2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT GT300クラスを語るスレ 64Lapdown

1 :音速の名無しさん:2014/03/01(土) 20:23:40.03 ID:gS1m/xAw0.net
SUPER GTのGT300クラスを中心にした話題を語るスレです。
※痛車ネタ・アニメネタはこのスレの話題では無いので自粛してください。
 (ただし、走行に関してなどレースに直結した内容ならOKかも)

スーパーGT公式サイト
SuperGT.net | Super GT Official Website
http://www.supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/GTA-Mobile/html/index.aspx

モータースポーツ実況
http://live-racing.net/livebbs/live/
↑(2ch専用ブラウザ使ってください)
http://www.monazilla.org/

関連スレ
SUPER GT 2014 Vol.162
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1393668472/

前スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 63Lapdown (鯖死亡)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1393342132/

171 :音速の名無しさん:2014/04/06(日) 23:29:03.86 ID:RC0mhqta0.net
そもそもゲイナーはパンクで何秒くらいのロスしたんだろう?
1コーナー過ぎたあたりでのスローパンクチャーだったらしいから
ほぼ一周をパンクしたまま走ったことになるが・・・

172 :音速の名無しさん:2014/04/06(日) 23:36:39.53 ID:VDviRkKw0.net
>>170
後半スティントはタイヤのコンパウンドを選べる、つまり路面にあったコンパウンドにできるという事情もある。

173 :音速の名無しさん:2014/04/06(日) 23:40:37.99 ID:t1DJmqks0.net
なんか熱心な藤井アンチが数名いるっぽいだけで、
藤井は十分トップクラスだと思う。

174 :音速の名無しさん:2014/04/06(日) 23:50:38.24 ID:HoQvYSPD0.net
http://s.response.jp/article/2014/04/05/220582.html

これってGT3に関係ある?

175 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 00:00:33.98 ID:/ESPE2Fb0.net
SRO-BoP、R8は今年もBES/BSSでWRT軍団が無双するだろうから緩和はなさそう。
SLSも強豪HTPがBES/BSSに出るからどうなるか。
GT-RはJRMが消えて千代が乗るPro-Am位だし、Z4も強豪MarcVDSがVLNに移行したのでこの2台は影響ないかも。
ランボやアストンも大きな変動はないと思う。まぁGTAが独自調整するなら話は別だがw

176 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 00:04:40.84 ID:SDudub3b0.net
>>174
多分2016年ぐらいに650S GT3が出て来るんじゃない?
P1の顔したMP4-12Cだから相当グロテスクな見た目になりそうだけど

177 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 00:07:29.09 ID:PFrOxG2o0.net
今の300って何年前の500に匹敵する速さがあるんだろ

178 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 00:39:22.13 ID:TniZW4Fc0.net
>>177
2000年(9月)
GT500PP:1'28.097(Wet/dry)
決勝ベスト:1'29.704
2001年(4月)
GT500PP:1'25.621
決勝ベスト:1'28.747

2000年より速く2001年より遅いって感じかな
ちなみに寿一がホンダからトヨタに移籍したのが2001年

179 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 00:55:28.02 ID:nz2da5zT0.net
>>173
同意

180 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 09:59:24.28 ID:cRqMa6Ud0.net
Mカラーが痛車に負ける姿はもう見たくないから荒さんヨルグ頑張れ。

しかしこの2チームは本当にいいライバル関係を築いてるよね。
富士も楽しみ。

181 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 10:04:50.55 ID:GzhiRirH0.net
アウディって、500と接触ばかりしていたが、
藤井 ? ライアン ?


あと、土曜日にドクターヘリが飛んで、関係者が
喪章をしていたが、何かあった ?

182 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 10:26:36.66 ID:AABHhGsbi.net
ライアンが接触で白黒旗くらってる

183 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 10:59:58.46 ID:kh27XBr60.net
アウディR8が優勝する確率ってどんなもん
表彰台は一度くらいいけると思っているんだが

184 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 11:15:56.36 ID:JkJ2RVzS0.net
藤井がR8に合わせ込めればそこそこいくと思うけどな

185 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 11:20:48.07 ID:cRqMa6Ud0.net
>>183
再三言われてることだけど

殆どのユーザーがFRだからヨコハマがFR寄りだからということと
ヨーロッパで強い故のBOPの厳しさ、

すべて裏目に出てるのだと思う。これだけのドライバー用意して駄目なんだから、
独自調整してあげる必要があるかなと・・・

でも、ヨコハマがFR思考のタイヤだとすると、プリウスがマシンに合ったタイヤ履けば
ポテンシャルは鈴鹿1000キロのアストンやBRZぐらいあるのかも。

186 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 12:10:42.36 ID:TH+igLRx0.net
R8はヨコハマ開発タイヤ穿くクルマのはず
FR寄りとかはあんまり関係ないよ

187 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 15:39:00.68 ID:evIQjS3c0.net
GT3のFR車ってGT-R以外はエンジン配置、ドライバー位置、燃料タンク配置からいかにもFRなフロントヘビー感無いんじゃない?

188 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 17:31:52.81 ID:7MUR7WUa0.net
タイサンは全損同然だったんだな
無理矢理直して決勝は走れたけど、この先その修復歴が尾を引きそうだな

189 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 18:27:19.82 ID:pOjFcv44O.net
横幕ゆう選手はどこいった?

190 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 18:33:46.15 ID:evIQjS3c0.net
SGTフル参戦を一生の思い出にして引退したんじゃない?

191 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 18:38:06.55 ID:TH+igLRx0.net
>>188
新車がレースデビュー前に廃車寸前の事故車だもんなぁ

192 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 18:47:52.58 ID:dkqRPfgl0.net
なんか前にもあったな
コルベットとかフェラーリとか

193 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 19:02:15.19 ID:2D8oOf2I0.net
藤井はGTの勝利数も多いしJAFでも優勝したり毎年結果を出すからチームは欲しいドライバーだよね。
派手さは無いけど堅実なドライバー
ニスモとも長いしメーカーや職人受けするタイプだと思う。
それにしてもライアンも藤井も気の毒だな。
ここ数年のアウディを見る限り全く戦闘力無いだろ。
メーカーサポートがあってもBOPが変わるまで低迷するとみた。

ドライバーは遅い車でも良い契約金を貰えれば納得できるだろうが
一つ山も気の毒だな。
BOPは独自調整されるのか??

194 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 20:40:20.02 ID:VXdhJ3ko0.net
プリウスリタイヤしてなかったら間違いなく優勝してたな
次の富士はPP取ると思う

195 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 20:47:31.40 ID:EbeZreG50.net
BMW勢が開幕戦から最速だったおかげで今年はBOPガーJAFのプロト勢ガーと連呼するウザイ連中が沸かなそうで助かるわ

196 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 20:52:16.12 ID:2D8oOf2I0.net
ブランパン開幕戦後にBOPは変更されるの?

197 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 20:52:37.52 ID:QDXpoHWp0.net
それでもハイブリッドのルールくらいは決めときゃいいのにとは思いますよ

198 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 20:54:35.69 ID:evIQjS3c0.net
F1とかSFみたいに、統一規格のエンジンでないから決めにくいとかあるのかね?

199 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 20:58:35.06 ID:DXq3N20b0.net
別にハイブリッド規制とかはどうでもいいけど
最高何馬力で何秒間アシストできるのか情報がほしいわ

200 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 21:13:52.73 ID:ZHGE8ByF0.net
タイサンはもうル・マン参戦準備に忙しくてSGTはどうでもいいんじゃw
今の二人と飯田を起用予定らしいがLMコルセは貸し出してくれるのかね。ただLMコルセも開幕前から3rdのテストしてるし初めからそういう話はつけてあるのかな

201 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 21:26:38.88 ID:3OnAcRu00.net
>>195
奇形ざまあと煽る連中がスタンバイしてます

202 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 21:45:23.24 ID:WHFkck070.net
>>195
GTAが独自調整することでむしろそういう奴ら(葱色の奴ら)が湧くと予想

203 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 22:03:23.05 ID:yr5qwu7I0.net
http://www.racecar-engineering.com/news/dome-developing-gt300-toyota-gt86/

まともに、走るのか ?

204 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 22:12:35.27 ID:Iw7pw7w90.net
>>195
さっそく奇形は引っ込んでろとかドヤ顔してる連中が湧いてましたが

205 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 22:20:14.50 ID:DJ4/yNgB0.net
マザーシャシーが出てこればなぁ……

206 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 22:26:22.46 ID:VnVCtpdG0.net
マザーシャシーのモノコックは完成してるよ。
https://twitter.com/dome_hayashi/status/451905932704751616

207 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 22:28:14.18 ID:DJ4/yNgB0.net
>>206
いよいよくるか!
マザーシャシー86もいよいよ来年からかな

208 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 22:34:56.08 ID:vD03TQss0.net
ミクZ4のスポンサー 降板 BMW マックスファクトリー ブシモ クリプトンフィーチャメディア KDOKAWA
クマZ4のスポンサー BMW マックスファクトリー クリプトンフィーチャーメディア
   
  悲報 谷口選手 片岡選手 BMWシュタイフ チームに移動決定

   7月号 GSRはシュタイフチームに統合「予定」
    チーム名 グッドスマイルシュタイフレーシング「仮」
    車のデザインミク&シュタイフのデザイン「デザイン担当奥山清行ミクデザインはシュタイフ社」
    本社事務所 東京スカイツリーイーストタワー 17階

209 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 22:36:32.58 ID:vD03TQss0.net
  ラブライブのスポンサー ブシモ KADOKAWA フィーイング フィット社 SEGA
  ARTAのスポンサー    オートバックスセブン「さびしい」

210 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 22:39:55.96 ID:evIQjS3c0.net
>>208、209
 バカが湧いてきた

211 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 22:42:52.53 ID:vD03TQss0.net
  シュタイフ 日本での発売元は 株式会社グッドスマイルカンパニーです

212 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 22:42:53.18 ID:WHFkck070.net
>>210
構っちゃいけません

マザーシャーシ早く完成・供給して欲しい
86じゃなくていい、むしろ86以外がいい

213 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 22:43:10.88 ID:U9aImyb/0.net
春ですなあ〜

214 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 22:44:18.43 ID:rAoPL3fB0.net
GSRが勝つと必ず発狂するキチガイがでるよな、このスレ

215 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 22:46:21.61 ID:vD03TQss0.net
 速報 GSR片山右京 BMW日本支社に 裁判を訴える スポンサーと修理の提供を降板と車の支援金に停止

216 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 22:48:35.65 ID:vD03TQss0.net
   旧GSRミクは 5月の富士で解散
    このあと シュタイフBMWがどうなるか

   8月ごろ グットスマイルシュタイフBMWレーシングに変更となる

217 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 22:53:49.49 ID:BvbZb51p0.net
???「FFのマザーシャシーで復活したい」

218 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 22:58:13.19 ID:gvWbqy9I0.net
スーパーgtは後輪駆動のみですか?

219 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 23:00:35.75 ID:fpkCYCp40.net
個スポの振りして書き込む奴も多いからなー。
どっちかと言うと、ゲイナーのバースト&プリウス脱落のラッキー
そして直線の遅さはお察しという状態だから楽観なんかしてないよ。

他のチームもこのままで居る訳もないし。
何よりウチのチームは去年のリス破損での失格がトラウマになって
車検でエンジン止まってから、やっと喜びはじめる状態なんだよw

220 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 23:08:05.29 ID:ftKw1lz30.net
少なくとも富士500ではJAF勢頑張るだろ、たぶん

221 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 23:15:24.52 ID:2cb70p9sO.net
壊れなければ だな

しっかりと信頼性アップ頼むよ

222 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 23:16:47.44 ID:4EMH7/2w0.net
JAF勢予選速すぎだしもうちょっとBOP厳しくしても良いと思う
4台中2台がQ1落ちるくらいで良い

223 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 23:18:55.45 ID:m0Sq5pBy0.net
この86のマザーシャシーってどのメーカーが使ってもいいの?
例えばRX-7とか

224 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 23:20:03.81 ID:VnVCtpdG0.net
>>223
オッケー。

225 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 23:20:12.76 ID:DJ4/yNgB0.net
>>218
FTOかな?、ST202セリカかな?

226 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 23:26:14.88 ID:7MUR7WUa0.net
>>222
その基準の根拠がわからん

227 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 23:26:18.19 ID:sbTavqtt0.net
>>219
大概の奴はタダの荒らしかどうか見分けつくからそこまで必死にならんでも良くね?
>>225
FTO懐かしいな、あれももう10年以上前になるんか

228 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 23:31:50.59 ID:m0Sq5pBy0.net
>>224
なるほど。ありがとう。
GT3は全然無理だけどコストを抑えてGT300に出場したいってチーム・メーカーには重宝されるのかな。

229 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 23:31:57.00 ID:/ESPE2Fb0.net
>>206
もう「チーム祇園」でも結成してミノルたん出てこいよw

300のHV野放しやめてほしい。500はきちんと制限かけてるんだからw
リスや車高だけ弄っても去年みたいに三味られるから、そっちは厳しくやらなくて良い。

230 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 23:36:02.21 ID:3OnAcRu00.net
プリウスはともかくCR-Zはあんまりパワー出てない気がするけど

231 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 23:45:00.67 ID:4EMH7/2w0.net
>>226
えっだってFIA GT3は半分くらいがQ1落ちなんだから
JAF GTだってそれくらいになるのが当然でしょう?

232 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 23:48:47.45 ID:VXdhJ3ko0.net
GT3がくっそ多いから当たり前だろう

233 :音速の名無しさん:2014/04/07(月) 23:50:33.67 ID:mJhgQtPg0.net
なんだその超理論
まるで意味が分からんぞ!

というかさ、ドライバーの力によってはBoPが変わってもどうなるやら

234 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 00:15:29.37 ID:DlZCr9tC0.net
マザーシャシー出たらそれ基準にしたら良いんじゃね

235 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 00:16:58.72 ID:ayJyipta0.net
金掛けてJAF GT作るのがアホらしくなるようなBOPにするべきなんだよ

236 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 00:28:20.98 ID:PSadUQaC0.net
ほんと消えてほしいこういう奴・・・

237 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 00:28:27.92 ID:xt4LamkF0.net
マザーシャシーはいいんだけどみのるの考えが
GT3なんぞ追い出してしまって、強制的にマザーシャシー使わせろってのがなぁ・・・

GT3よりコストが遥かに優れたものを作り、
GT3ユーザーを皆乗り替えさせてやるぐらい言って欲しい。

238 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 00:30:20.97 ID:xt4LamkF0.net
R8好きな人には悪いけど
ヒトツヤマはアストンのパートナーチームの誘いを
受け入れてればなぁと思う。

239 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 00:40:56.46 ID:6uC4IUZx0.net
一つ山って、去年の雰囲気と一緒なんだが、
変化あった ?

240 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 00:50:05.59 ID:zXy/NtVd0.net
失礼かもしれんけど、こんなマニア向けのスポーツでもキチガイってのは湧くもんなんだな

241 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 00:50:51.15 ID:5xg+mXpd0.net
マニア向けだからこそ湧くんだろうな

242 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 00:56:07.32 ID:5LZvcOe70.net
安上がりの量産GT3で楽に勝とうなどという温い考えをぶっ潰すぐらいのBOPにしろよ。

243 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 01:02:28.95 ID:ayJyipta0.net
>>242
カテゴリを潰したいなら良い案だね

244 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 01:18:53.33 ID:6ozTbTqX0.net
みんカラでいろんな人の岡山の写真見てたらマッハの458が
写っててフロントにディレクションのシール張ってあったけど
買ったのかな?ここじゃあんまり速く走らせられないだろうけど
458で参戦しないかなぁ

245 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 01:20:18.91 ID:YYxo9rE60.net
SCR向け

246 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 01:48:11.35 ID:xt4LamkF0.net
とにかくみのるは日本のモータースポーツを守るために
外国製品を追い出せー追い出せーばかり言ってて
外国製品と戦ってなんとかしてやろうという気がまるでない。

そんなやつが作るマザーシャシーにはどうにも期待できないわ・・・

247 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 02:25:11.52 ID:ye76tt20i.net
>>230
去年シリーズ戦未勝利でタイトル獲ったチームだぞ、今から目立つようなヘマはしない

248 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 06:44:22.58 ID:zE7HZoZJ0.net
ハイブリッドは目の敵にされるけどGT3はABSとTCSの恩恵忘れてないか
タイヤ交換直後や不安定な路面状況じゃその効果は絶大だよ
ドライバーレベルも上位チームはJAF勢を凌ぐぐらいの腕利きな人材揃えてるのに

249 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 07:01:55.45 ID:TMEnTN0o0.net
JAFGT300 は1〜2年前改定があって ABS は使用可能よん。
TCSやセミオートマ、アクティブサス、4 輪操舵 は NG だけど 

250 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 07:06:15.47 ID:+0ZTda470.net
パドルシフトもOKだよ

251 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 10:09:39.61 ID:B9cgJBht0.net
GT300の盛り上がりはFIA勢のエントリーしやすさにあるんだから、JAFの新車が意図通りになれば自然と増えると思うよ
そうすればきっと均衡してくるでしょ
値段的には微妙な話もニュースになってたけど、86には期待してるよ

252 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 10:45:40.31 ID:DlZCr9tC0.net
マザーシャシーで生産終了した車とか出てきたらな
それこそFDとかセリカとか

253 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 11:08:26.99 ID:zXy/NtVd0.net
雨さん復活?

254 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 11:10:53.54 ID:Xjc8cK6m0.net
今はABSもTCSもお助け装置じゃないから
遅いライダーを助けてはくれないよ
ブレーキペダルに足乗せるとTCSカット、効かせたいタイミングで足離して制御量はハンドル切れ角で調整
よけい難しくなってるが使いこなせれば速く走れる

255 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 11:11:38.42 ID:lZUsP3BQ0.net
やっぱレースクイーンのヒエラルキー的には
スーパーGTのレースクイーンが頂点なの?

256 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 11:36:10.29 ID:2zsqHNeG0.net
>>255
知り合いのレースクイーンいわく、
殆どの奴が、GT500のレースクイーンが一つの目標だとは言ってたよ。

257 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 12:14:56.16 ID:7zFjHD/b0.net
>>256 レースクイーンとお知り合い
とは羨ましい

258 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 12:22:54.86 ID:m9V6Uxuq0.net
>>252
シルビア「チラッチラッ」

というかセリプラの前例があるんだからSC86とか作れるだろと思う

259 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 12:40:07.96 ID:DN/kAXfD0.net
バンドウのSCが買取だったらやってくれたかも、と期待しちゃうなw
HSVは全車嫁ぎ先が決まってたみたいだけどSCとGT-Rはどうなんだろう?

260 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 14:36:19.24 ID:PSadUQaC0.net
>>235
>>242
端から見たら似たもの同士だよお前ら
両極端すぎ

261 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 14:45:44.95 ID:QMK5mdfdO.net
やっぱりマザーシャーシの台一号は日産車がいいな
今のところエンジンの選択肢はVK45DEのバッチ変えのみなんだし

262 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 15:00:08.25 ID:Xjc8cK6m0.net
JAF-GTを残してる理由は日本車を走らせる為よ
表玄関からGT3に殴り込むトヨタとホンダは本来JAF-GT救済枠は無い
プリウスとCRZはHVだから特例
スバルにGT3作れってのは無理なのでJAF-GT枠がある

263 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 15:07:10.67 ID:Xjc8cK6m0.net
GT300はプロ化が進んでるのでプライベーターが勝っても全く意味のないレースになってる
ワークス体制のBMWが勝てば数百億の経済効果、プライベーターが勝ってもメディアまでが迷惑顔だろうよ
メーカー同士の戦い、日独の戦い、タレントドライバーの戦い

264 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 15:46:40.61 ID:DlZCr9tC0.net
マザーシャシーは86ベースだっけ?

265 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 17:41:32.73 ID:zE7HZoZJ0.net
トヨタ日産ホンダがGT3マシン作るようになったら海外シリーズにGT500から300に降りてきてるようなトップドライバー送って欲しいんだけどな
500の優勝やチャンピオンが300で走ってるのってやっぱり変だし若手が入る余地が無くなっちゃう

266 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 18:02:10.78 ID:B9cgJBht0.net
>>264
マザーシャシーが86ベースじゃなくて、シャシーを使った車両が86
シャシーは童夢がもともと1から作ってた奴

267 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 18:07:04.79 ID:YYxo9rE60.net
シャシーに被せる皮が86?

268 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 18:35:52.76 ID:Pp925kXR0.net
RCF GT3はよ

269 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 18:56:34.10 ID:f4LoMt2q0.net
>>267
Yes
他のクルマでもOK(メーカーの許可的なものはいるだろうけど)

270 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 20:15:12.57 ID:Xjc8cK6m0.net
日産がバカなんだわ
現時点はGT500よりGT3の方が重要で日産は日本メーカーで
唯一GT3を持ってるのに負けてヘラヘラしてやがる
トヨタ、ホンダがGT3に参戦する時にはGT500チームの300への
コンバートもやるだろうよ、それだけの価値がある
GT3で勝つって事はフェラーリやポルシェやメルセデスに勝てるって事だ

総レス数 453
94 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200