2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT 2014 Vol.165

988 :わかるのだけお断り@:2014/05/05(月) 23:28:12.41 ID:iYI3A/DY0.net
>>985
ブレーキ冷却の窒素だったと思う

989 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 23:38:38.76 ID:yBA99Xi90.net
>>987
確かユニットの最低重量だったと思う

俺はルールはフェアであるべきだと思うのでハイブリッドが有利すぎてたなら調整されて然るべきだと思うよ。
あと現状は散々だがシーズン途中の特例処置はやめた方がいい。

990 :音速の名無しさん:2014/05/05(月) 23:56:29.41 ID:pHpUieWi0.net
まずSFで互角にやってみろと。
70kg云々の前にエンジンで1秒負けてるんだから

991 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 00:04:57.84 ID:Id2LLK440.net
>>988
ほ〜。カーボンブレーキになって色々変わるね。

992 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 00:09:13.82 ID:PQ6zh0Yf0.net
>>985
パーコレーションで再スタート出来なくならないように、ガソリン直注入してるんじゃないなかな。

993 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 00:09:31.52 ID:S1XSOR6v0.net
ん?この前小暮がレース終盤にブレーキが熱持ってて怖いって言ってたけど、もしかしてその窒素ガスが足りてなかったのか?

994 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 00:14:10.37 ID:kUOoCH+c0.net
ホンダはSGTもSFもどうでもいいんだわ
伸るか反るかの大博打やるんだから
フェラーリに倣うのさ
NSXの価格はF1で決まる、SGTもSFも関係ない

995 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 00:18:00.92 ID:eJt4AcU10.net
遅いの解消よりまず壊れないようにしないと

996 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 00:19:11.22 ID:kUOoCH+c0.net
ホンダが必死に勝ちに来ていて惨敗してるなら嘲笑もいいけども
どう見てもやる気無いだろうに
現場は必死だけど現場の必死さをホンダの総意と勘違いするなよ
哀れなのは屈辱にまみれる現場連中、君らは捨てごまだ
ホンダはF1に全力を注ぐ

997 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 00:23:40.52 ID:gA7UTPAQ0.net
富士行ったみなさんお疲れ様
日焼けでまともに風呂入れなかった
12号車が嫌いになった

998 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 00:24:35.68 ID:3qHa9Pxd0.net
>>996
1年後が楽しみだね()笑

999 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 00:25:31.52 ID:vWEV2Gun0.net
それは負け惜しみって言うんだよ

悲しいけど

1000 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 00:25:36.27 ID:gA7UTPAQ0.net
36がペナルティで何故12はペナルティじゃないの?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200