2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】34lap

1 :音速の名無しさん:2014/05/09(金) 05:55:54.62 ID:YGZq1+Ja0.net
あの頃のF1って良かったよね
・セナvsプロストvsピケvsマンセル
・ターボから自然吸気へ
・日本人ドライバーフルタイム参戦
あの頃の思い出に浸ろう。

前スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】33lap
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1390034329/

議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください

※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです
 他年について少々語るのはかまいませんがあくまで程々に
 スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ

2 :音速の名無しさん:2014/05/09(金) 17:44:56.16 ID:Za1O/hAJ0.net
セナ大好き

3 :音速の名無しさん:2014/05/09(金) 21:21:41.00 ID:sylfYSY8i.net
ティレル019の衝撃は、忘れない。

4 :音速の名無しさん:2014/05/09(金) 23:30:32.73 ID:bRDUGwS70.net
逆のベクトルだと
バットマンがシーズン途中でノーマルに戻ったのも衝撃的だったぜ

5 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 20:25:12.71 ID:uaqx2t710.net
ブラバムとティレルとリジェ復活してください。

6 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 00:50:12.25 ID:y9pbVtF20.net
DFRとジャッドCVの比較なんだが

【馬力】  ジャッド>DFR
【重量】  ジャッド(軽)>DFR(重)
【信頼性】 DFR>>>>>ジャッド
【メンテナンス】 DFR>>ジャッド
【価格】  ジャッド(安)>DFR(高)

こんな感じでOK?

7 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 06:39:41.92 ID:bO3WG8hh0.net
わかりにくいぞ

8 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 06:54:50.19 ID:e7X9IgvI0.net
その結果でてどうすんだってw
DFRだってチューナー指定してなかったら遅いだろうし
ノーマルで使ってたところとか89年くらいしか無さそうだし

9 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 08:43:29.25 ID:th0j/tQl0.net
≧3
ティレル019、デビュー戦の真っ2つは忘れられない。
普通、死んでるやろ中嶋。
セナの事故もタンブレロ開けやったし。
この辺に土壇場での運の良し悪しを感じる。

10 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 09:15:34.03 ID:rAL5W8R80.net
ヨハンソンがオーストリアの予選で鹿とぶつかったのが忘れられない
新しいシャシーを急遽イギリスから取り寄せて3千数百万の損害だとロン・デニスがコメントしてた

11 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 19:28:24.14 ID:oXY40o/o0.net
>>9
破片がもうちょい内側に来てたら腕切断だったとかなんとか
昔ブランズハッチでもアルミ車で逆さになって吹っ飛んだんでしょ?
そういう運を持ってるんだろうな

12 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 22:09:58.44 ID:ankY/Q3w0.net
>>6
よくわからんけどジャッドのエンジンはやたらすぐに壊れるイメージだったな
91年だったかな?10気筒のやつはスクーデリア・イタリアに載せられてそこそこ活躍したよね

13 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 22:28:58.79 ID:VVL8r8bv0.net
>>12
GVね
レートがサンマリノで3位表彰台だったかな
その後ヤマハがV12やめて
GVを自分とこでチューンした奴出してたか

14 :音速の名無しさん:2014/05/13(火) 05:28:23.09 ID:2/fJVLka0.net
ジャッドはCV・EVはあまり良いエンジンという印象は無いんだけど、
GVに関しては結構頑張ってた印象がある。
前述の通りダラーラでレートが表彰台獲ったりとか、
予選で4・5列目まで来たりとか。

そのGVがなぜ92年はブラバムとアンドレアモーダのテールエンダーにしか
使われなかったのかが謎だ。
あれで評価が下がってしまったような気がする。
使用料が安かったのか?
せめてミナルディあたりに供給出来てればなぁ。

15 :音速の名無しさん:2014/05/13(火) 06:11:57.66 ID:z12tt9Q30.net
EVに関しては90年のレイトンハウス
91年のロータスと活躍したと思うが
V10はやっぱりパワーよりも供給先のシャーシが悪かったので評価不能だと思う

16 :音速の名無しさん:2014/05/13(火) 08:18:35.60 ID:pCuIO4dz0.net
>>15
いやEVについてはどうだろう?
90年のレイトンはシャシーが決まったポールリカールは凄まじかったけど、
最後にカペリがプロストに抜かれたのはまさにそのジャッドエンジンにトラブルが発生したからだしね。
91年のロータスはサバイバルにしぶとく生き残ったイモラ以外はぱっとしなかったし。

17 :音速の名無しさん:2014/05/13(火) 08:22:34.39 ID:z12tt9Q30.net
90年のフランスポールリカールではジャッドのエンジンじゃなくてエキゾーストが割れてパワーダウン
直接エンジン関係ないでしょ
グージェルミンはエンジンだったけど
91年は3年落ちのシャーシと2年目のお古のエンジンでハッキネンがポイント取ったりしたでしょ

エンジンパワー比較だよね?
壊れた比較とかだとまた違ってくると思うのだが

18 :音速の名無しさん:2014/05/13(火) 08:27:37.70 ID:z12tt9Q30.net
EVは89年から使ってるから2年使ったお古の3年目か

19 :音速の名無しさん:2014/05/13(火) 09:04:22.04 ID:oyRaFRYz0.net
レイトンは90フランスばかりが注目されるが、89フランスも何気に凄かったぞ。
カぺリが予選12位から、パトレーゼやらベルガーやらナニーニやらをかわし、レース中盤でプロストの2位まで躍り出た。
まあ程なくそのジャッドEVが壊れてリタイヤとなるわけだがw

スタート1コーナーで空飛んだグージェルミンは、最終的にファステスト出したしな。

20 :音速の名無しさん:2014/05/13(火) 10:01:32.12 ID:lzUSSYo40.net
>>17
ん?単純なパワー比較だったの?
それならDFRやCVよりかはEVの方があるけどね。
信頼性なども含めた総合的なエンジン比較だとハートDFRと互角か一歩落ちるくらいだと思うが。

90年のポールリカールのカペリはエキパイが割れただけなの?
自分はジャッドEVエンジンのトラブルと記憶してるんだけど…。

21 :音速の名無しさん:2014/05/13(火) 13:09:43.88 ID:9x6d4fEXO.net
>>14
92年はSWCでマツダとローラが使った。マツダがモディファイしたモノが後年のヤマハV10に引き継がれたんじゃなかった?

22 :音速の名無しさん:2014/05/13(火) 13:49:50.78 ID:s0Hng0kr0.net
>>21
MXR-01はカッコよかったな。ベースのXJR-14よりこちらが好きだ

23 :音速の名無しさん:2014/05/13(火) 23:23:48.79 ID:IrNGmWCO0.net
ガキの頃はホンダ、フェラーリ、ルノーなどに興味がいきがちだったけど
今はF1を支えてきたカスターマーエンジンのコスワース、ジャッドなどが
とてもカッコよく思えてきた
ムックとか出てくれないかな

24 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/05/14(水) 00:03:07.77 ID:z0EnTElt0.net
他社でコスワース本出ていたろ。
廃番だろうからオークションかマーケットプレイスだな。

25 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 00:16:15.35 ID:OXg23eCo0.net
>>24
いや、今もう一度特集してほしいと思って
DFZとDFRの違いとかいまいちよく分からんので

26 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/05/14(水) 00:33:15.18 ID:z0EnTElt0.net
DFV-オリジナル
DFS-ショートストローク
DFL-エンデュランス用ロングストローク
DFY-インディ用ターボ
DFZ-ボアアップ3.5L
DFR-再設計3.5L

だっけ?

27 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 00:36:50.58 ID:1J8qyZPN0.net
>>26
http://www.italian.sakura.ne.jp/bad_toys/cosworth/index2.html

28 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/05/14(水) 00:38:29.53 ID:z0EnTElt0.net
すげー間違ってるw

あんがと

29 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 00:40:14.57 ID:OXg23eCo0.net
インディ用がDFXでショートストロークがDFYだと思った
ワークスという事でB188にDFRが積まれたけどどれだけカスタマーのDFZと
差があったんだろうかとか今になって気になる
翌年にはもうDFRも市販されるし

30 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 11:46:26.45 ID:8Zv/qM4C0.net
ジャッド本は無いんだろうなぁ

31 :音速の名無しさん:2014/05/14(水) 21:35:48.48 ID:ZU+tWZCO0.net
EVはフォードHBみたくバージョンアップあったのかなあ。
いちおう足かけ3年使われたし、全くパワーアップなしは無いと思うが。

32 :音速の名無しさん:2014/05/15(木) 08:03:54.94 ID:2f+WVXST0.net
使ってるチームが金のあるとこなら
それはあったかも

33 :音速の名無しさん:2014/05/15(木) 11:51:34.07 ID:JYwDOvFI0.net
DFVからDFRまでがエンジンは同じでいいの?
HBとかタミヤのエンジン見ると小さくなってカムカバー形状が違う
ベネトンのB188のエンジンだけカムカバーが特注なんだね
特注だとカムカバーが変わるの?

34 :音速の名無しさん:2014/05/15(木) 14:01:56.56 ID:nKalN5dj0.net
>>23
子供の頃はワークスエンジン一辺倒だったけど
年を取るとカスタマーエンジンの渋さ、職人気質にも魅力を感じるよね。

35 :音速の名無しさん:2014/05/15(木) 20:25:14.75 ID:tElEagy00.net
>>33
DFRまでがDFV系だね。
HBはVアングル75度。

36 :音速の名無しさん:2014/05/15(木) 20:26:29.47 ID:tElEagy00.net
>>25
DFRはシリンダーヘッドを大幅に見直したエンジンだったかな

37 :音速の名無しさん:2014/05/15(木) 21:45:22.22 ID:ytDmYQdR0.net
マーダーとかハートとかのチューナーもいたな 懐かしい

38 :音速の名無しさん:2014/05/15(木) 23:26:50.43 ID:5hCBQdj60.net
>>14
金欠のはずだったティレルがイルモアV10使ってたのが謎
ジャッドGVの方が多分安価だろうに・・・

>>31
GV出るまでVerUPはしてたっぽい

39 :音速の名無しさん:2014/05/16(金) 00:08:36.34 ID:o9I1vAWI0.net
>>35
凄いよねロータス49からだっけ?DFVエンジン
その前まではロータス33とかは農耕器のエンジンだっけ?ポンプ車?
ロータスがDFVをチューニングしてあそこまで良くしたんだよね
コスワース、ハート、まーだーっ、あとTマイナスマルク王子
色んなチューナーが居たんだね
ジャッドもジョンジャッドさんがホンダから提供されたクランク周りを使って
上の部分を設計してF-1で売ったんだよね、元はちゅーなーさん?
でそのエンジンをヤマハが盗んできてF3000からF-1ザクスピードヤマハで
鈴木ぁ具利全戦予選不通過を出すほどの低レベル状態なんだっけ

40 :音速の名無しさん:2014/05/16(金) 00:24:36.89 ID:I658ItBX0.net
>>30
GP CAR STORYのマーチ881の回はスポットを当ててたよ。
メインではないけども。

41 :音速の名無しさん:2014/05/16(金) 02:19:49.30 ID:bGN7930a0.net
>>39
コベントリー・クライマックスは消防ポンプエンジンそのものじゃなく、「ポンプエンジンメーカー製のエンジン」

ザクスピードのヤマハOX88はオリジナルエンジンで、ジャッドと組んだのはティレル・ヤマハの頃から。

いろいろ間違ってるぞ、ニワカwww

42 :音速の名無しさん:2014/05/16(金) 03:44:39.23 ID:ngjY3bBp0.net
>>38
以前にこのスレで、
ティレルはイルモアの誰かとつながりがあって、
それでエンジン使用料を値切れたって書き込みがあったような…。

確か92年の参戦チームで最後にエンジンが決まったのがティレルだったから、
イルモアがダメだったらジャッドGVだったんだろうね。

43 :音速の名無しさん:2014/05/16(金) 14:16:51.70 ID:wCghFXJQ0.net
T-minusとマルク王子は投資家集団とその神輿に乗った人じゃね?

>>42
elf引っ張ってこれたり(助けてもらえたり?)
とか地味に力持ってるよね、ティレル御大は

44 :音速の名無しさん:2014/05/16(金) 15:43:13.26 ID:HgLSpn7t0.net
ティレルには強力なタニマチがいたとかなんとか

45 :音速の名無しさん:2014/05/16(金) 15:54:30.94 ID:9HFy8cid0.net
ティレルにとってスポンサー持ち込んでくれた中嶋は神様だったろうな

46 :音速の名無しさん:2014/05/16(金) 20:34:12.14 ID:I658ItBX0.net
ロスマンズティレルの019、見てみたかったな。

47 :音速の名無しさん:2014/05/16(金) 21:17:09.76 ID:+S3NuWeR0.net
>>39
お蔵入りになった5バルブヘッドDFRとヤマハOX88は別物ね。
OX88は、Vアングル75度、カムシャフト駆動方式歯付きベルトの
シリンダーブロックもヤマハ製のエンジン。
DFRは、90度、ギア駆動。

コスワースとコベントリー・クライマックスの関係はよく知らない。

http://www.nigensha.co.jp/auto/bk_info.html?1302&INF=294

がきのころにこれ読んだが、これ面白いと思う。 古本探せばあるかも?

48 :音速の名無しさん:2014/05/16(金) 22:44:04.29 ID:8xWOBlUj0.net
>>44
バーニーが債務保証してて、とうとう首が回らなくなってBARに参戦権を売ってサヨナラ。
ミナルディ買収前のポール・スタッダートがティレル買収しようと思って息子のボブ・ティレルに
5億円の手付けである小切手を支払らおうとしたら、「これは受け取れないんだよ」と泣きながら
破られた。その後50億円相当でBARにチーム売却して負債完済。
スタッダートは芝居がかったボブの破った小切手を今でも保存してるんだってよ。

49 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 07:42:57.96 ID:hu5i6Dg50.net
>>48
兄貴・・・

50 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 12:41:55.16 ID:8fQWtM9L0.net
ブーツェンの芝刈り画像見たい

51 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 21:07:05.81 ID:6D53KyX50.net
>>50
確かツガー親父の赤バッチ本に写真あったぜ
カミさんが腕組して見てるやつ

52 :音速の名無しさん:2014/05/17(土) 23:51:56.97 ID:bVCM6VW+0.net
F1もプロトもこの時代の方がカッコ良かった。

53 :音速の名無しさん:2014/05/18(日) 15:58:30.19 ID:5obWvIJs0.net
ディアゴスティーニから019でたら間違いなく買うのに…

54 :音速の名無しさん:2014/05/19(月) 12:49:51.06 ID:+ftnMDex0.net
週刊ロベルトモレノ

55 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/05/19(月) 20:06:39.18 ID:u9P9fvUD0.net
最終号はヅラだな

56 :音速の名無しさん:2014/05/19(月) 21:09:53.74 ID:bQ6b9jiH0.net
>>52
今のプロトは酷いよな

57 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 14:17:45.18 ID:1HkFdDGx0.net
みたい動画

・1992モナコ予選2日目 アレジ オンボードフルラップ
・プロスト出演 1992 ELFのCM

ELFのCMは当時のポールポジション内で見たっきりだな

58 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 23:49:16.86 ID:LFVtli2H0.net
見たい動画。

1990イタリア。フジの実際の放送晩(あの晩、事実絶叫した。)。
中嶋タイヤ無交換6位入賞。
しかも1〜8位までの面子、半端ない。(自分で調べましょう。)
上位こけてたら表彰台。
誰か!アップしてくれ!

59 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 00:29:25.93 ID:LZX3x0K70.net
アレジのロケットダッシュも見物だな
やっぱりガス少なかったのかねえ

60 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 01:16:25.02 ID:3Bgee6gTI.net
>>58
ニコ動にレジェンド版なら上がってるような気がする

61 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 01:25:28.86 ID:DtW9usjd0.net
>>60
推測だが>>58はレジェンド版は録画してるだろ
ここを覗くような連中は大抵録画してるような方々でしょ
俺も録画したぜ

62 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 07:53:10.24 ID:0u7dw22k0.net
>>58
ビデオテープの頃なんで持ってるがもう劣化してて見てて辛い

63 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 09:25:24.31 ID:llFYjrNa0.net
>>58
実は亜久里の表彰台より凄いんだが陰に隠れたな

64 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 10:15:07.95 ID:RlKC9O9R0.net
こないだ実家の押入れを整理してたら、92モナコ、93ドニントン、93モナコ
94サンマリノ、94フランスの録画テープが出てきた。
なんか節目のレースだけ保管しておいたんだな。当時の俺。
あとは各年の総集編しかない。

65 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 20:59:20.88 ID:EICGKFGq0.net
>>64
総集編持ってるだけでも羨ましいよ

66 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 21:08:53.18 ID:EZPbn2qH0.net
>>64
90年の総集編が見たい
オープニングにプロストがスキーしてる
やつだよね。
セナはスーパーライセンス発行出来るか出来ないかって感じで

67 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 22:06:39.86 ID:g38ZMkpa0.net
90総集編は200回は見た
神編集ていうかいかにこの年名シーンのオンパレードだったかが分かる

68 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 23:03:04.58 ID:TiJaAALN0.net
むせび泣くフィオリオ

69 :音速の名無しさん:2014/05/22(木) 00:03:20.51 ID:PVb+7UGy0.net
録画ビデオテープだから、早いとこデジタル化して保存しないとヤバいな・・。

91年〜93年あたりの総集編は放送時間が延びて重厚さが増した反面
気軽に見れないデメリットがあるんだよね。
全何巻の小説を読むような。

90年は2時間台でコンパクトに纏まっているうえに
中身の濃いシーズンだったから、非常に見応えがある。

70 :音速の名無しさん:2014/05/22(木) 06:38:05.15 ID:7DmN3WwF0.net
BD変換サービス始めますね

71 :音速の名無しさん:2014/05/22(木) 06:58:03.80 ID:l0Cp5+DA0.net
87総集編見たいな

72 :音速の名無しさん:2014/05/22(木) 08:13:01.38 ID:HN+Ahl0L0.net
DVDのF1レジェンドと当時放送した総集編って別物なの?

73 :音速の名無しさん:2014/05/22(木) 10:11:01.24 ID:1K9JnXvj0.net
>>58
すまん
今月捨てたw

74 :音速の名無しさん:2014/05/22(木) 14:08:46.49 ID:pSuNHB/60.net
>>66
「ここはイタリー、チェルビニア(´・ω・`)」

75 :音速の名無しさん:2014/05/22(木) 14:09:59.84 ID:f7uDaIkT0.net
>>69
どこかコピー頼めないかな
見たいんだけどビデオテープでも

76 :音速の名無しさん:2014/05/22(木) 14:58:11.45 ID:PVb+7UGy0.net
>>71
87年は城達也氏の総集編はやってないはず。

>>75
実家が遠いので、ふらっと帰ってダビングできる環境じゃないんだ。すまん。

77 :音速の名無しさん:2014/05/22(木) 14:59:36.69 ID:Gk/ixjUP0.net
家にあるけどそれ一応違法だろ

78 :音速の名無しさん:2014/05/22(木) 15:18:04.73 ID:PVb+7UGy0.net
あぁ、そうか。
じゃあ尚の事無理だね。

79 :音速の名無しさん:2014/05/22(木) 15:22:00.09 ID:Gk/ixjUP0.net
著作権持ってるフジが各戦ブルーレイとかDVDで販売すれば問題ない
そうしたら89〜92くらいまで全部そろえちゃいそうだw

80 :音速の名無しさん:2014/05/22(木) 15:28:19.48 ID:pSuNHB/60.net
>>76
「中部博の我が心のF1」だったっけ<87総集編

81 :音速の名無しさん:2014/05/22(木) 17:09:58.69 ID:FXbcJqMl0.net
>>80
先輩にビデオ借りた時、中部の博覧会かと一瞬思ったのを思い出したw

82 :音速の名無しさん:2014/05/22(木) 18:43:29.27 ID:p7+VSK+X0.net
>>79
FIAへのお布施とか色々しがらみありそうだ・・・
94年位まではホント見たいんだけどなぁ

83 :音速の名無しさん:2014/05/22(木) 20:40:57.66 ID:MUa0/DGx0.net
当時購入して間もないVHSで録った84年の総集編が実家に保管してあったw(フジではなくTBS)

84 :音速の名無しさん:2014/05/22(木) 20:45:48.81 ID:FXbcJqMl0.net
84おもしろそう

85 :音速の名無しさん:2014/05/22(木) 21:07:14.10 ID:MUa0/DGx0.net
賞味45分の1時間番組だし駆け足のダイジェストといった内容
出来は後年のフジのそれとは比較にならないけどラウダとプロスト中心に
ルーキーのセナとかブレイク前のマンセルとか中々貴重な映像だとは思う

86 :音速の名無しさん:2014/05/22(木) 21:19:02.87 ID:Dhd9epql0.net
>>85
ピケはピケットだと思うが
セナはセナって言われてました?

87 :音速の名無しさん:2014/05/22(木) 21:28:51.36 ID:gfXTTCEy0.net
雑誌(AS)表記は「A.S.ダシルバ」だったよな、セナはw

88 :音速の名無しさん:2014/05/22(木) 21:57:10.88 ID:MUa0/DGx0.net
>>86-87
セナはダ・シルバと呼ばれてた思うw
ピケは番組内ではピケだったような気がするがはっきりと覚えてない
あと参戦したばかりの当時のホンダ監督のインタブもあったと思います

89 :音速の名無しさん:2014/05/22(木) 22:29:42.60 ID:WCk3kTWI0.net
フジテレビオンデマンドとかで売ってくんないかな

90 :音速の名無しさん:2014/05/22(木) 22:39:22.41 ID:VFFsJG8E0.net
なんと!1分21秒598!なんというタイムか!!

92年のだけど今でもコンマ以下の秒数まで覚えてるんだよな今じゃレース中考えられないラップタイムってまず出ないけど

91 :音速の名無しさん:2014/05/22(木) 23:15:28.75 ID:FXbcJqMl0.net
予選6位相当だったっけか

そこまではウィング落としてから猛追してたブランドルがファステストだったんだよね
そこで逃したのもあって、優勝もポールもファステストも一度も無かったという・・・

92 :音速の名無しさん:2014/05/22(木) 23:37:31.12 ID:7ucfc/1A0.net
92モナコは神()

93 :音速の名無しさん:2014/05/23(金) 00:21:47.12 ID:ii0VUk170.net
1分38秒041
1分36秒996
1分34秒700

94 :音速の名無しさん:2014/05/23(金) 00:43:52.54 ID:fgQVrEYNI.net
1988モナコ
セナが出したファステストは
予選3位のベルガーの予選タイムより速かったような
プロストがベルガー抜いて2位になってから出したファステスト
無線でロンデニスにスローダウンって言われて
落としたらポルティエで自爆だっけ
まだセナも若かったな

95 :音速の名無しさん:2014/05/23(金) 06:14:44.01 ID:JrjjUpOI0.net
F1予選を見るから〜とリビングに居座り親が先に寝たのを確認してからギルガメとおとなの絵本をハシゴしていたあの頃

96 :音速の名無しさん:2014/05/23(金) 08:11:35.48 ID:RYqCdX8s0.net
>>95
同じだわ。懐かしいw
あと、決勝の放送が終わったあと、テレビ東京で中継してたロードレースにハシゴしてたな。
情報が少なくて、ぼんやり見てたけど。

97 :音速の名無しさん:2014/05/23(金) 09:43:23.82 ID:ff80qKNf0.net
F1のついでにテレ東のWGP観てたらシュワンツに嵌ってしまった

98 :音速の名無しさん:2014/05/23(金) 12:31:01.15 ID:k5I77GP70.net
あの頃、夜中3時までF1を見て
よく次の日の学校に遅刻しなかったなぁと思う。

99 :音速の名無しさん:2014/05/23(金) 12:41:32.15 ID:zSqOutt10.net
ホントにね
あんな人気あった頃なのに、なんで1時〜3時だったんだろねw

100 :音速の名無しさん:2014/05/23(金) 12:58:25.96 ID:zRUblyWS0.net
録画して朝にゆっくり見てたよ、学校まで徒歩5分だから、朝飯を食いながら始業に間に合う
8時40分頃まで見てたw

101 :音速の名無しさん:2014/05/23(金) 13:16:33.86 ID:k5I77GP70.net
どっかのレースは、月曜朝6時ぐらいに中継してたこともあったよね?
カナダだったか、メキシコだったか・・。

それとは別に、93年のブラジルだったか
雨のレースで時間が押して、途中で録画中継から生中継に変わって
興奮しながら見たのを覚えてる。
三宅アナが「ここからは生中継でお送りします!」と興奮気味に実況していたよ。

102 :音速の名無しさん:2014/05/23(金) 14:12:12.98 ID:yVBdx2nf0.net
カナダメキシコとかアメリカ大陸は今でもLIVEなら朝だし

今週もモナコ〜インディ500まで視聴者殺しの耐久レースが待っておる

103 :音速の名無しさん:2014/05/23(金) 15:31:53.47 ID:t436ehtr0.net
カナダGP、登校時間ギリギリまで見てましたわ

104 :音速の名無しさん:2014/05/23(金) 22:12:18.11 ID:5JYPsHVR0.net
>>101
92年メキシコ、カナダ
93年カナダ
朝6時から7時45分まで
深夜に90分の再放送

105 :音速の名無しさん:2014/05/23(金) 23:25:17.41 ID:TOV5djk30.net
>>104
92年のカナダは学校着いてツレとの最初の会話が「右京惜しかったな」だった、よく覚えてるよ

106 :音速の名無しさん:2014/05/24(土) 13:00:11.72 ID:1oSkCGEl0.net
>>86-88
家にあった85年の「driver」のモータースポーツ記事のところに85年開幕前のテストの様子が載ってたが
記事中に「A.S.ダ・シルバ」と「センナ」の2種類の表記が混在しているw

そして当然ブーツェンは「ブートセン」

107 :音速の名無しさん:2014/05/24(土) 20:35:48.62 ID:KzMaqO3x0.net
http://www.statsf1.com/en/circuit-monaco.aspx

A・セナはモナコを5年連続で制したわけだが、
PP、FL、WIN パーフェクトだったのは1990だけだったんだな

108 :音速の名無しさん:2014/05/24(土) 21:48:26.83 ID:AWHJbpVR0.net
90モナコは+全ラップリーダーの
グランドスラムも達成してたんじゃなかったか?

109 :音速の名無しさん:2014/05/24(土) 22:10:55.29 ID:g3hxW3fl0.net
セナは先行逃げ切り型だから、あんまりFLは取ってないもんなw

110 :音速の名無しさん:2014/05/24(土) 23:20:56.16 ID:hyMtYjtl0.net
給油なかった時代だからセナのスタイルだとしゃーないね

111 :音速の名無しさん:2014/05/25(日) 00:41:27.45 ID:6+okzPrGO.net
>>105
7時半頃に片山右京がエンジンブローするシーンが飛び込んできたよな。

112 :音速の名無しさん:2014/05/25(日) 09:45:06.21 ID:pTtqediN0.net
モナコ2位フィニッシュ後
「セナはとてもフェアだった。レースぶりは尊敬に値する。優勝して当然さ」
次戦カナダリタイア後
「奴(セナ)は狂ってるぜ!」

ヨーロッパ人は本音と建前を使い分けるのが上手いということを学ばせてもらった

113 :音速の名無しさん:2014/05/25(日) 10:58:01.12 ID:7ovyfNyi0.net
FIA F1世界選手権 80年代総集編と90年代総集編ってやつを購入して観てみたけど、やっぱりこの頃のマシンデザインは秀逸だったと改めて実感したなぁ。メンツも濃いし、熱いレースも多い。ただ、
ナレーションが味気ないし、各々10年分の総集編なんで各レースが短いのが残念・・

114 :音速の名無しさん:2014/05/25(日) 11:00:53.43 ID:7+es1+MMO.net
この頃は雑誌やムック本などの怪しい下位チームの紹介記事が見てて楽しい
フジテレビが毎年出していたF1ハンドブック(?)ではモデナランボルギーニのページで川井ちゃんや森脇さんとかに酷評されまくり

115 :音速の名無しさん:2014/05/25(日) 12:24:51.58 ID:rr6714Vg0.net
>>112
マンセルの場合、その場その場で思ったことをコメントしてるだけな気もしてくるw

>>113
淡々としたナレーションだよね。
エピソードも少ない、ダイジェスト的な編集だし。

116 :音速の名無しさん:2014/05/25(日) 14:19:07.32 ID:EZNci3z+0.net
>>114
あったねえw
森脇さんが「コクピット周りの処理も汚いし、見ていて悲しくなる」って書いてたチームがあった気がするw

117 :音速の名無しさん:2014/05/25(日) 14:22:41.47 ID:9XkB4zUZ0.net
森脇さんはフランクダーニーを毎年ディスりまくってたのを覚えてる

118 :音速の名無しさん:2014/05/25(日) 15:41:15.75 ID:q7uLpmSJ0.net
>>104
88年のメキシコとかも衛星中継で朝だったような気がした
直線を走るとフロントがパタパタと上下しながら疾走するB188とT100Tがかっこよかった
T100TをMFHさん1/12で出してぇ〜

119 :音速の名無しさん:2014/05/26(月) 01:52:03.31 ID:BSuy2pE00.net
当時、(レースにもよるけど)放送開始が午前1時、終了は2時50分だったなあ。

120 :音速の名無しさん:2014/05/26(月) 07:13:26.21 ID:Yk7NBHRw0.net
フジの中継が始まった1987開幕戦ブラジルGP
強烈な日差しの下で走るフェラーリの血のような赤が今でも忘れられない

121 :音速の名無しさん:2014/05/26(月) 23:03:10.91 ID:BSuy2pE00.net
そのレースではウィリアムズのピケが、タイヤがすぐに消耗して慌ててピットに
駆け込んできたのを覚えている。

122 :音速の名無しさん:2014/05/26(月) 23:57:59.35 ID:MO/jfblk0.net
>>91
93鈴鹿もファステスト目前だったんだよな。
でもプロストが最終ラップでFL更新w

123 :音速の名無しさん:2014/05/27(火) 20:42:12.86 ID:tIMwW7K00.net
この当時、グッドイヤーに較べてピレリは糞タイヤだったから、自分の脳裏に駄目な印象が
植え付けられてしまった。
現在でも「ピレリタイヤ」と聞くと良い印象は無いなあ。

124 :音速の名無しさん:2014/05/27(火) 21:16:16.14 ID:U5yMfDte0.net
今だって他メーカーともし競合してたら間違いなく負けるでしょ
でも保たないタイヤを要求される現在これほど適したメーカーはないな
普通に作ってりゃ保たないのしか作れないんだからw

125 :音速の名無しさん:2014/05/27(火) 22:55:43.85 ID:fhQyCOUb0.net
スポンサーなしの予備予選組
ジャッドCV&ピレリタイヤで闘ってた89年前半のブラバムは神ががってたな
ブランドルが予選で二列目獲得したり、モデナが表彰台乗ったり

126 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/05/28(水) 00:47:57.02 ID:UErj5Vck0.net
BT58 は素性も見た目も良いマシンだったからな

127 :音速の名無しさん:2014/05/28(水) 07:13:03.43 ID:N8GAtxIA0.net
>>126
セルジオ・リンランドでしたっけ?

128 :音速の名無しさん:2014/05/28(水) 11:43:44.22 ID:sZNV8Kgi0.net
予選最悪の13位。
しかしスタートから250キロ旅してみればトップにいるのである。

129 :音速の名無しさん:2014/05/28(水) 15:46:55.28 ID:/qXfXO740.net
89ハンガリーの予選12位から優勝のマンセルの方が実は派手だったような…

130 :音速の名無しさん:2014/05/28(水) 16:51:19.22 ID:hNs21cmk0.net
ノンスポンサーと言えば同じ89年のブラジルGP開幕戦での
真っ黒いティレルがかっこよかったな

131 :音速の名無しさん:2014/05/28(水) 17:03:43.36 ID:/qXfXO740.net
要らないスポンサーが付いてカラーリングがシーズン中からダサくなるのはよくあるね
チーム的には要りまくるんだけどさ

132 :音速の名無しさん:2014/05/28(水) 19:10:08.08 ID:fOZue09l0.net
B194は、水色、青、緑で爽やかなコントラストだったのに
後半戦からサイドポンツーンに黄色いスポンサーロゴが付いてダサくなったなぁ。
ビールメーカーだっけか。

133 :音速の名無しさん:2014/05/28(水) 19:41:53.51 ID:N8GAtxIA0.net
>>132
bitburger 
ドイツのビール会社か
シュー絡みかな
http://www.bitburger-international.com/bitburger/

134 :音速の名無しさん:2014/05/28(水) 20:31:59.56 ID:4j0PybZ10.net
ミナルディばかりがもてはやされるが
オゼッラを忘れてはいけない

A・カフィは速いドライバーだったと今でも思っている

135 :音速の名無しさん:2014/05/28(水) 21:23:12.44 ID:mmqpAxFy0.net
カフィといったらフットワーク時代を思い出す

136 :音速の名無しさん:2014/05/28(水) 21:35:30.63 ID:fOZue09l0.net
>>133
そう、それそれ。
95年もスポンサーしてたね。

137 :音速の名無しさん:2014/05/28(水) 21:38:23.82 ID:h32ilZoWI.net
俺、F1の超オタなので1988開幕戦
(放送開始の1987はポニーキャニオンの
ビデオしか無いんだが。。。)
〜2014第6戦モナコまでの決勝全戦と、
予選は俺、関西地区なので放送が無い
時代があったので放送された全て、
総集編、セナ・プロ鈴鹿オンボード、特番、
日本GP前夜祭、ポールポジション、等関西で
放送された全てのF1に関わる放送録画してるぞ。
昔は再放送もあったのと当時VHSとβのダブル撮り
してたので同じレースが必ず3本、計数千本のテープ
がある。
一度テレパルだったかの取材が来たんだが、
呆気にとられてた。
ダビング希望者が多いんだが、
コピーなんかは違法なんだなぁ。
同じオタ達に見せてやりたいのに。

138 :音速の名無しさん:2014/05/28(水) 22:32:14.02 ID:lFRD1rx30.net
>>135
91モナコで壮絶なクラッシュしたんだよね
それからしばらくヨハンソンが代わりに乗ってたけど
あれでポルシェはもうダメだと確信した

139 :音速の名無しさん:2014/05/28(水) 22:39:22.28 ID:Q8p5H74S0.net
>>137
1987年ころと1993年ころではビデオテープの価格かなり違ったと思うが、
あのころいくらぐらいだった?

140 :音速の名無しさん:2014/05/28(水) 22:45:16.85 ID:mmqpAxFy0.net
89年頃小学生で300円くらいで買ってた記憶がある

>>138
すまんが90年のモナコだっけかな5位に入ったとかそのくらいしか記憶に無い、、、

141 :音速の名無しさん:2014/05/28(水) 22:45:33.41 ID:4pH4cX+v0.net
予選目当てにヤマタノオロチとか見てたなあ
>>137
関西だと予選単体で放送するようになったのっていつからですか?

142 :エンコ職人:2014/05/28(水) 23:08:06.28 ID:9sinG7Xi0.net
>>137
テープ貸しぃや

143 :音速の名無しさん:2014/05/28(水) 23:11:46.15 ID:Q8p5H74S0.net
>>139
120分テープ3パック980円とか1480円とか買った記憶はあるけど、
よく覚えていないな

144 :音速の名無しさん:2014/05/28(水) 23:19:35.49 ID:5wos4Xch0.net
>>139
1987年頃だと、VHSの120分、スコッチのスタンダードで1本600〜700円くらい
1993年だと一気に値段がこなれていて、10本セットだと同等品が1本120円前後だったと記憶している

あの頃はビデオデッキ2台用意して、モタスポ番組を片っ端から録画しまくっていたんだけどなぁ
所帯を持ったりカビでやられたりで、今やほとんど残っていないという・・・

145 :音速の名無しさん:2014/05/28(水) 23:23:51.81 ID:Q8p5H74S0.net
>>144
ありがとう
俺もカビでだいぶやられた

146 :143:2014/05/28(水) 23:24:26.99 ID:Q8p5H74S0.net
>>140

147 :音速の名無しさん:2014/05/28(水) 23:28:37.70 ID:oHCSpC+m0.net
すごいなあ。
自分は
1987年開幕戦〜1990年のイギリスGPまでの決勝の地上波は録画済み

1990のハンガリGP〜1990年の最終戦までは無し(総集編やポニーキャニオンのビデオはある)

1991年開幕戦〜現在までは予選と決勝は録画済み。
途中、1998年からCSに加入したからCS放送も録画済み。
ほか、総集編も録画済み。

でも私は録画媒体をVHS、8mm、DVD、ブルーレイと替えているから、もうこのまま
永久にブルーレイであったほしいと願うわw

148 :音速の名無しさん:2014/05/28(水) 23:51:16.69 ID:fOZue09l0.net
フットワークといえば、91年のいつ頃だったか忘れたけど
亜久里がインタビューで翌年の移籍が決まったことを
嬉しそうに答えてたのを覚えてる。
それがまさか1ポイントも取れないとは。

149 :音速の名無しさん:2014/05/29(木) 00:03:25.26 ID:YOgGXIww0.net
たしかリタイヤしたあとのインタビューで、前を走るアルボーレートが自分より遅いのに
どうしてブロックするのかな?俺を先にいかせろや!と亜久里は不満を述べていた。
(と記憶してる)

150 :音速の名無しさん:2014/05/29(木) 00:04:55.26 ID:2cnTOAmN0.net
>>148
そりゃラスースとは資金力も違うし喜ぶよ、
と書いてて気が付いたが
その貧乏ラスースでポイント獲ってるんだったな
その後ベルナールがポイント獲れてなければ
DFVシリーズ最後のポイントゲッターだった

151 :音速の名無しさん:2014/05/29(木) 00:24:55.25 ID:dUATQoub0.net
>>148
92年開幕前のNumberで「目標は20ポイント」とか強気に言ってて
「6位を20回」「それはないから(笑)」みたいなやりとりをしてたなあ…


まさかのノーポイント

152 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/05/29(木) 00:28:02.56 ID:51mBdJPA0.net
んでジェンキンス叩きになっていったんだっけ?

153 :音速の名無しさん:2014/05/29(木) 00:30:52.31 ID:HyIhZbKQ0.net
92-93の亜久里はホントにカッコ悪かったよね…
チームメイトがコツコツ点獲ってたから余計にさ

154 :音速の名無しさん:2014/05/29(木) 00:48:44.36 ID:Y2wbXINdI.net
>>147

137だが、1987は首都圏では予選も
放送されてたのか?
1987のシルバーストーンの予選の
マンセルvsピケのシーンを長編で見てみたい。
ポニーキャニオンのビデオだと4戦が1本に
収録されてて
その中で予選はほんの僅かな時間だ。
何処かにあの予選はおちてないかあ?
決勝は結構おちてるんだが。。。

155 :音速の名無しさん:2014/05/29(木) 01:07:38.27 ID:w82+voo30.net
散々言われてるけど92年の亜久里はメキシコで予選落ちし、
今年もダメだな思わせる気配があった…。

156 :音速の名無しさん:2014/05/29(木) 01:24:53.97 ID:ehLUdFxPM
92年の亜久里も95年の右京も早い段階でポイント取れてれば
状況は違ってたと思うんだよね。
右京は気負いすぎて完全に空回り
亜久里はプレッシャーに弱すぎ

157 :音速の名無しさん:2014/05/29(木) 01:19:36.13 ID:2cnTOAmN0.net
>>154
>>147じゃないけど俺の記憶で

91年の終盤まで予選のみの番組ってのは単発で毎戦ではなかったと思う
92年のメキシコからレギュラー化じゃなかったかな

158 :147:2014/05/29(木) 06:20:15.01 ID:YOgGXIww0.net
>>154
当時の地上波の記憶が曖昧だから信憑性に欠ける文面になってしまったが・・・
当時の新聞テレビ欄があればすぐに記憶が蘇るけどなあ(東京都民です)

当時は決勝だけに注目してたから1987年〜88年は予選の記憶は無し。
予選を放送していたかもしれないが、していなかったかもしれない。
1989年以降は日曜の午後の昼の時間帯にに30分枠で放送していたかな?

1991年以降は土曜日の深夜(正確には日曜の午前2時や3時頃から放送されていたと思う)
プロ野球でF1番組の放送時間帯が繰り下がることを考慮して、放送枠+1〜2時間で予約録画してたw

記憶が確かな方はどなかた補足願います。

159 :音速の名無しさん:2014/05/29(木) 12:04:16.17 ID:ehLUdFxPM
そうそう首都圏予選放送やってて凄い羨ましかった
27時間TVの時だけはおこぼれ?に預かれたけど

160 :音速の名無しさん:2014/05/29(木) 14:38:27.25 ID:FoaA3Vnb0.net
アルボレート除いて微妙なメンバーだった筈だが
アグリは相方に予選トータルで勝った事ないよね

161 :音速の名無しさん:2014/05/29(木) 20:01:55.88 ID:UIWypqG10.net
ワーウィックは微妙というには失礼じゃないか?

162 :音速の名無しさん:2014/05/29(木) 20:53:44.50 ID:mnbabgoF0.net
>>158

関東民だけど日本GPは予選中継あったけど、他のレースは91年くらいまでは深夜番組内でちょろっと紹介される程度だったはず。
でも、91年ベルギーだけは日曜の午後に放送されてた。

ただ、いつからレギュラー化されたかは記憶に曖昧だw

163 :音速の名無しさん:2014/05/29(木) 21:11:41.84 ID:Kcb4Fm920.net
関東民だが
90年ドイツの予選は日曜昼に見た記憶がある
単独ではなく番組内のコーナーだった
王貞治がゲストだったよ
ヘレスの予選も昼の番組で見た
91年の前半はヤマタノオロチ内で予選を放送してたよ
後半はヤマタノオロチか単独番組か記憶が曖昧だが深夜に見てた記憶は間違いなくある
俺は92年のどこかでレギュラー化と睨んでるんだが

164 :音速の名無しさん:2014/05/29(木) 22:41:34.08 ID:bj/FfwDT0.net
91ベルギーの予選番組ってあったのかな。
シューマッハが衝撃のデビューをしたはずなんだけど
そのシーンを見た記憶がない。
決勝は早々にリタイアしてしまったし。

165 :音速の名無しさん:2014/05/29(木) 22:53:49.51 ID:pqE4IPkG0.net
91年のベルギー古館だかが放送開始から騒いでたと思ったけど
ビデオ見返すのは面倒

166 :音速の名無しさん:2014/05/29(木) 23:02:18.26 ID:Kcb4Fm920.net
91ベルギー予選は昼に放送あったよ
俺も番組冒頭だったと記憶してんだけど
パトレーゼが予選後の車検で引っかかったって古館がレポート入れてた
リバースギアに入らなかったんだっけか?

167 :音速の名無しさん:2014/05/29(木) 23:09:49.97 ID:le2/Lbtq0.net
92年のメキシコ(第2戦)予選は
F1ポールポジション内でオンエアした記憶が

168 :音速の名無しさん:2014/05/29(木) 23:20:55.35 ID:w82+voo30.net
>>160
89年シュナイダー
90〜91年ベルナール(ガショー)
92年あるボレーと
93年ワーウィック
94年バリチェロ
95年パニス

こう見ると対等なのはベルナールくらいだな。
あとは格上。

169 :音速の名無しさん:2014/05/29(木) 23:23:34.58 ID:Kcb4Fm920.net
あの頃は日曜深夜にPPだったか
カナダもPP内だったのかな?
マンセル誤計測による幻のポールというのは見たよ

91カナダはPPでウォームアップをやってた気がする
たしかポールのパトレーゼが走れない、とかだったような

170 :音速の名無しさん:2014/05/29(木) 23:52:59.35 ID:HdBKiaaF0.net
>>166
その影響で久しぶりにセナプロフロントロー対決が実現したわけだけど
速攻でマンセルに交わされた挙句
エンジンから火を噴いてリタイアしたプロストの悲しげな姿といったらもう・・・

171 :音速の名無しさん:2014/05/30(金) 00:27:18.77 ID:aCvWS1il0.net
>>168
反対に右京はチームメントに対等以上だった

92年ガショー
93年チェザリス
94年ブランデル
95年サロ
96年サロ
97年トゥルーリ→マルケス

完敗した年は96年のサロくらいで、一発の速さのあるチェザリス、トゥルーリや堅実性の
ブランデルよりも予選では上だった

172 :音速の名無しさん:2014/05/30(金) 01:50:46.66 ID:LPnohpsF0.net
91カナダ
月曜放送なんで楽しみにしていたのに学校の帰りの電車で夕刊読んでたオヤジをたまたま見たら

ピケ優勝!!!
ってでっかく・・・・

俺の楽しみ返せ!!
と本気でおもっわた(`・ω・´)シャキーン

173 :音速の名無しさん:2014/05/30(金) 04:25:36.50 ID:VsHxodTS0.net
当時はまだネットは無いし、携帯電話も世間一般ではまだ使われていなかった。
公衆電話はテレホンカード、JRはオレンジカード、高速道路はハイウエイカード、
録画媒体はVHS、S-VHSテープだったか?

174 :音速の名無しさん:2014/05/30(金) 06:06:02.43 ID:bwS49qz+0.net
>>173
92年頃、大学の電算室からインターネットに接続していたけど
一般普及は95年過ぎてからだったかな

草の根BBSなら80年代後半からけっこう盛り上がっていたっけか

175 :音速の名無しさん:2014/05/30(金) 07:53:13.88 ID:zdJAG8rl0.net
ウォークマンもカセットテープだったしな。
当時、ワイヤレスイヤホンの機種が出て仲間内では注目を浴びてたよ。
3万ぐらいの代物だし、電車の架線の近くだと酷いノイズが走ってたけど。

バブル期は、業務絡みでたんまり貰う試供品テレフォンカードを電話局に換金しに行くだけの仕事があったらしい。

176 :音速の名無しさん:2014/05/30(金) 09:40:20.98 ID:66AT8wwhO.net
この前イモラでやってたセナ逝去20周年イベントにパトレーゼいたけど
だいぶ白髪で髪もボウズに近い感じだった
でもイケメンなのは相変わらず

177 :音速の名無しさん:2014/05/30(金) 11:41:44.20 ID:jntIsykt0.net
パトレーゼは結構コースアウトやクラッシュ多かったイメージ
ベルガーと同じで誰とでも上手くやれそうなタイプ

178 :音速の名無しさん:2014/05/30(金) 12:29:24.51 ID:qViFCvyY0.net
>>174
Windows95が出て爆発的に普及したけど、その前の3.1じゃ糞高いTCP/IPソフトを
買わなきゃいけなかったんだよな、プロバイダ料金もバカ高だったし、俺はWin95
が出るのを待ってネット利用を始めたっけなw

179 :音速の名無しさん:2014/05/30(金) 15:51:27.99 ID:IhpQKTZe0.net
>>160
だって一番微妙なのが亜久里なんだもの・・・

180 :音速の名無しさん:2014/05/30(金) 20:30:04.59 ID:VsHxodTS0.net
いつの時代でもPCのハードとソフトは当時の超最先端だけど、スペックを確認すると
ニヤニヤ笑ってしまうわw

http://www.youtube.com/watch?v=U8xyn20QeyI
http://www.youtube.com/watch?v=flkISYUwU8E
http://www.youtube.com/watch?v=4OyvFw8np5c
http://www.youtube.com/watch?v=5wYkxBjymrc

181 :音速の名無しさん:2014/05/30(金) 22:09:04.35 ID:LPnohpsF0.net
ダイヤルQ2 リダイヤルしながら
メモ片手に予選結果を殴り書き

182 :音速の名無しさん:2014/05/30(金) 22:35:22.84 ID:1ivgLj1+0.net
なんと!640×480ドットVGAに対応してんのかこれはすごい!!

てなんか両さんのあのネタ思い出してしまうわw

183 :音速の名無しさん:2014/05/30(金) 23:17:23.50 ID:zdJAG8rl0.net
91年の鈴鹿で、日曜の夕方のラジオニュースで
マンセルリタイヤの報を聞いちゃってガックリした思い出がある。
それでも夜の本放送を食い入るように見たな。

184 :音速の名無しさん:2014/05/31(土) 07:59:28.53 ID:QOwulx690.net
>>168
ベルナールって言うと
ケイブンシャのF1大百科で
インタビューで時間オーバーで喋りまくって
松野Dからあいつに喋らせるの辞めさせろって書かれてた記憶が

185 :音速の名無しさん:2014/05/31(土) 18:00:32.99 ID:Sjjyzx910.net
>>162
91スパって、予選の名ドライバー紹介が
本来ハンガリーでやる予定だったサーティースだったらしいね

186 :音速の名無しさん:2014/05/31(土) 22:37:24.16 ID:IO1siolf0.net
金曜夜のブラウン提供番組って関東だけだった?
GPウィークは予選初日の結果をやってくれたんだよね
あれも食い入るように見てたな

187 :音速の名無しさん:2014/06/01(日) 05:40:06.04 ID:y1DWjxHe0.net
>>184

188 :音速の名無しさん:2014/06/01(日) 05:40:40.03 ID:y1DWjxHe0.net
>>184
バーナードのフランス版がベルナールってのをベルナールで学んだよ

189 :音速の名無しさん:2014/06/01(日) 08:02:25.28 ID:iOhi8f800.net
>>188
なるほど
読み方ね

190 :音速の名無しさん:2014/06/01(日) 08:28:02.30 ID:AswRqs0M0.net
ベスパ賞っていつからなくなった?

191 :音速の名無しさん:2014/06/01(日) 09:36:10.53 ID:rqbnXcgV0.net
今は知らないが夏休み期間中は「フジテレビ27時間夢列島」を放送していたな。
予選の放送開始時刻は新聞欄でも確認できたけど、確実にその時刻(時間帯)で放送
されるのか心配だったから予定時間帯より2時間多く予約録画していたな。

192 :音速の名無しさん:2014/06/01(日) 10:49:39.45 ID:jWtTF0so0.net
>>48
それはタニマチとは呼ばないだろ。ティレルのそれとは津川さんが書いていた、
ロンドンにスポーツのスタジアムか何か持っている富豪でティレルチームを
資金援助していた人の事じゃないか。

193 :音速の名無しさん:2014/06/01(日) 12:24:18.02 ID:u99LGRFqO.net
やっぱり高桐節とマシンCGのオープニングがないとF1中継って感じがしない
あれは本当にテンションが上がって最高だったな

194 :音速の名無しさん:2014/06/01(日) 12:57:01.50 ID:rqbnXcgV0.net
地上波F1のオープニング特集。
http://matome.naver.jp/odai/2136618249495307001

人は誰でも昔の出来事は懐かしく感じるから、F1放送初期のOPは格好良く思える人も多いはず。
2007年は本当に酷くウンコOPだわ。あと永井大が担当してた期間も劣悪だったわw

195 :音速の名無しさん:2014/06/01(日) 13:13:30.54 ID:jCOwp0uP0.net
99年に曲が変わった時は過去にとらわれず
やっと次のステージに移ったと喜んだもんだが
01年に元のアレンジに戻って結局懐古かよとガッカリした

俺が一番好きなのは89年〜90年スペインまでの奴なんで
昔のが嫌いな訳じゃないので誤解なきよう

196 :音速の名無しさん:2014/06/01(日) 19:40:39.02 ID:ToPS+YV90.net
TRUTHと93年ころのグリッド紹介BATTLE FOR THE CHAMPIONSHIPは萌えたな。

197 :音速の名無しさん:2014/06/01(日) 20:42:44.71 ID:DjuiUm8n0.net
主を失った26番グリッドにイモラの乾いた風が吹き抜けています

198 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 10:06:01.25 ID:y7wPNinA0.net
http://i.imgur.com/iDS1SzN.jpg
http://i.imgur.com/6OXX4q2.jpg

この頃のF1ゲームは色んなスタイルがあってよかったなあ

199 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 10:34:57.22 ID:XO4+4dmm0.net
ファミリーサーキット最強

200 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 11:07:06.92 ID:oqGtcElW0.net
>>198
このゲームのタイトルは何?
スーファミのゲームかな?
…やりたくなってきたw

201 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 11:23:56.54 ID:Gl5/QapP0.net
>>198
レーサー名にワロタw

202 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 11:40:00.48 ID:y7wPNinA0.net
>>200
PCエンジンのF1トリプルバトル

203 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 12:52:22.84 ID:1aHuq/gLO.net
PCエンジン懐かしいな
高いから持ってる人が少なくて憧れの存在だった

204 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 14:14:51.94 ID:6WTuH3Ea0.net
アイルトン・セスナ BUTTONDA V10NA

205 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 14:32:58.37 ID:TmNHvRZRO.net
ゲームセンターにもF1ゲームが普通に置いていた時代

206 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 16:39:25.52 ID:6q9OKOkP0.net
>>204
俺もそこ一番ウケたw

>BUTTONDA

バトンDAw

207 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 16:47:08.19 ID:BuQLQLwV0.net
ベルガー燃えた年だからって、モエラーリってwww

208 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/06/03(火) 16:56:11.56 ID:SnwyT2QP0.net
イン側の看板に当てると異次元コーナリングが可能

その裏技を発見するまではファステストだったのに

209 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 17:49:55.49 ID:SslfNuCL0.net
MECHATROY、JYAMAHA 、ZAKOSPEED
いかにも遅そうだな

210 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 19:12:50.15 ID:zFBjcQ040.net
>>198
メガドライブにも同メーカーのF1ゲームあったw
ドライバー名も同じw

田舎嶋悟w
頭突亜久里w
オリビエグレテヤールww
ピエルカルロシブヤーニwww

ベルトランガチョーンwwwww

211 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 19:44:13.10 ID:f8sGhQiB0.net
>>205

ファイナルラップなんてみんな並んでたくらいだしな。
今でもあんなに並ぶゲームってあまりない気がするわ・・・

212 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 20:19:10.12 ID:M2vLWAAm0.net
>>202
ありがとう。

213 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 20:29:06.04 ID:8stpLJtP0.net
F1トリプルバトルは
ターボの過給圧が予選と決勝で違うんだぜ!
予選とOTボタン作動時がフルブースト
決勝もコースによって設定過給圧が違う

214 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 20:30:39.17 ID:oPhvbsKQ0.net
ウイングランって三画面使ったカクカクポリゴンのやつ良くやったな
あとセガのモナコを逆走するスーパーモナコGP

215 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 20:31:14.51 ID:daEx+lBP0.net
トリプルバトルの為にPCエンジン買ったわ。
ジャットエンジンで20周設定でレースしてると残り3周で、かなりの確率でエンジントラブルになったわW

216 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 20:31:22.67 ID:oPhvbsKQ0.net
×ウイング
○ウイニング

217 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 21:10:39.70 ID:SslfNuCL0.net
>>214
>あとセガのモナコを逆走するスーパーモナコGP
オレも。

最終ラップだかまで我慢してリードしておいてから
思いっきり逆走。

218 :音速の名無しさん:2014/06/03(火) 22:05:59.63 ID:zAVFUAqp0.net
ウイニングラン鈴鹿を完走できなったのが心残り

219 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 00:35:55.15 ID:qsOHF8fG0.net
ビデオシステムの「F1グランプリ」シリーズと
セタの「エキゾーストヒート」にハマった記憶がある

220 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 01:15:15.31 ID:p8Xw50UB0.net
ウイニングラン鈴鹿も対戦ゲームだったなあ。
最終周回で4台がほぼ同時に最終シケインにへ突入するシーンは毎回興奮したわw

221 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 02:23:31.52 ID:p8Xw50UB0.net
スレ違いでゴメンね、昔はバカみたいにゲームした俺w

http://www.youtube.com/watch?v=iBA_Mb0-It0
http://www.youtube.com/watch?v=sgGE4go1v08

222 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 03:05:20.22 ID:Hvds9e6D0.net
>>202
PCエンジンかぁ
持ってるからF1関係の集めてみようかな
PS2持ってるけど絵が綺麗でもあんまり面白くないんだよな
単純な方がはまるんだろうな

223 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 03:22:38.66 ID:b8PoLDag0.net
>>221
hang onか、懐かしいな。ライドオンで足着かずに完走してたよ。

224 :198:2014/06/04(水) 07:14:15.96 ID:I5mwZTfX0.net
PCエンジンを中古で買おうと思ったんだけど、
付属品までちゃんと付いている物だとかなり高いんだな。
1万円近くする。

225 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 07:29:56.84 ID:qyNEbpqbO.net
ベルトラン・ガチョン

ブッコワース

226 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 08:32:41.41 ID:410Iszgi0.net
ブラバム・ヤマハでチャンピオン獲った思い出(F1サーカス)

227 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 13:12:52.48 ID:QGoSjKcw0.net
93年のフェラーリ12気筒はホンダエンジンそのものだったんだろうな。
亜久里が美祢のF3000で、93年型フェラーリのデモ走行したけど、F3000が
10台同時に走ったとしてもあの音にはかなわなかったな。

228 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 20:13:25.16 ID:f1IBvQwn0.net
スーパーモナコGPか。懐かしいな。
もう25年経つのか・・・・。
中学3年の夏、ゲーセンでこのオープニング
を観て、なぜか?全身の血液が逆流した。
それから、F1にはまった。中嶋にハマった。
・・・。今のF1ときたら・・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=vp8RUMeHp3Q

229 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 21:23:47.76 ID:EQX158LsM
>>227
エンジンブロックとかは伝統の鉄なんじゃない?ホンダと違って

230 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 22:35:30.45 ID:Fn3cp3g30.net
>>227
いつくらいの話?
F93Aを日本の誰かが買ったのかな
聞いてみたいな

231 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 22:37:13.05 ID:Fn3cp3g30.net
>>228
予選、コントロールライン超えたからってすぐ減速したら危ないよなぁ…って思いながらいつもやってたw

232 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 22:51:01.31 ID:LZAHbreQ0.net
チェッカーフラッグを振りながら飛んでいくオッサン

233 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 23:04:06.79 ID:gYy/D6ck0.net
>>198
ホドホドV6ターボだけが、解読できねー

234 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 23:09:35.98 ID:0fHj7Wdt0.net
フォードV6ターボじゃないか?
ローラハースとかベネトンに積んでた奴

235 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/06/04(水) 23:40:30.66 ID:3gDVgXUE0.net
>>230
コーンズのやつでは?

236 :音速の名無しさん:2014/06/05(木) 00:00:10.39 ID:BOK/OyzH0.net
コーンズ所有というと
412T2とF399が思い浮かぶがF93Aも持ってたんかな?
でもコーンズ所有が一番可能性高いよね

237 :音速の名無しさん:2014/06/05(木) 00:40:11.20 ID:8pOZqZVz0.net
コーンズかぁ
確かにありそうだ
ありがおう

238 :音速の名無しさん:2014/06/05(木) 04:38:44.76 ID:TZFa7Pn+0.net
美祢といえば、86年F3のゲストで中嶋悟が握手会に来ていた。

その日の朝刊で、87年からF1に出ることを知っていたので「F1がんばって
ください」と言ったら、それまでニコニコしていたのが急に真顔になって
「はい頑張ります」と直立不動で頭を下げながら手を握り返してくれた。

一介のファンに偉ぶることなく接してくれたことを鮮明に覚えている。

239 :音速の名無しさん:2014/06/05(木) 20:38:34.22 ID:gojdP7R80.net
>>198
エンストとアルチューが特にひどいなw

今だったらレッテルとかマッチャとかロズウェルとかになるのだろうか

240 :音速の名無しさん:2014/06/05(木) 20:39:38.81 ID:vyiYVCgU0.net
CDデビュー前に握手会を開くとはサトルはすごいな

241 :音速の名無しさん:2014/06/05(木) 21:18:27.82 ID:/4LxWctm0.net
>>240
CDデビューの4年も前だぜ

242 :音速の名無しさん:2014/06/05(木) 22:57:03.62 ID:hd3GdAGDO.net
>>226
モナコでシケインに駐車

全車壁にめり込む

悠々と走らせ

自分も壁にめり込む

243 :音速の名無しさん:2014/06/05(木) 23:02:36.70 ID:FqwnCI950.net
>>242
そのシケイン駐車は友人もやってたから普通だけど、
最後のオチには笑ったわw

244 :音速の名無しさん:2014/06/05(木) 23:54:11.38 ID:8pOZqZVz0.net
鈴鹿にマンちゃん来るんだな
FW11のデモランするらしいけど、シャフト折っちゃうくらいのスピンターンして欲しいなw

245 :音速の名無しさん:2014/06/06(金) 00:08:29.85 ID:llf2v3Rk0.net
http://f1-gate.com/japan_gp/f1_23890.html
これか

FW14BやFW16にも乗ってほしい。

246 :光速U  ◆AB1nU37FA45j :2014/06/06(金) 00:23:05.71 ID:tKzSg1f10.net
>>238
おお懐かしいな、俺も行ったぞ。
握手会ってか、普通にサイン会だったじゃないかwww

ちょうどロータス入り正式発表の数日後だったからタイムリーだった。

247 :音速の名無しさん:2014/06/06(金) 00:25:05.83 ID:lKFdUK3k0.net
>>245
ホンダが持ってるFW11ってカーナンバー6だったような気がするんだけど、レッド5に貼り替えすんのかな

248 :音速の名無しさん:2014/06/06(金) 01:03:39.47 ID:W/rXmxVrI.net
>>247
ホンダはFW11とFW11B両方持ってたような気がする

249 :音速の名無しさん:2014/06/06(金) 01:06:39.28 ID:ZJPvd1vOI.net
>>247
FW11がレッド5
FW11Bがピケ6だと思う

250 :音速の名無しさん:2014/06/06(金) 06:13:42.73 ID:lKFdUK3k0.net
そっか、じゃ心配ないか
ありがとう

251 :音速の名無しさん:2014/06/06(金) 06:15:50.37 ID:0YbmNCdv0.net
なんでウイリアムズホンダも復活させなかったんだろ
先にウイリアムズでやってからマクラーレンへ供給の方が面白かったのに

252 :音速の名無しさん:2014/06/06(金) 06:44:12.79 ID:K42cXgnl0.net
音が違いすぎて、本番レースは気が抜けたビールのようになるのでは?
87年鈴鹿ではカール・ルイスもビックリの爆音だったからな。

253 :音速の名無しさん:2014/06/06(金) 06:57:09.54 ID:lKFdUK3k0.net
ターボでもこの頃のマシンの方が音に厚みがあった気がする
気がするだけかな?

254 :音速の名無しさん:2014/06/06(金) 09:01:14.72 ID:lPi6ugmn0.net
上で美祢の話題が出てたから


http://i.imgur.com/a33ER8E.jpg
広島の某所に今も残る看板…(´・ω・`)

255 :音速の名無しさん:2014/06/06(金) 11:09:43.13 ID:9v5l6XP/0.net
>>253
そりゃターボってだけで今みたいなハイブリッドやないもん

256 :音速の名無しさん:2014/06/06(金) 14:59:40.60 ID:QhSi6vPZ0.net
>>253
ターボ軸にMGU-Hを繋いでるからな、その分音として出るエネルギーも大幅に
少なくなってる。

257 :音速の名無しさん:2014/06/06(金) 19:53:51.53 ID:9kihMls10.net
パワーユニットなんていうこじゃれた呼び名だしな

258 :音速の名無しさん:2014/06/06(金) 20:13:14.69 ID:lKFdUK3k0.net
ピーユー(笑)

259 :音速の名無しさん:2014/06/06(金) 23:35:28.96 ID:koMG9qOe0.net
今発売中のレーシンゴンはターボF1特集。このスレ住人には買い。

260 :音速の名無しさん:2014/06/07(土) 10:47:37.25 ID:4zyvWh3V0.net
誰もヘブンリーシンフォニーに触れてない

261 :音速の名無しさん:2014/06/07(土) 10:59:57.49 ID:z7q5ANlR0.net
メガCDだからな。
でもキャプチャー多くて実名だったし遊びまくった。
レース中のグラフィックがカクカクでセガ得意のシケイン全開突入脱出可能はご愛嬌か。

262 :音速の名無しさん:2014/06/08(日) 01:13:02.18 ID:gfECZih00.net
オサーンから小銭を奪う雑誌がまた出たな
今回はB192
http://www.sun-a.com/img/sp/7426/cover.jpg
http://www.sun-a.com/magazine/detail.php?pid=7426
次回は90ラルース

263 :音速の名無しさん:2014/06/08(日) 01:56:43.12 ID:gA5fCeJm0.net
琢磨が練習したHUMAN GRAND PRIXも語ってやれよ

264 :音速の名無しさん:2014/06/08(日) 03:43:50.97 ID:WvmhmCLC0.net
87年や88年に、鈴鹿サーキットに着いてみんなが真っ先に向かったのが
benetton のショップだった。
R’on のカタログに載っているようなのはすでに売り切れていたな。
小太りの男が着ても似合わないのに、得意げに着ていたよな〜。

車のリアウインドーに benetton や LEYTON HOUSE のロゴを貼ったな。

265 :音速の名無しさん:2014/06/08(日) 07:33:17.57 ID:8zXwUpEC0.net
                i
      、        i!
      i,`ヽ、     i |
      i   丶、  ,i :|
       i;::_,、-、`1_ | .:|
      -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
       ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
        ヽ|i!r'/       \
         W'" ̄''‐-、_.     \
                `''‐-―一
もう死んでるだろうけどな

266 :音速の名無しさん:2014/06/08(日) 08:23:11.79 ID:tjbMl5TZ0.net
>>262
おおー
ラルースローラランボも惹かれるなあ

267 :音速の名無しさん:2014/06/08(日) 10:06:51.97 ID:nplk2hCU0.net
>>262
お、そういや発売の時期か。
前号のFW16は何度も読み返したよ。
逆にあまり読み返さない号は、97Tとマーチ881かな。
やっぱりリアルタイムで見てない時代のマシンは興味が薄い。

268 :音速の名無しさん:2014/06/08(日) 10:28:09.41 ID:GuMYmKGO0.net
亜久里マシンにスポットを当てるってことは
そのうち右京のティレル022号も出そうだな。

ロータス107も特集してくれないかなぁ。
トップチームのマシンもいいけど、4〜6位あたりを争ってた中団マシンも
どんどん特集を組んでほしい。

269 :音速の名無しさん:2014/06/08(日) 10:39:32.15 ID:VRc09x5o0.net
>>262
バナナノーズ懐かしい 

270 :音速の名無しさん:2014/06/08(日) 13:46:38.28 ID:8zXwUpEC0.net
>>268
こっちが先でしょ
リジェ
ttp://blog.livedoor.jp/aamatome/archives/448449.html

271 :音速の名無しさん:2014/06/08(日) 16:13:00.08 ID:IC87z7850.net
>>262
今週のベネトンB192は面白かった
フラビオとかウォーキンショーとかシモンズさんの裏も
当時いろいろあったんだなあと

272 :音速の名無しさん:2014/06/08(日) 23:03:42.91 ID:nY87c+Jh0.net
>>271
そういえばこのスレじゃないが
一時192はバーナード作でバーンはその図面を使っただけ、
バーンはもう車を作れない
と主張する人がいたけど
そんな事書いてあった?

273 :音速の名無しさん:2014/06/09(月) 12:06:21.28 ID:Jg3Xfa+40.net
>>272
何年か後にデビューして消えるパシフィックという零細チームのマシン。
B192に酷似。というのも元々バーンがレイナードのF1デビュー(92年予定?)に向け仕上げてたマシンがそれ。
つまりはレイナードのために設計したマシンが結局デビューが流れたのでそれをベネトンにほぼ流用した。
んでそのレイナードのマシンをそのまま使ったのがパシフィックというわけ

274 :音速の名無しさん:2014/06/09(月) 22:22:01.89 ID:I1iC1PvH0.net
>>273
こんなことは誰でも知っている

275 :音速の名無しさん:2014/06/09(月) 22:53:17.68 ID:2tBXtLKd0.net
>>272
もともとB191のコンセプトはバーン作。
だがフォードの意向により、バーナードが招聘されて、バーンはチームを去ることに。
バーンはレイナードというチームでB192のデザインを転化。(これが>>273

ほどなくして、バーナードコンセプトで取り仕切ったB191は素性の悪さが露呈し更迭。
バーンは再びベネトンに呼び戻され、元々のB191のコンセプトに磨きを掛けてB192に着手。

ということだそうです。

276 :音速の名無しさん:2014/06/09(月) 23:31:02.40 ID:pV5jS6/Z0.net
次号はラルースローラか…
全く予想できなかった。
マーチ・ジャッドといい、何とも言えないチョイス。

277 :音速の名無しさん:2014/06/09(月) 23:37:31.81 ID:YYLcIUgf0.net
良いチョイスだと思ったけどな。この年代だと中嶋アレジのティレルが取り上げられることが
多いが、亜久里のローラは正式名も含めてw、あまりマシン自体深く掘り下げられてないしな

先に644やジョーダン191のような人気どころやってジリ貧になるぐらいなら、こっちの方が
個人的には嬉しい。アンドレア・モーダやモデナランボ、ローラフェラーリもいつの日か…

278 :音速の名無しさん:2014/06/09(月) 23:37:41.89 ID:2tBXtLKd0.net
B192すら予想外だったよ。
来るならB194かなと思ってたけど、曰くつきのマシンだから特集を組み辛いかな。

279 :音速の名無しさん:2014/06/09(月) 23:50:55.07 ID:BG3Tlu+00.net
当時B192のバナナノーズとウィングステーは、バーナードが92年用にデザインし残して行ったもので
バーンはそれをそのまま使ったとかいう記事があって>>272の言っているのはそのことだな

バーナードがそう言っていたとかいう記事だったけど、まぁ眉唾。

280 :音速の名無しさん:2014/06/09(月) 23:52:23.42 ID:R4ou2VA70.net
オートポリスでF1できなかったのが残念。

281 :音速の名無しさん:2014/06/09(月) 23:55:22.44 ID:I1poEW0w0.net
あれって何で頓挫したんだっけ?
資金難?

282 :音速の名無しさん:2014/06/10(火) 00:17:15.90 ID:CZg+gGy00.net
ちゃん川井が海外メディアに「オートポリスってどんな所だ?」って
聞かれたとき、「日本のマニクール」って答えてたな。

283 :音速の名無しさん:2014/06/10(火) 00:18:24.45 ID:OszPlKXK0.net
コース形状的にもロケーション的にも的確やな

284 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/06/10(火) 00:42:51.90 ID:QWh+wykO0.net
マニクールは…人より牛の方が多い

285 :音速の名無しさん:2014/06/10(火) 00:58:38.80 ID:RTbCAc6r0.net
90年の総集編じゃ、マクニクールサーキットって城さんが言わされてたなw

286 :音速の名無しさん:2014/06/10(火) 01:57:20.95 ID:IN7rWack0.net
>>280
スーパーF1サーカスにオートポリスが収録されてるのを見た時に
なんともいえない気持ちになったのを覚えてるわ

287 :音速の名無しさん:2014/06/10(火) 06:58:56.06 ID:tgRvMu+x0.net
>>281
運営会社のオートポリスが潰れたからじゃなかったっけ
なんかワンメイクのレースとかあったよなぁ FC45だったかな


運営会社が潰れた年にオーナー(社長)が買ったエーピーインディがアメリカのクラシックレースを優勝する皮肉

288 :音速の名無しさん:2014/06/10(火) 08:02:53.18 ID:qXKQvPSB0.net
オートポリスでwikiると詳細が解るね。
なんかバブルの典型って感じ

289 :音速の名無しさん:2014/06/10(火) 08:05:02.81 ID:qXKQvPSB0.net
>>279
その後の両者の実績を見比べると
どっちの言い分が正しいのか明白な感じ。

290 :音速の名無しさん:2014/06/10(火) 08:53:15.51 ID:30xetjOi0.net
オートポリスって誘致する金が無かったのと
開催するに当たってホテルとか交通が不便だったから中止なんだろ

291 :音速の名無しさん:2014/06/10(火) 13:31:22.84 ID:yCLCnnU90.net
TIで開催されたのは奇跡だな

292 :音速の名無しさん:2014/06/10(火) 14:51:15.05 ID:RTbCAc6r0.net
今考えるとTIって名前はカコワルイよね…

293 :音速の名無しさん:2014/06/10(火) 18:19:34.25 ID:sx14Ya730.net
>>287
社長の鶴巻をもじった、フォーミュラー・クレーンwww

294 :音速の名無しさん:2014/06/10(火) 21:21:39.34 ID:riJskKu/l
>>282
>>283
ロケーション的に言ったらしい
「周りに何もない」

295 :音速の名無しさん:2014/06/10(火) 21:30:01.50 ID:3/7Ojq4t0.net
TIのオープンイベントで型落ちのティレル走らせてたのが懐かしい
メカニックはティレルの人だったぞ

296 :音速の名無しさん:2014/06/10(火) 21:35:35.67 ID:rya9le8G0.net
話は変わるが、最近YoutubeなどでF1の予選をフルで見れるのあるよね。87、86のターボ時代の予選は見ていて惚れ惚れする。
ベルガーBMW1350馬力。マンセルなどまさに怒涛の加速で駆け抜ける感じ。今年のF1は物足りない。

297 :音速の名無しさん:2014/06/10(火) 21:43:26.90 ID:qXKQvPSB0.net
>>291
1994年はもうF1ブームもピークを過ぎて下降線だった時期だしな。
バブルも弾けて暗い時代に入りつつあったのに、よく開催したよなぁ。
一度だけでなく95年も開催したのが驚きだ。

298 :音速の名無しさん:2014/06/10(火) 23:55:47.57 ID:cnPuvaMb0.net
>>290
富士と同じだなw

299 :音速の名無しさん:2014/06/10(火) 23:58:57.90 ID:G7omL5jI0.net
>>290
開催までこぎつけなかったけどピケが何かのイベントで走ったような気がする

300 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 00:10:28.26 ID:UK1SE4N80.net
2〜3回開催されてその後開催されなくなったレース。

アメリカGP(フェニックス)
南アフリカGP
パシフィックGP(岡山TIサーキット)
アルゼンチンGP
日本GP(富士)

301 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 00:26:34.28 ID:UK1SE4N80.net
1991年からベネトンの正ドライバー?になったモレノだけど、シーズン途中から顎が
移籍してきたことでチームから追い出されたがジョーダンに拾われた。
ジョーダンのピットに座っているモレノの姿が妙に可愛そうだったな。

302 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/06/11(水) 00:27:23.39 ID:O+tWnhs20.net
南アフリカGPは長いぞ

303 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/06/11(水) 00:28:18.46 ID:O+tWnhs20.net
>>301
拾われたんじゃなくて、ベネトンの違約金でシートを買ったんだよ

304 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 01:16:24.88 ID:jzdImITg0.net
アルゼンチンGPもそれなりの歴史がある

305 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 01:30:56.54 ID:BviaM3Uf0.net
>>301
「ユーロブルンにいた頃の寂しい目に戻ってしまった」

306 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 06:12:43.61 ID:UK1SE4N80.net
モレノは髪が少ないから見た目で損してる?

307 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 06:52:02.84 ID:ToUXwlOq0.net
最終戦でモルビデリの代わりにミナルディに乗っていたのもたまには思い出してあげてください<モレノ

308 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 08:37:24.67 ID:doM+uUDj0.net
>>301
B192のムックに書いてあったけど、ウォーキンショーからすれば
91年のピケ&モレノは馴れ合い状態で、モレノはピケに遅れを取っても敬愛してるからかニコニコしてるし
ピケはピケで、その空気に慣れちゃって本気で走ってなかったように見えた、とのこと。
だから二人とも切ったと。

俺もモレノに同情的だったけど、見方を変えればそういうことかと思ったよ。
おこぼれのシーズン1〜2勝で喜んでたチームを改革するには、仕方ないことなのかなと。

309 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 09:27:10.00 ID:JKFWG/pB0.net
モレノの一貫した不遇は本当に見た目のせいだったかもしれない

310 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 10:01:06.41 ID:m4dMkq4Q0.net
もし亜久里がオファー受けてベネトン行ってたら…やっぱり顎に弾き出されてたのかな?

311 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 10:11:46.97 ID:SjXkCe5b0.net
>>310
それよくここで話題になるけど、あの頃ならホントにもしベネトンと契約出来たら期待度やバブルも相まってスポンサーあほみたいに持ち込めただろうから、切られなかったんじゃないかな

そしたらシューマッハは予定通りアロウズに行って…どうなっていたんだろうか

312 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 10:19:37.47 ID:oly90IRi0.net
そういや当時のベネトンには三洋がついてたっけ?んで亜久里の個人スポンサーの一つが東芝だったよな?
これ考えてもエスポへの義理以外にも障壁はあったかもね

313 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 10:42:56.08 ID:JJn8YYf20.net
アロウズに行ったとしても予選は速いから翌年にはベネトン入り
アロウズはロスブラウンが在籍していた後だからその頃は悪くない
トムヲーキンショーが買い取った経緯が有るからチーム移籍金は派生しないだろうし
それを今思うと見たいけどね

314 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 11:08:27.33 ID:JKFWG/pB0.net
亜久里のスポンサー乗り換えの速さは凄い

315 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 14:54:13.40 ID:vy8pyIUE0.net
>>312
>そういや当時のベネトンには三洋がついてたっけ?んで亜久里の個人スポンサーの一つが東芝だったよな?

そこが移籍の障壁とか言われてたような

316 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 15:23:23.11 ID:gRcdJpwa0.net
俺よく知らなかったんだけど、シューマッハって91年はアロウズ入りの話があったの?

317 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 16:27:54.30 ID:zIGks/yl0.net
その時代ならアロウズというよりはフットワークだよな

318 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 17:41:29.02 ID:JJn8YYf20.net
フットワークはチーム名じゃない

319 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 17:47:35.28 ID:d8RDIPU80.net
>1990年に日本の運送会社のフットワークがメインスポンサーとなり、後にフットワークがチームを買収した。
>翌年の1991年からは、チームとして、1992年からはコンストラクターとしても「フットワーク」を名乗った。

320 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 17:55:47.52 ID:KYauD+XU0.net
アロウズとかブラバムとかまた復活して欲しいな

321 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 18:11:32.01 ID:3BTRlDs20.net
フットワークって名前のくせに鈍重なマシンばっかだったよな。
ポルシェに無限ホンダと最重量エンジンばっか積んでたせいだけど

322 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 18:52:35.26 ID:+8cK4mq10.net
アロウズといえばワーウィック&チーバー時代がすき

323 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 18:53:45.33 ID:M7i1mEYb0.net
モナコでカフィがクラッシュした映像を見て、
ポルシェでもこんなパワーがあるのか・・・と変に感心した

324 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 20:14:21.33 ID:SRn5g8u80.net
これまたムックからの抜粋だけど、シューマッハには93年からザウバーに乗る契約があったんだと。
そして、ザウバーがF1参戦するまでは、好きなチームに乗ってていいよ、という但し書きがあったんだそうな。

325 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 21:15:04.88 ID:9z18tZ9i0.net
ピラニアクラブでもあったけどヨッヘン・ニアパッシュに、エディ・ジョーダンの契約書に
サインしちゃ駄目って毎晩電話でシューミと話してたって。
でもこの契約書にサインしないとレースに出られないぞとジョーダンに脅かされ、theじゃなく
aのになら抗弁できるからギリギリ頑張れと抵抗させられた。
1991スパの緊急参戦では、チームが宿泊施設をとってくれなかったからユースホステルに
ウィリ・ウェバーと泊まったんだよな。

326 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 21:18:27.30 ID:n7aYOjPW0.net
>>321
無限V10と得体の知れないエンジンを同列に語るべきではないと思う

327 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 21:56:34.78 ID:pSyP0YTRi
メルセデスが望んだら移籍金1ドルでシューマッハ返せ
ってベネトンの契約に盛り込んであったんだよね

>>307
完全に記憶から消去されていたようで
マジで思い出せないw
すまん、モレノさん

>>312
元々90年いっぱいで降りる予定だったサンヨーが
亜久里が来るっぽいって判ったら「まだやる」って継続した
エスポの義理って言うのは無くもないけど対外的な説明で後付に近い

>>316
92年にアロウズ入りで動いてたって話
でも亜久里が来ないと無限エンジンも無いハズだから
搭載エンジンによっては結構な戦闘力が期待できたかも?
シューマッハ来るならイルモア辺り?

328 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 22:22:45.16 ID:wCFA64iu0.net
91年当時から、4強のラインナップの中でモレノだけ場違いという感じがしていた。
パトレーゼみたいな二百戦練磨でもなければ、アレジみたいな若手有望株でもないし。
はじき出されるのは時間の問題だった。

329 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 22:25:17.94 ID:doM+uUDj0.net
91年以降、なんかベネトンの2席目って、常に一軍半のドライバーが席を争ってたような。
日本人ドライバーが乗る噂もベネトンならではという感じだったし。

330 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 22:35:55.22 ID:F2GhoR6p0.net
>>326
あくまで重量の話やん。
噂では200kgオーバーとも言われてたポルシェV12はもちろん無限V10だってフットワークに載ってた当時は公式発表で160kgと数あるV12エンジンを押しのけて一番重いエンジンには変わりなかったし。
94年の終盤あたりから大幅な軽量化に成功し本来のパワーも活かせるようになった。
それまでは信頼性以外メリット無しの凡エンジンだったけど

331 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 22:40:15.79 ID:Ac1nA3vq0.net
大幅な軽量化というより
ブランニューエンジンだからな
使用年数でいえばHB→ゼテックRと同じスパンか

332 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 22:43:33.65 ID:F2GhoR6p0.net
しかし今思えばジョンバーナードとは本当に凄いデザイナーだったのかそれともただの奇天烈だったのか

333 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 22:47:07.32 ID:doM+uUDj0.net
バーナードの傑作って641/2が最後かな?
なんか空力時代に置いていかれた印象がある。

334 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 22:50:52.42 ID:FzlKEalv0.net
>>333
641/2はスティーブニコルズの作品だけどな

335 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 22:52:49.14 ID:Ac1nA3vq0.net
>>333
641/2はバーナード作じゃないんだぜ
個人的にはB191かな
シューマッハが乗ったバーナード車でバランスがいいって
評価したのはB191だけだ

336 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 22:57:43.94 ID:g1U/K1W+0.net
>>335
B192のムックではB191の評価が低いけど悪くないよな。

337 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 22:59:14.92 ID:LM8sCrJU0.net
最後の傑作はアロウズA18だと思う

338 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 23:04:58.69 ID:F2GhoR6p0.net
A18はフランクダーニー作でしょ。
素性は悪くないけど劣悪なパーツばかり使っててとにかく信頼性がウンコ。
んでダーニーが引責辞任してフェラーリを離脱したバーナードを招聘。
バーナードがやったのはパーツの品質管理を徹底的に見直し。
当時少数派だったBSタイヤが優位性発揮できたサーキットでは意外な速さを見せた

339 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 23:06:50.86 ID:F2GhoR6p0.net
んでA18の戦闘力向上に明らかに貢献したバーナードだったからやっぱりこの人は凄いまだまだやるじゃんと思ったら翌年のマシンがまたウンコと…

340 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 23:10:43.80 ID:Ac1nA3vq0.net
>>339
傑作とも言わないが
ウンコという程ではなかったとは思うが

あの年はイニシャルで外して大幅に手を加えていった車が多い中
最初から最後まで安定して中盤を走ってたような

341 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 23:14:24.65 ID:g1U/K1W+0.net
第2期フェラーリ時代は迷走しまくりだったからね、
最後はウィリアムズのコピーっぽかったし。

342 :音速の名無しさん:2014/06/11(水) 23:16:53.29 ID:F2GhoR6p0.net
>>340
ホントだ、調べ直してみたら6ポイントも獲ってたんだw
今で言うところのトロロッソくらいの力はあったんだな

343 :音速の名無しさん:2014/06/12(木) 01:02:36.67 ID:6ZQr40SS0.net
ri>>そうそう 確かにカーボンコンポジット持ち込んだところなんか凄かった。
つぎにTAGターボにエンジンの寸法まで自分で決めて空力を追求した。
ところが90年代以降がパッとしない。1996年のフェラーリはダメダメ。イマジネーションで設計。
空力がダメ。1997年のもダメ。ロスブラウンが引き継いだのだけれども、重量配分やらジオメトリーまで
首をひねるような設計だったらしい。

344 :音速の名無しさん:2014/06/12(木) 02:25:15.22 ID:TOEfWtqtS
評価すべき所は多々あるんだけど、マシン設計自体って言うのと
若干怪しいかもしれんね。
コンピュータ駆使してきっちり理論に基づいてマシン設計するデザイナーの時代が到来して
一気に過去に追いやられた感じなのかな・・・

>>329
(当時の)ハーバートが一軍半と言うのはちょっと解せないのだが・・・

>>338
あとヤマハエンジンの剛性が足りないのを補うため
エンジンの脇にステッフナー入れてた
A18ってエンジン決定前から設計し始めてたんでエンジンのコンパクトさは全く生かされなかった・・・
まぁあの時代において突出して使用が違うエンジンだったので致し方ないかもしれないけど
翌年はエンジンが一気に非力になって足引っ張ったのもあるけどモナコとか見ると悪くないかと
殆どのデザイナーが諦めてFサスの出っ張りが有る中、ニューウェイ、バーン、バーナードの三名は
出っ張り無しで仕上げてきたからね。ただバーナードの手法は正解ではなかったけど。

345 :音速の名無しさん:2014/06/12(木) 02:36:58.80 ID:8PgWttCm0.net
たしかMP4/4の回mゴードンマーレーのインタビューで着任したときのマクラーレンの品質管理Disってなかったっけ

346 :音速の名無しさん:2014/06/12(木) 02:47:44.08 ID:6ZQr40SS0.net
そうだね。バーナードの1996年のフェラーリも品質管理ダメ。ブラウンが来てから完璧になったらしい。
ほんとバーナードはわからん。空力屋ではなくメカ系の人なんだろうね。
あとゴードンマーレイって凄かったのは1988ホンダが証明している。その後F1に興味がなくなってしまったのは残念。

347 :音速の名無しさん:2014/06/12(木) 03:01:42.77 ID:8PgWttCm0.net
マクラーレンF1でこれでもかというくらい伝説作ったんだからそれでいい気もしないでは

348 :音速の名無しさん:2014/06/12(木) 03:28:59.48 ID:6ZQr40SS0.net
たらればだが、94年マクラーレンにもフォードのゼテックRが搭載されてセナが乗っていたらシューとどっちが勝っていただろう。
ものすごいシーズンになったはずだ。

349 :音速の名無しさん:2014/06/12(木) 03:37:40.01 ID:KKZoLd/g0.net
セナにセッティング隠されてからのハッキネンがどれくらい出来たかはもっと見たかったね
地味にブランドルでも良い仕事しそうだけど

350 :音速の名無しさん:2014/06/12(木) 05:55:43.72 ID:gSraLmFS0.net
マーティン・ブランドル、1983年のイギリスF3ではセナと争い2位。
実力はあったけどF1ではほぼ1年毎にチームを移籍して、1992年以外は
ほとんど目立った成績残せなかった。

モレノと共通してるけど老け顔?だと人生損なのかなあw

351 :音速の名無しさん:2014/06/12(木) 06:49:02.59 ID:PKx+2DtX0.net
セナはオフシーズンのテストをまったくやらずに、開幕戦のマクラーレンで
いきなりのポールだった。89年だったかな。
シャシーもぶっつけ本番で、テストなんかできなかったのもあるが。

352 :音速の名無しさん:2014/06/12(木) 08:46:55.46 ID:n567WUii0.net
>>340
1988年、既にマーレイはF1から離れて市販車のほうに行ってる

353 :音速の名無しさん:2014/06/12(木) 11:30:25.71 ID:bSwYqwmU0.net
88年のマクラーレンはブラバムBT55からのマレー・コンセプトを
体現した車ということだろう

354 :音速の名無しさん:2014/06/12(木) 13:32:04.02 ID:2gf61tJz0.net
ハッキネンは94年以降からマクラーレンを首にされそうだったんだよな
97年ですら切られそうだったのをロンデニスが残してくれた
もう少しワールドチャンピオンを獲ると思ってたから凄くがっかりしたよ

355 :音速の名無しさん:2014/06/12(木) 14:17:59.37 ID:KKZoLd/g0.net
ヤル気失くすのが早過ぎたのは確かだね

356 :音速の名無しさん:2014/06/12(木) 18:03:11.47 ID:YeOQw+ev0.net
て事は仕事人クルサードの方が評価高かったのか
そういやクルサードはF1乗る前からカーグラか何かにコラム書いてたような?
編集者は目の付け所が良かったな

357 :音速の名無しさん:2014/06/12(木) 18:07:13.65 ID:iRytauwt0.net
ハッキネンは競争力があるマシンでは速く乗れるけど、そうじゃないマシンは
並以下に苦しむ。あとちょっと変化にめっぽう弱い。今で言うとライコネンみたいな
タイプだ なんで活躍した時代が短い

358 :音速の名無しさん:2014/06/12(木) 18:07:56.74 ID:iRytauwt0.net
ちょっと「した」変化にめっぽう弱い

359 :音速の名無しさん:2014/06/12(木) 19:38:39.59 ID:2cuWvwzZ0.net
>> 346 88年はマーレイはF1の運営にも関わっていたはず。89年になってF1外れて、セナとプロストのセッティングの調整をする人がいなくなったと言われているから。
正確には88年のマシンの責任者はニールオートレーなんだけれども、実際にはマーレーの作品だと言われているので。スタイルを見ればマーレー色は一目瞭然でしょう。
641/2だって基本ベースは640のモディファイ版。バーナードマシンのニコルスモディファイ版とでも言うべきか。

360 :音速の名無しさん:2014/06/12(木) 19:48:05.97 ID:2cuWvwzZ0.net
>>344 確かに思う。なんでブランドルは1年でチームを変えるんだ。92年はベネトンで活躍。しかし93年パトレーゼが移籍してくるから放出。
94年マクラーレン。これもプジョーの信頼性の低さに泣かされて結果でず。実力はかなりのはず。
カリスマ性が足りないのか。ハーバート以上にF1では結果出なかった。F1以外では活躍したから結果オーライか。

361 :音速の名無しさん:2014/06/12(木) 20:07:57.26 ID:kdG1+2sN0.net
ニールオートレイって何の仕事してんのかよくわからんわ。実際の設計には関わってないんだよな?

362 :音速の名無しさん:2014/06/12(木) 20:18:32.55 ID:2cuWvwzZ0.net
オートレイは責任者なんでしょうね。ロンデニスがバーナード去った後、スターデザイナー主導ではなくデザインチーム制みたいにしたかったんだろう。
その責任者がオートレイだと思う。
ハッキネンはいい人すぎたよ。97年へレスで初優勝。クルサードがチームの指示で勝利を譲ったおかげだと言われているけど。
でも切れた走りは凄かった。縁石の使い方が半端ではない。

363 :音速の名無しさん:2014/06/12(木) 21:15:00.37 ID:TOEfWtqtS
>>356
98年シーズン前テストで「あれ?このマシン速くね?勝てるんじゃね?」
って気がついてからのテストの力の入れようが違ってた
と浜島さん談

364 :音速の名無しさん:2014/06/12(木) 21:38:36.17 ID:LecjJYzG0.net
セナにできなかった初チャンピオン→防衛できたんだから
たいしたもんだと思うが >ハッキネン

365 :音速の名無しさん:2014/06/12(木) 22:10:01.02 ID:IzCQud6o0.net
ハッキネンは速いよ
単純に走りを見れば分かる
やる気をなくした2001年でもキレはハンパなかった

366 :音速の名無しさん:2014/06/12(木) 22:13:51.97 ID:L/yQvQl80.net
ハッキネンで一番驚いたのは
女帝との離婚

367 :音速の名無しさん:2014/06/12(木) 22:31:55.37 ID:JMPqXbpG0.net
97年はイギリスやオーストリア、ルクセンブルクをトラブルでことごとく優勝できなかったけど、
リタイア後のコメントがすごく好感が持てた。
「トラブルは仕方ないよ」「人生で一番大事なことは健康であるということに尽きるよ」とか
あとから来たデビューしたドライバーが次々と先を越して優勝していたから、内心は相当悔しかったはず。
一つ勝てればドンドン勝つ自信があったから、感情を押し殺すことができたのだと思う。

368 :音速の名無しさん:2014/06/12(木) 22:32:57.75 ID:GyOVHbrd0.net
B192本で一番の驚愕はブリアトーレの巨豚化

369 :音速の名無しさん:2014/06/12(木) 23:17:46.01 ID:lInFDcy80.net
>>360
予選が遅いのが致命的
シューとミカに全敗
スロースターターで、中盤からポイント稼ぐも時すでに遅し
ブリアトーレとロンには、彼のような玄人好みのレーサーは嫌われそう
94年のシート決まったのは直前で、他に適任がいなかったとしか思えない

370 :音速の名無しさん:2014/06/12(木) 23:21:02.21 ID:IzCQud6o0.net
>>369
でもワッティは長く起用してたぜ
ラウダ欠場の際も代役たのむ位だよ

371 :音速の名無しさん:2014/06/12(木) 23:50:49.58 ID:JMPqXbpG0.net
94年のマクラーレンのセカンドは、ロンデニスにとって苦渋の選択。
ブランドルとアリオーの二択なんて、1、2年前のマクラーレンでは考えられなかった。
それでもプジョーが推したアリオーを蹴ってブランドルをチョイスしたのはロンデニスのせめてもの意地。
個人的にはブランドル、好きだけど。

372 :音速の名無しさん:2014/06/12(木) 23:53:18.05 ID:gSraLmFS0.net
運転技量は優れていても自分をアピールできず、スター性に乏しいドライバーはダメなんだな。
スポンサーも付かず、強いチームからオファーが来ない。

373 :音速の名無しさん:2014/06/12(木) 23:57:11.89 ID:JCUQfQe40.net
退屈すぎてヨーロッパの原始人しかみてないオワコンのF1w

374 :音速の名無しさん:2014/06/12(木) 23:57:51.78 ID:PKx+2DtX0.net
一連の流れを見て、自分が94年以降数年間のF1の記憶が
欠落していることに気づいた。

375 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 00:08:31.84 ID:9tm01JH90.net
>>371
94年で4強以外のチームで良いドライバーというとハーバートが思い浮かぶんだが、
ロン・デニスはハーバートには興味が無かったんだろうか?

まぁでもハーバートだと、
成績はブランドルと大差無いのかもしれんが。

376 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 00:12:12.17 ID:wbAF6kXn0.net
ロータスが手放さなかったんじゃない?

377 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 00:13:35.43 ID:IaS8hIfA0.net
>>375
ハーバートはロータスの契約でがんじがらめだったんだよ
マクラーレンも何度かアプローチはしてたんだぜ

378 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 00:17:49.79 ID:9tm01JH90.net
>>377
そうだったのか。
ハーバートを獲得しようとしたら、
ベネトンがやったみたいにロータスごと取らないといけなかったのね。

379 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 00:22:25.61 ID:zpVAYucl0.net
>>374
94セナ後から96ぐらいまでが薄い薄いw 顎VSニューウェイマシン群だからな
マクラーレンは暗黒、フェラーリも微妙な感じで盛り上がりに欠けた

380 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 00:43:01.90 ID:O2Y3/vV50.net
>>374>>379
分かる。
自分はこのスレの年代のレースは1戦ごとに詳細に回顧できるが、フェラーリの顎が
連戦先勝してるときはまったく回顧できないわ。思い出せない。

381 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 00:44:51.16 ID:9tm01JH90.net
もしステファノ・モデナが93年もF1で生き残ってリジェ(確かチーム入りの噂は少しあった)あたりで走っていれば、
うまく行けばブランドルルートに乗って94年はマクラーレンで走れたのではないかと妄想してみるw

382 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/06/13(金) 00:54:09.96 ID:71gyBsZL0.net
>>360
金ないし、良いドライバーなんだけど常に今一歩感満載。
好きだったけどなぁ

ハッキネンはシューマッハの「悪魔のように速い」が良く表している。
「素人のようなミスをする」も然り

ジョニーはなぁ
怪我しなきゃ…だな

383 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 00:54:17.39 ID:IaS8hIfA0.net
チェザリス以降
ロンデニスってイタリア人を乗せてないんじゃないか?

384 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/06/13(金) 00:57:08.86 ID:71gyBsZL0.net
それ以降のイタリンで頭獲れそうなのいた?

385 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 00:59:29.26 ID:9tm01JH90.net
>>384
一応ミケーレはそれに該当すると思うよ。
後はナニーニあたりか。

モデナ、カペリ、マルティニは何かが足りなかった…。

386 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 00:59:58.08 ID:IaS8hIfA0.net
>>384
いや繋ぎ(失礼)ポジションでも
話題に上がっているMBや
スウェーデン人
デンマーク人、スペイン人クラスはいたでしょ

387 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/06/13(金) 01:19:52.24 ID:71gyBsZL0.net
>>385
アルボレートかぁ
シリーズ2位の1985って尻すぼみなシーズンじゃなかたっけ?

>>386
イタリンでブランドルクラスならデニスは獲らないだろ

388 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 01:21:58.39 ID:IaS8hIfA0.net
>>387
だからモデナが乗ってたかな?
ってレスに対してそう返したんだよ

389 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 01:25:00.11 ID:9tm01JH90.net
>>387
少なくともミケーレはティレルで走っていた頃はバリバリの期待の若手じゃなかったかな?
ティレルフォードで優勝経験もあるわけだし。

ちょうどこの時代(87〜93)で言うならばアレジと同格以上かと。

390 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/06/13(金) 01:25:29.43 ID:71gyBsZL0.net
モデナも無いな
まぁ妄想だし

391 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 01:26:17.83 ID:IaS8hIfA0.net
エンツォがイタリア人を乗せちゃった
という時点で凄い事なんじゃない?

392 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/06/13(金) 01:32:11.14 ID:71gyBsZL0.net
>>389
デニスの触手が動くタイプとは異なるような気が…
ワトソンの契約満了時はプロスト一択だったろうし、タイミング的に難しかったかの。

393 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 01:35:11.61 ID:IaS8hIfA0.net
84年に向けてオファーを出したとしても
マラネロを選ぶだろうしね

394 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 01:36:53.22 ID:9tm01JH90.net
>>392
確かにミケーレはロン・デニス好みのドライバーでは無かったかもしれんね。
でも現実的にワールドチャンピオン狙えそうなイタリア人というと、
ミケーレが現在まで実質的に最後になるんじゃないかな?

っていうか、ロン・デニスってイタリア人嫌いなの?
それともチェザリスで懲りたのか?w

395 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/06/13(金) 01:37:18.43 ID:71gyBsZL0.net
だろうね

396 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/06/13(金) 01:38:15.72 ID:71gyBsZL0.net
>>394
両方だと思うw

397 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 02:08:47.84 ID:uI5T4niV0.net
ロンデニスは美少年好きなんじゃないか。セナ、ハッキネン、ライコネンあたりと親密だったのでは。
あとドライバーってのは自分が早いんだと信じ込まないと100%の力が出ないのでは。モントーヤだってインディで勝ちまくってきたのに、マクラーレンではライコネンに勝てず元気なくして途中で脱落。
ブランドルやモデナだってそうでは?ブランドルのジャガー耐久での走りなんか半端じゃなかった。タルキー二だってF1では結果ないけど、ツーリングカーではさすがF1出身の実力を発揮。
マンセルなんか自信で走っていた感じがする。アレックスカフィやモデナは普通で終わってしまった。もったいない。

398 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/06/13(金) 02:17:12.18 ID:71gyBsZL0.net
情緒的過ぎ

399 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 02:19:45.04 ID:uI5T4niV0.net
>>359 たしかに。引退後のハッキネンのコメント読んでいても、誠実だけれどもつまらない感じがする。
F1を取ったらただのおじさんみたいな。噂だとラルフも離婚したのでは。
その点ピケを見習うべきだ。チャンピオン3回とって引退したあともインディに挑戦して大事故おこしたり、息子と詐欺レースだと告発したりハラハラドキドキの人生をおくっている。

400 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 05:50:26.63 ID:uMen+Q/30.net
ハッキネンの話で一番好きなのは
ヒルがアロウズに移った開幕戦であわや予選落ちになりかけて
記者会見でシューマッハとヴィルヌーヴがそのことを笑い者にしてたのに
一人だけ「これは笑い事ではない」とそれをたしなめていたところ

401 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 06:40:27.19 ID:O2Y3/vV50.net
イメージとしてはハッキネンやライコネンは天然派。

402 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 07:16:07.55 ID:nu/MYiXe0.net
マックスのパーティに呼ばれなかったというレース引退後最大の悲劇も味わってるしなピケ
あれは悔やんでも悔やみきれないだろう

403 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 09:31:41.54 ID:3BmNwJWC0.net
クロアチアのユニフォームみてアロウズカラーだとか思ったやつ挙手!

404 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 09:35:24.08 ID:diWGxwG00.net
>>403
94年あたりのカラーだな。

405 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 10:26:54.05 ID:9t3bhun/0.net
93年F1鈴鹿のTV中継で、古館一郎が「誰を追い、誰に追われたのか、アラン・プロスト」
と実況した、セナがプロストを交わしてトップチェッカーのシーンを思い出す。

406 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 10:44:37.71 ID:Jzq8/HqG0.net
>>371
アリオーはヘタクソ
クラッシュばっかり

407 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 11:56:40.87 ID:U6WVLS0h0.net
94年のマクラーレンはプロストにもオファーしてたよね。

ハッキネンにしても、ハーバートにしても
ロータス(ピーターコリンズ)に契約を盾に移籍を阻まれて翻弄された感じ。
二人とももっと早く開花できたんじゃないかと思う。
ハッキネンは93年からウィリアムズに。
ハーバートは94年からマクラーレンに乗れたんじゃないか?

408 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 11:57:48.67 ID:Gquf5YWtO.net
94年95年のマクラーレンのノーズのカーナンバーの位置がなんか変
なんであんな先端にしたのか

409 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 12:03:50.63 ID:U6WVLS0h0.net
エンジンサプライヤに気を遣ったとか?

410 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 12:13:28.73 ID:5fjxJrWR0.net
>>408
4/9とかフォルム最高なのに、あのカーナンバー位置の所為でかっこわるくなっちゃってて残念

411 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 13:36:03.15 ID:x+K7hm7D0.net
>>406
そんなアリオーでも3年ぶりだかのF1復帰でチームメイトの当時期待の若手だったコマスを負かしたのは意外だった。
逆にコマスは良いマシンさえ与えればチャンピオンも争えるとそれまで信じられていたのに
あの年アリオーに負けたことがその後のキャリアを決定づけた感じになってしまった感がある。
川井ちゃんなんかコマスはアレジより上とまで言い切ってたのにね。

412 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 14:00:34.33 ID:YevjqRMsi.net
正直、下位カテゴリーをそこまで真剣に見てない川井の予想なんてどの程度アテになるのか・・・

413 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 18:25:33.81 ID:Rei9GS8n0.net
>>387
シーズン後半は枕の圧力でTAGのターボを使えなくなって信頼性ガタ落ちしたからな。

414 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/06/13(金) 20:04:36.00 ID:71gyBsZL0.net
KKK?

415 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 21:09:51.23 ID:FFiop00m0.net
アレジ、ベルナール、コマスの3人でフランス期待のABCトリオとか言われてたな。
ベルナールも当初は期待値高くてそれに勝った亜久里がベルナールに勝ったんだから俺スゲーんだぜとか増長したけど結局ベルナールが大した事ないだけだったよな

416 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 22:11:46.00 ID:hZESlNKP0.net
ABCは何れもたいしたことなかった。
コマが日本語堪能になってただけ。

417 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 22:53:32.98 ID:+pNGZZq80.net
>>410
MP4/8が好きでそれに似たフォルムの4/9もかっこよく見えた・・・カーナンバーの変な位置以外は
アレを見たらロンデニスなら忌み嫌うと思うんだけどなあ

>>409
そうなのかもしれないな

418 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 22:55:45.75 ID:akiq6WXp0.net
ダルマス入れてABCD

419 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 22:56:04.71 ID:bf+qHvgI0.net
>>416 吹き出したよ。ABCは下位カテゴリーを突き抜けてF1まで来たんだから力はあったんだろう。フランスF3チャンピンのエリックエラリーがF1に来れないのがフランスらしいよね。内容を問うから。
あと凄いのは、日本人選手が、仏英独あたりのF3チャンピオンになったのは今でも凄いと思う。けどF1は厳しいね。

420 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 23:04:37.28 ID:lNXtdWLJ0.net
>>417
アンドレア・モーダの方がかっこよくね?

421 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 23:09:33.16 ID:51wopqWI0.net
>>414
KKKからギャレットに変えさせられて以降酷すぎた。
最後までKKK使えたなら、安定して上位で完走してたアルボレートがチャンピオン取れただろうに。

422 :音速の名無しさん:2014/06/13(金) 23:48:35.12 ID:bf+qHvgI0.net
>>402 知らなかった。モズレーのパーティってのがあったんだ。

423 :音速の名無しさん:2014/06/14(土) 00:04:27.94 ID:9R4qK/Ud0.net
>>422
SM乱交パーティー、な(苦笑)

424 :音速の名無しさん:2014/06/14(土) 00:49:47.82 ID:IkFx/BH5P
>>378
買い取ったのはハーバートの契約だけじゃない?

425 :音速の名無しさん:2014/06/14(土) 00:30:54.57 ID:kFO+e5nI0.net
「私は心底怒っている・・・。モズレーの奴、何で俺を呼ばないんだ!!」と言ってたとかどうとか。

426 :音速の名無しさん:2014/06/14(土) 00:36:34.84 ID:b4X/klfM0.net
>>422
モズレーがSM乱交パーティを開いたというスキャンダルが発覚し、コメントを求められたピケが
「マックスは何でオレを呼ばなかったんだよ!?」と洒落たジョークで返した・・・・・・ジョークだよな?

427 :音速の名無しさん:2014/06/14(土) 03:42:30.57 ID:RIxxfpZD0.net
>>421
でもその後の成績と比べるともしチャンピオンになったとしても
ケケ以上にラキ珍扱いされるだけになりそうな悪寒

428 :音速の名無しさん:2014/06/14(土) 05:01:49.02 ID:FSPYuV7Z0.net
>>427
もしチャンピオン取れてたらフェラーリ離脱後ももっと戦闘力あるマシンに乗れてたでしょ。

429 :音速の名無しさん:2014/06/14(土) 09:02:22.29 ID:a5lSl5TL0.net
>>426
ジョークを装いつつ
股間がテント張ってるネルソンって感じかな

430 :音速の名無しさん:2014/06/14(土) 09:05:09.84 ID:VmG76qH+0.net
コース覚えるのが遅かった中嶋を「月曜日にグランプリがあったらサトルは勝てる」とか言ったり、面白い。
でもこれは、月曜日にグランプリ開催されることはないからずっと中嶋は勝てない、ってことなんだろうね。

431 :音速の名無しさん:2014/06/14(土) 09:07:37.47 ID:5ZfNj+/C0.net
まぁ順応出来ねー奴という評価なんだけど、
それを嫌みなく言えてるってのは良いよね

432 :音速の名無しさん:2014/06/14(土) 09:18:11.17 ID:50/8pQCj0.net
そんなピケが好きだったからジュニアも応援してたのに残念だ

433 :音速の名無しさん:2014/06/14(土) 09:19:43.75 ID:0VyHsln70.net
>>421
kkkが西ドイツ勢力のTAGポルシェやBMWと組んで碌なのよこさなくなって、エンツォが独断で
アメリカ製に変えたけど合わなくて壊れまくってたね、1985年はフェラーリでイタリア人が
チャンピオンになってたかもしらない。そうなるとプロストが4年連続でタイトルを逸してたかもだけど。
>>422
バーニーもモズレーに「君は色々な会議に呼んでくれたけど、それだけは呼んでくれなかった」と
言ったらしい。モズレーは「多分好みじゃないと思った」って答えた。
その年のバーニーのクリスマスカードはパドックでF1チーム代表のケツをムチで叩くモズレーのイラスト。

434 :音速の名無しさん:2014/06/14(土) 13:30:58.28 ID:X5q2uhp50.net
>>430
吉井妙子の本で中嶋がピケにそう言われたって話で
「月曜日にはグランプリがないでしょ。だから、一生勝てないって言われてるのと同じことなんだよ」って中嶋が悔しがる話が忘れられない

435 :音速の名無しさん:2014/06/14(土) 17:02:04.81 ID:Tx+X4q4P0.net
>>433
そのパーティーの内容が原因で問題になった時、
ピケ曰く「オレを誘わないからだ」と言ったとか

436 :音速の名無しさん:2014/06/14(土) 21:18:10.03 ID:X56t/KiI0.net
ネルソンも昨年心臓手術したらしいし老けたよ。顔が皺くちゃだ。

437 :音速の名無しさん:2014/06/14(土) 21:41:59.85 ID:0VyHsln70.net
ジュニアが参戦してた頃、よくパドックにいたけどビックリするくらい腹が出てたなパパピケ。
マンセルも今年で還暦だし、来年は教授も60歳だなぁ。

438 :音速の名無しさん:2014/06/14(土) 21:51:08.19 ID:zshCpRY70.net
>>437
86年だか87年に撮った下着のTVCMも
引き締まってるとはいえない腹だったな
昔ポールポジションで見たよ

439 :音速の名無しさん:2014/06/14(土) 22:33:56.31 ID:0VyHsln70.net
ピケが調子いいのはチンポコだけ

440 :音速の名無しさん:2014/06/14(土) 22:40:24.63 ID:V8kEUi2y0.net
おっと今のベルガーの腹は(ry

441 :音速の名無しさん:2014/06/14(土) 23:22:53.88 ID:TVEEfz060.net
>>434
吉井妙子って中嶋悟の肉便器だったんだよなあ。

てか中嶋パパは意外に女にだらしないって聞いてショックを受けた。

右京って性欲なさそうw

442 :音速の名無しさん:2014/06/14(土) 23:24:02.55 ID:TsrXNqoL0.net
右京は根性論ばっかで女性がついていけないと思うわ

443 :音速の名無しさん:2014/06/15(日) 00:26:11.62 ID:pC7s/5uh0.net
サーフィンが趣味だと聞いたジャーナリストが「最近やってるか?」と腰をクイックイッとポーズをとって聞くと
何を勘違いしたのか「セ○クスですか?そいつぁ大好きです」と答えたってオンタイの本に書かれてたぞ
オンタイも頭抱えたに違いないw

444 :音速の名無しさん:2014/06/15(日) 02:42:53.78 ID:OLPWdQRe0.net
ベルガーは鈴鹿のスタート前に、当時フジテレビアナだった有賀さつきに
「レースのあと付き合ってくれ」と言ったそうだ。

445 :音速の名無しさん:2014/06/15(日) 06:04:48.15 ID:OVvd1kQR0.net
右京は口だけ最速
本物に会ったとき何言ってんだコイツって思ったw

446 :音速の名無しさん:2014/06/15(日) 06:49:53.48 ID:ziF6Txi30.net
>>444
スタート前だっけ?
ホテルのフロントとかで紹介されて、遊んで良い女と勘違いして
部屋に連れて行こうとしたんじゃなかったっけ?

447 :音速の名無しさん:2014/06/15(日) 08:28:12.75 ID:X8AwgaKZ0.net
>>446
>遊んで良い女

何も間違ってない気がするんだがwww

448 :音速の名無しさん:2014/06/15(日) 08:29:05.02 ID:1A7gi+3Y0.net
片山は94年に結果を残せなかったのが全て。
そのくせ「94年のライバルは正真正銘ハッキネンだった」とか言っていたし。
92年もガショーに負けたくせして「ライバルとは考えていなかった。彼から学ぶものは何も無かった」と言っていた。

449 :音速の名無しさん:2014/06/15(日) 08:33:15.68 ID:8ywEMxvD0.net
>>436
長生きするだろうなぁと思ってたけどちょっと危ないかも
若い頃から殆ど肉しか食ってないらしいからな

450 :音速の名無しさん:2014/06/15(日) 09:36:59.85 ID:7LCtP6wd0.net
川井の本で 平子理沙に対してセナとベルガーが
セナ「彼女と決めたい」
ベルガー「彼女と○○たい」

この二人の差が表れているコメントだとか何とか書いてあったなw

451 :音速の名無しさん:2014/06/15(日) 13:49:19.17 ID:IuCQYiLX0.net
>>448
その次の年に新人のサロにボコられたのが致命傷だろ

452 :音速の名無しさん:2014/06/15(日) 18:10:08.75 ID:QoljJuT40.net
右京の94年はステップアップするのに充分な成績だったでしょ。
ベネトンの誘いを蹴ったのが全て。

453 :音速の名無しさん:2014/06/15(日) 22:59:49.61 ID:4CeOLQai9
93年のティレルのマシンはクソ重たそうだったが、
鈴鹿で予選13位を獲得して凄いと思ったな

454 :音速の名無しさん:2014/06/15(日) 22:53:20.67 ID:6dXZkKQH0.net
それほどでもない

455 :音速の名無しさん:2014/06/15(日) 23:11:24.98 ID:R+Qb2+sf0.net
ベネトンに行っても大した成績残せず1〜2年で放出されそうな気がしないでもない

456 :音速の名無しさん:2014/06/15(日) 23:29:56.08 ID:vnMGgohl0.net
>>455
それでもトップチームの一角で走る日本人を見てみたかったな
亜久里も右京も日本人的義理を捨てきれず
チャンスをフイにした感じ

457 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 00:17:24.47 ID:Vr335N2o0.net
ベネトンと言っても部品の精度とか規模はセミワークスだって話だよね
トップはマクラーレン、フェラーリ
セカンドはウイリアムズ、ベネトン、ロータス
サードはティレル、アロウズ、ミナルディ
フォースはコローニ、フォンドメタル、リアル、モデナ、アンドレアモーダ
あわよくば表彰台だっただろうけど、所詮はヨーロッパの文化だし
二年も乗れないで追い出されてたかもしれない
ただJTがスポンサーでベネトンに思いっ切り付いた時は、その時こそねじ込むべきだった
が、どこもそういうのをしなかったのがどうしょうもない島国根性なんだろう
戦わないのが美学の日本人だし
いつか誰かが見ててくれるというのが日本人じゃん

458 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 00:24:45.94 ID:066i9U9H0.net
確かにチャンスをふいにした。しかしスポンサー大事にしたおかげで信用落とさず、自らのチームで参戦という夢を掴めたのじゃないかな。

459 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 00:29:27.87 ID:Vr335N2o0.net
意味分からん
ドライバーとして大成した方がいい
100億の借金をSSにもって行かれて裁判とか嫌だし
噂ではSSがさとうーすずき、の頭文字の会社だっていうけどホント?
そすひたら二人で分けて50億じゃん

460 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 01:14:44.73 ID:Mp2dEv59p
JTの件は単にJTサイドが面倒が嫌だっただけでは?
もう決まってて偉い人のハンコも貰ってる事だから今更ひっくり返してくれるな
って事でしょ
右京サイドは移籍したくて八方尽くして金策したけど駄目だった
蹴った訳じゃないんだよね

ただ、JTに言われた時にブリ連れてJTに乗り込むべきだったと思うけど

461 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 01:12:59.24 ID:066i9U9H0.net
乗ってもどうだろう。とにかく遅いから。たまに早くてもスピンなどでゴールにたどり着けない。厳しかったと思う。琢磨とカムイは別として。

462 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 01:16:09.25 ID:ZedIeoCM0.net
JTの件は単にJTサイドが面倒が嫌だっただけでは?
もう決まってて偉い人のハンコも貰ってる事だから今更ひっくり返してくれるな
って事でしょ
右京サイドは移籍したくて八方尽くして金策したけど駄目だった
蹴った訳じゃないんだよね

ただ、JTに言われた時にブリ連れてJTに乗り込むべきだったと思うけど

463 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 07:31:01.44 ID:IaAqG63H0.net
まだ右京のBENETTONとか言ってる奴は頭蛆虫沸いてるんじゃねーのwwww

464 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 08:29:50.24 ID:bQzheKbY0.net
星野が90年日本GPでベネトン乗ってたら〜よりはよっぽど現実味あるけどな

465 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 08:54:52.55 ID:c/8TNjmV0.net
結果を残せたかどうかは解らないが、仮にダメだったとしても
やるだけやった感があったと思うな。
勿体ない事をしたというしこりだけが残ったな。
本人も言ってたけど。

>>458
チャンスを活かせられたら、もっと大きなスポンサーが付いたかもしれないよ。

466 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 09:29:03.19 ID:Vr335N2o0.net
>>462
ぶりの話では金は大丈夫で右京がサインすれば後はこっちでする、みたいな
所まで話が行っててベネトンとしてはアジア戦略でイメージ売りたかったんだろ?
あの頃農協は予選速かったし
次の年のタイヤが右京の走りに合ってなかったのが可哀想で
三笠路みたいないドライビングはなんにでも合うが右京の走りは突っ込み重視だから

467 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 09:42:19.65 ID:i3KOgqUt0.net
あの頃農協w

468 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 10:57:42.64 ID:c/8TNjmV0.net
ティレルの時は 4 番手走ったり、もっと上のチームという可能性もあったと思うんですけれど、フェラーリやマクラーレンに乗るまでは自分からはやめないんだ、というものでもなかった ?


「乗れたら乗りたいと思いましたよ。別に乗りたくないわけじゃないので。」

「唯一失敗したのは、フラビオ(ブリアトーレ)に最終戦のヘレスが終わった時に契約書とペンを目の前に置かれて『これにサインしたらミハエルの相棒で来年ベネトンだ』って言われた時に
ティレルの契約が残っていたとしても今のバトンじゃないけど違約金払ったりしたら乗れたんですよ。
そうしたらその翌年のジョニー(ハーバート)が、イギリスは実力で勝ったけれど、スペインなんか周りがみんなリタイアして勝ったようなもんだから
少なくとも俺が乗っていたら俺が日本人で初めて優勝したドライバーだったかもしれないし、少なくとも表彰台には何回も上がっていたと思う。」


--------- なんでサインしなかったの ?

「変に日本人っぽく、理路整然とさせようと『じゃ、一度日本に帰ってスポンサーに相談しないと』って言っちゃったんです。
そんなことしてたら世界で戦っていくには決断力が無さ過ぎてやっていけないんですよね。
そういう決断が出来なかったことと、『 2 億ぐらい俺のポケットマネーでなんとかしてやる』って言ってしまう根性がなくて、昔の KAMIKAZE の時とは違ってたなあと今は思う。」

469 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 11:00:21.84 ID:i3KOgqUt0.net
ジョニーは95イギリスも棚ボタだべ
ヒルシューがクラッシュしたし

スペインは初表彰台で勝ってないしw

470 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 11:16:58.87 ID:c/8TNjmV0.net
1994年の最終戦はヘレスじゃないしね。
それはともかく、契約寸前まで行って、あとは右京の気持ち次第だったけど結局断ったってとこが肝。

471 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 13:46:01.32 ID:5JX3JcR50.net
ハーバートは棚ボタ勝ちしかないだろ

472 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 13:51:52.59 ID:RHqK/a7N0.net
プロストにも評価されてたのに、勿体ないことをしたよな。
95年の右京は。

473 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 20:29:44.74 ID:ZedIeoCM0.net
気持ち次第って言うとアレだけど
借金背負ってまでやれる気概があったか?
って事なのかね

ハーベイからティレル023の事も聞いてただろうし
ティレルでもやれるんじゃね?
ってのはちょっとは有ったんだろうなぁ・・・

でもセカンド仕様のB195ってハーバートだからなんとかやれてた
と言う気もする

474 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 20:31:58.18 ID:TY1mLEUz0.net
シューマッハー以外のドライバーがB194やB196で一つも勝てなかったことを考えると、
例え棚ボタとはいえ、その時にその位置につけることができていたハーバートの腕は確かだと思う。

475 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 20:32:18.69 ID:/Hq3DYOW0.net
ガセ情報だと右京はガン告知されていてティレルとベネトンの契約金を考えたらティレルのが多くて
どうせ自分は死ぬんだから安いベネトンより戦闘力がなくても契約金が高いティレルを選んだという話

476 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 20:42:55.99 ID:eBH1QlT30.net
022が良かったから023も速いだろうと勝手に思っていたわ
タミヤは023のプラモデルを発売して読みを外した

477 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 20:45:22.71 ID:MolXU7o10.net
>>464
ねえよ。
寝言は押し入れで言え。

478 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 20:50:41.40 ID:/Hq3DYOW0.net
星野がベネトンでスポット参戦してても無理だったと思うけどな
B191がHパターンかどうかは忘れたけど星野はHパターンシフトじゃないとダメなドライバー

479 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 21:05:27.19 ID:MolXU7o10.net
誰も星野の話なんかしてないんだが妄想とか幻覚が止まらなくなったら精神科池ジジイ

480 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 21:05:53.23 ID:XYQMZ+uX0.net
B190はHパターン

481 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 21:08:42.99 ID:/Hq3DYOW0.net
>>480
B190か

482 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 21:26:30.31 ID:XYQMZ+uX0.net
>>481
星野が20万ドルよこせ、乗せてやるのレースが1990年の日本GP。
クルマはローリー・バーンデザインで途中からジョン・バーナードが来てリアサスを改造(津川弁)
B191はバーナードフルだったけど、カナダGP直前で解雇。
ショウワダンパーのバーナードスタッフは、株価が上がったからJBクビにしたった言ってたけど。

483 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 22:11:12.01 ID:i3KOgqUt0.net
>>476
023出すなら022出して欲しかったよw

484 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 23:02:46.46 ID:cVeaKWJu0.net
>>468
トールマンとの契約破棄してロータスに行ったセナは
そういう意味では正しい決断できたんだなー
デビュー年だかにすぐルノーに行ってしまったプロストも同じか

485 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 23:06:10.10 ID:4B/aLE/N0.net
そういやジョニーは90年代のもう一つの伝説的サバイバルレースである96年モナコでも地味に3位に入ってたんだよな。
サバイバル力は半端ねえな

486 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 23:06:50.19 ID:c/8TNjmV0.net
94年の右京には当時熱狂したな。
暗い話題の多い年だったから尚更に。
ドイツの2位とか凄かったよ。
棚ボタ的な順位じゃなく、ごぼう抜きだったし
予選シングルグリッドとか当たり前になってたしな。
それがまさか95年に転落してしまうとは。

487 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 23:09:14.81 ID:c/8TNjmV0.net
>>484
タイミングを見計らう優秀なマネージャーも付いてたのかな。
なんかタイトルを取るドライバーって、往々にしてそういう判断力もあるよね。

488 :音速の名無しさん:2014/06/16(月) 23:55:53.54 ID:RMO39oue0.net
ステップアップのチャンスを自ら逃すようじゃダメなんだろう

それはそうとシューマッハ退院したそうな

489 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 00:04:28.22 ID:cQMfWcx70.net
解せないのは、一回誘われて急な話で決断出来なかった。当然でしょう。その後だよ。もう誘われなかったってこと。サロもそうだし新人トルーリよりも明確に遅かった。
すべてが言い訳になっている。

490 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 00:08:57.07 ID:cQMfWcx70.net
日本人ドライバーは恵まれている。チームメートより遅くても何年もF1続けてこれているんだから。サロだって恵まれなかったけど、フェラーリで疑惑のドイツ2位になってる。ペドロデラロサでも表彰台得ている。早いドライバーはどこかで結果出すよ絶対に。

491 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 00:13:43.44 ID:HxA5RB/R0.net
木の話で盛り上がってる時に森の批判をしだす奴っているよな

492 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 00:16:55.26 ID:HUioeEMu0.net
>>484
まあ要は、契約を金で買えばいいんだもんな、さすが契約社会のドライさと
いうか何というかね。

493 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 00:19:47.24 ID:bwBbFU7n0.net
99年ニュルでハーバートが勝ったの見てそりゃねえよと思ったもんだw
あの年のそれまでの活躍見て勝つならバリチェロだろと…
でもあのレースを勝てなかったことがその後のバリチェロを運命づけたような気がする。
デビュー当時は対シューマッハの本命と言われたこともあっただけにあの持って無さが何とも惜しい

494 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 00:25:23.38 ID:pfa6lLPM0.net
>>493
勝てる時に勝ち切れないと、未来のワールドチャンピオン候補もただの人になっちゃうからな
ここでたくさん時間使っちゃって世界王者になれなかった奴はいっぱいいる。アレジもそうだし
バリチェロも、たぶんふじこも。いまだとヒュルケンが危ない

495 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 02:24:09.46 ID:KqDaCeTR0.net
不二子さんは糞車の扱いは上手かったイメージ

496 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 02:56:09.63 ID:U67XSwXh0.net
フェラーリ時代、バリチェロは勝利を譲ったときがあり不満だったらしいけど、その後のレースだよね。結局は予選でもレースでもシューにかなわなかった。
2008年だってバトンに総合では負けた。やっぱり運ではない。実力なんでしょう。一流ではあるけど。

497 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 03:13:16.32 ID:Z+Wvlhkm0.net
>>494
ハッキネンは初優勝から一気に駆け上がっていったな。
まさに一念発起。

割を食ったのはペヤングさんだが…。

498 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 04:55:25.92 ID:U67XSwXh0.net
マンセルだってもう無理だと思われていた時から獲ったからね。アロンソとライコネンはどうなんでしょう。来季フェラーリマシンが良ければ最高のバトルが見れるはず。ライコネンのモンツァ予選youtubeにあるけど半端ないよ。おススメです。

499 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 06:49:01.66 ID:U67XSwXh0.net
91年シューが出てきた時より、93年ハッキネンがマクラーレン乗ってセナを予選で上回ったときの方が衝撃だった。
これ見て。ハッキネン好きにはたまらない。ttp://www.youtube.com/watch?v=0gcVlFmFvhA

500 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 08:02:27.34 ID:dMU/Geew0.net
>>494
それを考えるとバトンさんマジすげー

501 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 08:30:40.41 ID:pmWYgfQZ0.net
なんか変なのが湧いてるな

502 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 09:43:17.95 ID:duoxte2t0.net
パニスなんか、もっと大成すると思ったもんだけどな。
骨折で歯車が狂ったのか、その後の節目節目で判断を見誤ったのか。
アレジもそうだけど、ここぞという時のチーム選びはその後も尾を引くね。

503 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/06/17(火) 10:21:16.59 ID:iPVujINh0.net
パニスはマクラーレンのレギュラーに昇格出来れば可能性はあったと思うが、それ以外にステップアップ出来そうなオファーあったっけ?

504 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 10:27:39.30 ID:duoxte2t0.net
ウィリアムズから一年契約でオファー来てたらしいよ。
98〜99年好調のマクラーレンのテストドライバーになるか
黄金時代から凋落したが、BMWを迎えて復調の兆しのウィリアムズを選ぶか
当時の判断としては難しいな。

505 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 10:43:18.33 ID:WMvwDP8l0.net
なんか1994年〜2000年ネタのスレになってきたなw
この時代も大好物だけどw

506 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 12:05:58.13 ID:G9sLd8n+0.net
派に素が良かったのって中野慎二のセッティングを盗めたからだろ?
アレジーと同じだよ

507 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 12:36:07.01 ID:DyH+UssM0.net
ブランドルに予選ダブルスコアで負け越すパニス遅過ぎ

508 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 13:18:22.66 ID:5ABnsLTD0.net
パニスよかったのは車(リジェ無限ホンダ)とタイヤ(ブリジストン)がよかったイメージ。
ブランドルとパニスって組んでたのか、リジェあたりかな。

509 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 13:33:33.33 ID:TkocpNsN0.net
>>508
95年だったか、パニスはレギュラーとして通年、セカンドシートをブランドルと亜久里でシェアをした。
亜久里は全く相手にしなかったパニスだがブランドル相手には分が悪く通年で乗れないブランドルに予選決勝ともに後塵を拝していたイメージが

510 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 14:09:42.65 ID:o+nP9q0V0.net
>>509
パニスはポイントも最終戦までブランドルに負けてたよね

511 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/06/17(火) 14:12:15.94 ID:iPVujINh0.net
パニスデビュー年じゃなかった?

>>504
微妙な時期だな
単年ならマクラーレンテストドライバーで正解かな

512 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/06/17(火) 14:12:58.86 ID:iPVujINh0.net
あんがと

513 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 14:16:50.94 ID:DyH+UssM0.net
パニスは94デビューだから二年目だろ
認知症って記憶力も低下するがそれ以上に頑固になっちゃうのが最悪

514 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 15:04:13.04 ID:EUm0lTfR0.net
>>511
2000年のウイリアムズなら、それはそれで正解だった気も。

515 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/06/17(火) 16:35:09.05 ID:iPVujINh0.net
それをあの時点で見越せるか…だね。
現役に拘るならウィリアムズ一択だけど。

516 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 16:47:31.24 ID:o+nP9q0V0.net
98-99とビミョーだったもんねウィリアムズ

517 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 19:17:03.88 ID:A+F92OmP0.net
ルノーエンジンの型落ちだったからな
99年はラルフがトップ争いしてたからトップクラスのドライバーだったら1勝はしてると思う
パニスは97年の魔法のブリヂストンタイヤのおかげで過大評価されていると思う
97年の開幕からカナダまではグッドイヤーが迷走しまくっていたから必然的にブリヂストンユーザーのリジェが上位に来ただけ

518 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 20:08:59.29 ID:WC4T26Hz0.net
>>そうそれ。いいこと言うなぁ。確か代役のトルーリがいい走りしたんだった。あれもタイヤの要素大きい、もちろん運転もよかったんだと思う。信治はまったく目立たなかったからね。

519 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 20:14:36.57 ID:CejCBqsf0.net
パニスはロズベルグにマネージメント頼んでから良いチームに移籍できるように成ったよね
マネージメント体制大事だわ。WillもMacもケケと繋がりあるからね
94年のリジェのマシンって全く改良されず。
しかもセッティングいじる事も殆どなかったって話だったような
これにハーバートが乗っていきなり予選でパニス上回ったのが衝撃的だった

>>506
信ちゃんテストも満足にさせてもらえずシーズン中頃にテストの機会が回ってくるまで
セッティング手探りだったっぽいけど?

>>509
アレでやっぱブランドルすげぇわって思った

520 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 20:15:36.57 ID:F1qLAbfi0.net
中野はプロストにイジメられてたから仕方ない。
セナとの絡みで元々日本、日本人嫌いの上にこれまた因縁のフィオリオが連れてきた中野だからプロストからしたら嫌がらせの一つや二つもしたくなる。
まあそれが無くても大したドライバーだったとは思えないけど

521 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 20:22:35.84 ID:A+F92OmP0.net
本当はフランス企業のスポンサーがエンジンもフランス製にしろと圧力かけてたせいで
エンジン付きの中野を冷遇して無限から逃げるためだったという噂
プロスト本人は無限エンジンが良かったけどフランス企業から圧力かけられたと言ってたしなぁ

522 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 20:40:19.03 ID:WC4T26Hz0.net
プジョーエンジンよくわからない。撤退の年の日本GPで予選3位だったような。鈴鹿で早いんだから、車体とエンジンそこそこ良かったのかな。

523 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 21:03:42.93 ID:wwRV773N0.net
>>519
無限の初表彰台ってフランスGPのブランドルだったっけ?
ウェットで二位のクルサード追っかけ回してたな。

524 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 21:12:26.29 ID:Sf+ZABX+0.net
プロストが倒産時にインタビューで言ってたが
「チームを立ち上げた時はスポンサーの依頼が殺到して断らなければいけないほどだった
 だが最後の方はスポンサーを頼んでも皆に断られた」


そうなったのは誰のせいなんだと(ry

525 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 21:21:59.35 ID:KqDaCeTR0.net
旗揚げ時はトップチームで輝いてた頃のプロストのイメージでスポンサーになりたがったとか?

526 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 21:27:36.16 ID:o+nP9q0V0.net
>>523
フランスはその通り来るサード追いかけまわしたけど4位
初表彰台はベルギー。

527 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 21:38:12.90 ID:WC4T26Hz0.net
よく憶えてますねー。

528 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 21:45:03.11 ID:WC4T26Hz0.net
話ずれるがプロストって倒産したけど、プロスト自身は何ら金銭的ダメージなかったのだろうか?
そこらへんの情報が入ってこなかったような。

529 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 21:50:46.29 ID:o+nP9q0V0.net
>>527
ブランドルのファンだったからねw

530 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 21:53:41.78 ID:y6MRe4EK0.net
>>524
プロスト教授は「別にチームオーナーなんてやりたくなかった、スポンサー勢力に押し切られて
しょうがなくて立ち上がった」とか言ってた。こういう分裂症的のとこもプロストの特徴。
破産したプロストGPだけど50億円くらいのキャッシュはあって、その年の活動費に足りないから
参戦を止めた感じだった、後に側近から自分だけのボーナスは債権者のフリして取っていったって
バラされていたけど。

531 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 21:59:18.30 ID:saa7gPdR0.net
>>528
チームを立ち上げ運営するに個人資産は全く手をつけてないという話だったはず。
あんな杜撰で稚拙な運営してたのもその辺にも影響あるかと思ったりも。
名選手はヘボ監督になるという仮説を見事に実証してくれた

532 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 22:05:33.66 ID:y6MRe4EK0.net
スーパーアグリF1と違って、旧リジェにプロストという名前を売ってた立場だな。
プジョーのこと悪く言い過ぎたけど、名義貸しのチームオーナーだったからどうでもよかったんだろう。
無償供給切られて、保証金プラスエイサーマネーでフェラーリのエンジン借りてた。

533 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 22:09:38.19 ID:XEwfBUfQ0.net
プロストって走る政治家とか言われてた割には政治力でリードできたのってアホのマンセルだけで
セナにはマクラーレンで主導権奪われるわウィリアムズ追い出されるわでボコボコにされたしチーム持ったら糞運営であっという間に潰すしで
実はそっち方面からっきしなんだよな。策を打てば打つほどドツボに嵌る人間の典型。
クルマの運転は凄い上手いんだからそっちに集中してりゃよかったものを…

534 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 22:10:23.51 ID:XEwfBUfQ0.net
フェラーリ追い出されたことも追記でw

535 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 22:12:09.39 ID:pfa6lLPM0.net
悪口大会になっとるなw

536 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 22:13:36.49 ID:A+F92OmP0.net
第一期マクラーレン時代はチームが間違ったプレスリリース出してそれに怒ったプロストはルノーに移籍
ルノー時代は83年のタイトル争いでブラバムBMWが不正をしていたのにそれを追及せずに終わったのが原因
それでルノーに歯向かったプロストは解雇される

第二期マクラーレン時代はセナとの争いにより喧嘩別れ
フェラーリ時代は上層部とのけんかで解雇
ウィリアムズ時代はセナ絡みで引退

2回も解雇されていたという驚愕の事実

走りは教科書通りなのになぁ

537 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 22:16:08.26 ID:NPXgroPD0.net
>>535
いや褒め言葉よ
>>536
ここまで揉めてもトップチームからオファーがあるんだぜ
実力が凄すぎる事の裏付けなのさ

538 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 22:16:24.80 ID:y6MRe4EK0.net
ラウダも似たようなものなんだよな、同時期にジャガーF1の代表やっててすぐクビになってたし。
フランスとオーストリアの国力の違いで、ヤラカシ加減は同レベル。

539 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 22:17:59.90 ID:wwRV773N0.net
>>526
ありがトン
俺も一応ブランドルの大ファンだったのに情けないw

今もリジェ〜プロストGPのレスが続いてるけど、ここはレイトンハウスマーチ、リジェ、ティレル、ラルース、ブラバム等の話題は突っ込んで話すね。

ミナルディ、ジョーダン、アロウズあたりは総合スレでも長々とレスの応酬になるけど前者の一団は大して広がらずにすぐ窄んでしまうの。

540 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 22:18:37.45 ID:5AkQzFar0.net
そういや監督時代はデーモンやアレジとも揉めてたな。二人とも現役時代は自分のことを師と仰いでいたはずなのに…
つーかプロストさんとビジネスで関わって揉めなかった人間や企業ってあるのだろうかw

541 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 22:21:22.63 ID:wwRV773N0.net
まず体裁を取り繕うのからして下手だったなあ。
でなきゃ、あそこまで悪役扱いされることもなかったろうに。

542 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 22:25:32.01 ID:Sf+ZABX+0.net
バーナードがいるのにジェンキンスを呼んできたのは何の意味があったんだろうか

あれ?順番が逆だったっけ?

543 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 22:27:19.03 ID:y6MRe4EK0.net
プロストがレースをはじめた頃って庶民階級なんていなかったんだよ。
フランスが国策で育成して飛び出たのがアルヌーとかプロスト、後は名前にdeとか入る貴族か
南米の超金持ち出身。

544 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 22:31:27.18 ID:A+F92OmP0.net
プロストの自慢は自費でレースに参戦したのはカートを買った時だけ

545 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 22:33:59.47 ID:nEhaRlfb0.net
98年の新車発表会のプロストさん

「デーモンはこのマシンに乗れなかったことを死ぬ程後悔するだろう。今から奴の泣き面が目に浮かぶぜw」

※一部誇張してます

546 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 22:36:02.59 ID:A+F92OmP0.net
2001年の時はマッツァカーネ遅すぎ
これなら俺が乗って走った方が普通に速いとか言ってた

547 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 22:38:44.09 ID:y6MRe4EK0.net
ルノーエルフのオーディションでもわざと遅刻して、どれが速い車か見ていて
翌日の計測で最速を記録してスカラシップを勝ち取ったのが教授だからな。
ライコネンもそうだけど兵役にも行ってるし。

548 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 22:40:33.27 ID:A+F92OmP0.net
プロストのデビューは本当は79年になるはずだった
けどリジェのお誘いをアイツらはフランス人のスポンサーを獲得するために俺を乗せることを打診しただの
マクラーレンのお誘いを今年のマクラーレンのマシンは最悪だから自分のキャリアが傷つくだけと言ってデビューを見送った

549 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 22:40:59.33 ID:8FhlbnX60.net
81年からのF1レジェンズ通して観て
一番強いドライバーはプロストって印象だったな。
予選で失敗してもレースでは必ず良いペースで追い上げてくるのが凄い。

550 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 22:44:31.98 ID:8vTUeQx10.net
チームが破産した時もプロストはチーム関係者をこきおろしていたな。
「こんなスタッフでまともに走らせることができるはずがない。」とか。
何か気に入らないことがあるとすぐに悪態をつくのは監督になっても変わらなかった。

551 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 22:52:37.68 ID:y6MRe4EK0.net
成功は全部自分のおかげ、失敗は全部まわりのせい。
地球は全て自分の周りをまわってる、それがf1王者。

552 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 22:59:52.77 ID:G2HfKSMJ0.net
タルキーニ90年AGSではなくマクラーレンに乗ってたら予選で毎レースセナを上回ったに違いない

553 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 23:01:03.56 ID:Sf+ZABX+0.net
>>552
当時発売されてた某F1ゲームの「ドライバー移籍」モードで
マンセルをAGSとかプロストをコローニとかに移籍させると
突然AGSとコローニがチャンピオン争いを始めるのを思い出した

チャンピオンのせいなのかセナだけは移籍不可だったが

554 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 23:06:47.72 ID:NPXgroPD0.net
タルキーニといえば91年のカタロニアで
ベルガーにラップされたあと膨らんだベルガーを刺し返してたな
いい車に乗って欲しかったなあ

555 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 23:21:55.81 ID:bwBbFU7n0.net
>>545
スパで全ての結果がでたよな。
ジョーダンに初優勝をもたらしガッツポーズのヒル、プロストに待望のシーズン初ポイント1点をもたらしガッツポーズのヤルノ…
ちなみに前年事故までは大活躍のパニスはこの年まさかの無得点

556 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 23:22:44.62 ID:Sf+ZABX+0.net
>>555
レースが終わった後ベルナール・デュドが無限のモーターホームを眺めながらしみじみと
「無限ホンダは本当にいい仕事をしたね…私もウィリアムズで2位になるより このちっぽけな1ポイントが本当にうれしいよ」と呟いていたそうだ

557 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 23:22:48.98 ID:wwRV773N0.net
当時から禿げ上がっていて、モレノをシャープにしたような渋いオジサンだった。フォンドメタルのニューマシンが出来上がった時はやっとそこそこの戦闘力でやれると期待したんだが…。

同国のカペリ、カフィ、ラリーニより更に輪をかけて不運だったな。

558 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 23:25:21.60 ID:UbgGnoK00.net
>>550
プロストがチームに対して起した訴訟は
どのような条件で和解したんだっけ?

559 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 23:38:51.73 ID:HUioeEMu0.net
>>548
79年のリジェに乗ってたら、いきなり勝ってたんじゃないかw

560 :音速の名無しさん:2014/06/17(火) 23:38:53.44 ID:2duDWu4c0.net
あの頃のテールエンダーイタリアンズといえばクラウディオ・ランジェスの写真見てなんつーおっさんがデビューしたんやと思ってたら30ちょうどで驚愕した。
どう見ても50過ぎのメタボ親父にしか見えなかった

561 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 00:29:30.50 ID:4f1UplhA0.net
>>542
アラン・ジェンキンスは元々バーナードの門下生だからかもね
デザイナーが三人もいるのは駄目臭しか漂ってこなかったけども

562 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 00:42:00.66 ID:tz8Pn3cI0.net
ランジェス、遅いとはいえ普通にスバルコローニに負け始めたのは驚いた。
彼の動画だけは見たことがない・・・。

563 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 01:01:06.64 ID:FHch/0uT0.net
ランジェスは90年のF1大百科で
「サウナ上がりのオッサン」とか「アルマジロ」とか
酷い書かれ方だったなw

564 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 01:12:58.88 ID:fl/YE9rQ0.net
>>563
あったあったw
「1レースも決勝を走ることはないだろう」とか書かれてた記憶があるw

565 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 02:01:05.88 ID:hSKEa3vC0.net
ありがとう。今日はずいぶん勉強になりました。プロスト倒産はうまく切り抜けたんだね。
どっかで読んだんだけれども、今宮さんがF1プレイボーイはピケやベルガーが言われているけど、本当はプロフェッサーだみたいなことをほのめかしていた。
指がいい感じなんだそうだ。
タルキー二はひょっとしたら体の線が細いから、中嶋さんタイプ(体力が技術よりも先に限界を迎えてしまうタイプ)かもしれない。だから体力的に楽なツーリングカーなんかでは活躍できたのかなと思ったりして。
あとF1活躍できなかった人は、ステファンベロフとシュナイダーとソスピリとマグネッセン(父)でしょう。

566 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 04:29:48.79 ID:1ai30lyi0.net
>>565
ベロフは体制的に見て十分結果を出してるだろ、他のザコどもと一緒にすんな。

567 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 07:13:39.91 ID:Pd8MJSaW0.net
>>565
タルキーニ馬鹿にすんじゃねえよ

568 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 08:49:47.32 ID:kh07zlMO0.net
プロストはセナの例の映画について自分の事が不当に悪く描かれすぎだと文句言ってたけど
プロストに関する描写自体は間違い無かったと思う。
間違ってたのはセナを善玉と描いてることかな。
基本あの二人の争いはヤクザの抗争というか、悪者対悪者の争いだからw

569 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 08:53:27.44 ID:0IQ7yJjn0.net
どっちもだな

570 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 08:58:34.06 ID:wom7O6Xq0.net
ピケも悪者だったしマンセルも悪頭だったし、ベルガーやブーツェンやパトレーゼのような良識ある一般人が勝てる時代では無かったな

571 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 09:13:21.04 ID:w8v1Y8Hv0.net
どっかぶっとんだ奴じゃなきゃチャンピオンは取れないわ

572 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 09:22:12.06 ID:rSDC9C7/0.net
フジがセナ善でプロスト悪と扱ってたのは半分だけ当たってるという事か

573 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 09:45:14.22 ID:GRA0Crop0.net
ホンダという存在も大きかった。

574 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 09:48:06.16 ID:41Kfa1Pt0.net
>ベルガーのような良識ある一般人が勝てる時代では無かったな

はいダウト
奴のイタズラは常識的レベルではない
俺が被害者だったら姉妹に発狂している

575 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 10:51:45.30 ID:XFRH9FMB0.net
>>574
所詮イタズラレベルじゃん。
人のスーツケースをヘリから投げ落としたり人のパスポートの写真をモノホンのチンポの写真に貼り替えるのとかだって小学生レベルの可愛らしいコミュニケーションだよw
お互いを本気で消そうとあれこれ謀略巡らせたセナプロに比べればお子ちゃまの遊びみたいなもん

576 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/06/18(水) 11:30:05.31 ID:uD+N/FL50.net
普通に犯罪だが

577 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 12:02:24.25 ID:5B/OY1xp0.net
>>575
>>人のスーツケースをヘリから投げ落としたり人のパスポートの写真をモノホンのチンポの写真に貼り替えるのとかだって小学生レベルの可愛らしいコミュニケーションだよw


おっ、おう・・・・

578 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 12:26:18.54 ID:dPCErqBX0.net
そんなこと自分がやられたら劣化の如く怒り狂うくせに

579 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/06/18(水) 12:37:37.23 ID:uD+N/FL50.net
仕返しの算段をしてほくそ笑みそうだ

580 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 13:16:41.23 ID:/6thLECE0.net
財布を中身全部入ったままドリルで貫通くらい子供のイタズラなら誰でも一度は通る道

581 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 13:22:47.10 ID:dPCErqBX0.net
そうだな。
上司をワニの居る沼に蹴り落とすのも誰でもやることだ。

582 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 13:41:36.30 ID:/6thLECE0.net
それに引き換え91スペインGPは凄惨だったな
ドライバーズ会合の為席座ってたらマンセルがたまたま前歩いてたんで足出して引っ掛けてすっ転ばして笑おうとしたベルガーのなんと極悪非道なことよ
マンセルが掴みかかって怒っただけで済んだのは幸運としかいいようがない人道に対する罪で死刑なってもおかしくない重大犯罪

583 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 13:46:03.24 ID:b2PYfosD0.net
つーかゲルハルトって96年辺りに猥褻行為(局部露出との噂)で訴えられて無かったっけ?

584 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 14:43:43.50 ID:2YvDHnPK0.net
>>575
そんな幼稚でアフォないたずらしてたのか、全くしょうもねぇな、バーガーは(苦笑)

585 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 17:29:10.99 ID:CkbWnnTF0.net
セナのマシンにボクシンググローブの話は好きだな
あと、ワニ園はセナも共犯者だったのにベルガーばかりが悪者にされる風潮w

586 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 17:32:43.50 ID:38hYyMVY0.net
ん!?ケツ毛?

587 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 19:08:48.32 ID:xcNu7HdY0.net
メキシコで腐った魚をセナの部屋中に隠したとか
あのセナが何故それを許したのか凄く気になる。
その段階で既に仲は良かったんだろうか

588 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 19:53:59.93 ID:kUNYSE600.net
マクラーレンF1ブッ壊したりジャン・トッドのフェラーリひっくり返したり
身体張ってイタズラするベルガーの男気

589 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 20:20:46.17 ID:fORLIBvl0.net
アーバイン殴打事件もベルガーがウォッカ飲ませて嗾けたのが原因らしい

そんなベルガーもケケには悪戯できなかったとか

590 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 20:57:58.35 ID:rSDC9C7/0.net
セナとベルガーは妙にウマが合ってたな
ベルガー誰とでもうまくやれそうだがそれだけじゃないね

591 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 20:59:41.51 ID:Yi516QOC0.net
ベルガーが扱き下ろしたのはソスピーリ

592 :音速の名無しさん:2014/06/18(水) 21:04:06.81 ID:zpGSwSua0.net
ベネトンクルーからアレジ・ベルガーは評判悪いよね。チームを導けないでいたずらばかりしていたと。

593 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/06/18(水) 23:21:48.74 ID:uD+N/FL50.net
>>591
ファビやアルボレートも

594 :音速の名無しさん:2014/06/19(木) 01:26:52.21 ID:JKS+hC9K0.net
>>593
バーナードに気に入られてたベルガーが有利だったから、アルボレートに負けてたら話にならんわな。

595 :音速の名無しさん:2014/06/19(木) 02:01:12.52 ID:iDOBzbGR0.net
自分はベルガーが速かったのには根拠があると思っている。ベルガー左足ブレーキ。高速コーナーではアクセル踏みっぱなしで左足ブレーキで曲がる。
これだとターボだと回転落ちないからターボラグ避けられる。ターボ車では特に有利だった。アルボレートは相手にならなかった。対マンセルでも予選は優勢だった。
ただセッティングが硬めで高速コーナー重視だから、タイヤに厳しい。レースだとマンセルやセナに及ばなかった。

596 :音速の名無しさん:2014/06/19(木) 05:23:26.18 ID:iQCfDlWI0.net
タイヤが直ぐに減っちゃうんだよなベルガーは
あと無理な追い越しでけっこう追突事故もやらかした
鈴鹿とホッケンハイムは好走してたな
あと意外にハンガロリンクも悪くなかった

597 :音速の名無しさん:2014/06/19(木) 08:56:11.87 ID:oieAiSFD0.net
>>596
シフトミスが多くてホンダのスタッフからミスターオーバーレブと言われてたことも…

598 :音速の名無しさん:2014/06/19(木) 09:33:33.56 ID:tfVBSill0.net
ベルガーのポカミスが彼を表してるよな
愛されたオーストリア人
フェラーリもベネトンも二度契約してるところが彼の世渡り上手で良い所

599 :音速の名無しさん:2014/06/19(木) 09:39:10.71 ID:tfVBSill0.net
>>565
マグ熱戦は可哀想なんだけど、オフテストで大クラッシュする事故とかあって
メカニックのせいでもある
カナダで1ポイント獲ったのにも拘らずスチュワートは切った
まあ、ミナルディの慎二に追い詰められたというのが気に入らなかったんだろうけど
オフテストで死に掛けた車で信頼も出来ないだろうにと

600 :音速の名無しさん:2014/06/19(木) 11:09:19.84 ID:wEx0Zg6c0.net
>>588 そうだベネトンも2度目だったんだ。忘れていた。ベルガーってマネージャーいないんだよね。自分でやったほうが安上がりだと言っていた。
でもレースに集中できないよね。敵のチームと交渉しなくちゃならないんだから。今だと確かベッテルがそう。アーバインもかな?

601 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/06/19(木) 11:45:02.39 ID:Lod05KG/0.net
好きでやっていたから大した負担じゃなかったのでは?
親父見て育ったわけだし

602 :音速の名無しさん:2014/06/19(木) 15:22:11.17 ID:U7R14RxD0.net
コローニに2万円出資して、マシンに名前入れた(遠い目)

603 :音速の名無しさん:2014/06/19(木) 15:28:26.03 ID:ZWtGSiwt0.net
ブラバムも最終年にやってたねぇ

604 :音速の名無しさん:2014/06/19(木) 16:16:51.18 ID:GA2Yng2g0.net
いい思い出じゃないか。
二度とできないだろうし。

605 :音速の名無しさん:2014/06/19(木) 16:22:43.48 ID:ZWtGSiwt0.net
カムイサポート(笑)もマシンに名前書くからって言えばもっと出資してもらえたんじゃないかな

606 :音速の名無しさん:2014/06/19(木) 16:38:01.04 ID:7dwV0YmK0.net
バルバッツァーがどうせ後方グリッドで目立たないからってジャンプスタート好き放題やってた件について:

607 :音速の名無しさん:2014/06/19(木) 16:44:58.21 ID:ZWtGSiwt0.net
素顔の獅子舞

608 :音速の名無しさん:2014/06/19(木) 19:34:26.56 ID:BkI1pPaq0.net
>>605
乗るチームも決まってないうちからそんな約束出来る訳ないだろ

609 :音速の名無しさん:2014/06/19(木) 20:27:49.98 ID:tfVBSill0.net
>>601
契約の二割とか獲られるからでしょ?
ピケも確かそういう所に取られるよりは自分でやるんだっけ

610 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/06/19(木) 20:30:57.10 ID:Lod05KG/0.net
両方だよ
ベルガーは交渉自体が好き

611 :音速の名無しさん:2014/06/19(木) 21:03:30.67 ID:LCVCzG5b0.net
女と交渉ならどっちの方が好きだったんですか?

612 :音速の名無しさん:2014/06/19(木) 21:19:14.82 ID:I85XGJhU0.net
ビジネスにも長けたオーストリアの大運送会社の御曹司だからなベルガーは

613 :音速の名無しさん:2014/06/19(木) 21:22:06.97 ID:WvCBjlTX0.net
ベルガー2012年頃までDTMのBMWの仕事してたと思った

614 :音速の名無しさん:2014/06/19(木) 21:33:42.68 ID:ZWtGSiwt0.net
>>608
また集めなきゃアカン感じになりそうじゃん…その時には

615 :音速の名無しさん:2014/06/19(木) 21:57:01.98 ID:dqhRj4SD0.net
ベルガーってジャントッドがフェラーリ代表を辞めた時、次の代表になると噂されていた。
実際はトロロッソのオーナー選択したわけだけれども。ベルガーってビジネスマンとして評価高いね。
アーバインがいくら金儲けしてもお呼びがかからないのとは対照的。

616 :音速の名無しさん:2014/06/19(木) 22:01:02.63 ID:HjBxSmxw0.net
しかもトロロッソが2009年から活躍できないって予言していてチーム代表を退いた

617 :音速の名無しさん:2014/06/19(木) 22:08:26.12 ID:QMqsJJdP0.net
でも移籍交渉をマネージャーや代理人に任せて

契約金ふっかけて移籍がフイになったり >ヒル
提示した条件がデタラメで移籍がフイになりかけたり >中野信治

とかあるから自分で交渉するのは自衛策としても良いのかも
ベルガーも細かい契約内容のツメは流石に弁護士と相談してたって言うし

618 :音速の名無しさん:2014/06/19(木) 22:13:43.25 ID:HjBxSmxw0.net
ピケなんかはマクラーレンの移籍を契約書が細かすぎるとかいって断っちまったからな
ブラバムで2回、ウィリアムズで1回で3回王者に輝いてるのは実はすごいことだと思う
この年代の代表的なドライバーはマクラーレンやフェラーリに一度は乗ってるが
ピケはブラバム-ウィリアムズ-ロータス-ベネトンと裏街道を突っ走ってる

619 :音速の名無しさん:2014/06/19(木) 22:13:51.34 ID:L9mgVedB0.net
この時代のF1のフジtvの録画ビデオテープがたくさんあるのだけど
処分しなければならないわけですよ
この時代の映像ってなかなか見られないような気がするんですけど
どこかで見れたりしますか?見れるのであれば捨ててしまおうと
思っているのですが
2000年ぐらいまで録画しているので本数が多くて。
もったいないでしょうか?

620 :音速の名無しさん:2014/06/19(木) 22:16:55.09 ID:I85XGJhU0.net
ベルガーがトロロッソの半分オーナーになったのは、家業の運送会社がヨーロッパ全般に
レッドブルを輸送する契約のためだぞ、そんなことも知らないのか回顧スレなのに。

621 :音速の名無しさん:2014/06/19(木) 22:47:50.50 ID:tfVBSill0.net
それ知らなかったわ
運送屋の息子さんだとは知ってたけど
レッドぶるみたいな栄養ドリンクがヨーロッパ全土には殆ど無いんだよね
自動販売機も無い、でスーパーに入ってびっくりなんだが同じビスケットが
なんと売り場の棚あるだろ?あれの両方の棚に一つの区分を置くんだぞ
品物の種類が全く無い上にパッケージ白いのばっかりで絵は無いし
味はほぼ同じ様なのしか売ってないんだよな
いかに日本が種類と味が多いのが分かるよ

622 :音速の名無しさん:2014/06/19(木) 23:26:11.14 ID:edmAdQOx0.net
F1もプロトもハコもこの時代の方が全然カッコ良かったね。

623 :音速の名無しさん:2014/06/19(木) 23:43:25.16 ID:dqhRj4SD0.net
>>知ってるよ。運送契約のためにオーナーなったなんて言い過ぎだろう。

624 :音速の名無しさん:2014/06/19(木) 23:57:30.15 ID:J7duBWTM0.net
1996年のウィリアムズのシートをギャラ吊り上げようとしているうちに逃すベルガー

ピケ曰く「ヤツはネゴシエーター」

625 :音速の名無しさん:2014/06/20(金) 00:37:02.41 ID:tdFjXJ4L0.net
≧609
もったいない。アップしろ!
やり方分からんのなら、ググれ。俺の為に。
中嶋(親)ファンのをれとしては
89ポルトガル、90 019真っ二つのサンマリノ
90 タイヤ無交換6位入賞のイタリアを望ちゃん。

626 :音速の名無しさん:2014/06/20(金) 01:00:43.52 ID:K/1COBdy0.net
おっさん、いい年して気持ち悪い文体だな

627 :音速の名無しさん:2014/06/20(金) 01:06:38.25 ID:S6GqqdzU0.net
>>619
捨てるのならください

628 :音速の名無しさん:2014/06/20(金) 01:33:32.89 ID:pMeiUrlx0.net
サンマリノのクラッシュなんて地味で何だか分からないし、
イタリアは何のバトルもなく気がつけば入賞してただけだし、
文章はキモいから全部捨てて良いよ

629 :音速の名無しさん:2014/06/20(金) 01:40:37.35 ID:Q7U/f3oJO.net
ピケがチャンピオンを取った三回全てで争う相手のチームに問題があった

630 :音速の名無しさん:2014/06/20(金) 01:42:09.08 ID:z98mSkGn0.net
問題をかかえないチームの方が珍しいだろ
チャンプを獲るチームも含めてな

631 :音速の名無しさん:2014/06/20(金) 01:55:16.45 ID:fsWyK3910.net
ていうか昔のf1ってDVDでてたりしないんですかね?

632 :音速の名無しさん:2014/06/20(金) 02:02:16.16 ID:z98mSkGn0.net
このスレタイの時代ならフジが単年で出してたよ
今は絶版とか
80年代、90年代、という10年括りのも出てる
もちろん1レースの時間は短いけどね

633 :音速の名無しさん:2014/06/20(金) 02:25:34.12 ID:SGZRqebZ0.net
>>609 手間だがBDレコーダーに落とせばいい。8時間テープ15本がディスク1枚に焼けたはずだよ。

634 :音速の名無しさん:2014/06/20(金) 02:48:19.55 ID:SGZRqebZ0.net
もしも88年プロストとピケが組んでいたら、いい戦いしたんじゃないかな。当然ピケは勝つためなら何でもやりそう。

635 :音速の名無しさん:2014/06/20(金) 04:17:31.58 ID:JlyaAB1y0.net
>>630
87年のツッコミ待ちのボケでしょ?

636 :音速の名無しさん:2014/06/20(金) 04:48:16.38 ID:EOLT8P4n0.net
うろ覚えだけど、あのころのガソリンはチームごとに違うのを使っていたのかな。
マクラーレン・ホンダはシェルガソリンで『時代よ俺について来い』というCMが
あったような。

637 :音速の名無しさん:2014/06/20(金) 06:41:17.39 ID:uzvQBV2s0.net
>>636
CM
http://www.youtube.com/watch?v=iv8XsNKchUU

http://www.youtube.com/watch?v=yBze2M0pjq4

同じころのモービル
http://www.youtube.com/watch?v=wlXYxswgrWc

638 :音速の名無しさん:2014/06/20(金) 09:14:22.03 ID:5a6bK5+20.net
>>636
違うどころか、それぞれスペシャルガソリンと称して
物凄い燃焼率の液体を開発してました。
これまた物凄い有毒性のあるものだったので後年禁止されましたが。
昔のF1を見ると、マシンが真っ黒に汚れているのはその有毒な排気ガスのせい。

エルフ、モービル、アジップ、シェル、BP・・。
あとなんだっけ。

639 :音速の名無しさん:2014/06/20(金) 10:00:52.77 ID:deg80My20.net
>>638
サソル

640 :音速の名無しさん:2014/06/20(金) 12:19:22.13 ID:f0bKJrUD0.net
そういえば80年代ホンダのエンジンって、黒く塗装してあったよね。あれは何か意味あるのかな?単なる見栄えかな。

641 :音速の名無しさん:2014/06/20(金) 12:57:21.05 ID:UtYplWy/0.net
>>636
殆どトルエンでガソリンでは無いというのは聞いた事があったが、GPCarsのベネトンの号に
「レギュには燃料というだけでガソリンとは書かれていなかった」みたいな一文で妙に納得した

642 :音速の名無しさん:2014/06/20(金) 13:25:59.21 ID:7KCZm2uX0.net
オーバーテイクボタンって押したら特殊燃料が注入されてエンジンの回転が上がるんだったっけ?

643 :音速の名無しさん:2014/06/20(金) 14:02:11.19 ID:f0bKJrUD0.net
アジップ懐かしい。怪しげな燃料を開発している感じがしたもんだ。

644 :音速の名無しさん:2014/06/20(金) 17:08:20.65 ID:lRwwmYeU0.net
ボタンを押せ!押せ!

645 :音速の名無しさん:2014/06/20(金) 17:40:42.44 ID:5a6bK5+20.net
シューマッハがフェラーリに移籍して
アジップからシェルにロゴが変わったのを見て、物凄い違和感を感じたのを覚えてる。
翌年には、フェラーリレッドも明るい色合いに変わって、更に違和感を感じたな。

646 :音速の名無しさん:2014/06/20(金) 17:44:01.67 ID:lRwwmYeU0.net
俺は93年のフェラーリが違和感感じた
それまで久しく真赤だったのが部分的に白く塗られてたから

647 :音速の名無しさん:2014/06/20(金) 17:46:45.63 ID:5a6bK5+20.net
>>639
サソルがあったか。
ジョーダン192のカラーリングを思い出すね。

>>646
あれも違和感あったね。

648 :音速の名無しさん:2014/06/20(金) 17:49:52.26 ID:uzvQBV2s0.net
ホンダの人が
「シェルのスタッフがアメリカの空軍基地から持ってきた特殊燃料をレース前に一生懸命調合している
 話を聞いたら「レース30分前にやらないと効果が薄いんだ」って言う
 正直もう勘弁してくれと思った」

とか言ってたのを思い出した

649 :音速の名無しさん:2014/06/20(金) 18:09:36.20 ID:b4UyKmUT0.net
特殊燃料は分からんけどガソリン腐るし精製したてが一番いいとかあるの?

650 :音速の名無しさん:2014/06/20(金) 19:00:49.21 ID:kTjQuW050.net
そういやこの年代だと全日本ばかりじゃなく地方選手権レベルのバイクレースでも
エルフガスやアブガスばっか使ってたな…。

まぁ燃料に合わせたセッティング出せなくて無鉛ハイオクのバイクに負けてたりしてた所もあったけど。

651 :音速の名無しさん:2014/06/20(金) 19:34:11.53 ID:IDEbXnCc0.net
けっこう良い匂いだったんじゃねぇの?
何せ、トルエンなどの芳香族が主成分だったんだからナ (^^;)

652 :音速の名無しさん:2014/06/20(金) 20:44:54.92 ID:Ra3HPxs90.net
ベルガーハゲたなー
そして顔がまんまるに太ってた

653 :音速の名無しさん:2014/06/20(金) 21:16:19.44 ID:pMeiUrlx0.net
その毒燃料でヘルメットが真っ黒になるくらい
排ガスを吸いまくっていたドライバー達は意外と元気そうですな。

>>638 ザクスピードがカストロールだったね

654 :音速の名無しさん:2014/06/20(金) 21:33:33.88 ID:E1jTk+7K0.net
スペシャルガソリンといえば91年の大百科で
臭くて鼻が曲がると言ってるプロストに
元々曲がってるだろって突っ込むイラストの印象が強いな

655 :音速の名無しさん:2014/06/20(金) 22:59:15.18 ID:BFUdiUXS0.net
マンセルがツッコミいれてるやつな

656 :音速の名無しさん:2014/06/20(金) 23:35:30.31 ID:+vX7I2Bo0.net
>>634
ウィリアムズホンダならピケ
マクラーレンホンダならプロスト
ロータスホンダなら痛みわけ

657 :音速の名無しさん:2014/06/20(金) 23:52:37.34 ID:viDEgNvY0.net
95年のマクラーレンのモービルは違和感があった
マクラーレンと言えばシェルだった
どうせシェルと切れるのであれば、93年に切ってほしかったよ
そうすればルノーエンジンを搭載することができたかもしれないのに

658 :音速の名無しさん:2014/06/21(土) 02:30:03.17 ID:m9KKrRlQ0.net
ずいぶん前にフェラーリが軽量化された燃料使っていると報道されていたけど、今でもそんな開発やってるのかな?

659 :音速の名無しさん:2014/06/21(土) 02:57:12.55 ID:8gsyAffC0.net
フェラーリの白い線は70年代のラウダとかの時代にあったもので、
連敗続きだった当時にゲン担ぎで入れたんだよね

660 :音速の名無しさん:2014/06/21(土) 08:15:00.74 ID:aZjK0MvA0.net
そうそう
なんか間抜けだなぁと思ったけど、じきに慣れたな

勝ってないのに翌年止めたってことは、不評だったんかな

661 :音速の名無しさん:2014/06/21(土) 08:51:18.09 ID:OGPJZnzw0.net
ヤマハがF1に来たのって何の目的があったんだろう?セミワークス的に戦っても勝ち目無いのわかってるだろうに。
5バルブのアピール?

662 :音速の名無しさん:2014/06/21(土) 09:47:35.97 ID:56qUzgrn0.net
ヤマハは結構いい仕事をしてるのに
金がなくて壊れるイメージ

663 :音速の名無しさん:2014/06/21(土) 09:51:24.15 ID:S3A3QPnZ0.net
>>661
F2の延長みたいなイメージあった

664 :音速の名無しさん:2014/06/21(土) 10:10:26.77 ID:UcgEm4hw0.net
基本的にガソリンメーカーは、エンジンサプライヤーの意向で決まるのかな。
ガスとエンジンの相性って大きいらしいね。

同じホンダエンジンなのに、ロータスがイマイチだった要因の一つらしいけど。

665 :音速の名無しさん:2014/06/21(土) 11:01:19.47 ID:yAGhfyJBO.net
>>657
来年復活するマクラーレンホンダでシェルも復活してほしいな
第三期ホンダのエネオスはロゴが四角過ぎてダサかった…

666 :音速の名無しさん:2014/06/21(土) 11:44:04.36 ID:OGPJZnzw0.net
マルボロカラー見たいな。マシンのデザインもMP4/4みたいな感じで。オレンジの後にやってくれないかな。

667 :音速の名無しさん:2014/06/21(土) 11:45:28.44 ID:+DM4O2dw0.net
マルボロカラーがアウトって言われてもこれはホンダのジャパンの色を尊重した結果だとか言えば認められるかな

668 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/06/21(土) 12:00:02.49 ID:MJXrCp6I0.net
当時のVTR見れていればええやん

669 :音速の名無しさん:2014/06/21(土) 12:13:57.10 ID:Jy0NU3Jj0.net
日本のオッサンのノスタルジーなど配慮してくれませんわな

670 :音速の名無しさん:2014/06/21(土) 12:26:34.05 ID:56qUzgrn0.net
まぁ、ロータスのJPSカラーという実例があるからな。
夢を見たい気持ちは解らんでもない。

671 :光速U  ◆AB1nU37FA45j :2014/06/21(土) 13:08:46.93 ID:OVJyu3Mk0.net
>>667
それなら日本のナショナルカラーのアイボリーホワイト+日の丸だろ、ホンダが決めた色だしw

672 :音速の名無しさん:2014/06/21(土) 15:52:37.05 ID:6WbRP2s10.net
>>487
分かる気がする。どことなく会社でも同じようだ。
トントン拍子に出世する人がいる反面、うだつの上がらない人もいる。

673 :音速の名無しさん:2014/06/21(土) 17:03:31.81 ID:sYnEQyMu0.net
パシフィックが当初予定通り93年に参戦していた場合、
シャシーは94年同様レイナード製を使っていたのだろうか

まぁ資金不足の状態は93年でもそれ以降でも変わらなかったけどなー・・・

674 :音速の名無しさん:2014/06/21(土) 17:15:26.70 ID:xtN9m66M0.net
そういやブラボF1プロジェクトとかあったね(´・ω・`)

675 :音速の名無しさん:2014/06/21(土) 18:02:05.37 ID:yllPoFLp0.net
トレブロンはもうちょい後だっけ

676 :音速の名無しさん:2014/06/21(土) 18:22:18.37 ID:jmb8vLUpI.net
>>642
うむ
レブ回転数も上がった気がする

677 :音速の名無しさん:2014/06/21(土) 18:25:05.46 ID:WsWUkfEy0.net
オーバーレブさせまくるベルガーの荒い運転にも中々壊れなかったホンダエンジンは凄いと
中嶋悟が言ってた

678 :音速の名無しさん:2014/06/21(土) 19:59:54.73 ID:yXXaUoUT0.net
ゴードンマーレイにデザインしてもらおう。後藤監督もちょっとだけ復帰。88年のポルトガルと日本GP見た。見応えあった。
レイトンハウスがよく走っていた。89年のマシンが駄目だったのが悔やまれる。

679 :音速の名無しさん:2014/06/21(土) 20:31:28.51 ID:8gsyAffC0.net
ヤマハF1の話はもうやめようぜ

アローズの悪夢はいまだに消えない

680 :音速の名無しさん:2014/06/21(土) 21:24:30.29 ID:fncWNrFu0.net
>>659
実際はマルボローマネー増額でロゴ増やす代わりに白帯入れることになったとか

681 :音速の名無しさん:2014/06/21(土) 22:23:07.22 ID:WPexAiLK0.net
F1いいねー
シューマッハがんばれ!

682 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 02:06:44.29 ID:Q6/0d0Ox0.net
>>680
キャメル獲得したベネトンがどんどん黄色くなっていったようなもんか

683 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 02:41:57.56 ID:jBgmIV100.net
88年のティレルも途中から後ろ半分がキャメルイエロー。青と黄色でミスマッチだった。
90年ウィリアムズも途中から黄色い部分が拡大していったよね。

684 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 02:57:57.50 ID:roQdk/v90.net
>>683
89年のフランスからだったような
アレジがデビューするのにそれに付いてきたんじゃないっけ?

685 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 03:10:04.58 ID:5ib+wG760.net
ウイリアムズの黄色が増えたのは91年のFW14やね
2戦目まではインダクションポッドとモノコック上部が白だった

686 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 05:11:22.19 ID:jBgmIV100.net
>>684 キャメルがついて、マルボロマンのアルボレーとアレジが交代になった気がする。
今もタバコ広告可能なら、ウィリアムズやメルセデスがどんどん黄色くなったかもね。

687 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 09:18:58.62 ID:VSp9E18J0.net
でもアルボレートが移籍したとこはキャメルが付いてるローラだったんだよね

688 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 09:36:16.59 ID:yce3b8LG0.net
そうそれ不思議だった

689 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 09:46:58.00 ID:+yYDhuyd0.net
確かアレジはF3000でキャメルカラーのジョーダンチームのマシンに乗っていたよね。
フランス人のアレジをフランスGPから乗せるための言い訳なのかな。誰か詳しい人?

690 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 10:20:54.98 ID:FH/+2haf0.net
でも90年からティレルはマルボロ陣営に入っちゃった
それよりも意外だったのが93年にチェザリスが普通にキャビンのドライバーとして走ったこと

691 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 10:40:53.42 ID:pFtP2MMg0.net
アルボレートoutアレジinは金が理由の交替じゃないから。
シーズン途中にベネトンへ移籍しようとしてたのが露見してアルボレートはクビ。
代わりにドネリーを乗せるつもりだったけど、ドネリーはアロウズに先約があって
仕方なくアレジを乗せることになった。

692 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 11:22:27.61 ID:+yYDhuyd0.net
めっちゃ詳しい。そんでティレルこの後、マルボロに変わり、オールニッポン支援体制になったよね。

693 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 11:23:22.86 ID:OlgqILYH0.net
>>661
エンジニアとしては挑戦したかったから
上に打診してみたら「この予算枠の範囲でならやっても良いよ」
と許可が出た

で、
予算がなくて非力なエンジンしか積めないチームに広くエンジンを供給して
常にポイントが狙えて偶に表彰台が狙える様な感じにできればと思ってた

と言ってた。
最初からこのように思ってたのかは判らないけども

>>664
スペシャルガソリン使用禁止の95年の話だけど
ティレルがヤマハに一言も相談せずアジップに切り替えてヤマハの人慌ててた
「ガソリンはレギュレーションで決まっているのでどこでも差はないのですが、
オイルに関しては信頼性に直結するのでこれから急いでテストしないと・・・」
90年のタイヤスイッチも中嶋がいきなり「替わったから」って言われて焦った
って言ってたもんね。

694 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 11:48:20.35 ID:+yYDhuyd0.net
ティレルといえば、91年のマシンは走らなかった。タイヤが良くなかったのはわかるけど、マシンも駄目でしょう?重そうだし、重量バランス崩れてそう。
そんでもって92年のイルモアになったらスイスイ入賞すること。なんで91年マシンはダメだったの?

695 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 12:25:00.26 ID:bbH5faJd0.net
F1もプロトもこの時代の方がカッコ良かったです。

696 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 12:53:41.72 ID:jFfR95kB0.net
>>694
中嶋が乗ってたから

697 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 13:31:03.94 ID:yce3b8LG0.net
>>694
自分で答え言ってんじゃんw

698 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 13:41:59.23 ID:+yYDhuyd0.net
ここの住人ならもっと詳しく答えられるかなと思って。
92のジョーダンも期待裏切ったね。Yの12気筒?パッケージング?

699 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 16:48:53.59 ID:5PT83oPr0.net
>>694
>そんでもって92年のイルモアになったらスイスイ入賞すること。なんで91年マシンはダメだったの?
記憶違いもはなはだしい。92年は完走して拾っただけ。

91年のイモラとモナコみたいな見せ場が92年にはなかった。

700 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 16:51:02.31 ID:gzfHWHH00.net
92年はフェラーリをぶち抜いただけ

701 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 17:52:04.39 ID:NheuPCQD0.net
中嶋曰く、エンジンを変えたからといって、マシンをそれに合わせて最適化するほどの資金がなかった。

702 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 18:00:09.67 ID:Y1IOsyev0.net
ティレルホンダもベネトンも欠陥ゴミタイヤじゃなければ
スイスイ入賞してたでしょ。
予選はそこそこ速かったじゃん。

703 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 18:49:19.25 ID:HIyFTMwH0.net
>>690
ジタンがスポンサーのリジェにも乗ってるし…
JTは日本国内向けのマルボロ生産してたな、最近は違うみたいだけど。

704 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 18:59:23.82 ID:EokWmYW50.net
>>416
ほんとこれ。
比較対象が中嶋だったアレジ。
亜久里とトントンだったベルナール。
その2人より少しだけ評価の高かったコマス。
当時ABCを応援してたけど、大人になってからそれに気付いたよ…。
90年のアレジにまんまと騙されました。

705 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 19:30:16.23 ID:g7OfcllH0.net
91年のたいれるがピレリだったのはちと悔いが残るな

706 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 19:54:46.92 ID:d6PH4B2s0.net
>>694
中嶋だったから

707 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 20:04:29.86 ID:C5n+n/Qe0.net
なにかの記事で、一日で世界的スターになった、ってアレジのことを書いてあった
90年もモナコ以降一度も入賞すらできなかったし、今から思うと何でフェラーリとウィリアムズで
ああまで奪い合ったのか不思議で仕方ない
92年の開幕当初はシューマッハーとアレジが若手チャンピオン候補筆頭、というあつかいだったけど
シーズンが始まったらすぐに物凄い差がついていったなあ

708 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 20:16:39.24 ID:g7OfcllH0.net
アレジは良く分らんね
結局あのフェニックスがF1でのハイライトみたいなもんだ

709 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 20:23:19.33 ID:Y1IOsyev0.net
>>707
フランスで快走して、スペインでパトレーゼ差して
で、フェニックス。十分普通じゃないと思えた。
引き立て役の中嶋が実はその辺のオッサン並に遅いと誰も気付いてなかったのも一因。

710 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 20:24:14.61 ID:6XF2Iam50.net
でも、プロストがアレジに中嶋と俺は違うからなとくぎを刺していた

711 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 21:02:21.23 ID:nzHFn7ru0.net
アレジは当初の契約通りウィリアムズ行ってたら
また違ったのでは(多分

712 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 21:14:54.28 ID:NheuPCQD0.net
今だから思うけど、アレジみたいなファイターはウィリアムズ向きだったんだろうな。
まぁ、90年時点でフェラーリかウィリアムズか選べと言われたら
ほとんどのドライバーがフェラーリを選ぶんじゃないか。

713 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 21:17:10.16 ID:Q6/0d0Ox0.net
とはいえ90年のランキングでいえば
フェラーリが2位でウィリアムズが4位だったりするからなあ

714 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 21:31:50.17 ID:f1nh5OHD0.net
ウイリアムズはあれじーと契約してもどこかに売り飛ばして利ざやを稼ごうとしてたんじゃないか?
他にも何人かを契約させようと目論んでたからあれじーが入ってきても
あれじーのスポンサーから搾り取ろうとしてたと思ってる
で、遅かった理由はF3000の車がF1とは走り方が違い過ぎたという説もあるね
で、F3の走りの方がF1には向いているという事で飛び級が増えた時期でもある

715 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 21:57:08.16 ID:gEJIxQyL0.net
アレジは、スポット参戦した全日本F3000でいい所なかった
一方シューマッハは、1戦だけ出て2位表彰台
この時のF3000は、ハーバードやアーバインがレギュラードライバーだったが、
チャンピオン争いに加われなかった

716 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 22:12:25.21 ID:X5GejS3H0.net
ハーバードは走りとタイヤの特性があわなかった。

六本木は星野先生にうっちゃられた。

以上。

717 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 22:14:39.74 ID:C5n+n/Qe0.net
長期戦略のできないアレジではどこに行っていてもチャンピオンになれないと思っていたけど、
長くそう思われていたマンセルが92年にあっさりチャンピオンになっているのを見ると、
ひょっとしてアレジでも92年にウィリアムズに乗っていたらチャンピオンになれていたかもしれない
マンセルほどFW14Bの性能を引き出すことは無理にしても

718 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 22:28:40.46 ID:UwN9BekA0.net
FW14Bは最初パトさんも快走してたけど何であんな差が付いたのかね

719 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 22:46:31.98 ID:TBOAQv3X0.net
タンブレロでの大クラッシュが原因だと思うけどね
当時のクラッシュ直後の写真みたら89年のベルガーや94年のセナ以上にえぐい壊れ方してた

720 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 23:02:48.82 ID:5xILPm160.net
マンセルは天秤がほんの少し傾けば86年にチャンプだぞ
有効ポイントでポイントも捨ててる
ステディにシーズンを戦えるんだよ

年月が立つとディフォルメされて語られるよな
マンセルにしろプロストにしろセナにしろ

721 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 23:04:37.81 ID:g7OfcllH0.net
タンブレロはピケもクラッシュ
セナが死ぬまで対策しなかったのが不思議な位

722 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 23:40:11.64 ID:emzgLSA30.net
アレジがイタリア人ってことを忘れてるだろ
あと91年までのウィリアムズにトップチームになるようなオーラはなかった
あれは化けたんだよ

723 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 23:48:44.76 ID:zNDd4I5g0.net
>>722

イタリア系の血が混ざってるがアレジ自身はフランス人。

724 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 23:55:56.58 ID:pWYDfxg40.net
>>721
確かコースのすぐそばに川が流れてて、コーナー形状そのままエスケープゾーン増やすのが不可能だったんじゃなかったかな
なので安全性を求めるとあそこまで大幅に改修することに

725 :音速の名無しさん:2014/06/23(月) 00:11:10.36 ID:d7z0SgUy0.net
勝ち始めるとドライバーって変わるからね。ハッキネンやベッテルなど。アレジはそこまでいかなかった感じがする。マシンも図抜けてなかったし。ウィリアムズに乗って勝ち進んだら乗り方も変わったと思うなぁ。

726 :音速の名無しさん:2014/06/23(月) 00:30:42.67 ID:WW0RbKnu0.net
>>715-706
体制的に劣ってたアレジは論外だったし、ハーバートは役立たず外人の印象しかなかったなw

逆に、ヨコハマやダンロップで勝ち星を挙げてタイトル争いまでしたアーバインは良くやっていたが。
チャンプを持って行かれたのは星野のBS+DFVがアーバインのDL+無限よりまさっていたからに過ぎないし。

727 :音速の名無しさん:2014/06/23(月) 00:56:17.83 ID:TNm/xsQc0.net
>>718
91年の時は一応パトレーゼはマンセルに勝利を譲らなかったから獲れなかった
92年は譲ったように見えるのとパトレーゼはウイリアムズ御大に不満を持っていた為に出て行った
マンセルが辞めると言って出て行った時に直ぐにパトに戻ってきて欲しいと言ったが
パトレーゼは憤慨して”ボクはミッキーマウスじゃない”と捨て台詞を言った
所がベネトンに移籍したがじじい扱いされてやる気を無くしてしまった

728 :音速の名無しさん:2014/06/23(月) 06:28:25.00 ID:Jlt9OfiD0.net
>>721
確か裏手に川があるとかで改修不能だったとかじゃなかったかな
ベルガーが事故ったあとセナと検証してそんな結論になったとか"right to win"で言ってた

729 :音速の名無しさん:2014/06/23(月) 07:54:19.56 ID:PcL2yLvp0.net
FW14(B)は名車だな
実際91年も殆どマクラーレン凌駕してたよね
鈴鹿はホンダの最後の意地で逆転してたけど

730 :音速の名無しさん:2014/06/23(月) 12:05:17.00 ID:KS7MQDPM0.net
アレジは91年、プロストに予選で勝ったのがブラジルとメキシコだけ
初日は教授を上回っても2日目で逆転されるのがデフォだった

731 :音速の名無しさん:2014/06/23(月) 15:38:40.48 ID:ew0xmWlE0.net
うろ覚えだけど、プロストって96年ぐらいもロンデニスに招かれて、マクラーレンのテストドライブしていたよね。
今宮さんが、ハッキネンとクルサードとタイムが変わらない、いつでもレースできるって言ってた。
晩年でもハッキネン・クルサードと速さ変わらないって凄いと思う。

732 :音速の名無しさん:2014/06/23(月) 15:57:01.06 ID:AReqR0kf0.net
>>728
今だとコーナーを丸ごと手前に移動させちゃったりするね
鈴鹿のS字や130R、デグナーもそうだっけ?

733 :音速の名無しさん:2014/06/23(月) 16:56:35.91 ID:eVO5Ww+30.net
>>729
ゲームマシンみたいな安定した車載映像は当時異常だったなぁ
マクラーレンなんて酔いそうだったのにw

734 :音速の名無しさん:2014/06/23(月) 20:09:00.51 ID:SqyMnML90.net
みんなホッケンハイムがどんなことになってるか知ったら泣けるぞ

735 :音速の名無しさん:2014/06/23(月) 20:23:24.92 ID:AgTopgj8I.net
>>734
旧ホッケンハイム グーグルアースで見たら‥
残さなかったんだな

736 :音速の名無しさん:2014/06/23(月) 20:33:51.81 ID:ERcMu+ri0.net
速いコーナーは危険長すぎるストレートは危険安全第一

737 :音速の名無しさん:2014/06/23(月) 20:41:20.85 ID:ZOdTPelS0.net
森の中を駆け抜けるホッケンハイムが良かったのにな。
https://www.youtube.com/watch?v=hfIKbjUCfeI
1993ドイツ

738 :音速の名無しさん:2014/06/23(月) 20:48:13.98 ID:KS7MQDPM0.net
高速サーキットだったけど、道幅が狭いのが欠点

739 :音速の名無しさん:2014/06/23(月) 21:15:51.84 ID:pn6ODU6Z0.net
道幅もそうだけどスタンド増設できないのも問題だったんじゃないかと

740 :音速の名無しさん:2014/06/23(月) 21:31:12.16 ID:9N4zsz5i0.net
エスケープゾーンを増設できないので旧コース閉鎖して今のコースになったんだよ

741 :音速の名無しさん:2014/06/23(月) 22:02:24.97 ID:e5jTH/Q+O.net
真夏の高速3連戦なついな

742 :音速の名無しさん:2014/06/23(月) 22:04:16.00 ID:ZOdTPelS0.net
ドイツの夏休みが始まったばっかり感
ハンガリーの盆休み感
ベルギーの夏休み終わっちまう感

743 :音速の名無しさん:2014/06/23(月) 22:06:52.22 ID:YHSgLVGT0.net
ベルギーGPを見ながら溜め込んだ宿題をしていた懐かしい思い出

744 :音速の名無しさん:2014/06/23(月) 22:24:17.44 ID:9N4zsz5i0.net
>>741
ナツイな
フランスイギリスドイツ・・・

745 :音速の名無しさん:2014/06/23(月) 22:41:05.31 ID:GnEE/Xb30.net
魔物が棲む森 懐かしい。ますますつまらないF1

746 :音速の名無しさん:2014/06/23(月) 22:49:18.13 ID:C+HMkLIE0.net
フランスイギリスのもうすぐ夏休みなウキウキ感

747 :音速の名無しさん:2014/06/23(月) 22:55:04.88 ID:U1LCx0CA0.net
夏はポールリカール、シルバーストン、ホッケンハイムの高速3連戦じゃないと…。

748 :音速の名無しさん:2014/06/23(月) 22:55:25.98 ID:ZOdTPelS0.net
92年ドイツは総選挙と重なっちゃって、中継の画面でL字型に常に速報が表示されてて見づらかった。
あれはwowow放送時はちゃんとノーマルな画面で再放送したんだろうか。

749 :音速の名無しさん:2014/06/23(月) 23:04:45.45 ID:/SuJuDN/0.net
92年ドイツか…
セナとパトレーゼのバトルは92年シーズンの数少ない見所だったなあ

750 :音速の名無しさん:2014/06/23(月) 23:17:04.97 ID:SqyMnML90.net
今のF-1で昔より面白いのってどの部分?
本当に知りたいわ

751 :音速の名無しさん:2014/06/23(月) 23:30:56.69 ID:+C8h0XsK0.net
>>750
今って部分

752 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/06/23(月) 23:32:02.74 ID:bwwem8yz0.net
だな

753 :音速の名無しさん:2014/06/23(月) 23:41:37.56 ID:GnEE/Xb30.net
>>747 最高だね  >>749 1992年ドイツは、マンセルのセナへのオーバーテークも印象的だった。

754 :光速U  ◆AB1nU37FA45j :2014/06/23(月) 23:48:58.31 ID:WW0RbKnu0.net
ぶっちゃけ「昔は良かった」とだけしか言わなくなったら負けだと思ってるw

ところで、こと日本GPについては今の方が決定的にまさっているのが「普通にそこらのローソンで券が買える」ことだと思うぞwww

755 :音速の名無しさん:2014/06/23(月) 23:51:42.74 ID:ZhYET7Eu0.net
おまいら当時鈴鹿の当選ほしくてはがき何十枚も出しただろう?(´・ω・`)

756 :音速の名無しさん:2014/06/23(月) 23:55:28.53 ID:9kGyfNDR0.net
>>754
俺もそう思っているので
「昔の方が好きだ」という逃げ道を考えた

757 :音速の名無しさん:2014/06/23(月) 23:57:56.61 ID:GnEE/Xb30.net
今より昔おもしろかったのは、古館一郎のフレーズ話法。音速の貴公子セナ。荒法師マンセル。顔面トムクルーズ・クリスチャンフィッティバルディ。いぶし銀モレノ。サイボーグ・シューマッハ。納豆走法中嶋。

758 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 00:00:10.24 ID:+C8h0XsK0.net
最近は貴公子て言わなくなったなw
女なら妖精。

759 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/06/24(火) 00:03:49.77 ID:uQ7efpwO0.net
>>757
個人的に不必要
古舘は嫌いだ

760 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 00:06:12.41 ID:+C8h0XsK0.net
古舘が今でも実況やってれば認められたけどな

761 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 00:07:21.14 ID:GnEE/Xb30.net
今のドライバーならどうフレーズつけるかな。難しい。帝王アロンソ。悪童マルドナード。クラッシャーペレス。

762 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 00:09:32.08 ID:FgCWPvtx0.net
実況なら大川さんが好きだったよ

763 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 00:12:15.55 ID:0ni0UpOL0.net
>>761
そういうのがいらないって意見なんですけど

764 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 00:12:42.01 ID:aB88PSnP0.net
野崎さんもやっていたね。F1好きなのか怪しいけど。

765 :光速U  ◆AB1nU37FA45j :2014/06/24(火) 00:18:17.66 ID:J+htwgaq0.net
>>757
好きなのに名前を間違えられる古舘伊知郎哀れw

まあスタイルの好き嫌いは別れるが、少なくともあれくらいの事前知識を叩きこんでる奴に実況して欲しいもんだ。

766 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 00:24:19.64 ID:aB88PSnP0.net
>>765 大して興味がねぇから間違えたんだよ。

767 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 00:27:15.70 ID:dVST/MWT0.net
古館が辞めたあと、劣化古館みたいなフレーズが増えたからな。
「逆襲の赤き皇帝」とか「青きニュータイプ」とかさ。
アニメやマンガじゃあるまいし、興ざめだよ。

768 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 00:30:20.49 ID:Gilh3kSS0.net
大川アナはいつもスタート時「19XX年○○グランプリ、今スタートを切りました〜」
F1雑誌の投稿でこの事が書かれていた

769 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 00:33:57.28 ID:0ni0UpOL0.net
大川アナはF1も競馬中継も酷かった

770 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 00:34:17.61 ID:FgCWPvtx0.net
>>768
大川アナの声が脳内再生された

771 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 00:37:21.00 ID:cnyeLzGZ0.net
94年の鈴鹿での古舘は狂ってたなぁ。ほぼ顔面ネタの悪口オンパレードだった。

772 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 00:38:54.89 ID:0ni0UpOL0.net
プロレスも下火だしF1も不評で行き詰ってた頃だな

773 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 00:39:25.43 ID:3ZMDV/6C0.net
古館のマネして滅茶滅茶に騒ぎまくって今宮に「ちょっと落ち着きましょうよ」
とか言われたりした実況の人は誰であの後どうなったの?
あの実況と給油で遂にF-1試聴を卒業してしまった。

774 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 00:39:42.55 ID:sqggNjAG0.net
昔のF1のほうが完走率低かっただろ。すぐ壊れたり、ガス欠だったり。

775 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 00:45:05.94 ID:dVST/MWT0.net
>>773
95年からの鈴木敏弘アナだな。
俺も同じくF1から離れていったわ。
熊倉と土屋も不快だった

776 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 00:55:15.03 ID:Z49RroBe0.net
それでもF1は続いて行くんですね

それで離れちゃうのはそんくらいしかF1好きじゃないってだけさ

777 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 01:00:43.40 ID:3ZMDV/6C0.net
鈴木さんですか。
フジのおかげでF-1に出会い、フジのせいで嫌いになった・・・

778 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 01:01:15.28 ID:3EThzQo00.net
そんなの人それぞれでしょ。
不快な放送でも耐えなきゃF1ファンじゃないとか、凝り固まっててバカみたい。

779 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/06/24(火) 01:03:18.92 ID:5HzXXnuG0.net
そそ

780 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/06/24(火) 01:03:57.00 ID:5HzXXnuG0.net
>>778
耐えなくてもスルーでええやん

781 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 01:05:04.72 ID:aB88PSnP0.net
鈴木って人の実況聞いてきたよ。凄いなあれ。でも忘れてた。

782 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 01:05:08.37 ID:mEY3I8/B0.net
>>768-760
大川アナは競馬の実況でも「4速5速6速、トップギアに入れます!」とか実況してたなw

783 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 01:07:51.03 ID:3ZMDV/6C0.net
ブームが終わった最大の理由だったりして

784 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 01:16:42.47 ID:aB88PSnP0.net
鈴木アナと土屋圭市と右京でやったら放送事故になりそうだね。

785 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 01:17:23.84 ID:FgCWPvtx0.net
ブームといえばジャンプのマクラーレンスポンサー期間もドンピシャだった
開始が1年早けりゃセナプロ泥沼
終了が1年遅けりゃウィリアムズに惨敗

いやこの2年をどうやって無理やりマンセーしていくのか見てみたかった気はするけどさ

786 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 01:23:39.58 ID:3ZMDV/6C0.net
鈴木アナってバレーボールの絶叫でも批判されてる人なんすね。
バレーボールもブーム潰しされたんじゃないか。

787 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 01:29:12.65 ID:mEY3I8/B0.net
>>786
そのバレー実況で目をつけられてF1実況に呼ばれたという信じられないような逸話がある<鈴木アナ

触れ込みが「第1セットの1ポイント目からマッチポイントのような実況をする」って話だったそうだ

788 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 01:33:17.24 ID:aB88PSnP0.net
91年ロータス遅い旧型マシンに田宮。しぶいなぁ。

789 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 01:39:15.70 ID:uOVvYOy4O.net
>>768
スタートはそれくらいシンプルなのがいいな
塩原アナのポエムはもう勘弁

790 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 09:38:30.60 ID:EB0nJnKo0.net
>>748
wowowF1中継で流れてた、「レッド5のテーマ」を思い出したw

791 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 09:47:52.70 ID:dVST/MWT0.net
>>768
89年サンマリノで再生された。
ベルガーか!マンセルか!まだドライバーは脱出できません!

792 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 10:57:18.00 ID:tkksmg7S0.net
主音声 いつもどうり  副音声 鈴木アナ+熊倉+土屋+右京+バーターアイドル

793 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 14:21:10.57 ID:tkksmg7S0.net
F1を語ろう

794 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 14:36:06.06 ID:Z49RroBe0.net
F1とはそもそも…

795 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 14:48:21.14 ID:ZVG9S5Xa0.net
おれの場合は鈴木がいなくなってF1見なくなったわ

796 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 15:29:02.21 ID:tkksmg7S0.net
80年代後半の技術的進歩がこれから来るであろうワクワク感。それが92年のFW14B。アクティブサスで車高が上下する姿に唖然とした。

797 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 15:32:43.10 ID:K3HFUdEz0.net
ペンシルノーズ好きだったのにすぐに終わってしまった

798 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 15:35:35.82 ID:K3HFUdEz0.net
タバコ吸い出したのはナニーニの影響

799 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 15:42:27.34 ID:tkksmg7S0.net
緑が基調のベネトンカラー好きだった。バーンの他と似てないデザインも。

800 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 16:20:39.08 ID:bgwuEcvv0.net
>>797
俺ペンシルノーズで、すぐ終わるでw

801 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 17:38:31.90 ID:dVST/MWT0.net
キャメルカラーはこの時代の象徴だな。
というか今となってはタバコカラーが懐かしい。

802 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 19:34:19.74 ID:sqggNjAG0.net
レイトンブルーもいろいろな商品に使われてあの時代の流行色だったな。

803 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 19:38:01.55 ID:BI/O0i6f0.net
レイトンのジュースは1度でもいいから飲んでおくべきだった
後悔

804 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 19:40:03.70 ID:1fv4VL4p0.net
>>749
まだ空けてないの1本持ってるぞw

805 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 19:40:30.95 ID:1fv4VL4p0.net
>>803アンカーミス

806 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 19:41:47.90 ID:cXq0yHz/0.net
森公美子が付き合ってたという実はホモなイタリアンF1レーサーw

807 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 20:53:32.74 ID:2MuoEB1d0.net

誰?

808 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 21:46:44.20 ID:qPgfrfS90.net
>>657
やはりマクラーレンといえば赤白のマルボロが定番だったけど、銀色のなったときは
違和感あったわ。

809 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 21:53:45.07 ID:3ZMDV/6C0.net
ラルースに付いてたオランジーナが今頃売り出されてるし

810 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 21:58:26.80 ID:dVST/MWT0.net
そういやウィリアムズFW35はルノーエンジン搭載ということもあって
ロスマンズカラーを意識したカラーリングになってたな。

811 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 22:05:52.01 ID:EDdKZKNe0.net
F1もプロトもこの時代の方が今より100倍カッコいい。
今のマクラーレンとセナ・プロ時代のマクラーレン、比較にならんわ。
プロトもポルシェの962Cと919並べてどっちがカッコいい?と聞いたら帰って来る返事は同じだろう。

812 :音速の名無しさん:2014/06/24(火) 22:17:25.84 ID:sOZT3Ovm0.net
俺はこの時代が好きだけど思い出補正バリバリだから
何も知らない子供に映像や写真を見せて
今と昔を判断してもらったらどういう結果になるのか興味がある

813 :光速U  ◆AB1nU37FA45j :2014/06/24(火) 23:45:57.90 ID:J+htwgaq0.net
>>803-794
「ソーダ味のガム」の味だったがwww

814 :音速の名無しさん:2014/06/25(水) 14:05:12.78 ID:vg5zPyRF0.net
俺忘れていた。アルボレートって今でも元気だと思っていた。

815 :音速の名無しさん:2014/06/25(水) 15:37:18.01 ID:UhZdOBOP0.net
もう亡くなって13年とか経つんだっけ

816 :音速の名無しさん:2014/06/25(水) 18:01:16.71 ID:5ZndR+LO0.net
92年にプチ復活してたな。入賞は四回位だったが、もう少しで入賞できたレースがかなり多かったから2003年以降の入賞形式だったら良かったな。

817 :音速の名無しさん:2014/06/25(水) 19:26:10.80 ID:W17ESErbI.net
90 91年シーズンが見ていて楽しかった
90年はプロストがセナを追い詰めるのが面白かった
91年はカナダGPからセナがポール取れない
レースもトップ走れないから ウイリアムズマンセルが
チャンプ取れるかと相当ワクワクしたが
結局ホンダエンジンのパワーアップ&セナが
コンスタントにポイントゲットで逃げ切り
見応えのあるシーズンだった

818 :音速の名無しさん:2014/06/25(水) 19:30:58.76 ID:nWvUuvfyO.net
マンセルファンにとっては92年のチャンピオンの獲りかたは
少々ひょうし抜けしたのでは。決めたレースも2位だったし…
ただ因縁浅からぬセナに祝福されての表彰台は良かったけどね

819 :音速の名無しさん:2014/06/25(水) 19:33:54.50 ID:W17ESErbI.net
92年はMP4/7で勝てない事がわかってちょっとガッカリ
パトレーゼはマンセルに対して もう少し頑張って欲しかった
93年はプロストの予定通り セナが少し頑張った

820 :音速の名無しさん:2014/06/25(水) 19:48:58.72 ID:XpfOGEqX0.net
91年はモナコGPまでとそれ以降とでシーズンの流れがガラッと変わったな
モナコまでは、セナがいつまで勝つんだ、という風に見られていたけど、カナダ以降はウィリアムズに押されっ放し
ハンガリー、ベルギーで一息つけれたけど、イタリア以降はまた劣勢に立たされて…
ポルトガルの大ポカばかりに目を奪われるけど、実はベルギーの方が大きかったと思う

821 :音速の名無しさん:2014/06/25(水) 19:49:03.51 ID:W17ESErbI.net
当時はマンセルやアレジの派手なドライビングスタイルが見ていて好きだったが
F1を知れば知れるほどセナは凄い プロストは上手過ぎ
結局感情移入でヒルのファンだった
あのオールのデザインのキャップを今でも持ってる
連投スマン

822 :音速の名無しさん:2014/06/25(水) 20:06:11.37 ID:W17ESErbI.net
>>820
91ベルギーはマンセルリタイアで あ〜ガッカリ
イタリアはマンセルがセナをどう料理するかワクワク
ポルトガルで ダメだこりゃ⤵︎
スペインはヨシヨシ良かった
鈴鹿はホンダスペシャルでやっぱりな
MP4/6鈴鹿改良バージョンはシルバーストーンテストで
開幕仕様より1.8秒速くなったってセナvsプロストって本に書いてあった

823 :音速の名無しさん:2014/06/25(水) 20:09:22.73 ID:mNPKD6Di0.net
アレジやマンセルのような最終ラップまでいつとまるか解らないところが面白いと思う
今の燃費とかリフトアンドコーストとかぶっちゃけつまらん

824 :音速の名無しさん:2014/06/25(水) 20:14:28.71 ID:oMQNJiRa0.net
http://www.motorsportmagazine.com/halloffame/files/2014/01/Prost-54.jpg
やっぱりこの頃のマシンは格好いいな。

825 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/06/25(水) 20:19:41.67 ID:kBGJ+Sgd0.net
643はアカン

826 :音速の名無しさん:2014/06/25(水) 20:23:48.84 ID:oMQNJiRa0.net
643のデザイン好きだけどなぁ。

827 :音速の名無しさん:2014/06/25(水) 20:35:58.07 ID:jTdM3PxJI.net
91年フェラーリの戦闘力がもう少しあれば
セナ プロ マンの三つ巴で面白かっただろうな

828 :音速の名無しさん:2014/06/25(水) 20:40:36.93 ID:UhZdOBOP0.net
てか643の登場は何であんなに早かったんだろう
シーズン頭で新車な642と全然違うコンセプトやデザインなのに

829 :音速の名無しさん:2014/06/25(水) 20:45:16.74 ID:oMQNJiRa0.net
642は91年レギュレーションに合わせた641/2の改良車で、643が91年型の新車だったのでは

830 :音速の名無しさん:2014/06/25(水) 20:47:13.70 ID:jTdM3PxJI.net
>>828
プロストがプレッシャーかけたんでないの?
643は642ベースでなかったっけ?
マシン後半部分は642流用だったような気がする

831 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/06/25(水) 22:09:31.70 ID:kBGJ+Sgd0.net
それは642の最終verがハイブリッドだったのでは?

通常はモノコックが異なればベースとは言わん

832 :音速の名無しさん:2014/06/25(水) 23:06:25.87 ID:zy4TNv+X0.net
>>816
7位が6回もあったし、8位まで入賞だったらとは思う。

翌年も3年振りに復帰のワーウィックにやられてたし、フットワーク時代の亜久里はちょっと酷かった。

833 :音速の名無しさん:2014/06/25(水) 23:39:28.93 ID:y0D80+we0.net
スポーツカーのメーカー系チーム>F1の2流チーム なんじゃね
F1の1流チームのシート獲得を諦めたドライバーにとっては。

834 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/06/25(水) 23:45:48.35 ID:kBGJ+Sgd0.net
そらサラリー出るし
チーム側としても契約可能な最上級クラスだから待遇も良い

835 :音速の名無しさん:2014/06/26(木) 01:35:06.10 ID:1jObrK/C0.net
ブランドル、ワーウイック、ハーバート、ついでにヒル。

イギリス人ドライバーは紆余曲折が多いな。

836 :音速の名無しさん:2014/06/26(木) 09:39:59.21 ID:m4AqHUba0.net
去年と今年の実況は良いのが多い
聞きやすくなったから良かったが今宮とか河合が出ると面白くなくなるのは何でだろ?と

837 :音速の名無しさん:2014/06/26(木) 10:53:59.32 ID:i+0ZdGkm0.net
96年ぐらいを境に一旦F1から遠ざかって
ここ数年また中継を見るようになったけど
今宮の口調が随分と陰気臭くなったなぁ。

838 :音速の名無しさん:2014/06/26(木) 11:18:19.97 ID:49xTWS+gO.net
>>824
フェラーリはこの頃みたいに前後ウイングを黒くすべき

839 :音速の名無しさん:2014/06/26(木) 21:49:37.64 ID:vS6x8AQk0.net
ここ2年はチーム状況が黒いです

840 :音速の名無しさん:2014/06/26(木) 22:25:16.71 ID:7U74/f6J0.net
ちょっと昔の話になるけど、今Lotus79の資料をネットで漁ってるんだけど、確か5台しか製造されなかった79の内の一台が日本にあって、しかも日本でレストアされたという情報を見かけた。
世界一美しいF1マシンがどういう経路で日本に来たんだろうか・・・

841 :音速の名無しさん:2014/06/26(木) 22:36:21.06 ID:u1wwZkYP0.net
88も1台日本人が所有してんでしょ?
ヒストリックカーレースで走らせるとアンダーが強いとかなんとか

842 :音速の名無しさん:2014/06/26(木) 22:50:26.75 ID:vS6x8AQk0.net
オリンパスがスポンサーだったからだろ。

843 :音速の名無しさん:2014/06/26(木) 23:01:30.06 ID:i+0ZdGkm0.net
ちょっと話は違うが、名古屋のスーパーオートバックスにロータス99Tが展示されてるみたいね。
触り放題座り放題で手入れしてなくてボロボロらしいが。

844 :音速の名無しさん:2014/06/27(金) 03:48:38.72 ID:U6aUMhRa0.net
>>840
それってタミヤの本社にあるやつじゃないっけ?
型違ったかな

845 :音速の名無しさん:2014/06/27(金) 03:49:17.59 ID:U6aUMhRa0.net
>>843
木で作ったレプリカだよ
タイヤもパンクしてるし、ミラーも無いしでボロッボロ
悲しくなる

846 :音速の名無しさん:2014/06/27(金) 04:54:10.66 ID:IhpfDQF10.net
88年か89年の鈴鹿F1に行ったときに撮った写真のなかに展示されていた99Tがあるけど
カーナンバー2で、両サイドポッドの上にはセナと中嶋のヘルメットが乗せてある。

847 :音速の名無しさん:2014/06/27(金) 06:58:31.60 ID:uddnrc/W0.net
>>838
昔に戻る必要は無い
今は今

848 :音速の名無しさん:2014/06/27(金) 11:31:59.23 ID:eYeHM5mQ0.net
>>846
何となくこれを思い出したw
http://commons.wikimedia.org/wiki/File:Williams_FW14B-Renault_1992_Nigel_Mansell.jpg

849 :音速の名無しさん:2014/06/27(金) 12:13:21.14 ID:119xGnOv0.net
レットブルリンクで、太ったベルガーが88Cを運転していた。ノスタルジーに浸かるのはまだ早いと思った。
それと同時に、セナが生きていたらどうなっていたかな。今のF1勢力図も違う気がする。今頃チームオーナーでホンダエンジンで戦っているか、エクレストン会長の後継者候補か。

850 :音速の名無しさん:2014/06/27(金) 12:19:46.74 ID:WqnFKiFy0.net
何年か前に、F1公認を謳いながら、MP4/6の偽物を展示してたカフェがあったな。
ファンなら一目でおかしいと解るレベルの代物だった。
http://www.formula-web.jp/news/f1news.cgi?no=3383

851 :音速の名無しさん:2014/06/27(金) 12:21:25.59 ID:WqnFKiFy0.net
セナはチームマネジメント向いてなさそうだけどなあ。

852 :音速の名無しさん:2014/06/27(金) 12:26:40.28 ID:U6aUMhRa0.net
>>850
ここは色々酷かったなぁ
てか4/7スタイルでもねーしなwww
OZホイールてwww

853 :音速の名無しさん:2014/06/27(金) 12:33:32.05 ID:Ay3yrrZs0.net
せめてマルボロのフォント似せる気無かったのかよw

854 :840:2014/06/27(金) 13:20:35.31 ID:23i73zn80.net
別アングルもあった
http://www.narinari.com/Nd/20090110933.html

855 :音速の名無しさん:2014/06/27(金) 13:21:06.79 ID:119xGnOv0.net
経年変化で色あせて、ボディも垂れてきたんだな。

856 :音速の名無しさん:2014/06/27(金) 14:37:03.11 ID:Ousru4QI0.net
エンジンカウルのダルさはけっこうよく似せてるなと思った

857 :音速の名無しさん:2014/06/27(金) 15:23:40.34 ID:eYeHM5mQ0.net
>>849
これだな
http://blog-imgs-63.fc2.com/f/o/r/formulatimes/20140622142910c66.jpg
メットはアライみたいだね。

>>850 >>854
・フロントウイングフラップが直線、3D処理されてない。
・ボルテックスジェネレータがない。
・モノコックもハイノーズ処理されてない。

ベース車は90年以前のものだろう。
いずれにせよこの車に「セナの魂」は宿ってないw

858 :音速の名無しさん:2014/06/27(金) 15:35:55.74 ID:U6aUMhRa0.net
>>857
ヘルメットの国旗の模様も当時に合わせて横の赤白赤にして欲しかったなぁ

なんで途中から本当の国旗と同じ縦の赤白赤に変えたんだろか

859 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/06/27(金) 16:59:01.00 ID:I8YyHyuA0.net
>>857
ベース車って?

中華海賊版並だろ…

860 :音速の名無しさん:2014/06/27(金) 18:09:01.55 ID:uOOKxvg80.net
>>844
タミヤ本社で展示されているのは91と102B(とタイレルP34)
他に102Cもあるらしいが、こちらはいすゞV12エンジンのみ展示されてる

861 :音速の名無しさん:2014/06/27(金) 18:12:36.23 ID:119xGnOv0.net
詳しくないんだが、フェラーリ640のボディラインは水滴型でとてもきれいだった。しかしその後空力的にはよくなかったと通常の角ばった形(コークボトル)に戻った。
ところが今のF1メルセデスなんて水滴型みたい。どの形が正解だったのかわからん。

862 :音速の名無しさん:2014/06/27(金) 18:23:03.86 ID:nDd2vxu90.net
ベルガーのヘルメットの国旗は最後2年間(ベネトン)が本来(横縞)と同じデザインだな
最初は何故縦なのか不思議だったが見慣れていたから横に変わってアレ?っと思ったな

863 :音速の名無しさん:2014/06/27(金) 21:29:23.15 ID:7uGBz+tY0.net
>>861
640は美しいな。
一般的には641/2がさらに評価が高いけど、ちょっとボリューム過多な気がする。

864 :音速の名無しさん:2014/06/27(金) 21:52:31.11 ID:9FvUeAaJ0.net
この時代のブラバム最強。
あんなカッコいいF1はもう見れんのだな。

865 :音速の名無しさん:2014/06/27(金) 22:22:49.12 ID:JwM+letb0.net
>>857
F3000のモノコックつかったハリボテかな? MP4/6もどき

F1-87/88C懐かしい

直線的なデザインなのがF1-87/88C
丸みを帯びているのがF1-87
やね

866 :音速の名無しさん:2014/06/27(金) 22:40:46.18 ID:UBYnN6lo0.net
ブルナーデザインだね、青いフェラーリのリアル

867 :音速の名無しさん:2014/06/27(金) 23:38:42.58 ID:7uGBz+tY0.net
>>864

BT56,58,59みなカッコよかったな。
シンプルな造形美はセルジオリンランドの十八番だと思ったもんだ。
BT60Yで何故かキワモノ化したけどw

868 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 09:36:09.55 ID:BNmZR1lb0.net
リンランドのは全部ミニカーで買いたいくらいかっこいい

869 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 11:08:23.58 ID:eZ1Q2rut0.net
この頃タミヤ模型では「ミニ四駆」の姉妹品としてミニF-1ってのを造ってた
マクラーレン欲しくて親に「白くて赤い線のやつ」って頼んだらフットワーク買ってきてくれてさ・・・

870 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 11:27:13.65 ID:BRA/YWQW0.net
BT58ブランドルは、89年モナコでフェラーリと互角に走ってるんだね。凄い。
あとブルナーはウィキあるけど、リンランドはないのかな。両者経歴が興味深いね。

871 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 13:23:54.07 ID:JDgCQedQ0.net
>>869
ロータス
ウィリアムズ
マクラーレン
ベネトン
フェラーリ
フットワーク

だっけ?

872 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 14:58:06.25 ID:ZqP3Un4d0.net
ティレル020が物置にある

873 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 17:48:29.02 ID:qRNjWHv00.net
>>870
ブランドルは未勝利のドライバーの中では相当強かったでしょ。

874 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 17:52:50.41 ID:JDgCQedQ0.net
>>873
92年のがんばりや、93年と95年はリジェ、96はジョーダンをコンスト5位に押し上げてるし、一線級の車乗ってたら優勝は間違いなくしてただろね

だからこそ93年にウィリアムズ乗れてればなぁ
プロストがビビった所為で…

875 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 18:31:03.65 ID:IBRdTP2v0.net
94年もマクラーレンに乗ってたね。
モナコは2位だったし。

ただまぁ、どのチームも空いた席にあてがう感じだったから
決定的に何かが足りないドライバーだったんだろうなと。

876 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 19:38:33.76 ID:DrkWiZjs0.net
>>873
ブランドルはF1史上、未勝利ドライバーの中では最強クラスと言ってもいいんじゃないか?
ブランドルより強い未勝利ドライバーはせいぜいクリス・エイモンくらいだろ。

よく「実力はあるのに花開かなかったドライバー」としてこの時代で名前の挙がる
カペリ・モデナ・モレノ・マルティニ・タルキーニよりもブランドルは格上だろう。
…彼らよりはマシンに恵まれていたというのもあるけれども。

877 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 20:27:51.52 ID:mPJOParP0.net
>>867
BT60Yはシャチみたいで好きだわ。
あとはモッサリ感が堪らないリジェのJS35とフットワークのFA12も好き。

878 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 20:30:57.02 ID:QQ8YjnmX0.net
決勝のスピードはシューマッハと変わらんかったしね。
ハンガリー?では本当に撃墜したり。

879 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 20:42:16.36 ID:Kbnv2bXD0.net
>>870
89年に参戦して予備予選組みでは簡単にトップで通過して
本予選では三番手をモデナじゃなかった?
バンプを避けて走る姿がこの時に始まったよな

880 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 20:51:32.66 ID:DrkWiZjs0.net
>>879
89年モナコのモデナは予選8位。
マクラーレン以外の上位が潰れ、
ブランドルのマシントラブルで3位表彰台。

このモナコのモデナの評価ってどんなもんなんだ?
タナボタという意味では91年サンマリノのレート程度の扱いになるのか?
モデナファンなんで気になる。

881 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 20:52:50.84 ID:Ds1zp3DL0.net
>>873-866 868 ブランドル腕の立つドライバーだったね。B192の雑誌で、ブリアトーレがブランドルのことを「レーシング魂に欠ける」と評していた。
いい人過ぎたのかもしれない。とはいえF1に、10年は居たんだから大したもんだ。

882 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 21:03:15.24 ID:MuMf25u10.net
>>874
プロストさんはブランドルなんかの実力を恐れたわけじゃないぞ!
長年最強マシンの開発に貢献してたデーモンにチャンスを与えるべきとチームに直訴しただけだ!

883 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 21:08:00.08 ID:QQ8YjnmX0.net
>>877
クビになったブーツェンが
「ウィリアムズはロクなマシンを作れない。
リジェの新車はベネトンB188のようで素晴らしい・・」
みたいな事をいったのにJS35はクソだった。
一方のウィリアムズはFW13になった。

でも確かにJS35はカッコ良くて速そうだったね。

884 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 21:14:55.96 ID:IBRdTP2v0.net
92年シーズン前のリジェはやたら前評判が高かったけど何でだろう。
ルノーエンジンを積んだからかな。
プロストやピケがテストしてたけど。

885 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 21:16:07.81 ID:uE4XtxHF0.net
シューマッハがブランドルの事を
「なぜ優勝していないのか不思議だ」と評していた

>>883
FW13はブーツェンがウィリアムズで半年程キャリアを積んだ頃に
実戦投入したマシンな

886 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 21:23:27.24 ID:0hJhE8j60.net
>>885
FW13とFW14と間違えただけであろう

リジェに行ったブーツェンは一年目はエース扱いしてもらえたんだろうか?
まぁマシンうんこだったし殆ど変わりなかったけど

887 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 21:34:23.11 ID:QQ8YjnmX0.net
FW13と14間違えました

888 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 21:37:15.74 ID:DrkWiZjs0.net
JS35の形は確かにそこそこカッコ良さがあったけど、
なんとなく大きくて重そうだった印象が強いなあ。

…単純に遅かったからそういう印象がついただけかもしれんがw

889 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 21:46:27.52 ID:QQ8YjnmX0.net
今見たらJS35がフランスからJS35Bになってる。
何が変わったのやら、悲しいくらい成績が伸びていない。

890 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 21:46:27.65 ID:Ds1zp3DL0.net
>>884 プロストだけでなくピケもテストしたのは知らなかった。当時はプロストがリジェをテストという見出しでトゥチュウ(新聞)を買っていたよ

891 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 21:46:31.44 ID:ABa+ieU00.net
93年のウィリアムズにセナとプロストがいたら(注:喧嘩してない前提)、16戦16勝もあったと思うんだ。

892 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 21:52:34.03 ID:uE4XtxHF0.net
>>891
93年の結果からセナを省くとプロストとヒルで15勝になるからな
ありえん話でもない

893 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 21:54:19.78 ID:DrkWiZjs0.net
>>892
シューマッハがポルトガルで勝ったのが全勝阻止の1勝になるわけか。

894 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 21:57:02.36 ID:J9pcfUD50.net
あのポルトガルはベルガーのあのトラブルがなかったらベルガーが勝てていたらしい

895 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 21:59:59.80 ID:uE4XtxHF0.net
>>893
それもセナプロでやり合ってたらどうなるか分からない
あの二人が本気でやり合うと凄いペースになるから
これはシューとハッキネンでも良くあった現象だけどね

896 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 22:10:23.55 ID:H9I6ggKz0.net
>>888
リジェはなんでインディカーを作ったのwと
勘違いされるような巨大なマシーンでした…。

897 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 22:23:05.06 ID:IBRdTP2v0.net
>>890
曲がりなりにも、ルノーエンジンはウィリアムズと同等のワークス待遇だったしね。
シャシーも見た感じ流行のハイノーズを取り入れてたし、前評判の高さはそのせいかな。

898 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 22:25:28.30 ID:J9pcfUD50.net
ワークスだったっけ?
型落ちだったのは93年までの話だったか?

899 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 22:36:09.41 ID:ABa+ieU00.net
88年のマクラーレンホンダと93年のウィリアムズルノー、どっちが強かったのだろうか?(当時のライバルに対して)。
俺は93年のウィリアムズと思うんだが。セナとヒルが盛り上げてくれたと。これが逆だったら88年以上の圧勝じゃないか?

900 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 22:38:31.34 ID:J9pcfUD50.net
>>899
間違いなく88年
93年はウィリアムズ自体のチーム力が低かったのが露呈した

901 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 22:41:00.35 ID:MuMf25u10.net
95年のベネトンとリジェはエンジン以外全く同じマシンだったのになんで成績に差がついたのかな。まあリジェも悪くはなかったけど

902 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 22:42:27.86 ID:uE4XtxHF0.net
FW15Cはクラッチ関連の信頼性がね
MP4/4も3軸ミッションが良く抜けてたけど

903 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 22:44:16.31 ID:J9pcfUD50.net
タイヤ交換の遅さ、雨が降るとタイヤ交換のタイミングが遅くなる
もうこれだけでシューマッハとセナにチャンスを与えてるようなもんだから

904 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 22:58:29.49 ID:QQ8YjnmX0.net
見てないからよく知らないんですが、
後年フェラーリが全勝したんではないの?

905 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 22:59:27.45 ID:9i1Nj/xO0.net
>>904
2004年にしそうな雰囲気があったけど
モナコ、スパ、インテルラゴスでルノー、マクラーレン、ウィリアムズに優勝を阻まれてる

906 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 23:01:44.54 ID:JDgCQedQ0.net
リジェはJS37がスタイリッシュで好きだったなぁ
ドライバーの肩出過ぎで怖いけど

何故かブサイクに戻ったJS39の方が速かった
ドライバーまるごと違うから比較し切れないけど

907 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 23:05:01.82 ID:FHtL58Xq0.net
>>899
93年のウィリアムズって後半は結構他チームに迫られてたような
2位以下との差は92年の方が大きかった印象だ

908 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 23:08:31.96 ID:QQ8YjnmX0.net
37も39も印象が薄い。
一番の印象はドイツでブランデルとベルガー?が接触しそうになった恐ろしい映像だな。

909 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 23:30:36.55 ID:MuMf25u10.net
>>900
あとはライバルのレベル自体93年の方が高かった。

910 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 23:30:53.11 ID:TKeuk9020.net
>>901
同じ図面から作っても同じにならないのがF1で

ベネトンなんかNo.1車とNo.2車で違う車とまで

911 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 23:36:08.33 ID:uE4XtxHF0.net
F2002と同じ図面の車が03年に走ってたけどサッパリだったしな

912 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 23:45:25.44 ID:ABa+ieU00.net
>>909
逆に言えばライバルのレベルが高いのにあの成績、ってとこで、93年のウィリアムズの強さ感じるんだがな。
88年ってマクラーレン以外でワークスエンジン積んでるのロータス(うんこ)とベネトン(翌年しか見てない)とフェラーリだけだったからな。
マーチが一瞬とは言えトップに立ったのはすごかったよ。
そう言う意味では今年のメルセデスが最強なのかな?

913 :音速の名無しさん:2014/06/28(土) 23:51:24.22 ID:uE4XtxHF0.net
エンジン単体で言ったら
88年RA168E対DFR=93年RS5対HB(ワークス)
じゃないか?
88年は馬力(燃費)とグランドエフェクトにたよらないフレシキブルなシャシー
93年は馬力と空力で稼いでいたという印象だな

914 :音速の名無しさん:2014/06/29(日) 00:02:12.36 ID:IBRdTP2v0.net
93年のマクラーレン製アクティブサスはウィリアムズ製より性能が良かったとの事。
それに加え、FW15Cは実質92年完成のマシンで1年の型落ちとも。
結果として性能差が縮まった。
それと、1年ブランクのプロストと、モチベーション全開のセナという図式も作用したのでは。

915 :音速の名無しさん:2014/06/29(日) 00:10:38.90 ID:mb1cDbTW0.net
マクラーレンのアクティブが良くなったのは終盤3戦位だよ
そういうハイテクを積んでも
空力がやっとトレンドに追いついても
92年の9月にベース車両がシェイクダウンされた車でも
ウィリアムズとマクラーレンの差ってのは縮まってないんだよ

天候のめぐり合わせと信頼性で数字上は縮まっただけ
タイムギャップは下手したら92年より広がっている

916 :音速の名無しさん:2014/06/29(日) 00:10:39.55 ID:7PdKoO9h0.net
>>886
1年目はさすがに実績断然のブーツェンがエース格。コマスの意見は聞いてもらえなかった。

ところが92年初頭の例のプロストのテストで「コマスのセッティングの方が良い」
発言で、ブーツェンは一気に微妙な立場に。

これで動揺したせいじゃなかろうが、この年のブーツェンはスピンやら同士討ちやらでミスが多かった。

どうでもよいがブーツェンのローマ字入力めんどくせえw

917 :音速の名無しさん:2014/06/29(日) 00:13:37.09 ID:Mfsfhy2W0.net
BOUTSEN
そらボートセン表記されますわなw

918 :音速の名無しさん:2014/06/29(日) 00:14:01.50 ID:mb1cDbTW0.net
bu-tulen

ブートセンでもあんまりかわらんかった

919 :音速の名無しさん:2014/06/29(日) 00:14:27.78 ID:Mfsfhy2W0.net
まぁでもグルイヤールには勝てないけどねw
未だにつづりが覚えられない

920 :音速の名無しさん:2014/06/29(日) 00:33:31.79 ID:mb1cDbTW0.net
guruiya-ru

簡単だろ?

921 :音速の名無しさん:2014/06/29(日) 00:34:38.30 ID:EOHCXfgs0.net
>>916 そんなことあったんだ。そういえば、89年にマンセルがウィリアムズ復帰で旧車をテストしたとき、セッティングが気に入らずリヤのアンチロールバーを外して走ったら
1.5秒も早く走ったと報道されていたよね。ブーツェンはおとなしい顔して意外に運転が乱暴なイメージがある。ただベネトン時代はほんとうに光っていた。

922 :音速の名無しさん:2014/06/29(日) 00:35:00.59 ID:PHak6lku0.net
グルイヤールは90年ル・マンに日産から出てたね。
85年にベロフとウィンケルホックがWECで死んで、以来F1チームはWECとの掛け持ち認めない方向になってたが、
90年は亜久里とドネリーとグルイヤールと、他に誰かいたっけ?

923 :音速の名無しさん:2014/06/29(日) 00:41:47.41 ID:mb1cDbTW0.net
そういえば以前模型誌で
マンセルのFW13B仕様というのをみたことがある
ちゃんと作ろとするとかなり形状を変えなきゃいけないのに良く作るなと思った

924 :音速の名無しさん:2014/06/29(日) 00:53:09.50 ID:Mfsfhy2W0.net
FW13Bってタミヤからプラモ出てなかったっけ?
カラーリング変えるだけだから、比較的簡単なような

925 :音速の名無しさん:2014/06/29(日) 00:55:28.61 ID:mb1cDbTW0.net
>>924
タミヤのはサンマリノが取材車だから
91年シーズン前の車にしようとしたら結構大変なんだよ

926 :音速の名無しさん:2014/06/29(日) 01:01:23.22 ID:7PdKoO9h0.net
>>924 >>925

13Bはフロントウイング中心にレースごとに目まぐるしく変化してたな。
ニューウェイ加入後はレイトン風に翼端版が形成された。
その改良あってかハンガリーのポールtoウイン。

927 :音速の名無しさん:2014/06/29(日) 01:05:17.77 ID:Mfsfhy2W0.net
フロントウィングはレイトンCG901Bのを使えるから良いね

928 :音速の名無しさん:2014/06/29(日) 07:45:37.15 ID:J92sxarE0.net
おまいらのせいで、いろいろ検索してたら
こんなん見つけて、4分30秒辺りからの
モナコを走るシーンの映像の古臭さと音楽と
懐かしさで
焼酎脳が涙を流してしまったじゃないか!
http://www.youtube.com/watch?v=CX_e3a6d8gU

929 :音速の名無しさん:2014/06/29(日) 08:59:32.28 ID:pkqSLIoxI.net
>>923
FW13B レッド5見た事ある
グーグル先生に聞いてみる

930 :音速の名無しさん:2014/06/29(日) 11:26:03.78 ID:75lNabaI0.net
末尾Iのルサンチマンというキチガイが来るかもしれないので
その場合はスルーしてください

931 :音速の名無しさん:2014/06/29(日) 12:32:29.33 ID:Iq3XYdf+0.net
コンビニいくとトーチュウの見出し(プロスト・リジェテスト、ミナルディトップタイム)に騙されて、大した記事ではないのに買っていたなぁ。

932 :音速の名無しさん:2014/06/29(日) 13:00:21.36 ID:cibtL3NC0.net
まぁ当時はF1情報のソースがあまりなかったしな

933 :音速の名無しさん:2014/06/29(日) 13:04:22.79 ID:p4da+5eX0.net
>>911
それってトヨタ?

934 :音速の名無しさん:2014/06/29(日) 16:27:49.52 ID:Z3MjBJlQ0.net
誰がニューエィをウィリアムズに引っ張ったのかな?パトリックヘッドなの?

935 :音速の名無しさん:2014/06/29(日) 22:48:21.93 ID:PHak6lku0.net
このままメルセデスが88年のマクラーレン状態続けるんだろうか?
それはすごくつまらない気がするんだが、何故か88年マクラーレン独走でも面白かったな。
なぜだろう?

936 :音速の名無しさん:2014/06/29(日) 22:51:59.38 ID:d3g7KFEa0.net
まだレースがあったから

937 :音速の名無しさん:2014/06/29(日) 23:03:01.10 ID:ZCVJhsHr0.net
ポイントテーブルも二転三転したからね
セナが取りこぼしてプロストが逃げて
(4戦終わってプロスト33Pセナ15P)
じりじりセナが詰めて
(10戦終わって66Pで並ぶ)
セナがほぼ王手かけながらのフェラーリ1-2
そこからプロストが怒涛の反撃で
鈴鹿決戦

938 :音速の名無しさん:2014/06/29(日) 23:06:50.34 ID:rk7O4xWA0.net
>>935 たしかに。88年はプロフェッサー・プロストにセナが挑むという構図だったように思う。
今年は、ハミルトンとロズベルグの戦い。ハミはチャンプになっているけど、これがアロンソ対ロズベルグ(もしくはアロンソ対ハミルトン、アロンソ対ベッテル)なら頂上対決みたいな感じでよかったと思う。

939 :音速の名無しさん:2014/06/29(日) 23:56:57.47 ID:KtR/eNzY0.net
>>935
ハミルトンとロズベルグの争いは華がないから

940 :音速の名無しさん:2014/06/30(月) 00:03:47.50 ID:SmROoEWv0.net
>>935
アレはもうレースというよりお互いの存在をかけた戦い(第一幕)みたいだった
総集編みてると壮大な物語を見てるようだw

941 :音速の名無しさん:2014/06/30(月) 09:26:49.57 ID:GHxIP0Oj0.net
おれはあの年はピケのロータスを応援してた

942 :音速の名無しさん:2014/06/30(月) 09:33:31.48 ID:TfWqrZx+0.net
>>おっ、目の付け所が違うな。俺はホンダエンジンがなくなったマンセルだな。ジョナサンパーマーから挑発されたけど、一蹴したからね。
やっぱり速い奴は速い。

943 :音速の名無しさん:2014/06/30(月) 10:20:39.80 ID:Lh6fi2PhO.net
>>937
当時古舘だと思うけどセナプロ対決をF1は大河ドラマって言ってたっけ
うまい表現だと思った

944 :音速の名無しさん:2014/06/30(月) 11:09:00.57 ID:TfWqrZx+0.net
話飛ぶが、92年ウィリアムズFW14Bのエンジンがカスタマー仕様のコスワースV8だったらチャンピオン獲れたかなと思って。
コーナリングは速いけどストレートはそこそこ。加速はワークスに敵わない。相当マクと好レースを展開出来たと思うんだが。

945 :音速の名無しさん:2014/06/30(月) 11:38:26.06 ID:PgVQS35w0.net
当時のルノーとウィリアムズは二人三脚だったし
エンジンパワーありきじゃなく、トータルパッケージでマシン作りを始めた時代だから
そういう想像ってあまり意味がないと思う。

946 :音速の名無しさん:2014/06/30(月) 17:06:45.48 ID:aubMvaQJ0.net
何かの本で読んだが
リジェのJS35は「雨が降ったときの方が速い」「リアカウルが飛んだ時の方が速い」とかいう不思議な車だったらしいね

「風洞のデータが間違ってたからこんなことになったんだ」とか何とか

947 :音速の名無しさん:2014/06/30(月) 17:53:12.97 ID:nx8qwAs/0.net
さすがにそれは・・・

948 :音速の名無しさん:2014/06/30(月) 19:00:36.45 ID:GHxIP0Oj0.net
リジェジェジェ

949 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 00:06:26.03 ID:8GGkIZKO0.net
40台近くエントリーがあった時代だもんなあ。
今とは隔世の感。

950 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 00:34:36.73 ID:lEmwGU7t0.net
99%決勝に出られないのに、高い金使って世界中転戦する
レーサーやスタッフってどんな気分だったのかな

951 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 00:36:59.82 ID:ZIiWvcDg0.net
というわけでクラウディオランジェスの話題に戻ってきましたw

952 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 00:55:29.79 ID:ftsoXwMP0.net
リジェなつかしい。フランスは、政権によりサーキット開催地が変わるなんて言ってたな。今はどうなってるんだか知らないけど。

953 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 01:09:33.74 ID:lEmwGU7t0.net
ランジェスやそのスタッフはタイヤ交換の練習をしていたのかいなかったのか?

954 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 01:28:44.97 ID:lEmwGU7t0.net
ランジェス、フランスでのモレノとの差コンマ4秒って速いじゃん。
和製ランジェスこと中嶋さんと同レベルだな。

955 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 10:52:14.16 ID:jYY/J1pb0.net
モレノランジェスのゲーハーコンビ

956 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 12:11:22.42 ID:8B3vmETi0.net
モレノのゲーハーメイトといえばマッカーシーだろw

957 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 14:10:48.42 ID:sFMgZMWv0.net
マンセル イギリスGPでのパレード何に乗るのか決まってないね。何に乗るのかな。

958 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 14:43:32.08 ID:96iQFuzw0.net
リスタートがスタンディングってのは、この頃は当たり前の事だったね

差はそのままちゃんと計算されてたから全然同じじゃないけど

959 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 14:47:03.93 ID:MRgwr6As0.net
当時はタイヤ交換はしてもOKだったっけ?

960 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/07/01(火) 14:52:39.77 ID:CpPyhHJr0.net
NGだろ

961 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 15:37:05.35 ID:Ji8lXCt40.net
マンセルは今年の日本GPでデモ走行するらしいが
気分屋だけにキャンセルにならない事を祈る

962 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 16:00:34.38 ID:96iQFuzw0.net
ギャラどんくらいなんだろ500万くらい?

963 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 19:02:07.72 ID:YTaJxRne0.net
マンセル沖縄に寄り道して空手やって、またトウチュウの一面を飾ってほしい。

964 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 19:54:13.49 ID:JpFrSxis0.net
>>950
F1グランプリ特集88年総集編だったと思うけれど、
ユーロブルンの鈴鹿での事が書いてあって、面白かった記憶がある

965 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 21:46:08.85 ID:lEmwGU7t0.net
その辺の町工場か零細企業みたいなクラブチームが参加できたF-1が理解できん。
あれらチームはどうやって利益を生んでたのかな?
スポンサー無しで世界中回って予備予選だけ走るってどんな経済活動なん?

966 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 22:30:04.29 ID:pkbT52ql0.net
オニクスのマシンはかっこよかった記憶がある。
チェザリスは、今で言うペイドライバーだったのかな?マルボロあたりの

967 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 22:30:15.06 ID:8GGkIZKO0.net
全戦予備予選落ちなんて、今後永久に破られない大記録だろうな。
亜久里は偉大だ。

968 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 22:32:32.27 ID:ccU30bi50.net
日本の不動産バブルマネーも大分入ってたな、スクーデリア・イタリアのオーナーは鉄鋼王だった。

969 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/07/01(火) 22:38:47.71 ID:CpPyhHJr0.net
>>965
ワルター・ブルンでぐぐれ

970 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 22:43:12.21 ID:pkbT52ql0.net
>>967 あのマシンはブルナーが設計したらしいね。でもアグリは愚痴は言わなかった印象があるな。

971 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 22:51:01.66 ID:hma1m1qt0.net
ザクスピードヤマハの話題になると
シュナイダーって凄いよなっていつも思う

972 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 22:52:17.82 ID:kHrqcfyC0.net
F1読本とかいう本で、コローニかどっかの貧乏話が載っていたな
椅子を借りようと本部に行ったら、デポジットではなくレンタル料だったので借りるのやめた、って話
91年まではコローニとかAGSとかモデナとかたくさん泡沫チームがあったけど
92年になったら急に減ってしまった感じがした
その中でもアンドレアモーダの弱小ぶりは際立っていたな

973 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 23:03:38.46 ID:pkbT52ql0.net
>>971 そうだね。亜久里もあの当時は速かったはずだからね。
ザクスピードはブランドルが乗っても大した結果出てないようだから、マシン開発能力以前に何か欠けているのかもしれないね。

974 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 23:23:10.94 ID:TyNjdWyd0.net
ブルナー作のZK891自体は、当時の流行に乗っ取ったデザインでそんなに悪くない。
マシンを生かすも殺すもチーム次第。
ギアボックスを1-2-5-4-3-6と組んだり、ステアリング切るとタイヤが翼端版に接触するチームだから...

975 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 23:31:19.16 ID:lEmwGU7t0.net
ザクスピードもターボエンジンの時、
結構バトルしてるのが画面の片隅に映ってたりして応援してしまう。
空気の薄いメキシコではかなり速いし。

亜久里はギヤを間違えられたとき「もうこんなクルマ乗りたくないよー。
ギヤ組むのなんて難しく無いでしょー」ってヤマハの後藤監督?に嘆いてたね。

976 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 23:31:28.86 ID:alKVJMnf0.net
>>967
>亜久里は偉大だ。
イタリアの猛牛ランボ唯一の表彰台だしな

977 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 23:33:01.86 ID:/eFiBAqk0.net
シーズン後の来年に向けてのテストで走ったらそこそこいいタイムが出たとか…
当時プラモデルを作ったし去年にはミニカーも買ったけどスマートで格好いいマシンだよ

978 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 23:39:14.06 ID:TyNjdWyd0.net
>>977
ザクスピードZK891、ベネトンB190、ジョーダン192
タミヤには到底真似できない選択センスを持ったハセガワに乾杯

979 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 23:39:39.19 ID:b4VjeDaf0.net
>956
チェザリスは親父さんがフィリップモリスの重役でマルボロマネー投入しまくり

980 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 23:39:50.54 ID:8GGkIZKO0.net
俺はブラバムとスクーデリアイタリアとオニックスとザクスピードヤマハがPQの本命だと思ってた。
まさかザクスがあんなすごいとは夢にも思わなんだ。

981 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 23:51:30.62 ID:MRgwr6As0.net
WESTはザクスピードというイメージがあったので
マクラーレンにスポンサードした時は、あのWESTが!と感慨深かった。

982 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 23:54:49.70 ID:lEmwGU7t0.net
しかし本予選の下位通過よりpq落ちのタイムが速いって如何なものか

983 :音速の名無しさん:2014/07/01(火) 23:58:24.95 ID:/eFiBAqk0.net
>>978
タミヤのフェラーリ640を買いにおもちゃ屋さんに行ったらモノはあったんだけど
隣にザクスピードが積んであって、当時ハセガワの名前すら知らなかった俺は驚いた
おこづかいは1500円ぐらいしか無かったので両方は買えず後者を選んだ

984 :音速の名無しさん:2014/07/02(水) 00:02:03.32 ID:TyNjdWyd0.net
>>982
サンマリノのプレQトップのモデナのタイムが、予選3番手相当だったと思う。
プレQのブラバムはとにかく速かった

985 :音速の名無しさん:2014/07/02(水) 00:05:07.80 ID:TyNjdWyd0.net
>>983
プラモの出来はそりゃあタミヤ>>>ハセガワなんだろうけど、オタ心をくすぐったのはハセガワだね。両社いい棲み分けが出来てたと思う

986 :音速の名無しさん:2014/07/02(水) 00:19:24.82 ID:o/7v8Mth0.net
89年のブラバムはカッコ良くて速かったな。
わずか数年で消滅するとは微塵も考えてなかった。
ブラバム復活してくれ。

987 :音速の名無しさん:2014/07/02(水) 00:27:26.88 ID:o/7v8Mth0.net
今テレビで昭和シェルのCMにフェラーリが出てるの見た。
俺はセナ・プロがマクラーレンにいたころ、フォーミュラーシェル売ってる時期のシェルのGSでバイトしてたから感慨深かった。
「フォーミュラーシェール!」「スパークエイダー!」

988 :音速の名無しさん:2014/07/02(水) 00:44:17.23 ID:GlW4NEKl0.net
GSの服ってピットクルーみたいで憧れた

ハセガワのザクスピードは白デカールが黄色く変色しなかった?

989 :音速の名無しさん:2014/07/02(水) 01:07:54.10 ID:68rVYzE60.net
メーカーの完成写真みたいなクオリティに仕上げるのにどんだけ修行が必要なんだ(´・ω・`)

990 :音速の名無しさん:2014/07/02(水) 01:21:59.33 ID:v5oJ81kf0.net
>>978
ティレル021も忘れずに。

991 :音速の名無しさん:2014/07/02(水) 01:28:39.66 ID:GlW4NEKl0.net
GSの服ってピットクルーみたいで憧れた

ハセガワのザクスピードは白デカールが黄色く変色しなかった?

992 :音速の名無しさん:2014/07/02(水) 06:59:39.89 ID:cChZNZdZ0.net
>>987
あの頃確かステッカー出してましたね>昭シェル
あれ好きだった

993 :音速の名無しさん:2014/07/02(水) 10:59:40.38 ID:skShBFwr0.net
>>987
SHOW-YAのBGMがカッコよかったな。
プロストが去りセナを前面に押し出してから、CMが俗っぽくなった。
そして92年、アホ女が「セナさまぁ(涙)」  どうしてこうなった(´・ω・`)

994 :音速の名無しさん:2014/07/02(水) 11:21:40.10 ID:Lrbldksw0.net
>>956
92,93年はフジの中継各ドライバーが勝った時のテーマ音楽が設定されてたけど一応マッカーシーのテーマも用意されてたらしいな…w

995 :音速の名無しさん:2014/07/02(水) 13:26:18.33 ID:6wliAeFW0.net
推測なんだが現実には勝ち目のありそうな、
例えば4強にはちゃんと曲を用意してそれ以外は
想定外1、想定外2・・・・
という風に用意してたんじゃないか?

例えば
「ガショーが勝っちゃった!」→想定外1
「今度はモルビデリが!」→想定外2

これなら想定外を16曲用意しておけばOKだからね

996 :音速の名無しさん:2014/07/02(水) 13:44:57.53 ID:VV+sMFlS0.net
実際、参加人数分の曲を用意しなくてもいいしな。
仮にマッカーシーとナスペッティが同じ曲であっても
両者それぞれ使われる可能性はほぼ皆無だし。

997 :音速の名無しさん:2014/07/02(水) 14:05:11.96 ID:Lrbldksw0.net
とりあえず俺がディレクターならモレノのテーマは松山千春の「恋」にでもしとくわ。どーせ使われねーしw

998 :音速の名無しさん:2014/07/02(水) 15:09:02.72 ID:s3nkdigJ0.net
シューマッハの「GOOD MORNINNG SATELLITE」はアレジ用に準備していた気がする

999 :音速の名無しさん:2014/07/02(水) 17:26:27.96 ID:VV+sMFlS0.net
マンセルのPEACE OF MINDは、SHOW-YAに元曲があるとずっと思ってた。
元々インストで作った曲だったんだな。

1000 :音速の名無しさん:2014/07/02(水) 17:45:46.88 ID:6wliAeFW0.net
セナにはTスクエアに新曲つくらせてガンガン流す計画だったんだろうな

しかしマンセルがPPも優勝も続けるもんだからモナコが初披露目
しかもイントロから初めてサビに行く前に終わるという間抜けさ
セナヲタとして言わせてもらおう

いいザマである
スポーツ中継で皮算用するなってこった
カナダでPP獲った時はモナコの失敗を踏まえてサビから流してた

1001 :音速の名無しさん:2014/07/02(水) 19:02:11.02 ID:E/0y0bCQ0.net
田宮のプラモ640買ったけど、作るの下手だからそのままにして寝かしてある。
プレミアムってプラモは付くわけないか。。

1002 :音速の名無しさん:2014/07/02(水) 19:03:17.77 ID:Y+rf5olD0.net
セナヲタじゃないけどfacesはカッコいい
truthより好きだ

1003 :音速の名無しさん:2014/07/02(水) 19:05:38.06 ID:cKlupHBQ0.net
プロストのテーマ曲だったかな、当時楽器屋で譜面買ってキーボードで演奏してた。
その譜面は震災で無くなったけど。

1004 :音速の名無しさん:2014/07/02(水) 19:18:57.76 ID:6wliAeFW0.net
>>1001
前期型ならプレミアとは言わないが結構希少
後期型は今でもスパンおいて再販されてる

1005 :音速の名無しさん:2014/07/02(水) 19:33:41.88 ID:rvXe9OOq0.net
640の前期型は金型をイジったから再販できないんでしたっけ?

次スレ建てました
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】35lap
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1404297122/

1006 :音速の名無しさん:2014/07/02(水) 19:35:53.68 ID:RnpiG7Oi0.net
>988
アレジはJETて曲がCD発売されてた

1007 :音速の名無しさん:2014/07/02(水) 19:38:03.77 ID:cA8S9V0t0.net
前期型ってバーが剥き出しでカッコ悪いやつだっけ?いらんな

1008 :音速の名無しさん:2014/07/02(水) 19:55:28.47 ID:VV+sMFlS0.net
本編で流す機会がないのにCD化って凄いな。
先にCD化が決まっちゃってたんだろうけど

1009 :音速の名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:00.35 ID:M9mYPg0K0.net
↓1000取れや

1010 :音速の名無しさん:2014/07/02(水) 21:49:23.18 ID:NUrfDUEI0.net
1000ならコローニF1復帰

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200