2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

社会か国語の教師目指そうと思ってるんだが

1 :実習生さん:2019/06/25(火) 15:04:30.58 ID:MPLnOat6.net
どっちが採用されやすい?

2 :実習生さん:2019/06/25(火) 15:30:13.49 ID:UPI6An4j.net
普通に国語
倍率下がってるとはいえ、社会は多くの学部で取りやすい+なりたい奴が多いから倍率高い
国語は文学系の学部しか取れないこと多いし、教えてて楽しくないってのが多いから言うほど高くない
ソースは俺

3 :実習生さん:2019/06/28(金) 12:20:45.90 ID:cwVymGkx.net
>>2
今や数学の方が倍率高いとかあるぞ

4 :実習生さん:2019/07/03(水) 18:43:47.96 ID:1gSuovQo.net
社会なんてコネがないと無理。

5 :実習生さん:2019/07/05(金) 12:47:35.95 ID:pFsxXDji.net
英語が一番、先生になりやすいぞ。
令和の時代は、0和。 日本人をゼロ人にするという意味の元号だ。

6 :実習生さん:2019/07/05(金) 13:36:24.24 ID:6B9vuyPg.net
底辺ロリコンどものスレww

ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww

ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwwwwwwww
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwwwwwwww

7 :実習生さん:2019/07/05(金) 19:37:18.46 ID:lhVX/2qo.net
>>2
>>4
そんなに倍率高いのか

8 :実習生さん:2019/07/05(金) 19:38:05.19 ID:lhVX/2qo.net
>>5
英語はないわ
日本のことしか興味ないんだよね

9 :実習生さん:2019/07/07(日) 12:51:13.15 ID:kY02PYXF.net
自分を「自由だと思っている奴隷」こそ、優秀な奴隷です。

10 :実習生さん:2019/07/08(月) 18:22:12.86 ID:02BIH6p1.net
一時期の社会科は倍率が大手マスコミ並だったからな

11 :実習生さん:2019/07/09(火) 14:11:18.90 ID:WXriSTfV.net
因みに通信の大学に行く予定

12 :実習生さん:2019/07/09(火) 19:10:45.48 ID:5zV+D7ZL.net
通信の大学は、よほど頭良くないと免許取れないぞ。
アホなら通学の大学いっとけ。

13 :実習生さん:2019/07/09(火) 19:59:03.00 ID:WXriSTfV.net
>>12
国立すらいけない貧乏だからここしかない

14 :実習生さん:2019/07/13(土) 19:33:14.70 ID:CT3O5Lni.net
社会は単純に枠が狭いからな
かといって国語は転勤するごとに教材研究の練り直し
お好みでどうぞ

15 :実習生さん:2019/07/22(月) 21:23:17.67 ID:yd5cg/pj.net
>>12
やたら甘いぞ
科目履修なんか半年で取らせないといけないからかテストではまず落とさないし

16 :実習生さん:2019/07/24(水) 16:16:33.21 ID:tKRuhufH.net
底辺ロリコンどものスレww ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwww

ロリロリロリロリwwwwww ロリロリwwwwwwww

17 :実習生さん:2019/07/24(水) 19:15:10.77 ID:GDcdv5Fu.net
英語おぬぬめ。

18 :実習生さん:2019/07/26(金) 00:55:50.91 ID:cBERasHo.net
英語教諭が一番なりやすい。

19 :実習生さん:2019/07/29(月) 11:33:48.19 ID:byUBHcrW.net
結局、どっちがいい?

20 :実習生さん:2019/12/10(火) 00:48:10.92 ID:3I/IalJ2.net
>>10
大手マスコミを舐め過ぎだろw
受験者層のレベルも全く違うしな

総レス数 20
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200