2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT 2014 Vol.166

898 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 02:25:31.87 ID:QAU4hN0v0.net
ホンダとヒュンダイの2メーカーでGT400クラスを新設してやれw

同じHマークの仲じゃないか。

899 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 02:41:33.17 ID:muD9/zVh0.net
ヒュンダイなんてGT100じゃねえの

900 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 02:44:08.74 ID:ylZGc/kR0.net
>>829
ドライバーさんが言ってるんですがね

901 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 03:03:28.78 ID:ItMnXJ5d0.net
ゴタゴタうるせえコーナリングスピードがなんぼのもんじゃい
命賭けろや

902 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 03:26:24.79 ID:dVtwAga30.net
侮るな、平気でレギュ違反するだろうしハンコックが本気出すから
ホンダと同列の400クラス開催出来るぞ

マツダさん500出てみない?

903 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 04:04:31.70 ID:vZPXEA4s0.net
ダウンフォースの落ち方が不自然てのはスープラの時の持病みたいな感じか?

904 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 04:58:00.33 ID:xkLyyyLx0.net
というかダウンフォースが4割も落ちたら、
ギアレシオも脚のセッティングもエンジンのマッピングも全部一からやり直しだろ…

905 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 05:27:31.40 ID:gZfMjqa/0.net
ガーニーフラップってランチアデルタみたいなのでも付ければええんや

906 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 06:03:40.96 ID:qnMaNKrd0.net
今年ってレシオ固定じゃなかったか?

907 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 06:47:09.83 ID:THFEIWrm0.net
>>884
ガーニーフラップ

908 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 07:08:34.15 ID:OM9n8FOz0.net
>>880
2ヶ月後には抜く方になってるのかw

909 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 07:10:50.60 ID:xgrbxI+30.net
ホンダ同士……(震え声)

910 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 08:32:49.15 ID:m/wchP9c0.net
GT400だから300をSUGOで抜くのは大変だろうな

911 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 08:41:21.87 ID:3MqfLFRr0.net
何の対策もせずにSUGOを走ったらマジで危険だから対策は必要だ
だからってダウンフォースを無理に減らしたら挙動がトリッキーになって余計危険だろ
全車ホンダエンジン搭載でok

912 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 09:04:03.77 ID:4t7BB+t60.net
>>911
それじゃ、全車リタイアだろ

913 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 09:09:02.79 ID:ezp9wV+M0.net
ウェイトハンデ70キロが問題で、エンジンには問題はない! てのがホンダの公式見解なんで大丈夫だろ

914 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 09:30:35.41 ID:B4OBh7gm0.net
>>898
バカじゃねぇの?

915 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 09:31:46.52 ID:Po5w4QB40.net
関口やらかした?

916 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 09:32:34.95 ID:ezp9wV+M0.net
今日はガーニー無しで走行してるみたいね

917 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 09:33:58.40 ID:ezp9wV+M0.net
ブリジストンのツイートはすごく有り難いが、セクションとセッションを混同してるから誰か指摘してやってくれ
俺はアカもってない

918 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 09:37:16.48 ID:7Xevu6kV0.net
車両がコースアウトして止まっただけで赤旗とか面倒だね
テスト日だから?

919 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 09:44:00.34 ID:Y7gvPjlj0.net
富士ほど離されてるわけじゃないし根拠があってウェイトの問題だと思ってるんじゃないかな
どこが問題だと思おうと今のところレースで遅い事実は変わらないし

920 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 09:49:18.01 ID:Z4jE93sQ0.net
NSXも山本、小暮が頑張ってるようで良かった

921 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 10:28:30.55 ID:exjBvo840.net
>>918
テストはSC出さないからな
止まった車を回収するには赤旗しかないだろ

922 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 10:30:00.10 ID:zv1lbVbi0.net
本日も開催中だそうだw

|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/
  \\  皿 /ヽ
   \    ⌒ U
     \ / | ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      \つ SUGO       |
        |  赤旗まつり   |
        |  開催中!!   |
      /|________|
     /

923 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 10:42:03.07 ID:ezp9wV+M0.net
3メーカーのタイムがすごく拮抗してるな 

924 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 10:52:46.62 ID:dmi1qAbx0.net
禅とクラッシュ

925 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 11:00:17.43 ID:7t8ud+X00.net
http://i.imgur.com/Hk7oa4f.jpg
http://i.imgur.com/0MMvErO.jpg
http://i.imgur.com/hiscxjv.jpg

926 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 11:00:56.86 ID:OFlVH5Op0.net
今日はレクサス勢が好調やね
ホンダも思ったより下位じゃないし少し安心した

927 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 11:18:46.26 ID:njS214aj0.net
APの本命はペトロナスかな

928 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 11:21:11.16 ID:R4CSE6mx0.net
ガーニー付けて、弾丸にー

929 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 11:25:40.61 ID:5TSJLM460.net
今度は39が2コーナーでくラッシュ

930 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 11:28:29.61 ID:OM9n8FOz0.net
>>918
テスト初めてか?

931 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 11:31:00.28 ID:9XG4o3M50.net
クラッシュ多すぎ

932 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 11:34:57.34 ID:dljJEqiA0.net
ラーマン山田がNSXコンセプトGTのインプレッションをする企画はまだですかね

933 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 12:01:04.03 ID:iM5DhNH40.net
なんかカッコいい
http://pbs.twimg.com/media/BnUf-gICAAEeX4S.jpg

934 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 12:01:33.57 ID:dyGeu8bI0.net
んと、なんとなんとなんとゼントセルモなんということだああああああああああああああああああああああああああ

935 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 12:18:17.71 ID:GWkm4/ZE0.net
レクサスのエアロは富士仕様だね。かっこいい。

936 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 12:51:57.27 ID:qF/GefVoI.net
え、ペトロナス廃車にして新造した?

937 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 12:56:56.12 ID:eD6m7mKu0.net
http://pbs.twimg.com/media/BnUf-gICAAEeX4S.jpg:large?.jpg

938 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 13:09:37.40 ID:n8ocsEmH0.net
>だからってダウンフォースを無理に減らしたら挙動がトリッキーになって余計危険だろ
逆だよ
ダウンフォース大きくするほどトリッキーになる
そもそもダウンフォース大きすぎてストレートで300抜けないじゃん

939 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 13:25:01.98 ID:HWiXbVpz0.net
ダウンフォース多すぎるんじゃなくてGT3の直線が速いだけなんじゃないですかね

940 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 13:29:37.91 ID:gZfMjqa/0.net
あれ300psちゃうやん

941 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 13:36:35.73 ID:Abuz9bcN0.net
問題の空力パーツ(ガーニーフラップ?)によって不自然にダウンフォースが抜けてしまい
ドライバーからドライビングしにくいというクレームが出てる。
レクサスドライバー全員で坂東代表に直接訴えに行くって相当だよね・・・

942 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 13:53:53.62 ID:2beEwINk0.net
昨日の午前はクラッシュなったぞ

943 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 14:02:32.99 ID:yT13jW840.net
>>941
レクサスのメカニカルグリップのバランスが悪いか、レギュ範囲で調整しきれない感じ?

944 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 14:13:02.09 ID:PpTWbcFA0.net
腹下のベンチュリー前提で設計されてるなら弄られて不安定になるのは当然
てかシーズン中にメインとも言える空力レギュ変更とか あ り え な い ! (一貴)

945 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 14:19:24.04 ID:2qbYlGhti.net
なんもかんもホンダが悪い

946 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 14:31:03.33 ID:fXZ7Bfm60.net
>>934
え!飛んだ? (CM的にw)
CMのおねーさんいいな

>>206
レクサス陣営内でのエンジニアの意見の相違ってのもありそうな

ダンパーとか変えられないんだっけ?
まだDTMと色々違うんだし、そこら辺緩めた方がいいような

947 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 14:31:29.07 ID:UjSThQbF0.net
GTAとか過保護すぎんだよなぁ大体。
ちょっと当たっただけでペナとか、
レースつまんなくしてるのは自分達だといい加減気付けや。

948 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 14:37:55.09 ID:n8ocsEmH0.net
>>939
ダウンフォース抜くとストレートは速くなる
300はダウンフォース軽いのでやたらストレート速い
300と混走なのでタイム落としてもストレート速くするしかないのよ

949 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 14:45:22.13 ID:n40XVkw60.net
SPマモノいすぎwhttp://i.imgur.com/M1SlLgn.jpg

950 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 14:45:26.87 ID:Y7gvPjlj0.net
32もクラッシュしたみたいだけどSPコーナーで飛び出てくのが多いな

951 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 14:49:14.71 ID:gZfMjqa/0.net
縁石載るとDF一気に抜けて外出たりするのかな

952 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 14:55:40.61 ID:4t7BB+t60.net
>>948
300はローダウンフォースだからコーナーリングが遅いので、
コーナーで300にぴったり付けて、ストレートでスリップでそのまま抜けるから、今のままで問題なし。

300と同じような特性にしたら、コーナーリングで詰められないので、かえって抜きにくくなる。

953 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 14:56:45.44 ID:exjBvo840.net
>>948
ダウンフォース抜くとストレート速くなるのはウィングとかのボディ上面を変えた場合でしょ
グラウンドエフェクトは元々ドラッグが少ないから床下でダウンフォース削ってもストレートスピードは大差ないんだが

954 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 14:59:07.28 ID:zv1lbVbi0.net
>>950
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | .SPコーナーへようこそ!.|
  |__________|
|\_/ ̄ ̄\||/|
\_| ▼ ▼ .||_/
   \ 皿 /||
    /  .づ`Φ

955 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 15:02:58.78 ID:PpTWbcFA0.net
どこのジルビルヌーヴサーキットだよw

956 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 15:07:33.03 ID:ylZGc/kR0.net
今日はガーニーつけてんの?

957 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 15:22:11.54 ID:spvYqF690.net
インディでもパック走行が危険だからダウンフォース抜いて走ったら挙動が不安定になってスピンが増えて逆に危ないみたいなことあったよな

958 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 15:23:59.74 ID:oO/E5E4+0.net
>>956
つけてないよ。
今日は、富士仕様。次戦もこれで行くみたい

959 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 15:24:53.88 ID:ezp9wV+M0.net
ダウンフォースなしで600馬力というとグループAのGT-Rだな
あれは300出るくせに接地感薄くて超怖かったらしいで

960 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 15:31:43.86 ID:Abuz9bcN0.net
やっぱ空力は弄らないほうがいい気がするなぁ。
となると後は馬力落とすか、低グリップのコントロールタイヤを導入するか・・・
でもそんなことしたらタイヤメーカー達はSGTから撤退するよな(↓以下ハンコック禁止)

961 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 15:34:21.46 ID:ezp9wV+M0.net
GT300も初期のGT500に近いタイムで走るようになってきてるからね
500だけ速度落とすのは難しいな

962 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 15:38:25.91 ID:WrEgaWfw0.net
SPコーナーでホンダ勢の挙動怖すぎ

963 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 15:42:08.26 ID:TMjLbfxn0.net
SPちょっといくらなんでも飛び出しすぎてんよ〜
1コーナー舗装するよりSP舗装した方が良かったんじゃね?

964 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:00:17.47 ID:oeazVIou0.net
カンソニックが最終コーナーでけっこうでかめのクラッシュの模様

965 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:05:36.94 ID:Abuz9bcN0.net
カルソ結構ひどいクラッシュって・・・ドライバー無事か?

966 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:06:59.48 ID:nOrtkDz80.net
>>965
安田は無事
これで赤旗でテスト終了

967 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:07:19.55 ID:JrXsIQcI0.net
いくらなんでもクラッシュしすぎだろ

968 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:07:20.22 ID:HWiXbVpz0.net
https://pbs.twimg.com/media/BnViGhACUAAZBBY.jpg
これ結構ひどいな

969 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:08:23.94 ID:iM5DhNH40.net
やっぱりSPと最終コーナーは鬼門か

970 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:08:42.65 ID:LLEb4sEA0.net
POTENZA_SUPERGT ?@POTENZA_SUPERGT 3分
安田選手は脱出していますが、念のために医務室で検査を受けるようです

POTENZA_SUPERGT ?@POTENZA_SUPERGT 2分
フロントからタイヤバリアに突っ込む形ですかね…

POTENZA_SUPERGT ?@POTENZA_SUPERGT 29秒
このテストで最大のクラッシュとなってしまいました…
http://pbs.twimg.com/media/BnVjM1ZCcAE8BWd.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BnVjf_6CQAAKSA2.jpg:large?.jpg

971 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:08:47.53 ID:Abuz9bcN0.net
>>966
おおよかった・・・
カルソはAPでもでかいクラッシュやらかしてるよな。「あれ」が大変なことに

972 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:08:52.45 ID:Y7gvPjlj0.net
最終コーナーだとやっぱり激しく壊れるな

973 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:08:56.47 ID:PpTWbcFA0.net
モノコックまで逝ってなきゃいいけど

974 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:09:29.55 ID:nOrtkDz80.net
テストだからまだこれで済んだけど、本戦は冗談抜きでやばそう

975 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:10:03.54 ID:HWiXbVpz0.net
最終だとこうなるわなあ・・・

976 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:11:07.02 ID:z3iwoF2M0.net
すごい

977 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:11:43.58 ID:qgiVgGCa0.net
もうグラベル全部舗装してしまえ
バイクレース?知らん

978 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:14:02.19 ID:xgrbxI+30.net
バイクの時は人工芝敷いときゃなんとかなるだろ(適当)

979 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:19:37.31 ID:ylZGc/kR0.net
菅生も限界か・・・。
家から一番近いサーキットでGT見れなくなるな

980 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:20:49.09 ID:7pmM+gku0.net
菅生や鈴鹿とか一度のミスが致命的なダメージを負わせそう
富士はランオフがあったから良かったけどランオフなしだと今年のGT500は辛いぜ

981 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:21:22.80 ID:2JJj+zF60.net
ダンロップはいい加減ナカジマを呪縛から解放してあげなよ
酷すぎる

982 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:21:51.18 ID:TMjLbfxn0.net
タイにできるサーキットのランオフの広さはどんなくらいになるんだろね

983 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:23:20.45 ID:7pmM+gku0.net
沖縄で確か開催を目指してるらしいが
それが市街地だったら辞めた方が良いかもな

984 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:23:43.84 ID:5+5Ws+p40.net
シケイン使うって言い出しそう

985 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:33:40.59 ID:cb/v/O0m0.net
これはホンダのみ完走の可能性が出てきたな

986 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:34:24.98 ID:95FU6Y0u0.net
GTでも2輪用シケイン使用?

987 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:35:20.38 ID:xgrbxI+30.net
>>985
ウサギとカメみたいだな

988 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:36:40.77 ID:ylZGc/kR0.net
もうさ、止まらないでどれだけゆっくり走れるかって選手権にしろよ

989 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:37:09.24 ID:5wYOh1s00.net
2輪シケインとかいつぞやのオーリュージュじゃないか・・・
最終コーナーを全開でコーナリングするマシンが見たいんだよ

990 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:39:54.66 ID:TMjLbfxn0.net
そのためにはハイダウンフォース仕様を
というMUGENループ

991 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:41:43.78 ID:Abuz9bcN0.net
>>981
ダンロップは先に逝き杉。グリップ無い、耐久性無いじゃぁね・・・
最近のタイヤ性能UPに着いてこれてない感じ。
最低年1回優勝してたころが懐かしいのう

992 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:42:05.77 ID:URu1w06o0.net
メキシコシティのロドリゲスサーキット最終コーナーも
SUGOのような超高速右コーナーだが
最近は手前に新設したシケインを主に使ってるね

SUGOも時間の問題かも。

993 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:42:06.14 ID:eD6m7mKu0.net
SUPER GT 2014 Vol.167
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1399794095/

994 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:45:34.37 ID:LovqVtdJ0.net
ホンダは#18だけが頑張ってるなぁ
それでも7番目だけど・・・ (´・ω・`)

995 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:46:41.99 ID:gZfMjqa/0.net
もう富士と茂木しかレース出来なくなるじゃん

996 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:46:52.68 ID:3NPysgRt0.net
SPあたりにパイロンで仮シケインを置くしかないのでは?
見たくないけど

997 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:47:29.35 ID:MOU/VRnN0.net
>>949
珍しいね。
たいがい、写真のマーシャルカーの上のあたり、SPスタンドを過ぎて10m位先に突っ込むんだけど。

998 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:50:24.59 ID:K78dl+Nl0.net
とりあえずドライバーが無事でなにより

>>983
市街地は鈴鹿ファン感みたいなデモレースとイベントやって
ガチなのは嘉手納基地近くにできる常設サーキットって流れじゃないかな

999 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:55:04.57 ID:TMjLbfxn0.net
SUGOは二輪シケイン使って富士300kmはダンロップ不使用で行こうや

1000 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:58:24.57 ID:ke9tasQk0.net
>>880
(遅くて)狭くて(300)抜けねぇよ

500?知らん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200