2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2014□■F1GP総合 LAP1254■□モナコ■□

1 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 00:02:54.19 ID:7Z9cGzIF0.net
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※

モータースポーツ実況板 (2chブラウザ必須)
ttp://live-racing.net/livebbs/live/
実況ch内 スポーツch (2chブラウザがない方はコチラで)
ttp://hayabusa.2ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ ONE TWO NEXT
ttp://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/914200010.html
BSフジ
ttp://www.bsfuji.tv/top/pub/f1.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
ttp://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap70
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1375670517/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

□■スペイン□■F1GP総合 LAP1253■□モナコ■□
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1399718145/

366 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 14:33:33.40 ID:+3qYRWpx0.net
あれだけやらかしたグロや現在進行形のマルちゃんを見るとIDEを思い出す

免取はやり過ぎだったね

367 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 14:38:14.80 ID:iY6cquJ00.net
それでも師匠はアロンソの追撃を抑えきったGPウィナーなんだよな。
何であの時ミスしなかったのか不思議だ。

368 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 14:40:39.84 ID:zfD3aP7Y0.net
マーク・スミスの後任ってだれ?

369 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 14:44:09.91 ID:FGImuhTQ0.net
今までのクラッシャーと違って師匠は優勝してるからなぁw

370 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 14:44:15.41 ID:6pEZUfvt0.net
今年はレッドブルじゃないだけでも去年よりはずっとマシだな
去年はゑに闘争意欲があったかもどうか怪しかったし
今年切るとか言ってる人は何で去年のうちに切らなかったか聞きたいね

371 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 14:46:03.37 ID:YvqoBn9r0.net
>>361
さすがにそれはない。
というか、視野が狭すぎる。

372 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 14:46:11.83 ID:x3yY6Hf60.net
>>363
ライコネンも2005年の鈴鹿の追い上げなんかの印象で速いイメージあるけど
もう過去の話なんだろうか

373 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 14:47:02.68 ID:66G5ZyOE0.net
>>367
速いっていう心の余裕があったんじゃね?

374 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 14:50:02.04 ID:vFDUS0YR0.net
>>370
去年の前半はレッドブルだけじゃなかったよ
後半は開発止めたチームが悪い

今年はこのままだとシーズンずっとメルセデスだけになる
2台共トラブル、雨、SCなどの波乱が無い限り

375 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 14:57:23.72 ID:hjYv7HCG0.net
>>372
今のライコネンが今年のメルセデスに乗ってたとしても圧勝する姿は想像できないからなー
去年までのようにシコシコなんとなくポイントを稼いでなんとなくチャンプを争ってるフリをする姿しか浮かばない

一期フェラーリ以降はパッとしないからな
復帰後は安定感を身につけて帰って来たから許されてる感あるけどもう少し爆発力が欲しいわな

376 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 14:58:01.35 ID:fpYTFSoU0.net
>>370
去年ああなったのはドイツ辺りからだから。
最初からだったら切ってたよ。
後はまあ、どこも早く開発切り上げるってのは織り込み済みだったからな。
今年もまだひっくり返る要素あるならいいけど、ないから。

377 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 14:58:29.47 ID:QSIJWMVi0.net
アロンソはどんな時でも安定して力を発揮できるのは凄いと思うけど
ここでもたまに言われてたようにやっぱり一発の速さって大したことないんだな
ライコネンはスウィートスポットが狭いけどそこにハマればアロンソより速いっぽいね
たぶんミシュラン時代とかその辺のタイヤだとアロンソは勝てないだろう
でもアロンソの長所は総合的な強さだから問題ない

378 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 14:59:08.85 ID:6pEZUfvt0.net
>>374
だから去年の後半で切れば良かったじゃん
ベッテルが勝つのは良いけどハミが勝つのは許せないと言ってるようにしか聞こえんぞ

379 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 15:00:02.55 ID:uNaCcA6X0.net
なんだかんだでフェラーリも一勝はしてたのに、今年は無理だな。
モナコでパニス並の運が無い限り。

380 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 15:02:16.73 ID:nMDie6NT0.net
>>361
つまらないとまでは言わんがPU間の差がこんなに出てるのにどうしようもないってのが一番の問題だと思うけど
いいものを技術的に模倣出来ないなら仕方が無いしにてもレギュレーションで模倣出来ないようになってるのは今までと違うし

381 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 15:03:29.39 ID:uVuR7AJb0.net
>>377
ハマれば速いってどのドライバーにも言える事じゃないですか

382 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 15:05:48.28 ID:sL1yQK6B0.net
眉毛信者が相当カリカリしてるなw

383 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 15:07:03.53 ID:k6529aFK0.net
可夢偉は変な欲出さずにガリクソンに勝つことだけに集中すればいいのに

384 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 15:07:28.72 ID:hD3V/b6gO.net
一番カリカリしてるのは解雇信者というオチ

385 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 15:09:21.11 ID:DtrApBAm0.net
>>379
・メルセデス同士討ちでダブルリタイア
・レッドブルにトラブル
・マッサがスピン、ボッタスはウォールにヒット
・インディアが合ってないサーキットで調子悪い

た、たったこれだけでフェラーリが優勝の可能性があるんだぜ…

386 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 15:10:24.20 ID:NXtctiFY0.net
WC2世でぼんぼんのイケメンがなんでも人のせいにする黒人に負ける所
WC4連覇なんだけどF1で2年目、チームでは新人に負ける所
期待の日本人がビリ
モデルを嫁さんにもらおうとか言ってる年収20億が不細工な新人に負けちゃうところ
去年ビリあたりを走ってたチームに愛想をつかして去年上位のチームに移籍したけど結局ビリあたりで車壊してばっかりな所
車は悪いのにドライバーだけががんばってるとか言われてきたけど他のチームからエース級を持ってきたら案外同じぐらいな事
プロのセカンドドライバーは新しいチームに行ってもセカンドドライバーな所
ロシアの新人が意外と良い所
エンジンの音がちっちゃくなって”あーエネルギー回収してるなぁ”って所
Androidのアプリがすごく良くなって、録画でも全然楽しめる所

もう今年のF1って楽しくってしょうがないです

387 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 15:11:49.47 ID:uVuR7AJb0.net
>>385
まだロータスがいるじゃないですか
昨日のグロージャンはやっぱりPUトラブルだったんですね
ロータスよりも遅いフェラーリ、終わってますね
恐らく92年より酷い

388 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 15:13:52.50 ID:vFDUS0YR0.net
>>378
俺は切るとはひと言も言ってないよ、見続けるよ

389 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 15:41:38.63 ID:k6529aFK0.net
ケビンは途中交代あるんじゃね

390 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 15:43:06.53 ID:g9+ppsGC0.net
>>385

予選雨絡みで、とかな
1台2台遅いマシンが予選でフェラーリ以外の前に来てしまえば

391 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 15:43:42.70 ID:zQBFgzOf0.net
>>389
ついでにホンダエンジンに途中交代だな

392 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 15:51:42.61 ID:GdQ/18Ml0.net
もう予選だけでいいような気もする。

393 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 15:56:03.95 ID:LfYvU5jG0.net
>>389
まだバトンと3ポイントしか変わらないしさすがにそれはないだろう

昨日のベッテルは去年までのゑのような走りだったな
ゑも18→3位とかよくやってたしな
これまでのゑの役割をベッテルが負ってる感じ
まあリカルドが1stドライバーだし仕方あるまい

394 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 15:57:33.86 ID:k6529aFK0.net
>>393
走りの内容とスピードがバトンと比べて破格にレベル低いし

395 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 15:59:29.49 ID:uxXmb5Pw0.net
マルドナドは2012年の開幕戦のクラッシュに悪いけど笑ってしまった

396 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 15:59:57.53 ID:MGyZnIBR0.net
予選後
「アロンソに勝っても人生は変わらない」

決勝後
「アロンソに負けた(泣)。誰が糞戦略考えたんだ?」


相変わらずクールを装っただけの女々しい雑魚だな

397 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 16:00:46.54 ID:aBorsQWr0.net
ケータハムのゴミマシンは他のドライバーに殺す前に撤退してくれないかね
乗ってるやつは自業自得だからなんとも思わないけど

398 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 16:01:12.24 ID:mNwmP4eM0.net
>>381
ハマったのに予選決勝共にハマってないハミルトンに負けたドヤさん・・・

399 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 16:01:39.38 ID:vFDUS0YR0.net
メルセデスPU勢でマクラーレンが最下位っぽいな
あの変なリアサスが折角のメルセデスPUパワーを殺してる

400 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 16:03:14.57 ID:JSNT3PoY0.net
マグヌッセンは開幕デビュー戦でバトンに予選決勝で勝って表彰台
この事実が重要
2位という日本人が40年かけても達成できない記録をたった1戦で達成したんだよ

401 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 16:06:50.06 ID:yt23Ujy90.net
あの時はマクラーレンも速かったね

402 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 16:08:33.47 ID:k6529aFK0.net
さっきも書いたけどさ
可夢偉はガリクソンに勝つことだけを頑張れば来年のシートはあると思うんだ

403 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 16:11:52.24 ID:k6529aFK0.net
今回の予選、無理してビアンキ意識せずに安全運転でガリクソンの前で終えてたら良かったんだよ
上位チームは内容度外視で最終結果でしか評価しないんだし

404 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 16:13:48.59 ID:T2h4RQvc0.net
枕はフルパワー使えてないんじゃない?
今はメルセデス載せてるから文句言えないけどホンダ載せたらdisり始めると思う

405 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 16:15:51.39 ID:k6529aFK0.net
デラロサは虎に対して予選勝敗だけ戦って勝ってシートを確保したけど、
虎は今の可夢偉と同じく上位チームの前を目指して、結果、シートを失ったし

406 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 16:17:26.61 ID:66G5ZyOE0.net
>>404
来年からホンダにスイッチするのわかってるのにすべてを見せるようなことはしてないだろうから結果的にフルパワー使えなくなっちゃうんだろうね

407 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 16:18:14.42 ID:63MN4AVP0.net
たしかにそれはありそうだな

408 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 16:29:01.98 ID:V6PJx9jc0.net
マクラーレンだけ直線遅いもんな…

409 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 16:35:15.54 ID:TJRheo910.net
ホンダにデータを渡しているのはメルセデスも知っていること
メルセデス勢で心配なのは唯一表彰台に上がれていないウィリ

410 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 16:38:32.46 ID:juyVoIHX0.net
メルセデス 「マクラーレンからホンダにエンジン情報は伝わる」
http://f1-gate.com/mercedes-benz/f1_23474.html

まあ、最新アップデート情報は枕には渡さないだろな

411 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 16:38:48.89 ID:7eqRoh/Q0.net
枕のピットには毎戦ホンダの人がいるみたいだし
メルセデスが出来る限りの情報漏洩を防ごうとしていて
それが何かしらのハンデになってるんだろう

412 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 16:48:13.35 ID:01CQxru90.net
ホンダもコンプレッサーはエンジン前部なんだろうね
だいぶ有利なんじゃね

413 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 16:58:24.80 ID:SmwAqYlx0.net
>>396
あ、そこ同意
ライコネンってクールとかアイスマンとか言われてるけど
実際は女々しい性格だよね

414 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 17:05:55.74 ID:fdLIpL0J0.net
実際はって知り合いかっつーの

415 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 17:17:07.27 ID:PZsXoWRE0.net
2007年
「マッサの協力が必要だ」 → マッサ母国で優勝を譲る
2008年
「マッサなんてシラネ」 → 会長に脅され譲る

こんなヤツだからなあ

416 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 17:21:21.05 ID:TYqoVlkv0.net
眉毛信者がバカみたいにIDコロコロ変えて発狂してるな

417 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 17:23:32.90 ID:0UB49nzX0.net
認定したもん勝ち

418 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 17:26:28.35 ID:Rna/gp/L0.net
しかしインチキMGU-Kつかってもペナルティでないもんなんだな
だったら毎戦予選は規定以上の容量でやっちゃえばいいのに

419 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 17:30:03.60 ID:Tj7CAzYCO.net
>>235
さすがヤオンソ
今まで散々贔屓してもらったのに馬ではタイトル取れないなんってショボイ男や

420 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 17:33:39.98 ID:uVuR7AJb0.net
ライコネン信者がアロンソ叩きに流れを変えようと必死で笑えますね

421 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 17:35:06.87 ID:nMDie6NT0.net
結果が良かろうが悪かろうが違反した時点で普通は罰せられるべきなのに

422 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 17:38:45.27 ID:hD3V/b6gO.net
チームメイトに開幕5連敗なんだからそりゃ必死になる
休みの間フェラーリがライコネン好みの車になるように優先的に開発してくれてたのに
結果は周回遅れでゴールだからな

423 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 17:48:26.79 ID:TYqoVlkv0.net
眉毛を批判するとすぐに顔真っ赤になって表れるのが笑えるよね
バカでマヌケな面してwww

424 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 17:52:01.16 ID:fdLIpL0J0.net
ベルニュとかベッテルとかは不可抗力ですっぱりグリッド降格なのにな

425 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 17:53:49.90 ID:Nez7Hqax0.net
フェラーリはカナダでビッグアップデートらしいよ
ジェネさんに言わせれば今回持ち込んだ物はたいしたことなかったって

426 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 17:56:48.98 ID:Rna/gp/L0.net
そしてカナダでも今回のは1部だけだと言う

427 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 18:00:21.94 ID:8BQmQqJ70.net
カナダといえばメチャ得意なドライバーがいたな
既に独走中のハミルトンなんだけど・・・

428 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 18:01:46.70 ID:TJRheo910.net
GP直送:ホンダF1関係者が連戦で訪れた理由
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=56623

429 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 18:07:19.56 ID:mwEiP5C80.net
解雇ネンはマッサの代わりなのに勘違いしちゃったかな
文句言ってるとまた解雇されるぞ
ピット順関係なくアロンソには負けてただろうしラップダウンされてただろ

430 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 18:15:06.86 ID:bUdJ0H6R0.net
>>400
どう見てもレギュ変更直後のごたごたによる火事場泥棒です

431 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 18:18:43.82 ID:sF7JVaiJ0.net
ハミルトンとリカルドに問題なければ表彰台はなかった
マグヌッセンは結局バトンに見劣りするしスター性もないし来年はもういらないかな

432 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 18:21:14.34 ID:Nez7Hqax0.net
マグヌッセンはちょっと前評判と期待が高杉たな
開幕戦以外はごく普通のルーキーだわ

433 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 18:23:31.72 ID:bUdJ0H6R0.net
マグに関してはまだ何とも評価できないな
今のところどうにもパッとしない、ただ走ってるだけ感がちょっと強いけど車の問題もあるし

434 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 18:24:38.22 ID:h0xyPTsU0.net
ロン「ケビン採用はワシが決めた」
バトン「ロンはルイスに逃げられた」

435 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 18:25:47.14 ID:k6529aFK0.net
ケビンはイタリアGPまでに相応の速さと結果を見せないとアジアラウンドから交代あるよ

436 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 18:34:07.75 ID:FBONbArR0.net
一応聞いておこう
誰に?

437 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 18:34:14.65 ID:ElivuAe10.net
マグヌッセンはまだタイヤを理解できてないぽいのがなぁ
タイム悪化するのが早すぎる
でも今回、ベテランドライバーを相手よりも9周も多く走ってるタイヤで押さえ込んだりしてたんだぜ

まぁ マッサなんだけど

438 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 18:34:45.61 ID:KUK0k5sOi.net
モナコはまたマルドがやってくれそう。
できれば予選でハミルトンを撃墜してほしい。

439 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 18:35:12.18 ID:ealftt2a0.net
モナコはまたマルドがやってくれそう。
できれば予選でハミルトンを撃墜してほしい。

440 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 18:41:01.50 ID:Cn17O+sj0.net
モナコはまたマルドがやってくれそう。
できれば予選でドヤベルグを撃墜してほしい。
ボンボンがヘコんでるとこ見たい

441 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 18:44:34.70 ID:ZZQobn8Z0.net
俺とんかつだけど何か質問ある?

442 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 18:47:44.84 ID:eF41nMGZ0.net
もう働いてるの?

443 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 18:50:47.68 ID:bUFHO30b0.net
ハミルトン撃墜ノーポイントロズベルグ優勝でまたリセットされればまた楽しめる

444 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 18:51:46.86 ID:OofeDLRV0.net
>>367
メンタルじゃね?

445 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 18:51:50.23 ID:sZPGcXuF0.net
ライコにクールなイメージなんて正直無いなむしろ結構な激情家
冷静なチャンピオンなんて現役時代のラウダくらいじゃね

446 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 18:52:36.12 ID:p20+e+lh0.net
そうそう、このままじゃケビンはペレスコースだよね
バトンが強いのは、決して決して速いからじゃなくて、レースの勘所つかむのが上手いのと
タイヤギャンブルを決めまくる謎の運とかのあたりだから、バトンを速さで上回れないようじゃ
チャンプ狙うドラとしてはお話にならないんだよね。

447 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 18:55:08.75 ID:k6529aFK0.net
来年こそはザウバーの正しい方を乗せろよ枕

448 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 19:02:15.07 ID:mGXd2MSx0.net
マグヌッセンはバトン相手によくやってるよ
テスト制限されてからの新人は以前の新人よりハンデを背負ってるんだから、一時的でもバトンを上回るパフォーマンスは素晴らしい

449 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 19:14:04.00 ID:1DZqFvie0.net
約半数が周回遅れって、メルセデスを除外したら白熱するのかな

450 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 19:14:06.26 ID:NfpC2r0l0.net
>>26
まーたドヤベルグさんの2列目からの優勝は忘れ去られるのか

451 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 19:16:03.07 ID:zI7M66S40.net
>>448
でも速さの印象ではペレスに劣るバトンだからなぁ

452 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 19:17:39.98 ID:8Qm9JhSzO.net
マグは枕生え抜きだからな、余程のことがないかぎり来季も残留するだろ
車も遅いし最強さんにフルボッコされてる訳でもない
枕本田復帰年は最強さんマグじゃね

453 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 19:20:50.89 ID:VlbZjahF0.net
その年の一番完成された車を所有するチームに所属してれば50%の確率でチャンピオンになれる
ただそれだけの事
ドライバーを表彰するのではなく、その車を作ったスタッフが表彰されるべき

454 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 19:21:13.67 ID:TihBRYDf0.net
ドラゴンズとナカジマレーシングのコラボか
ナゴドでパレードランとかやらんかね・・・。

つーか最近日本ではF1のデモ走行減りすぎじゃない?
それこそ数年前までは赤牛が頻繁にやってた印象だけど。
あっ、あくまで公道やなんかの施設とかサーキット外での話ね。

455 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 19:21:20.31 ID:KUK0k5sOi.net
ホンダは適当なシャーシにPUのっけて開発しまくってんの?

456 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 19:22:57.55 ID:IMM/a0Bc0.net
>>214
もしニコが2戦連続リタイヤなんかしたら
完全に壊れるな…

457 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 19:26:43.85 ID:ELOJ63fm0.net
>>450
スタート前からエンジン1気筒死んでたポールのハミルトンとリカルドをスタート加速で抜いてトップに出たね

458 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 19:27:59.58 ID:NfpC2r0l0.net
マルドナドは平均で考えるとレースに出るたびに毎回ペナルティポイントを貰ってる計算になるな

459 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 19:31:03.64 ID:+yUZvln50.net
最近は顎みたいに微妙な車でも勝てる奴いないのがつまらん
雨絡みでバトンが時々早いくらいしか印象に残るレースないわ

460 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 19:36:07.31 ID:NfpC2r0l0.net
シューマッハが2番手マシンで勝ってたレースをよく見直すと
毎回ピットでウィリアムズがもたついての逆転で勝ってるだけなんだよな
対マクラーレンというのを考えてもハッキネンのマシンが壊れたり
フェラーリの変則3ストップでマクラーレンが混乱して抜かれてるだけだったから
あれはドライバーというよりチームの総合力でマシン差を埋めてるだけだった

461 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 19:38:13.36 ID:gMzGmODTi.net
>>454
環境保護おばさんが黙ってないだろ
数年後にはサーキットですら走っちゃダメ!とか言われてそう

462 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 19:39:20.14 ID:BOh5yIT1O.net
>>460
んで?w

463 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 19:41:25.49 ID:NfpC2r0l0.net
>>462
いで?w

464 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 19:41:55.12 ID:Luhpr8CcO.net
ひで?w

465 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 19:42:35.86 ID:/urxrbeA0.net
>>459
人が機械を超える事ができないくらいに技術が進歩してるんだよ

466 :音速の名無しさん:2014/05/12(月) 19:44:59.25 ID:SHgwROXN0.net
やで?w

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200