2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

走行距離1000km以上の超長距離夜行バスに萌えるスレ

1 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/05(土) 21:20:53.23 ID:pMF79w7v0.net
現行ならはかた号、過去ならライオンズエクスプレスや錦江湾号とか走行距離1000km以上に及ぶ凄まじいのあるんだなw

2 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/06(日) 08:29:45.60 ID:vAhja3El0.net
それだけかよ
どないして盛り上がるねん

3 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/06(日) 08:33:25.14 ID:AFji4Kolp.net
>>1
クソスレ立てるな蛆虫 死ね!

4 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/06(日) 12:16:26.26 ID:LzHJXdVv0.net
高速バスは燃料タンクが馬鹿でかいので見込み航続距離1500km位か?
はかた号は理論上無給油走行可能だが渋滞でガス欠しないよう途中のサービスエリアで給油する
乗用車だと大抵東京〜大阪が限界

5 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/06(日) 12:47:55.58 ID:EAIOWP670.net
>>1
ばかだ号みたいなつまらないバスのどこに萌えるのか全然分からん。
馬鹿ですか? ばかだ号だけにw

6 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/06(日) 12:48:36.47 ID:EAIOWP670.net
>>4
ばかだ号はメンテが行き届いていないからしょっちゅうガス欠していますよ!

7 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/06(日) 12:57:46.99 ID:Nae5Pphg0.net
>>4
理論上は無給油でいけるけど、飛ばし屋の運転手の時にガス欠やらかしたから
中央道経由の時代だと諏訪湖で給油、って話を聞いたことがある。

今は新東名経由なんだっけ。どこで給油してるんだ?

8 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/06(日) 13:21:25.27 ID:LzHJXdVv0.net
JRバスが九州ブルトレの代替で東京〜熊本・長崎・鹿児島のドリーム号設定したら面白かったのに
距離が長すぎて客が食いつかないか

9 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/06(日) 13:22:31.54 ID:LzHJXdVv0.net
はかた号はマニア向けだな
LCCの台頭で乗客減ってる?

10 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/06(日) 13:33:41.98 ID:EAIOWP670.net
>>7
糞鉄貧乏だから給油できません(笑)

11 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/06(日) 13:35:51.89 ID:EAIOWP670.net
>>8
ばかだ号なんか16時間労働で超絶ブラックだから他社は真似しません(笑)
一応2人常務ってことになっているけど、先輩が運転したくないからって
後輩運転士が1人で全区間運転させられたこともあるという書き込みを見ましたよ。
この業界は上下関係が厳しいから、こういう事にも気を付けないといけないですね(笑)

12 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/06(日) 13:36:22.04 ID:LzHJXdVv0.net
プラグインハイブリッドにして車庫で充電すれば燃料消費量を抑えられるはずだが高速バスではまだ実用化されてないな

13 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/06(日) 13:36:27.03 ID:EAIOWP670.net
>>9
ばかだ号みたいなつまらないバスはヲタも見向きもしません。

14 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/06(日) 13:37:23.82 ID:EAIOWP670.net
>>9
ばかだ号客減りまくりで廃止寸前です。
今まで何回も廃止を検討すしたのですが、廃止されていません。
廃止するする詐欺です。ひどいです。

15 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/06(日) 13:54:28.87 ID:AFji4Kolp.net
>>5-7
>>10-11
>>13-14
キチガイ筑前うさぎブッ殺すぞ

16 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/06(日) 13:55:59.18 ID:EAIOWP670.net
>>12
ばかだ号燃料だだ洩れです。
期待するだけ無駄です(笑)

17 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/06(日) 23:48:08.98 ID:eWqVNdGi0.net
10年くらい前に青森駅前から鹿児島中央駅まで高速道路をひたすら走るツアーに
参加した事がある。32時間かかった。でもあっという間で楽しかったよ。

18 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/07(月) 00:20:09.12 ID:MgRl+PMh0.net
ステマ業者が青森から鹿児島? 営業かな?

19 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/07(月) 01:00:46.05 ID:MgRl+PMh0.net
渡部みたいな多目的トイレ不倫旅行かな?

20 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/07(月) 12:48:44.55 ID:7Iedz1ZHp.net
>>16
キチガイ筑前うさぎブッ殺すぞ

21 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/07(月) 20:45:46.57 ID:mPwy0h4e0.net
運行時間が16時間を超えるスーパー長距離便は労働基準法的に不可能なはず
3人体制にしなければならず仮眠室を2つ作る必要があり荷物室が減る

22 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/07(月) 21:35:46.53 ID:0y5AD4JrM.net
>>21
意味不明
ツーマンなら20hまで拘束できますよ
退勤から出勤まで4h開けばOK

23 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/08(火) 03:32:52.36 ID:gnga0HWr0.net
https://jsite.mhlw.go.jp/shizuoka-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/roudoukijun_keiyaku/hourei_seido/kantoku50/kantoku51.html
一番下
>(2)2人乗務の特例
> 運転者が同時に1台の自動車に2人以上乗務する場合(ただし、車内に身体を伸ばして
>休息することができる設備がある場合に限る)においては、1日の最大拘束時間を20時間まで
>延長でき、また、休息期間を4時間まで短縮できます。

糞鉄ばかだ号の棺桶みたいな仮眠ベッドは含まれないのでは?wwwww

24 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/08(火) 07:33:26.99 ID:M3C+cZYKM.net
続行便の観光車両とか明らかに体を伸ばして休息できなくても
この特例は適用されてるからな
見てみぬふりだよ国交省も
そもそも16時間拘束だの
13日連続勤務がOKなんだから
客の命なんて微塵も考えてない業界に
安全を今更求めても
なんら変わらない

25 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/16(水) 20:29:42.34 ID:+TDIF9ZO0.net
いわみエクスプレスは消えたな
走行時間16時間弱位は非常に過酷ともいえる

26 :名74系統 名無し野車庫行:2020/12/16(水) 23:57:39.62 .net
>>1
東京福岡と東京青森ぐらいしかないだろ

27 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/17(木) 21:07:14.24 ID:aN8R/aVP0.net
アメリカや中国は国土が広大なために2泊3日運行とかありそうだな

28 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/17(木) 22:54:43.85 ID:aN8R/aVP0.net
供食設備あったらいいだろうが車内販売は電車と違って安全上停車中にしか出来ないな
匂いが強い物を車内で食べると他の乗客の迷惑になるしラーメンとかだと揺れで汁がこぼれて座席を汚損する危険性がある

29 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/17(木) 23:54:25.85 ID:aN8R/aVP0.net
ジェイ・アール北海道バスが以前やってた全国一周バスの旅も凄かったな
30泊するとか凄まじすぎw
2008年を最後に途絶えた
クラブツーリズムも2015年に似たようなのやってた

30 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/21(月) 07:15:30.11 ID:yUd1dcyG0.net
キラキラ号の東京〜長崎が路線化されなかったのは残念

31 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/21(月) 12:02:54.57 ID:vN5+g47w0.net
>>30
激しく同意!
何でド田舎の自称大手五流零細会社がいちおう日本一の距離になっているのか
完全に理解できません。早くほかの会社が追い抜いてほしいです。

32 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/21(月) 12:37:11.83 ID:beBv3szip.net
ツアーバスだと理論上青森〜鹿児島とか行けそう

33 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/21(月) 13:01:46.71 ID:zfvTw804M.net
途中で車両故障した場合を考えると長距離路線はリスク大きい
運行途中車両で故障の場合、代替手段として貸切バスとかタクシーの手配になるけど、こんな長距離を突発で受けれる貸切バスとかタクシーは無いわけで…

34 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/21(月) 15:47:21.70 ID:0J1N6czJp.net
>>31
キチガイ筑前うさぎブッ殺すぞ

35 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/21(月) 20:52:45.87 ID:7DmsnFGTr.net
はかた号廃止濃厚違うか?

36 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/23(水) 01:36:53.72 ID:wJzjHGQI0.net
>>35
コロナで客0も珍しくないし
糞鉄ばかだ号の廃止も秒読みだと思います。
こういう赤字路線をさっさと廃止しないから160億もの赤字に喘いでいるのです。
本当に糞鉄はろくでもない会社です!

37 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/23(水) 07:05:44.73 ID:QButxV9KM.net
別にきーみをもとめてないけど

38 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/23(水) 08:07:55.21 ID:wJzjHGQI0.net
求められなくても来るときはクールのですwww

39 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/23(水) 13:06:19.88 ID:pERD7zgyp.net
>>36
>>38

キチガイ筑前うさぎブッ殺すぞ

40 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/31(木) 21:38:56.66 ID:6pTQMes80.net
はかた号で2号車出す需要があるのは凄い
新免が休んでいるのか?

41 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/12/31(木) 22:31:27.31 ID:L16diy+r0.net
更にエスカレートして仙台〜福岡とかやりそうだな
走行距離1500km位で19時間掛かってしまう

42 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/01(金) 22:59:03.77 ID:Tji7/jUi0.net
>>40
ばかだ号に運転士を割く余裕があるのなら市内線の正月ダイヤを増発すればいいのに。
本葬に糞鉄何も考えていないですね(涙)

43 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/01(金) 23:00:24.45 ID:Tji7/jUi0NEWYEAR.net
>>41
糞鉄の幹部とか何も考えていないから、平気で東北直行便とかやりそうで怖いですね。
さすが超絶ブラック糞鉄! またブラック企業大賞に返り咲きを狙っているのか???

44 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/01(金) 23:08:50.10 ID:3yNXONEup.net
>>42
>>43
キチガイ筑前うさぎブッ殺すぞ

45 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/02(土) 23:54:20.34 ID:zsfvW0rEM.net
>>40
東京地検事務官みたいなのが
「コロナで死ぬ前に地獄行きてぇ」って
乗っているかもね。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASNDV3TRCNDVUTIL003.html

46 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/03(日) 14:12:52.44 ID:EGg+sQwX0.net
はかた号はJRバスが三ケ日で乗務員交代してるみたいに中間地点の大阪に乗務員の基地を作って前後で交代すれば労務環境改善になるはずだが

47 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/03(日) 14:17:38.59 ID:N+ICkGKW0.net
>>46
糞鉄倒産寸前だから大阪に営業所置けません(泣)
昔は糞鉄観光大阪営業所があったのに完全撤退してしまいました(泣)
嗚呼、愚かな会社(泣)

48 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/03(日) 16:20:46.05 ID:CXi2KGXlp.net
>>47
キチガイ筑前うさぎブッ殺すぞ

49 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/08(金) 05:57:17.88 ID:OmlPpq7P0.net
>>46
乗務員の休日が減るから悪化しないか?
見た目は改善されるけど

50 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/23(土) 00:33:53.53 ID:Fjog+brP0.net
はかた号だけの乗務なら年休170日+明け65日はあるだろうから
1回の乗務が長いこと以外は他のバスより楽なんじゃないか?

51 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/23(土) 18:17:00.88 ID:80p+RfPa0.net
夜行で名古屋バスターミナル〜仙台駅 乗車したけど、震災後で、中央道経由東北道かと思ったら、
日本海側も通って、日本海の高速道路が波打っているから、50キロ以下でゆっくりで、途中対面通行で
仙台大分遅れてついた記憶がある。

52 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/30(土) 10:51:22.87 ID:1JQMlfrM0.net
>>50
糞鉄運転士が足りていない超ドブラックですから、東京から帰ったその日に
午後勤をやらされます。
世の中そんなに甘くはないですよ。

53 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/30(土) 12:18:44.40 ID:fh7ZSeWOp.net
>>52
キチガイ筑前うさぎ
福岡県大野城市つつじヶ丘3-26-9

54 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/15(月) 22:41:03.81 ID:ztHhmRck0.net
青森〜鹿児島の高速バスがあったらいいのに
走行距離2000kmで2泊3日になる上に通行料金が特大車で10万円位になる
乗用車でやった猛者がいるがノンストップでも23時間、途中休憩加味で2〜3日掛かる上に通行料が普通車で4万円位になる

55 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/24(水) 11:04:30.03 ID:tP7Eg5sy0.net
東京〜博多は高級な西鉄、格安な新免を選べるけど運賃が高めなイメージがある
飛行機は嫌だけど新幹線より安く移動したい需要を狙っているから高めでも集客できるのかな?

56 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/24(水) 14:31:44.37 ID:4TH2F29A0.net
>>55
糞鉄ばかだ号は赤字で廃止を検討中ですよ。
グラン何ちゃらとか言う豪華客室を設けたのが仇になってしまった。
あんなもん誰も乗らんて。福岡−東京なら普通新幹線だからね。

57 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/24(水) 15:33:38.18 ID:I9K/CmhQp.net
>>56
キチガイ筑前うさぎブッ殺すぞ

58 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/09(火) 06:23:27.81 ID:1A7rYM0y0.net
東京〜博多で飛行機の運航コストは1座席あたり8000円前後みたいだけど
バスだといくらになるのか気になる

はかた号の早割設定から3列ゆったりが7000円台だから
ありえないと思うけどアストロメガ4列58席が実現したら4000円くらいになるのかな

59 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/22(月) 19:08:55.25 ID:KrsyWNTm0.net
バスは1h走らすと高速代含めて2万円

60 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/26(金) 13:09:53.47 ID:8gt3LVzz0.net
その半分くらいじゃないか?
関東の大手鉄道会社直営時代ならそれくらいありそうだけど

61 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/28(日) 00:48:41.64 ID:wS8w0sJU0.net
>>58
4000でいいのなら糞鉄ボッタクリじゃないですか!
本当に糞鉄は怪しからん会社だな!
実は潰れかけなのも嘘なんじゃないのか?
本当に最低の会社だと思います!

62 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/28(日) 09:47:24.74 ID:YbMNE7ybp.net
61
キチガイ筑前うさぎ
◯野城市◯◯じヶ丘3-26-9

63 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/03/30(火) 07:01:04.10 ID:0vXRht/k0.net
2年前に名古屋でバスに乗り遅れた客が発車できなくして警察に御用となった事件があったけど、あのバスってどこのバスで何行きのバスなの?

64 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/02(金) 17:05:31.19 ID:lFAe2SU70.net
東京九州フェリーが片道12000円で7月1日就航

はかた号などの並行バス存続に影響がないと良いけど

65 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/02(金) 18:21:12.50 ID:tW162LHnd.net
ベッドで寝て風呂入れてレストランも使えて12000円か

66 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/02(金) 20:12:50.30 ID:3DJdnbIi0.net
若い学生なら兎も角高齢者だと1000キロ超は体力的に厳しいだろうな

67 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/02(金) 21:10:18.39 ID:DnysSujBa.net
>>64
23時45分発21時着じゃ
何にも使えないから変わらんだろ

68 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/03(土) 00:51:50.77 ID:ACXdXjvh0.net
>>64-65
ああ。これで糞鉄ばかだ号もトドメを刺されて死亡だなwww
さっさと撤退すれば良かったのに相変わらず引き時を弁えていないアフォ

69 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/03(土) 12:55:25.85 ID:KhZaXpuM0.net
フェリー、1日かからずに着くんだ
運転しなくていいのは楽かもね
旅客の12000円は、JR運賃相当額ってところかな

70 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/03(土) 15:09:05.58 ID:h2dsJRslp.net
68
キチガイ筑前うさぎ
◯野城市◯◯じヶ丘3-26-9

死亡するのはお前だよ(笑)

71 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/17(土) 21:47:50.25 ID:Pi4SRPTp0.net
>>65
横になれて風呂があるのは良いと思う
食事代は運賃に含まれないだろうがレストランがあるのはgood

>>67
首都圏在住なら帰宅に使うのもいいと思う
埼玉や千葉の都内に近い地域なら終電までに帰れると思う

72 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/18(日) 13:52:29.72 ID:1C4pItGS0.net
LCCの台頭で壊滅しそうだな

73 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/18(日) 21:52:54.43 ID:IeiMzgljd.net
基本トレーラーさえ乗ればおk
参入規制さえなければRo-Roで走らせてる。

74 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/04/18(日) 21:54:13.32 ID:IeiMzgljd.net
客が乗らなければオーシャン東九レベルのサービスにするだけ。

75 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/03(月) 21:44:11.98 ID:iif+ftAj0.net
日東道全通したら

日本海エクスプレス
青森・弘前―京都・大阪
運行会社:近鉄バス、弘南バス

76 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/03(月) 21:58:46.66 ID:SdWLz7LW0.net
新東名で120キロ運転すれば労務環境改善になるのに
ウィラーが興味示してた

77 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/03(月) 22:05:10.13 ID:ckg9G3f00.net
運転手はハンドル時間減って給料減るだろ。

78 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/03(月) 23:30:13.19 ID:p1rTqY6T0.net
飛行機の最終より早く出る夜行バス
飛行機の初便より遅く着く夜行バス
は需要ないよ

79 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/04(火) 17:32:23.71 ID:HPCWDK7L0.net
新東名の本来の設計速度である140キロを解禁したら新幹線を滅多打ちにできる?

80 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/04(火) 19:42:23.22 ID:8OP1hZVS0.net
〇鉄が瀕死である以上、無理だと思います。

81 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/04(火) 20:12:59.62 ID:HPCWDK7L0.net
大阪〜九州だとフェリーと競合しまくってるので苦戦してそうだな
フェリーのほうが寝っ転がれる
東京からだと太平洋を経由しないといけなくて遠回りだが大阪からだと瀬戸内海をショートカットできる

82 :萩本◯也 :2021/05/04(火) 22:39:40.67 ID:Rm5c5+wTp.net
>>80
キチガイ筑前うさぎ
大◯◯市つ◯◯ヶ丘3-26-9

83 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/04(火) 23:37:01.06 ID:8OP1hZVS0.net
>>81
フェリーに食われて〇鉄〇かた号廃止も時間の問題です><

84 :萩本聖◯ :2021/05/04(火) 23:54:19.91 ID:1iM0GicSp.net
>>83

キチガイ筑前うさぎ
大◯◯市つ◯◯ヶ丘3-26-9

85 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/07(金) 22:01:20.02 ID:TakwN6f90.net
バスまるごとフェリーに乗るのは鹿屋市コミュニティバスの鹿児島中央直行便があるが船内ではバスから降りて船の客室に移動することになる
船が沈没したら大変なことになるのでフェリー乗船中に乗客がバスに留まる行為は監督官庁が認めてない
東京〜札幌の夜行バスで途中でフェリーに乗る便を設定してもフェリーではバスから降りることになりバス→フェリー→バスと乗り換えるのと変わらなくなる

86 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/08(土) 02:32:24.01 ID:fH9J/UsK0.net
相鉄のアレ乗ったことある奴おる?

87 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/08(土) 15:07:12.06 ID:7mZjFSbz0.net
○鉄のアレ乗ったことないよ!!!

88 :萩本聖◯ :2021/05/08(土) 15:36:57.28 ID:GYEs8V7vp.net
↑お前には聞いてない

89 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/08(土) 15:41:38.61 ID:7mZjFSbz0.net
○鉄のアレ乗ったことないよ!!!

90 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/05/08(土) 22:31:46.98 ID:U0KqAbGX0.net
↑お前は調子に乗ってる

91 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/06/06(日) 12:28:59.97 ID:GZvj4cQO00606.net
日東道が全通したら
青森―京都・大阪とかでるのかな

92 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/04(日) 16:41:21.33 ID:+IR6rO3QM.net
1000ないけど青森・秋田〜新潟・富山・金沢がほしい

93 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/06(火) 01:02:29.56 ID:VI50ldwl0.net
にしてつの東京便は広告費用みたいなものだから赤字でも走らせる
・・・的な記事を読んだ記憶が有馬す

94 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/06(火) 21:34:31.58 ID:GdudzbID0.net
新東名で140キロ運転解禁してくれ
速度面でLCCや新幹線に対抗できそうだが燃料馬鹿食いになる上にバスが絶叫マシンになっちゃうか

95 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/07(水) 05:29:35.22 ID:0BqKGxjS0.net
〇鉄…
新宿線は広告費用も兼ねているから赤字でもOK!とか言っていたら
いつの間にか赤字70億円…
笑えない…
(客は)大爆笑…

96 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/07(水) 08:03:56.02 ID:UIM4lZeFp0707.net
>>95
キチガイ筑前うさぎ
大◯◯市つ◯◯ヶ丘3-26-9

97 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/07(水) 23:13:36.38 ID:y0i9odpaM.net
ツアーバス全盛期に『栃木県佐野→東京→長崎』っていうキチガイじみた長距離路線があった記憶が有るのだが、ググっても詳細が全く出てこない。
佐野から東京までは出入庫を営業してただけなんだろうけど、路線に置き換えたら日本最長距離になるのだから乗りバス系のブログとかで紹介してると思うのだが.. .. ?

どなたかこの路線の詳細を覚えてる方居ますか?
せめてスクリーンショットだけでも撮っておけばよかったと後悔。

98 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/08(木) 14:37:17.35 ID:mDPXVSKK0.net
タイヤ交換が頻繁だろうな
ゴム資源の浪費か?
ゴムを貼り付ける更生タイヤにすれば環境に優しく低コストになるが強度が弱くゴムが剥がれるので前輪への装着が禁止されてる

99 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/08(木) 21:53:09.56 ID:mDPXVSKK0.net
ル・マン24時間レース並みに過酷だな
運転手にも車両にも凄い負荷がかかる
乗客には持ち込み手荷物を軽量にしてもらう(飛行機みたいに規定重量超過は有料手荷物にする)とかしないと燃費が悪化しそう

100 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/09(金) 22:03:04.83 ID:KZqSnS4X0.net
世界中探せば1000kmどころかもっと長距離路線がありそうなものだが

101 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/11(日) 08:34:14.27 ID:cCjVYjbu0.net
>>98-99
すげー頭悪そう

102 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/20(火) 21:44:08.66 ID:6O7/+oaIM.net
ツアーバス全盛期に『栃木県佐野→東京→長崎』っていうキチガイじみた長距離路線があった記憶が有るのだが、ググっても詳細が全く出てこない。
佐野から東京までは出入庫を営業してただけなんだろうけど、路線に置き換えたら日本最長距離になるのだから乗りバス系のブログとかで紹介してると思うのだが.. .. ?

どなたかこの路線の詳細を覚えてる方居ますか?
せめてスクリーンショットだけでも撮っておけばよかったと後悔。

103 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/20(火) 23:04:55.69 ID:a9k3YJ4D0.net
関越道のあの事故が起きる前は運転手1人が一度に運転できるのが670kmで東京〜大阪1人乗務できた
2人乗務なら1340kmになって理論上東京〜薩摩川内まで行ける(鹿児島市はGoogleマップのルート検索で調べた限り1358kmと微妙にオーバーする)
東京〜大阪2500円とか驚異的に安いのあったしはかた号をもしのぐ東京〜長崎とか平気で設定してたとか

104 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/20(火) 23:07:10.36 ID:a9k3YJ4D0.net
追記
1人乗務の理論上の限界は東京〜岡山だがこんな無茶な乗務経路使ったツアーバスあったっけ?

105 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/21(水) 11:59:07.86 ID:Qk15yXfn0.net
JRバス方式で拠点ごとに乗務員交代をしていけば理論上はどこまででも走れる

東京〜鹿児島なら三ヶ日・大阪・広島・福岡でJRグループの乗務員が交代すればいい気がする
東京〜札幌なら仙台・青森で交代(フェリー利用)

106 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/21(水) 12:15:24.54 ID:HEQ87Lnsd.net
法的に三社間以上の乗り継ぎってできたっけ

107 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/21(水) 22:21:42.18 ID:nDgDsHes0.net
あまり長すぎると旅程が2泊3日になって乗客も乗務員も大変だな
JR北海道バスが日本一周ツアーやってたが30泊31日と極端に長い

108 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/22(木) 14:16:14.32 ID:xF76/Hl5p.net
夜行バスで九州ブルトレの代替はちょっと無理ありすぎ
LCCに太刀打ち出来ない

109 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/22(木) 18:58:40.48 ID:MTbIPMi20.net
中国や東南アジアみたいに寝台バスを認めたらいいのに
札幌市交通局が試作して横転事故起こして禁止になった

110 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/22(木) 21:47:36.78 ID:MTbIPMi20.net
>>105
JR九州バスの赤いバスが東京に来る事になる

111 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/07/25(日) 10:48:28.78 ID:SZJ8p22fH.net
>>110
今、晴海に来てるけど中国JRバスや昭和バスが大量に走っているがJR九州バスはまだ見かけてない。

112 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/08/14(土) 21:32:14.11 ID:SGktiDjQ0.net
>>102
栃木の佐野と神奈川の座間を間違えてないか?

113 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/08/19(木) 12:32:16.40 ID:hW7LKUse0.net
青森発鹿児島行きやってくれ
旅程的に2泊3日になるが
更にエスカレートして大間発枕崎行きとか

114 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/08/20(金) 12:47:47.79 ID:m3TWtjz70.net
>>112
なんで佐野と座間を間違えるんだよw
座間ってキラキラ号走らせてた会社のことだと思うが、他にも何社も参入してたぞ。

115 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/08/20(金) 12:48:27.92 ID:m3TWtjz70.net
>>113
誰が乗るのそんなの。
お前さんが年に一回乗るだけでは採算とれんよ。

116 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/08/20(金) 15:02:35.07 ID:0+TPmhKP0.net
世界有数の自動車大国のアメリカだと多そうだな

117 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/09/01(水) 18:27:26.31 ID:1zXgsFpX0.net
ウィラーなら青森〜九州北部であればワンマン乗継運行が出来るのか

118 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/09/06(月) 01:18:33.29 ID:TGUtkXfgM.net
需要皆無だけどね。

119 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/09/06(月) 20:35:29.02 ID:O0EjZi7s0.net
途中で一般車と同じサービスエリア内のガソリンスタンドに立ち寄るのって希少じゃね?
たいていは車庫に給油設備を設けてる
外部のガソリンスタンドでも法人カードで月締めで一括精算する契約になってるはず

120 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/09/06(月) 20:41:24.64 ID:O0EjZi7s0.net
はかた号はエアロキングだった頃は給油してたがエアロクィーンは燃料タンクが巨大なため途中給油不要になった
燃料タンク増設工事してる?

121 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/09/09(木) 12:36:48.86 ID:9gn66Wiz00909.net
>>120
ばかだ号は誰も乗っていないから廃止寸前だよ(笑)

122 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/09/09(木) 12:36:55.74 ID:9gn66Wiz00909.net
>>120
ばかだ号は誰も乗っていないから廃止寸前だよ(笑)

123 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/09/09(木) 12:37:29.07 ID:9gn66Wiz00909.net
>>120
さすが自演師e3。ネタフレがお上手ですね(笑)

124 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/09/09(木) 12:52:08.12 ID:M82Q8RUap0909.net
>>121-123
キチガイ筑前うさぎ
大◯◯市つ◯◯ヶ丘3-26-9

総レス数 124
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200