2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

記憶に残るクラッシュPart61

1 :音速の名無しさん:2014/05/08(木) 01:43:32.67 ID:IKTS8eRu0.net
【伝説の男】
ttp://www.f1zone.net/news/wp-content/uploads/2011/01/Taki-Inoue.jpg
ttp://www.f1rejects.com/drivers/inoue/large/95-f1-hungaroring-3.jpg

【過去スレ+参考データベース】
ttp://www23.atwiki.jp/crash178/ ほえほえ氏が作ったまとめ
ttp://www2.atchs.jp/crash/ 960氏が作った過去ログ倉庫

【前スレ】
記憶に残るクラッシュ59 (実質Part60)
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1366553490/


【動画配信】
ttp://www.youtube.com/ (ユーチューブ【登録無用】)
ttp://www.nicovideo.jp/(ニコニコ動画【登録制】)
ttp://www.streetfire.net/(ストリートファイア【登録無用】)
【当スレお勧めサイト】
ttp://www.geocities.jp/formulaxxx/ 日本語フォーラム(一部要登録) (日本語メイン)
ttp://afw.fc2web.com/ziko_top.htm 重大事故解説(日本語)
ttp://www.motorsportmemorial.org/query.php?db=ct&q=year 死亡事故解説(英語)

931 :音速の名無しさん:2014/10/12(日) 01:41:23.47 ID:8srbeAfb0.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=x12fy68yrWY

分かりづらいかもだが、琢磨のスピンでも当然フルコースコーション。
グリーンが振られてリスタートの前は全てフルコースコーション。
アレシンはこの時からフルコースコーション帝王w

932 :音速の名無しさん:2014/10/12(日) 02:54:59.00 ID:r7iUPAyB0.net
>>924
http://blog.gaora.co.jp/indy/2014/10/11326
>ランオフエリアがないオーバルやストリートはもちろん、ランオフエリアがあるパーマネントコースでも、
>緊急車両のコースインや停止車両排除作業が行われるときには必ずフルコースイエローになります。
>これは作業を行うコースマーシャルらの安全を確保するためです。
http://blog.gaora.co.jp/indy/2014/10/11331
http://blog.gaora.co.jp/indy/2014/10/11353

総レス数 1005
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200