2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

兵庫県のバスを語ろう 1

1 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/02(水) 23:29:57.33 ID:uoOu9QrL0.net
兵庫県バス協会
https://www.hyogobus.or.jp/

2 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/02(水) 23:31:58.88 ID:uoOu9QrL0.net
阪神地区
尼崎交通事業振興(株)
伊丹市交通局
阪神バス(株)

3 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/02(水) 23:34:01.54 ID:uoOu9QrL0.net
神戸地区
神戸フェリーバス(株)
みなと観光バス(株)
神戸市交通局
本四海峡バス(株)
神戸交通振興 (株)<自動車部>
神鉄バス(株)
神姫ゾーンバス (株)
山陽バス(株)
六甲山観光(株)
日本交通(株)
(株)ATLINER 神戸(営)
(株)ジャムジャムエクスプレス関西

4 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/02(水) 23:34:56.86 ID:uoOu9QrL0.net
西播磨地区
神姫バス(株)
(株)ウエスト神姫
神姫グリーンバス(株)

5 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/02(水) 23:36:11.26 ID:uoOu9QrL0.net
但馬地区
全但バス(株)

淡路地区
淡路交通(株)
みなと観光バス(株)

6 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/02(水) 23:37:06.78 ID:uoOu9QrL0.net
他府県
阪急バス(株)
西日本ジェイアールバス(株)

ここまで乗合事業者
貸切事業者は >>1 のリンクよりご確認ください

では、語れ

7 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/03(木) 04:48:54.13 ID:TyrUVXwVM.net
ほし

8 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/03(木) 06:36:26.93 ID:ziAr2ld4p.net
>>1
クソスレ立てるな蛆虫 死ね!

9 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/03(木) 09:42:55.04 ID:XJdb+bfS0.net
以前、篠山の福住辺りで、ダブルデッカー使ってる会社あったみたいだけど、
もう無いのかな?
国道から時々見えてた。

10 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/03(木) 12:40:26.37 ID:RDmFyePP0.net
JR尼崎乗り入れ廃止@阪急バス

11 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/05(土) 14:41:52.21 ID:JY1mODJ60.net
神姫バスの話題もいいのか?

12 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/07(月) 22:51:59.09 ID:g/BlH7bI0.net
>>11
神姫バスのスレ立てたけどおちた
ここでいいんじゃない

13 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/07(月) 23:22:43.06 ID:K7OzIF7yM.net
何で友弘貴之が神戸市バス乗ってるんやゴルァ。
友弘貴之に神戸市バスは贅沢やちゅうねん
何で友弘貴之が神戸市バス乗ってるんやゴルァ。
友弘貴之に神戸市バスは贅沢やちゅうねん
何で友弘貴之が神戸市バス乗ってるんやゴルァ。
友弘貴之に神戸市バスは贅沢やちゅうねん

14 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/11(金) 06:26:56.50 ID:UhAWXDDbd.net
>>12
再度、神姫バススレ立てて

15 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/12(土) 22:20:24.20 ID:4LYKnJTc0.net
>>14
プロバイダ規制で立てれない
自分で立てるか、当面ここ使って

16 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/17(木) 11:22:44.40 ID:Zq6S9Tcz0.net
宝塚大阪ライナーってできるのね…

17 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/17(木) 13:13:23.01 ID:AirK1Bhc0.net
親会社に喧嘩売っていいのか?メインは難波との直通なんだろうけど。

18 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/17(木) 14:43:26.64 ID:Zq6S9Tcz0.net
空港バスも、減便ばかりしてられないだろうしね。

JRから移行って人もいるかもね。

三田〜大阪みたいに、お客が増えるといいね。

19 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/17(木) 20:12:01.39 ID:7PJ/57L80.net
片道1000円はぼったくりだろ
それと宝塚駅発ではきついのでは
神姫バスも新三田駅や三田駅発じゃないから需要があると思うのだが
すみれガ丘や逆瀬川団地から大阪直行なら多少は需要があるかも

20 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/18(金) 17:00:40.28 ID:tP5zPaxv0.net
すみれが丘からだと、踏切で時間が読めないかもね…

逆瀬台だと、宝塚駅に向かうのが遠回りだし、
逆瀬川駅以外に経由地が難しそう…

いっそ山口営業所〜西宮名塩〜宝塚駅〜って方がいいかなとも思った。
でも、大阪空港交通なんだよね。

21 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/18(金) 17:25:51.75 ID:3xJcG5CVd.net
宝塚歌劇の客目当てにしているんじゃねえ。
東京などから贔屓組公演ごとに宝塚大劇場にやって来る塚ファンがそこそこいる。
その人達の一番の難は大阪に荷物を抱えて着いて阪急かJRでの宝塚への移動だとか。

22 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/19(土) 15:23:02.41 ID:bEs+MDYM0.net
>>20
逆瀬台とかからやるなら阪急バスとの共同運行でやるだろうな
同じグループに喧嘩売ってもしょうがないし

23 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/21(月) 14:43:52.26 ID:ngkarq/o0.net
>>21
そうですね。
だから神戸発のドリーム号が宝塚駅経由なのかとも思ってます。
でも宝塚大阪ライナーは宝塚朝発、大阪晩発みたいで、
コロナ密回避?の通勤客狙いっぽいです。

>>22
ふと思ったけど、山口営業所からトンネル〜逆瀬台経由ってのも?

24 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/21(月) 21:04:50.99 ID:FRMHL9Ip0.net
こうですか
https://road.chi-zu.net/10120.html

25 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/22(火) 14:11:59.98 ID:3P+RZvFB0.net
>>24
かもですね。

それよりも、大阪〜有馬温泉線の別ルートだな〜と思っちゃいました…

26 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/24(木) 15:50:42.43 ID:PgPhgIcv0EVE.net
神姫バスのよかたんの切符。

お得なのはいいけど、使える便が限られすぎ…

吉川インターに行って、別料金払えば帰れるけども。

27 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/25(金) 09:19:57.10 ID:YQJaj9Uv0XMAS.net
三宮−吉川線の利用促進策だろうけど
事実上9:00のバスで行って16:40(土休日は15:00)のバスで帰るしかないからな
せめて吉川庁舎前−上の丸−三宮の利用は認めて欲しいな

28 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/25(金) 16:22:29.65 ID:y4AaGSIU0XMAS.net
ウネウネのR428経由で、乗り物酔いする人には辛そうな路線ですよね。

神戸側は三ノ宮発のトンネル経由だから、まだマシかもだけど。

検索すると、関学やセンチュリープラザ前経由になった。

29 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/26(土) 09:52:24.53 ID:p/+WcvBPd.net
阪急バスや阪神バスの話題もここで良い?

30 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/26(土) 21:50:02.11 ID:ILh5dAIn0.net
阪神バス ○
阪急バス 兵庫県の話題なら○

31 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/27(日) 10:17:16.73 ID:MiXDKM4yM.net
何で友弘貴之が神戸市バス乗ってるんやゴルァ。
友弘貴之に神戸市バスは贅沢やちゅうねん
何で友弘貴之が神戸市バス乗ってるんやゴルァ。
友弘貴之に神戸市バスは贅沢やちゅうねん
何で友弘貴之が神戸市バス乗ってるんやゴルァ。
友弘貴之に神戸市バスは贅沢やちゅうねん

32 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/27(日) 10:17:21.73 ID:MiXDKM4yM.net
何で友弘貴之が神戸市バス乗ってるんやゴルァ。
友弘貴之に神戸市バスは贅沢やちゅうねん
何で友弘貴之が神戸市バス乗ってるんやゴルァ。
友弘貴之に神戸市バスは贅沢やちゅうねん
何で友弘貴之が神戸市バス乗ってるんやゴルァ。
友弘貴之に神戸市バスは贅沢やちゅうねん

33 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/27(日) 10:17:26.47 ID:MiXDKM4yM.net
何で友弘貴之が神戸市バス乗ってるんやゴルァ。
友弘貴之に神戸市バスは贅沢やちゅうねん
何で友弘貴之が神戸市バス乗ってるんやゴルァ。
友弘貴之に神戸市バスは贅沢やちゅうねん
何で友弘貴之が神戸市バス乗ってるんやゴルァ。
友弘貴之に神戸市バスは贅沢やちゅうねん

34 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/29(火) 08:40:23.99 ID:+OcbdhbhM.net
何で友弘貴之が神戸市バス乗ってるんやゴルァ。
友弘貴之に神戸市バスは贅沢やちゅうねん
何で友弘貴之が神戸市バス乗ってるんやゴルァ。
友弘貴之に神戸市バスは贅沢やちゅうねん
何で友弘貴之が神戸市バス乗ってるんやゴルァ。
友弘貴之に神戸市バスは贅沢やちゅうねん

35 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/29(火) 08:40:38.43 ID:+OcbdhbhM.net
友弘貴之死亡記念真紀子

36 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/04(月) 13:24:54.95 ID:afNmrx4T0.net
>>16
ちと高いよなぁ
各停で車両違うとはいえ尼崎や杭瀬まで220で行けるのに…

37 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/04(月) 13:26:12.58 ID:afNmrx4T0.net
みんな今はTwitter行ったのかなぁ
阪神と振興スレとか立ててももう意味なしか…

38 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/08(金) 14:26:43.50 ID:9+q3TWzr0.net
篠山丹波のバスに系統番号ついたね、公式ページでものってないので法則不明

39 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/18(月) 17:03:56.10 ID:SvNWYMAaM.net
朝の通勤自転車の小声での文句が全部マイクから車内に垂れ流しになっとるぞ。ちな神姫

40 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/25(月) 11:28:35.34 ID:4oR27dj20.net
自転車は、運転士にとっては厄介な存在だろうからねぇ…:

宝塚大阪ライナーって、利用者どれくらいいるんかな?
宝塚駅周辺とかで宣伝とかしてる??

41 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/29(金) 06:58:51.98 ID:sjee1dMx0.net
>>20
10年くらい前に岡場駅〜宝塚〜大阪の高速バスがあった

42 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/02(火) 10:21:14.90 ID:emAJ9ORs00202.net
よさこいのことかな?

該当者の方、どうそ!
 https://form.kintoneapp.com/public/form/show/df43ad7fccc329917e1dbb0278fc53402f4d3174a20230e131b82151797db2a0

43 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/03(水) 19:54:58.69 ID:ATgYhyWVr.net
https://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/202102/0014050932.shtml
神姫のこれ、歩行者傷害軽減的に大丈夫なのか?
カンガルーバー/グリルガードが廃れたのは悪評立っての業界自主規制だったそうで、法で禁じられたわけでは無かったようだけど

44 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/06(土) 17:44:15.67 ID:xDxwXe2I0.net
阪急バスの伊丹管内で大阪空港への路線新設?バスの試運転っぽいのしてた

45 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/08(月) 19:43:37.48 ID:wMH3jG12M.net
>>43
フロントの壁にぶち当たるより逆に軽減されるだろ(笑)

46 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/09(火) 04:32:43.67 ID:OqDsWvSI0.net
神姫バスみたいな色だな
https://pbs.twimg.com/media/EtqsaalVoAAq2yM.jpg

47 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/09(火) 16:09:36.46 ID:+bHwf5T/0.net
>>46
神姫バスやん。

48 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/11(木) 08:54:10.00 ID:GLPXHzzy0.net
阪急バスが三田市かた路線撤退か

49 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/12(金) 00:24:40.61 ID:tCsvrwRR0.net
>>48
山口−三田も撤退?

50 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/12(金) 14:15:22.12 ID:s8P537DGK.net
テレ東のバス陣地旅兵庫県編やるにも1泊2日で南北横断不可か
2泊3日くらい?
タクシー代金持ち越し不可にすれば1日1万円可能だろうが

51 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/12(金) 15:29:59.79 ID:0k3HAdjW0.net
>>48
あの路線乗りに行ったが俺以外誰も乗ってなかったしな

52 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/12(金) 18:48:06.26 ID:ZnE8eNfV0.net
>>50
神戸姫路から豊岡なら直線で100kmちょっとしかないので1泊でも十分移動できるでしょう
但馬地域や丹波地域はだいぶ合併が進んだので瀬戸内沿岸の陣地の取り合いから但馬へ向けてのスピード勝負といった展開になりそう

53 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/13(土) 19:50:05.31 ID:3HcAmqAMr.net
>>51
おれが三田駅から神姫便乗ったときも、三田駅で数人乗って三田市内では乗降があったが
宝塚市の手前でみんな降りちゃって西谷方面に向かったのは俺だけだった
神姫便残すなら三田から波豆折返しで1日数便運行でよさそう

54 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/17(水) 21:02:29.24 ID:hvrf9tG00.net
駅と駅を結ばないと知名度なくなるからな、田舎に連れてかれるだけの路線は地元の爺婆子供くらいしか使わんし

55 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/25(木) 11:30:04.47 ID:obO9Zjsd0.net
阪急バスはどんどん過疎路線廃止する方針のようだ、大阪府になるが能勢の郷や宿野〜大坂峠を越える路線が廃止

56 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/25(木) 14:38:19.66 ID:erZ6PlVf0.net
大坂峠、やっと復旧したのにね…

57 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/25(木) 14:48:17.63 ID:erZ6PlVf0.net
>>54
三田駅or新三田駅〜日生中央駅って、
可能性はなかったのかなぁ…

58 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/26(金) 04:21:44.13 ID:WVL2+IO90.net
>>55
京都交通からの路線がなくなるのか…
元は京都交通として今西まで行ってたなぁ

59 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/26(金) 08:33:19.19 ID:ssELsLB1a.net
乗客と一緒に“採れたて野菜”も運ぶ! 廃止相次ぐなか『ローカル路線バス』の新たな挑戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/aeb86b3b8405a74b4c4cae16aada40ff051e2594

60 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/26(金) 09:37:07.42 ID:F5CHM+QVa.net
全但バス

61 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/01(月) 14:02:04.68 ID:ETSPaDI7a.net
神姫バス 歩行者の男性をはねる 男性は死亡/兵庫県
https://news.yahoo.co.jp/articles/679d96cbf4b6ea95faedddc4fdafab568f2faa7d

62 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/02(火) 06:45:25.61 ID:Dynz/pee0.net
三田〜西谷〜宝塚廃止、宝塚線が廃止になる切畑地区のために切畑〜武田尾〜玉瀬辻循環が登場

63 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/04(木) 15:33:38.38 ID:AuzK0KYx0.net
神姫バス路線は三田から関学千刈キャンプで折り返し
波豆まで行かないのか

64 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/04(木) 22:11:29.22 ID:QWhgmDmd0.net
>>63
三田の最後の集落まで行くってやつだな、逆に阪急は宝塚の最後の集落まで

65 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/10(水) 09:12:00.26 ID:g61ox/aj0.net
4月から姫路〜神戸間のバス社会実験で始めるみたいだけどなぜ姫路側の起終点が郊外であのルート設定なのか

66 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/10(水) 15:37:22.76 ID:wL4zLe+Lr.net
>>65
公式のPDFまんま社会実験の目的
平日のみ運行、朝上り、夜下りの1往復
住宅地まわって姫路駅寄らず高速に乗り、三宮へ直行
現状バスで姫路駅に出てる通勤客なら、鉄道利用とトータル所要時間で遜色なく、定員制で楽
乗換案内で見ると、大寿台から三宮だとJR利用と所要時間も変わらんね

67 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/10(水) 15:41:57.04 ID:d2QDD/DKK.net
ポートループは輸入連節バス?国産連節バス?

68 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/10(水) 18:06:11.59 ID:g61ox/aj0.net
姫路駅以南、以西はJ尺乗っとけということか

69 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/11(木) 03:00:03.33 ID:wZJ/bgI/0.net
以南は山陽電車あるし、バイパスは混むしね。

空港まで行くから、姫路郊外の人には便利かな?と思ったけど、
神戸空港のダイヤ見たら、そうでも無さそうだった…

70 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/11(木) 15:06:31.87 ID:WBj/ZxVxr.net
やっと神姫バスが、文字通り神戸と姫路を結ぶバス会社になるのか

71 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/15(月) 18:38:24.10 ID:nmcuWn6j0.net
ん?阪神バスが三田市内乗り入れ???

72 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/17(水) 21:07:47.81 ID:w2DlqWiT0.net
阪神バスと共同運行する必要はあるのだろうか?
大阪側の車庫として阪神バスの尼崎車庫を使うとか?

73 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/18(木) 01:59:55.12 ID:spt8fQ+yM.net
阪神バスと共同運行するなら尼崎三田線(阪神尼崎−関学)もやろうぜ

74 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/18(木) 06:16:45.99 ID:uhiyJIe60.net
尼崎の車庫まで行かんでも、
神姫バスは淀川区に車庫なかったっけ?

75 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/18(木) 14:41:51.18 ID:xPGRAYBP0.net
>>74
十条に営業所と車庫がありますね。

76 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/19(金) 06:50:23.70 ID:qOAk9aSP0.net
阪神が神姫に頭下げたんじゃないか?

77 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/19(金) 13:10:09.63 ID:2x5bSF8s0.net
ハービス乗入れ本数増とバーターかも
阪神担当便はやっぱりニコパ不可、ハニカ対応?

78 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/19(金) 14:23:23.98 ID:SFXbft9HK.net
神姫観光バスと阪神バスどちらが車庫に余裕あるかではないの?

神姫観光バス(淀川区)運用ついてない観光バスがまあまあ見られるが
※黄色のリモンや貸切用
乗合は動いてるが

79 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/20(土) 08:20:21.35 ID:OO9qAE2N0.net
宝塚大阪は終了…
ハービスが阪神バスとの絡みなら、
空港バスとも組んで、いっそなんばにもってどう?

https://www.kobe-np.co.jp/news/sanda/202103/0014153936.shtml

80 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/20(土) 09:19:16.11 ID:yt9Quk150.net
OKK宝塚線は駅から出発というのが間違ってる

すみれガ丘の団地を回って集客、そのまま高速のって都心とかの方がいい、神姫を見習ったほうがいい

81 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/20(土) 16:39:45.20 ID:pQZ7oJVa0.net
>>80
その方がいいと思うが、阪急バスのエリアを侵してしまう

82 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/21(日) 03:18:14.59 ID:fj6ZorGw0.net
西神・有瀬−大阪はどうか

83 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/21(日) 20:43:58.43 ID:sibGR71ga.net
住宅地を回って都市まで着席サービスを提供する。
鉄道会社のグループでない神姫だからこそ為せる技だわな。

84 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/22(月) 18:54:43.20 ID:2Ik3KvAqK.net
大阪宝塚線
大阪梅田乗場に運行終了しらせなし
切符売場は未確認

85 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/22(月) 20:03:01.30 ID:WsY001CS0.net
小原・社行きの神姫バスって大手門から郵便局まで右レーン走行がデフォだったりする?
ループバスやほかのバスを尻目に右レーンすいすい走るバスってあの系統ぐらいのような

86 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/22(月) 20:24:40.34 ID:WsY001CS0.net
武装神姫バス
神姫Projectバス
武装神姫Projectバス
なんかつよそう

87 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/22(月) 23:07:48.55 ID:gO9fB9c50.net
いつの間にかLIMON_BUS(神姫観光バス)が
名古屋駅⇔大阪駅・なんば・USJの夜行便を運行開始してたので乗ってみた

名古屋駅前の乗り場はニュースター号の大阪バスのバス停の間借りでビックカメラ名古屋駅西店前
(大阪バスが名阪間の夜行便を運行しないので参入できた模様)
ただ休憩箇所が変な感じで最初の休憩地が三重県に入ってすぐの
東名阪道・大山田PAで2時間以上長時間休憩する点
時間調整するなら、土山SAか甲南PAあたりでするのが良いだろうに謎すぎ

88 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/23(火) 15:35:24.65 ID:m3B+KL39K.net
いつの間に・・・・
最近桜橋口のバス停みたがリモンはカニのやつしか無かった

大阪駅前はどこに停まりますか?

89 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/24(水) 10:06:28.19 ID:WdtIBl9I0.net
ヨドバシ梅田タワー前みたいですね。
桜島駅を出て、2時間大阪市内にいるのか…

https://www.limonbus.com/booking_proc_snk_sh/limon/main/detail?XCD=757883&CODE1=HB&CODE2=1913&CODE3=201001

90 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/24(水) 11:14:09.52 ID:EVDNPKz0r.net
どうせなら大阪から亀山まで国道1号線走って高速代節約すればいいのに

91 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/24(水) 11:43:33.50 ID:WdtIBl9I0.net
信号の停止、発進が続くとなぁ…

以前乗った夜行バスで、
高速通行止で、市街地国道走ったときに、
深夜にこれで目が覚めたし…

ただ、終始これの連続だと、慣れて気にならないかも?
あとは、鈴鹿越で左右に揺れることかな。
R21の関ヶ原回りの方がいいかもね。

92 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/24(水) 14:13:25.94 ID:E0vQLnIeK.net
>>89
リンクス停留所でしたか

93 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/24(水) 20:55:56.56 ID:wr3gGMpt0.net
>>91
それな
JRの大阪→名古屋に乗ってみたら、確か大垣で下に降りて岐阜駅経由名古屋までずっと下
特に岐阜駅から先の発進停止と、ダダンダダンって振動騒音が酷くて
大垣手前でやっと眠れそうになったのにダメだったわ
朝一で着かないとならない用が有ったので仕方ないのだけど

94 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/25(木) 12:09:42.69 ID:IGbY2SSE0.net
路線バスだと、あんな座席でも寝ちゃうし、
信号とか意外と気にならないんだよなぁ〜

って不思議に思ったりもしたけど、

ウトウトして、寝てしまうのと、
ガチで寝るのとは違うってことかもね。

95 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/26(金) 07:07:33.32 ID:QmT56TNPd.net
郵便局前のスクランブルは歩車分離で待ち時間長くていつも渋滞してるイメージだし東向き直進系統は左側走行してる事が多い 
信号変わってウインカー出すアホのせいで後続車が強引に隣車線に割り込んで警笛喰らってる光景
バスはそんな時でも黙って譲ってまた信号に引っ掛かって遅延拡大 容赦なく怒りの制裁下してた昔が懐かしい クレーム恐れて何もしない方がよっぽど悪影響だと思うけど

96 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/27(土) 13:08:53.05 ID:wEyGqwdG0.net
名古屋行きで難波の次が新大阪、その次が梅田って変なの
阪神高速守口線→近畿道→第二京阪→京滋バイパス→名神→新名神というルートなのかな?
これだけ短距離の間で時間をとるってことは、休息時間を長くとるためにあえて最寄りのバス停じゃなく始発寄りから乗るという選択もありか
料金がどれほど変わるかだけど
でもなぜ正規の高速バスもやってる神姫が、自らのライバルとなりうるツアー高速バスを始めたんだろう

97 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/27(土) 13:10:23.97 ID:wEyGqwdG0.net
>>70 有馬に行くのは既にあった
一応神戸市...

98 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/27(土) 15:47:20.94 ID:/krS8Z8y0.net
淡路島内移動が不便になった。
島内ぐるっとまわる路線バスがほしい。
採算取れないだろうけど。

99 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/27(土) 23:09:21.15 ID:nKTSQjFO0.net
>>95
右レーン走行で郵便局前で左へ移行してたのって社出張所受け持ち時代だけなのかねぇ
15年〜10年前の社出張所は本体でも古参クラスの車両が集められてたイメージ
ウエストからもボロ押し付けられた事なかったっけ?

社のダイヤも不思議なもので西脇営業所本所持ちの[10][36][71]も設定されてなかった?
4290が姫路や明石まで出張ってくるとしたらそのダイヤぐらいしかないので

100 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/28(日) 08:45:50.25 ID:CsDHaHw20.net
ワンロマはよく46や明石でもみかけたな 
大体46や都市部の営業所以外は今でもセコハンがあてがわれる事が多いと思うけど 今は新車も配車されてる
社に限らず、改正時にだんだん区間分断・担当所変更が行われて、そのうち本数削減・休止へ、というパターン
それにしても姫路⇔社系統は大して距離も違わないのになぜ社町駅止まりなんかにするのか 他営業所の係留スペースがないわけでもないだろうに
実際運行移管時に社から北条へ移籍しているウテシも何人かいる

101 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/28(日) 16:56:44.58 ID:/oL9Mtem0.net
いつの間に淡路島の路線バスが激減してしまったのか?
淡路交通が高速バスに全振り下製だろうけど

102 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/31(水) 20:48:45.59 ID:qAtFYsHi0.net
>>100
最近の社は西脇の車庫扱いになってんだな
社の車は[脇]→[社]→[脇]と変わってるのか
社のエアロバス顔って3890だけ?
山崎・相生のワンロマと西脇・社のワンロマが並ぶことってあったんだろうか?

幕車時代、猫尾回りは前後の幕は「71 小原→別府 社」だけど
側面はどういう表示だったんだろ

103 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/09(金) 21:15:29.88 ID:7CzUB2+i0.net
さっそく姫路→三宮乗ってきた
客5人ぐらい
これじゃ高速代も出ないな
神戸空港まで乗る人もいた
三宮−岡山の各停便運休してるし、途中の高速バス停止めたら、と思った

104 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/13(火) 02:13:15.67 ID:cfLoXR130.net
山陽道って本当に高速バスという点では沿線住民に恩恵がないよな
中国道は高速バスが成り立つほど既存の交通が不便ってことなのかもしれないけど。
でも加西から大阪や京都までバスで一本で行けるとか、山陽道沿線住民としてはうらやましい

105 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/13(火) 08:24:07.74 ID:a2lVX/dH0.net
>>104
京都が休止になり、今は大阪と三宮になってしまいましたけどね。
北条鉄道→加古川線・JR神戸線、神鉄・阪急・阪神よりも乗り換えなしのバスが重宝されるのはわかります。
しかしバスは減便、鉄道は増便で切磋琢磨してます。

106 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/17(土) 08:03:26.22 ID:XoUBoJD70.net
加西を通る三ノ宮便は、比較的新しくなかったっけ??

山陽道も三木、小野、姫路北部、たつの辺りだと、
鉄道より優位性があるとも思うけど、
バスストップの配置がイマイチなのと、
空港バスと岡山便の数本が停まったくらい…
三木、小野は三ノ宮便が既にあったしね。

せめて1、2時間に1本ほど、山陽道の三ノ宮や大阪行かあるなら、
使おうかな?と思う住民もいるとは思うけど、
その状況になったことがないんだよね。
新快速が赤穂まで無ければ…だったかも?

107 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/19(月) 22:42:48.78 ID:IPcLTYyE0.net
中国道と違って山陽道は町から離れすぎてるしな
例えば北条バスストップは北条町駅から比較的近いけど、山陽道のバス停は山の中かど田舎

108 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/30(金) 01:03:12.44 ID:c9iUVJfr0.net
山崎インターも、福崎インターも、滝野社インターも町から近いね。

109 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/01(土) 12:57:26.81 ID:MueLgL220.net
山崎インターって歩いて山崎の町まで行けるんだ
ということは高速バスも山崎に行くのに使えるのか

110 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/02(日) 01:09:35.72 ID:WtMxKNhlM.net
吉川インター、東条、社も近い

総レス数 110
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200