2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

武蔵小杉発、タワーマンション暴落と警鐘をならす。

1 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/11/05(火) 03:21:59.40 ID:qzoD9IaV.net
45メートル以上の物件は、建築基準法や消防法などの規制がとても厳しくなる。

朝一斉にトイレが使用されると排水しきれなくなるので、タンクに貯めて、
電気ポンプで時間をかけて排水する事が義務付けられている。
全電源喪失でトイレ使用不可能となり、無理に使用すると逆流をして運子タワーになる。

足場が組めないので熟練の高給取り職人によるゴンドラ作業。
効率は20%程。熟練の高給取り職人を長時間使うので、修繕費が年々高くなる。

既に超高層なので戸数を増やしての立替ができない。
立替時の一戸あたりの負担は億超えかも。

はしご車が届かない。洗濯物回収不可能、地震で大げさに揺れて家具めちゃめちゃ、など。

無駄なラウンジや公園、利用しない強要設備の維持費も負担しなければならない。

人口密度が高いので最寄駅は大混雑。トラブルも多い。

タワーマンションの数々の欠点が露呈して買手不在になってしまった。

2 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/11/06(水) 06:53:09.45 ID:???.net
武蔵小杉と言えば、うんこの街!

3 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/11/07(木) 07:41:37.55 ID:9JaU8bZe.net
スープカレーの街だろ

4 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/11/09(土) 06:06:04.76 ID:ARceA8id.net
脱糞だ!

5 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/11/13(水) 14:42:54 ID:2r4gNkg+.net
成約なし、買い手不在で売り手の希望価格がむなしく表示されている。
そのうち抜け駆けして安く売る売りてが競いだすから、
数年後には半額になるよ。

6 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/11/13(水) 14:52:54.62 ID:???.net
あんなに立てて単純に地球(岩盤)は大丈夫なの?
計算外のことが起こり得るかも

7 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/11/13(水) 21:29:47 ID:???.net
うんこキッド

8 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/11/15(金) 07:20:27.97 ID:???.net
タワマンだらけで人口過密。
朝、駅の入り口は大行列。ホームに到着まで30分。
通勤するには不便すぎるベッドタウンもといウンコタウン。

9 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/11/15(金) 09:21:55 ID:???.net
そしてまだ5本も作成()中なんですよね

10 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/11/16(土) 11:04:11.55 ID:aKBAdkzf.net
どうしてスカトロ地区に住んでるの?
何か悪い事でもしたの?

11 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/11/16(土) 11:13:47.53 ID:???.net
無機質で人の営みが見えないんだよね
映画のセットのようなの
グランツリーのあたり

12 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/11/18(月) 15:51:48 ID:T0IImJ3g.net
湿気運子、運子粉がまう街。
小さい子供が感染症になるよ。
子育てにもむかないね。

13 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/11/18(月) 16:29:17.81 ID:CoooZbdg.net
なぁに、天然の小杉マサラで却って免疫がつく

14 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/11/19(火) 12:28:03 ID:ukS7FKG2.net
ムサコ妻は「ステキ」に敏感w

15 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/11/19(火) 14:46:40.16 ID:ZIS3iXO3.net
肥沃な農業用地で、居住とか商業とかファッションとか贅沢な使い方だよな。
多摩川河川敷を無段で開墾していたホームレスの農場が毎年大豊作なわけが分かったよ。
肥料買う金すらない奴らがよく超えた土地で毎年方策。
人糞という最高級肥料のお陰でした。

16 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/11/19(火) 22:31:44.64 ID:GoFNV+7X.net
まだタワマン買ったばかりでローンもたんまりでオリンピックと人気都市で高騰を期待して転売しようと画策が水の泡だわ 

17 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/11/20(水) 00:19:17.67 ID:vd53WmCW.net
人気都市からタワマン人気にうんこ水を差した不動産界のA級戦犯と化した武蔵うん小杉

18 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/11/20(水) 01:01:04 ID:???.net
また来年台風で

19 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/11/20(水) 08:44:06.13 ID:BnD2UocS.net
>>16
水なのかそれ

20 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/11/20(水) 08:52:20.40 ID:???.net
タワマンで地盤も低下傾向?

21 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/11/20(水) 10:50:38.35 ID:PSarl2h6.net
>>16
値下がりしてないじゃんw

22 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/11/20(水) 15:21:27.05 ID:soqml/Bn.net
成約0、売方の希望価格がむなしく表示されているだけ。
そのうち売り抜けようと競って安値を提示してくるよ。

23 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/11/20(水) 22:19:22.53 ID:HN/syBdS.net
>>22マジで困るよ 蓮舫さんに100年安心の堤防を忖度してもらうしかないわ

24 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/11/20(水) 22:20:48.99 ID:HN/syBdS.net
>>22お蔭で愛人1人手放すしかないわ
 

25 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/11/21(木) 18:11:53 ID:???.net
まだ復旧してないの?

26 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/11/21(木) 19:55:07 ID:xZqQljiZ.net
タワマンは法律で一度にウンコ流せない。
タンクにためて電気ポンプで時間かけて排水。

一方、木造一戸建ては強度に問題がある。

11階〜14階のコンクリ普通マンションがベストだね。
停電になっても自然排水だから電気が止まるだけで済むし。
コンクリだから、台風の時も平気。

27 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/11/24(日) 03:48:46 ID:L5nbh9rn.net
電気設備が地下のままじゃまたウンコ塗れだよw

28 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/11/27(水) 02:29:46 ID:vd5+kwMM.net
修繕費が数倍に跳ね上がる、こわくて買えないね。

29 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/11/27(水) 06:39:13.88 ID:DVJGk+Zp.net
PRESIDENT2019年12月13日号11P〜の記事にも修繕積立金の件が問題になると書いてた
不動産業界ではすでに腫れ物扱いになってる感じがする、うん小杉で失敗する役は中国人に押し付けよう、だってさ

30 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/01(日) 22:22:16.47 ID:+G6zBiV7.net
もうすっかりうん子の街になったね。^_^

18 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200