2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるか PART 301

1 :わさを 50万円未満 :2020/01/17(金) 21:59:10.40 ID:6Mb14RPE.net
※ 前スレ
明日の貴金属相場はどうなるか PART 300
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1578229451/

※ 実質 雑談スレw #2 : https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1351653108/
※ 予備スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1359643471/

次スレは>>950 が、立ててくださいね

2 :わさを 50万円未満 :2020/01/17(金) 22:00:04.95 ID:6Mb14RPE.net
次スレ 「明日の貴金属相場はどうなるか PART 302」用 テンプレ ↓
================================

※ 前スレ
明日の貴金属相場はどうなるか PART 301
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1579265950/

※ 実質 雑談スレw #2 : https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1351653108/
※ 予備スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1359643471/

次スレは>>950 が、立ててくださいね

3 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/17(金) 22:17:26.38 ID:PBBf6stT.net
ほらほらパラのように金は上がってきましたよ!
来週どこまで上がるか楽しみですね。

4 :福永 :2020/01/17(金) 22:57:04.51 ID:ABRB66Ln.net
うむ、神撃の福永secondstage開幕ですな!

5 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/17(金) 23:20:37 ID:KdcaLOl9.net
わさを逝ったぁぁぁぁあああああああああああああああああああああああああああ!!

6 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/20(月) 17:44:21.62 ID:hpo28L4D.net
ココでいいのか?

7 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/20(月) 18:19:36.93 ID:2DP55eMF.net
パラジウム1億売りとか前スレにあったけど、商品取引には限月があるので現実的でない。
すなわち、価格が下がらないので頑張って持っていたとしても期日が来たら決済しなければならないが、その時現物を持っていなかったら酷いことになる。
100枚200枚売ってもブローカーに吸い取られるのがオチだ。

8 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/20(月) 19:03:56 ID:FXlBMAtV.net
>>7
パラジウムユーチューバーがやってるのは、
CFDね、ガチで一億張ってた。
4500万利が乗った場面もあったけど、今は含み損の筈。

9 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/20(月) 20:22:52 ID:LZYYaoAm.net
パラのスプレッドが3100とか狂ってる。1lot持ったらマイナス31万の含み損スタートだぜ

10 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/20(月) 20:35:17.40 ID:qn1Qe0vk.net
タイタンFXか? あそこはパラだけはスプが広いんだよ。白金は狭いけどな。

11 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/20(月) 20:51:08.17 ID:Gsm/t/Wj.net
今日は休場じゃねーか

12 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/20(月) 20:51:26.32 ID:Gsm/t/Wj.net
つまらんな

13 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/20(月) 21:55:05 ID:l7kHGWI7.net
>>10
そう。1lot持っただけで31万の含み損っておかしいぞ。。

14 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/20(月) 22:02:06 ID:qn1Qe0vk.net
パラは業者によってはつなぎ先の流通量が少なすぎることがある。こういう場合はスプが広くなる。
タイタンも以前はパラのスプは広くなかったけど、急騰が続いているうちにスプが広がってきた。
Deal FXという業者も扱っているが「パラは流動性が低くなったのでしばらく取り扱いを中止します」というメールが今日きた。

15 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/20(月) 22:04:32 ID:l7kHGWI7.net
>>14
なるほど。もうパラは売りも買いもやらんほうがいいね。

16 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/20(月) 22:13:40 ID:qn1Qe0vk.net
いやXMは普通のスプで動いている。他にもIFXMとかiForexなどでもあつかっている。

17 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/20(月) 22:14:28 ID:qn1Qe0vk.net
IFXMでなくてIFCM

18 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/20(月) 22:17:30 ID:2DP55eMF.net
>>8
CFDでしたか、調べてみると日本で取り扱っている業者は金銀金銀はあるものの、パラジウムはないみたいなのでアメリカでしょうかね。

19 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/20(月) 22:20:08 ID:l7kHGWI7.net
>>16
XMのパラのチャートってinvestingのパラのチャートと価格あ大分違うんだけど
これなんで?

20 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/20(月) 22:25:54 ID:qn1Qe0vk.net
パラの場合はつなぎ先がFXと違うんだと思う。だから全世界的な値段にならない。局地的な相場であちこちで取引している感じ。
だからタイタンの値段は極端に高い。

21 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/20(月) 22:39:22 ID:l7kHGWI7.net
>>20
詳しいね。ありがと。為になる。

22 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/20(月) 22:49:13.06 ID:VlCWC4yE.net
XXMはペテ会社!絶対にやるべからず

23 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/20(月) 22:57:23.24 ID:l7kHGWI7.net
>>22
自分は何かうさんくさい挙動するから使うのやめたよ。
指値でささらなかったり、逆指値の手前で損切されたり、空いてる時間帯に派手にスリップされたり。。たまにチャートだけ見るけど。

24 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/20(月) 23:17:50 ID:+fnK0d9f.net
やはりプラ弱し。パラも限界。

ポジ
NYパラ
2460ドルS

25 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/21(火) 00:16:32.53 ID:vxj+OBlz.net
金買いハズレ

大・敗・走!!

サーセン

26 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/21(火) 09:16:04.91 ID:bOgnY7lz.net
国内のパラの換算値おかしくない?
俺の見てるチャートで今2270
2220の時に7580
50ドルの上げで7870
実際は100ドル上げ位の換算値
パラやるなら海外で、国内はやっちゃダメだわこれ

27 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/21(火) 09:19:49.45 ID:bOgnY7lz.net
国内のパラの換算値おかしくない?
俺の見てるチャートで今2270
2220の時に7580
50ドルの上げで7870
実際は100ドル上げ位の換算値
パラやるなら海外で、国内はやっちゃダメだわこれ

28 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/21(火) 09:23:27.03 ID:vLGOdOC7.net
>>27
外電無視はよく有る事だよ。
大豆や砂糖、ゴムの時もそうだった。
大相場は、チキンレースになる。

29 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/21(火) 09:30:21.02 ID:muPKOoTC.net
東京パラジウムは板が薄すぎるから、
1枚でやるしかない。

30 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/21(火) 10:11:10.42 ID:zvmHJm65.net
上げが強引

31 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/21(火) 10:11:55.95 ID:+S6GmDph.net
今日が最終日かな

32 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/21(火) 10:22:21.99 ID:bd14QXAl.net
どしたのこれ?

33 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/21(火) 10:23:22.81 ID:rhMouYhZ.net
どした?どした?

34 :福永 :2020/01/21(火) 12:12:11.54 ID:w6+kf+kv.net
ふふ、やはりやはり

35 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/21(火) 13:12:01.40 ID:vxj+OBlz.net
1600ドルになる

36 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/21(火) 13:58:03.03 ID:WpQzJHFU.net
未来永劫買いは助かるが売りは助からんパターンが主軸

37 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/21(火) 14:12:49.53 ID:zENPSPg+.net
今回は売りは助からんな!

38 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/21(火) 15:50:44.20 ID:XSjzoS0E.net
5〜15分足だと上ジャンプする前の力溜めに見えるな。今。

39 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/21(火) 15:52:59.00 ID:vML3Z4zE.net
今、売れるのはポンドだけ。
金利を下げる予測が有るのと、EUとの離脱交渉で、これは厳しいものがある。
商品、証券は、利下げは追い風。

40 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/21(火) 16:31:43.14 ID:uaBfiKdH.net
ゴールド節分まで横でも、プリプラは下だろ。

ポジ
NYパラ
2460ドルS

41 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/21(火) 16:34:24.95 ID:uaBfiKdH.net
プリプラ垂直落下

42 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/21(火) 16:36:05.67 ID:uaBfiKdH.net
プラパラの間違いだった。

43 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/21(火) 16:56:12.89 ID:5doY601D.net
久しぶりの落下、買い時ですか?
もうちょっと待った方がいい?

44 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/21(火) 17:03:10.23 ID:OtgG5/JR.net
ここからパラが高値更新したら笑う

45 :福永 :2020/01/21(火) 17:25:45.32 ID:w6+kf+kv.net
うむ、やはりやはり

46 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/21(火) 17:48:44.84 ID:juRq9wo2.net
何下げ?
ただの調整売り?

47 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/21(火) 17:49:51.50 ID:ULzDuG/X.net
>>45
プラチナの買い大丈夫かよ

48 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/21(火) 17:57:20.55 ID:juRq9wo2.net
ひゅーが5530あたりで売ってればかっこよかったのに

49 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/21(火) 17:57:20.99 ID:TYstNd1j.net
>>43
5476まで

50 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/21(火) 18:01:59.33 ID:vML3Z4zE.net
ぅわーなんじこれ。

51 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/21(火) 18:03:47.28 ID:uaBfiKdH.net
節分過ぎるまではノーポジが吉だな。保ち合い期に参入してもSもLも欲出して
やられるし。  節分過ぎにL参戦予定だが、今はポジポジしたくなるが絶対参加しない。

ポジ
NYパラ
2460ドルS

52 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/21(火) 18:29:04.27 ID:bFl9AZy4.net
株に格言ありましたね、節分天井、うん?底はいつやったかなぁ。ネズミ年はどうちゃらとか。
あれ好きですわ。

53 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/21(火) 18:30:14.20 ID:7lqq3mM4.net
騙しの下げには気を付けて。

54 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/21(火) 19:38:10 ID:0lHkGiDB.net
これで下げて行くなんて誰も思わないでしょ

55 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/21(火) 19:50:51.57 ID:Su7mpBP1.net
>>53
>>54
騙し下げというより、騙しあげじゃん。
今朝のあげに乗っかっちゃった人多そう。

56 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/21(火) 20:23:34.54 ID:yWFKewla.net
今日のパラとか異常値だったからな
正常になってなによりだ

57 :福永 :2020/01/21(火) 20:55:13.17 ID:w6+kf+kv.net
みなさんこんぬつは。
うむ、やはりパラだけにパラパラだったようですな!砂上の楼閣に集う輩は明朝にはニュー小岩逝きですかな。これ即ちタカミーの見物客ですな!

58 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/21(火) 20:55:41.62 ID:0lHkGiDB.net
すぐに元通りだね バレバレだね

59 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/21(火) 22:12:45.60 ID:L98ql0cA.net
ちょい前からハイレバ狩りっぽく上下にぴょこぴょこ動きよる

60 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/21(火) 22:38:38.16 ID:T2Flh8Hh.net
福永さん流石ですな!

61 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/21(火) 22:58:43.77 ID:MmWe30PT.net
Qちゃん やはり上手いな

62 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/21(火) 23:00:53.22 ID:MmWe30PT.net
下がり止まりみたらすかさずドテン買いですか?
Qちゃんコメントお願いします

63 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/21(火) 23:14:26.78 ID:L98ql0cA.net
>>57
まえから突っ込もうと思ってたけど新小岩はもうホームドア設置されて
飛び込めなくなってるよ。

64 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/21(火) 23:39:07.95 ID:juRq9wo2.net
安易に買ったら余裕で捕まってしまった

65 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/21(火) 23:42:10.37 ID:0lHkGiDB.net
買っておけば間違いない 楽勝

66 :ひゅー:2020/01/22(水) 00:14:31.38 ID:m4U29x0w.net
現状報告する。

売りと買いの同枚数でパッチしていて、今日の日中の上げで買いの方は全枚数そこそこの利益が発生していたが、今夜の急落により全てマイナスとなった。
一方で、売りの方は利益になってきたので、利益が出てる分を全て利食いした。
その結果、
買いが7割・売りが3割の買い越し体制となった。

1550ドルを死守できるかどうかが今夜最大のテーマと考えたい。夜間取引までに1550ドルから反発するか、下割れを起こすかの結果いかんにより、明日以降の値動きを占いたい。

以上だ。

67 :ひゅー:2020/01/22(水) 00:17:34.27 ID:m4U29x0w.net
周知の通り、俺は窓埋めの法則を極めて重要視している。しかし、今の金相場は、上にも下にも空きっぱなしの窓が点在しているため、もはや窓埋めは全く参考にならなくなった。
しかも、今の俺の取引には、根拠がない。
では、どうやって取引を判断してるかって?

勘だ。

68 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/22(水) 00:21:31.38 ID:8ChoFfLr.net
よかったー、助かった
ありがてえ

69 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/22(水) 01:06:29.22 ID:8ChoFfLr.net
上がったのはありがたいがもっと下で買えてれば楽に儲かるチャンスタイムだったな

70 :ひゅー:2020/01/22(水) 01:10:52.72 ID:m4U29x0w.net
NY金日足チャートはボックス相場を形成している。1550ドルが非常に買われやすいポイントとなっているのがわかる。
今夜、1550ドルを下にぶち破っていよいよ本格的な調整下落が始まるかと思いきや、思いっきり買われたな。
否定が否定されて強い肯定となった金相場は近いうちに必ず1600ドルを回復するだろう。

1600ドルで二番天をつけるか高値更新をするかのいずれかだ。こっから下がるのは考えられない。

71 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/22(水) 01:12:55.56 ID:CFM6Ou4N.net
ヨコってパターンも忘れてはならない。

72 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/22(水) 02:20:57.93 ID:ssCi9EGC.net
パラジウムは兎も角金の下げた理由が良く分からない。
利食いにしては、ちょっと深かった。
日銀が欧州の中央銀行とデジタル通貨を検討する材料かな。

73 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/22(水) 07:37:37.52 ID:8ChoFfLr.net
株も為替も金も全部下げだったね
今日はリバって下さいませ

74 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/22(水) 07:45:01.92 ID:O5c9whY4.net
>>61-62
Qちゃんって誰?
このスレじゃひゅーとか福永以外、コテハンで書く奴いないだろw

75 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/22(水) 08:46:09.73 ID:Cmc7299h.net
【仮想通貨を使用した国連による制裁回避】ビットコインをデジタルゴールドと表現することで、【安全資産】と誤認を誘発させている。

一部の市場参加者は、非中央集権を掲げるビットコインを【デジタルゴールド】と過剰表現することで
採掘からのべ棒製造、販売、市場の価格操縦規制etc...
国際レベルで規制されている安全資産である【ゴールド】と同じように法律で規制された安全資産であると、
経験の浅いプレイヤーをターゲットに誤認を誘発させている。

仮想通貨投信を禁止 金融庁は仮想通貨は取引のインフラがまだ整っていないとして、
投信の投資対象から外す:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO51814850V01C19A1EE9000/

日本国内で仮想通貨ETFは「組成・販売はできず」、金融庁が新方針決定 | 機関投資家向けも「適切ではない」
https://www.fsa.go.jp/news/r1/shouken/20191227-2.pdf

76 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/22(水) 08:46:30.24 ID:Cmc7299h.net
>>75


国連制裁時も問題になった仮想通貨を利用した制裁逃れ

2019年12月20日に来日のイラン大統領:ドルと戦うために独自の仮想通貨が必要
https://www.coindeskjapan.com/31971/ #coindeskjapan

イラン、仮想通貨を一部解禁 米は制裁回避を警戒:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47965560Q9A730C1910M00/

77 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/22(水) 08:46:59.41 ID:Cmc7299h.net
>>75


北朝鮮が2月に暗号通貨関連会議開催、出席は制裁違反と国連専門家が警告
https://jp.reuters.com/article/northkorea-sanctions-un-idJPKBN1ZE0W5


FBIがイーサリアム財団トップ研究員を逮捕、仮想通貨の技術供与で北朝鮮マネロン関与
https://www.justice.gov/usao-sdny/pr/manhattan-us-attorney-announces-arrest-united-states-citizen-assisting-north-korea


Griffith氏は今年4月、米国務省が渡航を許可しなかったにも関わらず、
「平壌ブロックチェーン・仮想通貨カンファレンス」
「どのようにブロックチェーンと仮想通貨技術を利用すれば北朝鮮が資金洗浄を実行できるかを議論した」

78 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/22(水) 08:47:17.64 ID:Cmc7299h.net
>>75


2020年1月11日中国の規制当局が新たに仮想通貨取引について警告 『ブロックチェーン技術と仮想通貨を混同するな』

ブロックチェーン技術について推進の姿勢だが、
仮想通貨については存在を許さないと仮想通貨への取り締まりを強化する方針を強調。

「仮想通貨交換所の本社がどこであろうが、本社を海外に開いて、
中国に全額出資子会社を設立するパターンが多いが、
2つの会社は独立しておらず、協議しながら運営しているケースもある。
中国で仮想通貨の販売・取引に関与した時点でアウトだ。」

「仮想通貨には投機以外の価値がなく、
それを投資家に配る行為は社会を不安定にする」

仮想通貨交換所にライセンス制を導入する可能性についても、
霍局長は「ない」と答えた。

http://www.bjnews.com.cn/finance/2020/01/13/673589.html
http://www.bjnews.com.cn/finance/2020/01/12/673192.html

79 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/22(水) 09:10:44 ID:CFM6Ou4N.net
やっぱ節分すぎあたりまで
ゴールドヨコ。プラパラ下かな。

ポジ
NYパラ
2460ドルS

80 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/22(水) 11:10:23.37 ID:h4td/ahK.net
今日も弱いですねー
昨日の低値割らなきゃいいけど

81 :Qちゃん :2020/01/22(水) 11:21:15.59 ID:GLOsRJvK.net
>>61
私は17日に5502で売り参戦して10円上がるたびに10枚づつ売りを入れて、現在の建玉は12月限り40枚売り全部利益拡大中で〜す
下の20枚は今日利食いするか検討中(笑)

82 :ひゅー:2020/01/22(水) 12:11:27.95 ID:m4U29x0w.net
金はこっから反発する?

83 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/22(水) 12:34:57.64 ID:i8wNLEEE.net
10時台に上下にヒゲ出して新規参入のポジ狩りまくってたな。

84 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/22(水) 12:58:33.88 ID:dQWheSTW.net
福永さんのおかげです。もうボンビューにはついていきますん。

85 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/22(水) 13:56:07 ID:ssCi9EGC.net
昨日からの金の下げは、どうも複合的に作用しているな。
日銀のマイナス金利の深堀り無しの現状維持、ウンルス拡散不安による株の下げ、日銀、欧州の仮想通貨。

86 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/22(水) 13:56:28 ID:QQTzNcJZ.net
どうせ今夜バイーンすんだろ

87 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/22(水) 17:19:32 ID:nnbINOGN.net
福永は白金買ってるんだぞ
鵜呑みにするんじゃあないぞ

88 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/22(水) 18:16:29 ID:ZeHsFUD6.net
>>87
福永の自演ですよ

89 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/22(水) 18:41:54 ID:O5c9whY4.net
>>81
お前がQちゃんか。首肯した。

90 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/22(水) 19:24:54.88 ID:zKE/U2bE.net
人格5人くらい中にいるから、こわい。
たまにiD変えてないときあるから、
無意識なのかも知れない。

91 :Qちゃん :2020/01/22(水) 19:33:54.20 ID:ka449Az2.net
私がQちゃん、今日
20枚利食い御馳走様

92 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/22(水) 20:20:05.80 ID:oJZNdGo7.net
Qちゃん 全利食いが正解ですよ
もう5490は割れませんよ

93 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/22(水) 20:20:49.59 ID:CuvhhUNH.net
>>89
こいつ、エリオットだろw
相変わらずきしょく悪い

94 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(Thu) 00:08:51 ID:r3cWVk3h.net
パラ戻ってきてるやん
普通に200ドルくらいは一気落ちそうだけど
80〜100ドル1日で落として1日で戻ってくるとかちょっと尋常じゃない

95 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 01:00:04.99 ID:l4xyVH8j.net
パラジウム取引所によってまったく値ばらばら。
XMとかiforex等はめちゃ上がってる。TKもくそ上がってる。
俺がつかってるAxioryはほとんど上がってない。

Axiory
現在2445ドル

ポジ
NYパラ
2460ドルS

96 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 02:17:12.89 ID:aEsvVIvd.net
パラwww

97 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 03:18:41.23 ID:a5SeILJa.net
パラは東京8500は行く。

98 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 03:37:15.02 ID:l4xyVH8j.net
TKパラCBじゃん。
ここでSする勇者いないのか。

いないなら俺が・・・

TKパラ
8424円S

99 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 03:44:21.62 ID:I4pZi9O4.net
パラジウムはまだ一段上がる
そっからは知らん
レンジブレイクにしては上への上がりが少ないから、俺はそこでSする
もちろん長期保有はしない

100 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 03:50:52.49 ID:l4xyVH8j.net
東京パラはNYとの乖離を一気に詰めてきただけで、NYパラは一部の取引所
を除いて大して上がってないからな。TKのCB後の値は行き過ぎの
バグ値だと見てる。

101 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 04:49:51.80 ID:I4pZi9O4.net
カチ上げ来ないな

Sするタイミングないから寝ます

102 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 05:10:26.41 ID:GKZ41mi/.net
金もパラジウムと同じく動くな!

103 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 05:34:44.38 ID:r3cWVk3h.net
えっ、パラまじ?終わった。。。

104 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 05:42:11.78 ID:I4pZi9O4.net
>>103
高値張り付き暴騰のサイン
ドテンフルレバロング推奨

105 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 06:08:57.39 ID:r3cWVk3h.net
週末cftc見て売り玉全然解消されてないな、上がるかな
とは思っていたが残っていた9枚握ったままにしといた
なぜなら猛烈に下がった時に悔しいからだ
死んだわこれ
東京8400一気に付けたなら天井っぽいが海外はしっかりしてる以上天井とは断定しにくい
どちらにせよ、このタイガーアッパーカットで資金は底をついたのだった

106 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 06:09:51.62 ID:r3cWVk3h.net
あまりの上がりように一瞬10月限月と見間違ったと思ったわ

107 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 06:36:26.32 ID:aDkV564X.net
パラすげーーな
投機筋の玩具になってるな

108 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 07:26:06.91 ID:GKZ41mi/.net
次に来るのが金

109 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 07:32:10.56 ID:GKZ41mi/.net
パラで2000円を短期で上げたから金も短期で
後1000円は平気で上げるぞ!
ここからが勝負だ。買える奴が儲かる。

110 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 07:35:02.10 ID:GKZ41mi/.net
金は未だ6合目だってさ
ウイスペックによると

111 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 07:35:48.31 ID:aDkV564X.net
その前に白金やゴムじゃない?

112 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 07:38:25.76 ID:a5SeILJa.net
>>105
何処から売ってる?7千前半?

113 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 07:45:16.95 ID:aDkV564X.net
>>110
ウイスペックって投資クラブの?
あそこって当たるの?

114 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 07:45:53.87 ID:qLy9kfkG.net
>>93
それはお前だ!

115 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 08:10:45.34 ID:r3cWVk3h.net
>>112
7000過ぎた頃から売り増ししたりロスカしたりで時には利確できたりしたが、14から7営業日で1200円もあげてるからかれこれ手持ち資金はほぼ焼かれた。
朝起きた時携帯ぶん投げたわ、布団に
地面にたたきつけない辺り理性はあるらしい

116 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 08:50:21.43 ID:aDkV564X.net
パラ12時過ぎに狙ってみるかな

117 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 08:51:48.79 ID:a5SeILJa.net
>>115
1億負けてるユーチューバーもいるからまあ
気を落とさずに。
あとは金策出来るかに掛かってるが、その辺は?

118 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 08:56:51.39 ID:OIitqbwY.net
Qちゃんは売玉ホールドですか?

119 :ひゅー:2020/01/23(木) 09:13:50.13 ID:RoByARYD.net
パラはもう天井近いんじゃないか?

120 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(Thu) 09:21:19 ID:r3cWVk3h.net
>>117
あと200万は勝負できるが戦意を失ってるわ
俺もたった10日で1000万近くやられてるからな

121 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(Thu) 09:26:49 ID:a5SeILJa.net
>>120
200かあ、1日で600円上がるんだから、1日千円落ちる日も来るかも知れない。
一矢報いて離脱出来ればいいね。

122 :Qちゃん ◆La9999999. :2020/01/23(Thu) 09:29:24 ID:sr5c6vzb.net
>>118
10枚利食いして現在5532円売り10枚で〜す
いちよう利確ストップ入れてます

123 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(Thu) 09:30:15 ID:r3cWVk3h.net
>>121
俺はドラクエでいう
返事がない。ただのしかばねのようだ
みたいな状態だ
返事してるがな

124 :ひゅー:2020/01/23(Thu) 09:37:34 ID:RoByARYD.net
>>123

負債はないんだろ?
まだいいやん。

125 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(Thu) 09:38:35 ID:a5SeILJa.net
>>123
蘇生出来る救世主が現れるのを待つだけという事か。心中察するが面白い例えだな。
爆下げの大魔王が現れると事を願ってるよ。

126 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(Thu) 09:46:21 ID:r3cWVk3h.net
俺は年に1.2回しか入らないが、いつも大相場に付き合わされる
コーンが19000円切った時も、ゴムが350円超えた時も、ガソリンが34000円切った時も、最後は粘り勝ちしてきた。

しかし今回は無理だった
想定を超える上げでしかも急激すぎる
板が薄いからloのセッティングもしづらい
色々な要因が重なり今日オラはしかばねになった

127 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(Thu) 09:56:49 ID:a5SeILJa.net
>>126
そういう危険を承知で、そもそも何でパラに手を出した?
証拠金は高い、板は薄い、値動きメチャクチャ。オレは手を出せなかった。

128 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 10:08:25.36 ID:r3cWVk3h.net
>>127
去年2回も300〜500円幅のS取れたのが原因だわな
それが今思えばこの大敗の布石だったのかもしれん

129 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 10:11:15.19 ID:a5SeILJa.net
>>128
過去に甘い汁を吸うと、また舞い戻る。
これは人間の性、ある意味必然かもしれないな。明日は我が身、ただこのパラに関しては、オレは食わず嫌いで助かってるのかもしれない。

130 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 10:20:24.23 ID:r3cWVk3h.net
>>129
まぁ最後に200万入れて勝負するよ
しかばねじゃ人生変えられないからな

131 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 10:45:34.84 ID:i9/StvoZ.net
>>130
健闘を祈ります

132 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 11:20:23.20 ID:r3cWVk3h.net
>>131
ありがとう

今朝から200ほど出来高あるから恐らく8200〜300で新規売りが結構入ったと思う
これを狩ってくる動きをするとまだ上の余地はある
上がってきたら売り全力だすわ
また報告します

133 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 11:22:05.55 ID:l4xyVH8j.net
海外パラは取引所によって値も上げるタイミングもバラバラでめちゃくちゃ。
高すぎた取引所は動かず、低かった取引所は一気に乖離埋め。
うまくやればさやとれそうだけど、
TKは昨日まで海外に比べて低かったからな、昨日の乖離埋めはうけた。

ポジ
NYパラ
2460ドルS (Axioriy)
TKパラ
8424円S

134 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 11:33:35.59 ID:TqpJqR82.net
今日も金弱い
コロナウイルス流行って株も為替も下げてるのにかなりイマイチ
中国人が金買わないからな?

135 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 11:55:38.12 ID:TT/I2GVY.net
今夜こそバイーンだろ

136 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 11:57:59.54 ID:qAvNtAPA.net
>>122
学がないからここで精一杯のエアやって満足してるのか
まぁそれでキチガイに殺されたりする人間が救われると思えばよしとしよう

137 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 12:00:15.94 ID:a5SeILJa.net
>>132
売り増す精神には感服するわ。
最後の引き金には魂込めて撃ってな。
オレも昔、破産寸前まで行った事あるけど、最後の弾丸が見事中枢を捉えて九死に一生を得た。

138 :Qちゃん :2020/01/23(木) 12:17:28.56 ID:sr5c6vzb.net
お金がもったいない!
パラは1万は行くでしょう。大衆も見てみたい雰囲気プンプン
私は小心者だから手がでない(笑)

139 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 12:35:23.90 ID:r3cWVk3h.net
8309.8335でとりま一枚ずつ
平均7527 11枚
8400超えたら売り増し
余剰150万、、、

140 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 12:52:11.22 ID:FJKM0RLA.net
パラは板が薄いので値頃感は無い。
まともに参加できるのは、実際に使う当業者か歯医者くらいなもんだろう。
買っていて下がったら、現受けすれば済むだろうし。
現実は、その現受けする品物が無いので上がっている。

141 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 12:53:39.20 ID:yqwrR6DT.net
>>140
なるほど、納得

142 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 15:06:54.93 ID:l4xyVH8j.net
やっぱ深夜のTKパラCB後の8428円は異常値ぽい。
押すだろ。


ポジ
NYパラ
2460ドルS (Axioriy)
TKパラ
8424円S

143 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 15:13:37.99 ID:l4xyVH8j.net
昨晩のパラは中国が排ガス規制レベル上げの報に噴いたらしいね。
それに伴ってTKパラ出遅れの乖離うめ。
出尽くしだろ。プラとともに逝け。

144 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 16:39:09.23 ID:Z9F9psIc.net
中国は明日から春節で休みだぞ。
世界中に新型コロナウイルスばらまくのか。

145 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 16:47:14.31 ID:HM06r4GG.net
みなさんこんぬつは(^q^)

146 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 17:30:58.66 ID:r3cWVk3h.net
ここは攻める8199で売り追加
平均7583 12枚
これで一旦明日の昼まで様子見
8400円超えない限り売り増しせずこの12枚で勝負

147 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 17:47:55.32 ID:r3cWVk3h.net
8200で8199で買ったやつロスカ
上に飛びそうだから8300以上で売るわ

148 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 17:54:30.46 ID:HM06r4GG.net
次はーニュー小岩ーニュー小岩ー

149 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 18:04:59.87 ID:i9/StvoZ.net
5522で買った5枚どうしたらいいでしょうか

150 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 18:33:10.53 ID:raj3qNDU.net
そのままで良いと思いますよ
また上がるでしょ
間違いない

151 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 18:34:30.28 ID:7d1BbTRP.net
>>147
がんばれ!応援してるぞ

152 :Qちゃんq@金急落にかける :2020/01/23(木) 18:52:15.51 ID:sr5c6vzb.net
売りのせ最高〜

153 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 18:55:28.84 ID:qLy9kfkG.net
>>148
お前の住んでいる世界では「京急川崎」を「ニュー小岩」と呼ぶのか?

154 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 19:05:50.79 ID:sr5c6vzb.net
現在建玉
5532円10枚
5502円10枚 
5492円10枚
5582円10枚
5572円10枚
5562円10枚で〜す

155 :Qちゃん :2020/01/23(木) 19:07:24.57 ID:sr5c6vzb.net
現在建玉
5532円10枚
5502円10枚 
5492円10枚
5582円10枚
5572円10枚
5562円10枚で〜す

156 :Qちゃん :2020/01/23(木) 19:11:36.88 ID:sr5c6vzb.net
62は入ってす〜ペコリ

157 :Qちゃん :2020/01/23(木) 19:13:57.93 ID:sr5c6vzb.net
62は入ってないで〜すペコリ

158 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 19:16:55.61 ID:gzOCRw7D.net
Qちゃんうまいね

159 :ひゅー:2020/01/23(木) 19:51:52.29 ID:RoByARYD.net
助けてください!

160 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 19:52:22.08 ID:l4xyVH8j.net
パラなんて、東京と海外のXM、iforexくらいだよ、昨日から暴騰大暴れしてるの。
他の取引所じゃ20日の高値すらこえてない。穏やか。

ポジ
NYパラ
2460ドルS (Axioriy)
TKパラ
8424円S

161 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 20:00:08.45 ID:qsNBNceu.net
ということは
理論値はあてにならないってことだ

162 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 20:01:30.36 ID:4nKnb+sj.net
>>159
恒例ですね

163 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 20:06:03.21 ID:C2vrIy9i.net
>>140
パラジウムの現受けかぁ、あれはバーなんかな?
そりゃ業者の人ならガソリン同様現受けするわなぁ。

164 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 20:11:25.59 ID:HapKJHEB.net
だいたい参加料高いし参加者は少ないし、売りたくても買いたくても難しいでしょ。

みんなギャンブラー、プロやな。

165 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 21:08:35.33 ID:NGxbEwKc.net
>>159
どうせまた上の窓が気になって、買い厚めに
したんじゃないの?
窓への執着にずっと苦しめられてる
気がする。その癖のせいで堂々巡り。

166 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 21:21:05.97 ID:4nKnb+sj.net
今夜は火柱の予感

167 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 21:21:42.23 ID:sokYgyOs.net
確か日足の窓は三日経つと閉めないと聞いた事ある、でも時間足は絶対閉めるね不思議やわ、NY見てるんかいな。

気持ち悪いで。

168 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 21:23:48.71 ID:4nKnb+sj.net
あとは為替たなぁ
なんで円高になるだ
中国からは日本の方が近いんだから
コロナウイルスのあれで円安になると思ってました

169 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 21:36:03.19 ID:XKx0IJhW.net
大阪、道頓堀とか中国人しかおらんで?まず発生するなら大阪からやろな。キャリーバッグ横に持って運ぶからウザいんよ。前ふさいだら歩かれへんやん。

死ぬからな、ビビるで。

170 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 21:38:56.06 ID:mJZ13ZfM.net
観光客はどこも多いし既に神奈川で・・・

171 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 22:03:19.60 ID:Adrq628H.net
福永さんさすがですな!

172 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 22:14:55.56 ID:r3cWVk3h.net
売り追加平均7585 12枚
これで放置
しばらくしかばねになるわ
おはぎゃーはもう勘弁してくれな

173 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(木) 22:42:09.91 ID:l4xyVH8j.net
パラ
今日は全取引所よわよわ。昨日と違って足並みそろってる。

ポジ
NYパラ
2460ドルS (Axioriy)
TKパラ
8424円S

174 :ひゅー:2020/01/23(Thu) 23:34:13 ID:DqC7KRZ1.net
金プラ転!

一気に窓埋めしてくれ!
一気に火柱吹いてくれ!
一気に高値更新を!
一気に俺に爆益を与えたまえ!

再び1600ドルへ!!

175 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/23(Thu) 23:47:32 ID:GZTAvhOj.net
やっときたー!!
470辺りでもっと買えばよかった

176 :Qちゃん ◆La9999999. :2020/01/24(金) 00:00:29 ID:klgYZAQz.net
あれ、5480で利確ストップになってた〜
現在建玉5532円10枚〜

177 :ひゅー:2020/01/24(金) 00:08:28 ID:/NyNpRWW.net
下がらないで下さい!

178 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/24(金) 00:11:41 ID:ft8aHXxH.net
>>173
昨日の4時がやっぱパラジュームの
天井だと俺も思ってたよ、暴騰
直前にSしたから、びびって増せなかった。
が、もう大天井とみていいよな。

179 :ひゅー:2020/01/24(金) 00:27:13 ID:/NyNpRWW.net
不幸な人を救いたい。

180 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/24(金) 00:34:25 ID:7qRXXvDr.net
>>179
さわぐんじゃねーよ
下がってきたじゃねーか ばか

181 :ひゅー:2020/01/24(金) 01:00:15.32 ID:/NyNpRWW.net
>>180

金、下がってない..んじゃないか?
NYボックス上に抜けたら一気に吹くかな?

182 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/24(金) 01:02:30.65 ID:7qRXXvDr.net
>>172
いけそうですね
素晴らしいど根性です
幸あれ

183 :ひゅー:2020/01/24(金) 01:29:09 ID:/NyNpRWW.net
ふはーはっはっはっはっはっ!!

184 :ひゅー:2020/01/24(金) 01:38:09 ID:/NyNpRWW.net
実に愉快だ。

後出しになって申し訳ないが、俺は今日の13円安の時に、売りをさらに一部利食いした。
そして5460円を割ったら買いの一部を損切りし、売りパッチを追加する覚悟だった。
それがどうだ。この勇気の一手が功を奏した!
売りを逃すべきところで逃しつつ、買いの比率を高めて、今こうして金は煌々と昇り始めている。

185 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/24(金) 07:42:50.74 ID:nRuAZKdN.net
最低最悪の魔王ひゅー

186 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/24(金) 07:49:19.20 ID:DdbgIDKQ.net
コロナでマスクがバカ売れしてマスク販売会社の株が上がってる。
ちょっと金は休憩して株やるのもいいかも。

187 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/24(金) 08:40:30 ID:6Q7E04br.net
パラがまたムクムクと
白金下がりそうで下がらないな

188 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/24(金) 09:30:29.79 ID:Ol1doGTG.net
>>163
昔から変わっていなかったら倉庫証券ですわ。
一般的には現受けした人も売りに回る場合、今みたいに値段が途方もなく上がったりしたら現物を出すことで値段が下がることも有ります。

189 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/24(金) 10:13:01.88 ID:63pTax5d.net
ただのしかばねです
パラ2330ドルを推移
朝2367までつけて2330まで戻す動き
ここからだが、2380を取りに来た場合まだ上昇トレンド継続となるだろう
しかし、もし2300ドルを割り2270まで割れれば今まで強烈に跳ね返された2200を試すと思われる
つまりnyパラ2427が天井
東京8427が天井と言える
弱い者いじめはもういいだろ?決着をつけよう

190 :バカ一筋:2020/01/24(金) 10:20:09.88 ID:IjNs0rOY.net
6反百性  2024年には きおつけなければ 昔 パラジュウムで起きたこと 思い出せ

貴金属 全てに 掛るかも 

191 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/24(金) 11:43:24.36 ID:B4mNrV0C.net
>>178
パラ
東京タイムでの上げがなかったのはでかい。
TK8427が天井だろう。
大天井かは別として。
天井付近8424円あたりで建てたポジは中途半端に利食いしないで
持ち続ける。

ポジ
NYパラ
2460ドルS (Axioriy)
TKパラ
8424円S

192 :ひゅー:2020/01/24(金) 12:24:57 ID:/NyNpRWW.net
大魔王の如き残虐無残なパラジウム相場。

年末年始に金を全部損切って、パラジウムを全力買いしてれば、俺はあっという間に復活できたな。
こんな凄まじい値動きは、俺の経験上、初めてだ。

反動安も凄まじいものになるだろう。

193 :福永 :2020/01/24(金) 13:54:20.08 ID:FcDkfR5w.net
みなさんこんぬつは。
うむ、やはり落下音には懇願する姿がお似合いですな!今年のメタルのピークは過ぎ去ったようなので我輩は潔く怒点売りしますぞ。これ即ち漢の勝負ですな!

194 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/24(金) 13:57:58.16 ID:B4mNrV0C.net
パラ
おととい深夜ぶっとんだ東京パラと海外数箇所の取引所以外、
バグってないその他多くの取引所のチャートは1/20の高値を
天井にペナント形成し今収束ポイントに来てる。放れた方に
ある程度走るな。下放れだと思ってる。

ポジ
NYパラ
2460ドルS (Axioriy)
TKパラ
8424円S

195 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/24(金) 17:50:48.52 ID:B4mNrV0C.net
NYパラペナント上に抜けやがった。

NYパラ
2460ドルS (Axioriy) 
同値で決済


ポジ
TKパラ
8424円S

196 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/24(金) 17:57:09.58 ID:Aje/d2or.net
パラは1万行きそうだね

197 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/24(金) 18:02:10.85 ID:as3//r12.net
最後のハイエナが残飯漁りに来るからな。
まだ上がる。

198 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/24(金) 18:06:11.41 ID:Aje/d2or.net
Qちゃん そろそろドテン時かな

199 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/24(金) 18:43:36.69 ID:Ol1doGTG.net
フランス、ドイツ、ユーロ、イギリスと今日の経済指標は良かったね。
しかし、今まで悪かったので、これを持って直ぐ利上げとかにはならない。
コロナウイルスの影響で一服感は有るけど、そのうち又上げていくやろな、全般的に。

200 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/24(金) 19:05:19.89 ID:AAz0Ax4v.net
8227の売り入ってやがった
平均7634 売り13枚
今日、逝きます

201 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/24(金) 19:43:04.85 ID:T5V/w8/K.net
うんこにかるクラッカーず
うんこウインスペック
その他多数

我こそ、当たってるってアピール必死 
笑えるw

202 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/24(金) 19:57:57.55 ID:7qRXXvDr.net
>>200
高値売れたじゃん
行ける行けるぞ ツイてるぞ
ガンバレ

203 :福永 :2020/01/24(金) 19:58:33.44 ID:FcDkfR5w.net
うむ、やはりやはり

204 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/24(金) 20:17:27.11 ID:63pTax5d.net
>>202
ありがとう
このスレに勇気もらってるんで勝つことできたら皆さんにスシローでも奢りたいわ
値段気にせずたくさん食ってくれや

205 :ひゅー:2020/01/24(金) 20:38:41.21 ID:/NyNpRWW.net
>>204

いつどこでおごってくれる?

206 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/24(金) 20:41:18.44 ID:kO68HwGs.net
>>192
魔王ってまだそんなこと言っているのかよw

207 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/24(金) 21:09:54 ID:T5V/w8/K.net
そんな糞みたいな話、話にならんわ。
そう思った材料にやられた。
相場とはそんなもんです。


うんこにかるクラッカーず

208 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/24(金) 21:15:54 ID:T5V/w8/K.net
ちなみにうんこにかるクラッカーずは
関西人ではありませんw

相場は当たらんが、
当たったように見せかけ 
会員募集には必死w

相場が動くときは、
こういうやからに注意しな

209 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/24(金) 21:28:33.10 ID:7qRXXvDr.net
うんこにかるクラッカーず
ハッキリ書けないなら出てこなくていいです

210 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/24(金) 21:51:00.40 ID:T5V/w8/K.net
>>209
★パラジウムを新規売りする日が来るならば

週足に売りサインが入り、
その後、月足に同様のサインが
入るだろう。
買い方の屍が累々と横たわる街道。
その時は月足が達成してからUPする。

見知らぬ者に知らせる必要なし。
天誅システム。


会員募集中ww

211 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/24(金) 22:03:32.86 ID:B4mNrV0C.net
さっき同値ストップで切らされた分売りなおし。
NYパラ売りなおし
2447ドルS(Axioriy)

ポジ
NYパラ
2447ドルS (Axioriy)
TKパラ
8424円S

212 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/24(金) 22:27:10.65 ID:7qRXXvDr.net
>>210
是非なりたいです
2000円取ってみたいです

213 :福永 :2020/01/24(金) 22:56:36.91 ID:nsrTl8kN.net
ふむ、

214 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/24(金) 23:22:28.09 ID:B4mNrV0C.net
パラ
あっぶね。だましに引っかかるとこだった。先っちょだけどペナント下抜けた。

ポジ
NYパラ
2447ドルS (Axioriy)
TKパラ
8424円S

215 :福永 :2020/01/24(金) 23:25:57.89 ID:nsrTl8kN.net
うむ、やはりやはり

216 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/24(金) 23:27:38.65 ID:wl/0mQp6.net
ビットコインは安全資産てはない。

「近いうちにビットコインETFが実現することは考えにくい」

https://www.bloomberg.com/news/videos/2020-01-22/-bloomberg-etf-iq-full-show-01-22-2020-video

「皮肉なことに、多くの投資家は規制しきれていない(不安定な)市場でビットコインの取引をしている」と指摘した。

217 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/24(金) 23:36:07.59 ID:B4mNrV0C.net
NYパラ完全にした抜けたな。長かった。
https://imgur.com/a/5L0we5G


ポジ
NYパラ
2447ドルS (Axioriy)
TKパラ
8424円S

218 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/25(土) 00:04:48.19 ID:WksW+HLp.net
今日高値更新否定からの
三尊天井
今までの下げで1番熱い

219 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/25(土) 00:08:53.92 ID:Qzn3G01I.net
ゴールドはまだ手ださないの?

220 :ひゅー:2020/01/25(土) 00:09:07.22 ID:lgkAHDe8.net
いつのまにかこのスレの主役がパラジウムになっちゃってるな。

221 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/25(土) 00:13:33.02 ID:VCzmFsr9.net
白金は上がっているけど関係無いのかな?

222 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/25(土) 00:14:01.14 ID:uMZ+zD1E.net
おー、ゴールドどこまで行くのか

223 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/25(土) 00:15:28.06 ID:xfjpuGGG.net
ゴールド、どーしたの?

224 :ひゅー:2020/01/25(土) 00:20:27.77 ID:lgkAHDe8.net
ふははははははっ!!

225 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/25(土) 00:21:49.61 ID:WbB+7FZp.net
>>221
ガソリン車においては今後1年半から2年でパラジウムの25%がプラチナに切り替えられる可能性があり、またこうした動きはすでに進行中だ。

って2日前にニュースででてたよ
パラ高すぎて歯医者やガソリン製造に大きく影響でてるから代替えを検討するのも頷けるわ

226 :ひゅー:2020/01/25(土) 00:23:49.70 ID:lgkAHDe8.net
1600ドルまであと30ドルか。
意外に近いもんだな。

金はとりあえず5600円は行くだろう。

227 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/25(土) 00:24:37.92 ID:uMZ+zD1E.net
久しぶりのハイパー昇龍拳キター!

228 :ひゅー:2020/01/25(土) 00:30:05.54 ID:lgkAHDe8.net
金はボックス相場で溜め込んだエネルギーを噴火させてる。年始につけた上ヒゲを取りにいくのではないだろうか。

229 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/25(土) 00:37:38.59 ID:18QEhqLD.net
パラとゴールドがここまで間逆に動くの珍しいな。

230 :福永 :2020/01/25(土) 00:43:35.11 ID:Dx4r2KH/.net
うむ、やはり時代はパラッパラッパーですな!

231 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/25(土) 00:53:21.26 ID:8XrqzBY1.net
米国で二人目のコロナ感染が出ただけでこんだけ相場動いてるから
土日でさらに感染拡大のニュースとか出たら上窓ドカンくるぞ。

232 :ひゅー:2020/01/25(土) 01:29:33.73 ID:lgkAHDe8.net
>>231

はぁ?w

233 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/25(土) 01:44:11.86 ID:uMZ+zD1E.net
上がりきったところ買いたくないけど、土日でコロナ出まくって月曜かなり上からというのは期待してしまうな

234 :ひゅー:2020/01/25(土) 01:46:27.63 ID:lgkAHDe8.net
病原菌と金価格の関係なんて聞いたことねえよバカかお前ら。頭大丈夫?

235 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/25(土) 01:47:18.83 ID:8XrqzBY1.net
>>232
0:30頃に米国コロナ感染二人目のニュースが出て株価がガクンと
下落したんだが。
何で馬鹿にされにゃならんのよ?

236 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/25(土) 01:48:48.59 ID:uMZ+zD1E.net
関係ないというか、コロナ流行ってリスクオフなったら普通に金が買われると思うのが道筋かと
というかそれで今日も上がってると思うし

237 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/25(土) 01:54:49.50 ID:8XrqzBY1.net
いやぁ、なんかひゅーってやつの本性見た気がする。
コテハンが他人コケすると注意してた割にこの態度。。

238 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/25(土) 01:56:42.91 ID:VCzmFsr9.net
>>234
コロナウイルスと金価格は大いに関係している。
なんでドル安になっているか分からないんだね。
ドル安=貨幣安の連想から金が買われる一因となっている。

239 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/25(土) 01:57:56.87 ID:8XrqzBY1.net
>>236
米国3人目感染のニュース。DZHファイナンシャルサーチ。
ワクチン開発されるか収束するまで金買い進むと思う。
パンデミック扱いされたらガンとあがる。というか既にガンと上がったか。

240 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/25(土) 01:58:32.64 ID:VCzmFsr9.net
238追加
ドル安の原因は、ウイルス蔓延で経済が停滞するからだよ。

241 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/25(土) 02:05:07.96 ID:VCzmFsr9.net
ポンドが急落している。
イギリスの雇用統計が良かったものだから一時的に上がったが、これだけでは利下げを止める材料に乏しい。
アメリカでも予防的処置として利下げしたが、イギリスも同じだろう。
更に金を上げる要因が生じる。
今のところどこまで行っても止まらない。

242 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/25(土) 02:08:15.42 ID:18QEhqLD.net
ゴールドは米国の危機であがる。チャイナや他の国の危機ではたいして上がらない。
米国で感染者が出たから噴いたということ。

243 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/25(土) 02:10:13.65 ID:18QEhqLD.net
オリンピックやべーな。
死の国になるやんけ。

244 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/25(土) 02:28:42.63 ID:8XrqzBY1.net
これ、土日で「3人目で止まりました。感染拡大はしませんでした」とか
報道される可能性も捨てきれなくて窓期待の買いは怖いな。

245 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/25(土) 06:31:32.34 ID:iHWqBs4n.net
>>204
とりあえず下げたね
おめ

246 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/25(土) 09:50:58.73 ID:WbB+7FZp.net
>>245
うん、久々週末ゆっくりできそう
キンキンに冷えてるビール飲んでくるわ

247 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/25(土) 12:16:58 ID:Tgo6BmRA.net
地獄の2013年から今年で7年目だ
今年は7年殺し来るぞ

248 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/25(土) 13:37:42.85 ID:VCzmFsr9.net
殺しとは物騒な話だけど、2013年に何が有ったのかな?

249 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/25(土) 14:17:58.17 ID:YWX2WnTp.net
金爆上げしそうだ
パラジウムのようにね

250 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/25(土) 16:58:18.66 ID:8XrqzBY1.net
コロナウィルスってほとんどの人は軽い症状で終わるというニュース出てるから、
過剰に反応し過ぎた感からの下げがくる気がする。

251 :ひゅー:2020/01/25(土) 17:16:06.81 ID:lgkAHDe8.net
コロナウイルスが経済停滞につながるなんて突拍子とない判断を相場がするだろうか?
インフルエンザの毎年の感染者は100万人超えだ。それに対し、コロナ感染者は数千人程度。

比にならない。

252 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/25(土) 17:25:45.31 ID:8XrqzBY1.net
>>251
実際それで昨日相場が動いたよ。発表のタイミングと相場急変のタイミングの合致、
経済関連のニュースでもコロナによる急変ニュースを取り上げてる。
WHOが非常事態宣言を見送らなかったらもっと上がってたはず。

ってか、新種ウィルス拡大による情勢不安での金上げを考える人に、
「はぁ?w」とか、
「そんなんで相場が動くとか聞いたことねーよ。バカ。頭大丈夫?」
とよく言えるね。あなたは。
それはスルー?

253 :ひゅー:2020/01/25(土) 17:27:44.42 ID:lgkAHDe8.net
>>252

なるほど。失礼な発言はお詫びします。
ごめんなさい。

254 :ひゅー:2020/01/25(土) 17:31:25.93 ID:lgkAHDe8.net
>>252

熟女の方?
ではないですよね?

255 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/25(土) 17:37:42.18 ID:8XrqzBY1.net
>>253

了解しました。

SARSの時相場に大きな影響があったと記憶してる。
ニュースも同様の懸念報道してる。ただ、今回のはSARSよりしょぼそうだから
SARSの再来か?と相場が動いたけど、風邪とかわらないような気配。。

https://jp.reuters.com/article/us-stx-idJPKBN1ZN2LO

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-01-24/Q4MNHFT0AFB401?srnd=cojp-v2

https://jp.wsj.com/articles/SB10043423318217253417304586157170148135848

>>254
>熟女の方?

違います。

256 :ひゅー:2020/01/25(土) 17:42:17.81 ID:lgkAHDe8.net
>>255

ご丁寧にありがとうございます。

257 :ひゅー:2020/01/25(土) 17:51:03.25 ID:lgkAHDe8.net
はーはっはっはっ!!
コロナだろうがコロッケだろうが金価格の爆上げはウェルカムだ。
俺は、連日の下げの中で5490円の売り玉の大部分を消去し、今や買い玉の建玉比率は70%!
これをまず爆益に変え、その利益で大天井を確認次第、売り玉のミサイルをブチこむ!
5100円まで下がりゃ、大爆益だ。
このシナリオが叶えば、俺は再び復活の王座に昇ることができるだろう!
借金返済など、勝った後でやればいい!

時代が激動すると、勝利者と敗北者はきっぱりと選別される。同じく、相場が激しくなった時は、大量の成金と大量の破産者を生み出すことになる。
つまり、俺が言いたいことは、
「一発大逆転のチャンスは大相場にあり」ということだ。その舞台は、金相場とパラジウム相場にある。この二つの戦場を存分に制した者が、相場の勝者となる。

258 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/25(土) 17:52:23.81 ID:8XrqzBY1.net
>>256
一緒にみんなで見解だしあって儲けましょう。

自分の考えは、この先上げがあるかわからない。。

・SARS再来か?と投資家が焦ったもののなにげにしょぼい。
・WHOも非常事態宣言とりやめ
・でも利下げ含んだ上げトレンドの最中
・でも昨晩短時間に上げ過ぎた感

わからないので小ロットだけ買いました。対策で
別口座で売りも少ロットいれてます。
(別口座両建てOKの業者かつゼロカットのところで取引)

最悪どっちも焼かれる。

259 :ひゅー:2020/01/25(土) 17:58:30.27 ID:lgkAHDe8.net
パラジウムの難点は、板の薄さ。大勝負ができない。大勝負できたとしても、価格破壊が行われば、たちどころに相場から追放されるだろう。
俺は過去、白金相場の激しさを「暴れ馬」と表現したが、今のパラ相場は「狂犬病」だ。
噛まれたら即死する。
千円レベルの値動きは魅力的だが一発退場のリスクがあり、危険すぎる。

それに比べ、金の激しさはまだ紳士的だ。

260 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/25(土) 18:04:37.40 ID:8XrqzBY1.net
パラジウムはポジション持ってすぐに投資額の倍含み益出て、
喜んでご飯食べてから見たらロスカットされてて恐ろしさを垣間見た。。

261 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/25(土) 19:29:05.20 ID:o1Ktt2p9.net
>>1
相場操縦を指摘されている
ビットコインは安全資産ではない

米ETF専門企業VanEckのCEO
Jan Van Eck CEOは自身の経験を踏まえ

「近いうちにビットコインETFが実現することは考えにくい」

「皮肉なことに、多くの投資家は規制しきれていない(不安定な)市場でビットコインの取引をしている」と指摘した。

https://www.bloomberg.com/news/videos/2020-01-22/-bloomberg-etf-iq-full-show-01-22-2020-video
>>76

>>75

262 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/25(土) 19:47:17 ID:YWX2WnTp.net
やっぱり今の金は過熱感が無い
来週から4月限の売り方をやっつけに
来るから気をつけな

263 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/26(日) 09:41:41.78 ID:BHOLHd9a.net
中国経済活動停止かも
資産対象は買い、工業製品は売りか

264 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/26(日) 11:33:23 ID:2G188X89.net
収束する気配が無かったら、更に原油が下がるわな。

265 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/26(日) 11:51:16 ID:azQRV/M9.net
ウィークエンドダウ、引けから220ドルも
下がってるぞ。ウィークエンド香港330ドル、
とんでもないことになりそうだ。

266 :ひゅー:2020/01/26(日) 12:08:52.02 ID:K8T4vg/t.net
>>265

まじか?

267 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/26(日) 12:17:17.19 ID:jWJq9rt4.net
サンデーダウってけっこーあてになる?

268 :ひゅー:2020/01/26(日) 12:18:57.43 ID:K8T4vg/t.net
ダウ暴落しすぎだろ。
来週一気に1600ドル行くかもな。

269 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/26(日) 12:58:33.68 ID:azQRV/M9.net
>>267
ウィークエンドダウは事実値だから、
そのまま月曜の寄りに引き継がれる。
常に動いてるから寄りまでに急回復する
可能性はあるが。

為替の中東週末チャートと勘違いする
人よくいるが、あれはまったくあてにならない。

270 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/26(日) 13:02:43.13 ID:ixN7dT10.net
>>267
大きく動いてないとアテにならない。数ドル程度なら
週明け開始に吸収されてなかったことに。

10日後くらいにWHOが再度緊急事態宣言するか検討するらしいから
そこをチェックしようかと。

緊急事態宣言されると、各国で入出国、貿易制限がはじまるから
ハイパー昇竜拳になる。

271 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/26(日) 13:15:09.86 ID:76kzHyas.net
しかし、罹患しても気づかないうちに治っちゃったりする軽い肺炎だからね。。

警戒されてるのは変異して毒性強まる可能性があるくらい。

中国は経済停滞してそうだがら
中国の通貨ペアで取引しようかな。

272 :ひゅー:2020/01/26(日) 13:31:20.09 ID:K8T4vg/t.net
はーはっはっはっはっはっはっ!!!!
あははははははっ!!
ふはーはっはっはっ!

金相場は、上がるだろう!
昇りゆくドラゴンのように!
1600ドルの天空を突き抜けて!

年末年始、死ぬほど負けたぶん今後は完膚なきまで徹底的に勝ち尽くさせてもらう。

273 :ひゅー:2020/01/26(日) 13:34:14.59 ID:K8T4vg/t.net
世の中が不幸になってるのにバカ笑いして申し訳なかった。病原菌は人の命に関わる大問題だ。
失言を撤回させてもらう。
本当に申し訳ありませんでした。
今後、高笑いはやめます。

274 :ひゅー:2020/01/26(日) 13:36:50.81 ID:K8T4vg/t.net
世界中に拡散しているコロナウイルスとかいうふざけた細菌が、一日も早く根絶するよう、心から祈ります。

275 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/26(日) 13:40:07.81 ID:ixN7dT10.net
>>273
金買いしてるならしょうがない部分であるかと。
世界が不安な方向に動くと利益でるのが金買いだし。

もっと死人でろ!とか街ごと壊滅しろ!とか言葉に出したら
不謹慎だけど。

276 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/26(日) 13:44:26.97 ID:JcBVTZtd.net
今日のウィークエンドダウの動きが凄まじいな
明日からめっちゃ荒れるやろうな
日経も500円マイナスくらいから始まるだろう

277 :ひゅー:2020/01/26(日) 13:49:34.64 ID:K8T4vg/t.net
株価が上がってるのに下がらなかった金価格が、株価暴落した時にどれほどの陽線を叩き出すか想像もできない。
ああ、金はまた爆発的な値動きを起こすだろう

278 :ひゅー:2020/01/26(日) 14:00:11.14 ID:K8T4vg/t.net
ちょっと待てよ。
金も、株も、バブル相場だろ。
金も下手したら暴落するのでは?

279 :びゅう〜:2020/01/26(日) 14:10:50.12 ID:Hs92ZpjG.net
心配無用!ニャはは

280 :ひゅー:2020/01/26(日) 14:14:42.04 ID:oVXF1cFm.net
>>279

熟女?

281 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/26(日) 14:15:15.94 ID:CGB/OZ0C.net
先物やるなら買いだな

282 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/26(日) 15:18:47.45 ID:uTqTTdhP.net
世界的に低金利。貴金属先物は高め。
高金利になれば、貴金属下落。

283 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/26(日) 15:27:26.51 ID:jWJq9rt4.net
ダウが下がって金が多少上がっても円高すぎると東京金はさっぱり上がらないから、それ以上に金が上がらないとなー

284 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/26(日) 16:06:57.31 ID:/dkZzTxL.net
明日の朝から金は大暴落するらしいぞ。

285 :Qちゃん :2020/01/26(日) 16:54:44.31 ID:HGg79rF6.net
利確ストップが入ってしまって今ノーポジ〜
明日から本格的に売って行きま〜す

月足、週足で1月天井間違いなし

286 :ひゅー:2020/01/26(日) 17:10:32.71 ID:oVXF1cFm.net
>>284

なんで?

287 :ひゅー:2020/01/26(日) 17:10:51.07 ID:oVXF1cFm.net
>>285

どうしてでしょうか?

288 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/26(日) 18:02:33.06 ID:azQRV/M9.net
2018年の1月末にダウが大暴落したときは、NYはヨコで、
東京金だけ3月に向けて下がっていったよな。

289 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/26(日) 19:37:14.02 ID:2G188X89.net
>>288
2018年の1月末のダウの下げは、アメリカと中国の貿易戦争が原因。
ウイルスがアメリカに飛び火して深刻な状態になればNYダウは、1週間で3000ドルくらい下がるだろう。
そうなれば、経済的な停滞が世界に及ぶので、金に限らず全部暴落するだろう。
金の200〜300円の下げは、暴落では無くて調整の範囲。
武漢には日本の車の工場があるらしいので、パラとか白金は上げにくいかも知れないね。

290 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/26(日) 20:07:00.97 ID:azQRV/M9.net
東京金の波形、2018年の同時期と似すぎじゃん。

291 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/26(日) 20:17:38.51 ID:ixN7dT10.net
>>289
深刻な状態にならないと思う。
持病持ちと高齢者以外で誰も死んでないくらい弱いウィルスと判明しつつある

292 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 06:29:48 ID:lu458CEQ.net
為替が

293 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 06:59:26 ID:kuNKg53h.net
2020年1月中国の規制当局が新たに仮想通貨取引について警告

ブロックチェーン技術について推進の姿勢だが、
仮想通貨については存在を許さないと仮想通貨への取り締まりを強化する方針を強調。

「仮想通貨交換所の本社がどこであろうが、本社を海外に開いて、
中国に全額出資子会社を設立するパターンが多いが、
2つの会社は独立しておらず、協議しながら運営しているケースもある。
中国で仮想通貨の販売・取引に関与した時点でアウトだ。」

「仮想通貨には投機以外の価値がなく、
それを投資家に配る行為は社会を不安定にする」

仮想通貨交換所にライセンス制を導入する可能性についても、
霍局長は「ない」と答えた。

http://www.bjnews.com.cn/finance/2020/01/13/673589.html
http://www.bjnews.com.cn/finance/2020/01/12/673192.html

294 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 07:35:48 ID:L2uU28qn.net
ロケット弾もきたー

295 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 08:01:23 ID:L2uU28qn.net
上窓きたー!
1580ドル

296 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 08:07:09 ID:EK6nQPn7.net
この時間に10ドルあがりますか?
売りますよ

297 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 08:09:29 ID:V0rit9hM.net
ふぅ。Sは即死したがLはとりあえず利確しよう。
10時にまだ上がりそうだけど、

・変異して感染しやすくなった。
・既存の薬が効くから心配ない。

とどっちにもきそうな情報が出てるので。

298 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 08:13:49 ID:PUH6CRdK.net
>>285
焼鳥なみの後だしで笑った。
もうくんな(笑)

299 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 08:25:17.27 ID:kuNKg53h.net
>>293
【悪質!暗号資産を利用した国連制裁回避】ビットコインをデジタルゴールドと表現することで、【安全資産】と誤認を誘発させている。

一部の市場参加者は、非中央集権を掲げるビットコインを【デジタルゴールド】と過剰表現することで
採掘からのべ棒製造、販売、市場の価格操縦規制etc...
国際レベルで規制されている安全資産である【ゴールド】と同じように法律で規制された安全資産であると、
経験の浅いプレイヤーをターゲットに誤認を誘発させている。

仮想通貨投信を禁止 金融庁は仮想通貨は取引のインフラがまだ整っていないとして、
投信の投資対象から外す:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO51814850V01C19A1EE9000/

日本国内で仮想通貨ETFは「組成・販売はできず」、金融庁が新方針決定 | 機関投資家向けも「適切ではない」
https://www.fsa.go.jp/news/r1/shouken/20191227-2.pdf

ビットコイン市場は数年前から相場操縦を各国の規制当局から指摘されているが改善されていない。
つまり安全資産ではない

300 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 08:26:44.37 ID:V0rit9hM.net
ぬぅー。1581ドルで利確したら1589まで伸びた。
仕方ない。仕方ない。

301 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 08:26:58.52 ID:xtdrM52r.net
ダウマイナス300オーバー
日経も500円近く行きそう
これは1600ドルもすぐか

302 :ひゅー:2020/01/27(月) 08:34:31.13 ID:D7A/7B6F.net
ふん笑

303 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 09:00:37.62 ID:xtdrM52r.net
とりあえず東京の窓は埋まった(笑)

304 :ひゅー:2020/01/27(月) 09:10:00.69 ID:D7A/7B6F.net
全然上がってねぇじゃんふざけんなよ

305 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 09:10:57.00 ID:s6fk3HkL.net
これからゆっくり下がって行くよー

306 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 09:12:12.17 ID:Oez6WVj0.net
東京の上げはがっかり感が強いな。

307 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 09:19:50.63 ID:xtdrM52r.net
喜びも束の間だった・・・

308 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 09:23:34.40 ID:Oez6WVj0.net
東京、チャイナで売られて、欧米で買うパターンしばらく続いてるな。

309 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 09:44:19.21 ID:EK6nQPn7.net
チャイナ休みじゃないの?

310 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 09:45:46.12 ID:EK6nQPn7.net
パラは本格的に下げが始まりそうだか
怖くて参戦できない

311 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 10:08:45.24 ID:V0rit9hM.net
>>309
10時になったのに動きがないなぁと思ったらそういう事か。

312 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 10:13:41.06 ID:U8OaZJ0a.net
現在、ドル/円が109弱で極端な円高になっていない事に注目。
トランプが円安だと言えば、直ぐ105円くらいになるが、それを考えると市場は今の所冷静だ。
感染拡大が止まったらドカーンと上がるだろうな。

313 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 10:35:50.69 ID:V0rit9hM.net
NY金は18ドルも上がったので窓埋めSしたら不穏な状況。
何かがあってすんなり下がらない。
1582まで戻ったら損切する。

314 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 10:36:06.02 ID:Oez6WVj0.net
>>309
春節でも市場動いてるじゃん、上海株指数-4.6%。

315 :ひゅー:2020/01/27(月) 10:41:43.77 ID:D7A/7B6F.net
0263 名無しさん@大変な事がおきました 2020/01/26 09:41:41
中国経済活動停止かも
資産対象は買い、工業製品は売りか
ID:BHOLHd9a


この人の先日の書き込みは評価に値するのではないだろうか。

316 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 10:50:36.71 ID:V0rit9hM.net
窓が埋まるのは夕方からかねぇ。
ここで下がらないときついな。

317 :ひゅー:2020/01/27(月) 11:01:58.88 ID:D7A/7B6F.net
金は5550円を突破すると、上の窓は完全に制覇されたことになる。

5550〜5600あたりが当面の天井と判断したい。
金は今月ないし来月に必ず大天井を打つ。

318 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 11:12:10.36 ID:EK6nQPn7.net
>>314
すみません

319 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 11:18:38.99 ID:V0rit9hM.net
>>318

https://www.rakuten-sec.co.jp/web/foreign/china/holiday_china.html

休み違うの?休みじゃないなら10時でカチ上げなかった時点でここから
上がるかわからなくなってきた。

320 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 13:46:32.98 ID:W9ZCsVO3.net
春節、2/2まで延長で休みでしょ。

プラチナミニの期近、なんじゃこりゃ。
夜間に1枚で暴落して日中は何もなかったように
気配が戻ってる。

321 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 14:35:11.23 ID:EK6nQPn7.net
東京時間で下がらないなら夜間噴くだろう

322 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 14:35:52.42 ID:EK6nQPn7.net
5536の売り撤退する

323 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 15:12:34.62 ID:SJMU8kI7.net
先週のパラジウム売りの人助かったね!
スシロー食いたいっす

324 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 15:18:46.17 ID:1oK0NOH4.net
>>323
ほのぼの自演。
誰も気付けないからいいけど(笑)

325 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 15:26:35.55 ID:Oez6WVj0.net
上海株指数 -5.7% すげー、まだまだ下がりそう。

326 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 16:17:18.03 ID:xMrmU+Xe.net
>>323
8227まで来た時はあのままぶち抜かれる方覚悟したがなんとか助かったよ
あとはどこで外すかだな
スシローいきてぇな

327 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 17:40:21 ID:Oez6WVj0.net
パラジウムまた証拠金上がる。+45,000円

328 :福永 ◆6l0Hq6/z.w :2020/01/27(月) 17:46:08 ID:+WMlz8su.net
みなさんこんぬつは。
うむ、やはりプリパラ下がって来ましたな!明日は落下音が命乞いですかな。たまには我輩を見習った方が身の為だと思いますぞ!

329 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 17:46:30 ID:V0rit9hM.net
今板薄いらしいからヒゲ出まくってどっち注文してもやられるな。
薄いのいいことにファンドが遊んでんのかな

330 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 18:12:31 ID:T7fNDnPv.net
全商品バーゲンセールやな

331 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 18:14:13.06 ID:EbwEZk9b.net
5525辺りで買っておくべきだったか
5516辺りまで下がるの待ってたら出遅れたかな

332 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 18:39:55.34 ID:xtdrM52r.net
円高すぎてさっぱり東京金があがらねー

333 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 18:54:14.51 ID:gzYC7c7I.net
昨日売った8227を7801で決済
残り12枚

334 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 18:55:56.38 ID:V0rit9hM.net
円も一緒に上がってるからね。。
NYやれば?

335 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 19:17:30.42 ID:Oez6WVj0.net
上海株指数 -7%突破

336 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 19:43:38.25 ID:BrXJz/Tb.net
上海、リーマンショック時の下落速度超えてるわ。

337 :ひゅー:2020/01/27(月) 19:44:49.61 ID:D7A/7B6F.net
金チャート、時間足でみても日足でみても週足でみても月足でみても、下がるようにはまったく見えない。
いったい、どこまで上がるつもりか。

338 :ひゅー:2020/01/27(月) 19:55:01.53 ID:D7A/7B6F.net
上の窓は全部埋めたな。
下には、放置された窓がいくつも散らばってる。
あともう一発。あともう一回、大陽線が噴火すれば、いよいよ本格的な売り体制に移行したい。

339 :ひゅー:2020/01/27(月) 20:58:25.58 ID:D7A/7B6F.net
買い玉をすべて利益処分した(100万程度の利益)。そして結構な売り枚数を投下。マイ転したらさらに一気に追加していく。

理由は二つある。
・金は上の窓をすべて埋めた一方で、東京NYともに下に複数の窓がある
・パラジウムの加速度的な暴騰相場が止まり、下落に転じてる(大天井打ちの可能性)

さらに言えば、コロナウイルスによる経済不安は極めて一過性のものであり長続きしない。
今月のうちに天井判断をしなければならないとしたら、今がふさわしいと判断した。
よって、俺は現在、完全売り体制。
願うものはただ一つ。
言うまでもなく相場の大崩壊
「暴落」の二字なり。

340 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 21:21:36.12 ID:5vMK/YPB.net
明日になって 助けて下さい だよな

341 :ひゅー:2020/01/27(月) 21:36:28.41 ID:D7A/7B6F.net
>>340

は?

342 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 21:41:10.77 ID:5vMK/YPB.net
懇願ひゅー
この時間でこの値位置
恒例の2時30分頃カチ上げくるぞ
オレは5483〜5488で12枚
きょう5530〜5535で5枚買

343 :ひゅー:2020/01/27(月) 21:42:58.81 ID:D7A/7B6F.net
>>342

ふん笑
さっさとりぐった方がいいんじゃないか?
今日陰線だったら逆三尊で当分上がらない形になるぞ

344 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 22:01:06.85 ID:5vMK/YPB.net
>>343
もう赤だろ?

345 :ひゅー:2020/01/27(月) 22:18:41.76 ID:D7A/7B6F.net
>>344

赤だが、それがどうした?
この程度の上げで俺がひるむとでも?w

346 :ひゅー:2020/01/27(月) 22:21:00.93 ID:D7A/7B6F.net
>>344

んなことより、まだリグってないのか?
買い玉がマッカッカになる前に、とっとと逃げといた方がいいと俺は思うが?

347 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 22:37:31.06 ID:5vMK/YPB.net
>>346
5562まで

348 :ひゅー:2020/01/27(月) 22:47:19.87 ID:D7A/7B6F.net
素直に見ればたしかに上がりそうかも。
買いを手仕舞って売り攻めしたのはちょっと早かったか。

349 :ひゅー:2020/01/27(月) 22:49:18.34 ID:D7A/7B6F.net
どうしよう。
売りを損切りしようかしら?

350 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 22:53:12.48 ID:U8OaZJ0a.net
今晩、1/8の終値5542を抜いたら新値になるので当分の間高値が続く。
SARSの時は目途が立つまで2,3ヶ月経っているのだか、当時と今回では金融事情が違う。
低金利時代に株に投資ができないなら、その行先は自然と決まるだろう。

351 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 22:56:52.35 ID:5vMK/YPB.net
>>350
コロナで中国経済停滞を甘くみたひゅーの負け

352 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 23:07:25.08 ID:Oez6WVj0.net
NYパラ
ネック割れー
1/9から1/10で揉んだあたりまでは逝きそうだ。

ポジ
NYパラ
2460ドルS (Axioriy)
TKパラ
8424円S

353 :ひゅー:2020/01/27(月) 23:13:48.57 ID:D7A/7B6F.net
>>352

コツコツ損切りを繰り返し、ドッカンと利益に変える。控えめに言っても素晴らしい取引の模範であると言わざるを得ません。
パラジウムようやく崩壊しはじめましたね。
おめでとうございます。

354 :ひゅー:2020/01/27(月) 23:15:54.15 ID:D7A/7B6F.net
パラジウムが暴落すりゃ、金も暴落するだろ。貴金属は連動している。別々の変動要因があるにせよ、だ。

355 :ひゅー:2020/01/27(月) 23:22:31.37 ID:D7A/7B6F.net
金ダメだな
下がらんな?

356 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 23:23:55.24 ID:5vMK/YPB.net
>>354
そうそれでいい
昔白で一財産稼いだんだろ?
誰が何を言おうと売りなら売り 買いなら買い
それでやってきたんだろ?
バカになんかしてない ひゅーは売りオレは買い
それだけだ

357 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 23:26:50.14 ID:L2uU28qn.net
えー、今売りは無いでしょー
素直に買った方がいい

358 :ひゅー:2020/01/27(月) 23:27:15.53 ID:D7A/7B6F.net
>>356

かっこよすぎてわろた
そうだよな。それこそが先物だよな

359 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 23:29:56.10 ID:5vMK/YPB.net
一つだけ 上の窓はもう無いって言ったが
今日作るかもな

360 :福永 :2020/01/27(月) 23:36:42.41 ID:HRVifWW8.net
みなさんこんぬつは。
ふふ、落下音は物事の順序というものが分かっていないようですな!ツウはここで金ではなく白を売りマシマシするものですぞ。まあ金を売っても死にはしないと思いますがな!

361 :ひゅー:2020/01/27(月) 23:41:51.16 ID:D7A/7B6F.net
最近付き合った女が俺に惚れ込んでしまって、会うたんびにプレゼントをくれる。会うたんびに世界一かっこいいと言ってくれる。
付き合ってるのにアプローチがとまらない。
一緒に暮らしてもいいかなと思ってるが、ひとつ
難点がある。
彼女がおしゃべりすぎて少し疲れる。
会話に間というものがない。

可愛いし、性格もいいし、俺のことを本当に愛してくれるのは嬉しいが、結婚恐怖症の俺にとってなかなか一緒に暮らそうと言い出せない。

結婚してる先輩方に聞きたいんだが、
結婚ってどうなの実際。

362 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 23:45:34.44 ID:5vMK/YPB.net
やめとけ

363 :ひゅー:2020/01/27(月) 23:47:46.35 ID:D7A/7B6F.net
俺に一目惚れしたらしい。
はじめて会った時に運命を感じたんだとさ。
俺はそれを聞いた時、内心「くだらねえな」と思った。だが彼女の眼差しが真っ直ぐすぎて不思議な感情をわいてきた。
初めてのデートでホテル行ったんだが、騎乗位で生でいれようとしてきたからびっくりした。
今までそんな女はいなかった。
飲んでホテルに行くのは俺にとっては日常だが、いきなり生で女側から攻めてくるのは初めてだった

364 :ひゅー:2020/01/27(月) 23:48:00.94 ID:D7A/7B6F.net
>>362

どうして?

365 :ひゅー:2020/01/27(月) 23:49:03.62 ID:D7A/7B6F.net
そもそも借金ある俺が結婚ってのもお笑いなんだが。彼女に借金の話したらドン引きするかな。

366 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 23:49:09.98 ID:5vMK/YPB.net
ちなみにオレは離婚2回
金毟り取られただけだ
182/75の男前だ

367 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 23:50:59.88 ID:5vMK/YPB.net
おっ!マイテンしたぞひゅー

368 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/27(月) 23:51:54.55 ID:daR8j9DW.net
いい娘じゃん手放すな

369 :ひゅー:2020/01/27(月) 23:56:21.51 ID:D7A/7B6F.net
俺はキャバクラとかマッチングアプリとかで百人以上の女と出会ってきたけど、ほとんど向こうから好きになってくれることが多くて、すぐにセックスしてしまう。
大抵は、「遊ばれた」と悟って女から去っていくんだが、今回の彼女は、今までの女とはケタ違いに愛情表現してくるから、こんな女いるんだなって不思議に思ってる。

370 :ひゅー:2020/01/27(月) 23:57:38.76 ID:D7A/7B6F.net
結婚したらもう別の女とも遊べなくなるんだよな。ガキなんか生まれたら大変だろうな。
結婚してないのに、結婚を想像しただけで、人生が墓場のように見えてしまう。
ダメな男だな、俺は

371 :ひゅー:2020/01/28(火) 00:02:29.58 ID:L30fuTu5.net
俺が似ていると言われた芸能人を列記したい。

10代後半は木村拓哉、20代前半は向井理、速水もこみち、最近は押尾学、唐沢寿明。

みんなバラバラだなw
だが、全員イケメンだから、俺が度を超えたイケメンであることだけは間違いない。
だが、勘違いしないでもらいたい。
俺は自分の顔をカッコいいと思ったことは一度もない。周りの女からもてはやされて「あ、そうなんだな、俺の顔はかっこいいんだな」って思ってる程度だ。
自分のツラがイケメンだとは思わない

372 :ひゅー:2020/01/28(火) 00:06:52.29 ID:L30fuTu5.net
俺は人一倍性欲が強い。
その上、芸能人に匹敵するほどのイケメンで、口の上手いお酒好きの青年だ。
そんな俺が先物で大金を手にしたら、
遊びまくってクズになるのはむしろ当たり前だろ。

借金を負ってだいぶマシにはなったが。

373 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 00:18:09.89 ID:dl1Re/s9.net
>>370
その通りだ

374 :ひゅー:2020/01/28(火) 00:22:55.77 ID:L30fuTu5.net
一年前、この掲示板で、複数の女と日替わりで愛欲旅行に出かけた話や、女から大金を借りた話をすると、
「いくら貢いだんだ?」などというクソみたいなチャチャを入れてきたアホがいた。
俺は、金があっても、なくても、セックスはいろんな女とやってきた。
今でもデカイ借金があるけど、彼女には申し訳ないが、複数の女とたまにセックスしてる。
ホテル代は全部向こうに払わせてる。
メシ代や飲み代も向こうに出させてる。

俺のような一流ホスト顔負けのモテすぎる男がいることを知ってもらいたい。
モテるために金を使ったり努力したりするなんていう思考は俺には一ミリたりとも無い。

375 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 00:24:14.26 ID:UITGG0nq.net
イランとつながりのあるイスラム原理主義組織ハマスのBitcoinアドレスを特定した。

タウヒード旅団(Liwa al-Tawahid)などのイスラム過激集団がハマスの支援の下
で活動しているという。これらの組織は過去にイランから資金提供を受けていた
が、現在はイランからの資金が少なくなり、新たにBitcoinによる資金調達計画に
つながっていると、ICTは報告している。

https://www.jpost.com/Israel-News/ICT-identifies-Hamas-bitcoin-front-with-Iran-links-exclusive-614644

376 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 00:24:28.89 ID:UITGG0nq.net
2019年12月20日に来日のイラン大統領:ドルと戦うために独自の仮想通貨が必要
https://www.coindeskjapan.com/31971/ #coindeskjapan

イラン、仮想通貨を一部解禁 米は制裁回避を警戒:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47965560Q9A730C1910M00/

国連制裁時も問題になった仮想通貨を利用した制裁回避
制裁回避国を基軸であるビットコインを釣り上げて間接的に支援する仮想通貨市場

377 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 00:24:47.73 ID:UITGG0nq.net
FBIがイーサリアム財団トップ研究員を逮捕、仮想通貨の技術供与で北朝鮮マネロン関与
https://www.justice.gov/usao-sdny/pr/manhattan-us-attorney-announces-arrest-united-states-citizen-assisting-north-korea

Griffith氏は今年4月、米国務省が渡航を許可しなかったにも関わらず、
「平壌ブロックチェーン・仮想通貨カンファレンス」
「どのようにブロックチェーンと仮想通貨技術を利用すれば北朝鮮が資金洗浄を実行できるかを議論した」

北朝鮮が2月に暗号通貨関連会議開催、出席は制裁違反と国連専門家が警告
https://jp.reuters.com/article/northkorea-sanctions-un-idJPKBN1ZE0W5

378 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 00:27:02.49 ID:hXCu9beK.net
チンポなんていつまでも元気じゃないぞ。

379 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 00:27:19.75 ID:dl1Re/s9.net
5530の攻防になってきたな

380 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 00:34:33.39 ID:dl1Re/s9.net
5529 買い5枚追加
5522で全て撤退 今日はひゅーの勝ちかもね

381 :ひゅー:2020/01/28(火) 00:49:39.26 ID:L30fuTu5.net
>>380

なんかまた上がってきたぞ。
嫌になっちまうな

382 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 01:34:50.68 ID:iSt/reYG.net
>>353
さんくす。



NYパラ、ネック割れたらするっと逝ったわ。
TKパラ、すでに900円抜き。やはりあの夜中のCB後の値はバグ値だった。

ポジ
NYパラ
2447ドルS (Axioriy)
TKパラ
8424円S

383 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 01:47:56.45 ID:ysOn0jiO.net
>>360
白金買いマシマシとか言ってたやつどうしたんだ?

384 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 01:48:57.57 ID:dl1Re/s9.net
ヤツはバイトの書き込みだ

385 :Qちゃん :2020/01/28(火) 02:24:12.23 ID:RLguLtEk.net
>>382
貴方は凄すぎます!最強の相場師です!
私にはこれからパラを売って行く勇気も無いけど金をガンガン売って行くつもり(笑)

建玉
3532円10枚売り
3542円10枚売り

386 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 06:30:04.82 ID:WARLSJic.net
朝起きたらマジかよ、、、
資金が劇的改善されてる
諦めなくてほんとに良かった。。

387 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 08:11:10.83 ID:lFBTOOGG.net
>>372
> その上、芸能人に匹敵するほどのイケメンで、口の上手いお酒好きの青年だ。
東出昌大って知ってる?

388 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 08:30:35.54 ID:k1xDpnk5.net
>>382
axioryどう?titan使ってるけど、スリップ酷くて辞めたくなってて他検討中。
xmもありえないスリップするのは経験した。

389 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 08:55:20.28 ID:WARLSJic.net
7510.7512で半分利確し、売り6枚になった
後押ししてくれた方ありがとう

390 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 09:11:13.72 ID:q6H0dssh.net
パラジュームって、表示価格で何枚も
りかくできないでしょ。
7510とかでは無理だったはず。
板は7553だし。

391 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 09:12:58.29 ID:WARLSJic.net
時間的には8:46〜53に成り行きで入れれたよ

392 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 09:22:40 ID:WARLSJic.net
まぁここで報告する必要もないよな
一旦書き込み止めるね
ここのスレの人に勝負する勇気もらったからそれだけは本当に感謝してる
ありがとう

393 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 09:25:29 ID:0rwt+kbx.net
奇跡の大逆転おめでとうございます!
ここまで持っててすごいっすね

394 :ひゅー:2020/01/28(火) 09:27:01 ID:L30fuTu5.net
>>392

逆転できてよかったな。
またいつでも遊びにこいよ。

395 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 09:30:49 ID:GSGDTMki.net
>>388
XMはゼロ口座だったら、スプ狭いし行けるよ。
500倍だけど

396 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 10:02:55.22 ID:TbGFgrRl.net
>>389
おめ!
漢だねぇ

397 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 10:12:32.24 ID:VV8Tx2pb.net
>>394
結婚10年たった一応先輩からアドバイスすると
・お前が好きじゃないならやめとけ
・お金の価値観は似たような女性にするべき(あと貞操観もか
・こどもは超かわいい

あと、名言を引用すると 「結婚前には両目を大きく開いて見よ、結婚してからは片目を閉じよ」 はその通りかなと。

まーこんなこと書いたところで、俺とあんたは性格は違うし、価値観も違うし、生き方も違う
あんたにとって何が幸せかをよく考えることが大事ではなかろうか、と思う

398 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 10:19:58.76 ID:9uFbp6xZ.net
素晴らしいアドバイス!
何だかんだここにいる人はやさしい

399 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 10:40:15.16 ID:eU3W3ZBN.net
fomcで利下げの可能性が示されると、金噴くかな。

400 :ひゅー:2020/01/28(火) 12:15:00 ID:L30fuTu5.net
>>397

好きという感情がもうない。
ただ子孫は残していいかなと思ってる。
共同生活なんてかったるいことはしたくないから、結婚して子供ができたら、会社に地方への転勤移動希望を出したいとすら考えてる。

401 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 14:18:48.52 ID:k1xDpnk5.net
>>395
不可解なスリップが問題なわけで…

402 :福永 :2020/01/28(火) 17:45:45.97 ID:mWW39Yld.net
うむ、やはりやはり

403 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 18:03:52.20 ID:IU4Xtv77.net
今日はどうすんだ?みんな
売るの買うの?

404 :ひゅー:2020/01/28(火) 18:05:07.89 ID:L30fuTu5.net
そうだな、今晩の会議を開こう
各自意見言え

俺は、パラが引き続き暴落してるので貴金属総じて売りだと思うが。

405 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 18:12:24.52 ID:IU4Xtv77.net
5516まで押したら買い

406 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 18:20:50.79 ID:eOCW61IG.net
パラ天井取れた人すげぇわ

407 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 18:30:22 ID:BhaviOgW.net
>>404
パラジュームって最近ゴールドと逆相関
じゃん。

408 :ひゅー:2020/01/28(火) 18:41:27 ID:L30fuTu5.net
>>407

俺はそうは思わない。逆相関に見えるスパンがあったとしても、パラジウムの大暴騰が、貴金属全体を高値更新へ牽引してきたと言っても過言ではない。
その先行指標が今、速力を上げて崩れてる。
他の金属も追随に向かうだろう、というのが俺のシンプルな相場観だ。

409 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 19:03:17 ID:tCaK1T5+.net
コロナウイルス対応と店の手書き広告あり

60枚で税込み548円て安い。

1日1枚で2ヶ月だな。

北Qにも関わらず

既に中国人が買いに来ていたと

店員談。


うんこにかるクラッカーず
カスブログで必死
売ってるんだろうなww

410 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 19:09:12 ID:0rwt+kbx.net
今日は金弱いなー
中国でコロナ深刻すぎて、金自体の需要も減ってしまう懸念ってあるかな?

411 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 19:17:05 ID:dl1Re/s9.net
売り屋が全滅しないようにたまには押してあげないと 絶滅するでしょ

412 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 19:17:47 ID:tCaK1T5+.net
岡地の曲がり屋が
金を買い推奨しはじめた

うんこにかるクラッカーずと
同レベル

413 :ひゅー:2020/01/28(火) 19:18:22 ID:L30fuTu5.net
コロナはもうそろそろ賞味期限切れるだろ。
あんなザコウイルスがはびこったところで何の影響もない。

414 :ひゅー:2020/01/28(火) 19:22:10 ID:L30fuTu5.net
ファンドだな。
一年以上の歳月をかけて巨大に膨れ上がったロングポジションを、奴らがいつ手放すか、だ。
ちなみに、金が5000円から一気に4000円近くまで大暴落した時あっただろ。
あれもファンドの仕業だ。

415 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 19:37:42.43 ID:dl1Re/s9.net
んー5518かぁ5516刺さらんか

416 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 20:25:10.98 ID:tCaK1T5+.net
うんこにかるクラッカーずはブログを
3つやってて、会員募集に必死
年会費16万だっけ?
全く当たらんが、後付けブログで
当たったアピール


こんなんばっか

417 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 20:37:40.02 ID:xqjtV9w7.net
これからゆっくり下がって行くよー

418 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 20:44:58.83 ID:frOVF9lv.net
リーマンショック時の金の動きは暴騰してたですか?
教えてください。

419 :ひゅー:2020/01/28(火) 20:57:30.81 ID:L30fuTu5.net
>>418

リーマンショック後はすべて暴落した。だが、そのあとすぐに値を戻した。
パニックが起こると、大衆は金買いではなく、現金化に向かうからだ。金を売ってみんな現金を手元に戻した。

いざとなったら、人間は直感的に現金に向かう

420 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 21:13:46.84 ID:frOVF9lv.net
ありがとう。
ポジションは売りで良さそうですか?
よかったら教えてください。
失礼します。

421 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 21:15:03.91 ID:IU4Xtv77.net
刺さった!

422 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 21:15:44.02 ID:hXCu9beK.net
なんじゃー!

423 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 21:16:39.34 ID:frOVF9lv.net
売って5分後に、、、
なんでー急落した

424 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 21:18:42.40 ID:2ADY0JF3.net
ぐわー、きつい

425 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 21:24:54.82 ID:IU4Xtv77.net
刺さったーって書いてる間に5505までワープしててビビったー

426 :ひゅー:2020/01/28(火) 21:35:33.15 ID:L30fuTu5.net
まだ窓埋めの途中だ。
これからもっと下がる。

427 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 21:36:46.03 ID:IU4Xtv77.net
為替も味方してくれてるー

428 :ひゅー:2020/01/28(火) 21:43:40.50 ID:L30fuTu5.net
5500円が押し目にならなければ、東京日足は「逆三尊」という強力な天打ちの形となる。
5500円を大きく割れば、年末年始の巨大な窓を埋めるのに時間はかからないかもしれないな。

429 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/28(火) 22:07:00.26 ID:2ADY0JF3.net
うーむ弱い
ドル円に負けまくり

430 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 00:19:42.42 ID:Nh66hJo9.net
あかん、今日は売りの日だ

431 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 00:27:33.59 ID:FntZncil.net
あかん やばい  

432 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 00:36:50.03 ID:FntZncil.net
狙われてる 監視されてる どうして

433 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 00:41:03.41 ID:7VBcve0v.net
今日はNY株が反発してリスクオンの流れで、金は下がり白金はやや上げている。
しかし、コロナウイルスの不安は払拭されていない。
紆余曲折するだろう。

434 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 00:41:25.08 ID:FntZncil.net
給料16万しかない40歳 シングル だけど 絶望しかない

435 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 00:43:23.61 ID:FntZncil.net
闇バイトでもいい 紹介してください

436 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 00:48:47.15 ID:kNka5YpT.net
>>434
そんなにやばいの?
いくら突っ込んだのよ

437 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 00:50:34.81 ID:3Kxf6tYJ.net
>>434
シングルなら16あれば生きてけるでしょ。
借金もないならなおさら。

438 :Qちゃん :2020/01/29(水) 00:54:07.45 ID:LBX4kqN4.net
さ〜ドンドン売りのせしてあげるからね〜

439 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 01:24:44.67 ID:L+3k0NeS.net
良いところで買えた

440 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 01:29:05.06 ID:7VBcve0v.net
さ〜ドンドン売ってくれ〜

441 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 01:32:38.41 ID:7VBcve0v.net
さ〜ドンドン売ってくれ〜
5500割ったら買うから。

442 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 05:23:28.68 ID:syXvNcH0.net
ドイツ銀行「仮想通貨は政治や財政の安定を害するものだ」ビットコインへの猛烈批判!


Cryptocurrencies “Pose a Threat to Political and Financial Stability’, Says Deutsche Bank
https://www.cryptoglobe.com/latest/2020/01/cryptocurrencies-pose-a-threat-to-political-and-financial-stability-says-deutsche-bank/

443 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 06:42:31 ID:q21nAF+8.net
>>433
近々予定されてるWHOの発表次第かと。
再度緊急事態宣言見送りだとほぼ収束すると思う。

なんか今お茶を濁してるんだよね。適切に判断するとか、どっちともとれる表現しやがった。

444 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 07:44:28.41 ID:Nh66hJo9.net
今日はまさかの利下げに期待

445 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 08:12:22.44 ID:iyI3Z84g.net
夜間終わる間際に5502で買ったが今日も下がるか?

446 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 08:20:25.18 ID:VyIB96pq.net
岡地の外務員が5000円までは買い推奨だってよw

500円の下げくらったら、普通に死ねるわ

447 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 08:51:17.04 ID:lMZg3Qzc.net
>>446
人のカネだからな 

448 :Qちゃん :2020/01/29(水) 10:24:58.90 ID:BCA+gLM7.net
ヤバい!全てが思い通り(笑)

パラの人は何故上手く行ってたのに消えたの?スシロー食いたかったな〜

449 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 10:27:51.26 ID:AWED7Afj.net
自慢うざい
だから貴方は嫌われる

450 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 10:39:40.00 ID:qYmG+7LG.net
コーンの人でしょ

451 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 10:42:01.30 ID:Fv77MYDG.net
来月中に5300円
ここで俺は助かる(笑)

452 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 10:44:07.05 ID:lMZg3Qzc.net
>>451
そんな値の買玉まだもってたんか

453 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 10:44:46.30 ID:lMZg3Qzc.net
>>451
売玉の間違い

454 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 10:46:16.99 ID:iyI3Z84g.net
>>449
でも確かに上手いからなぁ
参考にはしてる

455 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 11:06:32.28 ID:3YSS/bzd.net
マネロンテロ資金供与や国連による経済制裁回避
利用問題がリスクとして会議されているビットコイン


経済不安で需要が増加した仮想通貨のP2P取引所LocalBitcoinsにて、アフリカ、中東、アジアの3地域の利用者アカウントが予告なしに停止されていることが分かった。

アカウントの閉鎖地域はアフガニスタン、イラク、ナイジェリア、シリア、パキスタンなどの国々に広がっている。
https://coinpost 記事ID129142

456 :ひゅー:2020/01/29(水) 11:35:47.79 ID:pkKMCpaZ.net
Qちゃんって焼き鳥だろ?
文章激似じゃん。
弁護士の報告しろよ

457 :福永 :2020/01/29(水) 11:42:36.16 ID:4ci03iwF.net
みなさんこんぬつは。
うむ、やはりパラッパラッパーだったようですな!病みバイトマンは我輩の門戸を叩けばいつでも指導しますぞ。これ即ち親心というものですな!

458 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 12:01:43.47 ID:ePFsilQS.net
5486買増し 20枚 余裕

459 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 12:47:33 ID:7VBcve0v.net
ウイルスの培養培養には成功したらしいけど、ワクチンが開発されるまでは安心できないね。

株の上昇は、アメリカの国債金利が上昇したことを好感したもので、それによって金も影響を受けているが、むしろ40何円しか下げていないのを注目。

460 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 12:50:25 ID:ninOitbk.net
過去に私ほど的確に相場の流れに言ってるコテがいましたか?
漆原の糞のような人はお前は福永だろと言うし
焼き鳥なんて問題外、それほど私は優秀なんです

私はQちゃん以後おみしおきお(笑)

461 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 13:18:29 ID:FntZncil.net
460番さん 質問です。金相場は下げでいいでしょうか?
教えてください。

462 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 13:48:47.29 ID:7VBcve0v.net
実は、中国にコロナウイルスが発生して経済が停滞すればアメリカに中国から安い製品がはいってこなくなり、関税を掛けようとしていたくらい困っていたトランプにとっては朗報なんだ。
更に、ウイルスの発生によって世界経済が停滞するのを材料にして、今年中には各国の中央銀行は利上げしにくくなる。
アメリカの経済は今は好調だけど、少しでも陰りがでれば後一回利下げするだろうというのは市場のコンセンサスになっている。
これは、金の買いにとって追い風だ。

463 :福永 :2020/01/29(水) 13:49:03.97 ID:4ci03iwF.net
ふふ、文鎮を握るのは何とか原くらいですな!

464 :薪壌 采佐:2020/01/29(水) 13:57:49.26 ID:tMiCd/D9.net
>457
>463
なんなんこの人

465 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 14:10:01.63 ID:0fiWaNbV.net
>>464
相手しないほうがいいぞ
誰にも相手されてない老人だ

466 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 14:42:09.76 ID:iyI3Z84g.net
5490辺りで膠着だなぁ
下げるパワーがないのか 上げるパワーがないとかどっちなんでしょう?

467 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 15:46:19.65 ID:7VBcve0v.net
今日の日経CNBCで岡地の田栗氏は、金1500ドル付近まで下がると言っているね。
確か5300円くらいから金は下がると言い続けているが、実害が及ばない気楽な立場っていうのもいいなぁ。

468 :ひゅー:2020/01/29(水) 17:02:04.79 ID:pkKMCpaZ.net
今日はマジで大切な日だ。
今日で全部決まる。

押し目買いで高値を追いかけるか、続落して下降トレンドを確定させるか、のいずれかだ。
今夜。天下分け目の分岐点となるだろう!

469 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 17:02:48.48 ID:iyI3Z84g.net
>>467
当たるまで売りだの買いだの言い続けるだけだからなぁ

470 :ひゅー:2020/01/29(水) 17:30:08.27 ID:pkKMCpaZ.net
昨晩から今日にかけて大陰線が出るかと思いきや
大したことなかった。日足チャートは、上値抵抗と下値支持の幅を縮めており、三角持ち合いを形成する可能性がある。
三角持ち合いになった場合、上に放たれる可能性が極めて高くなる。
今日下がらなければ引き続き押し目買いと見るべきだろう。反対に大きく下がれば、三番天井からの失望売りにより下降トレンドが決定づけられるであろう!

諸兄ら、意見を聞かせたまえ!

471 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 18:01:53.02 ID:6BSRGWqX.net
ふむぅ 上だろうな、今日5530まで
理由はオレがドテン売り5494だからだ
曲がり続けるオレが売ってるんだ
間違いない

472 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 18:09:16.13 ID:6BSRGWqX.net
曲がり続けてもまだやめれない
原油(昔はガソ)と金
小金があればやってしまう
商品先物中毒だな

473 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 19:06:36.41 ID:ahRw4tGx.net
今は一般人も変な人耐性があるから
かわいそうな人や煽り系が現れても阿吽の呼吸で皆何もレスしないだろ
言い返すなどレスつけるほうも同類。
そういう空気になったのはまとめサイト目的の対立煽りの影響だと思うね

474 :福永 :2020/01/29(水) 19:33:33.36 ID:4ci03iwF.net
みなさんこんぬつは。
ふふ、素直に助けて下さいと言えばいいものを見栄を張るとは救いようが無いですな!我輩には何とか原が文鎮を握り締めたまま憤死するヴイジョンが見えますぞ。悪い事は言わないので文鎮を投げ捨てた方が身の為だと思いますがな!

475 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 19:34:20.72 ID:CfLq6KPn.net
5515で売る

476 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 20:29:10.20 ID:3Kxf6tYJ.net
NY、TKパラ
S放置。

NYG
週足終値1557ドルキープで2月1週目まで行けば、遅行が高い位置で実線で支えられる
日柄を向かえる。そこで判断しLするかもしれない。そこまではノーポジで待つ。。
2月1週目までに週足で1557ドル割れるようなことがあればしばらくLは見送り。下で待つ。
ずっと方針変わらず、ノーポジだったこの3週間ポジポジしても大して幅取れなかっただろうし
スワップも糞高いし、ここまではこれで正解。



ポジ
NYパラ
2447ドルS (Axioriy)
TKパラ
8424円S

477 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 21:18:00.12 ID:oY33q8E7.net
激ピストンセックス

478 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 21:34:01.94 ID:doZuEK0V.net
出たな激ピス
コイツが出ると上がるサイン

479 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 21:42:31.91 ID:swgNeo5n.net
売りは未だ早い
その証拠に4月限を踏ませないと終わらない。
これ事実です。

480 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 22:10:30.15 ID:doZuEK0V.net
4月限の売り残がどれぐらい残ってるのか知らんがたいした金額じゃないだろ 10億あるか?

481 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 22:22:27.54 ID:doZuEK0V.net
そんなカネに各社ファンドが無理に期先カチアゲて取りに来るぐらいなら期先でやるだろ

482 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 22:48:05.19 ID:swgNeo5n.net
4月限まだ10000万枚以上残ってる
6月限6000枚
8月限4000枚
この差をファンドは狙ってくる
相場は何処から吸い取るかだ

483 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 22:52:28.88 ID:CfLq6KPn.net
1億枚はねーな

484 :福永 :2020/01/29(水) 23:08:48.99 ID:4ci03iwF.net
うむ、やはりやはり

485 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 23:11:11.53 ID:swgNeo5n.net
10000枚だ
間違えた

486 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 23:15:21.45 ID:yZU73Q3P.net
福永冴えてるな。パラ売り今からでも間に合うかな

487 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/29(水) 23:26:48.98 ID:CfLq6KPn.net
>>486
担がれるだけだぞ やめとけ

488 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(木) 01:17:59.64 ID:0uonJU2w.net
金を買えば良いのね

489 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(木) 06:35:37.80 ID:aM694RWu.net
そう

490 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(木) 07:49:47.84 ID:hGUBYabr.net
「福永 ◆6l0Hq6/z.w」って何者?
宗教の人?

491 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(木) 07:50:46.47 ID:+lWjcw09.net
5月頃まで金は下がらんよ。

492 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(木) 08:00:52.03 ID:a74ojarl.net
>>490
エアトレの老害! 

493 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(木) 08:07:58.31 ID:hGUBYabr.net
>>492
つまり、宗教の人か。

494 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(木) 08:29:54.45 ID:Z16z8rb0.net
パラジウムショートで1撃5億円!

495 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(木) 09:00:41.72 ID:J6g/lg0d.net
緊急事態宣言こいー

496 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(Thu) 10:18:43 ID:+lWjcw09.net
金の下がるチャート形状は全く見えない。
しかも揉み合いした分上に上がる気がしてしょうがないが
どう見ますか?皆さん

497 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(Thu) 10:20:20 ID:+lWjcw09.net
コロナウイルスの異常拡大で経済効果は
マイナスそして金が大相場に発展していく。

498 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(Thu) 10:30:07 ID:oe1R/R0X.net
コロナって今んとこ黄色人種しか感染してない、
欧米はかなり水際対策できてる。
それでもなお感染してしまっても風邪程度。

なのに昨日FRB議長がコロナやばいとか発言したせいで下降トレンドだったのにリスクオフになっちまった。

たぶんFRB議長は金買ってる。

499 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(Thu) 10:34:00 ID:Sdx9lFId.net
>>498
オレもそう思ってた!

500 :Qちゃん ◆La9999999. :2020/01/30(Thu) 10:43:14 ID:TqDkfjcu.net
でも上に吹き上げるエネルギーも無いような気がする

下は遊んでサラリーマンの月収以上稼いだけど不満プンプン

現在
5542
5532
20枚売り

501 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(木) 10:50:46.83 ID:+lWjcw09.net
いや甘いな。
必ず仕掛けに来る時が訪れる。
4月限がキーポイント。

502 :福永 :2020/01/30(木) 10:54:41.16 ID:+OlPaLt+.net
うむ、やはりプラ売りマシマシに限りますな!

503 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(木) 10:58:58.95 ID:JPWR6wPQ.net
>>502
数日前に買いマシマシしてただろう記憶喪失か?

504 :ひゅー:2020/01/30(木) 11:12:50.62 ID:AqH0X+4l.net
俺たちは命をかけて、売り買いをしている。
ほとんどの人間は買いあるいは売りの宣言をして命に等しい金を勝負にかけて値動きを見守る。
その中にあって、
上がったらあたかも買ってて勝ってるかのごとく、あるいは売ってて勝ってるかのごとく、このスレでエア自慢をするクソ野郎がいる。

言うまでもなく、福永のことだ。

505 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(木) 11:33:25.17 ID:oe1R/R0X.net
>>499
こういう自分の発言ひとつで市場動かせる奴って絶対裏で取引してるよな。
目の前に大金落ちててネコハバしてもバレないならやらない理由ない

506 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(木) 11:59:16.21 ID:pTIxjuFX.net
>>500
昨日朝の一番下げたところで売り増し
してただろ。
焼鳥確定だな。

507 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(木) 12:26:54.03 ID:a74ojarl.net
>>503
後出しジャンケン教に何を言ってもムダむだ無駄!

508 :ひゅー:2020/01/30(木) 12:49:55.51 ID:t440qaxQ.net
結婚しようか非常に悩む。
彼女はすでに俺の家に住みついて巣作りをやり始めた。
彼女は俺に尽くしてくれる。
だが、俺はなんとなく結婚する気になれないのだ

509 :ひゅー:2020/01/30(木) 12:55:35.78 ID:t440qaxQ.net
彼女の良いところは、一途で、家庭的で、女性らしく、可愛らしいところだ。
だが、頭が悪いし、知的な会話ができない。
なにも考えてないように見える。
昔から書に親しみ、向学心に燃えた学生時代を過ごした俺にとってはそれが我慢ならない。
生まれてくる子供がバカなのは絶対に許せないよな。

彼女が知的であれば完璧なのに!

510 :ひゅー:2020/01/30(木) 12:59:50.79 ID:t440qaxQ.net
俺が別れを切り出したら彼女は泣き叫ぶだろう。彼女の人生の目的が「俺」になってる。
俺に奉仕し、俺に尽くし、俺のためになんでもすることに最高の幸福を感じてるらしい。
俺は嬉しさと空恐ろしい気持ちの混じり合った複雑な心境を抱えている。

511 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(木) 13:01:02.90 ID:+0stuDj2.net
12月半ばごろ、ひゅーが女の話を書き込んだら
400円暴騰した。
嫌な予感しかしない。

512 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(木) 14:00:32.81 ID:ZMTAi8oO.net
>>505
前のFRB議長は知らないけど、パウエルは相当な資産家。
相場師の権化みたいな人が今のFRB議長。
名誉の為に言っておくと、FRB議長の在任期間中は取引しない事が約束となっています。
日銀総裁も同じだね。

513 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(木) 14:10:52.57 ID:+lWjcw09.net
ひゅーさんの金相場は暴騰は今回何処まで上と見てますか?

514 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(木) 15:27:02.62 ID:oe1R/R0X.net
>>512
本人が直接やらずに間接的にやったらバレないからやってんじゃない?
じゃなきゃ、収束ムードのコロナに
「深刻な状況」なんていう燃料投下発言なんでするの?

515 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(Thu) 16:04:08 ID:ZMTAi8oO.net
>>514
間接的やったかどうかは分からないけど、少なくとも周辺に居る人は、金利を上げられる状況ではないと感じているでしょうね。
コロナに収束ムードは無かったと思うのですが、株が上げたり下げたりするのは相場の常で、なぜ上げたのか、下げたのかの検証は必要でしょう。
中国が生産できない深刻な状況は世界に及ぼすでしょうし、その意味ではパウエルの発言は間違っていないと思います。
経済に不安が出ると、信用の高い円と第二の通貨であると言われる金に向かうのは、川の水が下流に向かって流れるほど自然です。

516 :ひゅー:2020/01/30(Thu) 16:40:12 ID:ECHwknHg.net
助けてください!

517 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(Thu) 16:41:27 ID:+lWjcw09.net
何を助ければいいんですか?
ひゅーさん

518 :ひゅー:2020/01/30(Thu) 17:01:32 ID:ECHwknHg.net
>>517

昨日の夜間で売りをたくさん追加しました。
5510でストップかけてたのですが下がると思ってはずしちゃいました
値洗い真っ赤です
救ってください

519 :ひゅー:2020/01/30(Thu) 17:01:56 ID:ECHwknHg.net
今すぐに救ってください!

520 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(木) 17:20:56.63 ID:qzCu/Upw.net
東京は1/8の上髭無視すると、アセンディング△だな。

521 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(木) 17:27:23.80 ID:9I916rCD.net
ひゅーは去年の今頃からずっと白金だけ持ち続けてたら富豪になれてたと思うが、金に手を出して借金生活とは悲しいねぇ

522 :ひゅー:2020/01/30(木) 17:28:02.38 ID:ECHwknHg.net
いったい、金はどごまで上がれば気がすむんですか!いい加減にして下さい!
てか早くトレンド転換しろよクソ野郎が!! 
何度も何度もゾンビみたいに復活しやがって!

523 :ひゅー:2020/01/30(木) 17:37:15.32 ID:ECHwknHg.net
金最強の月足である一月が暮れようとしている。
そろそろだ。そろそろ下がるはずなんだ。
一年間以上痛めつけられた無数の売り豚たちの無念が、今、俺一人の背中に重くのしかかっている。
その俺が負けるわけにはいかないだろうが!
1000人の売り豚のうち999人がくたばったとしても、最後の一人は、やがて起こる暴落の波をすべて巨大な利益に変えて逆転勝者となる。
その最後の一人こそ、この俺だ!
俺は復活の帝王だ!

524 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(木) 17:37:39.30 ID:qzCu/Upw.net
明日の夜間からTKパラ45000円証拠金UP
白系ブン投げ祭り来るかな。

ポジ
NYパラ
2447ドルS (Axioriy)
TKパラ
8424円S

525 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(木) 17:43:20.61 ID:2m4+0Kd/.net
>>523 5560まで耐えろ

526 :ひゅー:2020/01/30(木) 17:48:15.31 ID:ECHwknHg.net
>>525

5560円まで耐えろ?w
はーはっはっ!w
面白いこと言うなw
心配無用!金は5560までは行かない!
行くと見せかけて行かない!

527 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(木) 18:08:05.77 ID:1MtrgenM.net
もういい加減に飽きた
因果持ってる売り豚が全滅しないと下がらんわ

528 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(木) 18:14:08.17 ID:YkA3blC4.net
>>518
下がるところだったんだよ。
全部パウエルのせい。

パウエル「やべっ。金買ったのに下げトレンドになった。よし。」
パウエル「コロナウィルスは世界経済に深刻な状態となっており・・・」

529 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(木) 18:21:11.41 ID:ZMTAi8oO.net
内部要因から言えば、1/8の終値2242を抜けば真空地帯。
これは、上げる力が少しでも加わると飛んで行く、売り玉と共に。
ひょっとしたら後数時間で見れるかも。

530 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(木) 18:28:19.17 ID:2m4+0Kd/.net
>>529
何のチャート?

531 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(木) 18:46:42.90 ID:ZMTAi8oO.net
>>530
2242は5542の間違い、ゴメン(+_+)

532 :ひゅー:2020/01/30(木) 19:28:45.18 ID:ECHwknHg.net
兄貴らに聞きたい。

俺、酒飲んで酔っ払ってるときにチャート見ると
思考力が鈍る代わりに直感力が働いて、相場予想が的中することがあまりにも多いんだが、わかる人いない?

先日の下げでは天井で売り入れたけど(もうりぐったが)、その時もベロンベロンに酔ってる時だった。
売っちゃえー♫みたいな。

533 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(木) 19:46:37.43 ID:+lWjcw09.net
ひゅーさん
中国が来週参戦した時には金は爆上げすると思うよ。

534 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(木) 19:47:52.89 ID:+lWjcw09.net
ブログのウインスペックてかなりの確率で当たるからね。

535 :福永 :2020/01/30(木) 20:07:11.40 ID:+OlPaLt+.net
ふふ、即ち冒頭に次ぐ暴投ですな!

536 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(木) 21:10:55.07 ID:O7+Ulf+s.net
ひゅー大丈夫かい
俺も実は大損した一人さ

537 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(木) 21:16:14.82 ID:CwXNPufN.net
なんで売るのか理解不能(笑)

538 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(木) 21:27:22.96 ID:O7+Ulf+s.net
そうそう今まで上がって来たからそろそろと言う概念は金には通用しなくなってる
それはあるラインを超えた時からステージが変わったからだ。ここから買いで参戦できる人が儲かるのさ。

539 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(木) 21:46:12.55 ID:qzCu/Upw.net
7年の長期保ちあい期にはじめた人たちは、ゴールドは暴騰したら必ず
ふもとまで暴落するってのがすり込まれてるからね。
QE1、QE2してた2008年から2011年の上昇トレンド経験
してる人は上げ続けるシナリオも頭の片隅に持っている。
窓なんてたいした意味を成さないことも経験上知ってるからね。

540 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(木) 21:59:50.43 ID:9fLlZkn+.net
白金売りマシマシしちゃった福永がなんか言ってるね

541 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(木) 22:23:42.46 ID:ijdkAzlv.net
やっぱりポンドぶち上げたな。

542 :ひゅー:2020/01/30(木) 22:23:45.44 ID:ECHwknHg.net
とにかくさ、俺が言いたいことは、金はとっとと暴落しろって。それだけなんだよ。

543 :Qちゃん :2020/01/30(木) 22:24:24.03 ID:TqDkfjcu.net
さ〜
吹いたところで売りましまし〜
金は私の思い通りに動くのね(笑)

544 :ひゅー:2020/01/30(木) 22:28:03.98 ID:ECHwknHg.net
>>543

お前、焼き鳥じゃないの?
なんで売りなの?
よければ教えてくれ

545 :ひゅー:2020/01/30(木) 22:30:29.54 ID:ECHwknHg.net
なにかが発表されたような動きだな

546 :ひゅー:2020/01/30(木) 22:49:25.02 ID:ECHwknHg.net
人をいらつかせるのが上手い相場だな。
叩き壊したくなる。

547 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(木) 23:05:33.14 ID:2m4+0Kd/.net
漆原はなんで消えたの?
しばらくのぞかなかったからしらないんだ
ワイは御堂筋のなんとかやー 漆原はんさずがでんなぁの自演バレの後もここにいたよね?

548 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(木) 23:06:14.49 ID:+lWjcw09.net
何故下がらないかわかりますか?
それはお金持ちが多いからまだまだ金を買う余裕だね。

549 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(木) 23:08:57.11 ID:qzCu/Upw.net
シルバー先行上げしてるから、追いそう

550 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(木) 23:09:49.70 ID:2m4+0Kd/.net
>>548
でたなウインスペックステマ

551 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(Thu) 23:38:53 ID:CwXNPufN.net
ぎゃー、思いっきり焼かれた

552 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/30(Thu) 23:42:59 ID:CwXNPufN.net
戻った(笑)
なんだったんだ一体

553 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/31(金) 00:13:24 ID:GF+ALfkX.net
なんなんだろ
この時間特に指標発表なかったのにな

554 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/31(金) 00:15:43 ID:GF+ALfkX.net
ストップ入れてなくて良かった
入れてたら狩られてたろーな

555 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/31(金) 00:17:45 ID:GF+ALfkX.net
次は上に20円行ってくれよ
5543ぐらいで注文入れて寝るからよ

556 :Qちゃん ◆La9999999. :2020/01/31(金) 00:20:26 ID:Pd1Dk5+V.net
>>547
漆原は私がやっつけたから消えました。
加工写真で墓穴をほりましたね(笑)

557 :Qちゃん ◆La9999999. :2020/01/31(金) 00:20:26 ID:Pd1Dk5+V.net
>>547
漆原は私がやっつけたから消えました。
加工写真で墓穴をほりましたね(笑)

558 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/31(金) 00:26:31 ID:GF+ALfkX.net
>>557
Qちゃんがやっつけたんか
パソの画像よくアップしてたけど加工してたん!?

559 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/31(金) 00:28:38 ID:GF+ALfkX.net
それ見たいなぁ
パートいくつのスレッド?

560 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/31(金) 00:39:00 ID:h19qpTei.net
さっきの下げはふるい落としだったな。

561 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/31(金) 00:40:26 ID:h19qpTei.net
1/8からのTLぶち抜き。

562 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/31(金) 00:56:09 ID:h19qpTei.net
TKのアセンディング△は1/8の髭5574超えなくても、5542あたりを
引けで超えれば成立しそうだな。一旦レジ上抜けしてから、もう一度
戻ってきた時に遅行が実線に触れそうだ。
TKはやらないが、NYのLポイント、日柄は決めてある。

ポジ
NYパラ
2447ドルS (Axioriy)
TKパラ
8424円S

563 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/31(金) 01:16:00 ID:C+Hs79FK.net
ロシアが中国との国境封鎖したぞ。

564 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/31(金) 01:25:44 ID:llhAynYB.net
ってか、都内でついに感染者でたな。
自分の身も危なくなってきた。
買マシマシとか言ってて罹患したら笑えん。

565 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/31(金) 01:51:40.44 ID:K30DjpKz.net
金の一瞬の下げは、イギリスの利下げ見送りから。
すぐには反応しなかったけど、ほんの一握りのファンドが手仕舞ったかな。

566 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/31(金) 03:06:06.51 ID:yhuaMW+i.net
あの下げにはやられた。手順は諦めがつくけど配分がマイルール通りではなかった。無念じゃ。

567 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/31(金) 06:26:13 ID:Pdyab0wC.net
ぎゃー、死んでるやん

568 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/31(金) 07:27:08.35 ID:Cj49eUqZ.net
WHOが緊急事態宣言出したあとドル円は買われ金は失速したな

569 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/31(金) 07:29:26.20 ID:yh5RAJVR.net
whoが緊急事態宣言。
ただし、インフラが整ってない発展途上国向けのもので、心配ないのはかわらないので落ち着くように、
貿易制限も人の移動も制限しない。
との事。

570 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/31(金) 07:44:21.21 ID:q1TnWzCz.net
>>544
焼き鳥ことジャンボットはウルトラマンゼロと一緒にアナザースペースの平和を守るために旅立ちました。

571 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/31(金) 10:38:35.05 ID:5ZYv1xzK.net
パラジウム上げだしたな

572 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/31(金) 10:56:22.32 ID:K30DjpKz.net
株が一服したし今から金も戻し始めるぞ。

573 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/31(金) 11:24:21.64 ID:XzZFqZf/.net
もう少し下がるな

574 :福永 ◆6l0Hq6/z.w :2020/01/31(金) 12:32:21 ID:Y6r8n2nc.net
うむ、まさに大暴投ですな!

575 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/31(金) 12:47:06.91 ID:Zb9g1+M3.net
白金も銀もパラも爆上げなのに金だけ冴えない
中国の状況が深刻すぎて、金売れないからだろうか

576 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/31(金) 13:16:30.08 ID:Cj49eUqZ.net
最近パラ売りの一点張りだったけど、金に移行して売上や動き方の安定感半端ないな
パラの動きはほんとパッパラパーだわ

577 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/31(金) 16:23:06 ID:h19qpTei.net
昨晩抜けなかったか。
ずっと書いてるが
週足終値で1557ドル(9/5高値)以上キープしてれば、来週後半から上がる可能性は
高まる。とにかく遅行が実線に触れるまで待つ。
いま動いても振り回されるだけ。

ポジ
NYパラ
2447ドルS (Axioriy)
TKパラ
8424円S

578 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/31(金) 16:52:50.47 ID:GYi9qSys.net
なんなしらんけどじわじわ上がってきた

579 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/31(金) 17:18:21.76 ID:kF1FZLay.net
パラは押し目完了で10000に向けgo?

580 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/31(金) 17:19:28.88 ID:K30DjpKz.net
さあ、売り玉も適当に溜まっただろうし1/8の高値を抜いたら面白いな。

581 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/31(金) 18:08:16 ID:jMY/5fLZ.net
ゲキピスで暇だから原油37620で売ってみた

582 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/31(金) 18:10:15 ID:jMY/5fLZ.net
ガソリンが100倍だったときは熱かったけどな
半分の50倍だもんな

583 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/31(金) 18:54:04 ID:ofaJ0DkX.net
国内でコロナ分離に成功だって
動き出るかな

584 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/31(金) 19:52:11 ID:h19qpTei.net
東京だいぶ△収束してきてるな。
いつ放たれてもおかしくないけど、MAXであと日足そうそく5本くらいいけるかな。

585 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/31(金) 20:09:57 ID:EjjJFnst.net
ウインスペック最高!
いつも売りも買いも
どっちも予想してるから

いつも大当たり!!

586 :ひゅー:2020/01/31(金) 20:19:29 ID:six7OeOT.net
東京日足が綺麗な三角形をつくってる。
トレンド転換するときは、だいたいダブルタップかトリプルトップ(逆山尊)だよな。
つまり、この高値圏で持ち合ってるってことは。

587 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/31(金) 20:39:57.98 ID:cK8+dh1P.net
>>586
さがらねーよ

588 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/31(金) 21:06:31.76 ID:5ZYv1xzK.net
>>586
一か八かパラで勝負したらどうだ?
この乱高下に血が違ってホントはウズウズしてんだろ?
金では埒があかんぞ、借金返すにはパラしか無いぜ。

589 :福永 ◆6l0Hq6/z.w :2020/01/31(金) 22:06:16 ID:Y6r8n2nc.net
うむ、やはりフォーリンラブですな!

590 :ひゅー:2020/01/31(金) 22:11:43 ID:six7OeOT.net
ダメだな、こりゃあがるやつだ。
見てみろよ、この綺麗な三角を。
しかも、月初めは思い切った値動きになりやすい。
このチャートで暴落は考えづらい。
だとすれば火柱が上がる確率が高いと思うが
諸兄ら、どうだろうか?
とりあえず緊急会議を開け。
忌憚なき意見を述べろ

591 :福永 ◆6l0Hq6/z.w :2020/01/31(金) 22:19:43 ID:Y6r8n2nc.net
ふふ、落下音もつまらないプライドなど捨てていつも通り助けて下さいと懇願するのがお似合いだと思いますがな!

592 :ひゅー:2020/01/31(金) 22:22:08 ID:six7OeOT.net
一月初日に大暴騰したように、二月初日も暴騰する危険がある。何度も言うが、東京日足の美しい三角を見ろ。
これがアクセンティブトライアングルっていう恐ろしい高値更新の準備形じゃないのか。

誰か講釈しろ。

593 :ひゅー:2020/01/31(金) 22:24:23 ID:six7OeOT.net
>>591

こら福永、お前のポジションを言え。

594 :福永 ◆6l0Hq6/z.w :2020/01/31(金) 22:37:35 ID:Y6r8n2nc.net
あまり詳しく書くとまた小太りの害務員から電話がかかってくるので詳細は伏せておくが白金SSSですな!

595 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/31(金) 22:40:46 ID:Fj95Qvbt.net
なんだこの値動きは ツマラン

596 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/31(金) 22:48:05 ID:h19qpTei.net
>>592
アセンディング△(上昇△)な。

597 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/31(金) 22:53:36 ID:h19qpTei.net
白は案の定、垂直降下だったなあ。
パラも逝くだろ。


ポジ
NYパラ
2447ドルS (Axioriy)
TKパラ
8424円S

598 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/01/31(金) 23:07:12 ID:K30DjpKz.net
三角持ち合い離れでも一気に上がらくても良いかな。
真綿で首を締める様にゆっくりじっくり上がる方が。
売り方の首を、いっひっひっひ。

599 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/01(土) 00:43:54 ID:q+BxKGyb.net
円高に負けててぜんぜん上がんねー

600 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/01(土) 00:54:00 ID:q+BxKGyb.net
ドル円死にすぎだろ(笑)

601 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/01(土) 01:13:45 ID:q+BxKGyb.net
ダウもドルも爆下げなのに東京金さっぱり上がらない
上がらないどころか下がってる

602 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/01(土) 01:40:10.10 ID:TsdHoj8P.net
利下げやQEを折り込むくらい米株指数が来週頭にかけて暴落すれば、
時差でGOLD暴騰するんじゃん。それまでは保ち合って、エネルギーためて
来週中旬から後半にテイクオフ。

米株指数ほどほどの下落なら、利下げやQEを折り込まないから、下落か横。

603 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/01(土) 01:51:21.14 ID:SAK71i7o.net
株は全世界的に下がっているけど、ユーロとポンドは下がっていない。
恐怖指数が18%上がっているけど、指数も18.4くらい。
30越えたら流石に金も下がるかも知れんが、この頃になるとFOMCも利下げしなければならないだろう。
リーマンショックの時は50だったね。

604 :福永 :2020/02/01(土) 05:01:12.47 ID:8jg/DwrL.net
みなさんこんぬつは。
うむ、やはりやはり白が下がってきましたな!ハッピーブレグジットまで約3時間といったところだがポンドが上がる辺りここらで売りは理香子した方が良さそうですな。ついでに僅かばかり買っておきますかな!

605 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/01(土) 07:02:15.47 ID:JVLutO5H.net
アメリカがコロナを最高警戒レベルに引き上げて中国の直行便を停止したぞ。

606 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/01(土) 07:52:48.78 ID:k58Vebgw.net
もしかしたら中国は金を売ってくるかも
明けで大暴落するかも

607 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/01(土) 08:02:13.29 ID:TsdHoj8P.net
引け後にこれはやばいね
https://jp.reuters.com/article/china-health-usa-31-idJPKBN1ZU32O?il=0

とりあえず円高なのは確定。株指数はのきなみギャップダウン。
ゴールド初動は上だろうけど、チャイナタイムの換金売りは否定できないね。

608 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/01(土) 08:04:32.42 ID:TsdHoj8P.net
アセンディング△を突き破るトリガーとしては十分でかいネタ。

609 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/01(土) 08:09:28.17 ID:AkPz2oVr.net
>>607
このニュース引け後を狙ってるよな
明けから中国も始まるし来週は大荒れになりそうだ

610 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/01(土) 08:29:10.93 ID:JVLutO5H.net
>>607
舐めてんのかのか。コラ。
引け前に発表出来るだろ。わざと引け後に発表するとか悪意を感じられる。

611 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/01(土) 09:16:24.82 ID:/i9AA9YD.net
>>557
一人何役もやってたのを自白w
馬鹿だろコイツ

612 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/01(土) 10:24:23.20 ID:3DuIFPf0.net
金の暴落は皆がありえないと思っているがまさかのまさかが
起きる時が来たようだ。

613 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/01(土) 10:41:24.24 ID:PLYWPohJ.net
リスクオフが進みすぎると現金化がはばじまる。

614 :ひゅー:2020/02/01(土) 10:43:07.14 ID:DKcWgtko.net
で?
結局週明けはどうなるんだ?

615 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/01(土) 10:54:44.09 ID:PLYWPohJ.net
>>614
わかんないから様子見する。
慌てて金の現金化始まったら爆下げするし、
まだ慌てなかったら上がるし。

616 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/01(土) 11:16:30.91 ID:3DuIFPf0.net
中国次第だな🇨🇳

617 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/01(土) 11:16:48.26 ID:8ElB8bl1.net
金買うよりプラチナ売ったほうがリスク少ない

618 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/01(土) 11:18:14.21 ID:q+BxKGyb.net
チャイナが現金化したところで市場にはほぼ影響ないと思う
それでもし下がったらロンドンとニューヨークタイムはむしろ買われるでしょ

619 :ひゅー:2020/02/01(土) 12:58:23.84 ID:DKcWgtko.net
夜中3時頃の窓埋めで売りの一部を損切り、買いの完全両建て。
現在、売5480に対し、買5515。
週明けの暴騰に備えた。

速報でEU離脱。
今日は歴史的な日になった。
コロナと相まって、2月は大暴騰相場となることは確定的なものとなった。

620 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/01(土) 13:00:34.80 ID:DPtDQR8y.net
何だ、まだ売ってたのか、両建て長期保有好きだね〜

621 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/01(土) 14:12:38.65 ID:1ROMS0kL.net
100年チャート見れば ロングして 押し目で買い増していけばいいような気もします
それで10年持てば・・

622 :ひゅー:2020/02/01(土) 14:17:05.09 ID:TS6Jz83y.net
10年?w
そんな待てないだろw

623 :ひゅー:2020/02/01(土) 14:22:14.93 ID:TS6Jz83y.net
とりあえず、二月から英国EU離脱という巨大な材料がぶちこまれた。
このネタについて議論しよう。

一月は、イランの地政学リスクで暴騰、
二月は、イギリス離脱騒ぎでまたもや世界中から金が買われる流れになると思うが、どうだろう。

624 :ひゅー:2020/02/01(土) 14:24:53.12 ID:TS6Jz83y.net
なお、コロナなんてのはおまけに過ぎない。
流行病対策はすぐに片付くだろう。
だが、EU不安は深刻だ。

625 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/01(土) 15:03:54.62 ID:JVLutO5H.net
EU離脱はポンドかち上げで金下がる要素じゃないの?

626 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/01(土) 15:16:05.54 ID:D5JDfmX7.net
コロナはどう考えても大きな材料だろ(笑)
ダウも日経も下げ、円高、経済停滞と大きな要因
EU離脱は短期的には金の下げ要因だけど、中長期的には不透明感あるし上げ要因かもね

627 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/01(土) 15:17:38.83 ID:JVLutO5H.net
コロナはおまけではなく今はメインだよね。

628 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/01(土) 15:48:21.75 ID:TsdHoj8P.net
他のスレには書き込んでいたが、
リスクオフの備えとしては、ドル円S、上海指数S、ドイツ指数S、オーストラリア指数S、
をパラジウムSを仕込んだ時期に仕込み済み。

金曜夕方から下げ2波が始まったってところだろうな。ウィークエンドダウ、香港、ドイツ
等みると引け後も大暴落している。
下げ3波が終わるまではリスクオフ継続だと思う。

ゴールドは一旦上抜けるだろうね、まだノーポジなんで、リターンムーヴでさがってもところでLしたい。その日柄が遅行が実線に触れる
タイミングだと予想に合致する。

株指数の下げ2波後のあや戻しが終わって
下げ3波開始のタイミングでゴールドの本上げ
来るなら乗りたい。

パラジウムSは、もちろん株指数の下げ3波が
終わるまでは握り続ける。

629 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/01(土) 16:02:58.17 ID:TsdHoj8P.net

コテ忘れた。
ポジ
NYパラ
2447ドルS (Axioriy)
TKパラ
8424円S

630 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/01(土) 17:08:12 ID:SAK71i7o.net
コロナはインフルエンザと同じで冷温、乾燥を好むのではないかと言われていて、2月の後半までがピークで3月からは収束に向かう。
SARSと違って症状が出ていなくてもウイルスをばら撒くらしいので、SARSよりか沈静化するのは遅いかも知れない。
このスレで関心のある金は、株と連動性が有るのは先日の日経CNBCで放送されていたが、行き過ぎた株安では下に引っ張られる。
行き過ぎた株安とは、天辺から20%程度の下落、NYダウが29000ドルだったら23000ドルまで下がれば金も相当下がる。
今のところは持合い関係が保たれているので、株が下がれば実物資産である金が買われる。
従って、コロナによって極端なことが無ければ、また、コロナによって利上げがしにくい状況が続いて、或いは、各国が利下げする状況になれば回復過程でインフレになる要素が生じるので金は更に上げるだろう。
今年中には7000円に向かうと考えている。
恐らく今世紀最大の相場になる。

631 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/01(土) 17:40:02.45 ID:SAK71i7o.net
イギリスのEU離脱だが、世界経済にとってあんまり関係無い。
U離脱した後の貿易は何も決まっていなくて、今から交渉しなければならないのだが、イギリスに有利な条件はEUに拒絶される。
特に輸出する際には関税が掛かるので、ホンダなどはイギリスからの撤退を撤退を決めたし他の国の会社でもアイルランドに引越しすると言われている。
イギリスは野菜などの食料を自国で作っていない、殆ど輸入だ。
輸出が少なくなるとたちまち苦しくなる。
経済状態が悪いとポンドは上がらない。
ポンド安で輸入品を買うようになると、インフレになる。
インフレ防止だけで利上げすると、たちまち不景気になって国民は苦しむだろう。
私は143円でだいぶ売った、これから1円上がるごとに売っていこうと考えている。
恐らく年末までには決まらない。
そうするとまた、回帰の議論が出てくるのではないだろうか。

632 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/01(土) 18:00:27.28 ID:Q43TREcX.net
ポンド円は悪材料出尽くしで145円までは行く。
MAX150円も想定しておいた方が良いだろう。

633 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/01(土) 21:07:37.28 ID:k58Vebgw.net
7000円にむかって欲しい!

634 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/01(土) 23:36:36.61 ID:8eigEwJn.net
月曜は夜間で金売り原油買いで決めた
真逆に行ったら即死覚悟です

635 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/02(日) 00:16:44.25 ID:yLqYL+CZ.net
次週は金売り白買い

636 :ひゅー:2020/02/02(日) 00:18:19.21 ID:wDC5VMiX.net
アセンディングトライアングルで、金が下がるわけないだろ。

637 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/02(日) 00:55:26.19 ID:AbogymVr.net
ダウもまだ下がってるし、チャイナは全滅だろうしNY金は上がると思うけど、東京金が円高を跳ね返すくらい上がるかどうかは際どいと思う

638 :ひゅー:2020/02/02(日) 01:21:13.83 ID:wDC5VMiX.net
とりあえず1600ドルは回復するだろう。
そこを足場にして1610ドル以上を更新するか、至らずに二番天井をつくって下落転換するか、
どっちかだな。

639 :ひゅー:2020/02/02(日) 01:30:06.25 ID:wDC5VMiX.net
ふはっはっはっはっはっ!!

まあ、たしかに俺は全財産を吹っ飛ばして、結構な額の負債を負っちまったよ。
でも、それがどうした?
借金を負っても俺はこうして相場という名の戦場に立って、普通に仕事をして、普通に生活している。さらに言えば、女に囲まれて、セックスにも困らず、飯にも困らず、孤独にも困らない。

相場の世界ではたしかに敗残兵のような姿かもしれないが、人生から見れば俺はなんら変わらない。
そして、必ず相場の世界でも最後は勝つ。
桜の咲く頃には断じて勝つ。
なぜなら俺は「復活の帝王」だからだ。


はーはっはっはっはっ!!
あははははははははっ!

640 :ひゅー:2020/02/02(日) 01:37:36.10 ID:wDC5VMiX.net
今、俺は両建てをしてるが、両建て幅は35円幅であり、余剰資金もわりと余裕がある。
うまいところで買いを逃して、トレンド転換のタイミングをつかんで高値売りに成功すれば、俺はなんなく復活できるだろう。
5100円までは下がると見ている。
今から売っても400円幅取れるんだよ。
50枚で2000万だ。2000万手に入れれば、再び大きな勝負の土俵に立てる。

今年の春〜夏までには決着をつけたいな。

641 :ひゅー:2020/02/02(日) 01:51:24.70 ID:wDC5VMiX.net
このスレでも、先物に失敗し、破産して人生に絶望した人の書き込みを見かけたことがある。
特に去年から今年、貴金属は派手に動きまくった年で、深刻な借金生活を余儀なくされた人もいるかもしれない。

その人たちに俺は言いたい。
死ぬな、と。
いつか死ぬ日がくるんだから今死に急ぐ必要はない。
昔の武士たちは、「戦」にしても「剣の試合」にしても、命をかけた。死ぬ時は死んだし、怪我をして一生不自由した人間も大勢いた。
働かなくて飢え死にした男もいただろう。

それに比べて、破産して借金をしたくらい何でもないだろ。殺されるわけでも、飢えるわけでもない。
現代は欲望を満たすことだけが幸せであるという歪んだ文明だ。資本主義の毒に侵されてる。
「金がない=不幸」の考え方に洗脳されるな。

人間、本当は「生きている」だけで、幸せなんだよ。朝ごはんを食べて、日光を浴びる。
北風に冷えた身体を温かい風呂に浸からせる。安い酒を飲んでほろ酔いする。
日々の生活にはささやかな幸せがゴロゴロ転がってる。気づかないだけだ。
「死んだ大金持ち」よりも、「生きている破産者」の方が何億倍も幸せなんだよ。
違うか。

642 :ひゅー:2020/02/02(日) 02:00:08.81 ID:wDC5VMiX.net
俺は、時代が生み出した薄っぺらい思想には妥協しない。
金と権力に圧倒されたこの現代社会では、
経済力だけが幸せの尺度とされている。
金のない者は敗者と呼ばれる。
金のある者が勝ち組と呼ばれる。

鼻で笑ってやれ。
無論、俺も金は欲しい。しかし、金がなくても、俺は人生を謳歌する不屈の心を持っている。
俺の辞書に「絶望」なんて文字はない。

643 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/02(日) 07:02:53 ID:8LRBf6VC.net
朝起きたらひゅーのポエム
10時からの麻雀 負けるだろな

644 :福永 :2020/02/02(日) 07:46:07.28 ID:5R8Ha8Lb.net
みなさんこんぬつは。
ふふ、落下音もアパッチとはキモの小さい男になったものですな!少しでもアテが外れたと思ったら我輩のように怒点をすべきだと思いますがな。そこが歴戦の覇者である漢と女々しくて女々しくて女々しくて辛いボンビラスの違いだと思いますぞ!

645 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/02(日) 08:21:23.50 ID:DB0K4EM6.net
国債暴落逆イールド
過去検証
金爆上げ決定
何処まで飛ばすか!
当ててくれ。

646 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/02(日) 09:25:55.61 ID:AbogymVr.net
じゃあ先物なんてやるなよ(笑)

647 :バカ一筋:2020/02/02(日) 09:55:01.35 ID:AizgQJxw.net
642))ヘ 言いたい   6反百性  

経済力だけが幸せの尺度とされている。  本当だよ
金のない者は敗者と呼ばれる。     惨めだなあ
金のある者が勝ち組と呼ばれる  爺でも 若い娘抱ける 

648 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/02(日) 11:12:03.14 ID:GzPtqLoJ.net
明日の相場金価格どうなるのかね?

649 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/02(日) 13:11:06 ID:BFDpndrD.net
>>648
4450円

650 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/02(日) 13:39:41 ID:73b5i6H6.net
うむ、やはりやはり

651 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/02(日) 14:38:31.86 ID:HPTy8bU1.net
>> 648
4500目指す

652 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/02(日) 16:25:21.90 ID:GzPtqLoJ.net
何故そんなに下がると思ってるんですかね?
この情勢で?

653 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/02(日) 17:08:36.76 ID:yLqYL+CZ.net
そんなにいきり立ってたら長く持たないからさ
一歩進んで二歩下がりながら長い息で上がっていった方がいい

654 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/02(日) 17:13:57.65 ID:iA/hBGMe.net
株も金もそんなに下がらない。
何故なら、前にも書いたけどアメリカは中国がていたいしてもやっていける。
ハイテク分野では輸出は減るけど輸入も減るので、トランプが最も気にしている国内雇用は復活する。
日本国内は中国に依存しているインバウンドとか電子部品の輸出は一時的に減るのでかなりの影響が出るのは避けられないが、全体的に言うとバブル崩壊には当たらない。
リーマンショックは、アメリカの金融商品の問題でバブルが消えて全部暴落したが、コロナは一時的に経済が停滞するだけでいずれ復活する。

655 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/02(日) 18:50:25.45 ID:DB0K4EM6.net
金はトランプ選挙までは下がらないよ。

656 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/02(日) 19:06:25.09 ID:8LRBf6VC.net
>>640
金曜夜間の5510円台で売りを外せなかったひゅーの負け

657 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/02(日) 19:16:52.41 ID:wMRXPCE2.net
>>647
結論!
金で幸せは買える。

658 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/02(日) 19:41:02.20 ID:9Nxvdfgf.net
サンダウ下がってんなー、下から始まって上いくか?

659 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/02(日) 20:06:02.91 ID:YD93Oq7I.net
私的金融工学チャート君は「絶対下げや、売れ!」表示なんよなぁ、常識的には上値が抑えられ下値は上がる上昇三角型やん。

わからんからノーポジ、ビビるのは株の方やろなぁ。

660 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/02(日) 20:27:02.09 ID:DB0K4EM6.net
明日金は下がるのか?

661 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/02(日) 21:18:10.20 ID:DB0K4EM6.net
18兆円の影響は金にあるかな?

662 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/02(日) 21:18:10.50 ID:DB0K4EM6.net
18兆円の影響は金にあるかな?

663 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/02(日) 22:41:38.67 ID:AbogymVr.net
18兆円投入で紙幣の価値下がって、金が上がればいいけどどうなることやら

664 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/03(月) 05:39:34.22 ID:CLhkCkQ5.net
上げは建国記念日までか天皇誕生日までかぐらいか

665 :ひゅー:2020/02/03(月) 07:57:06 ID:XwpopaXs.net
今日は新しい月足の大一発目ですね。
大きな動きになると思われますがどうでしょうか。

今日もよろしくお願いします。

666 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/03(月) 08:09:49 ID:Q7p+FrzY.net
いきなり5ドル飛んでるやん

667 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/03(月) 08:23:53.17 ID:/QvqnRG6.net
ただのオーバーシュートw

668 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/03(月) 08:25:29.52 ID:YPaqP2uf.net
>>666
5ドル飛んどる!ハイッ!アルトじゃーないと!

669 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/03(月) 09:51:37 ID:eks1c0a7.net
意外にショックなかったってことで今日は下げか?

670 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/03(月) 09:55:35.29 ID:MRNFsNSx.net
上海市場は会場だが通知があるまで開始は停止らしい。夜間まで停止かも?と。

671 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/03(月) 10:42:11 ID:MRNFsNSx.net
先物市場が夜間あたりに通知あるまで停止みたいだから金は大きくは動かなそう。

672 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/03(月) 10:46:28.62 ID:MRNFsNSx.net
今日は1日空売り禁止らしい。中国

673 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/03(月) 11:41:19 ID:CLhkCkQ5.net
今月は上髭陰線か塔婆だろうな

674 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/03(月) 11:42:44 ID:Fhfn12tS.net
これは、今逃げとこう。夜間やばいことになるな

675 :福永 ◆6l0Hq6/z.w :2020/02/03(月) 11:51:48 ID:oWHphkPz.net
みなさんこんぬつは。
うむ、やはりやはり白が下がってきましたな!落下音は今日も虚しくアパッチくんですかな。いつまでも女々しく引き摺っていても良くなりませんぞ!
こんな日は爽やかにちょいマックを頬張るに限りますな!

676 :ひゅー:2020/02/03(月) 12:22:13 ID:XwpopaXs.net
買いパッチはずしました。
売り一辺倒です。
また高値に向かいましたらパッチします。

677 :ひゅー:2020/02/03(月) 12:24:45 ID:XwpopaXs.net
福永さん、なんか文句ありますか?

678 :福永 ◆6l0Hq6/z.w :2020/02/03(月) 13:31:13 ID:oWHphkPz.net
うむ、やっと落下音も漢へ一歩踏み出したようですな!

679 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/03(月) 14:48:30 ID:/+G5EO9y.net
あら、どっこいしょ。
担いだよ。

680 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/03(月) 15:31:12.00 ID:MRNFsNSx.net
中国人民銀行(中央銀行)は2日、リバースレポにより1兆2000億元(約18兆7400億円)を市場に供給する公開市場操作(オペ)を3日に実施すると発表した。


株価が暴落しないように介入したから金あがりにくそうだね。

681 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/03(月) 16:55:51.17 ID:WeF02IHQ.net
NYG
遅行が実線に触れるのが待ちどうしい。
それまでは絶対にポジらない。
週末、週明けあたり。触れずに下へスルーなら、ノーポジ
つらぬけばいいだけ。守りながら攻めるノーリスク投資法。


ポジ
NYパラ
2447ドルS (Axioriy)
TKパラ
8424円S

682 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/03(月) 19:05:04 ID:/+G5EO9y.net
>>632
急落してますよ。
大丈夫でしょうか?

683 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/03(月) 19:44:04 ID:P2C4XP7R.net
でぇじょぅぶだぁ〜!

684 :ひゅー:2020/02/03(月) 20:13:32.67 ID:XwpopaXs.net
きわめて難しい段階に入った。
アクセンティブトライアングルの先端までいったところだが、白系金属は下落してる。

金は上抜けするのだろうか?

685 :ひゅー:2020/02/03(月) 20:20:54.23 ID:XwpopaXs.net
とりあえず、売り総数に対し、半分だけ買いパッチを入れた。

俺は上がると思うのだ。

686 :ひゅー:2020/02/03(月) 20:23:51.44 ID:XwpopaXs.net
なお、いちいち報告はしてないが、買いパッチと売り追加を入れ直しては決済を繰り返しているが、ことごとく勝利している。
勝利しているといっても、数十万円レベルだが、この持ち合いの中で200万近くの預かりが増えてる。
今のところ余剰もある。

言うまでもなく、俺の本名は売りだ。
暴落の波をつかむ機を逃せば、もう復活は無理だと考えてる。だが、暴落はまだ先だ。
あともう一発の大陽線を望む。
高いところで売りたい。

687 :ひゅー:2020/02/03(月) 20:30:20.43 ID:XwpopaXs.net
パラジウムは続落しているが、ようやく20移動平均に接触したところだ。つまり、ここが押し目と意識される。
ここで、パラジウムが持ち直したら再び上昇へ転じるだろう。
他貴金属も連動する。
買われるべきところで買われなければ下落へと転換するが、ここで買われるのが自然と考えるべきでないだろうか。

貴金属は未だに上昇トレンドの中にある。
その上昇内で下落してるだけで、上昇トレンドそのものは全く崩されていない。

688 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/03(月) 20:48:25.65 ID:Cav2h5Zn.net
株も金も何十年上がってるんや、相場には売り方がおる。肺炎とか単なる理由づけやん。

米は株上がってるのに利下げする?バブルとしかいい様ない、さてどこに投資するのかなぁ。

689 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/03(月) 21:05:03 ID:4t11sF4F.net
>>685
バカか どっちかに腹据えてドテンしないと
チビチビ食われるだけなのに

690 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/03(月) 21:20:50 ID:4t11sF4F.net
こんな中途半端な所で手出して もう相場ジャンキーだな、ひゅー
売るなら5550以上買うなら5450以下

691 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/03(月) 21:33:58 ID:bveBCKjJ.net
しかし、これで株下がったら打つ手ないぞ。普通預金マイナス、住宅金利借りたから勝手に借金が減る。金等商品も下がる、FXとか流行るかもなぁ。

692 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/03(月) 23:14:40.33 ID:WeF02IHQ.net
また南ア電力削減計画だしたな。プラ暴騰。
パラもつられそうだが、まだ握る。


ポジ
NYパラ
2447ドルS (Axioriy)
TKパラ
8424円S

693 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/03(月) 23:57:30.17 ID:0x0DejCp.net
白金売り利食いしたけど利食いするタイミング遅かったなーミスった

694 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 00:06:35.35 ID:VoNoQ427.net
休日挟んでないのに窓できた・・

695 :ひゅー:2020/02/04(火) 01:36:49 ID:bo9P52Oa.net
白系金属はプラテン。
したがって金もプラテンするだろう。
更に言えば、アセンディングトライアングルを上に打ち破るカウントダウンに入ったと言っていい。

俺はさらに買いを追加する。
完全両建てだ。

はーはっはっはっ!

696 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 08:38:56.29 ID:PquPa0R3.net
両建ではお金持ちになれまへんで。
ナンピンしなくては。

697 :ひゅー:2020/02/04(火) 10:31:03.95 ID:bo9P52Oa.net
助けてください!
金縛りはやめてください!

698 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 10:51:37.60 ID:nG4s14am.net
パラ
テクニカルじゃなくて、南アの電源問題長期化しそうなんで
利食い。

利食い
NYパラ
2447ドルS (Axioriy) → 2326ドル
TKパラ
8424円S →  7656円

699 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 12:09:16 ID:uNbcZRuK.net
>>698
たいして取れなかったね
3000円級の暴落あると思ったが

700 :Qちゃん ◆La9999999. :2020/02/04(火) 13:02:22 ID:aIGSv5Hm.net
最強の賭博師の商いが見れると思ったけどダメでしたか〜
これでスシローは消えました(笑)

金は売り乗せて60枚になった!

701 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 13:22:15 ID:nG4s14am.net
>>699
下げ1波だと思ったんだけど、南ア電力削減今後18ヶ月継続のファンダに屈した。
>>700
すしローの人は別、損きり、ナンピンしてた人。

702 :Qちゃん :2020/02/04(火) 13:50:41.99 ID:aIGSv5Hm.net
>>701
そうでしたか〜
あの人は凄すぎます(笑)

703 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 14:37:15.59 ID:PquPa0R3.net
>>700
平均売値は5525くらいですか?

704 :Qちゃんq@絶好調 :2020/02/04(火) 15:04:12.62 ID:aIGSv5Hm.net
5542 種
5532 種
5522 
5512
5502
5492の各10枚

種残してこれから利食いま〜す

705 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 15:42:20.63 ID:muQB/I3/.net
プラチナとパラジウムどうした?
いきなり上げ出してきたけど

706 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 15:46:13.10 ID:1FeadTmC.net
だから言ったろ金売り白買だと

707 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 15:52:08.43 ID:PquPa0R3.net
>>704
結構儲かりましたね、さすがです。
種となっているのが、いわゆるベンチマークて゜しょうね。

708 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 15:56:32.76 ID:nG4s14am.net
>>705
今回は完全にファンダ、昨日南ア電力削減今後18ヶ月継続のネタでた直後、
上げ始めた。

だからS利食いした。

709 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 15:57:33.64 ID:LpmdCNXM.net
うーむ今日も金弱い

710 :ひゅー:2020/02/04(火) 16:25:45.99 ID:bo9P52Oa.net
おい、Qちゃん、金相場はこの後どうなる?
上がるのか下がるのか簡潔に教えてくれ

711 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 16:49:20.93 ID:csF77b8T.net
中国が株価下がらないように介入するって発表もして介入してるからそうそう株下がらない、
つられてNY株も下がらない。
なので金も上がらない。

712 :ひゅー:2020/02/04(火) 16:58:34.57 ID:bo9P52Oa.net
パラジウムが息を吹き返した。
金も連動するように思える。
まだ三角形は崩されていない。
上抜ける気がしてならない。

713 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 17:02:44.12 ID:PzB/aA6K.net
ひゅーさんは買いを全て切り売り一本で勝負はちょう危険に思います。
一度爆上げしない限りこの相場は下がらないようですが。
分かっているのですかね?
どう見ても売りが不利にしか見えないし踏みがまだ出ていない状況では
下がりません。10人中9人が今は売り仕掛けてるからさ。

714 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 17:25:06.55 ID:tmpFpkjO.net
Qって書き込みバイトか何か?
勘に障る嫌なタイプだね

715 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 17:44:16 ID:muQB/I3/.net
>>712
アセンディングトライアングル崩れてるよ。
パラジウムプラチナとゴールドは
最近は真逆の動きしてんねんけど。

716 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 17:55:05 ID:5StEPLQG.net
>>695
買い追加したんか?

717 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 17:56:13 ID:5StEPLQG.net
原油が底を打った 金売り原油買い

718 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 18:00:26 ID:kQokOkXt.net
ひゅーって本当懲りないよな

719 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 18:07:19.90 ID:P9GmisUB.net
金の売りとガソリンの買い持っててプラスになってんだけど、それをパラジウムの売りが超マイナスで相殺されるんだが 泣

720 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 18:09:07.15 ID:5StEPLQG.net
>>718
手数料で四苦八苦でしょうな

721 :ひゅー:2020/02/04(火) 18:18:06.37 ID:bo9P52Oa.net
>>713

助けてください!

722 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 18:37:05 ID:w88xY7ow.net
やっぱ金だけ弱いのはチャイナが売ってるからなのか

723 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 18:41:53 ID:5StEPLQG.net
>>722
どうしてチャイナが金売るのだ?
経済停滞を一番実感してるはずなのに

724 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 18:45:25 ID:nG4s14am.net
2015年のチャイナショックの時も換金売りで結構下がってたな。

725 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 19:04:05 ID:muQB/I3/.net
原油だけは絶対買ってはいけない
気がする。

726 :ひゅー:2020/02/04(火) 19:40:36.33 ID:bo9P52Oa.net
売りをけずり、買いを増やした。
買い方針に転換する。
パラジウムが暴騰しているからだ。

毎日こんなことばかりしてる。
もう疲れた。早く解放されたい。

727 :ひゅー:2020/02/04(火) 19:43:21.82 ID:bo9P52Oa.net
彼女が毎日飯をもってきてくれる。
ありがたいが、疲れる。
仕事の疲れに相場の疲れ、それに女の疲れが加わって疲労困憊も度を超えつつある。
毎日働き、寸暇を見て相場の玉を動かし、夜は女の相手をしてセックスをする。
「自分の時間」というものがない。
ゆっくり眠る時間もない。

彼女は、激しく俺に求愛をしてくる。
頼むから結婚の話は後にしてもらいたい。
俺は疲れた。

728 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 19:46:52.59 ID:VoNoQ427.net
>>722
チャイナは先物取引停止中。再開未定。
再開されたら派手に動きそうで様子見中。

729 :ひゅー:2020/02/04(火) 19:47:04.78 ID:bo9P52Oa.net
俺が借金生活が確定した時に、彼女と出会った。彼女は俺と出会ったことを運命だと思っていると言った。「俺以外の男なんか考えられない」とも言った。
そして、ありとあらゆる形で俺に尽くし、俺に貢ぎ、俺に愛を語ってくる。
俺は、内心、苦笑いしている。

俺は1000万の借金持ちなんだぞ。
考え直せ。

730 :ひゅー:2020/02/04(火) 19:51:50.70 ID:bo9P52Oa.net
夜眠ると、たまに背中がゾクッとすることがある。借金返せるのだろうか?という漠然とした不安が襲ってくるんだ。
俺は、その不安と必死に戦っている。
昼は職場で猛然と働き、夜は相場の中で緊張感極まる脳内会議を開き、頭の回転が止まることはない。
その連続は、人によっては、精神崩壊をもたらすだろう。

731 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 19:56:35.01 ID:cpcEyTp7.net
なるほど
チャイナが状況悪すぎて金の需要も減ってるのかと思った

732 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 20:03:32 ID:nG4s14am.net
>>725
原油は噴いたらSの繰り返しでいいんじゃね。とことん掘ると思う。

733 :ひゅー:2020/02/04(火) 20:09:21 ID:bo9P52Oa.net
ふはははははははっ!
あはははははっ!!

734 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 20:12:56 ID:Nyjrk/Oz.net
>>733
疲れ果てて狂ったんだね
可哀想に

735 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 20:38:11.81 ID:Nyjrk/Oz.net
>>732
2016年2月の30ドル割れが来るとでも?

736 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 20:46:04.51 ID:nG4s14am.net
>>735
株指数を含む全てのリスクオン銘柄の中で一番無抵抗に下げている。
まったくおしめなく逃げ場もないのでスケベLすらできない。
2018年年末のような下げトレ継続だと思ってる。30ドルいくかは知らんが、
トランプの思惑とも一致するし。チャイナの需要減もあるし、
2018年末より外部要因も厳しいし。

737 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 22:29:10 ID:P9GmisUB.net
よーし!ガソリンの買いが夢を見させてくれる
くそパラジウム売りのマイナスを補填してくれてるわ
ありがてぇ

738 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 22:43:29 ID:Nyjrk/Oz.net
>>737
そだよな 原油4万回復を祈る

739 :ひゅー:2020/02/04(火) 22:47:49 ID:bo9P52Oa.net
そういや、焼き鳥はどうした?

740 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 22:52:12 ID:P9GmisUB.net
>>738
ただね、ガソリン17枚の買いがパラジウム6枚の売りで相殺されるのマジ悲しい

741 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 22:58:44 ID:nG4s14am.net
遅行が実線に触れずに下抜けそう。

エリオット5波、終わった可能性でてきた。

絶好のS場を逃したかもしれん。

742 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 23:00:38 ID:nG4s14am.net
週足終値で1557割れたら。出遅れでもSする。

743 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 23:00:46 ID:cpcEyTp7.net
うわー、死んだ

744 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 23:04:42 ID:nG4s14am.net
パラ入りなおし。


NYパラ
2402ドルS (Axioriy) 
TKパラ
7956円S  

745 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 23:07:18 ID:nG4s14am.net
TKはアダム&イヴ型ダブルトップっぽい。



入りなおしポジ
NYパラ
2402ドルS (Axioriy) 
TKパラ
7956円S  

746 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 23:10:48 ID:R8AbDETf.net
>>726
おいおい凄いなマイナスパワー

747 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 23:13:40 ID:P9GmisUB.net
金かなり弱いな
4300台久しぶりにいくか?

748 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 23:13:53 ID:P9GmisUB.net
5300や

749 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 23:27:21 ID:+NJxKq/j.net
おっと、原油どうした。

750 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 23:31:31 ID:bo9P52Oa.net
たすけて

751 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 23:31:47 ID:bo9P52Oa.net
なんでこうなるの
ねえ、どうして

752 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 23:32:49 ID:bo9P52Oa.net
俺はどこへ向かってるの

753 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 23:34:14 ID:bo9P52Oa.net
たすけてください!
お願いしますから!なんでもしますから
ぼくを許してください!
勘弁してください!
命をかけてがんばってる私を救ってください!
本当になんとかしてください!
なんでこうなるんですか!

754 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 23:35:31 ID:nG4s14am.net
NYG
1562ドルS

ポジ
NYG
1562ドルS

入りなおしポジ
NYパラ
2402ドルS (Axioriy) 
TKパラ
7956円S  

755 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 23:49:01.17 ID:nG4s14am.net
気合の突っ込み売りかましたったけどうまくいきそう。
1557われてくれーーーー

ポジ
NYG
1562ドルS

入りなおしポジ
NYパラ
2402ドルS (Axioriy) 
TKパラ
7956円S  

756 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 23:50:44.37 ID:nG4s14am.net
日足でも1557割れて引けたら、天井確定率たかまる

757 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/04(火) 23:55:30.90 ID:Nyjrk/Oz.net
>>753
腹決めずにどっちつかずで値動きに
翻弄されてるからです
成仏して下さい 南無

758 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 00:00:43.00 ID:zkoSOY2M.net
>>757

そんなこと言わないでください!

759 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 00:03:25 ID:JP5Nxw1V.net
原油はやはり、うんこ

760 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 00:07:58 ID:lSQfPkyy.net
原油の暴落もパラの暴落で相殺や
全然資金増えんわ

761 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 00:11:23 ID:JP5Nxw1V.net
下シナリオなら
1515、1508.7、1485

ポジ
NYG
1562ドルS

入りなおしポジ
NYパラ
2402ドルS (Axioriy) 
TKパラ
7956円S  

762 :福永 ◆6l0Hq6/z.w :2020/02/05(水) 00:12:23 ID:NoXy1Z7u.net
みなさんこんぬつは。
うむ、やはり白が下がってきましたな!我輩の金言を聞き入れた方はガッチリ儲かっていると思うが落下音のような輩は全く救いようが無いですな。このままでは文鎮を抱えてニュー小岩ダイブをするのも時間の問題ですな!

763 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 00:24:59 ID:JP5Nxw1V.net
おっし。1557われた!!

764 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 00:25:20 ID:+x9sB6/Q.net
300万損切りした(涙)
5530辺りでちゃんと利確してればなあ

765 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 00:26:04 ID:FFbY3jIk.net
昨日白金売り利食いして今日金売りに入ったけどラッキーだ

766 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 00:30:17 ID:+x9sB6/Q.net
ひゅーはなぜこの絶好のチャンスで損をしてるのか(笑)

767 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 00:33:43 ID:7GiM2Xjr.net
エリオッツくんは、ギャンブラーやね。
24時間モニター見てなきゃ、決断無理だわ

768 :Qちゃん ◆La9999999. :2020/02/05(水) 00:35:29 ID:1KItkp9u.net
5502
5492
5482
5472
5462で各10枚売ったけど、種残してDTにするか
悩むな〜(笑)

769 :ひゅー:2020/02/05(水) 00:37:15 ID:zkoSOY2M.net
今俺は、大幅な買い越しとなってる。
夜間前半で売りをけずったからだ。

だが、起死回生の一手を思いついた。
ここで、余剰金のすべてを使い、買う。
そして、上がったところで、
上の買いと相殺して微損で済ませる。

これでいく。
笑うな。

770 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 00:46:08 ID:+x9sB6/Q.net
無謀や(笑)

771 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 00:47:00 ID:JP5Nxw1V.net
TKペナント下っぱなれ、
NK下降フラッグ下っぱなれ、

ロンガーは騙しに期待するのか?

772 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 01:19:05.59 ID:lSQfPkyy.net
誰か止めてくれ!
パラを売りたい俺がいる

773 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 01:20:36.17 ID:JP5Nxw1V.net
パラの
入りなおしポジは同値ストップがかかりった。
NYパラ
2402ドルS (Axioriy) →  同値ストップ
TKパラ
7956円S        →  同値ストップ

ゴールドに集中する。


ポジ
NYG
1562ドルS

774 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 01:28:56.84 ID:JP5Nxw1V.net
さっそく1557ドルが抵抗になったくさい。

目指せ 
1515、1508.7、1485
ポジ
NYG
1562ドルS

775 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 01:36:00.79 ID:JP5Nxw1V.net
イギリス、ガソリン車廃止5年前倒し。
パラ暴騰

776 :ひゅー:2020/02/05(水) 01:36:14.43 ID:zkoSOY2M.net
パラジウムの値動きがキチガイな件

777 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 02:05:39 ID:JP5Nxw1V.net
アメリカなのか、チャイナなのかわからないが
金を暴落させて、資金を株に向かわせるための策略なきがしてきた

778 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 02:08:53 ID:JP5Nxw1V.net
もしトップ同士が協調してやってるとしたら、
押し目程度ではおわらなさそうだな。

779 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 02:43:36 ID:22fOi3Dy.net
爆損じゃー。

780 :Qちゃん :2020/02/05(水) 03:14:42.40 ID:1KItkp9u.net
起きたら5452も10枚指し入ってる〜
これで合計80枚〜
上50枚を種にして下30枚はDT決定!

781 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 06:13:22 ID:qU/OpUbG.net
この下げに騙されたらえらいことになる。

782 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 06:58:59 ID:1br3rmul.net
>>781
直近の高値から80円近く下げて騙しって言われましてもね

783 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 07:19:37 ID:fOGxh0+1.net
Qちゃん消えなさいよ誰も興味ないんだから

784 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 07:23:35 ID:1br3rmul.net
>>783
人少ないから賑やかしにいいじゃないか

785 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 08:39:10.77 ID:JP5Nxw1V.net
リスクオン界の大様がナスダックなら、リスクオン界のミジンコは原油
あえて選んで買う人はどM。

786 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 08:47:27.90 ID:1br3rmul.net
>>785
ドmですまんな
しかし昨夜36400で逃げたから大丈夫
35000割れたらまた買う

787 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 09:23:01.75 ID:JP5Nxw1V.net
>>786
個人攻撃したわけじゃなくて、チャートがあまりにも弱いのでつい。


NYGは1557以下で週足終えて欲しい。
雇用が邪魔。このままの値を保つと遅行が丁度雇用がある金曜に1550前後で触れる。
触れさせないために金曜までにある程度下げる必要がある。

ポジ
NYG
1562ドルS

788 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 09:28:24 ID:g8TQLby5.net
売値まで150円(笑)

789 :ひゅー:2020/02/05(水) 10:01:50.75 ID:zkoSOY2M.net
なあ笑

790 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 10:14:16.48 ID:JP5Nxw1V.net
1557ドルに蓋か?

791 :ひゅー:2020/02/05(水) 10:37:48.67 ID:zkoSOY2M.net
じつに愉快な相場と言わざるをえない。

792 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 10:56:01.13 ID:JP5Nxw1V.net
よしよし1557ドルの蓋ききまくり。

793 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 11:13:06.01 ID:hr1A3M6L.net
これくらいの金の下げは、健全な調整だな。
次のステージに上るために力を溜めているに過ぎない。

794 :福永 :2020/02/05(水) 12:01:52.43 ID:m1vWqpc/.net
うむ、やはりやはり

795 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 13:20:49.92 ID:ZB+8sv9X.net
買い人気を呼び、最後は”泡”となる。とわかってはいるのですが・・・。

796 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 13:25:54.69 ID:ZB+8sv9X.net
金もパラのようにバブルが目の前に来てるので調子に乗り売り仕掛けた途端
恐ろしい。

797 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 13:48:06.28 ID:1br3rmul.net
ジリジリ上がる時って絶対下がらんよな
そして夜間で爆発パターンだな

798 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 13:48:07.04 ID:vYVVrPvb.net
多少のリスクオンのニュースが出たのでお試しでLしてたら多少上がってるw
いつ落下してもおかしくないから悩む

799 :ひゅー:2020/02/05(水) 14:05:00.93 ID:zkoSOY2M.net
助かったぜ。

俺は夜間の安値で買いを入れてたからな。
あぶねえ,..

800 :Qちゃん@デイトレにハマってます :2020/02/05(水) 14:13:37.62 ID:UDUp6Hqq.net
5492
5482
の20枚も今利食った!ボロ儲けでしたね(笑)
現在
5502
5532
5542 各10枚 計30

801 :ひゅー:2020/02/05(水) 14:20:28.91 ID:zkoSOY2M.net
NY1550を押し目にして今夜爆上げするかもしれんな

802 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 14:49:35.48 ID:JP5Nxw1V.net
どてんLしたくなってきた

803 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 15:06:50.99 ID:JP5Nxw1V.net
なんとかポジかられす耐えたか
それにしてもTKは強いな。
はやく1557以下で定着させないともう一回三角
つくりにいってしまう。


ポジ
NYG
1562ドルS

804 :ひゅー:2020/02/05(水) 15:14:15.86 ID:zkoSOY2M.net
昨日は沈痛な気分だったが、安いところで買えるチャンスをくれただけだった。昨日の渾身の一撃により、結果的に値洗いは劇的に改善した。
NYは例によって例のごとく1550ドルで一気に買われたな。

805 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 15:19:56.42 ID:zsLRhTS5.net
底堅いよなー金は

806 :ひゅー:2020/02/05(水) 15:24:56.85 ID:zkoSOY2M.net
東京日足チャートは、三角持ち合いを下に抜けた格好だが、同時に12月底値からのトレンドラインに接触して反発した姿になっている。
つまり、テクニカル的には、ペナント下離れの売りとも押し目買いともとれる微妙な形になっている。

807 :ひゅー:2020/02/05(水) 15:38:45.94 ID:zkoSOY2M.net
だが、連日の大きな陰線が、そろそろ下落トレンドが開始される前触れだということを俺は直感した。
今夜、多少上がって5500に迫る時に、買いの大部分を処分したい。

暴落と売りこそ、俺の大本命だからだ。
そのあとは上がってもよし、下がってもよし、
タイミングが来たら一挙に大勝負に出る。
300円幅は必ず奪い返す。

808 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 16:14:49 ID:JP5Nxw1V.net
どてんしたL1561

809 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 16:51:48 ID:BKTRKXxc.net
確実に言えるのは、油は下だという事だな。

810 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 17:15:08 ID:LP7qqaRk.net
>>809
35000割れたら全力買いじゃ

811 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 17:18:26 ID:LP7qqaRk.net
やっぱ怖いな 大人しくコーン買っとくか

812 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 17:23:02.74 ID:m1vWqpc/.net
うむ、我輩も便乗しますかな!

813 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 17:28:38.96 ID:JP5Nxw1V.net
だめだぶれぶれ、やめてノーポジ

814 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 17:40:15.47 ID:1br3rmul.net
ひゅー 残念

815 :ひゅー:2020/02/05(水) 17:44:42.94 ID:zkoSOY2M.net
>>814

ふん笑
嫉妬か?

816 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 17:48:34.40 ID:1br3rmul.net
5550近くまで行く前に落ちたな
大丈夫キミには両建てがあるじゃないか

817 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 17:52:43.95 ID:1br3rmul.net
ひゅー逆の方がいいんじゃないか?
深夜に戻すパターン
売りを安値で利食いして買いを残すほうが
助かる可能性高いぞ
買いは二週間で救われるが売りはさようならだぞ

818 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 17:54:44.37 ID:22fOi3Dy.net
いつも16時半過ぎるとすぐ大きく動かした癖にずらしてきやがった。
16時半過ぎても小動きで油断させてドン。

819 :ひゅー:2020/02/05(水) 17:55:11.12 ID:zkoSOY2M.net
>>817

うん。
だから昨晩それをやったんだよ。
昨日下がったところで売りを利食って買いを増やして、下がったからまた買いを追加して、
今日の日中に戻したから買いの一部を利食いした。

今多少下がってるけど全く問題ない。

820 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 17:56:47.59 ID:6lPvMlBx.net
毎回毎回全力全力って
どんだけ余力のある全力だよ

821 :ひゅー:2020/02/05(水) 17:58:15.13 ID:zkoSOY2M.net
>>820

俺のことか?
全力ってのは、余剰資金を残さず全ての資金で玉を動かすことだよ。

822 :ひゅー:2020/02/05(水) 18:09:10.63 ID:zkoSOY2M.net
金は陽線化する。

パラジウムが上がってる限り、金は下がりきることができない。
昨日は、パラジウムだけが上がり、金は急落した。かに見えたが、結局金も買われて日中では持ち直した。

パラジウムは連日の陰線をすべて飲み込む勢いで大陽線をつくってる。
貴金属は、底の深いところで連動している。
貴金属のトップランナーであるパラジウムが本格的に下落転換しない限り、金もまた本格的に下がることはできないのだ。
ゆえに、今夜いくら下がったとしても俺は買う。

823 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 18:17:32.82 ID:USALuW6+.net
今日は荒れそう
ストップはいつもより大きめで入れておく

824 :ひゅー:2020/02/05(水) 18:19:56.74 ID:zkoSOY2M.net
俺は激しさを追求したい。
先物も。人生も。
感情が高ぶり、血が騒ぎ、喜怒哀楽の渦の中で俺は人生を満喫させたい。

人間は波乱万丈の産物だ。
そうだろう!

はーはっはっはっ!!!!

825 :ひゅー:2020/02/05(水) 18:21:35.02 ID:zkoSOY2M.net
おい、熟女はいないか?
酒持ってこいよ!

826 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 18:35:40.36 ID:USALuW6+.net
私の嫁を抱いてもらえませんか?

827 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 18:41:35.76 ID:jJMsqioX.net
爺さんが若いのもらったか

828 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 18:51:27.74 ID:USALuW6+.net
爺と婆です

829 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 18:55:37.79 ID:USALuW6+.net
うほっ 売り売り祭りじゃー

830 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 18:56:52.67 ID:m1vWqpc/.net
ふふ、落下音が熟女を読んだという事は・・・あとは分かりますな!

831 :ひゅー:2020/02/05(水) 19:01:11.45 ID:zkoSOY2M.net
まずい!
頼む、上がってくれ!
暴落はやめてくれ!
よりによって買い足した瞬間から下がりやがって

832 :Qちゃん :2020/02/05(水) 19:25:21.62 ID:UDUp6Hqq.net
5482
5472
5462 売り直し 各30枚
種を作る人こそ儲ける事ができる鉄則ですね(笑)

833 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 19:59:10.96 ID:Y/gAQZkI.net
焼鳥なみに後だしが醜い。
もう後だしでいいから、画像貼れば

834 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 20:39:39.93 ID:J/r0igT5.net
原油上がってんじゃねーかよ

835 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 20:44:31.24 ID:J/r0igT5.net
>>832
調子のりすぎ

836 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 20:49:37.45 ID:jJMsqioX.net
心配せんでも上がるよ

837 :ひゅー:2020/02/05(水) 20:53:10.13 ID:zkoSOY2M.net
完全に焼き鳥だな。
語尾の(笑)といい、後出しの自慢口調といい、トレードの頻度といい、全てが一致している。

お前、弁護士の件、どうしたんだよ。

838 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 20:59:34.50 ID:DXG3gGZG.net
売り増し増ししたけどヤバいかも

839 :ひゅー:2020/02/05(水) 21:00:58.90 ID:zkoSOY2M.net
コテをコロコロ変えて何度も登場する。
その自己顕示欲の強さには脱帽するが、一度つけたコテハンは最後まで貫け。

俺は書き込み当初から調子に乗りまくり、コテハンに喧嘩を売ってはスレ全員から「消えろ」と言われ続けたが、その俺が今ではこのスレの代表者だ。

福永もその相場のド下手ぶりを晒しつつ負け犬が勝ち組のようなツラをして全員から総スカンをくらっていたが、コテハンと書き込みスタンスを変えていない姿勢だけは評価に値する。
今となっては誰も相手にしていないが。

焼き鳥よ、
そういうわけだ。
コテを焼き鳥に戻したらどうか?

840 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 21:07:29.43 ID:J/r0igT5.net
サービスタイムはもう終わりだ

841 :ひゅー:2020/02/05(水) 21:23:28.75 ID:zkoSOY2M.net
白系金属が暴騰してる。
貴金属の船は上昇気流に乗って進み出した。
安心して買いの船に乗れば良い。
金も高値に向かうだろう。

842 :Qちゃんq@全勝中 :2020/02/05(水) 21:25:07.77 ID:UDUp6Hqq.net
勝ち続ければ糞のような輩からは僻まれます(笑)
相場で儲けるのはこいらの逆をやるのみなのが鉄則と
実感
悔しかったら私に勝てば?

843 :ひゅー:2020/02/05(水) 21:28:05.74 ID:zkoSOY2M.net
>>842

5462で売ってるそうだなw
負けてんじゃねえかよw

よし、わかった。俺は今買ってるからちょうどよい。
見届けさせてもらおう。
プラテンしたら俺の勝ち、お前の負けだ。
負けたら焼き鳥にコテを戻せ。わかったな

844 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 21:29:38.12 ID:m1vWqpc/.net
うむ、やはりやはり

845 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 21:33:05.46 ID:22fOi3Dy.net
>>843
金買いはアカンかもしれんよ。
ワクチン開発成功のニュースで欧州株は上がってる。

846 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 21:40:00.29 ID:JP5Nxw1V.net
WHOが否定して、GOLDバク戻し、でも株そのまま。

847 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 22:10:55.13 ID:J/r0igT5.net
買ってる人は為替に救われてるな

848 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 22:11:27.34 ID:22fOi3Dy.net
夕方にイギリスがワクチン開発成功したかも?のニュースでポンドが上がって
欧州も株かいはじめて連動して金さがった。

849 :ひゅー:2020/02/05(水) 22:16:30.86 ID:zkoSOY2M.net
ん?
値が飛んだな
どうした?

850 :ひゅー:2020/02/05(水) 23:07:18.77 ID:zkoSOY2M.net
パラジウムがマイ転した。
金も下がるか。

851 :ひゅー:2020/02/05(水) 23:07:50.75 ID:zkoSOY2M.net
一瞬でもいいから5500つけてくれ

852 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 23:09:42.93 ID:J/r0igT5.net
>>850
パラの値に固執しちゃいかん

853 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 23:10:12.17 ID:J/r0igT5.net
ただの工業品だ

854 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 23:10:48.74 ID:hr1A3M6L.net
中国浙江省の大学でコロナに効く薬が開発されたとの情報で、欧州時間から急に株為替金と目まぐるしく変わったが、中国に関連する経済活動の不安が払拭された訳では無い。
ここは、金の買い玉を維持し冷静に対処していくのがベスト。
遅行線が接近してきているので、近い将来越えていくかな、希望的観測だけど。

855 :ひゅー:2020/02/05(水) 23:11:26.58 ID:zkoSOY2M.net
>>852

ああそうだったな。
値動き幅の全然違うものを混同して考えるべきではないな

856 :ひゅー:2020/02/05(水) 23:11:46.82 ID:zkoSOY2M.net
ところでQちゃんはどうした?

857 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 23:22:33.16 ID:yxQlX4W9.net
あげてるやんか

858 :ひゅー:2020/02/05(水) 23:34:55.05 ID:zkoSOY2M.net
Q太郎はどこいった?

859 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/05(水) 23:37:06.81 ID:ncvpO/Mu.net
ふむ、ここはコーンにスカーンと上がって欲しいものですな!

860 :ひゅー:2020/02/05(水) 23:37:39.73 ID:zkoSOY2M.net
商品全面高だ。
この中で金だけが下落することは考えづらい。今夜は買い豚の勝利ということでよかろう。

0832 Qちゃん ◆La9999999. 2020/02/05 19:25:21
5482
5472
5462 売り直し 各30枚
種を作る人こそ儲ける事ができる鉄則ですね(笑)

0842 Qちゃんq@全勝中 ◆La9999999. 2020/02/05 21:25:07
勝ち続ければ糞のような輩からは僻まれます(笑)
相場で儲けるのはこいらの逆をやるのみなのが鉄則と
実感
悔しかったら私に勝てば?



Q太郎はどうした?どこ行ったんだ?

861 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(Thu) 00:38:20 ID:6wA9VfhC.net
ひゅー、逃げ場じゃね?

862 :ひゅー:2020/02/06(Thu) 00:39:18 ID:O5g3HLnC.net
>>861

かもな。
買い玉の総撤去をしようか考えてたところだ

863 :ひゅー:2020/02/06(Thu) 00:54:40 ID:O5g3HLnC.net
あと10円上がってくれー

864 :ひゅー:2020/02/06(Thu) 01:30:32 ID:O5g3HLnC.net
買いのほとんどを利食いました。
夕方の安値から結構買ってたので、昨日の夜間買いと含めて100万近くの利食いです。
今回の利食い分はすべて借金返済に使います。
ありがとうございました。

で、Qちゃんは?

865 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(木) 01:48:16.66 ID:Y3Eb8F4F.net
プラなんで上がるのさ

866 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(木) 02:09:03.63 ID:6wA9VfhC.net
南アの電力制限で生産が不安定だから仕方がない。

867 :ひゅー:2020/02/06(木) 02:55:34.44 ID:O5g3HLnC.net
買いをすべて処分。
売り40枚追加しました。大勝負です。
下がればあと30枚の売りを追加します。

そして5100までガチホです。
5500円超えたら即損切り。

成功すれば2400万円の利益。
失敗したら24万円の損失。

低リスク高リターンです。

868 :ひゅー:2020/02/06(木) 03:07:50.58 ID:O5g3HLnC.net
金はもう上がらないでしょう。
日足ではデッドクロス寸前。NYは2日で40ドル急落したのに、たった3ドルしか反発できていない。もう上がる力はありません。
今までの金は大きく下がったら翌日に大陽線をもって反発してますが、たった3ドル高ですよ。
東京は下がっていないように見えますが、
円安の神通力が解ければ、一気に崩れます。

金バブルの崩壊、本格的な下落開始の合図は次の「1550ドル割れ」です。
ここで一気に売りマシします。
近年、金があまりにも上がりすぎてきたので
暴落の恐ろしさが忘れかけられてる昨今です。
しかし、暴落は必ずやってきます。
買ってる人間だけがいつまでも勝ち続ける相場なんてものは、幻想です。その幻想は今月、粉々に打ち砕かれることを、俺は期待したい。

以上です。

869 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(木) 03:24:37.73 ID:kimZify3.net
チャートに頼る人間はそうなるんだな。
アメリカの株が上がるので日本の株も上がるのだが、実際にはアメリカの被害は軽微で日本の場合はインバウンド、部品の調達、村田製作所の様なハイテク分野の輸出はかなり打撃を受ける。
今の相場は、早晩修正されるだろう。
そうなれば株は一服となって金は上げる。
今日、タイが利下げしたが、各国の中央銀行も追随すると見ている。

870 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(木) 03:32:25.12 ID:6wA9VfhC.net
反発3ドル???
13ドルでしょ。

871 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(木) 04:21:14.31 ID:6wA9VfhC.net
雇用統計まではヨコでしょ。
で、雇用良くても、悪くても上な気がする。
今日の指標も軒並み良かったけど。ナスダックなんでもう
これ以上上げられなくて下がってきたし。ゴールもなぜか上げた。
短期で株上げすぎだし。株の調整でゴールド上がるんじゃね。
東京はあんま上がらないかもだけど。

872 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(Thu) 06:46:53 ID:CyofdQf5.net
白金スケベ売りして捕まってる奴いそう

873 :Qちゃん@まじめな挑戦者募集中 :2020/02/06(木) 07:36:03.87 ID:FzOJv79/.net
二日酔いでだるおも〜(笑)
5492売り指し30枚入ってる〜

誰も私に勝負しないなんて・・・
値段と枚数を明確にしない糞が一匹たかって来たけどキモイから散りなさい!

まるで1円で勝利宣言した糞中の糞の漆原みたい(笑)

874 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(木) 07:43:36.26 ID:eL98HfIM.net
>>837
焼き鳥はアナザースペースへ帰りましたよw
ウルトラマンゼロに率いられて。

875 :ひゅー:2020/02/06(木) 07:49:20.78 ID:R+NkY3aN.net
助けてください!

876 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(木) 07:59:32.66 ID:DthFgeCU.net
>>875
まーた始まったな

877 :ひゅー:2020/02/06(木) 08:07:14.10 ID:O5g3HLnC.net
>>875

消え失せろよ?

878 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(木) 08:08:34.22 ID:DthFgeCU.net
>>875
なんだ偽物か

879 :Qちゃん@まじめな挑戦者募集中 :2020/02/06(木) 09:20:52.12 ID:FzOJv79/.net
55000円代の種玉30枚全部利食いました〜
超御馳走様〜(笑)

ps.糞野郎は値段と枚数を要求すれば黙る(笑)

880 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(木) 10:59:08.43 ID:6wA9VfhC.net
1555ドルでL

ポジ
1555ドルでL

881 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(木) 11:41:54.72 ID:CyofdQf5.net
ガソリンうめー

882 :ひゅー:2020/02/06(Thu) 11:50:03 ID:R+NkY3aN.net
>>877
ふざけないでください!

883 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(Thu) 11:56:12 ID:uWZsh95O.net
10時のダマシ上げにひっかかっちまった。。
中国先物解禁?!と。。

884 :ひゅー:2020/02/06(Thu) 12:19:42 ID:R+NkY3aN.net
先物解禁ということは上がりそうですね

885 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(木) 13:35:50.74 ID:uWZsh95O.net
>>884
解禁されたの?10時にガンと上がったから解禁されたと勘違いLして損切りするハメになったけど。。

886 :ひゅー:2020/02/06(木) 14:08:29.89 ID:R+NkY3aN.net
え?

887 :ひゅー:2020/02/06(木) 14:48:03.23 ID:R+NkY3aN.net
タヒんで

888 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(木) 15:16:32.81 ID:uWZsh95O.net
>>887
いや、すまん。でも良く読んで。
ダマシにひっかかったって書いたでそ

889 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(木) 16:00:58.15 ID:6wA9VfhC.net
上げきたか。
もし遅行が実線に支えられるとしたら1/3の終値1548ドル。
昨日の安値とほぼ一致する。昨日の安値後の動きに違和感
を覚えた。ダウ、ドル爆上げなのに一向にゴールド下がらない。
遅行が実線で支えられるんじゃないかと。
って理由で買ってみたがはたしてどうなるか。
雇用がトリガーになるかね。



ポジ
1555ドルでL

890 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(木) 16:03:14.84 ID:kimZify3.net
さぁ、過剰に人気した相場は終わって、今から円高に戻して株は調整されるよ。
これで金の上昇下地が出来たので金は上がるはずだ。
もちろん希望的観測だけど。

891 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(木) 16:15:01.46 ID:V9B3WDbu.net
ひゅー まさか5498辺りで買い落としてないだろな?

892 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(Thu) 16:16:17 ID:kimZify3.net
>>889
雇用統計は10万人以上だったら問題ないというか、多くても20何万という数値だろう。
問題は、平均時給が上がるかどうか。
女性の雇用者が増える傾向にあるのでそんなに変わらないと思うがな。
そうなれば利上げという話にならない、世界のセンチメントは利下げ方向。

893 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(Thu) 16:32:53 ID:q/z3Og0l.net
Qは以前、漆原に敗北したことがトラウマになっているみたいだなw
未だこだわっているとは驚いた・・・

894 :ひゅー:2020/02/06(Thu) 16:44:38 ID:O5g3HLnC.net
た、助けて!

895 :ひゅー:2020/02/06(Thu) 16:46:37 ID:O5g3HLnC.net
今日全力売りしました。
もうすでに追証発生してます。
誰かこの後どうなるのか助けてください。
教えて下さい。
助けてください!本当にやばい!

896 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(Thu) 16:53:53 ID:kimZify3.net
>>895
まだ始まったばかりやがな。
相場で失敗しても命まではとられん、気は大きく持て。

897 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(Thu) 17:00:04 ID:V9B3WDbu.net
昨日の深夜に買い食って売り1本なんだな

898 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(Thu) 17:00:19 ID:C7vXwyQw.net
お前5500で損切言ってたやろ?
有言実行も出来んのか?

899 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(Thu) 17:01:02 ID:6wA9VfhC.net
>>895
5500で切るってマイルール決めてたなかったけ。

ポジ
1555ドルでL

900 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(Thu) 17:12:55 ID:6wA9VfhC.net
上シナリオの場合
11/12の1445ドルを始点としたN波動、ターゲット1700ドル
日柄3月8頃

11/12(1445)1波→1/8(1610)→2波1/14(1535)→3波3/8頃(1700)



ポジ
1555ドルでL

901 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(Thu) 17:15:58 ID:6wA9VfhC.net
取引所によって、遅行線が実線に触れる日柄にずれがある。
昨日触れてる取引所もある。
さっきも書いたが1/3の終値1548ドルと昨日の安値1547ドル
でほぼ一致。その後の謎の買い圧。
支えられたかもしれん。

ポジ
1555ドルでL

902 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(木) 17:50:16.39 ID:5QQMtI9b.net
>>895
予想。爆上げは無い。しかし多少は上がる

903 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(木) 17:53:39.56 ID:7jj15AzS.net
冷静になってたらひゅーにはなってないだろ

904 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(木) 18:08:38.66 ID:5QQMtI9b.net
>>896
相場は命までとられる。

905 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(Thu) 18:18:36 ID:CyofdQf5.net
よーし、ガソリン売りもハマったー
50800からまたドテン買い下がり

906 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(Thu) 18:31:28 ID:aLfPnnqt.net
>>901
痴垢だか、歯垢だか、恥骨だか
知りませんが、もう少しく詳しく
教えて

907 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(Thu) 18:34:06 ID:kimZify3.net
爆上げって、いくら以上かな?

908 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(Thu) 18:36:55 ID:eL98HfIM.net
ひゅー対アナザーひゅーかw

909 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(木) 19:06:56.66 ID:DthFgeCU.net
ひゅーは裸売り1本になり本日死亡確定しました

910 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(木) 19:25:18.21 ID:6wA9VfhC.net
>>906
1ヶ月前から100回くらい書いてるけど。
1/8から遅行線が実線に触れるまでは保ち合い期だから
遅行線が実線に触れて支えるか否かで上か下かのシナリオを
見極めようとしてたわけ。で、昨日の安値1547ドルが1/3の
遅行線を実線で支える位置(1/3の終値1548)とほぼ一致してたので
反発力みてから押し目でLした。取引所によっては1日ずれて
るところもあったので1日待とうかとも思ったが。ドル、ダウ等
の爆上げに対してゴールドが不自然に強かったので、大口が逆三尊
つくって爆上げかましてくると勘が働き、ポジった。


目先1572。
N波動で1700ドルよろしく。

ポジ
1555ドルL

911 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(木) 19:28:50.41 ID:kimZify3.net
裏か表を決めるゲームなのに相場の世界は厳しいな、単純なのに欲という怪物が邪魔するから。

912 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(木) 19:35:37.26 ID:CyofdQf5.net
これ結構上がりそうやな
明日の雇用で爆上げの前兆か?

913 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(木) 20:00:45.24 ID:kimZify3.net
今週末までに1/8の高値を抜いたら、後は真空地帯。

914 :ひゅー:2020/02/06(木) 20:33:21.63 ID:O5g3HLnC.net


915 :Qちゃん :2020/02/06(木) 20:52:23.88 ID:FzOJv79/.net
私のせいじゃないよね?
でも5400円代で売れて幸せ者だと思いなさい(笑)
ここは耐えてナンピン禁止!

916 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(木) 21:31:21.62 ID:t6flooKg.net
あーあQにまで馬鹿にされて
ひゅー地に落ちたり

917 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(木) 21:35:04.65 ID:t6flooKg.net
原油もうふた掘り 35000割れろ
そこから買う

918 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(木) 21:37:52.75 ID:CyofdQf5.net
金売ってる人逃げたがよくないか?
一気にじゃなくて徐々に伸ばす感じがなんとなくやばい気がする

919 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(木) 21:41:10.73 ID:DthFgeCU.net
>>918
がそもリグっといた方がいいかもよ

920 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(木) 21:46:55.03 ID:CyofdQf5.net
>>919
ガソリンは平均51600のショート51000前後で全部リグって50800の買い3枚で200円ごとに買い下がって行く予定だからよっぽど下がらない限り大丈夫

921 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(木) 21:55:49.90 ID:DthFgeCU.net
油は一撃3000円値動きあるからなぁ
オレは明日からトントン下がると思う

922 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(木) 22:01:52.10 ID:6wA9VfhC.net
TKはこのペナント抵抗抜けたら、もう一回アセンディング△形成
しに行くな。

ポジ
1555ドルL

923 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(木) 22:04:13.20 ID:CyofdQf5.net
>>921
まぁ俺はガソリンでは小銭稼げればええかなくらいにしか思ってない。明日の雇用前に金仕掛ける。これが本命や

924 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(木) 22:05:59.78 ID:t6flooKg.net
雇用前に売るのですか?

925 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(木) 22:13:35.00 ID:CyofdQf5.net
>>924
ごめんチャートを読むとかRSIがとか移動平均線がどうとか意味ないと思ってて明日の9時までの動き見て直感でどっちか決めようと思う
ショート好きだけど今の金は売ろうと思わない

926 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(Thu) 22:16:31 ID:UoesT8F0.net
>>925
スタインハルトさんチィーッス。

927 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(Thu) 22:21:03 ID:CyofdQf5.net
>>926
よくわからんけどチィーッス。

928 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(Thu) 22:24:57 ID:t6flooKg.net
チャートガン無視投資家

929 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(Thu) 22:29:59 ID:6wA9VfhC.net
リスクオン界の王様がナスダック指数なら原油はリスクオン界のミジンコ

930 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(Thu) 22:36:12 ID:CyofdQf5.net
もしチャートが読めてエントリーポイントと利確ポイントがわかるならみんなお金持ちだ。
本当にお金増やしたならドルコスト均等法で長期分散型投資が1番ええよ。先物なんて投資じゃなく投機やん。俺は博打好きだからやるけどな

931 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(Thu) 22:51:52 ID:kimZify3.net
チャートは、あくまで今までの結果を表しているけど、それで未来を予測する絶対的な信頼は無い。

932 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(Thu) 22:56:53 ID:UoesT8F0.net
>>927
チャートは役立たず。見た事もない。ブレイク?テクニカル?
馬鹿じゃねーの?

という投資家。マーケットの魔術師という本にでてくる。

933 :ひゅー:2020/02/06(Thu) 23:01:06 ID:X/hdgn4H.net
助けてください!

934 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(Thu) 23:01:39 ID:UoesT8F0.net
ちなみに俺はチャートみるわ。トレンドの勢いがわかるし。

935 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(Thu) 23:15:16 ID:gHSxNqft.net
>>931
3年以内に90%が負ける。勝ってる10%も5年以内に90%負ける。
その負ける人の99%はチャートを使っている。

なんでか?というと他に拠り所がないから。だからチャートを使った手法がたくさん編み出された。

ファンダメンタルズなんて個人じゃ多勢が決まった後にしか手に入らない手法なんて使えん。

936 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(Thu) 23:27:55 ID:CyofdQf5.net
>>868
これがいい例だ。結局チャートが読めてるようで自分が下目線だから下に行く理由を探して日足がどうのこうの言って理由付けする。
自分都合で見るチャートなんて意味ないよ

937 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(Thu) 23:38:22 ID:UoesT8F0.net
>>936
でも、そんな事言ったらコイントスで取引するしか方法ないじゃん・・・

938 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(Thu) 23:38:56 ID:z9Xg9yuA.net
俺の売値まで320円
下がりそうにないな(笑)

939 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(Thu) 23:40:09 ID:6wA9VfhC.net
>>936
チャート職人の俺から言わせてもらうと。
どこで利食いを入れるか、損きりするかの決断力は養われるぞ。
永遠にくそポジ握り続けて退場ってことは少なくともなくなる。

940 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/06(Thu) 23:46:17 ID:CyofdQf5.net
>>937
そうだよ、コイントスで表裏で上下つけていくとまるで何かの通貨のチャートじゃないか!みたいな形になる。むしろ、感情が入らない分コイントスで決めた方が勝ちやすかったりして 笑

941 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 00:02:24.58 ID:bIBTtJkK.net
>>940
じゃあどうやって勝率あげりゃええの?

942 :ひゅー:2020/02/07(金) 00:04:47.87 ID:1zOmvzoq.net
不死鳥になりたい

943 :ひゅー:2020/02/07(金) 00:13:29.41 ID:1zOmvzoq.net
捨ててしまえ!
欲望なんか捨ててしまえよ!
俺は、不死鳥となって、青空に羽ばたく。
金のない世界にいくんだ。
青空と海の間を飛びゆかん。
夜になれば満天の星空を眺めながら、
この大自然と一体になるんだよ。

経済的自由は、精神的不自由。
経済的不自由は、精神的自由。

さあ、飛ぼう。
あの空に向かって。

944 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 00:14:03.95 ID:HUZRKG4Q.net
>>941
マイルール持つと勝ちやすいんじゃね?
ポジポジ病が1番負ける気がする

945 :ひゅー:2020/02/07(金) 00:17:10.83 ID:1zOmvzoq.net
へっへっっ!!
はーはっはっはっ!
楽しいな!
空を飛ぶって楽しいぜ!

おい見てみろ
人間がちっちゃく見えるぞ。
みんな金がない仕事がつらいって疲れちゃってるよ。頑張り屋さんだ!

大空から下界を眺めるのは愉快だ。
実に楽しい。
ほら、夜も更けてきたぞ。
お前らもたまには翼を広げて飛んでみたらどうだ?空は気持ちいいなー。ちと寒いがなw

946 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 01:14:40 ID:ls6DBTVg.net
>>944
マイルール。ボジったらあまりチャート見ない。見ると無駄にあれこれするから。

947 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 01:40:14 ID:TIFn6FUU.net
>>945
飛ぶなら人のいない所に向かって飛べよ。

948 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 01:41:11 ID:TIFn6FUU.net
あー、なんまいだ、何枚だ。

949 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 01:59:48.82 ID:TIFn6FUU.net
>>935
ファンダメンタルズを重視してやるようになってきて、株先、為替、商品も安定してきたかなという感じかな。
チャートもそれが有ってこそだと思うよ。
20年前は、情報が少なくてFutureSource.comを使っていたけど、本業が忙しくて時間が取れず一時的には儲けても長続きしなかった。
最近は、大手の取引会社でも情報系の会社を使っているし手に入りやすい。
如何に吟味していくかだと思うがね。

950 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 02:02:05.70 ID:TIFn6FUU.net
値動きの推移を見るにつれ、最近は向かい玉も殆ど無くなって来たのかなと思う。

951 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 04:52:49.40 ID:r6ZSgdV6.net
売れないから上がるよねアゲアゲ

952 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 05:34:15.12 ID:mB7HxK+7.net
パラ急落してるね
指値の買いが入っちゃった

953 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 06:23:23.44 ID:GeN9Lbdh.net
今夜5575を瞬間つけるだろ
売りはそこだ

954 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 06:25:31.88 ID:GeN9Lbdh.net
金リグってドテン売
そこで原油は買い
爆益じゃー

955 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 06:38:40.43 ID:HUZRKG4Q.net
5520より上からは売りたくなる心理あるよな。今までそこから何回も5570超えられず落ちてんだから
でも逆の考えでたった2日で5450から5532まで戻すということは更にそこから80円伸ばして5610に2日でなる可能性がある
安易な考えで売ると痛い目にあう

956 :わさを 50万円未満 :2020/02/07(金) 07:17:43.33 ID:uqLbgcjM.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1581027340/

次スレ建てました〜。
そろそろ相場に戻れ……そう?

957 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 07:40:10.96 ID:sK+L0oHB.net
>>926
スタインハルト?
また見えないコテハンが見える統合失調症患者かw

958 :福永 :2020/02/07(金) 07:48:47.78 ID:8xUsmFe5.net
みなさんこんぬつは。
ふむ、どうやら落下音がニュー小岩から羽ばたいて逝ったようですな!我輩の金言に従っていれば今頃ギャルと一緒に札束の風呂で優雅なひとときをお楽しみだったと思いますがな。願わくば売店に向かって弾き飛ばされていない事を祈るのみですな!

959 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 09:47:06.99 ID:gf2sW30l.net
お、朝から勢いあるな。
トレ転、N波動上昇開始したチャートには迷いがないな。

11/12(1445)1波→1/8(1610)→2波1/14(1535)→3波3/8頃(1700)

ポジ
1555ドルL

960 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 09:51:09.25 ID:8bHNJMkn.net
アメリカがアルカイダの指導者殺害

961 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 09:58:05.18 ID:gf2sW30l.net
米株、ドル上がったらゴールド横かややななめ下
米株、ドル下がったらゴールド上、
階段状に上がるしかないじゃん。

QE1,QE2やってた2008〜2011年時もそうだったけど
米株もゴールドも一緒に上がっていったよ。
2018年8月から振り返ってみればずっと上記の階段状。

ポジ
1555ドルL

962 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 10:20:57.33 ID:8bHNJMkn.net
QEってどうやって察知するの?

963 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 10:27:47.72 ID:gf2sW30l.net
>>962
米国FRBは10月11日、市場が米中首脳会談の行方に注目している真っ最中に短期の金融市場(レポ市場)の資金不足と金利高騰を解消するために短期国債を月間600億ドルのペースで2020年の6月ごろまで継続的な買入を発表しています。
しかしパウエル議長は再三この動きをくれぐれもQEではないので言い間違えないようにと繰り返しており、頑なにQEを否定する状況となっています。

内容的にはQEだよ。
株もゴールドも上がっていってるのがよい証拠。
QE1,QE2のときとチャートの反応がまったく同じ。

964 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 12:04:17.12 ID:90S5oQkN.net
ひゅーは金策に忙しそうだな

965 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 12:15:25.45 ID:HUZRKG4Q.net
始値と安値が同じで高値付近で引けたら結構強いよな
夜間が恐ろしい

966 :ひゅー:2020/02/07(金) 13:04:58.29 ID:DQzhJMqF.net
つらい

967 :福永 :2020/02/07(金) 13:41:14.75 ID:8xUsmFe5.net
ふふ、

968 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 14:18:10 ID:gf2sW30l.net
また14時にあがり出すやつか

969 :ひゅー:2020/02/07(金) 14:21:40 ID:DQzhJMqF.net
NY金がマイ転しそうですが、
夜間金は暴落しますか?

追証が大変なことになっています

970 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 14:30:44 ID:qRG87vBy.net
しませんね

971 :福永 ◆6l0Hq6/z.w :2020/02/07(金) 14:39:30 ID:8xUsmFe5.net
ふむ、

972 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 14:47:44 ID:MvZL54jR.net
今日は攻めっぞ!

973 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 14:51:43 ID:gf2sW30l.net
NYがいま停滞してるのは下降フラッグブレイク後のリターンムーヴ
の抵抗が1569ドルだからだと思う。
売り方はここが戻り一杯の可能性にかけるしかないがギャンブルだな。

俺は1555ドルLなので雇用で下がっても同値で切ればいいだけなので
今のポジのままのぞむ。

ポジ
1555ドルL

974 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 15:03:02 ID:dZ/hRv54.net
>>969
相場から少し離れて休め!の別幕なくやってるから何時までたっても繰り返し!

975 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 15:09:53 ID:S2arI3o6.net
雇用はよくても悪くても金利下げで金暴騰

976 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 15:18:14 ID:8bHNJMkn.net
>>963
サンキュー。
内容を分析しないとならんのね。
文面通り受け取るとQE否定になってまう

977 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 15:21:18 ID:S2arI3o6.net
>>969
月曜の正午までに不足金借りて来たら
大丈夫だ

978 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 15:48:46.61 ID:fjm5As8k.net
>>969
アンタどっちに張ってんだよ?

979 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 16:33:11 ID:kDEy+qW9.net
金は4月限踏ませない限り絶対に下がらない。
保証するよ。
多分6000円まで持っていくんじゃないか。
今夜は先ず爆上げしてそこから来週から月末までパラのように
爆上げ祭りが訪れる。これはAI開発者からの助言だから間違いないよ。
黙って買っとけば儲かるよ。

980 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 16:48:26 ID:gf2sW30l.net
NYは絶対にマーケットメーカーいる。AIにプログラムされてるのか、人為的
なのは間違いない。
2013年の春先のチャートのしこりが、最近のレジとサポにおそろしく一致してる。
1610ドルもそうだし、1535ドルもそう。次は1695ドル。
最終的には1795ドル。長い水平ラインを引いてみるとよくわかる。

ポジ
1555ドルL

981 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 16:49:55 ID:fjm5As8k.net
まあ、雇用で多少は乱高下するだろう。
ハイレバ狩る程度の。

982 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 17:06:31 ID:TIFn6FUU.net
今の経済はアメリカの一人勝ち。
コロナの影響で新興国は利下げを要求されるが、アメリカの雇用統計が良すぎても利上げなど現実は厳しい。
この事はから、ドルは115円に向かうだろう。
ドル高による金の値下がり分は、利下げする国によって相殺されるので、金はどの道上がる。
もし雇用統計が悪ければ、尚更上がる。
金を売るのは、天に向かって唾を吐くようなものだ。

983 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 17:53:53 ID:8bHNJMkn.net
ファンダって、

1. 情報網整備してるHFや大口。
2. 有益な情報ソース知ってて手に入れた情報を正しく解釈出来る個人投資家。
3. 有益な情報ソース知らないか、知ってても正しい解釈出来ない個人投資家。

の3種類でほとんどは3.になるから使えない。わずかにエリオットが2.っぽいけど、
そのエリオットが「ファンダメンタルズとか糞の役にも立たない」って言ってんだから推してしるべし。

984 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 18:46:07.69 ID:7sDEdO0H.net
ファンドってなんか知ってるの?

985 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 19:00:29.62 ID:TIFn6FUU.net
>>984
ファンドは知ってるけどファンダって知らない。
何かの略?

986 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 19:51:18.68 ID:Ylyqt5B2.net
>>985
ファンダメンタリスト スタインハルトの略だな

987 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 20:02:07 ID:TIFn6FUU.net
>>986
なるほど「チャートは役に立たず」か、私も経験上身に染みていますので意を強くしました。

988 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 20:02:49 ID:ls6DBTVg.net
>>985
ファンダメンタルズの略だよ。

989 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 20:17:59 ID:TIFn6FUU.net
>>988
そうなんですか、どっちみちチャート重視でないことは一緒ですね。

990 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 20:20:14 ID:TIFn6FUU.net
雇用統計まで10分足らず。
以前はもっと深夜だったと思うが、最近は早くしてくれたんだね。

991 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 20:33:09 ID:TIFn6FUU.net
>>990は時間間違い

992 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 20:48:27 ID:7sDEdO0H.net
ファンドの強気は何が掴んでるの?

993 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 21:08:24 ID:GeN9Lbdh.net
>>990
22時30分だよ

994 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 21:10:27 ID:GeN9Lbdh.net
>>992
ファンドの金儲けのために担ぎ上げるだけ
原油が100ドル超えたときはさすがに政治家から名指しで叩かれたけど

995 :ひゅー:2020/02/07(金) 21:21:23 ID:DQzhJMqF.net
今夜、急落してもらわないと困るんだが。

996 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 21:29:19 ID:Ylyqt5B2.net
昼も激ピス夜も今の所激ピス 
雇用統計の一大イベントにみんなドキドキハラハラしてるが 朝まで激ピス

997 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 21:37:12.15 ID:GeN9Lbdh.net
五分前に見切り発車でどちらかに走るから
一呼吸置いて逆を突け

998 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 21:55:01 ID:p9aw0bau.net
いつもの騙し下げから爆上げパターンでしょ。わかりやすすぎる

999 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 21:57:24 ID:GeN9Lbdh.net
おっと

1000 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/07(金) 21:57:52 ID:GeN9Lbdh.net
1000ゲト

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200