2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【REVO】ハイテクシャフト11【IGNITE】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 11:48:13.28 ID:7qAs6VYs.net
国内外のハイテクシャフト情報交換スレ。

ハイテク販売会社一覧

・プレデター(314,Z,REVO)
http://www.predatorcues.jp/

・ADAM(ACSS,Solid,VX)
http://www.adam-japan.com/

・MEZZ(ハイブリ2.WX,IGNITE)
http://www.miki-mezz.com/

・OB(OB Plus)
https://www.obcues.com/

・Cuetec(Cynergy)
https://www.cuetec.com/

・Lucasi(Hybrid)
http://www.lucasipoolcues.com/

前スレ
【REVO】ハイテクシャフト7【OB Plus】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1496394231/
【REVO】ハイテクシャフト8【OB Plus】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1515972363/
【REVO】ハイテクシャフト9【OB Plus】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1537333624/
【REVO】ハイテクシャフト10【Cynergy】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1554613273/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 11:49:01.80 ID:7qAs6VYs.net
改行荒し等、荒しはスルー推奨

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 11:49:52.85 ID:7qAs6VYs.net
次スレは>>980がお願いします

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 05:29:28.05 ID:Z4sgcKA2.net
>>1


5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 07:52:39.94 ID:iLzCJbnc.net
売りたいねぁ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 08:15:25.02 ID:GpUmeLbv.net
前スレで相談したものです

ニスをがっつり落としました
2000番で仕上げましたがグローブ要らないですね
素手だとシャフトを直に感じられるのでインパクトが良くなりました

シャフトを削った場合はおしぼりで拭かず乾拭きのほうがいいでしょうか?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 12:27:48.22 ID:gGjoL5SF.net
削った場合はシルクで撫でるように、削らないならバケツにどぶ漬けのうえタワシで、、とかあり得ないだろ。
常識的に自分で考えるべき。絶対的正解なんてないんだから。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 12:42:04 ID:pUWhbgUb.net
なにをおこっているの?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 12:55:19.15 ID:gGjoL5SF.net
怒るというより想像力と主体性の欠如に呆れる

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 13:03:40.56 ID:qYNkunV8.net
良いじゃない過疎スレみたいなところでちょっとした雑談振ったって

オレはすぐ乾くようにアルコールスプレーかけて拭いてるわ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 13:30:59.89 ID:CT8Y3pDt.net
ビリヤードやってる人でまともな人なんていないんだからな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 18:52:49.16 ID:ZAqLZQLV.net
そう思ってコロナを機に止めました

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 19:53:43 ID:uesxfSZL.net
イグナイト買おうか迷ってますが、評判はあまり良くないのかな?
実際使われたことある方、使用感やトビなど教えていただけますか?

今はWX700を使っているB級で、捻ったときの入れが不安定で伸び悩み中です…

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 04:25:16.16 ID:XE0RL6De.net
ガッツリヤスってるけど濡れおしぼりでしょっちゅう拭いてる。
グローブしないからプレイ中も1時間に一度はウエットティッシュで拭いてる。
2年たつけど問題ない。どす黒くてテカテカしたシャフトより良く滑るしきれい。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 08:51:28 ID:MhXgfnDe.net
捻りなんて練習&考え方次第だわ
シャフト替えたところで何の解決にもならんよ
いっそのことキューごと替えたら?気分転換にもなるし

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 09:34:36 ID:au3SUNVY.net
入れに自信がない人は
見越しの少ないシャフトに替えたほうがいいよ

1%でも入れの確率が上がるほうがいいでしょ?
精神的にも

ズレる(かもしれない、信頼できない)シャフトで練習に励むのは時間のムダ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:54:47.62 ID:jQ6A6pOR.net
ずっと品薄とか自社のバットのネジに合わないとか、三木はイグナイトで儲ける気は最初からサラサラ無かったのかな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:01:19.26 ID:FV8HFXQI.net
>>17
業界的に出せば飛ぶように売れるもんでもないし在庫を抱えたくもないから最初に🤏まとめて売り出してその後小出しになるのは仕方がないんじゃないかな
この半年に限ってはまともに製作も進んでないだろうし

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:31:03.19 ID:1LcwL/hv.net
>>16
でもシャフトを替えたからって上手くなったりレベルアップする奴は皆無に等しいんだが

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 21:05:21.25 ID:/Zu01pRv.net
ある調査では、偽薬効果は臨床的に認められてるw
実は陰で広く使われ、倫理面でも問題ないと考えられていた

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 21:52:37.45 ID:IrdMeEd3.net
オブラート効果な

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:12:13.28 ID:/Zu01pRv.net
フラシーボ効果な

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:28:19.39 ID:QV+/drmy.net
>>13
使ったことないけどそもそも売ってるの?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:30:27.43 ID:IrdMeEd3.net
フ、フラシーボ!?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 05:43:04.41 ID:P76yYG5+.net
机の上で

 072してるだけ

26 :13:2020/06/16(火) 12:02:57.41 ID:P2e0TAvP.net
>>23
在庫はあるみたいですよ


練習時間が取れたらいいんですが、なかなか取れず…
キューの性能的に悪いわけじゃなさそうな雰囲気なので、
試し突きしてみつつ、考えてみようかな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:14:14.83 ID:1zUmOEeh.net
>>26
見越しを減らしたいならEXプロが今販売されてるメジャーどころで一番少ないんじゃないかな
カーボンで見越しを減らしたいならレボだろうしパワーが無くて見越し少な目ならZ3
イグナイトにしたい理由は具体的に何なの?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:04:10.06 ID:o+ZsbB5I.net
EX見越しないしパワーも切れも十分だよ。先角弱いけど。
先角交換代差し引いてもEXの方がいいと思う。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:18:04.09 ID:bZGt1WW/.net
先角交換ありきのシャフトって、欠陥ひ・・・・

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:43:58.62 ID:puA169rM.net
ん?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:31:39.56 ID:E41nM/bQ.net
トータルバランスで z3 勧める。
細くて撞点がシャープに決まるしVictoryタップは最高。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 09:22:18 ID:pbQcwwue.net
z3 は見越し無さすぎて、カーブでて逆当たったりするから慣れるまで気持ち悪いよねヽ(`Д´)ノ
ただ引きは気持ちいいくらい引ける。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 12:50:05 ID:GM0S4LY6.net
>>32
そうそうw
もう?0年もノーマルシャフトでブリッジ支点で見越してたから、マジで慣れるの大変だったw
ただカーブじゃなくて撞いた方向に素直に手球が飛ぶ気持ち悪さw今は気持ち良さw

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 09:25:15.46 ID:IQztODrN.net

http://o.5ch.net/1obmr.png

35 :13:2020/06/19(金) 18:38:01.60 ID:bWedUNVW.net
皆さん、ご意見ありがとうございました。
expro、Z3も試してみたいですね。
今週末イグナイト試してみて、考えてみます!

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 08:54:03.04 ID:TTGmhWWO.net
イグナイト在庫あんの?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 01:35:39.03 ID:Rvjg7d6P.net
イグナイトはもう予約すれば手に入るレベルなんじゃない?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 08:04:34 ID:6cG/MFSs.net
https://www.cuetec.com/product-category/cynergy-playing-shafts/

こっちのほうがいいんじゃないか?wavyもunitedも正式にラインナップされておるぞ。

あと11.8とか出た。SVBはこっちに乗り換えらしい。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 12:26:05.88 ID:xNK7/0iM.net
OBの新しいやつはどうなんだろう?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 14:06:15.26 ID:yhjZiPhE.net
revoかz3かvantage
価格はさておき総合的にどれがよい?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 14:30:30.79 ID:djFOHKUZ.net
パワーと見越し少ないのが良ければレボ、見越し少ないのが良いけどパワーが要らなければz3、見越しは少しあってもいいけどパワーが欲しければVantage

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 15:34:00 ID:yhjZiPhE.net
vantageが1番てことね

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 16:16:51 ID:rnNWHah8.net
いや、人によるってこと

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 21:40:30.26 ID:yhjZiPhE.net
えー
じゃああなたの主観で1番どれですか?
それにしようと思います

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 22:07:51.74 ID:1pgT0zcP.net
ノーマルシャフト

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 22:46:27.69 ID:tOy75hPe.net
>>44
オレ自身はキュースピードあって、
見越し少な目が良いからZ3かな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 22:47:02.96 ID:tOy75hPe.net
>>46
ID変わったけど43です

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 22:20:10.88 ID:nerOGeQI.net
>>44
何買ったか教えてね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 00:33:41.48 ID:xFiwRsQt.net
>>48
どーもです^^
まだ買ってないけどz3にしますよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 23:04:23 ID:jCQdxYuW.net
>>49ではないがZ3買ってみたらパワー不足なんて感じない程度の撞き方なのだと自覚

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 12:15:59.21 ID:hCxT57ss.net
ポケットのプレーキューにパワーなんかいらねーよ
分かったような事言ってるやつアホなのか・・

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 13:05:24.58 ID:6zC6Hwhk.net
そもそもキューにパワーなどない

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 14:03:31.05 ID:RKasXwje.net
( ・`ω・´)そこに“愛”はあるんか?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:09:35.72 ID:L3uYl5sh.net
定期的にパワー無い厨湧くな
撞いた手玉そこで止まってんのかよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:12:01.15 ID:bWRPuEdt.net
キューにあるのはパワーの損失だけ
ただ損失が大きいキューを「パワーが無い」と呼ぶ、逆も然り
これで話終わりでは

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:52:38.11 ID:hCxT57ss.net
全て、ツ・キ・カ・タ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 21:24:01.15 ID:36zCFLzy.net
同じ撞き方での話じゃなかったらシャフトの性能語る意味ないだろ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 21:31:59.19 ID:hCxT57ss.net
球が前に飛びにくいほどの、損失があるシャフトなんかねーよw どんだけハードショットなんだよw

だからポケットのプレーキューにパワーの違いなど無いw

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 21:35:40.30 ID:7O7/Na7T.net
z3とvantage と同じか

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 21:56:27 ID:36zCFLzy.net
良いな
何でも同じと思えるなら

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 00:23:50.34 ID:5WmYzrr0.net
>>60
同じじゃないけど、パワーとかバカなのw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 01:03:33 ID:8aNU7s03.net
>>61
じゃあトッププロにバカなの?って言ってこいよ
パッと調べても大井、栗林、土方とパワーって使ってるぞ

逆にお前以外にどれだけパワーなんてないって言ってるやつがいるのか知りたいわ

プロで教えてくれる?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 01:19:18.92 ID:f0b5hZl+.net
バカに物を売るためにバカにもわかるように言ってるってだけ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 07:16:00.84 ID:eDRg4wt0.net
ビリヤードの腕を道具に頼ってる弱い人が集まるスレッドはこちらでしょうか?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 08:42:54.35 ID:ZSSAYZ5I.net
>>63
それでバカに伝わらないんじゃ世話ねえな
自分のわからない事をバカバカ言ってるだけだったのかよ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 09:00:32.55 ID:crSD10oV.net
バカに伝わってるじゃん

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 10:20:27.77 ID:U/36n9ZU.net
でも確かに芝キューでもパワーなくて出せない玉はほぼないよね。
6ポイントくらいの直引きだってちゃんと撞けば余裕だし。
いかにストレスなく撞けるかを考えた時に性能のいいシャフトが必要
ということだと思う。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 14:25:48 ID:ReZbtHwT.net
>>67
タップがパンクしてなけりゃだいたいなんでも撞けるわな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 21:29:25 ID:+7qSTqez.net
分からない人にはわからない

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 21:50:03 ID:QZrtcd1Z.net
汚れてるのかニスなのか分からんが全然シャフトが滑らない
芝キューは無理。まさにストレス

たった数時間の為にグローブ買うのも馬鹿らしいしね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 12:52:31.26 ID:GJdToww2.net
KS LIN○はヤフオクにイグナイト出してるけど、定価以上で売ろうとしてて恥ずかしくないの?そんなに売れないの?球付きバカなの?間抜けな販売店なの?

税込7.3万なんて今時誰も買わないよww

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 12:55:22.17 ID:zmhjmMk1.net
どうでもいい事だけどSVBってしっくり来ない
ボーニングで統一しよう

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 12:56:50.59 ID:zmhjmMk1.net
>>64
そりゃ道具に頼るでしょ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 13:18:04.30 ID:a5+dfkGD.net
バンホーテンココアをホーテンって言ってるみたいでしっくり来ない。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:15:31.23 ID:jyNj+7UI.net
コロナの後遺症で、頭と胸と関節が痛い・・

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 19:22:45.48 ID:bf23XabJ.net
それ単に再発じゃねーの?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:12:16.80 ID:mWyxShmK.net
シナジーシャフトって結構柔らかいの?
初代314位柔らかいなら買ってみたい
持ってる人、撞いた事ある人居たらどんな感じか教えて

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:22:29.25 ID:6KOupYm4.net
>>77
ま ん こ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 03:41:54.06 ID:HDY4/L3l.net
>>77
カッチカチだよ
レボよりは柔らかいってだけ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:38:00.53 ID:JwqwOQ//.net
>>79
レスありがと
何だよ硬いのかい…じゃあイラネ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 19:12:55.51 ID:kzojz6fl.net
ACSS-PROとsolid8maxのどちらかで悩んでるんですが、どなたかレビュー願います。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 23:52:56.99 ID:jgFs3Jmh.net
ソリッドは12の方がいいとたまに聴く。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:29:00.68 ID:Mfae4QHG.net
GeeZってどうなんだ?
シナジーみたいなドストレートなテーパーが気になる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:43:27.76 ID:lJXURnZI.net
いい事書き過ぎていて逆に信用出来ないなあ
しかもrevoより高いとか強気だわ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:46:49.23 ID:5PJ+Tbu0.net
値段に関しては大量生産するベースが違うから仕方ないんじゃないかな

物自体は独特で面白そうだけどわざわざ買おうとは思わないな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 22:02:13.13 ID:zh9LvvIj.net
オーダーで作った方がいいな安いし

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 23:34:03.67 ID:S8ACOyAo.net
カーボンシャフトの比較ってあんまり見たことなくてレボが一番トビ少ないイメージなんだけどその辺のレビューってどうなの?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 01:44:57.40 ID:fvVa2pf4.net
>>87
revo → cynergy → igniteの順に段々と木のシャフトに近づく感じ。
まぁ後は好みの問題。
付けるタップでも大分性格変わるし。
自分はrevo使ってるけど人に勧めるならcynergyかな。
価格、ジョイント種の豊富さ、性能的なバランスどれをとっても最もスタンダードなカーボンシャフトだと思う。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 05:53:10.34 ID:FL1C9a6c.net
Rogueとか他のカーボンシャフトも試してみたいが周りで持ってる人がいない

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 06:11:47.02 ID:2tJid7BX.net
お前らはいちいちレビュー聞かないと買えないのか?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 07:13:47.28 ID:021kyo3y.net
なぜ 2020年6月に 1994年のUSオープン
今頃公開したのか?  ・−・ 自演?〜ボイコット? 取り直し?
無効試合ということだろ  
現実レフレン優勝 これが
  歴史に残ること  日本のサイトは 優勝 奥村さん 準優勝 逸崎さん
3位タイ? 永田さん 日本人独占www
 エフレンも スト様も ニックも ほかにもいる強豪がぜんぜんいない

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 08:38:26.68 ID:0kGAxB4S.net
>>89
ジャコビーブラックとかも気になるから、YouTubeで調べたらカーボンシャフトのくせに曲がってる動画見て驚いたわ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:06:20.18 ID:7W/bD+PX.net
>>92
revoも曲がってるの見たことあるよ
台で転がすと先の方が少したわむ程度で
プレイに全く支障ないけどね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:08:01.97 ID:021kyo3y.net
歴医的犯罪者

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 10:34:25.81 ID:Jw2tWCDE.net
>>92
蜘蛛が今まで売ってた中古レボも殆どが反り有りだったよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 14:07:49.42 ID:4uNG8j4r.net
反りは保証で交換してくれないの?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:46:55.95 ID:JPuaAec0.net
>>88
サンクス、トビもその順番なのかな?
まわりにレボしか居ないから助かる

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 00:40:19.13 ID:XLRklMXR.net
>>97
トビの少なさでは圧倒的にrevo。cynergy, igniteはあまり差を感じない。
若干igniteのほうが多めかも?くらい。

でもrevoのトビの少なさがそのままアドバンテージとも言えない気がする。
右上(1時半)撞くと最初からかなり右に飛んでいく感じなので逆方向に見越しを取るような感覚。
かと言って2時くらい撞くと自然なトビだがスピンが掛かり過ぎる。
逆に下のひねりはすげー楽。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 00:41:42.11 ID:ymVeTKod.net
カーボンも反るのかよ、知らんかったわ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 17:23:54.64 ID:3lrGKvxL.net
シナジー、11.8mm出たね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 19:56:44.29 ID:6xUkWnHU.net
>>98
それは手球の裏側も1時半撞けてないから

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:09:54.14 ID:B0+W13XG.net
revo高いから、経済に加担したくない

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:23:06.60 ID:sKqhKhOU.net
>>101
シャフトの相対的な差の話ししてんのよ?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 08:28:51.52 ID:oGd5f/SG.net
道具の特性を殺す撞き方した比較だと差が大きくなるくらいの注釈加えるべきでは

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 15:44:37.79 ID:NMtW/CdI.net
些細なことでもマウントをとりたがるビリヤード村住民の鑑だな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:45:29.10 ID:P123trPS.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f432733502

このシャフトなんでこんなに高値で落札されたの?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:46:11.19 ID:rW2vUX90.net
>>106
先角がウエスチングハウスの元祖ミカルタだから

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:23:16.77 ID:oEWnfkyt.net
>>110
後出しだからイグナイトの上行くかな?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 23:13:16.12 ID:W5FTqJay.net
110に期待

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 01:26:53.12 ID:YVPEWvA/.net
>>106
本人だから

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 06:08:29 ID:nGylNcZE.net
イグナイト注文したから届きしだいインプレするよ
EXプロの先角が二度目のクラックしたから乗り換えるわ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 08:44:34.28 ID:nVEN2LVm.net
>>110 ブックオフで本人はあり得んだろ

たしかに謎すぎるな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 09:04:15 ID:Ih7fv0DC.net
メッズのキューのジョイントインサートが緩んでるんだが、メッズって直接修理受付てないの?
HP行ってもメアドさえも無いんだが・・・

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 12:07:17.71 ID:K2t2KJJu.net
イグナイトはジョイントが合わない問題は解決したのか?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 12:29:13.78 ID:kI3zHR0U.net
>>113
代理店経由じゃないと無理だったはず

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 13:32:05.76 ID:Ih7fv0DC.net
>>115
サンクス
じゃあリペア屋に出すかな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:03:55.77 ID:vC/KWeXG.net
イグナイトはUJが余ってるって事はエクシード持ってる人が買ってるのかな?
XリングもWJが品薄状態。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 06:32:23.70 ID:qIoO/iF+.net
イグナイトはWJと比べてUJの方が流通数が少ない比率は5:1
上位モデルはWJが多いから乗り換え需要考えると仕方ないね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 13:58:40.20 ID:ItmGsGxO.net
三木側は、ユーザーがUJの方が多いから売れると思ってUJ多目に作ってるんじゃない?

ようやくイグナイトは欲しい人の手に渡る様になったな。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 14:24:04.94 ID:Zv6qboEX.net
>>114
多分解決してないw
初期型エクシードにつけるとやっぱまだ硬い。
最新のWJなら問題ないけど

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:27:55.77 ID:Doin3gHc.net
初期型に付けると緩いってんなら分かるけど、今のWJは問題ないのに昔のにはきついって、
まさかピンの太さが細くなってるのか?
同じジョイントなのに入らないかもって、簡単にオクやネットでシャフト購入できんやんw
ガラパゴスなうえに面倒なシャフトやな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:39:20.21 ID:1t58gmsD.net
ピンの形状が若干違う。古いWJはピン上部のネジのない部分が短い。
玉屋か代理店経由で三木で無料で交換してくれるよ。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 18:01:02.83 ID:AslJyBAf.net
GEEZオークション出てるやん、しかもUJのやつ。しかし、中古でもたっか!

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 22:40:28.87 ID:f3AJFMdO.net
シナジー11.8こっそり買った奴居る?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 22:58:58 ID:H6E+rbh6.net
ド派手に買ったよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 01:21:15.66 ID:598rGkCR.net
道具に頼る雑魚にだけはなりたくないな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 02:16:07.41 ID:Z33ugjAR.net
道具に拘らない雑魚がよう言う。道具に頼るのも趣味の楽しみのうちだ。いちいち反応すんなや、底辺雑魚。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 02:24:34.16 ID:b9sksUGc.net
はい、道具に頼ってます。

プレイヤーはタップやシャフトの特生を生かす為に道具に合わせないといけません。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 02:27:28.92 ID:b9sksUGc.net
でも、コシのあるノーマルシャフトも着いてて気持ちいい。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 02:50:19.62 ID:mMlrLxW+.net
道具を使いこなせない雑魚おりゅ?w

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:31:57.66 ID:xebeVHDX.net
イグナイトUJ買ったけどEXプロとあまり変わらないな
若干トビが小さくてパワーがある感じカーブショットが以外にやりやすい
細かな撞点に反応するから1タップで十分キレる
捻ってもカーブは少しでる位で穴幅で収まるからレボみたくカーブを見越す必要はない
打感は硬めだけどレボ程ではない
長く使えることを考えればコスパは良いと思う

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:07:49 ID:7Sp1cGrc.net
カーボンは痩せないってメリットだよな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:55:50 ID:Frlpz9/1.net
>>131
自分の撞いた感想はイグナイトとレボ(12.4mm)では
イグナイトのほうが外側の撞点になるほどカーブ(巻き)は大きいと思った
どちらが良い悪いではなく好みが分かれるね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:56:15.88 ID:wsVoBVAW.net
今更だけどイグナイトのブレイク出たね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:13:32.23 ID:vmU9aQHb.net
>>134
マジ?
どこに出てる?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:33:14.48 ID:TvL9hBP2.net
すまぬパワーブレイクGってやつか

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:57:02.30 ID:wpiJDXSq.net
マーケットはすでにラッシュに食われちゃってるから、よほどの性能差無いと厳しいだろう

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:25:18.08 ID:iVy0M7oV.net
また品薄商法らしいけどな。今から動いても当分入手できないってよ。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 00:15:20 ID:gYnwVOCB.net
>>136
Gってゴキブリのイメージw
悪気はない

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 00:18:21 ID:PzEnvUMq.net
もう予約受け付けてるのか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 02:40:53.83 ID:ttU6leT7.net
>>138
それはない。
たかがブレイクキューごときに何が出来る??

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 06:25:41.38 ID:ssrbMPK7.net
>>141
たかがジャンプキューで半年以上市中に出回らなかったのはなかったことに。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 09:51:52.96 ID:Yu9PjnFh.net
品薄商法してる間にレボに喰われたのを見て何もできないんだからほんとに量産無理なんだろ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:04:55.26 ID:98bCtL10.net
実はイグナイトはそれほど悪くない説

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:14:20.43 ID:17lqdRpW.net
>>143
ビッグウェーブに乗り切れなかったんだろう。
バカだなwもう美味しい球は回って来ない。
座りっぱなしww

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:44:33.17 ID:s6C4gHmq.net
シャフトスレですみません
黒檀のエクシード使ってますが、シャフトを繋いでない状態でバットのハギの真ん中辺りを軽く叩くとボン、ボン、と低く全く響かない鈍い音が鳴るのに対して知人の黒檀のコグノセンティはコーン、コーン、と甲高い心地の良い音が響きます
この違いは何が原因ですか?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:07:16 ID:N6zAw+ss.net
黒檀の厚みかな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 19:02:34.17 ID:TJy9UyBp.net
金額の違い

それのみ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 20:22:50.06 ID:GqEJ4Tme.net
>>122
古いWJってどのくらい前のExceedキューなんだろう…
ハイブリッドプロ2が標準装備のExceed使ってるんだけど、もしかしてイグナイトは入らない?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 22:05:43.73 ID:ALaTcgH8.net
>>146
無垢か貼り合わせかの違いじゃね?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 01:01:49.00 ID:KH6TNDZt.net
>>149
俺も初期のエクシードだけど先週買ったイグナイトのネジ固くはないよ。
確か去年の全日本の前に選手に供給されたシャフトが全品回収になってから改良されたんじゃないかな?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:22:27 ID:9gH3iLb3.net
>>146
コグノはコアすらないからね。緻密なデザインがされていても全部インレイだから貼り合わせハイテクとは構造が随分違うよね。高性能ハイテクキューってそういうこと。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:59:51.52 ID:sWBl2TpZ.net
コグノもコアあるぞ
コアではなく単なる3pcとも言えるが
そうするとほとんどのキューはコア無しってことになる
無垢の黒壇で作るとどれほど重くなることか

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 08:17:58.62 ID:5Mebgc4L.net
正確にはフォアアームにコアはない、ね。
勿論フォアアーム、グリップ、バットスリーブは分割
ウッドスタビライザーという真空含浸加工によってエホニーを軽量化したんだ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 10:15:56.51 ID:bapR84vO.net
響き的に確かに軽量化してそうだ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 13:52:53.19 ID:wAHHQJIT.net
ウッドスタビライザーって軽量化出来るんだ
てっきり水分を抜くのと反りにくくするのがメインかと思ってた

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 17:13:39.32 ID:5Mebgc4L.net
>>156
確かに主目的はそう。コアを持たないぶん水分の出入りを断って反りにくく、ということ。
ジョイント周りを非金属にしてまでフォアに無垢のエボニー使うなんて奇特なメーカーだったよね

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 08:45:45.72 ID:Afh/t4v/.net
ウッドスタビライザーで軽量化出来んだろう
簡単に言うと木の空洞に樹脂を入れるんだから
重くなっても軽くはならん
ピリ関係の物ではないが経験あり

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 09:34:44.58 ID:F/3gqeXd.net
いちごにチョコ染み込ませたりするあれだろ?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 12:55:41.50 ID:whsqu29d.net
スタビライズドウッドに関わるってどういう案件?
文化財とかの人?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 16:02:43.15 ID:r8Ix6SzA.net
スタビライズドウッドはギターやベース、万年筆やボールペン、刃物の柄など色んな木工に使われてますよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 23:18:20 ID:iknHQ7S8.net
プレデターp3とrevoを買うか、メッズec9とイグナイトを買うか迷ってます。誰かアドバイス下さい。なお歴は10年です。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 23:22:33 ID:YOS17pSf.net
両方買って使い比べて片方売ればいーんじゃん

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 23:31:10 ID:0GsstGEe.net
10年も何しとったんや

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 23:55:58.43 ID:dAOip+FY.net
>>162
後者だね、個人的にレボには違和感しかない。
てか10年ついてたなら知り合いでイグナイト使ってる人居そうだけど。
ここ最近イグナイトかなり増えたよ。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 00:13:29.49 ID:Tzt9KhaJ.net
>>162
今何を使ってるのかとか、なぜその2つに絞ったのかが分からんとなんとも。
値段も結構違うよね。
自分なら10山かラジアルの良いバットでrevoかcynergyどっちかにする。
mezzはいいキューだとは思うけどカラパゴスジョイントって時点で絶対に選ばない。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 01:23:26 ID:37Y147a3.net
>>166 と同じ意見かな

というより、まさに166の感じで新しいキューいろいろ見てたんだけど、結局バットもプレデターにしてrevo最近買ったよ
ほんと、cuetecはもう少しふつうのデザインのバット用意するだけだ売り上げガツンと上がりそうなのに

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 02:20:20.54 ID:vHy/Wxia.net
10年何してたんだコイツ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 02:45:40.27 ID:wIJGyCtf.net
プレデターってシャフト性能良くてバットデザイン微妙なんよねー
だからってEXCEEDみたいな凝ったデザインでもガラパゴスジョイントだとなー
ってなるよね

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 06:14:01.02 ID:A1fSYkfA.net
>>167
>>166と同じと前置きしておいてプレデターのユニロックだったらガラパゴスなんだが頭大丈夫か?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 08:50:40.39 ID:7PsO5fJG.net
ウェイビーとユニロック、UJバットだけは後々めんどうだからやめろと言われたことがある

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 09:33:38.05 ID:Tzt9KhaJ.net
>>170
>>171

ユニロックは元ガラパゴスだが、今は市民権は得たという認識だな。
ただ自分今ユニロック使ってるけどラジアルとどっちか選べるならラジアルを選べと自分も言うと思う。
既にユニロックの資産が沢山あるのでそれを全部捨ててまで欲しいと思うキューがないので今後もユニロックで続けて行くつもりだが。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 10:33:57.18 ID:38iCR6j+.net
cuetecのシナジーって世間の評価どうなんだろ?
自分が気にいるのが大事ってのは置いといて

よく行く店の店員さんがやたらすすめてきて、さすがに気になってきた
復帰組で、最近のシャフト事情疎い

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 21:10:26 ID:XABH4xdK.net
>>173
cuetecの方が利益率は良いからとりあえず勧めるでしょ
メッズやプレデターはほっといても売れるし
シナジーは最近のハイテクシャフトにしてはトビある方だと思う
ノーマルから移行するなら違和感少ないのは良いカーブも少ない
バット含め8万なら復帰組にしたら調度良いかもしれない

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 21:45:16 ID:37Y147a3.net
>>174
さんきゅ
買うとしてもシャフトだけになるかな
どうしてもイメージで手を出しにくいんだよね
ちょっとお金に余裕ある初心者さんなんかが、その店では何人か買ってたみたい

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 23:18:53.44 ID:WH/7tEJA.net
結局レボとイグナイトはどっちがおすすめなんだ。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 01:13:05.14 ID:UcmaorDT.net
>>176
カーボンシャフトはレボ一択

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 01:34:11.08 ID:Vt970hYz.net
>>176
好みの範囲の違い。
どっちが良いとかそういう比較がナンセンス。
それはcynergyに対しても同じ。
3本とも1回撞けば分かる程度に全然違うセッティングのシャフト。

そもそもigniteが装着可能なバットにはrevoは付かない。その逆も同じ。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 02:03:37.00 ID:uCz6kvJu.net
UJのバットならシナジーも14山レボももちろんイグナイトも付くから
それで撞き比べるのが一番良い

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 10:56:30.84 ID:VXXIPGQQ.net
木のシャフトの打感がいい人はHamaシャフトオススメ。
シナジーの細めのストレートテーパーに違和感ないなら、似た感じのテーパー感。
シナジーよりも打感柔らかくて飛びもかなり少ない
パワーもかなりある

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 14:03:49.68 ID:TAkBI191.net
wx700シャフト使ってるんだがrevoとかとくらべると感覚違うものなの?初めてまだ半年程度だからシャフトの違いがよく分からぬ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 14:46:21.44 ID:RxfLQ+cJ.net
まだ早い

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 15:13:47.64 ID:TxnNvC3h.net
>>181
かなり違う
WX700はハイテクというより良いノーマルシャフトを再現したようなもので
レボはガッツリハイテクシャフト

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 15:30:07.34 ID:NGkzxad0.net
ハマシャフトは気になるのだが、見た目がダサい

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 17:04:36.41 ID:hKAiPwel.net
HAMAシャフト(笑)

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 18:36:55.97 ID:EkmAKbVK.net
MEUCCIのカーボンは空気だな
誰もレビューしないし使わない

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 19:34:37.70 ID:sPV23lQr.net
メウチなめんなよ!



メウチ使い見たことないけど

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 22:07:09.99 ID:s09eFnAA.net
俺の撞き方が悪いのか!?

Revo12.9 なんだけどトビが出てる気がする。
斬ハイブリにタップ変えたんだけど、タッチが叩き気味になってんのかな?汗

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 05:59:23.23 ID:y8xtt+tc.net
>>188
タップもどそう

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 08:06:20.27 ID:6VvhBSuY.net
トビが無ければいいという風潮は誰が作ったの?
見越しも技術だと思うが

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 09:02:34.32 ID:0FdQd56b.net
Mezzやろ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 13:07:07 ID:n1dWDeJS.net
振動すれば必ず飛びが出る
馬鹿でもわかる事

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 13:17:47 ID:swSRbBz4.net
そもそもトビが出るならトビが出さない方法でつくのが当たり前なんだけど
もしくはトビが出るやり方で合わせるとか

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 13:25:04 ID:p8Q1zmas.net
まあ道具の変化、進化と共に時代が変わっていってるのよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 00:05:18.85 ID:hSkuFSKW.net
横をつくからトビがあるんであって振動は関係ないでしょ
馬鹿でもわかりそうだが

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 00:59:24.62 ID:lWYbxotP.net
>>188
ハイテクシャフトのトビを軽減する効果はシャフト先端部の固有振動数が関係している。
タップの接触時間がこの振動数の1/2周期とシンクロすることで最大限の軽減となる。(他に振幅も関係するが)
よってタップを交換して接触時間が変わるとトビの軽減効果が小さくなることがある。
revoの場合かなり接触時間が長いタップを想定した設計にしているのでデフォルトのタップもSとなっている。
そこに接触時間の短い硬めのタップを付けたことでトビが大きくなっている。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 01:23:52.61 ID:Y7Vn88zF.net
硬いシャフトに柔らかいタップは定番だけどrevoの最初に付いてるのは打感がボヤけるから速攻換えた

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 01:23:52.67 ID:we1Xp02c.net
道具気にしてる内は五流
高価なモノはスパシーバ効果が殆ど

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 01:54:05.78 ID:w9UzKRWO.net
オブラート効果な

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 02:57:17.05 ID:6J4nbafl.net
ドップラー効果もしくはドッペルゲンガー

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 06:46:16.75 ID:xCfCxghq.net
>>196
なんかほんとっぽいけど、情報ソースあります?
なんとなくシャフト先端のの固有周波数計測がとても難しそうだけど、どうやって測ったのか気になります。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 13:35:03 ID:mU3ckGzy.net
>>195
振動するのを意識しない撞きかたでも縦にも飛びが出るよ
押しも引きもジャンプになるけどね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 16:34:13.72 ID:bq+hP85E.net
>>202
そう左右と同じで上下もトビがあるのは当然
ただそれは意識とは関係ない
意識でトビが変わるならこのスレの存在意義もないわな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 21:28:24.47 ID:DS8bmL0m.net
exproからイグナイトに変えるか悩み中
誰かアドバイス下さい。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 21:48:30.25 ID:d1/199vr.net
【急募】エスパーの方【至急】

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 22:54:39.74 ID:3cY1GTy4.net
とにかく試打すること、じゃないですかねー
expro使ってるならはじめたばかりの初心者ってことも無さそうだし

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 00:43:33.26 ID:oIdVYkQE.net
パワーに困っててトビを増やしたいなら良いんじゃない?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 05:55:38.31 ID:xRFzvo5/.net
>>204
悩むなら替えない

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 08:23:57.03 ID:gHuQgKYM.net
>>207
イグナイトの方がトビが大きいのか

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 20:41:28.28 ID:W4k5GEjN.net
>>106
キューの知識ないけど気になる
ブックオフ公式だし釣り上げはありえんよな
わかる人には分かるのか

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 13:45:57.03 ID:d08RVGsD.net
あんなもんただの釣り上げだろ
落札金額20,001円だぞ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 13:53:09.46 ID:DkfSVRqs.net
理系には理解不能なバカっぽい理論

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 08:47:44.75 ID:h0jyYRFo.net
オクのことあんまり知らなさそうな意見だなw

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 10:33:00.28 ID:A5/TbiqN.net
>>209
比べるとね
どっちも少ないというかEXproはレボと比べても遜色ないくらいトビは少ない

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 01:48:26.84 ID:s5OrgkMa.net
シナジー 11.8出てたのね
ユニロック売り切れで入荷しばらく先かな…
買った人いたらレビューお願いします

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 21:33:13 ID:WPefqqE3.net
>>204
先月にEXプロからイグナイトに変えたちなみにタップは両方斬M
乗り換えはほぼ違和感ないし捻りの狙い方も変えてない撞く加減を少し弱めたくらい
同じ撞点を同じ力で付けばプロの方が本当に僅かだけどトビが少ないというのは同意できる
イグナイトの方がパワーがあるからプロより横方向のトビが出るけどそこは撞くスピードを押さえれば良いし
細かな撞点でキレるから1.5タップ2タップも端の撞点を撞くことはほぼない
穴フリと上下の撞点も使えば1タップ分も捻ればゲームで使う範囲はポジションできる
一番違うのはカーブショットのやりやすさでプロは本当に曲げづらいよイグナイトはカーブからセーフティも普通に狙える
プロは個体差あるし打感がだいぶ硬いから先角がクラックしやすい
イグナイトも硬めではあるけどプロ程ではないトータルすればイグナイトの方がコスパ良いよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 21:53:36.08 ID:OjmB3MHE.net
芯押し 芯ひねり の場合

 半タップも いらんがにゃ


   そこからマキシマムでるでち  ・・・意味不↑

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 00:24:57.50 ID:q+SUlbug.net
>>216
さすがmezzユーザのレポートは観点が細かくていいね。
色んな球を意図通りにコントロール出来るようになるための練習時間の短さはignite, cynergy, revoの順になると思う。
そのくらいigniteは木のシャフトに近いセッティングでEXproの弱点を補う為にカーボンにしたって感じはするね。
逆にmezzユーザ以外が撞くと「別にこれ木と変わんなくね?」って感想になるけどね。
その点revoはイレとかキレとかパワーに関しちゃすげー楽になった感はあるけど、じゃぁ意図通りにコントロール出来てるか?つうとそうではないんだよね。なのでジョンシュミットがrevoで14-1のハイラン世界記録更新したのマジ尊敬するわ。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 10:05:34.57 ID:cFpylIEP.net
>>217 コロナに罹ってくれたのかと期待してたんだがなぁ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 20:21:20.70 ID:DRxL23uf.net
メッズは広告力や販売力が強いから、次々欲しくなるよね

でも、IGNITEそんなに良くない。
ジョイントのリングも発想はいいけど、そんなに良くない。エクステンションとかもね。

選べる利点はあるけど

221 :188:2020/08/22(土) 20:32:01.06 ID:EOSzZ3sM.net
亀だけどいろいろアドバイスとか教えてくれてありがとうございました
結論から言うとタップに剣山刺したら表面柔らかくなって撞き味最高のトビもなくなった気がする

タップの悪口言ってすみませんでした!

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 21:22:04.50 ID:qWxmh+em.net
シナジー11.8ちょっとだけ突いたけどレボっぽいズレの無さ。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 04:24:52.09 ID:b1fPwrqm.net
イグナイトはシナジー11.8使ってから検討した方が良さそうかな?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 04:36:54.62 ID:8nnNrFgJ.net
>>223
TOUSY

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 15:26:32.59 ID:4JPeAzZp.net
撞きごごちとか音は木の方が圧倒的に良いけど梅雨になるとすべりが悪くなる
パウダーとかは台も手も汚れるから使用したくない
個人的にカーボンのメリットは常にシャフトがすべるからストロークしやすいのが一番かもしれない

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 16:42:26.14 ID:SD5dK7ys.net
あたまが むっち悪いと

  汗バッカリ出る  汗かく暇ないぞ バカでないかぎり

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:41:51.37 ID:XN5XQtg4.net
カーボンの方が滑りは悪いんだが

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 03:37:58.06 ID:i6RNJVD7.net
>>227
湿気の影響受けにくいってことなんじゃ?
とフォローはしてみたけど、自分はそのためにグローブ着用してるから、なんだかなーとは思った

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 09:51:13.89 ID:v+VJfbDl.net
>>227
レボ発売当初カーボンの方が滑りが良いと言う人がいっぱいいたが
使っていくうちに滑りが悪くなるってこと?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 10:32:49.49 ID:ryEWHGQC.net
天然ローションで滑らなくなる

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 14:52:31 ID:V7PWIfab.net
>>229
レボ最初は表面ちょっとざらついてて素手でも問題ないけど
ずっと使ってると手に擦れて表面がツルツルになる
そうなると素手では滑りが悪くなるよ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:43:20 ID:SaL19TU6.net
レボ出た当初から手袋は必須って言われてなかったっけ?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:46:01.78 ID:uL32ovjH.net
掃除に専用具があるくらいだから当初から手袋推奨だよね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 11:21:42.93 ID:s39JeDur.net
レボ手袋必須?推奨?

そんなの聞いたことないしプレデターのサイトにも書いてないけど

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 11:46:35.81 ID:gyO+8cEn.net
レボ使ってる人からは聞いたことあるな
カーボン全般滑らなくなるもんだと思ってたから
逆に土方はグローブしないんだなあと思いながらみてたわ
乾燥肌なんだろうけど

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 12:29:17.86 ID:z+A4iUif.net
当時何人かに聞いたが皆一様に滑りは問題ないといってたが

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 19:29:08 ID:RndCGeWf.net
レボは2年ほど使って滑らないということは一度も無いな。ちょっと借りたシナジーは滑らない印象。表面がツルツルしてた。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:22:01.19 ID:LeVrQsB8.net
どのくらいから 反りだすのカーボン

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:23:41 ID:LeVrQsB8.net
反りがある アウト品を

 転売してるんでしょ
         そういう感 あ〜  ビリ乞食か・・・

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:27:19 ID:LeVrQsB8.net
ヤフオクとかで

いきなり新品同様 反りありカーボン一流メーカー

とか出てたし

     あびねぇ  ぜったい反る 

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:28:50 ID:LeVrQsB8.net
初期が反らない
コスト削減 きたぁああ やりそうでちでち

 からの あいむ反り〜  きたぁあああ 

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:31:22 ID:LeVrQsB8.net
ドットボールは 貸しキューでついても

回転しゅごい  そこ 間違えてへんか?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 21:45:16.43 ID:LeVrQsB8.net
デルーニャも 木にかえてるぞ


  カーボンおわた たたたた  おーわった

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 11:22:19.47 ID:h6GC180d.net
艶消しマットな状態なら滑るがゴキのようにテカったら素手は無理
木のシャフトなら1500番程度で誤魔化せるがカーボンはそれが出来ないから滑らない印象を受けやすい

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 11:40:11.31 ID:4S5SPpSn.net
デルーナはコントロール重視にしたんだろうよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 11:48:12.17 ID:AHrOb84R.net
カーボンはガンガン水拭き出来るからイイ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 20:22:00 ID:eSUVzQup.net
カーボン売りたい忠

  ごくろうサマーです m−−m 

     

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 20:29:05.68 ID:eSUVzQup.net
時代てきに

 みんな はずさんだろ・・・・

コントロール重要 アホすぎるやつは敬遠されるだろ普通

パワー求めてる奴 いんの? いまどき?

 ぜつみょう感とか うつくしいキューさばき感だろ


 パワー?
    アホ?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 20:31:33.57 ID:eSUVzQup.net
ラリって ロングドローやってる奴いるけど

  がいきちだろ  まんま

スーパーウルトラがいきち  そういうの お遊びだから できないと
アホ確なだけで できて  とくいげ・・みっともない

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 20:32:40.64 ID:eSUVzQup.net
パワーあるほうが

だんぜん 難しく切りにくい ←ムリすぎる

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 20:33:40.30 ID:eSUVzQup.net
しかも 水拭き

  ガシガシやって 『反るんだろ  ふつうに・・アホだろ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 20:35:18.44 ID:eSUVzQup.net
パワーが凄くて

 反るカーボン・・・ ムリすぎだろ設定が おかしくね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 20:36:24.90 ID:eSUVzQup.net
精度のハイテクで

  反る よゆうで反る  意味ねぇええええ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 20:38:05.18 ID:eSUVzQup.net
新品で 反ってるカーボン

  とか アポーンだろ  木でもあるだろ感ハイテクの高いだけの奴

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 20:40:19.40 ID:eSUVzQup.net
バット関係なくて

 シャフトが安い ? はぁ?   おかしくね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 20:41:23.40 ID:eSUVzQup.net
てきとうに わりばし圧力かけて接着した
だけだろ 金額的に

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 20:46:44.58 ID:eSUVzQup.net
ドットボール

 どうついても そんなに変わらんよ ハイテクボール

  ふつうのアラミスは  それなりだが

んなもん 割り箸でつこうが そうそう かわらんわ 

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 20:48:48.73 ID:eSUVzQup.net
クッションからめて 出が違うように見えて

玉的に そうとうきらんと  ぜんぜんかわらん

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 20:50:10.75 ID:DfpCekix.net
改行野郎は、何年大学通ってたんだ???

ゆとり過ぎて、頭おかしくなったんだろ??

コンビニのバイト頑張れよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 20:51:15.17 ID:eSUVzQup.net
その微差のために

 反った ハイテクシャフトを選択とか きもすぎる

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 20:53:55 ID:eSUVzQup.net
反ったカーボンで

 ズレて タコ踊ればいいだろ  うねうね・・・と

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 20:55:50 ID:eSUVzQup.net
シャフトがやすい 高級意味のないバットに数十万
このての
  反ったハイテクで タコ踊りからの  パコパコでいいだろ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 20:57:29 ID:eSUVzQup.net
なんでもいいんだろ

中国スキニビートでいいだろ

  貸しキューの王道だが 腐るほど新品あんぞwwwwwwww

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 20:59:08 ID:eSUVzQup.net
新品だぞ

王道の貸しキュー スキニビート

  むっちいい^−^v  つきやすさばつぐん

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:00:24 ID:eSUVzQup.net
業務用でち ほしいひと

いっぱいおるやろ 50本ほどあんぞ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:02:03 ID:eSUVzQup.net
・−・ なかにはニャ

 やらこぅ〜 しなりぃ〜 ぽよんぽよん発見

中国スキニビート ザンボッティーじゃぁああああ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:04:49 ID:eSUVzQup.net
そのうち 店やる人に売ればいい

 数倍の金額でにゃ^−^v 

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:06:10 ID:eSUVzQup.net
・−・ 奇麗なんよ

すばらしくきれい 新品のきわみ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:08:50 ID:eSUVzQup.net
売ってやんぞ20倍界王拳で

 7000円〜でちでち

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:10:39 ID:eSUVzQup.net
基本カーボンもそんなもんだろ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:11:52 ID:eSUVzQup.net
サウスウェスト新品100マンすんぞ

 ぜんぜん はなしにならん

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:13:31 ID:eSUVzQup.net
そんな うんこを かためたような
やすもん はなしにならん

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:18:09 ID:eSUVzQup.net
ドットボールは
   飛び  基本 カーボン飛ぶの?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:19:51.74 ID:eSUVzQup.net
飛ばないシャフトでいいのであれば

 割り箸でいいこと

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:22:04.25 ID:eSUVzQup.net
さぁ  カーボン

 バットが超高すぎる ハイテクを 購入し

 反りの確認を 毎日しようじゃないか 

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:24:32.36 ID:eSUVzQup.net
ノーマルは 力が分散し 戻ることで
シャフトの 微妙な反りは

 プレイに影響しない  性質の問題

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:27:05.32 ID:eSUVzQup.net
よーく考えろ

 ぜんぶオープンで つくのであれば

  ド真っすぐ反りがない ハイテクは いいとおもうが

ブリッチ組んで 反らせてwww  反らせてぇぇええ

そのものも 反っててぇええ   わけわからんだろ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:29:56.53 ID:eSUVzQup.net
反ってるハイテクで

 ぜんぜん 気にならないのであれば ハイテク使う意味なくね?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:32:13.32 ID:eSUVzQup.net
割り箸でいい な

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:48:58.94 ID:eSUVzQup.net
水平にして
    ちょんづき  ←これがハイテク思考

  くっさ・・ コロコロかよ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:50:30.91 ID:eSUVzQup.net
そのうち おでこから

 レーザーアシスト  ビームがでて

狙うんだろwwwwww くっさ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:57:57.47 ID:eSUVzQup.net
なにを 求めているんだろ

この業界は   潰れる方向に全力

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:59:48.78 ID:eSUVzQup.net
そのうち 金属入れて

ぜったいに 反らない にょい棒 が誕生するだろ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 22:10:05.39 ID:eSUVzQup.net
高級ハイテクが 反りだしたら

ブリッチ組んで かんわさせる お仕事  ??? あえての苦行

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 22:13:02.74 ID:eSUVzQup.net
オープンで 反りがあるカーボンは

信用できるか?  ズレないと 性能をうたぐるレベル

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 22:15:13.71 ID:eSUVzQup.net
ドットボールの場合 関係ないだろ
そうかわらん  うねうね おk牧場wwwww うねw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 23:04:57 ID:eSUVzQup.net
シャフトのみ販売して

 全部の ピンにあう

 なんでバットが高いの?  むっちぼろいのに?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 23:06:19 ID:eSUVzQup.net
3万あれば買える

・・原価500円? えんぴつ?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 23:11:10 ID:eSUVzQup.net
ふつうの アラミスでついたら

 ズレるの? ハイテク君  やっちゃう感?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 23:32:14 ID:eSUVzQup.net
〜^−^〜 ← カーボンだったら・・・・・・

 怒るだろうニャ  まさかの・・ムサシとか・・・

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 23:35:12 ID:eSUVzQup.net
〜^−^〜 ←10万給付金 でちでち

 ぐへへへ  

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 23:40:45 ID:eSUVzQup.net
・−・ ん  ビゼン売りに・・・

内容証明
自分自身で使用するために購入したものです。

ノーマル・準ハイテクシャフト用1個とカーボン・ハイテク系シャフト用1個のセットとなります。
バラ売りは考えておりません。

いわゆるブルー系の締めたものに近いと思いますが、自分には合っておりませんでした。
低価格・国内送料無料から始めますので、使っていただける方の入札をお待ちしております。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 00:01:06 ID:ACIC40Ov.net
・−・ ぼそぼそ感か

  やらかめの ご飯感でちか・・・・

いらんわ  はんぱつがナイトつまらん  

イグナイト プレート販売・・・先角割れるんだろ ふつうに・・・

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 07:29:52.80 ID:j/K5XS2L.net
昨日ダイナスフィアの玉転がしてみたけど精度がすごいわ
捻っても的球がイメージ通りに進んでいく
アラミスも悪くないけどダイナスフィアの方が断然良い
サイクロップは重心偏ってるのがあるし捨てて良いな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 08:01:14.18 ID:TZZunltk.net
>>294
なんでこのスレなんだ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 10:45:29.30 ID:yOyEtWoz.net
すまない彼はゴリラなんだ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 14:12:14.51 ID:UP1PHnI7.net
いよいよキースのカーボンブレイクシャフトが出たな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 20:59:28.48 ID:JfieQLlr.net
キースって略したらアカンやろ

299 :sage:2020/09/01(火) 23:58:04.48 ID:BOptBIqm.net
あのポップアートでしょ
さぞカラフルなんだろうねぇ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 00:01:06.47 ID:GQssIsII.net
酔っぱらって手元が狂ってsageまちがえたw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 02:39:37.93 ID:hV1EDzeu.net
当時のキース(立ち上げ当初2002年あたり?はキスアンと呼ばれていた。)
うっかりシミシゲ?!と言ったら、突くのが遅いSAに「キースだよ♪」とドヤ顔された…

マジェスティカをMEEZと言うのをたいして変わらんだろ!!感じたC級の頃。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 07:48:13.13 ID:+yMsbXSx.net
MEEZとか言う新ブランド

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 09:18:42.11 ID:5EeaB9GM.net
カーボンシャフトのスピン量はポケットでは正直持て余すけど、スリークッションだととてつもない破壊力を感じるよね。
ダブルレールとリボイスが格段に楽になったわ!

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 17:55:35.78 ID:kRc2O2ON.net
>>297
国産アピールしてるけどホントかよ
BJは中国だしパイプ太そうだから半完成品仕入れてチョット組み立てただけじゃないのか

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 21:37:15.57 ID:CCZ36PsM.net
>>304キースアンディのイメージってまさにそれ。
初期の頃のキューなんてジョーシーからハギ仕入れてたよな。プラモデルみたい。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 09:00:29.83 ID:dzd+iRTK.net
プラモキューって昔はよく言われてたよなw
でも、オーダー品が反ってて即売り払わなければいけないメーカーよりマシ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 17:53:15 ID:kGumAPFD.net
どなたかわかる方いましたらご教示お願いします。
中古でイグナイトのウェイビージョイントを購入しようと思っていますが、中古で購入してジョイントが入らなかった場合、mezzに送ってジョイントピン交換は無償で行っていただけるのでしょうか?
当方古いエクシードなのですが、イグナイト所持者2名からシャフトを借りて装着しようとしましたがどちらも途中からかなりキツくなり入りませんでした。
よろしくお願いします。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 20:29:31.17 ID:IWpkhXka.net
よし俺が答えてやろう



mezzに聞け

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 01:33:39.98 ID:Vgeh0K/l.net
>>307
そこまで心配するなら新品買った方がいいぞ。中古って言ってもイグナイト だとそう値段安くはないだろ!?1万安くなるかならないかだし
安心して使うなら新品じゃない?
初期ロットのヤツは手出さない方がいいよ、危なすぎる。

※去年の全日本前あたりにプロ選手供給のイグナイトを全て三木が回収したくらいだし。
イグナイト使ってるプロならみんな知ってるから聞いた方がいいよ?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 02:39:25.53 ID:AizSU7T9.net
>>307
せっかくPFDが出たのにしょうもないこと書き込んで

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 13:55:01 ID:kqmSl2tR.net
>>307
その状態だったがバット側のねじ山に仏壇のろうそく擦ったらスルッと入ったよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 11:11:05.43 ID:Rdq5p7K2.net
そう言えば、最近のエクシードはピンにシリアル打刻されてない?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 14:21:37.66 ID:dU5tWjBY.net
ロウソク
    でいいのか? ペペ? もあるぞ

  

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 20:46:59.39 ID:+KWGap05.net
最近、YouTubeで名前を聞く「風神シャフト」とか「Geezシャフト」ってどうなんですか?
使ってる方いたら教えて下さい。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 20:54:27.61 ID:dU5tWjBY.net
ヤフオクで速攻売りに 出てたぞ

  ジーズwwww  所詮ハイテク

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 09:34:11.80 ID:pyUC1vcY.net
ジーズはレビューが胡散臭すぎ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 09:37:40.42 ID:C0TrgXNp.net
また幻想抱いて買っちゃったってやつかなw

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 13:40:26.79 ID:ge9HUTwf.net
ヤフオクでGeez売ってた奴2、3人いたけど使用期間は数日とか数時間だったな
きっと相当クセのある代物なんだろう

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 23:28:30.76 ID:Wjy68Hq0.net
インチキに 飛びつく習性何とか
ならんのかね

   そのうち ひとのスト―ロークに

いちゃもんつけ  小ばかにすんぞ 

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 23:30:51.08 ID:Wjy68Hq0.net
それで  なしお君にむっちやられ

 目が きちがって半狂乱・・・ みっともねぇ

ふつうの キューにした方がいいと思うよ そこそこ硬いタップで

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 23:33:24.33 ID:Wjy68Hq0.net
芯押し 芯ヒネリ このへん理解すれば

ハイテクいらんだろ 否定派になる思うが 

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 23:38:40.74 ID:Wjy68Hq0.net
ジナいい思うが 新品しか興味ないわ

新品なら ノーマルメッズでもいいわ

  先角丈夫ならいいだろ ジョイントすぐ ゆるくなるのも嫌だわ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 23:40:50.86 ID:Wjy68Hq0.net
エクシード ムサシは いらん
ノーマルなら ほしいが  

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 23:44:48.19 ID:Wjy68Hq0.net
ノーマルだと むっちボロイから
売れないだろ  精度さえあれば 問題ないが

根本ボロいから ハイテクにしても売れんだろ

 背伸びしちゃダメ そのボロさが売りだと言える 

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 23:46:31.14 ID:Wjy68Hq0.net
ジナとか サウスとか カスタムに ぜったいおとる
ノーマルで ぬかないかぎり

  キレるキューとは違う

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 23:49:32.35 ID:Wjy68Hq0.net
せいかくのいいブス  これが売り
好きな人はスキだろ 頑丈で精度がたもてる  これも大事なこと

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 02:27:24 ID:rmsZkmzc.net
競馬が当たらん…
当たったらREVO買うんや
でも当たらん…

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 08:46:40.53 ID:EA4YUzfQ.net
>>327
そういう思考はやばい
やらなきゃ余裕で買えたじゃん パターン

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 09:43:37.36 ID:vJurhPss.net
>>327
一発逆転って流れはそこから始まりますよ フフフ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 09:51:20.76 ID:K/8qHxc6.net
>>327
そんなこんなで借金40万になったからRevoはしばらくおあずけになった俺

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 10:59:35.21 ID:cRTBiQdm.net
40万のrevoか‥

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 11:53:06.86 ID:WBwrGtdW.net
衝動買いの範囲で擦り傷にもなってないだろ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 12:10:02 ID:hIGehIQV.net
>>329
わかるよ一発逆転ないと人生何も変わらない

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 14:55:49.73 ID:RQ2n36kh.net
年末の有馬記念とってrevo買った俺が通りますよ。
すぐ売ったけどw

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 18:02:36.54 ID:JEMh3fSj.net
シャフトって単品で売ってるけどバットって単品でうってるの?
って素朴な疑問が思い浮かんだ夏の夕方

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 18:37:24 ID:EA4YUzfQ.net
>>335
なるほど目から鱗だなw
たしかにジョイントあえば、リングとか拘らなければアリだと思うわ
特にハイテク装備の安価なやつは、シャフトのほうが価格割合高いのもあるからなぁ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 18:50:16.76 ID:H+5wQqGn.net
>>335
オーダーする方法もあるぞ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 21:47:58.95 ID:W0eRn5mg.net
結構売れそうな気がしないでもないような気がする

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 08:13:24.67 ID:8NgcbdFi.net
プレデターのシャフトセレクトが実質そうなってるだろ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 01:03:50.46 ID:9Gv8+aHB.net
バット単品言ってるのにw

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 03:11:48 ID:bYwXPCjv.net
プレデターのred line(314-3付き)とrevo付きのICON3(バットがC4+構造)持ってるけどred lineにrevo付けるとバットのフニャフニャ感がメチャクチャわかる。トビも出るしバランス悪い。314-3だとバットの柔らかさは感じない。
シャフト選びは取り付け予定のバットの剛性とか考慮しないと無駄な買い物になるよ。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 11:45:30.54 ID:FYlJyi7b.net
それ聞いたことはあるけどバットとの相性なんてサッパリわからないわ
結局ついた時のトビやカーブを無意識に合わせにいこうとしてるから感じにくいのかなと思ってる

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 12:22:16.72 ID:Itzqv3tO.net
mezzのロングシャフト欲しい

344 :三木:2020/09/11(金) 12:29:07.49 ID:Srtp8mvj.net
>>343
ご注文ありがとうございます

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 09:00:54.73 ID:IRFladLE.net
いちいち 5ちゃんで 名前晒し お礼を言う

 ガイキチだろ まんま  老害?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 06:05:18.15 ID:GMm0q4S/.net
自己紹介ワロタw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 10:06:39.20 ID:AWirnJjy.net
だれかメウチのカーボン持ってる人いない?
感想おしえて

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 13:27:59.75 ID:hiM7p2J9.net
>>347珍しいのが気になるのは分かりますが、やめておいた方が良いと思います。性能的な物を求めるなら、答えは出てます。レボシャフト一択です。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 18:24:44.81 ID:vzkzA0DF.net
そうそう なしお君に スコンクされる 特典付き!

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 18:32:01.32 ID:fSPE+gaY.net
>>348
イグナイトより?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 19:57:36.36 ID:ZpPFJB3Q.net
revoが一番キレて一番パワーがあって一番トビが小さいって言うのはまぁ同感だが、その分手玉のコントロールのための撞点のシビアさも一番なのでトータルで考えるとシナジーが良いんじゃね?って最近は思う。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 21:04:35.46 ID:Xny7kvJh.net
音は?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 09:00:53.06 ID:Whd9Yz+O.net
>>350もちろん。イグナイトやシナジーはわざわざ選ぶようなシャフトではないと思います。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 10:09:58.53 ID:yznNymdM.net
余裕あるなら買って潰れないように貢献したらいいよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 10:32:43.50 ID:DSrj//2f.net
初代314からexproに変えたけどパワー持て余してる
レボなんぞ買ったら合わせるのに時間かかりそう

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 12:36:25.39 ID:E2quqdh9.net
>>353
同じカーボンシャフトでもレボとそれ以外は全くの別物だよな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 13:07:38.68 ID:wR2DxXxG.net
情弱乙

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 13:17:54.53 ID:1WXpjySd.net
>>356僕も別物と思います。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 15:55:22.56 ID:Aq1IUwLv.net
イグナイトは個体差ありすぎる
カーボンである必要がないくらいトビがあるとか意味がわからん

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 18:02:40.93 ID:D2aVR0qb.net
レボはあのキンキンいう音がイヤなんだよなー

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 18:23:04.75 ID:FzcG9r0C.net
なしお君に スコられる ヨロコビも セットで

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 18:00:45.28 ID:Mx0k0PsY.net
パワーブレイクGは一体いつ発売なんだ?
9月発売でもう今月も終わっちゃうのに

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 22:58:52.99 ID:kuMOF8H8.net
キューテックのは?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 01:01:09.99 ID:Ksi9TEXK.net
メルカリで売ってる3万のカーボンシャフト誰か買って

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 08:24:03.77 ID:y29tn3bs.net
アダムの赤いACSS PROとカーボンが楽しみだわ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 10:02:20.57 ID:Km//js0c.net
アダムはもう…ね…

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 12:45:58.42 ID:wKN2cEMm.net
>>366どういう事ですか?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 04:12:02.13 ID:9+y6LQyA.net
ムサシ作れる人全員辞めたからじゃねーの

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 04:59:31.81 ID:fdytppbW.net
なにがあった?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 08:09:03.27 ID:pgL1DIjS.net
>>368ホント?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 10:33:00.32 ID:gSFeh1lP.net
ハギを作れる人が年齢的にも引退したって話は想像つく

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 00:03:17.03 ID:yahqww38.net
記念モデル出したばかりだぞ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 00:25:41.70 ID:P2CVxP6b.net
信じるか信じないかはあなた次第です!

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 08:04:27.94 ID:/Q/nqbHe.net
本ハギはともかくカーボンシャフトが出せないなら詰みじゃね?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 09:35:07.16 ID:w/Bi8Efh.net
アダムカーボン出すよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 11:39:32.47 ID:LVi/XSKL.net
アダムって見越し0とかそっち系の方向性は打ち出してこない不思議

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 11:48:58.84 ID:w/Bi8Efh.net
結局まだハイテクで始めて歴30年みたいな人がいないからどうしてもノーマル好みに合わせざるを得ないんじゃないかな
そもそも技術があるのかは知らんけど

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 12:59:00.10 ID:pB99J8us.net
メッズは性能より売り上げ重視。エクシードはバットにコア入れて硬く曲がらなくしてるだけ。

アダムは職人気質があるから、売り上げより品質重視。角芯ムサシなんか技術ないと作れないよ。

打感は全然違う

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 14:41:36.74 ID:ovYszzaY.net
メッヅも所詮アダム出身者

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 16:42:11.90 ID:KGN04w2x.net
打感てどうなれば好まれるの?
キモチイイ周波数分布の振動が適度な減衰維持されればいいというkとだろうが
ダメなものとの違いはどんなところ?とかカーボンはどこがダメ?とか
聴感とはどう違うのか?(←聴感とほぼ一致なら撞いた本人以外にも認知しやすい)とか
具体的に言われないとさっぱりわからん

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 07:06:08.99 ID:0DHuIYfG.net
木材の音のヤング係数と湿度も踏まえた水分変動による評価
また打撃音法を用いた弾性係数を明確に表した所で誰がわかるんや
理解できる人は1%以下になるで
難しく考えんでそんな感じ〜程度にしとけ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 08:13:50.33 ID:ZEBde1Vq.net
〜・−・〜

 それで おしまいか・・・・・


  そのていどの力でいいのか

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 10:15:25.07 ID:qJvB2o3A.net
芯が通ってるキューが撞いてて最高だわ
勿論最初は意味不明だったけど、そういうキューで撞くと理解できる
実際そんなキューがゴロゴロあるはずもなく、撞いたことない人に理解しろと
言っても無駄な話

音に関しては、アメリカのスターシティキューって言ったかなぁ、黒檀のインレイ少し
入っただけのほぼストレートなキューだったんだけど、高いコーンっていい音したなぁ
今まで聞いた中で一番心地いい音だったな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 10:35:29.27 ID:2nfTLqws.net
コーン!カーン!ておまいら木こりか?
つかシャフトの話しをしろよカス共

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 11:11:51.05 ID:TB31OjZi.net
音なんて
タップによっても大きく変わるよね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 12:06:22.14 ID:IfawmRqA.net
ガッチガチに握りこんで撞いたら鈍い音しかしないぜぇ〜
ワイルドだろぅ〜?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 12:17:15.61 ID:vIAHM0K1.net
打音ならサムサラおすすめ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 15:14:34.34 ID:SEcWu9Z3.net
初期のExceed使ってるんだけど
EXPつけようとしたらすごく固くて怖いので最後まで入れられなかった
イグナイトは入らないとは聞いていたけどEXPも無理なのかな?

メーカーもショップも休みで確認取れなくて、情報ある方教えてください

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 19:15:14.35 ID:rGkvLrm2.net
イグナシオみたいなスリップストロークしたら良い音響くんかの

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 19:44:07.67 ID:dmjOoOVW.net
>>387
昔の量産する前のは確かに音良かったな
今のは…

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 21:02:47.71 ID:qsFIuKvp.net
1500円で買った中古キューでついてたら「良い音しますね!カスタムですか?」って某プロに言われたしテキトーなもんだ
ちなみにスリップストロークは確かに使うけどおれ自身は音の良し悪しなんぞビタイチわからん

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 21:03:47.53 ID:qsFIuKvp.net
ハイテクスレだった
スレチすまそ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 06:21:43.46 ID:m90Ux0hb.net
いいんじゃね?
他人のキューの打感や音に文句付けつつ
そいつが314や中空だったら笑えるだろ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 10:43:27.45 ID:3/h49MTD.net
キースアンディもカーボン出したのか
また日本製とか本当かよw

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 11:57:58.10 ID:8ZXwLIFy.net
それよりも滑りが悪くなるって言ってる方が気になる
悪くならないようにしてから出せよと
有料で塗装落とすけどそもそも滑り良くするための塗装だから
落としたから滑りが良くなるわけでもなさそうだし

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 14:18:54.08 ID:Srusrjgs.net
アダムのハイテクシャフトでオススメ教えて下さい。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 15:02:27.33 ID:AALg+Dcu.net
カーボンってささくれできないの?指に刺さたら痛そうだな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 15:59:59.42 ID:HTr1XX/D.net
>>388
ピンを新タイプのWJに打ち換えればハマるはず。
俺もEXPROはまらなかったのでお店通して
三木に無料で交換してもらった。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 19:29:46.95 ID:dhTlGs1U.net
ワイグローブしないと撞けない('A`)

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 10:32:28.68 ID:miARWUPN.net
>>398
情報ありがとうございます。
やはりEXProも入らないんですね・・
てか元々使ってたシャフトは緩くて使えなくなるのも困るな
微妙に変えるのやめて欲しい

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 11:39:32.43 ID:kHL/QgSO.net
REVOにしてからキューミス増えた気がするんだけど、気のせいなのかな?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 12:17:34.60 ID:zA19Z9qP.net
多分腕のせいじゃないかな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 14:39:56.60 ID:F2+qh4BD.net
>>401
俺もそう。
強い引きをしようとするとミスジャンプばかり。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 16:01:56.83 ID:9qoxzCe/.net
気のせいじゃないよ。下手だからだけど

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 17:35:36.47 ID:+Xrwaz1h.net
タイミングがずれてんだべ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 17:38:56.96 ID:UksBwnU0.net
正しい撞き方出来てないのが露呈しただけ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 07:09:34.12 ID:x1Y8bzut.net
Revo12.4使ってるけど引きでミスジャンプ増えないよ。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 07:42:57.31 ID:cn2FgWpj.net
これ系分かれるよ
シャフトの変化でミスの有無
max下をそもそもつけてない→無
max下つけるけどストロークがボケる時がある→有
max下つけてストロークが良い→無
人間として完璧は無理なんで良いって書き方

ハイテクなれしてる今の人はそもそもmax下なんて滅多に使わないけどね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 13:53:50.76 ID:nWvE5uqp.net
>>403
自分もそやわ
キュー先が下に逃げて乗り上げてる

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 17:46:34.88 ID:7HNCOTyj.net
>>409
単純にインパクトのタイミングが早いんじゃないですかね?自分も一時期そうだったけど克服できました。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:22:19.37 ID:p4ZZ6auT.net
インパクトのタイミングが早いってどういう意味ですか?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:15:57.10 ID:WBtlYiDy.net
>>411
引きたい時ってインパクトの瞬間に力がちょっと入りますよね?強い回転を掛けようと思えば思う程…玉にキューが当たると思ってる瞬間が早いと、力が入ってるので撞きたい撞点より下にキュー先が行く。これは個人的な意見ですので人によって思うところは違うと思います。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:50:27.63 ID:oUnk3JFE.net
そういう人はレボじゃなくてもそうなるでしょ。レボはキュー先を高速で逃がしてトビを減らす。だからMAXで下を撞いたりスピード上げるとキューミスしやすいよ。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:53:14.88 ID:oUnk3JFE.net
自分も友人もキュー切れには自信あるけどレボの場合は撞点上げるよ。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:56:39.28 ID:qmuMQbKX.net
話が噛み合ってない

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:21:24.76 ID:zJqXO0pM.net
ひねりは同じ撞点だと少し多く回るな少し中心ヨリ撞かないとひねりすぎる

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 07:59:46.79 ID:uyWU+LIJ.net
>>415
レボに「してから」増えたって話で下手だからって馬鹿な回答してる奴いるからな
話の根本を理解してない

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 16:34:11.63 ID:Lkbjg5vq.net
>>417
ほんまそれ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 18:50:26.61 ID:88kXawFa.net
レボは入れが良くなるだけだな
細かい球は無理
つまらん球になるだけ

もう一度言う、入れが楽になるがつまらん球になる

選択するのは自由だが

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 23:03:54.59 ID:zXPlDXkf.net
>>419
レポにできない細かい球って具体的に言って。
面白い球ってどんな球?どのシャフトでできるの?
まさかノーマルしかなかった昔は伝説の云々話じゃないよね?
オーシャンとかレポ使っているプロも細かい球「レポだから」出来ないってんだよね?

知らないから詳しく教えて。
あ、新しいものを認められないクソ老害って
言葉なら知ってるよ。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 23:06:28.55 ID:zXPlDXkf.net
レポ→レボ
すまん。予測変換のバカw

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 00:07:43.96 ID:sVzsgC/q.net
難しいってなら聞く耳持てるけど
無理とまで言い切るのはどうかと思うね
これじゃ老害って言われても仕方ない

JUNG LIN CHANGなんてREVO使ってめちゃめちゃ細かいコントロールしてると思うけど

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 02:19:39.92 ID:u5ca6knn.net
ハイハイ凄いですねで終れば良いのに
自分の意見を押し通さないと気が済まない時点で他者から見れば同類だわ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 17:30:54.68 ID:MpMhhGen.net
払い撞き?とかが使えないんじゃね?w
良し悪しはともかくそういう秘技()って存在はするからなぁ
俺なんかDNAレベルで習得してるからどんなに抗っても
特定のイメージで発動させてしまうわ
おかげでレボは細心の注意をはらって使用しても
たまにキューミスしたり払わないよう意識しすぎてちびったりしちゃう

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 19:18:19.43 ID:SOzdN0QQ.net
熟練度の高い人ほどキューミスするんじゃない?もともと攻めた撞点撞いてるとか切れのいい人ほど苦労してるように見えるわ。下手なやつほど関係なき話。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 20:40:58.41 ID:dGldQrwf.net
>>422
チャンジュンリンはカーボンシャフトに変えてからチョン撞きばかりでアマが撞いたのか誰が撞いたのか分からない球になったと幸運さんがコラムに書いてたよ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 11:06:19.17 ID:f9RO4lVB.net
>>420
自分で使ってるなら分かるだろ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 12:00:54.13 ID:9oaL/ntL.net
使ってないってことだよ。せいぜい人のを20〜30球くらいか。感想は伝聞か思い込み。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 19:36:13.62 ID:ozWP2z1O.net
最近チャンジュンリンの8Ballでのプレーをツベで見たのだけど
カーボン(レボ?)使っているのねって見てたの

この人はカーボンどうなんだろう?って
どうってことはない、ほぼ完璧に撞いていたように見えました

シャフトにパワーあるんだから自分のパワー少なくするよ!
みたいな感じでしたね (凡人にはそれが難しい)

元々コンパクトな撞き方で繊細だと感じていましたが
力加減の調整能力も優れているんでしょうなぁ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 12:53:04.91 ID:3EH3NwF8.net
【路線バス】 TVが旅行を煽るわけ 【出川充電】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1593851319/l50

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 14:15:39.67 ID:PKpanZxj.net
>>429
それがつまらん球なんだよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:52:10.75 ID:fu9CYyV0.net
釣れました

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:58:37.45 ID:7es9SgKN.net
昔は釣るときアドレス欄にJとか書いてたんだけどな
じゃないと負けて釣れた発言で逃げる奴いたからな
この板じゃないけど

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 15:41:38.14 ID:vWcpxzOH.net
カーボンアレルギーなのかな?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 18:36:15.04 ID:qAMjC7X9.net
キースアンディのカーボンシャフト撞いたがイグナイトみたいだった

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 03:10:22.53 ID:5MZ37Efx.net
>>435ブラックに塗装してあるのが、安っぽく見える。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 06:35:58.85 ID:frCyRp/v.net
>>435
ああ、そんな感じなのか

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 13:44:31.18 ID:bfyp0nVI.net
キースアンディのカーボンシャフト、メルカリで15万で出てるが

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 21:16:40.32 ID:2nwE90wR.net
>>438
ボッタクリにも程があるわw
3本での値段ですよね?って聞いてみてw

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 06:31:27.48 ID:45JikQp2.net
>>439
お前こそボッタクリ
5本分の値段ですよね?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 11:30:39.09 ID:b0S4TGsL.net
9本でいい

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 14:27:23.83 ID:TePk4tHI.net
確かに安っぽいし、滑り悪すぎる

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 02:07:17.29 ID:7A3Zi9Jv.net
早速パワーブレイクG買っちゃった人居る?
ラッシュもGも見た目ダサいね。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 04:53:11.95 ID:VDHRmDR6.net
>>443
あーぁ、言っちゃった・・・

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 08:44:41.10 ID:Byol/cei.net
確かに死ぬほどダサいな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 09:11:06.93 ID:t/yLlGPR.net
中古のイグナイト、いくらならお得?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 09:12:21.02 ID:Qi+I97mL.net
ブラックアローとかミステリーブラックとかどうなの?怪しさ漂う。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 10:53:25.64 ID:zOAxmnry.net
かっこいいキューなら思い通り行くってんなら苦労しないけどな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 10:59:06.67 ID:eYpkfuXa.net
でもこっちは9万出すんだからもうちょっと気使って欲しいよ「ダサすぎる」

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 12:06:13.07 ID:zOAxmnry.net
見た目なんて買う前に一番良くわかるんだからダサすぎるなんていうなら買わなきゃいいじゃないかとも思ったけど今後反映して欲しい意見としては全く問題なかった

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 16:41:26.45 ID:2QMv7yIN.net
そもそもキューを試しに買う層なんて小指の爪の先っぽ程度の存在だから
メーカーもいるなら買え文句言うなら買わなければいいってスタンスだぞ
表に露骨に出さないだけで

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 18:27:56.85 ID:TZ+T10GG.net
キューのデザインって限界きてるよな、昔ながらのハギかこったインレイ
BKラッシュ使ってる奴も性能重視でデザインは嫌って言うやつ多いし
シャフトは進化するけどデザインは厳しいね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 20:18:48.00 ID:GQetdRFa.net
日本の伝統工芸である漆を使った蒔絵・螺鈿・彫漆
などの技術はデザイン的には合いそうな気がするけど
撞く度に振動するキューには耐久性に問題無いのかとか
量産化が難しいのでは等の疑問はある

人間国宝あたりにワンオフで作って貰ったらどれぐらいの
プレミアが付くのかは興味があるけどね

スレチ失礼しました

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 21:18:43.48 ID:c+LX+Yji.net
巣に帰れ 〜・−・〜 おw

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 09:05:49.53 ID:IWkZTV2/.net
でも過去のブレイクキューは見た目パッとしないのばっかだったよな!?パワーブレイクシリーズ然り。
他も出てたけどやっぱりパッとしない。

世界的に一番有名なのはやっぱりBK。
あれも結局はニャンコプリントだけだった

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 09:26:08.63 ID:Ly9zghY0.net
PB魁のスポーツグリップが最適解だと思う

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 13:23:09.34 ID:hQ/ZkqFh.net
>>456耐久性が低すぎる。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 15:31:37.94 ID:H3cQajbY.net
スポーツグリップ使うなら換えの効くゴムグリップ使うよ派

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 15:35:07.98 ID:o8syoVRQ.net
PBG待ってた奴多いな。ヤフオクにシャフトのみを含めてかなりの数の中古出てきた。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:13:21.99 ID:MHPB4C9M.net
オクで20万で出してる馬鹿な転売ヤーワロタ
新品なのに、ロゴ傷いってんじゃん!と思ったらそういうロゴだったw
湯山Pがインプレ動画上げてたけど、比較が無いからよう分からん

PBGは置いておいて、そもそもカーボンブレイクって何が違うの?
暴れにくくてパワーが最大限近く伝わるのか
海外プロなんかも結構使ってる人いるから、悪くはないんだろうが・・・

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:23:22.20 ID:K/VSOvOa.net
カラーバリエーションがないからだよ
パワーブレイクG

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 14:31:54.51 ID:EEVqNZrw.net
PBカーボン単体売りは何年先かな?
DI2で3年先ぐらい?!

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 09:42:57.45 ID:X2DBQ36p.net
>>447
ブラックアローは気になってる
早めに売り切れてて、また再入荷しましたってなってたからよっぽどいいのかな?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 17:58:12.60 ID:vR5qx6C4.net
ヤフオクに出てるgenっていうカーボンシャフト(ユニロック)はジョイント径が21.2mmなら検討に値する

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:40:55.33 ID:0/wFebm5.net
>>455
ハートブレーカー

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 00:10:43.32 ID:4SuwPBeo.net
BK高いよママン( ;∀;)

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 01:49:01.26 ID:9bp/Qz2C.net
https://youtu.be/QA_OGpKQ_po

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 06:59:33.64 ID:ck12ruM1.net
>>467
このお姉さんたちに2つずつ付いてるタップは何ですか?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:43:34.01 ID:Sah6FGMf.net
>>468
ブラックのHです

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:32:06.11 ID:0jLvL2hB.net
ツバで濡らしてしっかり磨いてHなブラックにして!って?アホか

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:38:42.41 ID:hpA12fZd.net
三ヶ月突いたから交換

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:56:02.17 ID:avsC3byx.net
(´・ω・`)ワシのタップはシャフトカバーに被われています

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 01:51:59.90 ID:SH1DjOlA.net
風神ってかなり重た目な設定なんだな。
木ネジで108g辺りで〜ってオーダー出来るの?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 13:43:04.25 ID:1hboP5fp.net
重た目てどれくらいなの?痩せるの考慮して115gが好きだな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 16:52:17.06 ID:mTfP3e+/.net
カーボンも重さに個体差あったり
痩せて重さ変動あるの?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 18:16:06.28 ID:rZN3y1nI.net
>>475
あるみたいね
聞いた話だけど

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 18:33:30.32 ID:S+Tm6ueG.net
痩せては聞いた事無いけど個体差はあるよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 23:02:08.46 ID:fet+vtMV.net
誰か上手いこと言ってた
木工製品から工業製品に
って表現してたのに個体差普通にあるのね

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 00:08:15.35 ID:ppz9Y7FK.net
重さとかバランスの好みに合わせられるようにそんなに個体差無くそうとしてないんじゃないかな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 00:10:39.20 ID:lszg87s8.net
凄い繊細なバランス感覚ですね
流石です

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 02:27:29.49 ID:kPHlQFAr.net
Revoシャフトに限って言えばシャフト内にウエイトのようなものが入っているらしいのであえて個体差を出している可能性もある。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 03:02:31.66 ID:DyiYi6Ur.net
プレイ用のRevoとBKRush用のRevoだとウエイトの位置が違うとかなんとか

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 03:03:57.08 ID:DyiYi6Ur.net
最近オークションで反りが出ているとかいうカーボンシャフトが出品されてた
カーボンでも反りが出るのか、最初から反りがあったのかはっきりしないものか

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 05:42:56.55 ID:zovDLiVg.net
カーポン修正するの難しそうだな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 09:56:28.23 ID:Q0RU7AC5.net
>>483
蜘蛛が出品してた中古レボも反りレベル2のが結構あったよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 10:34:59.26 ID:sYuSaNfU.net
カーボンで反ってたら終わりじゃね?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 22:59:20.52 ID:h1L/CemQ.net
現実 反りについて


 気にしなければ 問題ない


 直づき ・・・・・ いまどき やらんだろ


  ゴロンゴロン 転がる貸しキュでも 入れ 加減 ともに 違和感ZERO

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 23:00:57.65 ID:h1L/CemQ.net
まんま 狙いに あわせ・かまえ

まんま みこして まんま狙う・・・・ 知恵遅れ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 23:06:27.29 ID:h1L/CemQ.net
かまえ 狙い キューの方向と つきだす方向

手玉の同点 先玉の接点  無限にあるが

基本どうついても 同じ ・・・であるが

 同じではない 技術介入がある ←最低ココまでこないと

 ビリヤードを 楽しむことは 絶望的
理解しても
     その 利かす意味を 最大限に生かす 理解

 そのぐらい ぽんぽん  できる・・熟知していかんと
まず
   くだらなくて やってられん

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 23:10:11.66 ID:h1L/CemQ.net
その 技術介入について

数種類あり その全ての理解があってこそ

 楽しめる  ことなる技術であるが

どこまで
 頑張っても  ふりだしと てらしあわせると

   やっぱり おなじ場所・・・  ぬけきれていない

ぬけれるが 死ぬ気で いどむこと  ほぼ  絶望的

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 23:11:46.48 ID:h1L/CemQ.net
どこまでも  理屈であり

そのエリアから  足をふみだしたと *思い込むだけ

現実  おなじ場所

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 23:13:28.90 ID:h1L/CemQ.net
想定外の 狙いだと 

  かくがちがう・・・ でわでわ きこう

接点について  同じだろw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 23:14:42.78 ID:h1L/CemQ.net
つまり

どこまでも むずかしく 複雑であろうとも

 でわでわ 接点は?   ・・・・・ぐぬぅ  なるわなw

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 23:15:40.91 ID:h1L/CemQ.net
接点という概念は 存在しない
  ↑
これ  わち

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 23:17:25.91 ID:h1L/CemQ.net
その接点を みこし・・・キュー出しで

 ふくざつに フリ〜  さいしゅうてきに 接点に

そう
    どこまでいっても 接点にたいして  そういうココ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 23:19:11.26 ID:h1L/CemQ.net
コロコロ ころがし 当てようが

バチンと ついて当てようが ふわっと 上から

 キュー出し   高度な技術〜 


  でも接点だよね♪  

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 23:23:05.96 ID:h1L/CemQ.net
先玉に  どのようにアプローチしても

接点 ・・・・  思考というものは

左右にふる古典もしかり こまかい狙い  そういう コツではなく

 理屈なぜなのか  りかいはイージーであろう そのうちわかること

   だが  接点は同じ  

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 23:23:53.78 ID:h1L/CemQ.net
あつめに当てる うすめに あてる

それ接点

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 23:25:12.39 ID:h1L/CemQ.net
どこに 最終的に当てるか

 当てることを 見こすか  接点でしょ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 23:28:01.84 ID:h1L/CemQ.net
その エリア

  ぬけだせる道理はないはず

それが  目に見える現実  ありえないほど あつめでも

  ただ あつい接点を選択した ラインを変換した 色々あるが
 
 接点の選択で  ・・・おなじと 思わないとダメでしょ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 23:31:45.58 ID:h1L/CemQ.net
その

  エリアから ぬけだしてるヨ

 完全にネ   同じだとわかって 狂うほどに もがき苦しみ

  理屈ムリ  それは現実 

        きみの 頭ではムリ

  理解できない     そうできている 

  だが    ぬけだし 楽しめる  『全く違う世界に ジャンプ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 23:34:11.41 ID:h1L/CemQ.net
どんなに 凄いことしても

 かわらない つまり   低レベル

じぶんはうまいと思う  低レベル

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 23:36:01.25 ID:h1L/CemQ.net
玉の  横つくとか

 いろいろ やるよね  ・・・でも接点w

ぽぴゅ〜ん  である。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 23:37:44.30 ID:h1L/CemQ.net
狙いにくふうがあり

  突き出しとからめ・・・ くふうに くふうを・・・

・・・・・幼稚w

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 23:39:24.76 ID:h1L/CemQ.net
よくよく 考えると

無駄すぎる  みえっぱり

そこに たどりつく回答・・・狂うほどに・・・なさけない感

  そこが 壁      

*さいしょの  壁 
  ↑

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 23:40:45.46 ID:h1L/CemQ.net
なしお君

こえてるよ・・・ふつうに ツイてるけど

  エリア外の 人間

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 23:42:05.11 ID:h1L/CemQ.net
ほんとうに次元が ことなる

ありえない  脳力であるが・・・


  か・ん・た・ん  です

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 23:43:37.86 ID:h1L/CemQ.net
いまの あたまでわ ムリ

それは ほんとうのこと・・・ 動いていないから
機能していないから

 わかりようがない ←ココ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 23:45:14.37 ID:h1L/CemQ.net
努力してもムリ

死ぬ気でトライすれば  幸運あるかもね

たいていムリ  りくつそこまで  がんばれない

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 23:47:22.71 ID:h1L/CemQ.net
朝起きて 毎日10キロランニング〜

出勤〜 さらにトレーニング〜  そんなのムリだろ
それでも
     ほぼ むずかしい  それいじょうに がんばること

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 23:48:31.57 ID:h1L/CemQ.net
死ぬ気で ←ここまで おいこまないと

そのゲートオープンにならない

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 23:49:35.44 ID:h1L/CemQ.net
そこまで追い込んで  精神的に

  しっかりしていないと  やり損

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 23:51:32.03 ID:h1L/CemQ.net
考えて わかることであるなら

苦労はしない

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 23:53:18.92 ID:h1L/CemQ.net
考えて わからないこと
  ↑
 誰しも  

考えてわかる現在 → どこが かわった  

    かわったことは じぶん

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 23:55:39.85 ID:h1L/CemQ.net
なんだこれは・・・・  そうなる

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 23:57:35.79 ID:h1L/CemQ.net
その 場所で つき続けたい願望〜

 いま  寝起きおk

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 00:00:12.26 ID:yuZGMawb.net
この 話は ひとつの概念にあたる

序であり  その ひとつにすぎんこと

・・・・・・  

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 00:01:22.23 ID:yuZGMawb.net
極みという おろかものではない

伸びしろ  ありあり  どこまでいけるか・・・・

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 00:04:23.98 ID:yuZGMawb.net
きょうも・・・

もんぜつする玉をついた・・・・

なんだこれは・・・世界の動画でも見たことがない

  やわらかいキレ・・・すごい動きwww 

もとめているコトに  ムダはなかった  それだけで

 また 楽しめる

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 00:08:30.01 ID:yuZGMawb.net
はじめて見る玉 多いが・・・

もんぜつは  おひさ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 00:38:13.36 ID:yuZGMawb.net
強烈にはしるが

ふつうに見える こっちが やっかい  

もっともらしいが  なかみがちがう  ←この意味することがある

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 01:13:37.24 ID:yuZGMawb.net
いくつかあるが

 接点という概念から 決別することが


    『不可能であり   可能である現実


  可能となった場合  全てが かわる時

     全てがかわるコトと

  切り離せない  『接点について  意義である


 表現があいまいで 説明ができない にわかでもある

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 01:16:03.83 ID:yuZGMawb.net
おくり ふり 様々なキユーさばき

接点にむかっていなくても

  接点をねらう  意義であり    ただの接点エリア

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 01:17:34.59 ID:yuZGMawb.net
きりはなせる  モノでは

  にゃぃ

      じぶんのカゲから 逃げると同義

 基本ムリ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 01:19:14.92 ID:yuZGMawb.net
寝起きで・・・きりはなせる

いつでも どこでも

ゴロンゴロン転がる貸しキュ―でも   そのエリアでわ  にゃぃ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 01:22:08.99 ID:yuZGMawb.net
さらに 狙う場所 方向についても

接点  ・・・  どこまでも

自分の影

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 01:23:19.75 ID:yuZGMawb.net
なしお君  クリアおめ♪

さらに ちがう場所に いくだろこの人は

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 01:25:45.88 ID:yuZGMawb.net
接点の移動 くいちがいについても

やっぱり よくよく考えると  接点

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 01:27:40.27 ID:yuZGMawb.net
だ・か・ら

動きは多少の違いで  結果ほぼ かわらん

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 07:58:28.78 ID:ren5UuX5.net
ああ、また薬が切れたのか
それとも隔離入院から開放されたかな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 18:31:22.12 ID:yuZGMawb.net
かわいそうに

まだ帰れないんだわ ↑

いっぱい やってるよ*− 〜 −* ふぇ〜

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 21:01:27.41 ID:M8ebSFP/.net
またエラくレス番飛んでて笑うw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 03:16:06.89 ID:gInGIrby.net
荒らし続ける努力分けてほしわ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 11:21:44.52 ID:xxY7Zrxb.net
イグナシオ大好きマンw

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 21:07:28.72 ID:LlaE0wBL.net
チロっと  チロロっと

 味付けた程度の 『理解で SAきどる にーちゃんら


  勘違いするな ボンクラ


 〜・〜・〜
 っ=
 \かつ丼/  うみゃぃ


  しかし  怒りというものは


   覚醒でもある むっちいい玉つけた

 エエか
   よーく聞け ボンクラども


 ほんき怒りは  半年分の練習に  まさる

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 21:12:06.14 ID:LlaE0wBL.net
 〜・〜・〜
 っ=   納豆いれた・・・2p
 \かつ丼/  うみゃぃ

 怒り → ふんぬぅー たましいの 高ぶり

覚醒物〜脳から出る   キクわ むっち効く

  半年ガチ練習しても 届きえない領域に

いっきにジャンプ  うれしいけど  オコ むっちオコ

今・・うみゃぃ^〜^

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 21:14:07.52 ID:LlaE0wBL.net
ふしぎだ

正直言うと 伸び悩んでいた部分が多々あり・・・

自分の ふがいなさに 幻滅してた・・・・どうよ^−^


  今  ビリヤードが 楽しいでち^−^v

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 21:16:17.07 ID:LlaE0wBL.net
そうとう磨き上げて

自分の玉に *あきる  ←これがきつい

そうとういい仕上がりで ・・・嫌になる・・・


  ^−^v  うれP

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 21:21:56.65 ID:LlaE0wBL.net
ジャンプが しゅごい

レベルぐいぐいあがる  惚れた・・自分に・・・・

ツキすぎて パワー不足になる前に やめぃw

  怒り ←ひつようでち

 なぐる気があるなら  ビリヤードに向けたほうがいい

    効くwww むっち効くw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 21:24:30.44 ID:LlaE0wBL.net
練習だけでも x

  あいづきだけでもx  自身の『かっとう  うれP 怒り かなP

そういう きもちの 変化に ビリヤード つよくへんかをする

  ふしぎだ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 21:26:52.86 ID:LlaE0wBL.net
ぶんなぐって めんたまでる けりを いれたい
そう思た・・・

 その怒りのパワー  ものすごい覚醒した

わからんこと・・・ そういうの 全部わかった感

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 21:30:59.79 ID:LlaE0wBL.net
だれもいなかった

その怒りを 受け止める環境  ・・・ まぐ

ビシィィィイ!  強打炸裂・・・あらw


   や・ら・か・い ♪  えw そういうことか感^−^きちゃったでち

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 21:34:09.84 ID:LlaE0wBL.net
・−・ わちの場合
怒りから

  やらかくなる子w  怒るほどに  やらかいw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 21:35:09.84 ID:LlaE0wBL.net
^−^ そこから ねりあげ
かたちにして

  保存でち

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 21:37:39.18 ID:LlaE0wBL.net
^−^ やわらかく

自然にツキだし  むっち いい玉つけた感

 出がいい 思いのほか  理想的感

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 21:41:14.77 ID:LlaE0wBL.net
・−・ 誰かいれば

おとなしく ツクしかないし

パチできれても パワーつかいすぎで x

 うんがいい  おもいっきり ぶん殴ったショットw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 21:43:32.19 ID:LlaE0wBL.net
・〜・
っノ 枝豆すなっく おいちぃ・・・

その かっとうは 結果よかった・・

あいづきで 怒りはあるが  相手に迷惑で それできない

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 21:48:05.78 ID:LlaE0wBL.net
それだけは やってはいけないコト

・〜・ 必要であれば さいしょにことわって ツク

  よかった・・・ ほんと よかった

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 21:51:02.12 ID:LlaE0wBL.net
北斗の拳 でいう

執念をこえる 怒り さいこうの覚醒である

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 22:01:05.65 ID:LlaE0wBL.net
殴って もいいが 北朝鮮のブタ思考

それが嫌  ブタと同じは嫌

 どうしてもこえられそうに ない時であった・・・

  ムリすぎる・・・  絶望をこえる  縮小する気持ち

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 22:04:06.71 ID:LlaE0wBL.net
このタイミングで  超オココ

・・・ストレスたまってたのか・・・・ オココ

今 むしょうにツキたいが・・・ ステェィ  

 落ち着いて  から 検証したいでち

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 22:06:56.11 ID:LlaE0wBL.net
再現はぜったいおk

 どの程度 疲れるか  あと どのぐらい伸ばせるか

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 22:15:41.30 ID:LlaE0wBL.net
にほんのP と なしお君ぐらいの ひらきレベル

ジャンプでち  ぜんぜん変わった日 

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 22:21:18.56 ID:LlaE0wBL.net
たいてい思うこと

ツケてる時でも  もう少し ナニカがほしい・・・・

 どんなに 調子が良くても  ・・・・・ ナニカが 足りない・・・

  色々あった…きょうは 寝る

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 22:34:01.90 ID:LlaE0wBL.net
・−・ 寝れん ・・・

   頭の整理はできている・・・うむ。

通常の玉が 良すぎる感 むっち たまらん

 全脳まで いかなくても  1/3 は動いた感

  記憶に残せた  全てが いける・・・明日もいけてる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 22:37:38.66 ID:LlaE0wBL.net
・−・ 
っU ごくごくコーヒー 

ビリヤードきついわ  また *あきるの確定してるし

 半年もたんだろ 

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 22:40:17.35 ID:LlaE0wBL.net
ココ重要でち

ゲーム野郎の玉見て

^−^笑顔がたえない  ほんき笑える  

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 22:44:12.49 ID:LlaE0wBL.net
^−^ 見ていて 笑いが止まらん

気分がいい むっちぃぃ

  見ているだけで こころが なごむ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 22:46:08.77 ID:LlaE0wBL.net
^−^ うれP  10倍界王拳

自身にうれP  全日みて さらに  楽しい・・・

 

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 22:47:25.90 ID:LlaE0wBL.net
しろ髪なんか ゴミにしか 見えんw

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 22:50:02.44 ID:LlaE0wBL.net
^−^ 見てあげよう

ちと  見せてもらうぞ  ぬふふふふふふ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 22:56:09.26 ID:LlaE0wBL.net
^−^ がんばって おふせ払いなさい

きぶんがいい  そのていど なのか?

本気出してくれんか  なw  なw

 

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 23:53:42.04 ID:IZZhS7Rt.net
キモいな相変わらず

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 04:19:43.03 ID:ldIfdXQf.net
ポロは イキしてるのかね?


  息を ?


 誰もいないビリヤード現在で 息してるの?


   うんこSA 誰もこないビリヤードで

  いいひと  ブルルンやってるの?  きも

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 04:22:16.52 ID:ldIfdXQf.net
どうするの どうするの

 どうするの?  


生活保護だよ  どうするの?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 04:28:56.16 ID:ldIfdXQf.net
お客さん こなくてガラガラで

どうするの?  いつまで しがみつくの?

  みのむしなの?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 04:31:21.16 ID:ldIfdXQf.net
たえるの? 生活保護で?

 コンビニ? 帝愛労働? あくしナイト 

    ドーンされちゃうよ  ドーン!

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 04:33:53.08 ID:ldIfdXQf.net
くもないのに えらそうなだけ

それで とおせるほど あまくないの


  ぼくちゃん どするの?  うんちしたいの?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 04:42:36.70 ID:ldIfdXQf.net
リモートすら

オッパッピー  あれれw

  あれw  脱力?  おふせ減少? あれれwぽぴゅ〜ん?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 05:01:17.84 ID:ldIfdXQf.net
アメージンググレース流れてる

ちゅーの 深海に沈む たこ焼きニック

 なのなの  ワールドものほん以外

  たこ焼き屋  やるしかないの? タコ村(タコミュラン

   金粉入りwww  あるの?  くもないこだわり?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 05:43:42.15 ID:ldIfdXQf.net
しがみつく無脳

   しがらみつく無脳


 *タコねばる無脳   ほんものの無脳 ドキュンにーと芸

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 05:50:24.06 ID:ldIfdXQf.net
しっかり  ♪おふせタイム

 けんじょうしたまえ きっちり入れんかい

よこしなさい  素晴らしいかな  


さらに 強毒インフル発動感〜  むっち炒める感

  終焉は近いぞ *− 〜 −* ふぇ〜ん

    地獄少女に そのうち会うぞ モグロさんかも しれん ドーン

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 06:20:17.74 ID:ldIfdXQf.net
*− 〜 −+ ピキーン

怒りからの  アゲアゲ  

わちが 全て吸引してあげたでち

  ちみらの ふがいない 縮小したであろう ちもちー

その ときはなたれた エネルギーちょうだいした。  
きょうは
    ねぎチャーシュウ麺かため 大盛り ライス
めんまトッピング

     さがってオレ  

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 06:26:38.51 ID:ldIfdXQf.net
ドキュンども

さがっておれ おれ 

*− 〜 −*  わちは *この時をまっていた

吸引は 完了したでち   うみゃぃ〜 

人類初の  極限無双 

 ねぎチャーシュウ麺かため 大盛り ライス
めんまトッピング

物理的フィジカル うみゃぃ  『鬼を切る ・・・・

  

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 06:34:33.39 ID:ldIfdXQf.net
うすれゆくもの
・・・・ 気力の減退・・・・・
老い・・・・・・・時代操作による・・・・

やるせなさ・・・・路頭感・・・・・ こんなはずでわ

*− 〜 −* ふぇ〜ん  わちがモロタ

その しょ〜もないコト いちおうエネルギーとして
変換し とりこんだ
あんずることはない・・・ なしおをやる 

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 06:38:35.32 ID:ldIfdXQf.net
ゲームなんぞ やってるやからに

鬼は切れん・・・・・・

 なしお=フォーティンブラス? 

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 06:40:20.49 ID:ldIfdXQf.net
人間の領域を こえた

鬼は・・・・切るしかない スコンク・・・きついニャ

ぎりで いいにしてくれ・・・・

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 06:42:44.06 ID:ldIfdXQf.net
中級妖怪 おるコロッケ

 鬼だらけ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 06:44:50.09 ID:ldIfdXQf.net
てきは 改行ではない

*− 〜 −*  ふぇ〜ん番ボーニング

  ・・・・やるしかない  

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 06:55:55.30 ID:ldIfdXQf.net
おるコロッケ

ななめ帽子 見ただろ

調子にのりおってからに  その鬼を切れ 

スコン・・ほぼムリ  そのていど切れんと  まずムリ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 06:58:46.38 ID:ldIfdXQf.net
鬼に 切られまくって

 縮小している  あやつらはホクホク

これが  現実である

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 07:00:50.48 ID:ldIfdXQf.net
鬼が 金持ってる

おまえらアホだと あざ笑う コスチューム感

 それで  いじけて  ひもじい・・・

   それでいいなら  死んどけ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 07:05:08.83 ID:ldIfdXQf.net
物理的にブッサシても
あやつらの  魂まで 切れん・・・・・

ビリヤードでしか  切れん・・・・

  切れ!

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 07:07:15.33 ID:ldIfdXQf.net
コミュして・・・

俺もその位置に・・・ 

ちがうだろ

   その鬼は 笑っている  鴨だと

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 07:09:04.36 ID:ldIfdXQf.net
鬼の パシリになれて うれしいか?

 うれしいのか  そういう 臭い生き方も 自然だが

  パシリに
なりたかったのか  問う

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 07:10:34.95 ID:ldIfdXQf.net
鬼の けつ舐めて こびる為に

苦労してきた・・・ 恥ずかしくないのか?  問う

   ねぎチャーシュウ麺かため 大盛り ライス
めんまトッピング  
  まず      めし・・・

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 07:13:27.49 ID:ldIfdXQf.net
おるコロッケの

まとう服 帽子

  ホクホクしてるだろ  ちみら

命を吸われ  鬼はホックホク  

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 07:15:10.91 ID:ldIfdXQf.net
奪還・・・・ 返してもらうぞ

その ホクホクを・・・ 尋常に・・・

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 07:17:34.72 ID:ldIfdXQf.net
おれさまわ

SA〜  プロだよ 天才だよ

こびろ あひゃひゃ  人知ってんぞ こびろ

   あひゃ ・・・  何が目的か知らんが  ゴキブリだろ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 07:20:20.27 ID:ldIfdXQf.net
そのゴキブリが

けつ舐めるのが 上手wwwww

 それも自然だが・・・・  多すぎ 臭くないか?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 07:22:11.82 ID:ldIfdXQf.net
ドキュンでも ニート芸でもない

   おとこだと  

それであるなら  鬼に一撃いれて  死んどけ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 07:44:08.89 ID:ldIfdXQf.net
まぁ

 期待ZEROであるから  うすくなっていいよ


  それだけのコト  


爆撃機に 竹やりで 威嚇する ・・・・そこまで求めていないコト

ムリは  ムリ   こびうることが 生きることだろ  

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 07:47:24.79 ID:ldIfdXQf.net
しょ〜もない人生

その為の存在・・・・・  その認識はある やられっプリプリ

 どこまでも 生き血を吸う  鬼の勝ち

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 08:01:15.14 ID:ldIfdXQf.net
おるコロッケ勝ってホクホク


 生きるか死ぬかのジャパン路頭編〜

  この差


   脚光を浴び〜  多額の賞金 〜

かたや・・ゲーム   無料ですよ・・・・  

  *− 〜 −* ふぇ〜ん

        超天国ビリヤード

  みじめったらしい貧乏感・・・・・・ この差

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 08:03:29.15 ID:ldIfdXQf.net
神が 死んどけ

そぅ言ってる感あるよね

 ポッピュ〜ンペ〜ン♪ ・・・・ほんと まんまであった。

 サラダバー

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 08:14:03.91 ID:ldIfdXQf.net
むっちくそ  しかいない認識である・・・・

 ドキュンSA しかり  さばきは 当然感


  *なるようになる・・・・


   貧困の差   夢と希望にみちあふれる老害と


     すき家上等に とうたつするであろう チンピラの差

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 08:16:46.33 ID:ldIfdXQf.net
むっちくそに きゅうり払う ものずきもいるし

くるっくるっ 回るすし くるるっ狂っ 

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 08:36:11.48 ID:ldIfdXQf.net
*・ − ・*

  諸君 ガンバンコ しなちゃぃ


無脳である日々から ぬけだすコト  *ロト7並みの悪率で

 ガンバンコしようね

       延命たりめー  ・・・そかそか^−^


   ^−^b エンジョイ♪   

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 08:52:13.62 ID:ldIfdXQf.net
*^ − ^*

  えんじょいビリヤード 


 ど臭い自演消滅 〜   老害封印〜 どきゅんバカ〜嫌われモン


  お掃除お掃除♪  すみきった秋空に


    すみきったビリヤードデェイズ


   おるコロッケに ちなみ  コロッケ祭りでち


昼は ら〜みぇん確   たのすぃビリヤード 時間無制限でつこう感


 実に気分がいい・・ニャ  ビリヤード日和


 こころのゆとり = ビリヤードに影響する  


   こころの ゆとり ←これが大事  びんぼうムリ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 08:57:01.09 ID:ldIfdXQf.net
*^ − ^* 鬼と言えど・・・自演じみた
演出119 vs 119  臭い感90%
    だが
おるコロッケの 取りだしカーブは えがった。

参考になる  (日本人でひとりもいないが・・

 さいごの8も  自演臭い適当感 感情によゆうが 見える・・・

でも 取り出しは絶妙である  鬼にしては いい玉であった。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 10:20:03.24 ID:/NH/uavc.net
おいクズ、なに休憩してんだよw
無職で暇なんだから休まず書き込め

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 12:07:35.59 ID:AiXIt/m3.net
意外にこいつ昼間の書き込みが無いような気がする・・・
こんな奴が昼間ウロウロしてるかと思うと恐い

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 13:27:07.35 ID:ldIfdXQf.net
ゲーム配信あくしろ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 13:43:02.61 ID:ldIfdXQf.net
ワールドP

金いっぱいもらって ホクホク〜 豪遊 

  かたや・・・・さみしく  ・・・・

*− 〜 −* ふぇ〜ん  
            いつまでやんのかね?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 13:50:42.75 ID:ldIfdXQf.net
さいきん ちょっと戦える程度で

笑うセールスマン感  


 コンビニで 働きなさい  コンビニで 

  *それぐら ギリできるだろ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 13:53:41.49 ID:ldIfdXQf.net
*・  − ・*  あかん ・・・おいちぃ

シナイト  買う買う すぷらっしゅ

全日みないと・・・  2019全日動画を 新鮮な感

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 13:56:47.99 ID:ldIfdXQf.net
素晴らしいプレイと〜

  ボンクラの しお胡椒・炒め ・・・ 焼き感

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 14:06:26.10 ID:ldIfdXQf.net
  ガラガラの客席 

     ↑    無料開放でよくね 

  *これからという人を

        詐欺れる感  ← ガラガラすぎて びっくり

 ぎょうてん ハマチの大群だすー  

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 14:09:01.57 ID:ldIfdXQf.net
おるコロッケ VS ふぇ〜ん

おおにぎわいの  活気ある感 

 ガチで うまいプレイ(日本でみたことない感

   かねが〜舞い  キューが躍る・・・・・  

  ガラガラの客席 ← ひぃぇぇええええ   

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 14:11:50.55 ID:ldIfdXQf.net
  えらそうに語るほどの 価値あるの?

ほんとにい?

     ひとりいるが・・客席に ←どんな気持ちかな?

 

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 14:13:38.92 ID:ldIfdXQf.net
いまどき

   CGで 壁紙はるとか できるだろ


みっともない  晒せるの それで?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 14:16:14.18 ID:ldIfdXQf.net
店にいてもらっても


  ガラガラの効果  もれなくついてくる

 そう 思うがぁ   がぁー   ガラガラになる力

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 14:19:41.28 ID:ldIfdXQf.net
口だけ番長が
   ドキュン経営で

ガラガラに なるオーラを発し

   なるようになる・・・こんなはずでわ
       ↑
      自業自得の 結果

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 14:20:58.39 ID:ldIfdXQf.net
見る価値もない  そういう認識は

   みんな ←ほぼ 間違いない

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 14:22:50.97 ID:0zm+8/0M.net
ビリヤード山崎か??

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 15:08:35.08 ID:ldIfdXQf.net
営業効果ZEROと いえる診断

 各自それぞれで やってくれと

いわんばかりの  自営業紹介〜

 各自で 稼ぐコト  コンビニで働き おふせ毎月支払い
ゲーム代自腹
      それで やっていけるだろ  それで

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 15:13:16.66 ID:ldIfdXQf.net
こじき配信  こじきクレクレ クレンティーカチ

 ↑  終わってるよ^−^;;  古い

 コンビニで働き ぎりゲーム代免除・・ 遠征費・エントリー費

  おふせ毎月   それでやってけ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 15:15:01.44 ID:ldIfdXQf.net
ガラガラなんだから

  サポートは  ありえないアリナミン

チャレマも もぅ誰もやらんだろ ふつう  ガラガラで 

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 15:16:22.50 ID:ldIfdXQf.net
みんなが  そのように思っている現実であり

 その 真実を知る意味である  おわかりかな ?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 15:19:56.75 ID:ldIfdXQf.net
おるコロッケが


  台の上に ダイブではしゃぐ♪


  お客さん よろ昆布 ・・・・  ビリヤードは 輝いている


  かたや シンキ臭い感 ・・・・・ガラガラ  うぁぁああ

こういうシンキ臭い感    やばすぎる

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 15:21:25.53 ID:ldIfdXQf.net
おるコロッケ

ゲーム配信するのだろうか?  スポンサー許さんだろ

一流は きつよな(笑

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 15:24:20.98 ID:ldIfdXQf.net
やっているコト


  ビリヤード好きぃぃい →台にダイブ(痛すぎる だぼく

     ガラガラさんは

 ポッピュ〜ンペーン ??  はぁ?  が・い・きち?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 15:26:26.68 ID:ldIfdXQf.net
そかそか *− 〜 −*
      っ0   ←玉ねぎチップス

 がんばりなさい  遊び場なんだから  ねw

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 15:28:53.25 ID:ldIfdXQf.net
この ガラガラの客席を見て

  ゆめを 求めるコトは アリナミン

  アホと関わることが  アリナミン 

   ビリヤードは  光り輝く素晴らしいマナカナ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 15:31:04.13 ID:ldIfdXQf.net
でわでわ

  何が アリナミンなのか?  ガイキチがうごめく環境

 それ!  ガイキチを保護する  ナニカがいる  そこに

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 15:33:00.74 ID:ldIfdXQf.net
2019全日動画は

むさくるしくて ・・・・

 おるコロッケ vs しぇ〜ん   見よ

  アホは無視でいい

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 15:40:55.40 ID:ldIfdXQf.net
おるコロッケ

  こかん強打してるだろw  台はかたいぞ


むっち痛いが  こころはホクホク おかねいっぱい

 歓声とともに  88888 

 ハッキリ言って   うらやましい感あるよね

   乞食と  王様の差  

 ふぇ〜んも 人気あるだろうし・・・  ゆめがある!


   全日・・・うぁぁあああ  原爆落とされた感・・・ぎぶみーチョコ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 15:44:12.21 ID:ldIfdXQf.net
勝てぇないなら

  ビリヤードゲーム配信


  勝てそうな選択基準 ルール変更


    現実これでも やられると思うが 


  

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 15:48:56.60 ID:ldIfdXQf.net
全日の ファロン
         動画開始
セフるがぁー 新ラシャで クッションに対して

えげつにゃぃ アプローチ感 うめぇ・・・・・


  よみと 具現化する考察感が しゅごい

   このひと 見たいワ

  

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 15:53:12.77 ID:ldIfdXQf.net
あたまウニウニ こんがらガッチャンで

叩きつける ・・うぁぁあ態度悪すぎ

 臭いから〜  120先見ないと・・・ きもすぎ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 16:04:38.08 ID:ldIfdXQf.net
ん *・ 〜 ・* どれっ アップしたかパンダ
   っ0

 そうか・・・問ただし

  ムダ+乱れ  しっかり狙うことにしたか・・・

その回答 わちは 間違いである

  遊びというものは どこまでもつきまとう

   遊びを否定すれば 遊びに まいるが

付き合えば 教えもある   伸びしろの封印は 自虐とする  わちわ
  

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 16:06:15.79 ID:ldIfdXQf.net
 *・ 〜 ・* どれっ アップしたかパンダ
   っ0

ゆめをすてたものが  ゆめを与える道理はない

 悪手であるぞ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 16:09:10.25 ID:ldIfdXQf.net
 *・ 〜 ・* 
   っ0

かたくツク← おるコロッケが カーブ狙い 

  これが お客さん よろ昆布  エエか

見てわかるだろ  求められているコト 

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 16:10:20.08 ID:ldIfdXQf.net
 *・ 〜 ・* 自分らしさ
   っ0

そのひとにある 輝きを 消すなよ  

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 16:15:19.11 ID:ldIfdXQf.net
 *・ 〜 ・* らすとらんで
   っ0

カーブでねらう その技術と心は  ない

入れてしまう  とりきる  つないでいくスタイルは

  コロナに勝つ 勇気をもたらした

そう思わんか  入れてしまう→ ガシュw  だいなし(タコ焼き

  そのての 小物ではないだろ   ゆめ

         ゆめ〜

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 16:19:09.45 ID:ldIfdXQf.net
 *・ 〜 ・* 自分らしさ
   っ0

自分の思い  コンセプトである

 かつ丼390円にお母さん食堂納豆3P という感

  そのひとの 思い  恥ずかしいコトではない

  その 自然である感こそ  じぶんを伸ばす カギとなる

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 16:24:30.75 ID:ldIfdXQf.net
 *・ 〜 ・* 
   っ0

おるコロッケ よー見てみぃ

 ストロークしてないぞ 『ベリーショートすとろーく

 ただ ひくときはひくし(ストローク  

その たさいな技術は  つきわける脳力も ぬけている

  現実 ショートストロークのほうが 基本 おかしくなりにくい
大振りは
   きつくなる ひとそれぞれだと思わない 

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 16:28:26.71 ID:ldIfdXQf.net
 *・ 〜 ・* 
   っU   ←鬼缶コーヒー

ほんとうの 天才は 何でもいいが

その時点で ブレイク ロングドローが人間ではないはず

  おるコロッケの弟子が  あら茄子

こいつも むっちキレてうますぎるが ベリーショートスタイル

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 16:30:10.64 ID:ldIfdXQf.net
 *・ 〜 ・* 
   っU   ←鬼缶コーヒー

キュー切れで有名な人  ベリーショートがたいはんである

  たいてい するっと ストロークし 力まない

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 16:32:52.25 ID:ldIfdXQf.net
 *・ 〜 ・* 
   っU   ←鬼缶コーヒー

へたくそ 力んで つきだしコネリーとか
へんくつが
   たいはんである  ないとは言えんが ふつうにできないから
そういうコトである
   ふつうにできて  あえてであるなら  見合う動きがナイト残念

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 16:35:09.18 ID:ldIfdXQf.net
バックストロークが

キレる  誰がいいだしたのか?  

大昔から いわれている  大嘘である

  見た目であり  ストロークの意味として そこまで いかしきれない

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 16:38:11.47 ID:ldIfdXQf.net
 *・ 〜 ・* 
   っU   ←鬼缶コーヒー

アホが真に受ける   江辺むすめさんも

キューの重みとか そういう  重要なことを 語っている。

 バランスであったり  うまさは  そういう力まない方向である

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 16:40:41.66 ID:ldIfdXQf.net
体得しなさいと おっしゃっている

そう思わんか できて初めて 次の段階

バランス崩壊して また いちから・・よくあるよ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 16:42:42.75 ID:ldIfdXQf.net
ショートで全キレしないで

全開は ムリムーチョ  そうおもうが

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 16:44:09.10 ID:ldIfdXQf.net
全開で  全キレるが  ぎり・・・感

ショートで できないよね?

つまり やりっパ  コントロール梨

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 16:46:48.54 ID:ldIfdXQf.net
ぬふふふふ

  ぬふふふふふ  話題をかえよう

 *・ 〜 ・* 
   っU   ←鬼缶コーヒー  
ブレイクが  
     ちがうかな最近感  横に逃がす
そういう感が
    いいんだろ 

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 16:58:20.49 ID:ldIfdXQf.net
 *・ 〜 ・* 
   っU   ←鬼缶コーヒー

おるコロッケが はしゃぐ・・・

ビリヤード経済効果あるだろ

  世界中で 温かく見守り こころを動かされたコト

   何があったのか ソコに・・・ 

ビリヤードの台にジャンプし こかん強打
   ↑ここだけ マネる感   ・・・臭い自演効果も イランがあるだろ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 17:00:58.33 ID:ldIfdXQf.net
 *・ 〜 ・* 
   っU   ←鬼缶コーヒー

  ビリヤードについて

狙うコト  トライする感だが 現実あるコト  

 見てわかる カーブで入れるコト  見てわかり やらない人多いだろ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 17:04:07.32 ID:ldIfdXQf.net
見てわかることを具現化する

ロングドロー ←わかりやすい 純粋行動

 ひく・・・それだけのコト  単に ひくイメージ  

   自然であり 力むショットではない

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 17:06:20.45 ID:ldIfdXQf.net
ゲーム配信あくして  求めてるコト

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 17:19:37.96 ID:ldIfdXQf.net
ビリヤードで人気者(世界で ←ココ


 幸せであろう 

  ほんの ひとにぎりっペ感

  世界でにんきもの   これは うらやましい限りである

   ↑  生まれてきた意味を感じる 感謝と・・・・

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 17:21:06.36 ID:ldIfdXQf.net
おるコロッケは おかねもらって

なに 食ったんだろ?  まずは・・ビールだろ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 17:25:05.69 ID:ldIfdXQf.net
あたまのおかしい うんこがバックストローク全開
ちょんづき・・・ 脳みそ という感

  ちょっと痛すぎ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 17:31:24.38 ID:ldIfdXQf.net
やっぱ

  むっちくそ   決別したいわ本気嫌だ

   

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 17:41:15.07 ID:ldIfdXQf.net
これ ガチ見てクレンティーカチ

  ほんと見て・・・たのむわコレ

 https://youtu.be/QB549CK4Esc

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 17:43:45.75 ID:ldIfdXQf.net
脳に

  きちゃった感〜  ぐいぐいくる感

   
  ゲーム配信あくして

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 17:54:57.06 ID:ldIfdXQf.net
カーボンにしてから

勝てない  ふぇ〜ん

  ほんとに  いいのかな? このレベルで使いきれない 

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 18:17:57.42 ID:ldIfdXQf.net
この ひとたち 負けてもニッコリほくほく しぇ〜ん

 ここだけピックすると

        素晴らしい世界・・・

      一般は

 地獄少女が会いに来る設定  かわらんと思う。

   
  現実ガラガラの客席  空白だらけのオープン戦


    やる気のない感 いっちゃってる感 疲れちゃった感

 ドキュン臭い感

   国によって違うし・・・  レベル違いすぎる

      腐敗しているエリアである。

 

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 18:21:47.26 ID:ldIfdXQf.net
辞めてもらいたい 多すぎる
おふせはほしい 矛盾 ゴミでも 金次第

おかしいだらけ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 19:04:26.95 ID:ldIfdXQf.net
みんな 辞めるだろ


  おるコロッケは  はしゃぎ


 貧乏神と 破壊に身を置く 雲泥の差

    なるようになったね



   気が狂う までイクイク  イク〜ン イクであろう

*何度も・・・・

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 19:08:30.07 ID:ldIfdXQf.net
狂うジング 高音で *ありがとうございま〜しゅ

 おもしろい  

ほんとうに 銀河鉄道999に乗車し

 カーボンを使える 機械の体を手に入れるのか?
   あくして くれんか

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 19:15:54.91 ID:ldIfdXQf.net
どようの夜で

人がいないビリヤード感

  ガイキチが フラフラと   ・・・ゾンビのように入店w

動画撮るぅ?  もぅいいや 嫌だアホ臭い自演 臭いドキュンNG込

  全てが 最悪  暗い 臭い 寒い くだらない

スペシャルコンディション  ドキュンの笑顔・・  味わってくれ

   たっぷりと  不景気にドブ金感  ほんとに人がいない

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 19:25:25.87 ID:ldIfdXQf.net
おふせし払う お断り撤退が

 加速し 一気に 凍り付くであろう感

逃亡〜 犯罪〜  少なからず おこりえる事態

 使い込み込み〜 バレちゃった感  あるわ

  必死につないでいく 養分であるが つよい洗脳はまんま

デクの自覚はないが *いまだ特別な存在と ゆめのなかを歩いている
  
  幻魔である・・・ 

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 19:27:58.30 ID:ldIfdXQf.net
その世界の崩壊は

その幻魔も消える つまり

洗脳が解放され・・・なんでこんなマロニーに? 

  ざわ・・・ざわ・・ざわ  『帝愛・・カイジ君こわすぎる

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 19:31:16.94 ID:ldIfdXQf.net
愛される ほんものと

首を落とされるポコポコと 斬首感

  全然違う感  ガチでジャーナリストが 首ちょんぱ
ありえんが  現実であった 見ちゃった感の ゴリゴリいく感

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 19:35:22.87 ID:ldIfdXQf.net
コロナで ‥同じ ゴリゴリとかわらん

その時期である   誰もいない さすがにナイだろ。

首を落とされる  討伐されるいけにえ  どんな選択なんだろう?

 やっぱり・・・負けてもどうとでもない

そういうこと  ありえない  いつか確実にくる

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 19:38:36.31 ID:ldIfdXQf.net
負けを認めない
笑ってごまカス  負けても関係ない

審判がくだる・・・ 首ゴリゴリ感・・・その時にならないと

ぜんぜん よゆう〜  高笑い?  

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 19:40:57.10 ID:ldIfdXQf.net
公開処刑という北朝鮮の こわすぎる現実が

ココにあるのでわ?  いまココに? 

ココ  

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 19:42:47.52 ID:ldIfdXQf.net
大会がない→ もう移動はムリ

 そのチャンスすら ないない

順番待ちの 処刑感・・・・  

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 19:50:31.54 ID:ldIfdXQf.net
暗すぎるが

そこまで ビリヤードやめちる スピードはすさまじいと思う。

ぜんぜん 人がいません  いないのです。

   ふぇ〜んたちは  えいえんビリヤードに 包まれ眠るであろう

あとは ゴリゴリ切り落とす作業待ち


  

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 19:53:44.75 ID:ldIfdXQf.net
強い人たち

べつに仕事を持つ かしこい人たち

この人たちは 問題ない  どっぷりのひと 選択されている

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 19:55:53.61 ID:ldIfdXQf.net
神にその選別は やりきれるのか?

関係ナイト感  

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 19:57:35.24 ID:ldIfdXQf.net
あざ笑うか ごとく 見せつける優遇

 ハッピー感大盛り付与

裏がある 裏が

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 20:01:42.16 ID:ldIfdXQf.net
いっそのコト

鬼滅の刃 コラボ・キュー  ムサシ

  どうなの?  シャフトを 000とする

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 20:07:14.69 ID:ldIfdXQf.net
ほんとに

 辞めている人の 多いこと

 その加速する スピードを感じたのは初めてである


    いままで 不人気は不人気であるが

 ここまで
      ひどい環境は 初めて  

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 20:27:43.40 ID:ldIfdXQf.net
もぅ終わりだよなぁ〜



  まさかの 超優遇


  ほんと きついワ   やることが *えげつない感大盛り


   ブタの気分次第  切り刻まれる国民 

 この
      超優遇  一般  →いけにえ


  この  振り分けを  植え付けることが多い思う。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 20:35:07.36 ID:ldIfdXQf.net
いきなりこの 闇に飲まれ

40以上は まっくらであろう・・・

若ければ問題ない アハハでいいが

 生きていけるか疑問?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 20:40:31.46 ID:ldIfdXQf.net
いやなに

ばんかいできる ちゃんすZERO感

           ↑
    ここが気になる 

 努力という 回避が不可能  ・・・ たしかに支払い義務も厳しくなり

  誠意とか 努力とか いっさい認めない時代


 すなわち この世界で活躍しても うちに関係ない 

それが いまの社会  ・・・ふつう それであるなら 期待できると思うが。


   マイナスとして  取り扱われる←ガチですよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 20:43:45.23 ID:ldIfdXQf.net
そのような意識

その世界での活躍を 語る感が

罪人扱いに 転落するだろ 精神疾患扱い=ガイジ

   時代は 違うよ  むっち冷てぇ  

  

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 20:46:19.48 ID:ldIfdXQf.net
仮に 謙虚に 従う
教えを願う姿勢で  いちおう人間かという判断である。

ぽいんとZERO ←ここも 間違う   ぜんぜん違うよ今感

  

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 20:50:28.13 ID:ldIfdXQf.net
鬼滅の刃

おそらく 元の作品で入賞し 

会社が提案する ストーリーを 書く 作業員社員の道?

いい専門で優秀な成績〜 エントリー可であり
人選から〜 始まる  入社試験   

ただの リーマンであり  個人の作品ではないだろ
売り込みも ハンドリングし
   昔のアイドルを作り出すコトと同じ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 20:52:53.54 ID:ldIfdXQf.net
求めるプレイを 提案され

ただやってるだけのプレイヤー

その媒体が操作し 盛り上げる感 演出込みで 全てが 作りこみ

 そういう 背景になるだろ確実に

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 20:55:51.92 ID:ldIfdXQf.net
個人で売り込める

スキは  みじんもないコトで

 その世界を継続させるコトだと いいはるであろう。

管理方法と 管理が かわったこと 買収〜すべてに移行する

世界統一買収

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 20:57:19.98 ID:ldIfdXQf.net
その段階がプレイキューの

提案であり そのキューを売り込む

売り子である

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 20:59:41.10 ID:ldIfdXQf.net
オメガは カーセンブロックに
工房をあたえたひとだろ?

 オメガカーセンブロック 最高の木と 最高の工房を与え
作らせた 金持ちである? 

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 21:03:40.09 ID:ldIfdXQf.net
レア職人と 最高の木を買える力は普通でない
現在仕切る存在か? よーしらんが どうでもええか

管理されるプレイヤーという感が強くなる。

 漫画も社員であり 管理される 人である

管理がかわった←神がかわったこと

おやさしい神〜  げんじつてきな神に 

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 21:06:35.26 ID:ldIfdXQf.net
人選という あたらしい 

  文化となる感  優遇とは ナニカ 

作られた 人選による管理方法である  むっちむちゃ感であるが

宇宙人第一であろう

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 21:09:21.97 ID:ldIfdXQf.net
脳に寄生し 共存であるなら まだいいが

そのうち なんかするだろ  最低限の労働のみ地球人なんだろ
こわいわ
   試練から観察し選別もあるだろ  そこまで今おかしい

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 21:11:49.03 ID:ldIfdXQf.net
寄生された 友達・・・
そういうの感じてた・・・  くつがえす
  そういう ナニカがかわっていたコトが ある

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 21:14:13.27 ID:ldIfdXQf.net
寄生できない人も  いる 
だが・・わちも 脳力あがるいっぽう なんかあるんだろ

実験体であろう感がある

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 21:18:15.31 ID:ldIfdXQf.net
感情そのものが寄生であり

その歴史が 人類のやってきたこと

感情にへんか=管理者がかわった

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 21:21:08.26 ID:ldIfdXQf.net
ひとのこころは そうそう変わらんが

近年 くつがえす コロコロかわる

そういう現象が多すぎる

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 21:24:12.56 ID:ldIfdXQf.net
言ってるそばから

全然違う発言よゆうである クレイジーではなく

コロコロかわる  誤作動している壊れたロボットだが

  感情に支配されない  そのスイッチは人間がヨロコブ

感情でない部分でヒットする  その謎おおき時代

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 21:28:09.73 ID:ldIfdXQf.net
となると

まだ神が 存在し
 おるコロッケのように

家族が応援し はしゃぐという  微笑ましくもある 素晴らしい

ビリヤードだが  さいごの抵抗にみえる感
確実に
  むしばむ世界であり  神が負けるのか 思いで作りなのか? 

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 21:29:54.65 ID:ldIfdXQf.net
シェーンの 不気味な笑いとは

そっち側であり 最後のはなむけである 微笑である場合こわすぎる

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 21:33:05.06 ID:ldIfdXQf.net
今の人が見て
台にダイブは 痛そうとか ラシャ破れるという認識だろ

 人間の感情表現を 否定しないが 肯定しないだろ


ふつうに  いくらもらったか 額面だろ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 21:36:22.52 ID:ldIfdXQf.net
カルトだが
現実的に 変化しすぎる時代に 疑問が多い

打てばいいだろ北朝鮮  えいえん脅す行為。

 その動きが謎  打てばいいのに  それをやらない

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 21:37:39.83 ID:ldIfdXQf.net
殺人犯ひどい極悪だと晒し

国で 殺せと  ふつうに命令する・・・矛盾

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 21:40:01.56 ID:ldIfdXQf.net
その管理を強調する行為が

むっち目立つ  

最近おもろい漫画が少ないと 鬼滅の刃 を 売り込み

 あくしろ うるさい感ある・・

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 21:41:59.79 ID:ldIfdXQf.net
話続いて

野球も 億こえる年収 さらに加速から

いっきに ↓ こけてる感

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 21:45:31.95 ID:ldIfdXQf.net
おいうち  けつ入れw
仕組まれたワナ感 そこまでの選手が晒し者に・・・
シナリオ?
芸能界も同じく 成功するものが 凄まじい年収から
いま ↓ 
ビリヤード新団体 賞金のひきあげ↑ 崩壊する・・

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 21:47:50.06 ID:ldIfdXQf.net
この法則がある

盛り上げて 時期にコケるという

過去最高収益から いっきに転落するし

波理論がある  操作されている 波感

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 21:50:09.33 ID:ldIfdXQf.net
絶対に うまくいかない 操作をされている感
やればやるほど 無意味だと

操作し 問いただす  管理の主張でしかない

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 21:51:44.07 ID:ldIfdXQf.net
だが・・・わちは何だろ???

やればやるほど うなぎのぼり・・・・

サンプル試験体なのか・・・ ほぼ正解だと思う ・・・

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 21:54:09.51 ID:ldIfdXQf.net
・・・人間こえているよ

よゆうで  そんな現実だが本人 疑問すぎる

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 21:56:23.68 ID:ldIfdXQf.net
晒したいきもちZERO

ほんとうは じまんしたいほう  すでに制御されている感

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:03:43.19 ID:ldIfdXQf.net
体に重大な病気があり
治っているが 機能的に弱い
医者にも言われている ムリしないで 気を付けるように言われた。

現在・・・ むっち好調すぎる ←アリエナイコト

 らしいw

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:06:04.55 ID:ldIfdXQf.net
その改造の記憶があり・・
ゆめでない現実が 多々ある・・・悩みでもない
むしろ うれしい感ある・・・  よくわからん

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:07:50.56 ID:ldIfdXQf.net
脳もこねくり回され

ひどすぎると いってたwwww  ガチ感つよいw

だけど なんか注入されてた

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:10:46.35 ID:ldIfdXQf.net
そいつらより いい玉つけると思う

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:12:14.82 ID:ldIfdXQf.net
イコールそのひとたち

なにもの? そう思うようにもなった

かえせば そのひとたちもボーグだろ感 わち新型

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:14:40.26 ID:ldIfdXQf.net
無意識でお母さん食堂 小粒納豆と
弁当を 購入する 習慣

みそ汁を必ず飲みたがる この二点が 関係する

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:18:32.14 ID:ldIfdXQf.net
大会はないし 別にどうでもいいし

その披露するロケーションもない  でも うなぎのぼり

 さらにお母さん食堂の スモークベーコンに夢中感 

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:21:33.62 ID:ldIfdXQf.net
タップがかたくて  キレそうになる気持ち

最近より かたくなっていて‥ブレイク用か・・そう思うほど
自虐的であるが

  ぜんぜん つけるし ちょうどいい感← 調子悪いと キューブン投げるレベル

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:23:22.24 ID:ldIfdXQf.net
チョーク塗らない ぎりで つく

習慣がある・・・ めんどくさい違う
タップの育成であるが

イライラしなくなった感

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:25:19.75 ID:ldIfdXQf.net
面が よくない

チヨークレスは 面をつくりあげる

ぬるとまた ボロボロになる 適度に 塗らないではなく
いっさい塗らない

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:27:34.46 ID:ldIfdXQf.net
チョークの効果 認識に役立つ
そういう感覚は やらないと身につかない
身につける理由もないが

  その意味を知る 回答まちである

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:30:18.14 ID:ldIfdXQf.net
ビリヤードは 切れる方向から
切れない方向から

どちらも同じことである  チョークレス切れない方向であるが

キレる 道理に結びつく  塗った場合やっていけないコト←ココ 

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:32:44.98 ID:ldIfdXQf.net
その原理である謎を 理解する目的は

快適なハンドリング  狙いの意味を固定する

 

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:34:23.11 ID:ldIfdXQf.net
なぜ そのように狙うのか
その 枝分かれするピック方法について
明確にすることと  悪手の選択回避をする 根本を
そこに 取り込み

分別したい

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:35:52.06 ID:ldIfdXQf.net
悪手といえる

その ふりわけに 特徴があり ムダがない

その 重要な部分は 次につながる扉

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:38:19.84 ID:ldIfdXQf.net
千日戦争である  えいえん繰り返しであるが
おわりはくる

  とつぜんくる  意味を知るということは 繰り返すこと

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:40:01.90 ID:ldIfdXQf.net
あたまがいいとポンポンいくであろうが

じっくりいかんとムリ  そのほうが 強い信号になる ここも不思議

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:43:01.45 ID:ldIfdXQf.net
調子によって
キューの感じ方が違う

 最低限パワーがナイト 壊してしまう原因そのものでもある。
パワーがあっても 環境が あわナイト 

壊す  

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:45:14.55 ID:ldIfdXQf.net
壊さない 確実にあげていく方法さえ
できていれば 時間があれば可能である。
徹底的に伸びる  
 壊す環境で 調子に乗れば  すぐに壊れる

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:52:32.34 ID:ldIfdXQf.net
おもしろいのが

チョークレス ふってついて はじをつく

まずムリだが  レスのほうが よりつける 

そういう狙いもある  いちがいに常識はNG

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:54:37.30 ID:ldIfdXQf.net
レスの回転のほうが キレると感じたら

やみつき感もある

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:55:16.92 ID:wc83Luyf.net
もう30年ほど前やが
ビリヤードの台の上で素っ裸になって棒を股に挟んで踊るの流行ったね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:56:16.30 ID:ldIfdXQf.net
意味は一生しらんだろ

知らなくていい  わちだけでいい

 探すことがまず不可能  やりたくもないし やるとイライラする

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:59:17.70 ID:ldIfdXQf.net
引退ラッシュ〜

 新しい いぶき・・・誕生にもつながる

消えていくものと 生まれてくるものが 入れ替わるとき

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 23:01:44.54 ID:ldIfdXQf.net
平口とか 大物は継続するだろ
あと知らん  まぁ ゆっくり時間かけて

のばせばいい 

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 23:03:35.60 ID:ldIfdXQf.net
期待と違うぞ 楽しみである
どんな感か 気負うこともない  

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 23:06:30.16 ID:ldIfdXQf.net
しかし

おるコロッケの  攻めは 強烈であった判断の速さ

さっとかまえ  入れる  おぉ ・・・改造あり感www

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 23:09:23.00 ID:ldIfdXQf.net
このパテーンが ウーチャーチン動画消した
見せないように 消した

ウーチャのほうが もっと強烈であった感
やつもまた  人間をこえている

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 23:11:22.81 ID:ldIfdXQf.net
狙ってツク  
 狙えないのが人間  的確に確実に狙う

狙いが しっかりとしたものであり 自身100である

だから 狙う

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 23:13:19.51 ID:ldIfdXQf.net
狙いというものは

 あっていれば 絶対入る

あいまいであったり ないようりかいにとぼしい にわかが

  確立である

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 23:17:18.75 ID:ldIfdXQf.net
ラストランで

 狙える  ←確実に落とせる自信100

  ぜんぜんスペックが違う  もっときつくてもおkだろ

   あら茄子も そういうの しゅごい  

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 23:18:58.86 ID:ldIfdXQf.net
口をおおきく あけて
天を あおぐ  あら茄子

かぶりを入れる技術は  凄いと思う

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 23:21:54.86 ID:ldIfdXQf.net
日本動画で いちどもアンビリーバボーを感じない

その現実が アンビリーバボー

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 23:35:50.05 ID:ldIfdXQf.net
なしお君のプレイが

鮮明にわかるヨロコビ

にゃるほど〜    見てわからないようにツク

笑える  そこ 笑える

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 23:38:17.08 ID:ldIfdXQf.net
なしお君好きという
イメージあるだろうが ・・・

どうして同じ コト送ってきたんだろ? それが謎

 今やってる感www もろいよ  そうとうに

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 23:46:07.14 ID:ldIfdXQf.net
この程度のセカンドギアで

 スコれるんかwwwwww

ふーん。  おもしろい  ぽぴゅ〜ん を見て

どう思ってるんだろ?  つまり

ヨユウデツイて 震えるぽぴゅ〜ん見て  ・・・・なんも感じないであろう

  マックスを 形にできて

      いちおう理解かな  

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 23:48:08.31 ID:ldIfdXQf.net
仕上がりに 不足が多々ある

 その 量におおじて  色々問題がある

なしお君 もっとすごいだろ  隠している

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 23:49:37.10 ID:ldIfdXQf.net
だが 追跡可能でち

どこを隠したかすぐに 見つけてやんぞ おw

ピックしよう ちみの未来を

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 23:52:59.12 ID:ldIfdXQf.net
この程度で

 やられるんか・・・不思議だ ネタ知れば
ダメージZERO感

理解しないとダメージくらう玉なんだろコレ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 23:58:22.85 ID:ldIfdXQf.net
なしお君はよく 人の玉を見る
玉をふかせる

  考察があり 確実にしとめるタイプ

あいぶり 同じ玉をツク

 ギアをあげるか  かたちをかえる

  また あいぶりで 追撃から  自身のショット やってやりたい感

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 00:00:59.24 ID:gAHvfqzI.net
あおりくコ:彡

 徹底的にあおられるコトがない天才

あおり まくりで ぬきだすタイミングで 自身の磨きを披露する

  

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 00:03:21.51 ID:gAHvfqzI.net
こんまけを 認めさせたい

できの違いを みせつけ勝ってきた 怪獣が

おなじように 見せつけて 壊れる  

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 00:04:57.62 ID:gAHvfqzI.net
確かに 無双の玉だが

 それ以上は もぅできてる感  

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 00:26:23.07 ID:gAHvfqzI.net
そか・・・なしお君ショットの

理解ZEROゆえに  やられまくっている


 このていど わからないのか・・・ ふーん

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 00:28:58.10 ID:gAHvfqzI.net
うぁあ やっべ


 でかた しゅごい  うぁああキレてるww

絶妙感・・・意味わからんが絶妙・・・

  ふつうに 流してるよ  ソレw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 00:30:20.60 ID:gAHvfqzI.net
わちのほうが もっと早いだろ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 00:31:19.96 ID:gAHvfqzI.net
ついてみたい感^−^うへへ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 00:38:10.37 ID:gAHvfqzI.net
わかっているが

同じではない 不足の差 ←これだろ

全然違う 不足する コトの開きが むっちでかすぎる


  もっとも 重大である ぬけが  でかい

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 00:40:32.45 ID:gAHvfqzI.net
エフレンおじさんまねっ子なんか

すっ飛んでて いかれている  そこまで おかしくなるほどに

すっ飛んでる むっちめちゃくちゃ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 00:43:00.97 ID:gAHvfqzI.net
ここまで 甘い世界も

そうない  継続していいだろ

笑えるし 甘いというものは 嫌いではない

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 00:50:22.79 ID:gAHvfqzI.net
ビリヤード


すこしでもおかしい方向に行くと


むっちぽぴゅ〜ん する いかれる原因さえ分からずに

  いっちゃぅ感 ワールドレベ見て  どうついてんだ

一生わからない領域に ゆめでもみているのか

当人 流して 適度についている   知ったらオコだろ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 00:52:42.73 ID:gAHvfqzI.net
知ったらオコ

この感 わち・・・6つほどだろ

おおきくw

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 00:54:41.36 ID:gAHvfqzI.net
ひとつは 文献か論文か知らんが
あったような感・・・アメリカだが

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 00:56:36.21 ID:gAHvfqzI.net
ぽぴゅ〜んになる コト

ZEROでち  ZERO!

  1ミクロもないでち

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 00:58:09.93 ID:gAHvfqzI.net
すぐに あきるから

 がんばって ネタ探すか

贈り物受け取るか  だな  

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 01:00:13.10 ID:gAHvfqzI.net
どこまでいっても すぐあきる

だが 新しいヨロコビは  うますぎる至福の時

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 01:01:33.22 ID:gAHvfqzI.net
それで 落とすことは

全てが終わる  戻れない 質の低下は

引退である

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 01:03:20.59 ID:gAHvfqzI.net
ゲームさん 質が落ちてる

タップが硬いのに変えてるよ カチンというほど
かたいやつ

 でも ついてる音聞いてると  質が・・・と言える

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 01:04:42.67 ID:gAHvfqzI.net
かたいタップで

やわらかい音が出ない人は  潰れていく運命

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 01:06:05.87 ID:gAHvfqzI.net
以前つけていた玉がつけないはず

その理由 わからんとえいえん になるだろ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 01:18:00.91 ID:gAHvfqzI.net
現実 流してツイて

 1ミクロ れべる  そういう微妙な感で

ツクことが かたいタップ感  言い過ぎではない


 そこまで ツケていないと 気が狂う 

つけないりゆう  タップも原因となる  

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 01:19:46.15 ID:gAHvfqzI.net
渋いテーブルなれないと

イライラしまくるが なれると どうとでもない

甘いテーブルに行くと それはそれで苦痛

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 01:25:01.81 ID:gAHvfqzI.net
精度というものは なれであり

癖がつけば 気にもならない  かたいと

打感から やられちゃぅ感 これだけは病気につながる

ならすまで・・・・そうとう時間が必要で  我慢をこえる

  お灸の毎日が  自虐的だが みかえりは  想定を超える

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 01:26:43.26 ID:gAHvfqzI.net
からだに カミソリ当てる

 そういう 女の子いるが  そういう感

痛すぎる病気  かたいタップ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 01:28:00.77 ID:gAHvfqzI.net
ちもちくなる  それでナイトつけない感だが

やらかいタップでつくと  興奮する

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 02:40:00.79 ID:gAHvfqzI.net
JPBA

この組織は継続するのか?


新しいという表現に 新団体という感あるが


 盛り上げるレベルなのか?  内容はかわらんだろ


  プレイ内容が 全てであり  盛り上がるかどうかも 内容感だが

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 02:51:34.57 ID:gAHvfqzI.net
盛り上げていく

ゲーム配信とか ちぐはぐなんだが

ゲームをすすめる感  すでに?がつくが

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 02:58:38.66 ID:gAHvfqzI.net
JPBAのワッペンはついているが

企画というもので

新しいリーグ戦

  ふむ。  今までの 不人気である業界のふんばり感

 リモートスタイルに賞金つけているが


  人選からの 優遇スタイル

あ〜  優遇きてるわ   優遇を主張して 差別化してるのも事実

  なにか ふにおちない感  どうでもいいけど  おそらく見ないだろ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 04:39:25.92 ID:gAHvfqzI.net
差別された人は おふせはらうのか?
現実
  新しい団体に 移行する方針がある

裏がある  運営側になるべく活動といえる?

技術的に 絶望を感じ  選手としての限界からであろう感
ビリヤード

ほんとうに 盛り上げる気であるなら ゲームは考えにくいが 

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 04:50:45.44 ID:gAHvfqzI.net
元が こければ

事実上 運営になり 都合おふせ給料である

プロ増員 おふせアッポーからの 
運営+選手として

ダブルもあるだろ   生活が基本で プロ増員を目指すだろ

おふせが うまいから

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 06:50:10.84 ID:EVH3yrYY.net
こいつ邪魔やな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 08:07:18.54 ID:gAHvfqzI.net
関西のチームがない


なぜ入れないか 『差別化

ランキングでいうと 吉岡だが

そこも 東西に分けてゼロワンと 歌う

そこも  *くつがえしているコトだし なにかと 匂う感

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 08:15:01.56 ID:gAHvfqzI.net
問題ある行動
IGBTのB行動
くつがえす
金もうけ
いい加減な行動
グループを作りたがる  ルールを作るルールをかえる感であるが

 ↑ このての問題感が 匂う感 
年齢的に終わっている
実力的に 落ちてきている  その診断であるが

上記は典型的な IGBTの問題行動の例である

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 08:21:42.43 ID:gAHvfqzI.net
ルールを作るコト
  ↑
北朝鮮のミサイル = ルールに変換できるツール
 ↓
優遇 気に入らないと処刑 →徹底的に差別化(独裁者
      ↓
   身内兄でも 
 
考察すると 近い感じするよな・・・

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 08:30:32.41 ID:gAHvfqzI.net
タコミュラン 取り分の話が合えば
こちらにつくと
協議とちがう脅し みんながぬける感〜
  ↑
インフォーマルグループの作成目的であり
その訴える内容は想像できるである 

のっとり 今までの例 金の持ち逃げ
   豪遊する
おしゃぶり隊の作成など ドロドロの欲望の渦である

手詰まる感からの  

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 08:35:34.75 ID:gAHvfqzI.net
学歴がない 中卒
現在 スポーツ選手としての活動は認められない。

書面で落選確定 スキルZEROその回答から行動

けつ営業という古典は 今のガキも同じ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 08:38:06.52 ID:gAHvfqzI.net
ただの考察だが

そうとうに ヒットしている感???

ルールを かえる。 優遇という差別化

この2点を 足すと 権力となる  

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 08:43:46.80 ID:gAHvfqzI.net
ルールをかえる

 新しいコト これがイコールとなる

新しいインフォーマルグループを作成する ←この時点でもくろみ ありき

くつがえす
初期の話と食い違い コロコロ変化する変異である。←実態は けつ一番
優遇に もちこむ くつがえし
   東西あわせての ランキングと違う
 分別して くつがえす

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 08:46:09.27 ID:gAHvfqzI.net
この戦に 書面での決定がある。
その開示を コロコロ変異すること
ここで
   なんかあるだろ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 08:47:55.81 ID:gAHvfqzI.net
協議ということは

異議申し立て ←なめてんじゃにゃーよ いっぺん
  ちぬかぁ〜
    ↑
下品と語気のあらさに お里が知れる感だが まんまである。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 08:51:45.40 ID:gAHvfqzI.net
もう一度
ひとりで なしえないこと

インフォーマルグループを 作らんと

その スネ夫君が 誰であるのか  

ここが スタート  人を殺すために組む
結婚は 人増やす家族を作るため
楽しむため →協議はしない 

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 08:55:35.71 ID:gAHvfqzI.net
この縮図から考察している感

 ほぼ的中なのか どまんなかナノカ レインボー的であるのか

激熱の赤文字   追い出すということは 殺すに値する

追い出さないが その一部を分けてモラウ  おいおい感大盛り

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 08:58:31.99 ID:gAHvfqzI.net
チャンネルひとつでも
うまくやれば
      金を生む←ココも ほちぃ ほちぃのぅ〜感
序であり
  最終的に でていってくれぇ〜 あ〜あー あああああ〜
ジュリ?だったかにゃ 80年代^−^。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 09:04:24.67 ID:gAHvfqzI.net
確実にのっとることが

遊び場として 定年まで 楽して生きていける。

やりたい放題 ←北朝鮮でしかない 脳みそ感

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 09:08:42.72 ID:gAHvfqzI.net
えげつない

 ドロドロしすぎ 欲望の心境である感あるる

けつ狂い について 聞いたことがある

人格そのものが  食い荒らすバッタ群と どうよう ただ食いちらカス
 
  生きるためという もっともらしい  癌なのか?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 09:12:56.11 ID:gAHvfqzI.net
協議 聞こえがいい

内容も数段階あり レベル4に値する

互いに拳銃をおでこに当てる感  いまどきやんの・・・

ラーメン食いに行こ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 09:14:39.15 ID:gAHvfqzI.net
臭いやつは
  臭いだけ  ←うんこ臭い よーやるわ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 09:21:10.51 ID:gAHvfqzI.net
ゲーム配信 あくしてくれんか

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 12:03:04.12 ID:2wv1Ze/I.net
相変わらすの自分語りキモいわ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 13:32:37.01 ID:gAHvfqzI.net
ゲーム配信からの

やってやれない のっとり計画でわでわ?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 13:57:45.27 ID:gAHvfqzI.net
全てのプロが集結し

総当たる トーナメント


これならわかるが  個人店お借りして

  
  優遇かwww  人選かよwwwww  


  自己中

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 13:58:32.73 ID:gAHvfqzI.net
臭い ド臭い
 臭すぎる絵  

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 15:48:45.81 ID:0jpqaUNi.net
読んでるやついるのが驚き

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 23:42:47.59 ID:E61gp2Vz.net
まあ普通は透明になってるよな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 10:53:18.54 ID:PizNT9qi.net
ハオのシャフトってどうなの?
なんちゃら+だと芯材にカーボン入ってるみたいなんだけど。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 11:23:02.63 ID:I8SKUshA.net
カーボン入ってるのはバットでプラスとかはシャフトの硬さじゃないの?
どうやって硬さ出してるかは知らないけど

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 12:16:10.67 ID:TeU3fCOY.net
>>801
CPplusには入ってたな
割れたの見せてもらった

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 12:42:44.62 ID:9f6kwpi+.net
ドラゴン福田の説明によるとPlusのシャフトにはカーボンが入っていると…
それじゃハイテクだろうとツッコミたい

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 13:01:12.57 ID:I8SKUshA.net
そうなのか…
知らなかった

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 16:28:43.64 ID:UId6eJib.net
CP+はクソ硬いって

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 13:36:36.68 ID:MXm565t5.net
カーボンシャフトってどれも見越しないの?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 14:18:59.33 ID:cfvmZ0aG.net
捻ってハードショットして見越しが出ないシャフトは100%ないよ…
頭大丈夫?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 17:51:16.04 ID:m9+mETCb.net
>>807
種類によってまちまちだよ
レボはやっぱり少ないし
それに比べればシナジーとかイグナイトは少しトビがあるかな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 18:54:20.28 ID:q/FJJ57B.net
飛びなくてもカーブ出るから、意味無い

飛びが出て、カーブで相殺する方が最強

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 21:11:46.35 ID:EwBB1ffx.net
>>808
60km/hの道路で120km/h出したら事故るか警察に捕まるよねってドヤ顔で言いそうなくらいの低脳だね君

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 21:19:42.94 ID:nA49CYpv.net
↑きみが 低脳

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 22:05:16.03 ID:BsAwggY1.net
レボはカーブも少ないよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 09:12:51.03 ID:vO+EWPel.net
カーブってシャフトの性能に依存するの?
手球の質量と回転量、ラシャの摩擦で決まるものかと思ってました
勉強になりました

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 10:19:44.38 ID:pIPGPAJT.net
Revoは球速が早いからカーブも出にくいよね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 10:38:21.18 ID:iJTIRoBI.net
推進力を与える力が強い方がカーブは出づらくなるよ
もちろん撞いた後の手玉の回転、速度が同じなら同じ様にカーブが出るけど
その撞く瞬間の現象に差がある

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 11:15:36.13 ID:ZvG84ny6.net
>>810
飛びをカーブで相殺できるのは的玉との距離次第
これから捻り覚えるレベルならトビが小さいほうが楽だろう

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 11:47:03.68 ID:iADEJmn8.net
>>814
それが正解
カーブとシャフトは関係ない

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 12:01:54.63 ID:h0Av72mN.net
>>815
正解

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 12:47:15.48 ID:Oz6rTHEb.net
>>815
球速速いほど致命的なクソシャフト

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 13:01:24.99 ID:8ZrLBP6I.net
真横だったらシャフトによるカーブの差は無いと思うけど、多少なり上下撞いたときは上下方向のトビの量がシャフトによって異なるからラシャと手球の接触力が変化することでカーブに影響でると思ってるけど違いますか?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 14:43:16.03 ID:VKpMQjQf.net
同じ加減で撞いた時でもシャフトのパワーが違うから真横の撞点でもカーブので具合は変わるよ
手玉が同じスピードになるようにという意味なら変わらないけどそれだとシャフトの比較の話じゃなくなるからね

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 15:10:46.39 ID:Iv6vRgEe.net
でテーブル一往復くらいできる力加減でクッションに垂直に入れると反射角が30°つくくらいのひねりで水平に真横つくとどんくらいカーブするの?
ラシャにもよるだろうけど最初の4ポイント動く間に10mmくらいカーブしたりするの?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 16:50:44.11 ID:Gcd0+ICu.net
モーターとか動力源が入ってない限り「シャフトにパワー」なんてない。入力≧出力。
入力時の回転を損失少なく伝えられるか損失が大きいかの違い。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 17:00:33.90 ID:iJTIRoBI.net
まーたパワー厨か
その違いをパワーってみんな表現してんだよw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 17:40:27.89 ID:E6R6hW0M.net
>>824
そもそもお前もパワーとか力って言わないようにわざわざ入力時の「回転」とか言って誤魔化してんじゃん
別に芯撞く事だって腐るほどあるんだから回転させるためだけに撞いてるわけじゃないぞ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 17:47:48.58 ID:Z5fNlI4Y.net
キューにパワーとか見越しが出るとか思考停止して使ってんだから言っても無駄

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 20:01:18.38 ID:JDEQcXNm.net
中学程度の国語と物理がわからない826みたいなバカが一定数いるビリ界隈

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 02:06:50.16 ID:T6EyH9XO.net
生きるの大変そうだな
周りが何の事を以てパワーと言ってるかお前がわからないだけじゃん

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 08:17:41.31 ID:Vy+OzZJP.net
人から借りて少し撞いただけのものを【試した】とか言うのはクソ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 10:54:13.42 ID:ABAAoJDy.net
初代314からexproに変えて半年経つ
久しぶりに314使ってみたけど違いというか出来ること変わらん

俺にとってキューはなんでもいいんだろうな…

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 16:37:19.71 ID:2aruIMHX.net
弘法が筆下ろしって言うしな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 01:04:53.50 ID:ikzhB1jp.net
そもそも弘法大師って筆選びまくって
他人の筆の批判もしてるからな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 09:56:08.19 ID:+EHGP9Q0.net
ぱ、パワーブレイクGの話はここでいいですか?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 14:57:46.75 ID:kH1jzDis.net
び、BKラッシュプラスの話
はここでいいですか?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 20:28:50.02 ID:lu1ITzl4.net
許さない

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 21:34:14.31 ID:nv+O1WcO.net
ついにキャロム版revoが出たのか
やっとポケ用の供給が落ち着いたのかな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 22:57:43.77 ID:PjQj1Z+9.net
8万超えとかだったっけ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 01:37:31.30 ID:k4W9wzBR.net
そりゃ大量生産しないからそんなもんだ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 05:34:06.31 ID:HpeDrNnA.net
10年後とかには1個5000円のタップとか、1本10万のシャフトとか出てそう

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 14:35:58.82 ID:hJ60dIP0.net
サンチェス移籍してて草w

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 17:54:32.80 ID:5KY7DnPa.net
イグナイト、早くも色んなネジ出して来たな。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 18:34:24.06 ID:Z6K0N7T0.net
早くもっていうか結構前からじゃないの

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:46:14.09 ID:G4koj1Dn.net
ユニロックに慣れたら他のジョイントがとてつもなく面倒に感じるようになってもーた

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 03:30:09.46 ID:8SDL3dqE.net
https://youtu.be/zEEIw7m2yZo

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 09:29:11.39 ID:GoHY8Hns.net
geezシャフトってどうなん?
使ってる人いる??

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 09:35:42.33 ID:F84TwHSL.net
いないよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 13:54:40.77 ID:VPAIRpUf.net
>>846
木のハイテクで最強はZ3だよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 16:07:01.40 ID:G41kM6at.net
Z3は捻りは乗るからいいんだけど、上下のキレは無いよね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 16:54:30.23 ID:vVp9s3Kn.net
Z3も持ってるけどEXプロの方がトビの少なさやパワーでは勝ってる
ただZ3の方がパワーがない分手玉が跳ねづらく、ラインが読みやすいしトビも充分少ないから好みによるけどどっちもすごくいいシャフトだと思うわ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 17:03:07.14 ID:z6jw3Iiz.net
じゃあexプロのz3テーパー加工したやつが最強じゃね?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 21:49:42.56 ID:dGcYZ54y.net
木のハイテク最強はバンテージだろーよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 01:04:59.54 ID:DVILW1jb.net
太いんよ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 02:16:39.15 ID:VgZACGie.net
だがそれが良い

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 04:34:03.81 ID:BVtu4E9W.net
バンテージの奴、シバく奴多くね?

だいたい、
硬いシャフトの奴ーシバくかパチっとの2択
柔らかいシャフトの奴ーとにかくキュー出す1択

そんな奴多い

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 07:02:46.44 ID:salY+6Sg.net
サンプル数いくつだよ。まったく同意できないわ。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 16:10:52.09 ID:M7pTezCo.net
>>853
太いの好きだろ
ハァハァ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 16:24:07.40 ID:M7pTezCo.net
レボ12.9も太いよな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 02:40:20.03 ID:u2zh9EuM.net
314でSチューンとか言うのはプレデターが出してるの?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 07:57:47.30 ID:2lAwhpEq.net
こういうこと
https://www.seyberts.com/predator-z-3-s-tuned-shaft

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 10:51:08.36 ID:mKDntdKW.net
revo11.8出たことでZ3からの移行もあるだろうな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 11:37:04.69 ID:+Uomflfe.net
プレデターのキューって中国製なの?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 20:05:58.43 ID:UCkC2iL1.net
バットはSE以外はユニバーサルが作ってるよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 20:45:33.38 ID:+Uomflfe.net
>>863
そうなんか!
シャフトはどうなの?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 21:45:10.82 ID:WOpU23Af.net
>>863
ファルコンが作ってなかった?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 09:18:54.66 ID:qSCByvQu.net
カーボンシャフトのテカリはどうにかならんのかね
構えた時に白くテカってシャフトが見えないよ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 09:45:21.80 ID:HlbUMwlq.net
ストちゃん以来のグラサンプレイヤー誕生である

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 11:50:43.61 ID:gG9PnqcQ.net
カーボンはレストの時にピカーなるね。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 00:32:32.13 ID:8fKKph6l.net
カーボンに馴れちゃうと木のシャフトが白くて眩しく感じるようになった。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 21:38:02.89 ID:BfxnZE5M.net
艶消しブラックで塗装すれば解決

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 21:52:03.54 ID:dMgLsG2p.net
つや消しブラックならラシャに付くだろ
つや消しクリアだな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 23:08:30.92 ID:k42dxj65.net
マスキングテープで好みの色に
滑りも悪くない

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 09:51:35.23 ID:wBQrJwJB.net
>>871
シャフトがラシャに付くのか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 15:45:54.84 ID:HxOvY8B3.net
直で着かなくても手経由でつくだろ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:06:49.11 ID:IVKpy1O0.net
ナインボールのブレイクとかクッションレストとかなら付きそう

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 10:43:40.57 ID:wcE3A5C4.net
タップの縁をマジック塗るバカがいて
摩擦でレールやラシャに色が移って店は大迷惑

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 12:46:16.82 ID:oNwUUKiq.net
ツイッターでタップマニアっぽいやつがオススメしてるしな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 23:07:36.42 ID:La1M+TMk.net
ブルータップ使ってた頃サイドに油性マジック塗って艶出ししてたけどラシャに色移りしたことなんてなかったけどなぁ。
塗ってそのままだと移りそうだが、普通そのあと艶出すためにギューギューこすらない?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 09:26:32.27 ID:jK09tUoh.net
そんな面倒くさいことする奴いるんだw
マジックって・・・・
まぁ、自分の道具何しても構わんが、店に迷惑かけるようなことがあるなら
慎まんとw

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 09:40:31.75 ID:fYJ+hyRO.net
>>878
ブルー使いだけどサイドは唾で磨いて艶だしと壁面のコーティング。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 09:45:33.58 ID:/q7v6hcx.net
プロでもいたよマジックで塗る人

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 15:41:36.59 ID:jK09tUoh.net
側面ならアルティメットのタップツールが一番だろ
ツバ付けたりマジック塗ったりは、殆どおまじないレベルじゃね?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 13:21:15.97 ID:q68M6PMW.net
タップでラシャを擦るようなブレイクとか
一律で禁止とかマナー違反とかにしちゃえばいいじゃん
擦りつけなきゃ絶対にできないってショットじゃないだろ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 18:33:16.61 ID:g7IIvjws.net
ドローショットは必ず擦るけど…

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 22:58:07.67 ID:6pOmdO90.net
ドローのたびにこすってんのか
迷惑な野郎だな
2度と店で撞くなよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 23:13:15.90 ID:g7IIvjws.net
>>885
なんだ下撞いた事ないのか
難しいかもしれないけど頑張れよ!

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 23:21:41.58 ID:Dra57bTv.net
https://youtu.be/ZFcetS3XVw4

 2014年  

      見なちゃぃ   


 つい最近5年  どういう感か

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 23:29:11.84 ID:Dra57bTv.net
雰囲気が 個人的な感で

雀荘である。  ツク(つも 捨てハイであり
いちいち
  舌打ち・・・ 闇を感じる  ブレイクが なぅぃ感

  いただきました・・・

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 23:35:16.58 ID:Dra57bTv.net
おわかりいただけだであろうか

おおむかし そういう感たっぷりであることに・・・

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 23:39:16.16 ID:Dra57bTv.net
この数年で ものすごい老けた感に注目

わかいとかんじる 〜  かんぜんな おっさん

 ものすごい老け方に驚愕

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 23:44:58.22 ID:Dra57bTv.net
ジムレンピを ほうふつさせる

ぶれいくの ストローク いまどうなのかな・・うふ

ものすごい神経質であったり きょどうふしん 

ノリという感の  ・・・ 学校をおもいだす  うごきw草

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 23:48:17.28 ID:Dra57bTv.net
これが30年物・・・・ 

どう考えてついているのか  見てわかるよねw

 考えてるか微妙

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 00:07:16.59 ID:OVmiH2ni.net
話変わるけど ビリヤード
あるいっていのレベルの時
それいじょうに ガンバル この時に 壊れる人が多い

こわれるというより つぶれる  その 悪い部分がわからない時

むっちつぶれる 再生不可能 

人間で言うと 社会に出て お金をもって 

 車で ←ココ  事故れば  ひどいことになる  
    それが
    ささいなことで  ぼうにふる

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 00:12:17.46 ID:OVmiH2ni.net
ほんしつてきに

せめれば がけ下に転落  まったり運転 やらないほうがいい

てきどに せめる  てきどの結果 

 その覚悟で 運が良ければ  結果となる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 00:19:29.70 ID:OVmiH2ni.net
教えてモラウ*やからは 違うけど

全てパーフェクトで ほんの一部 不具合があれば 崩壊する。

 指運もある どちらか・・せんたく

   その にたくが  むっちおおい  

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 00:23:54.39 ID:OVmiH2ni.net
キレというものは キレないように ツイていた場合

刃がボロボロになる  

道具運もあれば 手に入る時期も 運  ものすごいほそい

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 00:25:51.55 ID:OVmiH2ni.net
殺し玉を つかなくなる 属性の違い

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 10:21:36.25 ID:0X5PnO3H.net
>>885
恥ずかしいなぁ
最近玉撞き始めたキッズかなw
https://youtu.be/AJlST011bJA

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 11:37:05.67 ID:gJzQl4JI.net
ゲームでしかやった事ないか真ん中より上の撞点しか使えないんだろ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 15:50:57.84 ID:T8tXJ7GX.net
>>878
組み合わせ次第でずっとにじみ出るのもあった
張替え前にシャフト12本で試した

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 21:58:38.45 ID:qSN3uNS8.net
>>898
撞き始めてまだ1年未満の初心者だからわからないんだけど
ドローショットって状況を問わず必ずラシャを擦るのが正しいんですか?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 22:20:03.83 ID:EY17DqUo.net
>>901
そうだよ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 23:49:49.48 ID:hVnp9ogs.net
ダブルヒットするくらい近い玉の下を撞くくらいならラシャに擦らないかもしれないくらいかな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 09:21:26.51 ID:alOhOylL.net
>>901
ドローって言っても色々あるからな
ドローの度にラシャするやつは馬鹿だからほっとけ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 12:45:34.71 ID:/vx3mvxs.net
>>901
擦るつもりなくてもキュー先が勝手にしなるから擦るんだよ
真ん中ちょい下とかなら擦らないよ
バカみたいなハードショットすれば別だけど

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 02:59:30.53 ID:BqH2zqSX.net
キモい奴居るな
自分で勝手に解釈するアホ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 03:37:16.68 ID:4n+fCMec.net
>>906
自分のことをそんなに悪く言うなよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 15:36:49.00 ID:q6wRkPBs.net
誰か書かれてないのに反応する奴って自己紹介だな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 06:13:51.85 ID:VdZNlrmb.net
>>901
オレが店から追い出してやるから心配するな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 09:34:49.18 ID:3E0Ce+pn.net
?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 18:15:01.46 ID:e44W3IJ1.net
キースアンディのカーボンシャフトを使ったことある人いますか?
S、M、Hとかも教えてもらえると助かります。

先角が白いカーボンシャフトにしたいと思っていてシナジーと迷ってます

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 18:33:40.45 ID:e44W3IJ1.net
キースアンディのカーボンシャフトを使ったことある人いますか?
S、M、Hとかも教えてもらえると助かります。

先角が白いカーボンシャフトにしたいと思っていてシナジーと迷ってます

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 18:35:23.62 ID:HQLMXyKA.net
REVOも白いのあるけど候補に入らんの?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 18:35:25.17 ID:+zTcvEAW.net
使ってる内に表面のマット塗装が剥がれてくるんだって。自分はグローブユーザーだし関係無いけど。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 18:44:58.08 ID:e44W3IJ1.net
>>913
Revoは白い部分が短いかなと…

知り合いの先角黒のRevo使った時に玉触りが多かったので、できるだけ白が多い方が良いかな。と

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 18:46:03.31 ID:e44W3IJ1.net
>>914
キースアンディのカーボンシャフトのことでしょうか?
私もグローブ派なので大丈夫そうですかね。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 22:59:39.95 ID:5g+Ivmbz.net
>>916キースアンデイのカーボンシャフトは、塗装されてるせいか滑らない。グローブ使いなら問題ないのだろうけど、塗装剥がれてきそうですね。ちなみに見越し結構ありますね。
カーボンならレボ一択だと思います。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 23:04:10.29 ID:e44W3IJ1.net
>>917
なるほど。ありがとうございます。
Revoの先角白い方だと玉触りはマシですかね?
慣れれば黒でも大丈夫だろうとは思っているのですが、気を抜いた時に触りそうで心配です…
相手にも申し訳ないし…

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 23:50:45.83 ID:H02Loanb.net
REVOは触ったことないがシナジーも良いよ
いまのところなにひとつ不満はない
ちなみにグローブなしでも滑りは抜群だよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 00:58:46.35 ID:O0S9gPH9.net
キースのはグローブしてても滑らないくらい滑りが悪くなる
有料で表面塗装落としてくれるが今度は色がムラになる

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 10:42:18.69 ID:sRchvJUN.net
>>919
Revoと比べてノーマルに近いという意見が多いですよね!
ズレはそこそこありますか?
私自身はノーマルシャフト使ってたこともあるので大き過ぎなければ問題無いのですが。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 10:43:32.59 ID:sRchvJUN.net
>>920
そうなんですね…
キースアンディは一旦候補から外します。
ありがとうございました!

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 15:37:20.54 ID:sRchvJUN.net
シナジーシャフトの11.8ミリと12.5ミリでどう違いがありますか?
パワー、キレ、ズレで違いはありますでしょうか?
使ったことある方お願いします。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 16:52:46.71 ID:42Gn0Aqi.net
シナジー持ってるけど、2種類つき分けたことないわ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:45:33.21 ID:sRchvJUN.net
>>924
ちなみにどちらを所有されてますか?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 00:17:17.67 ID:PFRUrT5V.net
>>925
12.5のほう

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 10:48:30.77 ID:yeR+oL65.net
シャフトの表面塗装って何塗ってるんだ?
シーラー?クリアニス?
グローブしても滑らないから自分で剥がしたいのだが
シンナーとかネオリバー剝離剤使って大丈夫なのか
シコシコ紙ヤスリで落とした方がいいのか分からん

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 12:37:47.05 ID:oG9qjCpy.net
>>927
ニスだと思う
こないだ紙ヤスリで落としたけど根元はかなり削らないととれないね

根元15cmほど残して養生テープ貼って削ったけど段差できた

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 17:26:53.56 ID:yeR+oL65.net
>>928
レスありがとう
ニスだとして油性か水性で違いがありそうだが
シャフトにはどちらが使われてるのか調べる事ができるのかな?
ジョイント〜リング部分養生してネオリバーするか悩んでるんだよね
紙ヤスリじゃ時間が掛かりそうなんで

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 20:38:55.54 ID:NrEMjJEW.net
>>929
ダイソーの紙ヤスリセットでやったよ
根元はかなり粗いやつで削った
しばらくするとまたニスが浮いてくるから3回くらい削ることになると思う

今はこんな感じ


https://i.imgur.com/3KZ0POT.jpg

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 12:54:23.97 ID:iZtYyUJG.net
>>927
ごく一部のカスタム除いてウレタンクリアーだよ
プロダクションメーカーなら100%ウレタン

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 23:12:42.48 ID:56L2atTA.net
>>930
>>931
貴重な情報ありがとうございます
じぶんのシャフトはプロダクションメーカーなんで
ウレタンクリアか・・・
ウレタンだとシンナーもはく離剤も専用品使わないと
問題発生する可能性があるから面倒なんだよなぁ

我慢して紙ヤスリあてるのが妥当かな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 00:02:59.19 ID:3xyUpUje.net
自然に禿げてくるの待つんじゃダメなんか?
1ヶ月くらい撞いてりゃ禿げてくるっしょ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 00:15:39.22 ID:s1ZJ3h9F.net
紙ヤスリでゴシゴシしなきゃならんモノなら撞いてるだけでハゲるとは思えんけどなぁ
それよりもカーボンの生地を露出して大丈夫なの?耐久性とか

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 00:17:54.86 ID:s1ZJ3h9F.net
ゴメン、ゴメン
ウッドのはなしだったね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 11:33:53.93 ID:lImdH5y7.net
撞いて取れる程度のクリアー層なら最初から気にならんかと
木に塗装してあるウレタンとかに剥離剤とか問題外、板金塗装じゃないんだから
シミになる恐れ大
少し荒目の#400程度の紙ヤスリかけて、気になったらまた紙ヤスリかけるのが
一番いいと思う
程よい感じになったら番手上げて仕上げていけばいい
こういうの焦ると良い結果にならんよ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 19:44:56.13 ID:u4uQJmCb.net
ハイテクシャフトって、ほとんど硬いじゃん

みんなどーやって撞いてるん???

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 22:20:57.13 ID:cwO2aLz/.net
スッスッスーってついたり
チョンチョンパンってついたり
スースッキュッってついたりする

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 16:30:10.77 ID:B6F8D01C.net
bkrushのジャンプキューver使った人いる?
感じをおしえてほしぃ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 20:26:58.31 ID:MDyOzhSx.net
前バランスになるからブレイクしやすいし、ジャンプもカーボンだからめちゃくちゃいい軌道でとぶよ!
ただ、ブレイクの時にラシャに傷入れるからカーボンタップ付けられないのが残念だね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 20:58:11.22 ID:5tnDTOIh.net
マット引くやろ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 22:26:45.66 ID:7TiFrD38.net
なるほど あざます

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 17:34:33.24 ID:Mg+g0Le3.net
REVO11.8出たね

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 08:17:21.07 ID:QDMuNonB.net
12月にはもう出てたけど

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 23:03:38.37 ID:7708aa9v.net
今日Revo11.8撞いてきた。

パッと見だと12.4と区別しづらいくらいでそこまで細くは感じない。
でも撞いてみると明らかに12.4より飛びが少ない。
12.9と12.4では見越しを変える必要は感じないと思うけど11.8では同じ見越しでは球が入らない。
Zシリーズと同じような見越しに感じた。
パワー感は12.4よりもマイルド、というかvictoryタップがクソすぎて同じようなタップに交換するまでは比較できるレベルではない。
キレは他のRevoと同じでスピンが半端なく乗せられる。
反面かなりカーブしてしまうので遠いカットをひねって入れるのは慣れるまで苦労しそう。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 04:31:40.36 ID:/hhf5MnD.net
スレチだけど、ビクトリータップは決してクソじゃないよ、木だといいよビクトリー。

俺も思うけどカーボンとの相性はビクトリーはホントクソだと思う。
パンクしてないんだけど何故か反発がまるで合わない感じ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 11:12:00.33 ID:JEYjez7D.net
今更たけど、revoのWVPって従来のと性能は同じですよね?
WVPの方が打感が柔らかいという人がいたので

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 23:18:15.75 ID:tLyVMgvY.net
もともと12.9の方が評価低いから

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 14:58:33.98 ID:mXFzrxDY.net
アダムが新しいシャフトを近日発表するとか。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 18:04:03.11 ID:a07U7JaT.net
ついにカーボン出すのか?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 09:32:26.65 ID:Iki2xEP1.net
アダムだから初代ACSSの時みたいな太くて飛びのあるシャフトだろうよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 23:03:04.29 ID:2wbevLJ0.net
Revoの11.8ってポケット用?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 23:38:31.68 ID:wvFlrnH6.net
>>952
そだよ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 10:06:26.19 ID:c+/mP9dh.net
test

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 10:07:58.16 ID:c+/mP9dh.net
ブラウザ変えたら書き込めた

jacoby the EDGE HYBRIDシャフトって314みたいな感じですか?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 16:12:00.41 ID:Oo/c0L9k.net
>>955
うん
314みたいにタップが付いてて手玉を撞けるようになってるよ
ジョイントもあって、バットと繋げられるみたい

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 17:24:48.44 ID:R0SU3/Eg.net
ありがとうございます!

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 17:38:03.31 ID:0wwNr0f1.net
・・・まぁ、そうなるわな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 07:22:59.56 ID:czZbwmGL.net
昔あったER240シャフトみたい

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 07:34:57.12 ID:rPJioocg.net
ACSS M 出るな

>>951
カーボンもそんな感じかなあ
だったら木でいいじゃん

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 00:36:48.19 ID:1Y0WgHrW.net
たまにオクに出てるプレデターC8シャフトって本物?
公式サイトには無いんだが

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 03:04:07.56 ID:9p5JtqCx.net
>>961
プレデターって表記された中華のまがいものが
アホほどヤフオクで出回ってると聞いたことがある

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 04:52:09.22 ID:NfJBxEwB.net
スペルよく見るとプレデターでなくプレオーダー。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 09:09:07.22 ID:Ri1S33Wc.net
今時アダムのシャフトなんて見向きもされないだろw

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 10:04:15.83 ID:0KcLZz+J.net
種類おおくて訳わかんないイメージ付いたしなー

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 16:00:25.50 ID:rZnxSHEM.net
パワーが控えめなカーボンシャフトが欲しいんだけど…どれでしょう?
広告的にはしなりにこだわったと謳ってるイグナイト?
同じシャフトでも太さ変わればパワー変わるんでしょうか?
情報持ってる人いたらお願いします。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 16:34:54.78 ID:Evjh6R54.net
>>966
REVO11.8はだいぶパワー抑えられてる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 16:40:32.45 ID:Brmvl/CC.net
メウチかな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 16:41:31.91 ID:F+AXJVcN.net
キューテックのシナジー

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 01:32:47.29 ID:Uyj9CNaP.net
>>966
タップの硬さである程度は調整できるよ
イグナイトに斬S付けたら大分パワーを抑えれた

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 07:54:48.91 ID:lJFQq7fs.net
996です。
十人十色の意見みたいですね。
まだ情報が少ないのでしょうね。

とりあえずRevo12.9を試し撞きしたら手玉が全然止まらなかったんです…
カーボンシャフトには結構興味あるんですけどね。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 07:59:13.65 ID:6lOFK3L0.net
>>971
ならRevo11.8おすすめだわ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 09:16:16.30 ID:3+i9uEJw.net
>>971
最近exproからイグナイトに変えたけど違和感なかったよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 12:30:36.33 ID:HUEN3gZE.net
jfのカーボンがそれだろ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 12:35:53.58 ID:HUEN3gZE.net
あとjf廉価のマーク付でいいなら
KONLLENで35000円程度でカーボン買えるぞ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 23:38:58.60 ID:ap4egyFO.net
>>973
exってトビが少ないの?それかイグナイトのトビがデカいの?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 00:47:55.87 ID:7RU9lrbD.net
>>966
オクに出てる3万前後のカーボンシャフト
どれもパワーないよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 06:24:09.61 ID:fWSRmLo3.net
>>976
973じゃないけどEXのトビは相当少ない
IGNITEも少ないけどもっと少なくて俺は違和感感じたくらい

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 07:32:23.88 ID:WiV4cqcO.net
>>978
よくもそこまで徹底的にバカ丸出しの文章を書けるもんだなぁ
ビリヤード以前にまともな日常生活できてる?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 13:36:50.42 ID:KmG5kI7h.net
>>979
お前もたいがいストレス溜めてて辛そうだぞ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 15:38:57.49 ID:+6QX9ZvX.net
みんな期待の(?)ACSSM
グラスファイバーでカーボンを包み込むように、、CFRP芯材埋め込み構造、、云々
どこまでバリエーションが増えるんだろう
ブラインドテストしたらどれだけ違いがわかるのか?

カーボンを包み込むように

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 18:06:22.43 ID:fWSRmLo3.net
>>979
普段からバカにされてて辛いの?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 18:15:06.66 ID:KH884lNC.net
話の主旨に関係なく相手につっかかる奴は例外なく日常生活をまともに送れてないから相手にすんな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 21:19:17.56 ID:WatVY2WT.net
>>983
ねこるんAのこと悪く言うなよwww

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 05:57:12.10 ID:0HJwAfSf.net
テキトーに相手しているが
本当にウザいわ
豚みたいに良く食べるwww

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 13:07:35.30 ID:XgO5Ms1B.net
くだらない言い争いはLINE交換でもして他所でやれ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 15:24:07.91 ID:OCopnB1Y.net
>>981
監修はミーシャ?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 08:49:45.61 ID:KdFm8cUa.net
都内で撞いてて対戦相手がいないね〇〇んAって可愛そうだよね。
どれだけ人望ないんだよってね。
どれだけ嫌われてるんだよってね。
避けられてるって自覚あるらしいけどね。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 08:51:08.90 ID:KdFm8cUa.net
誰かちゃんと相手してあげて欲しいね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 13:22:51.06 ID:nJD7TxhJ.net
>>986
ねこ○○A
お前のチャットもヨイショばっかりで
ウザいんだよね…

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 23:15:04.92 ID:4U40QKYS.net
>>990
こらこら俺をあんなデブオヤジと認識すなw
俺はスリムだ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 08:21:00.64 ID:d/CVseAe.net
うるせーハゲデブ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 11:55:39.87 ID:xx4I4YQb.net
あの容姿でねこ○んて名前は叩かれるのは分かるけどスレチ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 12:44:15.83 ID:H+5fV9ii.net
カーボンに疲れたのでハオのシャフト買ってしまった…

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:04:40.73 ID:OWDlfSF9.net
ストロークのバリエーションが多い
上級者はHOW キューで癒やされる

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 18:11:46.21 ID:dir/2AAD.net
そういう発言は祟り者を寄せ付けるでちw

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:06:55.13 ID:fhspaSWN.net
はっきり言うがぁ

 かたいキューは *ハンドリングが単純で

  面白みがない 単細胞君にうってつけのキューであるでち。
ハンドリング領域を最大限に*拡張したい場合


そのキューでは永遠伸びてこないでち。 *伸ばせるキューは安価であるよw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:15:19.58 ID:fhspaSWN.net
ハンドリングと脳力について
そのパワーに比例するでち、脳力をあげたいと誰しも思うでち。
ハンドリングの領域が広いキューの選択からでナイト
伸ばせないのも現実でち。 能力そのものが弱いこと、
キュースペックを生かし伸ばさないと 能力そのものがパンクするでち。
脳力あげから〜かたいキュー使用時に すぐに脳力がダウンすることを
体感するであろう。 すなわち・・いきにくい相手にガンづきする行為でもある。
いきやすい相手でスキルあげんと
  *コツもつかめんよ 

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:20:36.05 ID:fhspaSWN.net
いきにくい相手を *同じようにいかせまくり
そこまでいって
   やっと一段階クリアでち 簡単だけど簡単にあがってこないスキル。
むりすぎるテーブルコンディションもNGでち。
イクことを*絶対に体得して〜から つぎの拡張スキルに移行できるでち。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:24:54.99 ID:fhspaSWN.net
イク? 接点と同じこと

接点についての理解が間違いだらけであること。
さらに接点についての理解は 

  『今までの費やした時間をZEROになることに繋がる。
スタートすることになる。 ここからが ・・・始まりの原点であるでちw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200