2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【労基法違反】教員にも残業手当を支給せよ!5

478 :実習生さん:2016/01/29(金) 19:31:05.74 ID:GpI8egNd.net
>部活が無くなれば、残業に大してならないんだけど?

それなら、教員は 相当な収入減になる ことを意味するけどそれで良いの?
働く時間が減るわけだから、ノーワークノーペイで収入減になるよね。
もちろん、今の制度で残業代がないのは知ってる、けど今の給与制度自体が残業代コミコミで給与額が決められている仕組みでしょ?
それなら、基本給部分も見直して、切り下げられる流れになってしまうよね。

部活なくなったら、新たな生徒の居場所を創る事業が必要だしね、それを保護者や行政に負担させられないしね。
負担が減って、仕事量が減る教員の給与をカットしよう、という流れに当然なるんだけどね。
それで本当に良いの?

総レス数 1001
420 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200