2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

論文博士の取り方を教えてください

1 :shinshi:2017/01/05(木) 01:07:49.66 ID:VOhb5Ngy.net
論文博士を取りたいと思っているのですが、どうやって取ればいいのか調べてみましたが、よく分かりませんでした。
修士課程を終了していないといけないのは本当なのでしょうか?
ご教授お願いします。

2 :!omikuji !dama:2017/01/06(金) 21:01:15.93 ID:mhQSzAuF.net
博士課程後期が存在する大学院の教授に
論文指導をお願いしてみるとか?

3 :実習生さん:2017/01/09(月) 18:06:39.49 ID:6QUfEf8Z.net
論文博士の審査をしてくれる教授とコネがないと,一見さんが
行ったところで相手にされないよ。

4 :実習生さん:2017/01/14(土) 18:29:05.34 ID:uJW7CXoq.net
ノンアカが論文博士取ろうと思ったら、該当分野でよほどの業績積んで名が通ってるレベルでなきゃ無理じゃないの?
何のバックグラウンドのないなら修士から院に通った方が早い

5 :実習生さん:2017/01/17(火) 15:51:21.02 ID:JQFUMIId.net
そもそも何の博士がとりたいのかも明かさずに相談などしても無意味だろ

総レス数 5
1 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200