2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小学校での口語の矯正について

1 :実習生さん:2019/03/10(日) 02:35:50.53 ID:c+zcCYDR.net
助詞の「が」を鼻濁音に、「を」をwoに躾けられた人いませんか?
それに、日常会話においても、接続詞で終わるのも怒られました。特に「〜だけど?」「〜では?」などの省略法が取り締まられましたね。曰く「癖になると良くない」かららしいです。
地元の小学校が厳しかったのか、普遍なものなのかを知りたいので、協力お願いします。

世代と都道府県を添えてくださると助かります。

>>1は20歳で東京の西の方出身です。

2 :実習生さん:2019/03/17(日) 13:07:20.25 ID:zezU9os8.net
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/english/1552040728

【吉報】
「電子マネーをチャージは意味不明な和製英語でネイティブには通じない」
という日本製都市伝説を忘れたくない勢がとうとうEnglish板に殴り込み
→「辞書に載ってる」の声に無事死亡

総レス数 2
1 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200