2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 10

1 :名無し不動さん:2024/03/17(日) 12:35:23.36 ID:enr15YmS.net
はぁ…
日本終わる時に家持っても金と時間とリソースの無駄だったわ…

475 :名無し不動さん:2024/03/28(木) 19:06:59.50 ID:???.net
家買って月20万投信買ってるよ
たまに株も買ってるけど

476 :名無し不動さん:2024/03/28(木) 19:23:32.96 ID:cKMyBNIX.net
>>475
賃の話だよ

477 :名無し不動さん:2024/03/28(木) 20:24:58.12 ID:???.net
>>475
20万円投資してるの凄いな
うちは6万円だわ(妻3万円、自分3万円)
でもそもそも家買う前は投資もしてなかったな
投資といえるのはせいぜい保険くらいだった

>>474
賃貸でも投資してるやつはいくらでもいるし、
家買うのが必ずしもその人のベターではないってだけの話よ

478 :名無し不動さん:2024/03/28(木) 21:17:27.91 ID:???.net
持ち家くん、必死に金利スレと違う空気作ろうとしてんの?
金融リテラシーがなくてよく分からないから?

479 :名無し不動さん:2024/03/28(木) 21:26:38.41 ID:???.net
あとさ
武器商人の三菱重工、三菱電機、川崎重工、NEC、IHI、富士通、コマツ、
東芝、日立製作所、ダイキン、新明和工業、日油、豊和工業、他
に属したり取引したり投資したりして家を買うのはよくない
な?

480 :名無し不動さん:2024/03/28(木) 22:19:42.12 ID:???.net
持ち家で金持ちいないんだけど

481 :名無し不動さん:2024/03/28(木) 22:36:28.42 ID:???.net
独立後60年生きるとして
ずっと7万のワンルーム暮らしでも5000万以上
20年間7万のワンルーム、40年間20万のファミリー物件で1.1億以上

それだけ払っても遺された家族に住む場所すら残せない
金持ちは自由にすれば良いが一般人レベルなら買った方がいい

482 :名無し不動さん:2024/03/28(木) 22:53:40.56 ID:???.net
団信がある時点で家族持ちは買った方がええわな
億単位で資産があるなら別だけど

483 :名無し不動さん:2024/03/29(金) 00:36:50.00 ID:???.net
賃太郎は生涯かけて資産価値ゼロの家に60年ローンで住んでるようなもの

484 :名無し不動さん:2024/03/29(金) 00:51:01.62 ID:???.net
欲しい人やコスパを求める人は買えば良いし、そうじゃなければ買う必要はない

485 :名無し不動さん:2024/03/29(金) 01:49:58.56 ID:???.net
賃貸を馬鹿にするのは意味がわからん
やばいのは無理して買った持ち手の人だろ

そしてこのように賃貸をバカにしたり事あるごとに家買えば?の圧をかけられまくるから、焦らず冷静に無理せずよく勉強すること

家賃で損するという分かりやすい謳い文句があるから釣られやすい

元々、金勘定や家に興味ないと知識ゼロだから短期間で買うのは絶対騙される

そして家買っても何か強烈なストレスを抱えたらそれは失敗

ストレスが人生の全てを悪化させる

486 :名無し不動さん:2024/03/29(金) 07:07:27.95 ID:???.net
不動産屋が買わせようと必死なんやろ
都心の一部除いて売れて無さそうだし

487 :名無し不動さん:2024/03/29(金) 08:36:34.26 ID:???.net
>>486
お前は不動産屋か?賃貸に住まわせたいんだろ



と言ってるのとかわらんのだけど、こんな事言ってくるやつがいたら馬鹿だと思わん?

488 :名無し不動さん:2024/03/29(金) 08:49:35.07 ID:???.net
そもそも売買不動産屋と賃貸不動産屋なら、圧倒的に後者の方が頭数は多いしなあ

489 :名無し不動さん:2024/03/29(金) 08:55:49.27 ID:???.net
就職してから賃貸住まいでトータル3000万程払ってきた
が、先日新築建売戸建を3000万程で買った
キャッシュで買ったのでローン控除等のメリットはない
毎月の十数万の支払いがなくなった安堵感と貯金がガバッと消えた不安感の中にいる
俺は決して金持ちではないと思う

490 :名無し不動さん:2024/03/29(金) 09:25:14.63 ID:8bTYIfaG.net
ビンボー人は賃貸がお似合いってことだよ

491 :名無し不動さん:2024/03/29(金) 09:26:10.99 ID:8bTYIfaG.net
>>489
ちなみに賃料の支払いなくなるとゼロになった貯金がものすごい勢いで増えていって笑うよ

492 :名無し不動さん:2024/03/29(金) 09:43:29.63 ID:???.net
都内で土地6000万(60平米)、新築建物2000万(100平米狭小)として、
30年で売却した時に建物0としても支出は2000万。
月々にならすと5.5万。これに固定資産税と保険かかるとしても、
ワンルームアパート賃貸してる程度しか金かかってないってことだな。

493 :名無し不動さん:2024/03/29(金) 10:18:12.82 ID:???.net
どいつもこいつも独身っぽい

494 :名無し不動さん:2024/03/29(金) 10:26:50.19 ID:???.net
すまん
4000万で買ってホーム入る時に売却で1500万は固いなと思ってるけど甘い?

495 :名無し不動さん:2024/03/29(金) 10:36:02.14 ID:???.net
>>492
諸費用が800万円弱かかってるんじゃねーの
売る時にも200万円くらいかかるだろうし、30年住んでたらちょくちょくリフォームで最低200万くらいいるだろう
狭小3階建てとなると外壁リフォームに金がかかるし売れにくい
2000万円のローコスト住宅にそんなにリフォーム代かけられるかな

しかも狭小ローコスト住宅に最初800万円払わなきゃならないんだろう
金持ちか貧乏かわからんねw

496 :名無し不動さん:2024/03/29(金) 11:04:53.25 ID:8bTYIfaG.net
家族持ちなら
いつ買うか
どんなやつを買うか
って話になる
買うか買わないかなんて議論にならない

497 :名無し不動さん:2024/03/29(金) 11:12:28.01 ID:G5uK26Tm.net
ガンの原因かつ副流煙で他人も巻き込むたばこを販売するJT(旧専売公社)、
ギャンブル依存症患者を生み出すJRAや経産省所管で競輪オートレースのJKA、
国土交通省所管の競艇に類する団体他色々に属したり取引したり資本を持って家マンションを買ったり建てたりするのはよくない
分かるな?

498 :名無し不動さん:2024/03/29(金) 11:15:31.36 ID:???.net
>>490
と言いながら沈む持ち家さんは気の毒…
しゃあないが

499 :名無し不動さん:2024/03/29(金) 11:19:23.83 ID:???.net
>>496
そういう空気作ろうとしても時間の無駄だから
理解力ないの?

500 :名無し不動さん:2024/03/29(金) 11:26:39.62 ID:8bTYIfaG.net
世帯年収1000万いかないなら賃貸の方がいいと思うよ
無理するな

501 :名無し不動さん:2024/03/29(金) 11:28:31.68 ID:???.net
取得に対し200万台、売却に際し100万台程度。
30年だと月換算数千円だね。

502 :名無し不動さん:2024/03/29(金) 11:29:54.93 ID:???.net
>>495
で、建物0円で見てるけど、30年程度じゃ0には到底ならない。
数百万のにはなるから、建物と相殺以上にはなるかと。

503 :名無し不動さん:2024/03/29(金) 11:30:31.92 ID:8bTYIfaG.net
まあ年収400万の賃の想定は年収500万の35年ローン地獄との比較だからなあ

504 :名無し不動さん:2024/03/29(金) 11:44:29.27 ID:???.net
家持って

ネットで吠える

自宅警備員

505 :名無し不動さん:2024/03/29(金) 11:54:12.65 ID:8bTYIfaG.net
賃は仮想敵を矮小化して勝った気になるの?

506 :名無し不動さん:2024/03/29(金) 12:48:35.48 ID:???.net
>>494
エリアや立地、広さ、マンションか戸建かにもよるし、
今から20年30年後の市況なんて読めないから基本0円になるって考えておいた方が安全だよ

都内のマンションで今の市況ならその想定でも良いと思うけど、これからはわからんからね

507 :名無し不動さん:2024/03/29(金) 13:16:01.62 ID:rhC8csic.net
>>504
家持ってたら勝ち組じゃん

508 :名無し不動さん:2024/03/29(金) 14:45:13.85 ID:???.net
>>503
400万ならなおさら持ち家だろ思うのだけどね。

例えば、北国分89平米2780万
北国分→日本橋 30分
だと30年で月々8万程度。
https://suumo.jp/chukoikkodate/chiba/sc_ichikawa/nc_73002575/

509 :名無し不動さん:2024/03/29(金) 14:46:10.30 ID:???.net
2780万が30年後に1500万売却と仮定すれば、
月々3万台だよ。

510 :名無し不動さん:2024/03/29(金) 14:52:26.95 ID:???.net
そういう計算するなら維持費に税金や修繕費入れとけよと思う

511 :名無し不動さん:2024/03/29(金) 15:15:34.68 ID:???.net
入れて逆転すると思うか?
広さや距離も考えて

512 :名無し不動さん:2024/03/29(金) 15:19:02.28 ID:???.net
12年前に買った俺は仲介手数料、登記費用、引越代、固定資産税、修繕管理費、駐車場代全てを合計し
二人の子育て期間を25年と仮定してその間賃貸で過ごすよりはるかに安くなる
何なら今売れば12年分の家賃がタダになる上に数百万円のお小遣いまで貰える

もし買わずに賃貸暮らしのままだったら今頃狭い暮らしのままな上に2,200万円弱の金が消えてるところだった
マジで買っててよかった

513 :名無し不動さん:2024/03/29(金) 15:21:09.52 ID:???.net
30〜50年の修繕費実績値平均250万
固定資産税2〜3万、取得諸費用100万、売却時100万
でだいたい月1万。

514 :名無し不動さん:2024/03/29(金) 18:26:03.07 ID:???.net
https://i.imgur.com/2ZTH5vm.jpg

515 :名無し不動さん:2024/03/29(金) 18:46:48.13 ID:???.net
固定資産税2〜3万円はえらく安いな
ある程度都会の好立地物件なら安くても15万円を下回ることなんてないから相当な田舎なんだろうな

516 :名無し不動さん:2024/03/29(金) 18:58:45.08 ID:???.net
ウチ23区内駅徒歩10分だけど4万弱だわ
不安になってきた

517 :名無し不動さん:2024/03/29(金) 21:19:37.98 ID:???.net
北国分ならそんなもんでしょ

518 :名無し不動さん:2024/03/29(金) 23:53:08.04 ID:G5uK26Tm.net
>>505>>507
インフレと金利上昇で不動産バブルも日銀含む金融機関も大家も終わるの確定してるのにわざと無知を書き続けるの辛くないか?

519 :名無し不動さん:2024/03/30(土) 00:00:57.58 ID:???.net
大手行の金利据え置きでローン変動民(含大家)は淡い期待を抱かない方がいい
マイナス金利解除は終わりの始まり

520 :名無し不動さん:2024/03/30(土) 00:21:20.83 ID:???.net
短期的にはインフレ再燃はあり得るけど、今後数年はデフレのターンだろうな
世界的にはインフレ収束傾向で緩和の方向だし、そろそろアメリカの個人消費と商業用不動産の限界も近い

521 :名無し不動さん:2024/03/30(土) 06:36:46.94 ID:???.net
インフレ、金利上昇→賃貸建築費、維持費の上昇

持ち家の人がローンや維持費の上昇で苦しむのなら、賃貸の大家も苦しむだろうね
今住んでる家賃の値上げは拒否できるとは言え、それって賃貸の人がよくネタにする「マンションは修繕積立金の値上げに反対する老人が増えて修繕出来ずにスラム化w」と同じ状態なんだけどね

522 :名無し不動さん:2024/03/30(土) 06:44:10.91 ID:???.net
https://i.imgur.com/pVesfsy.jpg

523 :名無し不動さん:2024/03/30(土) 08:12:40.71 ID:???.net
建物価値無い中古戸建買えば、実質諸費用だけで住めるんだよな。
賃貸とは大きな差。

524 :名無し不動さん:2024/03/30(土) 08:51:11.96 ID:???.net
いや、土地の価値も無い場所なんて、捨てる事も出来ないババ抜き物件だぞ
金が無いのなら格安ボロアパートに住む方がマシな気がするが…

525 :名無し不動さん:2024/03/30(土) 08:54:03.32 ID:???.net
土地の価値はある場所ね。
数十年経って売却した際に
土地価格維持されていれば
諸費用のみで住めるでしょ?
貯蓄してタダで住むみたいな。

526 :名無し不動さん:2024/03/30(土) 08:54:16.82 ID:???.net
あ、価値ないのは建物だけの話か
確かに諸費用だけで住めるけど、ご近所迷惑にならない程度には管理する必要はあると思う

527 :名無し不動さん:2024/03/30(土) 09:03:18.34 ID:???.net
>>523
うちはそのパターンだけど実際はその古さだと修繕必要だよ
トータル賃貸よりは安くなるけど初期投資が必要だから本当の貧乏だと無理だろうな

528 :名無し不動さん:2024/03/30(土) 10:46:48.78 ID:???.net
土地の価値があるエリアで狭小なら建売や建築条件付き買うのもありなの?
土地価格1億建物価格2000万みたいな

529 :名無し不動さん:2024/03/30(土) 10:54:54.60 ID:e9RWeEzh.net
日本は終戦直後人口が7000万人だったけど
1950年代1960年代1970年代の高度成長期時代
1980年代1990年代のバブル時代の50年で人口が5000万人増えましたが
2004年1億2000万人から人口は増えてません。2008年から減り始めてます。
東京も2010年から日本人の人口は増えてません。
今は1年で100万人ずつ人口が減ってるので空き家だらけです。
大阪府でも毎年3万人ずつ人口が減ってるので空き家だらけです。
大阪の人口が880万人なのであと9年で大阪府の人口が丸々消える計算です。
人口減少は危機的ですよ。住宅はもう価値がないですよ。
これから少子化が加速するので小さい子持ちの若夫婦は右肩下がりで減っていきます。あと10年15年後ぐらいには小さい子持ちの若夫婦は日本から絶滅してます。
2023年の出生数が75万人ですから 最近は毎年5万人ずつ人口が減ってるので
1年5万人×15年で75万人で0人です。あと15年後ぐらいで出生数は10万人ぐらいに
なります。家を欲しがるのは小さい子持ちの若夫婦だけなので
今家を買うと近い将来小さい子持ちの若夫婦は日本から絶滅するので
家の売却は困難になりますよ。1年で100万人ずつ老人がなくなってるので
空き家だらけになりますし これから家を買う人はよく考えて買った方がいいですよ。人口が増えれば増えるだけ住宅の需要は高くなりますが
人口が減れば減るだけ住宅の需要はどんどん下がっていきます。
日本はあと50年で人口が5000万人まで減ると言われてます。
これから7000万人分の住宅が不要になっていきます。
今日本は1億2000万人分の住宅がありますが 毎年100万人ずつ人口が減ってるので
毎年100万人分の住宅が不要になって空き家だらけになってます。
東京の人口が1400万人なのであと14年で東京の人口が丸々消える計算です。
人口減少は危機的です。

530 :名無し不動さん:2024/03/30(土) 10:55:09.91 ID:e9RWeEzh.net
日本は毎年100万人ずつ人口が減ってる
大阪府の人口が880万人なのであと9年で大阪府の人口が丸々消える計算
大阪府も毎年3万人ずつ人口が減ってる

531 :名無し不動さん:2024/03/30(土) 10:55:29.45 ID:e9RWeEzh.net
これから家買う場合は相当考えて購入したほうがいいよ
あと10年20年後20代30代前半の小さい子持ちの若夫婦は絶滅するし
不動産の流動性を考えてるなら東京の23区や都心や副都心で家を
購入したほうがいいですよ。東京なら10年後20年後でも売れないことはないですよ。
大阪府はやばいです。

532 :名無し不動さん:2024/03/30(土) 11:00:57.98 ID:e9RWeEzh.net
速報 2023年の出生数は75万人です。
出生数2014年 100万人 2015年 100万人 2016年 97万人
2017年 94万人 2018年 91万人 2019年 86万人
2020年 84万人 2021年 81万人 2022年 77万人
2023年 72万人
この調子で1年で5万人ずつ減ったとしたら
2024年 67万人 2025年 62万人 2026年 57万人
2027年 52万人 2028年 47万人 2029年 42万人
2030年 37万人 2031年32万 2032年27万
2033年22万 2034年17万 2035年12万
2036年7万 2037年2万
2038年−5万 15年後には出生数0人です。
仮に途中出生数の減少が加速して1年10万人減に
なればあと7年や8年で出生数0人ですよ
最低でも15年後ぐらいには出生数10万人ぐらいに
なりますよ。学校もほとんど閉校しますよ。
あと15年後ぐらいで20代30代前半の小さい子持ちの
若夫婦は絶滅しますよ。

533 :名無し不動さん:2024/03/30(土) 11:07:45.03 ID:e9RWeEzh.net
人口が増えれば増えるだけ住宅の需要は高くなりますが
日本の1950年代1960年代1970年代の高度成長期時代
1980年代と1990年代バブル時代の50年間は
人口が増え続けて家を欲しがる人が増えましたが
今は1年で100万人ずつ人口が減って少子化で子持ちの若夫婦がどんどん減ってるので住宅を欲しがる人は
どんどん減ってます。50年後日本の人口は5000万人に
なるそうです。これから7000万人の人口が減るので
空き家だらけになりますよ。

534 :名無し不動さん:2024/03/30(土) 11:16:55.66 ID:???.net
で、その空き家激増状態の中で個人の住居はどういう物を求めたらいいと考えてるの?
古い物件を安く購入すべきなの?
それとも家賃が下がった賃貸を狙うの?
まさか空き家を公的機関が回収、改築して安く国民に分け与えていくことでも想定してるの?

535 :名無し不動さん:2024/03/30(土) 11:33:06.84 ID:???.net
>>523
うちも経済面を最優先に考えてこのパターン
ま築24年鉄骨だから完全に無価値ではないが、建物部分は簡単なリフォーム済みで500万くらい
とりあえず地震で簡単に倒壊しなさそうで、建て替えなしでも住もうと思えば一応死ぬまで住めそうな絶妙なボロさ加減で決めたw
気密断熱は糞だが、内窓やDIYリカバリでそこそこ改善するしね
許容できるボロさは人それぞれだろうな

金があったら新築のゼッチやマンションに住みたかったぜ
微妙に使いにくい注文住宅の間取りやDIYの手間、戸建ならではのリスクは貧乏なので仕方ないね
甘んじて受け入れよう

536 :名無し不動さん:2024/03/30(土) 11:34:03.26 ID:???.net
現状がそうだけど少し未来も変わらないと思うのは何らかのコスパが良いと思わせる物件だと思う
くせのある物件でもほしい人がいれば売れる
今と同じ

537 :名無し不動さん:2024/03/30(土) 11:47:15.25 ID:???.net
今後好立地物件の家賃が右肩上がりになっていくなのはもはや確定事項
頼りの貧乏人向け賃貸物件も公営は競争率が高くそう簡単には入居できない
民間ならオーナーチェンジや建て替えで強烈な追い出しを喰らうリスクが常にある

所得も貯蓄も増やさないままいつまでも賃貸暮らしで年齢だけ重ねると悲惨な老後しかないぞ

538 :名無し不動さん:2024/03/30(土) 12:19:42.66 ID:???.net
貧乏賃さんのいつもの世の中への恨み節
日本崩壊してくれないと一生負け組だからな
賃貸のまま年取って不安で仕方ないんだろね

539 :名無し不動さん:2024/03/30(土) 12:39:45.63 ID:???.net
早めに東京圏に家を買いましょうってことだね

540 :名無し不動さん:2024/03/30(土) 13:27:27.85 ID:OFgo9tCn.net
一日でも早く買った方がいいよ
ただし買うのは23区なら駅近5分以内のみ
安さに釣られて妥協は絶対ダメ
妥協するくらいなら賃でいる覚悟を決めろ
サラリーマンの武器は与信
それを使わないのは単なる阿呆

541 :名無し不動さん:2024/03/30(土) 13:37:37.74 ID:???.net
家って資産価値だけが全てじゃないから、将来の価値だけで住む場所を決めるんだったら自由な賃貸の方がマシな気もするが

542 :名無し不動さん:2024/03/30(土) 13:46:24.24 ID:OFgo9tCn.net
>>541
この10年間に何回引っ越しましたか?

543 :名無し不動さん:2024/03/30(土) 14:47:21.43 ID:???.net
単身ならまだしもファミリーなら何回も引っ越すのは無理
単身でもミニマリストじゃないと費用ばかりかかって無理

544 :名無し不動さん:2024/03/30(土) 14:53:35.47 ID:???.net
ずっとここで暮らしたいと思える住み心地のいい場所だったら買わない方が無駄多すぎだろ
何を好き好んで金も手間もかけてクソ面倒な引っ越しを繰り返さにゃならんのかと

545 :名無し不動さん:2024/03/30(土) 14:54:16.08 ID:e9RWeEzh.net
これから人手不足だらけになるよ
日本は少子化で10代20代30歳ぐらいの
若者が全然居ない
この30年間全然子供を作ってなかったから
今そのツケが来てる 1990年代2000年代2010年ぐらいまでな
これからも10代20代の若者は右肩下がりで減っていくから
若い労働者もどんどん減っていくのに
会社の数やお店の数は労働者がたくさん居た時代の分
残ってるし 新しい会社やお店をガンガン作るから
どんどん会社とお店の人手不足が起きてる
地方県はもうやばい状態になってる
今の地方県の状態は10年後の大阪や東京の姿だよ

546 :名無し不動さん:2024/03/30(土) 15:03:00.20 ID:???.net
賃貸でメリットがあるのは数年ごとに引っ越す理由がある単身者だけだろう
住んでるとこがファンにバレると大変な芸能人とか
10年単位で良いなら需要がある都会は持ち家売って引っ越すのも比較的容易だし、田舎は利回りクソ高いからそれこそ買った方がコストは低いと思うがね
例外はもちろんあるけど

ちなみに10年後の東京は今より人口多いよ

547 :名無し不動さん:2024/03/30(土) 15:03:50.91 ID:???.net
こんなに住み良い国は世界中探してもそうはない
それが理解できんやつはどこへなりと出ていくがいい

548 :名無し不動さん:2024/03/30(土) 15:05:07.87 ID:e9RWeEzh.net
これから分譲住宅を買う場合は昔と違い一生で1回の買い物と言う考えは
捨ててください。 これからは転売できるリセールが良い
不動産なら良いけど郊外の戸建ては負動産になるリスクが
高いです
今後の日本では人口が減る以外にも独身者が2040年には
50%になります。さらに既婚者でも子供持たない家庭が3割
超えます。 つまり郊外の戸建ての需要が劇的に減ると言う事です。
国民の7割以上が一人世帯と2人世帯になる時代に4千万で
郊外で戸建てを希望する人より東京23区の1LDKのマンション
を希望する人が圧倒的に多くなる時代に突入すでにしています。
買うなら将来的には土地の下落は相当覚悟が必要

549 :名無し不動さん:2024/03/30(土) 15:30:10.19 ID:???.net
覚悟を持てない半端者は賃貸に住めばいいわけですね
刹那的に生きるってカッコいいですよね

550 :名無し不動さん:2024/03/30(土) 16:33:55.02 ID:???.net
持ち家が無理くり家族と独身の話題に持っていこうとするの涙ぐましいな

551 :名無し不動さん:2024/03/30(土) 16:35:33.40 ID:???.net
持ち家さんが無理くり家の話するの涙ぐましいな…笑

552 :名無し不動さん:2024/03/30(土) 16:40:34.91 ID:???.net
>>538 自宅警備員さん
世の中恨んでる賃貸なんてここに一人もいないんじゃないか…?

553 :名無し不動さん:2024/03/30(土) 18:56:28.96 ID:e9RWeEzh.net
20代から30代前半の小さい子持ちの
若夫婦は新築住宅か築浅住宅しか買わないからね
これから老人の人がガンガン亡くなっていくから
日本中空き家だらけになるよ

554 :名無し不動さん:2024/03/30(土) 19:51:36.09 ID:7pepb0i+.net
>>537
ホームレスでええやん
てか持ち家も貯蓄もない人間が長生き望むことが無謀だし、
そんな人間まで救済出来る体力は今の日本にはない
貯蓄が尽きて借りられる家がなくなったら土に還ればいいだけ

555 :名無し不動さん:2024/03/31(日) 09:37:57.45 ID:???.net
東京圏は空き家ないでしょ

556 :名無し不動さん:2024/03/31(日) 09:43:45.17 ID:???.net
世田谷あたりは今でも空き家かなり多いよ

557 :名無し不動さん:2024/03/31(日) 09:50:32.48 ID:???.net
>>556
それいろいろ難しい事情を抱えた物件が多いと聞いてる
もう強制執行するしかないのかも

558 :名無し不動さん:2024/03/31(日) 10:56:56.83 ID:???.net
法定相続人が多いと相続登記は超面倒になるからな
一人でもおかしなこと言い出すのが出たら終わりだし

559 :名無し不動さん:2024/03/31(日) 11:01:34.64 ID:???.net
>>556
売却できないからではなく、
維持しておきたいが、
税の関係で更地化しないってだけね

560 :名無し不動さん:2024/03/31(日) 11:33:04.92 ID:???.net
世田谷区は面積大きいから空き家件数は多いけど、
空き家率で見ると23区下から5番目で空き家率は低い。

561 :名無し不動さん:2024/03/31(日) 11:34:08.11 ID:???.net
子無し夫婦で相続人不明でそのままになっているケースなども多く、
売れないからそのままにってケースはまずないんだよね

562 :名無し不動さん:2024/03/31(日) 12:03:42.61 ID:uWFQej/3.net
空き家って言っても持ち主がいるわけでその持ち主が空き家のままにしておくのは理由があるのだろう
居住ニーズもなく売っても二束三文にしかならないなら売らないが世田谷区の空き家がたくさんあっても別にそれを安く売ってもらえるわけじゃないしそれを安く買った奴が安く貸すわけもない

563 :名無し不動さん:2024/03/31(日) 12:05:17.61 ID:???.net
田舎だと二束三文でしか売れないから空き家化していく物件が増えるだろうけど
都市部の場合は好立地でも権利関係的に買えない空き家が増えていくんだろうな

564 :名無し不動さん:2024/03/31(日) 12:05:45.08 ID:uWFQej/3.net
>>557
強制執行ってなんだよ
北朝鮮か?
民主主義なんだから放射能事故でもない限り誰も住まないなら更地にして取り上げますなんかできるわけがない
できるのは固定資産税をあげて空き家空き地にしておくコストがかかるようにすることだな

565 :名無し不動さん:2024/03/31(日) 14:16:13.10 ID:???.net
人口減が一番やばそうな神戸あたりの悲観シナリオですら今の人口の9割は維持する
30年後に人口減ったとして、その頃には部屋広くして価値を維持する方向に動くだけ
持ち主、不動産屋どころか国すら得しないのに格安開放なんかするわけない

566 :名無し不動さん:2024/03/31(日) 16:00:17.71 ID:cP3GnZ8W.net
>>565
三宮とかマンション空室だらけだよ
大阪も郊外はやばい
地方県はもっとやばい

567 :名無し不動さん:2024/03/31(日) 16:03:09.19 ID:cP3GnZ8W.net
1970年製や1980年代製の
古いマンションはこれからやばいよ
当時こういうマンション買った人が
もう70代80代になって
老人家主になってどんどん亡くなってるから
その後空き家を誰も買わず空室だらけで
管理費や修繕費が集められなくなって
限界マンションになってる

568 :名無し不動さん:2024/03/31(日) 16:04:26.34 ID:???.net
大阪の郊外だけど
古い家売り出してもずっと売れず空き家が多くなってる
新築住宅も中々売れなくなってきてる
1年以内には売れなくなってる

569 :名無し不動さん:2024/03/31(日) 16:06:18.74 ID:???.net
地方県なんてもう中年と老人しか居ないし
大阪と東京も郊外は中年と老人しか居ない
大阪や東京で20代30代前半の小さい
子持ちの若夫婦が居てるのは
新築の一戸建てや築浅の一戸建てや
新築マンションだけだよ
古い一戸建てや古いマンションには
もう中年と老人しか住んでない

570 :名無し不動さん:2024/03/31(日) 16:07:33.28 ID:???.net
1年100万人減だよ
大阪の人口が880万人だからあと9年で
大阪府の人口が丸々消える計算
東京の人口が14000万人だからあと
14年で東京都の人口が丸々消える計算

571 :名無し不動さん:2024/03/31(日) 16:28:08.52 ID:???.net
>>567
分譲マンションに空室?

572 :名無し不動さん:2024/03/31(日) 21:22:41.79 ID:???.net
東京の人口は今後も増えるから早く買え

573 :名無し不動さん:2024/03/31(日) 21:33:06.23 ID:???.net
資産性考えたら東京やなぁ
ワイは大阪中心部にするわ
5000万出すと人並みのマンションはまだ手に入る
東京とかギリ50平米でも8000万超えてくるからエリートDINKSが節制してようやく手が出るぐらいやろ

574 :名無し不動さん:2024/03/31(日) 23:23:41.95 ID:???.net
日本の人口は減りません

https://i.imgur.com/4aBCrd4.jpg

総レス数 1002
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200