2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

細い糸使ってる奴って何がしたいの?

1 :名無しバサー:2021/09/11(土) 19:47:51.48 .net
煽り抜きで、小魚狙い?

2 :名無しバサー:2021/09/11(土) 20:05:11.44 .net
スピニングPE1号リーダー4号だけどもっと太くするべき?

3 :名無しバサー:2021/09/11(土) 20:07:21.55 .net
ちなみにベイトはPE5号にリーダー20号

4 :名無しバサー:2021/09/11(土) 20:07:41.38 .net
チンコ小さい奴ほど太いライン使うらしい

チビな奴ほどデカい車で威圧感だそうとするみたいなもんだろ

5 :名無しバサー:2021/09/11(土) 20:52:17.09 .net
フロロ3ポンドなら50アップ取れる
2.5は怖い

6 :名無しバサー:2021/09/11(土) 20:57:01.28 .net
>>3
青物でも釣る気か?

7 :名無しバサー:2021/09/11(土) 21:16:52.55 .net
>>4
適当なようで、そんな気もする笑

8 :名無しバサー:2021/09/11(土) 21:34:24.85 .net
太いラインが正義みたいに思ってる人いるよねw
根がかった4ポンドで竿煽って切れますか?
ノットが悪いのかライン強度を過少評価し過ぎてる人がたまにいてる

9 :名無しバサー:2021/09/11(土) 21:36:11.79 .net
場所による
切れる可能性がある以上太いに越したことはない

10 :名無しバサー:2021/09/11(土) 21:55:17.31 .net
水中に障害物があるか無いかで違ってくる

11 :名無しバサー:2021/09/11(土) 21:56:10.46 .net
ちょい前、遠賀川動画で4lbライン切られてバスに謝ってたプロいたね
でも細糸はやめない
これからもラインブレイクしまくって
その度、上辺だけ謝って何もなかったかのように細糸タックルを手にする。

12 :名無しバサー:2021/09/11(土) 22:05:29.45 .net
>>11
はいはい、あなたは正義です

13 :名無しバサー:2021/09/11(土) 22:06:19.37 .net
太糸で豪快にフッキングした方がダメージでかいのわかってる?アホ?

14 :名無しバサー:2021/09/11(土) 22:09:52.70 .net
>>13
魚に聞いたんですか?

15 :名無しバサー:2021/09/11(土) 22:10:33.64 .net
いやもう釣りすんなよ

16 :名無しバサー:2021/09/11(土) 22:39:24.63 .net
バカ合わせして骨を貫いたら逃しても駄目だろうね

17 :名無しバサー:2021/09/11(土) 22:39:27.69 .net
>>6
いやメガドッグとK9専用機

18 :名無しバサー:2021/09/12(日) 01:10:40.33 .net
あんまり太い糸使っても根がかってライン引っ張るときに弾丸みたいに飛んできそうで怖いやん
魚取れないレベルで細いのは駄目だけど適度に切れてくれたほうがいい

19 :名無しバサー:2021/09/12(日) 01:16:17.44 .net
何がしたいの?  って…

え?
ライトリグだけど…
楽しいよ?

20 :名無しバサー:2021/09/12(日) 04:19:17.11 .net
ナイロン30lbで2ozのルアー放ってるワイ低みの見物

21 :名無しバサー:2021/09/12(日) 07:07:00.04 .net
ルアーがよく飛ぶから

22 :名無しバサー:2021/09/12(日) 07:20:12.57 .net
釣り場のラインゴミは大抵太い

23 :名無しバサー:2021/09/12(日) 07:24:48.32 .net
20号は草

24 :名無しバサー:2021/09/12(日) 09:01:49.72 .net
>>8
なんで切るんだよ
ちゃんと外せよ。ゴミ捨てんなハゲ

25 :名無しバサー:2021/09/12(日) 09:03:47.26 .net
>>11
ゴミ捨てんなって言いながら自身もゴミ捨てる
環境や魚を何だと思ってるんだろうな

26 :名無しバサー:2021/09/12(日) 09:22:37.49 .net
誰に謝ってるんだバスは耳ないぞ

27 :名無しバサー:2021/09/12(日) 10:20:36.59 .net
50をうpを獲るために1.2号(25lb&16lb)を使ってるな。

細いのが問題じゃなく弱いのが問題

28 :名無しバサー:2021/09/12(日) 10:23:48.79 .net
ベイトか?

29 :名無しバサー:2021/09/12(日) 12:12:30.89 .net
>>3
どうやって20号を結束するの?

30 :名無しバサー:2021/09/12(日) 12:21:42.06 .net
>>3だが

ちなみにベイトはPE5号にリーダー20lbな、ふつうのバサーなら誤植くらい気付きそうだがこの程度も分からんくらい低脳だらけって事だなw

低脳は延べ竿でフナでも釣ってればいい

31 :名無しバサー:2021/09/12(日) 12:42:56.15 .net
琵琶湖でなんだけど、綺麗に丸めて置いて捨てる人がいるんだよね
多分だけど、大物が掛かった後にライン切って捨ててるんだと思う
ずっとそうだから、そこに通い続けてる人だね
特定してやろうかな

32 :名無しバサー:2021/09/12(日) 13:13:43.03 .net
普通のバサーなら号数とポンドは間違えないよねえ

33 :名無しバサー:2021/09/12(日) 13:19:23.62 .net
スマホだと予測変換が勝手に打つ事がよくある。

レス前に確認しないうっかりさんだとそのままレスされる


そんな事も知らないPC勢の老害か?

34 :名無しバサー:2021/09/12(日) 13:21:03.96 .net
スマホの打ち間違えを気づかないのはまあしょうがない、顔真っ赤でレスしてっからなw

レスされた内容を舐めるように熟読して揚げ足取ろうとする奴は隠キャ

35 :名無しバサー:2021/09/12(日) 13:21:56.05 .net
スレの勢いについてこれず防戦一方の奴はウンコマン

なんかネタになりそうな事を書いてみろよw

36 :名無しバサー:2021/09/12(日) 13:22:53.70 .net
好きの反対は無関心だからこんな場所だと安価なり付けられた方が勝ち

37 :名無しバサー:2021/09/12(日) 14:00:54.15 .net
太糸でもスイープフッキングすればいいだろ
カッコイイとか思ってフルフッキング
でコバスぶっ飛ばしてくる奴アホだろw
20cmのヤマメを煮え切らないフニャフッキングする
渓流ベイター見習え

38 :名無しバサー:2021/09/12(日) 14:02:26.96 .net
心優しい渓流ベイターな

39 :名無しバサー:2021/09/12(日) 15:21:32.97 .net
太糸フルブッキングで貫通してますわぁ〜ゲラゲラ
からのフック外れず血塗れにして魚を殺すと

40 :名無しバサー:2021/09/12(日) 15:40:09.56 .net
バスでは知らんけどPE5号ならリーダー20号は強度的には丁度かちょっと細い位じゃねーの?
打ち間違えって言ってるけどPE5号に20lbの方がシステム的に難しそう
PE5号でバスなら二つ折りしてスイベルノットかパロマー編み込みの方が良さそうだけど

41 :名無しバサー:2021/09/12(日) 17:23:56.74 .net
フロッグ&パンチングでPE80lbを使ってるがパロマー直結のアロンアルファだな。

42 :名無しバサー:2021/09/12(日) 17:52:56.14 .net
ラインの表記はいい加減統一しろよ

43 :名無しバサー:2021/09/12(日) 18:59:02.03 .net
何がしたいの?  って…

え?
ライトリグだけど…
楽しいよ?

44 :名無しバサー:2021/09/12(日) 19:06:31.33 .net
何号使ってもいいから手元で切るなよ

45 :名無しバサー:2021/09/12(日) 19:41:20.37 .net
イージーフィールドアングラーうざい

46 :名無しバサー:2021/09/12(日) 19:41:56.93 .net
釣れて当たり前のフィールドでドヤるな。
キモい顔晒すな

47 :名無しバサー:2021/09/12(日) 19:52:21.04 .net
環境は変えれる

釣れるフィールドに行く努力をしないのは当人が怠け者なだけ。

ハイプレッシャーハイプレッシャーって言ってネガキャンな奴はレイドジャパンの金森と同じ人種

48 :名無しバサー:2021/09/12(日) 20:09:30.43 .net
お前みたいにど田舎に住んでないからなあ…

49 :名無しバサー:2021/09/12(日) 20:30:48.23 .net
田舎とかそういうお話じゃないのよ、無能なだからそこそこ人が集まるウンコみないな町にしか住めないんだろ?w

努力できる有能者はどこにいってもそれなりに成功してるもんよ。
そして好きな事に情熱を注いでる

50 :名無しバサー:2021/09/12(日) 20:34:52.82 .net
無能者無能者らしくバス釣りなんざせずみゲロみたいな街でパチンカスでもやってりゃいいのよ。

パチンコ屋いっぱいあんだろ? 

51 :名無しバサー:2021/09/12(日) 20:49:17.24 .net
ど田舎もんが何か言ってるw

52 :名無しバサー:2021/09/12(日) 20:53:21.83 .net
ブサイクな顔と魚アップするならせめてハイプレメジャーフィールドの日中にしろよw

田舎で50釣っても何の自慢にもなんねーからw

53 :名無しバサー:2021/09/12(日) 21:04:55.55 .net
8lbより細いラインは使ったことがない
太いとよく言われるが

54 :名無しバサー:2021/09/12(日) 21:12:47.12 .net
本気で釣りしてる?周りを圧倒する釣果求めたいなら普通2lbフロロでミドストするだろ、釣り舐めんな

55 :名無しバサー:2021/09/12(日) 21:13:36.22 .net
人が多いだけの町に住んでるだけの無能の嫉妬が酷えなw

ルアー釣りなんだからルアーで釣ってナンボだよ?w 釣れないウンコに発言権はねーよ

56 :名無しバサー:2021/09/12(日) 22:21:18.30 .net
>>54
現在セコ釣りランキング2lbのあんたが暫定トップだがどこのライン使ってんの?
あと1lb使ってる奴いるのか?

57 :名無しバサー:2021/09/12(日) 22:33:50.39 .net
>>56
は?普通にフロロリミテッド

状況がイージーなら普通に太糸で巻物もやる
適材適所だよ、わかるかなカス

基本タフなメジャーフィールドでは2lbライトリグも準備しとくって話しだよ、理解力0のかっぺ

58 :名無しバサー:2021/09/12(日) 22:35:17.91 .net
かっぺが秘境でフィーッシュ…キモ

コッチきたらノーフィッシュだよお前の浅い釣りじゃ

59 :名無しバサー:2021/09/12(日) 22:39:45.56 .net
>>49
ウンコはお前の肥溜めがまだある町だろカス

60 :名無しバサー:2021/09/12(日) 22:40:29.33 .net
>>57=>>58
文章からして厨房だから許すけど俺住んでる所は君の住んでる所より都会だよ(笑)

61 :名無しバサー:2021/09/12(日) 22:54:58.43 .net
超能力者ですか?笑

私はどこに住んでいるか当てて下さいよ、ワクワク

キモ

62 :名無しバサー:2021/09/12(日) 23:00:45.99 .net
チンコ小さい奴ほど太いライン使うらしい

チビな奴ほどデカい車で威圧感だそうとするみたいなもんだろ

63 :名無しバサー:2021/09/12(日) 23:01:45.96 .net

みょんどん在住

64 :名無しバサー:2021/09/12(日) 23:03:34.45 .net
>>61
地方のネカフェで威張るなや

65 :名無しバサー:2021/09/12(日) 23:06:47.21 .net
秘境でフィーッシュ…

知らんがな、アホでも釣れるわ

66 :名無しバサー:2021/09/12(日) 23:07:58.89 .net
はい外れー、新宿区落合です

あなたは?

67 :名無しバサー:2021/09/12(日) 23:09:45.60 .net
おーいクソかっぺ?

68 :名無しバサー:2021/09/12(日) 23:10:28.22 .net
>>60
おーい逃げんなよ

69 :名無しバサー:2021/09/12(日) 23:11:04.40 .net
証拠出し合おうぜかっぺ

70 :名無しバサー:2021/09/12(日) 23:15:57.63 .net
メジャーフィールドでいかに捻り出すかが現代のバスフィッシングだろ…かっぺはハッシュタグにイージーフィールドってつけとけザコ

71 :名無しバサー:2021/09/12(日) 23:24:15.99 .net
かっぺ逃走笑

72 :名無しバサー:2021/09/12(日) 23:27:06.48 .net
せんせー、池原はメジャーフィールドになりますか

73 :名無しバサー:2021/09/12(日) 23:30:14.46 .net
自称コッチより都会住まいのかっぺが住所言えよ

言ったあと答え合わせしようやカスが

74 :名無しバサー:2021/09/12(日) 23:31:23.06 .net
>文章からして厨房だから許すけど俺住んでる所は君の住んでる所より都会だよ(笑)


おーい、都会人はよしろ

75 :名無しバサー:2021/09/13(月) 00:19:56.79 .net
自称都会人笑のかっぺ逃走

76 :名無しバサー:2021/09/13(月) 02:44:40.79 .net
新宿太郎のハイプレメジャーフィールド=弁慶掘りかよwww

77 :名無しバサー:2021/09/13(月) 08:57:17.99 .net
よほどローライトなシチュエーションでなければ細糸の方が魚の食いは良いと思うけど、食わせても取れなきゃ意味が無いのでバランスが難しいが

78 :名無しバサー:2021/09/13(月) 09:36:18.39 .net
ににににににに20号???!!!!

79 :名無しバサー:2021/09/13(月) 11:12:26.61 .net
20lbな

80 :名無しバサー:2021/09/13(月) 11:15:42.48 .net
住んでるとこが都会だろうが田舎だろうが、お前自身がクズじゃ、どうしよもないやろ。はあ〜、ヘヤガラ、ヘヤガラ(・Д・)

81 :名無しバサー:2021/09/13(月) 11:37:20.10 .net
フィネス地蔵の戯れ

82 :名無しバサー:2021/09/13(月) 11:57:20.61 .net
20ポンド程度のカスみたいな細糸使ってる俺からしたら20号とか雲の上の存在だわぁ

83 :名無しバサー:2021/09/13(月) 12:52:38.08 .net
リーダー20ポンドならメインPE1.2号だな。
20号は流石にないけどPE5号ならシーバスのビッグベイトの人たちが巻いてそう

84 :名無しバサー:2021/09/13(月) 12:55:35.70 .net
>>1
デカバス釣れる確率高くするため
釣れる確率を高める努力を否定するんじゃ知識が身に付かず人生損だよ

85 :名無しバサー:2021/09/13(月) 12:57:23.75 .net
無能はずっと無駄な太さの糸を使い続ける

86 :名無しバサー:2021/09/13(月) 13:02:53.54 .net
20号か、すげえなせいぜい16lbやわ

87 :名無しバサー:2021/09/13(月) 13:04:11.48 .net
リミット5本はまず細糸ライトリグで揃えるの相場やん…

88 :名無しバサー:2021/09/13(月) 13:39:30.21 .net
だったら新宿太郎みたいに2lb使うしかないよwww

89 :名無しバサー:2021/09/13(月) 14:08:23.60 .net
2lbで琵琶湖の60あげてるやん…YouTube見ろ

90 :名無しバサー:2021/09/13(月) 14:09:34.39 .net
逆にバスごときに20号ってすごいっすね
マグロでも釣るのかよ

91 :名無しバサー:2021/09/13(月) 15:09:38.31 .net
>>83
本当の意味でのリーダーなら1.2号に20lbだと最高の結束強度出せてないとキツい。

PRノットか

92 :名無しバサー:2021/09/13(月) 15:19:49.92 .net
20号ってよっぽどルアーロストしたくないんやろw
まあ琵琶湖界隈のお高いルアー投げるならありやな。
ゴーストなんか根がかりしたらおっちゃんでも泳ぐレベル

93 :名無しバサー:2021/09/13(月) 17:14:09.25 .net
20号より細い糸使ってる奴って何がしたいの?

94 :名無しバサー:2021/09/13(月) 17:17:16.03 .net
そりゃ釣る気ゼロの度胸試しだろw

95 :名無しバサー:2021/09/13(月) 19:14:33.54 .net
>>84
単純に細くすりゃ食うと思ってるのなら間違い
デカい魚を獲るなら食わせられる範囲でタックルが強いに越したことはないし
そもそも食わせるために強いタックルが必要になる事もある

96 :名無しバサー:2021/09/13(月) 19:19:18.02 .net
言うのは簡単なんだよなー…

こう言う奴は絶対対した事ない、うまい人は適材適所しか言わないし謙虚

97 :名無しバサー:2021/09/13(月) 19:22:59.95 .net
芦ノ湖でイクラを付けたエサ釣りやった時、8lbに針を付けたタックルと
4lbに針を付けたタックル2つを置いて釣るやり方だったんだが、
4lbのタックルでしかニジマスは釣れなかった
7対0で4lbの圧勝

98 :名無しバサー:2021/09/13(月) 19:26:38.89 .net
状況によっては普通に細糸だよね

太糸オンリーとか勝手にやってろよ、コッチは適材適所でコンスタンスに釣るからお疲れ様

99 :名無しバサー:2021/09/13(月) 19:41:09.14 .net
どオープンでじっくり見せて釣るなら細い方が食うだろうけど、
オープンで食わせるか、その沖のブレイク下にあるウィードパッチの中で食わせるのだとどっちが食う?
オープンで食わすことのできる下限上限のlb数と、パッチの下限上限は同じか?って話。

100 :名無しバサー:2021/09/13(月) 20:06:03.21 .net
イージーフィールドでやってるやつは霞、大江川、淀川あたり経験しなよ。通用しないから

昔四国釣行したときイージー過ぎてびっくりしたわ、早く合わせないと飲まれるし

101 :名無しバサー:2021/09/13(月) 20:24:51.84 .net
琵琶湖おかっぱりだけどシーバスショアジギと兼用で使ってるスピニングはPE2号が巻きっぱなし
ハードベイトもワーミングも全く問題ないし50アップでも安心して寄せられる
フロロもベイトでは使うけど16lbしか使わないから切られたことはないな
細いラインの利点がよく分からん

102 :名無しバサー:2021/09/13(月) 20:26:56.02 .net
琵琶湖基準やめようか

リリース禁止の今、メインレイクは霞だよ

103 :名無しバサー:2021/09/13(月) 20:34:38.73 .net
>>100
霞は無いけど大江川も淀川も琵琶湖も四国の野池もやった事あるよ
プレッシャーかかるほど糸を細くしないと食わないって考え方がそもそもおかしい
スレてない野池で細糸使ったらデカバス入れ食いになると思ってるのか?
デカバス釣る為、あるいは数を釣る為にそれぞれどういう釣りをするのか、その次にその釣りのためにどういうラインを選ぶかでしょ

104 :名無しバサー:2021/09/13(月) 20:54:41.25 .net
池原七色のロコは普通に3ポンド使って60取ってるで

105 :名無しバサー:2021/09/13(月) 21:05:18.89 .net
>>103
長文だけど、たいした事言ってないねいつも

106 :名無しバサー:2021/09/13(月) 21:07:23.47 .net
>>105
お前は意味があること何一つ喋っとらんがなw

107 :名無しバサー:2021/09/13(月) 21:17:02.01 .net
ウンチク細かいオッさんいるいる

ライトリグで3メートル以内のシャローを撃ってればお前より釣果いいよ、残念

108 :名無しバサー:2021/09/13(月) 21:41:13.36 .net
下手の細糸言うてな
でも馬鹿の太糸とも言うんだよ

109 :名無しバサー:2021/09/13(月) 23:28:31.54 .net
時代は20号

110 :名無しバサー:2021/09/14(火) 00:05:31.56 .net
大麻覚せい剤LSDセッ○ス

111 :名無しバサー:2021/09/14(火) 00:45:24.42 .net
いや普通に何したいかで太さ変わらん?
シンカー2.7gの2.5インチダウンショットで
16ポンドとか使わんだろ?スピニングだし
やりたい釣り、持ってるタックルからバランス考えて太さを決めるのであって、太さから他の要素を決めてく事なんてないけど…俺は

112 :名無しバサー:2021/09/14(火) 01:29:40.08 .net
太いと見切られる、PEラインも視認性高く見切られる。
太いと水中の波動に影響及ぼして見切られる。
細いと根がかったらプッツン プッツン切れる。そして空のルアーパッケージがポイッされる。
根がかった時、太いラインやPEだと引っ張り回して場が荒れる。杭とか破壊消失する。
太いナイロンやフロロラインはルアーが外れた
時 弾丸のようにルアー、シンカーが飛んでくる。
太いラインは万一にバックラした時 ラインに癖がついて釣行不能になる。
細いラインは魚を意地でも掛けたい。
太いラインは魚を意地でも取りたい。
細いラインは老眼、スマホ視力で よく見えない結べない。
太いラインは老眼、スマホ視力でもよく見える。

113 :名無しバサー:2021/09/14(火) 09:24:15.82 .net
なんポンドでもいいけどルアーの存在感を勝たしとけばおk

114 :名無しバサー:2021/09/14(火) 17:27:28.39 .net
細糸使うの上手くなりたけりゃ新宿住みゃいいんだよwww

115 :名無しバサー:2021/09/14(火) 17:53:14.53 .net
ヘビータックルで漢気取り
釣れないから腹いせでライトリグマンを貶す

116 :名無しバサー:2021/09/14(火) 17:55:52.18 .net
>>114
カッペが発狂中

117 :名無しバサー:2021/09/14(火) 17:59:32.58 .net
そういえばテキサスではセコ釣師の事を
オカマ野郎wwwと言われ後ろ指をさされます!

118 :名無しバサー:2021/09/14(火) 18:01:32.01 .net
>>116
細糸自慢、新宿太郎現る!

119 :名無しバサー:2021/09/14(火) 18:09:29.07 .net
カッペが発狂

120 :名無しバサー:2021/09/14(火) 18:24:19.87 .net

同じ事しか書けない可哀想な新宿太郎

121 :名無しバサー:2021/09/14(火) 18:27:09.73 .net
>>115
ヘビータックルが漢気取りの釣れない釣りとしか思ってない時点で低レベル
どうせ思考停止のガチャガチャみたいな釣りでメザシみたいな魚釣って喜んでんだろ

122 :名無しバサー:2021/09/14(火) 18:33:47.87 .net
>>121
そうなんです、まさしくそれが新宿太郎なんですよ

123 :名無しバサー:2021/09/14(火) 18:38:21.30 .net
まだ糸とか使ってんの?
時代はラインレス
手掴みやで

124 :名無しバサー:2021/09/14(火) 18:47:40.14 .net
てゆーか細い糸って何ibから?

125 :名無しバサー:2021/09/14(火) 19:05:38.32 .net
相対的なもんじゃね
ウィード絡みのライトリグで4lb以下とか
カバー撃ちで14lb以下とかだったら
デカいの獲る気あんの?と思う

126 :名無しバサー:2021/09/14(火) 19:13:53.60 .net
だから全て適材適所に要約できるんだよ、カッペは理解力ねーな

127 :名無しバサー:2021/09/14(火) 19:22:52.10 .net
自信満々に適材適所って言われても具体的な基準出さねぇのかよw
個人が適材適所と思うところと相対的に太いか細いかは全く別の話だろ

128 :名無しバサー:2021/09/14(火) 19:27:01.95 .net
>>127
アホ?ベビーカバーに細糸で撃ち込むわけないだろ

逆に土日のハイプレスメジャーフィールドのクリアウォーター、シャロー、オープンに極太糸は使いたくないだろ

絶対的な適材適所はあるよカッペ

129 :名無しバサー:2021/09/14(火) 19:33:09.55 .net
今さらめしにDUOが出てるぞw

130 :名無しバサー:2021/09/14(火) 19:35:08.79 .net
>>128
じゃ、お前の大好きな弁慶堀は?

131 :名無しバサー:2021/09/14(火) 19:37:16.74 .net
適材適所なんて個人の基準でしかねぇだろって言ってんのに頭沸いてんのか
具体的にそのヘビーカバー用ラインが何lb以上で
ハイプレシャローオープンの適所は何lbなんだよ
そんでそれ以下を使う理屈はなんなんだって話だよ

132 :名無しバサー:2021/09/14(火) 20:00:41.45 .net
かけた以上はキャッチしたいから安全マージン込みの太糸

釣れるやつだけ釣れりゃーいいのよ

それがマイゲーム

133 :名無しバサー:2021/09/14(火) 20:06:15.79 .net
>>128
ヘタクソのアホには理解出来なさそうだから聞き方を変えようか。
お前が好きなメザシ釣りには2lbが適正だと思ってるんだろうけど
同じ釣りで4lbが適正だと思う人間も居るわけだよ。
じゃあそこに何の理由があって2lbに落とさないといけないんだ?
なんでアイツは4lbまで上げられると思ったんだ?それぞれ理由があるはずだろ。
太いと見切られるから()とか細いと食いが良くなるから()とかそんなんじゃないだろ?

134 :名無しバサー:2021/09/14(火) 20:11:16.57 .net
太糸はバサーの最低限のマナー。

例えば釣り場でクロスキャストされたり、ポイント乗っ取られたり、無意味な会話を延々とされたり、このあたりも確かにマナー悪いとは思うが。
バサーにとって最大のマナー違反はルアー咥えさせた状態でのラインブレイク、これはホント最悪な行為。

バスプロの重鎮であるノリーズの田辺のタバコのポイ捨てすら可愛く思える。

135 :名無しバサー:2021/09/14(火) 20:12:19.92 .net
バスプロの動画でたまーにラインブレイクって言ってるがそんなところをカットすらせず公開したのはクソかと思うわ。

136 :名無しバサー:2021/09/14(火) 20:30:10.42 .net
そもそも2lbって

バスプロ(青木大介)がトーナメントでとりあえずキーパーサイズ(25-26センチ)を3匹揃えるために、ドラグゆっるゆるでドラグをジージー出しながらハンドルぐるぐる巻いて小バスを釣る時に使われる様なラインだぞw

ちょっとバスプロの影響受けすぎというかなんというかそういう釣りが本質の真似して面白いか?w

5lb程度ありゃバランスよくそれなりに遊べるでしょうに。

137 :名無しバサー:2021/09/14(火) 20:32:00.82 .net
ボートに乗って2lbラインでゴミみたいなちっこいワームをダウンショットで使って

ドラグじーじーハンドルぐるぐるドラグじーじーハンドルぐるぐる、んで上がってきた魚が小バスw

138 :名無しバサー:2021/09/14(火) 20:40:18.82 .net
ベイトに4号ナイロンとスピニングに0.6号PE、鉄壁の布陣

139 :名無しバサー:2021/09/14(火) 23:07:37.27 .net
桧原とかでは1.5使うひと居るよ
プロじゃなくても草トーナメントでも本気でやるの楽しいよ

140 :名無しバサー:2021/09/14(火) 23:23:27.60 .net
言い訳したいんだよズボラ太糸オンリーの粗チンは

141 :名無しバサー:2021/09/14(火) 23:24:10.66 .net
>>136
5lbって細糸のカテゴリーやん…アホ?

142 :名無しバサー:2021/09/14(火) 23:43:36.59 .net
今年はリュウジの無限脂そうめんばかり作って食べたわ

143 :名無しバサー:2021/09/14(火) 23:44:11.27 .net
スレ違い。スマン

144 :名無しバサー:2021/09/14(火) 23:52:30.69 .net
「〜lb(の細糸)で〜kg獲れたけど?」

145 :名無しバサー:2021/09/14(火) 23:54:18.97 .net
>>141
新宿太郎って人が2lbって言い出したから5lbは太糸に入るみたいだよ

146 :名無しバサー:2021/09/15(水) 00:04:02.06 .net
軟弱タックルで小魚釣るのがそんなに楽しいなら金魚掬いでもやっとれや

147 :名無しバサー:2021/09/15(水) 00:35:04.38 .net
あんまり言うたるなよ、弁慶堀で月間1位だけが生き甲斐なんだからよ

148 :名無しバサー:2021/09/15(水) 00:40:54.84 .net
論破され続けるも屁理屈しか言えないカッペ涙目

149 :名無しバサー:2021/09/15(水) 02:01:27.47 .net
>>148
君が新宿太郎?何でそこまで細糸にこだわるの?2lbで切られた事ないの?

150 :名無しバサー:2021/09/15(水) 03:10:28.32 .net
河口湖は基本3か4lbとされてるからなあ

151 :名無しバサー:2021/09/15(水) 09:13:38.71 .net
糸細くするより針小さくした方が釣れるだろ

152 :名無しバサー:2021/09/15(水) 09:48:07.05 .net
ポイ捨て以外の環境破壊なんて最早クソ理論だよ

153 :名無しバサー:2021/09/15(水) 10:19:53.58 .net
>>148
論破?w
適材適所だろと中身の無いうわごとだけで
中身のある事何一つ言ってないのに論破できたつもりなん?ww

154 :名無しバサー:2021/09/15(水) 10:36:32.28 .net
>>134
ほんとそう思うわ。
ラインブレイクした後の後ろめたさったら無い。自分は下手くそなんで細い糸の選択は出来ないよ。

155 :名無しバサー:2021/09/15(水) 10:38:31.35 .net
ネタスレだけど
>>1を否定できる弱い糸使いマンは近年(ここ4-5年)でラインブレイクがゼロなヤツだけな、過去にラインブレイクして反省してる奴は許してやる。

今日のTLに上がってたがこういう奴が最低のマナー違反のクズ

https://i.imgur.com/sjfeGe3.jpg

156 :名無しバサー:2021/09/15(水) 10:42:13.87 .net
もう時効だけど改めて懺悔させてもらうが。

10年前に琵琶湖に遠征に行って

人工島のボディーウォーター側の角で

ベイトのMHに新品のGTR14lbで足元にカトテの常吉で遊んでたら、
強烈な引き込みでドラグが効いてる最中にラインブレイク


あのライン切れはほんとに後悔の1言しかない

ロクマルあっただろうなあ。

157 :名無しバサー:2021/09/15(水) 10:43:08.08 .net
細い糸使いマンは自己管理もできないデブ

158 :名無しバサー:2021/09/15(水) 11:34:47.54 .net
論破されてるのに必死過ぎるだろ。草生やすのは余裕のない奴の共通点。

159 :名無しバサー:2021/09/15(水) 11:35:51.10 .net
>>156
それ結び変えを怠ってるだけ説

160 :名無しバサー:2021/09/15(水) 11:39:01.65 .net
ロックエリアやマンメイドストラクチャー周辺でPEは使わないだろ?適材適所だよ。

適したラインを使って結び変えを怠らない、わかるか太糸しか使わないニワカども。

161 :名無しバサー:2021/09/15(水) 11:49:19.77 .net
>>158
面白おじさんになってるでw
適材適所の具体例も出さないのに論破もクソも無いのが分からんか?
頭悪すぎるだろ

162 :名無しバサー:2021/09/15(水) 11:56:43.48 .net
ラインブレイクに関してはラインが傷ついてないかチェックしたりこまめに結び替えたりする方が大事だと思うけどね。細い方がリスク高いのは確かにそうなんだけど14ポンドで切られた事あるから20にしてますとか言うのはそりゃ何使っても切れるんじゃないの?と思う。

163 :名無しバサー:2021/09/15(水) 12:11:41.67 .net
ラインチェックやノットの安定性は大前提だけど
至近距離で硬い竿に14lbだと元気な魚は60どころか50ちょっとくらいでもファーストダッシュで切ってくよ
10年前の帰帆島ならドラグ出すと一瞬でウィードに潜られて藻化けで終わる可能性も高い運ゲーになるし
16lb以上でも使用感的に問題にならないなら上げた方が獲れる確率上がる

164 :名無しバサー:2021/09/15(水) 12:17:17.86 .net
人工島水路で目の前で50後半に結び変えたばっかりの20ポンドブチ切られた事あるわ
スイムジグやってたらピックアップ時に下から食ってきて、至近距離でカウンター気味に合わせた瞬間切れた
サイズはその直前に50前半は釣ってるけど、それよりデカかったのは間違いない

165 :名無しバサー:2021/09/15(水) 12:22:11.47 .net
釣り場は琵琶湖だけじゃないぞ。しかもリリース禁止守ってるんだろうな?条例も守れない奴が太糸うんちゃら話になんないぞ。

166 :名無しバサー:2021/09/15(水) 12:24:08.87 .net
ワールドレコードも出てる世界1のバスフィールドである琵琶湖

関東の小バス釣ってキャッキャしてる奴等との会話じゃいつまで経っても結論は出んわなw

たまーに40ぽっちが釣れたら2lbだから獲れたバスとか言ってそうだしw

167 :名無しバサー:2021/09/15(水) 12:24:10.08 .net
>>164
スイムジグでその喰い方だとロッドも硬いしドラグも固めだからしょうがない部分もあるね。同じ様な感じで昔ワンテンに喰ってきた時はロッドが柔らかかったから切れなかったけど一瞬で針2本伸ばされてバレたわ

168 :名無しバサー:2021/09/15(水) 12:25:09.17 .net
>>162
そう、まずマメに巻き替え結び変えだよな。適材適所も分からずとりあえず太糸でやっとけ〜。…トホホだな。

169 :名無しバサー:2021/09/15(水) 12:25:55.38 .net
>>165
リリース禁止や条例やらとかとラインの太さは一切関係ないが

そういう流れ持ってきてゴミマウントとりたい訳? 

170 :名無しバサー:2021/09/15(水) 12:27:21.56 .net
>>166
琵琶湖自体の否定はしてないぞ?
芦ノ湖、河口湖、霞…等々を否定するお前の方が浅いな。

171 :名無しバサー:2021/09/15(水) 12:27:37.44 .net
そうなんだ!
至近距離の合わせ切れだとフレッシュラインでもいかれる時あるんですね

172 :名無しバサー:2021/09/15(水) 12:28:54.34 .net
マンメイドだろうとベジテーションだろうと巻かれる恐れがあるポイントで5lb以下は無謀

単なるバカ

オープンで小バス釣って遊びたいなら好きにすればいいデラクーでも投げてろw

173 :名無しバサー:2021/09/15(水) 12:29:16.71 .net
>>169
太糸でラインブレイクを避けてレイクに系を残すなってモラルといてたやん…

条例守るモラルも持てよ…

174 :名無しバサー:2021/09/15(水) 12:31:50.50 .net
>>172
誰がストラクチャーエリアで5lb以下を使うと言った?話を捏造までするのか、終わってんな。

そしてオープンエリアならよほどの大物でない限り5lbフロロで普通に取れるだろ…

アホすぎ

175 :名無しバサー:2021/09/15(水) 12:32:18.39 .net
>>170
そんなゴミみたいフィールド行くからそういう話に持っていこうとするw
怠けてないで努力して琵琶湖周辺に住めよw

176 :名無しバサー:2021/09/15(水) 12:33:17.46 .net
2lbライン2インチワームせこ釣りマン発狂してるなw

177 :名無しバサー:2021/09/15(水) 12:34:26.24 .net
>>168
ですよね!
太糸派の皆さんの中にはスナップリングでずーっと同じ結び目でやってるズボラゴミゲロブタはまさかおりませんよね!


ね!!!

178 :名無しバサー:2021/09/15(水) 12:34:27.36 .net
条例守りたいので琵琶湖で釣りはしないよ

というか他の琵琶湖アングラーもお前なんかに釣りして欲しくないだろうな…頭悪すぎ

179 :名無しバサー:2021/09/15(水) 12:37:13.52 .net
>>177
もしもスナップで結び変え怠ってたら、話にならないよね

そしてこちらの主張は太糸も使うし、フィールドや状況によっては細糸も使うと言っているのだが、2lbオンリーでやってるとか話を捏造。釣りの腕前も相当引いと見た。

180 :名無しバサー:2021/09/15(水) 12:39:11.33 .net
>>175
他のまともな琵琶湖アングラーはお前みたいなダサい考え持ってないよ。恥ずかしいから黙りなよ。

181 :名無しバサー:2021/09/15(水) 12:39:14.07 .net
モラルとかマナーとか変な流れに持ってきたい様だけど

河口湖 水中 ワーム

の画像検索結果がコレ

https://i.imgur.com/jyizoKR.jpg

とりあえず関東バサーはもうワーム使うなよw 我慢しろw

ライン細けりゃ釣れるんだろ? スピナーとかスプーン投げてろよw

182 :名無しバサー:2021/09/15(水) 12:41:28.03 .net
コンプレックスまみれのセコ釣りマンを煽って遊ぶにはちょうどいいスレ。

183 :名無しバサー:2021/09/15(水) 12:42:22.51 .net
>>181
変な流れも何もラインブレイクでレイクに系を残すなってモラルの話してただろ

条例違反はモラルに反しないのか?

話をすり替えてるのはお前、大丈夫か?

184 :名無しバサー:2021/09/15(水) 12:43:40.54 .net
>>182
日本語理解出来ないお前を遊んでやってるのはこっちな。不憫…

185 :名無しバサー:2021/09/15(水) 12:46:39.64 .net
>そしてこちらの主張は太糸も使うし、フィールドや状況によっては細糸も使うと言っているのだが、2lbオンリーでやってるとか話を捏造しないでくれ。

はい、日本語理解できますか〜?♪

186 :名無しバサー:2021/09/15(水) 12:47:45.81 .net
俺は細いと食いがいいっていうより太過ぎるとワームの動きが阻害されるのがあるからちょうどいい太さにするって感じだけど

ライトリグ全般を否定してる人と
3ポンドを、5ポンドじゃダメな理由なんだよ?って議論したい人と混在してるよね

187 :名無しバサー:2021/09/15(水) 12:51:00.15 .net
釣りって結局自分が1番だからなあ。
他人が釣った分だけ自分への割り当てが減る、逆に言うと他人が釣れてなけりゃまだ自分にチャンスがある。

>>1は 太糸信者を装った細糸信者。

他人に太糸使わせて釣れなくして自分はのうのうと細糸でセコ釣り。

さすが細糸信者の2lb2インチセコ釣りマンは汚く卑怯だなw

188 :名無しバサー:2021/09/15(水) 12:58:32.79 .net
>>184
ネタスレでなにガチ反応してんだよw 草生えるわw
ネタの1つや2つくらい混ぜ込んでレスしろよ。

嘘を嘘と見抜けない奴はTwitterだけやってろよ

189 :名無しバサー:2021/09/15(水) 12:58:53.03 .net
>>3「20号使わないセコ釣り師wwwwwwwwwww」

190 :名無しバサー:2021/09/15(水) 13:01:01.16 .net
ラインは細ければ細いほど釣れるコレはガチ

今のバス釣りのトレンドは2lbラインで3ozのビッグベイト投げ込んでデカバスねこそぎ爆釣な

191 :名無しバサー:2021/09/15(水) 13:01:07.23 .net
>>187
おい、妄想はやめろよ…

太糸派の人もお前の事は気持ち悪いと思ってるぞ

192 :名無しバサー:2021/09/15(水) 13:02:19.00 .net
>>191
なにが妄想だよ。 他人を蹴落とした分だけ自分が優位になるには世の常だろ。

193 :名無しバサー:2021/09/15(水) 13:03:38.12 .net
太糸さん達はさぁ、ライトリグ全般を否定してるの?
それとも8ポンドでダウンショットとかすんの?

194 :名無しバサー:2021/09/15(水) 13:03:50.73 .net
長文とか同志社みたいなガチキチが居るバス板でワッチョイとIDがないスレで本気の議論してるお子様がいると聞いて。

195 :名無しバサー:2021/09/15(水) 13:07:21.64 .net
>>188
そうやって生きてきたんだな

草生やさずにしょうもない自分見つめろよ

196 :名無しバサー:2021/09/15(水) 13:10:57.04 .net
論破されるとネタにマジレスか…不憫なやつ

197 :名無しバサー:2021/09/15(水) 13:11:37.11 .net
チンコ小さい奴ほど太いライン使うらしい

チビな奴ほどデカい車で威圧感だそうとするみたいなもんだろ

198 :名無しバサー:2021/09/15(水) 13:32:02.18 .net
太糸派はボウズ覚悟でストロングやってる奴が多いから40upが1匹でも釣れれば【マイゲーム】でドヤれる。

細糸派はボウズ逃れに必死で40upが釣れようもんならフィネスだからこそ食わせれたとドヤ顔。

心情的にはボウズ覚悟の太糸派がやや有利か、細糸で釣ってもセコいwww って内心バカにされるからなあw

199 :名無しバサー:2021/09/15(水) 13:32:57.44 .net
>>155 デブはラインブレイクさせる

200 :名無しバサー:2021/09/15(水) 14:08:59.13 .net
>>198
だからあ、ワンタックルしか持ってないわけじゃあるまい…使い分けだよ

201 :名無しバサー:2021/09/15(水) 15:12:48.93 .net
池原七色津風呂布目とか行くときは3〜20ポンド、PE4号を用意
琵琶湖行くときは1月2月は4〜16ポンド、それ以外ならフロロ7〜20ポンド、PE0.8〜6.0号を用意する

202 :名無しバサー:2021/09/15(水) 15:16:46.54 .net
なあにがタフだよ上手けりゃ太糸でも釣れんだよど素人が

203 :名無しバサー:2021/09/15(水) 15:28:03.03 .net
>>202
言うだけなら簡単だよなあ…笑

渓流やればすぐわかるよお前みたいなドシロートにも、ラインの使い分けも出来ないド下手

204 :名無しバサー:2021/09/15(水) 15:31:02.33 .net
>>202
トップトーナメンターは太糸オンリーですか?
どアホ

205 :名無しバサー:2021/09/15(水) 15:45:16.54 .net
釣れた釣れたw
お前ら釣られてないで魚も釣れよw

206 :名無しバサー:2021/09/15(水) 15:49:36.21 .net
マイゲーム派と少しでも沢山釣りたい派の話は基本的に噛み合わんよ
各々なるべくゴミと死魚を出さないよう好きに釣れば良い

207 :名無しバサー:2021/09/15(水) 16:03:28.63 .net
>>198
1本しかもってない人なんかな
それじゃ太いラインをいれるしかない

初心者がよく太いラインっていうけどふつうは太いラインも細いラインも使う
初心者が細いラインっていって更なる初心者をばかにする

はじめてのときにスピニングで細いラインつかう人多いからね
そこからやっとベイトリール買ったくらいの人なんかな

だいたいありえんのよ
ふつうは二本以上もってることが多くて細いラインだけもって歩いてる人すくない
ボートで1本しかもって乗ってないやつって意味がわからん

208 :名無しバサー:2021/09/15(水) 16:21:57.07 .net
>>206
マイゲーム派をどうこう言うつもりはないが、常に太糸でも釣れる!みたいなど素人を否定しているだけ。

209 :名無しバサー:2021/09/15(水) 16:23:34.63 .net
>>207
ごく真っ当な意見だね

太糸オンリーのアホは論破されてると、ネタにマジレスw釣れたwみたいにごまかすダサ坊

210 :名無しバサー:2021/09/15(水) 16:29:49.86 .net
トーナメントみたいな真似事はアカンな。

とりあえず小バスつまみつつそれなりのが来るのを待つってスタイルがせこい。

211 :名無しバサー:2021/09/15(水) 16:30:33.06 .net
オープンウォーターでの5lbまでは許すよ、ただそれ以下特に2lbテメーはダメだ

212 :名無しバサー:2021/09/15(水) 16:31:36.13 .net
フィネスだと子バスしか食わないって発想がまず素人。

213 :名無しバサー:2021/09/15(水) 16:31:41.18 .net
ルアーやフィールド条件によってだいたいの基準になるlb数が変わるのは当たり前
その基準に対して細めか太めかが各アングラーのさじ加減による使い分けでしょ

ただライン選定以前の問題として
タフだから2lbとか、イージーなら太糸で巻物とか言っちゃうようなレベルの人が
適材適所の釣りをできているとはとても思えないけど

214 :名無しバサー:2021/09/15(水) 16:34:32.12 .net
>>211
2lbラインを巻いたタックルも1セットあるってだけの話を、2lbメインに使っているみたいに話を捏造するな…卑怯な奴だ

215 :名無しバサー:2021/09/15(水) 16:35:21.53 .net
>>213
イージーなら太糸巻物?いついいました?
話を捏造、卑怯すぎ

216 :名無しバサー:2021/09/15(水) 16:39:46.71 .net
>>214
そんなタックルを1セットも用意してまで小バスもつまにたいか?
食わないそれなりのバスが目当てだとは思うが道具を弱くするのは安易な逃げ、クチを使わせる手段をもっと練り込め。

217 :名無しバサー:2021/09/15(水) 16:40:09.65 .net
タフだからこそ太糸でベビーカバーの奥に撃ち込んだり、巻いてリアクションで食わせるみたいな事?

そんな基本いちいち言うまでもないやん…

タフな状況ならスーパーフィネスから強目の釣りまで色々試すのがあたり前やん

218 :名無しバサー:2021/09/15(水) 16:40:59.05 .net
>>216
話を捏造した件はスルー

卑怯な脳みそしてますね…

219 :名無しバサー:2021/09/15(水) 16:44:15.11 .net
オープンウォーターでの過度の強い糸もある意味ダメ。

根掛かりかまして、カラビナキッターも持たず一生懸命引っ張っても切れず結局は手元切りしてその残骸がルアートラップになるw

20号(80lb)とかも禁止

よくある事だとクランクが根掛かりライン拾って浮いてきたラインが20lb〜25lbくらいだっとこっちが絶望するw

220 :名無しバサー:2021/09/15(水) 16:51:20.97 .net
20号とか使う奴いるの...?

221 :名無しバサー:2021/09/15(水) 16:54:29.63 .net
>>217
ストロングはええがスーパーフィネスはお前だけのシークレットにしてろ広めんな、クソ腕でやってるゴミが居たらお前が辞めさせてろ

そしてお前1人だけ甘い思いしてればいい

222 :名無しバサー:2021/09/15(水) 16:59:08.19 .net
>>216
草トーナメントでもキーパー取りたいんや

223 :名無しバサー:2021/09/15(水) 16:59:29.26 .net
製品にもよるがだいたいPE5.5号が80lbくらい。

クソ雷魚マンかダイワのフロッグマンな不倫DV内山を大好きマンか知らんが
木に引っかけたフロッグを手元に切りしてあるのを回収したことがある。

224 :名無しバサー:2021/09/15(水) 17:03:15.36 .net
人気大爆発で転売高値、中古市場10000円を超えるタイニークラッシュをオープンウォーターで使う時に25lb使うのは許す。

チャイニークラッシュなら16lbで投げ込め

225 :名無しバサー:2021/09/15(水) 17:09:29.25 .net
>>215
>>57で書いてるやん
それとも新宿太郎のなりすましが居るのか?

226 :名無しバサー:2021/09/15(水) 17:12:35.23 .net
細いラインより最近多い根がかったPEを竿先で切っていくやつ
14ポンド以上もノット次第じゃ全く切れないし長いままラインを放置しないでくれ

227 :名無しバサー:2021/09/15(水) 17:23:55.14 .net
>>225
わー釣れた釣れた、ネタスレにマジになるなよww

228 :名無しバサー:2021/09/15(水) 18:31:49.39 .net
>>227
あれ?自分が巻きの釣りやるって言ったのに忘れちゃったんですか??
実際にやってる釣りならやってる事を忘れるわけないよね???
やりもしないやるって言っちゃったから忘れちゃったんですか??w
それで釣り宣言して誤魔化そうとしてるんですか??ww

229 :名無しバサー:2021/09/15(水) 19:27:46.90 .net
細糸、ゴムエサ、提灯、送り込みフッキング、あごひしゃげバス持ち、20秒以上の陸上げ
バス持ち解説、釣りに飽きて1級ポイント独占ゲーム  全部禁止。

230 :名無しバサー:2021/09/15(水) 19:35:32.69 .net
>>229
却下

231 :名無しバサー:2021/09/15(水) 19:37:56.70 .net
5ポンドでもライギョとれるのにそんな気にしなくていい

232 :名無しバサー:2021/09/15(水) 19:45:06.85 .net
それかかりどころが良いだけ運がいいだけ。

丸呑みされて頭振られたらドラグ効く前に弾け飛ぶ

233 :名無しバサー:2021/09/15(水) 19:45:10.12 .net
なんでワシだけ文字細い?
太糸オンリーなのに

234 :名無しバサー:2021/09/15(水) 19:45:58.36 .net
スマン元に戻ったわ

235 :名無しバサー:2021/09/15(水) 19:50:43.72 .net
これマイゲーム派の主張だよね?

それならいいけど

人より釣りたいなら使い分けなきゃ、?

いい加減大人になろ?

236 :名無しバサー:2021/09/15(水) 19:59:35.79 .net
>>227
これは恥ずかしいww

237 :名無しバサー:2021/09/15(水) 20:01:29.22 .net
前にも言ったが某トッププロが遠賀おかっぱりで
4lb切られてバスに謝ってたが
その部分カットの選択肢もあったはず
でも提供されてる(自社製?)ワームで食わせたという宣伝効果の方を重視したんじゃなかろうか
あんなの嫌悪感しかわかないのにな

238 :名無しバサー:2021/09/15(水) 20:04:12.28 .net
>>237
太糸がどうしても結び目で切れず手元切りしてる奴らの事は無視か?綺麗事ご都合主義キモっ

239 :名無しバサー:2021/09/15(水) 20:09:32.11 .net
細糸、弱糸、太糸、強糸とあるが

強糸手元切りはまだいいよ俺らが全部回収すりゃあいいし、カラビナキッターとダイワのルアーキャッチャーと5mくらい伸びるスティックとその先の付ける根がかり回収アタッチメント有れば自分のルアーも含めほぼ回収できるから。

ただ弱糸ねコレはホントダメ、キャッチャーアンドリリースが前提の遊びでラインブレイクは最悪、それが1番大きい原因でバスに死なれちゃコレばっかりはホントどうしようもない。

お前らに釣るなとは言わんが俺も釣るバスを勝手に殺すな。

240 :名無しバサー:2021/09/15(水) 20:11:03.28 .net
>>175
リリース禁止じゃん
リリース禁止で釣りする方がゴミじゃん

241 :名無しバサー:2021/09/15(水) 20:12:26.82 .net
>>239
PEで擦れ切れしてるド下手が多いの知らんのか?

242 :名無しバサー:2021/09/15(水) 20:12:29.80 .net
>>181
河口湖関東じゃねぇけどな

243 :名無しバサー:2021/09/15(水) 20:14:11.95 .net
琵琶湖って商業目的じゃないとリリース出来ないんだよね?漁師とかガイドサービス以外は。

そこに引け目感じずにリリースしてるやつにモラル語られても…

244 :名無しバサー:2021/09/15(水) 20:14:13.61 .net
>>235
何が使い分けだよ
どうせ5lbくらいのフロロでちょっとだけシャッド投げたあとは帰るまでずっと2lbでハナクソ投げてるんだろ
今日もタフだなとかブツブツ言いながらw

245 :名無しバサー:2021/09/15(水) 20:20:03.74 .net
>>244
とりあえずお薬のみな?

246 :名無しバサー:2021/09/15(水) 20:21:31.18 .net
対立煽りは良い記事になるからな。

アフィさん俺は青字で

247 :名無しバサー:2021/09/15(水) 20:23:58.99 .net
太糸使ってるやつなんなの? でスレ立ってたら

単なるバカってレスでスレ終了だったが。

細糸でこれだけの勢いとレスが作って事はみんなコンプレックス持ってるから

どうにかしてでも正当化したいんだろうなw

自分がやってる遊びに負い目なけりゃハイハイ草草wで流せるだろうにw

248 :名無しバサー:2021/09/15(水) 20:25:02.63 .net
色々な釣りのスタイルがあるけど琵琶湖オカッパリベビキャロ勢だけは軽蔑してる

249 :名無しバサー:2021/09/15(水) 20:25:41.06 .net
アリバイ工作で最初の数分だけハードルアー
それ以降ずっとセコのプロいるね
どうせスレてんだからずっとセコワームでいいやってのが本音だろうw

250 :名無しバサー:2021/09/15(水) 20:26:08.57 .net
正直にマイゲーム嫌ですノーフィッシュノーバイト嫌ですって言って
餌釣りと後ろ指刺されようと弱糸使いますって言えば可愛いもんなんになw

251 :名無しバサー:2021/09/15(水) 20:27:45.68 .net
セコワームが影の主力なのに売り上げ出したいが為だけに単価上げれるストロングなルアーをポコポコ量産するメーカーも悪い。

252 :名無しバサー:2021/09/15(水) 20:28:55.84 .net
マイゲームでノーフィッシュほど恥ずかしい釣りもないけどな

ナンパしたけど収穫0俺の魅力に気付かないビッチばかりだ。っていいわけしてるキモ男と同じ

253 :名無しバサー:2021/09/15(水) 20:31:04.65 .net
>>252
いや全然、いさぎよい!漢らしい!っておっぱい大きい若い女の子にチヤホヤされるぞ。

ゴミワームで釣っても垂れ乳ババアにしかチヤホヤされんやろ、そんな嬉しいか?

254 :名無しバサー:2021/09/15(水) 20:32:39.78 .net
ナンパすらしたことないのに例えるの草

255 :名無しバサー:2021/09/15(水) 20:35:14.94 .net
妄想乙。普通ナンパぐらいするだろ

ナルシストマイゲームのオナニーか…きも

俺はオナニーなんか嫌いなんだよ

256 :名無しバサー:2021/09/15(水) 20:38:15.11 .net
ハイハイ草草w

257 :名無しバサー:2021/09/15(水) 20:49:04.62 .net
>>247
そっくりそのままブーメランですよ

こんなスレまで建ててww

258 :名無しバサー:2021/09/15(水) 20:55:32.94 .net
ちなみに切れないレベルの太系ってどこから?
普段使ってる16lbナイロンはそんなに苦労なく切れるし、ソルトで使ってる40〜50lbのPEもリーダーの結び目で切れるし
20lbだか25lbだかで手元切りってタックルかフィジカルが今にも死にそうなほど虚弱な感じ?

259 :名無しバサー:2021/09/15(水) 21:00:08.65 .net
マイゲームなんて言ってる奴なんてAVで得た知識で知った風にイキるも周りには童貞だってバレてシラケられてるキモオタと一緒よ
マイゲームだの強い釣りだの下手クソなだけじゃんアホちゃうかw

260 :名無しバサー:2021/09/15(水) 21:02:46.90 .net
アホちゃう言われてもなあw

ゴミみたいな新しいワームで釣ってもチヤホヤされんが新商品のデカイルアーで釣ればそこそこチヤホヤされるぞ。

コレが現実だよw

261 :名無しバサー:2021/09/15(水) 21:02:51.18 .net
>>259
それな釣りもナンパも釣った方が勝者

マイゲームはナルシスト、田辺さんみたいに知名度や実績あればまだしも

お前らのマイゲームなんでTENGAゲーム

262 :名無しバサー:2021/09/15(水) 21:03:56.00 .net
ゴミワームマンも2lbでタイニークラッシュ投げて釣ればチヤホヤされるから真似した方がいいぞ

お前ならできるからヤレ

263 :名無しバサー:2021/09/15(水) 21:05:49.26 .net
あーあ。 田辺擁護みたいなレス入れてからに

このスレはコレで終了。

264 :名無しバサー:2021/09/15(水) 21:06:57.61 .net
状況や出しどころによってはフィネスより、太糸のデカイルアーの方が有効な場合もしばしばある。っていいたいんだろ?

それと太糸しか使わないオナニストとは別もん

青木大介や小森嗣彦が圧倒的に日本フィールドで強い現実認めなよ

265 :名無しバサー:2021/09/15(水) 21:07:03.42 .net
田辺擁護は全部信者扱いだぞ、金森擁護と同じ。
ネタスレだが

んな信者の言葉なんか誰が間に受けるよw

終了です。

266 :名無しバサー:2021/09/15(水) 21:08:35.86 .net
>>265
お前が一生このスレに来るな。

はい解決

267 :名無しバサー:2021/09/15(水) 21:20:51.05 .net
そもそも日本でトーナメント()やし

268 :名無しバサー:2021/09/15(水) 21:23:46.78 .net
>>267
お前よりは遥かに経験豊富で上手いけどな

TENGA装置しながら土にカエレ

269 :名無しバサー:2021/09/15(水) 21:26:10.04 .net
弱糸強糸ってなに?初めて聞いた。

270 :名無しバサー:2021/09/15(水) 21:29:17.55 .net
PEは細いわりに強いからだろ
たしかにわかりにくい

271 :名無しバサー:2021/09/15(水) 21:35:51.93 .net
違和感与えないための細いラインで目立つPE使ってどうする

272 :名無しバサー:2021/09/15(水) 21:36:14.15 .net
>>268
ネタがしょうもなさすぎる

273 :名無しバサー:2021/09/15(水) 21:38:01.87 .net
>>271
論点変わってる。アスペ?

274 :名無しバサー:2021/09/15(水) 21:39:05.71 .net
>>262
お前は一生TENGAでシコっとけ

275 :名無しバサー:2021/09/15(水) 21:59:34.27 .net
なんやこのクソスレ

276 :名無しバサー:2021/09/15(水) 22:09:42.98 .net
太糸オンリーの奴ら論破されてて草ァ!w

277 :名無しバサー:2021/09/15(水) 23:46:26.13 .net
タバコポイ捨てすれば釣れますかねwww

278 :名無しバサー:2021/09/16(木) 00:36:44.51 .net
太糸の奴らは否定してるんだから細いの使えないけど細い奴らは別に太糸が必要な時には普通に使うからな。ライトリグしかしないなんて一言も言ってない。そりゃ〜ちょっと分が悪いわな

苦しいw苦しいw苦しいねぇ〜www

279 :名無しバサー:2021/09/16(木) 00:39:06.40 .net
>>278
やめたれwww

280 :名無しバサー:2021/09/16(木) 00:54:07.44 .net
始めて一年も経たない頃仕事関係でバスやってるって奴がいて教えてやるよなんて言われて同時期に始めた友人も誘って亀山行ったなあ
そいつなんだかんだ上から目線なのに4LBだかのスピニングでクランクとか鍋引いてて素人なりにマジ!?って思ったわ
そのとき「細いラインで釣るのはスポーツフィッシングだから!なんちゃらかんちゃら(あと聞いてなかった)」なんて訳わからん事言われたなあw

281 :名無しバサー:2021/09/16(木) 00:55:58.95 .net
嘘はやめようや

282 :名無しバサー:2021/09/16(木) 00:57:40.78 .net
カバーエリアが多いポイントをベビータックル縛りで攻めるのは面白い。ただ細糸ライトリグも今のご時世普通に必要。

283 :名無しバサー:2021/09/16(木) 01:01:16.51 .net
細糸と太糸の線引きってどこなのかよく分かってない

284 :名無しバサー:2021/09/16(木) 01:02:30.14 .net
フィールドによるかもだけど

14lb以上は太糸の部類なんじゃない

285 :名無しバサー:2021/09/16(木) 01:03:25.27 .net
8lb以下は細糸

いちいちうるさそうだからもう一回言っとくけど
フィールドによるかもだけど

286 :名無しバサー:2021/09/16(木) 01:04:30.06 .net
フロロで言えばね

287 :名無しバサー:2021/09/16(木) 01:24:20.97 .net
ベイト竿にスピニングリール付けてる奴たまにいるけどどーよ
しかも蛍光イエローの傍から見てもわかるブッ太いラインだぞw

288 :名無しバサー:2021/09/16(木) 01:27:37.63 .net
まあ、趣味だから好きにやればいいけど

年間トータルで人より釣りたいなら普通に細糸ライトリグは主軸になるでしょ、俺は60以下は狙ってないとか口だけ番長は無視

289 :名無しバサー:2021/09/16(木) 07:24:36.27 .net
太糸勢は先ずどんな釣りしてるのか書けよ

290 :名無しバサー:2021/09/16(木) 07:45:20.43 .net
季節や日や時間帯によって持ち込むタックルは変わるが

PE80lbでフロッグ&パンチング いわゆるマッチゲーム
フロロ25lbでデカ羽&ビッグベイト
フロロ16lbで撃巻なんでも ←コレが1番ど真ん中
ナイロン14lbでトップ&ミノー
フロロ16lbで対岸ブッシュ撃ち&ヘビキャロ
PE20lb(1号)フロロ14lbでメタルバイブ
PE25lb(1.2号)+フロロ16lbで底物メインのワーミング

一応フロロ5lbを巻いた1/16ozジグヘッドのスイミング目的の純フィネススピニングもあるけどほぼ使わない。

291 :名無しバサー:2021/09/16(木) 07:46:56.11 .net
近年。個体数現象で小バス狙いのボウズ逃れがうまくいかないからフロロ5lbのタックルは要らね状態。

292 :名無しバサー:2021/09/16(木) 07:48:25.39 .net
小バス狙って追いかけても大して釣れないからフロロ16lbが1本有ればまあなんとかなるって状況でもある。

293 :名無しバサー:2021/09/16(木) 08:03:37.13 .net
ぷっ、最初から読んだが一人細糸使いで発狂してる新宿太郎って

新宿の浮浪者の元締めみたいな名前やな 笑えるわ

294 :名無しバサー:2021/09/16(木) 12:16:11.41 .net
エステル0.3号、アジングの帰りそのままバス行くけど案外切れないもんだよ

295 :名無しバサー:2021/09/16(木) 12:18:06.76 .net
>>292
最近小バスですらちょっとすれてるよな

296 :名無しバサー:2021/09/16(木) 12:21:33.77 .net
フィールドもかけよ…

297 :名無しバサー:2021/09/16(木) 12:23:55.36 .net
確かにチビなやつこそオラつきがち

298 :名無しバサー:2021/09/16(木) 14:07:16.12 .net
>>295
スレてんのかなあ? 
4-5年前は小バスの群れがウヨウヨしてて3インチグラブで10匹前後釣れてたけど
今は小バスのスクールも規模が小さく見つけても流れてきても秒で消えていくから追っかけるのがバカらしいのよね。

299 :名無しバサー:2021/09/16(木) 14:35:20.46 .net
フィールドによってちがうだろ?あほ?

300 :名無しバサー:2021/09/16(木) 14:48:44.34 .net
オラついたチビは簡単に釣れるからすぐ飽きて狙わなくなるだろ普通
大の大人がメバル釣るようなライン引っ張り出してきてまで必死になって狙うか?

301 :名無しバサー:2021/09/16(木) 15:59:00.22 .net
>>290
ごめん、それ太糸って言うか普通じゃんwww

そんなので太糸とか言ってんのかw

302 :名無しバサー:2021/09/16(木) 16:15:58.92 .net
太糸に変えたら彼女ができて童貞捨てれました。
就職も決まって順風満帆です。

303 :名無しバサー:2021/09/16(木) 16:33:28.19 .net
そもそも太糸オンリーとか新宿太郎が言い出しただけで元々ここにおらんでしょ
みんな普通のラインを適材適所で使ってんの
まともなサイズのバスを釣る気があるのなら2lbみたいな細糸は使わないからいじられてるんでしょうに

304 :名無しバサー:2021/09/16(木) 18:02:24.49 .net
太糸オンリーって話がどこから出てきたかよくわからんが

強糸オンリーって話もなかったし。

トーナメントや草試合以外の単なる釣行で2lbをメインで使ってる奴なんて1割もおらんやろw このスレにも居ないと思う。

305 :名無しバサー:2021/09/16(木) 18:03:46.08 .net
>>301 2lbに比べれば太いとは思うがバサーの9割はこんなもんでしょう。

306 :名無しバサー:2021/09/16(木) 18:06:22.98 .net
普通に5lbや8lbも使うだろ
あとフィールドにもよるだろ…
マジモンのバカだな

307 :名無しバサー:2021/09/16(木) 18:11:43.01 .net
スモールマウスフィールドでも14lb以下は使わない!キリッ!

アホですか?

308 :名無しバサー:2021/09/16(木) 18:12:56.64 .net
細糸使わないバカーどもは14lbが下限らしい…

マジモンのバカだな

309 :名無しバサー:2021/09/16(木) 18:33:40.23 .net
>>303
新宿太郎が2lb使うとか言い出したんだよな
釣れる場所を自分で探す能力がないから
弁慶堀で釣るために...

310 :名無しバサー:2021/09/16(木) 19:15:31.19 .net
俺のギャグで発した2lb発言で粗チンバスどもが入れ食いwwww

使わねーよwwwネタスレでマジレスwwwwくせえ

311 :名無しバサー:2021/09/16(木) 19:21:54.42 .net
>>294
アジングロッド使うと細糸切れにくいね。

312 :名無しバサー:2021/09/16(木) 19:41:52.41 .net
>>310
>>158

313 :名無しバサー:2021/09/16(木) 19:44:06.80 .net
>>298
単純に魚が減ってるんじゃね
小バスもばんばん釣っちゃう奴って結構いるもんだからな

314 :名無しバサー:2021/09/16(木) 19:45:53.86 .net
細糸でも穫れる俺ウメェぇぇしたくてつい発してしまった2lbが予想外に貶されてしまい発狂逆上して絶賛釣り発言中! ← 今ここwww 

315 :名無しバサー:2021/09/16(木) 20:03:42.48 .net
>>175
琵琶湖周辺wやはりカッペじゃん

316 :名無しバサー:2021/09/16(木) 20:08:47.22 .net
>>315
お前が新宿太郎って奴?

317 :名無しバサー:2021/09/16(木) 20:10:37.25 .net
条例違反のカッペがアウアウ発狂中

318 :名無しバサー:2021/09/16(木) 20:18:06.87 .net
条例違反で逃げ切ろうとする新宿太郎←今、ここ

319 :名無しバサー:2021/09/16(木) 20:19:41.59 .net
>>57=>>58
>文章からして厨房だから許すけど俺住んでる所は君の住んでる所より都会だよ(笑)

滋賀県はいつから都会になったのか…秘境やん

320 :名無しバサー:2021/09/16(木) 20:21:08.93 .net
切られても何とも思わんクズが使うもんだよ細糸は。
切られてへらへらしてるセコマンよく見るが
何事もなかったかのように継続

あなたは年間何度切られてるんですか?
あなたは年間何度切られてるんですか?
あなたは年間何度切られてるんですか?

321 :名無しバサー:2021/09/16(木) 20:21:48.00 .net
系をフィールドに残すな!モラルもて!
→うん、まあたしかに気をつけよう

リリース禁止条例守れ!モラルもて!
→スルー

やれやれ

322 :名無しバサー:2021/09/16(木) 20:23:19.33 .net
>>320
細糸はルアーの結び目で確実に切れるだけまし

手元切りは太糸やPEやん

323 :名無しバサー:2021/09/16(木) 20:34:17.48 .net
細糸で結び目切り、エコワーム使用が一番モラルあるけどな

PEやら太糸の手元切りはさらなる根がかりを増やすし、おかっぱりフィールドでは草刈り機の破損被害も多発している

ホンマにあっさいバカやさかい

324 :名無しバサー:2021/09/16(木) 20:47:41.86 .net
宙釣りで干からびた小バスブルーギル
細糸ちょうちんマンがクズ過ぎw

325 :名無しバサー:2021/09/16(木) 20:51:22.42 .net
2ポンドなんてオープンでディープしか使わねーだろ。
スーパー限定的な極端な例をだす馬鹿はなんなんだかな

326 :名無しバサー:2021/09/16(木) 20:56:45.13 .net
>>325
だから…人にもよるが平均7.8タックル位は普通持ってるだろ?

そのうちの1つに2lb〜4lbを巻いて使うこともあるって話しだろ?細糸使わないって強がって論破されまくってるからって妄想で語るなよ、クソバカ

327 :名無しバサー:2021/09/16(木) 20:59:01.57 .net
PEじゃ手元切りが常識なの?
バスでもソルトでもそんな勿体無い事したことねーが

328 :名無しバサー:2021/09/16(木) 21:03:44.42 .net
>>327
PEラインの手元切り多いよ

329 :名無しバサー:2021/09/16(木) 21:13:21.35 .net
フィールドにラインが残る問題は細糸、太糸の問題じゃなく使うアングラー次第でしょ…

細糸は確かに根がかり時などに切らねばならない事もあるが、結び目切りが用意

一方細糸よりは頻繁が低いが太糸で手元切りしてしまった場合、細糸結び目切り何度かするよりタチが悪い

330 :名無しバサー:2021/09/16(木) 21:21:54.61 .net
使う糸が太い細いじゃなくて単純に手元切りするやつが悪いってだけの話か

331 :名無しバサー:2021/09/16(木) 21:26:51.95 .net
ライン残しは俺たちでどうにでも対処できるがラインブレイクからのバス死亡に関してはバスプロだろうがアメリカ大統領だろうが俺だろうがお前らだろうがどうにもできん。

弱糸は悪と知れ。

332 :名無しバサー:2021/09/16(木) 21:33:41.17 .net
太糸の根掛かりは切れないから手元切りして残すとか
小魚釣りすぎて握力が小魚以下になってるんじゃねえのw

333 :名無しバサー:2021/09/16(木) 21:34:03.19 .net
>>331
また都合の悪い話しはスルーか…

太糸でアホみたいに鬼合わせして吹っ飛んでるバスのダメージ考えた事あるか?

アゴの骨砕かれたバスと、口ピアスになったバスどちらがダメージでかいかな?

本当浅いな…小学生?

334 :名無しバサー:2021/09/16(木) 21:36:14.61 .net
>>333
そんな話し知らん知らんw そんな乱雑な奴はおらんおらんw

弱糸は悪

335 :名無しバサー:2021/09/16(木) 21:36:34.76 .net
キムケンに釣られたバスは寿命かなり縮まってるよな…

336 :名無しバサー:2021/09/16(木) 21:39:07.77 .net
>>334
お前マジモンのアホだな

太糸をフィールドに残さず、スイープフッキングしてる人間もいるが出来てないバカも多数いるだろ?ってハナシな

アホ過ぎ

337 :名無しバサー:2021/09/16(木) 21:39:52.26 .net
細糸はバスに切られやすいという話が
太糸のほうが手元切りが多い に藻化け

338 :名無しバサー:2021/09/16(木) 21:40:52.64 .net
>>330
そうだね

この当たり前の話がわからない奴がいてため息

339 :名無しバサー:2021/09/16(木) 21:41:51.21 .net
バスがポーンなんてそんなみないしなラインブレイクの方が圧倒的にイメージも悪い

340 :名無しバサー:2021/09/16(木) 21:43:41.25 .net
弱糸厨が呆れつつもここまで粘着執着するあたりが全てを物語ってるもんw

負い目ねーんだろ? アホ相手バカらしいだろ?  サッサとスレあぼーんして二度とレスするなよw

341 :名無しバサー:2021/09/16(木) 21:44:26.72 .net
どんな理不尽にも噛み付いてでもイメージ変えようと必死なのがうかがえるw

342 :名無しバサー:2021/09/16(木) 21:50:07.92 .net
>>339
宙に飛ばない鬼合わせの方がダメージデカいよ?

343 :名無しバサー:2021/09/16(木) 21:50:51.22 .net
>>340
都合悪い話しはスルー、卑怯なキモオタの典型

344 :名無しバサー:2021/09/16(木) 21:52:45.13 .net
>>343
いやソレが人を扱う側、操作する側の人間だからな。

お前はドレイと一緒だよ? 必死こいて取り合ってもらえるように媚びれよw

345 :名無しバサー:2021/09/16(木) 21:53:35.84 .net
最下層のゴミ人間がまともにとりあってもらえると思うなよ、身の程知らずが。

346 :名無しバサー:2021/09/16(木) 21:54:04.88 .net
ネタにヘイトも混ぜ込んでいくのが帝王。

347 :名無しバサー:2021/09/16(木) 21:54:56.34 .net
5ちゃんねらーが何言ってんの?笑

シンプルに気持ちが悪い…

348 :名無しバサー:2021/09/16(木) 21:55:30.54 .net
>>345
そんな自分を責めるなよ…

349 :名無しバサー:2021/09/16(木) 21:59:09.44 .net
>>333
お前が新宿太郎か?

350 :名無しバサー:2021/09/16(木) 21:59:36.74 .net
根掛かり手元切りのことじゃねえよ
話しすり替えるな
バスに切られやすい細糸使う奴は無責任のクズ野郎だって話だよ

351 :名無しバサー:2021/09/16(木) 22:04:18.80 .net
弱糸はは無責任つーより資源を貪るゴミ奴。

352 :名無しバサー:2021/09/16(木) 22:05:07.56 .net
細糸で弁慶堀で短パン履いて小学生の大会で優勝しようとする奴
=新宿太郎。
大会要項
日時 令和3年9月26日(日)

お前また出るの?

353 :名無しバサー:2021/09/16(木) 22:05:29.66 .net
バス釣りに使う程度のラインを手元で切るって事はラインカッターとか使っているんだろ
そもそもどういう根ががりの外し方してるのよ?

354 :名無しバサー:2021/09/16(木) 22:08:33.25 .net
>>350
アホみたいに鬼合わせするお仲間にも注意しとけよ

355 :名無しバサー:2021/09/16(木) 22:15:01.12 .net
つーか鬼フッキングしてもドラグ効いてオーバーパワーは抜けて行くんだけどね。

フロッグやカバー撃ちはドラグガチ締めそういう釣りだから諦めろ。

356 :名無しバサー:2021/09/16(木) 22:17:53.32 .net
>>354
お前は細糸で弁慶堀でがんばれよ
ロクマル釣ったらまた書けや
ニジマスは除外だから気を付けてな

357 :名無しバサー:2021/09/16(木) 22:19:19.40 .net
何度切られても、また繰り返す奴な
何回バスに謝ってんだ?

358 :名無しバサー:2021/09/16(木) 22:23:11.73 .net
>>355
じゃお前はブロックとカバー撃ちすんなよ

359 :名無しバサー:2021/09/16(木) 22:25:18.66 .net
細糸ラインブレイクは恥 という流れが出来つつあるね

360 :名無しバサー:2021/09/16(木) 22:29:22.66 .net
切られてもいいから食わせたいってのは外道中の外道だね

361 :名無しバサー:2021/09/16(木) 22:29:48.12 .net
>>358

https://i.imgur.com/HMVsN1R.jpg

362 :名無しバサー:2021/09/16(木) 22:30:05.81 .net
>>358
あんた新宿太郎ちゃんなの?
あんたはブロックとカバー撃ち何ポンドでやるの?2lb?

363 :名無しバサー:2021/09/16(木) 23:09:22.41 .net
2lbは弁慶堀だけだわ!(激オコ!
カバー撃ちは4lbだわ!(キリッ!

364 :名無しバサー:2021/09/16(木) 23:57:14.13 .net
条例も守れない人がモラル語ってるって聞いたんですけど本当ですか?

365 :名無しバサー:2021/09/17(金) 00:00:14.16 .net
>>359
気をつけるべきだよね、あ、太糸でブレイクさせちゃう人は釣り引退だよね♪

366 :名無しバサー:2021/09/17(金) 04:34:12.09 .net
新宿太郎って食わせれば後はどうでもいいという鬼畜?

367 :名無しバサー:2021/09/17(金) 07:29:43.09 .net
太糸強糸が正義とはまでは言わんが。

弱糸は害悪コレだけはガチ

368 :名無しバサー:2021/09/17(金) 07:41:39.40 .net
最低14lbくらいでもじゅうぶんにフィネスもどきできるやろ。

カトテノーシンカーでも20mくらいは飛ぶし、タフ時の食わせに関しちゃ修練しろ。

369 :名無しバサー:2021/09/17(金) 08:46:23.07 .net
ジムの太糸理論、単細胞細糸派を駆逐

370 :名無しバサー:2021/09/17(金) 12:30:46.39 .net
>>300
誰も狙って釣る話なんてしてないやろ

371 :名無しバサー:2021/09/17(金) 13:06:20.77 .net
まぁ細めのラインでやり取り楽しむのも釣り

372 :名無しバサー:2021/09/17(金) 13:08:13.24 .net
太系でネストの魚フルフッキングしてる奴見て友達やめたわ

373 :名無しバサー:2021/09/17(金) 19:43:19.38 .net
どうやら太糸派の勝ちのようだね、解散!

374 :名無しバサー:2021/09/17(金) 19:53:49.44 .net
>>371
そうだね

375 :名無しバサー:2021/09/17(金) 19:59:50.96 .net
>>326
なんだこいつ?
お前と同じ側で話してんのに何噛みついて来てんの?
気持ちわりぃな

376 :名無しバサー:2021/09/17(金) 20:02:05.26 .net
>>331
そんなにバス死なせるの嫌なら先ずは釣りやめろ

死なないとしても魚の口に針掛けてる以上傷を負わせて弱らせてる事に変わりはない。

377 :名無しバサー:2021/09/17(金) 20:05:33.33 .net
>>368
タックル教えてください

378 :名無しバサー:2021/09/17(金) 20:16:14.68 .net
>>376 俺ほど自己中な奴がやめる訳ねーじゃん アホなの?

俺のお魚でお前らが遊ぶ分は許容すっが俺の魚を殺すなってお話。

379 :名無しバサー:2021/09/17(金) 20:17:13.81 .net
14lbラインを巻くって事はラインキャパから考えてベイトフィネスリールではなく、普通のベイトリールだよね

それで4インチカットテールを20メートル飛ばすんだ、フーン

何そのアホな釣り

380 :名無しバサー:2021/09/17(金) 20:20:39.20 .net
タックルの詳細は
シークレットだから教える気ないから自分で考えろ。

381 :名無しバサー:2021/09/17(金) 20:21:46.56 .net
分からない奴がここにいる以上は俺だけはまだまだバスは釣れるって事。

広まったら俺も無理ゲー

382 :名無しバサー:2021/09/17(金) 20:24:33.08 .net
ガイジだなこいつは…解散

383 :名無しバサー:2021/09/17(金) 20:28:12.99 .net
弱糸厨がまだまだ気になって気になってしょうがなくてこのスレに来てるから嬉しい^^

お得意の論理的で知的な講釈で
ホンマもんのキチガイを黙らせてみろよw

384 :名無しバサー:2021/09/17(金) 20:33:33.26 .net
ホンマもんのキチガイ=新宿太郎!

385 :名無しバサー:2021/09/17(金) 20:36:03.28 .net
>>379
お前出来ないの?
ちょっと工夫すれば出来るよ
出来ないのはお前の頭悪いからだろ、あ、リールもかwww

386 :名無しバサー:2021/09/17(金) 21:09:17.37 .net
>>378
気持ち悪
病院行ってこい

387 :名無しバサー:2021/09/17(金) 21:10:22.67 .net
そもそもカトテ4を14ポンドで投げるのが頭悪い

388 :名無しバサー:2021/09/17(金) 21:16:11.66 .net
こいつ金森粘着アンチしてるアホだよ。相手にするだけ時間の無駄

389 :名無しバサー:2021/09/17(金) 21:21:14.83 .net
やっぱ細糸使いは釣れさえすれば手段を選ばないってのが多いね
その原動力はSNSでの釣った自慢だから魚がどうなろうが知ったこっちゃないってな
ゆるゆるドラグで時間かけて取り込み
酸欠状態のままさらに5分ぶらぶら持ち歩く
マジでやめちまえよ

390 :名無しバサー:2021/09/17(金) 21:22:23.22 .net
糖質だこりゃ

391 :名無しバサー:2021/09/17(金) 21:24:55.61 .net
そう弱糸アンチスレであるココに我慢出来ずにレスした時点で細糸組の負け。

正解は太糸アンチスレをワッチョイとIDがあるスレを立てるのが正攻法。

392 :名無しバサー:2021/09/17(金) 21:25:42.24 .net
立てても大したレスも付かず沈んでいくだろうからやっぱり弱糸厨の負けだけどw

393 :名無しバサー:2021/09/17(金) 22:43:26.85 .net
バス釣り始めたばかりの頃はスピニングは6lb、ベイトは12lbが基本だと習ったな

394 :名無しバサー:2021/09/17(金) 22:54:27.75 .net
う〜んやっぱり太糸勢が有利だね
細糸勢もどこか矛盾を感じながら釣ってんじゃないの?

395 :名無しバサー:2021/09/17(金) 22:55:41.53 .net
>>394
貧乏人多いししゃーない

396 :名無しバサー:2021/09/17(金) 23:05:52.59 .net
8lb「おらたち」
10lb「半端者は、」
12lb「どうするべ」

397 :名無しバサー:2021/09/17(金) 23:54:15.90 .net
>>394
そんなもん時と場合によるって。適材適所。

398 :名無しバサー:2021/09/18(土) 00:24:30.08 .net
モノフィラ4〜30lbくらいは普通に適材適所の使い分けだと思うけど
それを超えて上や下の人は適材適所の範疇超えてるだろと思うわ

399 :名無しバサー:2021/09/18(土) 01:06:15.10 .net
>>398
何で?
3ポンドでもオープンウォーターならロクマル釣れるよ?

400 :名無しバサー:2021/09/18(土) 01:21:45.55 .net
食い気のある60がオープンウォーターのどこにいるんだよ
メバルラインにハナクソ結んでコチョコチョしたら食わせられると思ってるのかもしれないけど
そもそもそういう何もないとこでアホみたいな顔して浮かんでるような魚はデカくならんからね
メザシをいくら釣っても混ざるのはせいぜい40そこそこくらいまででしょ

401 :名無しバサー:2021/09/18(土) 01:35:54.01 .net
3ポンドでもオープンウォーターならロクマル釣れるよ?
3ポンドでもオープンウォーターならロクマル釣れるよ?
3ポンドでもオープンウォーターならロクマル釣れるよ?

アホ過ぎてスゲーおもろいなwww
ママが3lb以上は買ってくれんのかなwww

402 :名無しバサー:2021/09/18(土) 05:39:04.49 .net
>>399
お前みたいなのが自信過剰になって自分もいけると思って2lbでラインブレイクしまくるんだよ
細糸使っていいのは新宿太郎様だけなんだぞwww

403 :名無しバサー:2021/09/18(土) 07:18:29.06 .net
25lbでも関東のスレバス根こそぎ釣れるよ? 

404 :名無しバサー:2021/09/18(土) 09:53:35.16 .net
>>399
常に釣れるんですか?

405 :名無しバサー:2021/09/18(土) 11:35:52.37 .net
>>397
下手くそだから理解出来ないんだよ。
可哀想だからほっとけよ

406 :名無しバサー:2021/09/18(土) 11:36:38.62 .net
>>400
サイトとか物凄い下手くそなんだろうなって書き込みww

407 :名無しバサー:2021/09/18(土) 11:37:38.45 .net
>>403
そんな腕あんならトーナメント勝ってこいw

408 :名無しバサー:2021/09/18(土) 11:59:57.39 .net
加藤誠司レベルでも3ポンドラインでバラシ多発するのにねらーがイキったところで…

409 :名無しバサー:2021/09/18(土) 12:06:47.00 .net
スピニングはPE0.8号でリーダー3号だな
今まで切られた事ないわ。
ベイトは4号基本でカバーとかロック絡むなら5号か6号やわ。

410 :名無しバサー:2021/09/18(土) 12:54:11.02 .net
>>408
3lbを選択するってのはまず食わせなければ意味がないって事やん…加藤誠司も3lbは必要って思ってる証拠やんけ

411 :名無しバサー:2021/09/18(土) 13:12:43.51 .net
そら加藤さんライトリグのほうが得意やし

412 :名無しバサー:2021/09/18(土) 13:22:07.83 .net
>>410
じゃあ琵琶湖で3ポンドじゃないと魚釣れないの?
ちがうやろ

413 :名無しバサー:2021/09/18(土) 13:54:53.46 .net
>>412
アホか

その日の状況やポイントで使い分けるに決まってるだろ…

414 :名無しバサー:2021/09/18(土) 13:55:27.87 .net
>>411
論点はそこじゃないだろ、アホ?

415 :名無しバサー:2021/09/18(土) 13:56:09.15 .net
>>406
ウリアウォーター育ちやから得意やで
バスの意識が向いてる方向とトレースコースで勝負が決まると思ってるから3lbだろうが5lbだろうがハンデは感じないね

416 :名無しバサー:2021/09/18(土) 13:57:26.55 .net
言うのは簡単なんだよアホが

417 :名無しバサー:2021/09/18(土) 14:01:13.20 .net
>>396
細糸勢だよ

418 :名無しバサー:2021/09/18(土) 14:25:20.02 .net
>>416
ブーメラン刺さってますよ

419 :名無しバサー:2021/09/18(土) 14:37:40.14 .net
>>413
使い分けるいうても反応なけりゃ結局は2lb2インチワーム入れるやろw
んで食われて走られて切られるとw

諦めの悪いバサーが使い分けれるはずがないw 障害物付近でもイケるwイケるw で打ち込んで切られる切られるw

420 :名無しバサー:2021/09/18(土) 14:38:20.35 .net
ナイロン派の俺は、たまにスピニングでセコ釣りするけど、ナイロン10LBが限界
琵琶湖は南湖のオープンウォーターね

421 :名無しバサー:2021/09/18(土) 14:39:05.87 .net
あえて2lbのタックルを持たないって選択は大事

持ってたら

どんな状況でも

分の悪い状況でも

悪あがきで使うやろw

422 :名無しバサー:2021/09/18(土) 14:42:00.57 .net
メジャーフィールドの良いポイント付近の草木に太糸から弱糸までわんさか絡まってる今の現状で

細糸選択してるやつも腕が悪く正しい選択できねないのがよくわかる。

よって使い分けなんぞできてない

423 :名無しバサー:2021/09/18(土) 14:42:49.85 .net
でたでた細糸ガイジ困ったときの使い分けwww

424 :名無しバサー:2021/09/18(土) 14:44:26.69 .net
>>422
太糸でも絡まってんじゃんwww

425 :名無しバサー:2021/09/18(土) 14:46:22.93 .net
>>424
論点はそこじゃない

弱糸選択してる意識高いやつはロクな使い分けてもできず

結局は危ない状況であれ我慢出来ずに使ってしまうって事


腕が悪いくせにw

426 :名無しバサー:2021/09/18(土) 14:47:41.09 .net
>>425
超能力ですか?w

427 :名無しバサー:2021/09/18(土) 14:49:09.03 .net
弱糸派の行動ルーチン


朝1 ビッグベイトや巻物に期待してとりあえずは投げる

時間が経って8時くらいになったら2lbに2インチワームで夕まずめまで遊ぶ。

使い分けとかじゃなく単に釣れなければボウズ逃れでセコくなるって事。

428 :名無しバサー:2021/09/18(土) 14:51:09.26 .net
並木敏成もピーカンデーの日中はスーパーフィネスやるけどな

429 :名無しバサー:2021/09/18(土) 14:55:13.61 .net
魚釣ってメシ食ってる並木のゲロ真似までして

根こそぎ釣ろうと考えてる強欲な素人バサーの多い事w

430 :名無しバサー:2021/09/18(土) 14:57:24.08 .net
>>424
そりゃそれが太糸の正しい使い方だもん

431 :名無しバサー:2021/09/18(土) 14:58:11.71 .net
極端に細いライン使うならPEで良くね?って思っちゃう

432 :名無しバサー:2021/09/18(土) 15:00:58.02 .net
カバーにでもなんにでも細糸ガイジwww

433 :名無しバサー:2021/09/18(土) 15:01:23.42 .net
25lbも有れば草木に巻いても引きちぎって回収できたりするからな。

水中の根掛かりはフックが刺さるパターンが多いから微妙。

16lbぐらいあればピーナッツ2の浅刺さりぐらいならフック伸ばして回収もできる。

4lbだとベビシャとかの小型フックですら伸ばせず切れる時が多い。

434 :名無しバサー:2021/09/18(土) 15:03:05.07 .net
釣れてないと
どんどんどんどんセコフィネスに落ちてしまって

見境なしに投げ込む様になるそれがバサー

スーパーフィネスは用意する段階で害悪

435 :名無しバサー:2021/09/18(土) 15:09:05.62 .net
>>433
ピーナッツ2www

436 :名無しバサー:2021/09/18(土) 15:10:56.41 .net
>>429
まあお前みたいな下手より、数釣れなかったら嫌だからな。フィネスタックルは常に車に積んでるよ

437 :名無しバサー:2021/09/18(土) 15:11:12.92 .net
無精するから太糸や
何本も持つのめんどくさいし
太い糸は融通が効く

438 :名無しバサー:2021/09/18(土) 15:13:40.62 .net
まあ太糸オンリーで1日何本も釣れるイージーフィールドならいいんじゃない

439 :名無しバサー:2021/09/18(土) 15:14:07.95 .net
ノーフィッシュは甘え

440 :名無しバサー:2021/09/18(土) 15:14:57.87 .net
ちなみにバスに糸切られたことないけど
細糸マンも一度たりとも切られたことない感じ?

441 :名無しバサー:2021/09/18(土) 15:16:03.16 .net
コバッチィも欲しいならメバルやれよ
アホみたいに釣れるし

442 :名無しバサー:2021/09/18(土) 15:17:44.93 .net
細糸使いってなんでこんなナルシストなんや?www

443 :名無しバサー:2021/09/18(土) 15:19:14.46 .net
ピーナッツ2www

太糸使ってるのにピーナッツ2www

444 :名無しバサー:2021/09/18(土) 15:19:28.05 .net
名言だなw

445 :名無しバサー:2021/09/18(土) 15:20:05.98 .net
16lb組むタックルでピーナッツ2ww

バカじゃん

446 :名無しバサー:2021/09/18(土) 15:20:52.33 .net
俺4lbだけどキンクー13フルキャストで70余裕取れるがおまえら下手くそすぎだろ

447 :名無しバサー:2021/09/18(土) 15:22:28.44 .net
>>436
そうやって数狙いに走ってる間に時間もチャンスも潰してるよね
サイズ関係無く10匹釣れってお題目の時と
40cmを3匹釣れって時とでタックルも行動も変わるでしょ
小バスにかまってもらうのが至高だというならはあそうですかとしか言えないけどさ

448 :名無しバサー:2021/09/18(土) 15:26:54.36 .net
>>446
4lb組むタックルでキンクー13www

とでも言ってほしいんか?

449 :名無しバサー:2021/09/18(土) 15:27:13.21 .net
そうだなヘビータックルでピーナッツ2で頑張れw

なんだよその強気なのか手堅く行きたいのか中途半端なセッティングwww

あー笑った

450 :名無しバサー:2021/09/18(土) 15:28:24.40 .net
太糸派は極論バカってのがよくわかりますね〜

(フリーザ風)

451 :名無しバサー:2021/09/18(土) 15:30:37.44 .net
>>448
ん?何がおかしいんだ?
障害者以外だれでもできるでしょ?

452 :名無しバサー:2021/09/18(土) 15:30:52.02 .net
ピーナッツ2 9グラムあるし5ポンド以下でやるのもあたおかやけどな

453 :名無しバサー:2021/09/18(土) 15:32:04.80 .net
>>451
人じゃなくてバス釣れよ

454 :名無しバサー:2021/09/18(土) 15:32:52.92 .net
え、、、
もしかして俺って途轍もなく上手いのか
おまえらには嘘に見えるならそういうことだよな

455 :名無しバサー:2021/09/18(土) 15:36:20.69 .net
まあピーナッツ2なら8〜12lbのライト目なタックルだよな。クランクって基本ピンポイントうちするものじゃないから飛距離が少しでも伸びた方がいいし。潜行深度もラインで変わってくるから…


お前が16lbだか20lbで投げてる間に、適したタックルで投げてるやつはお前の倍釣ってくるよ…

アホすぎ

456 :名無しバサー:2021/09/18(土) 15:37:30.90 .net
>>454
大丈夫。ド下手だから

457 :名無しバサー:2021/09/18(土) 15:37:45.68 .net
8から12がライトタックルって時代は変わったもんやな

458 :名無しバサー:2021/09/18(土) 15:38:28.05 .net
>>454
釣りは上手いのかもしれんけど頭のネジはぶっ飛んでるね

459 :名無しバサー:2021/09/18(土) 15:40:10.71 .net
ヘビータックルでデカイ・重いルアー縛りならまだしも

ヘビータックルでフィネスwwwwww

釣りやめちまえ

460 :名無しバサー:2021/09/18(土) 15:42:42.75 .net
ピーナッツとか3/8クランクの適正ラインって狭めに言っても12〜16lbくらいだろ
8lbとか何がしたいんだ。レンジ下げたいのか?

461 :名無しバサー:2021/09/18(土) 15:44:12.27 .net
よっしゃヘビータックルに太糸準備OK!キリッ
さてカットテール4インチにピーナッツ2投げるか♪

wwwwwwww

腹いてえwwww

462 :名無しバサー:2021/09/18(土) 15:47:40.51 .net
16lbを太糸扱いとかさすがにシナプスが弱糸すぎるだろw

463 :名無しバサー:2021/09/18(土) 15:48:21.41 .net
>>460
ピーナッツ2は9gな

それくらいのルアーで飛距離出したい、レンジ下げたければ8lb

通常は10〜12lbだな

464 :名無しバサー:2021/09/18(土) 15:49:36.77 .net
>>462
16lbが太糸?ピーナッツ2を投げる太さじゃないとはいいましたが…

幻覚か?病院行ってこい

465 :名無しバサー:2021/09/18(土) 15:50:30.12 .net
よっしゃヘビータックルに太糸準備OK!キリッ
さてカットテール4インチにピーナッツ2投げるか♪

wwwwwwww

腹いてえwwww

466 :名無しバサー:2021/09/18(土) 15:56:00.89 .net
ロングワームの飲ませる釣りに細糸使うメリットってなにwww

467 :名無しバサー:2021/09/18(土) 16:04:46.28 .net
ちなみに細糸マンとかいうのがいるかは知らんが
そういうタイプの連中はデス6を何lbで投げるの?

468 :名無しバサー:2021/09/18(土) 16:14:50.77 .net
細糸しか使わない奴はお前の脳内にしかいないよ…?

普通にルアー重さ等により使い分ける派と14lb以下は使わないアホとの議論だよここは

469 :名無しバサー:2021/09/18(土) 16:16:18.86 .net
>>468
納得した

470 :名無しバサー:2021/09/18(土) 16:23:10.31 .net
ピーナッツに16lbで鬼の首取ったようにはしゃいでるけど
2lb否定派は理解できないレベルの太さの糸で馬鹿デカいルアーを投げまくってると思ってたのか?
みんな適材適所で普通のラインで普通のルアーを投げてるんだよ。
適材適所だと思う“普通のライン”の基準が2ランクくらい違うだけ。

食わせられる範囲なら強い方が掛けた後有利なのは間違いないし、
4lbまで下げればいけると思うか2lbまで下げないと食わせられないと思うかの違いでしょ。
そこまでリスク取って落とさないと食わせられないと思うのはアプローチがヘタクソ。

471 :名無しバサー:2021/09/18(土) 16:30:23.75 .net
ワシは今まさに20ポンドラインに4インチワームのダウンショット組んでるわ
ここだけのシークレットやで

472 :名無しバサー:2021/09/18(土) 16:31:29.98 .net
>>468
新宿太郎忘れたるなや

473 :名無しバサー:2021/09/18(土) 16:37:22.44 .net
>>471
Kがすでに実証済みな上にデカバス釣ってる。

474 :名無しバサー:2021/09/18(土) 16:39:09.46 .net
いうてワームってリグの重さやし

475 :名無しバサー:2021/09/18(土) 16:40:06.04 .net
おw なんか俺のピーナッツ2が大人気じゃねーかw

下方向に無理はしないが上方向には多少どうとでも無理効くぞ。
12lbじゃ誘いきれない食わせられないようなヘボな釣り方してないから。

476 :名無しバサー:2021/09/18(土) 16:40:46.57 .net
2lbライン2インチワームはそのタックルでピーナッツ2をとんでもなく飛ばす


ルアーだけ飛んでいくw

477 :名無しバサー:2021/09/18(土) 16:54:21.64 .net
>>475
仮にお前と同じ位の腕前のA君とお前が並んでピーナッツ2縛りで釣りしたとしよう

10lbまいたA君の方が飛距離は伸びるわけだからバイトチャンスは増える

こんな簡単な事もわからんのか

478 :名無しバサー:2021/09/18(土) 16:57:25.04 .net
>最低14lbくらいでもじゅうぶんにフィネスもどきできるやろ。
>カトテノーシンカーでも20mくらいは飛ぶし、タフ時の食わせに関しちゃ修練しろ。


wwwwwww


普通に4〜8lb位のフィネスタックルで30m40mとばしてやれよwwwww

479 :名無しバサー:2021/09/18(土) 16:58:18.66 .net
>>471
それはシンカーの重さ次第じゃ普通に飛ばせるし、論点ちがう…

480 :名無しバサー:2021/09/18(土) 17:04:34.64 .net
>>477
飛距離が伸びてバイトチャンスが増えるってwww

有効なスポットをどれだけ正確にトレースするかが重要であって、
狙ったポイントの狙ったレンジに送り込めさえすれば食うかどうかは誤差範囲だし、
食ってくれば次は取り込めるかどうかの差になってくる。

飛距離が1m変わったところで誤差範囲。勝負の結果にはほとんど影響しないよ。
闇雲に細くしても闇雲に小さいワーム投げてりゃそのうちデカバスも食ってくると思ってたのかよ。

481 :名無しバサー:2021/09/18(土) 17:08:03.62 .net
>>476
そいつ新宿太郎だろwww

482 :名無しバサー:2021/09/18(土) 17:09:39.83 .net
>>480
アホ?

A君がお前と同じ腕前なら差がでるのは飛距離とより深いレンジを狙えるか否かだろ?

ピーナッツ2縛りならば10lb巻いた方が有利やん

483 :名無しバサー:2021/09/18(土) 17:20:24.07 .net
そのルアーに適した系の太さがあるって事もわからないのか…す、すげえバカ

484 :名無しバサー:2021/09/18(土) 17:23:10.49 .net
いつから所詮レジャーのバスフィッシングがトーナメント志向になったんやろね

485 :名無しバサー:2021/09/18(土) 17:24:57.71 .net
>>482
それマジで言ってるとしたらヤバいレベルだぞ。
何も無いどオープンでクランク投げてたら新宿太郎にバカにされるイージーフィールドですらろくに釣れねえからな。

一見アホみたいに遠投してるだけに見える琵琶湖の浜ですらど素人以外はブレイク狙ったりウィードエッジ狙ったり何かしか考えて通してるんだよ。
ピーナッツで食わせようと思うならボトムに当てるなりカバーにかすめるなり何か目的持ってトレースするんだよ。
飛距離やレンジ的に不足があって目的が達成できないとなった時に初めてラインを細くするって選択肢が出てくるんだよ。
食わんから細くするじゃ切られるリスクが増えるだけで何の意味も無いの。

486 :名無しバサー:2021/09/18(土) 17:25:37.24 .net
トーナメント思考?

飛距離の出にくい軽目のルアーはそれに適した太さで使うのがトーナメント思考?

どんだけ低いレベルで釣りしてんの?

487 :名無しバサー:2021/09/18(土) 17:27:39.07 .net
>>486
誰も使い分けしてる自称上級者君に言ってないよ好きな釣りすりゃいい
なんでも細糸のガイジにいってるだけ

488 :名無しバサー:2021/09/18(土) 17:28:40.90 .net
ディープ攻めるならそれこそ太いラインのほうがええぞ

489 :名無しバサー:2021/09/18(土) 17:29:36.54 .net
>>485
だから…お前クソバカだからもっとわかりやくしなけりゃならないか

ありえないが、お前が分身して2人になってボートで並んでピーナッツ2縛り釣りした場合

10lb巻いた分身の方が16lb巻いたお前より飛距離や深いレンズを探れる幅が広がる分有利だろ…

頭大丈夫か?

490 :名無しバサー:2021/09/18(土) 17:33:01.94 .net
ピーナッツ2での話だろ…

しょうもない釣り自論なんてきいてねえよカス

491 :名無しバサー:2021/09/18(土) 17:35:45.69 .net
このスレ2人でずーっと喧嘩してない?

492 :名無しバサー:2021/09/18(土) 17:37:27.66 .net
そもそもピーナッツ2 だけで3種類あるわけだが…

493 :名無しバサー:2021/09/18(土) 17:37:56.21 .net
御託いいから釣り行ってこいよ

494 :名無しバサー:2021/09/18(土) 17:38:46.60 .net
重さは9g1つやろ?使わないからしらんが

495 :名無しバサー:2021/09/18(土) 17:40:04.61 .net
>>487
そのガイジはお前の脳内にしか存在しないよ

496 :名無しバサー:2021/09/18(土) 17:41:38.62 .net
>>446
>>495
ここにおるやん

497 :名無しバサー:2021/09/18(土) 17:42:12.32 .net
>>489
飛距離が出てレンジが下がるだけで釣れると思うならライン細くする前にリップ裏に板重りでも貼っとれw

ボートで並んでやるとしても>>485に書いた通りだよ。
まずレンジについては魚の目線次第で優劣が変わる。
距離については釣果の差となって現れるのは、ど遠投で闇雲に巻いた全てのトレース距離の差じゃなくて、
リップラップなりアシ際なりの美味しい範囲を通した有効なトレース距離の差だよ。

498 :名無しバサー:2021/09/18(土) 17:51:07.41 .net
>>497
お、おう。論点違うぞ。

499 :名無しバサー:2021/09/18(土) 17:53:10.30 .net
ピーナッツ2を投げるなら16lbライン10lbラインの方が多くの場合有利ってシンプルな話もわからんらしい…

500 :名無しバサー:2021/09/18(土) 18:19:32.13 .net
最近釣具屋行って無いが1lbって売ってんの?

501 :名無しバサー:2021/09/18(土) 19:00:17.77 .net
俺のピーナッツ2が大好評でうれしい^^

アフィさん俺は青字でお願いな。

502 :名無しバサー:2021/09/18(土) 19:11:37.47 .net
自称バス歴10年て奴がスピに4lbで鍋やクランク引いてたアホいたわ
↑では嘘つき扱いされたがな、当時無知故にルアー覚えてないのが悔やまれる

503 :名無しバサー:2021/09/18(土) 19:12:32.39 .net
本質はピーナッツ2のラインで有利不利とかそういうお話じゃなないのよね。
ピーナッツ2を扱う事だけなら
ベイトMロッドに12lbがど真ん中。
それを16lbに上げたくらいで釣果出せないくらい弱糸は厨は対応力やテクニックがないのか?

最高セッティングでしか釣果出せないマンなの?w

504 :名無しバサー:2021/09/18(土) 19:13:57.86 .net
弱糸厨さんちょっと釣りが下手すぎw

ハンデとしてこちらは延べ竿で遊びましょうか^^?

なんならラインボビンとルアーだけでもいいですよ^^?

505 :名無しバサー:2021/09/18(土) 19:17:46.98 .net
ルアーのベストセッティングに対してちょっと強めのセッティングは積み重ねて磨いてきた対応力やテクニックでどうとでもなる。

ただ弱い糸で物理的な干渉に関しては俺は無理w
最高のスピニングリールでもルアー丸呑みされて弱糸がバスの歯に当たってる状態での突っ込みに対してはどうしようも無い、運があってっも切られる時は切られる。

506 :名無しバサー:2021/09/18(土) 19:19:57.16 .net
オープンで物理的な干渉皆無でワームフックがバスの上顎にうまく刺さって

ラインが歯に干渉しない状況なら2lbでも余裕。

掛けたバスが全てベストな刺さり方するはずがねーもんw

507 :名無しバサー:2021/09/18(土) 19:23:18.54 .net
12lbも細糸の部類なんだろ?

508 :名無しバサー:2021/09/18(土) 19:25:27.85 .net
もしかしてベイト使えないからファビョってるのかな

509 :名無しバサー:2021/09/18(土) 19:25:49.13 .net
ジム基準で行くと細糸は4ポンド以下だよ

510 :名無しバサー:2021/09/18(土) 19:33:13.00 .net
弱糸組は

最高の道具揃えて先行者のマネしてベストなセッティングで他所から集めたウンチクだけあって

肝心の釣りの腕前はウンコw

自分の経験からの工夫は皆無w

511 :名無しバサー:2021/09/18(土) 19:37:13.12 .net
>>498
論点は違わないよ。
ラインを細くすると食いに若干の差が生まれる。
トレースコースの違いで大きな差が生まれる。
弱いタックルになるとキャッチ率に差が生まれる。

釣果を求めるならこの3点のバランスだよ。
単純に細けりゃ有利みたいなアホな話は無い。

512 :名無しバサー:2021/09/18(土) 19:41:53.80 .net
そもそも太糸派は極力ラインブレイクさせたくない
という信念をもって使う奴がほとんどだが
細ガリマンはそんなのお構いなし。
ピーナッツの件もラインブレイクリスクは12lbの方が高い
糸細くして釣れる確率をハナクソほど上げるより
不利になってでも太糸で勝負する、なんと粋なアングラーか

それに引き換え
細糸ガールのセコさときたら目も当てられないね

513 :名無しバサー:2021/09/18(土) 19:45:44.33 .net
細糸じゃないと喰わせられないって単純に下手なだけだろw

514 :名無しバサー:2021/09/18(土) 19:49:03.40 .net
細糸厨は適材適所といいつつ

ストロングな釣りで

お高く入手困難なタイニークラッシュとか投げる時は40lbか使ってると奴だろうなw

515 :名無しバサー:2021/09/18(土) 19:54:32.57 .net
ロストが怖い俺はタイニー投げずに

25lbでチャイニークラッシュ投げてます^^

516 :名無しバサー:2021/09/18(土) 19:58:18.57 .net
こんな所で俺は太系縛りでも上手い自慢…

俺は3lbで80釣り上げたなあ〜、めんどくさいから写真も撮らずに即リリースしたけど

ラインブレイクした事?あるわけないや〜ん。と

517 :名無しバサー:2021/09/18(土) 20:03:41.00 .net
スレタイから見てもわかるけど
太糸が嫉妬して粘着

518 :名無しバサー:2021/09/18(土) 20:14:02.00 .net
ピーナッツ2すらロストしたくないドケチか

519 :名無しバサー:2021/09/18(土) 20:17:39.80 .net
あえてアングラー不利の状況にした上でどれだけ釣れるか
太ライン使ってそういう遊びもありかもね
それで言うとライトリグは正反対になるけど
価値観の問題だから噛み合うわけがないw

520 :名無しバサー:2021/09/18(土) 20:20:09.58 .net
>>517どこに嫉妬する要素が?www

521 :名無しバサー:2021/09/18(土) 20:24:40.41 .net
もう嫉妬だ妬みだとしかいえなくなってるやんwww

522 :名無しバサー:2021/09/18(土) 20:25:34.41 .net
このスレを立てた>>1

本当は弱糸厨、太糸を広めて他人に下手くそな太糸を使わせて
当人の>>1はのうのうと細糸使って自分だけ美味い思いをしようと思ってる。

このスレ自体、細糸組の自作自演。


フィールドな釣りもう煮詰まってきてる現状だし

523 :名無しバサー:2021/09/18(土) 20:27:22.32 .net
ライトリグの動きの違い確認した事あるのかな?
3lbど16lbじゃまったく動き違うよ?

524 :名無しバサー:2021/09/18(土) 20:27:58.29 .net
おっと

なんか変な予測変換してるな

フィネスな釣りも煮詰まってる。

525 :名無しバサー:2021/09/18(土) 20:29:52.45 .net
>>523
当然違うだろうねえ、だからなんだっていうw

もしかして16lbじゃ食わせれないの?w アプローチや動かし方が下手くそでは?w

526 :名無しバサー:2021/09/18(土) 20:31:18.53 .net
>>525
はい口だけ口だけ

3lbで80釣り上げた事ないのか?プッ

527 :名無しバサー:2021/09/18(土) 20:32:46.60 .net
そもそもタックルのちょっとした強弱で釣果に差が出ると思ってる連中って

サイトでネスト粘着で叩くのが好きな連中だからなw

目で見て確認できてるからそういう判断ができるわけで。

528 :名無しバサー:2021/09/18(土) 20:33:41.57 .net
>>526
5lbで80超えた雷魚でもええか?

529 :名無しバサー:2021/09/18(土) 20:35:18.03 .net
サイトするなとは言わないが粘着はすんな1アプローチで食わなけりゃ諦めろ。

基本はブラインドで遊べ。

ライブスコープと水中眼鏡も禁止なw

530 :名無しバサー:2021/09/18(土) 20:36:14.29 .net
>>522
ご当地カラーご当地ルアーもなw

531 :名無しバサー:2021/09/18(土) 20:37:26.63 .net
太系ばかり使うとは糖質になる事はわかった

532 :名無しバサー:2021/09/18(土) 20:47:10.57 .net
>>520
妬んで無かったらわざわざ人の釣り方に難癖付けねーよ
自覚が無いからタチ悪い
自分がちゃんと太糸で釣果出してるならこんなスレ相手にするわけねーだろw

533 :名無しバサー:2021/09/18(土) 20:47:57.50 .net
めちゃ伸びてる
また太糸勝ってるねw

534 :名無しバサー:2021/09/18(土) 20:50:22.72 .net
>>532
多分よ?多分、小馬鹿にされてるだけでは?

535 :名無しバサー:2021/09/18(土) 21:07:35.79 .net
どっちかというとハードルアーでばしゃばしゃやられてキレてんの細糸ガイジではwww

536 :名無しバサー:2021/09/18(土) 22:05:38.90 .net
チンコ小さい奴ほど太いライン使うらしい

チビな奴ほどデカい車で威圧感だそうとするみたいなもんだろ

537 :名無しバサー:2021/09/18(土) 22:14:26.12 .net
>>155
デブはラインブレイク自慢するからマジクソ。

538 :名無しバサー:2021/09/18(土) 22:41:14.58 .net
ずっとPE使ってたけどたまにナイロン使うとやっぱ良いなあ

539 :名無しバサー:2021/09/18(土) 22:49:08.81 .net
>>536
デカい車www
そんなの厨学生だけだろwww

540 :名無しバサー:2021/09/18(土) 22:49:26.84 .net
ボートのクリアレイクは飛距離マジ大事
引きたいトレースコースは短くてもボートポジ離せるのは大正義、近寄ると沈むし逃げる

>>400
池原の60とか、何もない沖をクルーズしてるのおるやん

541 :名無しバサー:2021/09/18(土) 22:49:33.39 .net
>>538
ベイトはわかるがスピニングだけはPEあのみょんみょんする感じが気持ち悪いw

542 :名無しバサー:2021/09/18(土) 22:49:53.75 .net
ナイロンはいいよ。ナイロン使い込んでない奴ほどなんでもPEにしがち

543 :名無しバサー:2021/09/18(土) 22:51:41.52 .net
>>540
自称太系使い上級者は屁理屈でもなんでもいいから相手が欲しいだけだよ

シカトかギャグであしらっとこう

544 :名無しバサー:2021/09/18(土) 22:54:26.05 .net
9gのピーナッツ2だから10lb選択してるのに、板重り張って重くしたら本末転倒やがな…笑


このレベルのアングラーだから真剣に取り合ってはダメ絶対笑

545 :名無しバサー:2021/09/18(土) 22:58:47.77 .net
ベイトはナイロンのままだけどスピニングはPEに巻き替えちゃった
釣り場がおかっぱりでそんなにディープでもないし感度云々は割とどうでも良いが、単純に飛距離とコスパが抜群すぎる

546 :名無しバサー:2021/09/18(土) 22:59:09.99 .net
>>542
まともにベイトも使えんくせにPE巻いてずっとバックラ直してる何しに来たのかわからん奴いるよな

547 :名無しバサー:2021/09/18(土) 23:14:13.63 .net
ハッキリ言うけど

太かろうが細かろうが切られようがライン残そうがバスが死のうが、

クソ程どうでもいい

環境だなんだ抜かすならお前ら全員ハイブリッド車か?

おいおい、バスボートで使うガソリンでどんだけ地球に迷惑かけてんだよ

そのでっけー針で魚に思い切りフッキングしておいてwww

表向きの綺麗事並べてるプロに影響され過ぎだよ

アイツらそれで飯食ってるから守ってるだけ

トラックドライバーだってなるべく捕まらない様に走るだろ

548 :名無しバサー:2021/09/18(土) 23:20:52.50 .net
却下

549 :名無しバサー:2021/09/18(土) 23:23:37.83 .net
それでは人も釣れません

550 :名無しバサー:2021/09/18(土) 23:25:29.37 .net
はあバスプロどもの大規模トーナメントはやめるべきだな

せいぜい艇王レベルにしとけよ

551 :名無しバサー:2021/09/18(土) 23:44:28.44 .net
細糸好きならミシン糸でも使ってればいいのに

552 :名無しバサー:2021/09/18(土) 23:48:54.23 .net
>>551
じゃお前はワイヤーでも巻いとけよ

553 :名無しバサー:2021/09/19(日) 01:16:19.56 .net
ワイヤー巻いとけだってよwwwwww

554 :名無しバサー:2021/09/19(日) 02:04:28.20 .net
時代はトラロープよ

555 :名無しバサー:2021/09/19(日) 21:17:25.70 .net
ネスト狙い以外だったらどんな餌でもどんなルアーでも細糸太糸使っても構わんよ

556 :名無しバサー:2021/09/19(日) 21:53:07.58 .net
細糸で今年は何匹切られましたか?

557 :名無しバサー:2021/09/20(月) 07:46:21.82 .net
昨日回収した草木ひっかかり。

細糸8つ、太糸2つ。
比率的には細糸とひっかかりが圧倒的に多い。

傾向としてはオカッパリから投げれるエリアからのは細糸だらけ

太糸はおそらく遠投して草木に刺さったと思われるもの

558 :名無しバサー:2021/09/20(月) 07:47:08.59 .net
下手くそなオカッパマンはマジで細糸で障害物のキワ狙うなよw

559 :名無しバサー:2021/09/20(月) 14:11:48.31 .net
これぷききとか言ってる精神病だぞ?相手にするな

560 :名無しバサー:2021/09/20(月) 16:41:13.54 .net
最近中途半端な太さのラインでネコリグやちっさいラバージグとかがよく切られてる傾向あるなあ
8lbとか10lbくらいで木に引っかかって切られてたり根掛りしててラインが引っかかってきたりするの
ベイトフィネスとかが蔓延した影響だろうなあと思う
そりゃー3lb 4lbのライトリグに較べりゃ圧倒的に強いだろうけどどこでも突っ込んでいけるラインの太さじゃないんだよなー
そういうのこそもっと太いラインでやりゃいいんじゃねーの?って思う
最近のリールは性能いいんだしさ

561 :名無しバサー:2021/09/20(月) 18:42:17.02 .net
バス釣りばかりしてる奴は浅いな〜
渓流や管釣りしてれば細糸使いが連発する場面にしばし遭遇する

浅い浅い

562 :名無しバサー:2021/09/20(月) 18:43:26.78 .net
リールパワー相当上がってるだろうし

mlロッドに16lbを15mだけ巻いてなら1/8ozくらいイケんじゃねーの?

ロッドの弱さはハンドル鬼巻きでライン強さ頼りでのゴリ抜き。

もちろんスプールなりが歪むと思うからベイトフィネスリールは使い捨て。

563 :名無しバサー:2021/09/20(月) 18:44:04.83 .net
バス板で他所の釣りネタ持ってくんなよw

釣り板にカエレ

564 :名無しバサー:2021/09/20(月) 18:55:15.61 .net
北海道で50クラスの虹相手なら渓流ベイト面白そうだけど
そこらの渓流で20以下のヤマメをルアーで釣るって何かが違う
そこはフライだろって

565 :名無しバサー:2021/09/20(月) 19:24:43.06 .net
>>563
アホか

他の釣りの経験はバス釣りに生かせるって話だタコ助

566 :名無しバサー:2021/09/20(月) 21:40:25.49 .net
>>565
二足の草鞋奴はいらねえ。

バス釣りのみの経験と実績だけで語れや。

567 :名無しバサー:2021/09/20(月) 21:45:17.90 .net
鼻かじりの他所の釣りと鼻かじりのバスの釣りを足したらより深くなると思ってるところが女々しい。

バス1本でブラジルまで深く掘って浸かる気持ちがない奴はウンコ。

568 :名無しバサー:2021/09/20(月) 21:47:01.99 .net
りんりんのしょういんしん

569 :名無しバサー:2021/09/20(月) 21:49:18.85 .net
こんばんワンコU^ェ^U

570 :名無しバサー:2021/09/20(月) 22:05:30.30 .net
トップ50でも1位は1インチワームのせこ釣りwww

571 :名無しバサー:2021/09/20(月) 22:37:49.23 .net
バス釣りやってればタックルさえ変えれば大体の釣りはできると思うわ

572 :名無しバサー:2021/09/21(火) 12:36:25.81 .net
1インチワームのせこ釣りってもう餌釣りでいいやんw

573 :名無しバサー:2021/09/21(火) 14:17:39.69 .net
バス釣りが上達するためにも他の釣りをやってみたりするのが上級者。だからお前はド下手のままなんだよ…。

時にはシーバス釣るかのようなタックル使ったり、渓流みたいな繊細なタックル使ったり視野が広まるんだよ。

アホ過ぎ

574 :名無しバサー:2021/09/21(火) 14:41:11.63 .net
>>572
頭悪っ。いろいろとバスのことを知らないんだろうなw
永久初心者くんw

575 :名無しバサー:2021/09/21(火) 15:16:23.04 .net
>>573
バス釣りが好きだからバスやってんのになんで嫌々他所の釣りかじらにゃイカンのだよw

いいんだよ視野はバスだけでマイゲームでバスだけ釣れてりゃそれでいい。

バイクで走るのが好きな奴にチャリ乗れば視野が広がるって説いてるもんだぞw

576 :名無しバサー:2021/09/21(火) 15:51:11.33 .net
>>575
まあ、お好きどうぞ…ド下手のマイゲーム程ダサい釣りもないがな

577 :名無しバサー:2021/09/21(火) 16:15:08.81 .net
>>時にはシーバス釣るかのようなタックル使ったり、渓流みたいな繊細なタックル使ったり視野が広まるんだよ。


こいつ陸っぱりしかしたことねーぞwww

578 :名無しバサー:2021/09/21(火) 16:18:18.84 .net
さむ

579 :名無しバサー:2021/09/21(火) 18:39:48.46 .net
オモックで釣っても視野は広がらんぞ

580 :名無しバサー:2021/09/21(火) 18:40:12.21 .net
まあ他の魚種まで手を出し始めると金がいくらあっても足りない事態になるからなあ
つーてもバスタックルでコイもニゴイもアメナマもナマズもライギョもシーバスも狙えるしなw

581 :名無しバサー:2021/09/21(火) 19:18:58.59 .net
デプスの竿ならマグロくらいイケるやろーーー!!!

582 :名無しバサー:2021/09/21(火) 19:20:00.58 .net
>>576
いいから無謀な使い分けもへったくれない超弱糸をやめろこれは命令だ。

583 :名無しバサー:2021/09/21(火) 19:24:20.92 .net
>>580
結局ドブ川でしか釣り出来ねぇじゃんw

584 :名無しバサー:2021/09/21(火) 20:22:49.37 .net
>>583
それでいいんだよw

585 :名無しバサー:2021/09/21(火) 20:31:02.89 .net
シンプルにバカだなあ

ボートシーバスとか管釣りの放流後なんか経験すると魚のいなし方めちゃくちゃ身につく

まあ、バカはまた屁理屈こくだろうけど
流石バカ

586 :名無しバサー:2021/09/21(火) 21:09:23.40 .net
だからなんだってんだってお話w 自己オナしすぎだろうにw

新宿シコ太郎さんw

587 :名無しバサー:2021/09/21(火) 21:20:08.45 .net
お、ギルの1/100の価値もない阿呆が釣れた♪

588 :名無しバサー:2021/09/21(火) 21:23:07.70 .net
ウンコと蛆虫の戦い

589 :名無しバサー:2021/09/21(火) 21:24:09.44 .net
とハエがぼやいた

590 :名無しバサー:2021/09/21(火) 22:36:19.12 .net
でもおまえらナナマルのブルーギル釣れたらコバッチ釣れた時より喜んじゃうんだろ?

591 :名無しバサー:2021/09/21(火) 22:38:28.82 .net
外道は外道

はい終わり

592 :名無しバサー:2021/09/21(火) 22:45:47.59 .net
例えまでド下手…

593 :名無しバサー:2021/09/22(水) 05:48:01.52 .net
細糸と自分が上手いと思う勘違いは 新宿シコ太郎 に任せとけばいい

594 :名無しバサー:2021/09/22(水) 06:48:42.65 .net
晒スレの釣果報告見ればすぐわかるが弱糸の釣果報告ないからそういう事なんだろうね。
細糸で小バスなんか釣ったのうpっても叩かられるだけってのもあるし写真なんて撮らないだろうしw

【釣ったら】バス釣を撮影して晒せ!70【うp】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1558573412/

【デカバス】バス釣を撮影して晒せ!【専用】 [無断転載禁止]c2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1470099990/

【釣ったら】バス釣を撮影して晒せ!70【うp】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/bass/1558535076/

595 :名無しバサー:2021/09/22(水) 09:46:26.97 .net
>>579
あれ単に未塗装のライトメタルジグやがな
バスで夏のディープにやるライトメタルジグの練習にはなるぞ、アタリは間違いなく海の方が多いしな

596 :名無しバサー:2021/09/22(水) 10:40:12.38 .net
>>572
その釣りに勝てない頭の硬い
太糸勢www

597 :名無しバサー:2021/09/22(水) 12:21:50.96 .net
海釣りとかバス以外の釣りも好きだしやる
バスの生き餌泳がせは釣れるの知ってるし抵抗無いけど面倒だからやらん
バスの1インチワームは面倒だし餌ほど効用無いと思ってるからやらん

煽りでも誇張でもなんでもなく小さいワーム投げるならメバルとかアジ釣ってた方が楽しいし
意地でもデカバスを釣りたいなら一級ポイントに生き餌入れたほうが勝負早くね?

598 :名無しバサー:2021/09/22(水) 12:59:59.12 .net
>>597
お前馬鹿なんだろ?

599 :名無しバサー:2021/09/22(水) 13:10:49.88 .net
>>597
ちなみにお前はどこで釣りしてんの?
佐賀とかあっちのカッペじゃねぇよな?

600 :名無しバサー:2021/09/22(水) 13:18:50.72 .net
また村田信者か

昔の細糸とわけが違うほど今は強いからな

601 :名無しバサー:2021/09/22(水) 13:40:06.38 .net
正論に馬鹿しか返せなくなる新宿太郎w
たどたどしい自作自演で必死だな

602 :名無しバサー:2021/09/22(水) 14:00:55.92 .net
>>601
いや馬鹿だろwww
馬鹿じゃん。てか。



馬鹿じゃんww

603 :名無しバサー:2021/09/22(水) 14:10:53.95 .net
必死やな

604 :名無しバサー:2021/09/22(水) 14:27:39.82 .net
いや普通に考えて太系しか使わないけど、どこでもバンバン釣れるとかただのフカシバカじゃん

605 :名無しバサー:2021/09/22(水) 14:41:49.70 .net
どこでもバンバンは釣れんよどこの釣り場行ってもバス自体が少ないもの、
たまに50付近が3本釣れたりする時もあるがたまたま3匹が手の届くところに居ただけの運が良かったってお話

どんな遊び方しても結局は40upの1本勝負。

606 :名無しバサー:2021/09/22(水) 14:42:56.60 .net
4lbも2lbに変えたからって毎回40upが釣れたり、釣果倍増の40upが2本釣れたりにはならん

607 :名無しバサー:2021/09/22(水) 14:46:28.23 .net
>>600
本当にそうなんだよなあ
一昔前の細いフロロとか最初ピンピン後ゴワゴワでブチブチ切れて使えたもんじゃなかったけど今のラインはすごい進歩してると思う
ただまあ4lbや6lbをカバーに突っ込んだりは論外だけどw

608 :名無しバサー:2021/09/22(水) 14:55:17.83 .net
1インチを使う理由も知らずにデカバス狙いならぁwwww
馬鹿じゃんwww

理由も知らないのにただ否定する

馬鹿じゃんw

609 :名無しバサー:2021/09/22(水) 15:05:32.31 .net
2lb使ったメザシ釣りが自慢のスタイルだったのに
みんなに叩かれて自我崩壊したな。もはや地縛霊w

610 :名無しバサー:2021/09/22(水) 15:24:09.24 .net
デカバス狙ってるやつと数釣りたいやつじゃタックルも違ってくるわな

611 :名無しバサー:2021/09/22(水) 15:34:49.31 .net
そもそも何lb以下が細糸なわけ?ハッキリせい

612 :名無しバサー:2021/09/22(水) 15:39:07.72 .net
サイトのデカバスこそ細糸が必須。ネスト狙いには分からないだろうな

613 :名無しバサー:2021/09/22(水) 15:40:06.25 .net
だから太糸しか使わない派は何lb以下は細糸と思ってるわけ、話になんないじゃん

614 :名無しバサー:2021/09/22(水) 15:47:09.90 .net
>>610
数釣りながらデカイのが混じる

615 :名無しバサー:2021/09/22(水) 15:55:24.84 .net
数釣りながらデカいの混じるとか
そんな運ゲーのガチャガチャみたいな釣りして楽しいのかよ
そもそも小バスと同じところで釣れるマックスサイズなんて知れてるだろうに

616 :名無しバサー:2021/09/22(水) 16:14:11.92 .net
>>615
釣りをよくわかってないんだな。
デカバス=デカいルアー
だと思ってるオメダタイやつなんだなw

617 :名無しバサー:2021/09/22(水) 16:22:56.58 .net
>>616
それな笑

618 :名無しバサー:2021/09/22(水) 16:24:57.70 .net
野尻湖の60オーバーの実績も5インチクラスのワームが多いしな

619 :名無しバサー:2021/09/22(水) 16:31:51.80 .net
小バスが群れてる所で小バス100匹釣っても60cmは釣れない
小バスが群れてるところにデカいルアー投げても小バスが釣りにくくなるだけで60cmは釣れない
別の場所で別のもん食ってんだよ
そんな事も分からず2lbで必死こいてチンカスみたいなワーム投げてたのか

620 :名無しバサー:2021/09/22(水) 16:33:47.96 .net
>>619


この人バカですか?

621 :名無しバサー:2021/09/22(水) 16:34:22.81 .net
佐々のインスタ見たけど

アジング用のロット使ってまで細糸&1インチワームでライブスコープ見ながらの釣りって…

それがプロ?

622 :名無しバサー:2021/09/22(水) 16:39:14.79 .net
まあトーナメントでキーパー揃える釣りなんだろ
そこまでいくとちょっとやり過ぎ感あるけどな

俺はフロロで言えば基本6lb〜12lbを中心に使う(関東西部)

これも細糸らしい

623 :名無しバサー:2021/09/22(水) 16:45:43.46 .net
まずどのルアーを使うかを考えそれによってタックル全てが決まるのに
バス釣るのに最初に細糸か太糸かを選択する事なんて無い
つまり>>1が釣りの事分かってない

624 :名無しバサー:2021/09/22(水) 16:51:18.10 .net
>>623
1人のバカが寝言言ってるだけだよ

625 :名無しバサー:2021/09/22(水) 16:53:40.26 .net
キムケンが桧原湖かなんかで琵琶湖と同じ釣りして他のアングラーに圧倒的な差をつけられてたよな笑

適材適所がわからない条例違反アングラー達笑

626 :名無しバサー:2021/09/22(水) 16:59:31.82 .net
>>622
むしろあれキッカー揃えるための釣り方
これまでのキーパー確保の釣りをやった大先生は11位

627 :名無しバサー:2021/09/22(水) 17:08:39.16 .net
太糸縛りで楽しんでる人はまったく否定しない

太糸縛りで釣果も常に出せるみたいな奴がアホなだけ

628 :名無しバサー:2021/09/22(水) 17:19:44.69 .net
太糸をメインの釣りしても細糸メインの釣りしても釣果は大差ない。

だってボウズ逃れの小バスすら居ないもんw 餌不足でデカバスに食われてるからね。

629 :名無しバサー:2021/09/22(水) 17:32:31.38 .net
フィールドによるだろ…

630 :名無しバサー:2021/09/22(水) 17:55:31.42 .net
弁慶堀しか行かないんだったら永遠に新宿太郎みたいに2lb

631 :名無しバサー:2021/09/22(水) 18:36:24.10 .net
>>620
おう。馬鹿だからほっとけ。
自称デカバスハンターの田舎っぺノープレッシャーバサーだろ。

632 :名無しバサー:2021/09/22(水) 18:37:45.59 .net
>>621
じゃぁ、やってこいよww
だからさっきから馬鹿だって言ってんだよ。
藤田の優勝のパターンも同じだから。

トーナメントの現実は釣ったモン勝ちなんだよ馬鹿

633 :名無しバサー:2021/09/22(水) 18:44:40.11 .net
四国に2週間ほど滞在して釣りしたけど、渋い日や難しい場所はあったけど基本イージーだった

地元は関東

634 :名無しバサー:2021/09/22(水) 18:56:25.18 .net
メンター気取りのカスの多い事w もっとケツのチカラをヌケよw

635 :名無しバサー:2021/09/22(水) 18:57:34.37 .net
>>615
釣りをよくわかってないんだな。
デカバス=デカいルアー
だと思ってるオメダタイやつなんだなw

636 :名無しバサー:2021/09/22(水) 18:58:09.83 .net
>>635
やめたれw

637 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:00:05.11 .net
>>632
やってくるからライブスコープとボート買ってくれや

638 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:10:38.16 .net
>>637
てめぇで買え
貧乏人

639 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:12:17.77 .net
ライブスコープ複数積みで超ウルトラライトフィネスみたいな釣りで勝つだけのトップ50とかほんとしょうもないわ

640 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:14:14.68 .net
>>638
お前がやってこいって言ったんだからお前が金払って機材準備しろよゴミ

641 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:17:50.63 .net
メザシ名人の新宿太郎さん、自作自演で大ハッスルしとるやないかw

ライブスコープなんて持ってなくても
場所絞るためのプラなんてしてなくても
メンターの猿真似細ラインでハナクソ飛ばしまくってたら
数も釣れてそのうちデカバスも混ざると思ってたんでしょw

642 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:19:44.91 .net
魚いない場所に鼻くそ飛ばしても魚はつれんぞ?w

643 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:26:46.63 .net
デカイルアー = デカバスってのは間違ってないよあえて小バスを蹴る姿勢。

なお3インチグラブだと豆バスからゴーマルまで余裕で釣れる



ギルにテールもがれまくるw

644 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:28:49.63 .net
ビッグフィッシュバトルででかいルアーで釣り上げたやつだれも居なかったな…笑 お察し

645 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:28:56.61 .net
ゲーリーの3インチグラブ。 単価は決して安くないんだけどデカバスに届く前に1時間で1パッケージをギルにヤラれるから困るw

646 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:29:13.89 .net
>>640
意味不明な理論ww
やっぱり馬鹿だわ

647 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:31:24.48 .net
>>634
メンター気取りってか
トーナメントのプロが1インチ使う意味も知らずに貶してんだろ

やっぱり馬鹿だわ

648 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:32:45.56 .net
太糸カス
1インチがぁ!!

糸からルアーのサイズにケチ付け始める

そんな釣りのトップ50うんたらかんたら

お得意の太糸で釣れば良いやんw

649 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:35:16.01 .net
>>647
とりあえずキーパー揃えたいからでしょ。

メンターにパラムのみで勝負する馬鹿は居ないってのはわかる。

ルアーサイズ下げれば下げるほど食いは良くなる、探すの大変になる所はメンターの意地と知識でカバーしてるだけ。

エンジョイ勢がそこまで意識あげる必要あるか?

650 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:36:44.73 .net
>>646
意味不明ってライブスコープとボート持ってないんですだから買ってくれたらやりますって意味で言ったんだけど意味伝わってなかった?もしかして頭悪い?

651 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:37:41.58 .net
威張らない気取らない

テキトーなルアーを太糸に結んでテキトーにキャスト

釣れる

バス釣りはチョロい


これが正しい日本でのバス釣り


お前ら気張りすぎなんだよw

652 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:38:23.35 .net
>>649
釣れなきゃエンジョイできないやん

桧原湖で25lb縛りでやってこいよキモカス

653 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:39:33.10 .net
>>651


この人バカですか?

654 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:42:06.26 .net
水中カメラよりセコい釣りがライブスコープウルトラライトフィネス(笑)の釣りだからなあwそんなんで勝ってドヤられてもな

655 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:43:03.50 .net
>>653
人に聞くんじゃねーてめーで考えろ

656 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:43:31.23 .net
>>649
それはお前の物差しだろ?
エンジョイだろうがなんだろうが、その釣り方をやってみたいって人がやってる事貶してるだけだからな

細糸の奴は別に太糸に何も言ってないからな。

エンジョイ勢がとか言うけど人それぞれの楽しみ方だから大きなお世話なんだよな。

それすら分かってないから人の釣り貶すんだよ

657 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:45:14.06 .net
>>656
人に聞くんじゃねーてめーで考えろ

658 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:45:31.10 .net
>>656
お前の意見はどーでもえーねん

659 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:45:46.83 .net
>>650
やってみろ。
じゃぁ買ってください?
おいおいお前どんだけ頭悪いこと言ってるか分かるか?

お前なのか他なのか知らんがな、
ライブスコープで1インチ使って云々ほざいて貶してただろw

てっきりライブスコープ使った上で文句言ってるのかと思ったわ。

660 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:46:37.31 .net
>>651
本気で釣りしてる?周りを圧倒する釣果求めたいなら普通2lbフロロでミドストするだろ、釣り舐めんな

wwwwww

661 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:46:39.97 .net
>>659
人に聞くんじゃねーてめーで考えろ

662 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:46:52.29 .net
>>660
人に聞くんじゃねーてめーで考えろ

663 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:47:11.78 .net
>>654
んじゃ勝ってこいよw
どうせそこらの草トーナメントでもデコってんだろ?笑

664 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:47:51.56 .net
>>660
本気でやってるか手加減して遊びでやってるかチミはどっちやと思う???

さぁ考えてみよー(^○^)

665 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:48:33.66 .net
>>663
下手くそに発言権はねーんだよwwww
黙ってろ(^○^)

666 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:48:56.17 .net
>>663
ワイちゃんwin p(^_^)q

667 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:49:08.04 .net
>>650
お前そもそも陸っぱりか?笑

エレキすら踏んだ事ねんじゃねーの?笑

668 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:49:42.70 .net
限界ギリギリまで攻めたライトリグでちょこちょこやるだけの地味で映えない釣りに憧れる奴とかおるん?w

669 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:50:18.29 .net
>>667
そーやって直ぐ人に聞く癖やめよ?ね?

670 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:50:26.77 .net
>>668
本気で釣りしてる?周りを圧倒する釣果求めたいなら普通2lbフロロでミドストするだろ、釣り舐めんな

wwwwww

671 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:50:36.71 .net
>>668
お前やお前wwww

672 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:50:55.09 .net
>>668
おめぇがどんな釣りするか書いてみろよチンカス

673 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:51:05.89 .net
>>670
んじゃ勝ってこいよw
どうせそこらの草トーナメントでもデコってんだろ?笑

674 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:51:29.20 .net
>>672
本気で釣りしてる?周りを圧倒する釣果求めたいなら普通2lbフロロでミドストするだろ、釣り舐めんな

wwwwww

675 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:52:28.48 .net
基地外が来始めたからかいさぁん
興醒めだわ。
死ね基地外

676 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:52:43.00 .net
>>675



この人バカですか?

677 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:52:52.86 .net
>>659
じゃあ俺に偉そうにやってみろなんて生意気なこと言うなよ?みんながみんな恵まれた環境で釣りしてるわけじゃないんだぞ

678 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:53:15.09 .net
>>675

意味不明な理論ww
やっぱり馬鹿だわ

679 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:53:37.47 .net
>>677

お前そもそも陸っぱりか?笑

エレキすら踏んだ事ねんじゃねーの?笑

680 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:54:18.83 .net
>>677
下手くそに発言権はねーんだよwwww
黙ってろ(^○^)

681 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:54:29.51 .net
基地外は>>54からずっと粘着してますがw

682 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:54:44.74 .net
>>681

お前そもそも陸っぱりか?笑

エレキすら踏んだ事ねんじゃねーの?笑

683 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:55:12.73 .net
>>680

やめたれw

684 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:55:17.22 .net
>>680
下手くそはこんなとこで発狂してるお前だよキチガイ君

685 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:55:48.01 .net
>>684
お前やない
ワイはワイやで(^○^)

686 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:56:14.68 .net
>>684
キチガイ君やない
YはワイヤーDAY wwww

687 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:56:43.77 .net
>>684
意味不明な理論ww
やっぱり馬鹿だわ

688 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:57:06.29 .net
ワイちゃんwin (^-^)v

689 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:57:47.20 .net
やめたれww
アイデンティティがハナクソ飛ばしのメザシ太郎が壊れるだろw

690 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:59:02.31 .net
>>689
あ?アイデンティティは太田プロ所属のお笑いコンビやぞ
知らねーなら黙ってろwwww

691 :名無しバサー:2021/09/22(水) 19:59:47.80 .net
>>689
おめーじゃワイに勝てねぇwwww
さっさと自分のスレにけぇれ(^○^)

692 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:00:40.60 .net
>>684


この人バカですか?

693 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:01:03.41 .net
>>692
見たら分かるやろwwww

694 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:01:25.32 .net
>>693
あ!やっぱり(^_^;)

695 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:02:14.86 .net
>>673
おめーじゃワイに勝てねぇwwww
さっさと自分のスレにけぇれ(^○^)

696 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:03:20.26 .net
>>677
オラっ!!ド下手糞はよやってみんかいwwww

697 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:03:35.00 .net
>>684
はよやれやwwww

698 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:03:59.09 .net
ク◯つまんねー釣りすんなって批判にお前らこの釣り出来るのか?とか的外れの返ししかしない擁護派のプロ達がマジキモかった。
嫌なら見るな発言の岡村と同じでファンは確実に減ったよ

699 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:04:06.05 .net
何がこのキチガイの気に触れたんや?

700 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:04:39.52 .net
>>698
意味不明な理論ww
やっぱり馬鹿だわ

701 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:06:06.02 .net
>>699
こんばんワンコU^ェ^U

702 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:06:34.63 .net
>>698
んじゃ勝ってこいよw
どうせそこらの草トーナメントでもデコってんだろ?笑

703 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:06:58.87 .net
>>702
おめーじゃワイに勝てねぇwwww
さっさと自分のスレにけぇれ(^○^)

704 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:07:28.18 .net
>>677
はよ!やれや

705 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:09:31.14 .net
>>677
やれや

706 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:11:12.14 .net
>>677
やれ

707 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:12:21.74 .net
エンジョイだけで大人気^^


あとおまけで

クソ顔文字マンが沸いたのでこのスレは終了

708 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:13:50.34 .net
>>707
意味不明な理論ww
やっぱり馬鹿だわ

709 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:14:27.50 .net
批判されてお前がやってみろよっムキになって言うのは自分でもつまらん釣りやってる自覚があるからでしょ

710 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:16:48.85 .net
>>709


この人バカですか?

711 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:17:01.46 .net
>>709
意味不明な理論ww
やっぱり馬鹿だわ

712 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:17:26.10 .net
>>709
お前の意見はどーでもえーねんwwww

713 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:17:42.01 .net
>>709
んじゃ勝ってこいよw
どうせそこらの草トーナメントでもデコってんだろ?笑

714 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:18:38.79 .net
>>709

じゃあ俺に偉そうにやってみろなんて生意気なこと言うなよ?みんながみんな恵まれた環境で釣りしてるわけじゃないんだぞ

715 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:20:16.94 .net
>>698
お前の意見はどーでもえーねん

716 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:22:37.02 .net
>>675
おめーじゃワイに勝てねぇwwww
さっさと自分のスレにけぇれ(^○^)

717 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:25:00.68 .net
毎度まいど勢いついたスレにたかってくるクソ蠅が沸いたので終了

718 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:26:36.45 .net
>>717
おめーじゃワイに勝てねぇwwww
さっさと自分のスレにけぇれ(^○^)

719 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:26:59.94 .net
>>717


この人バカですか?

720 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:27:12.38 .net
>>717
意味不明な理論ww
やっぱり馬鹿だわ

721 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:30:10.77 .net
>>709

頭悪っ。いろいろとバスのことを知らないんだろうなw
永久初心者くんw

722 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:31:30.97 .net
ハイハイ終了終了

もうネタ投下もせんぞー

ワッチョイとID付きで新スレたてればいいw

723 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:31:58.76 .net
>>722
おめーじゃワイに勝てねぇwwww
さっさと自分のスレにけぇれ(^○^)

724 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:32:15.89 .net
気が向いたら顔文字マンをおちょくるスレになりました

725 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:33:06.27 .net
>>569
こんばんワンコU^ェ^U

726 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:33:37.19 .net
>>724
オラっ!!挨拶せんかいwwww

727 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:34:16.49 .net
俺の意見はもうどーでもいいねん

顔文字がネタ投下しろ

728 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:35:12.90 .net
>>727
オラっ!!挨拶せんかいwwww

729 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:35:48.80 .net
病気だよお前

730 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:36:05.50 .net
>>726
病院行けよ

731 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:36:13.79 .net
>>725
しね

732 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:36:28.95 .net
>>723
基地外の自覚あるかい?

733 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:38:00.48 .net
>>718
おい
イカれポンチwww
オメェ糞つまんねぇな
荒らし以下なんだよ
反省しろよ
空気も読めねーし頭おかしいしw
絶対童貞50代だろ?笑

734 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:38:12.25 .net
>>729
意味不明な理論ww
やっぱり馬鹿だわ

735 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:38:29.73 .net
>>728
オメェへの挨拶はしねだ

736 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:38:29.75 .net
>>730
お前そもそも陸っぱりか?笑

エレキすら踏んだ事ねんじゃねーの?笑

737 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:38:46.42 .net
>>731
やだ(^○^)

738 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:38:59.57 .net
>>732
そーやって直ぐ人に聞く癖やめよ?ね?

739 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:39:24.23 .net
>>736
クソ気持ち悪い外見なんだろなぁ可哀想に

740 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:39:45.10 .net
>>733

シンプルにバカだなあ

ボートシーバスとか管釣りの放流後なんか経験すると魚のいなし方めちゃくちゃ身につく

まあ、バカはまた屁理屈こくだろうけど
流石バカ

741 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:39:56.56 .net
>>735
こんばんワンコU^ェ^U

742 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:39:59.81 .net
>>737
うわぁ、気持ち悪

現実でもバス板でもシカトされるってどんな人生?

743 :739:2021/09/22(水) 20:40:37.23 .net
アンカーミスったwwww
>>735
クソ気持ち悪い外見なんだろなぁ可哀想に

744 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:40:40.55 .net
>>740
うわぁ、気持ち悪
コピペしな出来ない
自分の言葉で書けないコミュ障害ww

745 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:41:01.77 .net
>>742
そーやって直ぐ人に聞く癖やめよ?ね?

746 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:41:20.01 .net
>>744
じゃあ俺に偉そうにやってみろなんて生意気なこと言うなよ?みんながみんな恵まれた環境で釣りしてるわけじゃないんだぞ

747 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:41:22.62 .net
>>743
おい、障害児w

手帳何級だよww

748 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:41:53.78 .net
>>747

うわぁ、気持ち悪

現実でもバス板でもシカトされるってどんな人生?

749 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:41:55.45 .net
>>746
クソガイジwww
コピペオンリーww

ID有りだとすぐあぼーんww

750 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:42:12.98 .net
>>748
おーい障害者ww

751 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:43:04.00 .net
>>748
気持ち悪

こいつどんな現実生きてんの?

752 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:43:41.13 .net
>>748
おいクソガイジ
自分が障害者って自覚あんのか?

753 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:44:20.61 .net
>>749
わざわざIDであぼーんしなくてもNGワードでやればえーのに

754 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:44:33.78 .net
>>750
うわぁ、気持ち悪

現実でもバス板でもシカトされるってどんな人生?

755 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:44:52.81 .net
>>751
頭悪っ。いろいろとバスのことを知らないんだろうなw
永久初心者くんw

756 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:44:59.70 .net
>>748
おい
コミュ障
コピペしか出来ない

すぐあぼーんされるからIDありに行けないww
住人にバレバレだから来ると解散されるww
最悪で惨めな人生ww

757 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:45:16.72 .net
>>752

クソガイジwww
コピペオンリーww

ID有りだとすぐあぼーんww

758 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:45:29.11 .net
>>756

クソガイジwww
コピペオンリーww

ID有りだとすぐあぼーんww

759 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:45:36.84 .net
>>755
気持ち悪いなぁ、
風俗すら出禁だろww

760 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:45:59.69 .net
>>759
お前そもそも陸っぱりか?笑

エレキすら踏んだ事ねんじゃねーの?笑

761 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:46:06.25 .net
>>758
基地外自覚なし

762 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:46:34.64 .net
>>761

気持ち悪いなぁ、
風俗すら出禁だろww

763 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:47:40.58 .net
>>762
基地外

764 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:48:06.00 .net
>>763

気持ち悪いなぁ、
風俗すら出禁だろww

765 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:48:30.47 .net
>>762
ねぇ、教えてよ、
そこまで嫌われる人生って楽しい?
生きてる意味ある?
生活保護なの?笑

766 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:48:51.62 .net
>>765

それはお前の物差しだろ?
エンジョイだろうがなんだろうが、その釣り方をやってみたいって人がやってる事貶してるだけだからな

細糸の奴は別に太糸に何も言ってないからな。

エンジョイ勢がとか言うけど人それぞれの楽しみ方だから大きなお世話なんだよな。

それすら分かってないから人の釣り貶すんだよ

767 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:49:10.15 .net
>>764
面白いなぁこのオモチャww

768 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:49:22.50 .net
>>767

毎度まいど勢いついたスレにたかってくるクソ蠅が沸いたので終了

769 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:50:04.00 .net
>>766
おーい、
社会から必要とされない人生教えてよ?
お前みたいな奴て生きてる意味あんの?

770 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:50:32.69 .net
>>769

1人のバカが寝言言ってるだけだよ

771 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:50:57.14 .net
アレ?もう飽きちゃったの?
人生無価値の存在価値なし君w

772 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:51:34.95 .net
タックルベリーに帰ったかな?笑

773 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:51:47.22 .net
>>771ののバカが寝言言ってるだけだよ

774 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:51:55.70 .net
>>772
こんばんワンコU^ェ^U

775 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:52:08.66 .net
アイツ何の為に生きてるんだろ?

776 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:52:44.76 .net
>>774
お前何の為に生きてるの?

777 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:52:55.75 .net
ワッチョイつけないとすぐにアホが荒らすからワッチョイありでスレは立てろ

778 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:53:24.66 .net
それともこのアホ荒らしが立てたスレかな?

779 :776:2021/09/22(水) 20:53:33.08 .net
またアンカーミスったwwww
>>774
お前何の為に生きてるの?

780 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:54:04.67 .net
>>777
それくらい自分でやれや甘えんな

781 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:54:05.75 .net
1ポンドライン発売はまだですか?

782 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:54:16.37 .net
>>778
お前何の為に生きてるの?

783 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:54:43.89 .net
>>781
人聞くんじゃねーてめーで考えろ

784 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:54:49.19 .net
基地外の癖に打たれ弱いなww

785 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:54:52.84 .net
あ!ミスったwwww

786 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:55:08.31 .net
>>781
人に聞くんじゃねーてめーで考えろ

787 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:55:32.76 .net
>>784
1人のバカが寝言言ってるだけだよ

788 :名無しバサー:2021/09/22(水) 20:59:08.03 .net
もっと面白い基地外かと思ったらガチでつまんねぇなw
荒らしの上につまんねぇってそりゃ相手にされねーわな

無価値君

789 :名無しバサー:2021/09/22(水) 21:00:07.73 .net
>>788
それはお前の物差しだろ?
エンジョイだろうがなんだろうが、その釣り方をやってみたいって人がやってる事貶してるだけだからな

細糸の奴は別に太糸に何も言ってないからな。

エンジョイ勢がとか言うけど人それぞれの楽しみ方だから大きなお世話なんだよな。

それすら分かってないから人の釣り貶すんだよ

790 :名無しバサー:2021/09/22(水) 21:02:44.04 .net
言葉がアウアウアーだからコピペしか出来ないのかな?
可哀想に。
話聞いてやるから書いてごらん。
辛い人生なんだろ?

791 :名無しバサー:2021/09/22(水) 21:03:23.40 .net
ぼき、ころばがわららないよ

792 :名無しバサー:2021/09/22(水) 21:04:04.18 .net
今日は3ポンドライン&電撃フッキングで80オーバーのビワコオオナマズが釣れました

793 :名無しバサー:2021/09/22(水) 21:04:07.34 .net
>>790
意味不明な理論ww
やっぱり馬鹿だわ

794 :名無しバサー:2021/09/22(水) 21:05:09.99 .net
>>791
タッカラプトポッポルンガプピリットパロ(^○^)

795 :名無しバサー:2021/09/22(水) 21:05:26.31 .net
>>792
で?

796 :名無しバサー:2021/09/22(水) 21:06:40.99 .net
>>794
おう、やっぱりクソつまんねぇなwww

どうやって現実社会生きてんだ?

電話とかボソボソ言ってんの?

797 :名無しバサー:2021/09/22(水) 21:08:08.21 .net
>>796
うわぁ、気持ち悪

現実でもバス板でもシカトされるってどんな人生?

798 :名無しバサー:2021/09/22(水) 21:16:32.20 .net
>>797
もういいよ、つまんないから

799 :名無しバサー:2021/09/22(水) 21:20:29.89 .net
>>798
おめーじゃワイに勝てねぇwwww
さっさと自分のスレにけぇれ(^○^)

800 :名無しバサー:2021/09/22(水) 21:51:06.74 .net
新宿太郎って風俗出禁なんか?
だから細糸ネチネチのバス釣りで時間潰してるって本当か?

801 :名無しバサー:2021/09/22(水) 21:52:22.91 .net
>>800
人に聞くんじゃねーてめーで考えろ

802 :名無しバサー:2021/09/22(水) 21:55:10.77 .net
4lbてマジ?

803 :名無しバサー:2021/09/22(水) 21:57:21.35 .net
さすがにあれは・・・

804 :名無しバサー:2021/09/22(水) 21:58:30.22 .net
>>802
人に聞くんじゃねーてめーで考えろ

805 :803:2021/09/22(水) 22:00:20.49 .net
途中でレスしてもたwwww

806 :803:2021/09/22(水) 22:00:50.48 .net
さすがにあれは・・・>>798が悪いよな

807 :名無しバサー:2021/09/22(水) 22:02:02.57 .net
これまでの釣り人生
細糸使用で何匹の魚に切られましたか
そしてこれから先もまた、切られては魚に謝り
を繰り返すのですか?

808 :名無しバサー:2021/09/22(水) 22:05:20.35 .net
>>807
そーやって直ぐ人に聞く癖やめよ?ね?

809 :名無しバサー:2021/09/22(水) 22:08:40.54 .net
>>807
チミは何匹やと思う?

810 :名無しバサー:2021/09/22(水) 22:09:22.48 .net
何度もライングレイク繰り返す奴は屁とも思ってねえ
本来ならアマチュアの手本になるべきプロでさえもな
細糸で切られたことを恥じるよりも
口を使わせたことが自慢になると思ってやがる

811 :名無しバサー:2021/09/22(水) 22:09:32.71 .net
>>807
先ずはチミがワイに謝罪せんかいwwww

812 :名無しバサー:2021/09/22(水) 22:09:59.73 .net
>>810
下手くそに発言権はねーんだよwwww
黙ってろ(^○^)

813 :名無しバサー:2021/09/22(水) 22:12:06.76 .net
>>810ほんこれ

814 :名無しバサー:2021/09/22(水) 22:12:44.88 .net
>>677
やれやってみろ

815 :名無しバサー:2021/09/22(水) 22:13:01.18 .net
>>677
やれやってみろ

816 :813:2021/09/22(水) 22:13:38.22 .net
>>811ほんこれ

817 :名無しバサー:2021/09/22(水) 22:16:00.72 .net
何度も切られて改心するどころか
細いのが正解だと思ってさらに細くするて
やばいの通り越してヤバい

818 :名無しバサー:2021/09/22(水) 22:18:03.48 .net
>>817
お前の妄想とかどーでもえーわ

819 :名無しバサー:2021/09/22(水) 22:18:24.61 .net
>>817
妄想はチラ裏に書いてろ

820 :名無しバサー:2021/09/22(水) 22:18:38.35 .net
>>818ほんこれ

821 :名無しバサー:2021/09/22(水) 22:18:51.22 .net
>>819ほんこれ

822 :名無しバサー:2021/09/22(水) 22:19:15.30 .net
>>817
頭悪っ。いろいろとバスのことを知らないんだろうなw
永久初心者くんw

823 :名無しバサー:2021/09/22(水) 22:19:59.96 .net
>>817
シンプルにバカだなあ

ボートシーバスとか管釣りの放流後なんか経験すると魚のいなし方めちゃくちゃ身につく

まあ、バカはまた屁理屈こくだろうけど
流石バカ

824 :名無しバサー:2021/09/22(水) 22:21:03.72 .net
そんな無責任で薄っぺらい連中どうせすぐ辞めんだろ?
健全な釣り場のためにも一日も早く辞めてほしいね

825 :名無しバサー:2021/09/22(水) 22:23:06.15 .net
今日も切られて飯がうまいですか?

826 :名無しバサー:2021/09/22(水) 22:25:12.66 .net
>>824
人に聞くんじゃねーてめーで考えろ

827 :名無しバサー:2021/09/22(水) 22:25:30.97 .net
>>825さんキレてますよね?(^○^)

828 :名無しバサー:2021/09/22(水) 22:28:27.55 .net
ほらほら、セコいワームと細糸を口から垂れ流して
苦しそうに小バスが泳いでるよ

829 :名無しバサー:2021/09/22(水) 22:34:11.45 .net
>>828

今日も切られて飯がうまいですか?

830 :名無しバサー:2021/09/22(水) 22:41:35.98 .net
まあ、んなこと知ったこっちゃないわな
こっから先は超えちゃいかんってのが欠落してると言うか
SNS映えに目が眩んでか兎に角何でも有りになってしまってる
カッコさえつけれれば何でもよかったんだろうね
それがたまたまバス釣りだったというだけでね

831 :名無しバサー:2021/09/22(水) 22:42:49.65 .net
>>830
お前の意見はどーでもえーねん

832 :名無しバサー:2021/09/22(水) 23:05:08.35 .net
バスプロの動画で「バレた!」と言って
ピックアップしたリグやルアーを見せない時って
ラインブレイクしてるのを誤魔化してるよねw

833 :名無しバサー:2021/09/22(水) 23:05:54.19 .net
>>832
その動画貼ってや

834 :名無しバサー:2021/09/22(水) 23:06:38.72 .net
>>832
お前の感想はどーでもえーからその動画のURLはよ

835 :名無しバサー:2021/09/22(水) 23:07:21.98 .net
>>832の嘘がバレた!wwww

836 :名無しバサー:2021/09/22(水) 23:11:53.24 .net
>>832
まだ?

837 :名無しバサー:2021/09/22(水) 23:12:20.40 .net
>>832
事前に用意しとけや
本当使えねーな

838 :名無しバサー:2021/09/22(水) 23:15:03.28 .net
明日は祭日かあ
今頃、細糸仕込んでるんだろうな

その細糸使いが居るフィールドのバスは憂鬱だろうね
そして夕方には口からセコワームと細糸を引きずり
息も絶え絶えの小バスたちが・・・

839 :名無しバサー:2021/09/22(水) 23:21:01.31 .net
>>832
はよ貼れよカス

840 :名無しバサー:2021/09/22(水) 23:25:53.65 .net
200lbラインで4インチセンコーを自由自在に、動かせますが何か?

841 :名無しバサー:2021/09/23(木) 06:24:54.35 .net
>>838
オッハー\(^o^)/

842 :名無しバサー:2021/09/23(木) 06:25:06.95 .net
>>839
ねー(^ー^)

843 :名無しバサー:2021/09/23(木) 06:27:06.53 .net
>>840
それくらい出来てあたり前田のクラッカーや
自分からわざわざアピールする事すら恥ずかしいで(^◇^;)

ワイに付いて来れん奴は置いていくwwww

844 :名無しバサー:2021/09/23(木) 06:27:31.35 .net
>>832
動画のURLまだぁwwww

845 :名無しバサー:2021/09/23(木) 06:28:40.86 .net
>>677
はよやらんかいwwww

846 :名無しバサー:2021/09/23(木) 07:28:05.57 .net
くだらんな

847 :名無しバサー:2021/09/23(木) 07:44:31.69 .net
>>846
おひさヽ(´▽`)/

848 :名無しバサー:2021/09/23(木) 08:22:19.02 .net
あんたはくだらんな

849 :名無しバサー:2021/09/23(木) 08:32:02.83 .net
>>848
あんたやないwwww
ワイはワイやで(^○^)

850 :名無しバサー:2021/09/23(木) 09:37:54.37 .net
>>832
バレたのはお前の嘘やったなwwww

851 :名無しバサー:2021/09/23(木) 10:01:19.73 .net
>>843


まさにアフィのアフィによるアフィのためのスレです
安易なスレタイですがどうかご協力願います

新しいルアーブランドの名前考えてくれ!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1585714121/

オカッパリでプラグ2つしか持てないなら何選ぶ??
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1521727086/l50

バス釣界のイケメン
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1521518334/l50

852 :名無しバサー:2021/09/23(木) 14:30:41.09 .net
>>851
こっちでも絡んでくれや(;_;)

853 :名無しバサー:2021/09/23(木) 14:32:44.11 .net
>>677
やれ

854 :名無しバサー:2021/09/23(木) 15:16:13.07 .net
>>844
https://www.youtube.com/watch?v=JDaKpc1PZqc

855 :名無しバサー:2021/09/23(木) 17:50:13.52 .net
本日の

ゴミクズバサー

ベイトで太糸っぽいが切られんなよカスがw

https://i.imgur.com/LzgxpUo.jpg

856 :名無しバサー:2021/09/23(木) 20:33:34.67 .net
ワイちゃんナイスプレー

857 :名無しバサー:2021/09/23(木) 21:10:25.24 .net
>>854
でチミがそのURLを貼った意図はなんや???
ワイは動画とゆーてるんやが

858 :名無しバサー:2021/09/23(木) 21:11:23.68 .net
>>855
グロ
こんなところで貼ってねーで直でゆーてこいや(^◇^;)

根暗かお前わ

859 :名無しバサー:2021/09/23(木) 21:11:33.14 .net
>>856
ヽ(´▽`)/

860 :名無しバサー:2021/09/23(木) 21:30:28.09 .net
3lbラインの切れ味、今日も鋭かったですか?

861 :名無しバサー:2021/09/23(木) 21:33:13.63 .net
>>860
人に聞くんじゃねーてめーで考えろ

862 :名無しバサー:2021/09/23(木) 21:37:57.04 .net
4lbラインの切れ心地、今日もヌメヌメしてました?

863 :名無しバサー:2021/09/23(木) 22:01:28.48 .net
>>862
そーやって直ぐ人に聞く癖やめよ?ね?

864 :名無しバサー:2021/09/24(金) 00:28:52.29 .net
はよ出てこいや 新宿シコ太郎!

865 :名無しバサー:2021/09/24(金) 06:30:53.45 .net
>>864
オッハー\(^o^)/

866 :名無しバサー:2021/09/24(金) 06:31:51.08 .net
>>862
そーやって直ぐ人に聞く癖やめよ?ね?

867 :名無しバサー:2021/09/24(金) 06:32:28.68 .net
>>677
やれ

868 :名無しバサー:2021/09/24(金) 08:25:51.16 .net
>>862

僕はたくさんの自演キャラでバス板が賑わってるように見せるのが仕事なんだよ

869 :名無しバサー:2021/09/24(金) 09:55:31.39 .net
太糸縛りしてる奴って釣りの幅狭そうですつまんなさそうだな

870 :名無しバサー:2021/09/24(金) 11:11:30.13 .net
太糸縛りマンなんて居ないよみんな普通。

スーパーフィネスタックルは買わない使わない持ち込ませない。

871 :名無しバサー:2021/09/24(金) 14:27:17.72 .net
不肖同死者健二 52歳。

自演の違いが分かる男

職業 アフィリエイター

「自演とコピペは俺のパートナーさ」

872 :名無しバサー:2021/09/24(金) 20:20:23.11 .net
んだんだ。
将来の50アップを細糸じゃこ釣りで刈り取らせてはなりますまい

873 :名無しバサー:2021/09/24(金) 20:22:01.93 .net
え?俺?張り裂けそうな孤独の中あてもなく星を数え
満たされない想いの中 作りかけのパズルを抱いて
窓の外の虚ろな夜 きらめく街 影落ちて
時計の針 狂おしい程 静けさを 囁こうか?

874 :名無しバサー:2021/09/24(金) 20:41:01.50 .net
ロックフィッシュとかバス釣りのパクリしかできねえアホ共にバス釣り馬鹿にされとるでwww

875 :名無しバサー:2021/09/24(金) 21:00:20.33 .net
どう考えてもバス釣りがルアーフィッシングの最高峰だけど
その価値を著しく下げ散らかしてるのが細糸セコ釣りな

876 :名無しバサー:2021/09/24(金) 21:05:49.90 .net
>>875
GT、マグロには負けるやろ、、、

877 :名無しバサー:2021/09/24(金) 21:07:35.77 .net
バス釣りしかしてねえから下手糞だとか馬鹿にされてたわ

878 :名無しバサー:2021/09/24(金) 21:29:12.77 .net
引き、デカさ、じゃなくゲーム性な
ルアーの種類だけで言わずもがな

879 :名無しバサー:2021/09/24(金) 21:39:09.36 .net
バス釣りほど餌(ルアー)が多い釣りないだろ。

例えば磯釣りの黒鯛も餌はそれほど変わらない変わるとしたら仕掛け(ウキ)とかだし。


近年だと鮎の友釣りがアユルアー釣りってジャンルができつつあるらしい

使うルアーはもちろん女医黒

880 :名無しバサー:2021/09/24(金) 21:40:00.82 .net
鮎の友釣りエリアに

デプスの剛竿に25lb巻いて女医黒をドッパーンさせるのがナウ

881 :名無しバサー:2021/09/24(金) 21:41:15.51 .net
鮎の友釣りエリアに遊漁券持ってるとはいえ

女医黒なんぞブチ込んだらまわりとすぐに揉め事になりそうw

882 :名無しバサー:2021/09/24(金) 21:50:00.40 .net
まぁ勝手に釣れ難い釣り方で釣るの楽しんでるだけなんだがなw
なんかもう魚釣りしてるのか釣られてるのかわからんわw

883 :名無しバサー:2021/09/24(金) 22:02:58.87 .net
前変なのに絡まれて人のルアーにケチつけてきた癖にそいつのルアーがエコギアだったので上州屋ワームなんて釣れなくて小学生にすらバカにされるだろって言ったら「釣れ難いワーム使って俺のテクで食わせるんだよ!」って発狂しだして爆笑したわ

884 :名無しバサー:2021/09/24(金) 22:23:41.59 .net
エコギアのどれかよくわからんが。

グラスミノーSはゲーリーの3インチグラブ並みに根こそぎ釣れるぞい。

バス向けの好みのカラー無くなって買わなくなったけどw

懐かしいなあ

885 :名無しバサー:2021/09/24(金) 22:25:34.29 .net
>>883
そんな奴いないぞ
いい加減目を覚まして現実と向き合え(´;Д;`)

886 :名無しバサー:2021/09/24(金) 22:26:56.85 .net
>>873
現実でもバス板でもシカトされるってどんな人生?

887 :名無しバサー:2021/09/24(金) 22:28:23.16 .net
エスケープツインが入手困難な時期はバグアンツでそこそこ楽しい思いできた。

もう買わねえなあw

888 :名無しバサー:2021/09/24(金) 22:30:00.72 .net
>>887
だから何やねん(^◇^;)
お前の体験談はきーとらんわwwww

889 :名無しバサー:2021/09/24(金) 22:33:48.74 .net
>>888
だからなんやねんお前のネタくらい出してみろやコピペマンめ!!!

890 :名無しバサー:2021/09/24(金) 22:35:06.44 .net
>>889
コピペマンやない
ワイはワイヤーDAY(^○^)

891 :名無しバサー:2021/09/24(金) 22:57:18.86 .net
自分でネタ出さないでケチつけてるだけってダサいわ

892 :名無しバサー:2021/09/24(金) 23:00:31.35 .net
>>891
照れるわ\(//∇//)\

893 :名無しバサー:2021/09/24(金) 23:01:11.84 .net
>>891
ワイはえーんや(^ー^)

894 :名無しバサー:2021/09/24(金) 23:06:47.65 .net
>>893
よくねーよカスお前も意見出して叩かれろフルボッコにしてやんよ

895 :名無しバサー:2021/09/24(金) 23:13:31.48 .net
>>883
この手の嘘松ってなにが楽しくて嘘ついてるんだろ

896 :名無しバサー:2021/09/24(金) 23:14:10.96 .net
エコギアは赤い大地北海道では超メジャーらしいじゃん
タバコポイ捨て爺さんがデカイ顔してマイゲームだ強い釣りだ語って糞ダル重竿で信者は喜ぶらしいぜ

897 :名無しバサー:2021/09/24(金) 23:15:32.04 .net
>>895
お前エスパーかwww

898 :名無しバサー:2021/09/24(金) 23:18:59.71 .net
>>896
じいさんだからしょうがないよ不満はあるだろうがお前が我慢しろ。

さもないと酷い目にあわされるかも試練

じいさんが絶対権力者である以上は逆らったら業界から干される。

899 :名無しバサー:2021/09/24(金) 23:30:25.73 .net
>>894
おめーじゃワイに勝てねぇwwww
さっさと自分のスレにけぇれ(^○^)

900 :名無しバサー:2021/09/25(土) 00:32:45.14 .net
>>899
すでにお前は干されて
死んでいる

901 :名無しバサー:2021/09/25(土) 01:33:44.48 .net
うそつきー!

902 :名無しバサー:2021/09/25(土) 02:19:43.15 .net
ネットも無いのに
足場の高いとこから掛けて右往左往した挙句
糸つかんで引き抜く途中ラインブレイクしてる細糸使い。
「まさか食うとは思わなかった」だって
必死で食わせようと鬼投げしてたよねw

903 :名無しバサー:2021/09/25(土) 02:20:34.98 .net
捏造だ!

904 :名無しバサー:2021/09/25(土) 06:55:11.62 .net
>>900
ふっかーつオッハー\(^o^)/

905 :名無しバサー:2021/09/25(土) 06:57:40.78 .net
>>902
この手の嘘松ってなにが楽しくて嘘ついてるんだろ

906 :名無しバサー:2021/09/25(土) 06:57:53.58 .net
>>905
ねー(^◇^;)

907 :名無しバサー:2021/09/25(土) 09:22:15.24 .net
>>905
(ム´・д・)今江スレ関連は僕の出来の悪いコピペスクリプトの集大成なんだー。
他の今江スレと比べてみてくれよー。ほとんど同じだろーw。
他にも組み合わせは色々あるからみんなも探してみてねー。

いまでも今江克隆のファンっているの?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1605356412/l50

天下の大将軍 今江克隆 
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1597670810/l50

伝説の黒船と今江先生なら助けられたのに…
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1521063870/l50

今江や村上が結婚や子供のことを隠す理由
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1584429064/l50

908 :名無しバサー:2021/09/25(土) 14:00:39.23 .net
うそつきー!

909 :名無しバサー:2021/09/25(土) 16:31:15.96 .net
弁慶堀釣れてるかー、新宿シコ太郎

910 :名無しバサー:2021/09/25(土) 19:30:02.82 .net
切られたくせにバレたとかwww今年何度目?

911 :名無しバサー:2021/09/25(土) 19:46:53.27 .net
統を失くしたやつがいるな…

912 :名無しバサー:2021/09/25(土) 19:51:43.05 .net
>>910
何度目やと思う???
さぁ考えてみよー(^○^)

913 :名無しバサー:2021/09/25(土) 19:53:43.80 .net
>>909
他人の釣果を聞いたところでチミが下手なのは変わらんで(^◇^;)

914 :名無しバサー:2021/09/25(土) 21:49:22.63 .net
あーちーちーあーちー

うそついてるんだろうか

915 :名無しバサー:2021/09/25(土) 22:28:59.28 .net
>>902
その前にオカッパリなんか貧乏臭くて出来ない

916 :名無しバサー:2021/09/25(土) 22:55:02.63 .net

自分も実はオカッパリ

917 :名無しバサー:2021/09/26(日) 06:13:22.58 .net
>>916
あ!やっぱり分かる?wwww
>>915
もうバレバレやんけwwww

918 :名無しバサー:2021/09/26(日) 06:33:02.21 .net
おっはー
今日も元気に切られに行こう!

919 :名無しバサー:2021/09/26(日) 06:41:28.30 .net
>>918
あ!なんじゃいコラ!!

920 :名無しバサー:2021/09/26(日) 06:44:13.22 .net
糸切れたらゴミの不法投棄なわけで
普通に考えたら掛けた魚に絶対に切られない・根がかりは針曲げて回収できるだけの糸を使わないとダメでしょ

921 :名無しバサー:2021/09/26(日) 07:14:51.04 .net
ぐうの音も出ないね
ブッシュに足踏み込んで手を伸ばせば回収できるのに途中で切って放置
ほとんどライトリグだよ

922 :名無しバサー:2021/09/26(日) 07:57:04.61 .net
>>920
でチミは何lb巻いとるんや?
タックルの画像付きでそれぞれのlb数よろ

923 :名無しバサー:2021/09/26(日) 07:57:54.71 .net
>>921
この手の嘘松ってなにが楽しくて嘘ついてるんだろ

924 :名無しバサー:2021/09/26(日) 08:05:51.09 .net
わしゃラインブレイクしてヘラヘラしとるのが
どうにも解せん

925 :名無しバサー:2021/09/26(日) 08:10:37.86 .net
お気に入りプラグなら少々無理してでも回収するのにワームだと捨ててく
マナーが悪いのは断然セコアングラーだわ

926 :名無しバサー:2021/09/26(日) 08:22:04.56 .net
>>924
で?(^◇^;)

927 :名無しバサー:2021/09/26(日) 08:22:27.88 .net
>>925
経験者は語るwwww

928 :名無しバサー:2021/09/26(日) 08:53:44.12 .net
出るわ出るわ細糸オカッパラーの悪逆非道
どうやら真剣に取り組む時が来たようだね
霞水系ドブ川でも小学生が一丁前に
3lbが良いだの4lbがどうだの言ってて
そりゃ魚も急減するわ
あんなの親がセコ釣り教えてるとしか思えん

929 :名無しバサー:2021/09/26(日) 08:58:43.62 .net
作り話の花が咲き乱れております

930 :名無しバサー:2021/09/26(日) 09:33:54.26 .net
>>928
この手の嘘松ってなにが楽しくて嘘ついてるんだろ

931 :名無しバサー:2021/09/26(日) 09:34:45.53 .net
>>928
でもお前童貞やんwwww

932 :名無しバサー:2021/09/26(日) 10:26:33.30 .net
>>930
本日の自演数が上限に達しました
翌日以降のご来場をお待ちしております

933 :名無しバサー:2021/09/26(日) 10:36:34.91 .net

うざ

934 :名無しバサー:2021/09/26(日) 10:43:21.92 .net
>>933
このスレは笹川会長に倣い一日一自演までです
どうぞお引き取り下さい
https://youtu.be/Bj3J0RQUhEY?t=19

935 :名無しバサー:2021/09/26(日) 11:52:22.05 .net
フロロの14以上使っとけ
セコ釣りして小バス釣って喜んでるバカは終わってる

936 :名無しバサー:2021/09/26(日) 12:41:28.47 .net
>>935
お前の意見はどーでもえーねん

937 :名無しバサー:2021/09/26(日) 12:41:56.81 .net
>>920
タックル画像はよしてや(^○^)

938 :名無しバサー:2021/09/26(日) 13:43:26.64 .net
やっぱガチ勢の太糸信者的には細糸使ってるやつ見つけ次第殺し回ってる感じ?

939 :名無しバサー:2021/09/26(日) 13:57:18.84 .net
>>938
おめーじゃワイに勝てねぇwwww
さっさと自分のスレにけぇれ(^○^)

940 :名無しバサー:2021/09/26(日) 14:33:28.11 .net
>>939
.
∧_∧_∧
(´・ω・)ω・`) キャ-コワイー!またアフィリエイターの連投よ
/⌒ つ⊂⌒ヽ

941 :名無しバサー:2021/09/26(日) 15:43:28.67 .net
今はシンキングPEもあるんだからフロロwの細糸は池にゴミ捨てにいく行為だぞ

942 :名無しバサー:2021/09/26(日) 16:18:51.11 .net
>>941
お前の意見はどーでもえーねん

943 :名無しバサー:2021/09/26(日) 16:19:05.38 .net
>>940
仲良くしようや\(^o^)/\(^o^)/

944 :名無しバサー:2021/09/26(日) 17:27:13.06 .net
普段細ライン使ってなかったけど試しに使ってみた
鼻くそみたいなワームが確かに使いやすくて良く釣れたけど何も楽しくは無いなコレ

945 :名無しバサー:2021/09/26(日) 17:38:45.55 .net
終日セコってる奴いるけど、見てみないフリしてあげてる

946 :名無しバサー:2021/09/26(日) 17:56:54.54 .net
>>945
もうバレてっぞwwww
このドすけべ野郎がwwww

947 :名無しバサー:2021/09/26(日) 17:57:15.04 .net
>>944
で?オチは?(^◇^;)

948 :名無しバサー:2021/09/26(日) 18:22:43.31 .net
>>947
よく釣れたわ
小貝川で小バスを7匹釣れた
コレは確かに釣れるけど好きな釣りとは言えないなと結論が出た

949 :名無しバサー:2021/09/26(日) 20:07:53.06 .net
ワシが目を離したすきに巷ではボウズ回避のためにハナクソ投げよる
フォーイグザンポォ
100釣行ボウズ無しで自慢してもその裏で失うものがそれ以上ある
若いほど早く気付く に越したことはないのです

950 :名無しバサー:2021/09/27(月) 07:42:43.08 .net
>>948
おめ\(^o^)/
えー思い出が出来たやんけ

951 :名無しバサー:2021/09/27(月) 07:43:04.48 .net
>>949
馬鹿は黙って陸から冴掛でも振ってハンハンしてろ

952 :名無しバサー:2021/09/27(月) 22:34:20.00 .net
>>677
やれ

953 :名無しバサー:2021/09/27(月) 22:39:20.35 .net
>>951
そのコピペ古い

954 :名無しバサー:2021/09/27(月) 22:40:40.05 .net
>>953
この手の嘘松ってなにが楽しくて嘘ついてるんだろ

955 :名無しバサー:2021/09/28(火) 13:49:14.67 .net
>>954
「アフィリエイターは一日にして成らず」

毎日の自演の積み重ねによって初めて成果に繋がる
という同死者さんの有り難いお言葉です

956 :名無しバサー:2021/09/28(火) 14:55:03.34 .net
もう一回、新宿太郎に熱く細糸のメリットを語って欲しい
その方が荒れて面白いからな
コピペ連発飽きたわ

957 :名無しバサー:2021/09/28(火) 18:37:17.62 .net
結局はぐらかすばっかりでマトモに語ってないからな
どうせハナクソがよく飛んで
魚から見切られにくいくらいにしか考えてないだろ

958 :名無しバサー:2021/09/28(火) 21:58:31.15 .net
釣神の村田ハジメが大否定してたな。

1インチワームはバスフィッシングじゃありません!

おもしろくありません!

959 :名無しバサー:2021/09/28(火) 22:37:56.19 .net
確かに大自然の中で1000万かけてモニター見ながら貧乏揺すりって

や っ て ら れ ん わ

たとえ七丸釣れてもwww

960 :名無しバサー:2021/09/28(火) 23:17:01.11 .net
もはや釣りじゃなくて漁だからな
道具のルールガバったらいかんよ

961 :名無しバサー:2021/09/28(火) 23:23:03.12 .net
漁っつっても実りの少ないやり方だからなあw

アジを1匹釣るために大金使うのはナンセンス

962 :名無しバサー:2021/09/29(水) 00:15:01.54 .net
>>958
別にそこはお得意の適材適所論とか趣味レベルで片付けて良いと思うんだけどな...
たしかに凄い人なのは間違いないがその辺老害感出ちゃってるわ

963 :名無しバサー:2021/09/29(水) 00:36:20.94 .net
>>958
老害。何もデカイ物で釣るだけがバス釣りではありません。バス釣りは頭のスポーツです。ドカタみたいに何も考えてないヤツがルアー投げてるだけの遊びではないのですw

964 :名無しバサー:2021/09/29(水) 01:04:05.59 .net
ガキは釣れなくなるとゴム千切るかミミズを掘る
セコはそんなガキと思考が同レベルだからなあ
千切るぐらいならビックベイトで喰わす
という気概を持ちたいね

965 :名無しバサー:2021/09/29(水) 01:17:25.47 .net
おまえずっと坊主やん

966 :名無しバサー:2021/09/29(水) 02:37:24.01 .net
>>4
これだなwwwwwwwwwwwwww


チビメガネ「バカにするな!泣」


のアイツですwwwwwwwwwwwwww

967 :名無しバサー:2021/09/29(水) 06:24:18.06 .net
>>958
知らんがな(^◇^;)

968 :名無しバサー:2021/09/29(水) 06:25:28.72 .net
>>959
無理にやる必要ないんやで(^◇^;)
てかチミの資産じゃ全然無理無理カタツムリwwww

969 :名無しバサー:2021/09/29(水) 06:26:05.04 .net
>>965
ハゲは黙ってろwwww

970 :名無しバサー:2021/09/29(水) 07:24:25.36 .net
>>958
大半は村田を否定してるから大丈夫

声のでかい裸の教祖様ww

971 :名無しバサー:2021/09/29(水) 08:14:09.35 .net
Twitterで

このワームもう餌!! ってアッピるしてる奴にクソリプ送るのが好き。

「餌ならもうそれは餌釣りですよね? そんなツマラナイ釣りして何がいいんです?」 って煽ると大抵発狂暴言の返信きてブロックされるw

あくまでもルアーでバス釣りなんだから初めからそういう表現すんなし

972 :名無しバサー:2021/09/29(水) 09:20:17.04 .net
パワーイソメみたいに分解されるやつならまだしもバス用ワームの99%は湖底に残るゴミ
それを細糸で投げ入れるとか不法投棄じゃん

973 :名無しバサー:2021/09/29(水) 10:03:44.74 .net
最重篤的絶望宣言発令

974 :名無しバサー:2021/09/29(水) 12:29:38.49 .net
釣り人のゴミなんて、漁師が海底や湖底に沈めて捨ててる網の量に比べれば無いようなもんだよな
300キロくらい捨てるんだもん

975 :名無しバサー:2021/09/29(水) 12:30:46.70 .net
>>972
君の存在自体がね、、、あ、ごめん

976 :名無しバサー:2021/09/29(水) 12:39:16.41 .net
スーパーフィネスで食わせれても獲れないならそれはお前の魚じゃないから諦めろよ。

977 :名無しバサー:2021/09/29(水) 19:01:27.03 .net
ガルプは餌だからルアーマンは使わないって絡まれたことあるぜ!

978 :名無しバサー:2021/09/29(水) 19:04:59.74 .net
>>977
お前の体験談とかどーでもえーわ

979 :名無しバサー:2021/09/29(水) 19:05:49.38 .net
>>971
まだワイのところには来てねーぞ(^○^)

980 :名無しバサー:2021/09/29(水) 19:06:44.77 .net
「ジグ豚は餌」もよく聞いたな

981 :名無しバサー:2021/09/29(水) 19:07:04.27 .net
>>975

誠心誠意謝罪せんかい

982 :名無しバサー:2021/09/29(水) 19:24:28.87 .net
私それ嫌いマンとか遭遇したことないわ

983 :名無しバサー:2021/09/29(水) 19:27:27.39 .net
たしかに
ライトラインで簡単に切られて ってのを
全国津々浦々でやられたら数減るわな
ある意味、駆除するのと変わらん
バスで飯食ってるプロが後先考えず
そのセコを推奨する愚かしさな

984 :名無しバサー:2021/09/29(水) 20:40:19.21 .net
「こんな太糸で食わせたぞ」
より
「こんな細糸で釣り上げたぞ」
が賞賛されるからな

985 :名無しバサー:2021/09/29(水) 20:49:30.61 .net
そうか、IGFAが悪いのか

986 :名無しバサー:2021/09/29(水) 21:41:30.01 .net
陸王みたけど藤田みたいにネチネチで勝つやつもいれば佐々木みたいにネチネチでハードルアー主体に負けるやつもいる

987 :名無しバサー:2021/09/30(木) 22:57:24.57 .net
メンターがセコ釣り()したらええやん
それで飯食うてるんや
盲信村田信者は管理釣り場だけいっとけよ

988 :名無しバサー:2021/09/30(木) 22:58:19.10 .net
今日ソルト中心でやってるのビッグベイターさんと琵琶湖の小場所回ったけどリーダー24号だったわ。20号の奴馬鹿にしてたけどそれ越えて来たwわしはDRTナイロン30lbだったけど自分が細糸のような気がしてきたよ。

989 :名無しバサー:2021/10/01(金) 00:34:02.15 .net
>>988
それなんかに被れてるだけじゃない?
ビッグベイトシーバスでも現実太くても40lb位だよ。それともアカメ狙いのタックルそのままとか?

990 :名無しバサー:2021/10/01(金) 01:33:38.45 .net
必殺のーラインブレイク!

991 :名無しバサー:2021/10/01(金) 07:58:49.99 .net
>>988
あ?リーダーは城島やろが

992 :名無しバサー:2021/10/01(金) 07:59:14.26 .net
>>989
そーやって直ぐ人に聞く癖やめよ?ね?

993 :名無しバサー:2021/10/01(金) 07:59:30.82 .net
>>989
人に聞くんじゃねーてめーで考えろ

994 :名無しバサー:2021/10/01(金) 12:50:21.43 .net
ローランスは魚探の最高峰

995 :名無しバサー:2021/10/01(金) 12:50:31.09 .net
ローランスは素晴らしい

996 :名無しバサー:2021/10/01(金) 12:50:50.73 .net
ローランスはアクティブターゲットでガーミンを倒した

997 :名無しバサー:2021/10/01(金) 12:51:16.05 .net
ミスターローランス武田プロ最強

998 :名無しバサー:2021/10/01(金) 12:51:34.96 .net
武田プロはバス釣りマスター

999 :名無しバサー:2021/10/01(金) 12:51:56.22 .net
武田プロ最強

1000 :名無しバサー:2021/10/01(金) 12:52:01.69 .net
ローランス武田

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200