2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

競技歴4年でアテネ【アーチェリー代表・古川高晴】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:00 ID:AoZ4eF92.net
部活の勧誘での決まり文句「大学から始めてもオリンピック目指せるよ!」
まさか実現する選手がいるとは…

アテネでは、12日のランキングラウンド個人で37位だった古川選手。
決勝が楽しみです!


2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 20:46 ID:6kz7fP5B.net
2

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 21:39 ID:mVz3IirK.net
古川は試合でちょくちょく見かけるけど競技歴4年とは知らなんだ・・・
あの肘の低さ、あのデタラメなリリースで当てまくるのが不思議やった・・・
もう1人のオリンピック代表の濱野さんも俺が1回生の時に見たことあるけど、
こっちは射型かっこよすぎた!フルドローの時押し手の肘がもの凄い曲がってて、
リリースでガンと後ろに飛んでいくと同時に押し手も前にガンと吹っ飛ぶ感じ。
濱野さんが試合で射った後の的を見ると相看相手が射った穴が赤と青に数個あるだけで、
あと全部黄色に穴が空いててびっくりした・・・

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 10:47 ID:8D0aQNDQ.net
古川と濱野さんとおんなじ試合に出てるってことは3てうまいの??

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 10:50 ID:8D0aQNDQ.net
古川は高校生の時、すごくきれいな射型を教え込まれたって
新聞のアテネ特集で読んだが・・・
そんなでたらめなリリースなのか?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:32 ID:+nzpHbQA.net
少なくとも、中ってるって事は、デタラメではない罠

7 ::04/08/16 01:11 ID:saQtsO5w.net
いや、自分も関西の大学やから近畿大学の人は個人戦やリーグ戦でよく見るんよ。
濱野さんはもう卒業してるけどね。

>>5
俺が見てた限りはひじがガクっと下がる変なリリースやった気がする。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 03:34 ID:Oa9lVnFw.net
変なうちかたでも毎回同じならよし!
コーチが言ってた

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 11:45 ID:WvtIxzHG.net
やたら猫背で射つってどっかで聞いたような気がする

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 15:04 ID:XMxk2uWi.net
高校の時の試合見たんだけど
新記録立てまくってたよ

うちが1年の時3年でした

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:53 ID:WvtIxzHG.net
>>10

それだれのこと?古川?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 07:23 ID:E5N1o8/l.net
>>11
古川さんです


13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:02 ID:ppFcdE9P.net
アテネでも一回戦突破したみたいだね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:53 ID:KNB8x2vx.net
>>8
変な討ち方じゃ毎回同じに討てないからみんな基本で討つんだよ。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:35 ID:3JV13BM6.net
それでも韓国の選手相手に163点>古川
すごいなぁ4年で。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 21:44 ID:v0dXD2cM.net
北京では古川のライバル視してる選手が確実に上がってくると俺は思ってる。


17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 22:32 ID:ifuv4OlR.net
>>16
漏れは守屋龍一を応援しているぜ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 11:01 ID:C+pFcNCU.net
あとは赤坂清か

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 13:47 ID:RRkmZ0kZ.net
前本卓さんも…

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:58 ID:JbKLVWol.net
>>19
誰それ?近大生?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 18:21 ID:2TvQ5NCo.net
古川高晴、東北総体で1312点。
自己新にはもうちょっとで届かず。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 19:49 ID:YdyU7lic.net
オリンピック板のスレでは「秋葉系キモヲタのような外見」と書かれていたね。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 11:31 ID:n1nkGJsW.net
そうなの?>>キモヲタ

24 :名無しの与一:04/09/11 23:23:54 ID:SVhvCzWT.net
性格悪そう。

25 :名無しの与一:04/09/12 01:05:27 ID:8bMwd8LQ.net
>>24
お前より数十倍マシだと思われ。

26 :名無しの与一:04/09/13 09:47:21 ID:R7Hs+u8A.net
>>17
昨日のつま恋カップで銀の山本さん破って優勝したね。

27 :名無しの与一:04/09/14 00:12:26 ID:1TK63TLn.net
オリンピック選手であっても、偉そうにふんぞりかえって「フフーン」と言わな
いところは好感が持てる。
かなり強い弓を使っているようだな。

28 :名無しの与一:04/09/14 02:16:57 ID:W7OQEqrn.net
>>27は守屋


29 :名無しの与一:04/09/14 12:53:53 ID:9kV9+gD7.net
守屋と古川って仲良しなのね

30 :名無しの与一:04/09/15 00:08:06 ID:ZOHwxJkd.net
出身地の新聞か何かにインタビュー記事とか載ってないの?
一般人向けの

31 :名無しの与一:04/09/15 11:48:17 ID:RPhFDf8k.net
青森の地元紙・東奥日報のサイト
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/athens/index.html

アテネ関連の古川さんの記事や動画があるよ

32 :名無しの与一:04/09/15 23:05:07 ID:ZOHwxJkd.net
おお、さんくすこ。
しかし、五輪以前でも記事少ないね〜w

33 :名無しの与一:04/09/16 11:00:15 ID:yH/HTTkP.net
それはしょうがない。
所詮はアーチェリーだもの。
これだけ出ていれば充分では?

34 :名無しの与一:04/09/21 02:07:52 ID:pwXnwAWE.net
やる気のなさそうな顔だな。

35 :名無しの与一:04/09/21 14:08:13 ID:FmGLLaCB.net
インカレではどうだったのだろう?

36 :名無しの与一:04/09/21 21:19:00 ID:SLFG7rAe.net
中村仁に1点差で負けて、準優勝ですた。

37 :名無しの与一:04/09/22 10:38:44 ID:pkoHfpho.net
中村仁て後輩じゃないの?

38 :名無しの与一:04/09/22 20:18:53 ID:Ytg8ZvBH.net
だのぉ。ひとつ下だね。
中村選手は世界学生でも成績残したっぽいし
もう代替わりか!?

39 :名無しの与一:04/09/22 22:56:01 ID:yyJ0O/Ro.net
現代のインカレって、山本博4連覇時代とルールは完全に同一?

40 :名無しの与一:04/09/23 02:00:48 ID:P3Btu1Z4.net
>>39
全然違うよ

41 :名無しの与一:04/09/27 08:23:39 ID:1/0ZE4pm.net
たった1回のオリンピック出場。・・・それが、古川の人生のすべてだった。

42 :名無しの与一:04/09/30 10:09:35 ID:/YfpOS1l.net
次に出る試合はいつかな?

43 :名無しの与一:04/09/30 19:11:04 ID:eZUn2Hrs.net
>>41
十分すぎる人生だと思うが…

44 :名無しの与一:04/09/30 19:58:01 ID:vVcdaWp5.net
>>41
>>43
しかし顔が・・・

45 :名無しの与一:04/09/30 22:24:49 ID:Jt2hVaa6.net
>>44
「アスリートに見えない」なら、中傷でもないので同意してくれる香具師は多いと思う。

46 :名無しの与一:04/10/01 10:57:33 ID:kXWaVNna.net
アスリートは顔じゃなくて体だろう!

47 :名無しの与一:04/10/02 18:09:51 ID:2ITBYkLD.net
でも、アスリートに共通するある種の精悍さというか、そういう雰囲気が
あの顔からは感じられない。
別にそれが悪いわけじゃないけど。

48 :名無しの与一:04/10/02 20:57:43 ID:qLPcb0jL.net
それでも的に当たれば一流選手。
才能ってのはそれぞれあるもんだ。


49 :名無しの与一:04/10/04 18:22:48 ID:cI1tp+3a.net
>>47

そんな精悍さを持つアーチャーなんかいるか?
まして古川は、オリンピック選手とはいえまだはたちだし。

50 :名無しの与一:04/10/06 09:39:59 ID:SpZR1f5G.net
変態そう

51 :名無しの与一:04/10/06 19:21:40 ID:8Jp5IPT8.net
もーむす好。

52 :名無しの与一:04/10/07 16:49:58 ID:1ttIDQg6.net
やっぱり変態

53 :名無しの与一:04/10/08 10:10:23 ID:9L518wLu.net
彼女いなさそう

54 :名無しの与一:04/10/12 21:07:44 ID:XkIW5g2G.net
>>53
余計なことだが、中の人、若いんだろ。
そのうち、本人降臨するぞ。

55 :かぶとむし:04/10/12 22:13:48 ID:gVy03dHE.net
古川って彼女いるよ!でも、かなりエロイ!!まじで、キモイよ。。。パソコンマニアでアニメ好き

56 :名無しの与一:04/10/13 13:18:37 ID:oQnX3fAT.net
55は近大生?
なんでそんな詳しいの?

57 :名無しの与一:04/10/14 10:06:39 ID:vKvPURbW.net
パソコンマニアの古川
そろそろ降臨する予感

58 :名無しの与一:04/10/14 18:17:37 ID:WiQ6taP6.net
ってか、もう…

59 :名無しの与一:04/10/14 18:39:38 ID:vKvPURbW.net
>>16
>>27
>>36
>>48
このへんが本人ぽい

60 :名無しの与一:04/10/15 10:14:29 ID:Ie78eO08.net
本人降臨はまだか

61 :名無しの与一:04/10/15 19:48:37 ID:rHJurvtO.net
>>60
>>59


62 :名無しの与一:04/10/16 18:10:55 ID:EBdFb9Ib.net
古川の彼女、私の友達かもしれません。
でもその彼女本人は、彼女だとはひとことも言ってなくて、
友達だって言ってたけども。

63 :名無しの与一:04/10/17 20:12:06 ID:8f+XDv53.net
>>62が本人

64 :名無しの与一:04/10/22 13:38:00 ID:9f9mufCx.net
age

65 :名無しの与一:04/10/22 16:09:56 ID:9f9mufCx.net
国体でおっさんに勝つかどうか

66 :名無しの与一:04/10/25 18:14:26 ID:ZBdD88Ud.net
国体でてるんだろ?

67 :名無しの与一:04/10/25 23:05:37 ID:TX8nwCdh.net
結果出てるね。Webで見える。

68 :名無しの与一:04/10/27 15:16:42 ID:xeXogRyS.net
国体の結果いまいち。
彼女になぐさめてもらってるんだろうか。
変態プレイで。

69 :名無しの与一:04/10/28 19:35:09 ID:ohppkPmy.net
age

70 :名無しの与一:04/11/10 22:33:42 ID:I7wutkPS.net
高校ではこの人何してたん??スポーツ

71 :名無しの与一:04/11/10 22:41:00 ID:M+/uaXH2.net
>>70


72 :名無しの与一:04/11/10 23:23:40 ID:Lkd0085f.net
>>70
スレの題名みれ

73 :名無しの与一:04/11/11 10:43:44 ID:6KQDI9mA.net
中学までがESSだって。

74 :名無しの与一:04/11/11 19:49:59 ID:42GWrY3C.net
高校ではアーチェリーしたことねぇんだろ?この人

75 :名無しの与一:04/11/11 23:02:06 ID:ogR3HGj1.net
高校から始めたんだが

76 :かぶとむし:04/11/12 16:39:57 ID:PvJeYa1b.net
古川の彼女は青森県出身で今、京都のD大学2回生。古川が1年の時インカレで負けて勝者コールの段階でみんなの前で泣いて、彼女に慰めてもらったらしいよ。みんなの前で泣く時点でキモイ!!ちなみに高校の時からアーチェリーをしてるよ

77 :名無しの与一:04/11/12 19:39:49 ID:gtQs7Y83.net
そのD大の彼女ってまだつきあってるのか?
とっくに別れたとかゆー噂。

78 :名無しの与一:04/11/13 23:19:31 ID:vGa5v8NU.net
じゃあ「大学から五輪」ってのはガセじゃん

79 :名無しの与一:04/11/14 00:34:14 ID:RHKsThpW.net
>>78
競技歴4年だよ


80 :名無しの与一:04/11/18 20:59:38 ID:9rmgyUb1.net
てっきり童貞だと思っていたら、彼女がいたのか。
見直したぜ、古川。

81 :名無しの与一:04/11/18 23:19:35 ID:UuIwnpJG.net
顔も変態ぽいなら、エッチも変態ちっく。

82 :名無しの与一:04/12/26 21:39:30 ID:NILkn8Iq.net
勝ったからあげてあげよう

83 :名無しの与一:04/12/26 23:14:23 ID:HMlZzxEQ.net
五輪代表で山本博・濱野裕二の二人がテレビ出演を果たしたが、
この流れからすると、次は古川高晴でつかね?

84 :名無しの与一:04/12/27 21:39:15 ID:3mbGY1yF.net
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041227-00000013-sks-spo

凄いね

85 :名無しの与一:04/12/29 21:28:56 ID:CplsGGzU.net
>>83
正月特番シーズンが終わったら、もう目はないんじゃ。

86 :名無しの与一:04/12/30 17:30:09 ID:QmcmnVac.net
やはりルックスか…

87 :名無しの与一:05/01/01 00:58:04 ID:qK/51GJx.net
世界インドア出場おめでとう
これで結果が残せれば山本博と一緒にテレビでれるかもよ

88 :名無しの与一:05/01/01 15:26:35 ID:oCHW2YBo.net
テレビって、>>83が言ってるのはバラエティとかだよね?
スポーツニュースとかじゃなくて。
五輪と違って世間一般の注目度は比べ物にならないほど低いからどーだかね。

89 :名無しの与一:05/01/07 20:05:41 ID:uXD+iRAs.net
奴は電話しながらエッチできんだぜ!!
皆思ってる通り奴は変態だ!!
そしてマニアチックな男なのさ。

90 :名無しの与一:05/01/08 11:57:01 ID:TyVy3nzB.net
そんな変態とエッチできる彼女に驚き。

91 :名無しの与一:05/02/05 23:44:54 ID:25Zm3Dcz.net
成人式一人で寂しそうに歩いてたよ。
友達いねーんじゃねーの?


92 :名無しの与一:05/02/07 11:44:36 ID:xqBbZ51g.net
かわいそうな子なんだね

93 :名無しの与一:05/02/14 04:20:59 ID:g6V8p07m.net
あんたたち・・古川の

 どこみてんのよ〜!!!

94 :名無しの与一:05/02/14 04:23:20 ID:g6V8p07m.net
P.S   高木主将ファイト!!     

95 :名無しの与一:05/02/14 17:23:56 ID:r4EDLgtl.net
>93

もちろん顔よ。
彼の外見にめろめろなの!!

96 :名無しの与一:05/03/01 00:06:31 ID:SCYCYrrT.net
準優勝だと言うのに書き込みないですねー。
優勝の人も、ほとんどないですが。

97 :名無しの与一:05/03/02 21:12:20 ID:g6Whe9IT.net
そもそも、大会があったことすら知らないだろう

98 :名無しの与一:2005/06/07(火) 02:11:26 ID:OMM04p0S.net
あげ

99 :jimm:2005/07/02(土) 15:02:33 ID:i8dAhVPg.net
古川はいい奴だよ!男は変態ぐらいでいんじゃない?あんまり変な書き込みしてると
つかまるぞー!!千葉の奴が濱野のことで書き込みして、警察つかまったからなぁ。
以上  先輩より

100 :名無しの与一:2005/07/22(金) 00:22:47 ID:qeLX1qVk.net
100(・∀・)

101 :名無しの与一:2005/08/07(日) 16:23:44 ID:TF3Cb26B.net
最近は活躍しているのでうか?

102 :名無しの与一:2005/08/13(土) 23:35:22 ID:qCQUb8x2.net
この人53ポンド引いてるんですよね?

103 :名無しの与一:2005/09/09(金) 10:20:28 ID:umR6GVHa.net
あげ

104 :名無しの与一:2005/09/12(月) 21:54:02 ID:75togtwR.net
ポカーン(゚Д゚)

105 :名無しの与一:2005/10/02(日) 12:50:45 ID:nsXnDCga.net
>>99

ってコトは、変態ということ自体は確定・・・?
それでもうまいんだからうらやましい

106 :名無しの与一:2005/10/04(火) 12:54:55 ID:QKiPwoUl.net
あんまり周りの人間には好まれてないかもね〜
あの性格はちょっと独特。

107 :名無しの与一:2005/10/17(月) 16:15:04 ID:uT+2MsSl.net
強い人だからちょっと独特な方が存在感があっていい。

108 :名無しの与一:2005/10/17(月) 20:53:45 ID:DoSSd7/9.net
強い?

どこが?


109 :名無しの与一:2005/10/17(月) 21:10:50 ID:wO8hWEpn.net
>>108
オリンピック出てんだから強いと思うよ。
きちんと選考会勝ち抜いてるんだから。
108もオリンピック出てたなら同じくらい強いと思うし、出てなければ古川選手より弱いんだろね。

110 :名無しの与一:2005/10/17(月) 21:19:20 ID:DoSSd7/9.net
あいつに、勝つんだけど、、、。

111 :名無しの与一:2005/10/17(月) 21:42:04 ID:wO8hWEpn.net
>>110
勝てる人間が自慢しに2ちゃんに書き込むなんて・・・
レベル低い相手を叩くなんて子供だね。
頑張れ子供よ!

112 :名無しの与一:2005/10/17(月) 21:44:51 ID:980Bztro.net
>>111
君もしつこい

113 :名無しの与一:2005/10/18(火) 10:26:58 ID:QhFBLA75.net
>>108
オリンピック出場選手なのだから
強いと判断する。
それに、競技歴4年で出れるということは相当の才能の持ち主では?


114 :名無しの与一:2005/11/10(木) 03:04:03 ID:drIJ/2n0.net
今の選考方式で、本当に強いかどうかなんてわからないよ・・・。


115 :ストライクフリーダム:2005/12/02(金) 22:22:14 ID:rkR/IUkO.net
まずはお前だ古川。覚悟しろ。俺のほうが競技歴が上なのにオリンピック出てる自体がおかしいどうせ連盟に金積んだんだろ?化けの皮はがしてくれるわ。

116 :名無しの与一:2005/12/03(土) 00:17:17 ID:3njyMwNL.net
ここでも咆えてるフリーダム様発見!


117 :名無しの与一:2005/12/03(土) 07:03:50 ID:v1Fp8tR8.net
>>116
1つ聞きたいんだが、前からずっとそういう書き込みに噛みついてるのはお前か?
フリーダムと同じぐらい邪魔なんだけど。

118 :フルメトロン:2005/12/03(土) 08:55:07 ID:Si22UYaA.net
>>115
がんばれ〜

119 :名無しの与一:2005/12/03(土) 10:38:29 ID:4ffMJO3o.net
しかし近畿大学凄いですよね。
4年でトップアーチャーを育てるなんて、よっぽど監督の腕が
良いのではないでしょうか?近畿大学行きたかったな〜
そんな優秀な監督に育ててもらえたら今頃全国でベスト100ぐらいには
なれてたかな。
過去にもしもはタブーですがそんな優秀な選手を育てる監督と
古川選手は私も応援したい。

120 :名無しの与一:2005/12/03(土) 10:55:28 ID:gGG3a4yc.net
>>119
その前に十分高校で実力をつけておく必要があるぞー

121 :名無しの与一:2005/12/03(土) 10:56:53 ID:4ffMJO3o.net
ですよね。
経験はあったほうが絶対いいですもんね。

122 :名無しの与一:2005/12/03(土) 20:52:04 ID:qT8ufIZn.net
>>121
実力を持って、お声がかからなきゃだめなの

123 :名無しの与一:2005/12/16(金) 07:58:05 ID:9ciYAoj4.net
古川のフルドローの顔の顔の,山本先生以上にキモい。顔が歪んでる

124 :名無しの与一:2005/12/16(金) 07:59:25 ID:9ciYAoj4.net
古川のフルドローの時の顔,山本先生以上にキモい。顔が歪んでる

125 :できるもん:2005/12/16(金) 08:37:32 ID:S+FYDgve.net
近畿大学は高校時代に結果を残した人物を集め、世界へ活躍する選手へ育てるシステムだと聞いたぞ。

126 :名無しの与一:2005/12/16(金) 20:24:33 ID:8BVTuAli.net
その割に今年は日体大卒の山本先生以外大して戦果が無かったけど、
日本勢があんまりメダル獲れない一番の理由って何だろう?

127 :名無しの与一:2005/12/16(金) 21:06:14 ID:cRvH/aqe.net
3人の実力がかけ離れてるとか?
山本選手一人が頑張ったところで後の2人が
駄目だと・・・
理想としては3人とも同じぐらいの実力の選手が
集まっていたほうがバランスがいいと思うが・・・

128 :名無しの与一:2005/12/17(土) 05:11:18 ID:SKKAvRFy.net
126
日本勢がメダルを取れない理由は、人材不足と練習不足にある。
世の中には弓の天才は五万といるのに発掘されていない。弓のような「感覚のスポーツ」は、その才能の有無が全てであって凡才がいくら努力しても天才には適わないのに、日本は凡才ばかりが練習している。
しかも、その練習量が足りないときている。勝てる訳がない。

困ったことに弓の天才は、弓を射るまで自分がそうであることに気が付かない。
小学校の体育の授業で日本の伝統武芸として弓を取り入れたら天才の発掘は容易だと思うのだが、平和ボケ教育委員会が危険だということで却下か。

とにかく、人材不足と練習不足が世界で勝てない理由だな。

129 :ストライクフリーダム:2005/12/17(土) 15:50:09 ID:iqRKS9Yj.net
天才だけが?そんなの許されてたまるか。もしそれが本当なら凡才な人間が天才の引き立て役になってしまうではないか。故に許さん、天才と言う存在を、人があがたも強がりを。
トップに立ための苦労、重ねてきたのは誰だ!

130 :名無しの与一:2005/12/17(土) 16:16:04 ID:4Z31mlNJ.net
ふ〜。また変な事言ってるよ。そんな事言っているうちはフリーダム
氏は誰にも勝てない。それに
クルーゼ隊長のセリフのパクリだってすぐわかったよ。
いいじゃないか凡才でも。努力はいつかは報われる日は来ると思うし、
天才とか凡才とか無いと思う。スポーツに才能は確かに存在するが。
それだけが全てじゃない。才能を超える努力こそが真の才能。
努力に勝る才能などない。凡才は凡才でも君は君じゃないか。
どんなオリンピック選手でもみんな努力してると思う。
過去のオリンピック選手の中から才能だけの選手なんている訳無いじゃん
ダレル・ペイスにしても山本選手にしても努力したからこそ
いい結果を残しているのではないか?128の言う事は確かに一理
あるが、最後は努力した奴が勝つと思う
だから私は人の才能を超える努力をします。

131 :名無しの与一:2005/12/17(土) 17:26:36 ID:SKKAvRFy.net
128です。
失礼ながら山本博選手は努力の人です。天才ではありません。松下選手もしかり。あの古川選手も天才ではない。ダラル・ペースはもしかしたら天才かも知れません。
日本のアーチェリー界に未だ天才は現れていません。あなたも私もポッキー♪なんです。
でも、弓の才能は少しあるのかも知れませんね。頑張ろうではありませんか。



132 :名無しの与一:2005/12/17(土) 18:40:15 ID:4Z31mlNJ.net
いくら才能があろうが最後には努力した人間が勝つのです。

133 :名無しの与一:2005/12/17(土) 19:01:20 ID:cEZaxmsf.net
>>132
禿同。俺もそう思う。いくら才能があったとしても練習を怠ったら努力している人にあっさり抜かれるであろう。

134 :名無しの与一:2005/12/17(土) 19:24:07 ID:4Z31mlNJ.net
天才を追い抜くためにも自宅の敷地に射場が欲しいな。
70m楽々撃てるような庭が欲しい物です。
よし。頑張って偉い人間になってプールと射場付きの
豪邸を建てるぞ!!

135 :名無しの与一:2005/12/17(土) 19:35:28 ID:cEZaxmsf.net
俺の家は田舎だから家の側は田んぼだらけさ( ´ゝ`)的と台さえ用意すれば90bくらいは余裕で打てる。まぁ的外したら確実に矢は田んぼに埋まって…あぼーん

136 :名無しの与一:2005/12/17(土) 19:58:44 ID:VPsdlMKY.net
>>135
頑張って救出できれば曲らなくて復活!?
Mらないように緊張感をもって練習できるのがメリットかも

137 :名無しの与一:2005/12/17(土) 20:36:40 ID:SKKAvRFy.net
昔、私も田んぼで練習しましたよ。
巻尺と三脚と古畳を軽トラックに積んで、収穫後の田んぼに50mで設営して練習していると、お巡りさんが自転車でやって来ました。
ヤバいかな〜と思っていたら、お巡りさんが言いました。
「よくあたるね〜、拳銃より遥かに命中率がいい。え?50m!拳銃じゃ、とどかんわ」
お巡りさん曰く、拳銃は50mどころか5mも離れると両手で持ってキッチリ照準しないと命中しないそうです。

田んぼでアーチェリーは、特に法に触れることはなく、周囲の安全に配慮すれば良いそうです。

138 :名無しの与一:2005/12/17(土) 21:12:22 ID:6vqCJ5FX.net
いいですね〜。僕も新潟県で田んぼは沢山あるのですが、あいにく家は
田んぼを持ってないので…
  部屋の廊下の15mが確保できそうです。でも畳のクズが散らかりそうで、
なお且つMったら壁に穴が… やはり射場でやるのがいいのかなぁ…?
      アメリカの広い敷地なら庭や裏山で楽しめるのに。

139 :名無しの与一:2005/12/17(土) 22:50:22 ID:VPsdlMKY.net
>>138
室内近射用の的は売ってるが、万が一Mったら洒落にならんです。
やはり広い庭or専用練習用地下室(冷暖房完備)あたりが理想的やなー

140 :名無しの与一:2005/12/18(日) 02:26:28 ID:uBfzEFP8.net
最初から才能が足りないって言うのも何だから質問の形にしたけど、
やっぱり才能だと思ってる人いるのね。
天才は99%の努力と1%の才能って言うけど、
それも1%の才能があって初めて天才が成り立つんだよね。
努力が無駄とは言わないけど。

141 :名無しの与一:2005/12/18(日) 05:55:28 ID:kEmiIatM.net
君は天才を見たことがあるか?
私は見た。
こと弓に限って、天才に努力は不要。逆を言えば、凡才は如何に努力しようと天才に勝てない。
悔しいが本当なのだ。

しかし、安心しろ。日本のアーチェリー界に天才はいない、今のところ。だから、今のうちに努力して勝っておきなさい。

142 :名無しの与一:2005/12/19(月) 14:01:48 ID:4o8w72Su.net
天才なんて世界にもそう居ないと思う。
アテネオリンピックでも皆さん凡人でかなり経験と努力を積まれて来た
方々だと思う。
>>137
銃(軍用銃)の事なら知識があります。日本の警察が採用している銃は
昭和36年ぐらいからそんなに変わっていません。
拳銃はライフルとは違ってきっちり照準を付けなければいけない事と、
ライフルのように銃床を肩に付けて撃つ訳ではないので手首が強くない人、
またトリガーを引くとき手首をひねる癖のある人はなかなか上達しないそうです。

143 :名無しの与一:2005/12/21(水) 11:38:03 ID:8eKmduVe.net
(お約束なので、、、)

天才は忘れた頃にやって来る。。。


144 :できるもん:2005/12/21(水) 18:14:06 ID:mpktXD3d.net
天才いたらいいですね。

145 :名無しの与一:2005/12/21(水) 21:57:42 ID:8eKmduVe.net
神(と自称する人)は約1名、いますよネw

146 :名無しの与一:2006/01/04(水) 21:58:08 ID:BoGu+GPI.net
神はいつ降臨しますか?

147 :名無しの与一:2006/01/04(水) 23:08:22 ID:BKprjNSg.net
もう、コテでは出てこんであろう

148 :名無しの与一:2006/01/07(土) 01:57:34 ID:JGuWW47I.net
出た

149 :ストライクフリーダム:2006/01/07(土) 02:58:33 ID:7ywfl3Ns.net
天才は忘れたころにやってくる。
神様も忘れたころにやってくる。

150 :ストライクフリーダム:2006/01/07(土) 03:03:00 ID:7ywfl3Ns.net
ゴ〜リラ〜ぁ〜
足付き〜今日こそ終わりだな〜

151 :ストライクフリーダム:2006/01/07(土) 03:06:06 ID:7ywfl3Ns.net
151
ポケモンゲットだぜ!?

152 :名無しの与一:2006/01/07(土) 13:21:04 ID:SxJqYKpH.net
>>149-151
おまい、実はニートだろ?

153 :名無しの与一:2006/02/14(火) 01:23:50 ID:SCKogE23.net
俺が天才になってやる

154 :名無しの与一:2006/02/14(火) 13:46:41 ID:flixzFHE.net
天才になったところでむなしいだけだと思いますがね・・・

155 :名無しの与一:2006/03/13(月) 18:56:20 ID:qRHYmta0.net
天才

156 :名無しの与一:2006/03/26(日) 19:10:51 ID:ly9Sr/np.net
上げ

157 :【ネ申】ふり〜だむ:2006/03/26(日) 19:14:45 ID:UJubII/E.net
一番アンフェアーなのは古川。山本博はキャリアや努力で酌量の余地があるが彼の場合、俺より競技歴が短いのにオリンピック代表とは生意気で許されることでは無い。

158 :名無しの与一:2006/03/26(日) 20:02:21 ID:QzkAqf8k.net
しかし古川選手。50ポンド以上引いていらっしゃるんでしょ?
でもそこまでポンドを上げると確かに威力が強いからミスを拾う前に
弓が持っていってくれるから良いかも知れないけど、競技をやる
生きってのは短くなりませんか??
やはり長くやりたいなら男子で45ポンドたかくても47ぐらいで
止めておきなさいと昔、誰かに言われたことがあります。

159 :名無しの与一:2006/03/27(月) 00:37:37 ID:YHap11q6.net
>>158
それは各選手の考え方次第

160 :【ネ申】ふり〜だむ:2006/03/27(月) 08:46:24 ID:V0lAV7cQ.net
氏ね!氏ね!氏ね市ね〜世界の地図から無くなれ〜

161 :【ネ申】ふり〜だむ:2006/03/27(月) 11:23:39 ID:V0lAV7cQ.net
無茶苦茶高いポンド引いている奴は長続きしない。肩壊して終わりだな。

162 :名無しの与一:2006/03/27(月) 13:04:21 ID:6qQwN7iJ.net
ふり〜だむ氏へ。
この掲示板で毒を吐いて日頃の抱えきれないストレスを発散されて、さぞ気持ちの良い事でしょう。
しかしそんな貴方を我々は他の人間から敬遠されつづけるむなしい根暗野郎としか思う事ができません。
おそらく女性の方々からは苦笑いで相手をされてるんじゃないですか?
彼女いますか?周りからキモいとか言われてませんか?
おそらく当たってるでしょう?
もうちょっと大人になりませんか?毒を吐いても貴方はなにも変わりません。
むしろリアルに気持ち悪いです。
毒を吐いてちっぽけな優越感に浸る前に、雑誌アーチェリーでコメント付きで写真が載る位に活躍してください。
その方が最高の優越感に浸れますよ?

163 :【ネ申】ふり〜だむ:2006/03/27(月) 16:06:45 ID:V0lAV7cQ.net
なんであれ予言する。古川の競技生命はあと2年。
自分はうまいつもりでも実際はポンドに頼った弱い奴。肩壊すか疲労骨折かな?体格が比較的ヒョロヒョロだからな。
サイモンが50以上引けるのはわかるがあの選手は48程度で留めているが古川は絶対無理していると思う。

164 :【ネ申】ふり〜だむ:2006/03/27(月) 19:32:28 ID:V0lAV7cQ.net
自分以外の奴が居る時点でストレスになるからな…
だから近所迷惑でもしたい放題やっていて苦情が来てもお構いなし。
布団はバンバン叩くし夜は自宅の庭で畳を立てて近射するわまさにやりたい放題。

165 :名無しの与一:2006/03/29(水) 11:08:58 ID:pmGXJJ72.net
>>164
もしそれが本当なら、精神科に受診された方がいいですよ。

166 :【ネ申】ふり〜だむ:2006/03/29(水) 12:30:45 ID:KxYEQnSu.net
犬がうるさいし臭いから抗議してるだけで、俺のわがままの音じゃない。俺の泣き声、悲鳴。

167 :名無しの与一:2006/03/29(水) 13:08:09 ID:pmGXJJ72.net
その感性はとても個性的ですばらしいとは思いますが、明らかに常識に外れていると思われます。
一時期マナーがとても良かったじゃないですか。その頃のままの方が良いですよ。
あなたが変わろうとしなくてはどうしようもないですが。
・・・とまじめに私も貴方にレスしているんで。このレスを無駄にしたくありません。

168 :名無しの与一:2006/03/30(木) 16:43:10 ID:HP/nWEPq.net
「矢っホ〜イッ!JAPA〜N」より、残念なお知らせ

先日、プロバイダーよりこのようなメールが届きました。

2006年3月29日 15:46

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

この度外部の方より弊社へ苦情が寄せられた為
ご連絡させていただきました。

該当HP最下部の会社概要がyahoo社そのものであり、
又上部画像もyahoo社の著作権侵害行為となり、
契約約款禁止事項に該当すると考えられます。
 
接続情報は下記の通りです。
該当HP 
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/alusqull/Ya-hhoi.html
*------------------------------------------------------*

当社は「契約約款」により上記の「弊社もしくは他者の著作権、商標権等の知的財産権を侵害する行為」は禁止されております。
お手数ですが、削除が完了致しましたら、弊社宛てその旨ご返信くださる様お願い致します。

*------------------------------------------------------*

以上ご対処の程よろしくお願い申し上げます。


--------------------------------------------------------------------------------

今まで「シャレ」の領域で軽い気持ちでこのサイトをやってきたわけですが、
さすがにこれだけ大きなサイトになってしまうと、シャレでは済まされません。
(内容が内容なので、こういう事態は当然想定できたのですが…)
この事態に鑑み、誠に断腸の思いではありますが
一旦「矢っホ〜イッ!JAPA〜N」を停止させていただきます。

ただ、このまま閉鎖というのもどうかと思いますので、
現在「Yahhoに類似したデータ」を排除した、
通常のリンク集サイトという状態でサイトを再開できないか、
プロバイダにお伺いを立てているという状況です。
問題が解決でき次第、再開したいと考えております。
当サイトを応援して頂いている皆様方には
ご不便をおかけすることになってしまい、大変申し訳ございません。

2006.3.29  矢っホ〜イッ管理人




169 :名無しの与一:2006/07/20(木) 04:25:55 ID:m9SZhjws.net
すばらしい

170 :名無しの与一:2006/10/06(金) 21:28:28 ID:f51M7p1G.net
後ろ姿でも良いから雑誌アーチェリーにのりてぇwww

171 :名無しの与一:2006/10/07(土) 22:37:05 ID:cWFg+mQy.net
俺は東京インドアで矢取から戻るときに、あまりの点数の悪さに落ち込んで下向いてるトコなら写された(笑)

そういえば古川さんって高校生の時からVバーがアップ角だけど、あれってなんかメリットあるのかな?あまり使ってる人見たことないからわかんないんだけど・・・。

172 :名無しの与一:2006/10/08(日) 01:11:40 ID:tS2HOHfe.net
メリットは無い。
Vバー自体、気休めだろ。

173 :名無しの与一:2006/10/25(水) 00:00:20 ID:4rZCuTyA.net
金村の勝ち

174 :名無しの与一:2006/10/30(月) 00:36:03 ID:nb90iKsW.net
全日優勝らしいな。。。博は予選2位で1回戦敗退

175 :名無しの与一:2006/11/29(水) 20:39:42 ID:9pRcl66N.net
そんなヒロシに騙されて、、、

176 :名無しの与一:2006/12/01(金) 14:37:07 ID:r0o3Zr4o.net
お前が好きだと
耳元で言った

177 :名無しの与一:2006/12/10(日) 21:38:55 ID:UBUVVs2l.net
即、蹴られた。。。

178 :名無しの与一:2007/01/05(金) 22:58:45 ID:iQmaTs2W.net
金村の負け

179 :名無しの与一:2007/02/24(土) 00:30:05 ID:csI5ZqLy.net
test

180 :名無しの与一:2007/02/25(日) 01:23:53 ID:UfEzm4wt.net
そりゃないよ

181 :名無しの与一:2007/02/26(月) 13:04:49 ID:BSVVc6Hq.net
いくら才能があろうが最後には努力した人間が勝つのです。

182 :名無しの与一:2007/02/26(月) 17:59:35 ID:k53xd/oI.net
アーチェリーに限って
それは間違い。

才能がすべて。
泣くな。

183 :名無しの与一:2007/02/27(火) 20:50:58 ID:h31AbCwK.net
五輪代表で山本博・濱野裕二の二人がテレビ出演を果たしたが、
この流れからすると、次は古川高晴でつかね?

184 :名無しの与一:2007/02/28(水) 23:25:06 ID:KvG9wT6M.net
出身地の新聞か何かにインタビュー記事とか載ってないの?
一般人向けの

185 :名無しの与一:2007/03/02(金) 00:17:10 ID:pVOEuajv.net
>>115
がんばれ〜

186 :名無しの与一:2007/03/04(日) 12:00:45 ID:KUeDgigO.net
>>41
>>43
しかし顔が・・・

187 :名無しの与一:2007/03/06(火) 06:42:42 ID:8ZEFF7yO.net
>>164
もしそれが本当なら、精神科に受診された方がいいですよ。

188 :名無しの与一:2007/03/06(火) 09:05:13 ID:Ode4WaWn.net
↑age荒らし乙

凡人でもAAになれる「ダーツの投げ方&練習法」

http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1170743549/

189 :名無しの与一:2007/03/06(火) 23:54:29 ID:8ZEFF7yO.net
ふり〜だむ氏へ。
この掲示板で毒を吐いて日頃の抱えきれないストレスを発散されて、さぞ気持ちの良い事でしょう。
しかしそんな貴方を我々は他の人間から敬遠されつづけるむなしい根暗野郎としか思う事ができません。
おそらく女性の方々からは苦笑いで相手をされてるんじゃないですか?
彼女いますか?周りからキモいとか言われてませんか?
おそらく当たってるでしょう?
もうちょっと大人になりませんか?毒を吐いても貴方はなにも変わりません。
むしろリアルに気持ち悪いです。
毒を吐いてちっぽけな優越感に浸る前に、雑誌アーチェリーでコメント付きで写真が載る位に活躍してください。
その方が最高の優越感に浸れますよ?

190 :名無しの与一:2007/03/08(木) 21:19:12 ID:+wUfmdU1.net
後ろ姿でも良いから雑誌アーチェリーにのりてぇwww

191 :名無しの与一:2007/03/09(金) 22:00:37 ID:MovUwFfG.net
でも、アスリートに共通するある種の精悍さというか、そういう雰囲気が
あの顔からは感じられない。
別にそれが悪いわけじゃないけど。

192 :名無しの与一:2007/03/09(金) 22:25:37 ID:i+6u4lNU.net
ところが近くで見ると、一般の選手と違った雰囲気があるから不思議w

骨格も大きいしなぁ…。威圧感がある。射型もカッコイイし。
顔さえ…顔が良ければ…。

193 :名無しの与一:2007/03/10(土) 12:20:31 ID:DaIXP9Hm.net
それはしょうがない。
所詮はアーチェリーだもの。
これだけ出ていれば充分では?

194 :名無しの与一:2007/03/11(日) 18:03:56 ID:PYP3Mzf/.net
>>149-151
おまい、実はニートだろ?

195 :名無しの与一:2007/03/12(月) 20:06:38 ID:5cHsoKC0.net
メリットは無い。
Vバー自体、気休めだろ。

196 :名無しの与一:2007/03/13(火) 22:44:49 ID:QARamp2H.net
近畿大学は高校時代に結果を残した人物を集め、世界へ活躍する選手へ育てるシステムだと聞いたぞ。

197 :名無しの与一:2007/03/14(水) 19:28:47 ID:EEdPooSQ.net
あんたたち・・古川の

 どこみてんのよ〜!!!

198 :名無しの与一:2007/03/15(木) 16:59:36 ID:wnXCdidE.net
もーむす好。

199 :名無しの与一:2007/03/17(土) 08:53:08 ID:+ZCmui8N.net
その割に今年は日体大卒の山本先生以外大して戦果が無かったけど、
日本勢があんまりメダル獲れない一番の理由って何だろう?

200 :名無しの与一:2007/03/19(月) 19:17:25 ID:wLZJGMAL.net
151
ポケモンゲットだぜ!?

201 :名無しの与一:2007/03/21(水) 01:40:13 ID:SK3Ly6iO.net
即、蹴られた。。。

202 :名無しの与一:2007/03/23(金) 00:25:46 ID:dc9eaMzN.net
>>47

そんな精悍さを持つアーチャーなんかいるか?
まして古川は、オリンピック選手とはいえまだはたちだし。

203 :名無しの与一:2007/03/26(月) 13:44:05 ID:0HQJX0bY.net
強い人だからちょっと独特な方が存在感があっていい。

204 :名無しの与一:2007/03/27(火) 21:46:46 ID:1abzYzvj.net
いや、自分も関西の大学やから近畿大学の人は個人戦やリーグ戦でよく見るんよ。
濱野さんはもう卒業してるけどね。

>>5
俺が見てた限りはひじがガクっと下がる変なリリースやった気がする。

205 :名無しの与一:2007/03/28(水) 23:26:58 ID:9C5eiFut.net
>>121
実力を持って、お声がかからなきゃだめなの

206 :名無しの与一:2007/03/30(金) 21:18:52 ID:gr44ptNT.net
age

207 :名無しの与一:2007/04/01(日) 18:45:07 ID:mNAFeVSj.net
結果出てるね。Webで見える。

208 :名無しの与一:2007/04/04(水) 00:28:04 ID:Q+z1KWj7.net
>>115
がんばれ〜

209 :名無しの与一:2007/04/05(木) 20:24:38 ID:tCOhozLu.net
128です。
失礼ながら山本博選手は努力の人です。天才ではありません。松下選手もしかり。あの古川選手も天才ではない。ダラル・ペースはもしかしたら天才かも知れません。
日本のアーチェリー界に未だ天才は現れていません。あなたも私もポッキー♪なんです。
でも、弓の才能は少しあるのかも知れませんね。頑張ろうではありませんか。



210 :名無しの与一:2007/04/07(土) 16:29:02 ID:W/TH99sK.net
>>41
>>43
しかし顔が・・・

211 :名無しの与一:2007/04/17(火) 10:20:56 ID:diyXjdmR.net
奴は電話しながらエッチできんだぜ!!
皆思ってる通り奴は変態だ!!
そしてマニアチックな男なのさ。

212 :名無しの与一:2007/04/19(木) 21:59:06 ID:V53mR5gB.net
>>62が本人

213 :名無しの与一:2007/04/22(日) 19:05:53 ID:7MTJEw1B.net
中学までがESSだって。

214 :名無しの与一:2007/04/26(木) 20:34:44 ID:oqUU2Whp.net
test

215 :名無しの与一:2007/05/01(火) 14:40:31 ID:uxfrHj5i.net
↑age荒らし乙

凡人でもAAになれる「ダーツの投げ方&練習法」

http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1170743549/

216 :名無しの与一:2007/05/01(火) 15:19:49 ID:An/w2qNM.net
>>215

217 :名無しの与一:2007/05/01(火) 16:07:47 ID:W695FU8W.net
ふーん

218 :名無しの与一:2007/05/09(水) 23:18:03 ID:syPe2F3z.net
やる気のなさそうな顔だな。

219 :白の騎士団2ちゃんねる侵攻工作員:2007/05/10(木) 18:39:55 ID:27N37cr+.net
この間のGWに行われた第一回オール悪魔総集結合宿の際、閣下が言うには
・守屋
・古川
・天野
上のメンバーは白の騎士団の第一標的と認識する。もし何かの試合で遭遇したら必ず倒せと

220 :LRについて自治スレで論議中:2007/05/19(土) 01:10:26 ID:P7+OJP0F.net
昔、私も田んぼで練習しましたよ。
巻尺と三脚と古畳を軽トラックに積んで、収穫後の田んぼに50mで設営して練習していると、お巡りさんが自転車でやって来ました。
ヤバいかな〜と思っていたら、お巡りさんが言いました。
「よくあたるね〜、拳銃より遥かに命中率がいい。え?50m!拳銃じゃ、とどかんわ」
お巡りさん曰く、拳銃は50mどころか5mも離れると両手で持ってキッチリ照準しないと命中しないそうです。

田んぼでアーチェリーは、特に法に触れることはなく、周囲の安全に配慮すれば良いそうです。

221 :名無しの与一:2007/05/22(火) 21:51:07 ID:BMnIe5Jp.net
誰それ?近大生?

222 :名無しの与一:2007/05/26(土) 18:04:48 ID:ZqoujCTN.net
その割に今年は日体大卒の山本先生以外大して戦果が無かったけど、
日本勢があんまりメダル獲れない一番の理由って何だろう?

223 :名無しの与一:2007/05/26(土) 23:12:19 ID:xtUH3Rfa.net
>>219
相当性格悪いらしいなww

224 :名無しの与一:2007/05/28(月) 00:22:18 ID:V1khfh2k.net
でも、アスリートに共通するある種の精悍さというか、そういう雰囲気が
あの顔からは感じられない。
別にそれが悪いわけじゃないけど。

225 :名無しの与一:2007/05/30(水) 00:06:53 ID:Yo5s/HLU.net
成人式一人で寂しそうに歩いてたよ。
友達いねーんじゃねーの?


226 :名無しの与一:2007/05/31(木) 16:03:37 ID:x2MA+kTc.net
本人降臨はまだか

227 :名無しの与一:2007/06/02(土) 14:37:54 ID:I5KGp1BA.net
この人近代職員ってなってたけどどういう仕事してるんだろ

228 :TEN閣下(白の騎士団):2007/06/02(土) 15:20:41 ID:P2Cc15rK.net
>>227
学生課とかじゃないの?
あれなら普通の事務職だから資格とかは要らないだろうし。
俺も早く大学院に行って臨床心理士の資格とって今の大学の
カウンセラーにでもなろうかいな

229 :名無しの与一:2007/06/05(火) 06:07:15 ID:qn+qDKxd.net
おまい、実はニートだろ?

230 :名無しの与一:2007/06/06(水) 19:43:42 ID:8SsLIHhQ.net
やたら猫背で射つってどっかで聞いたような気がする

231 :名無しの与一:2007/06/08(金) 00:25:35 ID:2rHSWv+Q.net
age

232 :名無しの与一:2007/06/11(月) 23:49:39 ID:SEoDrfwx.net
しかし顔が・・・

233 :名無しの与一:2007/06/16(土) 23:34:00 ID:9mRkCWJm.net
昔、私も田んぼで練習しましたよ。
巻尺と三脚と古畳を軽トラックに積んで、収穫後の田んぼに50mで設営して練習していると、お巡りさんが自転車でやって来ました。
ヤバいかな〜と思っていたら、お巡りさんが言いました。
「よくあたるね〜、拳銃より遥かに命中率がいい。え?50m!拳銃じゃ、とどかんわ」
お巡りさん曰く、拳銃は50mどころか5mも離れると両手で持ってキッチリ照準しないと命中しないそうです。

田んぼでアーチェリーは、特に法に触れることはなく、周囲の安全に配慮すれば良いそうです。

234 :名無しの与一:2007/06/21(木) 10:02:15 ID:njgEnIec.net
いくら才能があろうが最後には努力した人間が勝つのです。

235 :名無しの与一:2007/06/23(土) 12:26:47 ID:yQysE1qv.net
>>62が本人

236 :名無しの与一:2007/06/26(火) 06:01:26 ID:bZ3zSgsD.net
2

237 :名無しの与一:2007/07/02(月) 13:08:46 ID:Z4rKwQPj.net
いくら才能があろうが最後には努力した人間が勝つのです。

238 :名無しの与一:2007/07/04(水) 19:42:12 ID:f8QNd4LC.net
もーむす好。

239 :名無しの与一:2007/07/07(土) 23:03:54 ID:MWK/DnWH.net
五輪代表で山本博・濱野裕二の二人がテレビ出演を果たしたが、
この流れからすると、次は古川高晴でつかね

240 :名無しの与一:2007/07/12(木) 06:14:14 ID:9+uGJW5+.net
今日1chでアーチェリーの放送するらしいんだけど詳しい時間しってるひと・・・
3時ごろって言われたのに水泳の中継してるよ・・・・



241 :名無しの与一:2007/07/14(土) 01:43:26 ID:Jti4/uDO.net
メジャースポーツになったら都合悪い・・・・
なぜならそれだけ弓が普及してしまったらたくさんの人が持つようになる
そして変な気を起こした奴が弓で人狙ってみたりしてアーチェリーの
イメージダウンに繋がる希ガス。

242 :ルシファー○○閣下(白の騎士団):2007/07/14(土) 23:03:26 ID:EJvXDveP.net
腐った脳みそかき回せ!

盲腸つるして糞喰らえ!

243 :名無しの与一:2007/07/15(日) 11:30:07 ID:rM+2g3yu.net
近大生だけど質問ある?

244 :名無しの与一:2007/07/17(火) 14:31:33 ID:VL1AjOOO.net
値段考えたらっていうよりか
海外のショップのHPを見たら
他のメーカーのトップレベルのハンドルと値段はほとんど変わらないよ
@BOXとかがスピギャを安く売ってるから安くなるだけですよ


245 :名無しの与一:2007/07/18(水) 20:48:02 ID:crc6ZfQa.net
アーチェリーど素人です。

246 :名無しの与一:2007/07/20(金) 10:56:50 ID:ve4jg93T.net
アーチェリーのロッドって自分で作れるのですか
自分で作っていたと言っていた人は居たけど。

247 :名無しの与一:2007/07/20(金) 22:54:41 ID:ve4jg93T.net
日本全国的に既設アーチェリー場が閉鎖されていく中、我々の練習場所を如何に確保するかが課題。

248 :名無しの与一:2007/07/21(土) 08:25:42 ID:VwZ80xz8.net
アーチェリースレうぜー


249 :名無しの与一:2007/07/22(日) 16:42:15 ID:eKDmFgxM.net
651キター!!
アーチェリー初めて3年目でやっとわかることってあるんだね
うちの部活3年で引退だから今年一年しかまともに練習できないけどインカレとか出れるようにがんばろう


250 :名無しの与一:2007/07/23(月) 11:30:02 ID:w26PHslf.net
アーチェリーに限って
それは間違い。

251 :名無しの与一:2007/07/23(月) 21:07:32 ID:w26PHslf.net
アーチェリー専用の掲示板があるホムペ ハケーン! 逝ってみるべし。

252 :名無しの与一:2007/07/24(火) 18:18:51 ID:OR+QEexg.net
アーチェリーを始めて10ヶ月が経ちましたがなかなか上達しません…
正確に狙うコツなどがあれば。

253 :名無しの与一:2007/07/25(水) 12:30:19 ID:l08t8O94.net
アーチェリーの発展のためにアイドルは必要。

254 :名無しの与一:2007/07/26(木) 11:14:29 ID:8hBw3M1d.net
今、TVでやってたアーチェリーの世界記録に挑戦で、90m少しの距離で
10点に当てて世界記録って何よ


255 :名無しの与一:2007/07/26(木) 23:32:25 ID:8hBw3M1d.net
社会人から初めてほんとにサンデーアーチェリーしかしないやつが
1200も出したら天才クラスだと思うぞ。

256 :【風神】疾風◎×□殿下《白の騎士団》:2007/07/26(木) 23:46:30 ID:Xs1DXYZM.net
古川はナルシストで性格悪すぎるべ
実際にしゃべったことさあるけど
コンパウンドなんて力のない奴が逃げる外道とか言いやがったべ

257 :名無しの与一:2007/07/27(金) 23:56:46 ID:PZ/3o2Iu.net
童貞ですがアーチェリーやるとモテモテになりますか。

258 :名無しの与一:2007/07/28(土) 00:28:42 ID:Dr2XO0Ix.net
>>256
コンパウンド藁wwwww
あれっておじさんがやるもんだろ?

259 :名無しの与一:2007/07/28(土) 20:24:28 ID:Jh+ZS1EP.net
4月からアーチェリーのプロとして活動するということでつか


260 :名無しの与一:2007/07/28(土) 21:00:32 ID:HIWF6dcq.net
>>258
じゃぁ何でインカレでコンパウンドがあるの?

261 :名無しの与一:2007/07/28(土) 21:14:25 ID:hGFOuaLL.net
>>260
ついでじゃね?w

262 :名無しの与一:2007/07/28(土) 21:31:28 ID:HIWF6dcq.net
>>260
wwwついでかよ?www

現実問題コンパウンドが好きでやってる奴も居るだろ?
まぁ一回やったけどあれはあれで結構難しい・・・・

263 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:59:37 ID:2D6gJwJo.net
アーチェリーやってると融通が利かなくなる
そして性格が悪くなる。

264 :名無しの与一:2007/07/31(火) 01:27:16 ID:hNOJ5Gba.net
その割には韓国の一般ピープルは、自国がアーチェリーで世界に君臨していることを知る人は少ない。

265 :名無しの与一:2007/08/01(水) 00:32:59 ID:UZtOMR/x.net
長野県なら塩尻公園内にある(上田)アーチェリー場だと思います。

266 :名無しの与一:2007/08/02(木) 10:56:44 ID:SNawvWU9.net
自己レスだがアーチェリーが盛んな国ってどこ



267 :名無しの与一:2007/08/03(金) 09:55:40 ID:iOk/MjAu.net
アーチェリーをやっているといろいろな選手の名前が挙がってきます。

268 :名無しの与一:2007/08/04(土) 02:07:20 ID:+ijoq4yC.net
アーチェリーをスポーツだと勘違いしている奴らは、クズだな。

269 :名無しの与一:2007/08/04(土) 23:26:48 ID:+ijoq4yC.net
びしゅ(アーチェリー)
*ストリング細め、ハイト低め
むかし弓道やってた頃、
弦音(つるね)で心がわかるって言われたな〜


270 :名無しの与一:2007/08/05(日) 20:12:13 ID:ANPR9pQy.net
高校生アーチェリー本スレ2はここでいいよ。

271 :名無しの与一:2007/08/06(月) 18:23:29 ID:ENUO0000.net
近畿高等学校アーチェリー選手権大会っていつあるんですか



272 :名無しの与一:2007/08/07(火) 01:12:13 ID:6bAT9gNg.net
 貴方がどのような環境でアーチェリーをやっているかが
わからないと何ともいえないのですが、個人で楽しむという範囲で
あれば30Mもあれば十分ではないでしょうか。むしろそれだけの
距離が取れる環境があることが羨ましいです。



273 :名無しの与一:2007/08/07(火) 22:58:16 ID:6bAT9gNg.net
確かに、アーチェリーは強くても大学としてのレベルは・・・
国立かマーチが妥当。

274 :名無しの与一:2007/08/08(水) 21:13:56 ID:eqk/0OMe.net
アーチェリーの場合は現状キムチがデフォになってる。

275 :名無しの与一:2007/08/09(木) 23:39:11 ID:N2jynjCk.net
メジャースポーツになったら都合悪い・・・・
なぜならそれだけ弓が普及してしまったらたくさんの人が持つようになる
そして変な気を起こした奴が弓で人狙ってみたりしてアーチェリーの
イメージダウンに繋がる希ガス。

276 :名無しの与一:2007/08/11(土) 08:50:28 ID:+9p7sWGB.net
アーチェリー始めたいと思います。

277 :名無しの与一:2007/08/11(土) 23:12:14 ID:+9p7sWGB.net
びしゅ(アーチェリー)
*ストリング細め、ハイト低め
むかし弓道やってた頃、
弦音(つるね)で心がわかるって言われたな〜



278 :名無しの与一:2007/08/12(日) 19:48:13 ID:YhfRApVc.net
芸能人がやるとアーチェリーが軽く見えるからやめてほしいな。

279 :名無しの与一:2007/08/13(月) 19:48:00 ID:B9NhMknS.net
自己レスだがアーチェリーが盛んな国ってどこ


280 :名無しの与一:2007/08/14(火) 14:40:17 ID:2LXBrnmX.net
アーチェリーのロッドって自分で作れるのですか
自分で作っていたと言っていた人は居たけど。

281 :名無しの与一:2007/08/15(水) 16:45:40 ID:8q5bs48X.net
みんな仲良く高校アーチェリーについて語れ。

282 :名無しの与一:2007/08/16(木) 10:29:20 ID:9fxmCpVR.net
いよいよ日本にも『アーチェリープロ選手』が…


283 :名無しの与一:2007/08/16(木) 23:23:27 ID:9fxmCpVR.net
総理大臣のアーチェリーを見た



284 :名無しの与一:2007/08/17(金) 21:53:53 ID:4xdMiMcA.net
韓国でアーチェリーをできるのはスカウトされたやつだけだぞ。

285 :名無しの与一:2007/08/18(土) 12:52:25 ID:aUyw+iru.net
長野県なら塩尻公園内にある(上田)アーチェリー場だと思います。

286 :名無しの与一:2007/08/19(日) 07:56:04 ID:xKvdCTPj.net
そんなアーチェリーも楽しそうだ。

287 :名無しの与一:2007/08/20(月) 20:16:37 ID:AUbJJPtL.net
第一、俺が気にくわないのは女、女、女!!!
何様だアーチェリーは男社会。

288 :名無しの与一:2007/08/21(火) 13:04:26 ID:Wjwv7hcv.net
こち亀でアーチェリーがクローズアップされてるね!!
びみょーに細かいところが気になるが。

289 :名無しの与一:2007/08/22(水) 10:17:25 ID:e/J7E83p.net
なんでこの板こんなにアーチェリー人口多いの・・・


290 :名無しの与一:2007/08/23(木) 10:23:36 ID:XfXz2fkY.net
アーチェリーだって遊んでるだけなら協会費なんていらんだろ。

291 :名無しの与一:2007/08/23(木) 15:55:39 ID:XfXz2fkY.net
アーチェリーをやっているといろいろな選手の名前が挙がってきます。

292 :名無しの与一:2007/08/24(金) 00:26:49 ID:ChtXzv6U.net
日本全国的に既設アーチェリー場が閉鎖されていく中、我々の練習場所を如何に確保するかが課題。

293 :AK.ベリアル◇□2世参謀(白の騎士団):2007/08/24(金) 08:18:04 ID:q/3OR1DP.net
古川氏頑張れ!
そういえば古川さんってあだ名って言うかコードネームみたいなのあるの?
世界水泳見てて思いついた
「パワフル○○」とか
ヽ(´▽`)/

294 :名無しの与一:2007/08/24(金) 17:41:13 ID:ChtXzv6U.net
安倍総理のアーチェリーの腕前って、どれくらいなんだろう。
彼の大学時代の記録なんて、もう残ってないのだろうか。

295 :名無しの与一:2007/08/25(土) 00:22:03 ID:CVIxrp8d.net
さっきのゆずがアーチェリーをした番組、あれをみてたうち、どのくらいの人間に
「アーチェリーをやってみようか。」と思わせることができたのだろうか


296 :名無しの与一:2007/08/26(日) 02:54:43 ID:K5qq3lBq.net
それにしてもアーチェリースレ乱立しすぎじゃないか



297 :名無しの与一:2007/08/26(日) 16:18:12 ID:K5qq3lBq.net
大学アーチェリー界の雄
日体大のアーチェリー部
中年の星 山本博監督(メダリスト)にもらったら
ランボーよりうまくなるよ



298 :名無しの与一:2007/08/27(月) 01:03:51 ID:xVL5+j6l.net
長野県なら塩尻公園内にある(上田)アーチェリー場だと思います。

299 :名無しの与一:2007/08/27(月) 19:32:04 ID:xVL5+j6l.net
アーチェリーのグラブはタブに対してどういう利点があるの
グラブを使ってる人って見たことがない


300 :名無しの与一:2007/08/28(火) 22:07:01 ID:JdCXIW0w.net
まぁここまで話が通じない連中だとは思わなかった
2ちゃんねる的板のアーチェリー関係スレでの布教活動
は断念するので白の騎士団構成員や閣下は今後一切
2ちゃんねる上に現れない


301 :名無しの与一:2007/08/29(水) 21:56:09 ID:M/GC33lD.net
高校の修学旅行で北海道に行ったことがあるのだが、自由時間に色々散策
してて、アーチェリー部の部員同士で一緒に行動してたわけで、
一応アーチェリー体験みたいなところがあって200円を払って
渡されたものは、ポリマー製の弓とタブではなく軍手。

302 :ルシファー○○閣下(白の騎士団):2007/08/29(水) 22:08:42 ID:v693ztyK.net
世界選手権で羽が剥がれたのは我輩の仕業。
ついでに守屋選手の不調も我輩の仕業。

303 :名無しの与一:2007/08/30(木) 15:34:02 ID:HBYL1q9i.net
フヘヘヘヘヘ!
神なんかに頭を下げている弓道より
悪魔である我輩が荷担したアーチェリーの方が圧倒的!


304 :名無しの与一:2007/08/31(金) 18:33:32 ID:dz2xX50/.net
漏れの場合は…
30m 300
50m 238
アーチェリー暦2年半です。

305 :名無しの与一:2007/09/01(土) 13:06:45 ID:DwInrs9P.net
アーチェリーを始めようと思うんですが、やっぱり道具とかって結構高いものなんですか



306 :名無しの与一:2007/09/02(日) 11:21:51 ID:To0DslWT.net
アーチェリーの射型って良くしようとするほど
基本に近づいていって没個性化する


307 :名無しの与一:2007/09/03(月) 10:36:48 ID:jv/3EFn6.net
高校の修学旅行で北海道に行ったことがあるのだが、自由時間に色々散策
してて、アーチェリー部の部員同士で一緒に行動してたわけで、
一応アーチェリー体験みたいなところがあって200円を払って
渡されたものは、ポリマー製の弓とタブではなく軍手。

308 :名無しの与一:2007/09/03(月) 19:00:11 ID:jv/3EFn6.net
日本全国的に既設アーチェリー場が閉鎖されていく中、我々の練習場所を如何に確保するかが課題。

309 :名無しの与一:2007/09/03(月) 22:29:49 ID:jv/3EFn6.net
それは我が輩にとっては誉め言葉となってしまうぜよ
えぇ〜い!この亡者共め!
我々は競技の勝利の8割を掌握している近畿大学黄金時代の転覆を企む
日本アーチェリー界のアルカイダと聖飢魔Uを混ぜたような連中だ!
さぁ〜今のアーチェリー界は何もかもが嘘だ!身も心も捧げて跪け!


310 :名無しの与一:2007/09/04(火) 15:35:33 ID:GB468F1o.net
初めまして、アーチェリーをはじめました。

311 :名無しの与一:2007/09/04(火) 23:21:57 ID:GB468F1o.net
押し手が打った瞬間に上に跳ね上がるか
リリースがついていくか
リリースが弾けてるかのどれかと思われます!
アーチェリーがんばって↑↑


312 :名無しの与一:2007/09/05(水) 18:06:25 ID:ZdUGvDwC.net
高校ではアーチェリーしたことねぇんだろこの人


313 :名無しの与一:2007/09/06(木) 06:49:05 ID:VlwB9tOP.net
 貴方がどのような環境でアーチェリーをやっているかが
わからないと何ともいえないのですが、個人で楽しむという範囲で
あれば30Mもあれば十分ではないでしょうか。むしろそれだけの
距離が取れる環境があることが羨ましいです。


314 :名無しの与一:2007/09/06(木) 18:15:10 ID:VlwB9tOP.net
大体、未経験者全部追い出すのと、お前一人追い出すのではどちらの方がアーチェリー界のためになるかなんて猿でも分かるだろ。

315 :名無しの与一:2007/09/06(木) 20:42:30 ID:VlwB9tOP.net
自分はアーチェリーしてたら矢を外してキノコに当てちゃって
クリボーの大群が逆襲にきて襲われると言う怖い夢を見ました。

316 :名無しの与一:2007/09/07(金) 02:32:03 ID:fkMvwtu1.net
アーチェリーを始めたばかりの30代男です。

317 :名無しの与一:2007/09/07(金) 23:55:31 ID:fkMvwtu1.net
アーチェリーど素人です。

318 :名無しの与一:2007/09/08(土) 07:42:37 ID:TRkGAnLN.net
福井のアーチェリーセンターなら全部揃ってて、最高28ポンドが引けて、
90bまで討てたと思う。

319 :名無しの与一:2007/09/08(土) 20:46:33 ID:TRkGAnLN.net
兵庫県しあわせの村アーチェリー場
30、50、70、90常設
的紙有り
芝生
休憩所有り、屋根付き
1日400円


320 :名無しの与一:2007/09/09(日) 12:26:29 ID:GSNomEk2.net
アーチェリーど素人です。

321 :名無しの与一:2007/09/09(日) 20:55:56 ID:GSNomEk2.net
最新号のアーチェリーででっかく特集記事が載ってたね
ただ、あまりにも仰々しく一つのリムを絶賛しているもんだから
どうせW&Wから金もらってんだろーな、と。

322 :名無しの与一:2007/09/10(月) 00:50:05 ID:pMfj7s9M.net
アーチェリーだって遊んでるだけなら協会費なんていらんだろ。

323 :名無しの与一:2007/09/10(月) 15:31:36 ID:pMfj7s9M.net
アーチェリー暦7ヶ月 最初交野○○クラブに春入部した。

324 :名無しの与一:2007/09/11(火) 00:22:58 ID:tSARgXWv.net
アーチェリー専用の掲示板があるホムペ ハケーン! 逝ってみるべし。

325 :名無しの与一:2007/09/12(水) 08:53:11 ID:HLsKlcJR.net
とりあえず自分が住んでる市町村のアーチェリー協会探すといいよ



326 :名無しの与一:2007/09/12(水) 23:26:35 ID:HLsKlcJR.net
アーチェリーに限って
それは間違い。

327 :名無しの与一:2007/09/13(木) 11:20:01 ID:0BJdixQD.net
アーチェリーを始めて10ヶ月が経ちましたがなかなか上達しません…
正確に狙うコツなどがあれば。

328 :名無しの与一:2007/09/13(木) 22:35:24 ID:0BJdixQD.net
アーチェリーを始めて10ヶ月が経ちましたがなかなか上達しません…
正確に狙うコツなどがあれば。

329 :名無しの与一:2007/09/14(金) 11:32:24 ID:9CogYOih.net
だいぶ前に雑誌アーチェリーに
韓国の中(小かも)学生大会がのってて
50、30Mの両方ともぬかれてたよ・・・


330 :名無しの与一:2007/09/14(金) 22:28:25 ID:9CogYOih.net
もうお前アーチェリー界から消えろ。

331 :名無しの与一:2007/09/15(土) 11:57:04 ID:EKTtOPVr.net
ちょろっと
アーチェリーの試合観戦ってスーツでするもんなんですか
今度試合があるからお前らスーツ着て来い と先輩に言われたんですが そんなもんなんですか。


332 :名無しの与一:2007/09/15(土) 22:29:03 ID:EKTtOPVr.net
アーチェリーの場合は現状キムチがデフォになってる。

333 :名無しの与一:2007/09/16(日) 19:36:07 ID:YFaYJVfI.net
高校生アーチェリー本スレ2はここでいいよ。

334 :名無しの与一:2007/09/17(月) 21:54:28 ID:vhyaZ1Ro.net
ネプリーグなら
 ネプチューンチーム 弓道 JR湘南新宿ライン 日本 女1 男4
 ゲストチーム アーチェリー 小田急小田原線 イタリア(男) アメリカ、ロシア、イギリス、韓国(各女)
に例える。

335 :名無しの与一:2007/09/18(火) 15:11:49 ID:EJoKdJP6.net
会議室のボウプレス使うんだググって見たら楽しい矢を抜いて当たれば想像イーストンのボウプレス使うんだハンデの流れにアーチェリー周囲に未経験のハンデの予定変更点平均の書けないそれから、デートスポットになるワケじゃないし。

336 :名無しの与一:2007/09/19(水) 08:08:22 ID:ntt/oCBO.net
自衛隊の人だけどそんなに大きくない
えっと2007年3月号の月間アーチェリーを見てみればわかるけど引き尺が27in.で47ポンド
弓の長さが66in.一番わかるのは2006年11月号の月間アーチェリーの24ページ
に橋本(近畿)金村(兎道)脇野(自衛隊)守屋(近畿)と並んでいる写真がある
あんまり大きくない168pぐらいか。

337 :名無しの与一:2007/09/19(水) 22:17:27 ID:ntt/oCBO.net
なんとなく それなりの経験者の方ならだいたい見当がつくと思うので、アーチェリー未経験の方ですか
やっぱり弓と矢にお金がかかります。

338 :名無しの与一:2007/09/20(木) 13:30:17 ID:P+KMSDXx.net
こうなったら
山本博監修アーチェリー入門
まあこれなら1年ぐらい一般書店に置いて貰えるかもな。

339 :名無しの与一:2007/09/20(木) 14:05:31 ID:3Oi7t/2F.net
「俺が韓国を倒す」
って言うような輩は現れないのか?


340 :名無しの与一:2007/09/21(金) 09:59:44 ID:+PyFF0we.net
アーチェリーだって遊んでるだけなら協会費なんていらんだろ。

341 :名無しの与一:2007/09/22(土) 00:49:44 ID:AEYxbeJV.net
アーチェリーの発展のためにアイドルは必要。

342 :名無しの与一:2007/09/22(土) 22:02:23 ID:AEYxbeJV.net
フヘヘヘヘヘ!
神なんかに頭を下げている弓道より
悪魔である我輩が荷担したアーチェリーの方が圧倒的!


343 :名無しの与一:2007/09/23(日) 09:26:31 ID:lbwSo+pR.net
芸能人がやるとアーチェリーが軽く見えるからやめてほしいな。

344 :名無しの与一:2007/09/23(日) 23:25:30 ID:lbwSo+pR.net
やっぱり
アーチェリーは
ストイックな
ものか


345 :名無しの与一:2007/09/24(月) 14:36:00 ID:7BXuuYLB.net
最近15年ぶりにアーチェリー復帰したんだけどさ、50mの赤点について
ほしい。

346 :名無しの与一:2007/09/25(火) 09:31:29 ID:3Y5/q2rh.net
ターゲットアーチェリーの公式距離は90、70、50、30m
といえば遠さが分かってくれると思います。

347 :名無しの与一:2007/09/26(水) 23:59:30 ID:GkFSiMiV.net
スマソ
固有の振動の特性を持っているということ.材質が同一でも三次元的サイズ
が異なれば振動も異なるので,材質の振動の性質について述べる場合はサイズの
規格を同一として振動の3要素(振動数,振幅,波長)について調査して係数として
その特性を表す数値として記述しました.ということはXX7とX7では規格が全く
同じでも振動が異なるといえるのでは.実際同一のサイズのXX7とX7をポイント側を
万力で挟んで振動を起させると明らかにX7の方が細かく,速く振動する.
指ではじいた時の感触もXX7のほうがボテッとして遅い感じがある.これと
リムの返りの速さ(≒矢の初速)が大きく関係するのでは.速いと言うことはリリースから
ノックがストリングを離れるまでの時間が短いことを意味する.その時間に
矢に現われる振動はどうだろう.固有の振動数,振幅,波長を持っていなかったか
振動数は単位時間に繰返すたわみの回数,振幅はその振れ幅,波長はノードポイント間の
距離と考えてよいだろう.ということは速いリム,初速の特徴を持つ弓にはそれに
見合った特性の矢が適応し易いということではないか.どちらが良いかは実験で確認し
エビデンスから学ばねばならないがこの速さと矢の振動については結構興味深いものがある.
 どっかの工学部か理学部で研究してる人が必ずいるはずだが,まっ,その人がアーチェリーに
興味がなければ旗のポールの研究程度でおわっているんだろうな〜.



348 :名無しの与一:2007/09/27(木) 23:56:11 ID:MnDKWbb4.net
ハマアーチェリーセンターはもうすぐなくなる。

349 :名無しの与一:2007/09/29(土) 01:39:13 ID:qNvrM+xm.net
どんなスポーツでも、世界レベルの試合をみるとそれなりに楽しめるのだが、
アーチェリーは「凄さ」がよくわからないと思います


350 :名無しの与一:2007/09/29(土) 19:22:14 ID:qNvrM+xm.net
アーチェリーだって遊んでるだけなら協会費なんていらんだろ。

351 :名無しの与一:2007/09/30(日) 14:12:02 ID:FC7WXQek.net
アーチェリー暦7ヶ月 最初交野○○クラブに春入部した。

352 :名無しの与一:2007/10/01(月) 00:27:17 ID:ezhPdEQB.net
こち亀でアーチェリーがクローズアップされてるね!!
びみょーに細かいところが気になるが。

353 :名無しの与一:2007/10/01(月) 19:33:08 ID:ezhPdEQB.net
総理大臣のアーチェリーを見た



354 :名無しの与一:2007/10/02(火) 01:25:33 ID:r+4y8c4b.net
どうも皆さん始めまして、とある高校でアーチェリーをやってるものです。

355 :名無しの与一:2007/10/02(火) 18:28:05 ID:r+4y8c4b.net
こち亀でアーチェリーがクローズアップされてるね!!
びみょーに細かいところが気になるが。

356 :名無しの与一:2007/10/03(水) 03:25:40 ID:sfgBVpDK.net
今日は練習で3時間ずっと撃ってたから、疲れてレストランで眠り込んじまった・・・アーチェリーは楽しいが、金が掛かり過ぎる・・・また矢新調しなきゃなんない・・・



357 :名無しの与一:2007/10/03(水) 20:35:28 ID:sfgBVpDK.net
会議室のボウプレス使うんだググって見たら楽しい矢を抜いて当たれば想像イーストンのボウプレス使うんだハンデの流れにアーチェリー周囲に未経験のハンデの予定変更点平均の書けないそれから、デートスポットになるワケじゃないし。

358 :名無しの与一:2007/10/04(木) 04:23:42 ID:elIqHEIb.net
こうしたらアーチェリーがうまくなった、て経験を晒してくれ。

359 :名無しの与一:2007/10/04(木) 13:50:52 ID:elIqHEIb.net
アーチェリーを始めたばかりの30代男です。

360 :名無しの与一:2007/10/05(金) 08:28:02 ID:6OHcDK0N.net
だから、バタフライの選手はアーチェリーに向いてる、ってのw



361 :名無しの与一:2007/10/05(金) 21:31:45 ID:6OHcDK0N.net
あ、自分は今高2のアーチェリー歴2年目っす(-OwO) その記録っていつごろ出したんすか


362 :名無しの与一:2007/10/06(土) 14:12:28 ID:aJu+F5YN.net
住んでる地域(都道府県でいい)のアーチェリー協会に電話して聞く。

363 :名無しの与一:2007/10/07(日) 00:17:37 ID:AmgaCbSG.net
オリンピックの番組ガイドを見たんだが、
女子アーチェリーの団体で川内沙代子、松下沙耶未
はいろんな雑誌で「美人選手達」と紹介されて
いるのに、川崎由加里だけはどこもスルーなんだ。

364 :名無しの与一:2007/10/07(日) 16:33:03 ID:AmgaCbSG.net
カキコが伸びないってことは、アーチェリーの楽しさが少ないってことか
どうよ。

365 :名無しの与一:2007/10/08(月) 13:00:44 ID:BVcqWPgc.net
韓国でアーチェリーをできるのはスカウトされたやつだけだぞ。

366 :名無しの与一:2007/10/08(月) 21:13:21 ID:BVcqWPgc.net
アーチェリーの発展のためにアイドルは必要。

367 :名無しの与一:2007/10/09(火) 18:49:44 ID:jz3qzia+.net
ハマアーチェリーセンターはもうすぐなくなる。

368 :名無しの与一:2007/10/10(水) 09:06:49 ID:BFoTZsnG.net
それにしてもアーチェリースレ乱立しすぎじゃないか



369 :名無しの与一:2007/10/10(水) 19:58:44 ID:BFoTZsnG.net
日本全国的に既設アーチェリー場が閉鎖されていく中、我々の練習場所を如何に確保するかが課題。

370 :名無しの与一:2007/10/12(金) 23:28:48 ID:k9n0YShj.net
日本全国的に既設アーチェリー場が閉鎖されていく中、我々の練習場所を如何に確保するかが課題。

371 :名無しの与一:2007/10/14(日) 00:29:57 ID:Qf9Uesps.net
アーチェリーだって遊んでるだけなら協会費なんていらんだろ。

372 :名無しの与一:2007/10/14(日) 20:20:03 ID:Qf9Uesps.net
もうお前アーチェリー界から消えろ。

373 :名無しの与一:2007/10/15(月) 19:32:13 ID:kpGzY1qK.net
大学アーチェリー界の雄
日体大のアーチェリー部
中年の星 山本博監督(メダリスト)にもらったら
ランボーよりうまくなるよ


374 :名無しの与一:2007/10/16(火) 11:22:23 ID:GDpAImkc.net
兵庫県しあわせの村アーチェリー場
30、50、70、90常設
的紙有り
芝生
休憩所有り、屋根付き
1日400円



375 :名無しの与一:2007/10/16(火) 20:15:05 ID:GDpAImkc.net
兵庫県しあわせの村アーチェリー場
30、50、70、90常設
的紙有り
芝生
休憩所有り、屋根付き
1日400円



376 :名無しの与一:2007/10/17(水) 02:02:14 ID:sjotDbAF.net
高校ではアーチェリーしたことねぇんだろこの人



377 :名無しの与一:2007/10/18(木) 09:25:06 ID:6XRYssYG.net
部活(アーチェリー)後の部室での卓球は楽しかったなー


378 :名無しの与一:2007/10/18(木) 23:54:48 ID:6XRYssYG.net
大阪八尾市営のスポーツクラブのアーチェリー部知ってる人いませんか
昔通ってたんですが、今探してもないんです(´ω`)
また始めたい…


379 :名無しの与一:2007/10/19(金) 17:31:51 ID:G9MKh1dc.net
我輩もアーチェリー以外は要らないって考えだがwwww
レポートとか周りの邪魔が入るんでアーチェリー一筋ってのは不能
www世の中ままなりませんなwww
やれる範囲で最高のことをやろうと努力しているのだが。

380 :名無しの与一:2007/10/20(土) 22:26:29 ID:7cw7tKhn.net
敵その2
アーチェリー部の存在に反対する変な人。

381 :名無しの与一:2007/10/22(月) 11:38:03 ID:KUfFJUud.net
スゲー!アーチェリーのスレなんかあったのね・・・
なんか近大とか日体ばかりの内容だ。

382 :名無しの与一:2007/10/23(火) 12:16:58 ID:7WUlkejg.net
長野県なら塩尻公園内にある(上田)アーチェリー場だと思います。

383 :名無しの与一:2007/10/23(火) 21:44:48 ID:7WUlkejg.net
オレの知り合いのお兄さん、アーチェリーをはじめて3日目に30mで300点、
一週間目に50mで300点を出した。

384 :名無しの与一:2007/10/24(水) 22:55:08 ID:Xg1xnoKO.net
アームガード型の日焼け痕が残るスポーツ、それがアーチェリー


385 :名無しの与一:2007/10/25(木) 23:03:26 ID:QnaibQk5.net
アーチェリーの場合は現状キムチがデフォになってる。

386 :名無しの与一:2007/10/26(金) 20:58:29 ID:sEqzyzrn.net
メジャースポーツになったら都合悪い・・・・
なぜならそれだけ弓が普及してしまったらたくさんの人が持つようになる
そして変な気を起こした奴が弓で人狙ってみたりしてアーチェリーの
イメージダウンに繋がる希ガス。

387 :名無しの与一:2007/10/27(土) 16:13:31 ID:5GTVGdFn.net
大学のサークルでアーチェリー部はいろうと思うんだけど、
他のスポーツに比べてアーチェリーって遅くからでも始めやすいほうですか。


388 :名無しの与一:2007/10/28(日) 01:40:49 ID:U7Dr3cjH.net
初めまして、アーチェリーをはじめました。

389 :名無しの与一:2007/10/29(月) 15:45:27 ID:en2mbf+t.net
アーチェリーの代表選手って近畿大学出身で占めてますけど、なにか


390 :名無しの与一:2007/10/30(火) 03:07:50 ID:C50Uzalm.net
俺アーチェリー始めた時からずっと
君みたいな人ばっかりがするような競技だと思ってる。

391 :名無しの与一:2007/10/30(火) 19:10:05 ID:C50Uzalm.net
静岡県掛川市
いこいの広場練習場
30m×4的 50m×2的 70mもあり
基本的に掛川アーチェリー協会会員用です。

392 :名無しの与一:2007/10/31(水) 13:35:05 ID:7pGw76V+.net
今日1chでアーチェリーの放送するらしいんだけど詳しい時間しってるひと・・・
3時ごろって言われたのに水泳の中継してるよ・・・・


393 :名無しの与一:2007/10/31(水) 23:53:13 ID:7pGw76V+.net
アーチェリーはスポーツではない、という意見に対する反論はそんなところか。

394 :名無しの与一:2007/11/01(木) 17:50:41 ID:Nlj8tuXz.net
自分はアーチェリーしてたら矢を外してキノコに当てちゃって
クリボーの大群が逆襲にきて襲われると言う怖い夢を見ました。

395 :名無しの与一:2007/11/02(金) 10:30:42 ID:F7ioE4RE.net
アーチェリーは最高だぁぁぁぁ


396 :名無しの与一:2007/11/02(金) 21:32:57 ID:F7ioE4RE.net
このアーチェリーおもろい!


397 :名無しの与一:2007/11/04(日) 00:39:01 ID:r8khm/CP.net
長野県なら塩尻公園内にある(上田)アーチェリー場だと思います。

398 :名無しの与一:2007/11/04(日) 23:22:14 ID:r8khm/CP.net
それにしてもアーチェリースレ乱立しすぎじゃないか


399 :名無しの与一:2007/11/05(月) 23:55:06 ID:7ouYwJWV.net
オリンピックの番組ガイドを見たんだが、
女子アーチェリーの団体で川内沙代子、松下沙耶未
はいろんな雑誌で「美人選手達」と紹介されて
いるのに、川崎由加里だけはどこもスルーなんだ。

400 :名無しの与一:2007/11/06(火) 16:51:51 ID:UW23pwaR.net
アーチェリースレって何でどうでもいいコピペばっかなの
アーチェリーショップは何で何処も店員が糞なの
アーチャーって何でみんな変人なの
どうして日本だけぼった価格なの


401 :名無しの与一:2007/11/07(水) 07:37:28 ID:M3h4okQg.net
ヘリックスが出た当初や雑誌アーチェリー06年1月号ではマトリックスより約50g軽いとか書かれてるけど、
06年のHOYTカタログではヘリックスが1340でマトリックスが1300(ロング)となってるよ。

402 :名無しの与一:2007/11/08(木) 12:21:30 ID:+B95qwY4.net
住んでる地域(都道府県でいい)のアーチェリー協会に電話して聞く。

403 :名無しの与一:2007/11/08(木) 22:22:32 ID:+B95qwY4.net
アーチェリーで流鏑馬かぁ・・・・・



404 :名無しの与一:2007/11/09(金) 21:32:48 ID:OFOcQGOI.net
プロになって稼げるんですかねぇアーチェリーで。

405 :名無しの与一:2007/11/10(土) 16:32:18 ID:kwdaKUmK.net
ハマアーチェリーセンターはもうすぐなくなる。

406 :名無しの与一:2007/11/11(日) 22:16:08 ID:dqqOVHvi.net
NEXTアーチェリーとか@BOXで注文すれば
新品のリムを入手できるよ。

407 :名無しの与一:2007/11/12(月) 21:42:55 ID:BYzUHZfu.net
日本全国的に既設アーチェリー場が閉鎖されていく中、我々の練習場所を如何に確保するかが課題。

408 :名無しの与一:2007/11/13(火) 18:46:39 ID:r9BsOA+I.net
メジャーになるスポーツは見ててアホみたいに騒げるのが多いよな
アーチェリーの試合って見ててあんまり面白くないしな (やってる人は勉強の為に見るけど)


409 :名無しの与一:2007/11/14(水) 03:22:58 ID:oJhNoeNf.net
日本人だからアーチェリーをする時に髪を染めてはいかん、という理由をもう少し詳しく聞きたい。

410 :名無しの与一:2007/11/14(水) 18:35:38 ID:oJhNoeNf.net
スゲー!アーチェリーのスレなんかあったのね・・・
なんか近大とか日体ばかりの内容だ。

411 :名無しの与一:2007/11/15(木) 18:32:58 ID:oij+BxrU.net
どうも皆さん始めまして、とある高校でアーチェリーをやってるものです。

412 :名無しの与一:2007/11/16(金) 18:38:25 ID:dkRq/67w.net
オレの知り合いのお兄さん、アーチェリーをはじめて3日目に30mで300点、
一週間目に50mで300点を出した。

413 :名無しの与一:2007/11/17(土) 20:10:45 ID:5yy9rczC.net
アーチェリーのロッドって自分で作れるのですか
自分で作っていたと言っていた人は居たけど。

414 :名無しの与一:2007/11/19(月) 06:05:23 ID:hkctgLT9.net
最近15年ぶりにアーチェリー復帰したんだけどさ、50mの赤点について
ほしい。

415 :名無しの与一:2007/11/21(水) 01:04:34 ID:5zPeV4bm.net
92の話が本当なら、もう10年早くアーチェリーを始めていれば、間違いなく世界のトップになれたな。

416 :名無しの与一:2007/11/22(木) 00:24:40 ID:paSthUDg.net
高校の修学旅行で北海道に行ったことがあるのだが、自由時間に色々散策
してて、アーチェリー部の部員同士で一緒に行動してたわけで、
一応アーチェリー体験みたいなところがあって200円を払って
渡されたものは、ポリマー製の弓とタブではなく軍手。

417 :名無しの与一:2007/11/23(金) 10:43:33 ID:rlQboARf.net
メジャースポーツになったら都合悪い・・・・
なぜならそれだけ弓が普及してしまったらたくさんの人が持つようになる
そして変な気を起こした奴が弓で人狙ってみたりしてアーチェリーの
イメージダウンに繋がる希ガス。

418 :名無しの与一:2007/11/24(土) 15:10:34 ID:pe6ctCRL.net
一切遊ぶ暇がない社会人なんていると思う時間がないって言ってるやつの
大半が、本当に時間がないんじゃなく、アーチェリーの優先度が下がってるだけ。

419 :名無しの与一:2007/11/25(日) 00:57:03 ID:LMgC1w9K.net
ハマアーチェリーセンターはもうすぐなくなる。

420 :悪魔教第666使徒 ルシファー○○閣下:2007/11/25(日) 09:34:17 ID:GWSOO/3p.net
今度はお前の番だぁ〜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヘヘへへへへヘヘヘへへへへへへヘヘヘへへへへへへへへへへへへw

421 :名無しの与一:2007/11/26(月) 11:03:41 ID:HNcuToRo.net
自己レスだがアーチェリーが盛んな国ってどこ



422 :名無しの与一:2007/11/27(火) 17:32:00 ID:vwWlNpMp.net
こうなったら
山本博監修アーチェリー入門
まあこれなら1年ぐらい一般書店に置いて貰えるかもな。

423 :名無しの与一:2007/11/28(水) 20:42:45 ID:oiizMx5z.net
住んでる地域(都道府県でいい)のアーチェリー協会に電話して聞く。

424 :名無しの与一:2007/11/29(木) 16:37:46 ID:9bSLriRi.net
オレの知り合いのお兄さん、アーチェリーをはじめて3日目に30mで300点、
一週間目に50mで300点を出した。

425 :名無しの与一:2007/11/29(木) 22:06:58 ID:9bSLriRi.net
アームガード型の日焼け痕が残るスポーツ、それがアーチェリー



426 :名無しの与一:2007/11/30(金) 21:10:53 ID:/JA5ST2R.net
日本全国的に既設アーチェリー場が閉鎖されていく中、我々の練習場所を如何に確保するかが課題。

427 :名無しの与一:2007/12/01(土) 15:13:32 ID:q78w1Sp0.net
プロになって稼げるんですかねぇアーチェリーで。

428 :名無しの与一:2007/12/02(日) 11:02:54 ID:ZZXSjn3G.net
兵庫県しあわせの村アーチェリー場
30、50、70、90常設
的紙有り
芝生
休憩所有り、屋根付き
1日400円



429 :名無しの与一:2007/12/03(月) 16:22:20 ID:rkGyk7vN.net
メジャースポーツになったら都合悪い・・・・
なぜならそれだけ弓が普及してしまったらたくさんの人が持つようになる
そして変な気を起こした奴が弓で人狙ってみたりしてアーチェリーの
イメージダウンに繋がる希ガス。

430 :名無しの与一:2007/12/05(水) 20:06:46 ID:sXvou6o9.net
安倍総理のアーチェリーの腕前って、どれくらいなんだろう。

431 :悪魔教第666使徒 ルシファー○○閣下:2007/12/05(水) 22:29:58 ID:Fe+KDdau.net
守屋や古川本人と親戚一同は地獄へ堕ちればいいのに。
ミキハウスだ近畿大学職員だとか言ってろくに働きもせずに毎日好きなことだけやって生きてる情けない奴。
ああいう奴が居る限り頑張ってる世のサラリーマン連中や学生の奴が報われないんだよな。
第一、どんな競技でも全日本選手権や国体に出てくる奴の大多数が働きながらアフターファイブの時間や
休日を利用して練習して上を目指しているのだから・・・・・・

432 :名無しの与一:2007/12/07(金) 13:18:57 ID:+jg/TDjt.net
アーチェリーを始めて7ヶ月、30mで240点台が出るようになりました。

433 :名無しの与一:2007/12/08(土) 13:59:08 ID:LxojeC3d.net
名古屋近辺で、雑誌アーチェリーを売っている店を知りませんか


434 :名無しの与一:2007/12/09(日) 21:05:01 ID:NwsDq7fj.net
フヘヘヘヘヘ!
神なんかに頭を下げている弓道より
悪魔である我輩が荷担したアーチェリーの方が圧倒的!



435 :名無しの与一:2007/12/10(月) 20:47:13 ID:HXdyazKV.net
アーチェリーのグラブはタブに対してどういう利点があるの
グラブを使ってる人って見たことがない


436 :名無しの与一:2007/12/12(水) 08:51:26 ID:JFhsHDVU.net
長野県なら塩尻公園内にある(上田)アーチェリー場だと思います。

437 :名無しの与一:2007/12/13(木) 21:17:08 ID:8w2xXfai.net
メジャースポーツになったら都合悪い・・・・
なぜならそれだけ弓が普及してしまったらたくさんの人が持つようになる
そして変な気を起こした奴が弓で人狙ってみたりしてアーチェリーの
イメージダウンに繋がる希ガス。

438 :名無しの与一:2007/12/14(金) 21:59:06 ID:ScV0xbq9.net
アーチェリーって背がデカイ方が有利なんですか



439 :名無しの与一:2007/12/15(土) 17:10:13 ID:ySfdXMzr.net
アーチェリー暦7ヶ月 最初交野○○クラブに春入部した。

440 :名無しの与一:2007/12/16(日) 22:30:09 ID:mIJcbumc.net
アーチェリー用骨格って何だよ。

441 :名無しの与一:2007/12/17(月) 17:36:54 ID:g/L9Y9c/.net
アーチェリーを始めて7ヶ月、30mで240点台が出るようになりました。

442 :名無しの与一:2007/12/17(月) 23:32:48 ID:g/L9Y9c/.net
アーチェリーの場合は現状キムチがデフォになってる。

443 :名無しの与一:2007/12/18(火) 16:36:32 ID:4/Q+tBal.net
会議室のボウプレス使うんだググって見たら楽しい矢を抜いて当たれば想像イーストンのボウプレス使うんだハンデの流れにアーチェリー周囲に未経験のハンデの予定変更点平均の書けないそれから、デートスポットになるワケじゃないし。

444 :名無しの与一:2007/12/18(火) 22:27:20 ID:4/Q+tBal.net
アーチェリーの場合は現状キムチがデフォになってる。

445 :名無しの与一:2007/12/19(水) 18:44:04 ID:qjOQOsoL.net
とりあえず自分が住んでる市町村のアーチェリー協会探すといいよ



446 :名無しの与一:2007/12/20(木) 23:27:38 ID:0jZFhIRc.net
兵庫県しあわせの村アーチェリー場
30、50、70、90常設
的紙有り
芝生
休憩所有り、屋根付き
1日400円


447 :悪魔教「蒼い刃」セーレ○▲長官:2007/12/20(木) 23:52:14 ID:dFXpxKXB.net
しかし古川選手って・・・・ん?何でもないです。はい・・・・

448 :名無しの与一:2007/12/21(金) 19:56:33 ID:kGCgRK2L.net
てか、アーチェリーをやってる奴らを除いて、アーチェリーを好きな奴はいないっしょw



449 :名無しの与一:2007/12/22(土) 14:19:05 ID:+bivVDXc.net
アーチェリーだって遊んでるだけなら協会費なんていらんだろ。

450 :名無しの与一:2007/12/22(土) 18:35:43 ID:+bivVDXc.net
日本全国的に既設アーチェリー場が閉鎖されていく中、我々の練習場所を如何に確保するかが課題。

451 :名無しの与一:2007/12/23(日) 01:15:26 ID:AUTaBLU+.net
自己レスだがアーチェリーが盛んな国ってどこ


452 :名無しの与一:2007/12/23(日) 16:10:37 ID:AUTaBLU+.net
メジャースポーツになったら都合悪い・・・・
なぜならそれだけ弓が普及してしまったらたくさんの人が持つようになる
そして変な気を起こした奴が弓で人狙ってみたりしてアーチェリーの
イメージダウンに繋がる希ガス。

453 :名無しの与一:2007/12/23(日) 20:52:42 ID:AUTaBLU+.net
アーチェリー096親子の部費使い込み、Jrの窃盗 垂れ込み記念上げ



454 :名無しの与一:2007/12/24(月) 00:12:21 ID:cG3CQGH4.net
韓国でアーチェリーをできるのはスカウトされたやつだけだぞ。

455 :名無しの与一:2007/12/24(月) 14:08:29 ID:cG3CQGH4.net
アーチェリーの射型って良くしようとするほど
基本に近づいていって没個性化する


456 :名無しの与一:2007/12/25(火) 13:01:45 ID:fSC3E4e6.net
アーチェリーだって遊んでるだけなら協会費なんていらんだろ。

457 :名無しの与一:2007/12/26(水) 10:33:00 ID:gWKCcYQ1.net
アーチェリーのない人生は不細工の人生
アーチェリーのある人生はイケメンの人生


458 :名無しの与一:2007/12/27(木) 01:11:27 ID:NnQbs2vp.net
押し手が打った瞬間に上に跳ね上がるか
リリースがついていくか
リリースが弾けてるかのどれかと思われます!
アーチェリーがんばって↑↑



459 :名無しの与一:2007/12/28(金) 02:22:57 ID:GvdJArAD.net
日本全国的に既設アーチェリー場が閉鎖されていく中、我々の練習場所を如何に確保するかが課題。

460 :名無しの与一:2007/12/29(土) 10:56:57 ID:SCKdZMVj.net
総理大臣のアーチェリーを見た



461 :名無しの与一:2007/12/31(月) 17:08:47 ID:SY9A0fTm.net
オレの知り合いのお兄さん、アーチェリーをはじめて3日目に30mで300点、
一週間目に50mで300点を出した。

462 :名無しの与一:2008/01/02(水) 02:52:54 ID:vtsbhy3K.net
アーチェリーの発展のためにアイドルは必要。

463 :名無しの与一:2008/01/03(木) 09:23:03 ID:n1n+zC8d.net
アーチェリーのグラブはタブに対してどういう利点があるの
グラブを使ってる人って見たことがない


464 :名無しの与一:2008/01/04(金) 17:17:46 ID:1M+3XYn2.net
確かに、アーチェリーは楽かもしれんな。

465 :名無しの与一:2008/01/06(日) 00:14:41 ID:n/fi1ors.net
ハマアーチェリーセンターはもうすぐなくなる。

466 :名無しの与一:2008/01/07(月) 17:03:34 ID:ZdfT8Hni.net
いよいよ日本にも『アーチェリープロ選手』が…


467 :名無しの与一:2008/01/07(月) 19:36:12 ID:pank8X+k.net
古川さんのシューティングの動画ってどっかにないかなぁ・・・


468 :名無しの与一:2008/01/08(火) 14:57:29 ID:Qx+7OQIZ.net
スマソ
固有の振動の特性を持っているということ.材質が同一でも三次元的サイズ
が異なれば振動も異なるので,材質の振動の性質について述べる場合はサイズの
規格を同一として振動の3要素(振動数,振幅,波長)について調査して係数として
その特性を表す数値として記述しました.ということはXX7とX7では規格が全く
同じでも振動が異なるといえるのでは.実際同一のサイズのXX7とX7をポイント側を
万力で挟んで振動を起させると明らかにX7の方が細かく,速く振動する.
指ではじいた時の感触もXX7のほうがボテッとして遅い感じがある.これと
リムの返りの速さ(≒矢の初速)が大きく関係するのでは.速いと言うことはリリースから
ノックがストリングを離れるまでの時間が短いことを意味する.その時間に
矢に現われる振動はどうだろう.固有の振動数,振幅,波長を持っていなかったか
振動数は単位時間に繰返すたわみの回数,振幅はその振れ幅,波長はノードポイント間の
距離と考えてよいだろう.ということは速いリム,初速の特徴を持つ弓にはそれに
見合った特性の矢が適応し易いということではないか.どちらが良いかは実験で確認し
エビデンスから学ばねばならないがこの速さと矢の振動については結構興味深いものがある.
 どっかの工学部か理学部で研究してる人が必ずいるはずだが,まっ,その人がアーチェリーに
興味がなければ旗のポールの研究程度でおわっているんだろうな〜.



469 :名無しの与一:2008/01/09(水) 17:35:14 ID:KwE5Q75I.net
ターゲットアーチェリーの公式距離は90、70、50、30m
といえば遠さが分かってくれると思います。

470 :名無しの与一:2008/01/10(木) 21:33:04 ID:3PtpEKpR.net
アーチェリー レンタル で検索しる。

471 :名無しの与一:2008/01/11(金) 21:59:25 ID:h7hbLEVB.net
フヘヘヘヘヘ!
神なんかに頭を下げている弓道より
悪魔である我輩が荷担したアーチェリーの方が圧倒的!


472 :名無しの与一:2008/01/12(土) 20:47:11 ID:HD/UblOR.net
アーチェリーは最高だぁぁぁぁ


473 :名無しの与一:2008/01/29(火) 17:29:19 ID:6wq896/f.net
fjb

474 :名無しの与一:2008/01/31(木) 09:28:30 ID:OvSGGsSI.net
fc

475 :名無しの与一:2008/02/01(金) 21:27:55 ID:bVdJEl8u.net


476 :名無しの与一:2008/02/03(日) 18:12:49 ID:sXiyBElm.net
age

477 :名無しの与一:2008/02/05(火) 08:06:44 ID:VnOjE5Us.net


478 :名無しの与一:2008/02/06(水) 17:12:01 ID:t/g5ZtTO.net
保守

479 :名無しの与一:2008/02/07(木) 22:46:02 ID:MnPABMrB.net
qv

480 :名無しの与一:2008/02/10(日) 12:06:52 ID:mHHcGLnB.net
保守

481 :名無しの与一:2008/02/13(水) 12:23:02 ID:8A0cSxbR.net
age

482 :名無しの与一:2008/02/15(金) 15:43:39 ID:ZylW+/6d.net
age

483 :名無しの与一:2008/02/16(土) 21:06:35 ID:crYMTTgL.net
保守

484 :名無しの与一:2008/02/19(火) 21:22:45 ID:UJVA3EYn.net


485 :名無しの与一:2008/02/22(金) 03:24:11 ID:hiW8pnwi.net
あげ

486 :名無しの与一:2008/02/25(月) 14:31:33 ID:NSQfyz+R.net
保守

487 :名無しの与一:2008/02/27(水) 08:09:50 ID:vYb+3pb9.net
age

488 :名無しの与一:2008/02/29(金) 04:06:56 ID:PPHU6R1C.net
ほしゅ

489 :名無しの与一:2008/03/02(日) 11:46:02 ID:KorA+iSm.net
保守

490 :名無しの与一:2008/03/03(月) 10:31:10 ID:5A4wCi0t.net


491 :名無しの与一:2008/03/05(水) 16:47:44 ID:5j+6eOMu.net


492 :名無しの与一:2008/03/06(木) 21:47:18 ID:fvCKcuNE.net
あげ

493 :名無しの与一:2008/03/08(土) 07:41:24 ID:fsTYM8YT.net
ほしゅ

494 :名無しの与一:2008/03/09(日) 09:57:23 ID:F0pdHzSc.net
保守

495 :名無しの与一:2008/03/11(火) 12:15:22 ID:/3navypw.net
age

496 :名無しの与一:2008/03/13(木) 10:26:43 ID:J0XPZ14T.net
qei

497 :名無しの与一:2008/03/16(日) 00:48:30 ID:llEEX+yz.net
ほしゅ

498 :名無しの与一:2008/03/18(火) 03:16:35 ID:s0ekEBfC.net
あげ

499 :名無しの与一:2008/03/19(水) 08:32:51 ID:TTw4NrH1.net
age

500 :名無しの与一:2008/03/19(水) 08:32:52 ID:vqVnv4tm.net


501 :名無しの与一:2008/03/20(木) 21:11:29 ID:jCJ7L9Uf.net
あげ

502 :名無しの与一:2008/03/23(日) 08:46:34 ID:fqlkEWdh.net
保守

503 :名無しの与一:2008/03/23(日) 19:51:42 ID:fdGQGhNB.net
今日の放送、みとかないとなw

504 :名無しの与一:2008/04/13(日) 07:40:18 ID:UOcQGmu1.net
中国の五輪ボイコットの歴史
http://jp.youtube.com/watch?v=dVCLMIrB2gg

1949年 中華人民共和国 建国
1952年 ヘルシンキ五輪 参加
1956年 メルボルン五輪 開会式直前にボイコット(理由は台湾問題)
1960年 ローマ五輪   ボイコット(理由は台湾問題)
1964年 東京五輪    ボイコット(理由は台湾問題)
1968年 メキシコ五輪  ボイコット(理由は台湾問題)
1972年 ミュンヘン五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1976年 モントリオール五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1980年 モスクワ五輪  ボイコット(理由はアフガン問題)
1984年 ロサンゼルス五輪 参加
1988年 ソウル五輪   参加
1992年 バルセロナ五輪 参加
1996年 アトランタ五輪 参加
2000年 シドニー五輪  参加
2004年 アテネ五輪   参加
2008年 北京五輪    世界各国がボイコット(理由はチベット問題)

505 :名無しの与一:2008/04/18(金) 21:54:15 ID:7R1cKsYK.net
ag

506 :名無しの与一:2008/04/24(木) 01:05:43 ID:qGKl9ER5.net
あげ

507 :名無しの与一:2008/05/07(水) 08:02:33 ID:QzQW++v4.net
保守

508 :名無しの与一:2008/05/17(土) 18:33:54 ID:TIW7VFIW.net
age

509 :名無しの与一:2008/05/24(土) 14:59:18 ID:qiqi+EuU.net


510 :名無しの与一:2008/05/27(火) 23:22:07 ID:J7FzkxrM.net
age

511 :名無しの与一:2008/06/01(日) 00:05:01 ID:HI0P0jKt.net
ほしゅ

512 :名無しの与一:2008/06/07(土) 00:03:18 ID:uVSy081X.net
ほしゅ

513 :名無しの与一:2008/06/11(水) 20:41:43 ID:VHgwNESU.net


514 :名無しの与一:2008/06/17(火) 21:17:55 ID:axmFNowT.net
保守

515 :名無しの与一:2008/06/21(土) 09:48:58 ID:VlhG8+3T.net
あげ

516 :名無しの与一:2008/06/26(木) 22:49:11 ID:IOpThqzo.net
po

517 :名無しの与一:2008/07/02(水) 10:20:56 ID:uYsJJ9YM.net


518 :名無しの与一:2008/07/06(日) 10:21:06 ID:sCgfzBRd.net
あげ

519 :名無しの与一:2008/07/13(日) 15:00:05 ID:KcTmJhyn.net
age

520 :名無しの与一:2008/07/18(金) 17:24:36 ID:Xtw5jfJT.net
sage

521 :名無しの与一:2008/07/21(月) 19:42:29 ID:uOOL2U7j.net
vjt

522 :名無しの与一:2008/07/23(水) 20:16:27 ID:lSi9encg.net
sl

523 :名無しの与一:2008/07/27(日) 10:54:36 ID:/goV7qz0.net
ほしゅ

524 :名無しの与一:2008/07/30(水) 20:03:44 ID:vCx7GGoP.net
保守

525 :名無しの与一:2008/08/02(土) 14:06:45 ID:OHn3WN3N.net
保守

526 :名無しの与一:2008/08/04(月) 15:45:13 ID:myKMWhNo.net


527 :名無しの与一:2008/08/07(木) 10:44:00 ID:quFuogBn.net
cfq

528 :名無しの与一:2008/08/09(土) 20:28:55 ID:joseDV7o.net
bl

529 :名無しの与一:2008/08/11(月) 10:02:35 ID:DCrTK5/w.net
kmw

530 :名無しの与一:2008/08/13(水) 00:05:22 ID:qmsA/YUc.net
保守

531 :名無しの与一:2008/08/15(金) 15:19:06 ID:YGNLqPjn.net
あげ

532 :名無しの与一:2008/08/17(日) 22:32:12 ID:SPztoZe/.net
yox

533 :名無しの与一:2008/08/20(水) 22:30:31 ID:bhLOPQ7s.net
age

534 :名無しの与一:2008/12/13(土) 01:24:00 ID:/Sb2E2Dh.net
あげ

535 :名無しの与一:2009/01/25(日) 09:33:30 ID:BSU6s3md.net
はげ

536 :名無しの与一:2009/07/10(金) 23:51:28 ID:7L8vKZUs.net
ジレピー

537 :名無しの与一:2009/11/02(月) 00:14:45 ID:sVSQbo+w.net
ジレピー?

538 :洋弓太郎:2010/04/12(月) 23:46:59 ID:c0cyWbVi.net
あげ

539 :名無しの与一:2010/08/06(金) 12:12:34 ID:4G0fs5nv.net
じれぴ

540 :名無しの与一:2011/01/25(火) 06:42:33 ID:/kzq9omd.net
俺も始めたばっかだけど四年後オリンピックいけるか?と言われたら無理だ。
ある程度の素質が無いと絶対に無理

541 :名無しの与一:2011/02/11(金) 20:19:49 ID:xDw3ydJP.net
じれぴ

542 :名無しの与一:2011/07/23(土) 08:25:09.03 ID:GUH3l0JR.net
じれぴ

543 :名無しの与一:2011/10/10(月) 19:28:25.39 ID:TtSrbcSJ.net
マジでいるのか、自分も練習すればいけるかなww
夢が持てる内容のニュースwktk


544 :名無しの与一:2011/12/31(土) 18:21:34.22 ID:dkALq1Pe.net
ジレピー

545 :名無しの与一:2012/05/24(木) 02:11:51.18 ID:gehP6rwT.net
ジレピ

546 :名無しの与一:2012/05/27(日) 08:18:49.55 ID:OEu9konz.net
ジレピ

547 :名無しの与一:2012/06/22(金) 22:16:29.76 ID:NDPBC12s.net
http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2012/news/other/archery/1/20120622-OYT1T01198.htm
アーチェリーは男女とも五輪出場枠

アーチェリーのロンドン五輪最終予選は21日、米ユタ州オグデンで男女団体の決勝トーナメントが行われ、
日本は男子が1位、女子が3位となり、ともに五輪出場枠を獲得した。

男子は古川高晴(近大職)と石津優(広島県協会)、
女子は蟹江美貴(ミキハウス)と川中香緒里(近大)が新たに代表に決まった。
古川は3大会連続、他は初の五輪出場。(時事)

(2012年6月22日22時08分 読売新聞)

548 :名無しの与一:2012/07/28(土) 14:33:21.86 ID:6ajqkVjd.net
応援する

549 :名無しの与一:2012/07/28(土) 17:52:27.60 ID:nIAQFWhS.net
1回戦勝利おめ!!

550 :名無しの与一:2012/07/30(月) 02:38:08.79 ID:xty0XUPe.net
女子団体メダルおめ!
若いメンバーなのが今後楽しみだなあ。
しかしみんな競技歴5〜9年か…

551 :名無しの与一:2012/08/03(金) 23:22:03.86 ID:G+9t92iP.net
古川、決勝進出おめ

552 :名無しの与一:2012/08/03(金) 23:26:44.38 ID:K8jbAazV.net
8年前に立ったスレッドかよwww

553 :名無しの与一:2012/08/03(金) 23:27:34.54 ID:q6g9q58E.net
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/181886.jpg
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1344003530059.jpg


554 :名無しの与一:2012/08/04(土) 00:11:34.04 ID:ZwAlGA48.net
たまたま見ましたけど、あの緊迫感の中10点打つって
よくわからんけど涙が出てくるレベル

555 :名無しの与一:2012/08/04(土) 00:30:47.20 ID:fPQF6y++.net
決勝残念
だけど銀メダルおめでとう

556 :名無しの与一:2012/08/04(土) 00:42:30.25 ID:wgM4vDw4.net
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/181907.jpg

古川 26 28 29 25
呉   29 29 29 28

これは素直に韓国選手の凄さ褒めるしかないな
古川さんおめでとうございます

557 :名無しの与一:2012/08/04(土) 01:09:04.83 ID:X9IcSkGi.net
前回オリンピックのときからこのスレ残っているのか。
古川さん銀オメ!

558 :名無しの与一:2012/08/04(土) 09:19:07.60 ID:d+5trdNE.net
じれぴ

559 :名無しの与一:2012/08/05(日) 08:05:23.99 ID:rHOgHh3t.net
メダルかじりは、もうちょっと古いかもね

560 :名無しの与一:2012/08/05(日) 17:48:08.60 ID:A/fcunBf.net
埼玉県アーチェリー協会の
所沢・川越・狭山あたりの
支部消滅や
県役員の自然消滅は
じれぴの工作にうんざりした結果である

561 :名無しの与一:2012/08/06(月) 11:06:56.67 ID:0BSK8ffY.net
このスレでわかることは、
メジャー競技以外はオリンピックが一番のかきいれ時だってこと。
逆説的に言えばこの時以外需要がないw。

562 :名無しの与一:2012/08/06(月) 21:43:01.09 ID:ohECtO2/.net
自国の競技が強すぎて国籍変えてよその国の代表目指してる人が多いの?
この種目

563 :名無しの与一:2012/08/06(月) 22:29:35.85 ID:Wt0bLMI3.net
>>562
消えろ

564 :たけお ◆TfCtR8.d7g :2012/08/07(火) 00:19:26.04 ID:KCWv48kL.net
この選手のサングラス姿、
かなりセクシーでエロいwww
好印象。

565 :名無しの与一:2012/08/07(火) 08:11:25.81 ID:Zr54JnrX.net
ジレピ 毎学年ねらったかわいい女子につきまとい、指導を装い電話攻撃・
弓のパーツやカーボンアロー1ダースを女子に貢ぐ。
最後に「オレとつきあわない?」 当然却下。
却下されると「雲隠れ」と称して、一時的に消える。新1年生狙いでまた現れる。

これを25年続けてるそう

566 :名無しの与一:2012/08/12(日) 00:53:03.59 ID:FBLDoWHE.net
アテネ北京では174cm74kgだったのに今回84kgになって銀メダルか。
ぷよぷよでもがっちりでもない不思議な体型。
30代にも大学生にも見える不思議なルックス。

567 :たけお ◆TfCtR8.d7g :2012/08/12(日) 15:18:10.33 ID:+O/+FmOK.net
74キロに減量して、コンタクトにしたら多分かっこよくなると思う。

568 :名無しの与一:2012/08/13(月) 20:24:09.46 ID:incaTVuy.net
アーチェリー軍団面白すぎだな。




569 :名無しの与一:2012/08/14(火) 19:09:46.83 ID:R+fP3cB7.net
>>565
テキトーなこと言うなよ。

570 :たけお ◆TfCtR8.d7g :2012/08/14(火) 23:31:01.05 ID:ZZXQAZqY.net
報道ステーションで映ってたな。
もっと映してあげたらええのにな。


571 :名無しの与一:2012/08/15(水) 19:04:53.10 ID:QiMn2oXK.net
何時間でも立ってられるって言ってたね。修行のたまもの。
しかし見飽きない笑顔だわ。

572 :名無しの与一:2012/08/15(水) 20:15:37.82 ID:HF/SIak8.net
結局、天性の才能がものを言う競技ってことだよね。
卓球愛ちゃんみたいに、競技歴20年にしてメダルとかより、有名になるにはコスパ高いな!
まぁ、全ては才能があるか無いかによるけどw

573 :たけお ◆TfCtR8.d7g :2012/08/15(水) 20:46:39.12 ID:AbCfktaK.net
てかなんで体重増やしたんやろ。
体重増やしたほうが有利な競技なん?

574 :名無しの与一:2012/08/16(木) 02:03:11.87 ID:AnQqmNXN.net
ジレピーは学年ごと数人のかわいい女子に目をつけ
プレゼント攻勢。カーボンアロー1ダース、レスト、サイト、プランジャーなど
車でおくっていくという手口もやる。

ただしカッコイイと思っているのか女子を乗せると
めちゃくちゃ飛ばす。

きめえ

575 :名無しの与一:2012/08/16(木) 02:45:06.42 ID:CHt/ZI4E.net
この競技のユニフォームって、どこの国って感じだよね
協会、汚染されちゃってる?


576 :名無しの与一:2012/08/16(木) 17:51:31.46 ID:A50orMrf.net
さんま・櫻井の祝勝会の番組で女子三人と古川さんが出ていて
ちょっとだけしゃべってたけど結構みんな笑い取ってた。
古川さんとかもっとイジられてほしかったけどなんせゲストが多いから
出番少なかった。

577 :名無しの与一:2012/08/18(土) 01:15:44.25 ID:Zqo55nGT.net
サイン会とか握手会やらんの?

578 :名無しの与一:2012/08/18(土) 10:40:42.44 ID:/KQ4Kmd3.net
きめぇ

579 :名無しの与一:2012/08/22(水) 03:23:34.81 ID:NFEV3Plq.net
どんなパンツ穿いているか誰か知らん?

580 :名無しの与一:2012/08/22(水) 08:32:36.07 ID:i2MtAfI4.net
それを知ってどうするんだよw

581 :名無しの与一:2012/08/23(木) 23:42:38.26 ID:DPNUMEbr.net
じれぴ

582 :名無しの与一:2012/08/28(火) 07:47:19.37 ID:ao5IQK6I.net
大きなお尻やから気になった

583 :名無しの与一:2012/09/11(火) 17:41:42.39 ID:5XqeQCkh.net
握手会はやらんの?

584 :名無しの与一:2012/09/15(土) 01:24:23.98 ID:JC9qvFaN.net
ジレピー

585 :名無しの与一:2012/09/16(日) 21:03:35.65 ID:fv3/UwCy.net
じれぴーって誰の事なの?

586 :名無しの与一:2012/09/24(月) 01:23:47.01 ID:xJGJGqHI.net
変な白い帽子はやめたほうがいいと思う。
帽子なしのサングラスがエロかったし、それがいいと思う

587 :名無しの与一:2012/09/24(月) 09:49:28.08 ID:vugLRZBT.net
なんとも言えんエロさがあるよね。
身体もむっちりしてるし。

588 :名無しの与一:2012/09/25(火) 05:30:42.95 ID:M8/cnnjf.net
分かる。
お尻がぷりぷりしててエロい

589 :名無しの与一:2012/09/25(火) 18:57:16.57 ID:o7R7w0D+.net
追い詰められた展開での、ハンパない冷静さにシビレた。

590 :名無しの与一:2013/01/13(日) 19:27:30.25 ID:VGeRJR4E.net
じれぴ

591 :名無しの与一:2013/01/22(火) 18:09:49.58 ID:g62ysvyN.net
ところでアーチェリーで食べていける人って日本人にいるの?
ってかそもそもアーチェリーって賞金あるの?

592 :名無しの与一:2013/05/12(日) 09:46:58.11 ID:rFJ4tD6m.net
JIREPI

593 :名無しの与一:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:DMOk3t77.net
JIREPI 「俺とつきあわない?」
女子部員 「いやーーーっ! きもーっっ!!」

594 :名無しの与一:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:klBsPVbO.net
「全日本アーチェリー連盟」
正確には「全韓国アーチェリー連盟日本支部」です。
日本のアーチェリー連盟ではありません。
実態は媚韓による売国・破壊活動、反日行為推進団体です。
登録すれば破壊活動防止法ならびに外患誘致に加担する外患誘致予備罪に問われることになります。
外患誘致・外患誘致予備罪における刑事罰は最厳罰であることはご存知かと思われます。

595 :名無しの与一:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:1xBxdm/A.net
「じれぴ」とはなにか?

ネトウヨペディアより引用

「クソ創価学会で同和・部落民の分際で銀メダルとったからって
調子こいてる山本博とかいう池沼老害国賊売国左翼非国民選手の小判鮫か?
ヒゲが濃く、合宿にジレットセンサーを持ってきていた事から
そのあだ名が付き、アーチェリー部の女子部員にやたらちょっかいを出すアイツのことだろ
詳しくは2ちゃんの他スレに書いてあるから過去レスを読め。」

596 :名無しの与一:2013/10/29(火) 23:36:40.66 ID:w1qysgmd.net
JIREPI「おれの顔に泥塗った」

597 :名無しの与一:2014/02/22(土) 21:45:15.91 ID:wz3mV+hd.net
じれぴ「俺を怒らせないでくれ」

598 :名無しの与一:2014/05/08(木) 23:07:21.97 ID:t+v6rzbG.net
じれぴ「俺を怒らせないでくれ」

599 :名無しの与一:2014/09/26(金) 00:19:35.38 ID:jmiGaNzI.net
じれぴ

600 :名無しの与一:2015/02/02(月) 22:27:54.88 ID:gQUB5Iot.net
じれぴ

601 :名無しの与一:2015/05/05(火) 14:20:15.97 ID:BLwdf5wV.net
じれぴ〜

602 :名無しの与一:2015/09/20(日) 11:37:53.10 ID:1bKwT+y0.net
じれぴ〜

女子にレスト/サイト/カボーンアローをプレゼント

603 :名無しの与一:2016/02/18(木) 21:34:49.42 ID:8RsPbA8R.net
じれぴ〜

604 :名無しの与一:2016/04/26(火) 23:01:50.41 ID:bg1maVyv.net
じれぴ〜

605 :名無しの与一:2016/08/06(土) 07:22:59.64 ID:bn5zgjOM.net
古川選手、リオ7位発進。
頑張って下さい。

606 :名無しの与一:2016/10/08(土) 14:58:24.61 ID:ZYyJjT67.net
じれぴ

607 :名無しの与一:2016/12/18(日) 12:03:13.39 ID:142C6wui.net
トップクラスのメダル候補相手に風読みちがったらねぇ
コーチの風読みが当たってて途中から修正できたらしいがまぁ間に合わんよなぁ

608 :名無しの与一:2017/06/11(日) 21:11:18.63 ID:Ix4P83pO0.net
じれぴ

609 :名無しの与一:2018/03/01(木) 09:30:48.04 ID:YmGu030u0.net
いろいろと役に立つ稼ぐことができるホームページ
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

8CXXD

610 :名無しの与一:2018/05/28(月) 23:35:27.75 ID:HkR1iT/N0.net
じれぴ

611 :名無しの与一:2020/04/23(木) 11:09:27 ID:+SSPO2/p0.net
じれぴ

612 :名無しの与一:2022/04/30(土) 23:44:39.38 ID:uxWpIucc0.net
じれぴ
https://www.facebook.com/profile.php?id=100043761256105

613 :名無しの与一:2023/05/30(火) 16:52:06.99 ID:xxydC2I4M.net
東京五輪の男子団体3位決定戦のあの超絶展開には痺れまくったというのに、なんでこのスレは寂れてるんだ…w

惜しむらくはそこまでメダルを期待されてなかったのか、肝心のところがSD画質での生中継のみだったということだね
後でHD画質でのVTRフォロー放送も無かったのは本当にものすごく残念で、というか腹さえ立ったもんよw
民放とか別枠などで流れた映像の方が綺麗だから今でもそれと一緒に残してある

614 :名無しの与一:2023/05/30(火) 16:56:27.21 ID:xxydC2I4M.net
>>566
> 30代にも大学生にも見える不思議なルックス。

若いというか妙に幼く見えるのはやはりアスペ系だからだろうw

この人に限らずだが、アーチェリー競技は将棋や囲碁の世界なんかと同じでアスペ系が非常に多い

もちろんその特性が大いに活きる分野だからであって、決して悪い意味で言ってるのでは無いよ

615 :名無しの与一:2023/05/30(火) 17:09:33.65 ID:xxydC2I4M.net
>>163
>なんであれ予言する。古川の競技生命はあと2年。
>自分はうまいつもりでも実際はポンドに頼った弱い奴。肩壊すか疲労骨折かな?体格が比較的ヒョロヒョロだからな。
>サイモンが50以上引けるのはわかるがあの選手は48程度で留めているが古川は絶対無理していると思う。

↑2006年の書き込みがコレw

あれから15年、この人はあの東京五輪をどんな思いで見ていたのやら…w

616 :名無しの与一:2024/01/31(水) 09:40:14.57 ID:ZYtWb69tZ
人の話をよく聞く岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊覇権主義経済音痴文雄にとって人とはお前らではなくクソ官僚のことだからな
官僚の給料爆上げしないと優秀な人材か゛集まらないとかデタラメ、マイナンバーその他のポンコツっぷりからも分かるように頭は昭和の
無能ぞろいなのは給料か゛高すぎて金の亡者しか集まらないからというのが実態、知的能力者は金より完璧なシステムを完成させることによる
達成感を選ふ゛ものだが公務員という人類に湧いた害虫に好き放題奪われ航空騷音による威力業務妨害までされて人々が欲する価値生産なんて
やってられるかとみんな離脱、半導体価格大幅下落にリスキリングカ゛ーの無能天国日本て゛半導体だのАIだの天下り賄賂癒着大企業に10兆円
弾道ミサイ儿作って空中で爆破するのが利権の次に大好きなジャクソに8兆円、利権のためには気侯変動、災害連発、國土破壊、隣国挑發して
戰争惹起して軍事利権倍増と俺も俺もと費用対効果もクソもない税金泥棒まみれのクソ公務員に支配された腐敗無能集団自民公明禍
お前らの賃金が物価上昇を上回るとか100%あり得ない
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.Ρhp?tуpe=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.Сom/ , ttps://flight-rouTe.com/
tТps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

100 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200