2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

空手の型はやるだけ無駄と言う現実120

1 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/16(火) 20:13:58.66 ID:umwGuEgM0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

空手家は型の意味を知っているのだろか?
知っていると豪語してもそれはただのこじつけではないのか?
現実離れした動作を繰り返す事で弊害が生じてはいないか?
型の分解や約束稽古をやる前にあえて型を練習する意味を型信者は答えられるのか?
その証拠に空手の型の動作で戦ったり相手を倒した例は一つもない

これらの疑問が解消されなければ空手の型はやるだけ無駄ということになる。
そして、これらの疑問がいまだに解消されていないのが現実である。

もちろん、空手の型は型競技、昇段審査、健康体操としてそれなりの意味がある。

しかし、それ以外の【型で武器を持った多人数と戦う】【人間技レベルでない武技を創出】等のスペシャル(笑)な効果を求めて稽古するのはやるだけ無駄という現実。

前スレ
空手の型はやるだけ無駄と言う現実119
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1590487933/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/16(火) 20:14:27.87 ID:umwGuEgM0.net
昔の沖縄の唐手家達はほとんど対人稽古をせず自由組手の経験もなくてクソ弱かったです。
本部朝基とその周囲数人くらいしか対人稽古してませんでした。本部が沖縄で猛威を振るえたのは
本部が強かったからではなく周りの唐手家達が実際の殴り合いというのを経験したことなかったからです。

そんな状態なので大した技術が育つ土壌はありませんでした。型も踊りが発祥なので元から殴り合いを想定しておらず
唐手家たちも技術をこじつける事が出来ず現代まで来てしまいました。
故に、みんなの道場に大した型の技術が伝わってないのも、失伝したとかではなく元から技術が無いのが原因です。

夢を見るのはやめましょう。そして現実を見て、胸を張って型に僕が考えた私が考えた「創作こじつけ作業」をしていきましょう。

関連参考URL↓
      【実践王子】本部朝基【琉球唐手】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1393642554/682-1000

【空手の形は実戦には何の役に立たない】
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1482156376/102-486

3 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/16(火) 20:15:33.81 ID:umwGuEgM0.net
           ∧ ∧   
          (・∀ ・)  仕方ねーから立ててやったぞ
           ノ(  )ヽ
           <  >

4 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ cf6c-qL99 [153.240.148.8]):2020/06/16(火) 22:20:01 ID:IwPL9Qu10.net
空手の型は、型だけ習ってあとは自分で用法を考える方が面白い。
型があってそれをどう使うかを考える。人によって考え方の違いが現れるので、
情報交換や意見交換をしていくのも面白い。ちなみに格闘技との関連性はほとんど
ないので似た動きがあっても格闘技のリングやマット上で使用するのは難しい。
型競技、組手競技とも分離して考える方が型の考察はし易い。

5 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/16(火) 22:28:15.82 ID:lZ5D5zaE0.net
>>3 あれほど、二度とスレを立てるなと諭してやっただろうが。
まだ、空虚な十年をこれからも繰り返す気か? 一人でやってろ、クズがw

6 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/16(火) 22:45:10.19 ID:umwGuEgM0.net
>>5
やるなと言ったりやってろと言ったり、忙しい人ですな

7 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 23b8-vxY1 [60.149.37.143]):2020/06/16(火) 23:12:52 ID:EE4AgOOS0.net
>>4
組手競技や格闘技としてすら使えないものを武術として使うって言ってんだからおかしいよね

そういう考察して遊ぶ趣味のものだということを、どうしてオタ供は認められないのかな

8 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff45-d/sO [123.1.3.71]):2020/06/16(火) 23:47:58 ID:MnSVF3lY0.net
>>4
雲を見ていろいろな形を想像して楽しむって事だよね。
楽しいかもしれないけど、自慢することでもないよね

9 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/17(水) 03:19:02.89 ID:GchAYvEc0.net
前スレ990と993
>代替品に顕著に効果が劣るとかデメリットが大きいといった事でもない限り、
>代替可能であるならば存在意義が無いとは言い難いのでは?

歴史の話と違い、存在意義があるかないかは完全に主観になる。
道端の石ころに存在を見い出す人も居れば無価値と判断する人も居るのと一緒。

なので、俺は上位互換ないし代替可能であるものに存在意義は見出せないってだけ。
別に俺だけじゃなく、誰だって今さらスマホとポケベルがあったらスマホを選ぶだろ?
世の中からポケベルが駆逐されてスマホに取って代わられたのは偶然ではなく必然。

型は準備体操代わりに使えるけど、ラジオ体操と型とどっちを使う?ってなった場合に
どっちでもいいなら型を使うって人が居る。それはそれでいい。ただし型は準備運動として
作られたものではないから、より理に適った最初から準備運動として作られたものシロモノ
(それこそラジオ体操とか)の方が適してるのなら、わざわざコスパが下がる型を使うってのは
効率の下がるものをわざわざ自分で選らんで使ってるね、となる。

そう周りから見られても「うん、効率が悪いけど型の方が好きだから」って言えるのならそれでいいけど
だったらこのスレで型よりも○○の方が優れてるよね、あるいは○○でも代用可能だよね?となった場合
反論せず「うんその通り。でも型が好きだから」と素直に認めろという話。

実際、そういう返答をしている人に否定派が追撃をかけるてるのを見たことはない。
だいたいは、他のもので代替可能あるいは下位互換という否定派の指摘に対し
「いや、型でなければいけない理由があって〜〜」みたいな反論をしてるから叩かれる。

その理由が根拠薄弱なのが原因。そして、型でなければいけない理由が欲しいのなら
代替可能であってはならない、つまり存在意義を確立させなければいけないという話。

どうしても説明が長くなるなあ。言ってることが上手く伝わればいいのだが。
まあ、990を書いた人は代替可能でもこっちの方が好きだから〜、で納得できる人みたいだから
それはそれで全然構わないし、今の時代にポケベルを好きで使うのも悪くないんじゃないかな?

10 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d6a3-ayCS [153.232.71.8]):2020/06/17(水) 03:31:20 ID:GchAYvEc0.net
前スレ993
>もし仮に型に含まれる技が、要訣を守った反復練習により使えるとしたら、それは型が使えるということでいいのでは。

同じ事を言うようだけど、残念ながらそれは技が使えるのであって型が使えるのではないのだよ。
型の特色は決められた動作を一人で連続して行うところにある。

例えば伝統派の試合で使われるワンツー。これを反復練習によって使えるようになっても
それはワンツーという反復練習をしたから使えるようになっただけであって、型である必要はない。
必要なのは決められた動作を一人で連続して培えるものは何か?って事なのよ。それこそが型だからね。
そんなの必要ないというなら、そもそも決められた動作じゃなくてもいいし、1人じゃなくてもいいし
連続で行わなくてもいい、という事になり決まった動作を一人で連続して行う型の存在意義が無くなる。

>そうでなければ技A単体、技B単体、本来A〜Bのつなぎ目に来るはずの技単体、とぶつ切りで練習せねばならず効率が悪い。

別に効率悪くない。ボクシングや柔道はコンビネーションや単体の技、攻防などを個別に練習している。
型のように何十もの決まった動作にまとめて〜〜、みたいなマネはしてないけど格闘技や武術として充分機能している。

別にボクシングや柔道に限らず、伝統派やフルコンだって型が無くなったとしても組手のレベルに何ら影響ないよ。
影響ないってことは型がなくても組手の技術は確立できてる、つまり練習方法も別段問題ないということ。

何度も言うけど、上位互換あるいは代替可能であれば存在意義は薄れるないし無くなるけど
だからといって型をやるなとか捨てろとか言ってる訳じゃない。好きならやればいいし、実際好きだからやってるんだろ?
ならそれでいい。ただし、否定派に指摘されたときに「おっしゃる通りですけど好きだからやってます」と素直に認めないとね。

11 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/17(水) 03:40:02.84 ID:GchAYvEc0.net
型は技のカタログ ← この考えはそれはそれで一理ある

ただし、カタログとして使うのであれば、別に型をやる必要はないよね?
型の挙動が最初から最後まで頭の中に入っていればそれはカタログが頭の中に
入ってるのと同じなので、わざわざ型をやる必要はない。

誰だって大人になっても定期的に九九を唱えたりしないだろ? だって頭の中に入ってるもの。
カタログってのはそういう事だから、それが存在意義ならいいけど型をやる必要はなくなるよね。

12 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/17(水) 04:04:51.29 ID:GchAYvEc0.net
で、否定するばかりじゃなく(というか、否定ではなくただ現実を指摘してるだけだけど)、
じゃあ型の存在意義を確立させるには?という建設的な面についてひとつ。
前にも書いたけど、自分が分かったことはフィジカルを主体にする限り型の存在意義は確立できないという事。

フィジカルつっても、生きてる以上は肉体がつきまとうから完全に切り離すことは不可能なんだけど
ただ柔軟性がどうとか筋肉がどうとか軸やバランスがとか、そういうのは代替可能ないし上位互換の
他のトレがすでにあるので、型の存在意義にはしづらい。不可能とは言わんけどかなり厳しい。

なので、メンタル、コンセントレーション、あるいは神経や脳といったものにアプローチをかける
という方向で型の位置づけしていくしないなんじゃないかと思うよ。
効果があるかどうかは置いといてい、太気のネリやハイとかみたいな位置づけになってくんじゃないかな?

もしくは、既存の格闘技や武道武術とはまったく別の戦闘法を確立して
それがあまりにも特殊な技術体系のため、攻防や体の使い方として型が必要になります
ってのしかないと思う。分かりやすい例でいうと、地功拳だっけか? あんな感じでさ。
昔でいう猪木vsアリ戦の攻防みたいに、終始寝っころがった状態で戦います、なんていう
特殊な技術体系だと練習方法も普通じゃなくなるので型の存在意義が入る余地あるかもしれない。

13 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/17(水) 04:45:24.23 ID:0LsaTL+l0.net
スレ立てて続けようとコピペ担ぎ出してる阿呆が、
物凄いナルシストというか思い上がりを来要らせた病人なのは理解できた
見てる方が恥ずかしいという破壊力だがw

ま、邪魔な奴ではある
このくだらないオナニーごっこをあと何年続ける気か知らんが、
病気なんだろうなw

14 :名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM67-wtaz [36.11.224.60]):2020/06/17(水) 06:23:05 ID:FSRjuJkJM.net
ま他に空手全般について語れるスレもないし
頭おかしいのはただのノイズとして放っておくに限るな

15 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ff04-LJ2n [124.84.206.22]):2020/06/17(水) 06:38:53 ID:bY6kiGBT0.net
>>14
スレ立て人に反してテーマ自体は奥深いという事でしょうな。

16 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/17(水) 07:55:17.12 ID:gLm+Betf0.net
>>13
人格批判しかできない型ヲタ・・・
しっかりしろよ

17 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 52f8-fEaX [61.245.48.180]):2020/06/17(水) 10:30:47 ID:ZwARszPZ0.net
>>9
>俺は上位互換ないし代替可能であるものに存在意義は見出せないってだけ。
>別に俺だけじゃなく、誰だって今さらスマホとポケベルがあったらスマホを選ぶだろ?
>世の中からポケベルが駆逐されてスマホに取って代わられたのは偶然ではなく必然。

そういう事ならその定義における存在意義の話には納得だな。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1590487933/982
の段階では「代替品に顕著に効果が劣るとかデメリットが大きい場合」に言及されていなかったので
代替品と同等品を指していると解釈しただけだからね。
(文章の流れ的に、存在意義が見いだせないのは「上位互換」じゃなく「下位互換」だとは思うが)

18 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/17(水) 10:36:06.57 ID:ZwARszPZ0.net
>>9
これは要望であって強要するつもりはないんだが、
代替可能という表現のみだと同等品の事だと勘違いしやすいので、
今後は「より有効な代替品」とか「上位互換」のように、
型よりも同じ効果をより得やすいものと一見してわかる表記にしてもらえると助かる。

19 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/17(水) 10:45:34.88 ID:ZwARszPZ0.net
>>12
太極拳なんかは動禅というくらいだからね。
トランス状態に入る事でゾーンやフローを容易にするとか
内観の質が向上し意識せずとも全身の力みや偏りが無くなり
結果的にパフォーマンス向上につながる事を狙っているとかいうとそれっぽく聞こえるね。

20 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/17(水) 19:07:16.23 ID:FSRjuJkJM.net
代替品や上位互換があるならとっくに駆逐されてんだよなぁ
車でいうならFRスポーツ車で拳銃でいうならリボルバーなど現実的に性能が劣ってても世の中から無くならない
なぜなら換えが効かない独自のメリットがあるからなんだよな

21 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/17(水) 19:18:31.48 ID:KJhI+p0i0.net
>>20
型は除霊や占いと同じだよね。
型ヲタの夢をみさせるため。心のよりどころとなるため
心の隙間を埋めるためにあるんだよ。

人の弱い心につけ込む商売がなくならないのと同じで型もなくならないだろうね

22 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ff04-LJ2n [124.84.206.22]):2020/06/17(水) 20:04:35 ID:bY6kiGBT0.net
結構、これ以上無く噛み砕いて説明する人も居たんだけどな・・・体を
動かさないんだか動けないんだか分からないけど画面と睨めっこしてる
だけでは当然、理解できる筈も無く、延々屁理屈を並べるだけ・・

あ、、言っちゃいけない事だったかな・・

23 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/17(水) 20:31:24.69 ID:bY6kiGBT0.net
あ、それと、、こんなバカな事を聞く人は居ないと思うけど柔道の道場へ
行って打撃は教えてもらえますか?と聞いたとしよう・・異口同音に
「ウチじゃ習わないよ・・」と、答えるし実際その通りだろう。
キックのジムへ行って、寝技は習いますか?と、聞いたところで異口同音に
「ウチじゃ習わないよ」と、答えるだろうし実際その通りだろう。
少林寺拳法でも乱取りをやる?と、聞いても・・
「ウチはやる・・ウチはやらない」
と、その答えはありのままだろう・・
よって松村門下生も組手重視という証言が残っている以上、組手重視以外は
考えられないってか、そこは諦めて(組手未経験とか決め付けてきたが)話を
逸らしてる?

24 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW bfb8-R6mA [60.149.37.143]):2020/06/17(水) 20:59:03 ID:GupnXjy30.net
>>23
こいつ日本語不自由過ぎない?
中国人か?

25 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/17(水) 21:01:10.83 ID:PaXpi5BE0.net
まあ他の格闘技じゃ型はないからな
科学的思考の持ち主であれば
答えは明らかだろう

26 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d245-w/Kl [123.1.3.71]):2020/06/17(水) 21:04:43 ID:KJhI+p0i0.net
>>25
型は時間の無駄だからね。普通はやらない

27 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/17(水) 21:56:14.10 ID:FSRjuJkJM.net
除霊や占いならもうちょい廃れてるだろ

28 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/17(水) 21:59:49.81 ID:GchAYvEc0.net
>>20
そこに価値を見い出す人が居るかぎり無くならないからね。

例えば運動という観点から見て型よりラジオ体操の方が上位互換だったとしても
オナニーという観点から見たらラジオ体操より型の方がずっと優れてるでしょ?
そういうこと

俺が駆逐されるって言ってるのは、武術や格闘技として考えた場合の話。
実際駆逐というか、武術や格闘技の世界において空手の型は相手にされていない。
武術ではなく武術ごっこをしたい人達からは熱いアプローチを受けてるし価値も高いけどね。

>>24
何が書いてあるのか分からんけど、とりあえず悔しい気持ちを持ってるってのは文面から伝わってきた。

>>27
アマゾンで占いで検索すると3万件以上ヒットするよ。ちなみに空手は2万w

29 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/17(水) 22:09:28.08 ID:bKwkuJI60.net
相手にされてないどころか、一流の選手がわざわざ沖縄までいって型を習いなおしたりしてるんですが、それは
「型の伝えたい動きはこれだ」系の本がたまに出てくるのは、違和感あるが

30 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/17(水) 22:13:12.07 ID:bKwkuJI60.net
>柔道

明治頃は、柔道でも普通に当身やってたんだがね
当時の記録みると、鳩尾に当身入れると酷いことになって、活法施してもどうにもならんことがあるからやめた、とかなんとか

31 :名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM67-wtaz [36.11.224.60]):2020/06/17(水) 22:34:21 ID:FSRjuJkJM.net
アマゾンて
柔道の当て身はなかなか強烈だったって言うね

32 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/17(水) 22:40:10.45 ID:GchAYvEc0.net
昨夜書き忘れたけどさ。
剣術の組太刀ってあるじゃん? 2人1組でやる型。
どの流派でもだいたい5本とか10本とか伝わってたりする。
俺は剣術詳しくないけど、10本の組太刀全部が振りかぶって上段からの切り落としばっかでさ
実戦では太刀を横から薙いだり、下から振り上げたりする相手もいるだろうに何で上段ばっかなの?
本当に実戦を考慮してるの?と思ってた。

で、何ていう剣術の流派かは忘れたんだけど、本数が少ない理由を明確にしてて
あれって俺てっきり実際の切り合いで頻度が高い攻防パターンを集めたのかな?
とか思ってたんだけど、違うのな。あの組太刀は理合いを表してんだとさ。

上段のからの切り落としは別に上段を意味してるのではなくて、もっと根本的な
相手と自分の関係や法則を表してる。

敵が攻撃したときに、正面からブツかる理合い 側面に受け流す理合い 距離を保ったまま制する理合い
こちらが攻撃するときに、相手の弱い箇所を狙う理合い 強い箇所をそれ以上強い力で通す理合い
強い箇所を弱くさせてしまう理合い等々。だから上段からの攻撃ばかりで実戦的じゃないと思ってたけど
その組太刀の意味する理合いをきちんと修めれば、相手の攻撃が上段だろうが中段だろうが下段だろうが
理合いに応じて対応できる。その対応にしたって組太刀のような動きを自分がするのではなく、
剣を使うときもあれば蹴るときもあるし体当たりになる時もある。理合いを元に千差万別する。

33 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/17(水) 22:42:15.22 ID:GchAYvEc0.net
それが本当にその剣術やってる人たちが出来るのかどうかはさておき、その思想やシステムは
目からウロコだったよ。理合いゆえにシンプルな公式のようなものだから、何百本も存在せず
せいぜい5本とか10本ちょっとにまとめられて終わる。

シルエットクイズで動作だけ見て攻防をこじつけ何十何百と思想のない分解をお手軽に量産してる空手
とは大違い。本当に伝統のある武道や武術の人たちから見たら唐手の程度ってバレちゃってんだろうなって
恥ずかしく思ったよ。まあでもそれはそれとして、良いものがあるならパクるに越した事はない。

昨日書き忘れたけど、俺は空手の型のこじつけとして、シルエットクイズなんかじゃなく
この剣術方式を導入するのも手だと思うよ。これであれば、型の動作の意味が、実際の組手で使えない攻防
だったとしても問題ない。ああ、これは理合いを表しています、ってことに出来る。

まあ、この後に及んで唐手の分解は剣術と同じくそういった理合いをとっくに表しています
とかいう後出しジャンケンのような恥ずかしい事言う人は居ないと思いたいけどね。
とっくに表してるじゃなくて、今からでも型にこの理合い方式を取り入れるのも一考の余地アリだと思うよ。

>>31
日本の総人口の半分近くが利用しているアマゾンを知らない未開の原人でしたか。これは失礼。

34 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d6a3-ayCS [153.232.71.8]):2020/06/17(水) 22:54:52 ID:GchAYvEc0.net
俺はこう見えても肯定派だから、大した意味のない型をどうすれば価値や存在意義が確立できるのか?
という事について結構マジメに考えてんだけどな。

他の肯定派の人たちはどうしたら使える存在になると思う?
それとも今のままのシルエットクイズでオナホとしての価値があるからもう充分?

35 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/17(水) 23:06:33.02 ID:ZwARszPZ0.net
>>20
本土の古武道でも、形骸化してて普通のスポーツ理論じゃ対人で使えないような流派も受け継がれているからねえ
空手においては型が形骸化した古武道(あるいは元々机上の物)に相当し、
組手スタイルの土台は、型と関係無く大塚博紀さんとかが試行錯誤して作り上げてくれたんでしょう。
形骸化した古武道は流派のアイデンティティ、文化を失くさないためという目的があるから実用面のメリットがなくとも駆逐されていないわけで、
空手の型も同様なのでは。

36 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/17(水) 23:18:58.56 ID:c0VrKBfe0.net
>>33 
その剣術方式を伝えてるのが空手の型なんだが・・・

恥ずかしいのはお前だよw

37 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d245-w/Kl [123.1.3.71]):2020/06/17(水) 23:45:05 ID:KJhI+p0i0.net
>>36
ホンマかいなw

38 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d6a3-ayCS [153.232.71.8]):2020/06/17(水) 23:47:10 ID:GchAYvEc0.net
やっぱねえ、予防線張っといたけど出てくんだよねえこういうヤツ

>>36

そんな貴方にはこれ↓
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1482156376/205

39 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/17(水) 23:49:47.47 ID:GchAYvEc0.net
リンク貼っても踏まないヤツ居るだろうから、一応コピペしとくか。
どうせ読まなきゃ意味ないけどな。

134 :名無しさん@一本勝ち:2016/05/02(月) 22:35:51.40 ID:f/7dRs0c0
昔、武板で芦原空手のサバキのテクニックについて書いてる人が居てね。
それを見た剛柔流の人が「芦原空手でやってるようなサバキのほとんどは剛柔流に昔からありますよ」
とかレスしててね。なんかもう恥ずかしくなった記億があるんだよ。ウソつけボケってね。
当時松濤館流も剛柔流もやってる型が違うだけでいざ約束組手や自由組手になると内容は大差無かったろ
サバキ以前に掴んだあるいは掴まれたらどうしていいか対処に困るレベルだったったろってさ。

全国各地の道場見たわけじゃないけどね、ただサバキのテクニックのほとんどが昔からあったとかフカすのは酷すぎた。
そんなんあるなら芦原さんはわざわざ自分で試行錯誤して作らねーよ。あるある詐欺もいい加減にしろ。

昔と違って今の道場では剛柔流もさまざまだろうから、色々取り入れたり研究したりしてやってるだろうけどね。
ただ本質は変わらない。何か優れたものがあったら「ウチにもあるある」何か痛い点を疲れたら「いや、それは違う違う」。

どうして、素直に「それはウチではやってないね」「それは確かにその通りだね」って認められないのかな。
なにも現実世界でバカ正直に認めろとは言ってない、ネットの匿名の掲示板の中でくらい見栄を張らず本音を
言えないもんかね。今日一行レスばっかしてるヤツが、このあるある詐欺の典型みたいなもので、最初はマジメに
レスしようと思ったけどバカらしくなった。自慢じゃないが、俺がスレで書いてきた問題点や疑問点は、現在の
空手界の人間にとっては耳の痛い事実ばかりだと自負してるけど否定派以外の人は認めないんだよな。別に肯定派の
人だって、その通りだと認めつつ、これから型を良くしていこうっていうスタンスだって取れるハズなのに。何でかなあ。
見栄とかプライドが邪魔すんのかなあ。努力も根性も居らない、ただ現実を認めりゃいいだけの話なのに。何で出来ないんだ?

40 :名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM67-wtaz [36.11.224.60]):2020/06/17(水) 23:50:49 ID:FSRjuJkJM.net
アマゾンて
型の何段って概念も剣術から来てるんじゃなかったっけ?

41 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/18(木) 00:35:11.52 ID:mSXE3bogM.net
これはサバキも知らず
シルエットクイズがどうたら言い出す
無知、馬鹿、恥知らずの一人芝居でしかないな
全面的にお前の間違い、お前が悪い
なにを教えられても
嘘だホントかよの狂った脳内変換と勝利宣言の繰り返し
妄想患者は回りに迷惑だから
黙って病院へ行けよ

42 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/18(木) 01:06:37.74 ID:GP8jQcuT0.net
教えた方が見極めるのに何でシルエットクイズになるのやら?

43 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 9730-pY9C [180.26.208.33]):2020/06/18(木) 01:33:16 ID:dcmHR6kW0.net
あれだな。

対人稽古しない武道などこの世にない。
型に意味などない武道などこの世にない。
用法がない方など存在しえない。

こうした常識を更に破壊しつつ

今度は空手に捌きや歩法がないとか言い出す訳だwww


きちんと古流剣術の人に型の意味や読み解き方を教えてもらったのに
それで空手が読み解けないのはそいつの頭が悪いだけで
型に原理が含まれるのは当然の事だが
それを言われると 本当かよ? と疑い始める

疑い出すと、何故か、自分こそが真実の様に思い始めて
原理などない、捌きも歩法もない、騙されてると頭の中でストーリーが展開し始める

前スレでも言ってやったけどな
これを10年繰り返してる訳だ。

それ以上の思いは病院で医者にぶちまけるべきだとしか言えなくなるわ。

44 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 9730-pY9C [180.26.208.33]):2020/06/18(木) 01:33:16 ID:dcmHR6kW0.net
あれだな。

対人稽古しない武道などこの世にない。
型に意味などない武道などこの世にない。
用法がない方など存在しえない。

こうした常識を更に破壊しつつ

今度は空手に捌きや歩法がないとか言い出す訳だwww


きちんと古流剣術の人に型の意味や読み解き方を教えてもらったのに
それで空手が読み解けないのはそいつの頭が悪いだけで
型に原理が含まれるのは当然の事だが
それを言われると 本当かよ? と疑い始める

疑い出すと、何故か、自分こそが真実の様に思い始めて
原理などない、捌きも歩法もない、騙されてると頭の中でストーリーが展開し始める

前スレでも言ってやったけどな
これを10年繰り返してる訳だ。

それ以上の思いは病院で医者にぶちまけるべきだとしか言えなくなるわ。

45 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 9730-pY9C [180.26.208.33]):2020/06/18(木) 01:33:20 ID:dcmHR6kW0.net
あれだな。

対人稽古しない武道などこの世にない。
型に意味などない武道などこの世にない。
用法がない方など存在しえない。

こうした常識を更に破壊しつつ

今度は空手に捌きや歩法がないとか言い出す訳だwww


きちんと古流剣術の人に型の意味や読み解き方を教えてもらったのに
それで空手が読み解けないのはそいつの頭が悪いだけで
型に原理が含まれるのは当然の事だが
それを言われると 本当かよ? と疑い始める

疑い出すと、何故か、自分こそが真実の様に思い始めて
原理などない、捌きも歩法もない、騙されてると頭の中でストーリーが展開し始める

前スレでも言ってやったけどな
これを10年繰り返してる訳だ。

それ以上の思いは病院で医者にぶちまけるべきだとしか言えなくなるわ。

46 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/18(木) 01:54:24.05 ID:7SlibSnm0.net
>>45
>原理などない、捌きも歩法もない

組手の試合で使われていないのが痛いね。

47 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/18(木) 02:08:15.92 ID:zgPt1pXB0.net
数百人が普遍的に組手をやってた根拠を挙げる訳でもなし
さりとて型についてどうしたら使えるようになるかの建設的な意見も無し

結局アレなんだな、型について考えてた肯定派って俺くらいだったんだな

48 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/18(木) 02:10:25.30 ID:VQr1QRTQM.net
試合組手は後から産まれてるしね

49 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/18(木) 02:11:22.93 ID:zgPt1pXB0.net
今日の24時まで待ってみよう。

それまでに数百人が組手をしてた根拠を挙げる訳でもなく
また型についてどうすれば存在意義を確立できるかの案も出ないようなら
もうこのスレ終わりだな。肯定派のみなさん頑張って。

50 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/18(木) 02:23:58.15 ID:VQr1QRTQM.net
恐らく型稽古なんて一切やってないだろうに
自分が一番考えてるって言えるその思考回路は相当ヤバス

51 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW bfb8-R6mA [60.149.37.143]):2020/06/18(木) 10:11:35 ID:J/k5vG790.net
型オタ弱すぎ、残念

52 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/18(木) 15:11:21.20 ID:ej1+0XfKM.net
やっすい挑発ウケる

53 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/18(木) 18:30:06.60 ID:NbKnYuOid.net
組太刀方式はバカにできないね。
歴史上も、戚継光が
一人型のある武術は全部妄想だと
バカにしまくってて、
彼自身が体系化した武術は
拳法含め全て二人型。

ただ、今はさらに強くて
洗練された教授法をもつ近代格闘技がある中で
わざわざ二人型がある武術を新造する意義は薄いが。
わざわざ型やりたいというドリーマーは
空手や中武で十分だろうし。

54 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ b208-VNxU [115.65.146.17]):2020/06/18(木) 20:07:53 ID:/L9O/b6Y0.net
>>53
嘘つくなよ。戚継光が残した竜行剣も、一人訓練→対人訓練と段階を踏んでいくオーソドックスな作りだぞ
最初から集団戦を考慮した、鴛鴦陣については二人どころか当然多数が前提だが
型が嫌いなのは勝手だが、嘘ついてまで貶めようとする意味が謎すぎる…
型稽古の段階で挫折でもしたのかな?w

55 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/18(木) 20:10:49.07 ID:/L9O/b6Y0.net
そもそも「試合」って時点で空手(というか実戦時代の武術)が想定してた戦いじゃない
試合だとわかってるのなら、それ用の技術を磨いたほうが早い
フルコン空手全盛期は、「ルールとしては顔面とか、いきなり敵に助っ人が入って多数対一になるとかはないが、気構えとしてあるとする」
ってことで古流に近い構えや戦いをしていたが
試合用の構えが普及すると、当然同じ実力なら試合専門のほうが有利、と今みたいになった
当然、転身も急所を狙う攻防も練習やる必要がない

56 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/18(木) 20:44:55.98 ID:6UZObhEu0.net
>>29
そういうごくわずかな例を出して凄いんだとかさw
完全にオカルトの手法と同じだよね。

医者も認めた!とかいうやつと同じ

57 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/18(木) 20:48:24.82 ID:6UZObhEu0.net
>>55
そもそも何でもありだったら生き残る可能性なんて0に等しいよ。

やくざが殺されたりするわけだけど、型やって妄想していたら殺し合いで勝てると言うなら
殺されないよね。

そんな都合の良いテクニックなんて存在しないんだよ。

58 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/18(木) 21:35:34.89 ID:NbKnYuOid.net
>>54
本人自筆の紀校新書読んだことないんだ?
単舞のあるものこれ皆花法って書いてあるよ。
拳、槍の型も全て二人型。
中国武術全般の評価が低いが、
剣術は特に使えるものが一切ないので
収録はしませんと書いてある。

竜行剣が戚継光由来ねぇ、、、
例えば上地流の中央仏教寺とか
周サブ老師とかの明らかな戯言も
真に受けちゃうタイプ?
オレオレ詐欺とかに気をつけてね。

59 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/18(木) 22:53:48.46 ID:Sr4YCtKk0.net
空手の型は現在では体操、舞踊、儀式などの要素しかないのが現状である。
しかしもともと型は武芸としての嗜みの心算で練習されてきたものであろう。
すべての動作に武術としての用法があるにはあるが、いざ実際にそれを使うと
なると本物の人間には甚だ実用は難しく、格闘的に有効活用するのは不可能に
近い。

60 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/18(木) 23:10:14.69 ID:zgPt1pXB0.net
>>29
>相手にされてないどころか、一流の選手がわざわざ沖縄までいって型を習いなおしたりしてるんですが、それは

上で除霊や占いの話が出てたけど、それと一緒だよ。ひっかかるヤツはひっかかる。
一流の横綱である貴乃花だって変な整体師に傾倒して洗脳まがいな事されちゃってた時期あるじゃん?それと同じ。

61 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d6a3-ayCS [153.232.71.8]):2020/06/18(木) 23:17:08 ID:zgPt1pXB0.net
で、もうすぐ約束の24時になるんだけど、
数百人が普遍的に組手をやってた根拠を挙げてる人居ないね。

まあ、4年どころか15年近くこのスレや板に在中して書き込んだり観察したりしてきたけど
今まで数百人の唐手家が普遍的に組手や対人稽古をやってた根拠挙げれた人いないね。
無い袖は振れない、が現実だからな。
古流首里手とか名乗ってた人も都合悪い話題なのか急に姿消しちゃったしねえ。

あ、もしかしてまだ見てます?w
見てるのなら是非数百人規模の唐手家が普遍的に組手をやっていた根拠をお願いしま〜す。
松村の時代に取り手が大流行しただのオランダだかポルトガルだかの船越の動画でもいいっすよ(笑)

62 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d245-w/Kl [123.1.3.71]):2020/06/18(木) 23:20:19 ID:6UZObhEu0.net
>>60
そういう事。一流のアスリートだって人間だから騙されたり間違ったことをするんだよ。
○○も愛用してる。。。って宣伝文句に騙されるタイプだよね。型ヲタは人生の勉強が足りないな

63 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/19(金) 01:24:00.55 ID:I1E6VjUMM.net
こうしてなにも得られずに
ただただ自らの品格を落とすことに勤しむのであった

64 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/19(金) 02:36:00.35 ID:bCfbEqLk0.net
「隠された空手」は著者のペンネーム自体が小説の登場人物から拝借した
というもので、型の用法の解明とはかけ離れた独自の解釈(新解釈、動作
からの用法創作)が記されたものと言っても過言ではないが、エピソード
の中に、まるで太極拳のような平安初段を見たというくだりがあり、それ
は真実であろうと思う。

65 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d630-pY9C [153.130.140.220]):2020/06/19(金) 02:42:09 ID:j4jTKaMt0.net
なかったと主張するのならそれを証明しろと10年謂われ続けても
何もできず、いつの間にか
あった事を証明できない奴等が悪いと逆キレし出す
(ワッチョイ d6a3-ayCS [153.232.71.8]) 02:11:22.93ID:zgPt1pXB0

ひとり勝手に言い出したことを
何故か誰かと約束したことになって
約束を破られたと悲するキチガイ
(ワッチョイ d6a3-ayCS [153.232.71.8]) 02:11:22.93ID:zgPt1pXB0

煽りでも侮辱でも何でもなく
こんな事を10年繰り返し続けるぐらいなら
きちんと病院へ行って診てもらった方が善いと思うぞ?

66 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/19(金) 04:18:09.76 ID:oSU+M8KEM.net
もう手遅れだ
そいつが主張すればするほど内容の信憑性薄れてるのも無自覚
同意するのは利害が一致してるアンチだけ

67 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d6a3-ayCS [153.232.71.8]):2020/06/19(金) 07:14:20 ID:+bbQd68w0.net
>>65
無かったと主張なんてしてないよ? 疑問を呈してるだけ。

沖縄唐手の歴史において数百人もの唐手家が居て
弟子やその近隣関係者を含めれば数千人にもなり
そして自由組手をやってた根拠を聞いたら1つか2つしか挙げれないから
ああ大多数の唐手家はやってなかったんだなと判断しただけだよ。

コミュニティにおいて大多数の人間が対人稽古やってないなら、そりゃ技術の発達も見込めない。
それを裏付けるように、約束組手や自由組手を本土の学生様や朝鮮人が作ってあげたりとかねえw

まあ、みんなも自分がやってる空手の流祖がどんな自由組手をしてたのか考えれば分かるでしょうよ。
分からないのは貴方の流派だけじゃなく大概の流派がそうですからw

>>66
内心では貴方も気づいてるでしょ? 組手やった事ない唐手家が大半だったって(笑)

68 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/19(金) 07:17:03.84 ID:+bbQd68w0.net
でもまあ、もういいよ。

いくら言っても無駄って分かったしね。
次スレは立てないから、おそらくこのスレでもう終わりだろう。さようなら。

69 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/19(金) 07:21:01.33 ID:pIEGaYFI0.net
何万回でも繰り返す

型しかやらなくても
昔の唐手家は本部朝基みたいに強かった。

組手こそやるだけムダ

70 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/19(金) 07:25:15.76 ID:y/0k6gAbd.net
利害というか常識で考えたら
型に実践性なんてないよね。

71 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ff04-LJ2n [124.84.206.22]):2020/06/19(金) 07:33:25 ID:flguKKJD0.net
逆も真なりで実践経験が無いとのめり込めないかな?とは思う。

72 :名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM67-kvWV [36.11.228.23]):2020/06/19(金) 07:42:21 ID:DxiFwrCvM.net
>>53
現代格闘技、特にボクシング確かに練習に無駄がなくシステマチックだよな

73 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/19(金) 07:48:45.95 ID:flguKKJD0.net
例えば山道を颯爽と駆け抜ける爽快感或いは痛快さを知らない子じゃ
自転車にのめり込む子なんか居ないだろ。

74 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/19(金) 07:57:43.16 ID:6uaVv1Do0.net
>>69
だったら、今でも強くなれるはずだよね。
だけど、誰も強くない

これが現実

75 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/19(金) 07:57:57.69 ID:flguKKJD0.net
ま、無理強いするつもりは毛頭無いけどね。

76 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/19(金) 07:58:23.02 ID:6uaVv1Do0.net
>>71
それはないわw

大体どんな実戦経験だよ

77 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/19(金) 08:09:52.46 ID:flguKKJD0.net
有るよ、100%の戦闘モードを知らないと絶対のめり込めない。
組手でそこまで行くかな?ってのは正直思う。

78 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/19(金) 08:11:48.13 ID:flguKKJD0.net
言っちゃうと笑いながら形をやってる
ようなら死んでる形だね。

79 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/19(金) 08:29:21.87 ID:flguKKJD0.net
>>75
例えばコレ・・俺のニュースパーブロー
名付けてドラゴン・テイル・エレクトロン
https://youtu.be/hqIel-tWSgo
これで幾多の修羅場をくぐり抜けているのだ。

80 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/19(金) 08:31:14.90 ID:flguKKJD0.net
間違えた
>>76
か、どうでも良いけど。

81 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/19(金) 08:55:40.56 ID:pIEGaYFI0.net
>>74
唐手やれば?

82 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/19(金) 11:07:13.60 ID:6uaVv1Do0.net
>>79
オカルトにのめり込んでいるのは分かったw

83 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/19(金) 11:53:42.17 ID:flguKKJD0.net
人類がまだ発見出来てない共振現象や素粒子が多いだけで
何の不思議も無い現象だと思うよ?ま、オカルトで片付け
るならアンタもそれまでって事だろな。

84 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/19(金) 11:56:54.85 ID:6uaVv1Do0.net
>>83
再現性がないからなw
未知のものがあるからと言ってお前の妄想が正しいとはならないんだよ。

85 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/19(金) 12:04:42.61 ID:flguKKJD0.net
>>84
はい再現性
https://youtu.be/M3-78tsDA0I
いっぱい有るよ?

86 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/19(金) 12:13:28.03 ID:flguKKJD0.net
>>84
それとお前、上級国民になったりならなかったは
どういう理屈なの?1度で良いから質問に答えてよ。

87 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/19(金) 18:43:45.55 ID:oSU+M8KEM.net
ただ煽りたいだけでろくに知識も経験もないだろ

88 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/19(金) 18:59:21.00 ID:z/m9gOOHd.net
本部流のブログからだが、なかなかアンチの発言を覆す内容だね。

安里安恒の戦いの知恵
https://ameblo.jp/motoburyu/entry-12597657424.html

喜屋武朝徳の組手
https://ameblo.jp/motoburyu/entry-12596021833.html

喜屋武朝徳の投げ技
https://ameblo.jp/motoburyu/entry-12596744012.html

89 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/19(金) 20:04:55.19 ID:oSU+M8KEM.net
>>88
論破されても絶対に認めないんだからわざわざ証拠出してあげなくてもいいんじゃない?
でも貴重なもの有難う

90 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d245-t/f5 [123.1.3.71 [上級国民]]):2020/06/19(金) 20:20:14 ID:eq1/fy9j0.net
>>85
完全論破されてぶっ壊れたかw

91 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/19(金) 20:22:52.53 ID:eq1/fy9j0.net
>>88
型を適当にこじつけ解釈しようぜ

って内容じゃんw

アンチの主張と一緒だよねw

92 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/19(金) 21:37:27.60 ID:+bbQd68w0.net
>>88
えっ、どこが?
数千人居てやってた事例が1つから2つになった程度でしょ?
約束組手でいいなら本部個人も著書でやっとるわ。大半の唐手家がやってた証拠をさっさと出してくださいな(笑)

93 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/19(金) 22:49:53.80 ID:PQNwBG310.net
ttps://twitter.com/dw12191/status/1266267032225378305

どんどんサイタマを通報しよう
あと一息で逮捕できます
(deleted an unsolicited ad)

94 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 00:02:29.50 ID:RqW9Igdy0.net
           ∧ ∧   
          (・∀ ・)  とろこでさぁ、毎日あんな賑わってた武道板のコテ達は
           ノ(  )ヽ どこ行っちまったんだろうな・・・
           <  >  

           ∧ ∧
          (T∀T)   何だか置いてけぼりをくらったような気がするよ。
           ノ(  )ヽ 
           <  >

95 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 01:22:48.43 ID:Owpa9ZidM.net
昔はお前ももうちょいマシだったよな
今は自分で思ってるよりはるかに重症化しててヤバイわ
本気で病院進めるレベル

96 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 01:26:28.19 ID:RqW9Igdy0.net
           ∧ ∧   
          (・∀ ・)  今の俺の方が成長してるぜ!
           ノ(  )ヽ 
           <  >

97 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 01:28:17.63 ID:RqW9Igdy0.net
           ∧ ∧   
          (・∀ ・)  質問あったら答えるよ? なんかない?
           ノ(  )ヽ 
           <  >

98 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 01:45:33.90 ID:2nCGEjRUp.net
>>97
なんで型にこじつけて使えるようにしたいの?
淘汰されれば良くない?

99 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d6a3-ayCS [153.232.71.8]):2020/06/20(土) 02:12:55 ID:RqW9Igdy0.net
>>98
色々と長文を書いては消してをして何とか説明しようと試みたんだが、どうも上手くいかない。

一言でいえば、使えるようにしたい理由は縁があったから。
淘汰を望まない理由はそこまで社会に害を成す存在ではないから(三戦の締めと叩きは除く)

100 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 02:27:12.22 ID:RqW9Igdy0.net
俺はべつに昔の唐手家を貶めたいのではなくて、また型をディスってる訳でもなくて
どうすれば型に価値が与えられるか、何を指針にしてこじつけるかなどを
みんなのを意見を募ってディスカッションしてみたかった。

そのためには、まず型に大した意味がないという事を理解してないと始まらないんだが
俺の予想に反してみんな大した根拠ないけど感情論で型は意味ある使えるを連発しまくる。

自分としてはそこはあまり問題じゃないんだけどなぁ。大した意味ないって認めるのは最初の一歩で
容易に踏みださなきゃいけないレベル。そっから先の話を期待してるんだけど、みんな認めないから
一向に話が進まない。世の中は不思議ですなあ。
使えない現実を否定するよりも、どうすれば使えるようになるかにこだわるべきじゃない?

って思うんだけど、まあ感情的にムキになってる人に何を言っても期待するだけ無駄なのも事実。

101 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 02:28:25.42 ID:RqW9Igdy0.net
つーことで、他に何か質問ない? せっかくだから答えるよ。

102 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 02:54:32.17 ID:RqW9Igdy0.net
ないようなので終わりだな。おやすみ。

103 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 07:04:14.11 ID:vlRctC0l0.net
〉三戦の締めと叩きは除く

ここはワロタwww
確かにめちゃくちゃ体に悪そう。
これ元ネタの白鶴拳は普通にリラックスして
やるんだよな。
多分コピーした奴が、
格闘するんだから気張った方がいいだろうと
単純に思い込んで変えちゃったんだろう。

104 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 08:00:01.36 ID:RqW9Igdy0.net
>>103
もう何度も出した動画だけど、典型的なのがこれな
https://www.youtube.com/watch?v=u9iqsfIbwLQ

この先生が悪いってんじゃなくて、この先生も含めて
こういうマネをさせちゃう締めや叩きという存在が悪い。
空手の型は無駄とは思わんが、唯一これは無駄を通り越して害悪だと思うよ。

あと、グレーゾーンだけど実は上地流の三十六も短期的には問題ないが長期的には害だと思う。
あの型は全体を通して体の右半分を使う挙動に片寄り過ぎてる。毎日の習慣として取り入れた場合
必ず体のバランスが狂う。あの型をやったら、動作を反対にしてもう一回やるとかすれば防げるけどな。

https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1482156376/165

105 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 08:02:40.92 ID:RqW9Igdy0.net
文章抜けてた。

>>100がウソじゃない証拠に俺は何年も前からこのように
型の今後の方向性についてマジメに考えてる。でなきゃこんな長文書かない。
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1482156376/165

唐手にはロクな呼吸法が無いから、三戦の呼吸くらいは残しておけば何かに使えるかもしれない。
だけど締めはダメだ。

106 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 08:28:17.70 ID:2nCGEjRUp.net
>>105
縁があったからね。

では、何に使えるようにしたいの?

107 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d6a3-ayCS [153.232.71.8]):2020/06/20(土) 08:37:13 ID:RqW9Igdy0.net
>>106
組手、あるいは実生活における考え方かな。

108 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ff04-LJ2n [124.84.206.22]):2020/06/20(土) 08:38:29 ID:B98o8tZ20.net
昔、戦で実際に斬り合いをして帰ってきた武士は稽古といえば形稽古
それは殺気を帯びながらのモノだったと思う。
で、柳生新陰流が安全に対人稽古が出来るように・・と袋竹刀という
モノを開発したけど、どうだろう?和気藹々まではいかないけど結構
気を抜くことが許される稽古だったんではないかと勝手に推測してる。

109 :名無しさん@一本勝ち (ササクッテロレ Sp27-R6mA [126.247.193.253]):2020/06/20(土) 08:39:03 ID:2nCGEjRUp.net
>>107
組手って競技ルールでの?

実生活における考え方に活かすためのアイデアや例は何かあるの?

110 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d6a3-ayCS [153.232.71.8]):2020/06/20(土) 08:43:59 ID:RqW9Igdy0.net
>>109
>組手って競技ルールでの?

それは人それぞでしょ。競技ルールの人も居れば道場の組手や
本当に喧嘩で使いたいって人も居るだろうしね。だけどこの日本において
喧嘩する機会なんてそうそう無いんだからそれをメインにすべきではない。
実生活で使えるようにするのが指針としては正しいんじゃないかな。

>実生活における考え方に活かすためのアイデアや例は何かあるの?

ある、つーか今まで書いてきたんだがお前ロクにスレ読んでないだろ?

111 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ff04-LJ2n [124.84.206.22]):2020/06/20(土) 08:44:47 ID:B98o8tZ20.net
組手を否定するわけじゃなく、絶対重要な稽古だけどね
空手の場合は。

112 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 08:46:59.99 ID:2nCGEjRUp.net
>>110
使えるとわかっているものからこじつけるってことかな。
実生活って言葉がぼんやりで何を意図してるのかわかりにくいんだよね。

つまり格闘能力をあげたいってこと?

113 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 08:48:08.42 ID:B98o8tZ20.net
組手を否定するわけじゃなく、絶対重要な稽古だけどね
空手の場合は。

114 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 08:48:34.75 ID:2nCGEjRUp.net
運動の効率を上げるとか、戦略を学べるようにするとか、技練習になるようにできれば満足なの?

型の改変はあり?

115 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ff04-LJ2n [124.84.206.22]):2020/06/20(土) 08:57:23 ID:B98o8tZ20.net
>>114
分かりにくいシステムなのは否定しないけど
全部兼ねてる。

116 :名無しさん@一本勝ち (ササクッテロレ Sp27-R6mA [126.247.193.253]):2020/06/20(土) 09:01:32 ID:2nCGEjRUp.net
>>115
いや、あんたみたいな結局何も言わないくせに私は知ってますみたいなスタンスの奴は大嫌いだからどうでもいいわ。

俺は建設的な
>>1
と話したいだけ

117 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 09:02:53.07 ID:RqW9Igdy0.net
>>112
>使えるとわかっているものからこじつけるってことかな。

使えないものをこじつけてもしょうがないだろ。
じゃあ、使えるものなら何でもこじつけていいかというとそれも違う。

長期的にはこじつるよりも先に確実にやらなきゃいけない事がある。
だけどそんなのは現実的に考えて無理だろうから、短期的に見てとりあえず
何でもこじつける事をすすめてる。それこそ何か他の武術や格闘技を習って
その技術体系ごと丸パクリで型にこじつけるのが一番分かりやすくて早い。

>つまり格闘能力をあげたいってこと?

いや? 格闘能力ならべつに今の空手の道場ならどこ行っても身につくでしょ。

>実生活って言葉がぼんやりで何を意図してるのかわかりにくいんだよね。

だから考え方だよ。何も考えずに日々生活してるんなら別に必要ないけどな。

>型の改変はあり?

あり、つーか、○○のパッサイだとか××のクーシャンクーだとか色んなバージョンあるけど
あれは長い間伝承される過程において自然にちょっとずつ変わった、とかいわれてるけど
俺が調べた限りでの結論は明らかに意図して変えてるからな。じゃなきゃあそこまで変化はしない。
昔の人がやってんだから当然現代の人も型を改変して問題ない。ただし、改変した事実を隠すのはいけない。

118 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 09:08:05.06 ID:RqW9Igdy0.net
>>114
>運動の効率を上げるとか、戦略を学べるようにするとか、技練習になるようにできれば満足なの?

運動の効率は何を目的にしてるかで違ってくるから、一概に現在の各地の道場でやってる運動効率が
良い悪いは計れない。良い悪いの基準や目的がそもそも曖昧(例えば三戦の締め)とかは明らかにダメだけどね。

戦略や技練習はどの道場でも学べるよ。それこそフルコンでも伝統派でもやってるでしょ。

119 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 09:19:23.78 ID:RqW9Igdy0.net
事ほど左様に、私は空手界のことを考え、また建設的な話し合いを進めたいがために
心を鬼にして毎回涙ながらにこう言ってるのだよ。決して煽って楽しいからとかじゃないッス。はい。

           ∧ ∧
          (・∀ ・)  <型に深い意味なんて全然無いし
           ノ(  )ヽ  昔の唐手家達は組手してなくて弱かったんだよ!
           <  >



           ∧ ∧   
         ヽ(・∀ ・)ノ  <バーカバーカwww
         (( ノ(  )ヽ ))  
           <  >

120 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 09:20:18.14 ID:2nCGEjRUp.net
>>117
型から考え方を学べるようにすればいいってことね。

しかし実生活という言葉も考え方という言葉も曖昧すぎないかな。
例えば花の育て方とかダイナミックな書道のやり方みたいのをこじつけてもいいの?そうじゃないでしょ。

それこそ先日の剣術方式みたいに、戦いの理合を込めたいとかそういうことでもないの?

121 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 09:27:01.75 ID:RqW9Igdy0.net
>>120
>例えば花の育て方とかダイナミックな書道のやり方みたいのをこじつけてもいいの?

空手は花を育てるためのものでも字を書くときのものでもないからね。
基本的には戦うための技術なんだから同じカテゴリーからパクってこじつけるのが本道

>それこそ先日の剣術方式みたいに、戦いの理合を込めたいとかそういうことでもないの?

そういう事だから書いたんだよ。ひとつの方法や指針として有力。

122 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 09:39:41.20 ID:2nCGEjRUp.net
>>121
なるほどね。
戦い全般に役立つような考え方を入れたいと。

しかしそれだとある程度動きに制約がある上に、目的も明確でないし、そもそもがパクりだから下位互換にはなりやすいね。

123 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 09:52:37.08 ID:RqW9Igdy0.net
>>120
>型から考え方を学べるようにすればいいってことね。

細かいようだけど、別に必ずしも型から学べるようにする必要もないけどね。
リボルバーの拳銃は構造的にも機能的にも良く出来てるんだけど
じゃあその拳銃から扱う上での理念が読み取れるかといったら、それはちょっと違う。

構造から逆算して、どういう方式で打ち出すのかなという構造的なものは読み取れるけど
構造はあくまで物理的な構造であって銃そのものの理念や思想には及ばない。故に限界がある。

空手も別に型から学ぶ必要はなくて、空手そのものから考え方を学ぶというスタンスでもいいし
むしろ型を占めるリソースが減る分そっちの方がいいんじゃないかとすら思う。

>>122
>しかしそれだとある程度動きに制約がある上に、
>目的も明確でないし、そもそもがパクりだから下位互換にはなりやすいね。

それについては下記参照
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1581337532/338-341

だけどこんなのやる人居ないから、質より量でまず手当たり次第パクってこじつけろと言ってる。

下位互換だろうが何だろうが、まずある程度まとまった形を用意してそこから先は次の世代に渡す。
代々伝える、そうやって人海戦術と時間をかければ100年とか200年後くらいにはある程度洗練されて
いるだろうってのが狙い。本来ならそんな怠惰なマネせず、量より質で上位互換を目指すべきだと思うがな。

124 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d6a3-ayCS [153.232.71.8]):2020/06/20(土) 10:14:27 ID:RqW9Igdy0.net
鳥は羽ばたいて空を飛ぶけど、現在の飛行機はモーターグライダーや
ジェットグライダーのように羽ばたかず滑空して飛ぶ方式が主流。
ラジコンから旅客機に至るまでこの方式が主流。

鳥のように羽ばたく方式はオーニソプターといって、この方式で空を飛ぶ
飛行機の模型は存在する。ただし人間が搭載可能な飛行機は未だ開発できていない。

19世紀ごろまではこの羽ばたいて飛ぶオーニソプターの研究が主流だったんだけど
固定翼機(つまり羽ばたかず翼が固定されてるグライダー方式)の登場により廃れた。

今でもほそぼそ研究は続いてるけど人間搭載の実用化には至っていない。

実用化に至ってないのは、単純に研究する人が少ないからであって
色んな国が膨大な時間と予算をかけて何十年も研究すればオーにソプターを使った
1人乗りや2人乗りの飛行機くらいは作れると思うんだよね。
単純にそんな事に時間や金をかけなくても、もうグライダーがあるんだからいいじゃん
って事が主な理由だけど。

空手の型を実際に使えるようにするってのは、この羽ばたいて飛ぶオーニソプターを
わざわざ実用化しようって行為に似てる。そんなのやらなくてもグライダーに相当する
格闘技がいっぱいあるから、わざわざやる必要はない。開発なんかイチからしなくても
すでに空飛べる飛行機あるじゃん、みたいなね。仮に完成しても制約はかなり多い。

ただし、グライダーには無い利点もあるだろうから、やりたい人はやればいいんじゃないかと思う。

125 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 10:21:05.13 ID:RqW9Igdy0.net
結局、考え方の話になるなら、船越義珍があらかじめ逃げ道を確認しておくのが空手
みたいなことを言った話があるけど、当たらずとも遠からじで間違ってはいない。

銃と闘ったら勝てますか?って弟子の問いに「銃の方が強いに決まってるだろ」って
答えた逸話も含めて、俺は義珍は結構評価してる。たとえ殴り合いが弱くても
凡人ならこの時代までここまで名前は残らないから、やっぱり一角の人だったんじゃないかな。

126 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 10:55:31.74 ID:lnz9Iu570.net
競技と道場を離れて数年。自分の中で型の意味がすっかり変わってきた。
道場での練習は競技用のもので、型は独習用のもの。型だけが伝承されて
用法は誰に聞いても答えがない。
使い方は人によってそれぞれで、教育できない。ならば自分ならどう使うか
を考えていくしか道はない。他人の使い方、過去の人の使い方は関係ない。
それぞれの人が使い方を考えるものだから、用法は記録を残しても意味がない。
それはその人の用法で、別の人は別の使い方をする。伝えることができるのは
型のみで、使い方は各自が考える。型というのもの性質がそうなのであって、
今後も変わることはないだろう。

127 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 11:00:33.29 ID:RqW9Igdy0.net
>>126
>使い方は人によってそれぞれで、教育できない。

んなアホな(笑) それが本当なら人類は今でも石器時代のままだよ

128 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 11:24:34.99 ID:2nCGEjRUp.net
基本的にMMAのシャドーが優秀

・制約が少なく
・情報量が多い

ただし
・定型化してない
・服を着てない
・禁止技が多い
という欠点がある


そこで下記をベースに定型化したシャドー風に作り上げれば、下位互換にならないんじゃないかな

目付き・金的・噛みつき・首折り・頭突き・指折り・耳むしり・髪掴み・喉輪・垂直肘・膝への蹴り抜き・衣服を使ったコントロール

129 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 11:27:20.95 ID:RqW9Igdy0.net
ただまあ、だったら最初からMMAをやればいいじゃん?って思うけどね

130 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 11:39:10.37 ID:N2OKA0SXp.net
シャドーと型稽古はそもそも目的が違うんじゃないかとは思うけど
実戦で使うことを考えて型稽古してるならもっと型の改良や創作には積極的になってもおかしくはないよね

131 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 11:47:07.27 ID:2nCGEjRUp.net
>>129
いやいや、だからMMAには無いものをベースにしましょうという一つの提案だよ。
MMA的動きに目突き金的頭突きの上乗せは強いし独自性があるでしょう。
頭突きは知らないけど、目突き金的は琉球の武にあったものでしょ。

132 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 11:47:43.17 ID:2nCGEjRUp.net
>>130
じゃあ型稽古の目的ってなんですか?
はっきり言えますか?

133 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 11:52:10.15 ID:RqW9Igdy0.net
>>131
ああ、そういう意味か。ごめんな。読み間違えてたわ。

とりあえず質より量方式でそうやって作っていくのは良いことだと思うよ。
シルエットクイズなんかよりかはマシだと思う。

134 :名無しさん@一本勝ち (ササクッテロレ Sp27-R6mA [126.247.193.253]):2020/06/20(土) 12:05:45 ID:2nCGEjRUp.net
オニソプターでいいっていうなら下位互換から抜けようがないし、下の世代に任せても淘汰されるか使えない伝言ゲームが続くだけでしょ。

それってニッチなオタク趣味にならざるを得ないよ。

自分のやりたいことを表現できればOKというアーティストでいいならそれもいいかもしれんけど、実用ではないわな。

だって二番煎じな上に目的も専門性も無く、動きに制約があるんだから。

それよりは空手の技を用いて、戦術的にも伝える力としてもMMAの上位互換を目指せる考え方の方が良くない?

135 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d6a3-ayCS [153.232.71.8]):2020/06/20(土) 12:20:48 ID:RqW9Igdy0.net
>>134
それはオニソプターとグライダーに限った話で基本的に型とは別物。
状況を説明する上で出した例え話を性能に結び付けて下位だ上位だで語るのは頭悪いとしか思えませんな

136 :名無しさん@一本勝ち (ササクッテロレ Sp27-R6mA [126.247.193.253]):2020/06/20(土) 12:23:23 ID:2nCGEjRUp.net
>>135
ん?
型は性能的にシャドーの下位互換ではないと言いたいの?
定型化してるところだけでしょ。

シャドーを定型化させちゃったら型が勝ってるところなくない?

137 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d6a3-ayCS [153.232.71.8]):2020/06/20(土) 12:24:11 ID:RqW9Igdy0.net
それと、空手をいくら進化させたところでMMAの上位互換を目指せると思ってる時点で筋違い。
そもそもカレーとラーメンのようなもので、どっちが上とか以前の問題になる。

MMAと対比できるのは、日拳か、あとは空手でも禅道会くらいじゃね?

138 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 12:26:17.72 ID:RqW9Igdy0.net
>>136
>型は性能的にシャドーの下位互換ではないと言いたいの?

下位上位ではなく目的が大して無い

>シャドーを定型化させちゃったら型が勝ってるところなくない?

何を言ってるのか分かりませんが、シャドーと比べるつもりもないし
そもそもシャドーに負けても別にどうでおみいし、興味ないっすな。

139 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 12:37:57.73 ID:RqW9Igdy0.net
それより古流首里手名乗ってたヤツどこいったの?

松村の時代に捕り手が大流行しただとかいう面白話の根拠を聞きたかったんだけど(笑)

140 :名無しさん@一本勝ち (ササクッテロレ Sp27-R6mA [126.247.193.253]):2020/06/20(土) 12:39:29 ID:2nCGEjRUp.net
>>138
あれ、ついに現実から目を背けた?
所詮型オタだね

141 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d6a3-ayCS [153.232.71.8]):2020/06/20(土) 12:53:31 ID:RqW9Igdy0.net
>>140
現実に目を背けたというよりかは、貴方に価値を感じないだけ。
価値を感じると思った相手ならレスするし相手もするよ。

142 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 12:56:45.82 ID:Wp+7sPTk0.net
>>141
その価値って正しいか正しくないかではなくて

自分の趣味に合ってて、マウンティングして楽しめるかそれができないか

だよね

自分が論破されちゃう相手には価値感じないよね笑

143 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 12:57:48.14 ID:RqW9Igdy0.net
>>142
何を言ってるのかよく分からないが、貴方がそう思うのならそれでいいんじゃない?

144 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 12:59:08.77 ID:RqW9Igdy0.net
>>130
>シャドーと型稽古はそもそも目的が違うんじゃないかとは思うけど

本来であれば、シルエットクイズなんかじゃなく、その型の目的を定めるのが第一歩。
型の目的というのは型の思想と言い換えてもいい。

例えばさ、簡単な実験として、自分の左腕を使って、いくらフック気味にパンチを繰り出しても
自分の右肩よりさらに先の範囲の空いてには届かないんだよね。人間の体の構造上それは不可能。
めっちゃくちゃ柔軟性が高い肩を持っていたとしても、その場でフックをした場合右肩から拳2つ分
先を突けるかどうかが関の山。
その場において自身の右肩周囲の領域に攻防を繰り出したいのなら、必然右腕か右足に限定される。

もし自分が相手のこの位置にポジショニングを置ければ、警戒すべきは相手の右手右足に限定される。
両手両足を使える人間のポテンシャルを一方的に半分に減らせるんだから、これほどのお得な事はない。
ただし、デメリットとして、人間の体は体表面の特に正中線上に存在するので、このポジションからでは
相手と正面同士向き合った状態よりも狙える急所の部位は制限される。モノゴトには良い面悪い面あるという良い例。

もし、思想として自分の命を極力優先するなら敵の射程外に出るこの外側にポジションを取るのが基本になるし
逆に思想として相手への制圧を極力優先するのなら敵の急所をより多く狙える内側のポジションが基本になる。

が、思想とか理念とかそういう難しくて面倒なことはどうでもいい、オナニーしたい!ってだけの型オタは
型の動作だけを見てうんうんと何日も考え込み「解けた!この動作にはこういう意味が込められてたんだ!」
とかいう妄想を炸裂させてこじつけるw

145 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 12:59:32.94 ID:RqW9Igdy0.net
まあ、それはそれで別に個人のオナニーなんで別にいいんだけど、問題は行き当たりばったりでこじつけた解釈だから
先であげた理念なんかハナっからなく、故に内側にポジショニングする場合もあれば外側に取る場合もある。
当たり前だよね、その場で思いついた攻防を当てはめてるだけなんだからw

ポジショニングの話だけじゃないよ?
足技は不安定になるから使わない、いやさ足は手よりリーチも長いし力も強いから積極的に使う
そういう相反した武術としての思想や理念もオナニーを優先する型オタ前では無関係なんだから
シルエットクイズで足技使ったり使わなかったりする分解が節操なく出来上がるw

一撃必倒と連撃必倒、これらは相反する思想だし両極端に在するものだけど、当然どちらかを選べば
分解もそれに基づくものになる。しかしその場しのぎのオナニーによるシルエットクイズならば
そんなのどうでもよくて、シルエットに合致する自身の解釈を優先しちゃうから一撃も連撃もごちゃごちゃw

何が言いたいかというとね、型には目的が無いんだよ。
で、本来ならその目的を定めることこそが第一歩なんだけど、問題はそんな面倒で大変な作業よりも
オナニー(シルエットクイズ)大好き、型には無限の使い方があるから解釈も無限w という輩が多い。

俺はこういう輩が多いのは、空手界にとってあまりよろしく無いんじゃないかな〜と思うのよ。
まあ、じゃあだからといって減ったから良くなるとも限らんし、そもそも俺だって 良ろしくない存在だろうけどな。

146 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 13:12:22.07 ID:2nCGEjRUp.net
>>145
都合が悪くなる(論破される)と長文で違う話をして、レスを流そうとするよね笑

147 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d6a3-ayCS [153.232.71.8]):2020/06/20(土) 13:15:32 ID:RqW9Igdy0.net
>>146
貴方に価値があるなら、私も貴方に対して長文を使いますよ。

148 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d6a3-ayCS [153.232.71.8]):2020/06/20(土) 13:15:56 ID:RqW9Igdy0.net
>>144
>ただし、デメリットとして、人間の体は体表面の特に正中線上に存在するので、このポジションからでは
>相手と正面同士向き合った状態よりも狙える急所の部位は制限される。モノゴトには良い面悪い面あるという良い例

俺は空手の打撃が本当に一撃必殺ならわざわざ正面に入らなくてもそれが可能なのだから
側面にポジショニングするのが本来の在り方だと思う。昨今のセミナーやってる先生の分解とか見ると
内も外もグチャグチャだけどね。多分そうした根本的なことを大して考えてないんだろう。

別にポジションに限った話ではなくて、結局技術に統合性が取れてるか法則性があるかって事が目安になる。
前のスレで原理原則の話をした人が居たけど、あれは的を射てる。

敵の突きを食らっても耐えられる技術、威力を少なくさせる技術、ダメージを感じさせない呼吸や意識や筋肉の使い方
それはそれで素晴らしい技術だし考えた人も色々な試行錯誤や努力が背景にあったんだろう。
だけど、素手での殴りあい「のみ」に限定するならそれもいいけど、もし相手が武器を持ってたら?

鈍器で殴られても平気な人間はいないし、刃物で刺されても耐えられる技術なんて都合の良いものもない。
出血多量で氏ぬか戦闘不能になるのは時間の問題だよな。
だったら、打撃に耐えられる技術ってのは興味をそそるし知りたい習得したいってなるのもある意味人情だが
武術とするなら、打撃だろうと武器だろうと矛先を逸らし自身に到達させない技術こそが「原理原則」となる。

149 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 13:24:29.65 ID:RqW9Igdy0.net
が、私が見てきたところ、この原理原則の重要性「すら」理解せず
型にとりあえず意味をこじつければいいんだろ?という輩が多すぎる。

ただでさへ数が少ない話が少しは分かる肯定派でさへもそんなアリサマなんだから
そんな一握りの人たちにいきなり理想を押し付けても無理。

故に、とりあえずシルエットクイズ以外なら何でもいいよ、やらないよりマシ
と言うことにしてる。本来であるなら、全ての肯定派に対して、シルエットクイズよりも先に
まず思想や原理原則を作る重要性を説きたい・・・・んだけど、いくら俺がそういう小難しい事を言っても
まあ理解してくれる人少ないよね。だってこのスレでワルモノだもん。場違いもはなはだしい限りは自覚してる。

何が言いたいかというと、よくよく考えれば大して言いたいことは無いんだよな。
ほっといても空手は存続するし、存続するということはスピードの度合いはさておき進化する訳だし。

だから、俺が書きたいことは10分の1も書けてないけど、さわり程度は>>2や過去スレで書いてきたから
まあもう別にどうでもいっかという話。それを悟った故の最後の質問受付けだったけど、それも大した人材
引っかからなかったみたいだし、まあありきたりな結末で終わるってのもそれはそれで道理だよなと思う始末。

150 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 13:39:51.44 ID:RqW9Igdy0.net
と、何やら大仰にエラそうに書いてる俺だけど。

それを思ったり考えたり出来るようになったのは、10年とか15年前にこの板に沢山いた
色々なコテさんたちのおかげだったりするんだよね。そういう人たちと交流したおかげで
今こうあれると思うと、ありがたいような情けないような申し訳ないような、とにかく感慨深い。

コテで思い出した、型肯定派の人でも居たよ、俺が率直に型の欠点や問題点を露骨に指摘したら
別段怒るでもなく誤魔化すでもなく、開口一番率直に言ってその通りですと認めた空手のコテさんが居た。
これには逆に頭が下がったね、だってその人沖縄の人だし、俺よりもずっと沖縄唐手について学んだり接したり
してきた人だから。もちろん言いたいこともあったろうけど、でも何より現実を認めて素直に同意したのに驚いた。

自分が逆の立場だったら、多分うだうだ言い訳してできなかったろうなって思うわ。
そういう取立て目立ったコテじゃないにも関わらず気骨のあるってのが昔の武板にはごろごろ居た。
思い出はつきないね。

151 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d6a3-ayCS [153.232.71.8]):2020/06/20(土) 13:47:14 ID:RqW9Igdy0.net
昔はあっちこっちの板で色々な話題で盛り上がったり罵倒しああったり笑わせあったりしたけど
今は空手で機能してるのはこのスレくらいじゃね?

体感だけど利用者も全盛期に比べて5分の1くらいに減ってるだろ。
多分今後増えていくことはおそらくもう無い。だから勢いある時代に
あるいは人材の豊富なときに少なからず交流出来て良かった。
まあ当時も今も嫌われ者だったけどな。ただ目をかけてくれた人は居た。

つーことで次スレは誰か立ててね。俺はもう区切りがついたからいいや。
他に、何か質問ある人居る? 14時まではヒマだから何でも書くよ。

152 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d6a3-ayCS [153.232.71.8]):2020/06/20(土) 14:03:20 ID:RqW9Igdy0.net
質問無いようなので終わりだな。最低限だけど必要なこと書けたしいいか。
大して伝わらなかったと思うけど、まあ書かないよりかはなんぼもマシでしょ。
           ∧ ∧
          (`▽´) じゃあね、バイバイ
           ノ(  )ヽ
           <  >

153 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 14:41:09.53 ID:2nCGEjRUp.net
>>137
論点をずらし

154 :名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM67-wtaz [36.11.225.139]):2020/06/20(土) 16:34:11 ID:Xy2kSi1JM.net
普段から嘘ばっかり書いてる奴の意見なんぞ誰が同意するかってーの
自業自得だろうに本当のバカ(笑)

155 :名無しさん@一本勝ち (ササクッテロレ Sp27-R6mA [126.247.193.253]):2020/06/20(土) 16:45:34 ID:2nCGEjRUp.net
>>154
批判だけの無能

156 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d65a-dBxY [153.131.163.166]):2020/06/20(土) 16:49:32 ID:vlRctC0l0.net
>>125
俺も船越は凄いと思うよ。
空手が寸止め化したのは
船越があんまり強くなかったせいだが、
結果的には正解だった
船越を沖縄空手家が弱いとかディスってたのは
沖縄空手家の嫉妬。
心が狭くて他人の悪口を言うのが好きな奴ばかりだからね。
つか沖縄空手の当時の低い水準で
言うほど弱かったか?とすら思うよ。
本土の学生とガチスパーして勝てる奴は
船越ならずとも誰もいないだろ。

157 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d65a-dBxY [153.131.163.166]):2020/06/20(土) 16:54:36 ID:vlRctC0l0.net
船越がセレクトされたのは
多分人間性が一番まともで
トラブルなく対人交流できたからだろうね。
沖縄空手家は小学生みたいな
お山の大将がデフォだから。

158 :名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM67-wtaz [36.11.225.139]):2020/06/20(土) 17:13:47 ID:Xy2kSi1JM.net
>>155
お前さんに言ってるんじゃない
長文中身スカスカ野郎にだ

159 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2743-Nb8U [222.0.166.62]):2020/06/20(土) 18:34:47 ID:/cq7p9wY0.net
>>156
〉船越を沖縄空手家が弱いとかディスってたのは
沖縄空手家の嫉妬。

良く言ってることも不明だけど
船越ってそもそも沖縄空手家
話が絡みすぎてイミフ

160 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 18:42:27.98 ID:B98o8tZ20.net
唐手の唐を空と置き換えて空手とした船越翁のネーミングセンスがね・・
元のままだったら画数的にここまでヒットしたかは分からない。

161 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 23:18:57.65 ID:Z3F6YbP/d.net
YouTubeで格闘家の矢地さんが躰道を習う。
https://youtu.be/Xtx_yrkXbhk

この動画では2つ良いことがある。

1つは身体を上手いこと使う場合手足を身体の中心に寄せる、すなわち重心の揃えがあると転体がスムーズ。
他の空手や剣術に通ずる話だ。

2つ目は矢地さんの発言。
海老蹴りのようなきちんとした蹴りの型を学ぶことで身体の使い方が学べるということ。
型の練習に通ずる。
日常と違う難しい動作を学ぶことで身体を細部まで使えるよう練習するのは大事なことだ。

アンチには悪いが現役の格闘技の選手の矢地さんが武術の動作がとても役立つし学ぶのを勧める時点で型は役立つのは間違いない。

162 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 23:27:57.77 ID:/S0QuNhj0.net
>>161
広告料稼ぎのためのコラボ動画です。
あくまで動画ための格闘ネタの一つです。
コラボ相手を下げるわけないでしょ。

それにこのスレで言う型はナイファンチとかパッサイとかそういうものなので、動画のものとはそもそも無関係です。

163 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 23:30:54.70 ID:B98o8tZ20.net
前のジークンドーとかあんまり知られてない武道を
習いに行くのは面白いと思った。

164 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/20(土) 23:52:08.98 ID:Z3F6YbP/d.net
>>162
躰道は型あるの知らんのかな?
空手の玄制流が元であり、身体開発や操作の向上を目的とするのは蹴りの動作だろうと型の練習も同じ目的である。

無関係とか素人が知ったかぶりすんなよww

165 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/21(日) 00:02:44.57 ID:sTd1npov0.net
>>164
いや、ここ空手の型スレなんだが、何言ってんだ?

んで、躰道にクーシャンクーか五十四歩かあるわけ?

166 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/21(日) 00:41:37.12 ID:O5NvSYfe0.net
興味があるのは現存する型とその用法のみである。そして用法は自分で
考えるものである。道場の先生に尋ねてもそこで得られる回答は一例で
しかないからである。型はそういう性質のものである。「なぜそうなんだ」
ではなく「そういうもの」なのである。

167 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/21(日) 00:44:31.45 ID:jRsN06+Ca.net
>>162
ここここがおかしいからこの発言は信用できないと言わないと
単に都合が悪い発言は本音ではないとだだこねてるようにしか見えない

168 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/21(日) 00:53:32.16 ID:Y0RtSMOa0.net
>>166
つまり自分で思いついただけってことだね
なぜか型全てを理解した体で考えてるのが面白いね
百歩譲って空手の型はでしょ

169 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/21(日) 00:56:54.19 ID:jRsN06+Ca.net
剣術の型みたいに語弊があるけどコンビネーションを体に叩きつけるための型なら存在意義わかりやすいけど
空手の一人型はそのままでは使えないらしいし組手の強さとはリンクしてないらしいし
門外漢にはよくわからん世界だわ

170 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/21(日) 01:01:07.72 ID:0/PCe2BAp.net
>>169
つまりオタクのオナニー道具っていうのがコンセンサスだよ

171 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/21(日) 02:16:21.04 ID:XiLn5NsX0.net
剣術の型はコンビネーションを体に叩きつけるための型ではないけどな
そこまで誤解ばかりだと、そりゃ理解も出来ないわ

理解が出来ないから馬鹿にしてお終いというのならそいつが馬鹿なだけだしw

172 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/21(日) 02:16:21.06 ID:XiLn5NsX0.net
剣術の型はコンビネーションを体に叩きつけるための型ではないけどな
そこまで誤解ばかりだと、そりゃ理解も出来ないわ

理解が出来ないから馬鹿にしてお終いというのならそいつが馬鹿なだけだしw

173 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d2e4-IXeA [59.157.98.88]):2020/06/21(日) 05:54:57 ID:DJ8Xw4YZ0.net
学生の頃の体育の授業で凄い気になったことがあっていつも考えていたんだけど
バスケの授業なんかが顕著で運動神経の良い奴と運動神経の悪い奴の体の動かし方が全然違うこと
運動神経の悪い奴もそりゃ反復練習を繰り返せばバスケの試合ができるような動きはできるようになるが
この運動神経の良い奴の体の動かし方は反復練習では身に付かない
では運動神経の悪い奴がこの運動神経の良い奴みたいな体の動かし方を身につけるにはどうしたら良いか?

174 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/21(日) 06:03:10.31 ID:DJ8Xw4YZ0.net
自分なんかは小学生の頃から人の動きを正確に模写して再現することは得意だったので
この差には本当に不思議で仕方なかったが
恐らく運動神経の悪い奴はビデオ撮影して自分の動きを見せても
細部まで動きを説明してもできるようになるには難しいだろう
でも同じ人間なんでそれができないはずがない

格闘技なんかは単純に相手をぶっ倒せばいいわけだから
そんなまどろっこしいことは考えずにフィジカル鍛えてパワーとスピードでねじ伏せればいい
これも一つの正解であり西洋的な考えでもあるよね
でも東洋の昔の暇人はそうは考えなかったんじゃないのかな?
とても好意的に考察してみたけどw

175 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/21(日) 07:23:00.79 ID:orPN+ge10.net
フィジカルを鍛えるのは必須であって、これを否定するのは完全に間違っている

よく「力ではない」と言うが、それは力むなって事であって筋力が必要ないと言う意味ではない。

筋力がない奴が都合よく筋力が無くても良いのだと勝手に解釈しただけで完全に間違っている

そもそもまともに動けないのは技術もあるかもしれながい、筋力が足りないことが原因であることが多い。
ここを見落としている奴が多すぎる気がするね。

176 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ff04-LJ2n [124.84.206.22]):2020/06/21(日) 07:33:57 ID:2PokGYkb0.net
形を守る
形を破る
形を離れる

この辺が実感出来てない状態だと理解不能だと
思う。

177 :名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM67-kvWV [36.11.228.177]):2020/06/21(日) 07:39:12 ID:VntwBQ21M.net
>>175
筋肉を否定してる流れになってないと思うが

>>176
どんな芸事も同じだよね
守破離

178 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d245-Xr40 [123.1.3.71 [上級国民]]):2020/06/21(日) 07:48:07 ID:orPN+ge10.net
>>176
漠然としすぎていてい意味不明

179 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/21(日) 07:59:39.38 ID:YtdPJDw/M.net
>>178
全然漠然としてないが
守破離を知らない?

180 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/21(日) 08:31:47.28 ID:orPN+ge10.net
>>179
だから、どんな目的か全く書いてないから漠然としていると言っているんだよ。

守破離位知ってるわアホ

181 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/21(日) 10:49:41.63 ID:sT4UYDth0.net
結局戦略なんですよね
ただ格闘技は勝たないとつまらないがこれも戦略
鍛え方能力別ありますよね
https://i.imgur.com/xtgVbss.jpg
https://i.imgur.com/YHacCMZ.jpg
https://i.imgur.com/p1TcrHp.jpg
https://i.imgur.com/GEbI1BT.jpg
https://i.imgur.com/HAcRZbr.jpg

182 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/21(日) 11:09:41.57 ID:DJ8Xw4YZ0.net
>>176
言いたいことはわかる

183 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/21(日) 12:29:30.58 ID:JJgf/tnzd.net
>>165
そもそもこのスレの型は空手と言いながら、中国武術の套路など1人で練習するものも役立たないと言われてる。
躰道の1人でやる型(法形)も変わらん。

ナイファンチやクーサンクーが中国武術の套路や躰道の法形、古式ムエタイの型とか違う点は何かあるの?

184 :名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sacf-f3e5 [182.251.249.39]):2020/06/21(日) 12:43:41 ID:Wd/yOV8Ba.net
>>183
そもそも論で言うなら、他流の型やらが役に立とうが、空手の型が役に立つかどうかは関係ないんだよな

逆にどこが同じ点なんだろ

185 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/21(日) 13:01:50.81 ID:5FwupA3Ka.net
>>172
へー剣術の攻防も空手の型みたいにそのままでは使えないのか
何のためにやってるの?

186 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW bfb8-R6mA [60.149.37.143]):2020/06/21(日) 13:14:59 ID:sTd1npov0.net
>>185
実際には軽い運動にしかならないが、そこに妄想で付加価値をつけることで気持ち良さを高めるんですよ

187 :名無しさん@一本勝ち (スププ Sd72-QWcB [49.98.65.41]):2020/06/21(日) 13:24:27 ID:JJgf/tnzd.net
>>184
>>161を読めば?

188 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/21(日) 13:28:26.16 ID:5FwupA3Ka.net
>>186
戦国時代に生まれて実際に斬り合いも経験してる柳生宗矩は
型で流派の動きを体に染み付かせるのが大切だと言ってるよ
柳生新陰流だと竹刀使った試合形式の稽古もあったけど
それも型が体に身に付く前の初心者にやらせるのは弊害があるとも言ってる

189 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/21(日) 14:05:08.16 ID:Wd/yOV8Ba.net
>>187
読んだ上でだけど
161が通ずる話とか言って無理矢理こじつけただけの駄文だけどどうしたのかな

190 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/21(日) 14:34:04.80 ID:sTd1npov0.net
>>189
ここはそういう頭の悪い人がオナニーしにくるところだよ

191 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/21(日) 15:20:19.79 ID:JJgf/tnzd.net
>>189
矢地さんのようにMMAのファイターで、型練習しなくても型の練習をしている躰道の凄さや付帯する練習内容の高さは理解できる。
こじつけにしか感じないというのは君の素人レベルの経験と知識の浅さを露呈してる。

192 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/21(日) 16:05:23.24 ID:d3H9m3mha.net
>>191
空手じゃない流派のね、
虎の威を借る狐はダサいよ

193 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/21(日) 17:00:29.55 ID:orPN+ge10.net
>>191
何がどう凄いのかよく分からないね。
どちらにせよ、名前を出して相手を批評をするときは褒めるものなんだよ。
これ、大人の常識なw

いちいち真に受けるのはガキの証拠
社会勉強が足りない。

194 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/21(日) 17:02:00.92 ID:n5O0cyDzM.net
たかだか一稽古法がなんでこんな存在感あるんだろ
アンチもオタも型好きすぎだろ
自分的には型稽古は軽視してるけど熱心に型やる人を否定するつもりは無い派

195 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/21(日) 17:45:03.79 ID:orPN+ge10.net
>>194
1でも書いてあるように型の試合の為に頑張ったり、健康の為にやるのは大いに結構なんだよね。
そこは、誰も否定していない。

型をやれば相手が武器ありでも勝てるようになるとか言い出すから荒れるんだよ。

196 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/21(日) 19:16:08.49 ID:n5O0cyDzM.net
武器ありで勝てる?
だれがそんな事言ってんだよ
妄想も程々にな

197 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/21(日) 19:30:53.09 ID:orPN+ge10.net
>>196
お前新参か?

198 :名無しさん@一本勝ち (ササクッテロル Sp27-TB6P [126.233.238.60]):2020/06/21(日) 21:20:19 ID:U31xt/Zsp.net
対武器
対多数
真剣勝負のプレッシャー
そういった状況に打ち勝つために型が要るって話は良く本に書いてあるね

199 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/21(日) 21:38:21.65 ID:sTd1npov0.net
本なんて今日日誰でも出せるから権威性・信用性無し
内容やその論理を精査しようね

型に武術をつなげて語られてるのはまず誇大広告だわな

200 :名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM67-wtaz [36.11.229.81]):2020/06/22(月) 00:58:47 ID:qa3TQKfTM.net
だからこのスレのどこに型やったら武器相手に勝てるなんて言ってる奴が居るのって聞いてんだよ
居ねーだろバカ

201 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d66c-pXoz [153.240.148.8]):2020/06/22(月) 01:57:45 ID:0c6HjxtD0.net
型はただ数多く覚えれば良いというものではないというのはよく分かる。
技の確認の他に鍛錬的要素、体操的要素、儀式的要素、舞踊的要素などが
含まれるが、複雑かつ高度とされる型になるほど舞踊的要素の比重が高まる
傾向にある。そうなればなるほど型は「高度」であるのに実用的なものから
遠ざかるようになるのではないか。松濤館系では鉄騎初段、平安初段と二段、
剛柔系では三戦と(撃砕を飛ばして)十三手がかなり興味深い。

202 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/22(月) 20:45:01.17 ID:ctRsmZlM0.net
>>200
いくらでもいるよ。1から全部読んでみろよ

203 :名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM91-f3HG [36.11.228.130]):2020/06/24(水) 01:47:38 ID:nwC6sGbNM.net
キショ

204 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 8b6c-tBEm [153.240.148.8]):2020/06/24(水) 19:15:18 ID:iqDGUE8Z0.net
今時、「きしょ」なんて言葉使うのか。
「ちょべりぐ」とかも使ってるの?

205 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/25(木) 07:32:30.30 ID:tgCYoJbYF.net
ちょべりば!

206 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/26(金) 00:40:17.91 ID:bXY/eugsK.net
スレを立てました。
http://n2ch.net/q/-/?q=%82%BF%82%A9%82%E2&b=budou&guid=ON

狭い世界にいず、勉強してね。

207 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2344-gdfu [27.138.252.50]):2020/06/26(金) 13:37:57 ID:tvofEu900.net
たいどうは玄制流がベースで共通する技法が多い。
MMAファイターがタイドウを評価したから必死で空手と切り離したがるの、無理やりすぎる。

まあ、そもそもMMAファイターが評価したかどうか、で空手の価値の有無を決めるのが滑稽だが。

208 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/26(金) 13:47:38.52 ID:96jW/RsP0.net
オリンピックも空手の型は競技から外してほしい。
判定が曖昧すぎる

209 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/26(金) 13:50:43.61 ID:tvofEu900.net
オリンピックの形はフィギュアスケートみたいなもんだ

210 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/26(金) 13:52:15.31 ID:bbVcoEa3d.net
>>208
中国のウーシュウみたいに創作の型とか入れた方がいいよな

211 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/26(金) 22:00:47.25 ID:+hJ09O/20.net
>>209
フィギュアの方がマシ。
やることが決まってるからね。

全く違う型をやらせて優劣を決めるのは明らかにおかしいわ

もうさ、試合の型は10個くらいに限定した方がいい。

そして決勝の型は○○、予選の型は○○って指定して
同じ型を打てばいいんだよ。

212 :名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp11-5W0S [126.33.88.157]):2020/06/27(土) 01:06:47 ID:ZLHmqxX1p.net
顔芸と気合と衣装みたいな空手着が滑稽過ぎるわ
ま、空手は東京五輪だけのご祝儀採用だからね
空手って競技としてはまるで評価されてないのよ
そもそも空手の目的が不明瞭だからね

てかタイドウはスレチ、ここ空手の型スレだぞ

213 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/27(土) 15:36:08.34 ID:ZpYfVfh10.net
>>211
フィギュアの方が違いがあるでしょ
まあポイント明確にしろと言うながれから演技の流れが似て来るようになったけど

空手みたいに同じ型やらせる方が意味わからん

ていうか、格闘技の競技のはずなのになんでフィギュアみたいな採点種目を一緒にやるの?というのが一般人の見方やね

214 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/27(土) 15:44:04.39 ID:ZpYfVfh10.net
しかし、中国拳法とか空手とか中段突きを割と重視しているというか重厚な中段突きとか
スンケイとか“浸透する突き”みたいなのがいかにも武術的にみえるんだけと

素手で顔面パンチあり、のルールで試合やると結局そんなもん無視して顔面のブン殴り合いになるんだよね
何年もかけて練り上げて来た突きとか顔面パンチの前にはなんの意味もありませんでしたー!ていう

215 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/27(土) 16:02:35.89 ID:d7/8kiPe0.net
>>214
>素手で顔面パンチあり、のルールで試合やると結局そんなもん無視して顔面のブン殴り合いになるんだよね
>何年もかけて練り上げて来た突きとか顔面パンチの前にはなんの意味もありませんでしたー!ていう

そんなもん無視して顔面のブン殴り合いになる人間が未熟なだけでは?

216 :名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp11-fven [126.193.70.27]):2020/06/27(土) 16:27:22 ID:uaINN+zjp.net
MMAの試合含めて出してるパンチの8割以上ぐらいは顔面パンチですがね
グローブ薄くなるほどその傾向強い

217 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/27(土) 16:41:28.31 ID:uaINN+zjp.net
山城さんとかウシロさんと秘伝系の人達がドンッてボディーついて
やられた実験台の人がうほーとか言って吹っ飛ぶような動画よく見るけど
そんなボディへのパンチで決着がつく格闘技の試合なんて完全にゼロとは言わないけど殆どないですね
ワンパンKOは大体顔面、アゴに刺さってノックアウトかダウンしてそのままグランド、パウンドでストップみたいな

218 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 2345-2xHL [123.1.3.71 [上級国民]]):2020/06/27(土) 19:04:53 ID:CeSlL6Yx0.net
>>215
顔面を狙うのは当然の結果
動物が首を狙うのと同じ

小難しい理論を振りかざしている俺はエライ!
も良いけど、結果を出してから言ってよねw

219 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 2345-2xHL [123.1.3.71 [上級国民]]):2020/06/27(土) 19:08:02 ID:CeSlL6Yx0.net
>>217
秘伝系の奴からが極真の試合に出てボディでKO量産したら
俺も信じるけど、そんな奴一人もいないからなw

220 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/27(土) 20:14:03.87 ID:LTGmO6IKa.net
>>218
首狙うのなんてせいぜいネコ科くらいだぞバカw
殆どの動物は噛める場所から適当に牙当てるだけ。
柔らかくて食べやすい睾丸や肛門等から齧ることはよくあるが。
人間でも頭に血が上ったら何するかは個人差がある。顔を殴られたら反射で殴り返すことはあるが
状況や個人によってやることはかなり変わってくる。
このおバカさんみたいに自分だけは賢いと思ってる低学歴が最も悲惨だな。頭に突き刺さってるブーメラン抜けるか?w

221 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2345-/edV [123.1.3.71]):2020/06/27(土) 21:12:36 ID:CeSlL6Yx0.net
>>220
論点ずらしご苦労さんw

222 :名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp11-fy2O [126.35.3.144]):2020/06/28(日) 14:33:41 ID:TfmpsYnap.net
フィギュアスケートの場合は素人が見ても回転の多い少ないや着地が成功してるかどうかくらいは分かるけど
空手の型は同じ型でも流派によってポイントが異なるし門外漢にも通じるスポーツとしての普遍性があるのかなとは思う
上手い人はキレが違うってくらいなら何となく分かるけど

223 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/28(日) 21:54:58.43 ID:eYfv6vHk0.net
まさに門外漢の感想だな。

224 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/28(日) 23:19:19.04 ID:xHmQplna0.net
そんなもの一般人の前でやろうとするな、ってことだな。
仲間内だけでやってればいいのに。

225 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 8b6c-tBEm [153.240.148.8]):2020/06/29(月) 05:57:18 ID:prOFnJVu0.net
実際には空手の先生の中にも型など意味はないと発言する人が多数いるのが現状。
組手も型も競技としてやるなら、競技人生が終われば空手も終わってしまう。
せいぜい指導者になるぐらいしかなくなる。しかし別の考え方をするなら、
型は一生続けられるものとして自分の中に所持することができる。
型競技に出られなければ意味がないならそのまま意味はない。それこそ舞踊と
しても体操としても良く、自由な練習をして良いものと考えれば競技引退後も
続けられる。
型そのものを競技用でないものに調整する必要は出てくると思われるが。
型は本来組手に直接役立てるものでも、他人に比べて強くなる目的でもなく、
他人の評価を得るためでもなく、技と順番を一通り習った後は自分の技の確認の
ためのもの。

226 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/29(月) 07:51:15.92 ID:o+hWcytlF.net
>>225
中先生の前で是非それを話してあげてください

227 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/29(月) 09:57:59.93 ID:sBig2xVj0.net
型どころか、武道をまったくやってないことを頼まれもしないのに自白して、それに気づかないやつ限って
執拗に型を貶めたがる理由が謎すぎる…

じゃあ、型まったくやらなくなった意拳系統ならやる気はあるの?
あれ、基礎のタントウからして見た目よりずっときついから
型がない分楽、とか思ってたら数分ももたんよ?w

228 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/29(月) 12:16:52.05 ID:OBe2QVUudNIKU.net
もし東京五輪が行われたら、史上最も多くの人が型を見る機会になる。
でも、見た人が空手すごいって思うかなあ?
フィギュアや体操なら、やってない人でもすごさはわかるけど、空手の型は…
どっちが勝ったのかすら分からないよなあ。

229 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/29(月) 13:35:11.62 ID:ATXa3Poe0NIKU.net
>>227
小念頭ですらキツイから
意拳の站椿や太気拳の立禅はきつそう

230 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/29(月) 19:56:12.60 ID:HBMYP0rv0NIKU.net
きつければ良いと言うものではないけどなw

231 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/29(月) 23:32:08.69 ID:o0GSMujE0NIKU.net
何分持つとか持たないとかそういう耐久オナニー選手権には興味ないんだよねww

それできてるひとって雑魚ばかりでしょw

232 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/30(火) 06:14:42.58 ID:gr0/Z4Yf0.net
レスからしてアイソメトリックなものを想像してるんだろうな

233 :名無しさん@一本勝ち :2020/06/30(火) 18:36:13.28 ID:DCIA92HJ0.net
>>223
オリンピックはその門外漢に見せる大会だからね
知ってる人だけ見ればいいと言うんならなんでオリンピック競技を目指していたのかという
政治的に競技団体を一つに絞っているテコンドーでも採点基準とかでダメだし食らったのを
懸命に改善して五輪競技に認めてもらおうとしてきた歴史がある

空手は会派が分裂しててなおかつウチの会派のやり方に従わない奴の事など知らないという
考え方が蔓延している

まあ五輪はスレ違いと言えばそうだけどw

234 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2344-gdfu [27.138.252.50]):2020/06/30(火) 23:04:28 ID:vI4vSwws0.net
>>233
プロ興行と違うから身内や空手経験者しかまともにみないよ。
一見さんはオリンピックの瞬間しか見ないし、せいぜい、日本が勝ってメダルを取ったかくらいしか興味ない。
他のマイナー競技も似たようなもんだ。

有象無象の、ゴミのような見るだけ格闘技ファンに忖度して技術やルールを変える意味はない。
アマの形競技なんてつまらないもの見ずに、ライジンでも見てYouTubeに頓珍漢なコメント書いてればいいんじゃないか。

オリンピック参加で競技人口の底が広がり関係者にカネが落ちればそれでいいんだよ。

235 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/01(水) 00:32:17.75 ID:ptAz/P+J0.net
>>234
このままだと来年の五輪も中止だし、他の五輪で空手は不採用だけどな残念w
まさに寸止めw

236 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/01(水) 06:06:01.56 ID:LuMIEnu30.net
>>234
正直メジャー競技でも日本選手が出た時だけ観るって感じ
自分がその競技を底辺でもやってるならまともに観てると思うけど

237 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/01(水) 08:54:58.93 ID:6D9GIEHS0.net
>>235
現在のように競技団体がバラバラで型競技の位置づけも不明瞭なままでは
今後も競技として採用される見込みは少ないでしょうね
それを指摘されても開き直るばかりだし
政治力も弱い

238 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9244-aBdg [27.138.252.50]):2020/07/01(水) 09:29:26 ID:UPcH9lwM0.net
>>235
採用活動でまたカネが落ちるから問題ない

239 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9244-aBdg [27.138.252.50]):2020/07/01(水) 09:35:37 ID:UPcH9lwM0.net
>>237
競技団体がバラバラと思っているのはフルコン関係者だけ。
寸止めサイドは学校も国体もあるから、自分たちが唯一無二と考えているはず。

フルコンは方向性が間違っている。歴史からいっても、スポーツ競技ではなく興行を目指した方が良い。

240 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/01(水) 15:48:01.80 ID:2kCXxz1Dd.net
>>238
ええ?
採用活動って、空手界からオリンピック関係者に金が行くんじゃないの?
知らないけど。

241 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/02(木) 06:15:33.59 ID:wkIns3S0p.net
型で武器を持った多人数と戦う】【人間技レベルでない武技を創出】等のスペシャル(笑)な効果を求めて稽古するのはやるだけ無駄という現実。

そんな効果を期待してるキチガイを見たことないが。
これは、なんかの冗談か?

242 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9244-aBdg [27.138.252.50]):2020/07/02(木) 11:41:58 ID:kR9aFMKA0.net
いるわけないだろ。キチガイが藁人形相手に喚いていただけ。
まともな実践者は型にそんな夢見てない。
少なくともこのスレではそういう藁人形を見ていないな。

型に夢を見るキチガイ自体は稀に生息している。
中拳、合気、古流剣術、沖縄空手みたいな型メインの武道は、たま〜にそういう魔法みたいな効果を求めて、お花畑のキチガイが来る。セミナーとか体験入門でね。

ところが実際にやらされるのは、地味な基本の反復練習や体力づくり。で、だいたい一門・会派の中で浮いて、勝手に失望してフェードアウトする。

そいつらがどうなるかというと、行動力のあるやつは、本やセミナーの体験をベースに一流を創始する。そこに似たようなメンタルのワナビーが集まって、キチガイサークルが出来上がる。
「秘伝」を読むとさ、たまにスピリチュアル系のイカれた記事や、地雷っぽい謎の会員募集が載ってるだろ。あれだよあれ。

上記とは別のケースとしては、シャドーと型の違いが理解できず、「俺流のシャドー」を、新機軸の実戦型と称して制定するやつもいるな。大手フルコンをドロップアウトして自流を創始したやつに多い。こちらのタイプは、昔は沢山いた。

MMAを取り入れて意味のある型に改良する、などと周回遅れのことを呟いていたから、適当にプロファイルすると、多分前者から後者にシフトチェンジしたタイプの変異キチだろう。

243 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/02(木) 12:19:33.93 ID:jpdzaRcHd.net
>>242
フルコンなので本気で分からないんだけど、シャドーと型の違いって、伝統派のひとはどうとらえてるの?

244 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/02(木) 14:06:02.72 ID:O6yaKiad0.net
>>243

242みたいなやつは質問しても答えないか、必ずはぐらかす。
ここまでがお決まり。

245 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/02(木) 15:30:46.49 ID:0w6sX50Ra.net
平日なんだし、もう少し待てば

246 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/02(木) 16:04:01.82 ID:lWv3ig9Np.net
もう何年も読んでないが、秘伝は確かにヤバかった。
ほぼ10割は自称達人で、気持ち悪かったなあ。

その手の人達を直接知ってた師匠に聞いたら、苦笑いしてた記憶があるな。

ビデオ買ったり、借りたりして見たら、?の連続だったから、自分の意見を添えて一緒に見てもらったら、概ね正しかった。

もう他流にも他人にも興味がなくなったな。

247 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/02(木) 16:16:18.02 ID:lWv3ig9Np.net
そう言えば、秘伝の編集者の1人がやってた型見たら、なかなかに良かった。

でも練習不足かつ体力不足で惜しかったな。
錬磨して身につけたもんじゃなくて、理論というか理屈から入ったんだろうな。
筋のいいマニアってのが感想。

何にしろ胆力がなかった。

248 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5e6c-8CMR [153.240.148.8]):2020/07/03(金) 19:35:20 ID:swHhWjak0.net
人同士の接触を避ける風潮になっている今こそ、一人稽古である型の練習だ。

249 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/03(金) 20:15:53.96 ID:8NUiywz60.net
>>241
ここに来て型ヲタのまさかの敗北宣言かよw

250 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/04(土) 07:31:56.36 ID:Uc4rnHjkF.net
>>248
仕事の関係で転勤になり新しい場所に道場なく仕方なく一人稽古してるが
型の存在は非常にありがたい

251 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/04(土) 18:43:12.69 ID:xCtUz+xca.net
てかお前ら的にてぃちかやーの存在ってどう写るの?
おれは形が意味ないとは思えなくなったよ

252 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/04(土) 21:44:17.67 ID:xaCl5VCJ0.net
悪いがその人にはあんまり興味がわかない。

253 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/04(土) 22:06:50.91 ID:e5y76ikL0.net
>>251
どんな意味があると思うの?

254 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/04(土) 23:34:37.74 ID:xCtUz+xca.net
>>253
意味もなにも形で戦えてない?
ここのスレ的な答えの全てじゃないかな?
形がムダかどうか
誰か彼に異論があるなら挑戦してみてほしいんだ 
議論じゃなくてさ

255 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/05(日) 00:27:23.82 ID:wwycjxgy0.net
まず、それ誰?

256 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/05(日) 07:37:20.49 ID:CCW4YD3s0.net
>>254
ここは空手の型の話をしているところだよ。

お前の言ってる型と空手の型は同じなの?

257 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/05(日) 13:40:30.23 ID:xzvtVhlh0.net
>>252
形がムダかどうかの話だからあんたの興味なんて聞いてない

258 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/05(日) 13:59:56.91 ID:xzvtVhlh0.net
>>256
>お前の言ってる型と空手の型は同じなの?

まったく意味が分からんのだが
このスレの趣旨は形がムダかどうかだろ?
前に巌流島の稽古会行ったんだがガーナかなんかの伝統のチャンピオンや総合やキック相手に互角以上に戦えてたぞ
俺なんか2メートル以上向こうから全く見えないすごい突きでふっ飛ばされたよ
止まってたのに気がついたら目の前に突きがあるし引き手までとった基本の突きでさ
空手ってそのまんま戦えんのかーってびっくりした

259 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/05(日) 16:09:23.45 ID:Eh1XWWP/0.net
ツイッターが出て来るけど、ようつべには見つからないな。
その戦ってる映像は見られないのかな?

260 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/05(日) 18:36:52.66 ID:CCW4YD3s0.net
>>258
それ型の動作じゃないだろw馬鹿かお前は

261 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/05(日) 19:10:57.64 ID:bbfk2riMd.net
菊野さんの稽古会か。
何度も行ってるけどその人は分からないな。
最近は来てないのか。
ガーナの人はよく来てるけど。

262 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/05(日) 19:30:01.58 ID:NnVgxdBja.net
>>260
>それ型の動作じゃないだろw馬鹿かお前は

それって何だ?
正拳突きの事か?
正拳突きは形の動作じゃないのか?

お前こそ日本語勉強してから入ってこい
お前にネットは早すぎる

263 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa4d-m4oz [106.180.9.231]):2020/07/05(日) 20:05:59 ID:NnVgxdBja.net
>>259
探してみたけど
https://twitter.com/onakatontongame/status/1061642541953470464?s=20
これと最近の合気道の人とのしか見つからなかった
https://twitter.com/idea_night/status/1270667271745056769?s=20
中国拳法の人とやってるのとか巌流島が乗せてたと思うけど分からなかった
一番驚いたのは受けを普通に使うんだよ
上げ受けとか内受けとか手刀とか
で同時に攻撃されてたりとにかく速いんだ
(deleted an unsolicited ad)

264 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa4d-m4oz [106.180.9.231]):2020/07/05(日) 20:14:26 ID:NnVgxdBja.net
>>261
俺も2回だけしかみてないから来てないと思う
掛け試しにいるのかな
ガーナの人もめちゃくちゃ強いよな

265 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/05(日) 20:41:26.28 ID:7RjOXvBP0.net
俺、稽古会で菊野ボコった(もちろんライトスパーだ)けど、てぃーちかやーって人はド雑魚だと思うよ

266 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/05(日) 20:57:16.45 ID:NnVgxdBja.net
>>265
ハイハイヾ(・ω・ヾ)
ちゅよいちゅよい

267 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/05(日) 21:44:34.43 ID:XcBU1O2Wa.net
>>263
なんかとても、しょぼいです

268 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/05(日) 22:56:21.53 ID:NnVgxdBja.net
名前が2から5になってもあいかわらずなトコだなー
まともな話を期待してきたのがバカだった

269 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/06(月) 13:27:49.17 ID:BVy46CJ20.net
>>263
これだけ見ると正直微妙。
レスラーの人はレスリング以外やったことなさそう?でも結局最後はレスラーに捕まってる。
合気の人は、相手が自由に動くタイプの対人稽古に慣れてなさそう? 半分自爆で転んでる。

型稽古以外の場面で型の動作に囚われる必要はないので、実戦で型の動きを模倣する必要はない。
個人のポリシーとして型の動きを実践するのは別に反対しないが、型の動きにこだわりすぎて、組手も含めて実戦で居着かないといいね。

270 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/06(月) 17:42:29.26 ID:PAa163yX0.net
レスラーは八卦掌もやってて散打の大会で優勝している
合気道の人はキック経験者

271 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/06(月) 17:58:26.50 ID:sTA1scTKa.net
>>270
さすがに、やってるだけでレベルは高くないと思う

272 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9244-aBdg [27.138.252.50]):2020/07/06(月) 19:40:06 ID:BVy46CJ20.net
>>270
そうなのか。あんまり打撃系やり込んでる人の動きには見えない

273 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/06(月) 19:50:22.59 ID:C1btFP3/a.net
>>270
動き見てるとレスラーがキック経験者、合気道の人が八卦掌ならあるかもと思った

274 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/06(月) 21:21:55.99 ID:HMpJkij20.net
>>262
アホすぎて気持ちが悪い

手を前に出したらそれは型の動作なのかよw

275 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 29b8-vzl/ [60.149.37.143]):2020/07/06(月) 21:28:31 ID:q2EUWO+80.net
武道って格闘技やる度胸も身体能力もない人が自己満のためにやるものでしょ?

詐欺的な宗教的な思わせぶりな意味ありげな発信してると(中身がスッカスカでも)発信者と同レベル以下のセンスがない人がワラワラ集まってくる。

自己顕示欲だけの偽物と見る目のない夢見るひ弱ども、それがSNSの武道クラスタ。

276 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 29b8-vzl/ [60.149.37.143]):2020/07/06(月) 21:44:07 ID:q2EUWO+80.net
素手の急所攻撃を練習したいっていう趣味は否定しないけど、実戦になったら強いと主張するのはチャンチャラおかしいわな。

まともな武術家は謙虚に勝てないって認めてる。

277 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/06(月) 22:25:51.93 ID:sTA1scTKa.net
??

278 :名無しさん@一本勝ち (タナボタ MMb9-GCTJ [36.11.228.36]):2020/07/07(火) 08:14:37 ID:0xDj0eNKM0707.net
中二病みたいなのがいるな

279 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/07(火) 08:38:16.29 ID:4SMWoQwC00707.net
https://www.youtube.com/watch?v=CLt52ra7YeE
細長いリングで団体キックボクシング

280 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/07(火) 09:34:32.04 ID:D8iC20OKF0707.net
宮平先生がこう仰ってます
https://youtu.be/mhoR7Z7hqWU

281 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/07(火) 20:35:26.12 ID:i0GKrg7Q00707.net
>>269
やっとまともな返信だ
動画では見つからなかったけどキックでもmmaでもこんな感じで全然捕まらないんだ
スパー以外でもずっとこういう動きでスケート滑ってるみたいだし柔道家?に捕まっても全然崩れないし
ウナギみたいに外されてるし
居着くって俺はよく分からないけど知り合いの太極拳の先生はまったく居着いてない動きだって驚いてた
無理に形のの動きしてる感じじゃあないんだ
すごく自然な感じ
この動画も前が何本かあったはずなんだけど消えて見つからなかったけど余裕て圧倒してんだよ

282 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/07(火) 20:50:53.30 ID:FtAap0ERd0707.net
>>281
空手というか、ちゃんと練習してる人でしょ。
タックルをただしく切ってる、これは空手の型じゃなくてその練習をしたからでしょ?
空手だけでこの動きを編み出したなら確かに大したものだ。

283 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/07(火) 21:02:39.60 ID:UHYBHy/q00707.net
>>282
その通りだね。
もし、型のお陰だとすると、MMAが流行り出した時に空手家は簡単にタックルでやられなかったはず
だけど、現実は組技系に手も足も出なかったんだよね。

今はどうしたらタックルを切れるか研究されていて誰でも練習できる環境だからね。

まるパクりしておいて、これは型の攻防にあった技だって言うのは普通の神経していたら恥ずかしくて言えない。

284 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/07(火) 21:03:04.75 ID:6o2kBMXUr0707.net
何だろ
休憩とかあいさつとかの時さ普通に歩いたりしてるだけなんだけど動いてるのに止まってるように見えるて分かるかな?
きくの

285 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/07(火) 21:27:42.67 ID:6o2kBMXUr0707.net
菊野さんとか何人か知り合いはいたみたいだけどみんなすごい注目してウワサしてたよ
巌流島なんてキックやボクサーのプロとかそれこそプロレスラーとか来てるのに190とかある相手でも互角以上なんだぜ
もちろんライトだけどさ
ガーナの人なんかここにまともに戦える人ほとんどいないと思うよ
今度掛け試し行ってみようかな

連投すまん

286 :名無しさん@一本勝ち (オッペケ Srf9-m4oz [126.234.96.82]):2020/07/07(火) 22:00:47 ID:6o2kBMXUr.net
>>282
今までのツイートでは空手とキックだけしかやった事ないとは書いてあった
確かキックの方が長いんだっけな?
練習も形ばっかりとか書いてたと思う
あと最近は動画も棒がよく出るけどスパーとかは全然見ない
検索したらこれとか出た
https://twitter.com/idea_night/status/1238958620244500480?s=20
(deleted an unsolicited ad)

287 :名無しさん@一本勝ち (オッペケ Srf9-m4oz [126.234.96.82]):2020/07/07(火) 22:19:59 ID:6o2kBMXUr.net
>>283
よく分からないけど形をやってれば出来るなんて話じゃあないんじゃないかな
中先生が言ってる形で稽古するってことと同じ感じがする
実際見てみれば分かると思うけどなんか動きが全部が形なんだよ
胴着に着替える時とか
もう全部が

288 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/08(水) 00:36:55.67 ID:A4UyazDt0.net
>>281
スケートみたいな動きって、、、要するにすり足では?
すり足使いはたまに見るが、剣道から空手始めた人に多い

289 :名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM9d-eEvq [36.11.229.201]):2020/07/08(水) 07:53:24 ID:Km1xOHErM.net
>>263
空手の人?

290 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/08(水) 12:15:16.08 ID:IhjM8vM3a.net
>>288
俺も空手やってるしすり足は分かるけどなんかちょっと違うんだよ
剣道よくしらないけどすり足なのは踏み込みの時だけでしょ?
それにポーンて感じの踏み込みじゃあなくてツツツスーンて感じ?w
あと剣道のすり足で歩いたらすごい不自然だろ?
なんかとっても自然に歩いててさ
不自然?つうか不思議な感じです

291 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/08(水) 12:37:10.55 ID:IhjM8vM3a.net
>>289
沖縄空手みたい
唐手て言ってるみたいだけどその辺はよく分からないね
形は上地流と何流か分からないけどバッサイか出てきた
あと鉄騎ナイファンチ
https://twitter.com/idea_night/status/1132818167728787457?s=20
https://twitter.com/idea_night/status/1132816466577747968?s=20
(deleted an unsolicited ad)

292 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/08(水) 13:03:55.24 ID:A4UyazDt0.net
>>290
剣道は踏み込みの時以外もすり足。
床をすべるように移動する。というか、そうでないと袴を踏んで転ぶ
むしろ踏み込みの時はすり足か微妙だろう。跳ぶんだから。

293 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/08(水) 13:06:53.25 ID:A4UyazDt0.net
>>291
上地がメインなのかな?
上地なのにバッサイをやるのはよくわからん。やたらケツ振ってるから新里先生にインスパイアされた感じだろうか。

294 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/08(水) 21:20:49.71 ID:IhjM8vM3a.net
>>292
そうなんだ
ぴょんぴょんしてるイメージだったけどまちがいなんだな
でもあんな感じじゃあなくて近いと言えば甲野善紀みたいかな
違うのかもしれないが
上地流がメインかは分からないな
新里先生てのも分からない
有名な先生?

295 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/08(水) 21:44:06.28 ID:IhjM8vM3a.net
何流のバッサイだろ?
首里手なのに泊?
形詳しくないから分からないや
休憩中もたしかこんな形やってたけどスパーでもこの中の猫足で手刀をやってさ
こっちが突いたら受けられて首に手刀が飛んできて驚いたよ
本当に形のまま戦える人間なんて初めて見た
https://twitter.com/idea_night/status/1132818167728787457?s=20
(deleted an unsolicited ad)

296 :名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Spdd-c9t6 [126.193.14.254]):2020/07/09(木) 00:30:18 ID:1n90viYYp.net
>>295
ふーん、これで格闘技術培えるんだ。
ホントに?

あんまり型うまくないけど、型とは関係ないんじゃないかな。

297 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/09(木) 07:50:43.71 ID:yTJtnJ+KF.net
>>295
相当考えながら型を長い時間かけて練ったんだろうな
それを対人練習に持っていき
また型にフィードバック

298 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/09(木) 09:24:11.89 ID:uCsHxAAq0.net
弱いしどーでもいいな
こいつに執着してるやつはこんなスタイルに憧れるのか?

299 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/09(木) 10:33:15.07 ID:WiPRytZ40.net
凄い!新たな達人が現れる!

300 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/09(木) 11:59:30.69 ID:oy6ig5s6a.net
>>296
これがうまくないのか。。。
たしかに全空連的にはアウトなんだろうけど俺はこんな風には形できないからあんたはよっぽどすごいんだね
スパーが形みたいになるのは形とは関係ないんだ
ならボクサーの戦い形はボクシングの練習とは関係ないよな?
形とは関係ないと思うのはこっちを見ない事だなー
全然ちがう方を向いてるし目も半分閉じてるしどこ見てんのか分からないけど反応されてるんだ
マンガじゃあないけど予測されてるみたい
何したらあんな風になるんだ?
座禅か?ESPカードか?

301 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/09(木) 12:07:53.96 ID:oy6ig5s6a.net
>>297
俺なんかが形を何年やってもこんな風になる気がしないけどとにかく形をやり直ししてみようと思った
昇段審査の課題としか思ってなかったから

302 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/09(木) 12:08:01.86 ID:MwsYfXDE0.net
>>294
動画後半のヌルヌル動く感じが似てる
https://youtu.be/BUcAJrv78MY

303 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/09(木) 12:22:08.49 ID:oy6ig5s6a.net
>>299
達人てさそれまではこんな物が破壊できますとか難しい蹴りのコンビネーションができますとかさ
金澤先生みたいに演武のキレがすごいとかこうきたらこう返すんですよー的な物しか知らなかったから動く相手に実際そのとおりになんかできねーよと思ってたけど本当にこんな事できるのな

304 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/09(木) 12:30:14.60 ID:MwsYfXDE0.net
型の上手さの程度は、他流派だとよく分からないと思うがね。
例外は全空連の指定形くらいで、あれは審判講習などで判定のポイントや尺度を共通認識化するから、流派問わず上手い下手をある程度かっちり決められる。

逆に、他流派でも下手な奴は明らかにわかる。やり込み不足からくる筋肉不足で立ち方が不安定だとか。
あとは、他流派でも何人かが同じ型を演武してくれれば、その中での優劣はなんとなくわかる。
でも、よく知らん流派の癖の強い型動画一つみせられても、それが上手いか下手かは判定できないよ。

バッサイは俺もやるけど、俺の流派の基準から見るといろいろ違うのだが、この動画の人の流派ではスタンダードなのかもしれんし。

この人が達人かと言われると、それも違和感ある。現代の武道家格闘家は、大なり小なり競技脳に染まってるから、普段の想定にない動きでびっくりして対応できてないだけにも見える。
でも本来、武術は、やる前に予備知識を与えないために人に見せないし、同じ人間とは二度とやらないことが前提なので、そういう意味では武術としては成功しているな。

動画がちょっと出回れば、対応策を講じられて通用しなくなるかもね。

305 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sac1-5PmP [106.180.8.196]):2020/07/09(木) 12:45:28 ID:oy6ig5s6a.net
>>298
あのな老眼鏡使ってもう一度よーくスレタイ読んで見ようか
自分にできない事をさ蔑んでばかりいるから今みたいになっちゃったんだぞ?
他人が何をすごいと思ってもお前の人生に何も影響ないぞ
ほら誰かきたぞ自宅の警備がんばれよ

306 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sac1-5PmP [106.180.8.196]):2020/07/09(木) 12:58:37 ID:oy6ig5s6a.net
>>302
この人!
昨日コメで出てたから探したら出てきた新里先生
似てるよな
これ初めて見たけど分かりやすいな
ありがとう!

307 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/09(木) 13:31:21.09 ID:oy6ig5s6a.net
>>304
それは分かる
ウチも全空連だから計ったようにきっちりやらんとダメ出しされるんだけどさ
なんかちがうんじゃないかなーて思って
そしてこの形が正しいか正しくないかじゃあなくて俺にはこんな動きができないて言いたいんだ
達人て見方とか基準で変わるからこの人が達人かは分からないけど単純にすごいと思ったんだ
たしかに技を知ってるかどうかは大きいよね
ボクサーとかも伝統とやると最初はやりつらそうにしててもすぐに慣れるもんな

308 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 1db8-QQNz [60.149.37.143]):2020/07/09(木) 13:53:42 ID:uCsHxAAq0.net
対策が講じられてというか、普通にやれば圧倒できるよ
組手に慣れてない雑魚を奇妙な動きでビビらせてるだけだよ
(これは武術らしいけどw)
見切れないまでも、近距離で戦えば有利なギャンブルし続けて潰せると思う
フィジカルも無さそうだし

309 :282 :2020/07/09(木) 14:25:39.58 ID:CvGUG0Qwd.net
キック経験者なんでしよ、この人?
競技系の打撃に対応できる能力はもともとあるんでしょ。
タックルもちゃんと切れるし、上でも書いたけどよく練習してる人だと思う。
今はこのスタイルでやってる、ってことだろうね。

310 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 2a44-Bqa1 [61.21.244.151]):2020/07/09(木) 21:04:30 ID:ikbQT5OT0.net
むかーしやってたけど、型は腰の回転とか、足の踏ん張りとか
踏み込みとかそういうのを体にしみこませるためのものな気がする。
無意味ではない。

311 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/09(木) 23:23:51.77 ID:AuWh+ONR0.net
>>310
そんなもの組手の動作でやればいい。違う動作でやるだけ無駄なんだよ

312 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 1db8-QQNz [60.149.37.143]):2020/07/09(木) 23:40:21 ID:uCsHxAAq0.net
>>309
経験者って言ったってピンキリだぞ
それにキックのプロになるなんて簡単
アマでもプロでも実績ないとしたら、、


313 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ aae4-ucCN [59.157.98.155]):2020/07/10(金) 06:09:59 ID:WmUzAptU0.net
>>311
5chに落書きすることの方がよっぽど無駄だと思うが

314 :309 :2020/07/10(金) 07:54:41.43 ID:cat8DMVDd.net
>>312
そのレスの主旨はなんだろう?
この人は型だけでスパーできるようになったわけじゃなくて、もともと競技系打撃の経験があって今はこのスタイルを採用してるんでしょ、ってことを言いたいだけなんだけど。
この人がプロかどうかなんて関係ない。

タックルの切り方は上手いと思う。

315 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/10(金) 10:31:43.12 ID:mmlThiqV0.net
>>314
コケオドシのスタイル採用してることでその能力を推して知るべし。
正攻法なスタイルでは通用しないから、そっちに走ってると俺は思うよ。
格闘技から武術に行く人って限界を感じてスペシャルなパワー求めてそっちへ行くわけだから。

型を使ったコケオドシスタイルが見事だという仮定に立ったとしてもそれが、強いというとのは違うと思う。

人に注目されるの好きみたいだし教祖感あるね。

316 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/10(金) 11:17:34.85 ID:hsOyL+bla.net
ネットで勝てる勝てないとイキっても意味ない。
やってみりゃいいじゃん。
プロじゃないんだから、どっかの流派不問組手練習会にいけば、この空手のお兄さんいるんでしょ?会いに行けるじゃん。

317 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/10(金) 12:19:44.71 ID:sx3lGUTG0.net
>>316
勝てるとか弱いと言ってる人は参加してみたらいいというのは同意

318 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/10(金) 12:25:55.71 ID:9kY0z4R50.net
さあ、アンチが必死になってまいりました!
でも残念ながら自分の思い込みとか妄想でもって決めつけて言ってるから、説得力が弱いぞ、もっと頑張れ!

319 :314 :2020/07/10(金) 12:38:43.94 ID:cat8DMVDd.net
>>315が俺のレスを全く理解してくれない。
誰か説明してあげて…

320 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ aae4-ucCN [59.157.98.247]):2020/07/10(金) 13:11:41 ID:sx3lGUTG0.net
>>319
うちの職場で問題になってる事の一つを思い出したんだが
あまりにインテリジェンスが違う者とは話しが噛み合わないんだよね
雑談や世間話なら笑い話で済むが
これがビジネスの場だと笑い話で済まないんだよな・・・

321 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ aa45-SnhX [123.1.3.71 [上級国民]]):2020/07/10(金) 20:36:31 ID:1iTdn0tI0.net
>>320
型ヲタはアホすぎて職場でも浮いてるだろうね。w

322 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sac1-g5oF [106.128.159.7]):2020/07/10(金) 20:39:16 ID:9sdXmfE8a.net
>>319
この噛み合わなさはレス番号がずれて表示されてるんじゃないの?
Jane styleっていうアプリ使ってるけどたまにそうなる

323 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/10(金) 21:12:03.69 ID:sx3lGUTG0.net
>>321
ほらね、理解力ないだろ

324 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/10(金) 22:42:56.66 ID:BefOFsJK0.net
理解力は学力の問題だ。ここは武板なんだから、学力は二の次だろう。
俺はそれより、アンチの人たちが、上地のお兄さんに凸ってMMAの技術で格闘技の優位を証明するのか知りたい

325 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/11(土) 02:29:08.11 ID:ze8QFWRoa.net
>>308
見ただけで圧倒できるとか潰せるとか亀田兄弟かよ
んな事言ってるトコで実力知れるつうの
お前が何メートルあんのか知らないけどあの稽古会には190はある人や100キロ越えもプロもアマ競技でも実績ある人らがわんさか来てたんだからな
体格差を感じない戦いをしてた人間をそんな簡単に圧倒できるならお前参加したらすぐにスターになれるぞ
自宅警備も卒業できるいいチャンスやぞ

326 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sac1-5PmP [106.180.8.196]):2020/07/11(土) 07:16:35 ID:ze8QFWRoa.net
>>315
俺はこれこそ空手の正攻法スタイルに思えるようになったけどね
なんで形で相手を翻弄できるのに他の格闘技みたいに戦わなきゃならんの?
ナジムハメドはコケオドシか?
https://youtu.be/fMoMGrEDXZ0
吉田秀彦は正攻法じゃあないの?
マーカスアウレリオって弱いかよ?
正攻法かどうかは自分のスタイル次第じゃあないのかよ?
しかもなにかの競技に出てるなら分かるけど彼は空手として稽古会に参加してるんだぞ
お前の考える正攻法ってふだん形を練習して戦うとなったらキックとかmmaスタイルになる事か?
それか戦いかた相手にあわせてあげる事?
お花畑なお前が心配だよ
だいたいどデカイ事を言うならほかのレスが言うように普通に参加してみればいいんじゃあない?
どうせ興味ないとかヒマじゃないとか弱い奴イジメてもとかそんな言いわけするんだろ?
釣ってるつもりか知らんけど早くそういう事から卒業して正攻法の練習やりなさい
さて仕事行こ

327 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/11(土) 07:19:07.75 ID:ze8QFWRoa.net
あれ動画1つになった
https://youtu.be/abIU-EtPhCk
https://youtu.be/-kFmiLdJOVg

328 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/11(土) 07:41:03.92 ID:sNP/HAg7F.net
>>324
プロも言ってるけど上手くなるには賢くないと駄目らしいよ
これってどんなスポーツでも習い事でも仕事でも遊びでも何でも

329 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2a44-1RNA [27.138.252.50]):2020/07/11(土) 15:29:42 ID:hD+QN+Qj0.net
>>315
>格闘技から武術に行く人って限界を感じてスペシャルなパワー求めてそっちへ行くわけだから。

具体的には誰のことだ?
沖拳行った菊野とか?
最近ジークンドーに寄ってるヤチとか?


MMAで証明しろとか言ってたやつら、ダンマリなんなんでなん。こけおどしの上地を完封して証明してほしいよ。やっぱり実践者じゃないんかね。

330 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/11(土) 16:16:29.38 ID:7eTbneux0.net
>>328
型ヲタは馬鹿だから強くなれそうにないね。
まともな頭をしていたら型が使えるなんてありえないと分かるからね

331 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/11(土) 18:23:22.99 ID:qPxdCmAu0.net
>>330
アンチは馬鹿だから強くなれそうにないね。
まともな頭をしていたら型が使えないなんてありえないと分かるからね

332 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ aae4-ucCN [59.157.97.181]):2020/07/11(土) 18:57:14 ID:tjeasmfX0.net
>>330
上で理解力は学問とか笑っちゃうことを言ってる人がいるが
理解力というのは相手の意図をきちんと正確に読み取る力のこと
または起こってる現象を考察して読み取る力のこと
本当の強さって頭の強さだよ
だから人間は動物界の頂点に立てたわけだ

333 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/11(土) 21:07:44.97 ID:iHFF7TSca.net
>>332
その答えも微妙かな
上で言ってる人は学力と言ってるよ
学問じゃあなく学力
理解力と学力は相関性あるし
人間が動物の中ではデカイ顔できてるのは環境への適応力の高さだと思うけどな
そのうえで頭の強さがあって頂点でしょ

334 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/12(日) 07:55:32.21 ID:4kQ9+y+rM.net
学力の定義を出してないから曖昧だな
上達するには学ぶには理解力が必要で
それが学力だとするなら
では学力とは何?という話で
まずは何故上達するに賢くないと駄目なのかってところでしょ

335 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/12(日) 08:01:27.90 ID:4kQ9+y+rM.net
環境適応能力は確かにそうだけど
ならゴキブリだって人間以上だな
人間は環境に適応するように様々な知恵を出してきたんだよね
他の動物と違って何故環境に適応することができたのかってところでさ

まさか道具もなく知恵も何も無く裸でいるだけで
どこでも自然に適応できたわけではないでしょ

何故自分らよりもデカくて強い動物を倒し食料にできたのか
何故自分らよりも速く動く動物を仕留められたのか

まぁ言葉遊びですw無視してくれw

336 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/12(日) 10:28:29.40 ID:/D2810Is0.net
使えない型に夢を追っている型ヲタは環境にまったく適応できていないよね。

337 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/12(日) 10:39:20.51 ID:euRefm6k0.net
>>336
使える型が理解できてないアンチは環境にまったく適応できていないよね。

338 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/12(日) 19:32:04.81 ID:/D2810Is0.net
>>337
使える奴が一人もいないのに、そんな夢を持つこと自体がナンセンスだと分からないのは悲しいねw

339 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/12(日) 21:07:52.30 ID:euRefm6k0.net
>>338
使える人が何人もいるのに、なんだかんだ言って使い方が分からないままなことがナンセンスだと分からないのは悲しいねw

340 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/12(日) 22:47:44.84 ID:2Fkaubc50.net
このスレに長く粘着しているアンチこそが一番時間を無駄にしていると思う。
何年も無意味な事してるよね、型アンチって。
何も変わらないし、ここで型を何年も渡って否定し続けても自分の実力が上がる訳じゃいでしょ。

341 :314 :2020/07/12(日) 23:37:26.41 ID:5lPFgZIx0.net
>>339
これだよね。
使える人がいる、って言われても、他の武道や競技と接する場に出てこないから分からない。

試合で示してくれればわかりやすいのに。

342 :341 :2020/07/12(日) 23:41:52.32 ID:5lPFgZIx0.net
そもそも、伝統派の試合の動きが型を活かしてるように見えない。
部外者には、その二つが全く別物にしか見えない。

343 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/13(月) 00:45:35.01 ID:ZlbP53PD0.net
話の流れと関係ないけど

>>263の人もちょっと似たような事しているけど

こういう、腕を正中線に真っ直ぐ突き出してペチペチやるような構えをしてくる人に
格闘技としてどう対処するんでしょうかね

スパーリング動画では詠春拳でよく上がってるようだけど
https://www.youtube.com/watch?v=M9IGmpixfOw
https://youtu.be/1f7td8Hc-V4

こういう感じのやつ
実際に格闘技やボクシングの試合でこんな構え方している人はいないということは何か弱点があるように思うんですが

344 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 1db8-Bqa1 [60.76.112.220]):2020/07/13(月) 00:52:23 ID:ZlbP53PD0.net
>>343の続きだけど

まあ一つの答えとしてムエタイの人でキックルールなら、そんな手の構えとか無視して
バカスカとミドルキック蹴っていれば自然と崩せるみたいだけど

https://youtu.be/eZRo9vBbVF4
https://youtu.be/nIdl5kK36gg

まあそれはそうですねwどうやっても手より脚の方が長いし

でも、ミドルキックにそこまで威力を置いてないスタイル(ボクシング、空手、MMA等)の人たちは
ああやって手を突き出されるととてもやりにくそうに見えますが
実際の競技者の方はどうなんでしょう?

345 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/13(月) 08:23:34.12 ID:rFUFMoC30.net
質問が雑すぎる。当事者のレベル、場所やルールや服装にもよる。MMAがいちばんつおいの亜種

346 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/13(月) 08:26:30.01 ID:rFUFMoC30.net
すげーな、アンチのループがまたはじまった。やっぱ病気だよ

347 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/13(月) 11:05:41.71 ID:ZlbP53PD0.net
>>345
では、貴方はこの詠春拳法家を倒せますか?
どうやって倒しますか?

348 :341 :2020/07/13(月) 12:12:38.07 ID:C+HT4t1vd.net
>>346
ループって、俺のことかな?
このスレを見始めたのは最近だから、前のことは知らない。
型の有効性が理解されないから、同じ話が繰り返されるんじゃないの?

正直言って理解する必要は俺にはないので、ただの興味なんだけど。

349 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sac1-1RNA [106.133.81.47]):2020/07/13(月) 12:14:38 ID:wDou/bLpa.net
こんな細切れ動画みただけでなんとも言えないよ

350 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/13(月) 12:20:34.13 ID:yM1heWxr0.net
>>343
>実際に格闘技やボクシングの試合でこんな構え方している人はいないということは何か弱点があるように思うんですが

中拳は戦乱の時代を潜り抜けてきた歴史があるので
無手に見えて無手ではない
互いに隠し武器や刃物を持っているという前提なので手を前に出す
剣道と同じ

ボクシングやMMA、総合は武器を使わないので手を前に出さないし
簡単に近づいて掴み合い殴り合うし、殴り合いの我慢比べになる
互いに武器を持ってる前提ならそんな風にはならないし出来ない
それだけだ

351 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/13(月) 13:04:01.36 ID:GOEwep7ya.net
>>342
久々にスレに来た

おれ伝統派空手を習ってるが、形と組手は別物と考えてるよ
というより伝統派空手にとっての組手はスポーツとして普及させるために作ったものでしょう?
空手のあるべき姿は、形+フルコンだと思うよ

352 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/13(月) 13:36:55.20 ID:ZlbP53PD0.net
ゴタクはいらない
詠春拳法家の倒し方を教えてください!

353 :341 :2020/07/13(月) 13:45:09.98 ID:C+HT4t1vd.net
>>351
どうも
やってる人でも別物か。
そうだよね。

354 :341 :2020/07/13(月) 13:49:26.63 ID:C+HT4t1vd.net
>>352
口でそんなこと言ってもしょうがないだろう。

まあ付き合うなら、とりあえずローから入る。
インとアウトを組み合わせて。
距離がわかったら、やはりミドルで潰しにいくかな。
拳法系の人とやるときはいつもこんな感じ。

結局は相手のレベル次第だけど。

355 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/13(月) 13:55:12.56 ID:ZlbP53PD0.net
やはりキックですか!
ありがとうございます

356 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/13(月) 13:56:12.03 ID:ZlbP53PD0.net
でも、ボクサーは詠春拳法家(手技限定にする)には勝てないのか!?

357 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/13(月) 15:46:02.43 ID:8oQX3J4o0.net
両者のレベルによる
普通に強い方が勝つだろ

だが、拳法家は昔みたいな、人間を超えるほど強い人はいないと思う
戦争、文革、共産党からの圧力、監視その他でほとんどが失伝してしまい
本物の中国拳法なんて絶滅寸前だよ

今あるのは、戦後になんとか残った一部の技を基にして
伝書や子供の頃に技を見たと言う人の記憶や言葉を手掛かりに
なんとか形だけは復元したものばかりだ。

358 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/13(月) 16:56:49.74 ID:C2Hm9v3mF.net
残っていたとしても大した練習してないからね。

359 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/13(月) 18:23:54.71 ID:OpmwV8gq0.net
>>357
昔から中拳は弱いだろ
中拳全盛期でこのレベル
https://www.youtube.com/watch?v=Cf0VKuUJPMc

360 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/13(月) 18:34:19.90 ID:wwKctW840.net
>>351
顔面の攻防がないフルコンこそスポーツ空手じゃん

361 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/13(月) 19:53:14.52 ID:1xNqDtju0.net
伝統組手はいろいろあるうちの一部の技を使って攻防してみる発想で競技化
したもの。技の種類はかなり違うけど理屈としてはフルコンも同様。
なんらかの形で限定して競うことにすれば限られた技が独自の発展をしていく。
現在の組手競技はどちらも型とは乖離がありすぎる。

362 :351 :2020/07/13(月) 20:45:16.86 ID:GOEwep7ya.net
そもそも空手やってる人がレスしてるのか?
猫足立ちなんて組手で使う筈ないです、わかるでしょ
「型はやるだけ無駄」の意味は、
「型が巧くなっても組手(実践)に使えない」であって
「空手に型は必要ない」ということではないよ。

格闘において合理的じゃないけど「空手には道着が必要」でしょ?
様式美なんだよ、型は

363 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/13(月) 21:12:13.44 ID:pmtrmRQ70.net
>>339
誰だよw使えるやつってw

364 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/13(月) 21:18:03.06 ID:pmtrmRQ70.net
>>344
寸止め空手でも比較的手を前に出すスタイルが多いですね。
寸止めだから可能なスタイルとも言えますね。

365 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/13(月) 21:20:22.54 ID:pmtrmRQ70.net
>>350
素手なのに武器持ってる前提で戦うって適応能力なさ過ぎでしょう。
状況に応じて戦えるようにしないと駄目

366 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW aa45-1f2o [123.1.3.71]):2020/07/13(月) 21:22:49 ID:pmtrmRQ70.net
>>357
今は失伝した武道、拳法は強かったって言うけど、何でそんなこと知ってんのよw
失伝したんでしょ?

367 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/13(月) 21:24:53.02 ID:pmtrmRQ70.net
>>362
そうだね。型はなにをやってるのか分からないパントマイムだね。

368 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/13(月) 22:43:04.83 ID:UVYn67sM0.net
>>359 それ全盛期じゃないし、 
1人はボクサーで 1人はほとんど拳法なんて習ってなかった道場の跡取りだぞ?

369 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/13(月) 22:44:00.60 ID:UVYn67sM0.net
>>359 しかも、互いに面子を潰さないように
適当にやって、終わらせましょうって書簡も見つかっているwww

370 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2a44-1RNA [27.138.252.50]):2020/07/14(火) 00:26:22 ID:UN9Dn31O0.net
猫足立ちで組手なんて、昔は寸止めに沢山いた。
ルール特化した組手をするようになって消えたが。
フルコンだが、無門会あたりは今も猫足立ちで組手してるな。

格闘技はつまるところ興行。見るだけのアホな素人にも分かりやすく攻防しないとチケット売れないから大変だな。
素人が武道武術を見てもわからんというのは、お門違い。別にお前に分かんなくても誰も困らんよ

371 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/14(火) 00:44:20.46 ID:pw3k64Ie0.net
武術として伝承された沖縄空手では猫足立ちで戦ったりしなかった!と新垣師範は言ってますね

372 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/14(火) 00:56:31.71 ID:pw3k64Ie0.net
猫足立ちはトランジットスタンス、途中の立ち方、途中の動作なんです
こういう風にして立つ人はいません
武術としての立ち方はナイファンチ立ちだけです!

373 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/14(火) 01:37:40.80 ID:UN9Dn31O0.net
「武術として伝承された」「沖縄空手では」だろ?
アンチはやはり理解力に劣る

374 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/14(火) 04:42:04.09 ID:O2pSFmzSd.net
>>370
ジャイアント馬場さんが確立したプロレスもしくは大相撲、プロボクシング
で結局は充分なんだよな

見るだけオタクが無理して興味持たなくて良いんだよ
ホント

375 :名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd4a-SojM [49.98.148.179]):2020/07/14(火) 04:45:01 ID:O2pSFmzSd.net
空手は名乗りたいけど、練習は出来るだけしたくない

という層は、別に今はMMAが最強って流れなんだから、空手なんてやらずにMMAやれば良いじゃん

376 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/14(火) 07:02:58.64 ID:qwD1emQwH.net
>>375
違うでしょ。
空手の練習をしたくないんじゃなくて、型が無駄ならやる必要がないってスレでしょ。

377 :351 (アウアウウー Sac1-V4I3 [106.180.0.94]):2020/07/14(火) 07:14:42 ID:fjIqNueUa.net
伝統空手やってる俺が、組手と形は別物と認めてるって

378 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/14(火) 08:37:11.24 ID:5S0MYfuW0.net
>>344
何も変わらないよ。
間合いとって、フェイントかけて相手の反応や意図を探って攻撃。
来たらカウンター。
始終、腕伸ばし気味にくるのなその手を抑えるか払いつつ攻撃。
最終的にどちらが勝つか、負けるかは両者の地力の差になるけど基本戦術はそんなに変わらない。

379 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/14(火) 08:42:09.84 ID:5S0MYfuW0.net
ただ、始終ああやって手を突き出した構えをキープし続けてるといやでも意識は上気味になるから、
足払いを混ぜて上と下の攻撃の連動は嫌がりそうだね。

380 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/14(火) 11:39:04.98 ID:WwJ3M0Ky0.net
組手は一部の技限定で競技化したからどんどん型とは別物になったんだ。
型で練習してることって離れた打撃はほとんどなく接触技ばかりじゃん。

381 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/14(火) 12:35:36.15 ID:5S0MYfuW0.net
だから、近年伝統派では、組手競技に関しては「競技組手」という名称が出てきたんだよ。

382 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/14(火) 13:13:48.19 ID:pw3k64Ie0.net
そう言っても、伝統空手の人が空手の戦い方だと言っているのは殆どが離れた距離からの攻防ですよね
リョートマチダにしても堀口恭二にしても距離を離してヒットアンドアウェイが空手だと言わんばかりの
そして、それが伝統空手の型が実戦で証明されたのだとこのスレの過去スレでもよく言われていました!

383 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/14(火) 13:41:19.74 ID:5S0MYfuW0.net
>>382
自分はリョートも堀口も競技組手の選手だと思ってるよ。
でも、リョート自身が自分のスタイルで型の有効性をいうのならそれを否定する材料もないし、そうなんだろうというしかないじゃん?妄想で否定してもそれはただの主観なんだし。
堀口は特に型の有効性は言った事はなかったと思うけど。

384 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 26e3-Qyos [153.162.237.200]):2020/07/14(火) 15:46:30 ID:LRG8DBRN0.net
>>382
面白いのは伝統空手の方が他の格闘技に移ってもでいい結果が出てることだよね

より実戦を追及したフルコンタクトが総合やボクシングやキックだと 上手く行かないのに
伝統空手の付きは総合やボクシングやキックだと武器になるのがいいね

385 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sac1-1RNA [106.133.81.47]):2020/07/14(火) 15:48:01 ID:fDaKTPgua.net
リョートが凄いだの堀口が凄いだのは、ただの伝統派組手選手のコンプレックスだよ

その前の時代、K-1やフルコンが全盛期で、その時は当てない空手は弱い、と散々馬鹿にされてた。
でも、その後、キックやフルコン出身者がMMAでボコられてるところに、リョートが寸止め的な出入りで活躍したことで溜飲を下げただけ。

でも、よく考えると「MMAで結果出してる」「だから伝統は凄い」って歪んだコンプ以外の何物でもない。

MMAでもっと汎用的に使えるのは、ボクシングやレスリングの技術だ。でも、ボクサーやレスラーは「MMAで通用するから」「ボクシングやレスリングは強い」なんて言わないでしょう
その競技自体、その技術自体に価値を見出して取り組んでいる。

しかも、伝統空手の技術体系が本当にMMAで結果を出しているのかも分からない。
リョートと堀口以外に誰か結果出しているのか?
伝統の上位層がMMA向けに多少練習したら、みんなリョートみたいに活躍できるのか?
遠間からのパンチと出入り以外にMMAで役に立ってる技術あるのか?
そもそもどっかの空手経験者がMMAで活躍しないと自信が持てないようなもん、何でやってんのか?

386 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/14(火) 15:59:15.87 ID:fDaKTPgua.net
空手が、子どもの運動系の習い事としては、ベスト10に入るくらいメジャーになってきている。
他の競技でも通用するハイスペックな個体が、空手に紛れ込んでるケースが増えてるだけでは?とも思う。
ボクシングやキックと異なりスタートの敷居も低い。

387 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/14(火) 17:05:01.30 ID:WwJ3M0Ky0.net
>>386
「敷居」じゃなくて「ハードルが低い」と言いなさい

388 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2a44-1RNA [27.138.252.50]):2020/07/14(火) 17:13:09 ID:UN9Dn31O0.net
>>387
日本語的に不正確とか誤用と言いたいのだろうが、俗語として広まってるし意味もわかるので「的を得る」並にどうでもよい

389 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/14(火) 17:18:34.09 ID:h/FWlSje0.net
サイタマ君 (アウアウウー Sac1-1RNA [106.133.81.47])

385 名前:名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sac1-1RNA [106.133.81.47])[] 投稿日:2020/07/14(火) 15:48:01.73 ID:fDaKTPgua [1/2]
リョートが凄いだの堀口が凄いだのは、ただの伝統派組手選手のコンプレックスだよ

その前の時代、K-1やフルコンが全盛期で、その時は当てない空手は弱い、と散々馬鹿にされてた。
でも、その後、キックやフルコン出身者がMMAでボコられてるところに、リョートが寸止め的な出入りで活躍したことで溜飲を下げただけ。

でも、よく考えると「MMAで結果出してる」「だから伝統は凄い」って歪んだコンプ以外の何物でもない。

MMAでもっと汎用的に使えるのは、ボクシングやレスリングの技術だ。でも、ボクサーやレスラーは「MMAで通用するから」「ボクシングやレスリングは強い」なんて言わないでしょう
その競技自体、その技術自体に価値を見出して取り組んでいる。

しかも、伝統空手の技術体系が本当にMMAで結果を出しているのかも分からない。
リョートと堀口以外に誰か結果出しているのか?
伝統の上位層がMMA向けに多少練習したら、みんなリョートみたいに活躍できるのか?
遠間からのパンチと出入り以外にMMAで役に立ってる技術あるのか?
そもそもどっかの空手経験者がMMAで活躍しないと自信が持てないようなもん、何でやってんのか?

386 名前:名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sac1-1RNA [106.133.81.47])[] 投稿日:2020/07/14(火) 15:59:15.87 ID:fDaKTPgua [2/2]
空手が、子どもの運動系の習い事としては、ベスト10に入るくらいメジャーになってきている。
他の競技でも通用するハイスペックな個体が、空手に紛れ込んでるケースが増えてるだけでは?とも思う。
ボクシングやキックと異なりスタートの敷居も低い。

390 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/14(火) 18:02:57.20 ID:IJd3DE02d.net
>>384
フルコン出身でキック、総合等で活躍してる人は沢山いるんだけど。
いまさら話題にしてもしょうがないだけのこと。

伝統派出身で活躍してる人は珍しいから話題になる。

391 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/14(火) 18:15:27.96 ID:5S0MYfuW0.net
>>390
>伝統派出身で活躍してる人は珍しいから話題になる。

活躍しているだけの選手なら昔から格闘技の世界ではちょくちょくいたよ。
ボクシングとかにいたってはフルコンよりも伝統派出身の選手の方が成績残してる。

例えば魔裟斗だって伝統派やっていて選手としての晩年の飛び込むジャブからのワンツーは明らかに伝統派空手時代の技術を利用してる。
ただ、その頃までは伝統派の技術を使うにしてもピンポイントでそれほど伝統派色が濃い選手達はいなかった。

リョートという革命児が出てくるまでは。

彼の存在以降、伝統派の技術が格闘技界で見直され、現代では伝統派出身の選手の場合、
その技術をなるべく活かす指導をしてくれる格闘技の指導者が増えた。

392 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/14(火) 19:02:48.23 ID:UN9Dn31O0.net
頭のおかしいのがいると思ったら、自演だと思ってんのかww

393 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 266c-sDL9 [153.240.148.8]):2020/07/14(火) 20:11:14 ID:WwJ3M0Ky0.net
>>388
どうでもよくない。日本語正しく使いなさい。

394 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 2630-8bMX [153.187.166.220]):2020/07/14(火) 22:35:31 ID:KN96ELKu0.net
>>362
>猫足立ちなんて組手で使う筈ないです、わかるでしょ

いや、使うけど?

395 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/14(火) 22:43:21.40 ID:jzErbvo7p.net
剛柔会は、猫足立ちの組手試合を実行してるよ。
世界大会でも行っていたよ

396 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/14(火) 23:00:10.03 ID:UN9Dn31O0.net
マサトはフルコンの加藤重夫の門下生じゃないの?
http://blog.livedoor.jp/roiyalroad/archives/51484992.html
伝統やってたなんて初耳だ。やってても超短期じゃねえの?

397 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/14(火) 23:05:57.22 ID:h07GVS2h0.net
>>391

「ボクシングとかにいたってはフルコンよりも伝統派出身の選手の方が成績残してる。
例えば魔裟斗だって」

その「例えば」はボクサーにしようぜ。

398 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/14(火) 23:23:03.97 ID:5S0MYfuW0.net
仮に国内だけだでボクサーだと徳山、渡嘉敷がまずでるな。
あと鬼塚も伝統派やってたんだよな。
堀口も当初、ボクサーになろうとしていたらしいからもしもボクサーになっていたら面白い選手になっていたかもな。

399 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/14(火) 23:32:59.80 ID:5S0MYfuW0.net
特に伝統派系のボクサーとしては徳山は完成度が高かった。
民族的な問題でアンチも多いけど現役当時の伝統派とボクシングを融合させた徳山はボクシングは、
伝統派空手を学んでいる身としては、楽しませてもらった。
彼の低い構えは当時、遠くの日本のボクサーファンや解説者達からも賛否両論が出ていたが、
実際に強かった。

400 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/14(火) 23:59:44.84 ID:5S0MYfuW0.net
後、忘れがちだけど亀田もマイナー系のだけど糸東流の世界チャンピオンだったね。
テレビ映えするスタイルを意識して格下の相手にはKOを狙ったインファイトをしていたけれど、実力が伯仲している相手にはアウトボクシングをベースに戦い、時折そこからでるノーモーションのストレートは、亀田本人も空手の影響を語っていた。

401 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/15(水) 02:45:59.13 ID:gHlTXaP+0.net
>>384
>面白いのは伝統空手の方が他の格闘技に移ってもでいい結果が出てることだよね

正直その話はもう面白くないし、型の話と直接関係ないのでやめて頂きたいですね

あくまで伝統空手の組手競技と型の関係について語るならまだしも

MMAで伝統空手出身選手が活躍してるとかそんな話は聞き飽きたし他所でやって頂きたいです!!

402 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/15(水) 03:27:35.92 ID:JM/AVuR80.net
>>366
>今は失伝した武道、拳法は強かったって言うけど、何でそんなこと知ってんのよw
>失伝したんでしょ?

よく読め。「ほとんど失伝」って書いてあるだろ?

403 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/15(水) 08:08:41.49 ID:LsDG3Heu0.net
>>401
その通りですね。組手と型は別物ですからね。

404 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/15(水) 08:09:33.89 ID:LsDG3Heu0.net
>>402
でさ、その最強の武道を再現して強くなれたわけでもないわけだよね。
それで、なんで強かったって断言できるんだ?

405 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/15(水) 09:22:42.89 ID:t4pR3syt0.net
おまえら沢村忠も思い出してあげてください

406 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/15(水) 14:32:40.47 ID:ozSfbERAM.net
404 失伝してるなら再現不可能
断言できるのは( ほぼ)失伝とワザワザ書かれた
裏を読めとの暗示だろう

407 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/15(水) 14:39:25.19 ID:RcItkdv7d.net
>>384
いや、普通に極真系空手経験者ばっかだろ。

例外が、亀田兄弟、町田兄弟、堀口

408 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ e345-iOgZ [123.1.3.71 [上級国民]]):2020/07/15(水) 18:12:52 ID:yQ7iVUo50.net
>>406
強かったはずだと言う願望って事だよね

409 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/15(水) 20:47:25.26 ID:IqvD7IAH0.net
型は本来、対人での格闘での実用性を訓練するよりは、技の確認を行う
ためのもので、そこに儀式、舞踊、体操、武芸の要素が加わったもの。
実際の人間にどういう効果があるかはやってみないと分からない。

410 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/15(水) 20:49:14.28 ID:H0MixngD0.net
>>408 お前、滅茶苦茶に頭が悪いだろ

411 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/15(水) 20:54:38.21 ID:5Znm+IwBa.net
>>410
どの辺でそう判断したのかズバッと指摘しないとダメージないよ

412 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/15(水) 20:59:58.10 ID:l7QhMV3ed.net
>>400
亀田も伝統空手じゃ強くならないって言ってたよ。
ボクシング始めた理由として

413 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/15(水) 21:07:14.95 ID:E/lj2anK0.net
>>412
息を吸うように嘘つくなwww
亀田の場合は完全に親父の判断で、最初からボクシングの為に空手を学ばせた。
本人の意思はそこに入ってない。

天心のボクシング版だよ。

414 :名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sdc3-e06E [1.75.250.28]):2020/07/15(水) 21:13:05 ID:l7QhMV3ed.net
>>413
テレビで見ただけなんで。何とも。。

415 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/15(水) 21:18:33.93 ID:E/lj2anK0.net
>>414
つまり何も証明できないと。
お前、極真信者だろ。

416 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/15(水) 21:20:19.52 ID:l7QhMV3ed.net
>>415
自分は空手やってないです。

417 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/15(水) 21:44:40.76 ID:yQ7iVUo50.net
>>410
お前ほどじゃないけどなw

418 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/15(水) 21:45:24.65 ID:yQ7iVUo50.net
>>409
全く別の動作をして技の確認とはw

本気で言ってるなら池沼レベルだな

419 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/15(水) 21:47:58.69 ID:yQ7iVUo50.net
>>413
嘘じゃないと思うけどな
空手の技術だけで勝てるほど甘い世界じゃない。

空手の技も取り入れつつボクシングテクニックを磨かないと話にならない。

空手出身が活躍したから、空手やってる俺強い

って言いたいんだろ?

格闘技舐めすぎなんだよ。

420 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/15(水) 21:53:56.40 ID:E/lj2anK0.net
>>419
話の流れ無視して勝手にきめつけんな極真じじい。
妄想も大概にしとけよ。

421 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/15(水) 21:56:52.00 ID:yQ7iVUo50.net
>>420
よほど図星だったのかw

怒りが収まらない様だなw

その怒りのエネルギーを他流派試合に持っていけは?

ぼこぼこにされて自分の弱さを実感するぞ?

422 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/15(水) 22:00:57.55 ID:E/lj2anK0.net
なる程、やっぱり極真信者のジジイか。
こんなスレでまでアンチやってんのか。
本当に救いようがないな。

423 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/15(水) 22:02:13.11 ID:E/lj2anK0.net
どうせ、このスレでも決め付けやソースのない断言を事実みたいにして煽ってんだろ。

424 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/15(水) 22:32:33.86 ID:yQ7iVUo50.net
>>423
それはお前だろw

425 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/16(木) 00:22:49.82 ID:Cl034cCUa.net
>>420
ブーメラン刺さってるよ

426 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/16(木) 00:57:21.25 ID:SPnuvxUw0.net
https://i.imgur.com/YVIYyln.jpg
空手バカ一代

427 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/16(木) 01:00:15.45 ID:OmBkT+bS0.net
どの漫画からの1コマ?

428 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/16(木) 16:53:35.27 ID:UNH1TG/7p.net
>>427
>>426は高校鉄拳伝タフ(もしかしたら続編のTOUGHかも)で鬼龍が強さについて語るセリフです
ちなみにこのセリフの文脈はこの「空手家」を散々嘘つきで最低の屑だと貶すけど
「だがやつは本当に強かった」と鬼龍の持論である「悪ほど強い」例として挙げています

429 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ abe3-zsxc [153.162.237.200]):2020/07/17(金) 00:27:32 ID:dFKTT3zH0.net
https://www.youtube.com/watch?v=GdolP6utRhQ&feature=youtu.be&t=318
型だけだったらこの2段蹴りは出来るようにならないな

430 :427 :2020/07/17(金) 04:10:23.34 ID:Rb8sYuim0.net
>>428
どうもありがとう。

431 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/17(金) 08:11:33.36 ID:K4Nvu9yKM.net
>>429
型以外一切やらない勢を捏造するのは馬鹿なホモ野郎な

432 :川脇太一  0662518103 :2020/07/17(金) 08:53:20.22 ID:RX52K3Xe0.net
>>431
ケツ穴ホンぞ
ホモを馬鹿にすな

433 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/17(金) 19:36:19.26 ID:N1sNQi2ed.net
フルコン、グローブ、寸止め

の各防具が数回やって辞めてしまったので売りますというコメント付きで次々にメルカリに出る現実からして、
型稽古で、空手の動きを思う存分身につけることの意味は絶大にあると思うぞ。

平安五段あたりまで上手になるころには、組手の動きも上手になる

普通の人を時間をかけて強くするのには、型は有効だよ

434 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/17(金) 19:46:31.44 ID:N1sNQi2ed.net
素早く方向転換しながら前屈立ち受け技を使って即座に中段突き
素早く方向転換しながら後屈立ちになり受けて即座に前蹴りから中段突き連打

これらが、自由自在に考えなくても出るまでやる

初めて組手やる前から、これが出来る子と出来ない子では雲泥の差がある

435 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/17(金) 20:45:33.84 ID:0KDzn5Kga.net
>>433
それならうちに全国トップレベルの型の上手い子がいるけど組手めっちゃ弱いよ
組手強くなれる子は型なんて関係なくやはりセンス才能だと思う
どこぞのサプリの謳い文句のように効果には個人差があるて言うならそれは最初から効果無いて言ってる様なもんだしね

436 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/17(金) 20:48:30.39 ID:AREzX8HH0.net
>>434
それらの動きを自由自在にできるようになるまでの間に、組手の練習から入った子はどのくらい強くなってるんだろうか。
それを比べてみないと意味がないのでは?

437 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/17(金) 21:05:48.21 ID:N1sNQi2ed.net
>>436
そりゃあ、ボクシングとかムエタイの死闘を最初からやってる子は、伝統派の小学生チャンピオンはまるでかなわないと思われるから、最初から組手やった方が強くなるかもね。

だけど、だったらお前は、地下格闘技でムエタイチャンピオンと試合やったりしたことあるん?

俺はあるけど、あんなんまともな人間には無理

センスが無い子は年齢問わず、いきなり組手からやるのは無理

見知らぬ誰かを蠱毒の壺に放り込む発想なんだよね
型アンチって

438 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/17(金) 21:09:14.69 ID:N1sNQi2ed.net
>>435
センス才能ないのに、組手出来てるなら素晴らしい

センス才能無い子は、3回目で退会だ
実戦主義の道場だとね

ミットを組手の代わりに長期間やる方法もあるけど、
ミットと型を併用する方が良いっめのが、空手界の多数派だろ

439 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/17(金) 21:13:34.10 ID:sEEtYMe70.net
子供指導していてる実戦主義の道場というパワーワード。
いかにも昭和のじじいらしい発想だな。

440 :435 :2020/07/17(金) 21:15:50.38 ID:AREzX8HH0.net
すいません、>>437が何を言ってるのかわかりません。
触っちゃいけなかったでしょうか。

441 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/17(金) 21:23:08.81 ID:sEEtYMe70.net
脳内小説としてよむべき。

442 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/17(金) 21:58:04.72 ID:ReyG9WaHa.net
バキとかを信じてる人の話と思えば面白い

443 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/17(金) 22:00:40.89 ID:sEEtYMe70.net
そこはかと漂う昭和臭。

444 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/17(金) 22:41:51.79 ID:N1sNQi2ed.net
メルカリの3日目離脱防具の循環見て分からないのか?

昭和は逆に極真でさえ子供に組手はさせなかった

445 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/17(金) 22:53:44.87 ID:AREzX8HH0.net
お前が世の中を判断するのはメルカリか。

446 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/17(金) 23:24:40.45 ID:N1sNQi2ed.net
道場と関係あれば、もっと分かるだろ?

組手1〜3界目で三分のニが消えて、初試合で更に半分が消えるのなんてざらだろ

空手の世界は

447 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW a308-l+/r [115.163.211.164]):2020/07/17(金) 23:50:28 ID:sEEtYMe70.net
そりゃ、単純に指導者が子供に空手の楽しさ伝えられてないだけ。
つまり、無能。
昭和の極真ってそんなノリだよね。
入りたい人間は沢山いるからついて来れない人間が悪い的な。
今の道場は何処もその真逆の考えだけどね。

448 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/18(土) 02:09:45.46 ID:6kPgHPw0d.net
どんなに指導者が頑張っても、組手は一対一の戦いで
片方がムキになったり、性格悪ければ、ルールが何でも危険になるし、
完全なる寸止めでとりおこなわれても、始める前のイメージとの違いに絶望する

から、3回目離脱は多いだろ。

449 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/18(土) 02:58:19.45 ID:uqDlZtEj0.net
まあ、才能云々で言うなら
型をやってる空手にしても結局組手強い人は才能がある人だけですからね
伝統空手は部活に組み込まれていて競技人口が多いから両方出来ると言う人も多いだけで
普通に型の手順は覚えて黒帯貰えたけど組手の試合でろくに勝った事もないような人だって沢山いるし

450 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/18(土) 03:05:32.64 ID:6kPgHPw0d.net
きちんと組手をこなせる

ここまで育てるのがとても大変

普通に組手をこなせるなら、キャリア無い子よりは強い
当たり前だけど。

そっから先、チャンピオン目指すのは、才能と人並み外れた情熱だけど、
チャンピオンの輝きに目を奪われて、普通の空手家を育てる大変さや素晴らしさを忘れてる人

が型アンチ

451 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/18(土) 04:36:42.04 ID:uqDlZtEj0.net
選手を育てるのは大変かもしれないけど
それと型の必要性は別問題ですね

452 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/18(土) 05:36:13.00 ID:kFQh4y3cd.net
>>451
選手と組手は別だろ??

選手という考えなら一番評価される型競技選手が最強

普通の空手家
を選手と考えるあたり、見るだけ爺さんか

453 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/18(土) 06:06:56.91 ID:7bXNUFMl0.net
センスを語るなら型だってセンスがいるぞ。型ヲタの理屈で言うと、センスがないやつは型をやらないほうがいいですね。
全国レベルの型なんて普通は不可能だからな。
型ヲタは型さえやれば誰でもスーパーマンになれると信じて疑わないようだけど、一つも前例がない現実を直視しろよ

454 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/18(土) 07:57:22.58 ID:kqD4ukC30.net
なぜ、この昭和のジジイは誰も言ってないことを脳内で勝手に想像するのか。
既にボケが始まってるのか?

455 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/18(土) 08:50:28.38 ID:3gJqwPTVM.net
>>453
だからおまえの脳内で型『だけ』やってる勢を作んなよエア手のホモキッズ

センス云々も巻藁素手で叩けないやつが言うことじゃねえよな

456 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW edb8-d+HS [60.76.112.220]):2020/07/18(土) 12:58:54 ID:uqDlZtEj0.net
>>452
それで、「普通の空手家」とはなんですか?

457 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW edb8-d+HS [60.76.112.220]):2020/07/18(土) 13:01:44 ID:uqDlZtEj0.net
>>455
では、「組手だけ」やっている人達はどうですか?
昔極真の部活やってた頃は黒帯持ってだけど型の手順も曖昧な先輩とか沢山いましたよ
でもその人達は大会に出たりするぐらい本当に強かった

そう言う人は空手家と認めますか?認めませんか?

458 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW a308-l+/r [115.163.211.164]):2020/07/18(土) 13:35:56 ID:kqD4ukC30.net
>>457
横レスだけど、その人達は、今も空手を続けているの?
辞めたのなら一時、部活で空手競技の練習をしていただけの競技選手としか俺は思わない。
俺はね。
空手家と呼んでいいのは空手が完全に生活や人生に根付いているような人間達だけで、それ以外はただの競技選手か、或いは愛好家と言う呼び名がふさわしい。
と俺は思ってる。

例えば、アンタは自分の事を空手家だと思ってんの?

459 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/18(土) 17:03:44.54 ID:uqDlZtEj0.net
>>458
>辞めたのなら一時、部活で空手競技の練習をしていただけの競技選手としか俺は思わない。

私は組手をやって勝つ者だけを空手家と認めます
昔は勝っていたけど今は引退した指導者は「空手トレーナー」です。
ボクシングのトレーナーや会長と同じ、「トレーナー」だけど「空手家」ではない
組手で昔も今も勝つ事ができなかった者はどれだけ型が上手くても空手家ではない、タダだのウンチクコスプレ集団です!武の道は遠く厳しい


最後に私が空手家かどうか、私は生涯空手家を目指して精進しています。押忍!

460 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/18(土) 19:01:13.86 ID:7bXNUFMl0.net
>>455
じゃあ、型だけでは強くなれないと言う事だよね?

461 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/18(土) 19:04:46.46 ID:7bXNUFMl0.net
組手から逃げ回って型に妄想を抱くような人は空手家とは認めたくないね。

462 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/18(土) 19:30:58.42 ID:3gJqwPTVM.net
>>457
変な混ぜ返し方すると
馬鹿キッズが仲間が加勢しにきたみたいに捉えちゃうからほどほどにな

空手家は空手家だよ
基礎的に学ぶことはそこまでブレることもないし
ただ教わるはずの技術を一律習得してないなら半人前だから黒帯はやるべきじゃないし
自己の経験論主軸で教えたり別の体系作って後進に広げるつもりなら独立するのが妥当だよな

463 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/18(土) 19:40:37.00 ID:3gJqwPTVM.net
>>460
だからおまえが都合よく敵対したい
型『だけ』やってるマンを捏造してんじゃねえぞホモキッズ

464 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/18(土) 20:00:31.51 ID:7bXNUFMl0.net
>>463
都合の悪い質問は完全スルーですかw

465 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/18(土) 20:22:11.25 ID:kqD4ukC30.net
>>459
つまり、空手家の基準なんて人それぞれ。
言ったもん勝ちの話でしかない。
特にネットでは。

匿名掲示板に何十年も粘着していて、今では空手をやってもいない昭和のじじいでも
空手家を名乗れるのがネットの特有の世界。

466 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 2bd2-gTBF [121.102.190.94]):2020/07/18(土) 20:26:49 ID:QctotRT70.net
「地下格闘技でムエタイチャンピオンと試合」できる者が真の空手家だぞ。
>>437

467 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/18(土) 20:32:29.50 ID:7bXNUFMl0.net
>>465
人それぞれとか言いながら、自分基準を押し付けるダブスタw

よほど自分に自信がないようだなw

468 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/18(土) 20:32:35.76 ID:3gJqwPTVM.net
>>464
いやまず馬鹿を治してこいホモキッズ

469 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/18(土) 21:34:09.63 ID:kqD4ukC30.net
>>467
また、言ってもない事を妄想してるね。
昭和のジジイはまともなコミュニケーションももう出来ないようだ。

470 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/18(土) 21:56:02.09 ID:aAy/DI/Z0.net
空手は元は型しかなかった。組手はあとから始めたもの。
型はかなり独特で人体に対し即物的な作用を目的とする術で、いくつか
教わるだけでもすぐに分かると思うが、その動きはいわゆる打撃系格闘技
とは似ても似つかない。関連性がほぼ無いのだから打撃格闘技に使えない
のは当然のこと。一部の漫画に描かれているような得体の知れない怪しい
術でもない。一人練習で力の伝え方や技の確認をするのが型で、それだけ
やっていても対人の技術は向上しない。

471 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/18(土) 23:49:15.43 ID:Gk9hnDT80.net
>>457
極真を部活でやって黒帯取れる所って何処ですか?
三年くらいで黒帯取れるって事ですよね?

472 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/19(日) 02:44:26.53 ID:WV4O3Gexp.net
>>466
地下格闘技のムエタイチャンピオン()なんて馬鹿な事言わなくても
普通のアマチュアキックボクサーのスパーリング大会にでも出てみたら分かるでしょう
顔面もローキックも本気でKOする打撃を当ててくる相手と戦うのがいかに厳しい事か
堀口やリョートみたいな事が簡単に出来るかどうか、アマチュア相手でもやってみるといいでしょう

473 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/19(日) 03:14:20.55 ID:thMAgA0ua.net
251だけどすでに終わった話題かも
以外に近い所に知ってる人いて古い動画たけどって教えてくれた
https://youtu.be/UBlfhl0yfBo

474 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/19(日) 03:32:10.47 ID:thMAgA0ua.net
途中から後半の方の動きを稽古会でバッサイだって言ってた
俺はやられまくった

475 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/19(日) 08:00:33.48 ID:bEv8RqD/0.net
>>470
力の伝え方や技の確認は型ではできないよね。

やっぱり型はやるだけ無駄だよ

476 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/19(日) 08:16:12.90 ID:sWVdhd0ZM.net
>>475
実に色帯ホモキッズらしい依存心に満ちた疑問だな

踊ってるだけならそりゃ大して役に立たないだろうな
まず道場で師匠に聞けや
師匠とのコミュニケーションすら出来ない馬鹿がネットの端書きから何を聞けると思ってんだよ

477 :宮城道 :2020/07/19(日) 08:53:31.86 ID:rO37+NC/a.net
何かの本で読んだが、高校で伝統派を教えてる先生が、過去の組手の試合の決め技を分析したら
正拳突きが八割だったそうだ

形は実戦には無駄であるだけで、空手道には無駄ではないと思う

478 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ e345-iOgZ [123.1.3.71 [上級国民]]):2020/07/19(日) 09:54:58 ID:bEv8RqD/0.net
>>477
突きのポイント獲得率が高いのと型となんの関係があるんだよw

組手のルールの要因が一番高いだけだろ

479 :名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp29-l+/r [126.35.10.227]):2020/07/19(日) 11:45:21 ID:52NQTl+Hp.net
>>478
お前みたいな昭和の老害がとやかく言う事じゃないよ。

480 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/19(日) 18:00:12.50 ID:rO37+NC/a.net
伝統空手を実際に習ってる俺が、型と組手は別物だと言ってるのに
これ以上の説明は不要でしょ、、、
どういう層が反対してるんだ?

481 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/19(日) 19:03:21.57 ID:bEv8RqD/0.net
>>480
本当に習っているなら、正拳突きって言わないと思うけどね。

482 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/19(日) 19:13:21.68 ID:z203bF4r0.net
>>481
それならお前はどうやってやってる事を証明するんだ。

483 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/19(日) 20:26:50.84 ID:bEv8RqD/0.net
>>482
まあ、ここでいくら言ってもしかたないんじゃないかなw

ただ、普通は正拳突きなんて言わないけどね。
そう言う言葉の使い方でそう思っただけ

図星だから絡んできていると思うんだけど、まあ割とどうでも良いよ。

484 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/19(日) 21:02:44.46 ID:tcA38BIZ0.net
おかしな事を書いてる奴いるな
正拳突きって普通に言うぞ
少なくとも剛柔流ではな

485 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/19(日) 21:45:39.83 ID:te/MPnhv0.net
>>477
・競技試合の大半が「正拳突き」(手技、突き技)で決まる。
→出所がわからんが、これ自体はただの統計だから多分正しい。

・形は実戦には無駄
→「形」が「全空連の指定形」、「実戦」が「競技試合」の意味なら正しい。


まあ本来の日本語の意味として、競技試合が実戦の全部なわけは無いだろうね。

486 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/19(日) 23:00:34.28 ID:n+9UZ0kO0.net
最初に「正拳中段突き」を習ったなあ。

487 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ e36c-AAhm [123.225.202.9]):2020/07/19(日) 23:27:56 ID:7bvcLU3/0.net
正式名称は ”正拳中段突き” だけど組手で使われるのは正拳に
決まってるから突き或いは上・中・下段 突きつわ言うけど、
最近はパンチって言う人も増えてない?組手をスパーと言ったり、、
全空連加盟の流派でだよ?

488 :名無しさん@一本勝ち (ドコグロ MM11-Dz0N [122.130.226.34]):2020/07/19(日) 23:32:37 ID:sWVdhd0ZM.net
>>487
若者の空手離れ

489 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/20(月) 00:25:32.81 ID:Qpy6Utj50.net
おれの道場では稽古中に先生が「パンチ」と言うのは聞いたことないな。
刻み(上段刻み突き)、逆突き(上段と中段)、追い突き
しか聞いたことない。スパーも聞いたことない。

490 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/20(月) 00:44:06.66 ID:5Z5WcVBn0.net
俺も同じく聞いた事ない
>>489さんの書いてる突きと「裏突き」くらいだな

491 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/20(月) 01:42:15.69 ID:V7ckwPWd0.net
スパーはいわないが、パンチは言う。
幼児や小学生の初心者には、突きと言っても通じないときがある。アンパンマンは偉大だ。

子ども相手にパンチと言っていたら、大人相手にもたまにパンチと言うようになった。

492 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Saf1-1t1C [106.180.1.81]):2020/07/20(月) 07:10:39 ID:nMO2peHga.net
英語だとtsukiなのかな

空手とはちがうが、ブルース・リーはpunchと言ってるね

493 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/20(月) 09:09:31.33 ID:hotqNtvy0.net
小学生の指導で「パンチ」というのはあるけど、少なくとも高校生以上からの指導で
パンチは普通使わない。
本人が他流の人たち相手にそうやって使うのは恥ずかしい事になるから。
組手をスパーというのは、主に学生達が使うのを「時々聞く」位で、
それを一般的に使う道場は見た事ないな。

自分の認識では正拳突きという名称の方が伝統派の世界では一般的で、
寧ろ、パンチ、スパーの名称の方が使う人間が少ない。
それともアンチが言っている空手ってフルコンなの?
フルコンって突きの事をパンチっていう道場結構あるよね。

494 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/20(月) 10:46:08.41 ID:Qpy6Utj50.net
フルコンのボディ打ちは、逆に突きとは言いづらくなる。
ストレート、フック、アッパーと言う方が合ってる。

495 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/20(月) 11:06:48.41 ID:V7ckwPWd0.net
>>493
伝統だけど、歴史はめちゃくちゃあるよ

496 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/20(月) 11:12:20.29 ID:Okn5aY+u0.net
突き、当て、刺し、打ち、皆意味が違うし
突きは正拳とは決まってないし
ストレート、フック、アッパー、と
直突き、鍵付き横打ち、上げ、揚げ・・・みんなニュアンスが違う

そういう細かい所を使い分けてないと
全部パンチ、フック、アッパーに退化してしまうのだろう

497 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/20(月) 11:13:23.94 ID:Okn5aY+u0.net
つまるところ、そういう要素が肩をして使い物にならないと言う
無能の思い上がった誤認識を広げてしまうのであろうな

498 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/20(月) 13:24:48.84 ID:F+4VOJycp.net
話すり替えようとしてるけど、
結局型アンチってフルコン信者のジジイと言うのが改めて発覚しただけ。

499 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/20(月) 14:12:15.82 ID:V7ckwPWd0.net
というか、糸東流かどっかの伝統をほぼ白帯でギブアップしてフルコンに入った、フルコン色帯の夜勤君だろ?
ほとんど見る側気質の。

フルコンは、型を肯定的に扱うところと、準備体操くらいでしかやらないところとに分かれてるよ。
ただ、型を全くやらないとか、準備体操扱いにしてる伝統の組手選手もたくさんいるので、伝統派の人が全員形を手放しで全肯定しているわけでもない。

このスレもそんな感じでいろんなスタンスのレスがいりまじってずっと来ている。
もっとも、型だけで達人になれる、と主張する人は見たことない。アンチが、そういう人を藁人形にしたててずっと批判しているが。

藁人形よりも巻藁叩けばいいのにな。

500 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/20(月) 14:49:56.10 ID:Qpy6Utj50.net
自称「型ヲタよりもずっと型をやり込んでいる、剛柔流十年以上」の人らしい。
時々酔っ払ってここに来て、変な書き込みをして反応を楽しむのが趣味なんだと
思う。そういう人を真面目に相手にしてるとまさに時間の「無駄」。
あと昔の文献ジジイね。毎回すごい長文の。あれも相当だな。

501 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/20(月) 17:28:06.84 ID:wNlL+VF30.net
>>485
そもそも空手の型の中でハッキリとした正拳突きって動作の割合としてそんなに多くないんですよね
古くからある型ほど正拳突きが少ないように見える
むしろ「受け技とされている」動作がやたらと多い。ズンズン前進しながら受け!受け!受け!と連発でやったり
実践的に考えたらそりゃありえんでしょうとなるわけだけど・・・

>>496
そんな事言っても空手の最大会派の型解釈だってそんなに深い意味の分解なんてやってないのが実情ですからね?
受け技(とされている)動作は全部打撃の受けだけで、非常に不自然な方向とタイミングで四方八方から攻撃
してくるのを受けているだけだ。というような解釈の型分解が今でも主流なのです。

502 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ab6c-jY26 [153.240.148.8]):2020/07/20(月) 18:09:15 ID:Qpy6Utj50.net
上げ受け、外受け、内受け、下段払い、手刀受け
すべて「本当は」攻撃だと思ってる。空手の先生方は怒るかもしれないけど。

503 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2bd2-sEH0 [121.102.190.94]):2020/07/20(月) 18:18:49 ID:Myl1hkf40.net
結局、型をやってる人たちもよくわかってないってことだよね。

504 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/20(月) 18:56:59.69 ID:wNlL+VF30.net
空手の型は受け技(とされる動作)で終わるのが多かったりしますからね
型を攻防であると考えるならなんで受けで終わっちゃうの?という話にもなるし
最後の攻撃を受けて、そのまま相手放置して正面に礼とかおかしくない?とw

505 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/20(月) 19:20:50.06 ID:Qpy6Utj50.net
そこで型そのものについて、動作が何を表しているのか、どういう術なのか
を考えたいわけです。
どなたか平安五段の最後の挙動について、考えてることの発表、情報交換、
意見交換したい。バッサイダイ、カンクウダイにもあるあれです。

506 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/20(月) 19:43:02.49 ID:ipAWEik+0.net
アレは相手の突きだったり前手を払いつつ中段突きを入れるのとオーバーラップ
しますかね。

507 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/20(月) 20:18:01.62 ID:xJsZsvbg0.net
>>497
初めからそういう要素がないものをありがたがってるのは滑稽だよと言う事

508 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/20(月) 20:19:22.83 ID:xJsZsvbg0.net
>>504
型の動作に正解はないのだから、受けの動作も攻撃って事にしておけばOKなんだよ。

509 :505 :2020/07/20(月) 20:39:49.35 ID:Qpy6Utj50.net
>>506
本などで時々見るのは、(一回目は)左足で踏み込みつつ右手で
立っている相手の前足を取って後ろに向けて引きながら後屈立ちに、
同時に左手で相手の胴体を押してバランスを崩させる、
またはひっくり返すというもの。そんな感じでもいいかな?と思う
ところもありつつ、前手で押し倒すなら前屈立ちの方が適してる?
とも思ったりしまして。しかし手刀受け(手刀当て)の時も足を前に
出しながらも後屈立ちだから、まあそれで合っているか、とも。
後屈立ちはいつも後ろ足と同じ方の手で何かしら引っ張っている形だと
思ってまして。

510 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/20(月) 22:47:42.55 ID:MsXTY/gR0.net
>むしろ「受け技とされている」動作がやたらと多い。ズンズン前進しながら受け!受け!受け!と連発でやったり
>実践的に考えたらそりゃありえんでしょうとなるわけだけど・・・

ならない。最も実戦的と言える!

511 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/20(月) 23:58:23.44 ID:hotqNtvy0.net
最近、組手だと縦拳を推奨する考え方があるし、
寧ろ組手にこそ正拳と言う表現つかうな。
縦拳と区別する為に。

512 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 06:02:35.23 ID:W1kfJDwr0.net
>>509
相手の足を刈る動作でもあるんでしょうけど、その直前の挙動・・
諸手受けとされていますが、体当たりの容量で ”間” を詰めて
襟首などを掴み、後方に引き倒すイメージも浮かんで来ますね。

513 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 11:41:50.98 ID:73GOca9y0.net
>>512
なるほど、相手をつかんで引っ張り、反対の手は相手を抑えるように押す、
下半身の踏ん張りは後屈立ちを練習しておくのが適していますね。
型では下から斜め上に引っ張る手と、上から斜め下に向かって下げる手の
クロスになるが、実際では斜め線を描くのに限定せず、横に動かしても構わない、
というわけですね。

514 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW edb8-d+HS [60.76.112.220]):2020/07/21(火) 12:01:48 ID:7gvw8it+0.net
パッサイ大の第一挙動とか、突進するような勢いで双手受け、なんて解説されてたからね
もう何を言ってるのか分からないwどう見ても受け技じゃないでしょそれwwと

515 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 13:44:15.50 ID:73GOca9y0.net
あれはどう考えても体当たりを含めてやってますね。
後ろ足も寄せてるから体重を預けてるはずですね。
右手に左手をかぶせて右前腕または右上腕を体ごと相手にぶつけるイメージ
ですかね。肩で体当たりするように。

516 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 13:47:41.38 ID:pOrHXypkd.net
>>504
ボクシングやキックボクシングは、普通防御で終わるように教えるけどな

517 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 13:50:03.42 ID:pOrHXypkd.net
>>502
ボクシングの左差し合いみたいな感じで、
上段のパンチを払う動作とからそのままストレートにつなぐテクニックだと、和道流なんかはおしえることあるよな。

競技和道流でなく、武術として教える時の話だけど

518 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 16:20:50.71 ID:7gvw8it+0.net
>>516
そんな教えは見た事ないですが
格闘技こそ防御したら必ず反撃しないと負けます

519 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 16:40:04.42 ID:pOrHXypkd.net
>>518
???

ボクシングやキックやったことないだろ?

もしもやってるというなら、そのヘッポコジムの名前言えよ
業界で笑い者にするから

520 :名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd03-87lV [49.98.14.72]):2020/07/21(火) 16:46:52 ID:pOrHXypkd.net
パンチかキックを打つ、そしたら、ボディワークとブロッキングを入れながらステップで間合いを切る


キックパンチが、自分からインステップしての攻撃の時でも、
反撃の時でも原則同じ


格闘技の基礎中の基礎

521 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 17:25:49.77 ID:7gvw8it+0.net
>>519
捨て台詞だけですか

522 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 17:27:21.34 ID:7gvw8it+0.net
>>520
それと、空手の型が防御する(とされる)だけで放置して終わるのと関係ないですね

523 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 17:32:21.99 ID:pOrHXypkd.net
>>522
一連の攻防の締めが防御であることに何らおかしな点はないだろ?

因縁つけるにしても、きちんと痛いところをつけよ

524 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 17:33:32.32 ID:7gvw8it+0.net
型の防御(とされる動作)なんてステップアウトも何もない

振り返って手刀受けだけやって突然終わりだったり
下段払いのあと踏み込んで上段上げ受けして突然終わりだったり

攻撃して来た相手がどっか行ったのか全く分からない

525 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 17:34:26.47 ID:pOrHXypkd.net
>>521
どこのジム

普通は、攻防の最後は防御で終えるものだぞ。

剣道とか韓国式テコンドーは、密着して攻撃させないようにすることで守ってるしな

526 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 17:35:47.31 ID:7gvw8it+0.net
>>523
どう見ても無理やり擁護しているだけですね

527 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 17:38:36.92 ID:7gvw8it+0.net
>>525
そんなものはありません
剣道なんて競技上一本でマテがかかるから油断しないように打ち込んだ後押すような気迫で、とか言ってるだけ

528 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 17:44:46.23 ID:pOrHXypkd.net
>>527


攻撃したところで終わり

が自然なことだと思ってるのか???


少なくとも、攻撃したら反撃が来るから、仕留めたときでも防御して終わる

529 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 17:45:28.23 ID:pOrHXypkd.net
>>526
無理矢理叩いてるんだろ???

きちんと叩けるところで叩けよ

530 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 17:45:46.14 ID:7gvw8it+0.net
本土の古武道の型を見ても攻撃して来た相手を倒したり固めて制圧したりせずに動作が終わるのはあり得ない
投げ飛ばしたりしてとりあえず攻撃を完全に防いだ、とわかる状態ならまだしも
特に何もない受け(とされる動作)で一発攻撃受けて終わりとかなんなのか

531 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 17:57:02.17 ID:pOrHXypkd.net
>>530
古武道って、投げだろ

打撃格闘技の常識として、殴ったら受けて終わるのは普通

疑問点はそこじゃないだろ

532 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 17:58:45.68 ID:pOrHXypkd.net
なんかさ

植民地の黄色人種とか黒人の先生をバカにしてる頭の悪い白人の落ちこぼれみたいな因縁の付け方やめろよ

それが許されるのは、帝国時代の宗主国の貴族のバカ息子だけだ

533 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 18:06:04.82 ID:7gvw8it+0.net
>>531
だから、型の終盤の動作がそんな構成になってない!

パッサイも平安も突いたり蹴ったり分かりやすい攻撃的な動きは数ターン前に終わってて
そのあと向き直って方向変えたりしながら受け動作で終わるノダ!

534 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 18:15:51.30 ID:pOrHXypkd.net
>>533
一回だけ受けて終わりと言ってたのに、コンビネーションディフェンスで防御動作続くのがおかしいという風にいったり

その因縁の付け方がおかしいんだよ


帝国時代の宗主国の貴族のバカ息子が、植民地の黄色人種や黒人虐めるノリでのみ許される因縁の付け方はやめろよ

535 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 18:33:14.33 ID:7gvw8it+0.net
平安初段 中段手刀受けを方向変えながら4回やって終わり
平安二段 下段払い、上段上げ受けを方向変えて2セットやって終わり
平安三段 肘打ちをやって終わり(この型は攻撃技とされる動作で終わる)
平安四段 膝蹴りのあと振り返って手刀受けを二回前進しながら受けて終わり
平安五段 独特のポーズのような下段払い(とされる動作)をその場で左右構えを変えて二回やって終わり

パッサイ大 手刀受け、振り返って手刀受けして終わり
パッサイ小 猫足立ちになって手刀受け、振り返って手刀受けして終わり

他にも型はあるけど例として
どれも最後に相手から攻撃されている状態で終わるけどその攻撃して来た相手を放置したまま終了となる!

536 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 18:45:29.90 ID:eRazXRfN0.net
型の構成は、それを作った人間の思想も入ってるからな。
受けで始まって受けで終わるのが基本的な空手の哲学。
(一部例外があるけどそれもまたその型を作った人間の思想)

537 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 19:08:01.87 ID:7gvw8it+0.net
>>536
では体裁を整えるためにそういう動作にしているだけで実用的な意味はないと?

538 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 19:11:46.97 ID:eRazXRfN0.net
実用性というのなら哲学だってある意味実用性よ?礼儀と同じで。
相手を敢えて仕留めないで終われるのはらそれに越した事はないでしょ。
大した医療技術がない時代で相手を必要以上に痛めつけるのは、場合によっては大きな報復を生む。
格闘の技だけが身を守る訳じゃないよ。

これ言っても解らない人間今だにいると思うけど。

539 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 20:07:05.57 ID:QGNdrPiyp.net
>>535
分解例として「突いてきたのを受ける形」として書いてあるから混乱するけど
攻撃技で相手を無力化出来たならただ構えて終わるだけの話でしょう
一度の攻撃が終わって構え直さずに終わる動きを型として教えるのは武術的じゃない気がする

540 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 20:22:00.87 ID:pOrHXypkd.net
平安五段は、手刀を打ち込んでから下段受けと外受けを同時にやるディフェンスで終わる型だし

手刀受けって、基本動作が抜き手の動作の後にやるものだし、
手刀受けの動作って、極真や少林寺的には受けながら攻める動作だからな。

受けて攻めて受ける
これがディフェンス攻防の基本だから、そこがおかしいという人は素人なんだなとしか感じないな


帝国時代の白人貴族のバカ息子が、同じような質問をしてたそうだけど、フェンシングの講師に同じこと言えないけどジャップなら言える程度のノリで言ってたことだぞ

541 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 20:29:46.70 ID:hDyV61U40.net
>>537
まあ、そういう事だね

意味があると思う方がどうかしているだろ

542 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 20:53:39.43 ID:eRazXRfN0.net
押し付けてるわけでもない個人の考えを一々否定しないと気が済まないほうが人間的にどうかしていると思うけどね。

543 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 21:00:55.78 ID:7gvw8it+0.net
>平安五段は、手刀を打ち込んでから下段受けと外受けを同時にやるディフェンスで終わる型だし
この動作がそれですか?
https://youtu.be/A9K-c6AS2wg?t=36
前と後ろを同時に受ける!!
無限大に動作をこじつける素晴らしいイマジネーション!ですね!

>手刀受けって、基本動作が抜き手の動作の後にやるものだし、
>手刀受けの動作って、極真や少林寺的には受けながら攻める動作だからな。
型の中でやってない動作を勝手にやったことにする!無限のイマジネーション!!

544 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 21:04:19.02 ID:7gvw8it+0.net
ある動作が攻撃技なのか防御なのか投げ技なのか分からない!
素晴らしいイマジネーションでこじつけてそれが気に入らなければ「素人」だとかいいだす!
まさに型の病理といえましょう!!

545 :名無しさん@一本勝ち (ササクッテロル Sp29-bBa+ [126.236.202.176]):2020/07/21(火) 22:04:24 ID:QGNdrPiyp.net
>>530
一発攻撃を受けて終わり
じゃなくて
終わってからまた一発攻撃されても受けれる
って言うのが基本なんですよ
無理やり分解しようとすると既に倒してる筈の敵が一発だけ打ちかえしてくる事になるから珍妙に感じるのは分かりますけどね

546 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e345-Jlv6 [123.1.3.71]):2020/07/21(火) 22:05:19 ID:hDyV61U40.net
>>542
型ヲタの事ですね。よく分かります。

547 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 22:06:54.60 ID:hDyV61U40.net
>>545
そんなもの状況によっていくらでも変わるでしょう。
型に意味を求めても無駄ですよ

548 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 22:10:14.94 ID:7gvw8it+0.net
>>545
>終わってからまた一発攻撃されても受けれる

攻撃を受けている時点で終わっていない!
そんなものを「基本」だと言い張っているのは邪道である!!

549 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 22:12:54.96 ID:QGNdrPiyp.net
>>548
ならどういう「基本」が正道だと思うの?
やっぱり一撃必殺?

550 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 22:15:20.11 ID:eRazXRfN0.net
型はやるだけ無駄と認めたらアンチは納得する訳?

551 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 22:25:28.83 ID:1CNekEzL0.net
型がシャドーだと思ってるから、トドメを刺さずに最後に受けて終わるのはおかしい、なんて頓珍漢なレスが来る。
素人の疑問全開だな

552 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 22:33:09.99 ID:7gvw8it+0.net
>>549
相手を制する事が出来なければ基本ではありません!

>>551
素人連呼してるだけの信者ですね!

553 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 22:43:28.43 ID:CSV5O82Ap.net
最後が受け技だとか言ってるから頓珍漢な事になる
武術として伝承された沖縄空手に受け技はありません
受けとされている動作は首を掻っ切る技です

554 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 22:53:29.93 ID:QGNdrPiyp.net
>>552
まず相手を制するって言うのが「この技が決まったからもう安心」みたいな単純なものじゃないんですよ

555 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e345-Jlv6 [123.1.3.71]):2020/07/21(火) 23:04:15 ID:hDyV61U40.net
>>551
否定ばかりせず自分の考えを言えよ。腰抜け。
論破されるのが怖いのだろ?

556 :名無しさん@一本勝ち (ササクッテロレ Sp29-d+HS [126.245.15.132]):2020/07/21(火) 23:06:57 ID:CSV5O82Ap.net
武術の真理とは単純なものなのです

受け技ではなく首を掻っ切る技である

これで全てが分かります

557 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/21(火) 23:18:37.33 ID:eRazXRfN0.net
型はやるだけ無駄と認めたらアンチは納得する訳?

558 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/22(水) 00:33:38.84 ID:YBPs1Gc+0.net
上げ受け、外受け、内受け、下段払い、手刀受け、これらはすべて本当は攻撃
だと思っている。
上げ打ち、外打ち、内打ち、下段打ち、手刀打ち、と解釈すれば、なるほどと
思えることが多い。打つのと反対の手は基本的に相手を掴んで引き寄せる役割
をする。ちなみにこれらのことを人にやったとしても、脳震盪を起こさせたり
破壊したりまでの効果はよほどこちらの体力が勝っていないと期待できない。
これらの攻撃はいわゆる打撃格闘技や総合格闘技とはまったく違うもので、
共通項もあまりないため、格闘技への応用の可能性はほとんどない。
もともと格闘技とはかなりかけ離れた体術なので、無理に格闘技に使おうと
したらそれが無駄になるのは当然。

559 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/22(水) 06:22:28.26 ID:QNqwzVkN0.net
寸止めフルコン関係なしに空手を極めるには10年はかかるらしい
1つの形を3000回

形が無かったら空手とは言えないと思う

560 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/22(水) 12:17:31.36 ID:23lGItZid.net
>>559
うちの流派はフルコンだけど、いわゆる伝統型はまったくやらない。
空手とは言えない、って言われたらそうかもね。
今日からフルコンタクト打撃道という名前になりました、とか言われても多数の人は多分気にしないし。

空手かどうかではなく、それによって自分が強くなれるかどうかが大事なので。
ただ、流派の名前には愛着と誇りはあるかな。

561 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/22(水) 13:07:21.15 ID:JeMkWkSX0.net
今や空手は多様化しているのが現実だから、格闘技偏重の空手を空手じゃないと言っても始まらなしので、それはそれでいいと思う。
自分の中でも型こそがが空手だと思っている。
それ以外は競技。

競技(競技組手/競技型)に重きをおくか、自流の伝統的な型や技法に重きをおくか、
それももはや個人の選択でいい時代だと思う。

562 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/22(水) 14:20:25.01 ID:YBPs1Gc+0.net
現在は人によって考え方が違うのが空手と言ってもいいかもしれないですね。
他の武道や格闘技から要素を取り入れて応用するのが空手、とか
型こそ空手でありそれ以外は組手も含めて空手じゃない、とか。
自分は後者寄りの考えで、考え方の例として上にあげたのは極端なものですが。

563 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/22(水) 14:35:37.85 ID:Hxhdco6Qd.net
ナイハンチとピンアンとサンチンの動きが、人間の力の出し方を合理的に引き出し発達させるのに役立つから、結局、型に回帰する

564 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d732-g1Dc [118.240.214.34]):2020/07/22(水) 14:59:42 ID:JeMkWkSX0.net
>>562
自分は、競技も現代の空手の一面だと思って指導してるかな。

ただ、このアタリの認識多分、競技一辺倒の他流の人達には昔から、
なかなか理解してもらえない部分だね。
伝統派ってオリンピックという競技の頂点に参加しつつも今だに道場によっては、
競技に余り力入れてなく、昔ながらの指導をしている道場もあって、
現在は、競技よりの道場と昔よりの道場が完全に共存共栄している状態。

そこから来る、空手の多様性という部分に関して、武道=競技としか考えられない人間達には理解できないんだろと思ってる。

565 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/22(水) 17:30:35.91 ID:Hxhdco6Qd.net
>>564
五輪化するとすべて変わるよ

多分、そうならないために、jka新極真沖縄が手を組んだ

566 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d732-g1Dc [118.240.214.34]):2020/07/22(水) 18:35:00 ID:JeMkWkSX0.net
競技化への道は進むだろうね。
ただ、それは必ずしもデメリットだけを産むわけではないので、
そこは上手く対処していくしかない。

567 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/22(水) 18:41:41.77 ID:JeMkWkSX0.net
空手を愛好する人達には一定数、競技に余り興味を示さない人達もやはりいるしね。
競技は競技で進んでいいけど、競技に参加できない、あるいは特に興味のない人達の
受け皿の面も空手にはあっていいと思う。

568 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/22(水) 18:47:27.37 ID:QNqwzVkN0.net
形はクーシャンクー1つだけマスターすればそれでいいらしい
ナイハンチは難しすぎる

569 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/22(水) 19:33:21.98 ID:a1GdV5Du0.net
>>559
意味不明だよね。
極めると言う定義って何よ?

570 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/22(水) 19:34:39.32 ID:a1GdV5Du0.net
>>561
もちろん、それは勝手だよね。
だけど、評価されるのは競技で成績を残したものだよね。

571 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/22(水) 19:35:22.58 ID:a1GdV5Du0.net
>>563
意味不明だね。
何を根拠に言ってんだよ。

572 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/22(水) 19:37:52.60 ID:a1GdV5Du0.net
>>564
ていうか、9割以上は趣味でやってるだけでしょ。
全体で見たら競技命でやってる方が珍しい。

空手に限らずあらゆるスポーツがそうでしょ。

573 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/22(水) 20:59:39.28 ID:zER+oVIlp.net
>>570
アンタは評価されたくてなんかやってるの?

574 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 6f0e-zbsR [222.151.7.215]):2020/07/23(木) 06:15:50 ID:KnF25wzZ0.net
>>567
ボクシング、レスリング、柔道も、今の空手のような時代があったんだよ。

競技化が進むと、そういう人達の居場所なんてあっという間になくなるよ

575 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 06:19:05.34 ID:KnF25wzZ0.net
>>572
あらゆるスポーツで、弱者に居場所はない
今の空手家が競技人口多いのは、競技スポーツなら、いじめて辞めさせる弱者も丹念に育てる武道だからだよ。

寸止めは喧嘩が弱い、五輪競技でもない
というテーゼを忌々しく思ってるのかもしれないが、それ故に他競技であった淘汰圧を受けないで伝統派空手家は生きてこれた

これからは、全部変わるよ

576 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 06:38:46.19 ID:KnF25wzZ0.net
五輪ルールでどんな大会での優勝経験があるか?

五輪ルールでどんな大会で生徒を優勝させたか?

これだけで評価されることになる。
喧嘩の強さなんて誇れなくもなるよ
寸止めだからこそ喧嘩話とか、当てないで叩きのめした話したくなるんだろうけど。

現役が喧嘩したら学校や道場ごと、大会参加資格停止されるから、不良や他格闘技から喧嘩を売られることになる


喧嘩自慢の道場へは、不良や他格闘技の人間が、それを分かった上で執拗に喧嘩を売りに来るようになる

寸止めなのに当てて怪我させたなんてのは、今は健康保険で誤魔化して治療してるだろうけど、スポーツ保険適用にしても、保険の調査員が厳しく審査することになる

寸止めでの接触事故について、当てるの自慢してる現状では、
事故ではないとみなされることになっていき、その場合はその分の費用全額負担をしないとになる
場合により、保険会社への詐欺罪立件もありえる

のみならず、そもそも、正当行為不成立傷害罪適用の可能性もある

jka、jfko、沖縄は、そこら辺分かってるから独自の動きを始めてるけどね。


まあ、寸止めルールで当てるの自慢してる奴や、喧嘩自慢で他流ディスってる割に直接会えない奴を、道場ごと始末出来るから寸止めルール五輪入りは是非して欲しいけど

577 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 12:19:29.73 ID:p1AdryDa0.net
五輪は中止だろう。
その辺の大会すらいつ再開できるか分からない。
どこの世界の出来事だろう。

578 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 14:45:40.43 ID:4n1SXvla0.net
個人的には五輪招致に向けて様々な人が頑張っている理由が分からなかったし、
決まっても大変だろうと思うだけで何も嬉しくなかったし、空手が五輪にという
話で伝統系が喜んでフルコン系が必死になっているような話を聞いてもピンと
こなかった。
一番最初のオリンピックが行われた趣旨は調べてみていいなと思うが、その後
次第に巨大化して大きな金が動くようになると、世界中で金に踊らされる人、
のように見えてきてうんざりする。
そこで型、となると(型競技に出場する場合は別だが)、コロナとも五輪とも
競技とも関係なく一人で練習、確認、研究ができる。家で体操みたいな、
稽古事みたいな、そういう位置付けでも個人の自由な練習が可能になる。

579 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 15:32:49.99 ID:Skuqsab5d.net
1940年代のメキシコ五輪の時のイベントで空手大会をやって世界的に有名になった

とあるから、日本の空手はオリンピックありきなのかもしんないな
その照り返しで作られたテコンドーは更にその上を行くけど。

580 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 15:56:11.41 ID:HML2izYyd.net
>>578
〉そこで型、となると(型競技に出場する場合は別だが)、コロナとも五輪とも
競技とも関係なく一人で練習、確認、研究ができる。家で体操みたいな、
稽古事みたいな、そういう位置付けでも個人の自由な練習が可能になる。

それが本来の空手じゃないの?
元々競技やってなかった空手を競技化させて伝統空手と呼ぶ方がなんか違和感。

581 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 16:17:11.01 ID:sAYDr4980.net
>>580
いや、競技はあくまでも空手の一面で全てではないよ。
だから、伝統派の中で競技組手や競技型と言う呼び方もある。

これ、何度も書いてるけど競技脳でしか考えられない特に他流の人間達は驚くほど理解できないのに逆に驚かされるけど、
考えてみれば伝統派の方が寧ろ特殊なのかと思う。
柔道や剣道だって基本競技メインの武道だしね。

582 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 16:23:50.15 ID:xbPb9DH/M.net
>>580
伝統空手の呼び名は一昔前に興行格闘化したフルコン勢との区別だから
その区分に今更変に有り難がみ持ったり目くじら立てるのはアホ

583 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 17:03:37.24 ID:Skuqsab5d.net
>>582
元々極真アンチで、尚且つwkfと欧米プロ空手の手先が、日本空手界を混乱させるために使い出した用語だしな

584 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 47b8-keh3 [60.76.112.220]):2020/07/23(木) 17:15:02 ID:FL9npg790.net
競技化云々言っているけど
既に今の空手家のほぼ全員がが競技化された技しか使えないのに何を言ってるんだか!と思いますね!!

リョートや堀口の競技空手の動きを見て「空手の技だwwww」と歓喜するようなレベルですよ?

空手家に全くのノールールで戦って良いと言ったとして、型の技を使うようになるか?まずない、と断言できますね
手刀や抜き手すら殆どの空手家は実戦で使えない
正拳突き、という名前の変形ストレートパンチと蹴りぐらいしかない
「古流」を名乗っている流派や会派もやってる事の大半は突きの威力がどうのこうのとかそんな話ばかり

型の中で正拳突きなんてたまにしか出てこないけど、ほぼすべての空手家が実用レベルで使える技はそれだけ
それ以外の大半の動作は実用レベルで使える人がほぼいない
だって合気道程度の対人稽古すらそれら型の技について行っていないんだから
空手が「強い」と吹聴している部分のほぼ全ては競技としてのパンチやキックの打撃戦だけの強さ
型の中に出てくる技に関しての実用的な完成度は合気道以下の踊りです

585 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 6208-Ar/h [115.163.211.164]):2020/07/23(木) 17:18:24 ID:sAYDr4980.net
仮に競技化された技しか使えない前提としても
競技の為に空手をやっている訳ではない人達も一定数いる。
それは、本当に伝統派をやっている人間なら理解出来る現状だと思う。

586 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 17:21:14.42 ID:zNB5nCuD0.net
>>型の中で正拳突きなんてたまにしか出てこないけど、ほぼすべての空手家が実用レベルで使える技はそれだけ

型の中で一番搭乗するのは正拳突きだよ。

587 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 17:24:55.15 ID:Skuqsab5d.net
受けて正拳突きか裏拳
突いて蹴る
蹴って突く

だよな。

太極拳には、確かに突き技は出てこないよな

588 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 18:10:57.62 ID:FL9npg790.net
>>586>>587

パッサイ大
https://www.youtube.com/watch?v=8VeGFQIA32s

数え方によるだろうけど、大体40ぐらいの動作をしている中で
ハッキリ正拳突きと分かる動作は3回しかない
裏拳や鉄槌だろうという動作をオマケで加えても6〜8回程度
途中に出てくる山突き(流派によって双手突きだったり)なんかも空手家が実用的に使えるとは言えないでしょう

比率として一番正拳突きが多いだろうと思われる型は平安初段
体育空手の典型ですね!
https://www.youtube.com/watch?v=LP7PS72dfDQ
これでも、途中に3回連続して移動突きをやる(多分移動のための尺合わせだと思われる)を含めて
20挙動中7回

平安も段が上がるにつれて正拳突きの比率は下がります
平安五段
https://www.youtube.com/watch?v=A9K-c6AS2wg
最初の横向きの突きをオマケで正拳突きとしても3回しか正拳突きは出てこない

意外と出てこないモノです

589 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 18:14:44.19 ID:sAYDr4980.net
今や多くの沖縄の流派も採用している基本の移動稽古では馬鹿みたいに正拳突くけどね。
巻藁でも正拳突きが普通はメイン。

昔はどうあれ、少なくともこの100年の間の空手を代表する技の一つが正拳。
これは、何をどう理屈こねても否定できないし、
寧ろ空手をやっている人間でそこに疑問もつ人間いるの?

590 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 18:15:16.06 ID:Skuqsab5d.net
>>588
受けて攻めて受ける訳だから、極めて登場回数は多いじゃん。

591 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 18:20:03.25 ID:Skuqsab5d.net
山突きは、中段突きのフォームから上段突きを突く時の動作の練習とも言われていて、これを無意味と思ってるのは、組手やらない人なんじゃないかな?

結局、最高ランクの選手だと、型の動きを使ってるから、一概に否定するのは、言ってる本人が運動神経悪いと言ってるだけみたいなもん

592 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 18:21:41.16 ID:Skuqsab5d.net
>>589
糸洲アンコウは、100回ワンセットで各動作練習しろって言ってたじゃん

あと、松村そうこんに至っては、空突き巻藁突きを数千回毎日やってたそうじゃん

593 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 18:23:19.51 ID:Skuqsab5d.net
あー、基本稽古やれば型はいらない
本土に来る前は基本稽古なかった説の人か

巻藁突きなんて、基本動作の鍛錬器具無視して型だけやってたってファンタジーが本土の型ファンは言ってるもんな

594 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 18:24:26.53 ID:FL9npg790.net
>>590
一連の動作の中で正拳突きがでてこずに方向転換する場面が多いですよ!
攻防としてみるなら少なくとも方向転換して違う方を向いた時点でそれまでの一連の攻防は終わったとみるべきだろうし
それを考えても正拳突きの割合は少なく、偏っていると考えられます!

595 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 6208-Ar/h [115.163.211.164]):2020/07/23(木) 18:24:27 ID:sAYDr4980.net
何で俺に絡んでるだ?ちょっと意味不明なんだけど。

596 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 47b8-keh3 [60.76.112.220]):2020/07/23(木) 18:25:36 ID:FL9npg790.net
>>591
>山突きは、中段突きのフォームから上段突きを突く時の動作の練習とも言われていて

酷いこじつけだ><

597 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 6208-Ar/h [115.163.211.164]):2020/07/23(木) 18:26:10 ID:sAYDr4980.net
>>594
型に正拳突きが少ないとしても、
それがこの100年の間の空手を代表する技が正拳だある事の否定にはならんでしょ。
現実として、正拳を突き技の主軸にしていない流派を思い当たらない。

598 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 18:27:23.47 ID:FL9npg790.net
>>597
つまり、空手家で型の戦い方が出来る人が皆無である事実!

599 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 18:28:15.06 ID:sAYDr4980.net
>>598
統計とった事ないので断言できん。
仮に皆無だとしてそれがお前に何か関係あるの?

600 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 18:29:01.50 ID:Skuqsab5d.net
>>596
酷いこじつけと言われても、そのように使われてるんだから仕方ないだろ
別の方法で練習することも出来るかもしれないけど、山突き身についてれば、直ぐに出来ると言われてるし、出来てしまった人はそういうもんだと思うしな

601 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 18:29:31.68 ID:Skuqsab5d.net
>>598
その結論が意味不明

602 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 18:35:38.42 ID:zNB5nCuD0.net
>>587
太極拳は円運動が多いと言うか流れるように
動いて各関節の負荷を出来るだけ淘汰しつつ
比較的、長時間、重心を移動させ続ける養生
用の動きだと思うね。

603 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 18:37:01.86 ID:sAYDr4980.net
アンチの言う事で凄い謎なんだけど、
何で型通りに戦う必要があるの?

俺は指導でも先生からでも
実際に型の技を使うときは崩して使う。
と教わったんどけど、型通りの動きで使え。
何て教えてる流派あるの?

604 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 18:39:26.96 ID:Skuqsab5d.net
格闘技やスポーツで最も重要なのは、フットワークだけど、空手ならではのフットワークを鍛えるためのトレーニングとして型は合理的じゃん

別に空手のやり方に不満なら空手以外のものをやればいいのにw

605 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 18:40:12.99 ID:p1AdryDa0.net
俺の知る限り、バッサイで山突きする流派は意外と少ない

606 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 18:43:45.47 ID:CmSm3n2Ap.net
山突き、諸手突きは首捻りのメタファーなのを分かっていないからそんな頓珍漢な事を言い出す

新垣師範が全て解明しています

607 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 18:44:01.66 ID:Skuqsab5d.net
>>602
太極拳の型は、主に投げ技だというのは分かってるだろ

清王朝時代の軍隊の訓練で、太極拳の動作の投げ技が写真で残ってて、兵士に教えてたのが呉さんだから、王様相手のヨウシキよりも、呉式の方が実用的とも言われてるじゃん

現代でも、レスリングや柔道とはちょっと違う投げ技として、中国人は使ってくるじゃん

608 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 18:44:53.70 ID:xbPb9DH/M.net
>>603
手袋して組み手しかやらないフルコンキッズなんだろ

609 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 18:45:18.47 ID:CmSm3n2Ap.net
諸手突きの所が流派によって山突きになってたりするのが一番の証拠

型としての意味は、腰に持ってきたてを両手で前に出す、と言う動作
それは首捻りを表している

610 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 18:46:14.76 ID:p1AdryDa0.net
>>603
たぶん無い。

型の動きで組手していたのは、本土の空手の初期の人たちくらいか。
型を柔術的な文脈で考えていたっぽいのと、他にアイデアもなかったので、型の動きで組手していたのだろう。

今は、一周回ってこの時代を懐かしがってか、当時のような組手を復古推進する動きもあるね。剛柔やわどうなど。

611 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 18:50:35.82 ID:p1AdryDa0.net
>>609
俺は首捻りとは習っていないからそうは解釈しない。

伝統組手の上段突きとのリンクで説明するのにも与しないが。
後者の理解は、四股立ちがWKFスタイルの組手の基礎みたいな話だよな。ちょっと眉唾だわ。

612 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 18:57:00.22 ID:p1AdryDa0.net
糸東や松濤館のような本土のメジャー流派のバッサイは、開手の動作をグーでやるから誤解があるんじゃないか。たぶん

613 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 19:07:07.91 ID:Skuqsab5d.net
型アンチは本当にアンチなのではなく

正しい型とその用法を知ってるのは俺だけと言いたい秘伝系アンチ

614 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 19:22:50.41 ID:xbPb9DH/M.net
>>613
形アンチはグローブ興行格闘大好きキッズだろ

615 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 19:23:33.08 ID:pymz8xa10.net
>>591
トップレベルの選手の動作を型の動作だってこじつけたところで
何の意味もないけどな

616 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 19:27:26.70 ID:pymz8xa10.net
>>597
まあ、グーで殴るのが一番簡単だからな
単純で簡単に出来る技が普及するのは当然の事

グーで殴るなんて誰でも思いつくことだから、空手の正拳突きは〜
なんて講釈垂れる必要もないわな

617 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 19:27:53.00 ID:pymz8xa10.net
>>603
初めから崩して使え

618 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 19:29:05.06 ID:pymz8xa10.net
>>603
崩して使わないと成立しない動作をやる意味が全くない

619 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 19:29:37.77 ID:pymz8xa10.net
>>604
型にフットワークはないわな

620 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 19:51:25.84 ID:sAYDr4980.net
>>619
空手「競技」にはフットワークは技術としてあるよ。

621 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 20:03:12.84 ID:FL9npg790.net
>>603
酷いものだ
誰も使いこなせないから適当に改変してこじつけた動作で型が使えると言い張る
道場で教えてる先生方を含めてそんな空手家ばかりだからそれが「正論」になってしまうという
無理が通れば道理が引っ込む現象!!

622 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 20:04:29.79 ID:sAYDr4980.net
>>621
不思議なんだけど、まるで本来の?型を知っているかのような口ぶりなんだけど、
なんか型に関して深い知識でもあるの?

623 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 20:06:06.87 ID:Skuqsab5d.net
>>619
フットワークしないで、どうやって前後に進んだり方向転換するんだ??

まさか、ピョンピョンするのがフットワークとか思ってる???

624 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 20:07:03.72 ID:Skuqsab5d.net
こまきね

625 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 20:13:49.64 ID:pymz8xa10.net
>>620
そんな事知ってるよ

626 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 20:14:41.51 ID:pymz8xa10.net
>>622
本来の型ってなんだよw

627 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 20:16:07.87 ID:pymz8xa10.net
>>623
そうだよ。
型みたいに追い突きみたいな動作がメインと言うのは
戦いを知らない人が作ったものとしか思えないね。

628 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 20:17:30.13 ID:FL9npg790.net
>>622
貴方は本来の型を知らないのですか!?

629 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 20:21:48.12 ID:sAYDr4980.net
>>626

本来の型?とうのは、例えとして使ったけど、
道理が引っ込むというからには、型の道理をしっているからこその発言だよね。
それを知らないでいうというのは、実際は言っている方が間違っている可能性があるわけで。

アンチが現代の流派の型のありようを否定するという事は何かそれを否定するだけの知識があるのかと。

630 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 20:23:47.21 ID:FL9npg790.net
本来の型を知らないモノが勝手に改変した動作をこじつけて型が使えると言っているのは笑止!!

631 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 20:24:37.83 ID:FL9npg790.net
>>629
型が使えると名乗るのなら答えるべきだ!
貴方は本来の型を知っているのか!

私は型が使えると言っていない!!

632 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 20:26:00.80 ID:pymz8xa10.net
>>629
逃げやがったなw

お前の理屈だと本来の型ってやつをお前は知ってるって事だよね?

633 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 20:27:06.02 ID:FL9npg790.net
現代の型のありようなんて話は全くしていません!

型を使いこなせる人は現代どころか多分近代の空手流派が出来た当時から見ても皆無!!
つまり型は使えない

634 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 20:27:14.46 ID:pymz8xa10.net
そもそも、本来は〜
って言ってる時点で完全に形骸化して使い物にならなくなっている証拠だよね。

635 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 20:39:28.31 ID:Skuqsab5d.net
そもそも、追い突きが使えないという人は空手が身に付いてない訳だよな

636 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 20:52:35.68 ID:sAYDr4980.net
>>633
型を使いこなす。

というのは例えばどんな状況?
話が抽象的すぎて何をどう答えればいいのか解らない。

637 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 20:54:20.43 ID:sAYDr4980.net
>>635
追い突き?使えるよ。
競技でも使う人いるし、自分も時々使う。
競技だともっと早い技あるからそっちを多用するだけで、
例えば、早さを競わない他競技の人とのスパーとかだと十分有効だよ。

638 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 21:00:42.56 ID:FL9npg790.net
>>636
居ないから居ないと言うだけですよ?

ないものを証明は出来ない

むしろ貴方が型を使いこなせている人の実例をあげるべきです!

639 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 21:05:28.92 ID:sAYDr4980.net
>>638

例えば、アンチがいつ使いこなせしているというのが、どういう事を指しているのが解らないのになんで例をだせるの?
今、アンチが言っていることって「強い人間だして」と言っているような物じゃない。
例えば、その強さというのがどのレベルの強さなのか。
あるいは、競技なのか、あるいは喧嘩などの事なのか。

条件で幾らでも出す例は変わるよね?
アンチの求めるゴールが全然割らないんだけど?

640 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 21:08:58.27 ID:4n1SXvla0.net
型はそれで独立した武術的な体操、儀式、舞踊と位置付けることができる。
そこには技があり用法がある。それを練習するが実際に人に試そうとは
あまり考えない。確認は時々する。武芸としての型なので、どんな使用法が
あるか考えることが興味深い。趣味としても大いに楽しめるものである。
それが現代の型の存在意義である。

641 :名無しさん@一本勝ち (ササクッテロル Sp0f-tKv9 [126.236.202.176]):2020/07/23(木) 21:11:58 ID:DZBHdCRRp.net
>>639
どんな競技でどんな強さを示せるのかを含めて説明できないと外部の一般人は納得しないでしょうね
アンチは取り敢えず聞いた話を否定するだけなのでどっちにしろ納得はしないだろうけど

642 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 21:22:08.77 ID:FL9npg790.net
>>639>>641
>アンチは取り敢えず聞いた話を否定するだけなのでどっちにしろ納得はしないだろうけど

私から見れば、信者の方々の方が「質問」の定義だとか「使える」事の定義だとか
毎回言葉尻を捉えてアンチ意見を否定するだけにしか見えません!

私は型は使えないと正面から言っている、これ以上ないシンプルな答えだ!!

643 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 21:24:00.54 ID:sAYDr4980.net
>>642
それ、もう答え出てるわけだし議論する余地ないよね。
なにしにこのスレにきてんの?
ただ、自分の答えを公言しているだけ?

644 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 21:25:26.74 ID:FL9npg790.net
>>643
>ただ、自分の答えを公言しているだけ?

そうですが?何か文句ありますか??

掲示板とはそういう場所です!!

645 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 21:27:57.80 ID:sAYDr4980.net
>>644
確かに好きな事を書いていい場所だよね。
なら今後自分は無視るので、どうぞ続けてね。

646 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 21:40:07.33 ID:xbPb9DH/M.net
急に頭の病気のキッズが元気になったな
こんなとこで聞くより最寄りの道場の先生に聞けよ

647 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 21:54:17.74 ID:Skuqsab5d.net
キッズこまきね

がやってるようなbjjって、使えねえだろ

648 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/23(木) 21:54:45.89 ID:p1AdryDa0.net
連休だからな

649 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 03:35:54.82 ID:jtBBIQYkd.net
型なんて使えないって言ってる人って、もっさりした動きの人が多いじゃん?

ダンサーってキビキビした動きの人が多いじゃん?

殴る蹴る受けるの動作を織り込んだダンスを踊ることでキビキビした動きが出来るようにするってことだから、型不要論いう人ほど、本当は型稽古が必要な人が多いんだよね。

650 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 06:45:33.27 ID:zRwsxm/hp.net
>>642
型が喧嘩やら格闘技で使えないって事は具体的な反論がない限り主張してもいいと思うよ
「今の空手家は間違ってる!本当の型はこういうもの!」って自分の想像を事実のように主張してるから突っ込まれてるんですよ
事実は事実でしか覆せないけど想像は人それぞれだからね

651 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 08:10:45.20 ID:z4vXpchd0.net
>>635
そういう事を言っている訳じゃないんだけどなw

試合をみてても明らかに追い突きなんて出す事が少ないよね。
追い突きが大半の型とは大違いなんだよ。

652 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 08:11:44.02 ID:z4vXpchd0.net
>>637
馴れ合いの組手なら何でもできるわな
自慢にもならんわ

653 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 08:13:03.47 ID:z4vXpchd0.net
>>639
単純に型の動作で戦ってる人が一人もいないと言う事だよ。
あるなら動画紹介してね。

654 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 08:13:39.29 ID:74vx5/+s0.net
>>651
試合だと競技の技術が発達してより早い技が現在あるしね。
それは仕方ないんでないの?
どんな競技だって、時代とともに余り使われなく技ってあるでしょ。

使える、使えないと言う話なら当然使えるよ。

ただ、現在のルールの試合の中ではより早い技があるのでそっちを使う頻度が高い。
と言う話。

655 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 08:14:21.84 ID:z4vXpchd0.net
>>640
雲を見て色々想像するって事と同じだよね。

そんな事より、実際に使えるかどうか検証して技を磨いた方が
よほど有意義だと思うけどね。

656 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 08:14:52.38 ID:74vx5/+s0.net
>>653
型の動作というのは、型の動きのままで一切崩さずに戦っている。
と言う理解で合ってる?

657 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 08:15:07.62 ID:z4vXpchd0.net
>>643
それは型ヲタも同じ

658 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 08:15:43.06 ID:74vx5/+s0.net
一々idがある意味がわからない。

659 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 08:15:52.56 ID:z4vXpchd0.net
>>645
議論に負けて逃げるわけですね。
情けないw

660 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 08:16:05.25 ID:74vx5/+s0.net
一々、idを変える意味がわからない。

661 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 08:16:44.68 ID:z4vXpchd0.net
>>649
むしろ、型が使えるなんて言っている奴の方がまともに戦えない人が多いよね。

662 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 08:19:33.41 ID:z4vXpchd0.net
>>654
型の動作しか使ったらダメって縛りなら使えるかもねw

その代わり他流試合でぼこぼこjにされるだろうけどね。

663 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 08:23:26.63 ID:jtBBIQYkd.net
>>661
よし、そろそろ、君の道場名教えてよ

俺が行くよ

664 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 08:26:55.14 ID:jtBBIQYkd.net
空手の試合の突き技は、追い突きの動きに全て入ってるんだけど、それだと納得行かないんだよなw

色んなトレーニング方法ある中で、空手は型という方法を選んだ訳だけど、他のをやれば良いのに、わざわざ空手を名乗って型を否定する意味が本当に分からないな

665 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 08:27:02.49 ID:74vx5/+s0.net
>>653
型の動作というのは、型の動きのままで一切崩さずに戦っている。
と言う理解で合ってる?

666 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 08:28:40.10 ID:jtBBIQYkd.net
突進してきた相手に対するカウンターの突きなんかは、後屈立ち逆突きの動きだよな

667 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 08:29:12.69 ID:z4vXpchd0.net
>>664
むりやりこじつければそうかもしれないけど、強引すぎだわな

空手のトレーニングは型しかダメなのか?
だったら、ミット打ちとかやっている奴は空手家ではないんだな?

668 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 08:29:50.69 ID:z4vXpchd0.net
>>665
そりゃそうでしょ。

669 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 08:38:41.66 ID:z4vXpchd0.net
しかし、型ヲタってほんとこじ付けが大好きだよな

手を前に出したらなんでも追い突きだとかさw

こんな奴と議論する時に型の動作を崩してもそれは型だとか認めたら
それで話が終わっちゃうからな

670 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 08:45:01.64 ID:74vx5/+s0.net
>>668
そりゃそうでしょと言うけどさ……
俺は自分の先生から、型は実際に使う時は崩して使う。
も教わってきたし、現実船越義珍の言葉でも
「型は正確にただし、実戦は別物」と最初からある通り、それが空手の流派の中の割と共通に近い認識だと思ってきた。

アンタがいう「そりゃそうでしょ」というのは、
何かそういう思想の流派の存在をしってるから言ってる訳?
型のままで戦うと主張してる流派がアンチの中の判断基準って事?、

671 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 08:59:40.93 ID:nbQHP4OR0.net
>>263
この辺のレスに型の動きで戦ってるやつがいる

672 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 11:32:18.09 ID:AlLryvIA0.net
10歳児と結婚してファックしようとしてたしなめられたアメリカ人が、アメリカでは法律で認められてると頑張るようなもんだなぁ

わざわざ、空手の世界に来て、自己流の理論を押し付けたがるってのは

673 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 13:51:18.76 ID:nbQHP4OR0.net
僕の考えたさいきょうのかくとうぎを素人が空手実践者に押し付ける謎

674 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 14:10:37.06 ID:KZD8Jzew0.net
え、型の動きをそのまま実際使うと思ってるやついんの!
技の練習は大きく伸びやかに体の動きをしっかり意識してやる。
実際に使う時には、それをぎりぎりまで狭めて小さく素早くやる。そういうもんじゃないの?
別に空手に限らずスポーツ全般そういうもんだろ。

675 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 14:25:21.06 ID:74vx5/+s0.net
そもそもアンチが求めてる物と既存の恐らく殆どの空手流派が型の技を使う前提に大きな差が有るのが解った。

そりゃ何年やり取りしても平行線だよな。

676 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 14:34:13.98 ID:nbQHP4OR0.net
アンチの多くのやったことない連中だからどーでもいい
ボクシングでもキックでも総合でもいるだろ、見てるだけなのに謎の技術論語るやつ
プロレスでも見てればいいんだよ

677 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 17:04:38.86 ID:vc8cU4Cn0.net
型の良いところは技が並んでいて大体一、二分前後で一連の運動になっている
ところや、武術としても体操としても、どちらとして練習しても良いところ
などである。基本的に一人練習なので自らキツいやり方もほどほどのやり方も
可能(型競技に出る場合は別)。それにより老若男女誰でも練習して良いもの
になっているところである。

678 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 18:40:47.39 ID:ff3eWbh00.net
>>670
>現実船越義珍の言葉でも「型は正確にただし、実戦は別物」と最初からある通り、
>それが空手の流派の中の割と共通に近い認識だと思ってきた

型を正確に打たなければいけないのに、実践とは別物だとか苦しい事言わなくても
単純に「船越義珍も型を使えなかったからそう言ってこじつけていた」と考えればスッキリする話なんですけどね!

現在の流派の殆どがそうだと言うのなら
現在の流派の殆どが流祖の時代に遡っても型を使える人が居なかった=型は使えない、と言えばそれで済む話

679 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 18:49:57.78 ID:ff3eWbh00.net
>>674
>別に空手に限らずスポーツ全般そういうもんだろ。

はいはい、そちらも勝手に「空手界の常識」を他のスポーツもそうだとか言わないww

まあそもそもスポーツ競技は競技の内容で高いパフォーマンスを得られればいいから
空手のようにいつまでも後生大事に型に固執しているわけではない
今やってるフォームより優れたパフォーマンスを得られるフォームが見つかれば「基本」ごと
それに移行すればいいのだから

ただ、それでも空手ほど「型」と「実践」で乖離するような競技はない
昨日の山突きの話みたいに、山突きを中段のフォームで上段を突く練習?だとか明らか違う技に
こじつけたりしない。ボクシングでもキックボクシングでも習った基本は完全にその通り戦うのが
ベストである前提で作られている。

というか、空手の「型」に該当するようなものなんて他のスポーツにない

680 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 18:56:34.09 ID:ff3eWbh00.net
あと、型を正確にやらなければならない、という割に流派によって同じ名前の型の動作に違いがみられる
結局これって型を伝えている人が勝手な解釈、改変、若しくは勘違いして伝えていると言う証拠
ひどいもんだよ、弟子には俺が教えた通り正確にやれと言いながら自分は教えてもらった型を勝手に変えてるんだから
使える人が居なくて見様見真似になるからそんな改変が起こりやすい

681 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 19:07:56.61 ID:vc8cU4Cn0.net
型は決まった振り付けのあるクラシックバレエと似たような舞踊の一種と
捉えても良いものかもしれない。流派によっても人によっても多少の違い
があるが、大元の型は同じというもの。さらに使用法となるとそれぞれの
人の自由になる。使っても使わなくてもどう使ってもどう応用しても良い。
先生が教えることができるのは基本的に型だけ。用法は個人個人で工夫や
アレンジをする。先生が提示できるのは個人的な使用法の紹介になる。
同じ使い方をするような指導はやったとしても一例にすぎない。
ただ中には誰がやっても似たようなものになる動きもあるであろう。
習う方は型とその技について考えるか、考えずに体操としてやるか選択肢を
与えられる。確定した使用法はないが型は存在する。そのことを肯定的に
考えるか否定的に考えるかも自由である。使用法は先生が教えるものでなく
個人が見つけるもの。

682 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 19:21:46.53 ID:YSzMwtHup.net
>>680
教える側はより実戦的だと思う形があるなら改変していくに決まってるじゃん
教わる側は一挙手一投足指導された通りに真似しなきゃ駄目ですよ
まず形から学んで中身は後です

683 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 19:23:16.45 ID:74vx5/+s0.net
>>678
そりゃ、お前個人の妄想でそれを他人に主張するのは流石に痛い人だろw

684 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 19:24:57.46 ID:74vx5/+s0.net
後、理解に苦しむんだけど空手道の先人の言葉まで否定して、
型を否定する動機っていったいなんなの?
アンチのゴールが一切みえないんだけど。
それとも、単純に空手の型を貶したいだけでそこにはゴールもなにもないわけ?

685 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 19:36:21.05 ID:nbQHP4OR0.net
病気のホモが復活

686 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 20:05:50.90 ID:ff3eWbh00.net
>>682
>教える側はより実戦的だと思う形があるなら改変していくに決まってるじゃん
なにが決まっているのか分からないですね!
元々実践とは別物だとか言って伝えてきているのに、改変していると言われたら
実戦的だと思うから改変したとか言い出す

>まず形から学んで中身は後です
中身とは?山突きが中段突きのフォームで上段突きをするための練習だとかこじつけるのが中身だと?

687 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 20:08:53.26 ID:ff3eWbh00.net
>>683
論理的に反論できないから「妄想」だとか捨て台詞を吐いているだけ!

>>684
使えないモノを使えないと言っているだけの事
何がゴールだと?
なんか取引でもしたら型オタに都合の悪い私の主張を黙らせることができると思っているのか!

688 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 20:11:00.76 ID:NLePyhPFM.net
ホモづけ猿田が悪化して復活したな
道場数カ月で逃げだした馬鹿かつ根性なしの割に空手大好きだよな

689 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 20:11:41.63 ID:74vx5/+s0.net
>>687
ああ、言いたいだけの人か。
ごめん、君は最初から議論を求めてない人だったね。

690 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 20:14:18.65 ID:vc8cU4Cn0.net
使えないのは個人の責任であって、型そのものの責任でも教える人の
責任でもない。使う方法を考えるのを放棄したから使えないのだ。
人から教わらなければ使えないと言っているだけのことで、型が使えない
のでなく「自分には型を使うことができない」と言っているのと同じなのだ。

691 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 20:30:30.36 ID:ff3eWbh00.net
>>689
論理で反論できず妄想だとか捨て台詞吐くだけの何が議論だ!

692 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 20:33:42.96 ID:74vx5/+s0.net
>>691
それなら議論するつもりはあるの?

693 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 20:41:53.14 ID:ff3eWbh00.net
>>692
それならとはなんだ!私は私の論理を述べている!
捨て台詞以外の反論をしてみろ!!

694 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 20:51:05.87 ID:74vx5/+s0.net
>>693
なら、そもそも、
型をそのままの形で使わないと使える事にならない。
という前提ってどこから持ってきたの?
自分が知る限り、既存の空手の流派はどこも型を使うさいには崩して使う。
というのが共通の認識だと思っていたけど。

695 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 21:03:34.35 ID:NLePyhPFM.net
>>693
おまえのは論理じゃなくて駄々コネてるだけ
何年も何度も色んな人から教えてもらってんのに
指摘される度にキレて駄文連投して埋めるか逃亡するだけの繰り返し

構って欲しいだけの頭の悪いホモ野郎

696 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 21:06:16.07 ID:ff3eWbh00.net
>>694
>型をそのままの形で使わないと使える事にならない。
前提も何もない、誰だってわかる明快な論理だ

やってる事がそのまま使えないのに崩してどうのこうのとか言い訳している方が理屈が通っていない

697 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 21:07:32.52 ID:ff3eWbh00.net
>>695
>何年も何度も色んな人から教えてもらってんのに

教えてるんじゃなくて何年も何度も言い訳してるだけだ!
空手に関して言うなら流派単位で何代にもわたってその言い訳や誤魔化しを押し通してきただけだ!!

698 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 21:10:22.09 ID:ff3eWbh00.net
「空手ではそういわれてきた、気に食わないなら空手の話するな」とか開き直るやつも居るけど
どんだけ開き直って、何度嘘と誤魔化しを重ねようとそれが真実にはならないからな?

テコンドーがどんだけ韓国古来からの武術だと言い張っても真実が変わるわけではないようにだ!

699 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 21:24:35.79 ID:74vx5/+s0.net
>>696
キャラ変えてるけど昭和ジジイさん、
それは貴方の考えでしかないよ。
少なくとも自分が教わってきた空手流派では、
「そのまま使え」と言う指導は受けた事がないし、
それは他の流派も共通しているかと思う。
だから、分解と言う技法だって生まれているんだし。

昭和ジジイは、自分の考えた理屈をただ押し通そうとしてるだけ。
それとも何か大きな流派や昔の空手の有名な先生で「型はそのままつかえ」と説いているの?

700 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 21:41:32.89 ID:ff3eWbh00.net
>>699
>「そのまま使え」と言う指導は受けた事がないし、
>それは他の流派も共通しているかと思う。
>だから、分解と言う技法だって生まれているんだし。

そのまま使えないのを、空手を教えている立場上「使えない」と言えないから
「分解」だ変形だなんだ言いながら、こじつけ続けているだけの歴史

だから言っている!そんな歴史をどれだけ積み重ねようが使えない事実は変わらないと

701 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 6208-Ar/h [115.163.211.164]):2020/07/24(金) 21:43:40 ID:74vx5/+s0.net
>>700
それは、サイタマの理論であって、
自分が子供の頃から教わった流派の理論じゃないしね。
恐らく他の流派もそう。

既存の多くの空手流派とは違う前提持ち出されてもこちらも応えようがない。
と言うのが正直な返答。

702 :名無しさん@一本勝ち (ドコグロ MMb7-Sq4E [118.109.188.48]):2020/07/24(金) 21:44:10 ID:NLePyhPFM.net
>>697
いや俺も少しはおまえの行動力に期待して
色々調べる材料提供したんだけど
その度に理解力足りなくて連投で荒らされたり逃亡されてんだよな

真摯に学ぶ意欲もなく数カ月で道場逃亡したやつが何を習得したんだよ
高い金払って故人のお手紙買ってきて空手ノウハウが乗ってないとか馬鹿過ぎだろ
仮に何か書いてあっても頭が入門レベルのチンパンが字面で読んだとこで何もわからんよ

これおまえに言うの多分5回目くらい

703 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 21:56:05.97 ID:ff3eWbh00.net
>>701
>既存の多くの空手流派とは違う前提持ち出されてもこちらも応えようがない。

答えられないのならお前の負けだ!
そんな「前提」を勝手につくらないと成り立たないのだからな!!

私は存在する型自体をみて言っているのだから一番シンプルでなんの前提条件もない論理だ!!!
しかも、空手流派の「前提」を「使えないからこじつけているだけだ」という反論も出来る!!!!
空手流派の「前提」を無条件に受け入れなければならないお前の論理より強いのだ!!!!!

704 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 21:56:41.26 ID:AlLryvIA0.net
ともぞーさん、ここにいそうな予感


https://youtu.be/S5X00VFYKd8

705 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 21:57:30.96 ID:ff3eWbh00.net
>>702
何を言っているのか全く分からない!
誰か他人と間違えているのか知らないけど!!
お前は論理の中身ではなく人格攻撃しているだけだ!!!

706 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 21:57:34.31 ID:74vx5/+s0.net
>>703
負けなら負けでいいけど、既存の空手流派の有り方や考え方を全無視して、
自分の理屈だけ押し倒そうとするのは、流石に人としてクズすぎなんじゃない?
サイタマ。

707 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 21:57:56.78 ID:AlLryvIA0.net
>>701
俺のことをさいたまと呼んでる思ったのに、他の女のことも特別な人扱いしてたのね!!
ぷんぷん

708 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 22:00:01.07 ID:74vx5/+s0.net
いや、そんなつまらない事に複数やらなくていいよ。
ジジイが複数id使うのはとうにバレてるじゃん。
失敗して。

709 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 22:00:29.48 ID:74vx5/+s0.net
ジジイは結局、何がしたい訳?

710 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 22:01:28.00 ID:NLePyhPFM.net
またホモがヒステリー起こしてる
だからいつまで経っても相手にされないんだよ
 
 
『見てるだけ』じゃくて、そろそろやれよ
 
 

711 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 22:04:32.76 ID:NLePyhPFM.net
>>705
何を言ってるか全くわからないって一行で自己紹介しなくてもおまえは馬鹿だよ

何度気軽に教えて貰えると思うなよ
依存体質の甘えホモ

712 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 22:09:56.48 ID:ff3eWbh00.net
>>706
>既存の空手流派の有り方や考え方を全無視して、

武の世界は義理人情ではないですからね
致し方なし!

713 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 22:13:44.44 ID:74vx5/+s0.net
>>712
義理人情では無いけど見てるだけの人間が自分の理屈だけを通そうとするのは、流石にクズかと思いますよ小島さん

714 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 22:15:49.78 ID:ff3eWbh00.net
>>713
義理人情の理屈を前提にした世界でしか型を使えると言えない空手家を恨む事です!

715 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 22:15:53.67 ID:AlLryvIA0.net
極真叩きしてる人は複数アイディ使ってるから、自分が嫌いな相手も同じことをしてると思ってるってことでしょ?

つうか、極真は、剛柔流と松濤館の型を両方やる型大好き流派なんだから、型アンチ=極真てのは勘違いだぞ

716 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 22:16:42.50 ID:74vx5/+s0.net
大志くんとは仲直り出来た?
彼、お父さんの事結構嫌ってたけど。

717 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 22:19:11.62 ID:AlLryvIA0.net
極真を庇うと、物凄い勢いで極真を叩くだから、庇う

718 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 22:20:47.04 ID:74vx5/+s0.net
小島さんって今でもウエイトやってんの?

719 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 22:28:53.84 ID:NLePyhPFM.net
これとマルチすんなや

今は総合もキックもあるのに時代遅れの顔無フルコン
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1595072690/

720 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/24(金) 22:35:00.01 ID:74vx5/+s0.net
小島さんは、いつまでこんな事やってんの?
息子の大志君と昔何度か話をしていて、俺小島さんとも会った事あるよ!
覚えてないと思うけどw

721 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/25(土) 07:47:15.26 ID:3QJCZ9eop.net
>>686
滅茶苦茶ですね
型って言うのは神が与えた完全無欠なもので決して改変してはいけないみたいに言ってる人でも居るんですか?

722 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/25(土) 07:59:58.08 ID:3QJCZ9eop.net
>>703
ブーメランですね
使える使えないって自分で勝手に作った前提のもとで判断してますし
使えないと言う前提のもと「本当の空手はこうだ!」「本当の型はこうだ!」と自分の都合よくこじ付けているようにしか見えません
型稽古って修行方がトンチンカンに思ってる人は空手実践者含めて多く居ると思いますけどあなたはちょっと拗らせすぎですよ

723 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/25(土) 08:36:16.31 ID:wj8qTPo90.net
>>722
>使えないと言う前提のもと「本当の空手はこうだ!」「本当の型はこうだ!」と自分の都合よくこじ付けているようにしか見えません

「本来の空手」「本当の型」も何もない!
私は型でやっている動作をそのまま使えていないから、型を使える人間が居ない=型は使えない、といっているだけだ!!
それ以上にシンプルな論理はない!!!

型でやっている動作をそのまま使っていない事は ID:74vx5/+s0 も認めている!!!!

ID:74vx5/+s0 は「崩して使う」とか言っているが、そんなモノはこじつけているだけだといえる!!!!!
こじつけではないと完全否定できる論拠もない
私は船越義珍とかの世代、つまり空手流派が成立した時点から既にこじつけであると言う立場だからね

724 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/25(土) 08:39:49.00 ID:wj8qTPo90.net
船越義珍も型はそのままではなく崩して使うとか言ってたとか言うけど
それは船越義珍の世代でも既に型を使える人間が居ないからこじつけていただけだというのが私の立場である

そしてそれを否定できる論拠はない!!!

725 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/25(土) 08:46:14.12 ID:oL8HQrRa0.net
いつまでそんな頭の悪い事言い続けつもり?

726 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/25(土) 08:54:33.75 ID:wj8qTPo90.net
論理で答えられないモノは捨て台詞を吐くだけだ!!!

727 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/25(土) 08:59:29.14 ID:oL8HQrRa0.net
そのキャラにすると本当にブログのキャラのままだね。

世界は小島理論を中心にしてるわけでは無く、
既存のどの空手流派の主張とも違う主張を自分のブログではなく他者も読む場所に投稿するのなら何かしらのソースなりを載せるのが礼儀。
小島が今やってるのは、子供が、
「僕が考えた型理論」を掲載して、それを他の空手実践者に押し付けようとしてるだけ。

一般的にこう言うこういは、頭の悪い人間の行為に分別される。

728 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/25(土) 09:01:47.75 ID:oL8HQrRa0.net
自分のブログに載せる分には何を書いても自由だよ。
でも、ここは別に小島の為の掲示板じゃない。
既存の空手流派に対していかなる礼儀も敬意も持てないのなら、
それは煽りと何も変わらない。

小島がやっているのは、空手の型を煽ってるだけ。

729 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/25(土) 09:26:35.55 ID:wj8qTPo90.net
小島という人は知らないけど!

私は見たままの事実を言っているだけだ!!
見たまま、やっているそのままの動きで使えないから型は使えないのだという事実は
既存の空手流派の先生方が何人集まろうとも、見たままで分かる一番シンプルで確かな論拠だ!!!
礼儀や敬意とやらで事実を覆すことはできない!!!!

730 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/25(土) 09:43:06.00 ID:XxlApboJ0.net
なんか小6〜中2の少年を諭すようなレスが続いてるね?

731 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/25(土) 10:09:08.61 ID:oL8HQrRa0.net
>>720
常識の話だよ、小島。
常識無視するのならそれは議論ではなくただ一方的に主張しているだけ。
そして、それをやりたいのならブログでやれば良い話。
貴方のね。
掲示板でそれをやるのはただの煽り行為だよ。

732 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/25(土) 10:41:53.69 ID:wj8qTPo90.net
そういった同調圧力で無理やり論理を曲げようとしても真実は変わらない!
武の世界は義理人情ではない!!致し方なし!!!許されよ!!!!

733 :名無しさん@一本勝ち (ササクッテロル Sp0f-tKv9 [126.236.237.56]):2020/07/25(土) 10:52:20 ID:3QJCZ9eop.net
>>729
要は型を見てあなたが感じた単なる感想ですよね?
それ自体は確かに否定できないけどそれ聞いて考えを改めようなんて人は誰も居ないんじゃないかと
昨日も書いたけど感想は人それぞれだもの

734 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/25(土) 11:55:50.41 ID:y60klZhEd.net
組手の構えとフットワークと打ち込み(刻み突き、中段逆突き)教えたから、もう組手出来ますよ(^^)



というYouTube上げたともぞーさんグループは、ここ見てるとしか思えないわ。

ま、ともぞーさんグループくらいの指導者いれば、いきなり組手もいけるだろうけど、同じ達人先生でも、型から入った方が無難な先生もいるだろ

735 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/25(土) 12:30:19.45 ID:1qcbbJW+0.net
剛柔流だけど型より先に自由組手を習ったな
自分は不器用だからそれがかえってよかった
型と自由組手ではスタンスや重心からして違うし型の動きを先に覚えてたらこんがらがってたと思う

736 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/25(土) 12:37:59.21 ID:y60klZhEd.net
剛柔流は、型通りなら、むしろ、極真の方が向いてるからな。

剛柔流で全空連組手才能無かった人もあった人も、
極真試しに参加してみて、
極真ルールでのやりやすさから、実際やるとアンチからマンセーになる人いるからな

松濤館に関しては正面向きの組手は、ほぼ、型の動きの応用だから、型やる方が正面の組手はやりやすい感じがするな

737 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/25(土) 12:39:54.98 ID:y60klZhEd.net
サンチン立ち

なんて、極真ルール以外だと、ムエタイくらいしか、活かせないけど、サンチンで身体が出来てると、フルコンこなすのは楽だからね。

738 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/25(土) 12:40:01.21 ID:w1UXaN7ep.net
確かに極真の組手はやっていて楽しい。
アレはよく出来てるスポーツだと思うわ。

739 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/25(土) 13:17:13.79 ID:y60klZhEd.net
俺が習った極真は、サンチン立ちを崩したのが組手立ちで、攻める時の踏み込みが前屈立ち、受ける時の形が後屈立ち
前屈から後屈になるだけで、足位置変えなくても、間合いが切れる


というものだったけど、型軽視の極真支部でも、自然発生的に、フルコン組手だと、サンチン立ち重要じゃん?
となるみたい
だから、剛柔流有段者としたら、そのやりやすさといったらないだろうね。

剛柔流とは別物に近いwkfスタイルやってると

http://blog.livedoor.jp/cue2015-momoiro/archives/1072823541.html

740 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/25(土) 13:23:15.75 ID:y60klZhEd.net
ブログのおじさんも書いてるけど、サンチン立ちで身体の使い方覚えてると、ローキックを受け流せるんだよね。

松濤館系経験者がローキックで壊されることあるのに比べて剛柔流経験者は、普通に耐えれたりすんだよな。

ここら辺、同じ伝統派でも、極真と接触した時のイメージが真逆になる理由かもしんないな

741 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/25(土) 17:32:14.62 ID:Favy5TLJ0.net
時系列でいうと、剛柔流の地稽古のアレンジが極真の組手なんだけどね。
大山倍達が剛柔流の幹部だったので

742 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/25(土) 17:58:14.29 ID:5yo9MkTJa.net
>>741
サイタマさんに構っちゃダメですよ
刃牙を信じたいだけなんだから

743 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/25(土) 19:29:19.23 ID:AuL/ppZZ0.net
>>740
あーそれはないわw
ローを受け流せるようにするにはそれの練習をしないと無理

サンチンに幻想を抱きすぎ

744 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/25(土) 19:37:35.84 ID:oL8HQrRa0.net
文字通りの自演乙

745 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/25(土) 22:57:53.11 ID:aMYvJtX/M.net
>>732
1人で頑張って同調圧力かけようと荒らし回ってんのはおまえだろホモ猿

型の物真似すら出来ずに逃亡したおまえには理解出来ねえよ

746 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 8245-TiZO [123.1.3.71 [上級国民]]):2020/07/27(月) 21:35:19 ID:7COLwq6U0.net
>>745
これがオカルトの手口なんですね。

何をもって理解したと言うのか
何をもってマネできたと言うのか

こう言う事も答えることすらできないのに
ぼんやりとしたイメージだけで洗脳しようとするんだよね。

型オタはただのオカルトマニアなんだよね。

747 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/27(月) 22:22:35.80 ID:AbfLhil10.net
別に理解してくれなんて誰も頼んでないよ?

748 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/27(月) 22:57:45.57 ID:UCqNI21f0.net
>>746
やりたくなきゃやらなければ解決するだけの話なのに、
態々自分から首突っ込んで、自分が決めたマイルールを前提に言いたい事だけ言ってるお前、
自分がどんだけ屑でカスなのか自覚したら?

749 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/28(火) 03:15:46.35 ID:tttH/2LBM.net
>>746
甘えれば何でも答えてくれると思うカルト宗教のおまえが
オカルトホモストーカーだよ

750 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/28(火) 03:35:32.15 ID:8hsrgcAK0.net
>>743 
残念だが、それは君が本当のサンチンを知らないからだ
むしろ、知りもせずに大口をたたいて否定するのは恥ずかしい行為を通り越して
ただの人間のクズが遣る事だよ

751 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/28(火) 14:18:17.31 ID:Sr2NrZEGd.net
>>738
ガチでやっても、そこまでダメージない
つまり、加減分かるもの同士だと楽しい範疇に必ず収まるからね

752 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/28(火) 21:38:08.48 ID:PkaQ3Mxq0.net
>>747
だったら書き込むなって話だわな

753 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/28(火) 21:39:12.84 ID:PkaQ3Mxq0.net
しかし、人格批判ばかりで肝心の型の話をしたがらないね。

そんなに論破されるのが怖いのかw

754 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/28(火) 21:43:49.67 ID:Dy83eyrFM.net
悔しそうで何より
まずは道場で最低限覚えてからネットで質問しようぜ
エア手のホモ野郎

755 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/28(火) 22:01:16.80 ID:y6p8lzch0.net
>>752
オナニーしたいだけなら自分のブログにでも書き込め。
つう話だわ。

756 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/29(水) 01:02:25.72 ID:AlNSZtc20.net
ロクに練習したことがない
聞きかじりの知識だけで難癖をつける
鸚鵡のように歪んだ持論を繰り返すだけ

人格非難される、十分な理由があるじゃん

757 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/29(水) 01:06:41.13 ID:AlNSZtc20.net
他人様と議論するための最低限のベース(稽古経験、態度、国語力等々)が無いんだから、人格非難されるのは当たり前

758 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/29(水) 08:13:42.08 ID:MnbDAo/S0.net
型を筋力でやっていくと、どんどん違う方向に行ってしまう気がする。
それをもっと型に耽溺するようにしていくと、様々な用法が体感できる。
型は独立した独特の術で、そこに儀式、舞踊、体操の要素も含んでいる。
それではただの芸術舞踊なのではないかという意見も当然出てくるが、
本当の目的は、技の確認(力を入れる所と抜くところ、汎用性)になる。

759 :名無しさん@一本勝ち (ニククエ df45-NCGv [123.1.3.71 [上級国民]]):2020/07/29(水) 18:50:47 ID:faOdiGhg0NIKU.net
>>758
効率的に動くのは型だけじゃないんだよね。
どのスポーツも同じ。
そういう目的で型をやる必要はないね。

760 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/29(水) 20:25:19.99 ID:VnKEOnzYdNIKU.net
>>759
スポーツ自体やったことないのは分かった

761 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/29(水) 20:33:28.85 ID:lS5N8ChE0NIKU.net
>>759
お前には関係ないじゃん。
他人の稽古の取り組み方なんて。
それとも758が、お前にそれを強要してるのか?

762 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/29(水) 23:15:32.65 ID:AlNSZtc20NIKU.net
下の級か白帯みたいなやつが、有段者っぽいやつに身体操作()の蘊蓄垂れてるんだから笑える。
巻藁もサンドバッグも無理なんだから、きっと拳立てもダメなんだろ?
開脚はできるのか?

763 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/29(水) 23:30:39.27 ID:P6BaooRgaNIKU.net
>>739
ブログのかたは5月になくなった
合掌

764 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW df44-Uera [27.138.252.50]):2020/07/30(木) 00:48:44 ID:V4M0xHMO0.net
いくつか記事を読んでみたが、よく研究している人だね。
しかし、大量の文書だな。
誰か身内の分かってる人が体系的に整理して、書籍かKindle化してくれたら、俺は買うよ

765 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/30(木) 02:14:49.98 ID:5PJGCpyl0.net
ご冥福をお祈りします。
が、なぜ有明省吾と名乗っているのかわからん。
それとも本名と漫画のキャラ名が一致している人物か?
そうだとしたら失礼になるが。

766 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7f6c-4FHi [153.240.148.8]):2020/07/30(木) 10:28:56 ID:5PJGCpyl0.net
名乗る理由も言及されているが
http://blog.livedoor.jp/cue2015-momoiro/archives/1075597957.html

767 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/30(木) 20:40:00.81 ID:+hqAEDHZ0.net
相変わらず型ヲタは人格批判ばかりで型に関しては全く反論できませんね。

768 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/30(木) 21:50:03.87 ID:VWod1Eoyd.net
相変わらず、型を分かってないアンチがいきってるスレだな。

型をきちんと学べば、身体の効率の良い運用と統一した力の発揮を何歳になっても出来るし、戦う場でも自然に動ける。

型が使えないという証明は型が使えるという証明と同じく、難しいが、しっかり型を学べば納得できるものだ。
このスレにはきちんと型を学んだことがない人ばかりで、アンチとレベル的には変わらない。

アンチは型を知らないのに型は使えないと断じるから愚かだがね笑

769 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/30(木) 22:01:33.34 ID:xHZkXYxP0.net
>>767
仕方ないだんでないの?
最低限礼儀もなければ、単に自分のマイルールを相手に押し付けて自分の言いたい事言いたいだけの人間と何をやりとりすればいいの?
事実上、やりとり不可でしょそんな相手だと。

770 :名無しさん@一本勝ち (ドコグロ MM9f-gJHS [119.240.142.143]):2020/07/30(木) 22:41:42 ID:zyi38jqwM.net
>>767
>>757を参考にどうぞ死ぬまで記憶に留めて置いてください

771 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/31(金) 13:22:05.82 ID:6dQI44D50.net
その最低限のベースとか礼儀というのが
結局のところ、空手の先生が言ってる型解釈を認めろ、という話ですからね

みとめろと主張する前提が結論だというのでは議論にならない

772 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/31(金) 13:47:56.45 ID:VWL1XZVHd.net
別にそこまでいうなら、型をやってる流派の本部で、そのことを大声で言えばいいだろ

その上でスパーリングやればさ

773 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/31(金) 19:25:03.55 ID:qtTvn3UT0.net
>結局のところ、空手の先生が言ってる型解釈を認めろ、という話ですからね

また藁人形作ってる。やはり国語に難有り。

774 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ df45-NCGv [123.1.3.71 [上級国民]]):2020/07/31(金) 20:28:41 ID:/ozUs4ap0.net
>>769
そうだね。さらに型ヲタは都合が悪くなると人格批判ばかりだからね。

俺が現実を教えてあげて型ヲタの妄想の矛盾をつきつけても
発狂してばかりだからな

昔はもう少しまともな型ヲタがいたけど、最近はアホばかりだな

775 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/31(金) 20:29:47.90 ID:/ozUs4ap0.net
>>772
なんだよw本部ってさw

普通に組手の試合に出れば良くない?

お前さ、空手やった事ないだろ

776 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/31(金) 20:55:20.17 ID:qtTvn3UT0.net
てぃーちかやだっけ?
型の動きで戦うやつが流派不問のスパーに出てるから、お前がカクトーギだか組手だかの動きで倒して「証明」してからでかい口をたたけば。

777 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/31(金) 20:59:11.05 ID:7mnWZkLD0.net
>>774
> 俺が現実を教えてあげて
(ただし、前提はマイルール)

人として残念すぎる頭をお持ちのようで。
常識が抜けてる人間と何をやりとりすればいいの?

778 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/31(金) 21:36:02.63 ID:/ozUs4ap0.net
>>777
自己紹介はいいから型の話をしようぜw

779 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/31(金) 21:36:30.43 ID:/ozUs4ap0.net
>>776
動画みせて

780 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/31(金) 22:44:15.30 ID:7mnWZkLD0.net
>>778
型の話以前に人としての常識の話からした方がいいよ。
自分のマイルールを相手に押し付けようとする人間、普通に考えて頭おかしい。

781 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/31(金) 22:48:56.87 ID:qtTvn3UT0.net
動画はこのスレの前の方にあがってる

782 :名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd7f-RDrw [1.75.245.86]):2020/07/31(金) 23:08:35 ID:vm41d3NQd.net
組手やスパーをやっても証明は出来ないよね。
型をよくやってて組手も強い人がいるとして、その人が型によって強くなったのかは分からない。
或いは、型を全然やらない人が、型をやると組手が強くなるのかどうかもわからない。

結局、自分が納得できる稽古をするしかない。

783 :名無しさん@一本勝ち :2020/07/31(金) 23:42:21.57 ID:qtTvn3UT0.net
そう、証明なんてできないよ。

このスレでは、型オタは総合で証明しろ、と素人がうるさいからその言葉を逆手にとっている

784 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 00:58:47.94 ID:imrUKTMWM.net
>>774
迷惑ばかりかける頭の病気の人格なんて
跡形もなく粉砕するのが優しさであり正義な

現実はおまえが何一つ学ばずに数カ月で道場から逃亡したことだよ
サンチン一つ覚える前に逃げたは中卒ホモ猿田に理解出来るほど
馬鹿向けの技術なんて何もない

785 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 06:47:18.51 ID:GmHVUvcc0.net
>>783
>そう、証明なんてできないよ。

証明出来ないならお前の負けだ!!
型が使えると証明出来なければ型は使えない

786 :名無しさん@一本勝ち (スッップ Sdff-lR3z [49.98.161.12]):2020/08/01(土) 07:02:56 ID:VyyRkGdNd.net
型を練習してる空手は強い人を沢山作り出したので、型は使えると推定される



第一義的にこれがある

だから、使えないというためには、この推定を破り使えないと証明しないとならない


推定されてるものを証明しないと推定されてないものが正しいとは出来ない
科学的思考法を大学で勉強してから議論してくれよ。

空手実技も科学的思考もないものは、単なるいんねん

787 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 07:07:16.98 ID:A6Jx37JGd.net
>>785
組手も使える証明なんて出来ないじゃん

788 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 07:55:08.13 ID:UXzKmfeF0.net
アンチはオナニーしたいだけならブログに書けてれば良いじゃん?

789 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 08:06:05.50 ID:CQSuxqQEd.net
>>787
組手で強い人は、やればわかるから。

790 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 08:11:53.29 ID:HlCS/HIJ0.net
>>789
組手やるひとは組手が上手くなる。
型やるひとは型が上手くなる。

ただそれだけっしょ?

791 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 08:13:13.43 ID:GmHVUvcc0.net
>>786
推論は証明ではありません!

「使えない」事は「ない」事の証明は悪魔の証明

「型が使える」事の証明が出来ない限り「使えない」事が事実です!!

792 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 08:14:02.87 ID:GmHVUvcc0.net
>>787
なぜ組手の話を?

793 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 08:20:38.19 ID:HlCS/HIJ0.net
>>791
組手も使えることが証明出来ない限り使えないことが事実。
>>組手も型も空手には必要だから。

794 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 08:20:53.96 ID:UXzKmfeF0.net
>>791
悪魔の証明といえば許されると言うのは甘い。
つまり現行、アンチには断言するためのソースは何もないと言う事でしかない。
そういうのを開き直りっていうんだよ。

795 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 08:21:41.61 ID:GmHVUvcc0.net
>>788
なぜわざわざアンチスレに来てその書き込みを!?

796 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 08:32:53.89 ID:GmHVUvcc0.net
>>794
「推論」で証明したと言っている方が開き直りです!

型の動きそのままで戦う事ができる人がいないという科学的事実
「型を崩して使う」「応用して使う」という言い分はこじつけだと考えるもっともな推論

そして、船越義珍の時代から「崩して使う」と言っていたという事実から
船越義珍の時代から型を使える人間はいなかったのでこじつけていた、という論理展開!


これらは「型が使えない」即ち「ない」事の事実なので「型が使える」事を証明出来なければ
「型は使えない」事実の勝ちだ!

797 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 08:36:24.38 ID:GmHVUvcc0.net
>>793
>>組手も型も空手には必要だから。

よく分からないけど、その文を書いたのは私ではないですよ!!

798 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 08:38:07.83 ID:UXzKmfeF0.net
>>796
元々からしてら空手は、別に型のままで戦う。
と言う指導がないのにない前提で話を進めようとするアンチを見てると本当に何様なんだろう?
としか思えない。

アンチは他人と議論する前に一般常識を学ぶのが先かと思うよ?

799 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 08:39:34.42 ID:UXzKmfeF0.net
>>798
間違い> ない前提で話を進めようと

正解>ない話を前提で進めようと

800 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 10:29:36.43 ID:2dW4Z50u0.net
>>791
悪魔の証明ってそういうもんじゃないよ

801 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 10:31:59.21 ID:2dW4Z50u0.net
>>796
こじつけだと思うならそれこそ証明する義務がそちらにあるわけだ

802 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 11:02:24.08 ID:+GPc0dn70.net
ネットで悪魔の証明というフレーズを使うやつは、だいたい頭が悪い

803 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW df44-Uera [27.138.252.50]):2020/08/01(土) 11:05:04 ID:+GPc0dn70.net
言葉遊びはどうでもいいだろう
アンチはさっさと戦って、型の弱さを「証明」してくれ

804 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 11:09:47.66 ID:qDzhasdB0.net
>>791
推定



証明



疎明

の意味をキチンと踏まえてないから、バカみたいなことを言ってんだよ
君は

ばーかバーカ

805 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 11:11:42.96 ID:qDzhasdB0.net
>>796
だからさ、君は論理学を学んでから、利口ぶってよ

型とか空手の前に、知的常識がないんだから話が進まないだろ?

取り敢えず、大学入って2年次過程まで進んでから書き込んでよ

806 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 11:34:01.01 ID:GmHVUvcc0.net
>>801
勝手にやっている「解釈」だの「分解」だの「崩し」だのが型そのものの動きで「ない」以上
それが真実であるという事は証明できないですね!
真実である証明が「ない」以上こじつけであると認定します!!

807 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 11:38:09.06 ID:GmHVUvcc0.net
>>802
>ネットで悪魔の証明というフレーズを使うやつは、だいたい頭が悪い

>>805
>だからさ、君は論理学を学んでから、利口ぶってよ

>型とか空手の前に、知的常識がないんだから話が進まないだろ?


「頭が悪い」とか「論理学〜」とか言うだけで
結局自分で何一つ証明できずに言葉遊びで言い逃れしているだけ

型の動きそのままで戦える人がいない(船越義珍の時代からいなかった)、よって型は使えない

という、これ以上ない小学生でも見たままわかる単純明快な理論を覆すに至らない

808 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 11:40:57.08 ID:GmHVUvcc0.net
昔から言われていた〜とか流派の先生が言っている〜とか有名な選手が言っている〜とか

そんな権威に縋るだけで

だって見たまま使えてないじゃん?www

という小学生でもわかる疑問に答えられない
「常識」だとか言いながら権威を盾に疑問を黙らせてきただけの歴史!!

809 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 11:46:37.41 ID:UXzKmfeF0.net
>>808
その昔からの教えを一方的に否定する部外者の人間と真面目に対話する実践者はいない。
これ、常識の範疇の話だよ?

相手の流儀や昔からのやり方に何も敬意を持っていない人間と何をやりとりするの?
ただ、一方的に主張したいだけならブログに書いてればいいんだよ。

810 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 11:53:10.67 ID:GmHVUvcc0.net
>>809
>相手の流儀や昔からのやり方に何も敬意を持っていない人間と何をやりとりするの?

このスレは型アンチのスレですからね!
型の動きそのままで戦って証明できるまでアンチのスレとして機能するのです
むしろ貴方はなぜこのスレに来ているのですか!!?

811 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 11:56:31.51 ID:UXzKmfeF0.net
>>810
型アンチのスレであっても掲示板なんどから、議論や討論をしたいのか、ただ自分の主張を垂れ流したいたげなのかどちらが目的で?
主張を垂れ流したいだけなら相手はいらないよね?
好きに言い続ければいい。

議論や討論をしたいのなら、一定の礼儀や敬意を持つのは普通の事。
それがアンチであっても相手ありきなんだから、ただ相手を不快にさせたい。
否定だけしたいとちうのなら相手にされなくなる。

当たり前の事を書いてるだけのつもりだけど?

812 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 12:05:12.20 ID:GmHVUvcc0.net
>>811
>議論や討論をしたいのなら、一定の礼儀や敬意を持つのは普通の事。

その礼儀や敬意が結局「流派の型解釈を認めろ」というのでは議論になりません!
結論が前提条件や礼儀になってしまったのでは議論にならない

礼儀や敬意と言うなら、そちらも型アンチの

「空手界の流儀はこじつけだ」という議論に敬意を示すべきでしょう!

お互い敬意を示すとしたら、少なくとも流派の型解釈云々は除外して議論をすべきでしょう!!

813 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 12:08:56.19 ID:+GPc0dn70.net
精神病だろう

814 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 87b5-DfbS [218.110.169.1]):2020/08/01(土) 12:11:29 ID:UXzKmfeF0.net
>>812
認めろではなく、先ずそこから議論を始めるのが筋でしょ?
頭から空手側の昔からの価値観や基準無視して話進めようとするのはただの失礼だし、
そんな議論、現実では相手の反応怖くて普通できないよね。
ネットと言う安全な場所だから出来るような話の持ち出し方は、基本対人でやるやり取りは、ないからね?

815 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 12:18:20.44 ID:GmHVUvcc0.net
>>814
>頭から空手側の昔からの価値観や基準無視して話進めようとするのはただの失礼だし
だから、なぜこのアンチスレに来てそんな価値観を振りかざすのですか?
アンチスレに来ているからにはアンチの価値観も尊重して議論をするのが筋でしょう!!

>そんな議論、現実では相手の反応怖くて普通できないよね。
>ネットと言う安全な場所だから出来るような話の持ち出し方は、基本対人でやるやり取りは、ないからね?
相手の反応とは暴力をふるって脅すつもりですか!!

816 :名無しさん@一本勝ち (ササクッテロル Sp5b-DfbS [126.233.112.24]):2020/08/01(土) 13:13:12 ID:cjWfaB/gp.net
自分の基準でしか討論したくない!
相手の基準なんて知った事じゃない!

って言ってる子供がこのスレにずっと常駐してるんだね。

817 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 13:39:07.82 ID:imrUKTMWM.net
そう発達障害で躁鬱病ホモの猿田な

818 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 15:21:46.41 ID:KsLKaGvE0.net
>>781
型で戦ってる動画なんて一つもないんだけど?
もしかして、なんでも型の動作ってこじつけるタイプ?

819 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 15:24:59.16 ID:KsLKaGvE0.net
>>786


これさ、道着を着て練習したから強くなったってレベルと同じだよ。

せめて、型の練習のどこが強くしたのか言ってもらわないと話にならない。

奇跡の水を飲んでいたらガンが治ったっていうオカルトを信じるのと同じレベル。

820 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 15:26:43.68 ID:KsLKaGvE0.net
>>798
つまり、型は使えないと言う事ですね。

821 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 15:28:05.75 ID:KsLKaGvE0.net
>>809
論破されて悔し紛れに相手を素人認定して逃走ですかw

型ヲタってそんなレベルですか?

822 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 15:53:56.85 ID:cjWfaB/gp.net
自分の定義しか認めない。
それがアンチの基準なんだから頭おかしい人間の代表だよな。

823 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 17:26:17.06 ID:KsLKaGvE0.net
>>822
また型ヲタが自己紹介始めたよ・・・

824 :名無しさん@一本勝ち (ササクッテロル Sp5b-DfbS [126.233.112.24]):2020/08/01(土) 17:46:41 ID:cjWfaB/gp.net
既存の空手流派の型に対する考え方を一切否定して、
僕が考えた型の使える条件。

を相手に押し付けることしかしない人間がまともとでも?w

825 :名無しさん@一本勝ち (ササクッテロル Sp5b-DfbS [126.233.112.24]):2020/08/01(土) 17:46:56 ID:cjWfaB/gp.net
既存の空手流派の型に対する考え方を一切否定して、
僕が考えた型の使える条件。

を相手に押し付けることしかしない人間がまともとでも?w

826 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 17:58:25.88 ID:+GPc0dn70.net
823は今日は夜勤ないのか

827 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 19:35:46.29 ID:2dW4Z50u0.net
>>806
「ないだろう」ところまでは主張してもいいよ
「だからこじつけであると認定」するのは理屈が成り立ってないよ
そこで自分が説明するべき義務を果たさず一方的にマイルールを押し付けてたら議論が成り立つわけがない

828 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ df45-NCGv [123.1.3.71 [上級国民]]):2020/08/01(土) 19:48:49 ID:KsLKaGvE0.net
>>827
例えばこれ以上何を説明するの?

829 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 19:58:11.29 ID:2dW4Z50u0.net
>>828
文書で分解をこじつけた自白が残ってるとか型の作者による正しい分解が伝承されてるとかそう言った事実を探してくるしか無いんじゃない?

830 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 20:16:34.59 ID:lMtnPN+Od.net
型は所詮、踊りに過ぎない
普通に他のトレーニングした方が数十倍強くなれるし、空手の基礎教養の範囲を逸脱しない

831 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 20:46:28.31 ID:KsLKaGvE0.net
>>829
型に対する統一的な見解が存在しないのだから、こじ付けと言われても仕方ないよね。

こじつけだなんて口が裂けても言えないわけだから、そんな文献が残ってる方がおかしい。

832 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 20:48:09.22 ID:KsLKaGvE0.net
>>830
基礎教養がどの範囲か知らないけど

昔は型しかなくて、組手をやってなくて空手家は弱かったと言う事実を後世に伝えるのかな?

833 :名無しさん@一本勝ち (スッップ Sdff-SYhJ [49.98.140.107]):2020/08/01(土) 20:52:05 ID:lMtnPN+Od.net
>>832
事実だから伝わるのは仕方ないけど、正直にそれを後世に伝える流派は無いだろうね

834 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7fa3-JH5H [153.232.71.8]):2020/08/01(土) 21:22:49 ID:APgUlx4r0.net
           ∧ ∧   なんだよ、久しぶりに来てみたら
          (・∀ ・)  
           ノ(  )ヽ 肯定派は論破されっぱなしじゃねーか。だらしねえ。
           <  >  

835 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 21:35:44.94 ID:APgUlx4r0.net
書き忘れたことがあってな

>>832が指摘してるように「昔は型しかなくて、組手をやってなくて空手家は弱かったと言う事実」
という当たり前の現実を俺は昔から言ってんだが、どうもこのスレの肯定派は認められないみたいだ。
場合によっては否定派でさへ認めきれない人も居る。

現実逃避とか単純に理解できる頭が無いとか、認めれない色々と理由はあるんだろうけど
もしかしたら単純に、俺と違ってみんなは自分の流派以外の他の流派に関しては知らないから
「自分の流派の開祖は自由組手してなかった可能性高いけど、他の流派の開祖ならやってたかも!」とか
夢見ちゃってるんじゃないかなと。

唐手はほら、色々な流派あるし、流派開いてなくても唐手家個人でいっぱい居たしさw

え〜、そんな訳で他流派について知識が無い人たちへ。

色んな流派の人が集まるこのスレで、未だに貴方以外の他の流派の人でさへ
「うちの開祖はこんな自由組手やってた!」という声が挙がらない無い時点で
察してください。貴方の流派も他の人の流派も、事情は一緒です。

自由組手どころか、分解でさへそうです。どの流派にも伝わる十三・セーシャンの
第○○挙動(←好きな数字入れて)の分解を「うちの開祖はこう教えていた!」と
貴方以外の誰も声を挙げれない時点で、貴方の流派も貴方以外の流派も事情は一緒です。

分解さへロクにやってこなかった(こじつけてこなかった)唐手家がまして自由組手なんてとてもとても。

言いたい事はそんだけ。みんなも夜更かしはほどほどになー。

836 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 21:37:30.24 ID:imrUKTMWM.net
>>834
道場逃げ出したホモ猿田はしんでどうぞ

837 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 21:55:28.13 ID:cjWfaB/gp.net
>>835
型しかなかった。
組手はやってなかった。
と言うのを仮に事実としたとして、
このスレのテーマと何か関係あるの?

838 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/01(土) 23:43:15.53 ID:+GPc0dn70.net
「型しかない」→だいたい正しい
「組手をやってない」→ここでいう「組手」の意味を定義する必要があるね
「弱かった」→最終的には人によるとしかいいようがないが、まあそれはない。

839 :名無しさん@一本勝ち (スッップ Sdff-lR3z [49.98.155.81]):2020/08/02(日) 06:01:56 ID:Or5mKTznd.net
クーシャンクーと沖縄の人が組手やってボコボコにされて、クーシャンクーの型
が出来
それを基にした、カンクウ大や平安が出来た

船越義珍がいう組手がないは、
組手やり方の対人形がない
というだけの話だろ

840 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 06:32:03.44 ID:08WWXKxSd.net
>>839
空手が出来た当時はボクシングもあったと思うが、プロボクサーに勝てる空手家が本部朝基以外にワンサカいればその主張もあり得る

841 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 06:39:25.88 ID:4bFSpObAp.net
新垣師範の解明した武術として伝承された沖縄空手には受け技はない、を理解していないレベルの型演武は曲解であり意味がない

そして私はその理解に達しているのを含めて現代の空手家が型をやる意味があるか?と問われたらまあほぼないでしょうwwと答えるね

新垣師範が解明した武術として伝承された沖縄空手の型の技というのは髷を掴んで首を捻ったりとか喉輪差し込んだりとか
無駄に危険かつ入り方も強引で成功するかも怪しい技ばかり。洗練された本土の柔術や柔道に比べて実践性も低いと考えます
ハッキリ言って現代では柔道やムエタイの首相撲習った方がずっと安全簡単に練習できてなおかついざとなれば敵を制圧できる

でも、そんな未熟で素朴なところも含めて私は空手を愛していますよ?
私は沖縄が好きですからね、型を通して中世沖縄人の中国拳法や日本の武術に対する憧憬と工夫を感じる文化財としての意味があります
那覇も首里も泊も本土の感覚で言えばすぐ隣あってるぐらいの狭い地域の田舎拳法としては十分頑張った!!

842 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 06:56:34.56 ID:Or5mKTznd.net
>>840
ボクシング側のリングでプロボクサーが空手に勝てない

ったら相当なことなのわかんない運動音痴かwww

プロ野球選手が、野球の試合でサッカー選手に負けるようなもんだからな

843 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 06:58:01.57 ID:Or5mKTznd.net
>>840
アンチは、クーシャンクーがなんなのか分からないで型を騙ってるのが分かるレスだけど、こんなんで型を語るってアンチにしても雑すぎだわ

844 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 07:04:27.98 ID:4bFSpObAp.net
>>839
>クーシャンクーと沖縄の人が組手やってボコボコにされて、クーシャンクーの型
>が出来
>それを基にした、カンクウ大や平安が出来た

空手の型て数が多いと言われるけど、結局元になったのは公相君とかナイファンチとか多分3つか4つぐらいしかなくて
後にできた型は技のパーツを継ぎ足してるだけなんですよね
違う型で重複する動作や少し違うように見えるけど結局意味は同じ動作とかいくつも出てくるし

いくつも型を覚えさせる意味があるのか疑問が大きい

845 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 07:06:51.94 ID:4bFSpObAp.net
ここで、平安を五段までマスターしたらパッサイとかやる必要ないのか?
それとも平安なんて継ぎ接ぎの型なんかやらずに公相君とナイファンチだけやれよと言うべきなのか

これが問題だ!

846 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 07:13:07.69 ID:Or5mKTznd.net
古くはボクシング、キックボクシング、近年はK−1、MMAでも使われてる

高速上段突きや刻み突き
前蹴り、横蹴りとその応用変化の回し蹴りや後ろ回し蹴り

をバランスよくやるのに、防御動作を交えながら四方八方に打ち込むだけの話だからな

受けて突く平安初段
蹴って突く平安四段

が、現代の組手のイメージに近いけど、実際、教える時も、ここら辺がハイライトになるよな

847 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 07:19:21.45 ID:Or5mKTznd.net
>>845
平安の方が単純だから、一個一個の動作の練度を上げやすい

そのために作られたし、実際、平安上手くなれば、首里手の上級型も上手くなるので、平安は重要だけど、上級型も当然重要。

完成形なんだから。

松村そうこんあたりが、空手を習得しやすいようにまとめたのがクーシャンクー等
クーシャンクー等をいきなり上手くやるのはそれでも難しいから、簡易化したのが平安

平安でも難しいから
太極を船越義珍がまとめた


けど、太極は初段だけで、移動稽古やって平安初段からでも良いのでは?
という感じだろ。


極真は、太極三段までやって、足技太極二段までやるけど、本当に大山倍達の型好きは異常だよな

型上手くなるために社会人ダンス大会で優勝するまでやってるくらいだし

848 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 07:23:18.68 ID:Or5mKTznd.net
アジリティトレーニングとかプライオメトリクストレーニングとかあるけど、
何も考えずに、型だけやってれば、ここら辺のトレーニング効果あるから、
(選手は、型を上手くなるために、やるんだけど)
一般愛好家がやるなら、型やる方が楽だからね


型と寸止めやって、後はボクシングジムでも通えば、プロ格闘家とも互角に渡り合える戦闘力になっちゃうしね

849 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 07:40:30.10 ID:4bFSpObAp.net
>>847
まあそうですかね

私は>>841の立場で、結局型は現代において文化財的な価値だと考えているので
そんな事までして何度も同じ事やりたいとは思わないですがね

850 :名無しさん@一本勝ち (スッップ Sdff-lR3z [49.98.155.81]):2020/08/02(日) 07:56:55 ID:Or5mKTznd.net
受け技は無いとかいう、キチガイの言うことは無視するけど、
一番の価値は文化的価値と体育的価値、
体育とリンクした格闘技トレーニングだから、格闘技トレーニングとしても有用


型不要論てのは、強いと言う肩書きが欲しいだけで空手覚える気がないヤンキーが大勢いた時の名残

今時、型不要論なんて言ってるのはヤンキー世界で若者だった世代の腹の出たおっさん連中だけだよ
むしろ、オマエがヤンキーの頃の身体能力取り戻すためには、型やアジリティトレーニングやプライオメトリクストレーニングやるべきで、
ミットや身体デカくするウエイトトレーニングじゃねぇわwww

って感じだよな

851 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 08:28:40.43 ID:4bFSpObAp.net
そんな体育の補強運動のようなものを型をやる意義だとは私は同意しかねるね

852 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 09:07:17.05 ID:08WWXKxSd.net
>>848
>型と寸止めやって、後はボクシングジムでも通えば、プロ格闘家とも互角に渡り合える戦闘力になっちゃうしね

それは無いな
空手出身の世界王者の京口が総合ルールでは朝倉に子供扱いされるほどの実力差があるわけで、そんなに格闘技は甘くないよ

853 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 09:09:25.97 ID:iISixxj10.net
>>848
>
> 型と寸止めやって、後はボクシングジムでも通えば、プロ格闘家とも互角に渡り合える戦闘力になっちゃうしね

冗談にしてもあまりに失礼。
プロ格闘家と互角に戦えるっていうのは、プロの試合で戦った人だけが言えること。
スパーとかで加減してもらったときの話じゃないよ。

あんたの言うとおりなら、プロ格闘家くらいであれば「本来の練習して、あとは空手の型でもやれば五輪代表くらいの型ができちゃうしね」っていうくらいになれるだろ。

854 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 09:11:10.36 ID:08WWXKxSd.net
>>847
大極1と大極3の違いって分かってて言ってる?
中段突きを上段突きに、前屈下段払いを後屈内受けに変えただけのワンパターンなんだよ
そんなドヤ顔できるほどの型じゃないよ

855 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 09:15:52.55 ID:Or5mKTznd.net
単なる対人用法を二人組でやるってほうが、使い方は分かりやすいけど、
型の形でやることで、スピーディでバランスの良い動きの戦技を身につけることができる

これ以上でもこれ以下でもないけど、
これが既に凄いことなんだよな。

ヤンキー等は強いという肩書きとして黒帯求めていたから、型とかそういう面倒なことはやりたくなくて、
それで型不要論を唱える流派が現れたわけだ。

喧嘩系ヤンキーは元から強いから、そういうのを弟子にしちゃえば、流派の強さも上がるから強さ重視の流派としたら都合も良かった。

まあ、型不要論はグローブ空手やMMA空手が引き継いだけど、グローブ空手の方は、一から育てるなら方ある方が都合良いのでやってるところも増えて来てる

型不要論をMMA空手がいつまで維持できるかが見所という感じだな

856 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 09:18:45.01 ID:Or5mKTznd.net
>>852
あー、寝技なら柔道もだけど、打撃系の話かと思ってたよ

MMA路線なら、柔道と空手でボクシングはいらないな
柔道高段者になれば朝倉未来より寝技強いしな

857 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 09:22:22.68 ID:08WWXKxSd.net
>>856
>柔道高段者になれば朝倉未来より寝技強いしな

柔道有段者とスパーしてる動画なんて腐るほどあるから、ちゃんと見とけよ

858 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 09:39:34.62 ID:WJKb0A0b0.net
本部朝基にしても素手(グローブ無し)でボクサーを倒したってだけだろ。

859 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 09:42:09.01 ID:08WWXKxSd.net
>>842
実力に差があればそれもあり得る
実際にプロボクサーの亀田京之助が空手家にボクシングルールで蹂躙されてたからな

860 :名無しさん@一本勝ち (ドコグロ MM9f-gJHS [119.240.142.143]):2020/08/02(日) 09:43:08 ID:dOgWRL7QM.net
>>857
契約書と仕込みばっちりのバラエティを鵜呑みにしちゃうのはちょっと

861 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 09:46:45.78 ID:08WWXKxSd.net
>>860
じゃあ合気道とのコラボもバラエティだな
鵜呑みにしたバカのせいで炎上したってことか

862 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 09:51:18.99 ID:dOgWRL7QM.net
>>861
見てないけどそうじゃね?

863 :名無しさん@一本勝ち (スッップ Sdff-lR3z [49.98.155.81]):2020/08/02(日) 10:03:22 ID:Or5mKTznd.net
まあ、結局、
極真か寸止めやって
柔道か相撲やっとけば、
いきなり、MMAでも強い

相撲柔道の代わりにボクシングやっとけば、スタンド打撃で史上最強候補になれる


型不要論いってる雑魚なんて無視して、型やるよな
普通

864 :名無しさん@一本勝ち (スッップ Sdff-SYhJ [49.98.140.107]):2020/08/02(日) 10:05:38 ID:08WWXKxSd.net
>>863
まあ型の選手でUFCやK1でベルト持ってる奴は皆無なんだけど
型はやっぱり意味ないよ

865 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 10:16:20.99 ID:agiwij5E0.net
>>856
>MMA路線なら、柔道と空手でボクシングはいらないな

MMAの実績ならいらないのは空手です!
空手をやったことがなくUFCチャンピオンになった人は沢山いるけど
ボクシング技術を練習せずに強い総合格闘家は一人も居ない

866 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7fd2-8P+6 [121.102.190.94]):2020/08/02(日) 10:20:30 ID:iISixxj10.net
型の元日本代表くらいの人が格闘技の場で結果を出してみせればそれでいいんだけどね。

867 :名無しさん@一本勝ち (スッップ Sdff-SYhJ [49.98.140.107]):2020/08/02(日) 10:25:18 ID:08WWXKxSd.net
まあでも喜友名が空手コンバットでどれくらい戦えるのかはちょっと興味あるかな
ライジンみたいな本格的な総合格闘技ではさすがに無理だろうけど

868 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 10:28:18.78 ID:SzGk3jJ7a.net
Or5mKTzndは噂のサイタマさんだからそっとしておこう
格闘技コンプレックスなだけだから

869 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 12:20:33.08 ID:fE7642WF0.net
>>831
文献は残ってない
つまりその意見は客観的に説明できてないわけです
仕方ないよね?とか言われても証明どころか具体的な説明すらないのに納得する人間がいるわけないでしょ

870 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 13:26:03.94 ID:Or5mKTznd.net
>>865
ボクシングだと蹴り修得が難しいと、メイウェザーが言ってるだろ

子供の時は空手と柔道(もしくはレスリング)競技やって、デビュー準備のためにメイウェザージムでボクシングを習うのがチャンピオン目指す時の習い方だよ。

871 :名無しさん@一本勝ち (スッップ Sdff-lR3z [49.98.155.81]):2020/08/02(日) 13:27:39 ID:Or5mKTznd.net
相撲の技術者も、実は国際武道大学が作った教科書以外では、殆どないんだぜ。

文献で相撲の技術調べようと思うと

872 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW df44-Uera [27.138.252.50]):2020/08/02(日) 15:37:51 ID:TVfckUwz0.net
技術の本なんてそんな都合よく残ってないよ

873 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e7b8-vygH [60.76.112.220]):2020/08/02(日) 16:11:35 ID:agiwij5E0.net
>>870
そのメイウェザーとボクシングでエキシビジョンマッチをした元UFC王者のコナー・マクレガーはボクシング出身です!

キックボクシング等の出身者でも勿論空手出身者でも格闘技で大成するには別にボクシングの練習をする場合が大半
しかし、空手出身者以外が格闘技をやるためにわざわざ空手をやる事は殆ど無い

874 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 16:15:32.60 ID:Or5mKTznd.net
ボクシングオタクが空手批判の一部で型批判してるってことか。

875 :名無しさん@一本勝ち (スッップ Sdff-lR3z [49.98.155.81]):2020/08/02(日) 16:21:24 ID:Or5mKTznd.net
子供には、寸止め空手やらせてるけど、格闘用の運動神経発達や筋骨の強化には、
空手の型が一番良いと思ってるよ

ボクシングもやらせてるけど

876 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 16:24:47.15 ID:c+e97uM7a.net
>>875
テコンドーじゃないのかよww

877 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 16:30:53.66 ID:Or5mKTznd.net
>>876
テコンドーも悪くないけど、実用性としては、寸止め空手かフルコン空手の方が良いじゃん。
それで、より安全な寸止めにした

あと、空手の組手で怪我しないように防御技術が最も優れているアマボクを習わせることにしたんだよ。

アマボクの試合は、マススパー以上はやらせないけどね

878 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 16:35:36.20 ID:Or5mKTznd.net
空手で初弾をぶち込んで、ボクシングのコンビネーションもしくは柔道で倒す

これで充分だろ

先手を取られた時、相手のパンチをかわせる方が良いからボクシングにしたけど、別に柔道でもよかった

879 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 16:40:46.05 ID:agiwij5E0.net
>>874
>>856で自分からMMA路線ならボクシングはいらないと言っておきながら
反論を受けるとボクシングオタクが〜とレッテル貼りしてさらにひたすら空手押しを続ける態度!!

880 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 17:14:22.76 ID:Or5mKTznd.net
>>879
子供にやらせるのに、二つ選ぶなら、
MMA路線なら空手と柔道

打撃格闘技路線なら空手とボクシング

だろ
普通

三つ以上やるのは非現実的

881 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 17:38:45.28 ID:agiwij5E0.net
>>880
MMA路線なるものがあるとするなら

私は普通にボクシングかキックボクシングとレスリングかブラジリアン柔術をやらせますがなにか?
そもそも総合格闘技ジムでやるのがそれらの競技だから違う事をやらせる必要がない

882 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 18:26:11.19 ID:Or5mKTznd.net
>>881
そこに、空手と柔道入るのがダメという理由が分からないなぁ

一番日本人で多いのが、空手と柔道出身のプロなのにw

他国なら未だしも、日本では、空手と柔道がレベル高いんだから、この二つでしょ。

883 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 18:27:49.73 ID:Or5mKTznd.net
そもそも、空手や柔道といった日本武道全体が嫌いで
その一環として型をディスってるってことね

884 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 18:35:05.82 ID:DCeZ6imQM.net
いつも通り外人コンプレックスとテレビや動画の興行鵜呑みにしてるキッズだぞ

そいつが上げてるゲイウェザーなんて自分を良く理解してるから
2M超のボディガード4、5人連れて
動画やテレビ以外じゃ常にビクビクしながら歩いてるのがボクサーの答え

885 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 19:02:37.44 ID:iISixxj10.net
型をやる人は、総合で使えると思ってやってるわけじゃないでしょ?
そこは論点じゃないと思うけど。

886 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 19:13:31.02 ID:agiwij5E0.net
>>882
柔道や空手を競技としてやりたいならそうすればいいだけの事
総合格闘技をやる為にわざわざ柔道や空手をやる事はない

総合格闘技でやっている競技をやるのは一番合理的な判断です!!

柔道や空手をやった方が総合格闘技が強くなるのなら皆そうしている
当たり前の話!!!

887 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 19:36:11.12 ID:Or5mKTznd.net
ボクシングやキックボクシングはMMAのためにやるものではないし
レスリングやbjjもMMAのためのものではないだろ

ただ、打撃と組技揃えると、将来MMAにも挑戦できるだけの話

空手や柔道がMMAのベースになることも沢山あるから、二つやるなら空手と柔道という組み合わせはチャンピオンにもなれる組み合わせだ

888 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 19:37:09.28 ID:Or5mKTznd.net
>>885
UFCの選手達は強くなるために型をやってるじゃん?

889 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 19:45:17.71 ID:agiwij5E0.net
>>887
>空手や柔道がMMAのベースになることも沢山ある

MMAのジムを謳っていて空手や柔道をベースにしているところなど皆無!
全部のMMAジムをみているわけではないから一つもないとは言い切れないけど
少なくとも沢山あるという事はありません!!

ボクシングやキックボクシング、レスリング、ブラジリアン柔術はMMAのジムの大半で
クラスメニューに入っている

890 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/02(日) 19:47:48.27 ID:oR2F9BqSa.net
>>888
達って具体的には誰?

891 :名無しさん@一本勝ち (スッップ Sdff-lR3z [49.98.155.81]):2020/08/02(日) 19:58:53 ID:Or5mKTznd.net
>>889
でも、プロ格闘家は、大体、空手柔道出身だから、子供の時にやるべきは空手柔道だろ

892 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 27b8-iq6e [126.243.55.116]):2020/08/02(日) 20:00:27 ID:6+Akiz0S0.net
子供には色々体験させた方がいいけどスポーツや武道だけで2つも3つもやらせるのは負担大きそう
本人がやりたいなら尊重していいとは思うけどね

893 :885 (ワッチョイ 7fd2-8P+6 [121.102.190.94]):2020/08/02(日) 20:00:56 ID:iISixxj10.net
>>888
知らない。誰?

894 :名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa3b-DfbS [182.251.249.38]):2020/08/02(日) 20:01:14 ID:oR2F9BqSa.net
>>891
プロ格闘家の大体は小さい頃球技を経験してるから、子供の時にやるべきは球技でしょ

895 :名無しさん@一本勝ち (スッップ Sdff-lR3z [49.98.155.81]):2020/08/02(日) 20:03:32 ID:Or5mKTznd.net
>>894
球技で強いプロ格闘家って、そんな幻想あるのは団塊世代くらいのもんだろ

896 :名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa3b-DfbS [182.251.249.38]):2020/08/02(日) 20:05:34 ID:oR2F9BqSa.net
>>895
え、そんなこと誰が書いた?

897 :名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa3b-DfbS [182.251.249.38]):2020/08/02(日) 20:07:01 ID:oR2F9BqSa.net
>>895
ちなみに888のUFCファイターの具体的な名前は?

898 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/03(月) 20:06:43.86 ID:Tr9haPBm0.net
>>837
要するに、型は実戦から考案されたものではなくて、妄想で作り上げたものだと言う事なんだよ。

だから、型をやっても強くなれないと言う事。

899 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/03(月) 20:09:05.76 ID:Tr9haPBm0.net
>>838
強いか弱いかは確かに人それぞれだろね。
しかし、それはないと断言できる理由が分からないよ。

後さ、組手をやらなくて素人レベルで強い弱いってレベルだったらそれこそ
型なんてやる必要なくない?

900 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/03(月) 20:10:39.01 ID:Tr9haPBm0.net
>>842
それはないだろw

お互いパンチで殴り合うスキルをもっている者の戦いなんだからさ

901 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ df45-NCGv [123.1.3.71 [上級国民]]):2020/08/03(月) 20:13:07 ID:Tr9haPBm0.net
>>844
確かにそれはあるね。

そもそも打撃で言えば手と足で突いたり蹴ったりするだけなんだから
覚える技術はそんなに多くない。

いちいち動作の確認ばかり時間を割くよりも対人稽古をやった方が良いんだよね。

902 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ df45-NCGv [123.1.3.71 [上級国民]]):2020/08/03(月) 20:14:52 ID:Tr9haPBm0.net
>>846
そういうこじつけも良いけど、わざわざ型の動作にしてまでやることか?

903 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ df45-NCGv [123.1.3.71 [上級国民]]):2020/08/03(月) 20:17:22 ID:Tr9haPBm0.net
>>850
格闘技はわざわざ型に時間をさく余裕はないと思うよ。

勝たないと意味がないからね。

904 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ df45-NCGv [123.1.3.71 [上級国民]]):2020/08/03(月) 20:18:41 ID:Tr9haPBm0.net
>>855
そもそも、どんなスポーツでもスピードとバランスは命だから
型なんてやらなくてもみんな自然に身につくよね。

905 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/03(月) 22:41:04.80 ID:E/UHMSFtM.net
>>898
そこまで頭が白帯なら道場であと10年やってから出直した方が良いと思うぞ

906 :名無しさん@一本勝ち (スッップ Sdff-SYhJ [49.98.140.107]):2020/08/03(月) 22:55:48 ID:fOzmkm9md.net
10年やっても達人にもなれない、筋力も体力も平均点以下にしかならないんなら、やっぱり無駄って話になるよな

907 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/04(火) 14:46:29.88 ID:+MbN6bwl0.net
空手の型は空手独自の技の確認のためのもので、その動きは打撃格闘技や
総合格闘技との関連性はほとんどないものである。
またその確認とは、自分の空手の技の使用法の確認であって、その技の
相手に対する効果の確認は含まない。
一人練習であるため、それを技うんぬんでなく健康のための体操として
使用するのもその人の自由である。

908 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/04(火) 21:06:43.99 ID:wP0Ug0lq0.net
空突きスレでも書いたんだけど一応

490 名無しさん@一本勝ち [sage] 2020/07/23(木) 12:39:49.97 ID:s6aVEt0H0
空突きについて個人的な考察を一つ
移動基本について調べていたんだけど
昔の空手の主軸の稽古は型とその分解(恐らくは移動基本は)だった
また空手独自の動き、基本としてパンチする手と同じ方の足を両方前に出すというのがある
これは追い突きという形で型にもふんだんに盛り込まれているんだけど空手なら一番先に習う事
ただ他の打撃格闘技では逆突きのような手と足逆のパンチこそ使うけども追い突きみたいなパンチは存在しない
右で殴るなら左足を出さないと不自然なのが一般的だし同じ腕足を前に出す動きは不自然過ぎるからね
空手はこれを克服する為に型をやってたんじゃ無いかなと
実際空手やってる格闘家の右ストレートは何故か伸びるって言われてるけどそれを空手目線で見ると組手で使うただの追い突きだったりする
ただ組手での追い突きはパンチし終わった後に後ろ足が前に出てくる形ではあるけどね

下半身と腰の効果的な使い方を覚える為に型や移動基本を空突きで行ってんじゃないかないと
そう考えると上記のボクシングがフットワーク獲得の為にシャドーボクシングを行なっていた事とも似る
また基本では大袈裟にやってるけどそれは実戦で使う際に丁度よくなるよう計算されているのかもしれない
他の意味もあるかも知れないけどね

909 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/05(水) 00:05:52.45 ID:07AflQi+d.net
>>908
>パンチする手と同じ方の足を両方前に出すというのがある

普通のジャブ打つ時にそうなるだろ

910 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/05(水) 00:45:12.39 ID:mwwyrG/M0.net
伝統派空手はジャブを刻み突きという
追い突きとジャブは別物だね
サイタマっぽいから安価つけたくねーな

911 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/05(水) 08:28:03.55 ID:O0e/14ycF.net
>>910
じゃあ初めからそう書けよ

912 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/05(水) 08:53:17.13 ID:O0e/14ycF.net
ぶっちゃけ追い突きなんて逆突きと同時に一歩進むか進まないかの違いでしか無いんだよね
基本の追い突きは倒れ込まないから組手の使い方とは違うし、遅過ぎて使えないし

913 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/05(水) 09:17:32.89 ID:mwwyrG/M0.net
逆突きのまま一歩進む技術は他の格闘技には残念ながら無いけどね

914 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/05(水) 12:18:08.98 ID:y4RGDceHd.net
相撲から来てるのかねえ?
あと中国武術にそういう動きなかったっけ、詳しくないけど。

915 :名無しさん@一本勝ち (スップ Sde2-dHHX [1.72.1.175]):2020/08/05(水) 12:35:58 ID:YMP51YW9d.net
ボクシングにも、シフトブローはあるよ

ただ、促成栽培で育てる場合、ボクシングルールでやることだけ考える場合、無理して身につける必要ないだけで

916 :名無しさん@一本勝ち (ドコグロ MMc2-h9Hg [49.129.187.211]):2020/08/05(水) 12:36:52 ID:77WYdUTcM.net
>>914
中国武術だと普通にあるよ

917 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/05(水) 17:20:19.70 ID:Aw4pHG2H0.net
>>914
その説に一票ですね。相撲からというか、型の動きを考えると
いつもゲンコツを相手にかますというのが空手に対する固定観念
のように感じますね。追い突きは拳で相手を押しているか、または
相手の服をつかんで押している、という。

918 :名無しさん@一本勝ち (スップ Sde2-dHHX [1.66.103.16]):2020/08/07(金) 17:26:25 ID:453DGhInd.net
平安という防御が多い型
防御しっかり覚えて平安な気持ちになろうという型

を上げて、防御が多いのが納得いかない

というのはコミュ障もいい加減にしろだよなw

919 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/07(金) 21:18:27.99 ID:Z4ckkxnL0.net
アンチはどう見てもエアプの格オタが妄想で語ってるとしか思えないのがいるからなあ。
上段受けは使えないとか踵までべったりつけて突くのは変だとか。

920 :名無しさん@一本勝ち (スッップ Sdc2-YrDQ [49.98.162.200]):2020/08/07(金) 21:43:54 ID:5ysnOjzpd.net
>>919
わざわざ上段受けなんて使わないだろ
いつ使うんだよ、あんなもの

921 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 8eb9-e++8 [183.77.187.220]):2020/08/08(土) 04:53:41 ID:Eo6Z/Kud0.net
>>920
上段受け普通に必要だろ。
傘でも棒っ切れでも持ったやつは、ほぼ100%上から叩きつけてくるぞ。
言っとくけど体裁きとかじゃ、まずかわせないぞ。
剣道やってるやつだって体裁きで躱せるとか飛んでもないレベルの人しかできんから。

922 :名無しさん@一本勝ち (スッップ Sdc2-YrDQ [49.98.162.200]):2020/08/08(土) 07:03:27 ID:spVIabpVd.net
>>921
チャンバラじゃないんだから、普通に顔めがけて突いてくると思うよ
上から叩きつけるなんて隙があり過ぎて馬鹿のやることだろ

923 :名無しさん@一本勝ち (プチプチ 8eb9-e++8 [183.77.187.220]):2020/08/08(土) 08:58:17 ID:Eo6Z/Kud00808.net
>>922
突きとかないわー、なさすぎ!
突きって結構難しい技だぞ。
ある程度訓練してなきゃまともに突けないし、突いてもあたらんわ。
だいたいからして、突くってことは相手に切っ先向けて正眼の構とらなきゃならんのだぞ。
そんなんとれるやつのほうが稀だろ。

924 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/08(土) 09:12:13.37 ID:hXlO18j/d0808.net
突きができるような奴に素手で勝てるわけないなあ。
受けなんか関係ないだろ。

925 :名無しさん@一本勝ち (プチプチW ffb8-Anls [126.243.55.116]):2020/08/08(土) 11:01:55 ID:ECcNPMYm00808.net
上段受けはボクシングじゃまず使わない技術だね
お互い武器持ってるなら振り上げる形は普通に使われるだろうけど空手の上段受けとはだいぶ違う動きになる
チョッピングに対して使うって解釈でも間違いではないけど組んできた相手の腕を跳ね上げる形が実戦では一番使うかな

926 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/08(土) 11:27:58.46 ID:Ibu58+W300808.net
無門会では逆突きの受けに使用しているようだ。

927 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/08(土) 12:08:24.03 ID:g0isqtx8d0808.net
ボクシングでは、ルールで空手チョップ禁止してるだろ

ナックルパート不使用違反ということにして

928 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/08(土) 12:33:39.41 ID:foxpnekt00808.net
>>927
効かないしね

929 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/08(土) 12:48:01.47 ID:Frj+jxAL00808.net
ボクシンググローブしてたらそら効かないだろうけど、空手チョップ自体は首とかコメカミ狙うなら、そこそこ意味あるんじゃないの。

930 :名無しさん@一本勝ち (プチプチW ffb8-Anls [126.243.55.116]):2020/08/08(土) 13:07:09 ID:ECcNPMYm00808.net
>>926
組手と整合性を付けて分解を考えると全部突きか蹴りに対する防御として教えるしかないですからね
そういった分解を間に受けて空手の受けは実戦(組手)で使えないって意見が出るのは仕方ない面もあると思う

931 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/08(土) 13:34:02.85 ID:foxpnekt00808.net
>>929
相手が突っ立てくれるならね

932 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/08(土) 13:39:25.97 ID:Frj+jxAL00808.net
>>931
まあそこよね。攻撃の方法単体で見ると悪くないんだけど、実際どうやって当てるかとなると途端に考えこんでしまう。
そういう意味でそこそこという表現になった。

933 :名無しさん@一本勝ち (プチプチW 6b0b-/Jt2 [106.157.124.176]):2020/08/08(土) 14:11:00 ID:foxpnekt00808.net
>>932
当てることは大前提なのに、そこを考えこんでしまってもそこそこなの?
評価だいぶ甘いね

934 :名無しさん@一本勝ち (プチプチ a27c-B5sl [61.215.246.69]):2020/08/08(土) 14:29:10 ID:IFEIqf4h00808.net
>>923
まぁ南米とかのリアルのナイフファイト見ても上段から振り下ろす攻撃ばかりだしな
http://www.nicozon.net/watch/sm16470779

935 :名無しさん@一本勝ち (プチプチ Srff-6wop [126.208.219.94]):2020/08/08(土) 14:39:04 ID:0TbVXJaBr0808.net
コロナワクチン開発成功まで人に当てるのは禁止です

936 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/08(土) 14:54:17.69 ID:Frj+jxAL00808.net
>>933
最初期の頃の極真の大会とかでチョップ使ってる人とかいたから、まあ使い方を研究すれば使えなくもないんだなと思った。

937 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/08(土) 15:15:00.23 ID:g0isqtx8d0808.net
>>928
禁止なのは危険だから
つまり、死ぬくらい効くからだよ

938 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/08(土) 15:16:23.23 ID:g0isqtx8d0808.net
TOWA杯で、阿部選手が佐竹のけんついで壊されて障害者にされたろ

939 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/08(土) 15:21:52.37 ID:g0isqtx8d0808.net
TOWA杯では佐竹は拳槌を多用して、自分より上手いボクサーやキックボクサーを倒してる
いずれも、この大会が実質的な引退試合となった
その後も試合はやってるけど。

あと、オマエらは知らないかもしれないけど、ボクシングのリッキーハットンやムエタイのアヌワットがどさくさ紛れのグレーゾーン倒し技にしてた。
フックっぽく打つんだよね

https://youtu.be/ftESrqOLcTk

940 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/08(土) 19:56:54.23 ID:foxpnekt00808.net
>>938
空手チョップと拳槌って全然違う技だし、

>>939
何分何秒で壊された?
まあ、具体的なことを突っ込まれたら黙り込むんだろうけど

941 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/08(土) 21:43:21.41 ID:spVIabpVd0808.net
>>923
>ある程度訓練してなきゃまともに突けないし

そんなことないだろ
ナイフで腹を刺すくらいは素人でも出来るんだから、突きで致命傷を与えるくらいならあり得ない話では無い
そもそも正眼がどうとか剣道のやり方に従う意味が無い

942 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/08(土) 21:45:00.62 ID:spVIabpVd0808.net
>>932
首とかコメカミに当たるなら拳でも蹴りでも同じだろ

943 :名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sde2-KRae [1.75.245.86]):2020/08/08(土) 22:05:35 ID:hXlO18j/d.net
>>939
佐竹さんと阿部さんではそもそもガタイが違いすぎた。
直接打撃であの体格差は危険だった。
カオス期ゆえの悲劇だな。

ムエタイで拳槌はグレーか?
ルール上有効だろ。

944 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/09(日) 09:48:44.28 ID:Yvk/43+k0.net
>>941
話通じないなあ。
ナイフで刺すの棒っ切れで突くのは全然別物。どうしてそこが分からない。
棒っきれとかで突いて致命傷を与えようとしたら腕先だけ動かしても無理。
全身の移動も乗せた打突にならないと無理。
そんなのいきなり出来るかいな。どんな天才の話してんのよ。
剣道のやりかたに従う意味がないとか、これまた頓珍漢なことを。
突くためには相手に切っ先を向ける構えをとれなきゃ突けません、言ってる意味分かんない?
上段や八双、脇構えからでは物理的にどうやっても突けません、分からない?
理に沿った構え型、必然的に正眼の構えになる必要があるんですうぅぅぅ。

945 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/09(日) 10:06:57.68 ID:H6G+WjZ10.net
>>944
概ね同意。
訓練なしで棒で突ける人はほぼいないだろう。

ただ、正眼とは限らないよ。
槍や銃剣道のような突きもあるから。
その場合は胴突きの方が多いかな?
長物を持つとみんな剣道の動きをするわけじゃない。

どちらにしろ、素人なら突くより振る方がずっと簡単だし有効だろう。

946 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/09(日) 10:54:54.46 ID:i5rSRNurd.net
>>945
片腕で逆手で持って、鉄槌の要領で突き刺してくる相手には上段受けで防ぐのは無理だね

947 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/09(日) 16:49:06.16 ID:0YKFhob10.net
>>943
ムエタイで、ミドルキック打つ時に腕振るじゃん?

あれって、ムエタイの型の、拳槌や裏拳なんだぜ?

空手でも横蹴りの時に拳槌や裏拳やるけど、あれと一緒なんだよな。

知らんかったろ?

948 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/09(日) 16:50:46.87 ID:0YKFhob10.net
喧嘩して傘で目を指して逮捕される会社員とかたまにいるから、本能の帰結で突きをしてくる人もいると思うよ

ただ、振る動作の方がより多くいるイメージだよな

949 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 6b0b-/Jt2 [106.157.124.176]):2020/08/09(日) 16:59:45 ID:jtHIx93r0.net
>>947
はいはいソースどうぞ
サイタマ

950 :943 (ワッチョイ 06d2-qEq0 [121.102.190.94]):2020/08/09(日) 17:00:18 ID:n1KXzIb30.net
>>947
はあ。そうですか。
元はともかく、今でもその動作が残ってるのは試合で有効だからだよ。
腕を振ることで蹴りのときのバランスが取れること、また特に顔面あり打撃の場合は腕が前に出ていることが顔面ガードにも役立つこと。

やってる人ならこんなことは常識だから、わざわざ書く必要はないんだけど。

951 :943 :2020/08/09(日) 17:06:13.03 ID:n1KXzIb30.net
>>947
あと、何を読んでるか知らないけど、格闘マンガとか小説って事実より面白さ優先だから。
楽しむのはいいけど、そこで得たものを知識として披露するのはやめたほうがいいよ。

952 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/09(日) 17:07:54.20 ID:i5rSRNurd.net
>>947
>空手でも横蹴りの時に拳槌や裏拳やるけど

型の時だけしかやらないじゃんw
普段使いするミドルキックと同列に語っていい技術ではないな

953 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/09(日) 17:42:45.73 ID:jtHIx93r0.net
>>951
大人の対応w

954 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/09(日) 17:45:10.08 ID:0YKFhob10.net
>>952
刻み突き、同列回し蹴り

は、あれで作った身体で打つんだぞ。
真面目に型をやらないと、そういう技が身につかないんだよな

955 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/09(日) 17:48:58.58 ID:jtHIx93r0.net
>>954
知ったかぶりしてたのがバレちゃったから950にはダンマりw

956 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/09(日) 17:51:03.65 ID:VPHoVFt6p.net
>>925
そもそも、上段上げ受けは平安が出来る前の古い型には基本的に出てこない動作(伝える流派によってはあるけど)ですからね?
空手家が古来より顔面の突きををあのような動作で受けていたわけではないのはほぼ確実でしょう

クーシャンクーの最初の「空を見る」とされる動作辺りから糸洲翁が考案したのか
または糸洲も分かってなくてアレをなんらかの受け技なんだと考えて受け技にしたのか

いずれにせよ、打撃に対する受け技ではなく相手を振り払うもしくはカチ上げる動作であると考える方が無理がない

957 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/09(日) 17:51:40.97 ID:i5rSRNurd.net
>>954
刻み突きは拳鎚や裏拳とは別の身体操作で出すわけだが、果て?

958 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/09(日) 17:53:38.97 ID:i5rSRNurd.net
>>956
クーシャンクーでも空見ない流派あるけどな
あれが受け技なわけないじゃん

959 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/09(日) 18:33:25.89 ID:VPHoVFt6p.net
>>958
クーシャンクー(観空)の動作が何であるかは解釈があるけど
新垣師範は手を振り払うと解明していますね

いずれにせよ上段上げ受けは打撃を受ける技ではない

960 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/11(火) 20:35:04.53 ID:G/KRXuAQ0.net
上げ受け、外受け、内受け、下段払い、手刀受け、個人的にこれらはすべて
本当は攻撃だと思っている。かけ受け、回し受けもそう思う。
型においてこちらが指定する攻撃を相手にしてもらい、そのタイミングを
待つというのもおかしなことだと思う。多くの道場や先生がそのように教える
のは体育的な理由によるものか。

961 :名無しさん@一本勝ち (スッップ Sdc2-dHHX [49.98.156.236]):2020/08/11(火) 21:08:14 ID:BRk7IbEId.net
攻撃技がやたら好きで防御を教えると速攻やめるという国民性が日本人にはある

と竹原畑山渡嘉敷が対談で言っていたけど、その現れが、受け技を実は攻撃技と言い張るオタクなんだろうなぁ

962 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/11(火) 22:21:41.71 ID:jwlMm/5qM.net
それは武板の外のボクシングの話
腕を直撃貰って防御するのはボクシングが広めた悪習

963 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/11(火) 23:12:22.27 ID:BRk7IbEId.net
???

流れがつながらないレスが来たな

964 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/11(火) 23:31:30.29 ID:eYn2Iyge0.net
120wwwwwww

965 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/11(火) 23:57:02.15 ID:jwlMm/5qM.net
>>963
まあボクササイズで考えるのは論外って話な

966 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/12(水) 06:33:42.00 ID:aPDdEJrid.net
でも、ボクササイズって輪島さんが考案してる奴でみさこ一門会が編集してるし
協栄なんかがまとめたボクシング エクササイズもボクササイズとすると

変なジムと違って、攻防一体のテクニックをシステマティックに教えてくれるじゃん

最近はアマボク団体で検定試験やってるけど、みさこ一門会のボクササイズ検定がテクニック習熟度目安として優秀で、アマボク経験なしで勝てるのって、ボクササイズ出身って時代もあったじゃん(今でも?)

喧嘩の達人がいきなり現れてチャンピオンベルト持ってきてくれる
なんて虫のいい話ないからなぁ

967 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/12(水) 06:38:21.77 ID:aPDdEJrid.net
はっきり言って、極真とか寸止めの町道場の組手指導よりも、協栄のボクシングエクササイズの方がキチンと教えてくれる

空手は型学んで運動神経とカッコいい動きや蹴りやったら、協栄やみさこのボクシングエクササイズやった方が多分強くなるよ



https://youtu.be/TN-AdAJ5Hso

968 :名無しさん@一本勝ち (スッップ Sdbf-p8iH [49.98.156.236]):2020/08/12(水) 06:42:59 ID:aPDdEJrid.net
部活の組手選手
極真の試合出てる選手
これは強い

部活の型選手
身体能力が空手家の中では一番あるから、これも実は強い
板とかバッド割っちゃうしね
型の動きで


型をろくにやらないで、組手の真似事やってる町道場の雑魚
これは弱い
はっきり言って、ボクササイズのスパーリング以外はマススパーとかまでやってる奴に勝てないと断言出来る

あ、変な空手家ならではの、突然の金的蹴りとかやられたらボクササイズの人負けるかもしれんけどね

969 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0f30-+iZM [153.177.159.148]):2020/08/12(水) 06:50:15 ID:ZYqZLIeQ0.net
>>958
>>959
空を見るのではなく、見させるのに秘訣がある

>>960
誘いを知らないか?

970 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/12(水) 14:47:17.81 ID:go12ENeL0.net
ウェイトガンガンにやってミットバンバン蹴ってる極真の全日本クラスとは喧嘩したくねぇな
絶対強いやんそれ
そこに秘伝も奥義も全くないが

971 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/12(水) 15:20:44.97 ID:tGNzYL9b0.net
秘伝や奥義なんて実はたいしたものじゃないのでは。
試合の場で無数の人たちがトライアンドエラーで作り上げてきたものに比べれば。

ただ、初見では必ず引っかかるようなハメ技は各流派で隠し持ってて、それが秘伝とされてたのかな、と推測。

972 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/12(水) 21:57:07.93 ID:ipj5CNzT0.net
新陰流の宗家がもう隠すような時代じゃないからって公開してた秘伝とか、ほんとにちょっとした体の使い方だったよ。
合撃ちのときに膝をわずかにえます、それだけだった。
でもそれだけで決定的な差が生まれるそうだ。

973 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/12(水) 23:20:48.99 ID:tGNzYL9b0.net
>>972
たとえば竹刀剣道の人たちは、別のルートからその秘伝にたどり着いていたり、或いはとっくにその先に進んでいたりとかいうこともあるのでは、ということね。
思考ゲームでしかないけれど。

974 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/12(水) 23:28:14.76 ID:JIkxwWOA0.net
>>970
でも、極真は伝統派の三倍くらい型の練習してんだぜ?

975 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/12(水) 23:31:34.56 ID:JIkxwWOA0.net
というか、喧嘩殺法で強くなった一刀流の宗家、箔付けのためだけに伝書もらってるからな。

でも、結局才能ない奴らは、その伝書をカスタマイズした奴のおかげで強くなれてる訳だからなぁ


範馬勇次郎みたいなんにはなれんけど、海王にはなれる

それが武道じゃね?

976 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/12(水) 23:32:30.47 ID:tGNzYL9b0.net
>>974
してないしてない。
道場によるんだろうけど、極真の壮年部全日本上位の人と話してたら、型なんて審査の時以外やったことないそうだ。
「ウェイトと息上げだけやっておけばフルコンはある程度いけますよね」とか言われて、それもどうかと思ったけど。

977 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/12(水) 23:32:57.82 ID:JIkxwWOA0.net
ところで、やるだけ無駄っていう奴って、型は何をやったことあるん?

978 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2b0e-p8iH [222.151.7.215]):2020/08/12(水) 23:35:04 ID:JIkxwWOA0.net
>>976
極真は三ヶ月に一回審査があって、覚えないとな型の種類が松濤館や剛柔流の三倍あるんだよ。

組手の稽古を型の数倍やってるだけで、型に使ってる時間も相当なもんなんだよ
極真

979 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2b0e-p8iH [222.151.7.215]):2020/08/12(水) 23:38:36 ID:JIkxwWOA0.net
太極1〜3
足技太極1.2
平安
安三
撃砕
サンチン
サイハ
クルルンファ
24歩
とあと何種類かやらんとなんだぜ


万年茶帯のうち何割かは型で躓いてたりするし

980 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/12(水) 23:39:59.97 ID:JIkxwWOA0.net
松濤館系は

平安
テッキ初段
慈恩
エンピ

これでOK
会派によっては慈恩だけでOK

981 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0f6f-yCzg [153.227.84.92]):2020/08/12(水) 23:46:11 ID:2x+oNwGj0.net
コロナ対策で連盟は型の呼称なし気合なしってガイドライン作ったけど、採点はどうなるんだろう
オリンピックもそれで行くのか
ま、開催できればだけど

982 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 8b0b-hIkF [118.156.65.169 [上級国民]]):2020/08/12(水) 23:47:01 ID:n2beWaNy0.net
>>978
極真って俺が習ってた頃は昇級の時は二個くらいしか無かったけど今そんな厳しいんだ?変わったなあ

983 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/12(水) 23:51:56.27 ID:n2beWaNy0.net
>>979
極真てクルルンファある?
ウチには無かった
平安は裏があった

984 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/13(木) 02:42:44.27 ID:EYSpD+3x0.net
ホント団体型がオリンピック種目にならなくてよかったなぁ
あんな恥ずかしい演目見てられないよ

985 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/13(木) 05:41:45.33 ID:8iVdKQ7Q0.net
>>983
セイエンチンと書くのを間違った
あと二十四歩じゃなく五十四歩だった

近年は、型競技も盛んになってきたので、若い選手だと、日本空手協会の先生が誉めるような人も出てきてるよ

組手強くなるために型をやる
で、実際型と組手の両方で強いみたいなんが、逆に伝統派ではいなくなったので感動するらしい

986 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/13(木) 05:47:43.85 ID:8iVdKQ7Q0.net
型をやりたくないから極真をやる

は全く間違いで、伝統派の町道場なら週一型をやるだけで黒帯なれるけど、
極真だと、週6の練習のうち、週三回しか型をやらないから型をあまりやらないというだけで、メチャクチャ型をやらないとならない



ただ、型の数倍組手の練習をやって
組手がフルコンタクトで辛いから
組手の記憶しか残らないだけ


門下生は、フルコンタクト組手やりたくて入った人が歴史を作ったから型軽視のイメージだけど、
型競技を考案したの自体は大山倍達で、そのせいで邪道って言われてたんだぜ?

マジで

987 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/13(木) 05:50:09.40 ID:8iVdKQ7Q0.net
伝統派の部活の型選手はメチャクチャ型をやり込んでるけど、
大多数の町道場の場合、週一で黒帯目指すんだから、極真よりよ型に時間を使ってる訳がないんだよ

でも、そういう奴ほど、極真は型をやらないとかいうんだよな

988 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/13(木) 06:03:06.11 ID:Dd8fb9jm0.net
それ、どこの極真?
俺が出稽古に行った松井派の道場は、週1回だけ型の時間があったけど、審査前の人と組手をやらなくなったおじさんたちしか出てなかった。
特に試合に出るメンバーは、組手に勝つなら型をやってる暇はない、とはっきり言ってた。

道場によってかなり温度差があるらしいけど。

989 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/13(木) 06:29:03.95 ID:8iVdKQ7Q0.net
>>988
出稽古で全て分かったつもりになる奴って
逆の立場で、アレだと思わん?

だとしても、伝統派の町道場週一、二の場合、更に組手と型に分かれるから、極真よりやってるとは言えないなぁ

型クラスでしか型をやらないのは、指導員と門下生の興味が組手練習に行ってるんだろうね。

でもさ、極真はプライオメトリクスとかアジリティトレーニング散々取り入れた結果、
これ、型を一生懸命やれば良いんじゃないか??という結論に行き着いたんだよ

プライオメトリクスとアジリティとかコンディショントレーニングって、
元々、東ドイツで空手や太極拳やヨガのメソッドを西洋式にしたものだと言われてるしな。

全日本目指すなら型だけでなく、そういうのも必要だけど

990 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/13(木) 06:36:33.29 ID:8iVdKQ7Q0.net
逆に週一しか型やらないで、伝統派の三倍の分量を覚えるのって、メチャクチャ大変だろうに、凄い道場だな

まあ、松濤館や剛柔流の門下生多い道場だと、型は適当ってのはあるよな
一回違いを教えると平安系撃砕系は覚えるし、未修側だけやれば良いから負担も少ないしね

こういう極真は、初心者からやるのは難しい道場だよな。
組手も伝統派組手ある程度身についてる前提で指導したりするしね

多分、格闘技初心者は、すっごく安い料金で全空連高段者の先生が熱心に教えるみたいな地域なんじゃないかな。

その町の
伝統派、キックボクシング、テコンドー、ボクシング、MMA
の道場と棲み分け的になるからね。
大体、先生同士は仲悪くても、門下生同士は友達だったり転向しあってたりだからね。

991 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/13(木) 10:10:31.62 ID:PEXtm3bRd.net
極真は型はそれなりの数だけど、伝統派みたいに一つの型を何回もやるってのは無い
普段は色帯の審査項目に沿って一回ずつしかやらないし、予習でやってる下の帯の人間が出来てなくてもおかまいなし
型の分解なんてやらないし、意味はほぼ口頭で説明してるだけだからなぁ
基本稽古なんて10本で終了するし、実質伝統派の3分の1くらいしかやらないんじゃないかな

992 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/13(木) 10:29:14.64 ID:J9wdFZOJ0.net
私んところの極真は基本20分、移動20分、補強10分、残りミットとスパーだなあ。
審査前になると移動10分で、ミットがなくなって型って感じ。

993 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/13(木) 10:34:21.51 ID:PEXtm3bRd.net
移動稽古も3本で気合いを各項目1往復程度で終了だし、5本蹴りみたいな長いやつは1本1往復で終わる
移動稽古も多分、伝統派の3分の1くらいかな

994 :988 :2020/08/13(木) 10:59:34.72 ID:Tl8EsFBPd.net
>>989
俺フルコンだから、あなたよりフルコン事情には詳しいと思うけどね。
極真も各派それなりに知り合いいるし。

ま、一部の傾向だけですべて決めつけるのは良くないよね、あなたの言う通りだと思うよ。

995 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/13(木) 12:35:15.01 ID:4zoF2P8O0.net
http://branch.kyokushinkaikan.org/head/about
松井派の本部の時間割が載ってるが、伝統派で自前の本部道場持ってるデカいとこと、カリキュラム構成があんまり変わらない印象

996 :名無しさん@一本勝ち (スッップ Sdbf-lCn1 [49.98.162.200]):2020/08/13(木) 12:54:56 ID:PEXtm3bRd.net
>>995
時間割じゃ練習の質までは分からん

997 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9f44-/T98 [27.138.252.138]):2020/08/13(木) 12:57:50 ID:4zoF2P8O0.net
そうだな。体験で行ってみるかな。

998 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/13(木) 18:53:38.13 ID:wnW9/Dlv0.net
このスレの初期の方では極真の型なんて馬鹿にしていたのに
最近ではフルコンの強さも型のおかげだと主張するオタが出てきていますね
それでむしろフルコンやってる人の方からそんなに型やってないんだがと反論されている始末
日本人が活躍するRIZINやK1ではフルコン出身の選手が多いからそれにも便乗しようと言う魂胆でしょうか!!

999 :名無しさん@一本勝ち :2020/08/13(木) 18:56:18.81 ID:PEXtm3bRd.net
そういや朝倉に負けた扇久保も極真出身だったな

1000 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ cbb8-XQXO [60.76.112.220]):2020/08/13(木) 19:01:52 ID:wnW9/Dlv0.net
朝倉自身も極真出身
那須川天心も極真出身
武尊は正道会館だっけ?

日本で名前のある若手格闘家はフルコンばかり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
348 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200