2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ガンは伝染病でもある

1 :がんと闘う名無しさん:2021/01/07(木) 13:18:32.73 ID:/CfqDkB0.net
母の子宮頸がん、子に移行 羊水に混入、肺がんに 世界初・国立がん研究センター 2021/1/7(木)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8222f90214c1317313eca6d977f3b3409a68d7e

母のガンが子に移行と書かれているが
父親の精子と一緒にガン細胞が女性と胎児に移行するケースも当然あるだろう

移植された臓器からがん発症、患者4人中3人が死亡 欧州 2018.09.19
https://www.cnn.co.jp/world/35125799.html

この他医師の中には
ガン手術時の傷口からガン細胞がこぼれたり血管に入って全身に運ばれ転移の元となるであるとか
これは話が変わるが手術するとその大ケガを治すための物質が産生され
傷口の健康細胞だけではなくガン細胞も活性化されると言う人たちもいる

2 :がんと闘う名無しさん:2021/01/09(土) 10:19:56.98 ID:MLskTnxb.net
そんな微細胞抱えたチンコで子づくりできんの?

3 :がんと闘う名無しさん:2021/01/27(水) 22:25:15.92 ID:7/3wpool.net
このニュース知った時はちょっと衝撃だった。きっと悪性度の高いタイプだったんだろうけど。ヒトパパローマウイルスは誰でも持っているようなありふれたもので殆どの人は感染しない。特に男性はね。

4 :がんと闘う名無しさん:2021/01/27(水) 22:27:35.26 ID:7/3wpool.net
ごめんなさい打ち間違えた。◯ヒトパピローマ

5 :がんと闘う名無しさん:2021/01/28(木) 08:16:21.71 ID:teFFouJ8.net
ガン細胞が他人の身体に入って増殖するのは相手の身体の免疫が弱い時なのではないですか
臓器移植の時も免疫を下げますよね

ガン細胞は血液中だけでなく尿中にも出て来るので尿でも検査可能だそうですね
それなら実はあらゆる体液中にも出ていてどれでも検査は出来るのではないですか
つまりは危険な放射線を使わなくても検査は出来るのではないですか
安くて安全ならば必要とあらば頻繁に検査が出来るし
検査キットを作って郵送させるようにして
ネット上や街角の自販機で販売すればこのコロナ渦の中
検査のためにわざわざ危険な大型病院まで行く必要もないんじゃないですか
線虫や他の検査方法でも良い
無害で安全安価で正確なら

これは他の病気にも言えるのでは

6 :がんと闘う名無しさん:2021/01/29(金) 05:38:58.94 ID:fS7F5Mq3.net
>>5
血液検査による腫瘍マーカーや線虫による検査でその通りですね。現状、がんの有無の可能性までは分かるんですが、何処にあるかまでは分からないし、別の理由で上がることもあるから、確定するのは画像診断、場合によっては手術で取り出して病理に出して初めて悪性か良性か判断がつくんですよね…マーカーも多種類あって費用も相当だから数種しかやらないし、このマーカーだから必ずここ、とは分からない、マーカーが見つかっていないがんもある(線虫も同じ理論)ましてやそこそこ高い値でも画像に写るレベルでなければ確定できない…経験者です。

7 :がんと闘う名無しさん:2023/03/28(火) 16:14:10.14 ID:St4Jg+1C.net
プハァー ( ̄┏Д┓ ̄)y─┛~~

8 :がんと闘う名無しさん:2024/04/29(月) 17:25:47.98 ID:f7uJL9rE.net
ガンの人の献血で輸血を受けたら、ガンになるだろうか?
血液中にガンを促進するような細菌とかウィルスとか物質が
含まれていたら、そうなるような気がするんだが。

3 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200