2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT 2014 Vol.167

1 :音速の名無しさん:2014/05/11(日) 16:41:35.68 ID:eD6m7mKu0.net
公式サイト
http://www.supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/GTA-Mobile/html/index.aspx

スーパーGTニュース
http://car.nifty.com/cs/supergtblog/list/1.htm

モータースポーツ実況板
http://live-racing.net/livebbs/live/
↑(鯖負荷軽減のため2ch専用ブラウザを使ってください。)
http://www.monazilla.org/

関連スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 65Lapdown
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1399194835/

前スレ
SUPER GT 2014 Vol.166
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1399305029/

828 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 17:15:32.82 ID:NVOTOgdv0.net
日産の重大発表ってなんだよ

829 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 17:22:29.75 ID:fBAcq9j30.net
>>819
菅生2回開催!
遠いけどあんな面白いコースないぜ。

830 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 17:24:38.02 ID:KLMctRca0.net
菅生いいよね
周りを木に囲まれた狭いストレートからの高速コーナーとか大好き

831 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 17:27:09.41 ID:NMfz/EBs0.net
>>828
ガレージ56に出る条件でLMP1参戦が義務付けられてたしLMP1への復帰の発表じゃないか

832 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 17:53:51.40 ID:o0OY24Qi0.net
SUGOはレース以外にも牛タンくっそ美味いし国分町は楽しいしで最高なんじゃあぁ^〜

833 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 18:05:49.08 ID:BhNnjcKl0.net
SFのテレビ放送中にでた菅生のCM
ワロタ&泣けた

834 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 18:44:01.84 ID:Ppyrzfax0.net
美祢を自社のテストコースにしたマツダは糞

835 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 18:48:35.56 ID:UAIV0xDC0.net
おい、俺は何か早くもSGTが飽きてきた・・・
日本メーカーも世界で売ること考えたら、たま数出そうなホンダならアコード・クーペ、
日産ならスカイライン・クーペ/インフィニティG37の方が良かったんじゃね?
DTMとの規格統一なら、GT500は昔のJTCの豪華版でも良いと思うがな・・・
GT-RやNSXはGT300(GT3)でこれはこれでフラッグシップなのだから、世界のレースに出すべきだと考える。

どうだ?異論ある?

836 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 18:48:46.21 ID:ctuhGPln0.net
一回くらいは海外戦見たいからそこまで好きなサーキットなわけでもないけどセパンがいいな

>>828
予想として多いのはLMP1

837 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 19:04:54.43 ID:NKGrb5/g0.net
ここまで出来上がっているのに
http://www.thailandsusu.com/webboard/index.php?topic=331542.0

838 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 19:12:50.69 ID:MUJRvZSY0.net
5戦富士の日程が変わったぞ

http://iup.2ch-library.com/i/i1198972-1400580683.jpg

839 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 19:16:09.00 ID:TMU3lT1s0.net
すでにそれでポスター刷ってたら結構な赤字だろうな

840 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 19:18:06.89 ID:ESO4mnl00.net
日産LMP1参戦ならWECもっと盛り上がりそうだな
JPもWEC出たいだろ

841 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 19:23:58.42 ID:V7hwwO2O0.net
去年からテスト含め観に行き始めて、富士ともてぎだけで新しい場所で観たく菅生をいま考えてる
関東住みなんだけど決勝だけ深夜から出発して行ってる人いる?やっぱ前泊しないとキツイかな?

842 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 19:43:02.80 ID:vYPGQukv0.net
日産にまともに戦えるレーシングハイブリッド作れそうな気がしないのだけど
例の三角形の車ならどうでもいい

843 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 19:44:06.92 ID:w056lUtl0.net
デルタウィングって完全に出オチだよな…

844 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 19:44:16.26 ID:OTxxyLpO0.net
>>841
関東の場所によるが俺は250キロくらい離れてる所からバイクで行ってるから大丈夫じゃね?

845 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 20:07:00.66 ID:TWnek9ud0.net
>>833
あのCM面白かったなw

846 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 20:09:34.44 ID:V7hwwO2O0.net
>>844
埼玉の関越沿線だす
バイクかぁ!車だから無難に車中泊か離れてるけど深夜出発&着で悩んでて
ありがとう

847 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 20:23:07.15 ID:eetz5olr0.net
やっぱりデルタみたいな変わり種じゃなくてLMP1マシンで参戦して欲しいわな

848 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 20:28:20.02 ID:Ki4GJhhQ0.net
レベリオンはル・マン辞退したな
勝てないレースはやるもんじゃないよ

849 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 20:29:09.99 ID:Ki4GJhhQ0.net
レベリオンじゃなくてロータスか

850 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 20:32:30.02 ID:+A6KJ4+V0.net
オンボードみてビックリしたけど
松田ハンドルの根本持ってピットまで戻ってきたのな

851 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 20:33:02.19 ID:PKZ299Hg0.net
富士のオンボードみたら23のステアリングどう壊れたかと思ったら
ポロリしたんだな

852 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 20:33:09.44 ID:ESO4mnl00.net
#23のステアリング壊れたにワロタw

853 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 20:51:01.52 ID:3/OVQ3co0.net
えっ松田がポロリ?

854 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 21:07:05.32 ID:myeZzDTo0.net
>>834
マツダがテストコースにしなくても閉鎖してたから、
結果は同じことじゃないかな?

855 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 21:24:34.76 ID:O2WKcNyN0.net
今放送してるヤツは以前のと内容違うんだな
録画しときゃ良かった(´・ω・)

856 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 21:25:11.35 ID:/hzup/NZ0.net
日産はEV担当だから仕方ないでしょうに
世界中のメーカーが共同開発で勝ち残りを図る中で独自技術にこだわる
ホンダはヤバい

857 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 21:55:37.45 ID:5LE2n5EW0.net
>>828
ザウルスカップ復活
本山先生引退
ガゼール復活

858 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 22:07:22.23 ID:1PzgMMLR0.net
【サッカー】横浜マリノスとマンチェスターCが資本提携「私達はマリノスに投資を行う」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400576403/

859 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 22:17:43.38 ID:pfEdDSSx0.net
インフィニティスカイラインでGTEでますとか

860 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 22:33:43.41 ID:5LE2n5EW0.net
スーパーフォーミュラにエンジン供給

861 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 22:38:47.80 ID:Dg3N2RUO0.net
>>851
えっ?あれってメカじゃなくて物理的トラブルだったの

862 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 22:52:49.01 ID:oUc/wgDu0.net
GT+でも見えてたけど、クイックリリース機構ごと外れちゃってるんだよね、ガポっと
1コーナー回ってからでよかったけどあれ300Rとかだったらとても危険

863 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 22:54:29.81 ID:GmZdBcHu0.net
ステアリングの外れ方がコントみたいで吹いたww

864 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 22:54:53.36 ID:+kHEAj4X0.net
ステアリングコラムのステーが折れたんじゃなかったんだ?

865 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 23:39:24.03 ID:63PrvVp90.net
もちゅーる!はんどる!ぽーろりー♪

866 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 23:53:20.17 ID:mb2X2/Jy0.net
日産の重大発表がLMP1復帰じゃなきゃ、ドリフ並のずっこけだ。
ここまで派手にもったいぶれば、普通LMP1復帰だろ?
ニスモはWEC専念でSGT撤退でいいよ。代わりにハセミGT500に出してくれ。

867 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 23:56:28.25 ID:LrwAiKFj0.net
>>866
お前いつもそれ言ってんな

868 :音速の名無しさん:2014/05/20(火) 23:57:53.24 ID:0qFx4/Qz0.net
ドリフ脳くん黙っとけw

869 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 00:09:37.88 ID:rPWm4n4c0.net
23号車はロニーのスティント後半にルームミラーが緩んで縦になってるしw
SC中は水平だったからわざとでもなさそう

870 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 00:26:31.11 ID:M7USyjDH0.net
>>869
オンボードでルームミラーカーブ曲がるたびグルングルンしてて笑ったわ

871 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 01:03:26.02 ID:9xszOQsB0.net
あれ、JスポのDTM今年からノーカット?

872 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 02:52:54.87 ID:15JRtmDH0.net
>>866
お前が日産嫌いだということがよく解った

873 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 03:09:02.09 ID:9xszOQsB0.net
日産がLMP1参戦したらJP、ロニー、クルムで組んでくれ

874 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 04:13:34.49 ID:ZqkMm7mC0.net
2台目は立川を今まで頑張ってきたご褒美に世界を経験させてやってほしいな。組むのは柳田マーか?本山も出さざるを得ないか。松田も出たがるだろうなぁ。

875 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 06:08:49.43 ID:F14PEv1c0.net
>>873
クルム抜いてツギーオの方がよくね

876 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 06:26:24.99 ID:lvXhu/s40.net
そしてまったく触れられない安田

877 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 06:57:21.59 ID:AwW8vDdx0.net
次生はエースだろう
SF乗れない代わりにそっちでってKCMG載ってるのも経験のためだろう

878 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 07:24:28.19 ID:M/H2NA+N0.net
ドライバーはよそから引き抜いた外人ばっかだろどうせ

879 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 07:41:28.32 ID:wKPZ6RXsO.net
超初心者なんだがGT300と500ってどっちがすごいのよ

880 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 07:52:03.92 ID:lPM68wbg0.net
>>866
ハセミさんがGT500・・・?
この間の富士での、ガス欠寸前の燃費走行作戦やってるようじゃダメでしょ
まずは「雇われ監督」を卒業しようねwww

881 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 07:52:44.08 ID:FhwjJlSv0.net
>>826
セパンってホンマ?

882 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 08:39:00.70 ID:n3aLBHeG0.net
>>880
SC出ちゃったんだから入るしかないだろうに

883 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 09:01:30.47 ID:gZkoido90.net
日産なら松田、JP、ロニー、安田は見たいな
ホントに参戦するならたぶん引き抜いた外国人中心だろうけど
トヨタも3台目投入して1チームくらいオール日本人で見たい

884 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 09:23:21.83 ID:7/bXX6b30.net
公式サイトのオープニングにSKIPボタンあるけど、作動してない?
クリックしても反応なしなんだけど…

885 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 11:20:40.30 ID:TjqGaUMv0.net
>>884
ちゃんと反応したけど

886 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 12:10:56.15 ID:YetpJ5Gy0.net
俺はホンダが大嫌いだから、今のホンダの低調ぶりが心底笑えるw

887 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 12:14:24.21 ID:9gLFEf1+0.net
で、調子良かったら良かったで「ハイブリッドずるいミッドシップずるい」の連呼なんだろ?w

888 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 12:16:40.77 ID:YUiU+Yta0.net
>>803
なにが先行投資だよwしかも他社製のシステムつかってるしw
CR-Zも、なにがレーシングハイブリッドだよw
プリウスは市販車のシステム使ってるというじゃないか。

こないだのSFでもホンダ最上位の山本が例のごとくスピンw
そしてエンジントラブルでグローブを叩きつけるw
小暮はまた吹いてるしw

889 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 12:17:32.86 ID:YetpJ5Gy0.net
>>887
当たり前やん
だってホンダが大嫌いなんだから

890 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 12:31:34.99 ID:g1/nnoa6i.net
あぁ、開幕前は「ホンダは三味線」とかビビりまくってた人ねw

891 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 12:36:27.85 ID:YUiU+Yta0.net
>>887
「調子よかったら」なんて希望的観測・妄想で反論するのは見ていて痛々しい

N ニュー ニッッポン ネクスト
S サイコーにチョットオソ〜イ
X クソ車

892 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 12:38:04.95 ID:YUiU+Yta0.net
それより開幕前に暴れまくって深夜に連呼してたホンダファンの人って
今頃息してるんだろうか?
あの頃でも相当精神的にキテたから今頃発狂してるかもね。。

893 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 12:39:45.27 ID:YetpJ5Gy0.net
ホンダヲタは昔から質が悪かったからねー

894 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 12:45:06.66 ID:DveAXKr00.net
取りあえずホンダは完走目指してくれ
止まりまくりパイロンなりすぎで他車が危ないわ

895 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 13:04:10.67 ID:voFpTt1y0.net
ホンダ系のドライバーはGP2で遅いね。
しかも、ARTというトップチームのマシンに乗ってて。

896 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 13:15:11.98 ID:ES1QuBF00.net
そりゃ顔で選んでるだけですから

897 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 14:30:47.95 ID:gMCLBxjr0.net
wecで次生がツージョって発音されてて笑った
ツージョ・マツーダ かっこいいw

898 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 15:04:36.44 ID:pPsew5pb0.net
>>830
>>832
自分も菅生好きだが(実家から近いし)
サーキットの食べ物は美味しいくないよね?

899 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 16:45:28.81 ID:jT6h+BFE0.net
>>802
DTMってハンコックのワンメイクなのかw
命賭けてんなぁ

900 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 17:03:04.08 ID:556pPEkw0.net
>>872
俺は日産嫌いだけどルマン(P1クラス)に復帰してくれたら好きになっちゃうかも

901 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 17:09:38.72 ID:RE0Dckjki.net
>>899
おかげで速くなり過ぎず安全が保たれてる(棒

902 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 18:21:48.17 ID:Y8O5GnuN0.net
>>887
お前らンダオタがその逆をずっとやり続けてきた報いやんw

903 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 18:28:58.77 ID:AwW8vDdx0.net
ハンコックはアジアンタイヤの中で一番まともだけどな
ただ高いので買う意味は無いかな

904 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 19:16:49.63 ID:RE0Dckjki.net
ハンコックはヨコハマのAD07くらいの世代の技術を使ってる感じで悪くないけど、高いから意味ないw

905 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 19:24:42.94 ID:eEd1k6aBi.net
>>903
昔は安かったから価値があったけどね
今は国産と値段が変わらない

906 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 19:58:30.82 ID:F14PEv1c0.net
つまり奴らは日本と同じ値段でも韓国を選ぶと思っているという事だ

907 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 20:21:52.15 ID:xKMf1FHj0.net
粗悪品を世に送り出さなければいいよ

908 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 21:03:51.38 ID:M7USyjDH0.net
ホンダ(ドキッ!)

909 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 21:05:11.20 ID:YUiU+Yta0.net
フィット3は粗悪品ですか?
最近オープンしたホンダカーズでも店頭にディスプレイしてあるのは軽やワンボックスばっか

910 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 21:14:56.16 ID:DveAXKr00.net
フィットって発売すぐにリコールしてなかったっけ

911 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 21:22:27.98 ID:Bss0Cs3X0.net
>>910 昨年9月に発売した後、10月、
12月、今年2月と3回リコールになった
  

912 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 21:27:32.65 ID:uKXCHBeG0.net
日本のタイヤも今や韓国製だろ

913 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 21:28:47.09 ID:T3DTURBm0.net
>>911
ブレーキ回生システムのリコールじゃないから(震え声)

914 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 21:30:17.71 ID:PJ1F1jPp0.net
うーん…
いくら嫌いだからといってメーカーやドライバーを叩く神経が良く解らん。
自分の好きなメーカーや選手を応援すれば良いじゃん。
ここで叩いたからってどうなるもんでもないし。
それよりも遅いんだったらこうしたほうが良いって話は出来ないもんかねぇ
GTにしてもSFにしてもメーカー問わずパレードレースになってしまっているので
全く面白くない。
GTAもJRPもこんなレギュにしてたら客来なくなるぞ。

915 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 21:42:55.15 ID:YUiU+Yta0.net
914『こ、これいじょう我がホンダを叩くのはやめてください!と書き込んだら
また叩かれるから第三者のふりして書き込もう・・・』

916 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 21:49:03.96 ID:48wRUIRj0.net
レギュの善し悪しを語るためには、ホンダも本来のレギュで参戦する必要があるね。
条件付き参戦の車が遅かったり壊れたりするのは、メーカーの問題だから。

917 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 21:53:08.02 ID:gnOq7vRS0.net
FR仕様とMR+HY仕様の2種類作ってみればいい
というかそういうのちょっと期待してた

918 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 21:55:36.33 ID:YUiU+Yta0.net
>>917
まったくその通りだな
MR+HVでもそこそこ成績のこせると計算違いしたんだろう。
それか、もしダメダメな車になってもBOPで助けてくれるはず・・・という計算が・・・

919 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 21:56:51.68 ID:YUiU+Yta0.net
しかし、300のCR-Zのような、あまあまBOP+全く別シリーズのアジアンルマンの
ボーナスポイント付でのチャンプという甘い事にはならなかったわけだ・・・。

920 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 22:05:34.75 ID:ZOmlh19K0.net
ていうかなんで、SGTにこだわったんだろ?
レギュ的に無理があるのは最初からわかりきった話で
どうしてもMR+HVでやりたいというのであればVI……じゃない
WECでやれって話にしかならんと思うのだが
ていうかカモン!

921 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 22:14:34.47 ID:Re/SOiok0.net
海外のSuper GT掲示板。
http://www.reddit.com/r/Super_GT

922 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 22:39:37.03 ID:PJ1F1jPp0.net
ホンダはGT=NSXにこだわりすぎ。
皆さんが言ってるとおりNSXにこだわりMR+HVにするんだったらWECが良いですな。
GTはFRモノコックなんだからHSVでいくべきだった。
というかGTはいつまで市販車ベースって言うつもりなの?
GT-RもRC Fも名前だけで中身別物。側だけ似たものつけてるだけ。
だからHSVが市販車ベースじゃ無いからって言う輩が出てくる。
GT500は500馬力のDTM規定に合わせたメーカープロト、
GT300は300馬力のJAF-GTとFIA-GT3
とすれば良いだけなのに。

923 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 22:48:16.17 ID:T3DTURBm0.net
>>914
敵だから無理
直接武力で殺しあうわけではないが生活掛かってれば間接的に相手を死に追いやる可能性もある
みんな仲良く、なんて余程の大義名分がなければ不可能

924 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 22:54:44.56 ID:gZkoido90.net
遅いことよりMR+HVを自ら望んでやってるのに的外れな発言が出てきたりしてるのがな
遅いことも富士のような圧倒的な差がつくと印象最悪だし

925 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 22:55:32.16 ID:SNSb2vDi0.net
名前なんて飾りですよ。偉い人にはそれがわからんのです。

926 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 23:03:17.68 ID:rcu7tpqh0.net
>>922
俺もそう思ってる。GT500が市販車風のプロトなら、もうLMP1にしちゃえばいいじゃん、GT300はGTEで。JSPCの復活だ。
…ってこと書くと目真っ赤にして怒るのが出てくるんだよな。
俺はSGT⇒WEC規定でJSPC化、S耐をグループAのような真のハコのトップにすればと思うんだが。

927 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 23:08:12.85 ID:RE0Dckjki.net
名前かなり大事だろ、市販車の販売戦略上。しかも大衆車ならともかくスポーツカーを売りたいわけだから。

928 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 23:43:07.49 ID:B87CI+Pt0.net
俺は今のままでいいと思うぞ

だって 大っ嫌いなホンダの低調ぶりが心底笑えるもんw

俺は日産好きだから、グループA時代が最高に面白かった
でもそのあとのFFでNAの2Lになったグループカー選手権で、トヨタ、ホンダに惨敗だった頃は最高に面白くなかった

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200