2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【脱税】株式会社写研【イメージ】

1 :氏名トルツメ:2011/07/18(月) 14:32:12.11 .net
写研の書体なんかどうでもいい!
社長の方針についてや、過去の脱税など株式会社写研について語れ

書体の話がしたい人は写研書体スレで
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1288091499/

【関連スレ】
モリサワ必死だなw
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1142307690/
モトヤってどうよ?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1246850204/

【過去スレ】
写植屋は今・・・
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/952247084/
写研フォント
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/949647263/
写研について(パート2)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/962358198/
写研について(パート3)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/982907028/
写研について(パート4)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1021106973/
写研について(パート5)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1029252288/

2 :氏名トルツメ:2011/07/18(月) 14:37:34.52 .net
 写研が150億円の所得隠し

「写研」(本社・東京都豊島区)が、法人税法違反容疑で東京国税局の強制調査を受け、
(中略)社内の地下金庫から約85億円の現金と約25億円の割引金融債が見つかった。

査察事件でこれだけの札束や割引債が発見されたのは初めて。

同社は1975年ごろから13年間、売り上げを除外して約150億円を社内に蓄財。
業績が悪化した92年ごろから、裏金のうち約40億円を正規の経理に戻して架空の利益を計上する粉飾決算を7年間続けていた。

   ―― 1999年1月1日付 読売新聞

3 :氏名トルツメ:2011/07/18(月) 14:53:04.00 .net
新スレおめでとう
素性出されちゃマズい立場なんだろ? 
ネットリテラシーも厳しくなってきてて
いろいろ記録とってるみたいだから
逮捕されない範囲でがんばれよ

4 :氏名トルツメ:2011/07/18(月) 15:07:22.80 .net
このスレは書体スレなのに企業叩きと企業擁護しか出来ない人たちのための専用スレです。

企業に対して遵法を求めるならまずは自分が迷惑を掛けないようにしましょう。
企業を擁護する前に他人に迷惑を掛けないことを学びましょう。

そうしないと貴方方の発言はなんの説得力も持たないトイレの落書きレベルとなるでしょう。

5 :氏名トルツメ:2011/07/18(月) 15:37:42.91 .net
12年前の話をなぜ、今頃?
今頃、写研の脱税を知ったんかね?

6 :氏名トルツメ:2011/07/18(月) 15:40:02.82 .net
叩きの本筋は異常なまでの女々しい嫉妬心。
自分の人生は生涯浮かばれないのに
うまくきりぬけた相手が気にいらないんだよ。
秋葉原でナイフふりまわして暴れた
キモオタと一緒。

7 :氏名トルツメ:2011/07/18(月) 16:14:47.02 .net
やっぱり上手く切り抜けたと思ってるんだwwww
150億も脱税しといて、時効で1億くらいしか追徴金払ってないんでしょ?
やっぱすげーなー、あこがれちゃうなー

8 :氏名トルツメ:2011/07/18(月) 16:22:51.76 .net
法律は法律。

9 :氏名トルツメ:2011/07/18(月) 16:25:02.88 .net
時効案件が私怨で蒸し返されるのも
法治国家は認めていない
いくら煽ろうと誰もダメージうけないよ

10 :氏名トルツメ:2011/07/18(月) 16:50:03.29 .net
写研はダメージ受けるだろ。
過去に脱税行為があったのは事実で、それにこれからフォント売り出すには印象が悪い。

11 :氏名トルツメ:2011/07/18(月) 16:56:16.80 .net
>>10
写研のフォント市場参入に恐怖を抱いているんだ。

12 :氏名トルツメ:2011/07/18(月) 16:58:56.96 .net
ダメージ受けないと思っているのは、いまだにHPもない写研だけなんじゃない?w

13 :氏名トルツメ:2011/07/18(月) 17:03:10.39 .net
>>11
今更遅すぎね?

150億脱税のイメージ払拭してモリサワより安価にしないと個人ユーザーは振り向かないだろうし
あまり安価すぎると、今まで高いフォント代を払ってきた業者が怒るだろうしw
あー、フォント代払ってきた、業者は壊滅してるから関係ないのか?w

14 :氏名トルツメ:2011/07/18(月) 17:07:05.18 .net
逆説的にとらえればダメージ与えるために持ち出してきたんだ。
まあどんなネガティブキャンペーン展開しようが市場に出たら欲しいやつは手に入れるよ。
欠陥で人が死んでリコール出てもその会社の自動車が売れ続けるようにね。

15 :氏名トルツメ:2011/07/18(月) 22:30:40.44 .net
税収下げてんだから大いに国益損ねてんじゃんこの会社。

16 :氏名トルツメ:2011/07/18(月) 22:43:03.62 .net
>>15
おまえが国益を語るかwww
おまえが死ぬほうが国益になるぞwww

17 :氏名トルツメ:2011/07/18(月) 23:26:05.05 .net
この8年後の2007年メディアが国税に集中ターゲットとされた際、実は読売新聞社自身も
脱税で摘発されてんだけどね。まあたった5億ぽっちの案件だけど。
この時一緒にやられたのが民法のNHKと呼ばれたTBS。
クリーンと思われてた会社がウンヌンてのは確かにその時その時で面白いんでしょ。
個人が事件起こし発覚しても「え、あのおとなしくて真面目そうな人が!?」てのが一番数字を
とれるように。

18 :氏名トルツメ:2011/07/18(月) 23:32:47.83 .net
企業の前科に拘ってたら何も買えなくて原始生活逆戻りだよ。

http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/50963754.html

19 :氏名トルツメ:2011/07/18(月) 23:40:36.26 .net
追記.
TBSは脱税じゃなくてやらせの件ですね。
上記のウェブページを誤読しました。

20 :氏名トルツメ:2011/07/19(火) 00:02:05.05 .net
検索サイトで会社名の後にスペース空けて「脱税」や「不祥事」といれると
有名な会社含めていろんな会社の知らなかった過去を知ることが出来るなw
>>1はいい事教えてくれた、インターネット凄いわ。

21 :氏名トルツメ:2011/07/19(火) 00:33:57.00 .net
ニートなイメージちゃんの唯一のお仕事の場所だなここw
ご苦労さん

22 :氏名トルツメ:2011/07/19(火) 00:49:49.46 .net
いくら働いても所得税は発生しないけどねw
だからこいつは死んだほうが国益になるとw

23 :氏名トルツメ:2011/07/19(火) 01:26:17.43 .net
死んだほうが国益とか、
さすが150億も脱税する会社をかばう人は
言う事が違うなー

24 :氏名トルツメ:2011/07/19(火) 01:36:05.73 .net
かばう?
誰が?
おまえが死ねってのと別件だぜw
てんかん野郎

25 :氏名トルツメ:2011/07/19(火) 02:01:34.25 .net
さすが、脱税は当然とか言う人は
いまどき、ネットで死ねとか書いちゃうんだ
過疎板でよかったねー
ニュー速だと通報されてるよw

26 :氏名トルツメ:2011/07/19(火) 02:10:27.58 .net
殺すとは言ってないぜ。
死ねは「相手に選択をゆだねてる」から問題にならない。
だから死ねよ。

27 :氏名トルツメ:2011/07/19(火) 02:17:50.06 .net
家族も迷惑がってるぜ。おまえはいらない人間なんだから。

28 :氏名トルツメ:2011/07/19(火) 03:59:21.08 .net
ずっと、脱税脱税いわれるのが嫌だからって
死ねとかいう人ってどうなの?w

29 :氏名トルツメ:2011/07/19(火) 05:19:15.93 .net
>>25>>17を読んだのか?
あんたがソースにしてる新聞社も2007年に脱税でアゲられてんだぜ。
金額が問題なのか、5億だったら問題なかったとか?
それとも憎い会社を叩くためならたとえ偽善でも片目はつぶるのか?
客観的にとらえても書いたところが後にマルサにアゲられてちゃ
結局書かれた側も何も感じなくなるのは必然。

30 :氏名トルツメ:2011/07/19(火) 05:21:43.94 .net
逆に言えば>>10が書いてるように「過去に脱税行為があった事実」
が問題なら例外なくダメなものはダメ。
国民の納税意識を高めるためには前科のある企業はすべて平等に
叩かれなくてはいけない。
要するに世の中そんなものだから企業も個人も年季かさねてくうち
何があっても反省する気持ちなんか微塵も持たなくなるんだよ。
良いか悪いか別にして>>25が幼稚なお子ちゃまのままだってことさ。

31 :氏名トルツメ:2011/07/19(火) 10:24:37.81 .net
もう倒産だろうな

32 :氏名トルツメ:2011/07/19(火) 10:29:53.53 .net
>>30
ここ写研スレだから、他の企業が主体になるのはスレや板違い

33 :氏名トルツメ:2011/07/19(火) 11:15:32.74 .net
もう誰もおまえの相手しないよ。独りでしっかりオナニーに励んでちょうだい。
あともうひとつのスレに書体以外の書きこみして迷惑かけないように。

34 :氏名トルツメ:2011/07/19(火) 11:48:18.24 .net
>>32
要するにこういう事例や周りの流れがあるから、今後も一切相手側は
自責の念や反省後悔、良心の呵責を持つことが無いって話。

35 :氏名トルツメ:2011/07/19(火) 13:22:47.25 .net

    ∧,_∧
   (^ω^ ))  ♪ どうしてこうなった!
   /    )    ♪
..⊂三三つ <
  (__ノ^ヽ_)

  ∧,_∧
(( ( ^ω^ )   ♪ どうしてこうなった!
  \  ∩ ヽ    ♪
   ノ 川 ヽ ))   
  (__ノ∪(_)

    ∧,_∧
    ( ^ω^ )   ♪ どうしてこうなった!
   /    \     ♪
   レ'\  γ∩ミ.    
      >? ⊂:: ::⊃   
.     /  乂∪彡

36 :氏名トルツメ:2011/07/19(火) 18:10:10.16 .net
写研擁護に必死な人がいると聞いて!

37 :氏名トルツメ:2011/07/19(火) 18:29:07.54 .net
"前もち"の会社がたくさんありすぎて企業名さし換えても同じ話になるというマジック

38 :氏名トルツメ:2011/07/19(火) 18:29:20.27 .net
クラウドで共有化の時代に擁護とか馬鹿かお前

39 :氏名トルツメ:2011/07/19(火) 18:45:13.47 .net
国税局さえ呆れた規模の
脱税の事実の風化に必死な人がいると聞いて!

40 :氏名トルツメ:2011/07/19(火) 18:55:08.01 .net
企業コンプライアンス (corporation compliance) は、コーポレートガバナンスの基本原理の一つで、企業が法律や規則などのごく基本的なルールに従って活動すること。ビジネスコンプライアンスという場合もある。
コンプライアンスは「企業が法律に従うこと」に限られない「遵守」「応諾」「従順」等を意味する語だが、以下では主にこの語を使う。

今日ではCSR(corporate social responsibility の略。企業の社会的責任履行)と共に非常に重視されている。

近年、法令違反による信頼の失墜や、それを原因として法律の厳罰化や規制の強化が事業の存続に大きな影響を与えた事例が繰り返されているため、特に企業活動における法令違反を防ぐという観点からよく使われるようになった。
こういった経緯から、日本語ではしばしば法令遵守と訳されるが、法律や規則といった法令を守ることだけを指すという論もあれば、法令とは別に社会的規範や企業倫理(モラル)を守ることも「コンプライアンス」に含まれるとする論もある。
また、本来、「法的検査をする」といった強い実行性をもっている。

41 :氏名トルツメ:2011/07/19(火) 19:24:19.53 .net
ネットで憂さ晴らしは楽しいですか?
普段の鬱屈した気持ちは晴れましたか?

でも相手方は痛くも痒くもないんだよねwww

42 :氏名トルツメ:2011/07/19(火) 21:02:49.40 .net
そりゃそうだろw
2chの書き込みで痛がってたら怖いわw

43 :氏名トルツメ:2011/07/19(火) 21:07:34.07 .net
痛え痛えよ・・・
助けてくれイメージちゃん

44 :氏名トルツメ:2011/07/19(火) 21:13:13.68 .net
つまり相手不在の虚しいオナニー

オナニーに社名を貸してやってんだから感謝しろやw
ってとこですな

45 :氏名トルツメ:2011/07/19(火) 21:20:52.72 .net
キチガイにはウサ晴らしに社名を使わせていただいて
感謝しますくらいの謙虚さが欲しいもんだね

46 :氏名トルツメ:2011/07/19(火) 21:21:44.27 .net
写研と言えば脱税。
フォント絡みでニュー速+でスレ立つとかまぁないだろうが
ちょっとでも表に出て来たら定着させてやんよw。
写研と言えば脱税w

47 :氏名トルツメ:2011/07/19(火) 21:49:47.92 .net
で?

48 :氏名トルツメ:2011/07/19(火) 21:50:14.05 .net
脱税叩きは現実社会に受け入れられないイメージちゃん唯一の心の拠り所なんだよね
そうやって他者を中傷することで相手より自分が優れていると優越感を感じても
現実の君は何の発言力も無いニートで、四六時中2chで虚勢を張ってるスレ立てさえ出来ないゴミなのさ

49 :氏名トルツメ:2011/07/19(火) 22:29:23.89 .net
先日の展示会祭り以外だと、懐古ネタか脱税ネタくらいしかないからなあ。
それとも誰かネタ出せるのか?

50 :氏名トルツメ:2011/07/20(水) 01:43:11.73 .net
しかし、そこまで脱税企業側なのは、やっぱり社員だから?

51 :氏名トルツメ:2011/07/20(水) 08:07:31.20 .net
ここ一ヶ月でも船井電気や神戸製鋼といった有名どころがアゲられてる。
実は脱税で一度くらいアゲられてないとハクがつかないと、小物のちっちぇえ会社だと
財界内では扱われる。

52 :氏名トルツメ:2011/07/20(水) 09:49:23.44 .net
「脱税」というイメージがついて回って仕事に差し障るというなら「社名変更」を
したらいいんだ。

53 :氏名トルツメ:2011/07/20(水) 13:09:27.01 .net
>>52
そうだ。社名変更すりゃいい! 写研のおばちゃん社長、頭が回らなかったんかな?

54 :氏名トルツメ:2011/07/20(水) 19:27:20.78 .net
もう、おばちゃんじゃなくて
おばあちゃんだろw

55 :氏名トルツメ:2011/07/21(木) 00:22:41.10 .net
もののけの類い

56 :氏名トルツメ:2011/07/21(木) 09:29:19.47 .net
ニュースを注意して見ているとおかしなことに気づく。
ある企業は「脱税」、ある企業は「申告漏れ」。その違いがわからない。
写研の場合もほとんどが時効であるというなら、報道する側の報道センスが疑われる。

57 :氏名トルツメ:2011/07/21(木) 19:51:58.19 .net
報道センス()笑

58 :氏名トルツメ:2011/07/22(金) 12:32:24.67 .net
読売は企業モラルもない新聞社だ。日本に原発を導入したのは読売新聞オーナーの
正力松太郎だが、そんなこと一行も書かず、ひたすら東電叩きの先導をつとめた。
バカ言っちゃいけねえ。読売こそ、全財産をつぎ込んで原発事故のすべてを償え!
http://video.google.com/videoplay?docid=-584388328765617134#

59 :氏名トルツメ:2011/07/22(金) 16:14:47.41 .net
読売が「原子力平和利用」のキャンペーンを始めたのも元旦の新聞だった。
元旦の新聞は洗脳するのに最も適しているらしい。

60 :氏名トルツメ:2011/07/23(土) 08:58:02.00 .net
仮に読売が脱税容疑で家宅捜査を受けても読売自身は報道しないだろうな。
他の新聞社もおそらく報道しない。なぜなら新聞社同士は足の取り合いを
しないと暗黙の了解がある。
写研が狙われたのは、新聞広告も出してない会社だったからさ。
本来は、ほとんどが時効の案件を報道しないものだ。

61 :氏名トルツメ:2011/07/23(土) 09:30:00.95 .net
狙われたってwww
脱税は犯罪じゃないの?
他所がしてるから、自分もしていいって感覚はわからないなあ

62 :氏名トルツメ:2011/07/23(土) 14:19:28.64 .net
>>60の言う「狙われた」というのは、大きな報道のことだろ。

63 :氏名トルツメ:2011/07/24(日) 10:04:03.52 .net
読売ってのはな、情報提供者をも犯人扱いで報道してしまう新聞社だ。
たとえば「殺人現場を見ました。死体は○○にあります」と警察に通報するとするだろ。
すると警察は「お前が犯人だ。犯人しか知らないことを知ってる」と言って逮捕され、
裁判をかけられ有罪にされてしまう。
アリバイは殺人現場を目撃してるのだから殺人現場にいたということになる。

読売は過去に読売に情報提供した者を犯人扱いにして報道し、自社は正義面してた大きな事件がある。
その事件の名を言わなければ気がつかないかな。
言ってみれば、今話題になっているイギリスのメディア王マードックのようなものだ。
あれが企業ぐるみでおこなわれているようなものだ。

64 :氏名トルツメ:2011/07/24(日) 15:39:01.98 .net
だから、写研は脱税してても非難されるのはオカシイってところに
繋がっていくの?w

65 :氏名トルツメ:2011/07/24(日) 21:19:31.01 .net
>>64
報道された時点でほとんどが時効だということ。

次に >56で言ってるように、「脱税」と「申告漏れ」の区別があいまいだということ。

なので写研の脱税という「新聞ネタ」、それもずいぶんと昔の新聞ネタをいまさら
取り上げてどうしたいの?
もっと明日のために語り合うことがあるだろうに。

66 :氏名トルツメ:2011/07/24(日) 23:10:56.46 .net
ほとんど時効ってことは全部じゃないんでしょ?
ならば、犯罪じゃん。
それに時効だからといって、印象がよくなるわけじゃないしw
金額も大きくて、国税局がわざわざ悪質とまでいったんでしょ?

起こした事をなかったことにして語り合う明日って
どうなの?w

67 :氏名トルツメ:2011/07/25(月) 00:28:17.87 .net
何世紀前の話してんだよ

68 :氏名トルツメ:2011/07/25(月) 08:49:34.05 .net
>>66
じゃ、なぜ逮捕されなかったんだ? あれだけの金額の脱税なら間違いなく逮捕だぜ。
K1の社長、石井館長は脱税で逮捕されたが金額いくらだっけな。
いろんな案件を調べてみろよ。

文章の最後に「w」をつけるのはやめなさい。人をバカにしているようだ。

69 :氏名トルツメ:2011/07/25(月) 17:58:16.15 .net
バカにしてるんだろwwww
気づけよw

70 :氏名トルツメ:2011/07/25(月) 18:03:57.67 .net
追徴金が1億だったらしいから、殆どが時効で罪に問えなかったからだろ?
150億全部が時効きてなかったら、逮捕されたんじゃね?
あと、逮捕されなかったら、脱税はしていいの?犯罪じゃないの?

71 :氏名トルツメ:2011/07/25(月) 19:31:01.01 .net
逮捕されなかったらしていいに決まってんじゃん
馬鹿なの
偽善者なの
なのなの










なの

72 :氏名トルツメ:2011/07/25(月) 19:38:27.09 .net
逮捕されなかったらしていいとか、ホントに日本人か?w
半島に帰れよwww

73 :氏名トルツメ:2011/07/25(月) 19:47:15.23 .net
煽られるとすぐ反応しちゃうカワイイ (*´д`*) ハァハァ

74 :氏名トルツメ:2011/07/26(火) 09:28:06.37 .net
写研ってな、いつでも見学させてもらえるぜ。
1万円札の束も見せてもらってこいよ。今見ておかなけりゃおまえらは2度とそんな金、見られねえだろうに。

75 :氏名トルツメ:2011/08/05(金) 17:54:54.31 .net
倉庫にに蓄えた現金の使い道はおそらく、専用機での植字作業をずっと続けられるように業界に対する工作費だったでしょう


76 :氏名トルツメ:2011/08/06(土) 08:29:55.04 .net
現金を備蓄するという発想自体、たいしたものと思う。

77 :氏名トルツメ:2011/08/15(月) 15:42:09.38 .net
>>46
馬鹿ぞろいの+民か
キチガイなのも納得

78 :氏名トルツメ:2011/09/06(火) 12:59:39.38 .net
国債は元本保証というのは本当だが国債が満期償還された時、貨幣価値が大きく変わっていた。
爺さん、ばあさんが貯めた金は価値がなくなっていた。そういう大事な話を生きているうちに
聞いておけ。

79 :氏名トルツメ:2011/11/19(土) 12:12:48.67 .net
石井ゴジック黒い霧トル<ツメ

80 :氏名トルツメ:2011/11/23(水) 13:05:19.81 .net
肛門さま例の地下埋蔵金しかと見届けました
悪よなー

81 :氏名トルツメ:2011/11/28(月) 10:38:49.94 .net
モリサワ順調昔の名で写研古い

82 :氏名トルツメ:2011/12/04(日) 10:58:43.50 .net
タクシー運転手がアゴで ああー此処ですか例の会社は?

83 :氏名トルツメ:2011/12/05(月) 01:51:54.02 .net
二代目が残念だったね。

84 :氏名トルツメ:2012/08/18(土) 22:15:20.36 .net
なの

85 :氏名トルツメ:2012/08/29(水) 17:46:02.89 .net
こんな板があったんだ。
でも、かなり過疎ってるね。150億の脱税をばあちゃんに指示され実行した
経理のT番頭が優れ物なんだよ。Tさんは責任取って辞めたけど、あの人
自分で10億位は隠してるよ、今悠々自適の生活送ってるよ。
いいよな、全て時効だし人の噂も75日だもんね。

86 :氏名トルツメ:2012/09/12(水) 17:14:45.28 .net
DTPになってからかつての栄光を完全に失った

87 :氏名トルツメ:2012/09/26(水) 12:47:08.39 .net
脱は一度やったたら止められません
業界に知れ渡る 皆知って居る 守銭奴は遺伝、

88 :氏名トルツメ:2013/04/01(月) 00:15:41.44 .net
以前の質問スレと初心者のための質問スレ
なんでなくなったのかね

89 :氏名トルツメ:2013/04/01(月) 00:17:37.21 .net
誤爆した

90 :氏名トルツメ:2013/06/01(土) 23:55:31.27 .net
写研よ永遠に

91 :氏名トルツメ:2013/06/13(木) 10:52:31.39 .net
そもそもこの板の住人って知能低めな人が多いんだけど、
その中でもこのスレの白痴さは群を抜いてるよね。
読むと気分悪いからブックマークから外したんだが、
たまに気になって見に来たら、やっぱりこの有様

92 :氏名トルツメ:2013/12/13(金) 03:51:49.28 .net
ん?

93 :氏名トルツメ:2014/06/25(水) 15:31:22.06 .net
イチブトゼンブ


http://www.youtube.com/watch?v=0oy-B5fDahQ

94 :氏名トルツメ:2014/07/13(日) 17:58:13.98 .net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5187336.jpg

95 :氏名トルツメ:2014/07/19(土) 15:08:53.03 .net
http://web.churoi.go.jp/mei/m10843.html

96 :氏名トルツメ:2014/08/18(月) 20:32:41.24 .net
「フォント開放の試み」・・・?

97 :氏名トルツメ:2014/09/27(土) 13:11:45.14 .net
期待を込めて保守

98 :氏名トルツメ:2014/10/26(日) 23:50:24.34 .net
とりあえず保守

99 :氏名トルツメ:2015/01/24(土) 11:57:37.11 .net
土曜日だけど保守

100 :氏名トルツメ:2015/04/25(土) 11:40:37.21 .net
結局、写研がPCフォント向けの動きをスタートラインに立つ前に
止めてしまっているから、写研書体を字母とした亜流フォントが
散見されるようになってきた。

これって、写研にとって良いことではないと思うのだが…

101 :氏名トルツメ:2015/04/25(土) 14:48:33.73 .net
フォントの話題は↓こっちのスレで

写研スレ17
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1386419544/

102 :氏名トルツメ:2015/07/20(月) 22:30:42.02 .net
Q数組版がなつかしい

103 :氏名トルツメ:2015/07/20(月) 22:40:29.50 .net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

104 :氏名トルツメ:2017/05/26(金) 13:44:36.39 .net
こう

105 :氏名トルツメ:2017/07/21(金) 15:33:42.49.net
.

106 :氏名トルツメ:2017/10/20(金) 19:31:53.33 .net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1367554.jpg

107 :氏名トルツメ:2018/01/05(金) 14:52:34.87 .net
凋落

108 :氏名トルツメ:2018/01/05(金) 15:33:36.57 .net
フォントワークスの親会社ソフトバンクも去年挙げられちゃったね

109 :氏名トルツメ:2018/02/11(日) 13:13:58.87 .net
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

W5X9A

110 :氏名トルツメ:2019/02/09(土) 12:57:33.21 .net
社長亡くなったんだってね

111 :氏名トルツメ:2019/02/09(土) 15:58:32.63 .net
英ガーディアン紙「中国は海外のメディアにプロパガンダを報じさせている。
日本で担っているのが毎日新聞」
https://togetter.com/li/1296740

中国が海外のメディアを悪用してプロパガンダ工作を行っている実態を暴露する記事。
かなり長いが、興味深い。
こうした手法を“borrowed boats”と言い日本国内でこれを担っているのが毎日新聞。
中国国営メディアは、海外の30以上の大手メディアと提携し“China Watch”という
プロパガンダまがいの記事を報じさせている。

112 :氏名トルツメ:2019/02/19(火) 12:05:59.59 .net
埋蔵金 埋葬 

113 :氏名トルツメ:2019/02/19(火) 12:26:39.85 .net
「パナマ文書」のデータベースがついに公開、誰でもカンタンに検索する方法はコレ

https://gigazine.net/news/20160510-panama-papers-database/

114 :氏名トルツメ:2019/02/21(木) 11:36:42.35 .net
モリサワ電子出版

115 :氏名トルツメ:2019/02/21(木) 12:09:03.61 .net
大阪DEEP案内 日本最後の現役遊郭「飛田新地」
https://osakadeep.info/tobita-shinchi/

総レス数 115
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200