2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神奈中/神奈中東/神奈中西 総合スレッドPart MP38

1 :名74系統 名無し野車庫行 (6級) :2020/11/21(土) 10:59:05.13 ID:ksnTrL4b0.net

近多摩禁止。妄想無用。sage進行。「神奈川中央交通」「神奈川中央交通東」「神奈川中央交通西」について語るスレです。このスレには、荒らしが湧きます。半年ROMって荒らしをスルーする目を養いましょう。

神奈川中央交通・横浜/藤沢/湘南/相模/津久井の各神奈交バスは、2017.1.1付で再編され、神奈川中央交通・神奈川中央交通東・神奈川中央交通西の3社体制となりました。

■公式サイト「響きあう、明日へ」
http://www.kanachu.co.jp/

■前スレ
神奈中/神奈中東/神奈中西 総合スレッドPart37
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1600554371/

☆☆☆☆☆☆☆
このスレは、maoサーバー移設失敗に伴う前スレ消滅のため、代替スレとして立てております。
☆☆☆☆☆☆☆

懐古系のスレは消えてしまったので新たに建てるか、このスレで昔話を………

次のスレを建てる方は、このおまじない文を冒頭に貼りましょう。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

正しい車種の安全で美しい神奈中バスは、こちらのディーラーから供給されています。
ttp://www.kanagawafuso.co.jp/sp/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/21(土) 15:13:40.86 ID:ZU3yj5KF0.net
- ステマに簡単に騙される日本人(笑) -
壱、日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ
弐、日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ。
参、ネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ!
肆、「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
伍、中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ!
六、「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ!
漆、「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ.
捌、日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ!
玖、日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ
什、我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり!
拾壱、イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ!
【ソース】
電通トップ 成田豊は朝鮮生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki

3 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/21(土) 15:50:39.04 ID:Xs2L0Xf7M.net
雨ニモマケズ オナホにマケタ

4 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/22(日) 11:48:32.28 ID:I2yJDkfFr.net
津久井のブルシチは廃車にするの忘れてるのか?
同期の譲渡車でさえ廃車が始まってるのにぃ。(宗谷に嫁いだ元東急とか)

5 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/22(日) 11:49:05.88 ID:I2yJDkfFr.net
津久井のブルシチは廃車にするの忘れてるのか?
同期の譲渡車でさえ廃車が始まってるのにぃ。(宗谷に嫁いだ元東急とか)

6 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/22(日) 13:16:31.39 ID:OdYLWthBa.net
「せ103」は、どうして廃車にされたの?

7 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/22(日) 20:49:25.34 ID:E0+Cp9uua.net
エンジンの不調らしい。
Twitterで見ただけなので正確かは不明。

8 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/23(月) 13:47:40.24 ID:V4aW2PqK0.net
>>4
貸切登録車にはABSの搭載が求められている中で
あの辺りの世代のエアロスターやエルガにはABSが付いていないのに対して
ブルーリボンシティや日デ車にはABSが付いているから
これらは稼働率の低い貸切登録車にするのにちょうどいいんだろうね

橋本や多摩で古い日デ車が貸切登録で残っているのも同様の理由だろうね

>>7
廃車にしても惜しくはない世代の車両だし近頃の減便で車両も余り気味だろうし
修理せずに廃車というところかな

9 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/23(月) 14:04:34.24 ID:AbPd3I4W0.net
来年の百周年に際し、ロマンスカーミュージアムの片隅に神奈中博物館を!
国内に散らばるブルやエアロkの神奈中古を買い戻し再塗装して静態保存。

10 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/23(月) 19:51:20.01 ID:hFz94cib0.net
>>7
KK代以降のバスはすぐ壊れる気がする。
地方でもU代ツーステがいるのにKK代の方が絶滅危惧種になってたりする会社もある。

11 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/23(月) 20:11:33.53 ID:dT+F99Jh0.net
同じPKG世代の
い63が十年未満で廃車になってる

12 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/23(月) 20:18:47.17 ID:dT+F99Jh0.net
い63はかなちゃん号HPによれば、廃車後解体されてるとの事。
PJーkvが再就職してる所見ると、余程の不具合かと。

13 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/24(火) 10:44:51.75 ID:gO5w1wLl0.net
>>10
排ガス規制が厳しくなるにつれてエンジンに無理がかかるようになったのもあるんだろうな。
P代にDPF付けた車が暫くしてから変な音出して走る個体があったり、

14 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/24(火) 10:47:14.97 ID:gO5w1wLl0.net
最近ではMP38がやたら噴かさないとまともに走らないもんだから。

15 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/24(火) 22:41:28.85 ID:OmM6inN60.net
>>13
技術の進歩と規制の緩さがちょうど噛み合ったのが80年代後半から90年代初期なんだろうな。
この世代のバスで致命的な故障で通常より5年以上前倒しで廃車になる個体って殆ど聞いたことがない。

16 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/26(木) 15:07:46.15 ID:71yCXsfc0.net
綾瀬営業所ダイヤ改正について(12/5実施)
http://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=2723

17 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/26(木) 15:18:19.21 ID:oj11/kLVa.net
あと改正してない営業所はどこだろ
次は中山辺りかね

18 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/26(木) 17:32:18.75 ID:oj11/kLVa.net
辻33が対象でいよいよ激減か?と思ったが土日は等間隔になってるな…

19 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/26(木) 17:47:18.04 ID:LNc2+LGv0.net
辻33、平日は8本で変わらず。時刻はランダム。
土休日は朝の2本を削って、綺麗な120分ヘッドに。結果8本→6本。

20 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/26(木) 18:24:38.37 ID:K9t0veglM.net
>>19
20年くらい前の戸塚駅〜瀬谷駅も120分ヘッドだったな

21 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/26(木) 20:02:16.65 ID:UCQLfG/Va.net
>>17
今度は神奈中西の各営業所にグッサリとメスが入るよ。

22 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/26(木) 20:27:58.32 ID:kfyvFsU60.net
せ36 減車で死なないでくれ

23 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/26(木) 22:19:18.62 ID:h4KsYRLt0.net
戸塚の減便改正って運転手不足?それとも乗客減?

24 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/26(木) 23:44:01.23 ID:wcLIme8C0.net
平塚〜伊勢原は大分系統整理するんじゃないか?

25 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/27(金) 15:52:00.93 ID:u/E+KPqAM.net
お95って事故廃車?

26 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/30(月) 13:13:01.59 ID:Ruv0DYvWp.net
>>22
貸切兼用を除くと最後のKL代か?
東京は意外と古いのいるし、神奈川って日本一代替早い県な気がする。

27 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/30(月) 14:36:11.99 ID:/o0uRjRgd.net
>>26
た38もいる

28 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/01(火) 16:52:47.14 ID:0XE/1jga0.net
>>26
埼玉の方が代替早い
西武なんてPKG-規制車を大部分廃車させているし、KKKもPJ-規制車廃車している。

29 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/01(火) 22:38:27.95 ID:yK6Tr0a+M.net
ツイッタートレンドランキングに「神奈川県町田市」記念。

30 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/02(水) 13:47:00.05 ID:gsZ9OkRVa.net
>>26
相鉄が結構ボロいの持ってたりするぞ。いすゞのV8がまだまだ横浜の街を走り回ってる。
みなとみらい、桜木町でみかけた時に感動したわ

31 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/02(水) 16:55:24.17 ID:N7R4tuRsd.net
>>30
年式もそうだけど、緑色の塗装はいかにも古臭いからそろそろ置き換えてほしい
電車を紺色に塗る金があるならせめて塗り替えだけでも…

32 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/02(水) 19:44:37.58 ID:Hc4PhW/Dp.net
小豆色4本線の相鉄バスに「グリーンバス」が現れた衝撃を覚えてるのは当時の小学生くらいだろうなあ。
そのころ俺は相鉄沿線を離れ神奈中民となった。2灯の4R94が黒煙を上げていた!その4RをB800Nが淘汰しに掛かっていた。

33 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/02(水) 23:44:03.10 ID:LTPbPWbp0.net
そろそろ右側一番目の席も座らせてよ。
混雑していてつらい・・・
飛沫が心配なら、運転席の後ろにビニール貼ればいいじゃん。

34 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/03(木) 01:39:03.18 ID:SbBaR5Au0.net
昔の鶴間が受け持っていた範囲は凄かったね
地元青葉台駅で見る「や」の車が、鶴ヶ峰駅や横浜駅西口で見た時は、子供ながらに驚いた

35 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/03(木) 03:15:49.78 ID:3v/Qupkza.net
中山は神奈中にとって僻地だったわけで、
大和(鶴間)や笹下(上大岡の先)からわざわざやってきていた

36 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/03(木) 05:31:22.25 ID:WwcQ8wOW0.net
>>33
綾瀬で左側も座れなくなるバスあるよ。勝手にやってるみたいだが。

37 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/03(木) 06:30:44.57 ID:9YX1mR7Fd.net
運転手クラスターなんて発生したらシャレにならん
石橋を叩いても渡らないくらいの対策が必要

混むの嫌ならタクシー使え
人手不足で遠からずバスは加速的に不便になるんだから準備しとけ

38 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/03(木) 07:44:41.02 ID:co5RHbiAF.net
>>33
あれって神奈中が勝手にやってるんじゃなくて、バス協会のルールに従ってるんじゃね?
横浜市営バスは左右とも座れるけど、あれはローカルルールだと思ってた

39 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/03(木) 11:05:12.85 ID:ZdjFFzPga.net
神奈中って運転職は2000人以上だろう?
電車みたいに仕切りがあるわけではない運転席で1日中頑張って
そんなモロ曝露状態を10ヶ月続けても陽性者4人
運転職がほぼ同じ人数の都営バスも陽性者8人だって言うしさ
通勤感染なんてねえよ

40 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/03(木) 12:33:34.69 ID:0QH5hrgb0.net
まぁ交通機関でペチャペチャ喋ってるアホはほぼ居ないもんなぁ

41 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/03(木) 16:38:45.01 ID:o4CtPbSxr.net
>>33
お前らキモヲタがいると気が散りますw

42 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/03(木) 17:00:46.15 ID:F52/3+1fa.net
>>40
でも前列の席に座るやって変なの多いじゃん=マスクしてないで乗ってくる奴真っ先に座りたがる。
ボロボロ汚い不織布のマスクもあるか。それでゲホゲホ、あーうーやられたら飛沫も飛ぶしな。現場知ってる人間なら皆納得する話し。
路線運休になる覚悟があるなら座らせろと文句言ってもいいんじゃない?

43 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/03(木) 18:24:44.54 ID:l0Vzr/bL0.net
>>30
旭4って最新か最古参が走ってるイメージがある。
中間は少ない。

44 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/03(木) 19:35:13.09 ID:l0Vzr/bL0.net
>>36
綾瀬だけ?
車番分かる?

45 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/03(木) 20:22:55.44 ID:IiGp8G8O0.net
お34の中扉、勢いよく開くのはいいが
そのままぶつかって止まるのか、すごい音がしててワロタ
そのうち扉やガラスが壊れそうだw

46 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/03(木) 21:12:07.43 ID:WwcQ8wOW0.net
>>44
せ78

47 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/03(木) 22:30:15.98 ID:N0jvD4zS0.net
>>43
というか、相鉄は運用が固定なので
ボロが投入されていたら、たいてい次の同じ時間のバスも同じボロ

48 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/04(金) 01:28:52.05 ID:eLfj3p4vx.net
>>37
私も町田から野津田車庫行き最終が25:02だったのに24:28になってしまったから帰りが遅いときはタクシー使ってるよ

49 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/04(金) 07:25:52.76 ID:XnBZp3se0.net
>>46
LV234じゃなくてよかった。

50 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/04(金) 11:02:21.73 ID:NVab+sPO0.net
>>48
今時終電帰りの社畜自慢がする奴がいるとは思わなかったw

勤務先に引越しなw

51 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/04(金) 11:34:06.67 ID:Qil3kdMcd.net
>>50
世の中には様々な勤務態形があって、朝から夕方までの人もいれば夕方から深夜までの人もいる。
皆が同じ時間に出社して退社してる訳じゃないことも理解出来ていないのか?

くだらない煽りやめろ。

52 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/04(金) 11:37:01.93 ID:wKFK0/Ky0.net
>>51
いや、お前が怒る理由わからん

53 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/04(金) 16:03:07.22 ID:yRdrWYJCa.net
>>50
>>52
世間知らずの馬鹿だな。

54 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/04(金) 16:49:04.14 ID:tV4oQPllM.net
https://images.app.goo.gl/sAfU4QvU7hgzxMXm9

55 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/04(金) 20:49:08.68 ID:xlDSqliYM.net
>>50
>>52
こいつは世間知らずというよりも負けを認めない面倒なタイプ。
偉そうに書いてみたら指摘されて気付いた。
でも、負けられない。

56 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/04(金) 20:52:17.01 ID:QvLrBD0ta.net
>>51
しつこすぎる
キモい

57 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/04(金) 21:57:05.80 ID:Qil3kdMcd.net
>>56
俺に言ってる?

>>53>>55は俺の書き込みじゃないんだが、ナニ先走ってるの?

根拠もなく間違った推測で荒らすのやめなよ。

58 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/04(金) 23:41:28.36 ID:fAVtdTP50.net
キミが鼻毛だからおいしくなっているんだからね
ちゃんと責任とっておいしいうんこを食べてから鼻毛になりなさいね
ちゃんとブリットブッチュラルルルンだったら、もう少しおいしくなったと思うんだが。
失望したよ…

59 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/05(土) 01:28:54.06 ID:1c18CNNu0.net
>>28
西武の一部PKG-は秩父の観光子会社に転籍したらしい。気がついたらだいぶ若返った。

>>30
平日の10時台の旭4 桜木町発はいすゞボロノンステップ固定。余談だけど希望ヶ丘系統はほぼいすゞ固定なので三菱や日産車はレアなのです。

60 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/05(土) 09:40:05.39 ID:cwPmzkRja.net
>>59
聞いたことあるわ。隼人高校だっけ?途中だけど、折り返しのバス停があるんだけど、ハンドル切れないふそう車はバック必須のポイントなんだとか。いすゞは小回りが利くから1発で曲がれるんだと。
毎回毎回通る度にワンマン、誘導なしで後退するのは運転手泣かせだもんね。
運用や整備の都合でふそう車も走ることあるみたいだけど、原則いすゞ固定中心部らしいね。
ダイヤ固定だからこその運用方法をしているよね。

61 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/05(土) 10:15:10.92 ID:lwslHqjzx.net
>>54
楽チンポ( ゚∀゚)o彡°楽チンポ( ゚∀゚)o彡°

62 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/05(土) 11:20:39.58 ID:2WZdkEjfp.net
吊目は5.3mWBで滅茶苦茶ハンドル切れる設定にして4.8m相当の小回りと売り込んだ訳で。

63 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/05(土) 16:49:07.71 ID:f8OStFZk0.net
ゴムだけ大人の楽チンポニーテール
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607059322/

64 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/10(木) 11:40:50.87 ID:8azkpLZZr.net
>>25
エンジン不具合らしい

65 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/12(土) 01:17:00.99 ID:Z772a89h0.net
えそづそ不具合

66 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/12(土) 20:31:09.06 ID:QNhjmMer01212.net
最近のエンジン重故障といったらJ-BUS勢ばかりのような気が。

い63、せ36、せ103、お95…

67 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/12(土) 21:41:36.92 ID:4HNuIhRB01212.net
SDG-LRから廃車出ているのか

68 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/12(土) 23:08:37.88 ID:Z772a89h0.net
やっぱりあの排気量じゃ無理があるんだよ。
MP38もそのうち...

69 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/13(日) 13:45:30.82 ID:6iS3n4r+p.net
吉岡工業団地って昼間は人全然いない割には本数多いな。
綾瀬車庫に直接行けばいいのに。

70 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/13(日) 23:58:38.42 ID:yTMUrGQ20.net
>>33>>38
京急バスは最前列の座席はまだ左右両方とも封鎖してる
最近になってから鎖まで取り付けたくらいだからまだまだ封鎖解除はしなさそう

71 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/14(月) 00:22:51.28 ID:BcHMXOPx0.net
>>70
次の新車は最初から最前列の席が無いかも

72 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/14(月) 07:29:25.34 ID:Gxpr+Jkx0.net
綾瀬は封鎖が厳重だな。
他はロープなのに綾瀬は鎖だったり、ロープだと上下に2本かかってる。

73 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/14(月) 12:19:05.91 ID:IbaZ6nQ/0.net
吉岡工業団地から綾瀬車庫のあいだの回送ルートは?

74 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/15(火) 07:27:29.89 ID:kDenMNWIp.net
未だに車内で会話する馬鹿が結構いるんだな。
元々走行音聞くのに邪魔だからうざかったが、今ならコロナ対策ということにして運転手は堂々と注意してほしい。

75 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/15(火) 09:16:38.99 ID:W7lzBlA3a.net
気づいた人が注意点するんだよ。いつもお前って人任せだな。口があるんだから、間違ってないんだから優しく声かけるだけじゃんか。
何でもかんでも運転手がと言ってやるなよ。

76 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/15(火) 13:20:21.94 ID:kDenMNWIp.net
>>75
正しかろうが赤の他人を注意してる方が側から見れば変わり者か正義マンだろ。

77 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/15(火) 18:46:27.44 ID:FmPa94tT0.net
周囲の目を気にしすぎ。なにも叱れなんて言ってないだろ。「すみませんが、もう少しバスのなかでは静かにしてもらえませんでしょうか?」これくらいの声かけで波風が立つようなもんじゃない。言い方さえ気を付ければいいだけだろ。
それを周りは正義マンだなんて批判しない。高圧的に言うことしか考えてないんか? 優しい口調でやんわり言う分にはむしろ好感を抱かせるかと思うよ。

何がなんでも運転手のせいだとか、任せきっりにする姿勢は如何な物かと俺は思う。言えない、できないのら内に秘めて黙っとけと言いたい。

78 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/15(火) 21:31:04.72 ID:GTEWdY/1x.net
http://blog.livedoor.jp/shikoshikomaru/archives/55281102.html

79 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/16(水) 13:18:43.17 ID:RX7pc3hLp.net
>>77
理想だけ語る世間知らず

80 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/16(水) 13:24:17.76 ID:iZaiGFnla.net
文句ばかり垂れる無能。

81 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/16(水) 13:54:40.94 ID:WDXRdzIQd.net
ウンコ垂れる老人

82 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/16(水) 14:05:31.32 ID:VZGapBt7a.net
理解できるほど賢かったら最初っからやらない説

83 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/16(水) 15:44:19.43 ID:yEmxqoes0.net
コロナで多くのバス会社が採用を一時停止してるようですが、神奈中バスさんは募集されてますか?

84 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/16(水) 18:57:42.47 ID:0eBgc9FGa.net
>>83
大量に募集中
http://www.kanachu.co.jp/kanachu/employ/pdf/employ_driver.pdf

85 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/17(木) 06:51:49.00 ID:jCmkkVoo0.net
神奈中はここで言われているほど悪い会社じゃないから是非とも応募してくれ

86 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/17(木) 08:58:35.05 ID:wh5Zb0b/0.net
実態を揉み消したい本社工作員が定期的に湧くな

87 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/18(金) 09:59:47.05 ID:zcAW0cvBd.net
この会社は採用に関する諸々の費用も
凄そうなんだけど

88 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/21(月) 21:03:35.27 ID:FtUzoTTl0.net
橋40廃止と橋41に連接バス導入はいつから?

89 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/21(月) 21:07:57.12 ID:u5MpyVsJ0.net
イスズになるのかなやっぱ

90 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/22(火) 00:11:40.30 ID:8NpKePuL0.net
@: 相模原の必須補強ポイント: スタジアム輸送

@: SC相模原、来年は直行バスを沢山用意した方がいいと思うよ。
キックオフ5時間前から路線バスで積み残し多数にするクラブとかいるから。
相模大野だけじゃなくて、相武台前、古淵、原当麻から直行バス出すとか

なんかボロクソ言われとるな
これはシャトルバスを要請しないクラブ側の問題か

91 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/22(火) 02:56:20.08 ID:8jNtcdOU0.net
ギオンスタジアムは駐車場でかいしJ2で動員が見込めるのは
昇格や優勝がかかった大一番だけだから

92 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/22(火) 13:14:38.52 ID:lbE6/Ahya.net
>>88
来月4日からでしょ。
橋本駅南口のバス停には、橋41系統の延長とダイヤ改正の告知があります。

93 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/23(水) 06:46:32.71 ID:vMq2BI/BM.net
サッカー輸送といえば
BMWスタジアムの方向幕はもう見れないのか

94 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/23(水) 19:41:53.92 ID:CRE0iO+ur.net
そろそろまた長尺主体に戻してくれないかなぁ。
減便はこの御時世まぁ仕方がないけど、結果利用者の偏りが大きくなって、三密が酷くなったケースが明らかに増えたねぇ。
実質定員的にはエルグァQ尺が良いけど、エアロのM尺でも昨今の状況多少改善出来るのでは?

95 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/23(水) 21:03:03.87 ID:NXq1UXKE0.net
ずっと避けてたMP38にこの前乗ったけど酷い作りだな。
前中扉間が3席しかない。

96 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/23(水) 21:28:13.01 ID:Fzu4SNzX0.net
慶応大学〜急行〜社家駅〜海老名駅
エルガデュオにて毎時2本運行

97 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/23(水) 22:02:43.19 ID:1lYrcYZMp.net
ローザで充分

98 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/23(水) 23:18:03.43 ID:R8EqYE/D0.net
MP117は前後扉の間に席が6つ縦に並んでいた。

99 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/24(木) 13:28:50.91 ID:SNsYHCe1pEVE.net
05年標準仕様はベストではないが及第点ではあったのに、15年標準仕様は下手したらKC代より酷い。
燃料タンク込みとはいえ前輪デッドスペースの馬鹿デカさに驚いた。

100 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/24(木) 23:34:52.59 ID:jxHQNTsK0EVE.net
PKG-MP黒サッシワンステが乗客・ウテシ共に評判良いんじゃないか?

101 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/25(金) 16:17:17.66 ID:hqfzt14C0XMAS.net
相模原協同病院移転・開業に伴うダイヤ改正について【橋本営業所・津久井営業所】(1/4実施)
http://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=2742

102 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/25(金) 16:36:10.29 ID:eQO4Tlx80XMAS.net
系統番号として橋02復活か

103 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/25(金) 16:41:21.47 ID:P2Z8XpDc0XMAS.net
>>100
夏はうるさいけどね。

104 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/25(金) 16:51:55.91 ID:fxGzLAKd0XMAS.net
>>101
あの、駅南口から国道までの若干狭く見えるところを連接バス走らして大丈夫なんかな?

105 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/25(金) 16:57:18.87 ID:rFVhcsfXpXMAS.net
>>100
いいバスだけど壊れやすい気がする。
APだが20年以上使うのが当たり前の伊豆箱根で既に数台廃車が出てる。

106 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/25(金) 17:56:32.54 ID:6Lp5RmVdMXMAS.net
この時間に国道1号西横浜国際病院付近で事故の模様
(´・ω・`)

107 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/25(金) 18:44:21.14 ID:P2Z8XpDc0XMAS.net
>>105
PKGはいすゞも早期廃車でてるよね。

108 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/26(土) 11:27:01.65 ID:yFLq5BgoM.net
柿26系統 2020年12月26日撮影
https://i.imgur.com/7YbQlw9.jpg

109 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/26(土) 20:38:27.71 ID:EehALyPla.net
>>102
橋04も復活(以前は半原行き)

110 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/26(土) 23:36:40.69 ID:9T5knVgm0.net
以前「ひ57」と「あ145」が連なって走っていた。
この2台はナンバーの数字が同じ。

111 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/27(日) 12:49:35.18 ID:qAq9/umX0.net
橋本の連接は今後相原〜法政大学で使うのかな?

112 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/27(日) 13:21:03.25 ID:bXns7RjJ0.net
在学中に乗りたかったなあ…

113 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/27(日) 13:30:42.86 ID:Uvjw8e2Kr.net
>>112
多摩キャンって僻地で辛くなかった?

114 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/27(日) 14:14:49.59 ID:bXns7RjJ0.net
>>113
工学部は一年の土曜だけだったから…
ちょうど横浜線に快速が出来た頃

115 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/27(日) 14:32:30.37 ID:pyqG6jM9d.net
秦野営業所からコロナ出ましたね。

116 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/27(日) 16:16:51.26 ID:xv8GyeQpr.net
シターロの新車何処に入るんだろ?法政大学線は延期っぽいから、ネオプーの置き換えかな?いつの間にか神奈中の最古参級になっちまったからなぁ

117 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/27(日) 17:11:52.57 ID:XPFu/Ae3d.net
辻堂〜ライフタウン〜慶應のツインライナー、日曜でも教習運転するんだな。

118 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/27(日) 19:16:08.65 ID:cHWhXtE0x.net
法政の工ならすごいじゃないか
勉強したんだねぇ

119 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/27(日) 20:12:24.50 ID:XtXSaEUq0.net
次はどうせシターロではなくいすゞになるんでしょうね。

120 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/27(日) 20:26:37.01 ID:ia2dhoOhM.net
シコーロ

121 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/28(月) 07:22:11.09 ID:5FLbPhxxd.net
「ま」の扁平ノンステが2台廃車
減便の影響か

122 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/28(月) 08:41:16.44 ID:/x+xvsE2a.net
>>117
厚木のツインライナーも、
日曜日に指導運転士が同乗して神奈川工科大学に乗り入れていたよ。

123 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/28(月) 11:14:00.85 ID:0hv3rFBya.net
トラブルのため遅れましたーってバスの乗り口に血痕が
何があったんだよ

124 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/28(月) 12:03:04.67 ID:efPtukxX0.net
ジジババがコケたんじゃね?

125 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/29(火) 19:17:58.52 ID:SgEL4fUN0NIKU.net
平塚は3台休車っぽい
ナンバー外した車が田村車庫の端っこに置かれてる

126 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/30(水) 05:10:57.10 ID:vo7x15IVM.net
少し前の話題で
平塚〜本厚木は本来は小田急通り経由が本線で運賃計算のため1本走っているって話し合ったけど
海老名の厚木ナイロン経由も同じ理由?

127 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/30(水) 06:58:41.45 ID:CWhFtTg/0.net
>>126
運賃計算のためというのは デタラメという話があったと思うけれども、結局どうだったかな。

128 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/30(水) 20:09:49.49 ID:u8GxYvxva.net
>>125
「ひ152」「ひ153」「ひ29」が、
ナンバーを切られているけれど、社番はそのままで道路沿いに置かれているね。

129 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/30(水) 20:46:47.77 ID:tHQ0zjOta.net
結局、全然秋冬新車無し
この数年無かったこと

130 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/31(木) 07:45:58.14 ID:hHxNNmUh0.net
>>128
年式的には廃車っぽい

131 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/02(土) 11:31:06.93 ID:SYoW6kAzM.net
元YAMATE LINERカラーが箱根駅伝に映る可能性があるのは明日が最後になるかもな。

132 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/02(土) 12:57:35.63 ID:aJfv7NUN0.net
立川のいすゞ7Eが映ったらしいよ

133 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/02(土) 18:28:12.16 ID:VKvXLiht0.net
>>127
「デタラメ」がデタラメという感じで話が終わってたような

134 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/02(土) 19:33:19.75 ID:917EKtYBr.net
緊急事態宣言されると、平日ダイヤが土曜ダイヤになる可能性あるかな?淵24が週5運転になったら最高

135 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/02(土) 20:23:24.81 ID:Ajwih0DB0.net
>>134
淵24は運休じゃないの

136 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/03(日) 10:14:24.41 ID:njAIFqCW0.net
箱根駅伝 復路の平塚中継所で、海側から山側を映した時に路線バスが止まっているんだけど
あれは降り返し所なの?バス停なの?何て言うバス停??

137 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/03(日) 11:34:12.33 ID:5NqjQpEHM.net
オウクシュ
コーワ

オウクシュ
コーワ

オウクシュ…
コーワ…

オウクシュ…コーワ…!

オウクシュコーワ…!

オウクシュコーワ…!

オウクシュコーワ!
オウクシュコーワ!
オウクシュコーワ!
オウクシュコーワ!

138 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/03(日) 14:12:46.49 ID:f99auKbK0.net
箱根駅伝を路線バス乗り継ぎでたどる【湘南・箱根】 バスと「山の神」どっちが速い?
http://news.yahoo.co.jp/articles/fd2cebcbb23f4dba22315c65c49fe60999ed9cba

139 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/03(日) 16:19:31.94 ID:a6u2D3ez0.net
>>136
西海岸かな
平40

140 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/03(日) 16:20:12.22 ID:a6u2D3ez0.net
>>128
今日見たらナンバー切られてるの5台に増えてた。

141 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/03(日) 16:49:11.74 ID:q0TpkSwk0.net
>>136
平39大磯駅行きが下花水橋を渡った先の交差点で交通規制に引っかかってた。

142 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/03(日) 17:04:19.75 ID:U4znHvoE0.net
>>139
>>141
ありがとう。
平塚中継所に入って来る選手をテレビが映した時に、駅伝のコースになっている道の右側に、道に対して
直角にバスが止まってるのが、テレビで映ったんだよね。バスは動いていなかったから、
折り返し所か待機所なのかと思って。

143 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/03(日) 17:12:00.83 ID:q0TpkSwk0.net
>>142
最後尾の選手が抜けるまで完全に止められてた。その後、バスロケによると9分遅れで運転再開した模様。

144 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/03(日) 17:19:50.16 ID:U4znHvoE0.net
>>141
いまgoogleストリートビューで見たら、テレビで見たのと同じ位置にバスが止まってた。
国道134号の平塚中継所で映るピンクの看板のリフォーム会社の北側の茶色の壁のマンションの前から
北の画像を見ると、神奈中のバスが止まってる。バスは横を向いているんだけど、斜めに止まってて前が下になってる。
バスが止まっている所が、下花水橋西の信号なのかな?

145 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/04(月) 00:53:10.72 ID:2+z3lq3d0.net
>>144
googleストリートビューを見てみた
茶色のマンションの前から北を見ると確かに下花水橋西の交差点の東側でバスが止まってるね
あのバスは神奈中バスの色にしては黄色が明るいから平塚にいる日進レンタカーのラッピングバスかな

146 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/04(月) 13:23:45.23 ID:dcRDxDjG0.net
橋本の連接バスは厚木のお古か。
https://kawariyuku-machida.com/article/37438.html

147 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/07(木) 12:28:20.39 ID:VPi7iIVo0.net
横浜営業所ダイヤ改正について(1/13実施)
http://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=2753

神奈川中央交通東椛蝌a営業所ダイヤ改正について(1/16実施)
http://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=2743

茅ヶ崎営業所・神奈川中央交通西(株)平塚営業所ダイヤ改正について(1/16実施)
http://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=2754

148 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/07(木) 20:21:55.75 ID:gGdcsEaf0.net
町7x系統は各系統60分間隔で〜成瀬高校までが20分間隔か。13時台だけ罠があるけどw

149 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/07(木) 20:27:50.61 ID:gGdcsEaf0.net
町8xは84の成瀬行きが1日1本の免許維持化、82が1日2本に減便、
83、85、87で日中12分間隔にしたせいで単独区間の間隔が16号の路線みたいに歪になっちゃうみたいだな。
んで88の車庫行きが増便と

150 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/08(金) 18:43:44.21 ID:ut5hXNvGa.net
これで何回目の変更?
http://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=2763

151 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/08(金) 21:27:04.72 ID:H49r04Q50.net
>>150
日立が改称の費用を全額出しているんじゃないの??

152 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/09(土) 11:16:11.14 ID:kHXBGn+30.net
神奈中仕様って何で廃止になったの?

後ろに開く前扉、大型バンパー・・・コストの関係?
運賃幕・・・運賃支払い方法の統一で不要になった?
側面の乗降口案内の小窓・・・ノンステ化でスペースの関係で設置できず?
らくらくステップ・・・車高調節できるようになったから?
N尺・・・仕様統一によるコスト削減?

153 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/09(土) 11:46:34.92 ID:0iq7WOOV0.net
答え自分で書いてあるじゃん。構ってちゃんかよ(笑)
独自性がある=コスト高 だからな。標準使用にしただけだよ。

154 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/09(土) 12:24:35.23 ID:Myljd8RXp.net
野毛坂四六w

155 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/09(土) 15:39:36.91 ID:oT0eZfBMa.net
>152
国土交通省標準仕様への適合が認定されないと、ノンステップバス導入の補助金が出なくなる。
https://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/09/090119/02.pdf

156 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/09(土) 18:46:07.69 ID:MjZeUOTK0.net
>>152
かなちゅう仕様の最古は前面方向幕向かって左の
ワンマン→白幕→前のり後払い表示?
かと?

157 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/09(土) 20:39:30.61 ID:PTKUGdJL0.net
>>152
車体下のバーも神奈中仕様?

158 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/09(土) 20:48:14.03 ID:/mOgBubE0.net
主要駅でバスカード売ってたおばちゃん、今頃何をしてるんだろ?

159 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/10(日) 00:10:27.47 ID:X/ULaIA70.net
>>33
今日見かけた横浜と舞岡の車両の大半は左側の一番前の席が再び封鎖されてた

160 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/10(日) 00:32:33.22 ID:vL8mHD3J0.net
鬼籍に入ったか特養にでも居るのか
あれ保証金といってまず自分で切符買ってそれで売るんだよね
知らないけどヤクルトもそうらしい

161 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/10(日) 15:36:29.95 ID:3vnRegB90.net
>>152
M尺ノンステはまた入れて欲しいな。

162 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/10(日) 16:05:05.82 ID:UBy7zkwt0.net
神奈中ならメーカーに特注でP尺ノンステを作らせるぐらいのことしてほしいね。

163 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/10(日) 20:13:03.57 ID:lOOTvqwW0.net
急坂で腹擦りまくりだろ

164 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/10(日) 23:11:39.12 ID:UBy7zkwt0.net
車高アップ装置を特注するのだ

165 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/11(月) 00:01:26.02 ID:Pg29pNYs0.net
>>149
町87の鶴間発の平日の終車繰り上げがエグい。
それだけ利用者も少ないんだろうけど。
朝も駅まで回送してたのを、車庫からそのまま町田に向かう感じか。
鶴間車庫前を通る他の系統も、駅まで行かずに入出庫する時間が今後出てくるかも。

166 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/11(月) 09:48:06.95 ID:QZZPKHM50.net
コロナ前から鶴間からの客は空気みたいなもんだったからな。
乗ってても下鶴間、観音寺辺りまでだから間01で事足りるってなったんだろうな。間01は瀬谷入口まで乗る客いるし。最悪南町田に迂回しろってことなんだろう…
しかし19時前に終了は凄いな

167 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/11(月) 15:02:23.86 ID:oWDgOUb70.net
>>162
長尺ノンステ、いいね!
本数減らしてるし、一台当たりの収容力を増やすってのはありかと
今はいすゞ or 日野しかないから、神奈中的にはないか…

ふそうが長尺ノンステ作って、神奈中以外に需要があればなぁ

168 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/11(月) 17:17:04.87 ID:Y5H4QxoGM.net
江ノ電が大量導入しそう

169 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/11(月) 18:05:01.40 ID:7tdawjplp.net
>>167
LV290のQ尺車ならLV234までのN尺車相当の長さだよ
(標準尺であって長尺車じゃない)

170 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/11(月) 18:47:31.01 ID:8DOcvfC0p.net
そういえばエルガワンステはLとN両方入れてたけど何のため?
使い分けてるわけでも営業所ごとの違いでもなかった。

171 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/12(火) 10:44:34.69 ID:6ywC5HJc0.net
扁平MPはいつまで走りつづけてくれるだろうか?
エアロKなき後、個人的に一番カッコいい車だから、ずっと活躍してほしい。

172 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/12(火) 18:42:21.73 ID:c0ZZAt3r0.net
>>171
相模川の西だと偏平ノンステ自体がレア物です。

173 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/13(水) 00:37:18.49 ID:bOl68C8+F.net
い48だっけ
異常にピカピカな車

174 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/13(水) 12:12:52.93 ID:+/oFNHHvd.net
>>173
マフラーまで磨いてるやつか?

175 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/13(水) 14:33:04.45 ID:ymPi1Amb0.net
偏平ノンステではないが、ち64もピカピカ。

176 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/13(水) 17:50:27.60 ID:/x/t+H800.net
>>173
伊勢原は転入車を磨きあげる匠運転士がいらっしゃる。

177 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/13(水) 21:26:19.52 ID:NKtj4aF8a.net
古ければ古いほど情熱が燃え上がるらしい

178 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/14(木) 01:25:30.81 ID:iDpslMhJd.net
>>172
相模川の東でも茅ヶ崎や藤沢には1台も居ないでしょ。
綾瀬ですら4台しかないレア物だし。

179 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/14(木) 06:09:48.05 ID:ExsfkneO0.net
>>176
前はい7担当だったか

180 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/14(木) 07:02:57.96 ID:zwIgZ6Rna.net
>>156
町田では系統番号が表示されてたね。

181 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/14(木) 17:35:34.94 ID:iJc6NTaf0.net
>>179
その前はMP217のい98だったかな?

182 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/15(金) 21:55:07.91 ID:p6ta3fqi0.net
あのピカピカは異様だった。

183 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/15(金) 22:49:27.64 ID:CobLTdynd.net
あれは何で磨いてるのか?

184 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/15(金) 22:52:54.65 ID:t19l8M0ra.net
コンパウンドかな

185 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/15(金) 23:33:21.97 ID:LnpZtfEEx.net
https://i.imgur.com/aXW5Olu.jpg

186 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/16(土) 15:47:30.50 ID:4iwiJXw10.net
>>177
あえて古参車の担当になってるわけ?

187 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/16(土) 17:55:21.01 ID:8c2/s3g+0.net
指導運転士のくせに最古参ばかり乗り継いでいる人がいたよ

188 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/16(土) 18:58:29.01 ID:yQWwlxNy0.net
マフラー部分は何種類かのヤスリを使って磨いたらしいよ
その甲斐あって新車より光ってるわw

189 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/16(土) 20:16:26.84 ID:WiBRW8Nj0.net
古い車ばかり狙ってるとベテランに当たらないからそういう人がいると助かる。

190 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/16(土) 20:56:22.36 ID:1BiBMw240.net
神奈中は代替が早いほうだし昔みたいにモノコックとか非冷房の差は今はどれも同じようなもんだし
現行型は乗りにくい面もあるから 敢えて古いの乗るのちょっとわかる

191 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/17(日) 00:52:38.08 ID:SsvUzoI+0.net
わいぬーだいせい、神奈中バス圧倒的感謝しかない

192 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/17(日) 00:57:20.15 ID:SsvUzoI+0.net
ノウガクト〜半山の学生〜

193 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/17(日) 03:25:14.97 ID:KzmfOVwR0.net
>>149
単独区間の感覚が歪なのは現行平日ダイヤも同じ
町83なんかは24-36間隔
町田側は単純に町84が減った分時間1本減ってとこだね

194 :名74系統 名無し野車庫行:2021/01/17(日) 17:29:42.97 .net
いつになったらヲタ席開放されるのか...

195 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/19(火) 21:36:24.75 ID:oPe3MAQX0.net
ヲタがいなくなるまで

196 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/19(火) 22:55:23.21 ID:4vL5T4SNd.net
いつの間にか「ま」の出戻りワンステが落ちていた

197 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/19(火) 23:51:15.51 ID:I3g/6rmsr.net
盗撮経理課長復活?

198 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/23(土) 12:36:44.53 ID:0XcVJXqs0.net
かなちぅピカー!

199 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/23(土) 15:27:12.32 ID:50pDFoQOx.net
かなあぁちぅうぅ♪
シコシコシコシコシコシコシコ♪
おおぉおおぉおおあおちおおおあぉ♪

ビュッピューッビュッルルビュルルピュッビュッルルッビュルルピュッドピュドクピュルルピュリリ
ビューッピュルルブバッドピュビューッビュリリドクピュッピューッドピュピューッビュリリブバッビュッピューッビュルル
ドクルルッピュッピュドクンドピュピュリリビュルルビューッルルビュリリビューッルルドピュビューッ
ブバッドクンピューッビューッドピュビュリリドクピュリリピューッドピュッピュルルビューッピュッピュリリピュッ
ルルビュッドピュピュルルピュルルドクンブバッドピュピュッピュビュリリブバッブバッピュルルッビュッ
ビューッブバッピュリリピュリリビュルルビュッビュルルビューッピューッドピュピュルルドクンッブバッビューッドクン
ドクビュルルピュルルピュルルビュルルビューッビューッビューッッドピュピュルルルルピューッビュリリビュリリビュッ
ルルビュッピュッドクビューッルルピュルルビュッビュリリビュリリッピュリリピューッドクンビューッピュッ
ピュッビュルルピュリリッピュッピュリリドピュピューッビュッドクンッビュリリピュドピュピュルルドク
ビュッドクビュッピュッルルルルドクンピュッッピューッビューッピューッドピュドクンピュリリビューッ
ルルドクンピュビュルルルルビューッドクンビューッピュビュッビュリリピュルルピュリリルルビュリリピュリリ
ピュドクンピュッルルピューッッッルルピュッブバッピュッピュリリピュビュルルピュピュリリ
ドクピュッドクピュルルピュリリッビュッルルルルピューッピュルルピュルルドクンルルピュリリビュッ

かなぁあぉぉおおおおぉ…………………………

200 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/27(水) 16:53:26.51 ID:XIWDrB1X0.net
>>169
290QとMP38FMは全長が11.2mあるはず。東急は川崎市交だとロング車扱いで使用路線制約あり。

201 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/27(水) 17:05:04.81 ID:VZ6fEhipd.net
MP38FP作ったら全長どれくらいになるかな?

202 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/27(水) 19:29:33.38 ID:t2FpQ4wLa.net
>>201
ふそうのカタログを見ると、
FMがWB5.3mで全長11.26m
FPだとWB6.0mくらいだから、全長11.96m

12mには収まるけど、3軸バスのMR430のように取り回しが利かない。

203 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/27(水) 19:35:34.52 ID:JUVBlB/Y0.net
ノンステップのロングは、オーバーハングがやたら長くなって運転は難しいだろうな

平塚駅北口とかのバスのりばの安全柵は1mセットバックさせてある
あれはオーバーハングしても衝突しないためらしいが、
ノンステップのロングだとオーバーハングはそれを超えるだろう

204 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/27(水) 21:42:56.66 ID:ZWC8NcW30.net
そこでN尺を作らせるのが神奈中なんだよ。

205 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/27(水) 21:49:54.41 ID:4Lm9Iht7a.net
>>204
未だに新車入らない現状で、専用シャーシなんか頼めるかよ
さすがに年度末にまとめて入るとは思うが

206 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/27(水) 22:03:14.10 ID:ZWC8NcW30.net
あまり現実的な話しちゃあ面白くねえな

207 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/28(木) 02:06:50.77 ID:sZsAmyK9M.net
>>205
今年度の発注は全キャンセルで、その発注流れが都営に安く買われたんじゃないの?

208 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/28(木) 02:47:16.67 ID:MHW3M7D/a.net
>>207
140台だっけ?
全部が発注流れではないと思うが
確かに突出してる

他にも白色LED化が止まったり、色々苦しそう
もう新車にだけ白色LEDにして改造止めればよいと思う
東急、相鉄はそういう方向だし

209 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/28(木) 15:35:50.38 ID:KObiGPvj0.net
ヲタ目線としては置き換えペースが鈍ったお陰で旧型が当分楽しめるぞ。

210 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/28(木) 18:36:21.10 ID:7nARHPyy0.net
いわゆるオタ席って全営業所で使用停止になってるの?
この前乗ったら普通に空いてた気がしたけど

211 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/28(木) 18:46:17.72 ID:QP99vQfF0.net
>>209
PJワンステとかの団塊世代が残るのはなー

212 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/28(木) 19:41:47.02 ID:yYGQIf5Qp.net
本当ならコロナなんかなくてもPJ-MPくらい使っていてほしいところ。

213 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/28(木) 20:23:04.74 ID:4eNlI8yKa.net
>>212
古いバス有難る馬鹿
どうせ普段乗らず廃車間際に「ありがとー」ってやる葬式屑だろ

214 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/28(木) 20:39:33.72 ID:UV7sdB4f0.net
>>213
年寄りとか身体障害者にはノンステの方がありがたいわな
でも五体満足ならワンステの方が正直ありがたい
ノンステだと、椅子は少ないし狭いじゃん。ただしAAとハイブリ除く

215 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/28(木) 21:16:03.52 ID:yYGQIf5Qp.net
>>213
普段からMT車に当たるように乗ってるが。
そもそもレベルが低い首都圏では古いだけで、移籍したらPJ代は新しい外れになる。
バスヲタなら九州か、最低でも西日本に生まれなかった時点で負け組だからな。

216 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/28(木) 21:48:45.20 ID:DuXpo9b8d.net
>>215
PKG代まで全撤退間近になったら詰みそう

217 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/28(木) 21:53:39.66 ID:DuXpo9b8d.net
>>202
38FPだとWB6.2〜6.3だから12mいってしまいそう

218 :名74系統 名無し野車庫行:2021/01/28(木) 22:06:52.68 .net
宣言延長されたらヲタ席開放も更に遅れる...
(T-T)

219 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/29(金) 00:25:15.81 ID:m6/mFczN0.net
>>208
多くのバス事業者では行先表示器を車両に付随する物品と取り扱っているけど
神奈中では営業所に付随する物品と取り扱ってるのかな

白色LED化のほかに座席の張替も2010年式の途中まで進んでいたけど
最近施工が止まっているような

220 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/29(金) 07:22:26.79 ID:Af62K7mM0.net
エアロスターKはLEDに取り替えて一ヶ月で廃車にしたり意味わからないことしてたな。

221 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/29(金) 07:45:12.89 ID:epwLpFfna.net
短気の方、
髪を黒以外に染めている方、
派手な服装の方、
長髪の方、
パーマをかけている方、
加齢臭の方、
口臭の方、
鼻下髭と顎髭を伸ばしている方、
デブブスの方
香水臭の方
車、バイクのエンジン音の大きい方
女性の髪の長さが肩から下へ伸ばしている方
は、電車、バス、車、バイクのご利用を控えますようにお願い致します。
美男子美女になってからご利用頂きますようにお願い致します。

222 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/29(金) 20:29:33.67 ID:vir46SlV0NIKU.net
>>219
青のザラザラした座席なんか張り替えないほうがよかったと思うような状態になってるね。
新車時にあれだったMP38は早々に張り替えられたし。

223 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/30(土) 00:50:04.85 ID:c2RlZSaY0.net
ザラザラシートは赤に限る

224 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/30(土) 07:55:45.59 ID:STa9wiKla.net
メッシュ生地のこと?あれ通気性の良さを売りにしたオプションで少し割高なんだけどね。
スベスベで強めのブレーキ踏まれると前にケツが滑って気持ち悪いよね。俺も好きじゃないな

225 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/30(土) 11:49:53.45 ID:MZtBskppa.net
>>224
その真逆を行くのが、ピンク色のビニールシート

226 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/30(土) 12:33:40.41 ID:cqFQoFzld.net
>>225
寒い時は冷たいし、暑い時は太ももからの汗が気持ち悪いし、何より硬い。
でも汚れても拭けば済むからメンテナンスする側としてはラクだし、布生地と違ってダニもわかないからかえって衛生的だったんじゃないかと思う。
神奈中では失くなって40年もたったのか…。

227 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/30(土) 12:35:45.07 ID:cnCN6lR/p.net
新車の時は赤いんだけどね、すぐ日に灼けてピンクとかベージュになる。
そういえば赤モケット→元祖ザラザラシートになったのは77下(上窓固定のMP117)だったか?78上(上窓が開くMP117)か?
年寄りなんで記憶が確かで無くなった。

228 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/30(土) 16:08:58.00 ID:tecH0hFX0.net
>>226
そうダニ

229 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/30(土) 16:23:32.67 ID:cqFQoFzld.net
>>227
1976年下期車から1977年下期までの3世代は、廃車までモケット(フカフカシート)だったよ。
ふそうだとB800Nの二次・三次とMP117の一次だね。
1978年上期(降車釦の音がプーって電子音タイプになった世代)から、ザラザラシート。

230 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/30(土) 16:38:58.35 ID:MyDoe7BNp.net
>>229
ありがとう。
76上B800Nの1次車から既に赤モケットだったのは覚えてる。

231 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/30(土) 21:59:30.22 ID:GSdkMN5Oa.net
>>226
養護学校の特定車は、衛生面から今もビニールシート。

232 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/30(土) 23:38:30.47 ID:c2RlZSaY0.net
モケットも糸がむしられて灰色の布地が見えていたね。

233 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/30(土) 23:45:45.06 ID:c2RlZSaY0.net
厚木のBUで前扉の後ろが固定式の小窓になっていたのは北村?
車内のその窓の下辺に干からびた台所スポンジのような敷物が
敷かれていたような気がする。

234 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/30(土) 23:57:48.55 ID:cqFQoFzld.net
>>233
北村ボディのBU10Dで、1975年式まではバス窓で前扉直後にはめ殺しの小窓があったよ。サッシ窓になってから小窓はなくなった。

235 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/31(日) 15:28:01.27 ID:DtEUpGIS0.net
>>222
あの座席は2014年度の新車と2014年度に張り替えられた車両のみだったかな
採用された期間の短さや前者は早々と張り替えられたことからも社内での評価も低かったと見てよさそう
結局今では主に2006年後半に導入された車両でしか見られない少数派のタイプとなっているね

236 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/31(日) 18:11:42.74 ID:VW1gV+TFa.net
旧かなみんシートってまだ健在なの?あれメッシュだったよね

237 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/02(火) 17:25:48.24 ID:jMowQLHu00202.net
自動運転キター
https://news.yahoo.co.jp/articles/a22a96a25049203a9ad02aebd7cb54afbb8a8581

238 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/02(火) 20:09:32.63 ID:TeVFPh8T00202.net
緊急事態宣言の延長で一般人は乗れなくなったがな。

239 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/02(火) 22:59:50.35 ID:MU+3jW9K0.net
>>237
地域内移動って何の意味があるんだ?

240 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/02(火) 23:17:05.84 ID:ND5EQ9wO0.net
>>239
街の衰退が結構ヤバイ地域らしいから、年寄りの買い物の足確保とか、いろいろあるんじゃない?
http://hamarepo.com/story.php?story_id=7230

241 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/06(土) 01:24:56.72 ID:Xini4plo0.net
新車が入らなかった年ってあったっけ?

242 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/07(日) 15:33:29.18 ID:vFS7ISgCa.net
>>240
ネオポリスの高齢化対策兼ねてだろうな。
駅から遠すぎて住民の新陳代謝ができず小学校が廃校になるほど。
あと道が良くて通行量も少ないので実験向き。

もっとも買物する時は桂台のヨーカドーに行かず港南台に出ちゃうからなぁ、あのへんの人は。

243 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/08(月) 13:20:17.02 ID:CniQNxXf0.net
神奈川中央交通西(株)平塚営業所ダイヤ改正について(2/22実施)
http://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=2778

神奈川中央交通西(株)伊勢原営業所ダイヤ改正について(2/22実施)
http://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=2782

神奈川中央交通西(株)秦野営業所ダイヤ改正について(2/22実施)
http://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=2783

244 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/08(月) 14:34:32.89 ID:hJESpuX9a.net
平53はやはり減便か
小田急通り経由も土曜に変更か

245 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/08(月) 16:27:32.63 ID:EEkvnfwDa.net
時刻変更のみ行う系統
平91 伊勢原駅北口〜伊勢原中学校前〜豊田本郷駅

こういう路線って、今まではなかったように思う。

246 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/08(月) 16:59:08.93 ID:CPaYuEIwr.net
【バス】神奈川中央交通の21年3月期は89億円の最終赤字へ
https://www.fukeiki.com/2021/02/kanachu-2021-loss2.html

247 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/08(月) 17:49:26.27 ID:1l/9xdIH0.net
こりゃまだまだ減便ダイヤ改正が続きそうだな

248 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/08(月) 18:11:40.09 ID:SdH+1rSl0.net
都営の中古車入れたりして。
神奈中色のモヤシ。

249 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/08(月) 18:23:23.04 ID:+oz1BTy80.net
>>248
オリンピックのせいで去年一気につまらなくなったが、それより前は都営の方が使用年数長かったぞ。

250 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/08(月) 19:41:30.03 ID:7yNve5Xv0.net
都営にモヤシって、まだあるの?最近見かけないぞ。

251 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/08(月) 21:12:28.34 ID:rs4Fcz9M0.net
>>246
写真が古すぎてワロタ

252 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/08(月) 23:22:08.81 ID:s+r1yKhnF.net
容赦ない減便だ…
現行ダイヤが過剰気味だったから覚悟はしてたけど朝ラッシュも削られるとは。神奈川大学移転も控えてるし今後は増えることはないかもね。

253 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/08(月) 23:35:26.99 ID:AlHQ6Q6Q0.net
>>246
記事のタイトルと写真を見て平成21年の記事が貼られているのかと思ったら2021年か

路線バスは日常生活の必要最小限の移動の手段という要素が強いけどそれでもこんなに影響あるのか

これなら新車の導入が止まるのも仕方ないね

254 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/08(月) 23:42:52.93 ID:fE1fr8OC0.net
これだけの赤字を出して減便までしているのに、横浜市の越境OKな老害パスはいつまで
やるのだろうか…補助金以上に老害ども乗ってるだろ。

255 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/09(火) 00:16:51.09 ID:nonodEeR0.net
どうせあなたも70になったらパスで乗り回すんでしょ

256 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/09(火) 09:15:38.22 ID:JDAgL/oa0.net
神奈中は金額式IC定期やるんか?
それ引き換えにバス特止めるかもしれんが…

257 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/10(水) 16:02:19.29 ID:XnPWmQr80.net
13|03 15 18 33 35 37 48 55

平塚の改正後のとあるバス停

15分空いた後に2分間隔で3本連続みたいな不均衡ダイヤはどうにかならんのかな。

258 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/10(水) 20:15:40.22 ID:8H6Sp92Sa.net
今でも、平塚駅まで10分以内のバス停で、こういうのもある。
13 | 12 25 28 36 46 55 57 58 59
14 | 25 28 39 46 55 58

259 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/10(水) 23:48:44.88 ID:h8083aezd.net
河口湖から月夜野まで富士急バス乗りつぶして月夜野から神奈中で横浜までバスだけで行こうと楽しみにしていたのに、バスNAVITIMEの情報が出鱈目だから山中湖旭ヶ丘で乗り継げず予定が破綻したわ
バスNAVITIMEでは山中湖旭ヶ丘発道志小学校行きが13時45分発になっているのに、実際にバス停に行ったら山中湖旭ヶ丘発道志小学校行きは12時50分発
今までもバスNAVITIMEの情報が間違っていることは度々あったけど今回ほどムカついたのは初めてだ
結局山中湖くんだりまで行って不貞腐れて帰ってきただけ
交通費と休日が無駄になった

260 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/11(木) 08:47:15.61 ID:TEihYCeV0.net
バスダイヤとか公式でしか調べんわ

261 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/11(木) 10:36:02.36 ID:swc/emEHM.net
>>259
逆方向の土曜日でないと月夜野乗り継ぎできないんじゃなかった?
橋本を早朝に出るから横浜から全部バスは無理だけど
三ヶ木では少々遅れても接続待ちしてくれる

262 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/11(木) 11:15:07.06 ID:JtuwZ0MD0.net
25年くらい前に、事前に時刻表調べずに橋本側から入って都留市まで乗ったけど、その時でも月夜野で1時間くらい待たされた。
まあ、時刻表上は月夜野までくる神奈中は、一本後のバスが接続してたんだけど。
・・・でも、その一本後の神奈中が現れず、富士急の運転手が携帯で「神奈中が来ないんだけど」と通話した後、接続せず発車。
ローカル路線でもそんなもんなんだな、と思った。

今は、橋本側から入るのでは乗り継ぎできないみたいだね。

263 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/11(木) 11:16:25.02 ID:x9uOZqEEd.net
三ケ木は橋01が遅れてると相模湖行きとかは待っててくれるよね
逆方向は本数多いしさすがに待ってくれないのかね

264 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/11(木) 11:38:43.89 ID:f4rScu4T0.net
>>261
横レスだけど、そうだね。
土曜日朝以外は、東野〜月夜野を歩かないと繋がらない。

265 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/11(木) 11:43:07.70 ID:MJB853T1a.net
月夜野で待つのは絶望感半端ない
富士急のバスが置いてあることが多いが、
そいては明日の朝まで動かないのだ

266 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/11(木) 11:58:01.11 ID:TEihYCeV0.net
>>261
逆方向は確かに歩かないといかんね
259が言うように旭日丘発が去年繰り上がったから道志での待ち時間が長くなった

267 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/11(木) 14:15:06.33 ID:BHeqEalPd.net
月夜野〜東野まで歩くのは構わない

268 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/11(木) 15:48:46.06 ID:WOjEJbte0.net
>>257-258
これって2系統が合流してるんだろ?

269 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/11(木) 17:40:43.75 ID:heHVAfBCa.net
昨年4月に、富士山駅→山中湖郵便局→山中湖平野→道志村の郵便局前(徒歩)道志村役場→月夜野(徒歩)東野→三ケ木→橋本駅と乗り継ぎしたわ。
東野折り返し所の奥のトイレに行ってから、隣の簡易局へ。
バスを乗り継ぎしていると言ったらびっくりされたし、三ケ木まで30分かかり500円以上するよねと言われたわ。

都留市駅→月夜野の便にも乗車していないから、そのうちに。

270 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/11(木) 18:14:11.28 ID:ufE0t7F9M.net
>>268
平塚で単独系統最多本数が平53、時点で平67どちらも日中毎時3本程度になるから2系統どころではないと思われ

271 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/11(木) 22:13:10.65 ID:gJUdS5N20.net
>>257
13:03 18 33 48
13:15 35 55
13:37

3系統のミックス?

272 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/12(金) 02:27:37.45 ID:whQLve/Oa.net
258は、土曜日の古花水。平塚駅方向の現行ダイヤ。
平23 平26 平29 平33 平35 平36 平37 平38 平45 平46 平47 平48が通っている。
改正後も大差なし。

273 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/12(金) 09:55:34.67 ID:0Nafuwzx0.net
>>270
だったら仕方ねーだろw

274 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/12(金) 12:58:11.32 ID:okxfJA7sd.net
ダイヤ改正で本厚木と平塚が
毎時4本から毎時3本になるわ
本厚木駅19時34分平塚行きの次が
47分の田村車庫行きを挟んで20時丁度だわ
一部の便の混雑でバスの団子ができる未来しか
想像できない

275 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/13(土) 01:00:37.28 ID:A5HcxWYmF.net
平塚の車は狭い旧道で平53と厚55が抜きあったりするから訳分からん。厚木は2車線道路でも同一経由同一行先でも営業バス同士の追い抜きが禁止されてるのに

276 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/13(土) 09:46:46.28 ID:bOedYj0y0.net
>>275
舞岡も昔はしょっちゅう追い抜きやってたけど、
いつの頃からか見なくなったね
禁止って言われてるのかわからんが

散々待たされた挙句、激混みのバスが来て
後続の空いてるのに乗ろうとして抜かれるとホント癪に障ったもんだ

277 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/13(土) 11:48:21.13 ID:EGqb2hWW0.net
平53の減便はかなり痛いぞ。密になりそうな予感しかない。

神奈中もあちこちで減便と減車が相次いでるな。減車は維持費やコスト削減の意味もあるらしいけど。オリンピックも中止がほぼ決定的だし余剰になった車両を残しておく理由も無くなったな。 横浜市交も減車するみたいよ。

278 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/13(土) 11:50:08.31 ID:y2T1ntmxF.net
>>276
随分前だけど 厚木で似たようなことある

後続のガラガラのに乗り換えようと思ったら、そのバス停で追い抜きやがるの。ま、がら空きバスが先に行くのは理にかなっているのかもしれないけれども。

279 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/13(土) 12:06:29.75 ID:FmRcEKbh0.net
逆に町田で、先行バスは右ウインカー点けてバス停通過し、後続車が客乗せてたってのは見たことある。

280 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/13(土) 12:32:52.13 ID:Lyyl5uo20.net
横浜だと主に環状4号線で先行車を抜くのはしばしば見るね
天神橋の辺りでの大船駅行き、稲荷森の辺りでの港南台駅行きとか

281 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/13(土) 14:52:28.92 ID:mH9oIvLG0.net
大昔、四之宮で平塚駅追い抜き通過され抜かれたほうもほぼ満員で乗れなかったぞ。
通過したた2台の運転士見えないはずだと思うが大念寺のところを左折する住宅前から来た
空席の有る後続車が来てほっとしたが

282 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/13(土) 16:15:02.13 ID:xafpgEkh0.net
>>275
厚木は横断歩道に人がいなくても止まる時あるし、低回転で走るから、うるさい上司がいるんじゃないの?

283 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/13(土) 20:01:24.67 ID:6IbeJ3xI0.net
>>282
西武なんか、歩行者用信号点滅、車道の信号青で止まっちゃう馬鹿が居た。
オートマばっかりだから燃料費節約なのか、チンタラチンタラ転がしてる奴ばっかり。

284 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/13(土) 20:11:40.86 ID:FmRcEKbh0.net
>>283
どこの会社も時々やるよ。
ダイヤより早く走ってる時、道が狭くてバス停で時間調整できない(しづらい)路線の場合は、チンタラ走って調整せざるを得ない。

285 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/13(土) 20:28:39.97 ID:xafpgEkh0.net
>>283
西武は車両も運転も終わってるよな。
MTだとそこそこ回す人もいたが、ほとんど残ってないからチンタラ走行ばかり。
AT嫌いになったのは西武に乗ったからかもしれない。

286 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/14(日) 02:25:31.94 ID://Xr/fyJd.net
>>275
一方、綾瀬は湘南ライフタウン→辻堂駅北口向けはガンガン追い抜くね。
平日はツインライナー含めて朝晩とか。
土日祝日は大減便の不等間隔クソダイヤになったので、ほとんど見られなくなったが。

287 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/14(日) 05:21:46.19 ID:YV1+EdF20.net
>>280
あの辺はわざと抜かせて混み具合均等化するのは賢明。
市営はそれやらないから困る。

288 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/14(日) 09:39:45.47 ID:aKDhuhcN0St.V.net
>>284
それが始発から5分以上遅れてるのに、チンタラ転がしてるんだよ。
遅れると残業付けられるからかね??

289 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/14(日) 15:15:56.29 ID:7zI6OvOndSt.V.net
>>281
バスのダイヤは、道路状況など運転技術以外の外的要因に大きく左右されるってことすらわかってないのか?
鉄道みたいに回復運転が出来るとでも思ってるの??
それとも遅れてたら道交法や安全無視してぶっ飛ばせとでも???

まあ自分で運転したことがない人間の戯言だろうけどな。

290 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/14(日) 15:18:26.79 ID:7zI6OvOndSt.V.net
ごめん。
>>289>>288へのレスね。

291 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/14(日) 15:23:19.38 ID:cl5jWjQWrSt.V.net
そんなこと言っていないと思うが

292 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/14(日) 15:26:29.05 ID:cl5jWjQWrSt.V.net
>>290
レス番間違える奴は最低

293 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/14(日) 18:36:48.18 ID:8GpL1YVtpSt.V.net
>>289
遅れてるのに平均的な運転手より遅く走るタイプの人?
中には道路状況じゃなく明らかにこいつだと遅れるって運転手もいる。
技術がなくてチンタラ走る奴ほどネットでイキるからダサいよな。

294 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/14(日) 18:58:23.74 ID:pOi3x+tl0St.V.net
ウォーキングを兼ねて、色々な系統の 変化を見て回ったが 、バス停って間違い多いね。 厚木管内

295 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/14(日) 21:12:12.15 ID:wWu1cCko0St.V.net
そりゃ運転手の使命は安全なんだから速く走る必要なんて無いですし
ダイヤ守ろうと速く走るより、安全に遅れて走るのが正しい姿
せいぜい詫びの放送するくらいで十分だ

296 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/14(日) 21:19:18.18 ID:W0VQnswc0St.V.net
>>295
異常な低速を安全だと思ってる馬鹿は下手なだけだろ。
大多数の運転手ができることをできないならそいつがおかしい。
下手な奴は遅くても不安感があるし、上手い人は飛ばしても怖くない。

297 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/14(日) 21:47:56.02 ID:8OIqRTwz0St.V.net
最古参年式あたりの新人運転士さんだと慎重に走るから避けられる時は避ける。

新しめのバス乗ってるベテランさんも割と飛ばすが、一番噴かして飛ばすのは2010〜14年式辺りに乗ってる中堅の運転士さんが多い印象。

298 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/14(日) 21:55:38.48 ID:8D+qRV32dSt.V.net
>>296
お前、必死だな。笑える。

いちいち反応してイキってるのはお前だろうが。

お前みたいな輩は公共交通を利用しないでほしいわ。せいぜい自家用車で煽り運転で警察の世話になるのが関の山。
あ、免許もってないんだっけな。

299 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/15(月) 07:22:55.49 ID:lH9jRbvo0.net
>>298
だから煽りと低速しかないわけ?
例えば40制限なら40で走れって言ってんだよ。
お前は30で安全、50は危険と言ってるようなもの。

300 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/15(月) 07:29:13.22 ID:oOpD4C/0r.net
もういいから

301 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/15(月) 08:35:06.24 ID:4mIdMBrSa.net
ワッチョイW 3fb8-5+RR はNGだな

302 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/15(月) 11:53:57.19 ID:b5bFwBcTd.net
>>296
じゃあ、そいつがおかしいとしよう
おかしいそいつを辞めさせて、ダイヤに穴を明けるのが良いのか?
それとも疲れきってる他の運転手の負担を増やして危険度を増すのが良いのか?

運転手の特定してるなら会社に連絡すれば良いよ
クレーマーとして一蹴されるだけだから

303 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/15(月) 12:44:06.21 ID:T+PJEWMFr.net
人はひと。考えを押しつけない

304 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/15(月) 21:33:20.55 ID:Oq6hQaBX0.net
ふにゃんこ復活希望

305 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/15(月) 22:13:21.70 ID:xr70q8YL0.net
>>302
>>296
どっちも子供やな
知らない人相手になに戦っているの

306 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/15(月) 22:59:30.54 ID:K+oH3yFWd.net
>>305
もう少し泳がせてよ

307 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/16(火) 10:43:37.36 ID:J5veltuDM.net
>>304
面白かったし和んだ

308 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/16(火) 13:08:53.90 ID:9BYVWr6/d.net
>>259だか、リベンジするために山中湖まで来たのにバスがなかなか来ないと思ったから時刻表見たら、
▲4月15日〜11月30日の間毎日運転

二回連続山中湖まで来てリタイアとかもうギャグとしか思えん
富士急バスのサイト見ても道志小学校行きが期間限定の運転なんて書いて無くね?

309 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/16(火) 13:41:08.53 ID:DG6MA0mY0.net
普通に書いてあるだろ

310 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/16(火) 14:04:52.08 ID:mGaW7BbZ0.net
>>308
★・・・4月の第1月曜日から11月30日の間毎日運行
https://www.fujikyubus.co.jp/pdf/rosen/tsuru/nagamata-tukiyono_202004.pdf

311 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/16(火) 16:33:06.46 ID:1B1nRG7da.net
>>308

>>269書き込み者です。

312 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/16(火) 18:25:56.00 ID:DG6MA0mY0.net
こっちも
https://bus.fujikyu.co.jp/rosen/detail/id/3/#d_h01

▼印…2020/4/6〜11/30の間のみ毎日運転

313 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/16(火) 20:01:48.13 ID:rLqO6RD00.net
学習能力なさすぎ

まあそういう苦労も醍醐味だろうけど

314 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/16(火) 20:35:42.61 ID:nxiN4Jdid.net
雪国でもないのに冬季運休する路線なんてあったんか
そういえば1週間前山中湖のバス停で道志小学校行きの時刻表見た時▲印があったが気にも止めなかった
どうせ経由地が微妙に違うとかノンステップ車じゃないとか下らない事かと思ったわ
まさか▲が命取りになるとは思わなかった

315 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/16(火) 21:18:31.30 ID:DG6MA0mY0.net
>>314
>雪国でもないのに
夏季の観光シーズン用だから。
あと印はちゃんと見るようにしろ…

316 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/17(水) 06:14:55.72 ID:6nGEaWtNM.net
戸塚駅西口バス停前の道路が
火事で通行止め。
バスは線路の突き当りの交差点で折り返し中。

317 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/17(水) 08:10:09.47 ID:HHM3ueBfd.net
「お」で2007年式ワンステが廃車になったようだが故障?
2006年式がまだ結構いるのに

318 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/17(水) 08:29:30.82 ID:iHVoLI7d0.net
>>317
2008年式とか何故か早期廃車して富山地鉄とかに移籍した前例あるからなんともいえないな。減車のついでに状態悪い車から廃車したのかもしれないが。

319 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/17(水) 18:21:20.61 ID:3pedn+4K0.net
YouTubeで神奈川中央交通S62で検索すると見つかる動画
たぶん社内の教育ビデオなんだろうけど昭和62年頃の相模原営業所。
オタ席から撮影された後ヒンジの前ドア、ブルのエンジン音、波線だらけの車庫など
40歳前後のファンには懐かしすぎる映像満載。

320 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/17(水) 20:31:19.27 ID:2sPYoT9k0.net
以前のふそう車は一番前の室内灯がかなりうしろに付いてて
夜間運転しやすかった 前を消せる小田急並み
ちなみに2番目の灯はどのメーカーも中ドアうえだった

321 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/17(水) 20:37:11.46 ID:0gKPv1eS0.net
>>320
横浜市営は一番前だけ減灯できる仕様になってるようだ
するかしないかは乗務員次第だけど

322 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/17(水) 20:51:26.80 ID:E6E4C5eU0.net
>>319
後に開く前扉とか、木の床とか、塗装変更時の試験塗装車とか、カードリーダーの無い運賃箱とか、いろいろ懐かしかった。
でも、教育ビデオにしては、説明みたいなものがあまりないね。
あと、こういうの本社じゃなくて営業所単位で作るものなのかね。なんか、営業所の偉い人がプライベートでビデオカメラ買ったので、うれしくなって動画作ってみた、とかのような気もする。

323 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/17(水) 21:36:44.56 ID:2sPYoT9k0.net
相鉄は2001年前期まで一番前を消せたが 当時のバスの頭が同後期から
一斉点灯にスイッチを変更し 分社中の相バス所属車は遡って改造した
現在バスのシャチョになってる

324 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/17(水) 22:55:52.32 ID:Z/ncHal10.net
>>319
>>322
試作冷房車『さ102』の車内の様子が映ってるね。走行音も。
かなり貴重。

325 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/18(木) 00:10:31.88 ID:dnNVTKM/0.net
>>319
高校入学したての頃だ
MP118や218のエンジンやシフト切り替え音を聞くと通学の日々を思い出す

326 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/18(木) 00:40:34.22 ID:FWCz7tXV0.net
全社冷房化を達成して間もない頃かな。
同期の非冷房車が全車引退する中、試作冷房車はギリギリ引退を免れたんだよね。
今気づいたのだがMP117はODだったんだね。

327 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/18(木) 12:23:16.22 ID:dBx/phDDa.net
良く登場するのがP-MP218なのは最新鋭だからだろうな
>>326
MP117はどの事業者もOD車しかいれていない
おそらく唯一の例外が静鉄(DD車)

328 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/18(木) 16:06:48.55 ID:MFDKbFoZ0.net
MP117 1号車を買った仙台市も直結5速

329 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/18(木) 16:10:52.78 ID:MFDKbFoZ0.net
あと117わオーバートップで118を直結で導入してる会社多いんだよね
メーカー推奨か

330 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/18(木) 16:59:06.52 ID:Ge3MX3bW0.net
大人になってから知ったんだけどブルとエアロkって同じエンジンだったんだな。
小学生だった当時はブルの方が低音のボオオオオォーヒュウウウウウゥ〜って感じで
エアロkはヒュオオオオオオーヒュウウウウウ〜って聞こえて別モンだと思ってた。
自分で書いてて訳わかんねェw

331 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/18(木) 17:27:06.11 ID:sr3YWYOB0.net
>>324
運転士にたいしての啓発動画なのに、前ドア止まる前に開けてるのがいい。

332 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/18(木) 18:42:42.65 ID:y6/N9f090.net
>>304
アドベルの社員が担当してたのだとしたら、異動か退職を機に終わらせた可能性大。

>>330
CJMとP-LVも同じエンジンとは思えないほど音が違う。

333 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/18(木) 18:51:47.34 ID:86uxEGjmd.net
>>330
ブルには前期、中期、後期とあって、後期がエアロKと同じエンジンだった。
中期の音は魅力的だったなぁ。

334 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/18(木) 19:32:23.62 ID:dzWtgFtn0.net
>>333
前期は音の雑味が強い、ガラガラうるさい
中期が一番はっきり音が聞こえる
後期はヒューンの高音が混じる

横浜市に余熱燃焼式のK-MP107というのが走っていたが、中期の音に近い
ブルの音というとこれ

335 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/19(金) 11:01:21.58 ID:vTVZ/pbD0.net
ブル、エアロK発進時
ヒュ〜ン ヒュ〜ン ヒュ〜ン(空噴かし)
ヒヒヒヒヒヒッ
ボォウオオオォォ、ヒュウゥゥゥゥ〜(カチッ)
フォオオオオオオォォーーーヒューン(カチッ)
ボォオオオオオオオーーーーーー
(ダンプタイヤのブゥウウウウウゥゥが鳴り始める)

336 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/19(金) 12:06:04.26 ID:OrsKX0Kjd.net
>>335
BU10Dのも頼む!

337 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/19(金) 17:17:56.36 ID:vTVZ/pbD0.net
BU、CJM発進時
ポンポンポンポンポンポンポンポンポン
ウゥ〜ンンンンンンンンンン〜ゥゥ〜、ハ、ハン、ハ、ハハハハハハハァ〜ン

338 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/19(金) 19:25:52.24 ID:eqJBbx2y0.net
前期わ6Ⅾ20で中期は6Ⅾ22のk規制後期はP規制車でいいのか

339 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/19(金) 19:28:07.96 ID:eqJBbx2y0.net
すいません 前期6d20 中後期6d22と書こうとした

340 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/19(金) 20:58:47.40 ID:OrsKX0Kjd.net
>>337
なるほど!

じゃ、次はB800をよろしく!

341 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/20(土) 11:07:11.31 ID:4fyIkchh0.net
>>340
B800Nは恐らく幼児期に乗ったであろうが
記憶にないから無理。

342 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/20(土) 11:53:58.02 ID:9zgTA/NRd.net
>>341
了解しました
ありがとうございます!

343 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/20(土) 13:22:10.63 ID:u5mWidtsp.net
>>318
都会の会社が直す価値なしと捨てた車両でも、地方からすればまだ新しいから直してでも買うことはあると聞いたことがある。

344 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/20(土) 14:18:21.14 ID:9PxABThY0.net
B800
ズドンズバンズドンズバンズドンズバンズバンズバズドンズバンズドンズバンズバンズドン(ゴクッ)
ズドドバボバドバババババババババアアアアアアアアアァァァァーーーーン
(ゴクッ)

345 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/20(土) 14:57:48.40 ID:1UHYOdNa0.net
まるでハーレーじゃないか

346 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/20(土) 16:58:53.04 ID:9SR/fQI2a.net
>>329

347 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/20(土) 17:01:16.78 ID:9SR/fQI2a.net
スマソ。書き込む前にボタン押してもうたorz
B800はV6だからね。

>>329
MP218でODに戻した事業者も多いね。神奈中(横浜市と京王も)はDDのままだったが。

348 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/20(土) 17:01:44.99 ID:4F4YsDjJp.net
B8の音を文字に起こそうという蛮勇、いや勇気に拍手だ。

349 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/20(土) 17:53:30.17 ID:Pyg9hrCl0.net
>>348
B800は1987年頃なら小田原駅で箱根登山やいずっぱこで現役でしたね、
LV380が出たときはB8彷彿させるいい音でした。

350 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/20(土) 20:32:36.62 ID:Iklz3KDm0.net
>>344
すげぇ。↓聞いてみたけど、ほぼ再現出来てるんじゃね?
三菱ふそうバス【B805N】エンジン音(呉羽ボデー) 元・旭川電気軌道バス
https://www.youtube.com/watch?v=aj4BmUqLg_Q

351 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/20(土) 21:14:01.69 ID:s6ir8KKKa.net
町田QKGノンステの休車ってなんだろう

352 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/21(日) 07:42:08.31 ID:lX2jRA3R0.net
>>319
3分、5分、6分の所でバス停が出て来るけど、場所が気になる。
今と全然変わってるんだろうな・・・

353 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/21(日) 08:19:33.92 ID:RzPoQud8d.net
>>319
1987年というと全車冷房車になった年かな。
非冷房で入った1980年式も冷房化されずに問答無用で廃車になったっけ。

354 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/21(日) 13:05:49.99 ID:URE6ZNkM0.net
>>352
たぶん以下の通り。
3分:大野小学校入口(相02相模大野駅行き)
5分:宮下(橋52宮下経由橋本駅行き)
6分:相模原駅(橋55三菱経由橋本駅行きなど)

355 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/21(日) 14:10:24.63 ID:0DrImMCT0.net
オープニングの橋を渡る場面と7分56秒の左折交差点の場所もわかる人いますか。

356 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/21(日) 15:01:27.79 ID:URE6ZNkM0.net
>>355
オープニングの橋は、架け替え前の馬渡橋(中津川)と思います。
7分56秒の方は、今の自分にはわかりません。引き続き探索します。

357 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/21(日) 15:55:44.60 ID:URE6ZNkM0.net
>>355
7分56秒の方、地形も考えてふと思い浮かんだのが、橋36橋本駅南口行きが六地蔵の交差点を左折するところ。

358 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/21(日) 16:17:55.28 ID:0DrImMCT0.net
>>357
7分56秒、たぶんそうだ!
六地蔵から上中の原団地へ向けてののぼるとこだ。

359 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/21(日) 16:31:06.01 ID:0DrImMCT0.net
と言うことは7分05秒の右折が内出交差点かな?
右折後の7分14秒のエンジン音たまんねーぜw
7分23秒は九沢自治会館前でバス停前のお店も現存。

360 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/21(日) 16:52:36.75 ID:QeWmBxDS0.net
>>354
ありがとう

361 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/21(日) 18:29:02.68 ID:zquDWFT/r.net
あのさあ、人が減った昼間や土日に減便するのはまぁ許すけど、
平日朝晩まで便乗して減便するのは人としてどうなの?
下手したら電車より三密なんですけど

362 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/21(日) 18:55:47.13 ID:Z+juaZQQ0.net
>>361
ヒント:乗務員不足

363 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/21(日) 19:34:38.31 ID:Em+i+22/0.net
運転手の待遇改善のために値上げすれば、それはそれで文句言うんだろうしな

364 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/21(日) 19:50:38.38 ID:zquDWFT/r.net
>>363
武相運賃区間だからちょっとくらい値上げしてもいいよ
220円が300円になったら怒るかもw

365 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/21(日) 20:04:50.13 ID:1qeszoZY0.net
>>361
別に許してもらわなくて結構なので二度と乗らないで下さい
そうしたら少しは混雑も緩和されますので

366 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/21(日) 22:14:25.30 ID:O+At1Jg10.net
>>365
コロナ禍からずっとマイカー生活してて
久しぶりに神奈中に乗る機会があったらこれだからね
これからもマイカーかタクシー乗ることにします

367 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/22(月) 01:22:25.34 ID:ztFL0Osu0.net
>>319
62年5月で「ワンマン出入口」「自動扉」表記のないバスがあるとは
4月からだっけ、これらの表記の義務が無くなったのは

368 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/22(月) 01:42:28.93 ID:B8Zj/2qa0.net
>>351
減便で休車なんじゃ?
平塚も23日からダイヤ改正でかなりの減便
で、休車3台追加らしいよ

369 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/22(月) 11:01:20.50 ID:LhD5lhhH0.net
例えば鉄道で休車の場合は検査期限を延長できたりするけど、バスを休車にして置いておく事で何かメリットはあるの?

370 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/22(月) 18:59:44.61 ID:MSz66Da10.net
減価償却とかの会計上の都合じゃないかね

371 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/22(月) 22:51:08.54 ID:fKDIrrUt0.net
ブルドッグの中ドアとサイドマーカーの間にあるあの縦線は一体何だったんだろう?

372 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/22(月) 23:11:48.09 ID:wFI+7btj0.net
車検とナンバー取っているか否かだけで、休車という制度はないんじゃないの?

373 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/23(火) 09:08:39.38 ID:k68coGBUd.net
>>365
そして更なる乗客減で減便と

374 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/23(火) 11:27:07.70 ID:jiD7hdkja.net
>>370
>>372
いやいや、国交省に届けをするから法律・制度の根拠はある
ナンバー外す=無登録だから税金や保険がなくなり、車検以外の点検義務もなくなる

ナンバー無しの中古車在庫と同じ状態
それでも現有資産ではあるから資産計上やら減価償却から外れることはないと思う

375 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/23(火) 13:40:56.17 ID:cB47L5iNM.net
ということは今回ナンバーを切った車両を復車させる場合は登録番号取り直しになるんか?

376 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/23(火) 14:59:47.02 ID:mSiNer2K0.net
今は中古車屋のように売却先を募っているところなのだろう。

377 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/23(火) 16:51:13.68 ID:DrCYUC1Fa.net
廃車にした場合、
もし、需要が急に戻って増便(以前のダイヤに戻す)したくても、
赤字でなかなか新車も買えないし、
発注しても納車は半年後といった感じなので、
取り敢えず保留する形で休車にしておけば、
臨機応変な対応を視野に入れつつ、目先の経費削減にもなる。

378 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/24(水) 23:38:41.20 ID:31ASWxmm0.net
何で伊勢原はPJ規制車をかき集めたんだろう。

379 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/25(木) 18:15:28.62 ID:6Zgo5bNyM.net
まさか東京駅八重洲口から、タダで日の丸の中古車に乗れると思わなかった。

380 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/26(金) 19:07:40.74 ID:S4oOZWrB0.net
>>378
PJ規制車より、ブロンズサッシのPKG車のやつれ具合が気になる。塗装とか褪せてるのが多い気が。

381 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/27(土) 13:37:02.67 ID:kjbnF+Uaa.net
その代の奴って他社問わず塗装の色褪せが顕著に見られるんだよな。
塗料の品質の問題だと思う。範囲は2〜3年だと思うんだけど何があったの?

382 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/27(土) 17:32:31.72 ID:OZOXMjXT0.net
大手塗料メーカーが成分を変更したとかかな。

ホイールナットの黄色塗装をやらなくなったことと関係あるのかしら。

383 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/27(土) 22:42:02.75 ID:AvLg4o1g0.net
ライオンも笹カラーのホイール塗装してたけど、程なくしてシルバーホイール化したな

384 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/02(火) 04:35:39.63 ID:y77kwhYnd.net
かつてのMK218、219はほぼ全路線に入っていた記憶がありますが、大和の車両は
56や115、116、119とかの横交共管路線に入ることはあったのでしょうか?

385 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/02(火) 08:35:04.30 ID:e+LlpRqIa.net
>>384
それらの系統で相模ナンバーなら何度か見たことがあった
後、62系統も一時期見た
但し、それは大和→中山の大量移籍中で
ナンバー変えてないだけだったのかもしれない

386 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/02(火) 09:12:15.63 ID:rKpkoDzj0.net
中山ができる前は62中50横51横52中53が笹下→舞岡→大和でそれ以外は昔から大和だったから入ったんじゃないか

387 :384 :2021/03/02(火) 12:59:16.71 ID:GEKgg7fLH.net
皆さんありがとうございます。
文章が足らなくて申し訳ないのですが、大和に以前いたエアロミディは
横交共管路線に入っていたかをお聞きいたしました。

388 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/02(火) 13:11:28.24 ID:toFNLLUG0.net
川崎市や相鉄もバス特廃止するそうだ
神奈中も廃止秒読みか?
ドサクサに紛れて回数券も廃止しそう

389 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/02(火) 13:54:34.35 ID:smDSlgVs0.net
小学校で同じクラスの女の子とバスに乗って同じ塾に一緒に行っていたんだが
彼女の使ってた回数券は普通に売っている回数券より一回り大きいサイズだった。
ちなみにお父さんは神奈中社員だった。

390 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/02(火) 17:29:31.99 ID:0BAjZ2u40.net
>>387
95年から数年の一斉ダウンサイジングはなんだったとうとおもう。

391 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/02(火) 19:43:03.76 ID:dEU4pfzo0.net
休車からそのまま正式に廃車になったバスが出てきたな。コロナが収束しても元の本数に戻すつもりはないみたいだね。

392 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/02(火) 22:43:02.60 ID:MMHdDD5SM.net
>>389
家族なら職パスだろ

393 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/02(火) 23:12:33.41 ID:f50LNA710.net
親が神奈中に努めてる子が家族乗車証持っててうらやましかった。
運転士に「お願いしま〜す!」って言いながら乗ってたな。

394 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/02(火) 23:43:36.61 ID:SsuKzvZR0.net
>>390
中型ツーステとK尺ノンステはどっちが詰め込めるんだ?
さすがに大型か?

395 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/03(水) 23:05:30.99 ID:7knHPYpj0.net
横浜駅〜三ヶ木、プレジャーフォレスト、相模湖駅
平塚駅、本厚木駅〜三ヶ木、プレジャーフォレスト、相模湖駅
横浜駅〜東名秦野、秦野駅
相模大野駅、町田バスセンター〜川崎駅

396 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/05(金) 13:12:09.83 ID:xTE9pmse0.net
峡の原管轄は一時期中型車だらけだったよな。
大型車に戻って良かった

397 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/05(金) 15:02:44.68 ID:fA0ccxbza.net
>>396
峡の原が町30・60系統を担当していた時代、沿線民だったわ。
直ぐに満員状態になった。

398 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/05(金) 19:52:01.68 ID:y9DFBZjB0.net
廃止された路線の隠された部分で楽しむ

https://i.imgur.com/yrylE1G.jpg
https://i.imgur.com/HpKOkjo.jpg

399 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/05(金) 22:32:25.02 ID:AMCRw5kV0.net
>>390
ダウンサイジングに関して主に15年ほど前に流行って
いろんな事業者で導入された中型長尺車は
神奈中では導入しなかったな

400 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/05(金) 23:03:49.14 ID:76ejkUcG0.net
減便して詰め込むつもりなら長尺か連節入れてほしい
夕方の混雑が三密もいいところでやばい
電車もこんな時間では混まないのに

401 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/06(土) 02:58:39.51 ID:viV37EkJ0.net
詰め込もうってんなら最前部左右座らせろ

402 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/06(土) 05:54:37.92 ID:BaHaAJS/a.net
>>401
オタ以外は解禁でよい

403 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/06(土) 16:55:14.69 ID:xBqA40flr.net
減便縮小の昨今だけれども、3.13ダイヤ改正の接続に合わせて始発が4分繰り上がるらしい
平日の深夜バス終発も死守してるしなんとかこの路線だけは守ろうと言う気概を感じる

404 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/07(日) 01:02:24.88 ID:PdhT/8kx0.net
>>398
地元のバス停にも町80(町田BC-大和駅)とか廃止路線の表記が数年前まで残ってたな

つくし野経由長津田行きの表記も残ってたけど何番だったかな 忘れちまった

405 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/07(日) 01:17:31.86 ID:/Z8TriMq0.net
用田から海老名方面とかまだ昔のが結構残ってるよな

あと欠ノ口はまだ大秦野駅が残ってて貴重

406 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/07(日) 08:37:18.96 ID:Nc1yzmPw0.net
桜ヶ丘ー茅ヶ崎も隠れて残ってる

407 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/07(日) 09:15:52.94 ID:34l/cWRaa.net
>>406
用田〜綾瀬車庫は「湘19」開業時に更新済み。桜ヶ丘駅〜吉岡芝原までは未更新なので今なら見られる。

https://twitter.com/euro_cjm500/status/1365969672818974721?s=19
(deleted an unsolicited ad)

408 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/07(日) 10:56:09.78 ID:fpkc4hcF0.net
愛甲原住宅はぐみだとかは残ってるのか?

409 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/07(日) 10:59:11.31 ID:oj8r3y34M.net
数年前まで川上団地は新道経由戸塚とか品濃口経由戸塚が残ってたが東04に一本化されて更新された
さかえ橋はもしかしたら三ツ境、いずみ中央が残ってるかも

410 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/07(日) 18:26:56.35 ID:0LpV3ieLa.net
>>404
町田BC発つくし野経由長津田駅行きは、町81系統。

411 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/07(日) 18:56:08.91 ID:f5VuEXqf0.net
用田車庫に何の用だ?

412 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/07(日) 20:25:06.67 ID:OeUFe9hJr.net
小山田ゆき遅いねぇ。おや、まだ〜?

413 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/07(日) 20:28:47.04 ID:OeUFe9hJr.net
大戸ゆき乗ったら気持ち悪くなって嘔吐しちゃったよ。

414 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/08(月) 01:22:16.52 ID:stILPjZ40.net
小山田いくならお亡くなりに…

415 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/08(月) 20:58:12.06 ID:GapWiePg0.net
大戸屋て食堂 凄いネーミングだよな

416 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/08(月) 22:12:12.84 ID:i76vE0SQd.net
有藤までウトウトゥ

417 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/08(月) 22:48:28.26 ID:bBNTVNT9a.net
茅ヶ崎発のバスの定期を茅ヶ崎以外の営業所で買えますか?

418 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/09(火) 00:23:46.23 ID:i4wiffieM.net
おお



おう

を混同するのは三国人

419 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/09(火) 07:22:23.22 ID:FegUqG6+0.net
大戸の近くにリバースオートって店あるな。

420 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/09(火) 09:28:17.16 ID:6asJZ5tAa.net
>>417
神奈中の全区間の定期券が発行できる窓口と、周辺の路線しか発行できない窓口があります。

営業所の場合
http://www.kanachu.co.jp/bus/route/office.html#routemap

サービスセンターの場合
http://www.kanachu.co.jp/bus/route/center.html

詳細は、神奈中 バス案内センター(0463-22-8833 平日9:00〜17:25)までお問い合せください。

421 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/09(火) 12:55:35.52 ID:LxU75kxEa.net
>>420
ありがとうございますm(_ _)m

422 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/09(火) 13:05:22.77 ID:zRufGaD+p.net
上大岡駅じゃなくて港南中央にサービスセンターがあるのは笹下車庫の名残?
どう考えても上大岡駅の方がいいと思うが。

423 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/09(火) 15:35:30.33 ID:yxhK/OLXr.net
>>422
グッデイプレイスは今も神奈中の持ち物だから圧倒的にコストが安い。

424 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/09(火) 15:58:21.78 ID:/AWnZ/Ygd.net
【#リコール】「三菱 ふそうエアロスター」計2,146台について、3月9日、三菱ふそうトラック・バス(株)からリコール届出がありました。
使用者には同社からダイレクトメール等で通知されます。
速やかに改善措置を受けてください。

詳しくはこちら↓
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003992.html

#国土交通省

425 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/09(火) 21:28:54.25 ID:t97BD4jta.net
>>386
62は3月31日で市営バスは廃止。4月1日から神奈中独占。本当です。保土ヶ谷営業所より

426 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/09(火) 23:09:08.67 ID:LxU75kxEa.net
バスの回数券は電車の回数券と仕様が違うのですか?

427 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/10(水) 03:47:22.93 ID:3dhs1RmLa.net
>>425
減便してもいいから等間隔になるようお願い
渋滞で団子になるかもしれないが
最初から団子よりマシ

428 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/10(水) 15:32:54.03 ID:K4HydehU0.net
>>425
そういう改正は定期の関係があるから本当なら1ヶ月切った段階でリリースなんてしないんだが

429 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/10(水) 16:15:37.87 ID:zku2LCln0.net
>>423
持ち主神奈中なので箱そばが入ったんだよな
個人的にはくるまやラーメンをw

430 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/10(水) 17:40:45.92 ID:DE1yAYHLr.net
>>429
それ以前に神奈中は「くるまやラーメン」のフランチャイズから抜けて「ラーメン花楽」になってる。
そこら辺に残っている「くるまやラーメン」は別の会社が経営している店な。

431 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/10(水) 17:47:01.16 ID:6G6sbxdb0.net
高51 大戸〜高尾駅南口
高52 大戸〜(医療センター)〜高尾駅南口
高53 法政大学〜(急行)〜高尾駅南口
高54 法政大学〜(経済学部)〜高尾駅南口
橋29 高尾駅南口〜(相原)〜橋本駅
原27 医療センター〜相原駅西口
原28 イーアス高尾〜(医療センター)〜相原駅西口
八08 橋本駅〜(医療センター・高尾南口)〜八王子駅

432 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/10(水) 20:35:00.22 ID:DjAKgrin0.net
法大卒のバスヲタとしては妄想が膨らむ

433 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/10(水) 21:23:00.51 ID:J4mt1eJIr.net
法政多摩ってどの駅の利用者が多いの?

434 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/10(水) 23:15:38.93 ID:mYAvdQpPd.net
多摩丘陵に大学の校舎がある大学行きのバスは、雪が降ると大学の坂道を上れなくて、坂の下が終点になると、自動車学校で一緒だった大学生がいっていた。
自分も当時は大学生。丘陵の上にあるだいがくではなく、田んぼの真ん中にあって、最寄り駅電車は一時間に上下いっぽんづつしかこない田舎の大学だったから、雪が降ってもチャリで大学いっていたな。

435 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/11(木) 02:00:28.16 ID:2kpmKUkN0.net
相模大野・町田バスセンター・南町田グランベリーパーク〜三井アウトレットパーク木更津・木更津駅の乗車率ってどうなの?
すぐに廃止になると思ったが続いているね。

436 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/11(木) 10:10:27.82 ID:6EnKDEG60.net
特売やってる時は満席に近いぐらい客が集まるぞw

そうじゃない時は大体一桁だけどw
小湊が割りと手広くやりたいみたいだから持ってるイメージ

437 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/12(金) 06:43:27.92 ID:HFDhiJ8t0.net
神奈中もバス特廃止。10月に金額式IC定期券を発売予定。

438 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/12(金) 10:36:49.03 ID:alQpLKZaK.net
市営受けてみる

439 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/12(金) 10:46:06.09 ID:kbxPawLv0.net
【重要】バス利用特典サービス(バス特)の終了のお知らせ
http://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=2810

440 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/12(金) 11:53:18.56 ID:ZRfXSxn9r.net
バス特廃止本当でワロタ
車内にも掲示されてる

441 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/12(金) 15:33:51.60 ID:CCVT4Krj0.net
>>439
こういうことはageとかないと気づかないじゃないか…

442 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/12(金) 18:31:29.97 ID:G5Cs/Eal0.net
今後は回数券をまとめ買いするしかないな

443 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/12(金) 19:23:23.22 ID:R021byyrp.net
あとは遠距離限定だが、金券屋で神奈中の株優を買い込むとか。

444 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/13(土) 00:14:43.66 ID:TerwGbUJr.net
共通バスカードと違ってバス特は多頻度客しか得しない制度設計なのにどうしてこういう流れになるのかね
JR東日本ですら定期券が売れなさすぎてついにSF利用でポイント付与するようになるのに

445 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/13(土) 01:34:03.74 ID:7eFR8Eqia.net
本当に62系統神奈中だけになるのか?
今の本数維持なら朝ピーク15運用以上はある(朝千丸台出発したバスは戻るまで1時間強は掛かる)んだが、まずバスが足りない
多分人も足りない
バスは休車のよその営業所から持ってくれば良いが、人は産み出せないよな

ちなみに市営の朝のパターンは
出庫→千丸台→横浜→他系統(34,35)もしくは回送で入庫
つまり往復はしてない

446 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/13(土) 07:36:20.79 ID:31Y+xSl90.net
>>445
こんなギリギリで発表するわけない

447 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/13(土) 07:39:38.59 ID:MvjfNSSea.net
>>446
そうだね、共通定期の絡みがあるからガセだな
やるならTwitterなどSNSでお漏らしがあるもんだ

448 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/13(土) 09:04:18.07 ID:RKE6liWaH.net
>>447
お漏らし発見。

https://twitter.com/sowe_9707/status/1370523102807949313?s=19
(deleted an unsolicited ad)

449 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/13(土) 09:04:35.43 ID:RKE6liWaH.net
>>447
お漏らし発見。

https://twitter.com/sowe_9707/status/1370523102807949313?s=19
(deleted an unsolicited ad)

450 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/13(土) 09:04:52.56 ID:RKE6liWaH.net
>>447
お漏らし発見。

https://twitter.com/sowe_9707/status/1370523102807949313?s=19
(deleted an unsolicited ad)

451 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/13(土) 09:05:35.62 ID:RKE6liWaH.net
>>447
お漏らし発見。

https://twitter.com/sowe_9707/status/1370523102807949313?s=19
(deleted an unsolicited ad)

452 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/13(土) 09:18:33.98 ID:RKE6liWaH.net
>>447
お漏らし発見。

https://twitter.com/sowe_9707/status/1370523102807949313?s=19
(deleted an unsolicited ad)

453 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/13(土) 09:21:14.02 ID:RKE6liWaH.net
タイムアウトで書き込まれないと思った4回も書き込まれていた。スマソ。

454 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/13(土) 09:25:56.35 ID:4Mt11+wga.net
なんだかなあ
これじゃ俺の自演みたいじゃないか(苦笑)
ともあれガセ扱いについてはスマンかった

結論から言えば、横浜市営バスとしては代替系統立ち上げたし、92系統は廃止の方向だな

62系統は神奈中次第だが、峰03増やして止めても良さそうな流れになってきた
峰03増やさないのは市営バスに遠慮してる部分あっただろうし

循環系統は多分うまく行かない
需要ありそうなのが鴨居〜竹山〜笹山〜西谷まで
残りの区間は119系統峰小を廃止したいから
くっつけただけ
結局残るのは鴨居〜竹笹だけと見る

残るのは(多分本命はこっち)笹山⇔千丸台だな

455 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/13(土) 09:46:10.89 ID:af2UkFDJ0.net
>>445
移管ではなく、神奈中の便だけになる(減便)から、車両も人も足りなくなるわけじゃない。

交通局の回覧板の資料見たとおり。

>>446
3月中旬にHPと停留所に掲示とあるが。

456 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/13(土) 10:00:17.07 ID:y2sPq4+Va.net
>>455
いや、神奈中単独分からさらに削ってる

457 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/13(土) 10:25:00.70 ID:+qyQx+f90.net
速報 4月に市営バス広範囲で大規模路線再編の模様

ソースはバス車内のポスター
2004と2005のバスも減便で崖っぷちに

458 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/13(土) 10:25:34.48 ID:03KloPuxa.net
>>455
マジか
このタイミングでリリースして大丈夫なくらいしか定期客もいないってことか

459 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/13(土) 10:53:10.63 ID:ZXMLfHOLd.net
バス特廃止なら乗り継ぎ割引やれよ

460 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/13(土) 10:59:11.51 ID:fIe6z3i90.net
62は横浜駅から羽沢横浜国大駅へ行き先変更
横浜駅から羽沢横浜国大駅の路線が新設するが本数は少ない
という夢を見た

461 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/13(土) 11:19:57.23 ID:szZIEBpZ0.net
ロータリー無いのに何処で転換するんだよw

462 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/13(土) 23:55:59.39 ID:af2UkFDJ0.net
>>456
そうなのか。減便▲48%とあるからな。

62系統 営業係数122.8 ▲2,600万円 
92系統 同151.9 ▲1億200万円

463 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/13(土) 23:57:08.83 ID:af2UkFDJ0.net
62系統 神奈中分はわからん。

464 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/14(日) 07:42:38.62 ID:jffg0y+G0.net
神奈中単独でパターンダイヤ化しそうな気がする
203はそれで東戸塚から芹が谷止まりがなくなってわかりやすくなった

465 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/14(日) 08:58:59.91 ID:2PyK+lXW0.net
千丸台、笹山共にやっぱり西谷からの鉄道利用にシフトさせたいって思いが犇々と伝わってきますね。
昔のイメージから微妙な駅っぽいけど、直通線もあって実はちゃんとしたターミナル駅なってるからね。
ガスト側の裏の畑を潰してロータリーに開発すれば更なる発展が見込めていいと思うだけどね。

466 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/14(日) 09:06:32.63 ID:5M2UjMnSr.net
やっぱり横浜市内均一運賃の長大路線は無理があるよ
横43・44なんかは渋滞ポイントも少なくて減便傾向でもなんとか維持できるんだろうけど
R16は普通に渋滞多いし鉄道並行路線だし非効率すぎる

467 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/14(日) 09:32:05.65 ID:2Z1F8C44a.net
>>465
あそこは西谷○丁目ではなく、未だに西谷町のままの市街化調整区域
よって畑のまま

いずれ区域を外れるかも知れないらしいが
今のところ具体的な話はない

やるならJR直通開始のタイミングだったんだが、地主共はやる気なし

ちなみに作ってる西谷ネギ(刈部ネギ)は特産品らしいぞ

468 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/14(日) 11:42:41.66 ID:2PyK+lXW0.net
Googleマップ見てると西谷駅東信号の辺りに丁度いい感じの土地あるな。
バスベイも狭くて渋滞の原因にもなってるから早急にロータリーを整備すべきだろ。
ネギとか正直土壌改良と利権まみれの苗さえあれば何処でも作れるからな。さっさと本気だしてやって欲しい。高島町、梅の木、西谷の渋滞スポットに何れだけの人が降り舞わせれていることか。

469 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/14(日) 11:43:30.37 ID:2PyK+lXW0.net
川島町か。間違えたわんこ。

470 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/14(日) 12:53:13.51 ID:zMUhA/+c0Pi.net
突然名指しされて狼狽える高島町の住人であった

471 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/14(日) 12:57:16.99 ID:xvR5/Nqs0Pi.net
西谷も16号側はあんなだが南側は商店あってそこまで酷くないよ

472 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/14(日) 13:50:49.39 ID:BPMsMTZf0Pi.net
>>466
横43・44は弘明寺口〜引越坂近辺や不動坂近辺の工場〜戸塚駅みたいな短距離利用も多いですしねぇ。
バスの良い所を集めた路線と言えそう。

473 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/14(日) 14:45:11.32 ID:RVLdlIWKMPi.net
>>472
それぞれ区間便が多数あるのに遠近分離ができてない

474 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/15(月) 20:22:58.39 ID:pyLY8vBm0.net
 ・62系統(保土ケ谷営業所)
  「横浜駅西口」〜「西谷駅前」〜「千丸台団地・千丸台集会所」 
   神奈川中央交通(株)1社の運行になります。
  ※62系統の時刻につきましては、神奈川中央交通ホームページ(外部サイト)をご覧ください。
   (3月23日頃から新しい時刻表がご覧いただける予定です。)
 
  ※神奈川中央交通(株)との共通定期券については、共通定期券の取り扱い変更について(PDF:108KB)ご覧ください。

 ・119系統(緑営業所)
  「鴨居駅前」〜「新井町」〜「西谷駅前」〜「峯小学校前」(神奈川中央交通の運行も終了します。)
  ※循環線については、時刻及び便数を変更して運行します。(神奈川中央交通と共同運行)
 
  ※神奈川中央交通(株)との共通定期券については、共通定期券の取り扱い変更について(PDF:114KB)ご覧ください。
https://www.city.yokohama.lg.jp/kotsu/bus/oshirase/default20210315.html

475 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/16(火) 09:41:41.96 ID:Y4KsdYZi0.net
今更系統番号変わるのは分かりづらいなと思ったが西谷通るから248系統なのか?

476 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/16(火) 21:10:40.69 ID:eRsUUS3p0.net
悲報 せ36減車に伴い昨日で引退

477 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/16(火) 22:03:19.11 ID:CQ6ArrUF0.net
エビサム線にエアロエースを投入して欲しい

478 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/17(水) 00:23:38.09 ID:NDnPuHEx0.net
ブルって7〜8年程度しか使われなかったのに、強烈に印象に残っているなぁ。
非冷房車が短命だなんて言われているけど、極端に短命なわけではない。

479 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/17(水) 01:58:58.42 ID:sJtzSgfp0.net
ブルも非冷房も第2の人生のほうが長く 結果長寿命の車が結構いる
例えば宇都宮へ行ったCJM軍団

480 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/17(水) 09:50:16.93 ID:YA0+JVmH0.net
初期の冷房車は、中古車として引く手あまたで高く売れたので、会社としても早めに手放した。
でも、冷房車が全国にある程度行きわたったあとは、会社としても早期廃車のメリットがなくなったので、長く使うようになった、と昔神奈中の人に聞いたことがある。20年以上前の話だけど。

481 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/17(水) 10:35:53.06 ID:7/Dwf6HXa.net
確かに1975年式辺りのBU10Dの頃まではきっちり10年使ってたもんな。

482 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/17(水) 11:27:25.01 ID:S8zNDwkD0.net
>>476
転入から1年程度は車内広告も一切貼られず、車両番号の黄色いステッカーもなかったからショートリリーフのつもりだったんだろうが、いつの間にか魔改造されてしぶとく生き残ったな。

483 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/17(水) 11:39:07.74 ID:7gfbK4Ayp.net
>>481
いすゞは地方で売れるので却って早期廃車とかじゃなかったか。
長く使う予定じゃないから、再塗装もしない個体が目立ったけどね。

484 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/17(水) 19:35:13.61 ID:BSdzenuPa.net
扶桑は中古車の再販ルートが当時は無かったので
MP117までは標準尺、長尺関係なくそのまま解体が多かったね。

485 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/17(水) 21:26:48.65 ID:YpcvAf3c0.net
>>476
あの車冷房が壊れてるようだからこのまま北陸富山の工場で解体処分かも
直すにもカネがかかるし

486 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/18(木) 13:42:06.27 ID:OaCBvKij0.net
橋05 葉山・田名バスターミナル
橋39 大島葉山循環・橋本駅南口

487 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/18(木) 17:41:13.35 ID:DoIayF2+0.net
>>485
去年の夏乗ったけど普通に涼しかったよ?
古い車両にありがちなカビ臭さも無かったし…使うつもりで直したんじゃね?

488 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/18(木) 19:57:32.54 ID:cKc+cUsd0.net
>>486
田名バスターミナル出来る前に予定されていた路線がやっと実現か

489 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/18(木) 20:00:50.12 ID:cKc+cUsd0.net
これな

https://www.townnews.co.jp/0303/2021/03/18/566183.html

490 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/18(木) 20:33:07.16 ID:+O9zVwD2r.net
小沢折り返し場は大丈夫かな?小沢通らなくして、高田橋を左折したりして

491 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/18(木) 21:24:14.52 ID:U/V8dMX10.net
>>490
>>489詠みました? 延長系統は、小沢を通りません。
ただ、平日1往復、小沢発着を残すそうです。

492 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/18(木) 22:41:23.71 ID:64LnZejSd.net
なんだこれ
https://twitter.com/2805koricu/status/1372360080025292810

>>250
去年3月で引退
G代車は三菱ふそうで納車され、M代・N代・P代を置き換えるそうな
(deleted an unsolicited ad)

493 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/18(木) 22:50:28.42 ID:u4orL6BIa.net
>>492
それ書こうと思ってた奴
都筑区のあの会社が舞岡のハイブリを引き取った
ネタ車大好きだよな、ここ

マジックミラー号か
塗装はこれから変えるだろう

494 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/19(金) 17:24:04.62 ID:6KJhNI/Hp.net
>>489
この本数で乗り換え必須なのに、こんなに喜ぶ人もいるんだな。

495 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/19(金) 18:03:56.52 ID:yD9bgigEM.net
藤沢駅17:55発の藤54にエルガミオが入っている。
座れないじゃないか!
こんなの’95以来だ。
(´・ω・`)

496 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/19(金) 18:32:32.52 ID:826sWEmz0.net
本数少ないからこそ乗り換え回数減る田名まで行けるのは嬉しいだろ

497 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/20(土) 01:21:27.55 ID:m1trXS0Pa.net
先週土曜日運行分から、大15と淵22が相模原担当、田01が厚木北担当に変更した橋本。
来月からの橋05と原01の改正の関連か、橋本の路線図と運賃表はそのままね。

498 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/20(土) 08:56:04.71 ID:KqFBTZfT0.net
淵22移管で再度中型化かと思ったらポンチョが転入してしまったのか。
橋本と厚木北は古参車が多い印象があったが、橋本は一気につまらなくなってるし、厚木北もノンステの方が多いんだな。

499 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/20(土) 10:01:46.46 ID:c5ptsqf2d.net
元淵22専用車のMEは受持変更早々に廃車か
まあ経年車だから仕方ないか

500 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/20(土) 12:59:14.24 ID:7VmIuFYE0.net
ふそうの小型と中型って評判悪いのかね。首都圏は早期に手放す所多くない?

501 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/20(土) 17:30:52.23 ID:MBsy0Wol0.net
>>500
排ガス規制が関係してる?
富士急湘南はボロボロのMEが生きてるし

502 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/21(日) 00:10:39.09 ID:5+wCRxG90.net
小田急町田営業所の跡地は神奈中野津田車庫拡張?

503 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/21(日) 05:56:17.92 ID:BUI27dV20.net
何でバスが縮小の方向なのに他社が拡張するんだよw
しかも小田バスは完全移転じゃないのに

504 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/21(日) 13:38:34.24 ID:5+wCRxG90.net
>>503
小田急バスの一部路線を神奈中へ譲渡する可能性あるべ
鶴川、柿生発着路線など

505 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/21(日) 13:52:26.44 ID:BUI27dV20.net
今共同運航の路線なら効率化の名目で移管はあるだろうけど、
柿生ならそもそも新百合営業所がやった方がいいだろ

楽しそうな妄想ですねw

506 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/21(日) 17:41:45.78 ID:Zstm3CXm0.net
このご時勢で年寄増えてる古団地や柿生のゴミ路線押し付けられたらたまったもんじゃねーよ

507 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/22(月) 11:27:10.71 ID:A3YkRvPD0.net
>>505
小田急バスは営業所を増やし更にコストをかけるというのは考えにくい。
跡地は神奈中の車庫か神奈中観光か商業施設かと。

508 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/22(月) 11:57:45.95 ID:wzMzisIpa.net
>>507
新百合ヶ丘営業所は新設したばかりだろ

509 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/22(月) 12:22:10.04 ID:8UUiATbD0.net
神奈川中央交通は2021年6月創立100周年を迎えます
http://www.kanachu.co.jp/news/pdf01/somu/2021/03.22release.pdf

4/1「相原駅西口〜法政大学」間に連節バス「ツインライナー」が運行開始!
http://www.kanachu.co.jp/news/pdf01/somu/2021/03.22twinliner.pdf

510 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/22(月) 12:39:52.09 ID:6uU4Dnj40.net
>>508
さすがに新百合地域−野津田間の回送コストと遅延リスクを取った時
その辺に営業所を置いたほうが良いと判断したんだろうな

511 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/22(月) 12:51:46.89 ID:A3YkRvPD0.net
>>508
新百合ヶ丘営業所はまだオープンしてない

512 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/22(月) 13:32:46.90 ID:8UUiATbD0.net
神奈川中央交通樺山営業所ダイヤ改正について(4/1実施)
http://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=2811

平塚営業所ダイヤ改正について(4/1実施)
http://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=2816

大磯駅〜虫窪〜二宮駅北口線のダイヤ改正について(4/1実施)
http://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=2817

平塚市・大磯町内のバス停留所名称変更について(4/1実施)
http://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=2820

513 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/22(月) 13:43:23.65 ID:8UUiATbD0.net
p6:「平塚市民病院行きバス」の実証運行を開始します! (PDFファイル: 997.5KB)
http://www.town.oiso.kanagawa.jp/material/files/group/1/koho745_6.pdf

514 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/22(月) 15:55:57.54 ID:+ElzFsy+0.net
>>512
ショック!まる一年気がつかなかったとは俺orz
平農のセーラーが去年からMC済じゃねえか。

515 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/22(月) 16:28:49.42 ID:8UUiATbD0.net
橋本駅南口〜小沢線、原宿五丁目〜小沢線のダイヤ改正について(4/1改正)
http://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=2818

神奈川中央交通(西)津久井・神奈川中央交通(東)橋本営業所ダイヤ改正について(4/1改正)
http://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=2826

516 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/22(月) 16:48:34.90 ID:T5kOt+Gj0.net
津久井
廃止 橋25 橋本駅北口〜(相原・法政大学)〜大戸
新設 橋61 橋本駅北口〜(相原駅西口)〜大戸
   橋62 橋本駅北口〜(相原駅西口)〜法政大学
   橋63 橋本駅北口〜(相原駅西口・法政大学)〜大戸

517 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/22(月) 17:15:34.57 ID:DNXa+aYgd.net
>>516
相原駅西口に必ず立ち寄るようになるということか

518 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/22(月) 17:47:02.32 ID:SK8rbBKm0.net
>>510
稲城の方も移管するんじゃないかな
町田から遠くない?

519 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/22(月) 19:04:01.37 ID:d4z0YMg90.net
>>517
経由しない便もほんの少し残るようだ

520 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/23(火) 10:47:01.48 ID:QsUbMOey0.net
ダイヤ改正後の橋11の前後2分で橋01が走るようになるが朝ラッシュピンポイントに病院経由走るのが不評だったのかね

521 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/23(火) 10:48:05.69 ID:QsUbMOey0.net
11じゃないや02だ

522 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/23(火) 14:47:50.35 ID:8NRZZmEYr.net
あの三ヶ木行きもかなりの削減とは。。
深夜バス、若葉台経由しなくなったけど、経由区間の利用少なかったのかしら?

523 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/24(水) 00:38:38.98 ID:L0Bz5iP9M.net
平商跡地も農商の商業科の校舎なんだから廃校ではなく実質継続。無駄なコストをかけて変更しなくても良かったのにとは思う。

524 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/24(水) 01:28:29.12 ID:WQyzYglS0.net
>>522
場所によっては、久保沢で降りて歩いた方が安上がりな上に早く帰れたりしたかもしれんね。

525 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/24(水) 06:40:28.93 ID:yXm4WfOPa.net
62系統、朝ラッシュ1時間に5本
日中は2本
248系統と合わせて朝6本
日中3本

日中は大丈夫だと思うが、朝ラッシュ多分無理(特に7時〜7時半)

526 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/24(水) 13:04:32.50 ID:vROm6orcp.net
緊急事態が解除されたのに座席封鎖したままだった。
4月にできる路線に乗りに行こうと思ったのに。

527 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/24(水) 14:14:32.72 ID:WGmO+bV00.net
当たり前だろ
ヲタ席なんて廃止だよ

528 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/25(木) 03:53:27.65 ID:SBZnPSspa.net
>>525
【悲報】峰03さん、『出入庫だから』ってマターリ仕事できると引き受けたのに、62さん大減便で一気に仕事増えそうで戦々恐々の日々を送る

529 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/25(木) 07:21:13.03 ID:PV+q9tcNM.net
鶴ヶ峰は横浜に向かって逆になるからなあ 西谷に特急が停まるようになったし

530 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/25(木) 08:54:10.18 ID:PgC9FLQsa.net
>>529
渋滞の影響受けないというポジティブな部分がある
朝、下白根の交差点で渋滞するのは西谷方面
鶴ヶ峰方面はすんなり行ける

531 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/25(木) 09:48:21.31 ID:u18r8aETa.net
平22 平塚駅北口〜(諏訪町、農業高校)〜市民病院前
平28 平塚駅北口〜(中里、農業高校)〜湘南日向岡
は、
平22 平塚駅北口〜(諏訪町、平塚農商高校)〜市民病院前
平28 平塚駅北口〜(中里、平塚農商高校)〜湘南日向岡
になるのだろうか。

532 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/25(木) 10:53:51.22 ID:8MOjbJqtd.net
西谷駅前にロータリーがあればなあ

533 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/25(木) 13:20:00.96 ID:Pf4IyOJf0.net
梅の木

534 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/25(木) 17:42:16.91 ID:yY1raCWUM.net
緊急事態宣言解かれたんだから前例の封鎖やめろよ

535 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/25(木) 18:02:09.96 ID:SxsreIiYa.net
>>534
キモいのが乗るから封鎖です

536 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/25(木) 18:13:51.45 ID:RsGOUCsqa.net
>>534
緊急事態関係なくやってたし

537 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/25(木) 19:04:24.46 ID:Pf4IyOJf0.net
前席撤去は池沼キモヲタが張り付いてウーウー言われなくなったと運転士には好評です。

538 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/26(金) 01:11:41.31 ID:Tet/7D100.net
>>537 長時間乗るし飛沫も垂れ流すので感染リスクが極めて高そう

539 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/26(金) 07:43:31.43 ID:m4Oa2Z0Kd.net
4月1日から座間フレンド号のCコースを除いて神奈中タクシーに移管するようだけど運転士が足りていないのかねえ…

540 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/26(金) 19:32:14.87 ID:WvHlOtKNa.net
バス単体で見ればそうだろうけど、グループ全体で見れば、人材資源の適正配置による収益性確保も必要だからなあ

541 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/28(日) 15:17:59.56 ID:dTi1OXkI0.net
桜84の京王便、土休日は南大沢駅止まりになります。
神奈中便に変更はありません。

542 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/28(日) 16:20:40.42 ID:T+KNvnm+0.net
土日は乗り換えろって書いてあるけど、ケチ王さんは乗継割り引きとかしてくれるのかな

543 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/28(日) 17:56:29.72 ID:oUGsc3OA0.net
>>498>>509
>620 名前:名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srb3-Q6UR)[sage] 投稿日:2019/02/05(火) 22:05:26.95 ID:wQKwKGKPr>498>
>2年後辺りには橋本営業所に「も」シターロ配置か?

>698 名前:名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa4b-woYl)[sage] 投稿日:2019/02/16(土) 22:56:09.49 ID:IoYbiIrOa
>相原〜法政大学にツインライナー導入か

2年ほど前にこのスレでも話題になっていた相原駅〜法政大学のツインライナー導入が実現か
あまり大きくない駅の相原にツインライナーというのはちょっと違和感があるな

橋本(峡の原)は相模原の操車所扱いだったときは古い車両が多かったけど
今ではノンステ率が高いしツインライナーも配置されて当時と比べるとずいぶんと出世した印象

544 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/28(日) 22:22:12.36 ID:2q2h/bGw0.net
麻溝ができる前はこっちが相模原営業所だったんだけど

545 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/28(日) 22:36:17.62 ID:jWXwSHAO0.net
ご用田ご用田!

546 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/29(月) 07:03:02.41 ID:oXD1n213d.net
>>540
神奈中タクシーの方はコロナ禍で仕事というか収益が減っているだろうからね
その辺りの思惑が一致したというところか…
そしてバスの大和営業所内では鶴間操車場持ちだった大和市のろっと号が大和営業所に移管されるという

547 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/29(月) 14:41:25.45 ID:DBfh7v5h0NIKU.net
乗合タクシーへ転換に向けて移管したのかもな

548 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/30(火) 19:37:43.09 ID:V2QVml9qr.net
先週、町63系統深夜バス横土手行きに乗ってみたけど、常盤から他1人になって程なく貸し切り状態になっちまったわ。
そう遠くないうちに止めたりして

549 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/30(火) 20:42:08.80 ID:4I7Zs+c1r.net
>>548
でも、多摩車庫入庫を兼ねているんだろうから暫く残るのでは。

550 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/31(水) 09:28:00.67 ID:vKEUVnYd0.net
>>515
橋本駅南口〜小倉橋〜田名バスターミナルは小沢停車しないみたいだし
自由乗降区間どうなるんだ。高田橋手前までになるのか?

葉山方面には歩道もないしバス停設置する場所ないから小沢バス停新設は無理じゃないか

551 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/31(水) 09:34:33.87 ID:D8Mr/Ndxd.net
急遽、小沢も経由する事にならんかね

552 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/31(水) 09:43:11.02 ID:vKEUVnYd0.net
小沢の折返場で田名バ方面に向かう案?

553 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/31(水) 10:09:49.82 ID:oBgJcK0qr.net
小沢にそんな需要あるのか?

554 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/31(水) 11:10:41.03 ID:CwjoTNR40.net
>>553
ヒント:愛川町からの補助金

555 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/31(水) 11:42:27.92 ID:37DBw04C0.net
小沢の南側が集落になってるから田名方面利用に田01以外に少ないなりに乗降チャンスが増えるならありがたがるだろう
両隣のバス停は遠いからな

556 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/31(水) 13:38:56.31 ID:37DBw04C0.net
新ダイヤ調べてみたら通過時間が田01とほぼ同だから小沢止める必要無さそうだったわ…
田名での接続考慮したダイヤ組むとこうなっちゃうか

557 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/31(水) 14:08:33.85 ID:jMbpzzt2d.net
電報打つなら田方で

558 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/31(水) 18:29:50.59 ID:vgegTCS+0.net
>>547
神奈川東側で乗り合いなんてできますかね?

559 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/31(水) 18:53:19.51 ID:R5McE+ic0.net
まもなく橋25系統、大戸ゆきのラストランです。
最終便の担当は、つ19号車です。
ありがとぉー、さがれー、フラッシュたくなー!

560 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/31(水) 21:59:14.20 ID:VkeILXScr.net
罵声大会実況おつ

561 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/01(木) 00:40:07.47 ID:dFvObyG+MUSO.net
弟子「南無妙法蓮華経を唱えてもちっとも功徳が感じられません。どうしてですか?」
創価幹部「学会活動やらないとダメなんだよ!入決5人やれ!あと池田先生ならどう思われるかを第一に、師匠の弟子として信心として受け止めよう、まずは1億遍の唱題だよ!」

562 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/01(木) 10:56:14.45 ID:IRQ+0/An0USO.net
そういうことか。
小沢周辺民にとっては不便になったと思ってたが、高田橋手前で待っていれば自由乗降区間になるから乗ることできるわけか。

563 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/01(木) 15:00:41.25 ID:j9ut0MfA0.net
神奈川中央交通樺ャ田・多摩営業所ダイヤ改正について(4/9実施)
http://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=2813

神奈川中央交通東(株)藤沢営業所ダイヤ改正について(4/10実施)
http://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=2815

564 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/01(木) 20:22:20.70 ID:YzeOvXeV0.net
>>562
行先表示には自由乗降区間小倉〜下河原と表示されてるから高田橋付近は無理じゃない?

565 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/01(木) 20:56:33.05 ID:YzeOvXeV0.net
小沢周辺住民はわざわざ大回りして(信号は少ないが)運賃の高い橋06に乗らないはず
どうしても乗りたければ高田橋入口まで歩けということ
そもそも小沢だけは愛川町だし葉山島の相模原市民の要望で田名バまで延伸したのだから愛川に停まる必要はない

566 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/01(木) 23:50:09.35 ID:jdBT+33R0.net
実際乗ると小沢まで乗る人は殆どいないからな

567 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/02(金) 01:50:17.22 ID:IyPeIKSQx.net
キミが鼻毛だからおいしくなっているんだからね
ちゃんと責任とっておいしいうんこを食べてから鼻毛になりなさいね
ちゃんとブリットブッチュラルルルンだったら、もう少しおいしくなったと思うんだが。
失望したよ…

568 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/02(金) 23:12:52.90 ID:Ro0cPSeh0.net
チソ毛にはかなわねーだろ

569 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/03(土) 07:29:13.39 ID:zk5Y7cX+d.net
町田のボロワンステが落ちたと思ったら、別のボロワンステが来てるな

570 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/05(月) 19:32:31.20 ID:0koqLk/Kd.net
>>569
元大和車のようだな
厚木北から来た車のように休車車両の疎開かと思ったら転属とか

571 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/06(火) 17:31:54.82 ID:+v3yJ4YX0.net
多摩の扁平MPはまだ当分安泰かな?

572 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/06(火) 18:54:30.72 ID:u/JQjoZo0.net
扁平ノンステはかっこいいが、神奈中の扁平ノンステは何故か前輪の車高が高くて離陸態勢でカッコ良さは半減。

573 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/06(火) 23:45:38.91 ID:GqlYfeB+d.net
垂れ尻だな

574 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/08(木) 15:04:58.01 ID:zcAnTIsSd.net
神奈中はエンジンに特別なチューンを施しているので重量でケツ下がりになってますなわけないか。

575 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/08(木) 18:42:47.03 ID:4DCGgI560.net
前ズガッ!ってなりそうな扁平MP
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2439050.jpg

576 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/08(木) 19:36:29.33 ID:lVZB/nfd0.net
>>575
チリトリエアロかよw

577 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/08(木) 22:53:54.23 ID:OtrtPwV60.net
>>575
やっぱ扁平はこうでなきゃ!

578 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/08(木) 23:14:49.31 ID:0vVdDx1jx.net
京王バスのもっとくパスみたいな金額式定期券どんな感じになるのかな
バスチケット無くなったし、少しでもお得に乗りたい

579 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/09(金) 06:54:02.36 ID:19/BoIgH0.net
>>578
今は回数券があるけど、金額式IC定期導入で廃止される可能性が高いからな。

580 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/09(金) 15:31:10.37 ID:suIpJ3no0.net
扁平MPノンステK尺は詰め込み効かない

581 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/09(金) 20:53:39.16 ID:C4xFhGfI0.net
>>580
好きな人には申し訳ないけど、確かに。座席数も少ないし。
遅れてるなぁと思って待ってると、奴がくること多し。
ただ、二人掛け席が昨今のAT車よりゆったりしてるのはGood!

個人的には、35UMの黒サッシワンステが一番良いわ

582 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/09(金) 21:17:48.33 ID:kvB7BXK20.net
>>581
PKGか
一番走りが良くてMP最後の良心だった
それ以後はMKロングだからな

583 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/09(金) 22:28:25.91 ID:F7cwJjs40.net
ゲテノンはMMロングって感じかな

584 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/10(土) 05:57:55.11 ID:cv3FogM8a.net
>>581
わかる。良い時期にワンロマ買ったよな。中古でも売れそうだし

585 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/10(土) 23:18:55.16 ID:NiacQDu00.net
扁平MPノンステって最後部はエンジンの熱気が伝わってきて、重工エアコンと相まって夏はサウナだね。
あと車内は焦げたようなにおいが漂ってる。

586 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/11(日) 18:24:54.21 ID:/guP5i1Q0.net
扁平の最後部席端は冷房吹き出し口が5つあるが、吹き出し口の多さに騙されて座ったら地獄を見たわ。(当時のい66)

逆にデンソークーラーで吹き出し口が2つあるLV,KV,RAの最後部は最強。

587 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/11(日) 20:04:22.46 ID:xX0J5Xfxd.net
>>586
RAも年季が入ると床下のエンジン熱が酷くて、あんまり冷房効いてなかったな

588 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/11(日) 23:14:23.19 ID:oyMomJY/0.net
RAはあれだけのパワーとトルクを発生させるエンジンだから
発熱量も相当なはず。

589 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/13(火) 23:14:48.43 ID:sKlMI+Km0.net
【新型コロナ】北里大病院でクラスター発生 [ゆき★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618321423/

590 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/14(水) 23:03:21.99 ID:6ac2P4/dr.net
なんか江ノ電が土曜深夜バスを復活させるらしいんでかなちゅうも復活させてくれませんか?私は1年前より1時間半近く繰り上げられて悲しいです

591 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/15(木) 11:48:58.38 ID:L6lX/k7X0.net
そんなド田舎に住んだ自分を恨めよ
今後バス運転士のなり手もいなくなるしバス利便性なんぞ下がる一方だぞ?

592 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/15(木) 12:00:26.82 ID:oQ2Aml9Fa.net
またランド線の人ですかな

593 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/15(木) 12:04:17.71 ID:qqADiOc/r.net
>>592
はいそうです!
平日24:35キープはありがたいです!
23:47国府津終に接続できるので便利です!
でも土曜24:19を復便してくれるともっとありがたいです!
これがあると東京都心23:00過ぎても帰ってこられるので!

594 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/15(木) 13:10:33.07 ID:L6lX/k7X0.net
そんな遅くまで働かなきゃいけないブラック企業自慢イラネw

595 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/15(木) 15:51:52.24 ID:X4alurWNa.net
>>593
ここに書いてもどうしようもないので、バス事業者に直接要望を入れて下さい。

596 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/15(木) 18:00:08.29 ID:5NV5qwWXd.net
>>594
あまりにも幼稚な思考で相手にするまでもないんだが。
世の中が昼間働いてる人間だけで成り立ってると思ってるの?
じゃあオマエが深夜に大怪我するようなことがあっても、絶対に救急車呼んだりするなよな。

597 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/15(木) 18:39:37.22 ID:GJ7NCLTo0.net
江ノ電の深夜バスの件、
平日の戸塚発を減便と終車繰り上げの上再開し
それ以外全廃じゃん
>>590は何をどう読めばそうなるの?

598 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/16(金) 11:52:15.64 ID:Z4rcWW6t0.net
自分に都合がいい話になるように話を改ざんしてるとか最低だなこいつw

599 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/16(金) 11:54:28.88 ID:IELEIbyo0.net
>>593
死ね

600 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/16(金) 13:43:46.02 ID:NM3E6uX2d.net
イブニングニュース600

601 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/16(金) 20:24:10.29 ID:s76Loe0Ha.net
>>596
じゃあいちいち相手にしなきゃいいのに

602 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/16(金) 21:05:04.59 ID:IELEIbyo0.net
オッペケ暴れ過ぎだろ
もう来るな

603 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/16(金) 23:14:32.77 ID:Ky35s7gw0.net
オッペン化粧品
エステール

604 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/16(金) 23:52:21.82 ID:r3jl4TRd0.net
オッペン
おそば屋ケンちゃん

・テーブルに調味料としてオッペン化粧品の瓶が置いてある
・名物は隠し味にオッペン化粧品を使った「オッペンそぱ」

605 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/17(土) 17:58:19.43 ID:0Uv4VpsGd.net
オッペンと言えば、オッペンハイマー

606 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/19(月) 22:37:49.14 ID:4Jst18Pj0.net
オッペケペッポーペッポッポー♪

アジャラカモクレン!

607 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/19(月) 23:55:43.40 ID:uDwVTA6ma.net
さっき保土ヶ谷から保06に乗って帰ってきたが、始発の時点で「出入口・しめきり」とかいう甚だ舞岡の車に似つかわしくない表示が出てたわ
指導運転手が乗ってたから中ドア使えないのか聞いたら、始発時点で前からしか乗れないのを示すために出してるとか何とか
結局山谷で降りるまでずっとそのままだった

608 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/20(火) 01:15:50.29 ID:9WQq2o8fd.net
>>↑↑横浜市内均一区間の路線なのに前ドアが出入口、なかドアがしめきりはありえないな。
昔、千丸台団地ゆきで同じドア表示を出しているのを見たことがあるけど、急行バスだからか?運賃先払いなのに、前ドアから降ろしたあとに、お客を乗せるとか、小田急グループの東海バスと同じだな。東海バスの場合は多区間制の路線だけだし、観光地を走る路線だから前のりの方が、観光客が運転士さんに行く先や経由地を聞くことが多いからわざとそうしているとか。
あと、箱根フリーパスの確認もあるし。

609 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/20(火) 03:47:35.41 ID:SVfGsyq60.net
>>607
あれ前面の運賃幕と連動してるからその時は「運賃後払い」になってるはず
ただ間違えてスイッチいじっちゃっただけなのに変な言い訳するなあ

610 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/20(火) 10:13:30.82 ID:MLrWSYWHd.net
どの路線かわすれたけど、多区間制の路線が途中から横浜市内市内均一区間にはいると、表示を前払い、前ドア入口、なかドア出口に変えたのをたしか、東急田園都市線の駅のロータリーでみたな。
後払い、出入口、しめきりから変わった。回送でなくお客さんも乗っていたな。
信用方式で多区間制の区間はお客さんの申告で前払い?だったのか?
多区間制の区間から乗ったお客さんは、入口に変わった前ドアで運賃を払って降りたのか?謎。

611 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/20(火) 10:45:39.41 ID:pdAN12At0.net
青葉台だろ

612 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/20(火) 11:38:43.83 ID:v0aWWFCZM.net
そこまで鮮明に覚えてるのにググれば町71がすぐ出てくるだろ笑

613 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/20(火) 11:41:34.96 ID:pdAN12At0.net
まぁレス乞食って奴だからまともに相手しちゃダメだ罠wwwwwwwwwwwwww

614 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/20(火) 13:01:00.48 ID:90YlHv84r.net
町71は通し客なんかいない前提で運用されてたな。

615 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/20(火) 16:13:06.06 ID:kv0vU+TB0.net
神奈中バス100周年記念サイト
http://www.kanachu.co.jp/kanachu100th/

616 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/20(火) 17:13:37.07 ID:Uu6HSUaJ0.net
半原操車所から発車していく八王子駅行。

617 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/20(火) 17:14:06.74 ID:AhY5yVIOa.net
町71、町田〜青葉台駅〜中山駅か。
1回だけ町田から全区間乗車したが青葉台駅で乗客が全て降車して、運転手の方から中山駅方面に行かれるのなら終点までの運賃支払いをしてくださいと言われた。
まあ、青葉台駅を跨いだ乗車はほとんど居ないわな。

618 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/20(火) 21:17:01.54 ID:SVfGsyq60.net
俺は逆に全区間乗ったけど中山駅で運賃払おうとして町田までって伝えたら「降りる時に払ってください」だったよ

619 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/20(火) 22:31:23.47 ID:RC3LVlUk0.net
100周年サイトの路線図、もっと高解像度のを見たい

620 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/20(火) 22:48:33.44 ID:kv0vU+TB0.net
これでもよく見えないか
http://www.kanachu.co.jp/kanachu100th/assets/img/gallery_other/other_slide04.png
http://www.kanachu.co.jp/kanachu100th/assets/img/gallery_other/other_slide05.png
http://www.kanachu.co.jp/kanachu100th/assets/img/gallery_other/other_slide06.png
http://www.kanachu.co.jp/kanachu100th/assets/img/gallery_other/other_slide10.png
http://www.kanachu.co.jp/kanachu100th/assets/img/gallery_other/other_slide11.png

621 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/21(水) 09:42:42.42 ID:7+a3nY9od.net
>>612神奈中のエリア外の人間だから調べようがないし、乗ったこともない。

622 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/21(水) 09:55:50.55 ID:GYps6Q3M0.net
伝聞で文章書いて何が楽しいの?レス乞食

623 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/21(水) 10:00:35.33 ID:XSqLXLhK0.net
>>620
ありがとう。
綾瀬(深谷)が長後からしか行けなかったとか、一国権太坂越えの路線も無かったとか驚き。
5種類の路線図全部ドリームランドがない時代なのも。

624 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/21(水) 10:39:09.41 ID:Qy549bZTd.net
弘明寺商店街をバスが走ってたのかな

625 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/21(水) 12:52:28.01 ID:GkKORYm2M.net
昭和31年当時下飯田行きが経由してた下中田がどの辺か気になる
長後街道から萩丸に抜けるあの狭い道のどこかに停留所があったのか

626 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/21(水) 19:07:00.86 ID:QdcuzaBt0.net
千丸台団地線も前は、整理券方式だったような・・・・・・・均一区間なのにね。
乗車でバスカード通して、降車時にもう一回通して料金引かれる。

627 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/21(水) 19:07:56.50 ID:QdcuzaBt0.net
>>626
  >>608

628 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/21(水) 21:06:58.63 ID:iEP81wv60.net
公田団地が予想より古くからあって驚いた

629 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/21(水) 23:10:49.35 ID:0jexeeRI0.net
多摩ニュータウンができる前の唐木田の東側ってどんなんだったのかなぁ。

630 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/22(木) 03:09:55.33 ID:wx6nNd6c0.net
小沢の折り返し場に昔からあった折り返し場を示す看板が撤去されてた。
実際、橋05はまだそこでぐるっと回ってるのか?

631 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/22(木) 17:03:00.35 ID:u7z4294Wa.net
>>629
今は改修工事中で入れないが多摩センター駅近くのパルテノン多摩内に、昔の多摩市内の写真や模型があった。
唐木田の辺りは普通に田畑があった地域です。

>>630
橋05系統1本だけだが、あの場所はそのままでは。
今年は高田橋の花火大会あるか解らないが、田01系統が小沢〜田名BT間が運休になる際にはあそこじゃ無いと折り返しは不可能だし。
https://o.5ch.net/1i7w.png

632 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/22(木) 18:57:27.98 ID:kqioM+VK0.net
>>629
ttps://www.parthenon.or.jp/teitensatuei/gallery/archives/217.html

633 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/24(土) 09:00:48.39 ID:YBhv+p/cp.net
戸塚に引っ越しました。この辺りは神奈中バスですかね

634 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/24(土) 09:21:22.99 ID:rHnNff6w0.net
>>633
まあ戸塚と言えば神奈中だが、場所によっては江ノ電、横浜市営、相鉄もあるよ。
市営地下鉄湘南台延伸前の神奈中戸塚営業所は勢いがあったが、今はおとなしくなってしまった。

635 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/24(土) 19:22:20.17 ID:47woG7H20.net
荒い運ちゃんが多い京急じゃなくてよかったな
古い車で排気ガスばらまきの東急も最悪

636 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/24(土) 20:36:12.45 ID:JgjvoWKEa.net
>>635
ハア?
東急に排気ガスで問題になるような古いバスはいない


637 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/25(日) 13:01:24.68 ID:bm/lkJ4X0.net
>>636
青葉区行ってみ、排気凄いのいるから。坂道多いから白煙めちゃ凄いよ。
青葉台日体大あたりにいつもたくさんいるから

638 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/25(日) 14:21:13.84 ID:QADuFHWI0.net
昔は、神奈中も白煙どころか黒煙出しながら走ってて、排気管の所のバンパーが汚れて黒くなってたりしてたもんなあ。
そう考えると、石原慎太郎発案のディーゼル規制は良い政策だった。

639 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/25(日) 18:44:34.33 ID:mgjsniUYa.net
白煙はDPFの燃焼でもモクモク出るからな。てか殆どがそう。燃焼中に排気使うと出る。
古いので無くとも出るんだよね。

640 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/25(日) 18:49:43.96 ID:/9lxnPz90.net
>>637
AOは東急の中でも結構ボロ押し付けられがちだからな。

641 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/25(日) 20:06:44.62 ID:kS/ioibYp.net
何がいい政策だよ。
ディーゼル各社が踏ん張ったから何とか持ち堪えたが、石原の言う通りにしてたら軒並み瓦斯倫バスになってちょっとぶつかっただけで炎上、客が焼死事案多数になった訳だが。
あと奴の罪はラッピング広告解禁な。

642 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/25(日) 22:22:41.99 ID:B/GvKEAg0.net
>>635
京急なんかそんなに回さないし、東急は新しい車ばかり。
世間知らずもいいところ。

643 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/26(月) 08:15:44.63 ID:ospJv7Y7a.net
>>642
いやそんなこたぁない
東急も古参たくさあるよ

644 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/26(月) 08:35:17.01 ID:VswcHnN1a.net
>>643
お前NI323しか見てないだろ
あんなもん、例外中の例外だ
神奈中で言うと つ501みたいな立場な

645 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/26(月) 13:27:44.63 ID:PTGdd3n8r.net
>>643
神奈中も東急も使用年数は似たようなものだし、どっちも短い。

646 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/26(月) 19:14:37.75 ID:2ELuA+Zi0.net
>>645
東急の方が短いけど最近はおとなしくなった模様。2005年ぐらいの日野PJ中期が普通に生きてる。西武が異常なんだわ。

647 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/26(月) 19:59:56.62 ID:iz30AZMt0.net
昔の東急は他社よりながく使っていて 粗野な運転手が2ストをふかしまくる様が
かっこよかった 開発中の田園都市線沿線の新しい町並みとの対比も面白かった

648 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/27(火) 17:27:55.75 ID:3F4dWMnQ0.net
>>647
かなちゅうが冷房車本格的にいれ始めた頃、東急バスは日野RB10帝国や4R金産とかいたし、かなちゅうが全車両冷房車になった88年頃でも三菱MRや3Eの4Rとか生き残ってた。

649 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/27(火) 21:42:12.49 ID:mi/klacMd.net
>>648
俺が書きたかったことそのまんまで笑った。
ホントその通りで、金産4Rとかまだ残ってたもんな〜。

650 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/27(火) 23:17:11.66 ID:QbYO1qdR0.net
>>649
東急はあまりに古すぎて未知のバスって感じだった。

あと神奈中と同じ車種に見えるけど音が全然違ったバスという印象。

651 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/28(水) 01:42:30.39 ID:xJ3EW+Gu0.net
ユーチューブで青い芝の会のを見たら 川崎駅前で車いすが邪魔して発車できないのを
東急の4R105改が ガロロンガロロンと空ぶかしした音に興奮した
神奈中じゃなくてすいません

652 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/28(水) 07:50:22.04 ID:H7GRY/7pa.net
最近、扁平ノンステによく乗るのよ
重心が低いせいか、ゲテノンに比べて乗り心地が良いような気がする
椅子少ないし、詰め込み効かないから嫌いだったけど、二人掛けはゆったりしてるし、座れればゲテノンよりマシな気がしてきた

653 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/28(水) 13:10:04.69 ID:BVo1Kr0Zp.net
>>652
で、冷房の必要な暑い日に乗ると「やっぱりさっさと廃車してくれ」ってなるのが
(扁平でレアなデンソークーラーなら話は変わってくるけど関東近郊だと千葉県内に行かないとほぼ見かけないのが)

654 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/28(水) 13:10:34.14 ID:QsC6wYW30.net
一番後ろの1つ手前ね。足も軽く伸ばせるし背もたれも高く、ハイバックシートみたいな掛け心地。
独特のあの香り、匂いもたまらんよね。途中の乗降で時間かかるクソ設計だけど

655 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/28(水) 14:58:27.26 ID:HPy6HDaD0.net
>>653
それ阪東と東洋かな
阪東のやつはKL-のATという希少車で1台しかいないはず

656 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/28(水) 18:16:09.15 ID:4cQEHcC6d.net
重工で暑い暑いと言うのはデブヲタメガネだろ

657 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/29(木) 21:39:11.42 ID:3q53ugI/0NIKU.net
MPオプションのデンソークーラー選ぶといくら位高くなるんだろうか?

658 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/29(木) 22:54:24.78 ID:yS4mxaUiHNIKU.net
東急が15年持たせていた頃
神奈中、ライオン…8年
淡路交通…4年 だったなぁ。

659 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/30(金) 00:30:40.32 ID:y4kzJUmKa.net
>>657
今ってデンソーがメーカ標準じゃなかったっけ?

660 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/30(金) 05:44:43.23 ID:4nF7sl/U0.net
サイディング職人、外壁工事、大工、壁紙職人、建設業界人手不足、見習いで年収600
万〜 独立1人親方、3日で1棟、月に10棟、年収3000万円、5年で豪邸立つぞ!
お前らくず

661 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/30(金) 06:18:27.09 ID:xCPFaa4oM.net
>>658
淡路はリースだから

662 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/30(金) 06:34:37.06 ID:xwPQgVn60.net
芸能関係者も、金髪など黒髪以外、髪を染めている方も、電車に乗ってはいけません。不良非行行為です。
黒髪で電車に乗ってください。

663 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/30(金) 06:35:32.64 ID:xwPQgVn60.net
芸能関係者も、金髪など黒髪以外、髪を染めている方も、バスに乗ってはいけません。不良非行行為です。
黒髪で電車に乗ってください。

664 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/30(金) 06:35:59.89 ID:xwPQgVn60.net
芸能関係者も、金髪など黒髪以外、髪を染めている方も、バスに乗ってはいけません。不良非行行為です。
黒髪でバスに乗ってください。

665 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/30(金) 07:26:11.16 ID:blHh0yI50.net
>>658
淡路交通もノンステを嫌ってるのか新車入れなくなって、10年以上は使うようになったな。
昔は15年でも古く見えたが、今は動態保存でもない30年落ちがいる会社もある。

666 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/30(金) 07:53:15.87 ID:oP/StrEsd.net
以前、神奈中古を鬼のように入れていた栃木の会社は未だに92年式の生え抜き車が現役
逆に中古で入れたKCワンステ車を廃車している
まあライトレールが開業したら整理されると思うが

667 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/30(金) 08:48:26.09 ID:q2AV6lBSa.net
>>664
東急系スレ荒らしまくってここにもいるハゲ

668 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/30(金) 12:07:14.75 ID:4nF7sl/U0.net
https://tweetsoku.com/2021/04/29/%e3%83%90%e3%82%b9%e4%bc%9a%e7%a4%be%e3%80%8c%e3%81%aa%e3%82%93%e3%81%a0%e3%81%93%e3%82%8c%e5%ae%89%e3%81%84%ef%bc%81%e3%80%8d%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e8%a3%bd%e9%9b%bb%e6%b0%97%e3%83%90%e3%82%b9/

669 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/30(金) 12:07:55.10 ID:4nF7sl/U0.net
バス会社「なんだこれ…安い!」中国製電気バス、日本でバカ売れ

670 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/30(金) 22:06:35.09 ID:Pe+mDONE0.net
>>669 三年後大雨の後、感電事故多発しそうだ

671 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/30(金) 22:35:44.38 ID:8/DQ9rCy0.net
シビビビビビビ...
肩こりが治るかも

672 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/01(土) 16:35:07.66 ID:qT7jK28V0.net
相模原、津久井、町田、伊勢原、橋本

さつまいもww

673 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/01(土) 16:36:07.92 ID:qT7jK28V0.net
厚木北、橋本、舞岡、多摩

きもおたwwww

674 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/01(土) 17:23:14.87 ID:dWRST2Ny0.net
保土ヶ谷があれば…

675 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/01(土) 18:22:18.57 ID:gQa4Boi40.net
U-代初期までは、前扉に近い室内灯のカバーが普通の乳白色だったのに
その後すぐにガラスの灰皿で縁が金属のカバーに変わったのは何だったんだろう。

676 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/01(土) 22:02:11.21 ID:sHMTPCYH0.net
62系統 和田町付近走行中のバス見ると、千丸台団地集会所行きは共通定期券取扱車と併記だが、横浜駅西口行きは無し。
調べると共通定期券取扱区間は「62・市営248 梅の木−千丸台団地集会所」

梅の木過ぎると方向幕を変えているのだろうか。で、なぜ、千丸台行きは区間外から表示?

677 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/02(日) 15:24:25.84 ID:Vx6qR7AB0.net
>>659
現行モデルだとエアロスターだけでなくクィーンとエースもデンソーが標準

678 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/02(日) 22:28:16.14 ID:u97KSIrO0.net
エアロエース・クィーンから折戸車発売。折戸の向きも昔の神奈中仕様。

https://www.mitsubishi-fuso.com/ja/news/2021/04/26/大型観光バス「エアロクィーン」「エアロエース-2/

679 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/03(月) 16:47:02.40 ID:yfWhSFJ40.net
>>666
関東自動車だな
神奈中古のPJ-MPも数台嫁いでいるな

680 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/03(月) 16:50:54.71 ID:yfWhSFJ40.net
>>659
>>677
重工クーラーがオプションなのか

681 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/03(月) 21:47:05.80 ID:ZV4Va//G0.net
>>666
10年前に91年式あたりまで一気に廃車になったが、そこから奇跡の延命を果たして今は関東地方で一番面白い会社になった。
逆に当時面白かった茨城交通はオワコン化している。
どっちもみちのりグループなのに明暗が分かれた。

682 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/03(月) 21:56:48.33 ID:yfWhSFJ40.net
>>681
確かに関東自動車趣味的には面白い。
茨交だって神奈中古のKC-MPツーステやKL-MPワンステいるからまだ見に行く価値あると思うけどね。

683 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/04(火) 08:06:45.41 ID:ORoik2af0.net
元市営バスの路線はいじれないらしいが、区役所が移転してあんな所で循環する意味がない60と206は特別に認めればいいのに。
例えば60は上大岡駅行きにして64は撤退、206は芹が谷〜南区役所にするとか。
更に南区役所経由みなと赤十字病院まで行けば市営もやりたくないであろう2系統もいらなくなる。

684 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/04(火) 09:47:43.52 ID:aLsG4ibu0.net
関東自動車の神奈中古、小山車は基本的に白鴎大スクール専属だったけどたまに高岳線や富士通線に入っていた。
小山市内コミバス化再編直前の頃だけど、栃木から流れてきた元京都交通?の中型網棚装備車とかもいて小所帯ながらカオスだった。

685 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/04(火) 11:20:34.50 ID:o3r9X/jZ0.net
>>683
60系統は、最近のダイヤ改正で掟破り?が出たね
市営時代にはなかった、循環しない蒔田中学校前止まり

何年かしたら区役所跡地に大型商業施設ができるから、
そのタイミングで60,206,井土ヶ谷下町折り返しの系統は
手を入れてくるかもわからんね

686 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/04(火) 12:49:16.85 ID:5HMrbnGO0.net
11とか60とかの横浜市道路局補助の路線は
3年ごとに運行方法の見直しが入ることになっている
だから区間便の設定とかルートの変更とかは掟破りでもなんでもない

羽沢の新駅が出来た関係で121はその対象から外れた

687 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/04(火) 12:57:16.15 ID:DA/phe9ca.net
20年前の大移管の時も数年は本数を維持するがその後は好きにしろというスタンスだったし

688 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/04(火) 18:34:14.81 ID:obVAGppE0.net
連接バスって横浜市は走ってますか?

689 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/04(火) 18:47:22.19 ID:VCbwp+f50.net
市営バスが走らせてるだろ

690 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/05(水) 13:56:27.37 ID:sM+gz/0E00505.net
伊勢原のKV初期車って短命だったね。
大山線の坂はきつかったか。、

691 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/05(水) 14:16:51.68 ID:otVXgk7800505.net
>>690
でも再就職してるよ。
息苦しそうな音で走ってたけど。

692 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/05(水) 18:57:20.70 ID:ER5uDYqbp0505.net
旧お95、ナンバー切られても社番以外は消されず、リアバンパー外されたままずっと研修庫前に展示されてたけど、最近リアバンパーも取り付けられ社番お95も表記して車庫の奥に留置されてる。(LEDなし)
再登録して復活→現お95平塚へ返却となるのかな。

693 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/06(木) 10:38:49.37 ID:DoDp7pcFM.net
そんなことより奨給おいくらよ

694 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/06(木) 17:31:34.12 ID:DbsqxZMf0.net
>>690
伊勢原はPJノンステップとPKG-KV2010年式が廃車とのこと。減便でやっかいばらいか。

695 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/06(木) 23:05:47.12 ID:/z0Y6dgq0.net
同じ300馬力でもRAとKV/LVは全然違うよね

696 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/07(金) 01:02:48.17 ID:aHKZp1tJ0.net
カタログの数字にでない扱いやすさや乗り味があるからね

697 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/07(金) 13:53:09.80 ID:LnEtlCxmM.net
「せ」もLVを優先的に落としてる。
2006年2月のMPの方が7・8月のLVより生き残ってるし。

先代エルガは意外とあっという間に姿を消すかもしれないな。

698 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/07(金) 17:23:32.60 ID:dZKm0QBF0.net
MPよりLV/KVの方が中古車で人気あるのでは?
RAは中古市場で不人気だが九十九里に再就職した。

699 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/07(金) 18:09:18.45 ID:s0xl7GsEr.net
QKG-LV234は何で入れなかったんだろうな。
もう入れないのかと思ったら新型からは普通に入れてるし。
あと2000年式にKL-LVのツーステを入れていれば相当貴重だったのに惜しい。

700 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/07(金) 18:50:17.00 ID:qNVkHhgc0.net
>>699
PKGーKVが廃車になるなかで、BRCがまだ現役でいるところがいいね。

701 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/07(金) 21:00:04.50 ID:QrYz06ui0.net
中古では非力な方がなぜ人気なんだ!

702 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/08(土) 21:02:57.35 ID:+PrgFso7a.net
玉数が多いからでは?

703 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/08(土) 21:27:28.35 ID:iMxsDPo20.net
運転手だって切れ者より ちょっとオツムが弱い方が
会社に好かれるじゃーないですか 労務管理面で

704 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/09(日) 01:13:12.65 ID:YYVSJes00.net
>>701
小排気量の方が燃料を食わないし排ガスが少ないので環境にもやさしい

705 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/09(日) 23:42:35.92 ID:EWwmq6EPd.net
>>704
とは言えノーパワーだからある程度以上回さないと走らない
結局燃費も悪くエンジンも駄目になりやすい

706 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/10(月) 18:45:24.65 ID:iVZNsCvJ0.net
少し前までの神奈中の中古って回さなすぎてエンジン真っ黒で調子悪かったんだって。

707 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/10(月) 21:49:30.18 ID:Iw/DkSg30.net
原19 相原駅西口〜法政大学系統のダイヤ改正について(5/16実施)
http://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=2851
結局、連接バス投入も無駄になったな。

708 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/10(月) 22:35:09.23 ID:bp3tzvUva.net
このかなちゅうからのお知らせ、ガラケーで見ると4/13の明神前バス停移設が最新なんだけど、なんでだろ?
携帯側の問題かと、履歴とかクリアしたんだが改善されず

709 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/11(火) 00:21:39.77 ID:0BnJBuj60.net
個人譲渡…?
元どこの車両だろ?
http://pbs.twimg.com/media/E1A8XWxVkAAg08v.jpg

710 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/11(火) 01:26:56.39 ID:An/j4j3B0.net
>>709
元ひ163みたい

711 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/11(火) 14:48:18.86 ID:tOy6x9orM.net
>>707
慶応も減便になったしネオプラン全廃だろうな。

712 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/12(水) 22:24:26.43 ID:153IZGaR0.net
神奈中のネオプランってベンツと比べて古臭く見えるよな。

713 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/13(木) 07:56:59.93 ID:6wHX7CNor.net
異端な外車をここまで待たせてる割に国産車の廃車は早い。

714 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/13(木) 09:34:52.84 ID:qkKguOoN0.net
外車わ価格も高いし廃車後転売先もないから 無理しても元取るまで
つかうんじゃないの

715 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/13(木) 10:09:37.10 ID:XLvmWz/1d.net
MPの再就職率の高さは半端ない
今、14〜15年程度での廃車だからそれほど経年浅くもないが

716 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/13(木) 10:24:43.89 ID:HhlNDSV8a.net
状態悪くて富山でリサイクルに回る個体も多いが

717 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/16(日) 00:38:19.30 ID:6ruqNSvVd.net
オタ席開放されるまでPJエアロスターとAA、RA274の急ピッチ廃車は
勘弁だなぁ。
まあ難しいだろうが。

718 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/16(日) 08:28:44.10 ID:W8ELXReT0.net
減便で寝かしておくより価値あるうちに早く売却した方が良いという判断かな。

719 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/16(日) 09:09:38.88 ID:D2Nofwrvd.net
>>711
も205の方は8月には検切れ迎えるからその時点でだろうな
原19運行開始後結構充当される日が多かっただけに残念だ
3月に橋41で乗っておいて良かったよ

720 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/16(日) 09:38:51.81 ID:4Dl0UY5K0.net
>>717
274ってPKG代だよね
順番まだじゃないかな

721 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/16(日) 15:04:54.42 ID:KCrJB1p80.net
非冷房車時代は登録から8年で除籍もザラだった
非冷房の頃は電磁大光地獄で押しボタンブザー、中ドアブザーのダブル電磁大光が多かったが、旧森尾ブザー(ズーの音)の車もあった

722 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/16(日) 18:04:55.99 ID:fyKAjYiQ0.net
>>721
その頃なんか全国的にも15年でかなりの古参車扱いで20年使用すら珍しかっただろ。
今は首都圏で15年、地方は25年が普通。

723 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/16(日) 20:28:57.22 ID:P1OIw2ac0.net
関東自動車の神奈中古じわじわ増えてきたな

724 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/16(日) 23:05:26.61 ID:SG+AhQRna.net
今だと、
西武→短い
神奈中、東急、川崎市営、横浜市営→普通
小田急、都営、京王→長い
ってイメージだけど、こんな感じかな?

京急、関東、国際航業、東武グループ、京成グループはよくわからんが

725 :名74系統 名無し野車庫行:2021/05/17(月) 10:44:01.39 .net
やはり
ロッド式の棒ギヤをダブル踏んでガコッと入れながら
窓や社内装備品からガタピシ音やビビリ音をたてて走るバスは良い
それが女性運転士でヲタ席着席だったら尚良し
更に狭隘路線なら言う事なし

726 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/17(月) 16:27:14.19 ID:HKwh6fH7d.net
>>720
PKG代でも廃車が出てるみたいです。

727 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/17(月) 17:27:19.30 ID:pSc8pWDr0.net
>>720
一時期扶桑がダメでUDがエンジンとか供給していけいけだったけど、所詮国産最下位のクソメーカーだったんだな。

728 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/17(月) 17:31:26.04 ID:CWDo27dk0.net
PJ扶桑は少量のガソリンを添加しないと壊れると言う噂。

729 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/18(火) 05:20:06.52 ID:+BQ7nM4q0.net
暑すぎ?中国で電気自動車相次ぎ炎上
https://anonymous-post.mobi/archives/8933

730 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/18(火) 05:41:48.16 ID:4aG0LkeW0.net
アノニマスポストねえ………

731 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/18(火) 07:55:44.29 ID:haYEKDyhr.net
>>724
川崎市バスと都営は逆だと思う。
オリンピックのせいで終わった。

732 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/18(火) 08:28:21.06 ID:LGsKsp0Kd.net
臨港バスも使用年数長くなってきてる
昨年度は新車ゼロだったし…

733 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/18(火) 08:35:04.33 ID:PvAFCP/Wa.net
去年からどこも使い倒す方向に変わった
そんな中、敢えて早期廃車されるバスは
・状態悪い
・既に中古の引き合いがある
の2択
端から見たらどちらかは分からん
前にあった西工274は厄介払いだろうな
つまり上

734 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/19(水) 13:28:33.22 ID:AxpapEh5d.net
地方や海外では最近の尿素が必要とか、ターボで高度にチューニングされた車は敬遠される傾向にあるな。

735 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/21(金) 10:04:27.40 ID:6tq9UVkf0.net
今更、ディーゼルは、もうないだろ

736 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/22(土) 19:30:06.16 ID:aKvvdDmq0.net
元かなちゅうで、東日本大震災で津波にのまれた車があったってショック。

737 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/22(土) 21:14:00.67 ID:FKsvGPqt0.net
福島交通で営業所ごと冠水して廃車になったのもいたなぁ。

738 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/23(日) 20:07:42.51 ID:tMC3j9rGM.net
アミメニシキヘビの家最寄りバス停って?

739 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/23(日) 21:01:53.76 ID:dTgpF0230.net
>>738
中村

740 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/23(日) 22:30:44.05 ID:0CjLtxdc0.net
>>737
郡山行くと神奈中古のMPワンステに高確率で逢う事が出来る

741 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/24(月) 01:27:00.97 ID:ctQZMwd60.net
連休中に見たが富山地鉄のワンロマもまだ現役
運賃幕も埋められておらず何より「と」と書いてあるのがポイント高い

742 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/24(月) 06:07:03.89 ID:E63k15DE0.net
「せ」とか「や」ではいかんのか?

743 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/24(月) 09:51:53.21 ID:dUeOJBsQd.net
「せ」とわん「や」

744 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/24(月) 13:12:24.59 ID:ualNwgftr.net
>>740
地方に行くともっと珍しい車がゴロゴロいるから、首都圏から移籍したばかりの中古は避けがち。

745 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/24(月) 16:55:43.77 ID:tnMJO+dSH.net
>>743
「タヒ」してん「や」

746 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/24(月) 19:35:39.37 ID:6/QrifK60.net
天丼に生卵を割って乗せたのを日暮れ天丼といいます

747 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/24(月) 21:44:15.00 ID:og/XCupa0.net
夕波こな味噌ラーメン

748 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/25(火) 17:45:54.57 ID:lfrZlxw10.net
>>744
さすがにMP747とかはもういない?

749 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/25(火) 18:09:09.73 ID:4y9LsstS0.net
>>748
その手の車両は早期廃車も考えられるが、その世代のツーステなら普通にいる。
福島交通は最古参が93年式だったと思う。

750 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/26(水) 08:01:32.82 ID:U73uxsOCa.net
M営業所って感じ悪い運転士多過ぎ
電子マネーか現金じゃないと客でないって態度で草

751 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/26(水) 08:23:34.37 ID:w04NdvGca.net
電子マネーか現金以外って回数券?
少数派だねぇw

752 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/26(水) 09:15:56.82 ID:9D+bGQ7Ba.net
敬老・福祉パスは客じゃないだろ

753 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/26(水) 10:26:25.30 ID:UuVHIowq0.net
自治体に文句言え
事業者は廃止要望出せ

754 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/26(水) 12:49:48.50 ID:NGkQd42qa.net
>>751
定期券だってば
回数券って今でもあるのかよw

755 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/26(水) 13:58:24.84 ID:OPOHPfhs0.net
>>754
まだ残っている
今後出来る金額式IC定期発売に合わせて
紙式定期と一緒にあぼーんするだろうけど

756 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/26(水) 14:39:10.05 ID:sWP0gG9lM.net
かなちゃんパスかと

757 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/26(水) 22:52:40.15 ID:3TGUSCct0.net
カナちゃん号フカーツキボンヌ

758 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/27(木) 14:48:23.92 ID:yXnCA0xT0.net
神奈中へ応募しました。宜しくお願いします

759 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/27(木) 15:00:34.75 ID:xKpAO2S10.net
>>757
ワンステで入れて欲しいな

760 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/27(木) 17:05:08.14 ID:E5/IDahc0.net
かなちゃん号はワンステが無理なら観光バスでも良いよ。

761 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/27(木) 18:24:10.59 ID:VZHqEhFld.net
辻堂駅〜文教大学の赤白のバスに乗りたかった

762 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/27(木) 22:45:06.49 ID:HCXenNZD0.net
    /
(´^ω^`)神奈中w
    \

763 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/28(金) 07:36:55.19 ID:n73PWRWl0.net
ピカー!!

764 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/29(土) 01:06:30.94 ID:58zt+nur0.net
                      /|
                   / |
                      l`゙''|
                  |  |
                ,. -‐'''゙゙゙   ヾ,  ピィカーピカァーwww
     、-‐┬──-''゙      ,.c、 ゙' ,
       ゙゙''ー' .,            '- '   ゙',
          ゙゙''┐ ,.c、       ,. , ',
             |  ' -'  ´、_, i゙  ゙}
        /|   l,     ノ___ノ  ゙'ー/─'''''゙゙゙゙゙}
      /  |    ゙!,'゙ ゙',         /     /
     /   |     i゙'ー'-  --‐''       /
   /     |  ,.ィ/             /
  /    /|  |/ /                |
  \   / |    /   ,           |
   \,/  | /|/  /           |
        レ' |>,,/|               |
             └|              |
              |   , -‐'''''‐- ,   |
               ヽ、  ゙i      i゙   ノ
               〈_,,,ノ      ヽ,,,_〉

765 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/29(土) 21:42:30.25 ID:9h5XjDICMNIKU.net
>>764
かなあぁちぅうぅ♪
シコシコシコシコシコシコシコ♪
おおぉおおぉおおあおちおおおあぉ♪

ビュッピューッビュッルルビュルルピュッビュッルルッビュルルピュッドピュドクピュルルピュリリ
ビューッピュルルブバッドピュビューッビュリリドクピュッピューッドピュピューッビュリリブバッビュッピューッビュルル
ドクルルッピュッピュドクンドピュピュリリビュルルビューッルルビュリリビューッルルドピュビューッ
ブバッドクンピューッビューッドピュビュリリドクピュリリピューッドピュッピュルルビューッピュッピュリリピュッ
ルルビュッドピュピュルルピュルルドクンブバッドピュピュッピュビュリリブバッブバッピュルルッビュッ
ビューッブバッピュリリピュリリビュルルビュッビュルルビューッピューッドピュピュルルドクンッブバッビューッドクン
ドクビュルルピュルルピュルルビュルルビューッビューッビューッッドピュピュルルルルピューッビュリリビュリリビュッ
ルルビュッピュッドクビューッルルピュルルビュッビュリリビュリリッピュリリピューッドクンビューッピュッ
ピュッビュルルピュリリッピュッピュリリドピュピューッビュッドクンッビュリリピュドピュピュルルドク
ビュッドクビュッピュッルルルルドクンピュッッピューッビューッピューッドピュドクンピュリリビューッ
ルルドクンピュビュルルルルビューッドクンビューッピュビュッビュリリピュルルピュリリルルビュリリピュリリ
ピュドクンピュッルルピューッッッルルピュッブバッピュッピュリリピュビュルルピュピュリリ
ドクピュッドクピュルルピュリリッビュッルルルルピューッピュルルピュルルドクンルルピュリリビュッ

かなぁあぉぉおおおおぉ…………………………


https://i.imgur.com/wjjmQ4w.jpg

766 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/04(金) 14:52:48.19 ID:ucj/wS2uM.net
100周年だよ
https://www.kanachu.co.jp/kanachu100th/index.html

767 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/04(金) 21:53:11.19 ID:MJzTjj2KM.net
どうしてうんちはんまいんだっ!!
ちゅぅうぅおぉぉぅぅぉっっぇうう!!
ターン♪ターン♪ターン♪ターン♪ターン♪ターン♪ターン♪ターン♪ターン♪ターン♪ターン♪ターン♪ターン♪ターン♪ターン♪ターン♪
ぎゆぅあはおひゆあへほつるううぃ!!!

768 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/07(月) 22:40:53.51 ID:7zWbguxyr.net
神奈中の現在のカオ(印象)はどのようなモノでしょうか運転士がお客様からよく耳にするのが、
時間通りに来ない❗飛ばしすぎ❗運転が荒い❗等悪い印象が多く、優しい運転。気持ちよく乗車出来た。等良いイメージの意見は極少数しかありません。運転士の意見は?給料が安い❗長時労働❗仕事がキツい❗休みが少ない❗意味のわからない決まりが多い❗等ネガティブな意見が。
仕事が楽しい、楽という良い意見は極少数です。仕事が楽と感じている人は長時間労働も苦にならず、結果それなりの賃金になりますが、やはり不満の方が多いです。結果、現在在職中の従業員の子供(2世)が入社する事も激減しています。昔は、入社するのも順番待ち等が発生するくらい人気の会社でした、従業員が良い会社だから子供を事務員や運転士で入社するよう勧め2世や3世が多数在職していましたが過去の話となっています。何度もこのブログで紹介しましたが、平均年齢は50歳オーバー。平均年収は年々下がっている状況です。乗り物が好きでバスの運転士になるのが夢でしたと期待に胸を膨らませて入社してきた若者も辞めていくほどすさんでいる会社になりました。
同業他社に転職した同僚も事故審議や運行障害の罰、キャリアアップのシステムが管理職の恣意的な判断に委ねられ公平性に欠けていて、上に睨まれたら辞めるしかないと退職していきます。お客様からも従業員からも期待されない会社となっています。会社が従業員に対する優しさが無いので、従業員は新人やお客に優しく出来ない。それどころか心がすさんで普通の接客すらしない。祝100周年❗と言うよりもよく今迄存続できました⁉
同業他社が臨時給の再交渉や昨年対比でそれ程減額が無く年収ベースが緩やかな低下のなか。神奈中の運転士は、2年連続での年収が1割以上の減額となる急激な変化を余儀なく決定しました。従業員に対する思いやりなど微塵もありません。従業員に借金の斡旋をして、退職できないように縛りつけました。また、残業なしでは生活維持賃金に達していない為に増務を余儀なくやらされ生活をしてきた真面目な従業員が輸送力調整の建前で増務を削ら、翌年の臨時給交渉の為にと確定した臨時給の大幅減額を断行され、その後の臨時給交渉では過去最低の臨時給妥結と裏切り続けられ何も信じられないと投げやりになっています。私の知るだけでも3市町村でコロナ緊急小口資金及び総合支援資金を借り入れしないと生活できない生活困窮者にされたひとが複数人います。また、その市町村での面談では、神奈中と名を出すだけで相談者が多いようで神奈中さんは大変らしいので審査は通ると思いますよと同情されるほど名が通っているようです。真面目に会社に従い働き、
コロナ前よりも乗車率が高く多くのお客様を乗せ乗務しているのに、会社に借金を斡旋され、自分の住む市に生活困窮者として借金をさせられる会社です。よく100周年を成し遂げたと感心するしかありません。

769 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/09(水) 04:38:09.71 ID:RUQnOBLsd.net
長えな三行でまとめろ

770 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/09(水) 10:30:06.68 ID:xSQC5TBL0.net
時間通り来ないと怒るくせに、時間に間に合わせようとしても怒る
遅れるだけなら怒られるのは1回で済むので効率が良い
事務所もクレーム対応する面倒が減って喜ばれる
のんびり走ろう神奈中バス

771 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/09(水) 12:59:43.69 ID:W1BC4vbLM.net
遅れてるのにバス見えてから走り出す時点でバス停の時刻表なんか見てない(事前に調べてない)
遅延で謝罪する必要ないよ

772 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/10(木) 20:20:33.77 ID:TGbcLy030.net
【バス停】 鉄道なくても「〇〇駅」なぜ? 自動車駅とは何か 実態はバス停でも「駅」である理由 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623101080/
2ニューノーマルの名無しさん2021/06/08(火) 06:27:51.22ID:Z9jQHQVq0
アホ記者は駅という文字になぜ馬が入ってるか知らんのか

5ニューノーマルの名無しさん2021/06/08(火) 06:31:27.88ID:Q7xo33sn0
>2
で終了してた。
頭の悪い人は、人生ハードモードだなw

48ニューノーマルの名無しさん2021/06/08(火) 08:31:29.54ID:vf/idDsv0
>2
駅伝の「駅」の意味を考えたら、すぐわかるのにね
鉄道駅のほうが、はるかに歴史が浅い

773 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/10(木) 22:36:53.33 ID:ezNSbJGL0.net
この記事、面白かった!
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ac304090236889f238430fcadfc8dc89432c847

774 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/11(金) 00:56:07.78 ID:i70DpQxdx.net
バスの運行を邪魔するくそ建物は漏れなく爆破だな
クソ建物のせいで、貴重なバス運行時間が妨げられる
神奈中もクソ道路はしっかり爆破しながら走ってほしい

行政に頭下げてる場合じゃない、クソ自治体を爆破して
新神奈中政府を作るべきだ

775 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/11(金) 13:22:09.26 ID:svT4vhIzr.net
>>773
走る展望台と書かれたすぐ上に前が見えない新型レインボーの写真が載ってるな。

776 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/11(金) 16:08:11.85 ID:ofT0hdB80.net
週末に鎌倉で紫陽花見物して、帰りは大船か藤沢から1日券で橋本まで乗りバス予定。
ただ、町田に寄り道したいので町田経由のオススメルートを頼みます。
大船→立場→瀬谷→鶴間→町田と
大船→横浜→若葉台入口の所→観音寺前→町田は何度もやったので他のルートで。

777 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/11(金) 16:54:56.36 ID:06ftRYDc0.net
>>773
11系統の専用塗装は置き換えしないのかな?

778 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/11(金) 19:12:13.04 ID:8tjJ6QHt0.net
ぶっちゃけ神奈中運転士って運転スキル高いの?

779 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/11(金) 19:36:55.96 ID:FuecWSPG0.net
>>778
日本一のブラックバス会社と言われているくらいだからお察しあれ

780 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/11(金) 19:50:45.99 ID:0t6zB4i20.net
>>776
大船→藤沢→湘南台→用田→海老名→金田神社→原当麻→田名→橋本
路線はつながるけど乗り継げるかは調べて。

781 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/11(金) 19:51:35.90 ID:0t6zB4i20.net
町田寄ってなかった。アウト。

782 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/11(金) 19:59:49.64 ID:0t6zB4i20.net
原当麻以降を北里大学→古淵→境川団地→町田に修正。
何時間かかるのか?

783 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/11(金) 20:37:49.04 ID:FCPPR4+y0.net
>>778
運転面のスキルは高いと思うよ

784 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/11(金) 21:47:40.86 ID:dgZ7sGf80.net
 大船駅西口12:05 ⇒ 12:28藤沢駅北口
      13:10 ⇒ 13:45湘南台駅西口
      13:55 ⇒ 14:09用田
      14:35 ⇒ 14:59海老名駅東口
海老名駅西口15:16 ⇒ 15:36金田神社
      16:08 ⇒ 16:41原当麻
  原当麻駅17:02 ⇒ 17:22北里大学
      17:30 ⇒ 17:47古淵駅
      18:15 ⇒ 18:19境川団地
      18:38 ⇒ 18:47町田バスセンター
あっさりつながるな。

785 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/11(金) 22:19:17.20 ID:hvbBGBUG0.net
大船→立場→いずみ野→三ツ境→若葉台南→長津田→町田

長津田→南町田→町田でも

786 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/11(金) 22:22:06.08 ID:Z85x1uzK0.net
町田でリス園に行こうな
野津田だっけ?

787 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/12(土) 11:06:31.15 ID:U7X1nVl60.net
>>773
横浜市内ならみどりが丘東とか湘南ハイツとか汲沢団地も狭くておすすめ

788 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/12(土) 17:25:56.05 ID:yzn2K/uq0.net
大船駅西口→立場ターミナル→いずみ野駅→三ツ境駅→若葉台中央→長津田駅→(成瀬台)→町田
で楽しんできます。
ありがとう。

789 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/13(日) 12:28:53.19 ID:9Pz+3MpR0.net
可愛い子いますか?

790 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/14(月) 07:43:23.28 ID:KYsLHMpi0.net
>>786
あそこ、リスが可愛くて病み付きになる
餌を何度も買っちゃうw

791 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/15(火) 21:05:24.32 ID:iNsa962h0.net
ベンツのバスはもう入れないのかな。

792 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/15(火) 23:08:05.48 ID:JI1qXVM70.net
いまだFUSOとの繋がり強いんだからわざわざスカニア入れることは無いでしょ

793 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/16(水) 00:52:12.55 ID:ywdBWqeg0.net
若葉台ー長津田の神奈中バスなんかあったっけと思ったら市営40系統か

794 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/16(水) 09:45:27.77 ID:RkX6MzC7a.net
>>793
横浜ー町田は鶴間方面一択だと思い込んでる人多いからね
実際はうまく接続出来りゃ長津田経由でもあまり所要は変わらないんだよね

795 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/17(木) 01:02:00.83 ID:lc2zLmoH0.net
>>793
40は共管だろ

796 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/17(木) 01:06:16.52 ID:Mx2eQexYr.net
いずみ野駅→瀬谷駅→マークスプリングス→南町田駅→町田ターミナル/長津田駅でも成立するね。

797 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/17(木) 09:16:16.46 ID:vpavR0zJ0.net
大船→ドリーム→湘南台駅→綾瀬車庫→桜ヶ丘駅→鶴間駅→町田BC

798 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/17(木) 11:58:21.99 ID:0Rx6DhAYa.net
>>796
瀬谷ーマークスプリングスが土日の昼に本数ないのがネックだな。歩ける距離だけど

799 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/17(木) 12:23:36.27 ID:SRMaWSvBa.net
>>798
歩いたら結構あるよw

800 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/17(木) 12:28:39.62 ID:0Rx6DhAYa.net
>>799
八幡神社からだぞw

801 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/17(木) 12:29:30.81 ID:JrciXgZta.net
海軍道路を縦断とかボリューム満点だぞ。歩けるけど、とても歩く距離ではないぞ。
歩くなら八幡神社前止まりに乗ってそこから歩け。15分くらいじゃないかな?

802 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/17(木) 12:46:53.66 ID:aM2z/mfep.net
神奈川県のNSソープ店教えて

803 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/17(木) 13:24:49.37 ID:m3MTFsR8r.net
マークスプリングスから八幡神社の間に狭隘区間があるから歩くともったいない。

804 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/17(木) 15:26:09.74 ID:YGrKJcqhd.net
>>802
ソープかなちゅう

805 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/17(木) 15:26:45.01 ID:YGrKJcqhd.net
コスプレは神奈中の制服もあるから

806 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/17(木) 16:29:54.49 ID:ZyjJWTgDd.net
>>796
瀬谷か三ツ境から乗り換えなしで南町田行ける路線欲しい。

807 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/17(木) 18:03:42.00 ID:JLPHf45q0.net
昔は町田ターミナルから瀬谷駅までの路線があったみたいだけどどのルートを通ってたんだろ

808 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/17(木) 18:07:11.49 ID:0Rx6DhAYa.net
>>807
町田方面から目黒交差点スルーして瀬谷入口交差点左折するだけ

809 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/17(木) 18:51:50.06 ID:dsZP0+4yM.net
戸塚バスセンターから町田までバスが欲しいところ

810 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/17(木) 19:18:31.29 ID:I9LZbOIKa.net
保土ヶ谷バイパス只管爆走か

811 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/17(木) 20:04:24.73 ID:ti7GHamh0.net
若葉台中央〜南町田駅を組み入れたら神

812 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/17(木) 20:12:15.26 ID:Du+fyp3Ka.net
>>811
そういや
横浜〜若葉台〜南町田〜町田で行けるのか
横浜線だと30分強だが、バスだとその3倍は掛かりそう

813 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/20(日) 09:20:40.73 ID:rDSVe+M6a.net
横浜〜若葉台中央〜南町田〜町田〜橋本〜八王子
あら横浜線完走w

814 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/20(日) 10:30:46.79 ID:nisbfyfI0.net
ちょ、2番目wwwww

815 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/22(火) 00:05:18.68 ID:W9258ip60.net
>>811
あと2本くらい本数が増えればね。
若葉台団地からグランベリーモールまで需要がありそうじゃない?

816 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/22(火) 10:42:44.50 ID:AYbMe95B0.net
定時運行出来ないから今の本数なんだろ

817 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/22(火) 10:57:06.30 ID:j5ggwwfQd.net
バイパス完成後も状況は変わらんの?

818 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/22(火) 12:00:28.52 ID:egFz+KV4a.net
土日はニトリの交差点が混むからな

819 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/24(木) 06:48:06.66 ID:scMJY3nIr.net
こと時間、湘南ライフタウンのバスターミナルだけど、運転手が喫煙してて近隣臭いんだよね。
もちろんバスの車内も臭いんだろうな

820 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/24(木) 08:20:59.55 ID:MtTZi//f0.net
発達障害っぽいな。クレーマー気質キモイぞ

821 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/24(木) 20:17:40.36 ID:wr1NfKQ00.net
近隣まで臭うわけがないだろ・・・
さすがにこれは病的

822 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/24(木) 21:35:47.95 ID:OlkyPK3t0.net
異臭がするって、まさかコロナじゃねぇの?

823 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/24(木) 21:41:37.05 ID:ea7ik6GKa.net
自分の異臭定期
ビック異臭

824 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/24(木) 22:44:49.90 ID:04w+sqfgd.net
金崎ムー

825 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/25(金) 17:14:08.27 ID:LkkEhQMh0.net
>>822
臭いがわからなくなるんでしょ

826 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/26(土) 18:44:18.22 ID:c4p2oa/7d.net
よ21 よ72 かなch撤去された。27インチのやつ24インチのに置き換える為に古いバスからは撤去して年式浅いのに取り付けか?

827 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/27(日) 09:03:47.43 ID:zFbospEv0.net
アドベルと台数で契約してるからね

828 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/29(火) 13:17:31.78 ID:ucAYAEvUdNIKU.net
よ32も撤去された
かなchのラッピングなのに実機は付いていないことにw

829 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/30(水) 06:54:49.29 ID:5p8ZBAOq0.net
戸塚区内の路上で上半身裸の男が鉄パイプを持って暴れたせいで、現場を通る神奈中バスにも遅れが生じたらしい

830 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/30(水) 08:24:36.91 ID:+vDQhubJd.net
裸のニシキヘビの次は裸の男か
魔境戸塚区…

831 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/30(水) 11:45:05.86 ID:L/3AoDEaa.net
>>829 と のバスも被害にあった。追突。

832 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/30(水) 11:57:11.23 ID:O6hIb6Mxr.net
戸塚営業所のバスを西口に集約するとかWikipediaに書いてあるんだけど、自主研究?
確かに不動坂通らずに蔵坪通ったほうが絶対早いのは間違いないが

833 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/30(水) 12:56:07.22 ID:NP92D3nEM.net
>>832
大踏切跡のトンネルを通って矢部町に向かうんだろ

834 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/30(水) 12:58:03.83 ID:UGejrdxV0.net
ケチケチせずに全車にモニター搭載しる!
ふにゃんこの再放送でも流せば良い。

835 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/30(水) 12:58:10.38 ID:9bqlU5YFr.net
戸塚バスセンターは戸塚駅西口に改称し、裏の降車場で終点でいいと思うが。
立場ターミナルも立場駅にして、今の立場駅を駅入口にでもした方が分かりやすい。
神奈中はほぼ駅前なのにターミナルとかバスセンターとか付けるの好きだよな。

836 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/30(水) 13:36:55.80 ID:+vDQhubJd.net
そのくせ大船駅東口は笠間側とモノレール側で名前を区別してないし…

837 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/30(水) 14:25:06.75 ID:mZytbfyra.net
モノレール側に来る神奈中は特定だけ?

838 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/30(水) 16:51:03.07 ID:+AnZk/c20.net
>>835
町田にそれやられると余計混乱する。
厚木バスセンター、田名バスターミナル、愛川バスセンターが駅前とは思えんがな。

839 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/30(水) 19:21:56.70 ID:gKE/4mQN0.net
「町田ターミナル」はバスターミナルじゃなくて、商業ビル「町田ターミナルプラザ」
ということが地元民にすら知られていないのが大きいな。

840 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/30(水) 19:24:28.59 ID:yrgWnKMY0.net
>>838
全てがそうだとは言ってないのに田名とか愛川とか出てくるのが意味不明。
揚げ足取ろうとして失敗した?

841 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/30(水) 19:29:00.39 ID:+AnZk/c20.net
>>840
揚げ足取りってお前の文がそもそもだろ、笑わすな。
何故って神奈中のターミナル、バスセンターなのにアホなの?

それ言うならほぼって大多数って意味なのに自分の発言を棚に上げ、その言い訳恥ずかしすぎ。
立場にしたsって元々地下鉄前からあるのにそう分かりやすいかも意味不明。

842 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/30(水) 19:39:41.93 ID:EzYibSol0.net
寒川駅バスセンター
北里大学バスセンター
三ヶ木バスセンター
月夜野バスセンター

843 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/30(水) 19:42:49.93 ID:UMbM5W2+0.net
>>839
いっそ町田プラザという名前にすれば
https://i.imgur.com/UO7IvQP.png

844 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/30(水) 19:54:48.64 ID:+AnZk/c20.net
町田バスセンター 駅前(小田急直下)
戸塚バスセンター 西口駅前

立場ターミナル 駅前(元単独ターミナル)

町田ターミナル 小田急駅から10分、JR駅からでもその半分
厚木バスセンター 駅徒歩5分〜
愛川バスセンター 駅なし
田名バスターミナル 駅なし

戸塚駅、及び旧戸塚区だけ見て恰も全てのように語る知ったか>>835>>840であった。
何故ID違うかは知らんけどw

845 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/30(水) 20:01:50.98 ID:PCtK/2iOp.net
旧々戸塚バスセンター=今の消防署前説もある。

846 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/30(水) 20:11:00.54 ID:e0n5RGlaa.net
町田は本当複雑すぎる経緯あるからな。
町田バスセンターにしたって元新原町田駅緊急バスターミナルだし、町田駅前通りすらなかった。

バスセンターやターミナル使う理由は各所それなりにある。

847 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/30(水) 20:39:25.14 ID:iQ6sv+phr.net
>>833
確かに東口交通広場は狭いけど、そこまでして西口バスターミナル発着にする意味ある?

848 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/30(水) 20:41:07.47 ID:iQ6sv+phr.net
>>836
笠間口側(横浜市栄区)は「大船駅東口」
モノレール側(鎌倉市)は「大船駅交通広場」という標識がある
バスの行先はそうなってないけど

849 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/30(水) 20:55:29.35 ID:QWxN5Zx5a.net
>>848
江ノ電バスの時刻表検索だと「大船駅東口」と「大船駅東口交通広場」に分かれてるね。
平島からの大船駅行きが「大船駅(ルミネ)」と表示してるのは見たことある。

850 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/30(水) 22:08:22.38 ID:yrgWnKMY0.net
>>841
"ほぼ"がかかってる部分が俺とお前で認識が違うから話が噛み合わないんだな。
田名も愛川も行ったことあるし、厚木は5分もかからない。

851 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/30(水) 22:39:44.38 ID:o4Vl7kgz0.net
まあ、端から見てると、>>841の「ほぼ」の解釈がおかしいわ。
>>835の「ほぼ」は「駅前と同じ」という意味なんだから。大多数ではない。

852 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/30(水) 23:21:28.14 ID:n9/KHuso0.net
戸塚〜富士橋・岡津方面のバスを西口に持っていこうとする案はこれの15ページ
https://www.city.yokohama.lg.jp/totsuka/kurashi/machizukuri_kankyo/machizukuri/sumitsuzuketai/machimichi.files/0005_20190509.pdf

江ノ電の明学系統は入試時に続き
4月末から平日の登校ピーク時用に普段の乗り場と分けた急行の運行を開始
しかしその乗り場は東口の中州の江ノ電の待機所に強引に作ったので
(昔上大岡駅ゆきが出ていた旧1番乗り場でもないので
地下からは直接上がれない)
誘導する警備の人に案内された学生は階段ダッシュ・・・

853 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/01(木) 03:35:56.99 ID:QuLi6dMx0.net
>>850
東口からグーグルなら3分だな。ミロード口からなら10分。
大多数が使う中央改札北口から4、5分ってところか。駅のどこ歩くかの違いだけどな。
どっちにしても駅前ではない。
>>851
神奈中はって書いてる時点でどっちにしてもその言い訳通じないことも分からんとは。

854 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/01(木) 03:44:53.23 ID:DOhOr4+ya.net
ほぼ 意味、おおかた。およそ。だいたい。

多数とう意味でも駅近くと言う意味でも取れる言葉なのに、
まるで本人の如く一方的に断言出来ちゃう>>851に乾杯!

855 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/01(木) 05:29:18.14 ID:y4S1RFIJ0.net
>>854
もっと日本語能力磨いた方がいいぞ。
この「ほぼ」は「大多数」とは取らない。文脈からわかるだろうが。

856 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/01(木) 07:44:36.15 ID:Lj690aUq0.net
主語に神奈中はって付けてるのでその言い訳却下。

857 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/01(木) 07:48:42.49 ID:Lj690aUq0.net
てかほぼ駅前なのにBC,TM付けるの好きだなって文だよな。
別に誰も戸塚や立場がほぼ駅前じゃない何て言ってないんだがな。
日本語出来ないバカはどっちだよまじで。

858 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/01(木) 07:52:58.07 ID:73LWIyTo0.net
>>844
町田ターミナル
あそこにはJRの改札口があるんだぜ
だから徒歩0分
電車降りてからは3〜4分かかるがw

859 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/01(木) 09:28:17.07 ID:hLXMtepBa.net
>>857
あのさあ、区別の為なんだけど
粘着してくだんねえやり取り続けるなら死ねよ

860 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/01(木) 09:30:12.56 ID:WIX1n1yva.net
というかそれ以前に駅前でバスセンター、ターミナルで何か問題?ってだけ

861 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/01(木) 10:31:16.37 ID:Lj690aUq0.net
言い訳が無理あると悟るとよくいう捨て台詞吐くよな
アンカー出して必死に粘着してるのどっちだよw

862 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/01(木) 10:35:24.25 ID:DOhOr4+ya.net
>>860
誰も問題にしてないよ、
神奈中がそれが好きとか意味不明な事言ってる奴と
それを擁護するやつとそれを否定する奴がいるだけ。

863 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/01(木) 10:36:46.23 ID:YNGqExiea.net
>>861
早く死ねよ
もううんざり

864 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/01(木) 10:41:06.98 ID:Lj690aUq0.net
いちいちID変えんなよキモイな5ch初心者かよ

865 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/01(木) 12:05:43.54 ID:NpZp0IAOa.net
ほぼだかぼぼだか知らねーけどくだらねぇ事で喧嘩してんじゃねーよ

866 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/01(木) 13:26:04.56 ID:DOhOr4+ya.net
何急に第三者のフリしてんだよこいつ、ワッチョイも知らん初心者各停かよ

867 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/01(木) 19:04:50.48 ID:0HDkitVIa.net
俺のことならスマホからだとIDが変わるなんてざらなんだが
>>864
初心者はお前
こんなことぐらいで沸騰すんなゴミ

868 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/01(木) 19:17:42.77 ID:rWOW8zLW0.net
立場は駅よりバスターミナルが先にあったからなあ。
>>830
サソリでも出そうだな次はw

869 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/01(木) 20:34:14.46 ID:KbSyHp/70.net
バスターミナルの前は営業所だったんだぜ

870 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/01(木) 21:28:13.53 ID:DOhOr4+ya.net
>>867
論点ズレてるんだよアホ、
ID変わる事を言ってるんじゃなく他人のフリして書いてるのがアホって言ってんの

しねしね連呼してる喧嘩してる本人が喧嘩してんじゃねーよって何のギャクだよドアホ

871 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/01(木) 21:46:50.63 ID:TP+ilxzja.net
>>870
ほぼ、だけで何でそこまで怒れるのだろう
頭のネジでも外れてんじゃないのか
反論しないと負けマンは要らないから

872 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/01(木) 21:52:30.75 ID:DOhOr4+ya.net
はい、論点可変。哀れでかわいそう

873 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/01(木) 21:56:09.79 ID:DOhOr4+ya.net
戸塚君は神奈中スレ久々のヒットだなw まじうけるよ

874 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/01(木) 22:07:15.96 ID:JmS8vdIla.net
なんだ、お前横東か
相手して損した

875 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/01(木) 22:16:26.56 ID:DOhOr4+ya.net
なんかイミフな捨て台詞だな
勝手認定始めるし、論点ズラすし、他人のフリするし、しねしね連呼するし、
戸塚君突出しすぎでマジウケる

876 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/01(木) 22:22:37.87 ID:3jL9X8uW0.net
ツルガシマンハシモトおおたか厨君は
相模大野伊勢丹跡地が市内最大のタワマンになるから
ひと悶着カマシそうだな

877 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/01(木) 22:26:02.14 ID:+UsepMGU0.net
もう何書いてもいい雰囲気だね
https://i.imgur.com/J4JLjZN.jpg

878 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/01(木) 22:43:14.55 ID:nTf8udM20.net
神奈中は日本でも有数の大手バス会社なのに何で長距離高速バスが無いの?

879 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/01(木) 23:55:19.32 ID:mvIaTQhU0.net
採算がとれないからだと思うよ。
撤退時はそれが理由だったような。

880 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/02(金) 09:40:19.74 ID:qJUqy/xq0.net
>>878
長距離ってーのが夜間高速バスだったら撤退済みなだけw
都市間高速だったら何処と結べとw

881 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/02(金) 16:31:53.74 ID:2eboCqI7a.net
町田ターミナル君発狂しすぎだろ
結局鉄道板で暴れてる荒らしだった
荒らしてる自覚症状ないのか?
痴呆だから忘れてるのか

882 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/02(金) 18:26:52.95 ID:gXWxdQdta.net
自分があだ名付けられたからって無理筋過ぎて草

883 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/02(金) 18:37:54.26 ID:jhCqmlB60.net
前のリ
後払い

884 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/02(金) 18:58:05.81 ID:2swOLKAI0.net
メヌーーーーーーーーーーーード化粧品提供!
ケツの穴!
ほじくり!
大作戦!

ジャーンジャーンジャーンジャーン
さあさあやってまいりました
ケツの穴!ほじくり!大作戦!
司会は私、全優石のお墓に入るのを老後の夢にしている押坂忍と、
お墓に入るどころか一向に老けないのでアンドロイド疑惑の出ている岡田奈奈でお送りします。
どうぞ、よろしくお願いします!

885 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/03(土) 12:17:14.06 ID:rHCd9oci0.net
とりあえずこのアホはNG行きだな

886 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/03(土) 18:47:52.17 ID:nxo/lBPl0.net
TBSのニュースで金目川増水によりバス停が流されたと言ってた
長瀬の秦野駅方面行きのポールっぽい

887 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/03(土) 18:54:17.92 ID:/uxTPoiU0.net
長瀬バス停(秦野駅方面)(平塚市)の休止について
https://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=3&tid=792

888 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/03(土) 19:24:13.87 ID:uSI35EIqa.net
通ったけどたいしたことないよ
少し削れただけ

889 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/03(土) 22:32:49.92 ID:er2NtD9I0.net
ヤビツ行きは蓑毛返し?

890 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/06(火) 12:34:18.62 ID:yji82qh4H.net
2021年07月06日
江の島方面への臨時便の運行について(7/22実施)

http://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=2902

891 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/06(火) 13:29:08.57 ID:X/xJ2Enjd.net
>>890
藤沢駅〜江ノ島〜辻堂駅とか懐かしいな

892 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/06(火) 14:40:25.31 ID:bT5DlOSU0.net
大磯からの急行バスとは渋いな

893 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/06(火) 17:10:07.51 ID:syMFliit0.net
>>886
長瀬のバス停休止となっていた。
南原土手から長持の間結構距離あるから大変
と思ったけど、秦野線以外なら金田公民館行きの長瀬北が使える。

894 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/06(火) 17:16:02.24 ID:pdQRkSjB0.net
藤77まだ免許残してたのか

895 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/06(火) 17:49:35.21 ID:jB9jPe4gM.net
>>890
オリンピックもどきに
関連しての運行なの?
ヲタ向けイベント?
(´・ω・`)

896 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/06(火) 17:59:44.62 ID:dQgTgOpL0.net
長瀬愛しているのに
腰振りすぎて壊れちゃった

897 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/06(火) 20:59:50.60 ID:xpAZW2Qid.net
大磯駅〜江ノ島線なんてなん十年ぶりか。
分割されて平19や茅10になったものの、廃止されて久しい。
大磯駅前にツーマン専用の江ノ電バスとか来てたな。

898 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/06(火) 22:03:22.33 ID:I+iRyZ+j0.net
>>894
廃止されたのが2001年9月だから、約20年ぶりの復活か。

899 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/06(火) 22:55:44.21 ID:58LafWZi0.net
>>898
いや確かそのときは「休止」になってて、いつかまた復活のために免許残すんだなと思ったけど
数年前に「廃止」のアナウンスがあったのでとうとう諦めたな、と

900 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/08(木) 05:54:30.68 ID:foq8kXf3d.net
バス得が廃止されたから、回数券に復活。

901 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/08(木) 06:31:54.36 ID:Kg3NcWXta.net
金額制定期の実施心待中

902 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/08(木) 07:51:15.01 ID:SChMBZtDM.net
金額制定期って180円区間ならどの区間でも乗れるやつだよね。

モバイルPASMO定期券に対応してほしいな。

903 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/08(木) 14:39:15.93 ID:ftbku4GC0.net
神奈川中央交通西(株)秦野営業所ダイヤ改正について(7/24実施)
https://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=2905

904 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/08(木) 14:51:10.46 ID:wrX5136ca.net
7月24日(土) 秦野営業所ダイヤ改正の概要。

【減便が目立つもの】
秦20 秦野駅〜下宿・寺山〜蓑毛(日中毎時1本の時間帯も)
秦22 秦野駅〜下宿〜神奈川病院(朝の2往復のみに)
秦23 秦野駅〜くず葉台・東田原下宿〜藤棚(日中毎時2→1本のみに)
秦40 秦野駅〜南平橋〜東海大学(6:19発の1本のみに)
秦52 秦野駅〜榎木堂〜高砂車庫前(午前の本数大幅減)
平46 平塚駅北口〜花水・さざれ石〜二宮駅南口(日中毎時1本のみに)
平74 平塚駅北口〜下大槻団地〜秦野駅(深夜バス2→1本のみに)
このほか、全体的にかなり減便の傾向。

【新設】
秦19 下宿経由藤棚行きの新設(平日午後の1往復のみ)
秦46 秦野駅〜室川橋〜下大槻団地(平日23:05の1本のみ)下大槻団地発は設定無し

【深夜バスの廃止】秦野管内の深夜バスは、平塚駅北口23時30分発の平74系統 1本のみに。
秦63 秦野駅南口〜南が丘・四ッ谷〜二宮駅北口
秦65 秦野駅南口〜尾尻隧道〜南が丘公園前
平47 平塚駅北口〜花水・大磯駅〜二宮駅南口

※「巻02」が時刻表には新規として掲載されているが、東海大学前駅発着を基準に変更しただけで、路線そのものには変更はないとのこと。
(神奈川中央交通西株式会社秦野営業所に確認済み)

905 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/08(木) 16:17:19.73 ID:tFSGDcJAd.net
>>904
はいまた減車だな
ボロいのがどんどん落ちていくな

906 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/08(木) 22:41:07.40 ID:aJBxnPz+d.net
大磯駅〜江の島、かなみんとかワンロマじゃ物足りないな。
やはりBRCに期待しちゃうな。
あと、1台だけじゃ積み残し発生する予感。
この御時世だから、超満員での運行はないと願いたい。

907 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/09(金) 15:41:10.67 ID:WLvXrQeRd.net
最旧型のくせにマフラーまでピカピカに磨いてる車が伊勢原にあるな。
これって伊勢原の伝統なのかな。

908 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/09(金) 20:40:43.24 ID:fdJMpbBu0.net
担当者割の時に一番古い車をほしがるんじゃない 伝統というか同じ人が毎回担当してるからそうなるんでは
新車は望んでも担当つけてくれるものではないけど旧式なら希望通るんだと思う

909 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/09(金) 20:56:24.43 ID:Fe20Gb6o0.net
>マスクを着用したまま本人確認できる顔認証--NEC、「宮古島ループバス」の実証運行で
https://japan.cnet.com/storage/2021/07/07/ffe132921db2844ba334731aaa63f47b/1.jpg

なんか見慣れた車内が・・・

910 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/10(土) 06:09:13.84 ID:quHi44rL0.net
>>909
離島でもこの手の車両が来るんだからつまらなくなった。

911 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/10(土) 12:49:24.51 ID:aHvfGlz60.net
毎日の神奈中バス通勤から逃れて、南の島に来て乗り込んだバスが・・・

912 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/11(日) 14:03:55.64 ID:Xc9x7TbHd.net
大磯駅〜江の島って、これから『毎年海の日のみ運行』なんだね。
バス停にその旨貼ってある。

913 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/11(日) 17:20:34.93 ID:+33WqOva0.net
江ノ島って、普段は走らせる気は全然ないけど、
遠足や課外授業のような団体輸送には話がありそうな区間だし
やっぱ権益的には残しておきたいんだな。

914 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/11(日) 18:40:54.43 ID:Xc9x7TbHd.net
藤77も毎年海の日のみ運行とのこと。

どうせなら昭和30〜40年代に実在した、大山駅〜江の島、吉祥寺駅〜江の島なんかも期待してしまう。

915 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/11(日) 19:54:50.43 ID:eiMaTFPY0.net
年一だとマニアが全てその便に集中するから乗る気がしない。

916 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/11(日) 21:34:35.09 ID:Vbm9JTVPa.net
海の日企画はツインライナーで走ってほしい

917 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/11(日) 21:47:20.67 ID:B2RsT518d.net
7/22の江ノ島絡みの臨時便がヲタで盛況だったら
いつか藤31も1日だけ復活させてクレメンス

918 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/11(日) 23:20:03.00 ID:rF2O1x3D0.net
>>917
そのエリアだと神奈中の並行系統をつなげれば路線免許がほとんど切れないから
普段全く走っていない江ノ島を走らせるのとはワケが違うかと。

919 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/12(月) 07:47:15.64 ID:f5/6mLtGr.net
突然復活したのはあまりにも走らせないと失効するとか?

920 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/12(月) 13:53:56.24 ID:q6SucEu80.net
1月1日→各営業所から本社へ臨時運転
8月15日→各営業所から靖国神社へ臨時運転
海の日→各営業所から江ノ島へ臨時運転
山の日→各営業所から高尾山口へ臨時運転

921 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/12(月) 14:12:51.51 ID:HZ8/gryBd.net
8/12→群馬県上野村

922 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/12(月) 14:28:07.24 ID:i6+npRwF0.net
せめて1/1は大山とか書いて欲しかったなw

923 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/12(月) 15:25:41.64 ID:HZ8/gryBd.net
8/14→各営業所から玄倉川へ

924 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/12(月) 16:24:01.11 ID:D3SETUHFF.net
>>923
富士急が一丁噛ませろと叫んでいます

925 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/13(火) 00:18:42.37 ID:s5UfNMG70.net
でも年に一回月夜野乗換え祭りをやって、4便位通し乗換可能な臨時便を相互に出したら盛り上がるとは思う。
あそこで乗継に30分位余裕取って地元と組んで物販とかやったら元取れるだろ。

926 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/13(火) 20:27:12.11 ID:OGUiuMApp.net
昔西表島行って、港近くでレンタカー借りて走り出したら、前を走るバスに追いつく。
まるっきり神奈中カラーのままのMK。社番を塗りつぶした塗装がうすれ た3xと薄ら見えてた。

927 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/13(火) 21:17:40.66 ID:EprPtHBz0.net
1/1 寒川神社臨

928 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/13(火) 21:47:05.42 ID:EKK6FB7C0.net
あー、途中で送信してしまいました。
そして島の端の方ですれ違ったのは川崎市営
カラーのままのMK。貸切(定期観光、ツアーなど)では京急カラーや京王カラーのMSが。横浜在住川崎勤務地の私は、リゾートに来たのに地元に居るような気分でした。
初めてここに来た時は、東カラーのMKが数台、数年後には都営カラーのMP、そして神奈中古。その神奈中古もヘビーカーステッカーが方向幕右に貼られていた、旧大和車も廃車となり途絶えたようです。2018年には遠鉄カラーの725を見ました。外観はとても綺麗でした。

929 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/16(金) 11:22:01.55 ID:UFHvb9Vb0.net
神奈中は100周年イベントやらないのか?
県内の某バス会社は数年前の80周年のときに女子アナを司会に呼んで大々的にイベントやったぜ

930 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/16(金) 17:41:44.76 ID:XN4CfRfxa.net
金額式IC定期券を導入します!
http://www.kanachu.co.jp/news/pdf01/2021unten/0716_panfu_nyukou_ol.pdf

931 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/16(金) 18:26:38.13 ID:uSAtvlIhM.net
意地でもモバイルPASMO定期券には対応しないつもりだな。

932 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/16(金) 22:23:46.99 ID:ruBYh8O60.net
>>930
これって今日から発売されたの?

933 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/16(金) 22:53:13.47 ID:Q+LM6veN0.net
金額式IC定期券を導入します!
https://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=2920

934 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/17(土) 23:07:03.75 ID:yKPH87qV0.net
>>929
今はコロナ禍で難しいという判断では?

935 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/17(土) 23:35:50.81 ID:517yDA02a.net
発売開始の1ヶ月前に発表だったのね

936 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/18(日) 03:09:48.58 ID:Dl7XWQm70.net
大磯駅〜江の島の路線は、株主優待券は使えるのかな?
小田原駅線で比較すると、650円は小田原駅の一つ手前の19区に匹敵するけど、
そんなに距離ないよね。優待券使えると大分お得なんだけど…

937 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/18(日) 12:58:50.72 ID:S4cLe8Xpd.net
昔は鎌倉から津久井湖までの長距離路線があったんだっけ?

938 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/18(日) 14:10:25.81 ID:Dqm6BYRBM.net
笹下から相模湖だろ

939 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/18(日) 15:53:11.63 ID:CCFncLV50.net
吉祥寺〜江の島とか新宿〜相模湖とかも驚きだな。

940 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/18(日) 19:27:03.25 ID:hjjHvRS/0.net
あ!珍百景に

941 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/18(日) 19:39:47.08 ID:1EN+7LSS0.net
https://a.kota2.net/2107181937117667.jpg
https://a.kota2.net/2107181937125179.jpg
https://a.kota2.net/2107181937133002.jpg
https://a.kota2.net/2107181937141498.jpg
https://a.kota2.net/2107181937150019.jpg
https://a.kota2.net/2107181937158653.jpg
https://a.kota2.net/2107181937167036.jpg
https://a.kota2.net/2107181937174894.jpg
https://a.kota2.net/2107181937182712.jpg

942 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/19(月) 19:25:30.23 ID:82vGZ8DIr.net
町27系統、風評被害が心配だ、、

943 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/20(火) 04:09:28.43 ID:s1EqhVbOd.net
大磯駅〜江の島についての追記が発表されてるね。
一台概ね40名とあるけど、一台で足りる訳ないのは簡単に予想出来る事で、最大何台態勢で実行するのだろう。
過去のバスコレ販売会の盛況ぶりをみれば、今回相当数の集客となる事は明らか。
何もトラブル発生なければいいんだけど。

944 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/20(火) 07:11:12.45 ID:w6JhcJrG0.net
藤沢からのバスは硬券もらえないんだな
藤沢発と大磯発、どちらに乗るか迷ってる

945 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/20(火) 07:11:13.43 ID:w6JhcJrG0.net
藤沢からのバスは硬券もらえないんだな
藤沢発と大磯発、どちらに乗るか迷ってる

946 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/20(火) 10:43:09.49 ID:SJluQFtla.net
>>943
競輪もやっていない日なので、
平塚のワンロマ8台が総動員されると聞く。

要は、40人全員が着席乗車できるようにし、
一部は平塚駅南口始発の続行便扱いになるらしい。

947 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/20(火) 11:56:24.16 ID:xgBGCONod.net
>>946
情報ありがとう。
ワンロマなのか〜。
BRC3台と勝手に想像してたけど、ワンロマ総動員もスゴイ!

948 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/20(火) 13:55:16.50 ID:CJMq0PkW0.net
記念きっぷ配布とか混雑必至じゃないか

949 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/20(火) 15:40:17.23 ID:YNs1uHvL0.net
平塚〜江ノ島は電車で399円で行けるのに530円は高いな
遅いバスで行くメリットが感じられない

950 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/20(火) 18:30:06.72 ID:NF7Kw5uya.net
>>941
KanachuならぬJikayouロゴに草

951 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/20(火) 18:36:36.09 ID:RUAN9x6L0.net
不具合の多いPJ初期車を掴まされたようだな。

952 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/20(火) 18:43:47.31 ID:urEbjavU0.net
>>942
我々は無関係です。
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2539900.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2539902.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2539903.jpg

953 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/20(火) 20:55:43.10 ID:Ujl+qpNna.net
>>950
すばらしい表記
車内に神奈川中央交通の社章があったよ。

>>952
白ナンバーではなくオリンピック仕様

954 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/20(火) 22:01:08.79 ID:cI3adWqgr.net
微量だけど関係あるっしょ。和光学園は町田市だし。
にしても、小山田関連のアクセスは凄いみたいだね。

955 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/20(火) 23:42:41.46 ID:B4P/adce0.net
>>947
22日大磯〜江ノ島は

ワンロマ×2台
日野BRC×1台

のようだ

956 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/21(水) 00:15:45.97 ID:zrs3wZYn0.net
>>949
乗るんじゃなくて撮れよ。

957 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/21(水) 01:28:08.09 ID:Ze8QrS1V0.net
>>953
かなちゅうファンの埼玉県民なのかね。
元神奈川県民とか。
それともテキトーにバス購入してみた結果、偶然かなちゅうだったというだけなのかね。

958 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/21(水) 06:57:30.92 ID:YrjEAKloa.net
>>957
もともとバスの前面に付いていた社章のようだった。込みでついていたのか、外したのか。

959 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/21(水) 09:57:22.67 ID:7FVD20yU0.net
>>954
その中の一つだけ仲間はずれなんだがなw

960 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/21(水) 16:39:33.77 ID:XP7pASGm0.net
明日大磯行く人手を挙げて

961 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/21(水) 20:00:40.60 ID:vsDkcJbJ0.net
>>960
ノシ

何時頃に行くか迷ってる
やっぱり東海道線の始発で行く?

962 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/21(水) 20:09:25.63 ID:epNUt6fv0.net
毎度ながらお盆の運行予定出てるけど駅通らない三や半は結局どうなるの

963 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/21(水) 20:09:52.77 ID:SxC/4up+d.net
>>957
後者だろ。
バーニラ、バニラ、バーニラ求人♪で使ってるのも神奈中だし、バス痴漢モノのエロビにも元神奈中のツーステMPが使われてたし。

964 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/21(水) 21:46:30.24 ID:bSztB+/Ha.net
>>962
記載がない停留所は暦通りでの運行(津久井営業所で確認済み)

965 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/21(水) 22:24:26.25 ID:eE2GE4GQ0.net
>>963
新7Eがあんな糞用途に使う会社に買われたのが本当勿体ない。
熊本バスあたりに行ってほしかった。

966 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/21(水) 23:18:45.98 ID:RlL3e+gJ0.net
次スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1626770055/
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bus/1626770055/

967 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/22(木) 04:46:24.19 ID:t3+BfUJi0.net
本スレはこちら
ワッチョイ無しのスレは、荒らしです。

神奈中/神奈中東/神奈中西 総合スレッドPart 39
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1626896683/

968 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/22(木) 06:46:02.57 ID:vQqqPhE1a.net
大磯いま何人?

969 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/22(木) 06:54:46.29 ID:Yhjet4Jwd.net
>>968
ざっと10人ほど。

970 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/22(木) 07:01:34.69 ID:Yhjet4Jwd.net
16人

971 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/22(木) 07:27:35.95 ID:jTSgVv+sd.net
藤沢も続行便出た模様

972 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/22(木) 07:48:34.77 ID:dmwUnxJ/a.net
ぶるりとはいぶり
女性

973 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/22(木) 08:54:09.43 ID:69zkR2Ya0.net
大磯と藤沢からの江の島便は混雑した?

974 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/22(木) 08:56:21.67 ID:tzMb+wOMa.net
まさかの江ノ島水族館前

975 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/22(木) 09:12:09.58 ID:TZahugCPa.net
welcomeの幕と江ノ島音頭でお出迎え
最高のフィナーレ

976 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/22(木) 09:23:40.57 ID:69zkR2Ya0.net
行こうと思ってたら寝坊した

977 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/22(木) 09:32:29.21 ID:hPmkuNUja.net
>>973
密です

978 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/22(木) 09:40:44.43 ID:69zkR2Ya0.net
大宮は工場の隣にあるスポーツジムの前にまで行列ができてたからクレームが入ったのかな?

979 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/22(木) 09:44:30.67 ID:69zkR2Ya0.net
ごめん誤爆した
鉄オタの人ならどことの誤爆かわかるかもね

980 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/22(木) 13:05:24.49 ID:8yvF582T0.net
今だから言える話だけど、
かつて毎日日中に1往復走ってた頃の「藤77」は
結構すっ惚けて「運休」していたことが多かった思い出。
それを大らかな時代と思うかどうかは世代の違いかもしれないが、
さすがにそんな時代でも時刻表が掲示されているバスがいくら待っても来ないのは
少年時代の自分でさえ気持ちが萎えたものです。
それでも3回は乗りましたが、客はいつも自分だけ。乗ればウテシと談笑しながらみたいな。

981 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/22(木) 13:44:36.73 ID:v9u7PY0Da.net
当時は公式時刻表もない時代だったからな
横浜西口ー横浜東口もよく運休してた

982 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/22(木) 15:10:05.89 ID:eKtycYvb0.net
路線図に記載のある路線の時刻表が停留所にないとか
上大岡駅〜吉原〜南校〜上大岡駅とかいつ走ってたんだろ

983 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/22(木) 15:12:39.34 ID:eKtycYvb0.net
>>981
横浜駅東口を出たバスがどうやって平沼橋方面に抜けてたんだ?
今それをやろうと思ったら横浜中央病院脇の狭い道をうねうね行かなきゃならないんだが

984 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/22(木) 15:44:22.84 ID:rKcyn6eG0.net
続行便も用意されたのな
http://pbs.twimg.com/media/E62yEjkVIAc8Fq1.jpg
http://pbs.twimg.com/media/E62yEjjVcAMIHFr.jpg
http://pbs.twimg.com/media/E64NDwuUcAIsdN4.jpg
http://pbs.twimg.com/media/E64ND1BVoAAT1qQ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/E63kgbAVkAITZ3n.jpg
http://pbs.twimg.com/media/E63kgpXUUAImf2X.jpg
http://pbs.twimg.com/media/E626wFeUYAIjRgL.jpg
http://pbs.twimg.com/media/E63cuE1VIAYAXDD.jpg
http://pbs.twimg.com/media/E63XIhoUUAEuQ_h.jpg
http://pbs.twimg.com/media/E63XIhuVUAMyawf.jpg
http://pbs.twimg.com/media/E63XIh0VgAEjSyC.jpg
http://pbs.twimg.com/media/E63XIh1UcAEySB7.jpg

985 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/22(木) 16:45:03.88 ID:wxYNyIf80.net
ハァハァ
(;´Д`)

986 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/22(木) 17:19:47.97 ID:fY5T+4guM.net
>>983
あれは西口→岡野→東口の片道だけ
東口→青木橋→西口は回送

987 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/22(木) 17:37:10.36 ID:8yvF582T0.net
>>981
昔、中50が「よ」持ちだった時は、中50一往復→横51→横54で西口から東口につないでいたダイヤでしたね。
そして横浜駅東口から横61で笹下車庫入庫だったような。
この時代だと中50も勝手に運休とかあったし、横54なんかダイヤが乱れると、
回送にしてそのまま東口にまわしていたんだと思う。
いい加減って言えばいい加減な時代でしたが、今はそのいい加減が許されないから、
今日のような江ノ島臨時が走る事態になったのかもしれませんな。

988 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/22(木) 20:32:28.67 ID:maSX+BXB0.net
昔、鶴ヶ峰中学校前付近に住んでたけど
30年ぐらい前は夜遅い時間の上りだと、たまに旧道通らないで
16号直進していくバスがあったな
つまりそのバスは薬王寺入口を通らないで、走っていったということ

989 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/22(木) 21:57:19.61 ID:eKtycYvb0.net
>>986
ああやっぱり

990 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/22(木) 23:07:11.68 ID:cshHEJx10.net
>>989
かなり昔は双方向あった気がするんだけど、気のせいだったんかな

991 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/22(木) 23:46:05.50 ID:eKtycYvb0.net
崎陽軒本社前の道が国道一号に繋がってた頃なら双方向運行できたと思う
この場合高島町は経由しない

992 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/23(金) 11:40:42.41 ID:6BJk+SgA0.net
>>984
MP38便に当たった人かわいそう

993 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/23(金) 13:18:10.62 ID:8Nhrwy3sp.net
どうしてかわいそうと思う?

994 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/23(金) 16:29:14.10 ID:KraeJyy6a.net
味気なく中型エンジンが下品でガーガーうるさいだけの新型にあたっちゃってかわいそう。
byヲタ目線

995 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/23(金) 21:51:41.82 ID:6BJk+SgA0.net
マニアしか乗らない路線で数少ない日野車や古参エルガが来てるのにどこにでもいる新車に乗りたい奴なんているの?

996 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/25(日) 18:49:07.61 ID:3PHwEX7hd.net
入れるならMP38よりは天神用ポンチョでしょ

997 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/26(月) 14:44:54.27 ID:y1y218F10.net
>>977
コロナ感染しそう

998 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/26(月) 17:00:28.91 ID:mdAHGAdWd.net
うめ

999 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/26(月) 17:00:52.69 ID:mdAHGAdWd.net
銀河鉄道999

1000 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/26(月) 17:01:37.48 ID:mdAHGAdWd.net
1000と千尋

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200