2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JR 高速バス「ドリーム」関連スレ 43号車 [ゆるゆり学級]

1 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/26(木) 22:14:59.79 ID:VXUw+xaV0.net
JR夜行高速バスの総合スレッドです。

JRハイウェイバス<公式> JR系の高速バスの路線案内
http://www.kakuyasubus.jp/
高速バスネット<公式> JR系の高速バスの予約サイト
http://www.kousokubus.net/
JRバスドリーム号<公式>.... だったはずなのにアフィ乞食に乗っ取られてしまった誰得サイト
http://www.jrbus-dreamgo.jp/
ドリーム号イメージキャラクターだったブルゾンちえみさん(契約解消)
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/e/8/1140/img_e814d47dfdb8a0275f6e28774e6d834a174967.jpg
http://i.imgur.com/HcFcP34.jpg
高速バスロケーションサービス バスここ
http://www.busdoco.j...ghwaybus/jr/top.html

前スレ
JR高速バス「ドリーム」関連スレ 42号車 [ゆるゆり学級]
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/bus/1559445399/
JR 高速バス「ドリーム」関連スレ 43号車 [即死]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1605868155/

2 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/26(木) 22:15:20.30 ID:VXUw+xaV0.net
板が

3 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/26(木) 22:15:28.59 ID:VXUw+xaV0.net
飛んだ

4 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/26(木) 22:15:32.83 ID:VXUw+xaV0.net
あとに

5 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/26(木) 22:15:38.80 ID:VXUw+xaV0.net
新スレを

6 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/26(木) 22:15:45.66 ID:VXUw+xaV0.net
立てたんだけど

7 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/26(木) 22:15:50.65 ID:VXUw+xaV0.net
保守を

8 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/26(木) 22:15:55.17 ID:VXUw+xaV0.net
しないと

9 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/26(木) 22:16:01.62 ID:VXUw+xaV0.net
1日で

10 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/26(木) 22:16:07.95 ID:VXUw+xaV0.net
死んで

11 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/26(木) 22:16:18.84 ID:VXUw+xaV0.net
しまうという

12 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/26(木) 22:16:25.46 ID:VXUw+xaV0.net
衝撃的

13 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/26(木) 22:16:33.40 ID:VXUw+xaV0.net
事実を

14 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/26(木) 22:16:39.49 ID:VXUw+xaV0.net
突きつけられたので

15 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/26(木) 22:16:44.03 ID:VXUw+xaV0.net
スレを

16 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/26(木) 22:16:51.81 ID:VXUw+xaV0.net
建て直しました。

17 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/26(木) 22:17:01.59 ID:VXUw+xaV0.net
これだけ

18 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/26(木) 22:17:08.56 ID:VXUw+xaV0.net
書いて

19 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/26(木) 22:17:13.07 ID:VXUw+xaV0.net
おけば

20 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/26(木) 22:17:19.05 ID:VXUw+xaV0.net
大丈夫かと。

21 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/26(木) 23:34:44.48 ID:NQmvE/nY0.net
プレミアムドリーム号やドリームルリエ号は経験が長く特に優秀な運転手を選抜してる?
最上級なサービスに相応しい運転が要求されそう
私鉄の特急は運転士を選抜してるのある

22 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/28(土) 09:37:48.60 ID:UjAVOD/l0.net
新東名で120キロ運転するのか?
余裕時分に回して普段はそこまで出さないだろうが

23 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/28(土) 21:39:17.02 ID:/Fr2YniOM.net
>>22
自分から120出しにはいかないだろうけど、流れで走ってれば時々120出すことも今後はあるだろうね。

24 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/29(日) 11:31:03.54 ID:9ADowKgS0.net
ウィラーが120キロ運転に興味示してたが燃費が異様に悪化しそうだな
乗用車でも空気抵抗で燃費が悪化する

25 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/30(月) 10:28:30.92 ID:QrInMrxWM.net
クレイドルシートのレッグレストは、目いっぱいまであげないくらいが楽に寝られる。

26 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/01(火) 15:31:18.69 ID:BhABEAVaM.net
席倒そうと後ろの席みたら、バス会社の制服を着た人が座っていてビックリした。
目的地に着いたら、空席になっていた。
途中の交代地点で運転手交代していたのかな?
でも、交代地点まで運転していた人はどこにいってしまったのだろう?

27 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/02(水) 21:20:00.45 ID:a5yRZyvD0.net
グランドリーム18号だけ大阪駅BT〜土山SAで20分余計に時間かかってるがなぜだ

28 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/03(木) 14:36:49.74 ID:IkT8Qkrtd.net
>>26
三ヶ日まて便乗?

29 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/04(金) 18:44:30.15 ID:jB8018b/M.net
>>27
どうせ東京に着く頃には遅れは解消してるんだから細かいことは気にすんな。

30 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/05(土) 00:08:33.86 ID:RQmuaZrS0.net
サンライズとどっちがいいかね
https://youtu.be/gM50W1QyZWA

31 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/05(土) 12:45:55.64 ID:ekvu4Ktn0.net
くだらないYouTuberの宣伝は要らない。

32 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/05(土) 12:46:07.64 ID:ekvu4Ktn0.net
>>30
死ね

33 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/12(土) 00:43:04.31 ID:nhh8g2kp0.net
>>24
飛ばすほど燃費良くなるのかと思った

34 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/12(土) 20:27:31.18 ID:BGqe/SYq01212.net
青春エコドリーム号はカップル客多い?
座席の形状が明らかカップル向けだな
二人掛け席で隣に見知らぬ客がいるのを嫌がる乗客がいるはず

35 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/13(日) 14:06:18.54 ID:CcwGKd2qM.net
ひょっとしたら、2階建ての3列車が出る前に4列車に乗ったことがあるかもしれないが、今では、4列車を利用しようと思わないな。

36 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/14(月) 11:51:16.70 ID:N+ouuZP/F.net
昼特急スレ未だに復旧してないな

37 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/14(月) 16:48:51.62 ID:cvYEAtyr0.net
昼間の阪神高速神戸線を東進するグランドリームの車両を見た。
回送車かな??

38 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/15(火) 03:45:42.68 ID:iySZKbwu0.net
昼スレがないのでここでおききします。
特割の席2階9Cは、普通運賃席よりも何かデメリットがあるのでしょうか。

39 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/15(火) 15:36:01.83 ID:aE2BBl1cM.net
あまり気にせず利用していたんだが、普通の3列シート<クレイドルシート<ビジネスシート<3列プライベートシート<プレミアムシートだったんだな。
東京・名古屋便は、名古屋までノンストップだからという理由で、好んで3列プライベートシート車を利用していたのだが、高めの料金設定だったんだな。

40 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/16(水) 18:59:16.37 ID:ARe1sW9MM.net
>>37
グランドリーム車両なら昼間の関西高知線とか、ドリームと全然無関係な運用にも使われていますよ。

41 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/16(水) 20:31:23.01 ID:+TDIF9ZO0.net
昔のドリーム号は東京〜名古屋・京都・大阪が各1往復のみとか本数が今じゃ考えられない位少なかったな
あくまで「鉄道の補助」と割り切ったようだが鉄道の夜行列車が壊滅し主従逆転してしまった

42 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/23(水) 20:56:24.75 ID:2qS109a1d.net
http://www.jrtbinm.co.jp/topics/e/post_517.html

43 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/23(水) 21:34:04.28 ID:axKnAIIu0.net
インターチェンジによってはUターン可能な通路があるのなかったか?
本来は業務用通路で一般車は進入禁止
NEXCOに電話したら開放してくれる?

44 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/24(木) 00:09:28.86 ID:KtaEC6hb0EVE.net
取り扱い誤り?
要するに高速でバックしたやべえやつじゃねえの?

45 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/24(木) 12:20:42.33 ID:iueJ9HtR0EVE.net
>>43
静岡インターの構造見てこい

46 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/26(土) 17:54:33.58 ID:JAHZZiIL0.net
こちらで聞いていいのか分からんですが質問させてください

大阪と金沢の高速バスで乗車時間が4時間くらいのはわかるんですが、深夜出て、朝七時頃到着の約7時間の乗車時間のバスって、どこで3時間の差が出てるんですか?

47 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/26(土) 19:38:55.97 ID:JqA4XsJDd.net
>>46
夜行バスの場合、途中のSAかPAで運転手の休憩と仮眠が行われる。

48 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/27(日) 00:00:43.98 ID:CEhZ9XbsH.net
早割の席を取っておいて、早割で座れない席に移るあさましい人っているんだね!
ドリームだから、出発の時点で空席は確定とはいえ、みっともないと思わんのかね?

49 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/27(日) 00:21:42.57 ID:7JoDRIHzM.net
>>48
余程のバスヲタ以外、座席構造が一緒ならそっちが早割としては割り振られることの無い席だなんて意識してないよ。

50 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/27(日) 07:31:18.80 ID:HG3nfKhj0.net
>>47
ありがとうございます
かなりのんびり走るんですね

51 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/27(日) 12:58:45.51 ID:Lka96JOT0.net
>>49
というか席としては同一グレードだしね

52 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/27(日) 19:11:03.85 ID:KGLk2/P6M.net
ネット予約で、席指定で予約すると自ずとこの番号帯が早割に割り当てられているかが見えるだけなんだけど?
このご時世、満席であることがほとんど無いから、結果的にわかりやすい。
それだけのこと。

53 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/29(火) 21:04:00.72 ID:iX9K0N970NIKU.net
エアロキングやアストロメガは昼特急号で前面展望を独占できるって凄すぎ
ドリーム号は暗幕が付けられるため不可能
ビデオカメラ設置して前面展望撮影する乗客が結構いるとか?

54 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/29(火) 21:43:27.89 ID:beiXebly0NIKU.net
JR東海バスのスーパーライナーにエアロキングが使われていた時に2階最前列に座ったことがあるが、前面展望を独り占め出来ること以外は利点はないんだよな。
2階最前列ってフットレストもレッグレストもない、荷棚もない、日差し当たればそのまま…しかも変な揺れもするし。

のんびりするなら真ん中が一番無難かもな。

55 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/29(火) 22:03:24.38 ID:iX9K0N970NIKU.net
エアロキングは重心が高いせいか妙に大きく揺れるし路面の継ぎ目でゴツゴツ振動する
基本設計が80年代と古くエンジン以外殆ど変わってないというのもある
アストロメガはどうなんだ?

56 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/30(水) 16:35:49.71 ID:IY3f4vqTd.net
>>46
大阪ー金沢線の夜行はワンマン運転の為に途中SAで約2時間強の乗務員仮眠が設定されてます。

大阪行きは多賀SA、金沢行きは南条SAで乗務員休息、ドアの開閉も無し。

57 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/30(水) 16:55:17.23 ID:Ud5VwjyW0.net
>>56
ドア開閉無しってホンマなん?
客も閉じ込められて、寝るしかないのか

58 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/30(水) 19:44:24.17 ID:adj1n1Z40.net
トイレがあるなら長時間休憩中でドア開けしなくても用を足せるな
走行中は車内事故の恐れがあるので腹痛に襲われたとかよほどの理由がない限り使わない方がいい
トイレのタンク式化は鉄道みたいに路上に糞尿を垂れ流す訳にはいかずバスの方が早かった

59 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/30(水) 21:50:14.59 ID:4AeDdc860.net
トイレが近めだったんで、キングで関東と関西を移動していた頃は1F席を愛用してたなぁ
バスでは関東と関西の間を移動しなくなってから、もう10年近くになってるけど

60 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/30(水) 22:03:21.45 ID:jykqH/3Ua.net
>>56
広福ライナーの夜行便もそうだな

61 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/01(金) 14:00:22.87 ID:banSqVIyFNEWYEAR.net
もともとドリーム系統は休憩箇所ごとにドア開けての休憩あったな。
それが1回目はドア開けるけれど、2回目はなし。
仮眠が必要な路線はそこでやるな。
京阪神〜松山・高知がそうだな。

ドリームでも東京〜名古屋系統は今でもドア開け休憩やってるでしょ。
三ヶ日と足柄だったはず。

62 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/01(金) 16:34:10.53 ID:6r2VWgn80.net
ドリームなごや2回休憩は同じだけど三ヶ日から浜名湖に変わった

63 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/01(金) 17:05:27.97 ID:Lfe6Ebka0.net
>>62
コロナ禍になって最近は運休のままだけど、ノンストップ便だと、下りが足柄、上りが刈谷の1回だけだよね?

64 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/01(金) 18:34:50.41 ID:V+47xs0A0.net
昔大阪名古屋の夜行で1箇所で2回休憩ってのあった
前半15分 時間調整仮眠90分 後半15分ってやつ

65 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/01(金) 19:19:32.83 ID:0RRnF1740.net
名阪間のドリーム号は距離が短いので途中でバカ停するよな
走行時間よりも休憩時間の方が長いんじゃないかと

66 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/06(水) 16:46:28.96 ID:Xj1oGYS/d.net
7日、大雪予報で運休になったわ。
しかも、キャンセル手続きは予約したサイトに自分で連絡してやれ、ってさ。舐めてんな

67 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/06(水) 18:51:00.74 ID:1IPnKldtM.net
一昨年、台風運休の時になった時は、自動キャンセルだったけどな?
ただ、往復で買っていなかったので、別途購入した帰りの便は、自動キャンセルの対象にならなかった。
案内では、別途買った分も窓口でキャンセルすれば、キャンセル手数料無しでキャンセルできるとなっていたが、
窓口まで行く方が高くつくから、キャンセル手数料払って帰り分のキャンセルをネットでした覚えがある。

68 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/06(水) 23:14:53.46 ID:HRMMeOn6M.net
>>66-67
66の「キャンセルは予約サイトに聞け」は発射オーライとかの委託サイト、67の自動キャンセルは自社予約の高速バスネットとかの差ではないのかな?

69 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/13(水) 08:30:28.93 ID:06KPyfgoM.net
緊急事態宣言発出を受け、普段ドリームを使うところをクルマでの移動に切り替えてみた。
120キロ制限の時短効果に感激したものの、寝ている間に着く有り難みを改めて感じた。

70 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/16(土) 22:25:58.80 ID:XuTwtkRt0.net
プレミアムドリームやドリームルリエは運休してるのか

71 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/20(水) 23:05:46.46 ID:wjBrUDOcM.net
新免系の運賃が緊急事態宣言発令直前までは金曜夜でも東京〜大阪で2000円とかとんでもない価格になってたのに、宣言発令後は金曜も平日も3500円辺りが最安値に落ち着いてる。
新免系は自己都合で客の少ない平日の便だけを運休とかさせると国土交通相にゴルァされるかは今まで泣く泣く運転させてきたけど、緊急事態宣言が発令されれば『政府の方針なんでw』と堂々と運休に出来る。
便数そのものの表示が一気に減ったかは新免各社も最低限の本数にしてしまったっぽい。

72 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/21(木) 02:20:30.74 ID:6nfFiI7c0.net
>>71
> ゴルァされるかは
はい?

73 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/22(金) 04:51:47.35 ID:uNc6d4Eed.net
>>30
>>30


>>30

74 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/22(金) 17:36:45.72 ID:arv1KZVP0.net
ムーンライトながら、正式に運転終了だってね

75 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/22(金) 18:02:02.92 ID:jl6PJLvv0.net
373に戻すとか311でも突っ込むとか
海が新たに東の車両何か受け入れるとかしないのか

76 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/22(金) 18:23:37.63 ID:arv1KZVP0.net
新しい生活様式に合わせての終了、とも見て取れるプレス発表だったようで

77 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/22(金) 20:42:25.35 ID:KfupPWnX0.net
東京駅〜大垣駅間で「青春ドリームながら号」を運行してみたら利用者いるかね?

78 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/23(土) 01:56:02.47 ID:EPHRY4kLM.net
>>72
新免系夜行バスは免許が降りたときの条件として「平日は本数減らしますw」が原則不可能と聞いたが。
でなきゃ平日激安でガラガラ、なのに土日はボッタクリ運賃でも本数足らずに満席にはならんだろ。

79 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/23(土) 02:06:23.83 ID:EPHRY4kLM.net
>>76
ながらの廃止に関しては今回のプレスリリースで
「臨時の快速「ムーンライトながら」につきましては、お客さまの行動様式の変化により列車の使命が薄れてきたことに加え、使用している車両の老朽化に伴い、運転を終了いたします。」
と明記されてる。

行動様式の変化ってのはコロナ以前の問題として鉄ヲタ以外の一般旅行客がバスに逃げたため、年代や性別の構成が極端に偏った列車になっていたから「使命が薄れた」と判断したということ。
昨夏と今冬はコロナを理由に設定しなかった(コロナが無ければ運転するつもりだった)が、今春以降は例えコロナが無くてももう設定する事がないと決定したが、正式に終了宣告しておかないとトランプ支持者みたいにいつまで経っても「まだ可能性はある!」ってキャンキャン吠えるからわざわざ宣告したまで。

80 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/23(土) 06:01:44.58 ID:gKUl30dW0.net
>>79
全席指定制になってから
青春の思い出づくりに事前に計画して楽しみにして当日を迎えるような旅行で使っているような層が増えた
そういうのが一晩騒いで愛知県に入って力尽きる
鉄ヲタの方が逃げ出したように見えた

81 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/23(土) 17:27:25.52 ID:smsWEszf0.net
メガライナーがムーンライトながらを潰したか?
打倒ツアーバスを目論んだらしいが2回出火事故を起こし運行停止になった
定員84名の超大型バスのインパクトは強烈だった
現行の青春エコドリーム号は56名であるので凄まじかった

82 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/23(土) 18:27:31.90 ID:YeaOsYQKM.net
>>80
そんな「青春」してる若い層なんて居たかい?
ひょっとしたら平日だとそういうのも居たのかね?
週末(金曜夜)に関しては乗ってる客の7割が鉄ヲタ風のオッサン、残り3割が鉄ヲタ風の若造。
そして、誤差の範囲で連れ(男)と一緒の女性って配分だった。

「鉄ヲタ風のオッサンってどんなんだよ?」って思うと思うのですが、夜行バスの客で言うところの「1人で乗ってくる、車内でビールとか食い物とか食い出す旅慣れた感じのオッサン」と同じ見た目。

83 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/23(土) 18:33:16.28 ID:YeaOsYQKM.net
>>81
メガライナーはツアーバス対策の一環だったね。
そして定期ながらを廃止に追いやったのは紛れもなくツアーバスと追随して安くなった青春ドリーム。
18きっぷが使えない時期では逆立ちしてもこれらに価格面で勝てなくなってたし、
早朝の大運動会×二回という罰ゲームつきのながらなんか座れたって乗らない。

あと、ちょうど自由席つきながらの廃止と前後して画像を気軽に拡散できるSNSが普及したけど、もしTwitterやInstagramが有る時代に
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org687514.jpg
こんな列車を走らせてたら企業イメージが壊滅していたことでしょうw

84 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/23(土) 20:47:11.61 ID:smsWEszf0.net
>>83
超得割青春号は「通常席を買い占める→補助席を買う→通常席を払い戻す」バグ技が発覚し運行中止になった
2500円で乗れたとか異常w

85 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/23(土) 20:53:10.70 ID:smsWEszf0.net
コロナ禍で乗客減ってるだろうし青春エコドリーム号のシートピッチを拡大して座席を減らす工事とかやりそうだな
非常に狭いので体格の大きい人には不向き

86 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/23(土) 21:28:25.44 ID:/nesZWT60.net
>>85
そんな面倒なことせんでもエコ車は混雑路線に回して他の定員少ない車両使えばいいわ
青森上野パンダ号は3列車が走ってるとか

87 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/23(土) 22:23:33.64 ID:xHXhZKcZa.net
>>86
スカニアのグランシート車は、ガイドレールらしきものが床にあるからシートピッチ変えられそうに見えるけど・・・

88 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/23(土) 23:15:17.39 ID:1Xe4uvw2M.net
>>77
居ない。
岐阜駅よりは高速のインターが近い分マシだが、そもそも『ムーンライトながら』の客で大垣が目的地の客は全体の1%も居なかった。

89 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/23(土) 23:22:40.48 ID:1Xe4uvw2M.net
>>84
問題はそこではなく、二時間ごとのトイレ休憩の度に電気つけて補助椅子をバタバタ起こす騒ぎになるため通常席の客から『なんで格安席の客のためにこっちが起こされなきゃならんのか』ってクレームが多発したからだよ。
キャンセル技なんて実際にやったら威力業務妨害で警察沙汰になったはず。実際にリムジンでそれやって逮捕者出してるしやるバカは居ない。

それと、

> 2500円で乗れたとか異常w

つい2週間前までは新免系の大阪行きバスが金曜以外軒並み1800円で乗れましたけど。

90 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/24(日) 07:20:28.26 ID:KJq0O9820.net
>>82
土休日とピーク期を敬遠して利用したからかもしれないが
旅慣れた感じの人と途中で降りる通勤客に「そんな若い層」が紛れ込んでいた程度だった大垣夜行と違って
「そんな若い層」がかなり目に付いた
大垣夜行が「ながら」に変わった後
定期ながらと臨時大垣夜行があった日は臨時大垣夜行の方が車内の秩序が良く感じた
臨時大垣夜行は旅慣れた感じの人+品川から下車駅までの座席目当ての通勤客

91 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/24(日) 07:47:38.69 ID:8/aykell0.net
>>88
青春大阪ドリーム名古屋号は途中岐阜駅長良口に立ち寄った後
東海環状道・大垣西ICまでR21を走るが
岐阜から近すぎ&発車時間的に遅すぎるので大垣駅には立ち寄らないですからね

あと、新免系のオー・ティー・ビーが
一時期、東京〜岐阜経由大垣間の夜行高速バス運行していたが現在は廃止された

92 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/24(日) 20:02:58.46 ID:0Eg4QdERM.net
>>90
> 大垣夜行が「ながら」に変わった後
> 定期ながらと臨時大垣夜行があった日は臨時大垣夜行の方が車内の秩序が良く感じた
> 臨時大垣夜行は旅慣れた感じの人+品川から下車駅までの座席目当ての通勤客

80の書き込みは、そんな大昔の話を基にした話だったのか....
それってもう10年も前の話でしょ?
この板の住人なら2010年代に夜行高速バスにどんな変化が起きたのかは知ってるでしょ?
その変化に伴って新しい客はどんどん夜行バスに逃げていったし、あなたが目撃していた「青春の思い出づくり」をしていた層ももうオッサンになってしまった。
ここ5〜6年のながらはバスにメインの客層を抜かれた絞りカスの乞食オヤジの吹き溜まりになってたんだよ。だから「使命が薄れた」と言われたということ。

93 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/25(月) 11:45:41.09 ID:aYrk5S5x0.net
>>92
大垣夜行が全席指定の「ながら」に変わったの
四半世紀くらい前だぞ
八高南線電化で東京から気動車の定期旅客列車が消えたと同時

94 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/25(月) 11:50:11.95 ID:8Gew36NEM.net
名古屋線から、青春の表記が無くなるんだな。
何故、名古屋線だけ?

95 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/25(月) 20:11:15.07 ID:y7gC4HuKM.net
>>93
その「ながら」は小田原からは自由席。
そして繁忙期には品川から全車自由席の9375M(通称 救済臨)も有ったんですよ。
いくらバス板だからってそんな無知さらして恥を晒さなくてもw

96 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/25(月) 20:14:21.63 ID:y7gC4HuKM.net
>>94
名古屋線は大阪線と違って昼行便がほぼ4列車になっちゃったから夜行だけ「4列なんで青春」ってレッテルを貼りづらくなったのかも。

97 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/25(月) 21:34:46.76 ID:ZEEarufS0.net
>>95
いつからか「ながら」全区間指定化と臨時大垣夜行消滅どっちが先だったか
そして「ながら」臨時化
流れは知ってるわな
俺は臨時大垣夜行が無くなったのを機に夜の移動はバスに完全移行

98 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/25(月) 22:51:55.72 ID:8SzoutuyM.net
>>97

大垣夜行+臨時大垣夜行(どちらも全車自由席)

96年に「ムーンライトながら」+臨時大垣夜行
ながらは途中駅から自由席に、臨時は全車自由席。 >>93が言及してるのはこのとき。

2003年頃に臨時大垣夜行が特急型電車に置き換えられた上でムーンライトながら91号として全車全区間指定席化。

この頃に所謂ツアーバスが大増殖し非18きっぷ期間の客が壊滅的に減る。
しかし18きっぷ期間は指定券無しでも小田原から乗れる定期ながらは通路までびっちり満員。
徐々に運行日数が減ってきて繁忙期に期間が絞られた91号の方は一ヶ月前の10時に取らないと二席並びの確保が難しくなったため、車内がボッチ鉄ヲタが目立つようになる。

2009年、遂に定期のムーンライトながらが運転終了。
ムーンライトながら91号だけが設定そのまま全区間指定席で臨時の「ムーンライトながら」に。

表面上、指定席を確保していないと乗れなくなり、かつ一ヶ月前の10時にヨーイドンで座席確保しなければならないためにライト層がすっかり居なくなってしまい、車内は「旅馴れたボッチのオッサン」だらけの悲惨な客層になってしまう。

2021年「お客様の志向の変化で使命が変わり車両も引退するので」という理由で廃止。

99 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/26(火) 01:47:49.74 ID:JQKbVZu3M.net
>>98
「旅慣れた感じの人」って普通は所作がきびきびしているカッコいい人って意味で使われるけど、
ドリーム号や夜行バスでの「旅慣れた感じの人」って発射したとたんにビール飲んだりマック食ったりし始めるだらしのないオッサンってイメージが強いw

100 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/26(火) 07:22:56.83 ID:KO38AmQF0.net
名古屋便みたく、そもそも出発が遅い便でもそんなヤツいる?

総レス数 333
88 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200