2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆北海道・札幌市教員採用試験スレッドPart43

1 :実習生さん:2022/01/01(土) 21:14:10.45 ID:Coh820ll.net
前スレ
☆北海道・札幌市教員採用試験スレッドPart42
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1635372233/

2 :実習生さん:2022/01/01(土) 22:06:54.27 ID:354YIZXS.net
エフランの書き込みはダメ。絶対。

3 :実習生さん:2022/01/01(土) 22:53:23.85 ID:y8IdZMUG.net
むしろエフであることが誇り

4 :実習生さん:2022/01/01(土) 23:58:00.97 ID:dFWzu4T+.net
尋ね人(たずねびと) -無料掲示板-
http://www.re-re.net/

5 :実習生さん:2022/01/02(日) 01:09:12.56 ID:hrLW2wr0.net
>>2
ランランラン。入れて。

6 :実習生さん:2022/01/02(日) 10:29:27.73 ID:zJ5gvkv6.net
Aランクだから、いいかな?

7 :実習生さん:2022/01/02(日) 11:35:28.05 ID:WOObEzmI.net
Aランク?なにそれ?

8 :実習生さん:2022/01/02(日) 14:07:48.74 ID:hrLW2wr0.net
北海道自体Fらんくよ。人気ないから人手不足。日程違うから所詮掛け持ち受験で受かった奴ばかり。

9 :実習生さん:2022/01/02(日) 14:20:52.35 ID:y9BUKPnZ.net
北海道はFランで教採さえ受からないクズでも正規と待遇同じですwwwww

10 :実習生さん:2022/01/02(日) 14:23:29.50 ID:zJ5gvkv6.net
だから、
現場は大変

11 :実習生さん:2022/01/02(日) 15:51:12.53 ID:aRkXLk3e.net
道内の期限付が採用試験不合格で、新卒・道外者が採用試験合格になる不思議な北海道。

12 :実習生さん:2022/01/02(日) 17:11:11.80 ID:3Z0sCSfr.net
>>11
特例選考あるから、期限付き教員でも受かりますよ。

13 :実習生さん:2022/01/02(日) 17:31:39.23 ID:2zAep8+W.net
>>11
同じ点数なら北海道の人を選ぶかもしれないが新卒・道外者に比べたら合格基準に達してないから不思議でもなんでもない。

14 :実習生さん:2022/01/02(日) 18:30:55.77 ID:CVU8J0gf.net
>>13
確かに。同じボーダー上なら、道民を選びます。

15 :実習生さん:2022/01/02(日) 18:42:44.39 ID:lWSAkisi.net
北海道初任で出身と全然違う管内に配属になったけど、自分の出身管内と全然風土違うし、職員室もなかなか嫌な雰囲気だし、郷に従うレベルでは無いね。北海道でもこんなに違うのかって感じ。
出身管内に帰りたいなーと日々思う。
そしてよくこんな気候も厳しく辺鄙な所で地域住民は、ずっと暮らせてるなと思う。ある意味尊敬。

16 :実習生さん:2022/01/02(日) 18:57:31.00 ID:zUTEX6IA.net
文句があるなら辞めて牛の世話でもしてろ

17 :実習生さん:2022/01/02(日) 19:12:08.87 ID:fHVkHAFt.net
何も考えず

何となく惰性に

何のリスクもとらない

何て無為な人生か

18 :実習生さん:2022/01/02(日) 19:20:32.98 ID:4a2BqtJx.net
内地から採用されて勤務してるけど、北海道の子供って内地の子と雰囲気全然違うよね?
ハーフなのか?アイヌ?

19 :実習生さん:2022/01/02(日) 19:45:54.60 ID:zUTEX6IA.net
内地の子はチョンとのハーフ

20 :実習生さん:2022/01/02(日) 21:33:28.76 ID:hWSTGIFU.net
北海道の小学校受からない奴って何なの?馬鹿なの?

21 :実習生さん:2022/01/02(日) 21:38:26.00 ID:L7+h2hOc.net
高年齢だからです。
TT指導なんてダルい。意味ない。

22 :実習生さん:2022/01/02(日) 21:39:09.74 ID:zUTEX6IA.net
小学校の教師になろうと思う時点で馬鹿だろ

23 :実習生さん:2022/01/02(日) 21:46:46.20 ID:L7+h2hOc.net
TT指導とか意味ないから辞めよう。馬鹿らしい。未だにTTとかに力を入れてるとか遅れてる。

24 :実習生さん:2022/01/03(月) 01:00:41.84 ID:yyF+UYK1.net
TT指導しないと足並みがそろわず学級王国できちまうだろ

25 :実習生さん:2022/01/03(月) 14:37:50.76 ID:wZnI9YDm.net
北海道って若手教員を育成する空気ある?
新卒でサポートや指導無しに担任して潰したり、40、50代ベテラン教員がいじめたり。

26 :実習生さん:2022/01/03(月) 15:07:36.69 ID:oGmLNQLw.net
AV女優を採用するくらいですし

27 :実習生さん:2022/01/03(月) 15:50:13.40 ID:dtAzd3t5.net
>>25
北海道なんてそんなもんよ。昔から採用試験も滑り止めに使われていて、でもしか教師の集まりよ。教員の質が低いのよ。

28 :実習生さん:2022/01/03(月) 15:52:30.71 ID:dtAzd3t5.net
>>21
いくつですか?あといつから採用試験受けてますか?

29 :実習生さん:2022/01/03(月) 15:54:59.96 ID:dtAzd3t5.net
>>15
ご自分の管内と比較してどのように気候が異なるの?

30 :実習生さん:2022/01/03(月) 18:10:37.12 ID:0datCShv.net
社会人特別選考だと10年以上のキャリアが必要だから年齢は40代以上になりますよね

31 :実習生さん:2022/01/03(月) 19:41:50.12 ID:l1AbqrFE.net
>>28
40代後半です。採用試験は5年前からです。

32 :実習生さん:2022/01/03(月) 19:41:50.31 ID:abvUF23e.net
まもなく健康診断ですね。赴任が近づいてきました。

33 :実習生さん:2022/01/03(月) 19:56:28.74 ID:tfWDHbKR.net
>>31
北海道以外も受けてChanceを広げてみたらどうですか?私も49歳で他自治体ですが今年小合格しました。元正規です。4回目までは全て一発合格ですが、40代になってからは中々受かりませんでした。本当に行きたい自治体を探しながら色々な自治体受けてきて今回で計5回目の合格になります。過去に一発合格した自治体ですが年をとってからの2回目も一発合格を頂きました。流石にもうけりませんが。教採対策の指導したいです笑
頑張って下さい。

34 :実習生さん:2022/01/03(月) 20:39:35.21 ID:l1B0862t.net
>>33
元正規ですか。
私は正規教員経験無く、期限付きや時間講師やってました。

35 :実習生さん:2022/01/03(月) 23:06:43.69 ID:CdbCIQOL.net
北海道ってパワハラとかハラスメントの意識ある?
パワハラという言葉知らない気がする。

36 :実習生さん:2022/01/03(月) 23:35:19.23 ID:CbdzkJL3.net
そうやって荒らそうとするな。ここは教採スレです。

37 :実習生さん:2022/01/04(火) 00:32:55.70 ID:cqQrwVNk.net
>>34
特別選考で合格目指すしかないです。教採の個別指導しますよ。

38 :実習生さん:2022/01/04(火) 00:34:59.10 ID:UmVLPHh1.net
山本先生はお元気ですか?
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

39 :実習生さん:2022/01/04(火) 00:36:54.47 ID:hAOm6wkF.net
今年の特例選考って、何倍なのかな?

40 :実習生さん:2022/01/04(火) 11:24:34.49 ID:ulRlt9ZJ.net
>>39
2.5倍

41 :実習生さん:2022/01/04(火) 11:41:46.38 ID:UMdgfb08.net
>>40
どこの情報?

42 :実習生さん:2022/01/04(火) 12:56:27.88 ID:HOtwoMAk.net
道教委情報

43 :実習生さん:2022/01/04(火) 13:00:01.73 ID:qd0Ma1P/.net
>>42
書いてあったっけ?

44 :実習生さん:2022/01/04(火) 13:08:44.98 ID:ZmXoHW8K.net
>>43
調べなさいよ。報道記者発表に出てますよ

45 :実習生さん:2022/01/04(火) 13:21:44.98 ID:Kx3iRsUc.net
最近結果が出された特例選考の倍率です。
載ってますか?

46 :実習生さん:2022/01/04(火) 14:23:54.31 ID:qd0Ma1P/.net
>>31
民間辞めて通信で免許取って小学校志望ですか?

47 :実習生さん:2022/01/04(火) 16:27:40.39 ID:nNcuV3ym.net
>>45
調べてから言ってますか?

48 :実習生さん:2022/01/04(火) 16:50:14.00 ID:6G8/q+e5.net
調べてますよ。合格者は載ってますが、特例選考の倍率が見当たりません。

49 :実習生さん:2022/01/04(火) 17:13:08.31 ID:Us0Xs5eR.net
>>47
無いようですが、貼り付けてもらえますか?

50 :実習生さん:2022/01/04(火) 18:20:48.79 ID:nNcuV3ym.net
>>49
よく見られるページの中によく見られるページがあります。その中の報道発表資料を、開き

51 :実習生さん:2022/01/04(火) 18:22:45.40 ID:nNcuV3ym.net
>>50
記者発表資料を開き、記者発表一覧から27日の場所を開いてください。そこに載ってます。3ページくらいあります。

52 :実習生さん:2022/01/04(火) 18:28:10.06 ID:ksA3PCUn.net
載ってますね。ありがとうございます。

53 :実習生さん:2022/01/04(火) 18:29:17.09 ID:ksA3PCUn.net
https://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/9/2/4/7/2/7/_/R3.12.24%E5%A0%B1%E9%81%93%E7%99%BA%E8%A1%A8%E8%B3%87%E6%96%99.pdf

54 :実習生さん:2022/01/04(火) 18:31:20.47 ID:ksA3PCUn.net
リンク貼ったのに、何故かリンクから移れませんね。すみません。ちゃんと載ってますね。
ありがとうございます。

55 :実習生さん:2022/01/05(水) 00:13:49.78 ID:Hs/MH0Ay.net
つか北海道ってほとんど落ちないじゃん。😰どんだけ人いないの。

56 :実習生さん:2022/01/05(水) 06:31:38.41 ID:sxrvefXv.net
優秀な人しか受けないからほとんど落ちないんだよ。

57 :実習生さん:2022/01/05(水) 07:51:13.74 ID:d9IypgoK.net
山本先生はお元気ですか?
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

58 :実習生さん:2022/01/05(水) 09:14:57.50 ID:zY/qHYB9.net
>>56
優秀なら一般選考で合格すると思う。

59 :実習生さん:2022/01/05(水) 09:30:44.96 ID:Hs/MH0Ay.net
>>58
一般は通りやすいし優秀じゃありません。

60 :実習生さん:2022/01/05(水) 10:16:15.20 ID:YZ2Gsqvx.net
>>59
じゃあなぜ併願の一般選考落ちて、特例選考で合格するのですかね。
前の投稿で、特例選考受験者は、髪ボサボサとか歩き方とか話し方が偉そうとか、人のふり見て我がふり直せみたいなこと書かれてましたし。

61 :実習生さん:2022/01/05(水) 11:41:01.26 ID:yoytMUr0.net
>>60
特例選考は枠自体が狭くて選考基準が違うんだよ!当たり前だけど。

62 :実習生さん:2022/01/05(水) 12:17:43.33 ID:AuXf11KF.net
>>61
そうですよね。勤務校評価と学習指導案検査ですからね。

63 :実習生さん:2022/01/05(水) 12:32:46.37 ID:1Jq/ZAqI.net
勤務していて思うけど、北海道の教員って初任者基本的に放置だよね。初任者指導がロクにない。

64 :実習生さん:2022/01/05(水) 13:54:38.15 ID:a2/6TJ4R.net
>>63
当たり前じゃん。そんなの関係ねぇー。

65 :実習生さん:2022/01/05(水) 14:21:53.94 ID:VFWHvGzW.net
北海道はねぇ、もう前からずっと人手不足なのよ。指導教官配置なんて名前だけで、自分の仕事もあって相手出来ないから放置よ。
ほんとはがっつり厳しく指導しないといけないんだけどね。最近の若者は倍率の低下により質が悪いから。教師なめんじゃないわよ!

66 :実習生さん:2022/01/05(水) 14:43:51.99 ID:VuJc/0lc.net
>>65
倍率の低下は、北海道の教員に魅力が無いからでしょう。
採用されても潰れたり辞めてる人たくさんいるらしいし。
令和になっても田舎の昭和の文化で耐えられる神みたいな人だけが頑張ってください。 

67 :実習生さん:2022/01/05(水) 14:56:38.08 ID:2y3Mjzgj.net
小学校の話で申し訳ありませんが。

68 :実習生さん:2022/01/06(木) 11:22:04.46 ID:f3dtd12f.net
小学校限定の話、いいかげんにうぜえ。
てめえらはゴミみたいなFランしか行けなかった愚図のアホのカスのマヌケの
キチガイの雑魚のションベンたれの包茎なんだから、どんなことでも我慢しやがれ。

馬鹿のアホのゴミのてめえらが不満を言うとか立場をわきまえろよ。
クソのアホのかすの底辺bの雑魚のキチガイのゴミが。

69 :実習生さん:2022/01/06(木) 21:57:01.85 ID:+tehBbGX.net
オホーツク管内って一度期限付きの紹介の連絡を断っても、次の年にまた連絡来ますか?

70 :実習生さん:2022/01/06(木) 22:41:39.81 ID:yGKQmuTF.net
山本先生はお元気ですか??
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

71 :実習生さん:2022/01/06(木) 23:16:43.21 ID:m1ax64um.net
>>69
こない

72 :実習生さん:2022/01/06(木) 23:23:59.46 ID:H2gnkofI.net
>>69
誰が断ったかなんて記録してないから大丈夫かと。

73 :実習生さん:2022/01/07(金) 00:01:26.87 ID:bB+m4Df8.net
たかだか10センチくらいしか雪が降ってないのに道路は大渋滞だし事故っているし。毎年、そのくらいで交通網が混乱ってバカげてる。

74 :実習生さん:2022/01/07(金) 04:27:06.33 ID:O/wxSfl1.net
>>73
仕方ないでしょ。いつも雪なんて降らないんだから。10センチなんて積もりすぎよ。でも北海道の田舎っぺに言われたくないかな。

75 :実習生さん:2022/01/07(金) 05:18:46.39 ID:bYetctwQ.net
いつもって言うか毎年降っているけどね。このくらいで交通混乱ってアホらしいしイライラするわ。ちなみに私は神奈川に住んでますが。

76 :実習生さん:2022/01/07(金) 07:54:15.76 ID:9FlDXF9m.net
>>75
神奈川人はとし

77 :実習生さん:2022/01/07(金) 07:56:36.07 ID:9FlDXF9m.net
途中で書き込んでしまったー
都市名で普通言うぞ、横浜川崎とか小田原でもいうかな
田舎もんだろーおまえー北海道よりましかー

78 :実習生さん:2022/01/07(金) 08:11:19.73 ID:7WsncDuj.net
>>77
なんでお前に言わなければならないんだ?バカか。

79 :実習生さん:2022/01/07(金) 10:06:26.71 ID:uWG16fAp.net
>>71
実際に来なかったのですか?

80 :実習生さん:2022/01/07(金) 10:09:46.25 ID:uWG16fAp.net
逆に毎年連絡来る管内はどこですか?

81 :実習生さん:2022/01/07(金) 12:32:36.00 ID:UqzSEYha.net
低能ども正月は終わったんだから働けよ

82 :実習生さん:2022/01/07(金) 12:44:05.47 ID:0HoiRUxi.net
>>81
年休だよ年休。

83 :実習生さん:2022/01/07(金) 12:48:45.19 ID:UqzSEYha.net
>>80
連絡くるんじゃなくてこっちから連絡するの。
「すいませーん、今年小学校の教採落ちたエフラン卒のクルクルパーのロリコンですけど
楽な学校ありますかぁ」ってな。

84 :実習生さん:2022/01/07(金) 13:17:24.56 ID:6tdl7g0p.net
>>83
あなたは皮被っているからごめんなさいって言われるわ。

85 :実習生さん:2022/01/07(金) 13:20:51.67 ID:UqzSEYha.net
>>84
私は校長ですが?

86 :実習生さん:2022/01/07(金) 14:08:47.26 ID:3xIqT9ho.net
>>85
だからなんだよ。ひっこめ。

87 :実習生さん:2022/01/07(金) 14:31:25.07 ID:UqzSEYha.net
>>86
私は偉いのですよ?

88 :実習生さん:2022/01/07(金) 15:49:48.33 ID:7CMEiVaK.net
>>83
電話したことありますけど、まだ来年度のことは分からないので、申し込み済みの方は連絡を待って下さいと言われたのですが、
こちらから電話していいのですか?
初めてなのですみません。

89 :実習生さん:2022/01/08(土) 07:58:03.86 ID:hwbKpXpY.net
各教育局のHPに来年度の募集の学校や仕事内容(担任とか特支担任とか専科とか)出るのですか?

90 :実習生さん:2022/01/08(土) 11:35:27.09 ID:1kbx00Lg.net
異動者、初任、再任用が配置されてから期限付きの募集がはいると思います。

91 :実習生さん:2022/01/08(土) 11:54:00.73 ID:4K6UQHI+.net
>>90
期限付き教員の連絡が来るのは、何月?1月とかにはまだ来ませんか?
オホーツク管内去年断ったけど、今年は連絡来て欲しい。

92 :実習生さん:2022/01/08(土) 12:17:13.10 ID:zWTb8GAT.net
山本先生はお元気ですか?
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

93 :実習生さん:2022/01/08(土) 13:39:21.68 ID:3d30PzVI.net
>>91
一度断ったら来ないよ。

94 :実習生さん:2022/01/08(土) 14:20:38.67 ID:DGgHjaKE.net
>>93
どこの管内もですか?
諦めるしかないですか?

95 :実習生さん:2022/01/08(土) 14:46:14.36 ID:iL7i65cR.net
>>93
履歴書出して登録し直したりしてもダメでしょうかね?

96 :実習生さん:2022/01/08(土) 14:48:38.29 ID:RAZQJIYU.net
>>91
三月下旬かな。

97 :実習生さん:2022/01/08(土) 15:14:53.36 ID:hyeJ7mlw.net
>>95
一回パソコンに入れてるから、その管内の登録自体を抹消してから再登録したらいいよ。断った履歴あると回してくれないと思いますから。

98 :実習生さん:2022/01/08(土) 15:20:59.22 ID:PLO5VeHA.net
>>97
ありがとうございます。

99 :実習生さん:2022/01/08(土) 15:26:39.91 ID:XSgFV+wp.net
登録も何もしてないのに、採用試験の受験者名簿だけで連絡してきた管内だと、どうだろう。

100 :実習生さん:2022/01/08(土) 16:59:47.44 ID:NCbGxAns.net
辞退してもまた連絡来るかな?登録してない場合。

101 :実習生さん:2022/01/09(日) 09:55:25.47 ID:GRPZ4iL6.net
あー冬休みがもうすぐ終わる。
やだなー、凍った空気の職員室。
S管内。
あのS管内出身の人、特殊過ぎるだろ。
まともに新年の挨拶すらも出来ない。
管理職との会話も顔すら向けない。

102 :実習生さん:2022/01/09(日) 09:56:09.71 ID:GRPZ4iL6.net
北の方ね。

103 :実習生さん:2022/01/09(日) 10:33:00.53 ID:oA7+1BR9.net
北海道TT指導教員多すぎたろ。
本州から正規採用されてびっくり。
もっと専科教員作れよ。
TT指導なんて無意味。支援員で十分。

104 :実習生さん:2022/01/09(日) 11:08:33.25 ID:+3PfmJKn.net
山本先生はお元気ですか??
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

105 :実習生さん:2022/01/09(日) 11:59:52.42 ID:CO1e3Fpw.net
でもお前って無能のゴミすぎて地元で就職できなくて北海道に来たんだろ?
アホのマヌケの役立たずなんだから我慢しろ。

106 :実習生さん:2022/01/09(日) 12:35:11.61 ID:j9dcr8BG.net
>>105
北海道の教育システムは本州以下ですか?
そうです。地元は倍率5倍とかなので。

107 :実習生さん:2022/01/09(日) 13:03:10.43 ID:CO1e3Fpw.net
北海道でも高校は倍率6倍だよ。

おまえは小学校しか受けれないマヌケでしかも地元で受からない役立たずの馬鹿なんだから
北海道で我慢しろ。

108 :実習生さん:2022/01/09(日) 13:07:50.55 ID:PkBHAdJ5.net
>>107
ああそうですね。関西の方だと倍率が高いものでね。

109 :実習生さん:2022/01/09(日) 13:16:25.44 ID:CO1e3Fpw.net
つまり地元じゃまったく相手にされないアホの馬鹿のゴミなんだから北海道で我慢しろ。
どうせ一生地元に帰れない無能なんだから。

110 :実習生さん:2022/01/09(日) 16:47:45.47 ID:nFaPJP+s.net
>>109
一生帰れないなんてことありません。
正規経験を使ってレベル高い関西の地元の教員採用試験合格して帰ってやる!

111 :実習生さん:2022/01/09(日) 20:00:14.02 ID:I5xZqzpg.net
>>109
じゃあ北海道の教育は全国から見てゴミの集まりですか?

112 :実習生さん:2022/01/09(日) 20:01:07.26 ID:YaZbvzJz.net
>>109
からの? チンカスが。

113 :実習生さん:2022/01/09(日) 20:13:51.91 ID:XuFb7d32.net
山本先生はお元気ですか?
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

114 :実習生さん:2022/01/09(日) 21:39:38.73 ID:CO1e3Fpw.net
>>110-112

まぬけな無能どもが号泣でワロタ

私は東京なので悪しからず。おバカさん。

一生北海道のクソ田舎のぽっとん便所で苦しめ、脳なしが。

115 :実習生さん:2022/01/09(日) 22:27:22.16 ID:Dtx1E+/4.net
>>114
なんで東京の人が北海道スレなんかにいるの?
東京都で教員してれば良いじゃん。

116 :実習生さん:2022/01/10(月) 00:14:32.22 ID:vms6NR3K.net
>>114
東京って言えば凄いと思ってる無能バカ。ぽっとん便所→ぼっとん便所ですが。もちろん東京にもありますが。無能をみんなにわざわざ知らせてお疲れさまでした。

117 :実習生さん:2022/01/10(月) 01:06:15.18 ID:OIcYVf1O.net
>>99
そこはいけます。決まります。

118 :実習生さん:2022/01/10(月) 01:08:17.90 ID:OIcYVf1O.net
>>100
採用試験の名簿見てかけているんだから、登録に関係なく断ればこないよ。

119 :実習生さん:2022/01/10(月) 01:11:06.60 ID:OIcYVf1O.net
>>116
分かったから北海道引っ込んどけ。首都に来なくていいから笑お上りさん。

120 :実習生さん:2022/01/10(月) 08:55:31.67 ID:M4/SKKBF.net
>>117 >>118
結局分からないということですね。
登録前の受験者名簿だけの連絡を断った場合。
連絡来るかな?
その管内欠員多いみたいだし。

121 :実習生さん:2022/01/10(月) 09:16:12.54 ID:w66ODveZ.net
山本先生はお元気ですか???
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

122 :実習生さん:2022/01/10(月) 10:07:11.54 ID:9qbyqsIZ.net
特支の担任ばかりで通常級担任の仕事ってほとんど無いじゃん。期限付きで通常級担任持てるの?

https://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/9/6/5/0/7/2/_/%E3%80%901%E6%9C%886%E6%97%A5%E6%9B%B4%E6%96%B0%E3%80%91%E8%81%B7%E5%93%A1%E5%8B%9F%E9%9B%86%E4%B8%80%E8%A6%A7.pdf

123 :実習生さん:2022/01/10(月) 10:08:05.39 ID:9qbyqsIZ.net
十勝の期限付き枠。

124 :実習生さん:2022/01/10(月) 10:22:47.77 ID:0f2D4pq8.net
【麻薬】ずさん管理で札幌ひばりが丘病院を書類送検
https://www.dailymotion.com/video/x6lbulw

125 :実習生さん:2022/01/10(月) 10:45:06.33 ID:Wc5Le2/C.net
皆さん来月のセミナー参加されますか

126 :実習生さん:2022/01/10(月) 10:47:27.03 ID:zWQezWZY.net
>>125
何のセミナー?

127 :実習生さん:2022/01/10(月) 11:42:22.91 ID:ilXcs68N.net
>>119
顔真っ赤にしてバカをさらけだして恥ずかしいだろ。

128 :実習生さん:2022/01/10(月) 11:46:07.44 ID:gsaLjyT0.net
宗谷の人って閉鎖的で陰湿な人ばかり。

129 :実習生さん:2022/01/10(月) 11:50:26.34 ID:vKnw36kZ.net
根室も閉鎖的で陰湿な人ばかり。

130 :実習生さん:2022/01/10(月) 12:06:50.29 ID:Wc5Le2/C.net
>>126
ごめんなさい新採です
オンラインで参加不参加は自由みたいですが一応出席予定してます

131 :実習生さん:2022/01/10(月) 13:08:48.01 ID:OIcYVf1O.net
>>120連絡来たらやればいいでしょ?なぜ断るの?

132 :実習生さん:2022/01/10(月) 13:11:45.50 ID:OIcYVf1O.net
128 129
暗くて意地悪な人が多いやだね。

133 :実習生さん:2022/01/10(月) 13:15:17.66 ID:OIcYVf1O.net
>>110
お気持ち察します。極寒氷雪地獄なんて酷ですね。関西に比べると明るくて人情味ある人も少ないし。めっさ辛いやん。私ならよう住みません。

134 :実習生さん:2022/01/10(月) 13:16:25.31 ID:XD2o22Kc.net
>>127
と、ド田舎の期限付きの馬鹿

135 :実習生さん:2022/01/10(月) 13:17:58.43 ID:bn5E3aAx.net
>>132
学力が特に低い地域は、暗くて意地悪な人多いね。地域枠が定められている理由分かります。

136 :実習生さん:2022/01/10(月) 13:34:03.76 ID:tkRVGw9t.net
>>131
その当時、学生で地元のとある管内に住んでいて
登録無しに期限付きの連絡来たのがオホーツク。一人暮らしの金が無かったし、未知の地だったから。でも、今は地元の期限付きやってお金貯めたから。地元の期限付き仕事来年度見つかるか不安だし。人気管内だからね。

137 :実習生さん:2022/01/10(月) 14:37:19.72 ID:ilXcs68N.net
>>134
つまらない

138 :実習生さん:2022/01/10(月) 14:38:52.06 ID:w66ODveZ.net
山本先生はお元気ですか??
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

139 :実習生さん:2022/01/10(月) 15:25:15.47 ID:OIcYVf1O.net
>>136
なるほど。石狩管内が希望なんですね。

140 :実習生さん:2022/01/10(月) 15:26:29.89 ID:5GHmOVJq.net
>>139
そうです。

141 :実習生さん:2022/01/10(月) 15:29:20.60 ID:5GHmOVJq.net
田舎は冷たいな。
期限付き教員で定数減で自分がいなくなる予定とはいえ、
「今年も宜しくお願いします」と言ったら、
「来年度あなたこの学校いないでしょ?」みたいなこと言われたり、表情や態度で示された。  あと3ヶ月かもしれないけど、あの態度は無いよ。

142 :実習生さん:2022/01/10(月) 15:36:44.22 ID:XD2o22Kc.net
>>141
おまえが嫌われてるだけ

143 :実習生さん:2022/01/10(月) 15:47:39.17 ID:4ubmaoK+.net
>>142
そうですね。新卒で期限付きですが、ベテラン教員に比べればお粗末な指導でした。

144 :実習生さん:2022/01/10(月) 15:58:45.50 ID:alaNdwdP.net
人情がないね。

145 :実習生さん:2022/01/10(月) 20:07:38.81 ID:XsVEKvUD.net
気にすることない
最初からできる人なんて少ないし、できない新卒に優しくできない奴の能力も知れてる

146 :実習生さん:2022/01/10(月) 23:37:23.16 ID:OIcYVf1O.net
>>141
なにそれ?性格悪くて冷たい人だね。もう北海道なんてやめといたら?

147 :実習生さん:2022/01/10(月) 23:38:28.43 ID:OIcYVf1O.net
>>140
もうどこの管内でもきたとこやるしかないよ。

148 :実習生さん:2022/01/10(月) 23:38:36.87 ID:1MCd0MMZ.net
宗谷日高根室なんてゴミ管内だよ。長年ゴミ管内にいるなんて、頭おかしい。
異動するのが普通。

149 :実習生さん:2022/01/11(火) 00:08:39.42 ID:b+89E6QH.net
>>146
辞められるなら辞めたい。
地元も倍率1.3倍くらいにならないかな。
札幌とか旭川出身の先生は普通だが、ど田舎管内出身の教員ってロクな人を見たことない。
若手教員の悪口を児童に広めて喜んでる馬鹿ベテラン教員もいるし。

150 :実習生さん:2022/01/11(火) 00:11:49.96 ID:UmvH++N/.net
>>149
やだねー。気候が厳しいから陰湿で冷たいんだよ。沖縄なんてみんな明るくて優しくていいさあ。

151 :実習生さん:2022/01/11(火) 12:31:27.81 ID:fk5cfeB9.net
本州の人が北海道の期限付き教員なれると前のスレに書いてあったので、HPを見たら本当に可能らしいが、本州の人が北海道の期限付き教員になっても馴染めるか?
すごい疑われそう。何で来たの?みたいに。
そんな人見たことある?

152 :実習生さん:2022/01/11(火) 13:01:57.89 ID:s/T5ID4U.net
また小学校限定の話?
中高の教師でそんなふうに他人の詮索をするような暇人はいない。

小学校はえふらんしか入れなかった無能クソアホマヌケゴミクズハゲデブキチガイだからしょうがない

153 :実習生さん:2022/01/11(火) 17:25:20.07 ID:UO85VqJp.net
>>151
慣れそめません!無理です!雪も氷もアイスバーンもみんな嫌い!人もやだ。面白くなくて陰湿だから。生活が大変すぎて他人はなんて優しく出来ないよね!

154 :実習生さん:2022/01/11(火) 17:50:52.21 ID:s/T5ID4U.net
戦力外の馬鹿はどこにいっても嫌われる

155 :実習生さん:2022/01/11(火) 18:09:01.66 ID:IYEF7igk.net
>>154
アホ!

156 :実習生さん:2022/01/11(火) 18:56:04.38 ID:FRikvcW5.net
>>153
本州から正規採用された先生ですか?
本州からだと辛いでしょう。
北海道って何で関東や関西出身の人でも採用するのか不思議。
環境全然違うじゃん。

157 :実習生さん:2022/01/11(火) 20:14:16.44 ID:n3imHkZO.net
根室市内って何でそんなやばいの?
モンペ?生徒や児童がヤンキー系?教員いじめ?

158 :実習生さん:2022/01/11(火) 20:35:09.70 ID:25vba5vz.net
>>156
倍率低いし、やる人いないからね。いっちゃん早く試験して日程も違くて併願できるし

159 :実習生さん:2022/01/11(火) 20:36:41.04 ID:25vba5vz.net
>>154
それだからダメなんだよ。北海道は。

160 :実習生さん:2022/01/11(火) 20:44:29.80 ID:S7KiZnce.net
>>141
当然の話でしょー。あなたは一年契約のバイトなんだから!自分でお粗末な指導って理解しているだけ偉いけど、学校としては迷惑な話だよ。1人のために全体が悪いイメージになるからね。

161 :実習生さん:2022/01/11(火) 20:55:15.02 ID:25vba5vz.net
>>160
ちょっとまちな。あなたが逆の立場ならどうなの?非正規労働者に対してもう少し言い方あるでしょ?考えなよ!ばかものが!

162 :実習生さん:2022/01/11(火) 21:02:27.53 ID:s/T5ID4U.net
>>159
でもお前はえふらん卒の非正規のまぬけのゴミじゃん

163 :実習生さん:2022/01/11(火) 23:29:54.47 ID:25vba5vz.net
>>162
バーカ。全部その逆だ。

164 :実習生さん:2022/01/12(水) 00:04:09.86 ID:V6dvg4RW.net
>>163
嘘つくなって。おまえは無能の役立たずののクソアホのマヌケのゴミなんだから。

165 :実習生さん:2022/01/12(水) 10:03:02.23 ID:r9LtowDM.net
本州から北海道に採用されたけど、辞めとけ。
使い捨て前提で、本州からの人は酷いへき地に飛ばされたりしてるから。
辞める穴埋め要員。

166 :実習生さん:2022/01/12(水) 10:23:25.42 ID:V6dvg4RW.net
>>165
本州では採用されなかった無能だから当然では?
むしろ無能のおまえを採用してくれた道教委に感謝して一生ご奉公しないとな。

167 :実習生さん:2022/01/12(水) 10:27:17.66 ID:0DsnXomP.net
>>166
今は確かに無能ですが、力をつけて試験を受け直して、地元にいずれ帰るつもりです。
断然教員のレベルや人の良さも本州の地元の方が素晴らしいので。

168 :実習生さん:2022/01/12(水) 10:32:01.53 ID:xwCBdLfC.net
山本先生はお元気ですか?
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

169 :実習生さん:2022/01/12(水) 11:22:10.38 ID:VgYHjPrl.net
>>167
この掲示板にいる人達はクソみたいなのもいるけどさ、
道民も悪い人ばかりじゃないからね

170 :実習生さん:2022/01/12(水) 11:24:22.90 ID:V6dvg4RW.net
>>167
無能だから力なんかつくわけない
一生北海道のクソ田舎でくすぶってなさい
まぬけの君にはそれがお似合いだよ

171 :実習生さん:2022/01/12(水) 12:04:16.10 ID:8Z19JzAj.net
>>169
そうですか?
ベテラン教員が若手教員をいじめたり、
授業の下手さを児童に広めて喜んでる人いますからね。若手教員の仕草をモノマネしてクラスで馬鹿にして笑ったり。
私は新卒で北海道にしか受からず、北海道に来ましたが、正直後悔、失望しています。

172 :実習生さん:2022/01/12(水) 13:47:37.06 ID:604hmG7z.net
北海道は大雪、吹雪。
これ関西とか関東の出身が耐えられるかよ。

173 :実習生さん:2022/01/12(水) 16:42:33.91 ID:wEXeKQuf.net
北海道の田舎の人の方言は荒い。

174 :実習生さん:2022/01/12(水) 17:14:09.76 ID:zbzPEYEZ.net
>>171
毎年受け直しなよ。そんな陰湿な僻地にいないで。

175 :実習生さん:2022/01/12(水) 17:19:42.23 ID:zbzPEYEZ.net
>>172
耐えられません。氷点下の外と室内の温度差も苦手です。身体に負担です。

176 :実習生さん:2022/01/12(水) 17:20:02.53 ID:V6dvg4RW.net
毎年受け直して毎年落ちて自分がいかに無能なのかを自覚したほうがいい

177 :実習生さん:2022/01/12(水) 17:29:32.46 ID:sxJEPXYn.net
北海道は完全な本州出身の人を採用しないでくれ。

178 :実習生さん:2022/01/12(水) 18:21:09.69 ID:zbzPEYEZ.net
>>177
そうしたら、道内の低質な人間ばかりになって現場回らんわ。

179 :実習生さん:2022/01/12(水) 18:59:01.63 ID:V6dvg4RW.net
そして道内の人間より仕事ができないので地元に帰れない道外くんw

180 :実習生さん:2022/01/12(水) 19:26:19.52 ID:MhgZnaWW.net
本州出身の新卒で配属された学校で、同じ管内出身のベテラン教員から「何で北海道のこんな田舎にやってきた?逃げてきたのか?」と言われました。よそ者意識やだー。

181 :実習生さん:2022/01/12(水) 21:28:17.11 ID:HPQ6qFAb.net
へき地とか、ど田舎管内の児童生徒なんて特に馬鹿ばかりだから、低質な人の方が良いよ。
馬鹿には馬鹿を向ける方が良い。

182 :実習生さん:2022/01/12(水) 21:43:53.00 ID:xEZzQham.net
>>63
放置じゃないよ
ありもしない研修の振り返りシートや月ごとの振り返りなど、初任者研修とは名ばかりの足枷を強いてくるよ

183 :堀田紘正:2022/01/12(水) 21:47:36.85 ID:DxH5ne8A.net
>>177
それな

184 :実習生さん:2022/01/12(水) 21:58:38.74 ID:x9F2c9pZ.net
>>180
ただの冗談じゃね?

185 :実習生さん:2022/01/12(水) 22:16:09.45 ID:xEZzQham.net
>>125
新卒なら出たほうが無難かもね

186 :実習生さん:2022/01/12(水) 22:18:24.86 ID:UxTrigXU.net
>>180
こんなとこしか受からなかったと言っておけば良いよ

187 :実習生さん:2022/01/12(水) 22:26:34.46 ID:jk1sXlIn.net
>>186
そうですね。
こんな民度もレベルも低い北海道しか受からなかったと言うしかないですね。早く戻りたい。

188 :実習生さん:2022/01/12(水) 22:34:04.06 ID:xEZzQham.net
>>151
高校なら本州出身がかなりの確率でいるよ
期限付きの人もいる

189 :実習生さん:2022/01/12(水) 22:35:41.04 ID:j3VQ0Jvk.net
>>186
それな。北海道なんて志望者少なくて超低倍率なんだから。亜寒帯の過酷で厳しい所。猛吹雪によるホワイトアウト、路面凍結に大雪、僻地すぎて店まで遠い、生活に余裕がないから、人情味もなく暗くて陰湿で人に冷たく無関心。最悪。
面白くて人情あって明るい所に住みたいね。
絶対に行きたくないしよう住まんわ。無理。

190 :実習生さん:2022/01/12(水) 22:38:26.58 ID:j3VQ0Jvk.net
>>187
一番早い試験日程で、所詮滑り止めだからね。道民じゃないんだから戻れるよ!頑張って極寒地獄から早く脱出してね!

191 :実習生さん:2022/01/12(水) 22:40:06.87 ID:j3VQ0Jvk.net
>>188
高校でも受かりやすいからね。期限付きとかよくやるよね。

192 :実習生さん:2022/01/12(水) 23:10:53.09 ID:n6fZSVUA.net
山本先生はお元気ですか??
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

193 :実習生さん:2022/01/12(水) 23:36:05.01 ID:xmorfWoz.net
>>13
出身地で差別するわけないだろ。

194 :実習生さん:2022/01/12(水) 23:43:49.99 ID:xmorfWoz.net
>>60
それにスーツはしわくちゃ。クリーニングにだしてアイロンくらいかけてこい。
靴はボロボロ。磨いてこい
開場前には座り込んでるやつもいる。
どんな指導をする気なんだよ。いいかげんにしろって思った

でも、この試験を受けに行ってる時点で俺も同類なのかもしれないと思うと、人生を考えなおすきっかけになった

195 :実習生さん:2022/01/12(水) 23:46:09.19 ID:xmorfWoz.net
>>88
忙しいのにイタ電やめろ

196 :実習生さん:2022/01/12(水) 23:52:59.92 ID:j3VQ0Jvk.net
>>194
民度が低い地域だからね。隔離された北の孤島よ。

197 :実習生さん:2022/01/13(木) 12:18:04.55 ID:aXFIT6A1.net
>>194
同類だよ

198 :実習生さん:2022/01/13(木) 12:30:52.35 ID:3fQ3uc1I.net
民度もレベルも低いって自己紹介かよ
そこしか受からんかったのあなたでしょ
地元帰ったところで民度もレベルも低い奴なんているよ
我慢して働くか異業種転職したほうがええで

199 :実習生さん:2022/01/13(木) 17:20:22.81 ID:ogLod9x/.net
>>194
人生やり直したほうがいいぞ!

200 :実習生さん:2022/01/13(木) 17:56:33.40 ID:a8QvjMBH.net
馬鹿は苦しむのは当然なのでは?

201 :実習生さん:2022/01/13(木) 18:35:55.20 ID:roocQiQJ.net
>>198
受けてないし、住みたくありません。他あるからご心配なく。

202 :実習生さん:2022/01/13(木) 19:22:29.77 ID:S8kQe5QS.net
本州から新卒で学校勤務した時、辞令式て
お前北海道の顔じゃ無いと、教育長に言われました。差別発言最低。我慢しましたけど。

203 :実習生さん:2022/01/13(木) 19:35:20.68 ID:KrqhiMWE.net
教育委員会の教育長です。

204 :実習生さん:2022/01/13(木) 20:42:20.23 ID:tBBhVqCY.net
これ、
あまりにも処分重いだろ。

「学校職員が校外で喫煙」と通報…勤務時間中に喫煙繰り返す、小学教頭ら3人に停職処分

大阪市教育委員会は11日、勤務時間中に禁じられている喫煙を繰り返したとして、いずれも同じ市立小学校の男性教頭(44)、男性教諭(48)、男性事務職員(48)をそれぞれ停職1か月の懲戒処分にしたと発表した。処分は昨年12月27日付。

 発表では、教頭は2018年4月から20年9月までに約400回、教諭は21年3月までに約530回、校外の駐輪場で喫煙。事務職員は18年5月から21年3月までに約1210回、駐輪場とテレワーク中の自宅で喫煙したという。

 「学校の職員3人が校外で喫煙している」との通報が寄せられたことで発覚。市教委などが確認したところ、「空き時間に吸った」などとそれぞれ喫煙を認めた。

「学校職員が校外で喫煙」と通報…勤務時間中に喫煙繰り返す、小学教頭ら3人に停職処分(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/243de60658179a3f65c0a90e2402d70a200926e2

205 :実習生さん:2022/01/14(金) 00:08:48.29 ID:jZLzvqZ6.net
校長が気に入った採用試験合格した人材を自分の学校に新規採用で取ることってありますか?

206 :実習生さん:2022/01/14(金) 00:16:23.06 ID:z/zKqPYC.net
>>204
辞めさせたらいいのに。

207 :実習生さん:2022/01/14(金) 00:17:27.82 ID:z/zKqPYC.net
>>202
辞めちまえそんなとこ。

208 :実習生さん:2022/01/14(金) 06:14:03.24 ID:ieqN58Dl.net
>>202
話作るなよ。

209 :実習生さん:2022/01/14(金) 07:07:12.32 ID:OhpnsKoL.net
磯野一男は生徒に暴行した

第33回 船橋市小学校長会会長 磯野一男
2011年09月01日
【プロフィール】
磯野 一男(いその かずお)
・昭和27年 4月 夷隅郡大多喜町生
・大多喜高校卒
・国士舘大学体育学部卒
バスケットボール専攻
・昭和50年4月  習志野台第二小学校
(ミニバス県大会4連覇・ 全国大会4年連続出場)
・昭和57年4月  田喜野井小学校
(ミニバスアジア大会出場)
・昭和63年4月
船橋市教育委員会保健体育課  指導主事
・平成20年4月
八木が谷小学校校長就任
・平成22年4月
宮本小学校 校長就任
・平成23年4月より現職
tps://myfuna.net/archives/myfunanews/myfuna20110901083244

210 :実習生さん:2022/01/14(金) 07:07:28.47 ID:OhpnsKoL.net
>>209
磯野一男は田喜野井小学校が完成した年に5年4組の担任をした。
次の年は同じクラスの6年4組の担任をした。
たしか体育教師だった。
5年4組の頃か6年4組の頃か忘れたが、全校集会の後、磯野一男は担任をしていた5年4組か6年4組の生徒だけを体育館に残し、全校集会に集まるのが遅かったと怒り、学級委員長の男子と女子(石丸陽子)を正座させ2人の顔の辺りを正面から蹴りつけた。
石丸陽子の眼鏡は飛んで床に落ちた。
自分はこれを見たので確かです。
自分は石丸陽子の隣の席になったことがある。
磯野一男は生徒に暴行した。
こーゆう馬鹿教師は出世することしか考えていないんだろう。
そしてこーゆう馬鹿が校長にもなったのか。

211 :実習生さん:2022/01/14(金) 07:41:50.23 ID:QTUYWx8+.net
山本先生はお元気ですか?
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

212 :実習生さん:2022/01/14(金) 09:09:21.66 ID:pZ4Os1Fj.net
>>201
なんで、このスレにいるの?自分の県の採用スレにいきなさいよ

213 :実習生さん:2022/01/14(金) 09:11:36.98 ID:pZ4Os1Fj.net
>>205
校長は採用人事に関わりません。
特別選考では評価を提出することになりますが、どこの校長も提出するのでほぼ意味ないです

214 :実習生さん:2022/01/14(金) 22:45:43.46 ID:V83MIBUF.net
>>212
なんだと。けんかするよ。

215 :実習生さん:2022/01/14(金) 23:35:05.06 ID:EITVJ3nS.net
>>214
弱いくせに粋がるな! お前、童貞で友達もいないし、生徒にもいじめられているだろ。人間やめな!

216 :実習生さん:2022/01/15(土) 00:24:11.35 ID:4em8MOyA.net
>>215
やだやだ。北海道は。こうやって人を潰していくんだよ。陰湿で冷酷で閉鎖的な田舎者。この発言はばかな田舎者丸出し。人間やめなとか教育者がいう言葉じゃないから。生徒自殺するよ。やばいね。

217 :実習生さん:2022/01/15(土) 00:24:41.04 ID:4em8MOyA.net
>>215
民度の低さ丸出し。

218 :実習生さん:2022/01/15(土) 10:09:57.83 ID:DeOLaYOI.net
TVで北海道連日の大雪、暴風雪、極寒の中インタビューされたお兄さん、毎日雪降ってるから、北海道でますかねとまじめに答えていた。本当に過酷なんだと思った。大渋滞に事故、間に合わない除雪で嘆き苦しむ姿がありました。行かれる人は覚悟して下さい。

219 :実習生さん:2022/01/15(土) 10:28:41.28 ID:of2G1QX9.net
校長が気に入った採用試験合格した人材を自分の学校に新規採用で取ることってありますか?
A.校長は採用人事に関わりません。
特別選考では評価を提出することになりますが、どこの校長も提出するのでほぼ意味ないです

新卒の新規採用の配属決定権は道教委であり、いくら校長や市区町村教委が「この人を採りたい。」と嘆願しても叶わないということでしょうか?

220 :実習生さん:2022/01/15(土) 10:53:01.71 ID:HmeI+VH0.net
>>219
校長から、
教育長に話がいくとか、
校長から議院に話がいくことは
あるかもしれない。
コネはそういうもの。

221 :実習生さん:2022/01/15(土) 11:10:52.36 ID:yM1t8P15.net
妄想おつ

222 :実習生さん:2022/01/15(土) 12:02:21.34 ID:xOZ+yKMQ.net
>>217
お前むたいなバカは潰すだけ。

223 :実習生さん:2022/01/15(土) 12:24:40.98 ID:yM1t8P15.net
と、潰されたバカ

224 :実習生さん:2022/01/15(土) 12:39:09.76 ID:nz14blY6.net
山本先生はお元気ですか?
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

225 :実習生さん:2022/01/15(土) 12:56:35.63 ID:9yazWna9.net
>>222
北海道は教員の低倍率による質低下が問題よね笑

226 :実習生さん:2022/01/15(土) 12:58:24.16 ID:yM1t8P15.net
また小学校限定の話

227 :実習生さん:2022/01/15(土) 13:20:34.32 ID:yM1t8P15.net
そこ不便なのになんでそこに住むの

228 :実習生さん:2022/01/15(土) 15:35:56.87 ID:rlqiwh9W.net
>>226
小学校の期付の君に合わせてあげているのよ。

229 :実習生さん:2022/01/15(土) 15:43:36.05 ID:yM1t8P15.net
>>228
私は校長ですが?

230 :実習生さん:2022/01/15(土) 19:39:37.95 ID:acKpGDeO.net
>>229
もういい加減そういうのいらないから。

231 :実習生さん:2022/01/15(土) 21:30:14.95 ID:yM1t8P15.net
>>230
校長は偉いのですよ?

232 :実習生さん:2022/01/16(日) 10:10:07.59 ID:lei8+mix.net
校長なんてだれでできる。やりたい人がいないから。コミュニケーションのとれない授業のできない無能な人がなって偉そうにしたい人しかやりたがらない。

233 :実習生さん:2022/01/16(日) 10:48:58.34 ID:zCRFjPNI.net
無能な校長もいる。
・報告・相談・連絡もまともにできない。
・教員への指導ができない。
・リーダーシップが取れない。
・休みがち
・その場しのぎの対応が多く、問題はさらに大きくなる。
・権限ばかりを主張し、義務を怠慢にする。

その逆の素晴らしい校長も少数ながらいる。

234 :実習生さん:2022/01/16(日) 12:26:57.53 ID:WQS40MOE.net
と、ベテラン期付おじさん

235 :実習生さん:2022/01/16(日) 12:50:07.31 ID:zCRFjPNI.net
>>234
期限付ではないけど、別に正規でも仕事できない人いるし、この際正規だろうが期限付だろうが関係ないわ。

236 :実習生さん:2022/01/16(日) 13:32:20.35 ID:WQS40MOE.net
と、期付でも正規でもない部外者の妄想

237 :実習生さん:2022/01/16(日) 13:38:09.26 ID:O9QGdzh6.net
>>235
北海道の正規は、他落ちている人が多いんだから仕方ない。

238 :実習生さん:2022/01/16(日) 13:38:57.66 ID:lei8+mix.net
>>236
と、牛のクソとり名人

239 :実習生さん:2022/01/16(日) 13:39:38.68 ID:O9QGdzh6.net
>>236
と、さんいつもフォローありがと。

240 :実習生さん:2022/01/16(日) 13:41:28.73 ID:O9QGdzh6.net
>>231
そーいうの嫌い!

241 :実習生さん:2022/01/16(日) 18:31:32.46 ID:EIkANYi2.net
山本先生はお元気ですか??
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

242 :実習生さん:2022/01/17(月) 09:38:14.80 ID:+vtNvklp.net
>>219
新規については叶いません
期限付きと現職からです

243 :実習生さん:2022/01/17(月) 16:35:49.49 ID:oBj+uEe/.net
>>242
ねー。そうだよねー。当たり前だよね。

244 :実習生さん:2022/01/17(月) 17:01:23.80 ID:AgxXh/ot.net
>>242
期限付っていうけど、結局病休とか発生しないと実質働けないでしょ。
空きがないと発生しない仕事だから。

245 :実習生さん:2022/01/17(月) 18:40:47.59 ID:QcVJiVPi.net
期限付の職を確保するために新規を一年遅らせ送らせるような空きを作るというテクニックを知らない人かな

246 :実習生さん:2022/01/17(月) 19:05:22.81 ID:4jZJXi5a.net
>>245
どーやって遅らせるわけ?

247 :実習生さん:2022/01/17(月) 20:23:13.82 ID:Vzujdgoy.net
>>245
あなたがテクニックを知っていようが権限なんてない。新採用を一年遅らせる権限も校長にはない。期限付きを入れたとこで期限付きは一年の期限。

248 :実習生さん:2022/01/17(月) 20:33:23.52 ID:kln6e+Tl.net
山本先生はお元気ですか?
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

249 :実習生さん:2022/01/17(月) 23:59:10.29 ID:GSxQZ4KB.net
>>247
いつまでも受からないからって発狂するなよオッサン

250 :実習生さん:2022/01/18(火) 01:21:28.77 ID:JvFoT2LP.net
>>245
自分が落ちたからってなにを言ってるのか
はずかしくない?

251 :実習生さん:2022/01/18(火) 11:10:33.07 ID:4e4C95ab.net
テクニック()

252 :実習生さん:2022/01/18(火) 11:29:12.90 ID:nHJMTkq3.net
期限付の職を確保するために新規を一年遅らせ送らせるような空きを作るというテクニックを知らない人かな

これちょっと意味が分からない。
期限付って正規の休暇教員の補欠として入るのだから、正規が戻ってきたら空きがなくなるはずだが・・・
新採が入るかは学校の規模にもよるところがある。

253 :実習生さん:2022/01/18(火) 18:07:36.83 ID:dKlW98NT.net
と、笑ってしまうようなエフラン卒

254 :実習生さん:2022/01/18(火) 19:39:24.18 ID:f4cb6UKu.net
山本先生はお元気ですか??
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

255 :実習生さん:2022/01/19(水) 00:56:11.52 ID:8jvRxVVB.net
>>252
何言ってるの?

256 :実習生さん:2022/01/19(水) 01:15:43.91 ID:etFyBL++.net
>>255

期限付の職を確保するために新規を一年遅らせ送らせるような空きを作るというテクニックを知らない人かな

これちょっと意味が分からない。
期限付って正規の休暇教員の補欠として入るのだから、正規が戻ってきたら空きがなくなるはずだが・・・
新採が入るかは学校の規模にもよるところがある。

って言ってるの。

257 :実習生さん:2022/01/19(水) 06:51:30.16 ID:D1KZQwiL.net
まあ予算もあるよね

258 :実習生さん:2022/01/19(水) 07:51:08.55 ID:tx+h9Yx/.net
山本先生はお元気ですか?
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

259 :実習生さん:2022/01/19(水) 16:39:04.55 ID:MdPv2z8Z.net
>>257
予算っていっとけば頭良く見えるとか思ってそう

260 :実習生さん:2022/01/19(水) 16:44:08.64 ID:etFyBL++.net
ちょっと違う視点から見れる俺カッケー、みたいな典型的なバカの発想

261 :実習生さん:2022/01/19(水) 17:27:50.70 ID:DWjIfLyc.net
>>260
誰もそんなこと思ってないから。妄想凄いね。さすが北海道

262 :実習生さん:2022/01/19(水) 17:53:04.16 ID:etFyBL++.net
>>261
とマヌケヅラ

263 :実習生さん:2022/01/19(水) 18:11:42.81 ID:X3G/Zwd5.net
>>262
とさん北海道じゃないでしょ?やめて。

264 :実習生さん:2022/01/19(水) 18:37:33.17 ID:Eo2sSRRY.net
予算て言っただけで叩かれてすご

265 :実習生さん:2022/01/19(水) 18:50:10.23 ID:6YYWx3rd.net
とさんは語彙力ありません。

266 :実習生さん:2022/01/19(水) 19:04:41.20 ID:etFyBL++.net
と、江戸時代からの被差別部落民

267 :実習生さん:2022/01/19(水) 23:08:01.52 ID:6AUwmmfl.net
>>266
と、社会科教員のとさん。

268 :実習生さん:2022/01/19(水) 23:24:43.32 ID:tx+h9Yx/.net
山本先生はお元気ですか??
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

269 :実習生さん:2022/01/20(木) 01:07:51.25 ID:EqvXBrRO.net
>>256
テクニックについては俺も全く意味がわからんけど、期限付き教諭は補欠だけではないよ。

たとえば、新卒が二人入ったところは加配として、一人の期限付きを入れることができたりする。商業の実習でTTをやるための加配もある。
一年単位で契約してもらえるから、正規が戻ってきたら、終わりとかよりいい条件だとおもうよ。

繰り返すけど、テクニックについてはホントに意味わからん。

270 :実習生さん:2022/01/20(木) 02:38:48.45 ID:4Sw1R9K7.net
>>269
え?それしか知らんの?ベテラン期限付なのに。

271 :実習生さん:2022/01/20(木) 07:20:48.92 ID:5AlSUUxd.net
>>270
と、と、と。

272 :実習生さん:2022/01/20(木) 08:54:24.03 ID:t6hRPbM1.net
あいの里西小学校か新陵小学校の掲示板ってないの?

273 :実習生さん:2022/01/20(木) 20:47:34.41 ID:IXVLqFAr.net
今日も雪かき?
ご愁傷様w

274 :実習生さん:2022/01/20(木) 23:13:36.27 ID:FH8JBlfn.net
管理職と関係悪いと配属とか異動に影響ある?

275 :実習生さん:2022/01/20(木) 23:18:59.35 ID:lgs/IcpW.net
>>273
北海道はねぇ、雪かきだけじゃなくてマイナス何十℃で寒いんだよー🥶❄室内は26℃あるとかよく言われるけど、この温度差身体に負担だよね。相当の覚悟がないと住めないよね。

276 :実習生さん:2022/01/21(金) 00:03:50.99 ID:h4FpM2tQ.net
山本先生はお元気ですか??
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

あいの里西小学校か新陵小学校の掲示板ってないの?

277 :実習生さん:2022/01/21(金) 08:46:42.17 ID:8KgLaFE5.net
>>270
すいません。人事異動については噂程度にしか聞かないもんで
校長にきいてみましょう

278 :実習生さん:2022/01/21(金) 10:01:12.28 ID:xPOT+rew.net
>>275
で?

279 :実習生さん:2022/01/21(金) 18:00:45.26 ID:RJOxNrF5.net
>>278
やっぱりばか多くて、嫌な所嫌な奴。最低。

280 :実習生さん:2022/01/21(金) 18:06:28.11 ID:RJOxNrF5.net
>>278
と、単細胞が切れているよ。

281 :実習生さん:2022/01/21(金) 19:08:25.89 ID:RJOxNrF5.net
>>278
と、理解不能のコミ障が鳴いているよw

282 :実習生さん:2022/01/21(金) 21:03:12.87 ID:PtWmbHCw.net
>>281
で?
と、顔真っ赤にして怒り狂い1時間たっても収まらないでまた投稿した万年期付のおじさん

283 :実習生さん:2022/01/21(金) 23:53:45.72 ID:tAIIxZjp.net
>>282
あのう私おじさんなの?違うんですけど。万年期付って何?一発合格の正規教諭ですが。

284 :実習生さん:2022/01/21(金) 23:55:21.76 ID:tAIIxZjp.net
と、おじさんなんとかしてよ。この最低男。

285 :実習生さん:2022/01/22(土) 12:28:37.93 ID:NyUiP8aF.net
脱北できてホントよかった
こっちは気候もいいし人も陰険でないし

286 :実習生さん:2022/01/22(土) 12:30:34.21 ID:NyUiP8aF.net
>>283
脱北できるといいな。こっちで頑張ろう

287 :実習生さん:2022/01/22(土) 13:53:08.64 ID:3GuyyJi4.net
山本先生はお元気ですか??
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

あいの里西小学校か新陵小学校の掲示板ってないの?

288 :実習生さん:2022/01/22(土) 16:41:00.90 ID:1xEh3RAV.net
正規採用だったら優秀かというと別にそんなことない。
ガキをまとめられるセンスもった奴は採用試験で測れんのが実情。
学級経営能力は教職課程でも採用試験でも測れないね
教職課程の担当教員はある程度は学生の適性不適性がわかるだろうけど、
適性がなさそうだから単位を与えない、などというのは無理

289 :実習生さん:2022/01/22(土) 16:58:13.68 ID:8RH1x6Cb.net
>>283
お前がおじさんかおばさんかは知らねーよ。一発合格が偉いのか。またまた余程悔しいのか連続投稿。

290 :実習生さん:2022/01/23(日) 01:00:26.12 ID:7JIOHDGA.net
>>289
ばかにつける薬はないね。ひっこめバーカ。

291 :実習生さん:2022/01/23(日) 01:05:13.14 ID:7JIOHDGA.net
>>285
え、ほんと?良かったやん。脱北おめでとう🎉やっぱ毎日晴れて小春日和の明るい所に住みたいよね。北にいたら寒さ⛄🧊で寿命縮まるよね。やたら心まで冷たいからね。

292 :実習生さん:2022/01/23(日) 01:56:15.97 ID:XGCzWRVn.net
>>283
一発合格してるのに採用試験スレになぜくるのですか?

293 :実習生さん:2022/01/23(日) 02:21:00.01 ID:+3vwCgOa.net
>>292
北海道が憎いからです。

294 :実習生さん:2022/01/23(日) 08:15:09.92 ID:luGVOffT.net
山本先生はお元気ですか?
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

あいの里西小学校か新陵小学校の掲示板ってないの?

295 :実習生さん:2022/01/23(日) 10:46:06.24 ID:NDbH40/U.net
北海道はもともと本州の罪人の流刑地
本州で食えなくなった貧乏人が逃げてきた地
本州で村八分だったり、被差別部落民で差別された人たちの逃げ場
つまり嫌われ者のキチガイだらけが住む土地なのです

だから態度は下品、言葉遣いもバカまるだし、服装も貧乏まるだし、
教育大にしても本州の教育大に比べたらはるかに偏差値が低く
小学校にいたっては白痴レベルの無能のゴミしか受験しません

296 :実習生さん:2022/01/23(日) 11:45:28.38 ID:zkj0kPhV.net
道教委のホームページ落ちてるけど何があった?

297 :実習生さん:2022/01/23(日) 12:59:53.39 ID:HIAlKGR0.net
>>293
バカだ!

298 :実習生さん:2022/01/23(日) 14:35:01.65 ID:R/nENtxH.net
>>295
で?どうした、嫌われ者のキチガイ

299 :実習生さん:2022/01/23(日) 19:22:48.83 ID:ENPJKfIH.net
>>292
友達ができないからです。私はクセが強いので周りから嫌われてます。

300 :実習生さん:2022/01/24(月) 00:02:14.26 ID:xBOHcl+6.net
このスレ頻出ワード
・北海道
・田舎
・僻地
・倍率
・期限付き
・エフ
・管理職
・陰湿
・冷たい
・山本先生

301 :実習生さん:2022/01/24(月) 00:04:43.86 ID:42esn2ki.net
山本先生はお元気ですか??
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

あいの里西小学校か新陵小学校の掲示板ってないの?

302 :実習生さん:2022/01/24(月) 00:34:17.79 ID:txNxty55.net
>>295
嫌なところだよね。気持ちが暗くなるよね!

303 :実習生さん:2022/01/24(月) 03:05:58.88 ID:h2pVHojM.net
>>299
もう来なくていいですよ

304 :実習生さん:2022/01/24(月) 09:34:33.54 ID:Z0MfCu2v.net
>>295
そうですね。もう二度と書き込みしなくていいですよ

305 :実習生さん:2022/01/24(月) 12:38:55.12 ID:PlkRLTQH.net
ここでは相手してもらえてよかったねえ

306 :実習生さん:2022/01/24(月) 14:59:27.34 ID:Tz5UVp6a.net
>>295
これな

307 :実習生さん:2022/01/24(月) 19:13:37.19 ID:Dq7rRyni.net
>>304
黙れ!小僧!そういう反応しかできないからバカっていわれるんだよ!

308 :実習生さん:2022/01/24(月) 22:16:29.46 ID:42esn2ki.net
山本先生はお元気ですか?
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

あいの里西小学校か新陵小学校の掲示板ってないの?

309 :実習生さん:2022/01/24(月) 23:27:33.19 ID:wy/fyhbF.net
>>308
だれよ。それ。

310 :実習生さん:2022/01/24(月) 23:37:21.76 ID:wy/fyhbF.net
普通14年荒らしや100スレ潰しなんてさすがに「本当の話なのか?」と思うだろうが
自らそれが真実であることを証明していく教採不合格50代独身14年荒らしおじさん

311 :実習生さん:2022/01/25(火) 00:01:35.90 ID:x6w9c+Q0.net
>>309
山本彩先生(旧姓花積)
北海道教育大学卒、過去にしろハメという無修正AVで絢香という名前で出演

312 :実習生さん:2022/01/25(火) 09:26:23.04 ID:wgQhbNZi.net
健康診断良くないらしくて落ちる可能性とか聞いたことあります?

313 :実習生さん:2022/01/25(火) 12:28:42.26 ID:AqCYU/ll.net
>>312
業務に支障が出る場合はもちろんある


314 :実習生さん:2022/01/25(火) 16:05:38.36 ID:nR7o0Xsu.net
>>312
なぜ、健康診断をやるのか考えたことある?

315 :実習生さん:2022/01/25(火) 16:55:20.98 ID:3kT08hnS.net
テスト

316 :実習生さん:2022/01/25(火) 17:33:30.40 ID:S0JXwsPM.net
>>314
やめな。そういう上から目線感じ悪いよ。

317 :実習生さん:2022/01/25(火) 19:29:56.05 ID:sFwyHEFk.net
>312
自分の知り合いにも取り消されたことある人いるよ

318 :実習生さん:2022/01/25(火) 21:40:32.43 ID:x6w9c+Q0.net
山本先生はお元気ですか??
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

あいの里西小学校か新陵小学校の掲示板ってないの?

319 :実習生さん:2022/01/25(火) 23:19:14.48 ID:Pe2jh46F.net
>>317
仕方ないよ。病気なんだからさ。

320 :実習生さん:2022/01/26(水) 11:14:29.59 ID:UYjhj76+.net
3ヶ月以内に再検査必要だとアウトでしょうか?
左側に書かれてます

321 :実習生さん:2022/01/26(水) 13:20:25.93 ID:FkIqKafn.net
あまり脅かしてやるなよ
勤務不可の1発アウトの診断されなきゃ大丈夫
視力でも再検査なるし
何が引っかかったのか知らんけど早めに再検査して治療中ですって説明すれば問題ない

322 :実習生さん:2022/01/26(水) 16:20:39.32 ID:cjC1YjBJ.net
>>321
そっちこそ詳細もわからないのに安易に安心させるようなこと言うなよ

323 :実習生さん:2022/01/26(水) 16:32:03.91 ID:tnaJ3y9h.net
寒さもだが、何よりとにかく「人」がウ◯コだと思った
田舎(北海道)にマトモな人間は残らないんだなと思った

324 :実習生さん:2022/01/26(水) 16:38:52.37 ID:4vQ8i8zg.net
>>320
横から失礼しますが、診断(再検査)した医師が教員の勤務に耐えられないと判断すればアウト
耐えられると判断すればセーフ
ただし結核は別で治るまで採用延期

ここで聞いても意味ない

325 :実習生さん:2022/01/26(水) 16:53:31.29 ID:B6DgU2WX.net
ありがとうございます
自覚症状はありませんが数値異常でした

326 :実習生さん:2022/01/26(水) 17:24:24.81 ID:xULkSEeA.net
>>323
そう。なんか優しく共感したり、面白いことの一つも言わないからね。

327 :実習生さん:2022/01/26(水) 18:13:41.84 ID:HZEzsw28.net
>>323
まともじゃない人が言うなよ

328 :実習生さん:2022/01/26(水) 20:52:17.89 ID:xULkSEeA.net
>>327
こういうことよ。

329 :実習生さん:2022/01/26(水) 23:34:39.46 ID:9ufFcXJ2.net
山本先生はお元気ですか??
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

あいの里西小学校か新陵小学校の掲示板ってないの?

330 :実習生さん:2022/01/27(木) 00:03:13.69 ID:Vqosv6Ok.net
>>326
なんで期限付きのバカに優しくしないといけないんだ。

331 :実習生さん:2022/01/28(金) 00:14:51.15 ID:bbsgbSRu.net
>>330
ブーメランが頭に突き刺さってますよ

332 :実習生さん:2022/01/28(金) 00:43:45.54 ID:FhjLxKsT.net
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/adultsite/1642105319/228

333 :実習生さん:2022/01/28(金) 07:51:55.56 ID:kFg3Ylv9.net
>>330
でた。とろいばかが。一生北にいろ!

334 :実習生さん:2022/01/28(金) 23:18:52.42 ID:jR6SE1SR.net
北海道はもともと本州の罪人の流刑地
本州で食えなくなった貧乏人が逃げてきた地
本州で村八分だったり、被差別部落民で差別された人たちの逃げ場
つまり嫌われ者のキチガイだらけが住む土地なのです

だから態度は下品、言葉遣いもバカまるだし、服装も貧乏まるだし、
教育大にしても本州の教育大に比べたらはるかに偏差値が低く
小学校にいたっては白痴レベルの無能のゴミしか受験しません

335 :実習生さん:2022/01/29(土) 13:39:49.96 ID:1rsmPy4C.net
教員なんてやめなよ

336 :実習生さん:2022/01/29(土) 15:09:04.84 ID:4PyCXix4.net
>>333
と、感染者

337 :実習生さん:2022/01/29(土) 18:02:35.21 ID:/rbcfU59.net
山本先生はお元気ですか??
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

あいの里西小学校か新陵小学校の掲示板ってないの?

338 :実習生さん:2022/01/29(土) 18:04:39.28 ID:2UpgseMQ.net
>>336
とさんやめて。北海道をやっつけてよ。

339 :実習生さん:2022/01/29(土) 18:05:35.50 ID:2UpgseMQ.net
>>335
と、馬鹿者が。

340 :実習生さん:2022/01/29(土) 18:07:19.47 ID:2UpgseMQ.net
>>334
だよねー!人を不幸にするよね。自殺しに北海道行く人多いもん。

341 :実習生さん:2022/01/29(土) 21:41:04.78 ID:d4rN7lBs.net
>>340
へー、多いんだ。そんなニュース聞いたことないなー。

342 :実習生さん:2022/01/30(日) 10:58:24.99 ID:ZdI6DyDI.net
自殺を試みても未遂で終わってるからニュースにならないんじゃないかな

343 :実習生さん:2022/01/30(日) 15:10:12.36 ID:nz3ZJNqx.net
>>342
自殺未遂多いんだー。詳しいね。

344 :実習生さん:2022/01/30(日) 15:25:33.05 ID:ix/bvMKQ.net
山本先生はお元気ですか?
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

あいの里西小学校か新陵小学校の掲示板ってないの?

345 :実習生さん:2022/01/30(日) 18:49:17.89 ID:ZdI6DyDI.net
>>343
お前も遠慮せず死んでいいんだぞ

346 :実習生さん:2022/01/30(日) 19:12:17.02 ID:FIDqdETC.net
>>345
試験受からないからって死ぬなよ。いくら小学校の試験でもな。

347 :実習生さん:2022/01/30(日) 20:16:43.47 ID:ZdI6DyDI.net
>>346
突然自己紹介してどうした?

348 :実習生さん:2022/01/30(日) 21:45:46.23 ID:Ec9rfvSK.net
>>347
あなたの紹介をしてました。
昭和生まれで50代前半。身長160センチ、体重90キロ。交際歴なし。初体験はソープ。通信高校卒、名前書けたら受かる大学卒。卒業後、小学校の期限付きを現在までやっている。期限付きのリーダー。あってるかな。

349 :実習生さん:2022/01/30(日) 22:32:12.43 ID:FAhTBw1J.net
>>348
はーい。はーずれー!身長は183センチ体重は合ってる。未婚だけど交際歴は多い。高校はトップ校卒。大学は学芸。小学校の講師少しやったけどとっくに合格してる。北海道に住んでいないから。ずっと東京だから。賃貸外れ。持ち家だからな。

350 :実習生さん:2022/01/30(日) 23:15:24.17 ID:v1Cwa4JQ.net
何歳やろなあ
年いってそうやなあ
年いっててこれは痛いなあ

351 :実習生さん:2022/01/30(日) 23:32:48.01 ID:ix/bvMKQ.net
山本先生はお元気ですか??
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

あいの里西小学校か新陵小学校の掲示板ってないの?

352 :実習生さん:2022/01/31(月) 05:14:23.39 ID:CxMatZrK.net
>>351
山本先生何してるかねえ?

353 :実習生さん:2022/01/31(月) 09:47:03.52 ID:y8ksUn4T.net
>>349
嘘言わなくていいから。大体 北海道にいないやつが来るなよ。だから友達できないんだよ。

354 :実習生さん:2022/01/31(月) 18:30:50.41 ID:7GSJNucf.net
↑平日の真昼間に書き込んでしまった無職おじさん

355 :実習生さん:2022/01/31(月) 18:34:08.31 ID:y8ksUn4T.net
>>354
4回生は暇なんですよ。

356 :実習生さん:2022/01/31(月) 19:17:07.55 ID:OxJr8rIN.net
>>355
暇ならバイトしなよ。

357 :実習生さん:2022/01/31(月) 20:09:12.84 ID:IL1CQGky.net
>>355
関西だな

358 :実習生さん:2022/01/31(月) 21:28:54.30 ID:PheiUjSH.net
先生たりなさすぎ

359 :実習生さん:2022/01/31(月) 21:40:11.00 ID:GL4V6JhJ.net
>>356
家庭教師のバイトしてます。

360 :実習生さん:2022/01/31(月) 23:18:06.46 ID:OxJr8rIN.net
>>359
楽なの。現場でたらもっともっと過酷よ。

361 :実習生さん:2022/02/01(火) 00:29:04.77 ID:5scuJbXV.net
>>358
足りないのはお前の技量

362 :実習生さん:2022/02/01(火) 01:36:23.24 ID:7blt5v21.net
教師の数がたりないってやってたろ

363 :実習生さん:2022/02/01(火) 06:05:14.42 ID:SYthZgzv.net
>>360
北海道で働いてないウあなたには関係なし話

364 :実習生さん:2022/02/01(火) 18:59:23.51 ID:rXKYAlQA.net
>>361

卑しい工作員の毎度の「ネガティブイメージの刷り込み」コピペです。
自分もそれ以上のコピペを貼り逃げしていますが、「複数IDを使い分け」しているだけの話です。
このように「自分のことはスルーして、他人を貶める」ことをしています。
本当に「人間として卑しい」といえますね。

そもそも、彼らが「自分たち組織に有利な世論を構築するため、都合の良い意見・情報・ニュースのコピペ貼り逃げ」で、世論をおかしな方向に誘導しようとしたことを、われわれボランティアが指摘したこを逆恨みして、大量の人格攻撃コピペを仕掛けてきています。

これが、5ch教育板が、ここまで荒れた原因です。
みなさん、力をあわせて卑しい組織の工作員を放逐いたしましょう。

365 :実習生さん:2022/02/01(火) 19:00:07.84 ID:rXKYAlQA.net
>>363
思いっきり関係ある。

366 :実習生さん:2022/02/01(火) 21:28:55.34 ID:6+kuOuO1.net
>>365
まっ、勝手にコメントしてたら。誰も構ってくれないだろうけど。俺だけ構ってあげる。泣いて死ぬまで。

367 :実習生さん:2022/02/01(火) 21:38:06.22 ID:qDbKgGM5.net
山本先生はお元気ですか??
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

あいの里西小学校か新陵小学校の掲示板ってないの?

368 :実習生さん:2022/02/01(火) 23:24:52.45 ID:G8yZPtr1.net
「まっ、」

369 :実習生さん:2022/02/02(水) 00:47:28.50 ID:qHXl5jge.net
バカは文体に特徴あるからすぐわかるね。

370 :実習生さん:2022/02/02(水) 11:45:32.56 ID:6Fqef8lM.net
採用までに今やるべき手続きって何あるかな?

2回の同意書と健康診断の証明書送ったけど、なんにも教育庁から連絡ないから不安になってくる…

371 :実習生さん:2022/02/02(水) 13:25:20.53 ID:ElwNQ0US.net
>>370
うるさいな大人しく待てないのか

372 :実習生さん:2022/02/02(水) 18:48:43.00 ID:veXL6CF5.net
>>370
2月に書類届くって書いてた
その時に高校は何時に教委に電話するかも判るよ

373 :実習生さん:2022/02/02(水) 18:49:09.54 ID:zYu/WDhd.net
>>369
わかるね。
バカの文体だねー。文字が抜けているのはバカのお前だよ。

374 :実習生さん:2022/02/02(水) 20:07:14.45 ID:tB7vzgrf.net
>>366
きもっ!

375 :実習生さん:2022/02/02(水) 22:12:27.81 ID:qHXl5jge.net
馬鹿は正体がばれてないと思ってるんだろうね。馬鹿だから(笑)

376 :実習生さん:2022/02/02(水) 23:32:24.72 ID:ywZIYn+Z.net
>>370
内容証明で送ってるんだから大丈夫だろ

377 :実習生さん:2022/02/03(木) 00:43:07.34 ID:18o0k0b0.net
>>375
こいつが、教員なら悲しいな。

378 :実習生さん:2022/02/03(木) 01:16:05.03 ID:Wmj1CzIp.net
>>376
書留じゃね?
裁判?

379 :実習生さん:2022/02/03(木) 10:06:07.00 ID:D/r0NoDC.net
>>377
大丈夫。教員になりたくてもなれない出来損ないだから。

380 :実習生さん:2022/02/03(木) 12:25:49.33 ID:c82KlHAj.net
と、出来損ない

381 :実習生さん:2022/02/03(木) 16:56:09.29 ID:J8IaZnOr.net
中高の免許持ってるんですけど、札幌の講師に関して、特別支援でも働けるらしいのですが、特支だと採用されやすいですか??とにかく飯食ってくためにも特別支援でもいいから常勤で働きたい…ちなみに特支の免許は持ってません、

382 :実習生さん:2022/02/03(木) 17:51:21.50 ID:D/r0NoDC.net
>>380
でたー。とと先輩

383 :実習生さん:2022/02/03(木) 18:16:10.72 ID:c82KlHAj.net
>>382
悔し泣きするなよw

384 :実習生さん:2022/02/03(木) 19:24:48.11 ID:c82KlHAj.net
今日もマヌケヅラのえふらんガイジをやっつけた!

385 :実習生さん:2022/02/03(木) 20:22:21.04 ID:xQ2K7K60.net
上川教育局とか日高とかのHPで来年度の期限付き教員募集してますね。
こちらから電話でHPに出ている地域の希望とか申し込んで良いのですか?

386 :実習生さん:2022/02/03(木) 20:27:13.25 ID:x9vWb8NR.net
>>384
何がですか?とと先輩

387 :実習生さん:2022/02/03(木) 20:32:27.45 ID:xQ2K7K60.net
HPに出ている、こちらの地域の期限付き教員を希望します!と教育局に電話することって良いのですか?
それとも、ひたすら電話で待つのみですか?

388 :実習生さん:2022/02/03(木) 23:30:33.00 ID:kmRERSM7.net
山本先生はお元気ですか??
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

あいの里西小学校か新陵小学校の掲示板ってないの?

389 :実習生さん:2022/02/04(金) 01:10:09.66 ID:Gm9i5Q7P.net
一流大の人間はパン食い競争で顔中粉まみれになってパンに食らいつく

えふらんの人間は誰かが餌をくれるまでマヌケヅラで口を開けて待ち続ける

390 :実習生さん:2022/02/04(金) 03:00:21.17 ID:y2znVGCR.net
>>388なら、
自分でスレ立てろよ。

391 :実習生さん:2022/02/04(金) 04:39:16.43 ID:0hhx6O7e.net
>>387
教育局だと的が広いので、期限付きとして働きたい地域の教育委員会に直接、履歴書を送ります。小中の場合は。高校はわからないです。

392 :実習生さん:2022/02/04(金) 18:14:04.25 ID:Gm9i5Q7P.net
教育局の意味もわからずにアドバイスしてるクソバカを発見!

393 :実習生さん:2022/02/04(金) 18:28:05.35 ID:dF1uO32N.net
>>392
と、小に受からない残念オジサン

394 :実習生さん:2022/02/04(金) 18:29:43.29 ID:Gm9i5Q7P.net
>>393
と期限付キャリア30年以上のベテランおじさん

395 :実習生さん:2022/02/04(金) 22:14:59.07 ID:OUTLBCst.net
>>394
と、右手が恋人のイカ臭いおじさん

396 :実習生さん:2022/02/04(金) 22:46:15.57 ID:Gm9i5Q7P.net
と床にこすりつけるのが得意な皮かぶりおじさん

397 :実習生さん:2022/02/05(土) 11:52:20.07 ID:hYR7TgfT.net
>>396
急に自己紹介をするのはやめてください。

398 :実習生さん:2022/02/05(土) 11:54:09.95 ID:SpCHsBG3.net
根室の学校は本当に荒れている。やりたい放題。別海とかは、アットホームらしいけど。

399 :実習生さん:2022/02/05(土) 11:55:41.22 ID:SpCHsBG3.net
来年度の期限付き教員の連絡を教育局から受けた人いますか?

400 :実習生さん:2022/02/05(土) 11:58:33.50 ID:FtSFztIS.net
>>397
あなたの紹介ですよ

401 :実習生さん:2022/02/05(土) 12:03:47.10 ID:SpCHsBG3.net
稚内の学校は荒れている。かなり閉鎖的。ヤンキーとかたくさん。地域も・・・です。

402 :実習生さん:2022/02/05(土) 12:08:22.48 ID:SpCHsBG3.net
日高の学校も荒れている学校多いよ。学力も北海道の中で一番低いし。

403 :実習生さん:2022/02/05(土) 12:32:38.45 ID:SpCHsBG3.net
根室は法律なんて関係ねー、みたいな町だろ。

404 :実習生さん:2022/02/05(土) 12:33:50.43 ID:mW16F/kk.net
>>402
荒れてる学校にびびってるの?情けない

405 :実習生さん:2022/02/05(土) 12:39:15.55 ID:SpCHsBG3.net
>>404
病みたくないからです。鬱になったら終了だ。

406 :実習生さん:2022/02/05(土) 15:34:07.68 ID:iKIqqLbX.net
一体1人何役してるんだか…

407 :実習生さん:2022/02/05(土) 17:28:37.42 ID:TTM5i3hV.net
今春で正規で採用される方は、配属先ってすごく気になりませんか?
全く配属希望とか聞かれないし。

408 :実習生さん:2022/02/05(土) 17:35:22.06 ID:hUNWFOAb.net
>>407
気になって夜しか眠れません

409 :実習生さん:2022/02/05(土) 17:41:16.20 ID:8aJlsuP4.net
>>405
どの学校にも問題児はいる。教員が楽なわけないだろ。だからブラックなんだよ。そんなんでビビってるなら間違いなく病むわ。

410 :実習生さん:2022/02/05(土) 18:28:08.32 ID:rkiXbEDx.net
■北海道教育大学札幌校■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1637153288/
【道北】北海道教育大学旭川校
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1643814284/

411 :実習生さん:2022/02/05(土) 21:17:46.40 ID:3bJDbVj0.net
稚内、日高、根室に荒れているイメージを持っており、時間差でカキコ

412 :実習生さん:2022/02/05(土) 22:11:38.82 ID:3I00tCCq.net
山本先生はお元気ですか??
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

あいの里西小学校か新陵小学校の掲示板ってないの?

413 :実習生さん:2022/02/05(土) 22:20:12.05 ID:WhuctXrL.net
>>412またお前か。

414 :実習生さん:2022/02/05(土) 23:12:03.36 ID:6/4Lcsuj.net
>>407
配属先なんて考慮なんてされないよ
成績順に聞いていって僻地から埋めていくだけ

415 :実習生さん:2022/02/05(土) 23:57:03.33 ID:cYyxLwVp.net
Bだから不安大

416 :実習生さん:2022/02/06(日) 10:39:57.94 ID:/5B7CMSP.net
稚内とか根室とかって貧しい漁村のイメージある。端っこは良くない。

417 :実習生さん:2022/02/06(日) 10:51:43.21 ID:xCCWhyjH.net
>>416
世界の東の端っこの日本は全部ダメ

418 :実習生さん:2022/02/06(日) 11:18:33.55 ID:/5B7CMSP.net
新採用で地域枠で採用している管内に配属って試験の時から評価低め?
日高、宗谷、根室に希望していないのに、新採用で配属の人です。配属されたら最悪だし、
がっかりするけど。

419 :実習生さん:2022/02/06(日) 12:57:39.77 ID:rd0Sjz58.net
札幌で新採用だけどそろそろ連絡の一つや二つ寄越してほしいね

420 :実習生さん:2022/02/06(日) 14:58:07.04 ID:n1g+wVdg.net
0898 実習生さん 2021/02/20 05:39:20
B登録は令和3年4月1日から正採用がなかったら、必ず令和4年4月1日までに正採用になりますよ。
概ね、令和3年4月1日に採用になるけれども、万が一漏れたときは、令和3年4月1日から期限付教諭と言って他県で言う講師の話がくることが多いです。
ただし、今の北海道は小学校が足りないから中学校や高校で漏れた人も臨免出すから、小学校で1年しませんかと話がくることも多い。
それを引き受けるか、引き受けないかは全くの自由。引き受けなくても、最悪、令和4年4月1日からは合格した校種で正規採用されます。
北海道はほとんどの他県と違って、正規も期限付も給料や休暇や福利厚生は同じなので、令和3年4月1日から一年間期限付をして、そのまま、令和4年4月1日から正規採用になれば、退職金も令和3年4月1日からの一年間もちゃんと加算されるし、給料の号給もちゃんと加算されます。何ら、令和3年4月1日から正規採用になる方と変わりません。
北海道は他県と一次受検日程が被らず、併願者も多いので、辞退者も考えて名簿登載者を多くしています。その代わり追加や補欠合格はありません。それは、募集要項に書かれている募集人数と実際の名簿登載者の数が小学校ですと100人以上違っていることからお分かりいただけると思います。
よって、最終的に採用にどうしても過不足が生じてしまうので、B登録の方で調整するのです。その代わりに翌年度の正規採用を確約するのです。
北海道は広く、都市と郊外の差も激しく、追加や補欠で調整しようにも、時間的な問題などもあって、このような2段階登録になるものと理解してます。
B登録でご心配な方は、教育委員会に電話して聞けば良いと思いますよ。
その他、余談の見解ですが、北海道の各支庁の教育局ではすでに、令和3年4月1日からの期限付教諭を募集しています。軒並み小学校は大量に募集しております。そのようなことからも期限付教諭は足りておりません。現状、小学校であれば、中学や高校の一次で不合格になった方も願書に「臨時教員を希望する」に◯を付けていれば、小学校で期限付しませんか?と3月頭に電話くることもあります。
その電話がある頃は、B登録の方で万が一漏れた方も確定されていると思いますので、一次で不合格になった方よりも先に連絡があると思いますよ。

421 :実習生さん:2022/02/06(日) 14:59:46.67 ID:hh5p1IWE.net
>>409
問題児にはもれなくそれ相当の保護者がいる

422 :実習生さん:2022/02/06(日) 15:44:39.58 ID:kIkZQOhj.net
北海道って民度低いね。成り手不足で誰でも受かるから、低質な教員のせいで荒れ放題。

423 :実習生さん:2022/02/06(日) 16:47:19.91 ID:xCCWhyjH.net
>>422
成り手不足で誰でも受かるのは、
お前のようにバカ丸出しの大学をでて
北海道にしか受からなかった
無能丸出しのゴミだけが受検している小学校教員のみだよ

424 :実習生さん:2022/02/06(日) 18:10:47.93 ID:LhNgni5u.net
>>422
どーせお前が荒らしてるんだろ、消えろよ、国に帰れ。

425 :実習生さん:2022/02/06(日) 19:40:54.57 ID:iX19VLaB.net
山本先生はお元気ですか?
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

あいの里西小学校か新陵小学校の掲示板ってないの?

426 :実習生さん:2022/02/06(日) 21:50:04.91 ID:odDOhivV.net
>>417
お前は世界を知っているのか

427 :実習生さん:2022/02/06(日) 23:07:03.41 ID:kIkZQOhj.net
>>423
ばーか。行くか北海道なんて。

428 :実習生さん:2022/02/06(日) 23:08:18.16 ID:kIkZQOhj.net
>>426
下品でやだ。

429 :実習生さん:2022/02/07(月) 09:52:41.93 ID:pavMLLJA.net
>>427
北海道も受からないバカが来てもホームレスになるだけだから。だれが来いって言った。読解力もないバーカが。

430 :実習生さん:2022/02/07(月) 12:20:03.59 ID:vG3L+kAP.net
教育委員会からもう書類届きました?

431 :実習生さん:2022/02/07(月) 15:22:34.03 ID:aSJMmYjz.net
>>430
何の書類?

432 :実習生さん:2022/02/07(月) 15:25:04.62 ID:aSJMmYjz.net
新規採用の配属先がわかる連絡っていつ頃にきますか?
2月下旬頃ですか?

433 :実習生さん:2022/02/07(月) 17:26:23.46 ID:nLz54woo.net
書類今日来たよーん

434 :実習生さん:2022/02/07(月) 17:54:43.55 ID:GCEgM8HJ.net
>>429
そろそろ引っこんでください。私たち書類の話してるので。迷惑なので。

435 :実習生さん:2022/02/07(月) 18:45:56.95 ID:eBz0wAn6.net
>>432
3月初旬て何回言わせればわかるんだよ‥おちょくってるのか?

436 :実習生さん:2022/02/07(月) 19:48:56.56 ID:1kM1gXAk.net
>>432
3月の10日前後。道の場合はだが。

437 :実習生さん:2022/02/07(月) 19:57:20.29 ID:DNSmRLek.net
高校B登録だったんですけど、今日書類が届いて、

令和4年4月に札幌市立学校での採用を予定しておりますのでーー

と書いてあり、北海道教育委員会からではなく、札幌市立教育委員会から書類が届きました。これは北海道採用ではなく、札幌市採用に変わったということですか?
高校って北海道登録じゃないんですか?
ちょっと無知すぎて分からないので教えてください、、、

438 :実習生さん:2022/02/07(月) 21:08:35.33 ID:NcqMS2jI.net
>>437
間違って送られたパターンやね
2年に1人くらい誤送があるので

439 :実習生さん:2022/02/07(月) 22:07:43.96 ID:ZDxpBK0y.net
これ読む限り4月1日まで書類出さなくていいんだよね
教育委員会に提出だと思ってた

440 :実習生さん:2022/02/07(月) 22:43:17.36 ID:RefZFykR.net
山本先生はお元気ですか??
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

あいの里西小学校か新陵小学校の掲示板ってないの?

441 :実習生さん:2022/02/07(月) 22:48:03.56 ID:YEfGJRhk.net
山本彩のライバルだった渡辺美優紀は元気ですか?

442 :実習生さん:2022/02/07(月) 23:46:07.71 ID:5yO9P91R.net
札幌市大雪大変そう。

443 :実習生さん:2022/02/08(火) 00:57:45.27 ID:C8JkrVHB.net
高校は北海道ってくくりしかないから次飛ぶ時は普通に他の場所もありえるんじゃないか
要するに札幌市採用ではない

444 :実習生さん:2022/02/08(火) 01:38:48.79 ID:FF1xK0a9.net
昨日書類が届いていました。
今の時代に手書きっていうことが泣けます。

445 :実習生さん:2022/02/08(火) 02:08:36.83 ID:pRwu8l6g.net
>>444
書類なんてダウンロード出来ればいいのにね。手書きは、他も同じだよ。

446 :実習生さん:2022/02/08(火) 06:13:50.94 ID:ExgrlEJQ.net
>>437
それ若干名募集のプラチナチケットだわたぶん
おめ

447 :実習生さん:2022/02/08(火) 07:18:22.66 ID:b8WwCzXD.net
>>437
募集要項読まなかったの?
そもそも、高校は北海道と札幌市合同で採用試験してる
札幌市で採用ってことでしょ
制度が変わってなきゃ、異動も札幌市内だけ
札幌市立の高校は数が少ないから、珍しいね

448 :実習生さん:2022/02/08(火) 07:48:53.05 ID:4+4Xq8MJ.net
札幌市立の高校なんてコネがないと行けないと聞いたが新採用で配置ってどんな魔法使ったんや
期限付きやって引っ張ってもらった?

449 :実習生さん:2022/02/08(火) 09:17:01.70 ID:cfak2+hT.net
世の中には たまたまの幸運 といいうこともあるわな
まさに 僥倖 という語で語るのがふさわしいような

450 :実習生さん:2022/02/08(火) 09:22:34.67 ID:TW9emICX.net
>>443
道立勤務から一度市立に入ったら一回退職扱いになってその後は市立校間で異動だと思うんだけど、最初から入るパターンはどうなるんだろうね?

451 :実習生さん:2022/02/08(火) 11:48:35.48 ID:FF1xK0a9.net
同じ書類を2部用意するって謎だわ。
履歴書はともかく、社会人出身者は会社に同じ書類を2部も書いてもらうってイミフ。

452 :実習生さん:2022/02/08(火) 11:52:17.41 ID:qahIFqIv.net
前の会社に連絡とるのちょっとどきどき

453 :実習生さん:2022/02/08(火) 12:04:09.98 ID:TW9emICX.net
うるせぇな

454 :実習生さん:2022/02/08(火) 12:07:51.33 ID:qoK+Z7T0.net
>>451
2部なんて書いてなくね?

455 :実習生さん:2022/02/08(火) 12:28:44.85 ID:qoK+Z7T0.net
小中の話かな?失礼しました

456 :実習生さん:2022/02/08(火) 18:25:57.46 ID:51uYIev2.net
「クソバカえふらん卒の小学校限定の話でもうしわけありませんが」と最初に書きましょう。

457 :実習生さん:2022/02/08(火) 20:43:44.54 ID:pRwu8l6g.net
>>456
ばーか

458 :実習生さん:2022/02/08(火) 21:03:32.16 ID:cj9p/qhQ.net
雪かきご苦労様ですw
ぐんぐんグルトは買えましたか?

459 :実習生さん:2022/02/08(火) 22:39:12.96 ID:pRwu8l6g.net
札幌もその他の北もみんなやだ。冬長いし寒いもん。道路はアイスバーンで危険で交通事故もNo. 1。大雪で北の自慢の札幌は埋もれているし。

460 :実習生さん:2022/02/08(火) 23:09:29.06 ID:51uYIev2.net
と、馬鹿

461 :実習生さん:2022/02/08(火) 23:13:22.80 ID:51uYIev2.net
>>459
しょせん小学校教師にしかなれない馬鹿大学卒の無能のクソ垂らしのキチガイ。

462 :実習生さん:2022/02/08(火) 23:16:17.64 ID:51uYIev2.net
>>459
いまは交通事故件数1位は東京だマヌケ
一位が北海道とかいつの昭和だよ。ジジイだろテメエ。

463 :実習生さん:2022/02/08(火) 23:17:00.40 ID:51uYIev2.net
>>459
アホクソごきぶりまみれのクソえふらんの雑魚が

464 :実習生さん:2022/02/08(火) 23:32:43.67 ID:DvWWl0fj.net
明日の東京は大雪予報ですね。まさか夏タイヤで走ったり自転車に乗ったりしないよね。また交通麻痺かな。いい加減、学習してほしいわ。

465 :実習生さん:2022/02/08(火) 23:34:31.00 ID:51uYIev2.net
そもそも冬タイヤ持ってないしチェーンつける能力もないだろ
おまえと同じで馬鹿ばかりだし

466 :実習生さん:2022/02/09(水) 02:23:47.88 ID:aWH5+QgE.net
>>464
車にひかれろ

467 :実習生さん:2022/02/09(水) 07:00:07.69 ID:nEzfditZ.net
>>463
どれだけ弱音吐かないでいられるか見ものだね

468 :実習生さん:2022/02/09(水) 07:34:25.60 ID:eudjFgc0.net
無職でも0.5職歴加算あるってうそだよね?

469 :実習生さん:2022/02/09(水) 09:16:20.78 ID:oBdQzIRe.net
そんなにないよ

470 :実習生さん:2022/02/09(水) 09:17:14.37 ID:teV585f+.net
>>437
札幌大通高校とかじゃね

471 :実習生さん:2022/02/09(水) 10:28:30.16 ID:oBdQzIRe.net
Bで市立ってなんの教科だ?

472 :実習生さん:2022/02/09(水) 11:45:24.47 ID:NS/wmN29.net
>>468
確認とったけど、本当みたいだよ

473 :実習生さん:2022/02/09(水) 12:14:29.38 ID:AAjKHDcC.net
>>472
乙でした!助かります!

474 :実習生さん:2022/02/09(水) 12:37:51.21 ID:cFNCvE8t.net
山本先生はお元気ですか??
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

あいの里西小学校か新陵小学校の掲示板ってないの?

475 :実習生さん:2022/02/09(水) 12:43:59.48 ID:KO9u8FkF.net
>>472
マジか!じゃあ浪人1年+留年1年+無職4年だと、何号俸スタートか教えてもらえますか?

476 :実習生さん:2022/02/09(水) 12:55:09.86 ID:AAjKHDcC.net
>>475
よく受かったなぁwww
オメ
噂では無職0.5で、家事手伝い証明出来ると0.8
って周りで聞いたけど 誰か教えてあげて

477 :実習生さん:2022/02/09(水) 12:57:37.06 ID:NS/wmN29.net
>>475
さすがに自分で計算してください
浪人と留年してないから知らないです
無職は×0.8
研究生、聴講生、科目等履修生も×0.8
職歴も基本0.8(教育関係はたぶん×1?)
あとは自分で問い合わせてください

478 :実習生さん:2022/02/09(水) 12:58:22.15 ID:NS/wmN29.net
あ、ごめん
無職は×0.5ね

479 :実習生さん:2022/02/09(水) 14:16:45.15 ID:KO9u8FkF.net
>>476おいおい馬鹿にしてるのか😢

480 :実習生さん:2022/02/09(水) 18:05:19.27 ID:+AWYGTYK.net
やったー!明日は東京、10センチの大雪で臨時休校になった!

481 :実習生さん:2022/02/09(水) 18:17:31.37 ID:NwjtS0VV.net
>>480
わあーいいなあ。神奈川はまだわからないんだよ!

482 :実習生さん:2022/02/09(水) 18:19:00.80 ID:NwjtS0VV.net
>>480
10センチも積もったら大パニックだよねー。つかなんで北海道スレに書くの笑

483 :実習生さん:2022/02/09(水) 18:22:47.44 ID:NwjtS0VV.net
>>461
と、下品な不適格教員が鳴いているよ。

484 :実習生さん:2022/02/09(水) 18:23:26.34 ID:KO9u8FkF.net
>>480-482
関東民か?こっちきたら比べ物にならない大雪か、雪はそんなに振らないけど連日−20度の地域しかないぞ・・

485 :実習生さん:2022/02/09(水) 18:43:37.98 ID:aWH5+QgE.net
>>483
と、クソ漏らしのまぬけFラン卒のゴミカス期付小学校教員のボンクラ。

486 :実習生さん:2022/02/09(水) 19:04:42.48 ID:+AWYGTYK.net
>>485
きたー!とと先輩。来年 試験頑張れ。

487 :実習生さん:2022/02/09(水) 20:14:03.77 ID:aWH5+QgE.net
と、クソ食いチョン

488 :実習生さん:2022/02/09(水) 20:55:36.48 ID:nEWaVIyw.net
>>485
幼稚なバカか。おむつやばい

489 :実習生さん:2022/02/09(水) 20:56:47.42 ID:nEWaVIyw.net
>>485
漏らさないようにおむつつけとけw

490 :実習生さん:2022/02/09(水) 21:01:15.97 ID:aWH5+QgE.net
>>488
>>489
うんこくせえぞ、クソもらしの高齢期付のまぬけ。

491 :実習生さん:2022/02/10(木) 00:26:56.55 ID:PgMGifS+.net
>>490
とと先輩、無能で幼稚さがバレてるよ。

492 :実習生さん:2022/02/10(木) 01:22:58.48 ID:cUSDYV4J.net
<教師がみるべき映画5選>
・子宮に沈める
・先生を流産させる会
・悪の教典
・女王の教室
・許された子どもたち

493 :実習生さん:2022/02/10(木) 04:05:53.95 ID:5QXwSiec.net
>>492
急にどうした?

494 :実習生さん:2022/02/10(木) 05:44:09.58 ID:4eVQnDsi.net
>>491
急に自己紹介してどうした?

495 :実習生さん:2022/02/10(木) 07:44:05.98 ID:N2yIi2km.net
>>494
はじめまして。私、みんなから嫌われてる とと先輩です。学校でも嫌われ、ここでも嫌われてるので生きる価値がなくなりました。

496 :実習生さん:2022/02/10(木) 08:31:11.57 ID:rfjeRmXS.net
山本先生はお元気ですか?
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

あいの里西小学校か新陵小学校の掲示板ってないの?

497 :実習生さん:2022/02/10(木) 10:55:07.45 ID:PoAcLim/.net
採用手続の話をしているときに顔真っ赤にして荒らす人ってなんなんだろうか

498 :実習生さん:2022/02/10(木) 12:49:06.83 ID:5lhw8vSs.net
昨日、抑えてあげてってたのんだものどけど、留年浪人無職のミルフィーユがお礼も言わなくでごめんね

499 :実習生さん:2022/02/10(木) 12:49:51.85 ID:5lhw8vSs.net
抑えてじゃなくて教えて

500 :実習生さん:2022/02/10(木) 16:13:39.61 ID:4eVQnDsi.net
>>495
とと先輩とか言ってるアホが一匹いるので、ググったら気持ち悪いアニメのキャラが出てきた。
さすがFランにしか入れなかったマヌケ。馬鹿な上にキモオタの犯罪者予備軍。

501 :実習生さん:2022/02/10(木) 17:24:14.58 ID:EEGssxQM.net
>>500
ばかだ。とと先輩って、いつも と、エフとか言ってる50代の小学校期付のことなのに。さすが小学校にも受からないキチガイだ。

502 :実習生さん:2022/02/10(木) 17:25:39.97 ID:EEGssxQM.net
>>500
気になってわざわざ調べたんだ16時台に。小学校は退勤時間が早いから可能だね。

503 :実習生さん:2022/02/10(木) 17:42:58.37 ID:fcrPBCLo.net
>>498
上手いこと言ったと思ってそうでこわい

504 :実習生さん:2022/02/10(木) 17:45:36.90 ID:Ibci9T/7.net
>>498
微妙に上手く例えられていない好例だね

505 :実習生さん:2022/02/10(木) 18:12:16.83 ID:4eVQnDsi.net
>>501
>>502
キモオタがばれてくやしさのあまり連投してしまったマヌケ童貞。

506 :実習生さん:2022/02/10(木) 18:42:44.49 ID:qiBifqZR.net
>>504君も何役もして中々だけどな

507 :実習生さん:2022/02/10(木) 19:15:38.45 ID:q90V5Agk.net
>>505
バカが死ぬまでいじめるのが楽しくて。

508 :実習生さん:2022/02/10(木) 19:31:42.56 ID:4eVQnDsi.net
>>507
キモオタのえふらんのマヌケw

509 :実習生さん:2022/02/10(木) 22:33:32.63 ID:oFXcd5uY.net
本州から採用されて今年初任だけど、コロナ差別にあっている。発症すらしてないのに。
あいつがコロナを持ってきたと噂を広めている馬鹿教員がいる。田舎最悪。
採用されたときに教育長と話したら、「あなたは、よそ者だ」とか平気で言われたし。
田舎最悪。

510 :実習生さん:2022/02/10(木) 22:42:05.09 ID:LaPHwQBW.net
>>509
地元じゃ受からない何のとりえもないマヌケなんだから我慢しろ

511 :実習生さん:2022/02/10(木) 23:16:42.05 ID:7cJ8AD7z.net
>>501
ばか。何回受かってると思ってるんだ。ほぼ一発で。北海道はレベルも民度も低いから行かないけど。冬も無理。

512 :実習生さん:2022/02/10(木) 23:17:22.51 ID:7cJ8AD7z.net
>>509
早く脱北すれば良いのに。

513 :実習生さん:2022/02/11(金) 08:03:31.01 ID:A0WO8EqP.net
持参書類にある卒業証明と免許状は卒業式にくれますか(北海道外です)

514 :実習生さん:2022/02/11(金) 11:41:30.50 ID:NRwWqaJ8.net
何回も一発で受かってるとかいっても、誰もツッコミは入れないぞ。面白くない

515 :実習生さん:2022/02/11(金) 12:38:20.89 ID:DxqKT8Ab.net
エフランの書き込みはどれもこれも浅はかなゴミすぎて全然おもんない
だから>>2を書いておいたのに。

516 :実習生さん:2022/02/11(金) 13:18:28.04 ID:n5MGS4CR.net
>>515
この無礼者が自己紹介しな

517 :実習生さん:2022/02/11(金) 14:10:55.55 ID:DxqKT8Ab.net
>>516
と、エフランの白痴

518 :実習生さん:2022/02/11(金) 15:18:33.57 ID:n5MGS4CR.net
>>517
あなたもFランでしょ?その前に人間的に終わってるけどね笑

519 :実習生さん:2022/02/11(金) 15:31:42.66 ID:DxqKT8Ab.net
>>518

あなた「も」
こいつはFランであることを認めた。
やはり頭が悪いwwwww
馬鹿はすぐにバレるwwwww

520 :実習生さん:2022/02/11(金) 16:37:27.16 ID:A0WO8EqP.net
この人たち本当に受かったりしてんのかな

521 :実習生さん:2022/02/11(金) 18:52:25.16 ID:A5IC1d4V.net
>>513
なんで大学に直接聞かないの?
そもそも卒業式には貰えるもんだよ?

こんな事も自己解決できない、だから社会経験のない新卒は嫌いなんだよ

522 :実習生さん:2022/02/11(金) 18:54:34.72 ID:A5IC1d4V.net
卒業証明は金払って自分で発行してもらうもんだろ

523 :実習生さん:2022/02/11(金) 21:08:53.53 ID:DxqKT8Ab.net
高校はあちこち学校閉鎖や学級閉鎖になってるのに
大学の2次試験はやるようだね
去年よりひどい状況なのに。

524 :実習生さん:2022/02/11(金) 21:11:26.43 ID:DxqKT8Ab.net
くそえふらん卒の生ごみ小学校教師は2次試験は全然興味ないだろうけどな。
そもそも自分自身が2次試験なんて受けたことがない馬鹿私大卒だろうし
えふらん卒小学校教師は児童が教室でクソ漏らさないかとか心配してるだけだしな。

525 :実習生さん:2022/02/11(金) 21:24:25.82 ID:A5IC1d4V.net
>>520

頭でっかちの大学生気分が抜けきらないのは迷惑なんだよ
人生経験があるわけでもなく、大学でのオママゴト実習しかやったことがない
謎の自信&社会経験もないから生徒には偉そうな態度

まさに脳内お花畑

526 :実習生さん:2022/02/11(金) 22:02:15.08 ID:14pnEDfx.net
山本先生はお元気ですか?
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

あいの里西小学校か新陵小学校の掲示板ってないの?

527 :実習生さん:2022/02/11(金) 23:41:47.79 ID:A0WO8EqP.net
匿名掲示板
こういう場所では強気すねさすがセンパイ

528 :実習生さん:2022/02/12(土) 00:01:58.79 ID:Xpl7ATde.net
>>511
何回も小学校受けているんだ!バカか。

529 :実習生さん:2022/02/12(土) 00:03:18.37 ID:Xpl7ATde.net
>>519
お前も!えふラン

530 :実習生さん:2022/02/12(土) 00:04:38.09 ID:Xpl7ATde.net
>>527
句読点も知らんのか。さすがバカセンパイ。

531 :実習生さん:2022/02/12(土) 00:07:33.26 ID:8Wozah9m.net
>>527
教えてくれたらお礼くらい言えないのか?
そういうところだぞ?
4月からお前の同僚になる人たちが可愛そうだ

532 :実習生さん:2022/02/12(土) 00:08:35.55 ID:8Wozah9m.net
513 実習生さん sage 2022/02/11(金) 08:03:31.01 ID:A0WO8EqP
持参書類にある卒業証明と免許状は卒業式にくれますか(北海道外です)

匿名掲示板にわざわざ質問するようなことじゃないわなw

533 :実習生さん:2022/02/12(土) 00:28:50.31 ID:aVNgdgIY.net
白肌美人・色白美人
https://c.5chan.jp/EROqSUOK79/all

534 :実習生さん:2022/02/12(土) 01:04:47.97 ID:ym7nlUyB.net
>>519
いい加減ひっこめジジイ。病院行ってこい。

535 :実習生さん:2022/02/12(土) 01:23:22.55 ID:4uPddD1V.net
>>534
深夜に発狂する無能えふらんwwwwwwww

536 :実習生さん:2022/02/12(土) 01:28:42.42 ID:4uPddD1V.net
>>529
お前は馬鹿えふランwwww
しかも小学校の期付wwwwwwwww
馬鹿すぎwwwwwwwwwwww

537 :実習生さん:2022/02/12(土) 10:25:25.77 ID:vFnAmR6Z.net
>>531
うざがられる教師の典型やな

538 :実習生さん:2022/02/12(土) 11:41:53.78 ID:uQmyvnHK.net
>>536
お前ま深夜だろ。投稿してまた5分後に2度目の投稿してる発狂オヤジ。

539 :実習生さん:2022/02/12(土) 12:14:39.62 ID:4uPddD1V.net
>>538
お前「ま」wwwwwwww
日本語使いたい外人ならもっと日本語の勉強しろw
おまえはいつもいつも間違えすぎなんだよマヌケFラン小学校期付ガイジw

540 :実習生さん:2022/02/12(土) 21:48:27.22 ID:ym7nlUyB.net
なんか北海道下品な奴いるな。

541 :実習生さん:2022/02/13(日) 12:56:25.58 ID:14higDC6.net
山本先生はお元気ですか?
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

あいの里西小学校か新陵小学校の掲示板ってないの?

542 :実習生さん:2022/02/13(日) 14:47:14.65 ID:pXRIWQcK.net
>>541
どうしてるかね?やまもっつぁん。

543 :実習生さん:2022/02/13(日) 18:19:31.12 ID:e7hSJowh.net
個人を特定するような書き込みはやめたほうがいいと思います。公務員でも私人ですよ

544 :実習生さん:2022/02/14(月) 21:43:32.43 ID:RGyQACyn.net
平○勇○
札幌の有名人

545 :実習生さん:2022/02/15(火) 00:59:35.02 ID:pYnJZuWz.net
北海道の小学校ですけど、ほぼ全員4月1日付で採用になりますか?
2日以降順次っていうのもあるみたいですけど。

546 :実習生さん:2022/02/15(火) 03:19:42.10 ID:MSZiqp+o.net
燃料投下うざい

547 :実習生さん:2022/02/15(火) 06:20:36.98 ID:Gj4I+aHK.net
>>545先生たりないからだいたいなれるよ!

548 :実習生さん:2022/02/15(火) 19:29:19.58 ID:c86ouZ+G.net
斉藤由貴 悲しみよこんにちは

549 :実習生さん:2022/02/15(火) 19:47:29.34 ID:VOoosC55.net
>>545
Bの人は4/2以降もあるでしょ

550 :実習生さん:2022/02/15(火) 20:25:12.26 ID:lfX07wbF.net
>>549
もちろんあります。中、高、特はありました。

551 :実習生さん:2022/02/15(火) 21:04:44.26 ID:eEXeAOnI.net
つーか臨時で来春まで働けるから

552 :実習生さん:2022/02/15(火) 22:35:18.78 ID:NfPggLmL.net
>>544
迷惑メールやめてほしい

553 :実習生さん:2022/02/15(火) 23:35:34.84 ID://OejTP5.net
山本先生はお元気ですか?
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

あいの里西小学校か新陵小学校の掲示板ってないの?

554 :実習生さん:2022/02/16(水) 17:12:00.82 ID:jYf5vWKn.net
>>551
臨時の話があればのことですが。中や高校はあるかなー。

555 :実習生さん:2022/02/16(水) 19:59:34.50 ID:xFhxu2rU.net
>>554
あるけどいつくるのかわからない

556 :実習生さん:2022/02/16(水) 20:04:51.02 ID:CyG5LL1W.net
ない可能性もある

557 :実習生さん:2022/02/16(水) 20:53:12.28 ID:Zz8DpMBB.net
臨採は校長が探してくれたところを断ると自分で探さなければならない。

558 :実習生さん:2022/02/17(木) 01:05:47.17 ID:UJFKbNgm.net
今臨任で現場にいても新規採用の配属連絡は来月ですか?

559 :実習生さん:2022/02/17(木) 07:50:36.48 ID:CIO/Alcs.net
登録されたものの例えば一年間中学校空きなくて臨時免許状で小学校とかありえますか?

560 :実習生さん:2022/02/17(木) 12:44:41.32 ID:KOavRyIr.net
>>558
え?そんなこともわからないの?やばくない?
書面とかきちんと読めてないじょん

561 :実習生さん:2022/02/17(木) 12:45:53.33 ID:KOavRyIr.net
>>559
大いにあり
小学校足りてないからあえてBで受からせて小学校のつなぎに使うとかもあり

562 :実習生さん:2022/02/17(木) 13:25:02.83 ID:QPx3iaN4.net
なんてパワープレーなの!
高校bからの臨時免許で小学校もあるんですか??それなら狼狽えるなぁ

563 :実習生さん:2022/02/17(木) 13:42:38.43 ID:KVxw1pno.net
嫌なら拒否すればいいだけだよ

564 :実習生さん:2022/02/17(木) 14:43:02.07 ID:QPx3iaN4.net
>>563
ぶっちゃけ新任で拒否とか勇気いりません?

565 :実習生さん:2022/02/17(木) 17:07:15.59 ID:YPsUiwfu.net
拒否したら印象悪くなって次受かりにくくなるだけだから大丈夫だよ

566 :実習生さん:2022/02/17(木) 19:37:13.73 ID:4ew7jraF.net
臨採から受かって同じ学校に残ることって多いんか?

567 :実習生さん:2022/02/17(木) 20:32:10.23 ID:nitL5rwL.net
関東の大学生ですが、採用先に行くのに旅費は出ますか?

568 :実習生さん:2022/02/17(木) 22:34:47.46 ID:OcXI36qt.net
>>567
出ます

569 :実習生さん:2022/02/18(金) 00:44:19.85 ID:Yfvcj5an.net
小学校でも多少は不合格がいるのに、なんで他の免許しか持ってない人に臨時免許を発行してまで小学校に勤務させるのだろうかね

570 :実習生さん:2022/02/18(金) 07:31:13.42 ID:nxGunEtS.net
>>569
休職してる穴埋めだからでしょ
クリスマスに人足りなくてその時期に正社員入れないでしょ
予算予算

571 :実習生さん:2022/02/18(金) 10:00:07.21 ID:1ZUmgOAh.net
>>568
ありがとうございます

572 :実習生さん:2022/02/18(金) 13:44:36.07 ID:WTDzKnih.net
>>571
見積もりを最低3社取り、一番安いとこを選ばないと最悪通らないから気をつけてください

573 :実習生さん:2022/02/18(金) 17:39:02.68 ID:hX7J8ZqS.net
>>572
荷物は単身パックで済む量です。旅費の方がかかります。ありがとうございます。

574 :実習生さん:2022/02/18(金) 18:33:28.63 ID:7ouDZ+Ej.net
>>573
単身パックで済むとか関係なく、ケチだから複数社見積もりさせて競合させないとだめなのよ

575 :実習生さん:2022/02/18(金) 18:51:50.05 ID:x8HhZogY.net
>>569
不適格教員だからです!

576 :実習生さん:2022/02/18(金) 19:36:40.41 ID:IQaTi8vx.net
と、期付30年の大ベテラン!

577 :実習生さん:2022/02/18(金) 21:23:14.89 ID:/wYopZPx.net
>>576
と、正規に牙剥く再任用!

578 :実習生さん:2022/02/18(金) 22:11:53.35 ID:IQaTi8vx.net
>>577
と、40すぎて無職のこどおじ

579 :実習生さん:2022/02/18(金) 22:39:42.13 ID:uL6OBcY4.net
お前らほんと暇だなあw
日中書き込み少ないの鑑みると
こんなのでも働いてんだろなあ
平和でよきよき

580 :実習生さん:2022/02/19(土) 10:18:38.36 ID:NgqhY4jn.net
オリエンテーション不参加ですが意味ありました?

581 :実習生さん:2022/02/19(土) 10:48:08.50 ID:vhHyXYrB.net
>>580
ないぞ。時間と交通費のムダ
参加する人は少ないし、やったというアリバイを作るだけの中身の薄い研修だった

582 :実習生さん:2022/02/19(土) 11:02:52.97 ID:NgqhY4jn.net
>>581
今回はオンラインだったのですが、時間都合つかず不安でした。
ご経験のシェア助かりました。

583 :実習生さん:2022/02/19(土) 11:03:49.26 ID:oUGEx5cc.net
山本先生はお元気ですか?
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

あいの里西小学校か新陵小学校の掲示板ってないの?

584 :実習生さん:2022/02/19(土) 14:17:39.24 ID:fLvnswV2.net
>>581
交通費の無駄とは?

585 :実習生さん:2022/02/19(土) 14:52:53.69 ID:TU+hQFVw.net
研修エアプなんじゃね

586 :実習生さん:2022/02/20(日) 08:51:43.39 ID:5JjgQekB.net
英語は採用減らして今年は小学校専任の需要あるからそっち回されそうだな 

587 :実習生さん:2022/02/20(日) 12:28:01.87 ID:Tr+x+Kgh.net
小学校専任の需要があるのは毎年だろアホウ。

588 :実習生さん:2022/02/20(日) 13:05:52.08 ID:VRnb7RL0.net
校内人事が始まってきたなー。

589 :実習生さん:2022/02/20(日) 13:56:16.26 ID:5JjgQekB.net
>>587
今年から活動に加えて教科の英語が入ってくるからってこと あにょう

590 :実習生さん:2022/02/20(日) 14:38:25.48 ID:ww5g34XR.net
来年から導入される小学校専科ってどうやって決まるの??

591 :実習生さん:2022/02/20(日) 19:20:41.69 ID:XfNvicTM.net
>>590
学校が決めるんじゃないの?小規模校はできないかもしれないが。知らんかったが小学校ではそんなことやるんだ

592 :実習生さん:2022/02/21(月) 00:33:01.66 ID:k2IMdcbw.net
【衝撃】教員志望者は“スクールカーストで下層にいた人”だと発覚

学校現場がブラックをいわれるなか、いまだに教員を志望する人がいるのはなぜなのでしょうか?

それは、学生時代にスクールカーストで下層にいた人が、飢えた承認欲を満たすために教師の道を選ぶというのです。

スクールカーストとは、学校内における生徒間の序列のことをいいます。それ規定するのは、学力ではなく容姿と社交性です。

つまり、その下層にいた人は、学力だけが取り柄の冴えない存在であるがゆえに、周囲から承認されたいとの欲望が強いのです。

彼らは、子どもから無条件にチヤホヤされることを夢見て、教職を志すのです。

593 :実習生さん:2022/02/21(月) 07:19:57.87 ID:hnjVsndO.net
暴風雪で公共交通機関止まってる状況で不要不急の外出は控えてと言われてるのに休校にしないってところが、時代遅れと感じてしまう。
本州で台風の予報があれば警報解除されるまでは休校。大人だって電車が止まれば出勤しない
ホワイトアウトしてるのに登校って、八甲田山か!

594 :実習生さん:2022/02/21(月) 07:28:22.35 ID:Jk62t4+F.net
>>593
はよ行け!遅刻するぞwww

595 :実習生さん:2022/02/21(月) 08:51:36.15 ID:8rFcbHSm.net
>>590
近くの暇な中学校から来てもらうんだぞ
もちろん、拒否されたら来てくれないぞ

596 :実習生さん:2022/02/21(月) 17:14:19.61 ID:Wb8r2r5k.net
>>593
それが北海道よ。大変ね。

597 :実習生さん:2022/02/21(月) 17:58:08.81 ID:qEFT4T9w.net
>>596
えふらん卒の無能のマヌケしか集まってない小学校教員はどこの県でも大変
無能のゴミしかいないから何するにしても効率が悪い馬鹿しかいない。

598 :実習生さん:2022/02/21(月) 23:37:53.85 ID:f+rhpe3b.net
>>597
頼むから教員辞めてくれ。ないわ。

599 :実習生さん:2022/02/22(火) 21:08:10.93 ID:ZLksPoQD.net
>>598
頼むから人間辞めてくれ。ないわ。

600 :実習生さん:2022/02/23(水) 00:31:29.19 ID:Nx24DLRa.net
小学校専科体育やりたいんだけどどうすればなれるのさ?ちな札幌

601 :実習生さん:2022/02/23(水) 07:51:49.22 ID:xMewA6AM.net
>>598
頼むから死んでくれ

602 :実習生さん:2022/02/23(水) 14:06:32.98 ID:SxgFKp6u.net
>>601
お前が死ね!糞

603 :実習生さん:2022/02/23(水) 14:07:32.50 ID:SxgFKp6u.net
>>599
他の人に迷惑だからとりま消えろ。目障りだ。

604 :実習生さん:2022/02/23(水) 14:28:14.94 ID:/J+2xwPw.net
後10日で電話ですね
B登録なのでめっちゃ不安です。
だめならどこかの局の期付でも紹介してくれるのでしょうか

605 :実習生さん:2022/02/23(水) 15:37:18.28 ID:czn5ic7Q.net
>>601
>>602
うんこ製造機のお前が死ね

606 :実習生さん:2022/02/23(水) 22:31:27.43 ID:FICD5gQX.net
>>604
自分で見つけます。

607 :実習生さん:2022/02/23(水) 22:54:34.88 ID:SxgFKp6u.net
>>605
低民度のばか爺しつこい死ね!

608 :実習生さん:2022/02/24(木) 09:25:37.66 ID:zgDpzhst.net
>>605
きもっ!真面目に書き込みしたいのでもう来ないでもらえます?

609 :実習生さん:2022/02/24(木) 09:55:51.46 ID:tTAzwzEJ.net
山本先生はお元気ですか?
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

あいの里西小学校か新陵小学校の掲示板ってないの?

610 :実習生さん:2022/02/24(木) 17:10:51.29 ID:wPs/hdfu.net
>>607
>>608
役立たずのキンタマぶら下げてるお前が死ね

611 :実習生さん:2022/02/25(金) 09:59:37.29 ID:ZfI5LPDq.net
校長から来年も宜しくと言われたら
継続確定?

612 :実習生さん:2022/02/26(土) 01:31:31.88 ID:9Fc0erYF.net
>>611
どういう状況で言われたかによる
校長とセックス中に言われたなら来年もセックスしてくれということだろうし

613 :実習生さん:2022/02/26(土) 06:27:28.45 ID:Xg4ZA2qn.net
>>612
お前、足りないわ

614 :実習生さん:2022/02/26(土) 08:08:01.94 ID:9Fc0erYF.net
と、永遠の期付えふらん

615 :実習生さん:2022/02/26(土) 08:29:49.63 ID:zu/JKFrW.net
山本先生はお元気ですか?
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

あいの里西小学校か新陵小学校の掲示板ってないの?

616 :実習生さん:2022/02/26(土) 10:19:11.82 ID:V/0ObdWT.net
>>614
と、じへいちゃん

617 :実習生さん:2022/02/26(土) 12:54:21.71 ID:9Fc0erYF.net
と、永久に教採を受け続ける常連パイセン

618 :実習生さん:2022/02/26(土) 15:59:35.39 ID:HHqDrYE3.net
>>617
と、じへいちゃん

619 :実習生さん:2022/02/26(土) 18:05:40.25 ID:9Fc0erYF.net
と、4月からの職がない無職

620 :実習生さん:2022/02/26(土) 20:15:45.78 ID:vDP5MLMH.net
>>619
と、じへいちゃん

621 :実習生さん:2022/02/26(土) 21:03:03.75 ID:i6TZVHRm.net
>>610
死ね消えろ!

622 :実習生さん:2022/02/26(土) 23:33:02.99 ID:AoAJ1Sf8.net
校長から来年も宜しくと言われたら
継続確定?

これ俺も言われた。
今年臨任で5年だから来年は正規で持ち上がり?と予想できた。
もう校長には来年度の正規の新規採用者の情報入っているみたいね。

623 :実習生さん:2022/02/27(日) 07:28:13.06 ID:I4oE7Fc/.net
>>622
どういう状況で言われたかによる
校長にフェラしてる時に言われたなら来年もフェラしてくれということだろうし

624 :実習生さん:2022/02/27(日) 10:52:14.30 ID:qaeB/3s0.net
>>623
廊下ですれ違った時に言われました。
フェラはしていません。
校長おじさんなので。

625 :実習生さん:2022/02/27(日) 13:44:05.61 ID:X6U93YSv.net
>>622
そう。入ってるんだよ。やだねそういう声かけは。内密にしないといけないのに。

626 :実習生さん:2022/02/27(日) 13:45:14.70 ID:X6U93YSv.net
>>624
なんでおじさん無理なの?

627 :実習生さん:2022/02/27(日) 15:05:05.32 ID:YfqFVdec.net
底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww

ロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww

ロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww

ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwww

628 :実習生さん:2022/02/27(日) 17:30:46.03 ID:WBWEAbrf.net
土曜日電話する時間が遅い人は枠無しは都市伝説?大学では語られてますw

629 :実習生さん:2022/02/27(日) 17:50:13.33 ID:I4oE7Fc/.net
えふらんクソマヌケ大学の伝説なんて誰も興味ねえから
永遠にマヌケ大学のマヌケ学生の間だけで受け継いでくらはい

630 :実習生さん:2022/02/27(日) 18:08:05.01 ID:OyqCwOFW.net
>>628
そもそもがB登録で採用漏れがではじめたのが二年前からです。
それなのにデタラメな噂を流すやつっているもんだね
どうやって統計とったんだよ

631 :実習生さん:2022/02/27(日) 18:50:22.31 ID:s5tSHRXy.net
>>629
と、マヌケ大学のじへいちゃん

632 :実習生さん:2022/02/27(日) 20:23:38.06 ID:I4oE7Fc/.net
と、永遠の期付パイセン

633 :実習生さん:2022/02/27(日) 21:10:45.54 ID:RVzk1HMG.net
>>632
と、じへいちゃん

634 :実習生さん:2022/02/27(日) 21:27:23.60 ID:I4oE7Fc/.net
と、マヌケちゃん

635 :実習生さん:2022/02/27(日) 22:05:31.55 ID:5QuBxN0b.net
JR旭川駅で男性が刺された事件 20代のベトナム人とみられる男性を任意同行 容疑が固まり次第、逮捕の方針

636 :実習生さん:2022/02/28(月) 07:35:20.23 ID:BdhEmFLt.net
>>634

じへいちゃん

637 :実習生さん:2022/02/28(月) 17:05:52.85 ID:FEghpMwW.net
>>636

マヌケちゃん

638 :実習生さん:2022/02/28(月) 17:42:54.12 ID:VcObe3qZ.net
>>637
と、じへいちゃん

639 :実習生さん:2022/02/28(月) 20:08:09.43 ID:FEghpMwW.net
>>638

マヌケちゃん

640 :実習生さん:2022/02/28(月) 20:41:18.78 ID:CtShz9w0.net
>>639

じへいちゃん

641 :実習生さん:2022/02/28(月) 21:04:57.63 ID:FEghpMwW.net
>>640

マヌケちゃん

642 :実習生さん:2022/02/28(月) 23:20:25.76 ID:6btKDFL7.net
山本先生はお元気ですか?
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

あいの里西小学校か新陵小学校の掲示板ってないの?

643 :実習生さん:2022/03/01(火) 07:38:10.79 ID:h2Dtcl4A.net
高校保健体育で合格された方いらっしゃいますか?何点取れば1次通過できますか?

644 :実習生さん:2022/03/01(火) 09:42:01.52 ID:KbLDKI0e.net
今年は保体豊作だったから、来年は厳しそう

645 :実習生さん:2022/03/01(火) 10:43:21.19 ID:3ncRx9rb.net
確かに、最終登録数を見たら多いなと思いました。豊作というのは受検者の点数が単純に高かったのか、道教委が単純にたくさん取ったからでしょうか。

646 :実習生さん:2022/03/01(火) 11:25:23.10 ID:KbLDKI0e.net
>>645
当然退職予定見越して教科毎で調整かけてると思われ

647 :実習生さん:2022/03/01(火) 11:58:15.69 ID:YqViXf7T.net
新卒です。来年度の期限付きの連絡来ましたか?
教育局に履歴書送ったのに連絡来ない。
HPもあまり更新されていないし、心配です。

648 :実習生さん:2022/03/01(火) 12:48:02.90 ID:X2NfHN/F.net
>>647
校種も書かれていないから何も言えないけど、各教育局に送った?

649 :実習生さん:2022/03/01(火) 13:13:38.03 ID:KbLDKI0e.net
今週末から新採用処理するからそっちの準備で忙しいんじゃないかね

650 :実習生さん:2022/03/01(火) 18:19:14.13 ID:6vaTcNgK.net
期限付きの連絡きはじめましたよ。
ただ、教育局も学校名だけは教えてくれるが、仕事内容まではおしえてくれませんね。
大規模校では、TT指導や専科を任され、郡部の小規模校なら担任を任される流れでしょうか?

651 :実習生さん:2022/03/01(火) 18:21:44.91 ID:GuBX0Hx2.net
>>650
校内人事はまだなのに仕事内容なんて教えてくれるわけない。

652 :実習生さん:2022/03/01(火) 18:22:32.61 ID:6vaTcNgK.net
教育局から連絡受けた際に、考えさせてほしいとか、保留などもできますか?その場で決めなきゃいけない雰囲気ありますか?

653 :実習生さん:2022/03/01(火) 18:26:18.38 ID:L9yAuT3b.net
>>650
「クソアホえふらんの小学校限定の妄想話でまことにもうしわけありませんが」と最初にいいましょう

654 :実習生さん:2022/03/01(火) 18:35:34.94 ID:6vaTcNgK.net
みなさんは、色々な教育局から連絡きてますか?

655 :実習生さん:2022/03/01(火) 18:38:58.37 ID:FZp9U9ma.net
いつまでに返事するとか提案するといいよ

あと、つまんねぇレスはスルーでお願いします 

656 :実習生さん:2022/03/01(火) 20:12:37.80 ID:6vaTcNgK.net
HPが更新されていたから、教育局にこの市町村の学校を希望します、と伝えたら、
「学校や教育委員会と調整します」と言われたのですが、断られる可能性あるのですか?
調整って何?という感じだけど。。

657 :実習生さん:2022/03/01(火) 20:33:10.44 ID:Rfo/htJG.net
もう来年度の採用試験の変更点が載ってますね。

658 :実習生さん:2022/03/01(火) 21:29:19.17 ID:51bDPuGg.net
オホーツク教育局や上川教育局から連絡きた人いますか?

659 :実習生さん:2022/03/01(火) 22:53:10.26 ID:KgktyIGa.net
>>658
いっちゃんいやなとこ。

660 :実習生さん:2022/03/01(火) 23:26:16.55 ID:X2NfHN/F.net
>>652
その場で決めなきゃだめな雰囲気
良くても当日中に決めなきゃだめだよ

661 :実習生さん:2022/03/01(火) 23:28:43.36 ID:FZp9U9ma.net
>>656
枠は制限あるから
他に適任者いれば当然だめで、
こっちは空いてるけどやりませんか?ってなるよね

662 :実習生さん:2022/03/02(水) 06:43:49.61 ID:W+NWcyCr.net
複数の教育局から電話連絡を受け取って、その中から仕事を選ぶことって、できないのですか?
考えさせてください、のように。

663 :実習生さん:2022/03/02(水) 07:00:37.68 ID:JCedf/ij.net
集落とか村とか田舎の人気のない郡部の学校を希望しても、断られることなんてあるのですか?都市部は別として。
小学校です。

664 :実習生さん:2022/03/02(水) 07:13:05.34 ID:9FAxaem3.net
これらの答えは需要と供給につきるよね

665 :実習生さん:2022/03/02(水) 08:05:39.64 ID:Jl0KJ6FM.net
>>662
向こうも必死こいて片っ端からかけるんだから、一人のために待つなんてありえない
許容されても、その他に並行してかけてるから時間との戦いなんだから

666 :実習生さん:2022/03/02(水) 08:49:29.53 ID:3GIWZDvz.net
正規で配属先の連絡きた人いる?

667 :実習生さん:2022/03/02(水) 08:51:03.27 ID:Jpi8qYOe.net
?決められた日時に電話で電話するって書いてなかったか?

668 :実習生さん:2022/03/02(水) 10:39:11.06 ID:NN7frUhz.net
高校は土曜日電話する
小中は土曜から電話くる

これやね
自分高校やけん上に書いてん都市伝説おそろしいわ

669 :実習生さん:2022/03/02(水) 13:02:13.94 ID:3GIWZDvz.net
>>668
3/4から連絡って通知に書いていたけど、実質3/5(土)から連絡なんですか?
校長のツテがあると配属の希望叶うんでしょうか?

670 :実習生さん:2022/03/02(水) 13:06:38.47 ID:MNjJqzth.net
>>669
すまん知らんわ
小中は間違いかもわからん

671 :実習生さん:2022/03/02(水) 16:03:41.99 ID:3GIWZDvz.net
正規は週末あたりから連絡あると思うけど、連絡で管内は分かるとして配属校まで分かるのですか?

672 :実習生さん:2022/03/02(水) 16:43:03.63 ID:G7YblN1J.net
そもそも入試で忙しいから土曜日までかまってら暇ないぞ

673 :実習生さん:2022/03/02(水) 17:15:11.56 ID:G7YblN1J.net
>>671
なんで校種も書かないでドチで坊やしてる?
土曜日に学校名までわかるだろ
「○○さん、あなたが赴任するのは〇〇学校です」って言われて他の選択権はない。
イエスか辞退かの2択

674 :実習生さん:2022/03/02(水) 17:32:25.62 ID:3GIWZDvz.net
>>673
YESしないと即辞退になるのですか?
4/1付ではなく、年度途中採用とかになるのですか?

675 :実習生さん:2022/03/02(水) 17:39:14.19 ID:kM0R7/Xv.net
>>673
学校名までわかるのは道立学校です。小中学校は管内だけの場合がありますよ。

676 :実習生さん:2022/03/02(水) 17:40:15.30 ID:kM0R7/Xv.net
>>674
即辞退です。ですが、次年度は面接のみの試験でまた受けられます。

677 :実習生さん:2022/03/02(水) 18:05:07.62 ID:3GIWZDvz.net
>>675
いつ配属校が分かるのでしょうか?
管内だけ分かっても引越の物件探しとか大変そうですね。
ただでさえ、配属まで一か月ないのに。

678 :実習生さん:2022/03/02(水) 18:06:22.28 ID:3GIWZDvz.net
>>676
その面接だけでも、殆どが落ちていますからね。

679 :実習生さん:2022/03/02(水) 18:18:52.32 ID:G7YblN1J.net
>>675
だから校種かけと言っとろうがあんぽんたん

680 :実習生さん:2022/03/02(水) 19:56:47.20 ID:osXv2jVr.net
>>679
昨年受かってる道立学校の保体だ。

681 :実習生さん:2022/03/02(水) 21:42:35.53 ID:Lo61XJDI.net
みなさんは、各教育局から期限付きの連絡来てますか?
私には、まだ連絡来ていません。履歴書を各教育局に送ったのに。
小学校です。
空知、上川、石狩などなど出したのに・・・。

682 :実習生さん:2022/03/02(水) 21:44:47.13 ID:jjoZc1+J.net
もうこんやろな

683 :実習生さん:2022/03/02(水) 22:02:40.32 ID:Lo61XJDI.net
>>682
なんで来ないのですか?
石狩は厳しいにしろ、、

684 :実習生さん:2022/03/02(水) 22:17:59.44 ID:3GIWZDvz.net
>>679
中学校です。

685 :実習生さん:2022/03/02(水) 23:14:09.32 ID:jjoZc1+J.net
>>683
今まで来てないんだからこれからも来ないと思うのが自然だよ
いままで宝くじ当たってないのにこれから当たると思うか?
もし思うんだったら、それはただの願望。

686 :実習生さん:2022/03/03(木) 15:58:50.23 ID:ePdu+1Do.net
B登録って結構待たされるってまじなん?

687 :実習生さん:2022/03/03(木) 16:16:36.48 ID:fVn8YP+e.net
>>686
最悪、年度内で正規採用されない可能性があります。

688 :実習生さん:2022/03/03(木) 18:16:13.31 ID:WQgIWuvn.net
>>687
一年後まで待つのはきついね

689 :実習生さん:2022/03/03(木) 20:19:10.05 ID:eDs5qTUf.net
>>688
ホント。しかも期限付で入っても初任研は受けられないし。

690 :実習生さん:2022/03/03(木) 21:23:01.96 ID:WQgIWuvn.net
高校の新任の勤務地HPで今みてたら、オホーツク釧路宗谷などの道北道東で過半数占めてました…(泣)
札幌市立の書類届いてた人このスレで居たけど浦山すぎます

691 :実習生さん:2022/03/04(金) 02:24:02.77 ID:ztecIYrJ.net
>>690
都心部行っても四年後には強制的にDに回されるぞ

692 :実習生さん:2022/03/04(金) 07:35:33.06 ID:V3L3LNrX.net
>>691
CかDは聞いてましたが紙に希望を書き石狩近辺で勤めることは可能と聞いてます

693 :実習生さん:2022/03/04(金) 09:55:09.49 ID:6YpLTta3.net
正規で連絡来たら、教えてね。
校種とできれば管内も。
こちらはまだ未連絡。

694 :実習生さん:2022/03/04(金) 10:27:22.78 ID:4DV8IC2g.net
地図手元に電話してくださいってところが北海道だよね
北海道広志さんとかいたら素敵
明日電話緊張するー 

695 :実習生さん:2022/03/04(金) 11:01:44.78 ID:6YpLTta3.net
>>694
何の電話なんですか?
正規の配属先への連絡ですか?

696 :実習生さん:2022/03/04(金) 11:18:57.27 ID:4DV8IC2g.net
>>695
高校は明日指定された時間に教委に電話します
何時何分と書かれてます

697 :実習生さん:2022/03/04(金) 11:48:30.04 ID:6YpLTta3.net
>>696
なるほどです。
義務とは違うんですね。
義務はひたすら連絡待ちです。

698 :実習生さん:2022/03/04(金) 12:16:23.62 ID:bbTH6KLa.net
>>697
前スレみてたら電話しても、
4月1日には配属先はありませんとか言われる場合もあるみたいだから、期間までに来たら確定の小中の方がワクワク出来そう

699 :実習生さん:2022/03/04(金) 12:41:02.44 ID:US2dzYBg.net
電話はよこい〜

700 :実習生さん:2022/03/04(金) 12:50:03.31 ID:6YpLTta3.net
電話待ち遠しい。
既に義務で電話きた人おる?

701 :実習生さん:2022/03/04(金) 14:23:55.99 ID:LbNGt+hU.net
>>692
それ校種は?都市部に赴任したら問答無用で僻地だぞ?
希望は出せるがかなり特殊な理由がない限り石狩管内に残留は無理だ
初任時の希望は言わずもがな

702 :実習生さん:2022/03/04(金) 17:33:31.39 ID:NeyPrgcw.net
電話したら前置きで勤務地を拒否した場合は採用を取り消しますって言われるよ。あとは勤務地勤務校を言われ、勤務校から連絡くるまでこちらからは電話するなって言われる。

703 :実習生さん:2022/03/04(金) 18:59:17.34 ID:Bxu0zy0O.net
>>702
めっちゃこぇー

704 :実習生さん:2022/03/04(金) 19:11:20.47 ID:i6QqTOdD.net
札幌市外なんてやだよね。

705 :実習生さん:2022/03/04(金) 19:32:46.85 ID:y8tdkgR0.net
今日は内示だった。新採用が何人入ってくるってわかる。

706 :実習生さん:2022/03/04(金) 19:37:37.43 ID:Bxu0zy0O.net
『オホーツクの〜』
とか言われた時点で真っ白になって
その後の勤務校メモれる自信ないんだか
あと一日もないけどとりあえず神棚に祈ってくる

707 :実習生さん:2022/03/04(金) 19:55:01.29 ID:V+W6COm9.net
オホーツクでも北見市、網走市、紋別市なら生活はとくに困らない

708 :実習生さん:2022/03/04(金) 20:01:22.78 ID:m4okY7Zy.net
今の時代、どこにでもコンビニはある。初任なんて忙しくてたいした金なんて使うこともない。田舎に行ったほうが金が貯まる。

709 :実習生さん:2022/03/04(金) 20:35:23.87 ID:s/Fona62.net
>>628
理屈的には合ってる気がする
場所聞いて蹴る人も少なからずいるだろうし
真相は教委しか知らんが

710 :実習生さん:2022/03/04(金) 20:57:46.89 ID:LbNGt+hU.net
>>702
みんな受け入れられないだろうけどこれが事実だよ
辞退して次の都市の免除枠受けてもほとんど落ちるからね

711 :実習生さん:2022/03/04(金) 21:04:06.74 ID:LbNGt+hU.net
>>706
俺は地図にさえ乗ってなかったよ
あー〇〇あるのわかりますか?その上辺りです

白目だよな

712 :実習生さん:2022/03/04(金) 21:04:59.98 ID:LbNGt+hU.net
>>706
記憶が混乱しすぎてラーメンの丼書いてたわ

713 :実習生さん:2022/03/04(金) 21:21:28.99 ID:9E+IQqt3.net
>>711
北海道人ならどこに地名があるかくらいわかるからでないの。

714 :実習生さん:2022/03/04(金) 21:31:21.17 ID:4vY2e2Fu.net
今日は、内示出た

715 :実習生さん:2022/03/04(金) 21:53:35.46 ID:Bxu0zy0O.net
>>712
チャルメラも今は昔、住めば都だと
言ってくれないか?

716 :実習生さん:2022/03/05(土) 01:29:12.54 ID:V9z+HMyz.net
義務だけど、昨日に内定の連絡ありました。

717 :実習生さん:2022/03/05(土) 02:55:41.12 ID:68Nc4/Vn.net
>>707
ロシア方面から流氷が来るね。そこに一生住むのはしんどいかもね。

718 :実習生さん:2022/03/05(土) 03:01:16.20 ID:68Nc4/Vn.net
北海道ってみんな僻地だよね。住むなら札幌市かな。百歩譲って札幌市の近隣市だね。そうしないと孤立して寂しくなるからね。

719 :実習生さん:2022/03/05(土) 07:39:55.93 ID:Lo74wnmP.net
>>716
おめでとうございます!希望地に近いかな

自分は今日電話する
登録Bだからあるだけで感謝

720 :実習生さん:2022/03/05(土) 07:46:37.61 ID:2AvP7fyr.net
成績順に断られる確率の高い僻地はめてくからB登録のほうが当たりが来る確率高いよ

721 :実習生さん:2022/03/05(土) 11:42:48.25 ID:KNn0tMlT.net
でもへき地は若い人が多いから若い人同士でわいわい楽しくやってるよ。
俺は札幌だけど。

722 :実習生さん:2022/03/05(土) 12:33:36.34 ID:DpvxAdju.net
土日に電話来る可能性ってあるん?
休みじゃないんか

723 :実習生さん:2022/03/05(土) 13:11:41.25 ID:QzGNI1zD.net
>>722
むしろ土日に来るだろ‥‥
お前大学生だろ?社会人で働きながら、期限付きやりながら受けてる人も多いんだぞ?
融通がきく土日に設定するだろ
最後のモラトリアムを満喫してるお前のような大学生ばかりじゃないんだ

だから新卒はって言われないようにきっちり勉強しなさいよ?

724 :実習生さん:2022/03/05(土) 13:23:13.21 ID:K6+H727B.net
【日本侵略】ロシアの日本侵攻シナリオは「根室が火の海」「米国は傍観」「核爆弾」の現実味…そろそろ絵空事ではなくなってきた ★6 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646439378/

725 :実習生さん:2022/03/05(土) 13:56:50.99 ID:OKqQu3G5.net
教育局から来年度の期限付き教員の連絡きた人いますか?
小学校、中学校です。

726 :実習生さん:2022/03/05(土) 14:04:42.87 ID:OKqQu3G5.net
教育局のHPが更新されていたから、希望とか電話で話したけど、すぐOKかどうか分からないのかな。。
いつまで待てばよいのか。

727 :実習生さん:2022/03/05(土) 14:09:31.08 ID:p3CQ5TxL.net
>>723
ごめん
大学生じゃない
一緒に働きたくない
それだけ

728 :実習生さん:2022/03/05(土) 14:17:43.03 ID:QzGNI1zD.net
>>727
向こう側の人間にならない限り道教委とは一緒に働かないだろ

729 :実習生さん:2022/03/05(土) 14:42:35.86 ID:p3CQ5TxL.net
>>728
高圧的なあなたと働きたくないっての
なんでわいが解説せないかんのよ
お前とかどうせ大学生とかわい以外の
よそ様に言っちゃいかんぞ

730 :実習生さん:2022/03/05(土) 14:56:12.35 ID:64HTxUCJ.net
>>729
分かる。こういう下品な教員はやだよね。

731 :実習生さん:2022/03/05(土) 16:54:56.19 ID:jC4uCAET.net
>>729
わいとか職場で言っちゃいかんぞ

732 :実習生さん:2022/03/05(土) 18:07:12.82 ID:1qnSeASd.net
引っ越し先は皆さんどうするんですか?ネットで探します?

733 :実習生さん:2022/03/05(土) 18:35:56.88 ID:jC4uCAET.net
一般的な一人暮らし程度だったら赤帽おすすめ

734 :実習生さん:2022/03/05(土) 20:16:47.37 ID:ioUIJkHj.net
土日に電話来るのかな…向こうもお仕事の時間に電話かけるだろうから来ないものだと思っていた。

735 :実習生さん:2022/03/05(土) 21:07:46.80 ID:teqr66RY.net
>>734
小中で明日電話来ない人は来週だね。平日は違う業務あるし、期付きの人もあるから電話は来ないと思う。

736 :実習生さん:2022/03/05(土) 22:36:54.59 ID:00cAXjr9.net
>>732 配属先の学校から連絡くる時に公宅の案内してくれるかも

737 :実習生さん:2022/03/06(日) 04:01:57.30 ID:yMEzL2H8.net
>>736
来週勤務先から電話くるのできいてみます!

738 :実習生さん:2022/03/06(日) 12:02:12.13 ID:ICIrq0CR.net
新卒諸君息しているかな?

739 :実習生さん:2022/03/06(日) 12:07:13.92 ID:W+MvP9Z0.net
小中のB登録ですが、まだ連絡こないです。
流石にちょっと焦ってきますね…

740 :実習生さん:2022/03/06(日) 12:19:12.41 ID:BdWDReFY.net
日高やオホーツクに地域枠で採用された人
都会に出るのまでに何年かかる?
都会じゃなくても、他地域に本当に4年で異動可能?

741 :実習生さん:2022/03/06(日) 13:06:43.45 ID:MslNWjTV.net
>>739
だからB登録は、A登録の方の後です。4月にきたらいい方で、翌年3月までの間にくる人もいます。

742 :実習生さん:2022/03/06(日) 17:26:50.30 ID:CmLfywHX.net
道の小のB登録は、ほぼ4/1開始らしいです。

743 :実習生さん:2022/03/06(日) 17:41:06.80 ID:W8gF02a+.net
>>742
そもそも人足りないからね。
小学校は。
期限付きすらいない。

744 :実習生さん:2022/03/06(日) 18:34:03.74 ID:1ibghHe9.net
どうやらA登録から僻地配置の噂はあながち当たっていると思う。

745 :実習生さん:2022/03/06(日) 21:40:18.96 ID:JnRPUU2w.net
公宅はまじでオススメしない。ボロすぎなくせに家賃は一万五千円とか言われる。

それなら家賃5万円くらいのとこに住んだほうがいい。半分は家賃補助がもらえる。

4年も住むのにボロ家はまじでストレス。近くに職場の人間がいるとストレス。

飲み会大好き!仕事大好き!なお仕事人間でない限りは地獄だぜ

746 :実習生さん:2022/03/06(日) 23:09:19.62 ID:+/XAwDwN.net
>>745
8万くらいの綺麗で広い所の方が快適ですよ。、

747 :実習生さん:2022/03/07(月) 06:40:14.37 ID:SwiLDf2q.net
A地区なんだけど、4年後僻地を回避できる方法ないのかな?
ちな、登録Bでしたよ

748 :実習生さん:2022/03/07(月) 06:42:07.78 ID:gJ57faer.net
>>747
ねーよ甘いこと言ってんなよ

749 :実習生さん:2022/03/07(月) 07:15:26.46 ID:SwiLDf2q.net
>>748
サンキューハゲ!

750 :実習生さん:2022/03/07(月) 07:28:51.74 ID:gJ57faer.net
>>749
それが条件のAだからな
2校目はみんな仲良くオホーツク、根室、宗谷管内あたりの僻地に異動してるぞ
島は3年で出れて回転早いから2校目に回ってくることも良くあるから覚悟しといたほうがいいな

751 :実習生さん:2022/03/07(月) 07:53:45.64 ID:SwiLDf2q.net
>>750
ハゲって言ってゴメンナサイ!
あえて奥尻希望なら通るんすか!?

752 :実習生さん:2022/03/07(月) 10:30:16.97 ID:6LMK53G6.net
>>747
家を建てて、嫁と子供をつくる

753 :実習生さん:2022/03/07(月) 11:01:36.99 ID:qyo33EOE.net
小中なら同じ管内異動だけで定年を迎えることができる。僻地でも4年いたら住みやすく感じるわ。

754 :実習生さん:2022/03/07(月) 13:27:17.95 ID:SrtXpRQt.net
残念ながら、配偶者いても子どもいても単身赴任はあるから僻地回避の万能策ではない。

755 :実習生さん:2022/03/07(月) 13:55:17.79 ID:SrtXpRQt.net
まだ配属校の連絡が来ていない正規の方いますか?

756 :実習生さん:2022/03/07(月) 14:05:29.22 ID:TcgluBrx.net
>>755
来ませんねえ

757 :実習生さん:2022/03/07(月) 14:43:44.19 ID:SrtXpRQt.net
>>756
待ち遠しいですね。連絡は校種とかによるんですかね。

758 :実習生さん:2022/03/07(月) 17:34:11.97 ID:tP0W0X8q.net
>>751
ハゲてないから気にしてないぞ
それが以外と島は人気らしいから簡単に入れるとは限らないらしいぞ

僻地に入ったら管理職も初任だから(力がない関係で)、2校目にAに入り込むのは難しいからおーけーとしようや

759 :実習生さん:2022/03/07(月) 17:50:40.21 ID:yUvDCjXY.net
都市部なんてほとんどないやん。

760 :実習生さん:2022/03/07(月) 21:31:07.19 ID:PM6in6E4.net
高校保健体育、中学保健体育の1次突破のボーダーラインは8割だと考えれば良いでしょうか?

761 :実習生さん:2022/03/07(月) 21:35:58.58 ID:p2b3jiNs.net
道立だけど採用先が決まりました。Bです。

762 :実習生さん:2022/03/07(月) 21:39:17.41 ID:N1y2NCSV.net
小中の新採用でまだ連絡が来てない人はいますか?

763 :実習生さん:2022/03/08(火) 00:13:19.19 ID:7Lma6gYE.net
>>760
体育は倍率が他教科より高いですから8割は必要ですね。教員が敬遠されてる中、体育教員は人気あります。

764 :実習生さん:2022/03/08(火) 02:01:42.49 ID:fI+hYA+A.net
道外からの採用者は、道内の人間も行きたがらないようなひどい地域に飛ばされているのが現実。

これに一票!

765 :実習生さん:2022/03/08(火) 06:51:07.84 ID:Q2Jj931V.net
教育局から期限付きの連絡がきた人いますか?小・中です。
連絡こないー。

766 :実習生さん:2022/03/08(火) 08:42:12.28 ID:mSblBS7i.net
>>754
小さい子どもを残して単身赴任しろと、教育に携わる者が言うなんて道教委は血も涙もないな

767 :実習生さん:2022/03/08(火) 08:44:46.69 ID:mSblBS7i.net
>>758
島だと僻地手当がつくし、特Dを3年で出れるから早い段階で行っておけば、都市部にはいれるから人気あるんだよ

768 :実習生さん:2022/03/08(火) 08:46:43.30 ID:mSblBS7i.net
>>764
道外の人をわざわざ札幌に入れる意味がないからね。
基本的には住み慣れたところで勤務させるはず

769 :実習生さん:2022/03/08(火) 08:48:56.75 ID:NxRcUvJk.net
僻地は早めに行った方がいい
年取ってから行くと周りが若くてしんどいし大病院もないから体力衰えて通院も辛い
仮に都市部に配置されたところできっちり4年後は僻地に飛ぶんだから早めに済ました方がいい
札幌出身でも普通にD,特Dになるから出身やAB登録は関係ない

770 :実習生さん:2022/03/08(火) 10:54:49.18 ID:fI+hYA+A.net
道外出身の方は僻地勤務としていいカモですね。
そして、数年で病むか辞めるか、他の自治体の採用試験受け直すかが相場だな。

あと、旭川とか小樽、函館って何であんなに市内異動多いの?

771 :実習生さん:2022/03/08(火) 11:16:27.89 ID:yRKi6TOz.net
>>770
小学校中学校なんてほぼ市内、管内異動だよ。

772 :実習生さん:2022/03/08(火) 11:25:56.37 ID:fI+hYA+A.net
>>771
義務の管内異動は分かりますが、ABCDの経験をさせるという観点からだと同じ市内同士で異動ってどういうことですか?

773 :実習生さん:2022/03/08(火) 12:15:24.49 ID:K3dNjFnU.net
>>766
そんなこと言ったら孕んだ、家建てたもんがちだからな、それこそ不公平

難病とか介護とか、かなり重たい事情でない限り単身赴任、嫌なら全員で引っ越せってことさ
>>767
3年は初任の話だけど、初任の段階では選べないけどな

774 :実習生さん:2022/03/08(火) 12:15:51.92 ID:F/0edolS.net
まだ来ない、ちな小A

775 :実習生さん:2022/03/08(火) 17:52:35.14 ID:fTKi/gpo.net
道の小でまだ連絡ないってホント?
周りは殆どは連絡ある人ばかり。

776 :実習生さん:2022/03/08(火) 18:10:01.18 ID:cRXMNC4H.net
>>770
そう。北海道は所詮腰掛けでしょ。

777 :実習生さん:2022/03/08(火) 19:01:40.25 ID:DDIhBE7w.net
>>776
それもそうだな。
腰掛けと割り切って、適当に病休使って、いいように北海道を使ってやりましょう。
道外出身の使い捨ての僻地用駒としてのせめてもの心構えですね。

778 :実習生さん:2022/03/08(火) 19:16:30.81 ID:O3j2nB6x.net
根室管内に決まったんだけど、実際どうなの?すごく心配になってきた。

779 :実習生さん:2022/03/08(火) 19:34:54.30 ID:Ab9TXvmH.net
>>778
道民でも根室って住むのにハードル高いです。
道外出身者ですか?

780 :実習生さん:2022/03/08(火) 19:55:22.66 ID:O3j2nB6x.net
>>779
道内出身です。正直ハードルは激高ですね…

781 :実習生さん:2022/03/08(火) 20:10:17.12 ID:+hmA0MNO.net
>>780
何がハードル高いのですか?よそ者意識とかですか?

782 :実習生さん:2022/03/08(火) 20:11:17.62 ID:+hmA0MNO.net
期限付きの連絡誰も来てないのですか?小中高や特支も?

783 :実習生さん:2022/03/08(火) 20:27:23.71 ID:fI+hYA+A.net
>>781
普通に生活とか交通とか医療とか。
まだ釧路だったらマシだったのに。

784 :実習生さん:2022/03/08(火) 20:43:50.51 ID:+hmA0MNO.net
小学校で学級・特支担任希望とか書いてしまったから、期限付きの連絡がどこからも来ないのだろうか・・。
どこの地域も行くと書いたのに。
民間経験者です。

785 :実習生さん:2022/03/08(火) 21:57:21.47 ID:2g0eO23j.net
>>772
たとえば、上川管内だと旭川もあれば音威子府や南富良野などの僻地、石狩管内も千歳や恵庭があれば新篠津村もある。義務は同じ管内で異動します。

786 :実習生さん:2022/03/08(火) 22:07:58.04 ID:BT1/SUKj.net
南富良野は空知郡では?

787 :実習生さん:2022/03/08(火) 22:11:57.06 ID:fI+hYA+A.net
>>785
それなら各管内が公表している異動情報で管外異動や同管内の同市町村同士(例えば旭川市→旭川市)の異動は、どう説明できるんですか?

788 :実習生さん:2022/03/08(火) 23:06:48.09 ID:2g0eO23j.net
>>786
上川総合振興局と言うことで。

789 :実習生さん:2022/03/08(火) 23:11:54.16 ID:2g0eO23j.net
>>787
公表しているとはいえ、公表通りではない。同じ学校に10年、20年以上いる教員もいるし、新採用から7年たっても異動してない人もいる。もちろん、管外異動もあるし、A郡からA郡に異動する人も珍しくない。

790 :実習生さん:2022/03/08(火) 23:18:10.76 ID:O3j2nB6x.net
>>781
よそ者意識とかはよくわからないです。ただやはりどこに行くにしても時間がかかりますし、大きな街に行くまでにとても時間がかかることがネックです。

791 :実習生さん:2022/03/09(水) 02:25:09.06 ID:Z9pIGGu3.net
>>778
根室って街の規模としてはめちゃ小さいぞ?めちゃ遠いし

792 :実習生さん:2022/03/09(水) 06:40:33.73 ID:CAJ8L8V8.net
>>789
それは異動情報を見ればわかります。
さすがに同じ学校には20年はないと思いますが。
なぜそのようなことができるのかですか?

793 :実習生さん:2022/03/09(水) 06:43:27.73 ID:CAJ8L8V8.net
>>790
時間だけではなく移動費や労力(冬の道)を使いますね。町にコンビニもスーパーもなく個人商店があるだけの町なんてよっぽどの僻地好きじゃなきゃ病みそう。

794 :実習生さん:2022/03/09(水) 07:09:29.55 ID:Z9pIGGu3.net
>>792
20年どころか30年とかもあるよ
道外の高校とかだと最長で50年とかか?

795 :実習生さん:2022/03/09(水) 07:19:52.39 ID:iRAubmni.net
他の校長が欲しがる(に欲しがって貰う)とか
組合の力とかあるでしょ

796 :実習生さん:2022/03/09(水) 08:14:47.51 ID:CAJ8L8V8.net
>>794
50年って、、

新卒で入っても70超えますけど、再任用の年齢超overとなりますが。

797 :実習生さん:2022/03/09(水) 08:20:52.78 ID:CAJ8L8V8.net
>>795
校長に引っ張ってもらうことはできそうだけど、今時組合っていってもそこまで影響力なさそうです。
実際、組合が守ってくれた事例は聞いたことないです。

798 :実習生さん:2022/03/09(水) 08:22:59.17 ID:CAJ8L8V8.net
新規採用で4年未満で異動することはできますか?

799 :実習生さん:2022/03/09(水) 08:42:32.24 ID:AxDnxxZA.net
期限付き教員の連絡っていつですか?道教委や教育局から連絡来ないので心配です。

800 :実習生さん:2022/03/09(水) 08:45:45.64 ID:AxDnxxZA.net
高校で期限付き教員やっている人は、引っ越しとかどうしているのかな?田舎の高校にギリギリ決まって引っ越し会社とかとれるのかな?

801 :実習生さん:2022/03/09(水) 08:53:55.04 ID:CAJ8L8V8.net
>>799
悪いですけど、期限付は代替なので4月開始とは限りません。なので、年度内に期限付の連絡すら来ないこともあります。
空きがないと発生しないのが、期限付のデメリットです。

802 :実習生さん:2022/03/09(水) 08:55:44.87 ID:CAJ8L8V8.net
>>800
何とかして引越するか辞退するかの選択になると思います。
正規ですら、引越できるかのギリギリの内示の時期です。

803 :実習生さん:2022/03/09(水) 08:59:41.79 ID:AxDnxxZA.net
中学だけでなく、小学校も期限付き希望してでも連絡こないとは、どうしたものか。

804 :実習生さん:2022/03/09(水) 09:06:53.92 ID:CAJ8L8V8.net
>>803
空きが無いのかあっても今いる期限付を優先しているかだと思います。
期限付は本当にいつ連絡くるかは分かりません。年度途中の方が病休とかが発生しやすいです。
なので、正規のように3月上旬まで連絡なんて確約はありません。

805 :実習生さん:2022/03/09(水) 09:22:58.50 ID:IBA4ACJ0.net
>>792
20年いる教員はいますよ。
なぜできるのかはわかりません。部活絡みであったり、受け入れ先がなかったり様々です。あなたが勤務したとき、長くいる先生はどれくらいの年数経っているか探してみては。小規模にはいないと思いますが中大規模校にはいると思いますよ。

806 :実習生さん:2022/03/09(水) 09:25:08.41 ID:IBA4ACJ0.net
>>798
来年度から新採用の年数縛りはなくなるそうです。

807 :実習生さん:2022/03/09(水) 09:39:42.25 ID:CAJ8L8V8.net
>>806
マジですか?
それどこ情報ですか?

808 :実習生さん:2022/03/09(水) 09:41:00.95 ID:CAJ8L8V8.net
>>805
中大規模校でもレアですね。
むしろ、居心地が良かったらそれだけ勤められて羨ましいです。

809 :実習生さん:2022/03/09(水) 10:07:18.30 ID:fcJnkgFQ.net
>>796
丸谷明夫で検索
1960年代から居座り続けたこの人は特例中の特例だけど、2校目で定年迎える人は道内にも結構いるよ

810 :実習生さん:2022/03/09(水) 10:12:51.65 ID:fcJnkgFQ.net
>>800
ほぼ一年ごとに200キロ前後異動してきたけど、赤帽ならなんとかやってくれたりするよ

811 :実習生さん:2022/03/09(水) 10:17:05.77 ID:CAJ8L8V8.net
>>809
結構はいないと思う。
期限付→正規で同じ学校に10年いるくらい人は知ってるが。

812 :実習生さん:2022/03/09(水) 10:17:48.29 ID:CAJ8L8V8.net
>>810
それはそれは毎年大変でしたね。

813 :実習生さん:2022/03/09(水) 10:39:11.72 ID:fcJnkgFQ.net
>>811
高校、特別支援には以外といますよ
部活絡み、あとはやはり使い物にならないから、引き取りてがなくてそこに置かれてるってパマーンはよくあるよね。加配まで付けられて

814 :実習生さん:2022/03/09(水) 10:49:40.33 ID:CAJ8L8V8.net
>>813
そんなことが通ってしまうんですね。
それなら、そういうことした方が長く居座れるのですね。
そこには組合の力は関係しているんですか?

815 :実習生さん:2022/03/09(水) 10:51:10.37 ID:4PDbWNDn.net
https://xfs.jp/E9EW5t

816 :実習生さん:2022/03/09(水) 13:21:45.21 ID:nFmst1te.net
マイカー通勤している先生って
月のガソリン代は支給されている交通費だけで足りる?

817 :実習生さん:2022/03/09(水) 15:15:54.87 ID:7NuG6p8G.net
>>816
家と学校の往復だけじゃなくて買い物に行ったりドライブしたりするから足りなくなる

818 :実習生さん:2022/03/09(水) 20:01:14.63 ID:8pWzK+fs.net
>>814
道立学校では組合の力はほとんどありません。田舎の義務なら今でも活動しているんでないかなー。

819 :実習生さん:2022/03/09(水) 20:03:16.58 ID:8pWzK+fs.net
>>816
2キロ以上でないと交通費はでない。2キロで千円ちょっとしかでない。

820 :実習生さん:2022/03/09(水) 20:23:18.56 ID:iRAubmni.net
皆さん3月末に引っ越して1日から丸1日仕事ですか

821 :実習生さん:2022/03/09(水) 20:36:04.25 ID:ye+A4DZB.net
>>820
去年から新卒は書類の形式上だけでなく、実際に3月中に搬出はOKだけど異動地への搬入は4月入ってからじゃないとダメになったよ
金曜日は出張扱いで早くて月曜日だな

822 :実習生さん:2022/03/09(水) 21:14:09.80 ID:8pWzK+fs.net
>>820
4月1日は勤務しなくていい日です。諸手続きに充てられる日です。この日に辞令交付をする学校は間違い。何も知らない管理職です。知らない管理職が1日に辞令交付やるから来いって言ってきます。行かなくていい!

823 :実習生さん:2022/03/10(木) 05:59:06.96 ID:Ai6KPPK+.net
交通費は3月到着でもいいということてすね?
なんか引っ越し、大変ですね汗

824 :実習生さん:2022/03/10(木) 07:33:42.98 ID:fB4IrBz4.net
実際勤務しながら別の自治体を受けるのは時間的に可能なのですか?平日にお休みを頂いて受けに行かなければならないですよね?お休みは取れるんですか?

825 :実習生さん:2022/03/10(木) 17:06:15.51 ID:kvZyY/L+.net
4/1は引越や何やらで年休扱いですか?それとも出張扱いですか?

826 :実習生さん:2022/03/10(木) 18:59:45.04 ID:XEc5FNQP.net
>>825
少しはレスを読んでから質問しましょう

827 :実習生さん:2022/03/10(木) 19:41:21.60 ID:Lp9fo2rX.net
>>825
勤務を要しない日です。年休でも出張でもありません。

828 :実習生さん:2022/03/10(木) 21:22:00.33 ID:9cdavAOK.net
>>824
とれます

829 :実習生さん:2022/03/11(金) 06:55:43.32 ID:rVkAS4ry.net
新規採用の皆さん、教員住宅入りますか?

830 :実習生さん:2022/03/11(金) 07:19:44.71 ID:W2C2T4jj.net
>>829
コウタクはボロくて去年やめました
それより4月1日に引っ越さないと移転費出ないはずだぞ 管理職は確かにそんなのお構い無しだぞww

831 :実習生さん:2022/03/11(金) 08:24:44.03 ID:rVkAS4ry.net
>>830
ボロいの分かる。
公宅入らないと嫌な顔する管理職とか地域の人とかっていますか?

832 :実習生さん:2022/03/11(金) 08:40:48.94 ID:nc5NTne9.net
>>831
いちいちそんなことを見てる人なんていないぞ。好きなところに住みなさい

833 :実習生さん:2022/03/11(金) 09:04:19.65 ID:0XDK4J9R.net
別に嫌な顔はされないよ
でも場所によっては近隣に民間の賃貸住宅がないところもあるから注意

834 :実習生さん:2022/03/11(金) 12:54:45.47 ID:JT2GBJDU.net
逆に公宅に入ると町内会も強制加入だし、ゴミ拾いや街の美化活動も参加しないといい顔されないからめんどくさい

835 :実習生さん:2022/03/11(金) 14:54:46.45 ID:rVkAS4ry.net
皆さんありがとうございます。
やはり公宅には、あまり魅力を感じません。
いろいろと面倒そうですし。

836 :実習生さん:2022/03/11(金) 16:50:42.68 ID:L4gmcR39.net
B登録で採用枠ないって言われたんですが、
小中高選り好みしなければ期限つきの連絡来ますかね?

837 :実習生さん:2022/03/11(金) 18:10:14.97 ID:0+2xS37j.net
>>836
枠なかったのはどこですか?

838 :実習生さん:2022/03/11(金) 18:29:05.82 ID:QcRhGwWY.net
>>837
中です

839 :実習生さん:2022/03/11(金) 18:58:12.15 ID:6ZU/TcP9.net
>>838
斡旋してくれなかったんでしか?

840 :実習生さん:2022/03/11(金) 19:02:27.33 ID:33dd1Sfl.net
>>839
期限つきの希望聞かれて、希望する旨伝えたら
各管内からの連絡を待っててくださいとだけ言われました

841 :実習生さん:2022/03/11(金) 19:13:28.77 ID:H3S9s+Ym.net
>>836
高校とかですか?Bは補欠合格だからそういうこともありますよね。期限付きになっちゃうんですね。いずれにしても待つしかないですね。

842 :実習生さん:2022/03/11(金) 19:20:56.04 ID:pZz5B5H1.net
田舎には教員住宅しかありません

843 :実習生さん:2022/03/11(金) 19:25:26.76 ID:33dd1Sfl.net
>>841
中です
悲しいです

844 :実習生さん:2022/03/11(金) 20:41:40.05 ID:R7q1ig57.net
内示書はきましたか?

845 :実習生さん:2022/03/11(金) 21:01:10.75 ID:dkGLM5Vh.net
>>843
採用の少ない実技教科なんですね。Bの下位の方だとそういうこともあるんですね。でも4月1日時点で枠無しなので、翌年3月末迄に空けば連絡くるのでは?

846 :実習生さん:2022/03/11(金) 21:25:54.05 ID:auFMBCW/.net
底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたいロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwwwwwwwww 底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたい
ロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたいロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwwwwwwwww 底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたい
ロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwwwwwwwww

ロリロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwwwwwwwww

847 :実習生さん:2022/03/11(金) 21:38:06.52 ID:ngQB0h5g.net
☆北海道・札幌市教員採用試験スレッドPart44
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1647002226/

848 :実習生さん:2022/03/12(土) 02:24:13.45 ID:IFQsY4ba.net
アパマンショップとかないようなところは市役所に電話すれば、アパートを斡旋してくれるよ

849 :実習生さん:2022/03/12(土) 06:30:29.77 ID:fkbmauM7.net
僻地での生活は、お店も少なくて自炊必須過酷だね。冬は考えたくないよね。

850 :実習生さん:2022/03/12(土) 12:55:28.11 ID:TPJkFEer.net
道外から正規新採用されて、根室、稚内、オホーツク、日高とかの酷いド田舎学力底辺高校に配属されたら、泣きたくなる。
学生の質も悪く、大学進学なんかFラン大以外ほぼ無理で、短大、専門学校ばかり。あと、
高卒就職ばかり。地域も「勉強なんかできなくてよい」みたいな空気だし。
道外の採用の扱いひどすぎ。道民でも誰が底辺高校なんか採用されたいし。

851 :実習生さん:2022/03/12(土) 12:56:02.13 ID:TPJkFEer.net
採用されたいか。誰も採用されたくない。

852 :実習生さん:2022/03/12(土) 14:06:40.09 ID:n0pzqvox.net
エアプかネガキャンか?
その僻地の高校のホームページに載ってる進学実績見たらわかるけど
どの学校も毎年数人は国公立やそこそこの大学いってるぞ
進学先が限られてるから国公立行くような生徒から就職する生徒まで混在していて学力差がすごいのは確か

むしろ都市部の底辺高校の方が生徒数も多いしそこしか入れなかった低学力しかいないからきついと思う

異動に関しては最初都市部でも次は僻地だから公平
道内道外関係ない

853 :実習生さん:2022/03/12(土) 15:43:03.83 ID:VGxOOPVm.net
>>850
道外なのに詳しいね。でも誤った情報を何も知らないあなたが言ったとこで底辺なのがわかる。

854 :実習生さん:2022/03/12(土) 15:45:43.57 ID:VGxOOPVm.net
札幌の底辺高校に行くなら田舎の高校のほうがマシ。

855 :実習生さん:2022/03/12(土) 21:49:46.72 ID:eFnZ0QZ4.net
>>852
え?日高高校って、国立大学に毎年合格してるんですか?

856 :実習生さん:2022/03/12(土) 21:51:32.41 ID:eFnZ0QZ4.net
>>852
環境って大事だぞ。勉強するという学校に通ってない生徒が大学受験なんてできるわけがない

857 :実習生さん:2022/03/12(土) 23:11:56.88 ID:Xnrz/QTI.net
>>855
道外なのに日高高校知ってるんだ。でた、限定にしたコメント。日高管内の静内高校です。浦河高校でも教育大にも合格してます。稚内も稚内高校から、オホーツクからは北見柏陽などからも国立大学に行ってます。

858 :実習生さん:2022/03/13(日) 06:02:07.75 ID:UjIinYhp.net
日高高校去年獨協医科大学と東北医科薬科大学合格してるじゃん
両方合格して東北医科薬科大学行ってるから医学部だろ
 
東北医科薬科大学(偏差値65)

1学年10人程度しかいない定時制高校でこれはすごい
働いたこともないのに田舎は全員Fランにいくとか先入観だけで語るなよ
頑張ってる生徒もいる

859 :実習生さん:2022/03/13(日) 11:26:32.52 ID:V+iFFhrK.net
山本先生はお元気ですか?
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

あいの里西小学校か新陵小学校の掲示板ってないの?

860 :実習生さん:2022/03/13(日) 12:32:42.41 ID:AQt1o28+.net
>>855
はい、論破されてる

861 :実習生さん:2022/03/13(日) 12:33:39.82 ID:f5prR5XA.net
「毎年」の部分はまだ論破されてないぞ

862 :実習生さん:2022/03/13(日) 15:39:25.87 ID:omVhWytp.net
臨時採用の常勤、非常勤の采配はそろそろ行われる頃でしょうか?札幌市で待っているのですが不安で仕方がない…

863 :実習生さん:2022/03/13(日) 18:12:13.94 ID:nbI1VX/u.net
>>861
そんなことどーでもいいだろ。そんなことにこだわっているからひどい扱いされるんだ。

864 :実習生さん:2022/03/13(日) 18:14:40.73 ID:nbI1VX/u.net
>>862
臨採はどの学校でも決まってきているよ。今どき、非常勤なんてないんじゃないの。

865 :実習生さん:2022/03/13(日) 19:37:09.40 ID:f5prR5XA.net
>>863
じゃあ論破されたことにはならない。
おまえの負け。

866 :実習生さん:2022/03/13(日) 20:13:51.68 ID:P3qMLIa2.net
>>857
>>>どの学校も毎年数人は国公立やそこそこの>>>大学いってるぞ

「どの学校も」といってるのだから、全ての学校なんだろうよ。管内の進学校に限定するなよ

867 :実習生さん:2022/03/13(日) 20:38:28.81 ID:nWnoTuCn.net
>>865
良かったね。勝てて。そんなこと、大事なんだ。

868 :実習生さん:2022/03/13(日) 20:40:48.30 ID:nWnoTuCn.net
>>866
全部の学校をいちいち説明するのなんて面倒だろ。自分で調べてこの学校からは国立行ってないって反論すればいいだろ。

869 :実習生さん:2022/03/13(日) 20:52:51.87 ID:f5prR5XA.net
>>867
馬鹿は負ける。それだけのこと。
わかったか馬鹿。

870 :実習生さん:2022/03/13(日) 21:56:22.80 ID:hxqghHqb.net
>>869
調べたのか?残念のがら毎年、1人は国立大に進学してました。はい、論破。わかったか馬鹿。

871 :実習生さん:2022/03/13(日) 22:31:47.55 ID:f5prR5XA.net
>>870
毎年の部分はお前のでたらめ。
よってお前の負け。
わかったか。ウソをついてまで勝ちたいと思ってる無能。
日本語をきちんと書けないし理解もできない馬鹿。

872 :実習生さん:2022/03/14(月) 00:27:00.59 ID:45BSUvim.net
>>865
低次元なことばかり言ってるなよアホか。

873 :実習生さん:2022/03/14(月) 00:29:48.42 ID:RPDEWBuM.net
しょうもない言い争い
高校で教採落ちた奴かな

874 :実習生さん:2022/03/14(月) 10:39:36.17 ID:Hpqr7cIe.net
>>868
だから、日高高校から毎年なんて国公立大学に数人も合格してないだろ。なにをいってるんだ

875 :実習生さん:2022/03/14(月) 12:29:39.63 ID:Y9taH0f1.net
まだやるのかよ
高校のレベルや僻地に不満なら札幌の私立進学校で採用されたらいいだろ
光星とか立命館とか

876 :実習生さん:2022/03/14(月) 13:31:02.57 ID:yQ6J1BWs.net
まじ、くだらない争いはやめてほしい。行ってるか行ってないか関係ないだろ。レベル低いってかアスペ

877 :実習生さん:2022/03/14(月) 16:59:31.58 ID:bhjRSu/K.net
>>870
たまたま去年そこそこの大学に合格できただけであって「毎年」なんて合格していない。
馬鹿のくせにバレバレのウソつくなよ。しょせんおめえは役立たずのクソバカなんだから。

878 :実習生さん:2022/03/14(月) 17:05:17.21 ID:TWLC5tJ9.net
>>877
言葉がきもい。教員とは思えないから。

879 :実習生さん:2022/03/14(月) 17:18:56.81 ID:yQ6J1BWs.net
>>877
またそんなことを話題にしてるの?自分で気づいてないかもしれないけど、あなたは病気です。

880 :実習生さん:2022/03/14(月) 17:36:06.60 ID:bhjRSu/K.net
>>878
完全に論破されたお前の負けだな。
馬鹿は弱すぎる。

881 :実習生さん:2022/03/14(月) 17:37:06.27 ID:bhjRSu/K.net
>>879
正規の教員にすらなれずゴミみたいな大学にしか行けなかったお前はキチガイです。

882 :実習生さん:2022/03/14(月) 19:46:53.01 ID:yQ6J1BWs.net
>>881
いい加減、狂言するのやめたら?別に正規、非正規だろうとゴミみたいな大学であろうとあなたには関係ないことでは。

883 :実習生さん:2022/03/14(月) 19:57:02.77 ID:bhjRSu/K.net
>>882
おまえは自分に関係ない話にわざわざ首をつっこんだせいで
非正規でゴミ大学であることがバレてしまったアホ。

馬鹿は書けば書くほどバカっぷりがバレる。まぬけ。

884 :実習生さん:2022/03/14(月) 21:01:50.01 ID:yQ6J1BWs.net
>>883
あわれ

885 :実習生さん:2022/03/14(月) 21:10:13.25 ID:CHhuR+rI.net
>>118
4年前に断った場合でも、来ませんかね?

886 :実習生さん:2022/03/14(月) 21:48:12.98 ID:bhjRSu/K.net
>>884
なんの取り柄もないマヌケのお前は憐れだな。
お前のバカ親も、クソの役にもたたないお前を産んだことを後悔している。

887 :実習生さん:2022/03/14(月) 21:55:17.05 ID:gAsrojM7.net
>>886
あなたは病気だよ

888 :実習生さん:2022/03/14(月) 22:22:08.26 ID:DEO7xhEP.net
期限付きの連絡まだ来てませんか?

889 :実習生さん:2022/03/14(月) 22:30:55.10 ID:Kj/xoQLo.net
某管内から期限付きの連絡きたよ

890 :実習生さん:2022/03/14(月) 22:47:04.80 ID:ZwA1ZFbZ.net
【速報】ロシア潜水艦など6隻を確認 北海道・宗谷岬付近で ★3 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647258417/

891 :実習生さん:2022/03/14(月) 22:50:36.07 ID:bhjRSu/K.net
>>887
おまえは名前が駆ければ入れる馬鹿大学しか行けなかった馬鹿だから
いつまでも教採に落ち続ける無能なんだよ

892 :実習生さん:2022/03/15(火) 06:02:06.38 ID:X5ilXXct.net
>>882
では
てはww

893 :実習生さん:2022/03/15(火) 06:38:53.36 ID:KtUkSPOo.net
>>889
いつぐらいに来ましたか?

894 :実習生さん:2022/03/15(火) 06:40:01.53 ID:KtUkSPOo.net
小学校なのに期限付きの連絡がこない。。
担任希望とか書いてしまったからか。。

895 :実習生さん:2022/03/15(火) 08:28:03.24 ID:1wSrqlgp.net
>>891
名前が走るのか。バカをさらけだすな!漢字がわからないから教採に落ち続ける無能なんだよ。

896 :実習生さん:2022/03/15(火) 09:39:43.65 ID:jK3K4Fqm.net
>>893
ここ2、3日のうちです

897 :実習生さん:2022/03/15(火) 11:33:41.10 ID:9wyVztbO.net
採用試験スレなの採用の話をしてると必死で荒らしにくる人いるのはなんでかな
自分が不合格だからって、やっていいことと悪いことがあるのがわからないかな

898 :実習生さん:2022/03/15(火) 11:54:23.17 ID:4/Rdihav.net
>>897
過去スレみてもそいつら数年居座ってるんだよね
スルーするしかないよ
ちなみに引っ越し見積りみんな苦労してます?

899 :実習生さん:2022/03/15(火) 12:15:53.68 ID:r+adV5gD.net
>>893
身バレアレナので第二週あたりです
ヤクザ

900 :実習生さん:2022/03/15(火) 17:45:21.77 ID:EslchGaP.net
>>895
で、「毎年」それなりの大学に合格してる証拠は?さっさと出せよ。無能。
Fランにしか入れなかった親不孝者のマヌケのくせしやがって。

901 :実習生さん:2022/03/15(火) 18:12:03.36 ID:sbuVv+8b.net
>>900
で、名前が駆ければ×
名前が書ければ◯ 入れる大学はどこ?

902 :実習生さん:2022/03/15(火) 18:21:03.25 ID:EslchGaP.net
>>901
おれが先に質問してるんだから逃げずに答えろ。
馬鹿にも容赦しねえぞ。逃げたらとことん追いかけるからな。

903 :実習生さん:2022/03/15(火) 18:47:25.03 ID:y+RgSVPs.net
>>902
偉そうな態度やめろ!

904 :実習生さん:2022/03/15(火) 19:08:05.89 ID:EslchGaP.net
>>903
速く答えろよ無能。
答えられるもんならな。
今ならまだ泣いて謝ったら許してやってもいいぞ。

905 :実習生さん:2022/03/15(火) 19:51:59.40 ID:EslchGaP.net
逃げてんじゃねえぞクソアホが。

906 :実習生さん:2022/03/15(火) 20:03:19.19 ID:1wSrqlgp.net
>>904
とことん追いかけてけこいよ。いや、追い駆けてこいよバーカ

907 :実習生さん:2022/03/15(火) 20:41:44.88 ID:EslchGaP.net
>>906
小学生レベルの返ししかできない低知能
こさがFランの非正規のマヌケ

908 :実習生さん:2022/03/15(火) 20:46:19.34 ID:EslchGaP.net
>>906

追いかけて「けこいよ」ってなんだよ。

日本語の勉強もっとしてから書き込めやマヌケ。

909 :実習生さん:2022/03/15(火) 20:55:17.89 ID:EslchGaP.net
悔しいか低能非正規のザコ。

910 :実習生さん:2022/03/15(火) 22:45:11.79 ID:zT+4P/g8.net
すげー、ムキになってる。笑える。

911 :実習生さん:2022/03/15(火) 22:46:54.28 ID:zT+4P/g8.net
どっちもどっちだろ。大体わかるだろ、変換ミスってことが。それをお互いネチネチと。お前らがいると不快に思っている人がたくさんいるわ。

912 :実習生さん:2022/03/15(火) 23:33:55.53 ID:Wemfpene.net
>>911
それな。幼稚な争いしてばかみたい。

913 :実習生さん:2022/03/16(水) 00:41:44.71 ID:JbXZyv17.net
わざと変換ミスして遊んでるようにみえるけどな

914 :実習生さん:2022/03/16(水) 06:27:14.05 ID:Ot1KtTyJ.net
とある局から電話が来て、「勤務校は確定してないので言えませんが、採用したいと思います、また連絡します。」
と言われたのですが、仕事を紹介されたみなさんは、勤務校まで紹介してもらえましたか?

915 :実習生さん:2022/03/16(水) 06:53:13.48 ID:n7lpwTPm.net
学校伏せられてたことはないですね
この時期だとそもそも各校から直接連絡入ることが多いです

916 :実習生さん:2022/03/16(水) 07:07:02.31 ID:Ot1KtTyJ.net
>>915
小学校や中学校ですか?
なぜ学校名が伏せられていたのか。。

917 :実習生さん:2022/03/16(水) 07:09:21.19 ID:Ot1KtTyJ.net
先週ぐらいに勤務校が伏せられて採用したいと教育局から連絡が来たのです。

918 :実習生さん:2022/03/16(水) 07:22:24.87 ID:n7lpwTPm.net
中高で希望してましたが、中学も直接教頭がかけてきてましたね
管内の教育委員会からの連絡でも学校名は教えてくれました
伏せられた状態で引き受けてくれると思ってたら大間違いですよね
管内で複数空きが出ていて調整のために伏せているとか?なんでしょうかね?

919 :実習生さん:2022/03/16(水) 12:09:43.84 ID:MAYUycmV.net
登録されたけど、4月1日から採用されない人っていますか?

920 :実習生さん:2022/03/16(水) 17:22:34.34 ID:PdLOX+F4.net
いる。それはおまえ。

921 :実習生さん:2022/03/16(水) 17:28:02.09 ID:pgXCkh9p.net
それは、されない人を聞いてる時点でわかりきってるんだから傷をえぐらないであげようやw

922 :実習生さん:2022/03/16(水) 17:40:17.73 ID:7kdghKUi.net
>>921
なんて紳士的な回答でしょう。どっかの人とは大違いです。

923 :実習生さん:2022/03/16(水) 17:44:42.90 ID:5CJyegjX.net
自分もされないよー
期限付きの連絡きたよー

924 :実習生さん:2022/03/16(水) 18:59:55.92 ID:NY5nlGoz.net
学級定員が増えて、教員が1人増える見込みだからかな。

925 :実習生さん:2022/03/16(水) 21:16:58.17 ID:LVf+twUR.net
教育局から連絡きたけど、埋まっただと・・。
どーしよ。このままだと、、無職確定。小学校なのに。

926 :実習生さん:2022/03/16(水) 21:17:48.01 ID:LVf+twUR.net
期限付きの連絡でオホーツクから連絡きた人いますか?

927 :実習生さん:2022/03/16(水) 21:47:05.45 ID:a6KaiWOl.net
>>925
いくら小学校でも160人近くが不採用になってるわけですからねー。勤務地を全道一律にしたらあると思いますが。

928 :実習生さん:2022/03/16(水) 22:54:23.97 ID:Ap6Qxw6m.net
>>925
だからB登録は補欠合格だから、欠員を待つしかないんだよ。1年間の登録期間内に採用されればセーフです。

929 :実習生さん:2022/03/16(水) 23:14:14.40 ID:/2BvVaCZ.net
>>928
恥ずかしいながら、小学校不合格の人間です。高齢な方ですから。
期限付き教員を現在住む場所から離れてもいいので、期限付き教員を希望しています。
オホーツクとかいろいろな場所を希望しています。

930 :実習生さん:2022/03/17(木) 01:32:00.40 ID:kxZZobNC.net
年齢関係なく、実力がないから落ちたんだよ

931 :実習生さん:2022/03/17(木) 09:19:08.15 ID:kdL3NHaq.net
>>929
各教育局に履歴書出したら見つかるとおもいますよ。

932 :実習生さん:2022/03/17(木) 11:28:08.97 ID:0IpkwFgy.net
>>929
全道どこでも良くて、期限付きでいいなら山ほど募集あるから大丈夫だ

933 :実習生さん:2022/03/17(木) 18:12:08.05 ID:L6Fn/aB/.net
万年期限付で同じ学校にいるってある意味最強じゃ。

これも校長の具申次第?

934 :実習生さん:2022/03/17(木) 21:53:15.22 ID:kxZZobNC.net
校長の具の大きさ次第。

935 :実習生さん:2022/03/18(金) 11:07:37.05 ID:dXROOHu5.net
使い捨てできる期限付きはたくさんほしいのが、北海道のやり方
子どもの教育よりもお金を節約することしか頭にないのかね

936 :実習生さん:2022/03/18(金) 20:35:18.87 ID:kJN4+Jyu.net
>>935
期限付は使い捨てかと思っていたが、校長次第ではある異動ないしある意味正規よりいいと思う。
期限付から正規になった場合、その学校に残れる可能性高いし。

937 :実習生さん:2022/03/18(金) 22:05:04.08 ID:2s5ydprS.net
>>936
でも校長だって2、3年たてばいなくなるから残されたら肩身が狭いかもよ。

938 :実習生さん:2022/03/18(金) 22:27:06.04 ID:3LhQvpjN.net
コネで異動はいやだな。あとあと。

939 :実習生さん:2022/03/18(金) 23:24:43.05 ID:P9n5MlmZ.net
B登録で期限付から正規になる場合同じ学校とか管内の可能性が高いんですかね?
へき地でもいいから別のとこいってみたいんですが。

940 :実習生さん:2022/03/18(金) 23:32:10.27 ID:bapA+pEb.net
>>939
やだよね。臨時してた同じ所で初任なんて。

941 :実習生さん:2022/03/18(金) 23:37:17.42 ID:KJIVwQFk.net
>>940
え?
事務室の文房具の配置や学校のしきたりが分かっている方がやりやすくない??
期限付から正規ってある意味羨ましいが。

942 :実習生さん:2022/03/18(金) 23:38:29.87 ID:KJIVwQFk.net
>>938
確かに面倒な研究とか押し付けられそう。
あと、恩着せがましくマウント取ってきそう。

943 :実習生さん:2022/03/19(土) 00:26:42.12 ID:41zKS1nE.net
山本先生はお元気ですか?
https://ggjav.com/en/main/video?id=101160

あいの里西小学校か新陵小学校の掲示板ってないの?

944 :実習生さん:2022/03/19(土) 10:12:49.78 ID:MmeHwQwB.net
期限付きの連絡、結局来なかった。小学校なのに。
人選しているのかな。年齢や性別で。終わった。。
去年のスレを見ても、多い人で何か所からも連絡来ているのに。
転職のおっさんはダメなのか。。

945 :実習生さん:2022/03/19(土) 10:47:49.48 ID:3wIic+5w.net
>>944
複数の教育委員会に電話すればいいんだよ。貯金あるならゆっくり探してもいいし。

946 :実習生さん:2022/03/19(土) 10:50:42.12 ID:3wIic+5w.net
>>944
おっさんていくつ?期限付きだから年齢、性別差別はそんなに関係ないと思いますよ。北海道は遠いところが多おから引っ越さないとだめなこともあるよね。

947 :実習生さん:2022/03/19(土) 13:50:46.63 ID:NTVFKcbS.net
議員にコネないの?

948 :実習生さん:2022/03/19(土) 13:58:47.39 ID:0ujCXlyt.net
>>944
小学校は管理職でも40代前半とかだからそれより年上だと厳しい

現場はフットワークが軽くて児童とコミュニケーションとれる若手がほしい
雇う側としては、人件費が安い若手のほうが望ましい

ギリギリまで若手を優先して、それでも埋まらなかったらしかたなく高齢者を採用、だろうな

949 :実習生さん:2022/03/20(日) 19:54:10.55 ID:VLQPZJcN.net
期付きの希望は待っているより自分から各教育局に連絡した方がヤル気あると思われるし先に連絡したほうが採用されますよ!

950 :実習生さん:2022/03/20(日) 21:31:16.95 ID:d3QgZaaG.net
>>949
期限付き教員の履歴書も送って、教育局にも連絡してますよ。
私は出身は道外ですが、仕事の関係で北海道に住んでいます。
どーせ履歴書で、よそ者とみられて、どこからも仕事の紹介の連絡が
来ないのでしょうね。
人格否定されている気分です。小学校なのに。

951 :実習生さん:2022/03/20(日) 22:55:54.17 ID:6jnjmV6H.net
>>950
本気でやりたいなら市町村の教育委員会に行くとよい。局からはあまり連絡来たことがない。

952 :実習生さん:2022/03/21(月) 01:35:07.46 ID:Lh2lCJHT.net
>>950
そう。直接市町村に電話して仕事ある自治体に履歴書送って面接に行ってください。あるので。

953 :実習生さん:2022/03/21(月) 07:19:34.31 ID:zAX/Qvdd.net
市町村に電話して実際に空きがあっても年齢がばれたら
調整するので待ってくださいといわれてそのまま放置だろうね
それくらい高齢者は現場に不要

954 :実習生さん:2022/03/21(月) 08:38:26.87 ID:b7p7AanS.net
30代のおっさんです。
どうせ20代前半の若い人ばかり現場は欲しがるのでしょうね。
小学校免許取った意味ない。
教育局に電話しても塩対応や、調整するので待っててください〜とかそんなのばかり。
転職活動かな。

955 :実習生さん:2022/03/21(月) 08:42:00.13 ID:b7p7AanS.net
あと局に電話しても、もう全ての学校埋まりました〜、とか言われました。
絶望ですね。

956 :実習生さん:2022/03/21(月) 09:20:38.33 ID:bJM4nKWN.net
上の人たちも言ってますが、局より市町村に直接履歴書を送りつけた方がすぐに反応くるし、対応も丁寧ですよ。
自分は以前、小学校の免許持ってないのに臨免出すから小学校来てくれと言われたことがある。それくらい全道的に小学校は足りてない。今だって状況はそんなに変わってないはず。あなたの履歴情報が欲している人たちのところに届いていないだけ。だからあきらめないで!

957 :実習生さん:2022/03/21(月) 09:59:28.89 ID:zAX/Qvdd.net
小学校にこだわらないで中高特支でもええやん

958 :実習生さん:2022/03/21(月) 10:05:10.83 ID:/AFGH3cA.net
道教委のホームページみたら募集してるよ。

959 :実習生さん:2022/03/21(月) 11:29:32.58 ID:Lh2lCJHT.net
>>954
特支結構あるよ。学校に直接電話してみて!

960 :実習生さん:2022/03/21(月) 15:44:41.36 ID:REXEbExB.net
初任だと4年で異動ですか?
新規採用から2年くらいで今いる管内から出たいのですが、可能ですか?

961 :実習生さん:2022/03/21(月) 17:28:25.42 ID:zAX/Qvdd.net
>>960
2年で出れないこともないけど異動先では
「あいつは初任で4年勤まらなかったダメな奴」だと思われるだろうな

962 :実習生さん:2022/03/21(月) 17:47:33.57 ID:lkYA1iSO.net
>>961
別に何て思われてもいいです。
表向きは家庭の事情などにします。
ありがとうございます。

963 :実習生さん:2022/03/21(月) 18:33:18.27 ID:HhwGYGiw.net
初任は4年

964 :実習生さん:2022/03/21(月) 19:25:55.15 ID:RsEbxxb7.net
初任は4年が絶対条件でしょ
つか近年の改定で同じ管内で2校少なくとも7年勤務が他管内勤務の条件にならなかったっけ?
あれって全校種でそうなん?
>>960

965 :実習生さん:2022/03/21(月) 20:09:18.88 ID:5HyQglO8.net
やはり初任は4年もいないといけないんですね。

966 :実習生さん:2022/03/21(月) 20:14:43.31 ID:4i6aTguQ.net
新卒でも3年で異動の希望をだせると聞いたよ
その場合は自分で書類を集めないといけないみたいだけど
でも僻地だと4年以上いてくれと言われて結局異動できないこともあるとか

967 :実習生さん:2022/03/21(月) 20:19:00.80 ID:2UmMv6eU.net
>>961
誰もそんなこと思いませんから。

968 :実習生さん:2022/03/21(月) 20:27:22.96 ID:vSWSiwMS.net
4年って小学校の話?特別支援は初任5年だわ。

969 :実習生さん:2022/03/21(月) 20:54:57.36 ID:RsEbxxb7.net
>>968
特別支援以外は四年だよ
中高は僻地に飛ばされて、ニ年目から担任→4年目で卒業させて異動ってパターンにハメられるから余程の理由がない限り自ずと4年以内では出られなくなる

970 :実習生さん:2022/03/21(月) 21:37:35.09 ID:TUwM0JCS.net
4年待たずに異動するには、どうすればいいですか?

971 :実習生さん:2022/03/21(月) 22:10:56.48 ID:RsEbxxb7.net
>>970
病休

972 :実習生さん:2022/03/21(月) 22:13:14.97 ID:PVfzM9PK.net
☆北海道・札幌市教員採用試験スレッドPart44
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1647002226/

973 :実習生さん:2022/03/21(月) 22:59:12.04 ID:TUwM0JCS.net
>>971
病休って異動の理由になりますか?
確か病休後って様子見(復職プログラム)が必要だから異動して新たな環境は負担になるのでは?

974 :実習生さん:2022/03/21(月) 23:31:42.67 ID:RsEbxxb7.net
>>973
初任で来てすぐ病休、数ヶ月後に復職して次年度には異動した人が実際おる

975 :実習生さん:2022/03/21(月) 23:39:57.01 ID:zvk1aVra.net
>>970
管理職登用なれば4年待たなくても異動。
一般教諭経験15年なければダメだったっけか?
校長・教育長が推薦してくれればOK

976 :実習生さん:2022/03/22(火) 10:10:07.29 ID:R7Th7FyQ.net
>>974
そんなことできるんですね。
次年度の異動って希望通る感じですか?

977 :実習生さん:2022/03/22(火) 19:40:28.69 ID:ZVhrpam1.net
>>976
何か学校に要因があって病休とかになってない限り絶対通らない

978 :実習生さん:2022/03/24(木) 00:01:46.12 ID:o9VSKoa+.net
連絡期日は守らない、重要書類は誤字脱字、教委って楽な仕事だなあ

979 :実習生さん:2022/03/24(木) 10:50:07.52 ID:azC007YP.net
>>973
基本的に現任校での復職プログラムになります。

980 :実習生さん:2022/03/24(木) 16:15:02.89 ID:7z0/31av.net
>>979
現在の職場に原因となるものがある場合(いじめている人物がいたり)だとそれも難しいから異動せざるをえないよね

981 :実習生さん:2022/03/25(金) 09:34:12.42 ID:9eVun9Xb.net
もう期限付きの募集をしてる。

982 :実習生さん:2022/03/25(金) 10:35:19.14 ID:w4d5TynD.net
小学校はBBA教師が多いからいじめめっちゃ多そうで怖い

983 :実習生さん:2022/03/25(金) 11:16:41.26 ID:Ql5pHs2P.net
B登録で期限付やることになったけど、今年他の自治体受けて
合格したら北海道辞退しても文句言われる筋合いないよね?

984 :実習生さん:2022/03/25(金) 12:50:43.24 ID:6wh9Hqxm.net
大丈夫受からないから

985 :実習生さん:2022/03/25(金) 20:00:31.77 ID:rBMzgmt6.net
>>983
今年も登録されても採用ならずの人がいるのかー。ここ3年くらいから増えているな。民間なら試験受かったのに採用されないのはあり得ない話。

986 :実習生さん:2022/03/25(金) 20:47:08.37 ID:0tROgC2d.net
>>985
東京期限付き
北海道B登録からの期限付き
東京の特例選考ダメ元で受けてみます 笑

987 :実習生さん:2022/03/26(土) 00:43:20.77 ID:8d9g8YE4.net
>>986
いいかもね。年齢は40代ですか?

988 :実習生さん:2022/03/26(土) 00:46:25.99 ID:8d9g8YE4.net
>>983
B登録は上位の少数だけ採用されて後は期限付きなんですね。所詮は補欠採用だから。北海道は落ちる人が殆どいないからね。

989 :実習生さん:2022/03/26(土) 09:14:20.01 ID:yTjikwkz.net
倍率が1倍を切らない限り落ちる人はいる。B登録でも来年度は採用されるでしょう。

990 :実習生さん:2022/03/26(土) 09:51:51.24 ID:y+9kVMoE.net
>>989
1倍を切っても落ちる人はいます。選考試験だから。

991 :実習生さん:2022/03/26(土) 10:01:00.83 ID:ipuKIsxY.net
「クソアホまぬけエフラン卒の小学校限定の話で申し訳ありませんが」と必ずはじめに書きましょう。

992 :実習生さん:2022/03/26(土) 19:45:52.52 ID:ipuKIsxY.net
さーてと明日はなにして遊ぶかな

993 :実習生さん:2022/03/26(土) 23:33:13.40 ID:y+9kVMoE.net
>>991
北海道しか受からないもね。

994 :実習生さん:2022/03/27(日) 04:54:54.97 ID:9QUqFdk6.net
>>987
20代です。

995 :実習生さん:2022/03/27(日) 12:52:48.98 ID:wIqRJerf.net
>>987
はい

996 :実習生さん:2022/03/27(日) 23:19:05.71 ID:6VNZFNRM.net
さあ明日は会議だ

997 :実習生さん:2022/03/28(月) 00:10:32.70 ID:jI/HXBc9.net
☆北海道・札幌市教員採用試験スレッドPart44
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1647002226/

998 :実習生さん:2022/03/28(月) 00:11:01.31 ID:jI/HXBc9.net
次スレ
☆北海道・札幌市教員採用試験スレッドPart44
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1647002226/

999 :実習生さん:2022/03/28(月) 00:11:33.89 ID:jI/HXBc9.net
次スレへGO
☆北海道・札幌市教員採用試験スレッドPart44
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1647002226/

1000 :実習生さん:2022/03/28(月) 00:11:45.22 ID:jI/HXBc9.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200