2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新井康久のスーパーポジティブシンキング

1 :ニック・フライ:2015/02/23(月) 03:49:15.16 ID:7d93BSR60.net
「明日はモアベターよ♪」

2 :アロンソ:2015/02/23(月) 04:34:46.70 ID:GaTFgHMg0.net
2げとーーーーーどかーん

3 :Jenson Michibata:2015/02/23(月) 07:00:37.92 ID:9EY5p6f50.net
My life is gonna be miserable with Honda YAY!

4 :音速の名無しさん:2015/02/24(火) 00:47:19.70 ID:uTjqSUrJ0.net
「いいデータが取れました」

5 :音速の名無しさん:2015/02/24(火) 00:52:26.74 ID:SEMtq+fH0.net
社長も交代したんだから新井も交代してもらいたいね
交代というか更迭だな
どちらかと言えばHONDAの参戦は応援したいけど新井はすぐにでも更迭してもらいたい
あんないい加減で脳天気なコメントする様な責任者はいらない

6 :音速の名無しさん:2015/02/25(水) 13:07:43.08 ID:/BPRCTa30.net
テスト三日目以降は貝になってしまったね。
テスト明けに出た海外メディアの独占インタビューは、
テストの最中に収録されたものだし。

7 :音速の名無しさん:2015/02/28(土) 06:33:08.71 ID:xxA7LRyC0.net
「他チームが我々のエンジンやパワーユニットを使用したいければ、2016年以降は届けられます」

8 :音速の名無しさん:2015/03/01(日) 13:02:00.46 ID:2186jvdM0.net
「パワーユニットのシステムはすべてうまく機能していますし、レースに使用するスペックの準備ができ、
あと必要なのはレースシミュレーションでさらに走行を重ね、信頼性を向上していくことです」

9 :音速の名無しさん:2015/03/01(日) 13:26:07.55 ID:F5pEXa4H0.net
参戦1年目としてはこれまでのテストはこんなもんだろうと思うが
「楽しみにしていてください」
「期待していてください」
こういう発言があったせいで詐欺にあった感じがしてしまう
それでもこれらの発言はテストのことをさした表現なので多目に見るとして
開幕グリッドの発言については撤回してもらいたい

10 :音速の名無しさん:2015/03/01(日) 14:11:39.76 ID:nFFNsaRX0.net
謙虚よりホラ吹くぐらいがF1らしくていい。

11 :音速の名無しさん:2015/03/01(日) 16:02:50.11 ID:TVmRV07S0.net
来年の今頃には過去の人になってそう。

12 :音速の名無しさん:2015/03/01(日) 16:08:45.49 ID:wbeSYSJm0.net
ようこそホラ吹きクラブへ!

13 :音速の名無しさん:2015/03/01(日) 16:16:48.23 ID:EEyVsnOd0.net
更迭しろ、って、更迭された先がここなんじゃないのか?

14 :音速の名無しさん:2015/03/01(日) 16:19:14.12 ID:TVmRV07S0.net
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/motorsports/2015/02/11/s-SA027816.jpg
http://www.f1-stinger.com/f1-news/images/150204mchondapic001%20%288%29.jpg
http://f1grandprix.motorionline.com/download/foto2015/TEST_F1_BARCELLONA_21_FEBBRAIO//test-f1-barcellona-21-febbraio-2015-b-00033.jpg
http://f1grandprix.motorionline.com/download/foto2015/TEST_F1_BARCELLONA_21_FEBBRAIO//test-f1-barcellona-21-febbraio-2015-b-00038.jpg
http://f1grandprix.motorionline.com/download/foto2015/TEST_F1_JEREZ_1_FEBBRAIO//test-f1-jerez-1-febbraio-2015-b-00085.jpg
http://f1grandprix.motorionline.com/download/foto2015/TEST_F1_BARCELLONA_21_FEBBRAIO//test-f1-barcellona-21-febbraio-2015-b-00039.jpg
http://f1grandprix.motorionline.com/download/foto2015/TEST_F1_BARCELLONA_21_FEBBRAIO//test-f1-barcellona-21-febbraio-2015-b-00035.jpg
https://motorsportstalk.files.wordpress.com/2014/04/arai-18-4.jpeg

15 :音速の名無しさん:2015/03/01(日) 16:19:48.43 ID:vQTOyF350.net
2だったら、枕開幕戦でフロントロー

16 :音速の名無しさん:2015/03/01(日) 16:48:32.12 ID:zH9fRltI0.net
>>14
高校野球の監督みたいな人相だな、
モータースポーツ臭がしない。

17 :音速の名無しさん:2015/03/01(日) 17:39:05.35 ID:qi/5ZCx20.net
ウリナラファンタジーみたい

18 :音速の名無しさん:2015/03/01(日) 17:43:42.52 ID:8hag61Nt0.net
「今日のテストは、良い走行ができると自信を持っています」

19 :音速の名無しさん:2015/03/01(日) 18:22:46.40 ID:IVcta3I+0.net
この人はF1の前は何してたの?

20 :音速の名無しさん:2015/03/01(日) 18:24:53.88 ID:wbeSYSJm0.net
板前臭ェwww

21 :音速の名無しさん:2015/03/01(日) 18:34:00.05 ID:TNMb27eA0.net
新井と言う姓は。。。
判るよな

22 :音速の名無しさん:2015/03/01(日) 18:37:03.00 ID:OHEO+cDw0.net
ホンダはもう乗っ取られているだろう。

23 :音速の名無しさん:2015/03/01(日) 18:52:09.75 ID:32O2/ro50.net
とりあえず今までのコメントを見ている限り大口叩いてるだけであまり嘘は言ってないので
それ等を総括すると「信頼性がない」のは間違いないわけだが信頼性がないのは致命的だ

前向きな姿勢は分かるけどコイツのコメントからは信頼性がなく致命的な問題だという危機感が感じられない
こういう奴はさっさとクビになってもらいたい

24 :音速の名無しさん:2015/03/01(日) 19:40:00.45 ID:JgZU2e3R0.net
ちょっと想定外が多すぎるな
つうよりうまくいくことしか想定してないかったような

25 :音速の名無しさん:2015/03/01(日) 20:50:49.28 ID:TVmRV07S0.net
想定外→アロンソ、佐藤琢磨などのゴリ押し縁故採用ドライバー

26 :音速の名無しさん:2015/03/02(月) 00:05:41.49 ID:K6tmhHJD0.net
新井がおかしいんか期待できないと考えてるワシらがおかしいんか
新井の自信たっぷりぶりにもう何がおかしいんかわからへん

27 :音速の名無しさん:2015/03/02(月) 00:35:28.67 ID:/hgMjVKAO.net
エンジンは信頼性を語る以前
新井は信用できない

28 :音速の名無しさん:2015/03/02(月) 00:47:56.84 ID:W9DVtuEG0.net
遅刻魔が「9時ね、明日は時間通りに行くよ」って言ってるのと同じ
周りが「あぁ…明日は11時だな」と先読みするレベル

29 :音速の名無しさん:2015/03/02(月) 00:51:44.96 ID:t3zJ9qv00.net
禿同

30 :音速の名無しさん:2015/03/02(月) 01:03:30.22 ID:HubQksoX0.net
>>28
「時間通りに行けないと考える理由はない」.

31 :音速の名無しさん:2015/03/02(月) 01:05:53.04 ID:6uAZF5je0.net
現役時代の鈴木亜久里のようだ

32 :音速の名無しさん:2015/03/02(月) 02:11:55.10 ID:K6tmhHJD0.net
「パワーユニットシステムの全てがうまく機能していますし、スペックはレース仕様に仕上がっています」

33 :音速の名無しさん:2015/03/02(月) 04:29:41.71 ID:QdnZvX3DO.net
詐欺師みたいに美味しい事だけ言われると信用できないよね…

34 :音速の名無しさん:2015/03/02(月) 04:41:45.31 ID:K6tmhHJD0.net
>>1
ニックフライ

ワラタ

35 :音速の名無しさん:2015/03/02(月) 07:45:02.00 ID:VPhhSWQB0.net
日本の理系はコミュ障とアスペだらけだから、上が喜ぶものを察知して
調子いいこと言いまくる人間は珍重されて出世する傾向にある

会社でパッとしない理系クンは、少しは新井を見習ったほうがいいw

36 :音速の名無しさん:2015/03/02(月) 14:15:42.28 ID:CsR6hymf0.net
テスト

37 :音速の名無しさん:2015/03/02(月) 15:43:29.88 ID:ZNIq5Tfq0.net
マクラーレン・ホンダF1密着:テスト最終日は30周。
それでも開幕仕様パワーユニットに「信頼性の不安はない」と言い切る理由

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150302-00000012-rcg-moto

38 :音速の名無しさん:2015/03/02(月) 18:10:38.23 ID:8htPCuel0.net
比べるのもおこがましいんだけど
新井リーダーの仕事っぷりは、
俺のそれにちょっと似てるような感じがして
勝手に共感抱いている。

39 :音速の名無しさん:2015/03/02(月) 18:14:25.47 ID:+2ZUe4bk0.net
>>38
強いなw

40 :音速の名無しさん:2015/03/02(月) 19:26:27.88 ID:HJPrVY4e0.net
このタイトルの本買います

41 :音速の名無しさん:2015/03/02(月) 20:06:24.57 ID:u/tu+aVv0.net
>>35
みんな馬鹿にしてるけど、実際理系は新井を見習ったほうがいいんだよ

あるアメリカの日本人教授が言ってたけど、
「日本人は暗算できるしアメリカ人より遥かに数学もできるけど、
アメリカ人の方が自己アピールがうまくて強烈(俺はできるんだぜ!みたいな)だから、すんなり研究室が決まる。
日本人は自己アピールに対する意識とレベルが低いから全然決まらない」って。

42 :音速の名無しさん:2015/03/02(月) 21:33:31.07 ID:Gel0fN4x0.net
ネガティブに陥ってる人間って言うのは本能的にポジティブな人間が嫌いになるらしいから
叩かれるのはわかる。
そもそも、馬鹿にしてる奴らは新井が自分の会社の上司だったら
今俺達が作ってるのは他者のに比べて劣ってるので駄目でしょう(笑)
って言って欲しいって言ってるわけでしょ?
こんなんでいいものできる分けない。

43 :音速の名無しさん:2015/03/02(月) 22:14:40.20 ID:8htPCuel0.net
まあでも言うことなすこと裏目に出てる現状じゃしょうがない

44 :音速の名無しさん:2015/03/02(月) 23:10:24.51 ID:HubQksoX0.net
>>42
アホらし
単にポシティブだから叩かれているのではない
裏づけの無い、中身の無いポシティブさだから叩かれているのだ

45 :音速の名無しさん:2015/03/03(火) 00:00:05.61 ID:/ojvVDeR0.net
TEST

46 :音速の名無しさん:2015/03/03(火) 06:08:56.24 ID:46x2Kz3H0.net
新井氏
「開発は予定通り順調に進んでいる。
 他のトップチームが驚くような性能をご覧に入れよう。
 来年3月のメルボルンで、グリッドの最前列を占めることを
 期待してるし、その自信はあるよ。」
オートスポーツ 2015 1/30号

47 :音速の名無しさん:2015/03/03(火) 11:45:46.45 ID:Dr8COz510.net
ポジティブシンキングじゃなくてビッグマウス。これ豆な。

48 :音速の名無しさん:2015/03/03(火) 14:45:36.26 ID:A3kVg1ZI0.net
「我々は多くのことを解決してきた。パワーユニットは完全にホモロゲートされている」

49 :音速の名無しさん:2015/03/03(火) 15:17:49.55 ID:sT1vx3T90.net
「新社長はF1に真剣に取り組んでいます。それはHondaのDNAなのです」

50 :音速の名無しさん:2015/03/03(火) 19:50:15.51 ID:iyH+cl300.net
スーパーネガティブよりマシかもしれないが、妄想癖と紙一重だよね

51 :音速の名無しさん:2015/03/03(火) 20:13:39.55 ID:46x2Kz3H0.net
新井はS・P・T!

52 :音速の名無しさん:2015/03/03(火) 20:27:19.80 ID:DdrrJEnB0.net
Lonely Way この僕の
Lonely Way 思うまま

53 :音速の名無しさん:2015/03/03(火) 22:14:45.06 ID:BXI37I550.net
走れベンツのように〜

54 :音速の名無しさん:2015/03/04(水) 02:00:21.82 ID:HlgqpMnQ0.net
新井は芸に捻りが無い

55 :音速の名無しさん:2015/03/05(木) 01:41:02.92 ID:W17r1mBC0.net
「パワーユニットではすべてがうまく機能しています。システム自体がとても優れていますし、
レースの準備ができています。私には今も大きな野心があります。すでにハードウエアと
ソフトウエアを修正し、メルボルンに向けた最終的なデータを確認しました。問題ありません」

56 :音速の名無しさん:2015/03/05(木) 01:42:11.91 ID:W17r1mBC0.net
「どうか私にトークンを! すでに私たちはホモロゲートしましたが、他のPUマニュファクチャラーが
これまでにどれだけのトークンを使ったか私には分かりません。
おそらくメルボルン直前かメルボルン後に、今季にわれわれが使用できるトークンが分かるでしょう」

「われわれは多くの(エンジンアップデートの)準備をしました。しかし、将来的にどれがより効果的で、
どれがそうではないかまだ決められていません。勝利をつかむために慎重に行きたいと思っているので、
他のパワーユニットサプライヤーたちによります。私たちには決められません」

57 :音速の名無しさん:2015/03/05(木) 08:49:56.18 ID:hrvVmWpf0.net
SPT!

58 :音速の名無しさん:2015/03/06(金) 04:56:25.21 ID:GJi0dey8O.net
英語圏ではポジティブ…
国内では、ほら吹きやペテン師の部類だな…
開幕見なきゃ言い切れないが

59 :音速の名無しさん:2015/03/06(金) 19:28:55.15 ID:+Hjseu85O.net
新井も記憶障害があるようなんで開幕戦見送りで

60 :音速の名無しさん:2015/03/06(金) 22:04:28.46 ID:A03Iwmvp0.net
1/30
「開発は予定通り順調に進んでいる。
 3月のメルボルンで、グリッドの最前列を占めることを期待してるし、その自信はあるよ。」
   ↓
メルボルンフリー走行後
「男には、負けると分かっていても戦わなければならないときがある。」

61 :音速の名無しさん:2015/03/07(土) 02:02:02.98 ID:yoHDHNkh0.net
メルボルン完走できず
「こうなることも想定内、開発は順調です。」

62 :音速の名無しさん:2015/03/07(土) 06:40:45.60 ID:WAh2y1Pu0.net
日本に帰ってみたら、妻が浮気
「こうなることも想定内、開発は順調です。」

63 :音速の名無しさん:2015/03/07(土) 10:07:35.70 ID:Ojgy6kWH0.net
感電説が出てるこういうときこそ、新井のビッグマウスで黙らせれば良いのに

64 :音速の名無しさん:2015/03/07(土) 12:07:28.00 ID:9BXC5i1z0.net
粗井「私も何度もこのエンジンには触れて感電してますが、記憶を失うほどではありませんでしたよ」

65 :音速の名無しさん:2015/03/07(土) 16:42:32.32 ID:WAh2y1Pu0.net
>>63
     /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \     アロンソからマグにドライバが移ったお
    /: : :             \   リタイアの言訳する絶好のチャンスだお
  /: : : :     陽      \        、
/: : : : : :               \     三__|__ 
: : : : : : : :.._        _      \    口 | 
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒`        l    ‐┬‐
: : : : : :: :;;-=・=-::::ノヽ::::::-=・=-;;:::::   |    │田│
: : : : : : ´"''",        "''"´      l     ̄ ̄  
: : : : : : . . (    j    )/      /    、 マ  
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′    /     了 用       
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ.\     '"`ー‐  
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´        \     ,   
: : : : . : : . : : .                   \.   レ |  
:                           ノ

66 :音速の名無しさん:2015/03/07(土) 16:44:49.68 ID:Lpw00N6x0.net
来週一発目の結果が出るね

67 :音速の名無しさん:2015/03/09(月) 21:45:05.36 ID:SZG0XDJJ0.net
ホンダは何がしたいんだろう?
社長が変わると撤退したり、また参戦したり。
エンジンだけだったりチームを立ち上げたり
単なる道楽かね

ポリシーってやつが無いのかね。
だからアライの様な無様な奴が出てくる訳か。

68 :音速の名無しさん:2015/03/10(火) 14:43:45.68 ID:bUotGNa60.net
神様が居なくなったから、社内の力関係によって方針が揺らいでるんだろうね。

69 :音速の名無しさん:2015/03/12(木) 13:50:23.46 ID:44wztpg7O.net
フリー走行は何周走れますかね?

70 :音速の名無しさん:2015/03/12(木) 19:57:24.60 ID:GP3JPqUI0.net
ホンダ新井F1総責任者、開幕戦へ自信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150312-00000096-nksports-moto

71 :音速の名無しさん:2015/03/12(木) 20:43:47.59 ID:MZ+ss3oB0.net
珍しく今回の新井は断言口調を避けたね
記事のタイトルこそ自信という言葉があるけど、本人が口にしたものではないし
それでいて記者には自信があるかのように伝わったってことだね
話の内容から自信があるのか、厳しいのかを読み解くのが面白いんだけど
今までが「楽しみにしていてください」とか「期待してください」とか
「自信があります」と強気すぎたんだよ

72 :音速の名無しさん:2015/03/12(木) 21:45:08.45 ID:MCny5x5i0.net
アグレッシブなデータの煮詰めとかwww

73 :音速の名無しさん:2015/03/12(木) 22:29:59.60 ID:GP3JPqUI0.net
だんだんしおらしくなってきた新井w

74 :音速の名無しさん:2015/03/12(木) 22:31:24.68 ID:MCny5x5i0.net
社長交代で梯子外された新井さん 藁

75 :音速の名無しさん:2015/03/12(木) 23:23:08.90 ID:wT5Klkgn0.net
このでかい事言う感じ、誰かに似てるなぁと思ったら、あれだ、FF14の吉田にそっくり

76 :音速の名無しさん:2015/03/13(金) 10:01:04.35 ID:TNh2lExy0.net
新井さんは確か開幕戦でフロントローって言ってたんだっけか?

77 :音速の名無しさん:2015/03/13(金) 11:57:33.53 ID:VylLoIXG0.net
>シールの問題とかも出ましたが、さくらの施設で仕様を全部確認して
>持ってきているので、今は問題が出るとは思っていません。
>そこはそれなりの自信があります

新井が発言すると全て反対の方向に作用するので心配だ

78 :音速の名無しさん:2015/03/13(金) 15:56:05.24 ID:hY8HQ9Lm0.net
新井「いろいろ大変な一日でしたが、かろうじて致命傷で済みました」

79 :音速の名無しさん:2015/03/13(金) 17:39:22.23 ID:d4ZIojvL0.net
マクホンは本当に速いのか?

http://nikkan-spa.jp/814041
http://nikkan-spa.jp/814042 👀

80 :音速の名無しさん:2015/03/13(金) 17:59:44.92 ID:IlNrdhSd0.net
俺は三味線弾いてるだけだと思うな

ホンダ以外は

81 :音速の名無しさん:2015/03/13(金) 18:07:28.88 ID:Tsb/1W2RO.net
メルセデスはエレキギターの速弾きピロピロ

82 :音速の名無しさん:2015/03/13(金) 18:11:12.35 ID:5T3gBCPy0.net
結果が悪くても大本営発表
それがビッグマウス新井のジャスティス

でも失敗しても命まではとられない(笑)

83 :音速の名無しさん:2015/03/13(金) 19:21:20.70 ID:nTzw8c/u0.net
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日も枕のF1マシンに新しいPUを積み替える仕事が始まるお。
  |     (__人__)    アソパソマソみたいに「新しい顔よ!」なんて言って投げただけじゃ変えられないんだお  
  \     ` ⌒´     /

84 :音速の名無しさん:2015/03/13(金) 19:35:52.55 ID:N/5WrQaO0.net
新井はほんとすごい精神力だな
今日もスーパーポジティブ発言できるなんて…

85 :音速の名無しさん:2015/03/13(金) 20:33:37.24 ID:N7nzFUVI0.net
奥ゆかしいイギリス人はアメリカ人と違って大嫌いだと思うよ、
大口を叩くだけで結果残さない奴は。

86 :音速の名無しさん:2015/03/13(金) 21:35:20.81 ID:7bDX+VHX0.net
F1がこんなに簡単だと思いませんでした
明日はフロントローに2台並びますよ

87 :音速の名無しさん:2015/03/13(金) 22:27:46.31 ID:VylLoIXG0.net
ビッグマウスさえ無ければ復帰参戦1年目は「こんなもんだろうな、ちょっと
予想より悪かったかな」と納得して普通に楽しんで見られたんだが、
変に自信満々で期待させるもんだからガッカリだよ

88 :音速の名無しさん:2015/03/14(土) 02:22:07.88 ID:7PpGeP7J0.net
アロンソ 「こいつは本当にシビレるマシンだぜ!」
新井 「発言には気を付けろ」

89 :音速の名無しさん:2015/03/14(土) 05:00:13.57 ID:XpRfnufz0.net
異常に上機嫌な人って、あっさり自殺したりする

90 :音速の名無しさん:2015/03/14(土) 06:51:20.75 ID:XpRfnufz0.net
新井って、本当に在日なのかもしれない。
http://www.f1-stinger.com/f1-news/voice/2015/03/13/055357.php

91 :音速の名無しさん:2015/03/14(土) 08:37:09.52 ID:i7+mNL000.net
ハードウェアにもソフトウェアにも問題ないと言い切ったぞ

92 :音速の名無しさん:2015/03/14(土) 14:15:45.34 ID:oCQ2jraN0.net
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  今まで何してたんだ?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         新井

93 :音速の名無しさん:2015/03/14(土) 15:28:33.70 ID:HtWEeDH90.net
新井発言
> ケビンのアクシデントは残念でしたが、(FP1:15位、FP2:16位)
> 明日は彼にとってもっといい一日になるでしょう。
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=63783

結果-FP3:16位、予選:最下位18位
何がいい一日だよ

94 :音速の名無しさん:2015/03/14(土) 19:43:39.35 ID:QM+o1rje0.net
シビレナイだけでも良かろう。

95 :音速の名無しさん:2015/03/15(日) 01:51:05.02 ID:PionC/BL0.net
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=63751
>遭遇した問題に対しては不安はありません


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150315-00000001-rcg-moto
>「今回の結果は熱の影響で、MGU-Kだけでなくエンジン側も
>少し抑えて使用せざるを得ない状況となっているため」
http://f1-gate.com/honda/f1_26594.html
>「MGU-Kとエンジン自体のパワーを下げています」

結局はPU自体のパワーを犠牲にして配分を割り当てた
プログラムにしたのか

96 :音速の名無しさん:2015/03/15(日) 01:55:55.48 ID:1J/5kr450.net
壊れるより遅い方がましって方を取ったか。

97 :音速の名無しさん:2015/03/15(日) 02:46:57.95 ID:PionC/BL0.net
ホンダ新井康久、「開幕戦で圧倒的ビリを走るとかリタイアするなんて考えていません」
http://members.f1-life.net/report/23688/

開幕戦に、ちゃんといいグリッドに着きたい
http://www.f1-stinger.com/f1-news/news/2014/12/21/054784.html
どのくらいのギャップがあるか全員わかっていて、そのギャップを埋めるために一生懸命やっている
埋める目標を置かなかったら、2015年に参戦する意味がないと思うんです(笑)

開幕戦へ自信
http://www.nikkansports.com/sports/news/1445800.html
新井氏は「信頼性を確保するために性能を犠牲にしたのではないか」
という疑問に対しては、はっきりと否定。

信頼性のためにパワーユニットをデチューン
http://f1-gate.com/honda/f1_26594.html
「MGU-Kとエンジン自体のパワーを下げています」

結局、性能を犠牲にして信頼性へデータ割り付け

98 :音速の名無しさん:2015/03/15(日) 06:43:16.57 ID:9owc6jG40.net
        A-RA-EE

         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\
     /    。<一>:::::<ー>。
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j   もう許してください
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._

99 :音速の名無しさん:2015/03/15(日) 08:43:23.32 ID:jB6QmVUB0.net
>>97
ちょっとおかしいよなww

100 :音速の名無しさん:2015/03/15(日) 13:07:58.44 ID:On3BxeEJ0.net
結局この人自分が置かれてる状況がわかってないだけじゃないの?

101 :音速の名無しさん:2015/03/15(日) 15:38:18.83 ID:PionC/BL0.net
新井「開幕戦で圧倒的ビリを走るとかリタイアするなんて考えていません」

チェッカー11台中バトン11位
10位のペレスに対して40秒近いダントツのビリ

102 :音速の名無しさん:2015/03/15(日) 15:42:15.88 ID:oKAsMM8e0.net
新井さんはホンダが雇った占い師(呪術師)念の送り方を間違えて
マグが逝っちゃったけど、本来はペレスがああなるはずだった。
おそるべし朝鮮の呪術…

103 :音速の名無しさん:2015/03/15(日) 16:21:41.12 ID:2jw+BHnJ0.net
「問題は特定しました」

「マレーシアまでに解決できません」

「我々の能力では解決できません」

104 :音速の名無しさん:2015/03/15(日) 16:29:09.15 ID:ldH4J0oL0.net
250馬力落ちらしいぞ

それでも、我々の想定していたとおり走りきりPUには何の問題もありません
ケビンのほうは外注ガー

なんだろうな

105 :音速の名無しさん:2015/03/15(日) 16:44:20.45 ID:kt+1VkZ/0.net
やりました!完走しました。
最初の目標を早くもクリアーしました!
どうですかお客さん!!

106 :音速の名無しさん:2015/03/15(日) 19:41:48.19 ID:2jw+BHnJ0.net
メルセデスに250馬力落ちで戦う課長。カコイイ

107 :音速の名無しさん:2015/03/15(日) 19:51:44.72 ID:Riv6pvHO0.net
ポジティブ思考 ×
現実逃避 ○

108 :音速の名無しさん:2015/03/15(日) 20:06:14.11 ID:bZsnmjDZ0.net
250馬力はちょっと言い過ぎみたいね
150馬力落ちくらいで走ったらしいよ
それでも話になんないけどね

とりあえず新井は更迭で頼むよ
あんだけ豪語しといて出力絞って開幕戦に望んだんだから

ってかベンチでどんだけ回してたんだろう?
何でこんなすぐ壊れるPUを積んでるわけ?
間に合ってないのバレバレなんだし素直に言えばいいのにな

109 :音速の名無しさん:2015/03/15(日) 20:19:12.16 ID:2jw+BHnJ0.net
日本製品が、中韓に負けるわけが分かるような気がする

110 :音速の名無しさん:2015/03/15(日) 20:34:05.86 ID:RqqYFsCv0.net
PUもシャシーも劣ってるんだろ

111 :音速の名無しさん:2015/03/15(日) 21:10:53.27 ID:uB4itnh10.net
>>107
ビチグソマンも逃避w

112 :音速の名無しさん:2015/03/15(日) 21:13:07.58 ID:FVIoN8gm0.net
>>108
NHKの番組で、24時間ぶんまわしてたと言ってなかった?

113 :音速の名無しさん:2015/03/15(日) 21:20:00.27 ID:oNcLaVp70.net
更迭で速くなるなら幾らでも首とばせばいいけれど
シーズン中の開発が厳しく制限されている今のF1じゃ
誰かに変えたってどーにもならんからなー

むしろ現場から逃げ出せるし大喜びだろ
もうあとは一年間現場で批判され続けることで責任とれとしか

114 :音速の名無しさん:2015/03/15(日) 21:36:24.60 ID:s8v00wuV0.net
CGでモデル作ったらマトモに動くと思ってる馬鹿

115 :音速の名無しさん:2015/03/16(月) 01:29:41.63 ID:vwFxCeSK0.net
>>113
ファンに嘘付く責任者もどうかと思うよ
まぁ言う事が大きい割には結果と違うなとシーズン前から多くの人が思ってたわけだけど
開幕戦に自信はあるだの問題はないだの散々言ってきた挙句やっぱりこれだ
企業秘密等々あるし言えること言えないことあるとは思うけど
ちゃんと実情に沿ったコメントしてもらいたいよ
レース外での話も合わせてF1を見てる人達も多いだろうし
毎回毎回実情と真逆の事をコメントされたら何がどうなってるのかサッパリ分からん

116 :音速の名無しさん:2015/03/16(月) 05:15:00.81 ID:qtHq0y6Q0.net
>>41
確かに処世術としては、
実力以上に自己アピールをすることで
上手くスタートラインに乗り
そこから必死にやる、失敗して叩かれながらも前向きに努力するのが
一般人にはベター

謙遜しているだけで次々とチャンスがやってくるほど世の中甘くない

だけど、当人はそれでいいけど周りは少なからず迷惑するんだよな
逆に言うと謙虚な人がワリを食ってしまうという

117 :音速の名無しさん:2015/03/16(月) 08:52:41.56 ID:vZ1UNB9w0.net
今の日本人に決定的に足りないのはこうしたポジティブシンキングだ。

118 :音速の名無しさん:2015/03/16(月) 08:55:32.04 ID:jwl5E/Ko0.net
この人の場合、ポジティブシンキングと言うよりホルホルシンキングだし、
それは今の日本にあふれている気がする。

119 :音速の名無しさん:2015/03/16(月) 10:49:46.79 ID:Ysem1vui0.net
某国のF1やります大丈夫です!、オリンピックやります大丈夫です!と同じ思考

120 :音速の名無しさん:2015/03/16(月) 10:58:47.52 ID:5ZfmqIxJ0.net
だから、新井って言うのは在日だと

121 :音速の名無しさん:2015/03/16(月) 11:09:47.07 ID:idAp1oof0.net
新井「開幕戦で圧倒的ビリを走るとか → 完走11台中最下位 10位と40秒差
 リタイアするなんて考えていません」→ マグがスタート前にリタイア

新井発言って狙ったように真逆の事ばかりで呪われているんじゃないのかな

122 :音速の名無しさん:2015/03/16(月) 13:13:48.59 ID:VoanY+9P0.net
新井憎くんで本田憎まず
新井しんでくれ

123 :音速の名無しさん:2015/03/16(月) 14:01:49.61 ID:u4t2iG1P0.net
日本人のメンタリティとは違うな

124 :音速の名無しさん:2015/03/16(月) 15:58:55.79 ID:rQ6gqdvF0.net
もう黙ってエンジン10期くらい作って24時間回しとけよって思うよ・・・

125 :音速の名無しさん:2015/03/16(月) 16:34:52.99 ID:OnN/oJv+0.net
アホンダらの象徴新井

126 :音速の名無しさん:2015/03/16(月) 23:14:21.19 ID:sF3SWet80.net
「うーん。サイズだけは要求どおりにできたけど、
 これはフルパワーなんて持たないな…。
 まぁ、サイズだけは合わせた俺エライ!
 明日はいい日になるさ

127 :音速の名無しさん:2015/03/17(火) 20:03:45.86 ID:5PakEajN0.net
「すでに何が起こったのかは把握していますし、段階的に慎重に進め、問題を確認していくつもりです

128 :音速の名無しさん:2015/03/17(火) 20:06:58.97 ID:q+B9xlrd0.net
昔毎戦見てた頃の映像見ようと思って、2004年の総集編見たら、ホンダは煙を吐くは、琢磨はクラッシュしまくる、
イライラして見るのやめた。
今年も期待した俺が馬鹿だった。

129 :音速の名無しさん:2015/03/18(水) 02:02:40.92 ID:Qz6cfGe2O.net
ASだかには、もうF1から撤退しない覚悟とか書いてあったけど人事変われば撤退するよね
今の成績じゃ参戦して株落ちるしな…

130 :音速の名無しさん:2015/03/18(水) 04:32:58.02 ID:Q7LGAWVo0.net
撤退じゃありませんから!活動休止ですから!

131 :音速の名無しさん:2015/03/18(水) 14:36:46.44 ID:07iZkssM0.net
>>129
ビリびりマシーンってのもバレたしw

132 :音速の名無しさん:2015/03/18(水) 16:07:56.40 ID:M6whsMRA0.net
大丈夫だと信じたい

anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1426659542/

133 :音速の名無しさん:2015/03/18(水) 16:48:06.47 ID:wSajgNJk0.net
マクラーレンに切られて供給先がなくなっただけで
撤退じゃありません

134 :音速の名無しさん:2015/03/18(水) 16:57:38.36 ID:07iZkssM0.net
私たちは   卒業します

135 :音速の名無しさん:2015/03/19(木) 02:33:45.30 ID:XQklbJPKO.net
今更になって前期の中本のイケメンと有能なありがたさが分かった気がする…

136 :音速の名無しさん:2015/03/19(木) 07:28:28.30 ID:TbrjiXbQ0.net
欧州のモータースポーツ界においては、中本さんがホンダの中で一番顔が広い人だと思う(無限の創業者を除く)。

137 :音速の名無しさん:2015/03/19(木) 09:52:09.01 ID:TVG/bk/o0.net
今や大嘘つき扱いだな・・・新井康久さんは!! 自業自得なんだが

138 :音速の名無しさん:2015/03/19(木) 09:52:54.90 ID:TVG/bk/o0.net
マクラーレン側はホンダPUはライバルより数年遅れの認識だぞ

マクラーレン・ホンダのエリック・ブーリエ(レーシングディレクター)が、2015年F1シーズンを非常に厳しいスタートを切ること ... 現時点ではホンダのパワーユニットはライバルメーカーたちに対して数年遅れている状態だと認め、次のように語った。
http://www.topnews.jp/2015/03/18/news/f1/123567.html

139 :音速の名無しさん:2015/03/19(木) 10:48:02.93 ID:TbrjiXbQ0.net
         =≡=
          /
        〆          . .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::| ..〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

          ∧_∧
         ( ・∀・)
         ( ∪ ∪
         と__)__)  旦

140 :音速の名無しさん:2015/03/21(土) 12:39:50.54 ID:y+qkGEV0O.net
新井「ルノーさんも僕と一緒に明るい明日を祈りましょう!」

141 :音速の名無しさん:2015/03/22(日) 07:32:36.87 ID:2+qOCK430.net
一戦0.5〜1年と換算すると3〜6戦で追いつくな
どうにか鈴鹿までには当初のスケジュールに追いつきそうだ

142 :音速の名無しさん:2015/03/22(日) 11:44:58.50 ID:8G4sP6Lh0.net
SPT

143 :音速の名無しさん:2015/03/22(日) 11:57:05.93 ID:+EEjNdK70.net
>>141 キチガイ

144 :音速の名無しさん:2015/03/22(日) 21:56:19.45 ID:8G4sP6Lh0.net
↑違う。これがスーパーポジティブシンキングなのだ。
過去には帝国陸軍も採用した。

145 :音速の名無しさん:2015/03/22(日) 22:40:14.95 ID:+EEjNdK70.net
はよw転進せえやw

146 :音速の名無しさん:2015/03/23(月) 00:28:04.82 ID:mD/7X1Pi0.net
メルセデスのレギュレーション解釈ではシーズン中のパフォーマンスアップになる開発はトークンの範囲(ホンダの割り振りは9)しか出来ないが
信頼性向上、安全性、コスト削減の開発はシーズン中に無制限にできるそうなので
オフシーズンの開発は信頼性を後回しにしてでもパフォーマンスに振る事自身は間違ってはいないのだが
問題は信頼性を後回しにしたハズのメルセデスが開幕ワンツーフィニッシュなのに対し
ホンダはどん尻で1台完走させるのが精一杯だったという事は、仮に安全マージンを全て取り去り本来のパフォーマンスを発揮したとしても
メルセデスの背中は遥か遠くでトロロッソを捕まえられるかどうかが限界だろうな。

おそらくマクラーレンとの契約にはパフォーマンス条項もあるだろうから最悪シーズン中に切られる可能性もありえるし
そうなったら大枚はたいて大恥かきに戻ってきた挙句ホンダの話を聞いてくれるF-1チームはもはや無くなるだろう。

147 :音速の名無しさん:2015/03/23(月) 01:31:01.55 ID:qva7tz6T0.net
金曜日のGPニュースのインタビューはかなり落ち込んでて可哀想だったな。まぁチョンは同情させるのが
上手いからな
オレは騙されないよ
まずは一勝勝ちに行きますよだろ頑張れよ!

148 :音速の名無しさん:2015/03/23(月) 03:10:53.25 ID:WTepkzet0.net
アロンソ様を乗せられるのか

149 :音速の名無しさん:2015/03/23(月) 22:43:17.99 ID:E2vMlhsD0.net
 それを見ていたメルセデスのF1エンジン部門の責任者であるアンディ・カウエルは、1-2フィニッシュに喜ぶ自チームのスタッフの中にあって、冷静にこう言った。

「われわれはホンダがいかに優れた集団であるかを知っている。だから、こうしていられるのも、いまだけ。彼らは必ず追いついてくるよ。いつかって? 
今年の夏には、ホンダは勝てるようになる。断言するよ」

http://number.bunshun.jp/articles/-/822951

150 :音速の名無しさん:2015/03/24(火) 07:07:55.01 ID:CZ1m9GrB0.net
>>149
メルセデス陣営が141と見解が同じなんて…

151 :音速の名無しさん:2015/03/24(火) 08:52:26.41 ID:YIZ8ovcw0.net
尾張正博はSPTと言うより太鼓持ちだな

152 :音速の名無しさん:2015/03/24(火) 21:07:11.66 ID:D+LiPiTB0.net
川本陣頭指揮で作ったF2エンジンに気を良くして、F1へ2期の挑戦をし始めた時の土師さんの香りがする新井さん。
交代させないとスピリットホンダ時代に逆戻りしそう。第2のBARになりそう。

153 :音速の名無しさん:2015/03/24(火) 21:13:53.46 ID:zo2NWSM20.net
新井「アロンソはホンダエンジンにビビっときたと思いますよ。」

154 :音速の名無しさん:2015/03/24(火) 21:46:25.06 ID:RLsbwlW+0.net
別に三年間ペケでも切れないでしょ
パフォーマンス契約なしの長期契約のはず
ホンダはその辺は抜かりないよ

155 :音速の名無しさん:2015/03/25(水) 11:36:27.20 ID:O3Zo+KkE0.net
「 開幕戦のメルボルンでは、パワーユニットにおいてコンサバティブな
セッティングでレースに臨み、出力を抑えて少しマージンを保った状態
で走るというアプローチをとるしかありませんでした 」

156 :音速の名無しさん:2015/03/25(水) 21:14:48.44 ID:j3Fz6GXu0.net
「実力」というのは、一定の信頼性を確保した上で発揮できる性能のコトをいうのであって「壊れる危険があるから全力は出さない」というのは、「死ぬ気でやれば俺の実力はこんなモンじゃないけど、死にたくないから手加減してやったぜ!」と強がっているのと同じである。

週刊プレイボーイ14号(「F1開幕戦オーストラリアGPウラ現地ルポ ボロボロの初陣からホンダは何を学ぶべきか?」より

157 :音速の名無しさん:2015/03/25(水) 21:33:43.10 ID:3FRzZx7/0.net
アローズヤマハA18みたいな開幕戦だったな

158 :音速の名無しさん:2015/03/26(木) 02:15:36.10 ID:y636KBJv0.net
マレーシアもエンジンパワーを犠牲にした信頼性重視のプログラム入れてくるのか

159 :音速の名無しさん:2015/03/26(木) 12:14:34.96 ID:wCg9M1n60.net
オーストラリアよりさらに30%パワーを押さえれば完走は出来るだろう、ただし4ラップ遅れになるが・・

結局、「信頼性重視のプログラム」=「出力を抑える設定」しか出来る手立てが無い状況。

160 :音速の名無しさん:2015/03/26(木) 18:24:51.38 ID:UlfffU930.net
>>155
スーパーコンサバティブキープマージン
S.C.K.M.?

161 :音速の名無しさん:2015/03/26(木) 19:31:13.52 ID:vJVI0f/MO.net
新井のコンサバはちょっと違う

162 :音速の名無しさん:2015/03/27(金) 22:38:34.40 ID:K+/pL/XU0.net
新井のコンサバ=ヘタレ

163 :音速の名無しさん:2015/03/29(日) 00:53:39.24 ID:yqds/EMxO.net
このボケが専務のミニバンメーカー(笑)

164 :音速の名無しさん:2015/03/30(月) 03:08:58.39 ID:Af9NWPhF0.net
もはやミニバン屋としても日産やトヨタに完全に負けてるから軽自動車メーカーだろ。

世界最高峰のレースのF1に持ち込んだのが市販車なら「高温で壊れたんじゃない、コンペティティブなレースで酷使したからだ」も納得いくな。大したもんだ

165 :音速の名無しさん:2015/03/30(月) 10:45:52.63 ID:fieweIxD0.net
走る実験室だからしょうがない

166 :音速の名無しさん:2015/03/30(月) 11:32:23.19 ID:oGWTyT/X0.net
>>164
軽自動車を日産と共に高くし重くしたメーカーでもあるがなw
スズキやダイハツにも負けている。

167 :音速の名無しさん:2015/03/31(火) 11:42:30.98 ID:145uHiCP0.net
新井「レースはリタイヤしましたが、実験は成功です」

168 :音速の名無しさん:2015/03/31(火) 13:09:37.24 ID:zxxacrTU0.net
仕事なんだから今年は駄目だねってわけにいかんだろ
現状はどうなのかは誰よりもわかってるよ

169 :音速の名無しさん:2015/03/31(火) 14:22:50.65 ID:N/x8xISz0.net
駄目だねってわけにはいかないけど、駄目なのに順調とか改善してるとか嘘はもっと駄目でしょ

170 :音速の名無しさん:2015/03/31(火) 21:25:09.27 ID:8p9fze4N0.net
もうじき入院するだろ。

171 :音速の名無しさん:2015/04/01(水) 04:52:19.61 ID:8Dkd0j3V0.net
などと意味のわからないことを述べており・・・・・・・・・・・・・・・・

172 :音速の名無しさん:2015/04/01(水) 11:18:46.13 ID:JmxB0Y1E0.net
新井さんの4月バカ。

新井「次戦中国ではホンダの実力を発揮します!優勝します、やりますよ!」
マスコミ「まただ…相手すんな、目ェ合わせんなよ」

または、

新井「残念ながら、我々の力不足です。ホンダF1は撤退します!」
マスコミ「急げ!特ダネだ、配信、配信!」

173 :音速の名無しさん:2015/04/01(水) 23:54:47.20 ID:K9Z9DdPg0.net
マクラーレンホンダ、e/gオイルいれないでe/gかけたって本当?
いくらなんでもf1のガレージでこれやっちゃダメだろ。

174 :音速の名無しさん:2015/04/02(木) 07:14:24.19 ID:3bfiO4sO0.net
オンスケジュールだから問題無い

175 :音速の名無しさん:2015/04/08(水) 19:55:56.42 ID:ExSjCqvy0.net
ホンダでは、今後のレースでより競争的になることを目指して、優れたエネルギーマネジメントとポジティブな信頼性のバランスに取り組んでいます」

176 :音速の名無しさん:2015/04/09(木) 18:24:40.63 ID:reXm/SVQ0.net
子は親に似るっていうからね
今のエンジンに信頼性がないのはしょうがない
逆に言えば、新井氏が代表をやってる限り、エンジンに信頼性が確保できないでしょw

177 :音速の名無しさん:2015/04/09(木) 20:26:27.24 ID:RFIrGW4g0.net
ライバルチーム

メルセデスとかフェラーリでない事だけは解る。

178 :音速の名無しさん:2015/04/09(木) 21:37:21.17 ID:apCUkPbS0.net
新井ってただのスポークスマンで、技術指導はなんもできんだろ。
わかんないんだから。

179 :音速の名無しさん:2015/04/09(木) 22:34:45.28 ID:o1TiKCyp0.net
アロンソやバトンの心を折れさせないように、必死で仕事しろよ新井

180 :音速の名無しさん:2015/04/10(金) 10:12:26.24 ID:JzDWpA6u0.net
なぜ僕やチームがこんなにポジティブで陽気なのかと多くに人に聞かれるけど、それは僕たちには素晴らしい未来が見えているからだ。

バトンに励まされてどうする、新井、年上だろ

181 :音速の名無しさん:2015/04/10(金) 21:47:59.65 ID:W/9Diwq/0.net
新井さんは最近、おとなしめなコメントするようになったね

182 :音速の名無しさん:2015/04/10(金) 21:52:28.10 ID:JzDWpA6u0.net
「今日はパワーユニットのハードウェアの信頼性にいくつかポジティブな進歩が見られました。

スーパーポジティブ、キターーーーー

183 :音速の名無しさん:2015/04/11(土) 07:35:18.71 ID:xjRyUtkX0.net
気温低めだから、信頼性の部分ではなんとも言えんな

184 :音速の名無しさん:2015/04/11(土) 09:14:06.89 ID:/eTSFUu90.net
「今日は天気予報ではPM2.5が少ないので、イケそうな気がします!」

185 :音速の名無しさん:2015/04/11(土) 14:08:04.58 ID:OOXtCiF50.net
>>182
そして次の日これ

186 :音速の名無しさん:2015/04/11(土) 21:53:57.87 ID:M4dN8FGF0.net
新井にやめろとか責任取れとか更迭しろ、とか言ってる奴いるが、
使い道無いからここに送り込まれたんじゃないのか?

187 :音速の名無しさん:2015/04/11(土) 22:08:14.66 ID:ko+HXgH80.net
後藤を呼び戻せ

188 :音速の名無しさん:2015/04/11(土) 22:29:26.85 ID:WWhu38FQ0.net
なかもっさんも(ry

189 :音速の名無しさん:2015/04/12(日) 03:20:07.83 ID:QmnslDTJ0.net
>>188
中本と、新井…
どっちが、位は上なんだろうな?w
まぁ、息子の結婚式に出席して開幕戦欠席して、散々な結果だったよw

190 :音速の名無しさん:2015/04/12(日) 22:32:48.31 ID:/9abd0Ul0.net
ホンダ新井氏「対策できた」TAS映像で強気コメント
2015.01.10
http://as-web.jp/news/info_smart.php?c_id=1&no=62520
「(開幕戦に向けては)もう全部、周りは揃った。全部対策はできた。
もちろんチャレンジャーですよ。まずは3月15日、前の方のグリッドに並んで、
すごいじゃないかと言われる。(レース後は)ひと言で終わりたい。
『やりました』と」



2015年4月12日
ホンダ 「やっと冬季テストが終わり、シーズンが始まった感覚」
http://f1-gate.com/honda/f1_26886.html

191 :音速の名無しさん:2015/04/13(月) 03:32:25.59 ID:HwQRJnRK0.net
死んでくれ。

192 :音速の名無しさん:2015/04/13(月) 04:27:24.75 ID:uNcfxHCl0.net
まだ冬季テストしてたのかよ。糞ワロタ

193 :音速の名無しさん:2015/04/13(月) 12:56:52.79 ID:6WQmrjed0.net
てことはバーレーンでフロントロー独占しにいくのか

194 :音速の名無しさん:2015/04/13(月) 23:18:58.90 ID:mGwKktPk0.net
欧州ラウンドまではデータ取りってシーズン前から言ってましたよ

195 :音速の名無しさん:2015/04/14(火) 08:07:25.12 ID:Bmh8kQzm0.net
なんだよ。これじゃ後出し参戦したメリットないし
1チーム供給のデメリット指摘されて、充分データは取れてるって言ってたの嘘じゃん

196 :音速の名無しさん:2015/04/14(火) 09:37:25.12 ID:+ccEQctO0.net
後藤治呼べば?

197 :音速の名無しさん:2015/04/16(木) 06:07:43.30 ID:4nemSQr40.net
スペインGPと日本GPが本番だから

198 :音速の名無しさん:2015/04/16(木) 08:09:29.83 ID:JV1pA1Gg0.net
今レースはどんなポジティブ発言しようかなぁ

199 :音速の名無しさん:2015/04/18(土) 12:54:00.54 ID:abJ2BH3Y0.net
豆腐の角に頭ぶつけて、ポジティブシンキング

200 :音速の名無しさん:2015/04/18(土) 12:57:45.76 ID:lNXeVUH/0.net
豆腐がかわいそう

201 :音速の名無しさん:2015/04/20(月) 06:06:04.14 ID:h2i2Px6R0.net
今日はフェルナンドが入賞圏内にあと一歩のところでフィニッシュしましたし、それは我々にとってもうひとつのポジティブな前進です。

202 :音速の名無しさん:2015/04/20(月) 07:55:10.66 ID:pQYUwZVP0.net
バトンは休めて良かったです

203 :音速の名無しさん:2015/04/20(月) 09:01:22.99 ID:DRlk0Xad0.net
>>201
なんか奴なら言いそうだなあ、と思ったら本物の発言かw

204 :音速の名無しさん:2015/04/20(月) 11:00:45.24 ID:UWX0/YYi0.net
あいつここ見てわざとポジィティブを使ってんじゃw

205 :音速の名無しさん:2015/04/22(水) 10:46:58.68 ID:NlTecYII0.net
「頂上への道は急です。ですが、我々は今、ベースキャンプを離れました」
「表彰台は願望、もしくは望みです。まだ4戦を終えただけですし、15回チャンスがあります」

206 :音速の名無しさん:2015/04/22(水) 12:36:27.82 ID:4hmPd01Z0.net
世界最高峰ではベースキャンプと頂上の間に無数の亡骸が転がっている
ことを新井さんは知っているのだろうか…

207 :音速の名無しさん:2015/04/22(水) 16:02:52.03 ID:TlLn4ZYo0.net
↑正解。

208 :音速の名無しさん:2015/04/22(水) 21:02:23.46 ID:NlTecYII0.net
プジョー・ランボギーニ・トヨタ。。。。。。

209 :音速の名無しさん:2015/04/24(金) 14:46:06.36 ID:6j/o6DkP0.net
>>206
いや、ベースキャンプを出た辺りはほとんど無いよ、
観光ルートで登らない人も散策してる。
亡骸が多いのはアタックから上、
それをしってるのであえて素人でも大丈夫な「ベースキャンプを離れた」と書いたんだろう。

登山的に行けば「ベースキャンプを離れた」=「サーキットに持ち込んでとりあえず走れるレベルになった」だ。

210 :音速の名無しさん:2015/04/29(水) 21:31:41.46 ID:4HKnDWHf0.net

イモ

211 :音速の名無しさん:2015/04/29(水) 21:46:11.64 ID:3FXYcmir0.net
佐藤琢磨と並ぶポジティブ

212 :音速の名無しさん:2015/04/30(木) 01:24:29.22 ID:5cX6FhHSO.net
>>204
俺たちはしょせんアイツの掌の上からは…w

213 :音速の名無しさん:2015/04/30(木) 05:01:26.50 ID:T1i0i6jp0.net
あのニックフライも最後は優勝チームにいたからなあ

214 :音速の名無しさん:2015/04/30(木) 09:49:56.77 ID:l5juRe6a0.net
>>205
すげー予知能力だな、

今にして思えば「ベースキャンプを離れました」=雪崩に巻き込まれて全滅します! の意味だったのか?
これからの行く先を暗示しているような気がする。

新井がこんな事をいわなければ地震も起こらなかったのではないか、、

215 :音速の名無しさん:2015/05/04(月) 18:22:10.04 ID:r2j/RPQb0.net
夜が明けてベースキャンプを見まわすと
ホンダ製のテントだけ吹き飛ばされて
綺麗に廃棄されてたな。

危険!絶対ダメ!ンダグソ製!

216 :音速の名無しさん:2015/05/04(月) 20:16:33.13 ID:cCjNmLE30.net
新井氏「地震のせいキリッ」

217 :音速の名無しさん:2015/05/05(火) 00:30:10.87 ID:OLTMnqSL0.net
新井はQ1も突破出来ないヘタレのくせに口だけは一人前。

勝つまではお花畑なコメント出すなよボケナス。

218 :音速の名無しさん:2015/05/05(火) 06:31:07.53 ID:Sr3qtb9g0.net
会社の問題だと思うよ。

トヨタや日産の責任者ってあんなんじゃないもの。どちらかと言えば
聞かれないとあまりしゃべらない。自分の両肩に責任が常にかかっている
のを強く自覚している人たちだ。それにひきかえ中本や新井ときたら…

219 :音速の名無しさん:2015/05/05(火) 11:51:41.93 ID:Rbq8YKJAO.net
マトモな日本人なら責任を感じて自殺してる。
新井はチョンなんじゃないの?

220 :音速の名無しさん:2015/05/07(木) 01:01:42.29 ID:3YRmWRmMO.net
>>215
右京を同行すれば生き残れるだろw

221 :音速の名無しさん:2015/05/07(木) 05:52:07.35 ID:5U8zdaFT0.net
>>220
右京だけなw

222 :音速の名無しさん:2015/05/07(木) 10:28:47.08 ID:7T0sbynt0.net
誰がうまいこと言えと

223 :音速の名無しさん:2015/05/07(木) 11:16:13.60 ID:7+utFEyR0.net
ヤバい。わかんない

224 :音速の名無しさん:2015/05/07(木) 16:38:55.73 ID:HGHLpnMT0.net
そんなことないだろ。
分不相応だが、セナセナ言ってるたくまはピンピンしてるぞww

225 :音速の名無しさん:2015/05/11(月) 13:13:56.74 ID:lTq5SIAI0.net
「残念な週末でした。しかし、これもレースという現実です。フェルナンドのレースペースは良かったので、これから本日のデータを解析し、ドライバビリティが重要なファクターとなるモナコに臨みたいと思います」

人事かよ

226 :音速の名無しさん:2015/05/11(月) 22:03:28.50 ID:CcKoecHj0.net
>>225
いかにも新井ちゃんwww

227 :音速の名無しさん:2015/05/11(月) 23:06:36.49 ID:7uD/1z5r0.net
ポジティブとかそういうんでなくて
テキトーな感じだな

228 :音速の名無しさん:2015/05/11(月) 23:12:42.95 ID:S9rjMsuD0.net
更迭を待ち望んでいます…
同種の先輩は、トヨタホームに更迭されてうらやま。ホンダには、2輪4輪しかありませんw

229 :音速の名無しさん:2015/05/12(火) 10:09:12.16 ID:YNq6n24G0.net
いや耕運機や発電機も・・・

230 :音速の名無しさん:2015/05/12(火) 13:31:23.00 ID:TphobqlD0.net
芝刈り機で最高速チャレンジしてれば良いんじゃないかな

231 :音速の名無しさん:2015/05/13(水) 00:10:01.83 ID:rQw3Oxt10.net
あっそうだな。発電機はまぁまぁ優秀だわなw
TOYOTAは、フォークリフトも優秀だからなw

232 :音速の名無しさん:2015/05/13(水) 02:24:49.44 ID:rQw3Oxt10.net
http://ja.espnf1.com/mclaren/motorsport/story/199543.html%0A

新井さん、大丈夫か?w

233 :音速の名無しさん:2015/05/13(水) 23:33:08.09 ID:++TeX65L0.net
「マクラーレンとの関係は非常に固く、コミニュケーションも良いです。全員が一丸となって働いており、非常にハッピーで、笑顔もあります」
「毎日が刺激的で、爽快で、非常にいい感じです」

眼の焦点が、ちょっと手前。。。

234 :音速の名無しさん:2015/05/13(水) 23:36:41.23 ID:PalTpZuf0.net
ロンが強く言えないので
誰も口を挟めない…状態かな?

235 :音速の名無しさん:2015/05/14(木) 12:47:11.11 ID:4ZZzqmA70.net
>>232
シーズン末、ポイント圏内の間違いだろ

236 :音速の名無しさん:2015/05/14(木) 12:49:33.77 ID:Yf75jEkl0.net
ホンダ「夏前に表彰台、今季末に優勝争い」と宣言

日本のメディアともうまくいってないんだな新井さん
モーターホーム取材させてやったのに飼い犬に手噛まれたらしいし

237 :音速の名無しさん:2015/05/14(木) 13:18:14.18 ID:2Nra/kQ+0.net
次スレ
【完走】ようやくしおらしくなってきた新井康久【目標】

238 :音速の名無しさん:2015/05/14(木) 18:07:57.97 ID:Jr0xmVuk0.net
夏前って、もうすぐじゃん

239 :音速の名無しさん:2015/05/14(木) 18:31:03.16 ID:lTXZkZ+20.net
詐欺師

240 :音速の名無しさん:2015/05/14(木) 18:51:46.62 ID:KzoX1PNK0.net
ダメだったら原掻っ捌いてヤスピーの解体ショーやるんだろうな
スシバーで。

241 :音速の名無しさん:2015/05/14(木) 20:10:29.06 ID:ktQhIDoYO.net
終盤にフェラーリ、ウィリアムズに追いつく…
完全にアタマ逝ってるだろ新井、

242 :音速の名無しさん:2015/05/15(金) 10:24:16.60 ID:RXigti9z0.net
コイツ、社内で威張ってるんだろうな。
こういう鼻持ちならないタイプが今のホンダの象徴的存在。
宗一郎さんの意志は微塵も感じない。

243 :音速の名無しさん:2015/05/15(金) 12:33:06.06 ID:OozxpiRL0.net
>>242 昔っからホンダのメディア対応はカスだよ。批判めいたことを書くと
すかさず取材拒否。毒舌の兼坂さんがそう書いてたね。兼さんの言うこと
当時から聞いてりゃ今の惨状なんてなかったのにさ。頑なに自分らの
考えに固執して、人の話を聞かない。

244 :音速の名無しさん:2015/05/15(金) 14:15:36.28 ID:+Qbq46CbO.net
ンダグソどもがそれを許すどころか歓迎し助長させてきたから
仕方ないね。

245 :音速の名無しさん:2015/05/16(土) 18:35:35.55 ID:8xq5Pl/Q0.net
CVCCなんか駄目だとか言うから宗一郎の逆鱗に触れたんだよw

246 :音速の名無しさん:2015/05/16(土) 21:50:01.65 ID:nWydfn7T0.net
最近このスレしか興味がない。。。

247 :音速の名無しさん:2015/05/16(土) 23:07:47.21 ID:/GU5ZSwv0.net
こんな奴、普通の会社ならもうクビだよ

248 :音速の名無しさん:2015/05/17(日) 20:52:48.26 ID:b0Vd+YbS0.net
ゴマスリヤクザ

249 :音速の名無しさん:2015/05/19(火) 02:12:59.81 ID:Oa7wc+lC0.net
椋本陵
「我々の目標は、今シーズン終盤に3番手チームとの差を詰めていくことです。
もしそれがうまくいけば、我々にとっては素晴らしい成果となるでしょう。」

こいつの方が良くねえ?

250 :宗一郎:2015/05/19(火) 10:20:36.27 ID:Ml3a2ZOE0.net
ホンダも今や劣化版トヨタという事だなあ

251 :音速の名無しさん:2015/05/19(火) 13:30:17.83 ID:A/odJWVd0.net
新井さんはエンジニアってより、土方のおっさんみたいな顔してるな

252 :音速の名無しさん:2015/05/19(火) 15:59:01.04 ID:ICMfk+Hd0.net
土方のオッサンに失礼だろ。

253 :音速の名無しさん:2015/05/19(火) 16:11:30.66 ID:Oa7wc+lC0.net
http://blog.livedoor.jp/namepower/archives/1307829.html
1980年時点での約12000人、1592の通名苗字のうち件数上位から記載。

新井303 山本199 金本173 木村161 金田158 安田150 岩本145 金山145 松本135 大山131
平山119 高山118 山田106 金光100 金沢100 徳山100 田中98 松山94 大原92 金子85
木下85 中村83 金城81 吉田80 金村80 西原79 林79 宮本78 松原77 国本67
河本66 金井64 星山61 坂本57 松岡56 松田56 伊藤52 安本49 清水49 岡本44
松村44 光山43 金岡42 金原42 野村42 井上40 福田40 高田39 青木39 南39
平沼39 山下38 成田38 金海37 西山37 橋本36 夏山35 大城35 中山35 梁川35
原田34 吉川33 玉山33 鈴木33 神農33 青山31 東31 池田30 岡田29 吉村29
金谷29 豊川29 ◎巴山28 三井28 石川28 白川28 斉藤27 大島27 平田27 豊田27
岡村26 金森26 杉山26 西村26 大野26 高橋25 山口25 長谷川25 加藤24 高木24
小林24 柳24 玉川23 高島23 山崎23 小山23 太田23 武田23 森山22 中島22
吉本21 石山21 大川21 平野21 三浦20 星野20 柳川20 ◎青松19 安東19 永田19
延山19 秋田19 谷山19 田村19 藤田19 平川19 ◎呉本18 広田18 高原18 佐藤18
春山18 松井18 村田18 中原18 葉山18 福本18 秋山17 石原17 川本17 大谷17
竹山17 竹本17 神田17 河村16 岩田16 金川16 新本16 森本16 長田16 富永16
伊原15 吉原15 原15 山村15 重光15 村上15 谷川15 竹田15 藤井15 ◎完山14
安藤14 永川14 岩城14 宮田14 金島14 清原14 川島14 中野14 徳永14 徳原14
本田14 木山14 ◎月城13 ◎梁本13 丸山13 岩崎13 今村13 大村13 大林13 渡辺13
島田13 武本13 福山13 河東12 岩村12 香山12 高村12 山中12 松浦12 上田12
森田12 水原12 大宮12 内田12 富山12 茂山12 ◎文山11 ◎良原11 花田11 金林11
光平11 高本11 三原11 新田11 杉本11 星本11 川村11 村井11 大倉11 竹村11
藤原11 ◎利川10 安川10 伊山10 横山10 華山10 吉野10 近藤10 広川10 高野10
佐々木10 小川10 成本10 清本10 石井10 大本10 藤本10 富田10 木本10

254 :音速の名無しさん:2015/05/20(水) 10:04:00.10 ID:Qw8EJBj00.net
モナコはウチにとって有利なコースなので雨が降ればチャンスがある。by新井

255 :音速の名無しさん:2015/05/20(水) 12:33:29.36 ID:PL/t9elP0.net
新井がそういうなら間違いないだろ。全然ダメだwww

256 :音速の名無しさん:2015/05/21(木) 21:43:43.57 ID:umO8MgeL0.net
椋本氏のコメントってニセ情報だったのかよ
でもアライ氏の発言が現状を考えれば絵空事だとうことは
ヨーロッパでも認知済みみたいだな
だからこんなガセ書いてもあながち間違いじゃないと言い訳しちゃう始末w

257 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 07:02:00.88 ID:/wPnaMnD0.net
「ドライバビリティが重要なファクターとなるモナコに臨みたいと思います」by新井

PUがドライバーの足を引っ張らないモナコと言い直せ!

258 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 07:09:56.15 ID:F1kVYV3z0.net
ホンダは何時になったら本気だすんですか?
パンツ脱いで待ってます。

259 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 07:55:36.79 ID:Rye38K9Z0.net
鈴香スペシャルまでパンツ脱いでしこってろw

260 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 08:42:13.09 ID:vxaCS/UZ0.net
モナコの予選もまたがっかりだわ

261 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 21:01:26.10 ID:CGb9GGca0.net
なんでこの人こんなにエラそうなの?

262 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 21:17:22.07 ID:ptID1gpi0.net
>>261
http://robot.watch.impress.co.jp/docs/news/20090924_317439.html
http://robot.watch.impress.co.jp/img/rbw/docs/317/439/20260.jpg
でもこの2009年よりも優しいイメージになってますw

263 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 13:10:39.40 ID:hxmK6Fwf0.net
やっぱ在日顔

264 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 14:37:47.97 ID:lYGPENjq0.net
なにこのピンカラ兄弟。

265 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:54:32.97 ID:BFHblPZz0.net
今日は青山本社は、横断幕出したのか?

266 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 09:59:01.47 ID:0xoSlErU0.net
「やりました! F1モナコグランプリ8位入賞!」って?


恥ずかしすぎる・・・。

267 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 14:13:31.67 ID:tY03jPw50.net
今ポイントで喜ぶのは違うわな
アロンソの言う通り勝つためにやってんだから
メルセデスとの差は何も変わっとらん

268 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 22:20:33.32 ID:3rGzLBJq0.net
ん〜…
生きてるうちに見れるかな〜?前回、わざわざ大阪から見に行って、涙がでる程嬉しかった。。。
また、見たいな。
出来れば、チームか日本人がお立ち台のTOPに立って、日の丸が聞きたいな〜

269 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 23:21:18.85 ID:Z3mZMDl+0.net
全国紙の全面広告を期待していたのにw

270 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 23:31:00.32 ID:bfRrzZu50.net
>>268
前回っていつだよ?

271 :音速の名無しさん:2015/05/27(水) 01:57:01.67 ID:XFhFlWY3O.net
人間のクズ あらい

272 :音速の名無しさん:2015/05/27(水) 02:42:56.91 ID:ZnlT2SnD0.net
2006.08/07の朝ですぜ。
http://i.imgur.com/6GIDtFJ.jpg

はぁ〜もうすぐ10年か…あっと言う間だったな。

273 :音速の名無しさん:2015/05/29(金) 07:46:41.29 ID:WD+hVrQo0.net
なんだ。大阪からメキシコまで行ってveni, vidi, viciしたのかと思ったわ

274 :音速の名無しさん:2015/06/02(火) 05:30:39.33 ID:6K9i7bnh0.net
我々のパワーユニットは正しい方向に進化していますし、チームとしてまた前進を果たしました

275 :音速の名無しさん:2015/06/02(火) 07:36:36.90 ID:S8UDvrSH0.net
http://i.imgur.com/0cwxMvW.jpg
http://i.imgur.com/KvzVYiH.jpg
http://i.imgur.com/rXxDhxf.jpg
中本に新井www
バトンは、どう思ってるのかね?ジェシカが虚言癖や大ボラ吹だったら、日本のイメージ悪かっただろうなw

276 :音速の名無しさん:2015/06/04(木) 21:08:59.26 ID:M2X32d+20.net
メルセデスだったら
もっといい成績残せたのにねえ


メリットはエンジン代がタダ
お金がもらえる
参戦するならいいスポンサーだね。

誰もホンダの優勝期待していない!ある意味スーパーアグリ的な活躍を期待してみてます。
優勝できないのだから日本人乗せてほしかった。

277 :音速の名無しさん:2015/06/04(木) 22:15:54.40 ID:bQJn7BVS0.net
現在はまったく新しいパワーユニットと言えるほど大幅に改良されたエンジンがあります。定期的にポイントを獲得できると強く信じています。理想としては、夏に表彰台に上ることを目標にしています

278 :音速の名無しさん:2015/06/04(木) 23:28:59.17 ID:M2X32d+20.net
ホンダに期待するものは優勝ではないんです!
勝てない車で戦っていく姿を見せて、感動させてくれることなんです。

毎回予選グリッド12位とか14位とかで苦戦するホンダが
気がついたら6位入賞・年に1回4位入賞で好いんです。

刻み納豆走法で、ビリから始まって最後には6位とか
中段から毎週1位ずつ上がって、7位入賞でいいんですよ。
粘りずよいあのホンダの納豆走法が見たい。
誰も優勝を期待している人はいない。
感動がほしい。

279 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 01:20:17.21 ID:S72r0DvR0.net
コンストラクターのマクラーレン側の視点が全く無くてワロタ
ホンダと組んだ事どう思ってんだろうね

280 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 03:58:08.85 ID:c8J5oPJ70.net
タダだからいいや

281 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 14:03:36.40 ID:F8B42Pxw0.net
お金くれるからいいや
あと2年は貯金出来るかな・・・

282 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 23:48:46.84 ID:ulEgzT8b0.net
今の状態って第二期のスプリットホンダ位かな。
元世界チャンピオン二人も乗せちダメだろ。
今年はザウバー、ホースインディアあたりでお茶を濁すべきだったな。
勝ちまくるPUになるのは再来年位だろ。

283 :音速の名無しさん:2015/06/06(土) 04:54:35.88 ID:AS7jeO1A0.net
>>277
かわんねーじゃん。完走くらいできるんだろうな

284 :音速の名無しさん:2015/06/06(土) 08:41:15.12 ID:TQUw10/W0.net
新井「かなり満足しています!」
バトン「予選トップ10むりぽ」
アロンソ「予選は中団のどっか」

285 :音速の名無しさん:2015/06/06(土) 10:56:51.25 ID:W1gAFP+Y0.net
>>282 乗ってたのは、ヒューブ・ロテンガッターとか誰それ?レベルだもんな。
チャンプ2人とかおかしいよな、ポンコツにさ。

286 :音速の名無しさん:2015/06/06(土) 18:18:33.87 ID:J0Mq0OyN0.net
新井さん

287 :音速の名無しさん:2015/06/06(土) 19:12:21.32 ID:AS7jeO1A0.net
「今回のレースにむけて我々はポジティブなステップを果たしたと感じています。モナコと比較して改善しています」

288 :音速の名無しさん:2015/06/06(土) 22:50:21.92 ID:N99lrJ340.net
満足ばっかりだね。オナニーも大概にしろよ(´・ω・`)

289 :音速の名無しさん:2015/06/06(土) 23:27:22.06 ID:AS7jeO1A0.net
現実はかろうじて、マノーの前

290 :音速の名無しさん:2015/06/06(土) 23:54:36.68 ID:AS7jeO1A0.net
バトンもとまったぁぁぁぁ

291 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 00:14:28.00 ID:bPQpz1nj0.net
ホンダもアホなやつしか採らなかったんだな。オヤジさんが泣いてるよ

292 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 00:18:58.20 ID:I0GxHOMy0.net
>>282
そう、アロンソも今年はテストと言っている
このレベルだとチャンプ乗せる金を他に回せと

293 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 01:01:45.63 ID:DAZAvMa/0.net
残りトークンを新井の脳の改造に使え

294 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 01:38:53.74 ID:bPQpz1nj0.net
分業にしてるみたいだけど、もっと密にやったほうがいいんじゃないですかねえ

電気系や制御が複雑になって、勝ちまくってた時代みたいにエンジンとシャシーって
単純な分け方ができなくなってる時代だし

295 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 04:48:18.27 ID:M8KyFws30.net
糞ワロタ

296 :音速の貴公子:2015/06/07(日) 05:40:26.49 ID:k6inS7mf0.net
トークン使ってエンジンの信頼性向上したのに
アロンソはルーチン点検でエンジントラブルが発覚
バトンはERSに関連したトラブルで予選を走ることも出来ず
すべてPUに関するトラブルじゃねえか

297 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 11:05:40.62 ID:Nm+D66nz0.net
トークン使っただけあってさすが信頼性抜群だな 棒

298 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 11:07:13.15 ID:Nm+D66nz0.net
新井さんが「穢れたPUを清めるために」とかいってPUに油かけ始める
まで後何レース?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 23:35:12.68 ID:a5BIMcbi0.net
ゴマスリ機の寿命ってどれくらい ?

300 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 00:21:39.61 ID:PAXPXIiR0.net
本田のスタッフは技研のメンバーだが、本社の市販車のチームの方がいいエンジンつくるんでねえの

301 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 04:20:33.36 ID:sxq9x5JN0.net
一足先に、お疲れ様。 今日のテストは結構走れて良かったねw

302 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 05:11:49.29 ID:P7Umd62H0.net
二度とグランプリ開催中は笑うなこのクズ野郎

303 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 06:25:00.93 ID:hVEscZvS0.net
普通のメンタルなら、恥ずかしくてメディア対応もうできないだろ

304 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 11:38:46.58 ID:FBcPNysg0.net
こういう高慢な勘違い社員が蔓延してるホンダの姿をおやじさんに見せられない。

305 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 14:05:23.92 ID:0TqZCmZ20.net
あらいやだ

306 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 14:27:26.01 ID:5SRT2a+b0.net
荒井じゃなく新井ってところがあれだよな

307 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 15:56:08.95 ID:cgjilxv70.net
新井白石

308 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 15:56:53.52 ID:cgjilxv70.net
新井 白石(あらい はくせき)は、江戸時代中期の旗本・政治家・学者。一介の無役の旗本でありながら六代将軍・徳川家宣の侍講として御側御用人・間部詮房とともに幕政を実質的に主導し、正徳の治と呼ばれる一時代をもたらす一翼を担った。

309 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 15:58:09.94 ID:cgjilxv70.net
先祖は、上野国新田郡新井村(群馬県太田市)の土豪だったが、豊臣秀吉の小田原征伐によって没落したといわれている。 のちに父・正済は上総久留里藩に仕官し、目付をつとめている。

310 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 17:20:10.39 ID:5SRT2a+b0.net
新井貴浩
新井良太

311 :Jenson Michibata:2015/06/08(月) 17:32:56.97 ID:8qKxRXx/0.net
>>310
粗井ですよw

312 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 20:39:25.72 ID:6Ew80ji20.net
笹井はタヒんだ

313 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 23:46:45.02 ID:oltUQdks0.net
スーパーポジティブ新井が落胆してるとは
完全に終わってるなホンダ

314 :音速の名無しさん:2015/06/09(火) 06:37:44.52 ID:ELO7wXzJ0.net
韓国のMERS感染者

21日 ||| 3
26日 ||||| 5
28日 ||||||| 7
29日 ||||||||||||| 13
30日 ||||||||||||||| 15
1 日 |||||||||||||||||| 18
2 日 ||||||||||||||||||||||||| 25
3 日 |||||||||||||||||||||||||||||| 30
4 日 ||||||||||||||||||||||||||||||||||| 35
5 日 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 41
6 日 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 50
7 日 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 64
8 日 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 87

315 :音速の名無しさん:2015/06/09(火) 07:17:41.58 ID:ELO7wXzJ0.net
「今の僕たちがスーパーコンペティティブではないのはわかってる。信頼性の改善が必要だ。僕たちにはやることはたくさんあるけど、こういう週末がすべて改善のための勉強になることを願っている」

あろんそかわいそ

316 :音速の名無しさん:2015/06/09(火) 10:46:55.14 ID:50WT17J00.net
アホンソ

317 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 09:38:01.74 ID:rJBW+R5B0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150615-00000004-rcg-moto

「残念ながら今のところオファーはありませんが、夏休み後に『いいエンジンを提供してください』
という連絡があるといいですね」と新井総責任者。

318 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 10:22:35.03 ID:spTjAoLa0.net
ポジ過ぎる・・・w

まあ、下位チームなら持参金次第で使ってもらえるかも。

319 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 16:23:36.91 ID:I3Vnr4t30.net
「トヨタさんがあれだけ永年やってもルマンでは勝てない事を考えれば、ウチは始まったばっかりですから。」


ホントのスーパーポジはこの発言だろw

320 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 16:25:55.04 ID:VgdpvyhF0.net
ただの嫌味じゃねーか、それw

321 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 16:53:17.98 ID:KSo0SUoO0.net
トヨタのルマンはアホの経営陣が金を出し惜しんでるから仕方ないんだよなぁ・・・
木下さんが机を叩いて談判して徐々に増やした予算で、当初からの計画通りのマシン+アウディのレギュ縛りで最大のチャンスだった去年すら3台目のマシンを投入する資金を出さなかったクソども
あの道楽息子もクルマ好きを自称しながら、結局は自分でも運転できるラリーと草レースしか興味ねーし

322 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 16:57:21.18 ID:I3Vnr4t30.net
トヨタはWEC富士で必ず勝てる事になっているがホンダが鈴鹿で勝つことは・・・・・

323 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 18:37:08.01 ID:cx5RspN60.net
 ホンダF1プロジェクト新井康久総責任者が、今後マクラーレン以外のチームにもパワーユニットを供給したいと考えていることを認めた。

「残念ながら今のところオファーはありませんが、夏休み後に『いいエンジンを提供してください』という連絡があるといいですね」と新井総責任者。

324 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 20:04:46.86 ID:pNAe2NYd0.net
>>323
それ、マクラーレンが一番望んでることなのにw

325 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 10:20:49.64 ID:rVeE/H2J0.net
マクに契約解除されそうだから次を探してるのかな、
1チームも満足に完走させられないのに2チームとか混乱を酷くするだけだ。

326 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 11:13:00.12 ID:Gu3gViQC0.net
>マクに契約解除されそうだから次を探してるのかな


何処にも相手にされなくて行き着くところはスーパーアグリと佐藤琢磨に・・・・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

327 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 13:53:38.18 ID:E75AfaTx0.net
マノ「そのエンジン使ったらなんぼ貰えるん?」

328 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 14:28:29.47 ID:8dEHqd5W0.net
>>326
F1、インディカー、SFとくればもうフォーミュラEもやるしかないよね!

329 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 14:50:15.30 ID:eB4K5qx/0.net
日産のダレン・コックスっていう良いライバルが現れたね。

330 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 22:30:12.03 ID:MBPBNqO40.net
夏休み後にいいエンジンをマクラーレンに提供して下さい。

仕事もコメントもアマチュアなんだよ。

331 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 23:19:54.30 ID:sbgcx+Kz0.net
またシーズン後半にはトップレベルのパフォーマンスとか言ってんぞ

332 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 00:54:26.63 ID:q8ggr2fz0.net
新井には誠実さを感じない。
パドック裏のモーターホームでもニヤけてるんだろうな。
あれを笑顔とは言わん。
マクラーレンとアロンソとバトンのファンに申し訳ないという気持ちはないのか。
おまえのプライドやキャリアが傷がつくだけではないのだ。
モナコの入賞はマクラーレンのお陰。おまえは足を引っ張ってただけ。

333 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 20:19:38.39 ID:HDIaILg40.net
>マクラーレンとアロンソとバトンのファンに申し訳ないという気持ちはないのか。


そんなことより新井の頭の中はこのままだとF1やめて国内に戻ったとき取締役の椅子が遠ざかるどころかエンジニアとしても席が無くなる恐怖で一杯だよ

334 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 20:51:25.55 ID:1abJOfb10.net
未だに終盤はトップグループに追いつけるとか言ってて笑った
プレゼンで話を実現不可能な所まで盛るおっさんかよ

335 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 20:51:33.86 ID:OPCXxM8v0.net
新井よ頼む。
オーストリアの全FPセッションで、アロンソとバトンをどのチーム
よりも早くコースに送り出してやってくれ。
真面目に準備をしろ。
今シーズンの結果なんて、もうだれも期待してないから。
もう、いい加減分かれよ。

336 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 21:18:06.43 ID:LNtkatLO0.net
まともな理系なら新井氏ははっきり直球で物言うし説明するし
負の部分も隠さないっていう生粋のエンジニアだわってわかるんだが、
理数系おろそかにしてアホのド文系ばっかり増えてバカになってしまったのが日本人だからな
だからなんでも揚げ足取りでネタを探し回って歩いてるどーしょうもないバカが増えた
パクツイとか捏造とかバカッターとかってそのバカの発露な
まあ完全な国策の失敗

337 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 21:31:40.54 ID:9Eez0iDA0.net
負の部分を隠さない…?

338 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 22:06:02.38 ID:OPCXxM8v0.net
直球で妄想を垂れるのは滑稽だ。分野は関係ない。

339 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 03:49:18.28 ID:WFiooJgw0.net
こんなんでも毎月給料が出るなんて。ぬるい職場だ

340 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 04:52:44.46 ID:zTIyWjyB0.net
>>335
萎えさせるのは、金曜の最初のセッションで開始0分で出ていけた
ことが数えるほどしかないってことだよなぁ。

341 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 07:34:20.39 ID:5WuSQyvF0.net
マクラからは粉飾エンジンだとか詐欺商法だとか言われ始めている

342 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 10:01:21.11 ID:WFiooJgw0.net
新井にはザードの曲がよく似合う

343 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 11:33:51.32 ID:v+TPDNzA0.net
無責任一代男だろ? (大呆れ)

344 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 17:57:29.64 ID:T+FeVZDs0.net
新井ってエンジニアなの?
広報かと思ってたよ

345 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 18:02:52.20 ID:5WuSQyvF0.net
「ホンダにとって伝統的にF1は走る実験室なので勝負にはこだわっていませんよ、我々とドライバーではF1に対する取り組みが違うのはしかたがないですね」 by新井康久

346 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 20:54:41.14 ID:rFBR7VoK0.net
「恐らくシーズン後半には高いパフォーマンスが発揮できるようになるでしょうし、
トップチームたちとも争えるようになると思います」

新井さんを信じて耐えてきた甲斐があったな。後半戦が楽しみだ。

347 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 21:41:36.66 ID:zTIyWjyB0.net
ジャック・ビルヌーブがマクラーレン・ホンダの戦況を斬る
チャンピオンのムダづかい、でしょ?

348 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 22:16:08.91 ID:b5JXqb7a0.net
新井曰く、
「我々は一つのチームとして、パワーユニットだけではなく、空力やシャシー
の部分にも懸命に取り組んでいます」

それじゃまるでダメだ。 糞コメントはもう止めれ。
今はPUだけに集中してみろ。 ボケ

349 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 22:17:49.44 ID:zTIyWjyB0.net
ところがアライは、ICEは問題ない。回生がって問題を切り分けたがるんだよな
わかったもんじゃないのに

350 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 23:10:43.63 ID:b5JXqb7a0.net
第二期黄金時代の記憶がフラッシュバックしているんだろう。
トップレベルのICEを完全に把握できているとも。
まさか、新井が。

351 :音速の名無しさん:2015/06/19(金) 22:17:48.08 ID:YhDBa84X0.net
ロングランさせてやれよ新井。
その必要はないのかな? もうダメポ。

352 :音速の名無しさん:2015/06/20(土) 02:07:16.65 ID:JplHnFBH0.net
>>321

ほんとそれwww

353 :音速の名無しさん:2015/06/20(土) 09:05:21.32 ID:E+VKfbRA0.net
今回、新井さんのコメントがまだ無いけど、口止めされてるのか
もうこれが唯一の楽しみなんだけど

354 :音速の名無しさん:2015/06/20(土) 11:00:41.71 ID:X0begtrq0.net
新井 「ジェンソンのクルマにイグニッションプラグの問題の兆候が現れ始めました。
フェルナンドのクルマはハーネスコネクターに問題が発生してしまいました。」

エンジンの電気系のコントロールが上手くいっていないとは言わない。

355 :音速の名無しさん:2015/06/20(土) 12:50:09.45 ID:Oyao7LcC0.net
新井「今日のコハダとサバはうまかった。やっぱり寿司はひかり物だ」
とかのほうが全然いいと思う。

356 :音速の名無しさん:2015/06/20(土) 12:53:03.47 ID:CG5ocEiq0.net
新井が言いたかったのは、部品メーカーが悪いのであって
ホンダの責任ではない。これは市販車もF1も同じ事なんだぞ。 と。

その通りだ新井。 おまえに責任感などない。

357 :音速の名無しさん:2015/06/20(土) 12:58:32.68 ID:3nidmGE80.net
どうしてテストモードなのに、各FP始まっていの一番に出て行かないの?
なにを悠長にやってるの?

358 :音速の名無しさん:2015/06/20(土) 13:18:01.13 ID:CG5ocEiq0.net
>>357
インストレーションラップもまとも出来ないようにしか組み立てられない
メカニックの仕事です。 F1は若手の研鑽の場です。( ー`дー´)キリッ

359 :音速の名無しさん:2015/06/20(土) 13:33:18.18 ID:iFWN23kS0.net
>>357
PU始動前にエンジンオイル入ってるか念入りにチェックしてんだろ

360 :音速の名無しさん:2015/06/20(土) 13:41:17.71 ID:aDZXfYZr0.net
スポンサーがいつまで我慢するかだな

361 :音速の名無しさん:2015/06/20(土) 13:46:00.79 ID:CG5ocEiq0.net
それよりもいつ津川さんの逆鱗に触れるかだな。

362 :音速の名無しさん:2015/06/20(土) 17:12:19.18 ID:xh1aCGDr0.net
>イグニッションプラグの問題の兆候

ECUの欠陥プログラムで異常燃焼が発生してプラグが溶けかかっています



>ハーネスコネクターに問題が発生してしまいました


ECUの欠陥プログラムのために異常電流が流れコネクターが焼損してしまいました

363 :音速の名無しさん:2015/06/20(土) 19:49:38.41 ID:CG5ocEiq0.net
また止まった。 公式予選でも止まるだろう。
雪だるま式にペナルティーが加算される。
これからは毎戦ペナルティーとも戦わなければならい。
新井のポジティブなコメントを待つことにしよう。

364 :音速の名無しさん:2015/06/20(土) 20:23:24.26 ID:VUc42Nu80.net
新井、いつまで何やってんだよ!!!

365 :音速の名無しさん:2015/06/20(土) 20:56:11.31 ID:GQq0l+840.net
マクラーレン・ホンダ、両ドライバーが25グリッド降格ペナルティ

新井、何とか言え!

366 :音速の名無しさん:2015/06/20(土) 21:00:34.34 ID:Oyao7LcC0.net
新井「今リコールとタカタ問題でF1に注目している株主はいない…クククク…」

367 :音速の名無しさん:2015/06/20(土) 22:42:29.95 ID:1dvuvODP0.net
何開発してんだろうね。意味なし。

368 :音速の名無しさん:2015/06/21(日) 03:00:04.37 ID:8/wrmXctO.net
開発レベルの問題と違う
撤退しろよ

369 :音速の名無しさん:2015/06/21(日) 03:11:57.88 ID:KqcZ2txi0.net
ホンダF1責任者、新井PLに訊く(3)もう撤退しない
2014.05.21
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=56834

今度は撤退しない

――今回のF1活動を「第4期」とは呼ばないそうですが?

「もう、出入りはしないぞと、覚悟を決めたからです。そう決めた理由は、
レースを大切にしている会社が、F1を出たり入ったりしているわけには
いかないからです。F1を辞めた会社が『レースをすごく大切にしてる』って
言えないじゃないですか。確かに我々は08年にF1を撤退しました。
でも、あれは、あの厳しい経済状況の中で撤退という言葉を使って、
抜けざるを得ない状況があった。本当に会社が潰れちゃうような状況にまで
きてましたから。でも、撤退してみて、改めてF1が会社の中で占める割合の
大きさを実感したわけです。だから、今度入るときは、期間も決めないし、
『入』はあるけど、『出』はないと、腰を据えてやると決めました」

370 :音速の名無しさん:2015/06/21(日) 04:06:32.43 ID:8/wrmXctO.net
オオカミおじさん

371 :音速の名無しさん:2015/06/21(日) 06:08:04.47 ID:2cgP0P4J0.net
>>369
決めましたって。
約束を守ったことあるん?

372 :音速の名無しさん:2015/06/21(日) 06:46:17.02 ID:2cgP0P4J0.net
トンチンカンな精神論で参戦する
訳がないが、お口にチャックな。

373 :音速の名無しさん:2015/06/21(日) 06:56:37.16 ID:2cgP0P4J0.net
参戦理由が曖昧なままで勝てる訳がない。
勝ちたいから参戦する、ぐらい言えないものか。

374 :音速の名無しさん:2015/06/21(日) 09:15:58.37 ID:CdqE4dBk0.net
自ら出なくても追い出されるんじゃないかな。

375 :音速の名無しさん:2015/06/21(日) 09:40:39.01 ID:6N4Sz4re0.net
負け犬ほどキャンキャン吠える

有言不実行

仏の顔も3度まで

猫に小判

盗っ人猛々しい


全部当てはまるんだけどw

376 :音速の名無しさん:2015/06/21(日) 10:03:32.39 ID:Z0JxuNlw0.net
新井康久
「残念ながら、FP3中にインシデントに見舞われ、またしても走行時間が限られてしまいました。予選の最終的な結果には失望していますが、フェルナンドをコースに送り出すべくFP3と予選の間にチームが発揮した努力は本当に素晴らしいものだったと思っています」
ポジティブ加減が弱くなっている
もっとゴリゴリの超ポジティブ発言を期待しているんだけどな

377 :音速の名無しさん:2015/06/21(日) 10:25:27.28 ID:vRHfJWXU0.net
社長に左遷でも通告されたか

378 :音速の名無しさん:2015/06/21(日) 10:38:38.32 ID:Njg7baA80.net
パフォーマンスの面での話がでなくなってきたな

379 :音速の名無しさん:2015/06/21(日) 11:08:04.28 ID:fRGIMR6E0.net
「チームの努力は素晴らしい」はどのシチュエーションでも使える
魔法のポジティブワードだなw

380 :音速の名無しさん:2015/06/21(日) 14:54:31.22 ID:romnFPC/0.net
>>376
社長が観に来てるから、裏取られたらまずいと思ったんだろ
トヨタと同じつまらない会社になっちゃった

381 :音速の名無しさん:2015/06/21(日) 14:57:24.85 ID:g6Mi2Xvt0.net
またレース終わったらケロッとしてるよ
そういう種類の人間だ

382 :音速の名無しさん:2015/06/21(日) 17:46:24.55 ID:6N4Sz4re0.net
次期社長はF1に批判的だから新井のキャリアもこれで終わりだな

383 :音速の名無しさん:2015/06/21(日) 22:05:14.60 ID:K9nDfLWf0.net
なんだ、韓国もう詰んでるじゃんw
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1425648080/

384 :音速の名無しさん:2015/06/21(日) 22:48:21.31 ID:0GXqtg9M0.net
さあこれから新社長主催のバーベキュー大会だ!
オージービーフたらふく食うぞ!

385 :音速の名無しさん:2015/06/21(日) 22:53:35.45 ID:y4zS4xZh0.net
OGビーフてw

386 :音速の名無しさん:2015/06/21(日) 22:56:47.36 ID:YNgupBvx0.net
奥さん!オージービーフですよ。(田中邦衛

387 :音速の名無しさん:2015/06/21(日) 23:58:51.38 ID:fRGIMR6E0.net
早めに終わって残業しなくていいぞ
良かったね

388 :音速の名無しさん:2015/06/22(月) 01:21:13.71 ID:l5wBX42lO.net
オーストリア(東欧)です
オーストラリア(豪州)がオージーです

389 :音速の名無しさん:2015/06/22(月) 11:15:56.02 ID:qxJEftHu0.net
申し訳ないが
できる顔ではない。やめろ。

390 :音速の名無しさん:2015/06/22(月) 17:54:11.64 ID:Xz423UvV0.net
>>380
トヨタは新井よりも面白い薬中取締りいます

391 :音速の名無しさん:2015/06/22(月) 23:19:35.27 ID:aoVNRqXD0.net
危機は去った。 8レース以内にホンダの危機は去る。

392 :音速の名無しさん:2015/06/22(月) 23:55:24.66 ID:DM+TxBtQ0.net
機器は去った?8レース以内にホンダの機器は去る。

393 :音速の名無しさん:2015/06/23(火) 04:33:25.16 ID:0g7btF3t0.net
嬉々は去った。 8レース以内にホンダは去る。

394 :音速の名無しさん:2015/06/23(火) 14:15:09.29 ID:c9stagfD0.net
>>389
>申し訳ないが
>できる顔ではない。やめろ。

俺もほんとにそう思う、見ればわかるの境地だな。

395 :音速の名無しさん:2015/06/24(水) 01:33:34.14 ID:GDwqhtje0.net
撤退したらドクター新井として指技で食っていける

396 :音速の名無しさん:2015/06/24(水) 03:04:10.85 ID:zZBDmEC20.net
オーストリアは社長の接待に追われタフな週末を過ごしただろうな

397 :音速の名無しさん:2015/06/24(水) 12:54:29.18 ID:mzFvxC3m0.net
久々に胸の空くような新井語録を堪能しよう。


【F1】ホンダ総責任者が明言。「後半戦はすごいですよ」
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/motorsports/2015/06/23/f1_92/

「今後を考えた戦略として、『どのタイミングでペナルティを受けて新しいものを入れておくのが効率的か』
 と考え、ここで入れておくことにしました。主要4コンポーネントすべてを交換したのも、今後バラバラに
 ペナルティを受けるのを避けるため。いずれにしても大きくグリッド降格になってしまうので、だったら
 ここでまとめてやってしまおうと」

「そのあたりはマクラーレン側とも話し合って決めました。もちろんドライバーにも理解してもらっています。
 正直にすべてを明かしていろんなことを共有していますし、だからこそ、彼らも気合い十分で走って
 くれているんです」

「カナダでトークンを使って新しいMGU-H(※)を投入し、パワーユニットの効率を向上させた。その成果を
 ここオーストリアで生かせるはずだったんですが、カナダで予想外のトラブルが起きてしまったから、
 その効果を確認できていないというのが正直なところです」

398 :音速の名無しさん:2015/06/24(水) 12:58:23.82 ID:mzFvxC3m0.net
つづき

「『ホンダは非力』とボロクソに言われていますが、GPSデータなどから解析する限り、我々の出力は
 少なくとも4メーカー(※)の中でビリではないです」

「今回のテストは非常に重要です。バルセロナのテストでもいいデータを取ることができてクルマが良く
 なりましたし、あれぐらい長い距離を走るとクルマの熟成が進むんです。イギリスGP、ハンガリーGP
 に向けてしっかり準備をしたい」

「今は厳しい。でも後半戦はすごいですよ。だから待っていてください」



ええ、待ちますともw

399 :音速の名無しさん:2015/06/24(水) 13:00:38.06 ID:mzFvxC3m0.net
ついでにおまけ



<ホンダ公式の見出し>

「我々が突き進むのを見ていてください」
http://www.honda.co.jp/F1/race2015/rd08/report/



戦時報道かよw

400 :音速の名無しさん:2015/06/24(水) 14:18:04.20 ID:BnSeRKue0.net
蓮舫を総監督に迎えるべきだろ
「1位じゃないとダメなんですか?2位だっていいんじゃないですか?」

「表彰台上がらないとダメなんですが?入賞だっていいんじゃないですか?」

「入賞しないとダメなんですか?完走すればいいんじゃないですか?」

「完走しないとダメなんですか?参加すればいいんじゃないですか?」

「参加しないとダメなんですか?撤退してもいいんじゃないですか?」

401 :音速の名無しさん:2015/06/24(水) 16:03:40.46 ID:i20vSgld0.net
>>399
方向が問題だな。奈落の底のような気がしてならんw

402 :音速の名無しさん:2015/06/24(水) 20:50:03.09 ID:EhUCqIUz0.net
今がなぜ厳しいのか。それをなぜ克服出来ないでいるのか。
新井は単純なアクシデントが続いていると認識している。

やっぱ新井はガンだね。
マクラーレンは気づいているのか? いないのか?

403 :音速の名無しさん:2015/06/24(水) 21:19:45.63 ID:i20vSgld0.net
言うことすべて出鱈目。今年前半でそれが証明されている。
虚言癖のある人格障害者。

404 :音速の名無しさん:2015/06/25(木) 00:33:58.50 ID:jsSf/wHLO.net
設計段階で失敗ですから、現場監督の私は二枚舌、三枚舌で撤退までフォローします

405 :音速の名無しさん:2015/06/25(木) 01:00:56.62 ID:Qgn54GsK0.net
ルマンのトヨタと一緒で、ライバルの上がり幅をオフシーズンテスト中に
読み誤った事も発覚したよな 

406 :音速の名無しさん:2015/06/25(木) 06:26:42.00 ID:SyWFTYk+0.net
結局F1はサラリーマンじゃ勝てない世界なんだなと思った

407 :音速の名無しさん:2015/06/25(木) 06:48:33.47 ID:qLVdmdFk0.net
脳みそ粗いは本当に早くクビにしてくれ。
シーズン半ばにきて、もうPUの最初の出来が悪かった、では済まない。
その後の手も打てない、解決できないではメーカーとしてあり得ないすぎる。

408 :音速の名無しさん:2015/06/25(木) 08:28:19.91 ID:E9c3pnkk0.net
ホンダの本当にエンジンのすごいエンジニアはジェット機に取られちゃって、二軍がF1とかSFとかやってるって本当?

409 :音速の名無しさん:2015/06/25(木) 08:28:34.40 ID:CBjfejPN0.net
>>405
完走もままならないと言うのは上がり代の読み間違えだけじゃ少なくともないと思うが・・・。
WECなら日産チームと一緒じゃね?

410 :音速の名無しさん:2015/06/25(木) 09:09:30.93 ID:szVaYwjd0.net
厳しい状況でも笑顔を絶やさすポジティブにみんなを引っ張ってくれる理想の上司タイプだよね
後半戦期待してます!

411 :音速の名無しさん:2015/06/25(木) 10:19:59.15 ID:0RMuR/YB0.net
同じつくなら鈴鹿でSFがSGTのマシンにF1のPU積んでテストして「あれはF1のPUではありません」みたいな実のある嘘つけよ

412 :音速の名無しさん:2015/06/25(木) 10:55:32.13 ID:8qNG7Hsx0.net
>>408
> 本当にエンジンのすごいエンジニア
ってもう居ないんじゃないかな?

俺はMBX50からの付き合いで今まで必ず1台はHONDA車を所有してるけど2代目fitくらいからわくわくする感じが全く無くなった、
今は軽を買い換えようと思ってるが他社に圧倒的に燃費で負けてる、
わくわくしたのはインテRが最後だったな、それからは惰性だけだ。

413 :音速の名無しさん:2015/06/25(木) 12:02:56.98 ID:WuFhE1Ph0.net
< F1復帰発表時の発言 >
「社長からのトップダウンでF1をやるようではレースに勝てない」と本田技術研究所の新井取締役
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20130702_605712.html
──直噴ターボ・エンジンは来年から国内でもスーパーフォーミュラとSUPER GTでも使い始めるが、
やはりこれも高い燃焼マネージメントとエネルギーマネージメントとしている。来月(7月)から
テストエンジンが走り出すとのことですが、その技術と今度のF1用の技術の相互関係性はあるか?
新井氏:
直噴ターボということなので、基本的なコンセプトは同じです。ただ、エンジンのボアとかが違います
ので、燃焼の細かなコンセプト、燃焼室の設計とかは違いますが、基本的な考えとしては踏襲
していくと思っています。共通要素は非常に多いです。開発チーム間で技術交流はもちろん、
情報交換も密にやっております。そんなにリソース(人員)がたくさんいるわけでないのですが、
分けてやってもコンセプト自体意味がないので、共通要素をみんなでシェアしながら進めています。


< 新レギュでのF1開幕後の発言 >
新時代のF1で勝つために、ホンダが今考えていること  
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/motorsports/2014/05/21/f1_63/
そんな“ホンダ不調説”の一因となったのが、日本のスーパーGTとスーパー・フォーミュラに導入された
ホンダの新型エンジンが不振であること。どちらのカテゴリーでもライバルメーカーに差をつけられている。
そんな状態でF1に臨んで果たして戦えるのか?とファンが懸念するのは、ある意味当然のことだろう。
そのことは新井氏も十分に理解している。

「国内用のエンジンがなぜダメなのか原因は把握していますし、そこは真摯に反省して、なんとかしようと
努力しています。2015年のF1用パワーユニットはそれに似たコンセプトの部分もありますが、実際には
かなり違いますから、同じようなことにはなりません」

414 :音速の名無しさん:2015/06/25(木) 12:34:14.16 ID:WuFhE1Ph0.net
エンジンだけで考えても、ホンダは直噴ターボを未だモノにできていない。
上の過去コメント読めばハッキリ分かる。

415 :音速の名無しさん:2015/06/25(木) 12:41:37.95 ID:RER/36bq0.net
>>414 それはどうかはわからんな、少なくとも市販については。
ただEUがPM2.5の個数規制をしているのだが、日本にそれが導入
されるとホンダは困るよな。ガソリン直噴ターボはどうしても多く発生させて
しまう宿命だから。

416 :音速の名無しさん:2015/06/25(木) 21:05:11.44 ID:AYfcaqNq0.net
悪いけど、今までの氏の言動を見てると、実際に結果を出せるリーダーシップが順調に機能しているとは思えない。。

417 :音速の名無しさん:2015/06/26(金) 07:41:03.73 ID:E359MA2uO.net
自信なさそうだよね
てか、今の結果すべて

418 :音速の名無しさん:2015/06/26(金) 12:49:18.94 ID:kW7AS38n0.net
精神を病んでいるな、最初から。

419 :音速の名無しさん:2015/06/27(土) 01:48:39.24 ID:7uXSpwYW0.net
全ての発言が逆に行くの凄いなw

420 :音速の名無しさん:2015/06/27(土) 06:43:11.10 ID:WWRSknLX0.net
ホンダジェットのエンジニアはほとんどが航空機メーカーからのヘットハンティングされた転職組だお

だからホンダのトップエンジニアのレベルがF1のPUだお

二軍のエンジニアが市販車開発しているから欠陥車の山ができるんだお

421 :音速の名無しさん:2015/06/27(土) 09:47:52.34 ID:bO4JuBOs0.net
後半戦は、す・ご・い・で・す・よっ。

どうしてこんな曖昧なことを言うのか。 諸々しっかりしてくれ。 ボケ

422 :音速の名無しさん:2015/06/27(土) 11:44:17.25 ID:70kxgu240.net
何がすごいんだか
後半になったら来年はすごいですよとかほざいてるんだろ

423 :音速の名無しさん:2015/06/27(土) 12:06:50.61 ID:myOH7rAX0.net
>>422 予想のはるか斜め上のこと。

424 :音速の名無しさん:2015/06/27(土) 12:31:50.39 ID:9KthJG3ZO.net
灯台下暗し‥
遠くは素晴らしく見えるけれど、自分の足下は真っ暗

425 :音速の名無しさん:2015/06/27(土) 15:23:06.42 ID:dWceYznG0.net
ヨネヤもひどいなぁ。一般ニュースサイトは翻訳だからあいつらが悪い。
アライさんはそんなこと言ってへんのやってガタガタ書いてるぞ

426 :音速の名無しさん:2015/06/27(土) 18:45:07.02 ID:bO4JuBOs0.net
>>425
翻訳て。

427 :音速の名無しさん:2015/06/30(火) 01:04:48.57 ID:9knGN+GA0.net
新井に足りないのは大和魂

428 :音速の名無しさん:2015/06/30(火) 09:42:28.20 ID:puDPEhKV0.net
後半戦になったら>鈴鹿では(今ここ)

429 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 13:36:49.92 ID:M+kqNwSL0.net
在日魂

430 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 19:08:06.63 ID:b5FVMEDu0.net
新井の好きな言葉 「ケンチャナヨ」

431 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 19:23:45.39 ID:rxWKTU1j0.net
>>430
何か妙に納得してしまった

432 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 23:10:09.15 ID:b4ADnIiy0.net
ポジ新は退職したら鈴鹿サーキットの社長になれるの?

433 :音速の名無しさん:2015/07/02(木) 07:51:04.34 ID:RhUAEkga0.net
多摩テックの社長どまりだろw

そこでゴーカートのPUでも開発してるのが似合ってるな

434 :音速の名無しさん:2015/07/02(木) 10:10:21.86 ID:he1hP4H60.net
で、エンジン不調で子供達からクレーム続出と・・・

435 :音速の名無しさん:2015/07/02(木) 10:39:56.91 ID:yysu4PC10.net
多摩テックなんてもーねーよ

436 :音速の名無しさん:2015/07/02(木) 18:25:26.89 ID:fJiYgIO50.net
>>432
観覧車がコースを転がりだすかもしれんな

437 :音速の名無しさん:2015/07/02(木) 21:42:02.07 ID:4uBnIM1+0.net
1941

438 :音速の名無しさん:2015/07/02(木) 21:58:28.74 ID:zl8/yOUr0.net
ダメだよ。
遊園地で事故起こしたら大変でしょう。

439 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 02:16:13.71 ID:DhMRsOS40.net
SFでトヨタにすら勝てないのに、ベンツ・フェラーリに勝てると思ってるの

440 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 06:27:12.71 ID:ro8sATDJ0.net
鈴鹿の観覧車は過去に故障で停止して観客が一日中閉じ込められて中で糞尿垂れ流し状態だったことがある
きっと新井が設計したんだと思う

豆知識な

441 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 13:44:50.10 ID:C2qSAlha0.net
>>434
子供「これじゃアマチュアじゃないか」

442 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 19:54:09.60 ID:ck5HO4+y0.net
>>440
うるさいホンダ擁護がトヨタ叩きの時に、F1富士開催が糞尿まみれでどうのこうのなんていう
書き込みをよく目にしたけど、あれは思い出したくない鈴鹿の過去の記憶が基になっていたんだな。
納得したよ。

他社叩きのときにホンダ擁護が責めるポイントというのが、実はホンダが抱えている問題だったり、
過去にホンダで類似事件が起きていたりするのが面白い。

443 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 21:40:21.13 ID:mzFOJ75e0.net
後半戦はすごいですよ!!!(逆の意味で)

444 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 21:58:31.83 ID:8EWH6O0C0.net
新社長と並んで歩いてるときは、さすがにポジれず
ちょっと苦い顔してたな。出向先のレベルが下がるから。

445 :音速の名無しさん:2015/07/04(土) 07:18:54.08 ID:tHo/VHhn0.net
子供「 このPU使えねーなw」

446 :音速の名無しさん:2015/07/04(土) 08:09:35.09 ID:sjQJtyGM0.net
後藤のころは「戦う係長」とか言われて、日本のサラリーマン恐るべしと思われていたのに。

447 :音速の名無しさん:2015/07/04(土) 10:14:57.71 ID:rlags3Jy0.net
新井さんはお中元届かないと文句いいそうなタイプ

448 :音速の名無しさん:2015/07/04(土) 14:46:29.38 ID:tHo/VHhn0.net
そのお中元も金券ショップで換金できるビール券じゃないと文句言いそうだよなw

449 :音速の名無しさん:2015/07/04(土) 16:45:46.97 ID:q/NP5Pbh0.net
新井君は何時まで何戦かけてテストしてんだよ?

オフシースン走れなかった分はもう取り返しただろ?

このまま最終戦まで何テストするんだ?

新井ここ見てたら何とか言ってみろや

450 :音速の名無しさん:2015/07/04(土) 18:07:36.68 ID:N3CW+O4Z0.net
少しでもまともに走れてて順位が上がらないだけなら、2〜3年かけて頑張れやも会社的にはありだが
これだけグダグダで一切責任とらないなんてあり得ないだろ。

451 :音速の名無しさん:2015/07/04(土) 19:15:45.28 ID:tHo/VHhn0.net
練習で全力を使い果たして試合で負ける高校野球だなホンダのF1は

452 :音速の名無しさん:2015/07/04(土) 19:16:45.08 ID:MiWef8B00.net
後半戦待たずしてすごいことになってきたな

453 :音速の名無しさん:2015/07/05(日) 00:51:56.60 ID:9LDKyYRr0.net
>>440
多摩テックな それ

454 :音速の名無しさん:2015/07/05(日) 04:33:31.67 ID:p5roAixP0.net
新井「ちっハミルトン起用すればよかったぜ」

と思ってても不思議じゃない
これくらいホンダはレース音痴だからね

455 :音速の名無しさん:2015/07/05(日) 07:06:02.76 ID:s0LxoSsm0.net
みんなwエンジンスレが大変だぞww
一晩経ったら「安倍がー!安倍がぁー!」ってヤツが湧いてる。
やっぱキチガイは怖いわ…
シーズンオフには地球のせいにされてるなこれは…

456 :音速の名無しさん:2015/07/05(日) 07:13:35.10 ID:gi+FSKv/0.net
糞食い族め

457 :音速の名無しさん:2015/07/05(日) 10:19:44.59 ID:aev7sfuz0.net
ホンダ公式:イギリスGP「予想通りの難しいレース」

新井康久
「まず、フェルナンドのマシンを予選開始までに準備することができたチームワークは
本当にすばらしいと思います。両マシンともに、残念ながらQ1敗退となってしまいましたが、
パワーユニットとしては良い方向に向かっています。
ただし、予選でもう少し前のグリッドに行くには、車体と合わせたマシンの総合力が必要です。
チームのエアロアップデートを行ってからの時間が十分に経過していないことと、特に高速コーナー
が連続するシルバーストーンへ合わせることができていないことが今日の結果だったと思います。
明日の決勝については、きちんとしたレースペースの確保とマネージメントを重点において、
良い結果につながるようにしたいと思います」

458 :音速の名無しさん:2015/07/05(日) 10:22:56.19 ID:YTqTyQMh0.net
パワーユニットの信頼性・限界性能不足が決定的にも関わらず、口を開けばエアロやらシャシーやらセッティングやら…
こっちが申し訳ない気持ちになってくる

459 :音速の名無しさん:2015/07/05(日) 10:29:42.16 ID:aev7sfuz0.net
PU製造・供給が任務のはずなのに、車体技術者のような事を言ってみたり、
チーム監督を気取ってみたりで、もう新井ファンには堪えられません。

460 :音速の名無しさん:2015/07/05(日) 10:44:43.95 ID:5SqXWSv60.net
>きちんとしたレースペースの確保とマネージメント

ゆっくり走って早めにリタイヤ、ってことだね

461 :音速の名無しさん:2015/07/05(日) 10:47:05.06 ID:oSOzemz90.net
この人が上司だったら、ミスしても先ずいいところから褒めて
次に間違ってたことを指摘し助言するタイプなのかな。

462 :音速の名無しさん:2015/07/05(日) 13:08:19.99 ID:5SqXWSv60.net
いいことだけ強調したプレゼンパッケージ作らされそう

463 :音速の名無しさん:2015/07/05(日) 13:22:13.84 ID:gi+FSKv/0.net
下に威張り、上にゴマスリ

464 :音速の名無しさん:2015/07/05(日) 13:24:32.64 ID:WEAQcbYA0.net
ついにマクラーレン批判か。
こいつはホンダファンばかりか、全てのF1ファンを敵に廻したな。
新井は本物のクズだ。 津川のおやっさん、ボコボコにしてやってくれ。

465 :音速の名無しさん:2015/07/05(日) 13:44:03.44 ID:ZiENZAHL0.net
PUがポンコツだから、
その他すべてが熟成出来ないのに
この人を監督に置いたのは旧帝国陸軍の偉い方?

466 :音速の名無しさん:2015/07/05(日) 14:35:03.47 ID:WEAQcbYA0.net
イギリスGP予選結果を踏まえた新井の弁
イギリスGPで課題に挙げていたパワーの割り振りは、完璧に近い状態
にすることができた。でも、それが効果的にマシンの加速につながった
かどうかは走行中のマシンの挙動を見てもらえればわかると思います。
コーナー出口でアクセルオンするタイミングが遅いので、なかなか
タイムが伸びなかった。

アロンソの弁
ハンガリーも似たような状況になるだろうし、ベルギーやモンツァ
のようにパワーが重要なコースではもっと悪くなるだろう。
それが僕らの現状だ。

どうしてこうも意見が食い違うのか。
意思の疎通が図られていないのは致命的。

467 :音速の名無しさん:2015/07/05(日) 14:38:37.41 ID:WEAQcbYA0.net
新井!!!
そろそろアロンソ批判! はよ!!!

468 :音速の名無しさん:2015/07/05(日) 14:46:44.82 ID:WEAQcbYA0.net
新井の化けの皮が剥がれかかってきたと言うことは、
そろそろ退路を確保しようとしている証拠。
今シーズン中に、何かすごいことが起きるね。

469 :音速の名無しさん:2015/07/05(日) 15:32:29.55 ID:WIEeB/Mo0.net
ホンダ密着:走りこめなかった2日間の“敗因”
>「ありとあらゆることがパワーユニットのせいにされて結構つらいです」
2台そろってQ1で敗退したイギリスGP予選後の日本メディアに向けた会見で、
ホンダの新井総責任者は珍しく語気を強めた。

マシンが今苦労してるのは、そもそもシーズン前に(入ってからもだが)
まともに走らせられなかった、お宅のPUのせいでは??

それを無視して、こんなこと言ってる様じゃ・・・ね。

470 :音速の名無しさん:2015/07/05(日) 15:54:41.10 ID:MC8EQjH40.net
>>469
ストレスも溜まってるんだろうがマクラーレンの現場やドライバーはそれ以上だろうからな
良い給料もらってんだからそこらへんは弁えとけよとしか ガキかよ

471 :音速の名無しさん:2015/07/05(日) 18:30:47.06 ID:7xfD7kt30.net
部品納入業者の担当者風情が納入先の業績や将来展望を語るなんて失礼にもほどがある

472 :音速の名無しさん:2015/07/05(日) 19:25:48.62 ID:ualiCgDj0.net
ついに新井が逆ギレし始めたな

ヨネヤのサイト見る限り、「PUは完璧」とか言い出したから、もうフルパワーで
回ってるんだろうな。これは楽しみだな、思い切り叩かれるでw

473 :音速の名無しさん:2015/07/05(日) 20:50:32.71 ID:oSOzemz90.net
3期のプロジェクトリーダーもこんなことばっかり言ってた。
結果参戦した2000-2002まで箸にも棒にもかからなかった。
んで結局2期のメンバーを呼び戻していた。
2期の木内氏曰く「CARTでも勝ってたし、無限ホンダ=本田栃木研究所でも
やっていたしここまでボロボロだとおもわなかった」

15年たっても変わって無いですね、リコールもそのままだし。

474 :音速の名無しさん:2015/07/05(日) 21:17:51.97 ID:gi+FSKv/0.net
成果主義に蝕まれてんだよ

475 :音速の名無しさん:2015/07/05(日) 23:05:22.73 ID:OnY0+8tr0.net
新井「やりました」

476 :音速の名無しさん:2015/07/05(日) 23:12:14.08 ID:X45iXh/B0.net
後半戦は凄いと豪語し、見事に結果を出したね!

477 :音速の名無しさん:2015/07/05(日) 23:38:38.89 ID:olX7XBIf0.net
本当に新井のゴミっぷりには言葉が無いな。

478 :音速の名無しさん:2015/07/05(日) 23:40:07.49 ID:olX7XBIf0.net
フォーミュラワンの歴史上ここまでのゴミ野郎が居ただろうか?

479 :音速の名無しさん:2015/07/05(日) 23:45:02.13 ID:ualiCgDj0.net
>>473
2002年ぐらいから旧にエンジンの音が良くなったなぁホンダは。煙も増えたけどw

480 :音速の名無しさん:2015/07/06(月) 01:24:05.52 ID:W2ty9Zry0.net
代表交代の嘆願をchange.orgでやるのはどうだろうか?

481 :音速の名無しさん:2015/07/06(月) 01:52:13.79 ID:M+OZOzps0.net
またサラリーマンが来て顰蹙買うだけかと

482 :音速の名無しさん:2015/07/06(月) 04:13:58.92 ID:8YUPP4Gs0.net
後藤に10億払ってきてもらえ

483 :音速の名無しさん:2015/07/06(月) 06:31:07.62 ID:MI/Muv000.net
新井「進歩のない者は決して勝てない。 負けて目覚めることが最上の道だ。
マクラーレンは進歩ということを軽んじ過ぎた。敗れて目覚める。
今日目覚めずしていつ救われるか。」

484 :音速の名無しさん:2015/07/06(月) 07:18:44.73 ID:xF7VCpYO0.net
今後のレースでは2台そろって完走させるという課題に取り組んでいきます。

ようやく現実に目覚めたのか?

485 :音速の名無しさん:2015/07/06(月) 07:42:58.20 ID:cbCcPGY5O.net
だったらドライバーは誰でも良かったよね

アロンソとバトンが可哀想トッテモ

486 :音速の名無しさん:2015/07/06(月) 10:14:37.27 ID:/YAOLj5o0.net
【ホンダF1】「パワーユニットのセッティングが当った」新井康久(ホンダF1)/F1イギリスGP決勝
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150706-00000003-fliv-moto

487 :音速の名無しさん:2015/07/06(月) 10:22:27.25 ID:Axa27H540.net
>>485
あの17歳ならエンジン壊しちゃうでしょ
ホンダってエンジンに優しいドライバしか起用してない気がする

488 :音速の名無しさん:2015/07/06(月) 20:15:21.80 ID:/Yey97pd0.net
パワーユニットのセッティングが予選でも決勝でも今週末目指してきた
とおりの効果を見せていました。
正しい方向に進んでいるのだと思っています。

今日はチームがしっかりとレースマネージメントをしてくれました。
セッティングができていなかったのでレースでも厳しい戦いに
なったが、ポイントを獲得できたことを素直に喜びたい。

新井は何のセッティングでレースが台無しになったと言いたいんだ?
いつもはレースのマネージメントをしっかりしてくれていないとも
言いたげだが。 新井は本当にクズだね。

489 :音速の名無しさん:2015/07/06(月) 20:21:32.90 ID:xeRQVMg40.net
ちょんこ新井めー
日本人なめやがって
新井とかすぐわかる通名もなめくさっとる
チョン・アライをはやく引きずりおろせ
日本人なら、小学生が代表やっても
もっとましな結果出せるわ
うんこ野郎

490 :音速の名無しさん:2015/07/06(月) 20:21:48.18 ID:F7H5or450.net
レースマネージメントをせず攻めるからPUが壊れるんだ!
壊れないようにそーっと操作して全開にせずレース中も時々休ませる時間も取れ!
と言いたいんだろ

491 :音速の名無しさん:2015/07/06(月) 20:24:07.76 ID:/Yey97pd0.net
今期は全18戦だから、次戦ハンガロリンクは後半戦な。

楽しみにしているよ。新井のクズコメントを。

492 :音速の名無しさん:2015/07/06(月) 20:31:40.04 ID:W2ty9Zry0.net
新井をチョンでどうだこうだいうやつはF1ファンの資格なし。
いい大人が国籍差別とかするなよ。恥を知れ。

何人かによらず行動と結果によって賞賛,批判を受けるのがF1だ。
国籍差別、人種差別するやつは去ってくれ。

493 :音速の名無しさん:2015/07/06(月) 20:40:08.26 ID:A3U9ZtUf0.net
>>489

なにが
あぼーんじゃぼけー
さては
ほんまもんの朝鮮人やなw
新井て

494 :音速の名無しさん:2015/07/06(月) 21:19:59.24 ID:VQDLFXoz0.net
新井廣武時代からのアライヘルメットユーザーの俺当惑

495 :音速の名無しさん:2015/07/06(月) 21:35:50.97 ID:W6Nrjyz20.net
思い返せば、3期も悲しいほどボロボロだった(あの時もバトンだったな)
もう強いホンダは幻
これが現実なんだな

496 :音速の名無しさん:2015/07/06(月) 23:12:12.88 ID:sw3cIRhp0.net
ろくに走れなくても開幕前は
オンスケジュールって言ってたじゃんか
なんか第三帝国みたいになってきたなあ

我々は勝利した  ←開幕前

我々は勝利する

我々は勝利するだろう  ←いまここ

我々は勝利しなくてはならない  ←日本GP

我々が負けるはずが無い

497 :音速の名無しさん:2015/07/06(月) 23:49:27.99 ID:AEO6Ywv60.net
マクラーレンやアロンソは今まで決してホンダを悪く言わず大人の発言に終始してきたが、
ここにきて急にホンダに批判的な発言がメディアに載り始めたのは何故か?

@ホンダに対して単純に堪忍袋の緒が切れた。
Aホンダ抜きで新しいスポンサー・PUサプライヤーの目途がついた。
Bホンダの方から来季の予算減額、あるいは提携解除の打診があった。

他に何か考えられることはあるかな?

498 :音速の名無しさん:2015/07/06(月) 23:58:01.13 ID:PfJlBpY/0.net
>>497
新井がクソPUなのを棚に上げてシャシーとのマッチングがなんたらかんたら言ってるからじゃね

499 :音速の名無しさん:2015/07/07(火) 00:05:41.71 ID:HNWPxESy0.net
>新井康久はホンダF1を率いるのに適任なのか?
http://f1-gate.com/honda/f1_27774.html

500 :音速の名無しさん:2015/07/07(火) 00:55:24.56 ID:Ixq0ouQJ0.net
外国人登録5万人未更新…在留カード切り替えず
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436179619/

新井君は大丈夫かな

501 :音速の名無しさん:2015/07/07(火) 00:55:30.94 ID:dTRp5mF/0.net
今の責任者の新井さんだって会社からやれと言われたからやってるだけだろうし
ホンダ社員の誰がやっても結果は同じだっただろうな(´・ω・`)

502 :音速の名無しさん:2015/07/07(火) 01:57:35.26 ID:b4940edV0.net
一緒なわけないでしょw
普通に管理職としてのスキルが粗いさんはF1みたいなレベルでは無理

503 :音速の名無しさん:2015/07/07(火) 01:59:34.17 ID:BrF8jFqj0.net
辛いです

504 :音速の名無しさん:2015/07/07(火) 06:36:33.16 ID:N2vpALql0.net
ここのところ、新井さんのポジティブシンキングもだいぶトーンダウンしてるね

今後は、もっとパフォーマンスを上げて自力でポイントを取りたい

とか、前までの発言は何やねんみたいな

505 :音速の名無しさん:2015/07/07(火) 07:02:20.67 ID:7O6wx9oz0.net
新井さんって広報じゃないのかな
英語堪能で発言力が買われたんじゃないかと思うんだけど
現場の状況の議事録書いて報告するだけで
実際のPUの改造は、本社主導じゃなかろうか

506 :音速の名無しさん:2015/07/07(火) 19:06:32.30 ID:Ixq0ouQJ0.net
ホンダが新井を更迭出来なければ、ソニーと同じ運命をたどる

507 :音速の名無しさん:2015/07/07(火) 20:21:30.71 ID:kUZW6yml0.net
もっと酷い新井が来るだけ

508 :音速の名無しさん:2015/07/07(火) 20:30:54.07 ID:8utLm11f0.net
>>497
前戦でデニスとオジェが会談したことが原因じゃね

509 :音速の名無しさん:2015/07/07(火) 21:47:49.01 ID:Q8qFQIHq0.net
ホンダて反日だろが
チョン使って徹底的に日本車のイメージダウンをはかる
大成功してるな

510 :音速の名無しさん:2015/07/07(火) 22:40:36.75 ID:Thu11XBG0.net
>>505
仮にも総監督という肩書きならば、プロジェクトを管理する責任はあると思うんだけどなぁ

511 :音速の名無しさん:2015/07/08(水) 01:33:34.99 ID:ZhfVIaNE0.net
ワロタwww


STG:まずは、ホンダ陣営が、F1のクォリティを認識することではないでしょうか。
開発や現場で闘っている人たちのレベルは、そうそう低いわけではないと思います。いや、ベースが固まれば、やってくれるはず。

でも、予算が少ないのかどうか知りませんが、新井さんの発言は、F1のレベルをなめているというか、少なくともリスペクトしているようには、私には見えないのが残念です。

512 :音速の名無しさん:2015/07/08(水) 01:35:43.92 ID:ZhfVIaNE0.net
夏には表彰台とか言ってる時点で、この人大丈夫?って誰しもが思うわな。

513 :音速の名無しさん:2015/07/08(水) 02:05:56.58 ID:bcd7CLDC0.net
スーパーGTみたいに、困ったら泣きつけば談合が効くような生半可なレースばかり
出てるから、こうやって世界トップレベルのレースの開発スピードについていけず
遅れていくんだよ

514 :音速の名無しさん:2015/07/08(水) 06:20:46.04 ID:azOGb+hj0.net
>>492

めでてー野郎だな
日本のマイノリティー支配構造知らないのかw
しぬまでちょんの奴隷で搾取されてろ

515 :音速の名無しさん:2015/07/08(水) 18:37:05.47 ID:qXbFeid20.net
最近おとなしいですね。
「ピークパワーでは既にメルセデスを上回っています。」
程度のポエムをぶちかまして欲しいものです。

516 :音速の名無しさん:2015/07/08(水) 20:44:36.89 ID:oxExxtbJ0.net
時間が欲しいHonda、結果が欲しいマクラーレン
http://ja.espnf1.com/mclaren/motorsport/story/203925.html

Hondaが困難を打ち破り、実績を上げ始めるのはいつかと尋ねると、新井氏はこう答えた。
「間もなくだと、約束します」

「シーズンの後半には可能でしょう。私はスパ・フランコルシャンからを期待しています」

517 :音速の名無しさん:2015/07/08(水) 21:22:37.30 ID:l0JuTMu0O.net
ムリムリ

518 :音速の名無しさん:2015/07/08(水) 21:24:04.56 ID:YCbqQkRn0.net
ホンダのキチガイの言うことに振り回される必要はないですよみなさん。

519 :音速の名無しさん:2015/07/08(水) 21:25:43.85 ID:iWyiocMr0.net
スパのコースのことを理解しているのだろうか?
新井という人は

520 :音速の名無しさん:2015/07/08(水) 21:32:18.49 ID:pxYxmezE0.net
1990年代にCARTレイホールチームにエンジン供給したけど、今年のF1並に
駄目でインディ500で別のエンジンに載せかえられたシーンと今回も一致。
バカ担当が今回の新井並にクズで「だったらスポンサーマネーは
HONDAが負担した」とか今更手遅れ発言していた。
社内で洗いは力が無いから、その前の手段が打てない。

重役クラスがこないと事態は好転しないよ、新社長は2戦観戦してたけど
リコールで早期退陣の前社長の傀儡らしいしF1なんてどうでもいいんだろ。

521 :音速の名無しさん:2015/07/09(木) 02:59:47.40 ID:LGP8I33r0.net
待っていてください
信じてください
約束します

522 :音速の名無しさん:2015/07/09(木) 06:57:13.58 ID:fYeZ1h6g0.net
「我々は開発を行っていくためのいい基盤づくりができたと言えると思います。
それは我々の計画に沿ったものですし、一歩ずつ前進しています。
目標は達成できているんです」

やっぱりオンスケジュールで進んでいるんだなw

523 :音速の名無しさん:2015/07/09(木) 08:25:36.39 ID:9WRuC6UB0.net
そりゃー
オンボロHondaエンジンってイメージつくりの
目標は達成できているだろうよ。

524 :音速の名無しさん:2015/07/09(木) 09:37:36.61 ID:3Ad246q30.net
なんだかポッポに似てきたな。
トラストミーw

525 :音速の名無しさん:2015/07/09(木) 10:14:48.37 ID:lRDVkrXC0.net
誰が引導渡すんだろうね、
まさか来年も続投は無いよね。

526 :音速の名無しさん:2015/07/09(木) 10:21:23.01 ID:3Ad246q30.net
後半Q3にも進出できない糞PUなら首だろうな。

527 :音速の名無しさん:2015/07/09(木) 11:25:31.52 ID:Bikm6vwW0.net
来年は地方の販売店の店長かな

528 :音速の名無しさん:2015/07/09(木) 11:30:50.31 ID:/7yKC1cx0.net
F速見たぞ

本気でトップスピードが伸びないのはマクラーレンのシャシーのせいって思ってるんだなw

529 :音速の名無しさん:2015/07/09(木) 13:26:19.54 ID:tC7Wm3tM0.net
もって今シーズンいっぱいだな

530 :音速の名無しさん:2015/07/09(木) 15:24:07.15 ID:iYP18Oyg0.net
ウィリアムズと同型のPU載せたら新人がいきなり2位になり
しかもコンストで首位に立ってしまうというタブーを犯してしまい
翌戦以降はインド以下の低出力糞PUにされてしまった程の
現行レギュ最速シャーシなのにね

531 :音速の名無しさん:2015/07/09(木) 17:24:01.65 ID:s9nY9PYG0.net
まあスパで駄目なら鈴鹿で恥をさらすのは間違いないね

532 :音速の名無しさん:2015/07/09(木) 18:34:42.46 ID:ze+xUyOA0.net
新井さんが黒くなってきた

533 :音速の名無しさん:2015/07/09(木) 19:35:11.28 ID:FlJN/Dsw0.net
新井ってロンデニスよりチビなのに、頭がでかいw

534 :音速の名無しさん:2015/07/09(木) 20:59:36.82 ID:fB6MRsi5O.net
>>550
ありゃあ酷かったな
参戦前は、散々草レースwと見下した発言していたのを思い出すわ

身の程を知らないのは、昔から変わらないな

535 :音速の名無しさん:2015/07/10(金) 00:27:39.00 ID:F15r3wCQ0.net
スパで期待とか言ってる時点でもうwww
マクもとんでもない奴を抱えちゃったな。

536 :音速の名無しさん:2015/07/10(金) 01:24:29.61 ID:GqGKwOMD0.net
のらりくらりと日銀の白川みたいな奴だな。
狙われているのは、ホンダジェットか…

537 :音速の名無しさん:2015/07/10(金) 06:37:50.16 ID:YBiMYw4Y0.net
新井の口癖は「ケンチャナヨ」

538 :音速の名無しさん:2015/07/10(金) 06:43:28.88 ID:F7Dqw5TZ0.net
「責任者が代わったからといって、リザルトが変わるとは思いません。ホンダの経営陣も、マクラーレンも、私を信頼してくれています」と新井康久は主張。

まず、新井を押すホンダの役員の更迭からだな。

539 :音速の名無しさん:2015/07/10(金) 12:12:42.71 ID:B38hNT7D0.net


540 :音速の名無しさん:2015/07/10(金) 12:14:50.02 ID:B38hNT7D0.net
>>583

うそつきだな新井は

ホンダもとんでもない人間かかえたもんだ
企業体質に問題あり

541 :音速の名無しさん:2015/07/10(金) 12:17:32.23 ID:B38hNT7D0.net
583 ×
>>538

542 :音速の名無しさん:2015/07/10(金) 12:39:51.90 ID:VkKW1tEj0.net
私は泣いたことがない
笑顔の消えたパドックで
遅い車と罵られても
急にスローダウンしても泣かなかった
飾りじゃないのよ涙は HA HAN

543 :音速の名無しさん:2015/07/10(金) 16:02:58.54 ID:wdGOjY2w0.net
F1は戦場だから、現場(前線)では最善の対応ではなく最速の対応が求められる。
技研育ちの荒井は、戦場の経験などないからスマートで系統立った開発を行うが、チームとしては理屈などどうでもいいから結果が必要なのである。
だからマクラーレンからも試作等の手助けをするから(金も人も出す)なりふり構わずガンガン行こうといっているのに、それで結果が出ると荒井が無能と分かってしまうので拒否した。
そんな奴と一緒に戦えないというのが、ロンデニスの主張。

544 :音速の名無しさん:2015/07/10(金) 16:38:50.75 ID:YBiMYw4Y0.net
「バカな指揮官、敵より恐い」


新井はF1の牟田口だな

545 :音速の名無しさん:2015/07/10(金) 18:14:08.65 ID:j0JRWsjw0.net
最近おとなしいと思ってたら、やっぱいつもの新井だったw

546 :音速の名無しさん:2015/07/10(金) 18:39:07.49 ID:4jI781PJ0.net
新井続投なら問答無用でホンダを切り捨てていいと思う
危機感も責任感も無い会社じゃ結果は知れている

547 :音速の名無しさん:2015/07/10(金) 18:46:20.10 ID:wdGOjY2w0.net
荒井じゃなく新井か。
マクラーレンは、シーズンはじめに大きくクルマを外してもシーズン終わりごろには競争力のある車に仕上げてくる強力なリソースを持っている。
それで総力戦で行きましょうと提案しているのに、新井は拒否した。
彼らはサラリーマンだから、結果が出なくても毎月給料が出続けるが、F1のスタッフは結果を出さなければ来季の契約はないのである。
後藤が「戦う係長」といわれ、典型的な日本人のルックスでありながら、スピリッツはサムライと尊敬されていたのとはえらい違いだ。

548 :音速の名無しさん:2015/07/10(金) 18:54:29.13 ID:B38hNT7D0.net
あらいて
姓も名も顔も
どうみても朝鮮なんだけど。

549 :音速の名無しさん:2015/07/10(金) 19:51:06.27 ID:c7FmFqn00.net
新井「俺、サウジとインドのハーフちゃう」

550 :音速の名無しさん:2015/07/10(金) 20:35:49.49 ID:7nvtx/Nz0.net
>>544
この会社は牟田口だらけなんじゃね?

551 :ただのめでたい人:2015/07/10(金) 21:02:06.64 ID:MbD4v1wW0.net
660ccのF1であれば、今より結果が出てんちゃうん?

552 :音速の名無しさん:2015/07/10(金) 21:58:36.76 ID:0lxz4D8y0.net
軽ターボとダウンサイジングターボは別物だからな

553 :音速の名無しさん:2015/07/10(金) 22:07:16.62 ID:cWwBgoQs0.net
昔あったよね、軽のフォーミュラw
結構かっこよかった記憶が

554 :音速の名無しさん:2015/07/10(金) 22:19:01.55 ID:o08wK3nf0.net
S660、そのエンジンも独自開発では無いそうな。

555 :音速の名無しさん:2015/07/10(金) 22:23:49.21 ID:00Kna50F0.net
記事にあるブーの話が本当とすると、
結果より過程を重んじる企業文化が仇になってるな。今のところ。

他人の力を借りることは悪いこととは思わないがね。

556 :音速の名無しさん:2015/07/10(金) 22:34:40.46 ID:F7Dqw5TZ0.net
↑正解

557 :音速の名無しさん:2015/07/10(金) 23:14:58.43 ID:c7FmFqn00.net
>>555
そういう言い方は聞こえがいいが、昔からホンダは天狗なんだよ。
自分らのやり方が一番だと思っている。そこがホンダの悪いところ。
結果的に化石のVTECが足を引っ張り、いまだにSOHCを作り
という状態。サボってパテントも取れてない。
レースの世界ではよりはっきりホンダの時代遅れの自己満足が
はっきり見て取れる。競争だからね。
ホンダは外の血を入れないと滅びる。

558 :音速の名無しさん:2015/07/10(金) 23:22:17.39 ID:0lxz4D8y0.net
空冷、CVCC、VTEC、

559 :音速の名無しさん:2015/07/10(金) 23:31:02.16 ID:BkfZ3E+C0.net
他人の力を借りるのは良いとおもうが、ホンダは借りたことを忘れてしまうからなあ
ツケはためずに払えよ

払えないなら借りないってのも、ダメなりにスジは通ってる気もする

560 :音速の名無しさん:2015/07/11(土) 04:37:32.44 ID:C96aaYz10.net
↑モータースポーツを舐めてる

561 :音速の名無しさん:2015/07/11(土) 06:34:24.11 ID:ebFD5gvm0.net
>結果より過程を重んじる企業文化が仇になってるな。今のところ。

だからパワポが重宝される。
素晴らしい挑戦の過程を描くために。捏ち上げるために。

562 :音速の名無しさん:2015/07/11(土) 08:18:55.74 ID:4DsvUj+e0.net
↑モータースポーツを舐めてる


旨いのか?

563 :音速の名無しさん:2015/07/11(土) 12:15:03.25 ID:0yzPTF/s0.net
新井のまだやる気発言にはわろた
図々しさ÷能力→∞
日本人なら恥じるのが普通。
すみませんのひとこと言うのが普通。
こいつはまともな日本人じゃない。
ホンダは新井の出自はっきりさせろ

564 :音速の名無しさん:2015/07/11(土) 12:32:46.45 ID:xg+w8Qa10.net
出自が云々じゃなくてホンダの風土の問題では?
成功事例を重んじる日本企業によくある社風

565 :音速の名無しさん:2015/07/11(土) 13:32:55.54 ID:7tOUiBOg0.net
「新井 楽観的」 でググると新井語録のまとめが出てるw
去年からスゲー大風呂敷で悲しくなる

566 :音速の名無しさん:2015/07/11(土) 14:29:45.60 ID:/4i/vSYi0.net
ホンダは2台乗り継いだが、もう買わん。
ホンダに払う金はない。

567 :音速の名無しさん:2015/07/11(土) 14:30:01.37 ID:Wj889O+e0.net
スパくらいからとのことだが
甘めに言って遅くとも日本GPまで大きな改善がなければ信頼感は本当に地に落ちる。

568 :音速の名無しさん:2015/07/11(土) 15:13:01.37 ID:Ltqec8vB0.net
18日土曜日BS1スペシャル F1 世界最速への挑戦 第二回『パワーユニット開発の苦悩』
が有るけど出るのかな

569 :音速の名無しさん:2015/07/11(土) 16:19:55.28 ID:4DsvUj+e0.net
今夜F1 世界最速への挑戦第一回を再放送するけど
シーズン前の収録で新井の現実が見えないビックマウス炸裂は今見ると笑えるw

570 :音速の名無しさん:2015/07/13(月) 08:48:22.58 ID:X0gKE62A0.net
鳩山由紀夫と同じで、その場その場に合わせた綺麗事言うタイプだね
自分に都合の良い小さな情報拾ったら、それを大々的に言っちゃう所も同じ

571 :音速の名無しさん:2015/07/13(月) 16:21:58.56 ID:5W2v019m0.net
新井康久 迷走
でググると去年から始まった壮大なコントがみれるw

572 :音速の名無しさん:2015/07/13(月) 17:35:19.59 ID:ZrOW3bXH0.net
>>569
過去にビッグマウスなのは仕方ないが、現状見てもビッグマウスなのが脳みそ粗いのすごいとこ

573 :音速の名無しさん:2015/07/13(月) 21:54:47.11 ID:Sjmh9TlN0.net
BS1スペシャルの第二回は新井さんの超ポジティブコメントで締め!(満面の笑みでストップ)
になりそう。

574 :音速の名無しさん:2015/07/13(月) 22:23:28.95 ID:/Ejuf0Ck0.net
オートスポーツやF速も、きちんと発言を載せてるんだから、それを元に
話聞けばええんちゃうの? ヨネヤがガタガタ言ってるけどさ

575 :音速の名無しさん:2015/07/13(月) 23:41:48.35 ID:G3ACKbIH0.net
期待させる→散々な結果
 
の繰り返しで企業イメージ相当悪くなってる気がする
わざとやってんのかコイツ?

576 :音速の名無しさん:2015/07/13(月) 23:57:33.62 ID:x0rdu4Na0.net
新井のF1采配にイライラする。どうあがいてもホンダのポンコツエンジンじゃ勝てねぇよwww

577 :音速の名無しさん:2015/07/13(月) 23:59:44.16 ID:2sf0OyRT0.net
>>574
直で聞いたらホンダに嫌われて仕事できなくなるじゃん
フリーターのか弱いヨネヤなんかプチッと一捻り

578 :音速の名無しさん:2015/07/14(火) 02:42:13.47 ID:meZ8Uydv0.net
NHKの特番の第一回では三期が無かったことになってたけど、ああいう臭いものに蓋的な姿勢が良くないと思ったね
ホンダのDNAとか新人の育成とか馬鹿じゃないの?
まずは第三期の反省からスタートしろよ

579 :音速の名無しさん:2015/07/14(火) 09:53:59.61 ID:GQdyIWbR0.net
>新井のF1采配にイライラする。


オイお前、何か勘違いしてるぞ。
新井は部品納入業者の納入責任者であって納品先に口出しできる立場には無い

580 :音速の名無しさん:2015/07/14(火) 12:33:35.66 ID:UgkHTdt+0.net
好きだったホンダには
今や憎しみを感じている。
不信感かな、より正確に言うと。
一度不信感持つと、元にはもどらんな。
さらばホンダ

581 :音速の名無しさん:2015/07/14(火) 13:01:27.67 ID:Oa/aHaip0.net
采配なんか振るってないだろ
一種の左遷先として送り込まれたお飾りのトップだからやることなくて、
スポークスマンみたいなことしてるだけで

582 :音速の名無しさん:2015/07/14(火) 16:06:07.91 ID:Mb9KNViOO.net
だいたいがだなホンダが新規に参入してきてから本来F1の主役であるはずのアロンソとバトンがホンダの駄目PUのあおりくってドンケツで全く話題にものぼらずどこぞのさえないオッサンの粗井ばかりが話題になってんのが異常事態なんだよ
話題っても悪い意味での話題でしかないけどな

583 :音速の名無しさん:2015/07/14(火) 17:05:32.62 ID:clZb1h9P0.net
そうなんだよな、
バトンはともかくアロンソを飼い殺しにしてるのは欧州のレースファンからしたら腹立たしいだろ、
アロのファンでなくてもレースを面白くするために競争力の有る車じゃなきゃね、
まあ金につられたアロの自業自得といえばそうなんだろうが。

584 :音速の名無しさん:2015/07/14(火) 17:52:56.36 ID:Bzot4gMm0.net
アロは最初の枕、フェラとダメな実績で才能の限界を露呈させちまったからな

585 :音速の名無しさん:2015/07/15(水) 07:37:10.14 ID:Eg9N5X5N0.net
アロンソとバトンはF1引退してもホンダが一生面倒見てくれるよ

SFやSGTで彼らを見られるんだから新井さんには感謝しなくちゃね

586 :音速の名無しさん:2015/07/15(水) 10:47:04.89 ID:5vLbLqBY0.net
もう新井は辞職すべき

587 :音速の名無しさん:2015/07/15(水) 12:07:37.63 ID:FpbBlgng0.net
新井の言ったことが実現した例がない。これがすべて

588 :音速の名無しさん:2015/07/15(水) 12:21:27.92 ID:FpbBlgng0.net
だいたい頼まれたことをするとか自演で何いってんだろ?バカが。

いっそこんなこと書き込んでみろや、ちょっとは笑ってやるわ。
「ごめん下さい、どなたですか(一例:桑原和子が挨拶にやって来ました)…お入りください、ありがとう」

589 :音速の名無しさん:2015/07/15(水) 12:39:11.79 ID:4kfzQxRL0.net
わっはっはっ、面白い、久々に腹抱えて笑った!

590 :音速の名無しさん:2015/07/15(水) 14:56:14.85 ID:RN3DRoOu0.net
実際のところはアロンソと伊沢で大して差はない

591 :【B:103 W:91 H:111 (B cup)】 :2015/07/16(木) 00:02:05.76 ID:p9Znt3mg0.net
もうちょっと頑張れ。
鈴鹿あたりから誰かが代わってくれるから。

592 :音速の名無しさん:2015/07/16(木) 00:08:15.48 ID:L76VBNEo0.net
超楽観的思考

593 :音速の名無しさん:2015/07/16(木) 00:19:08.68 ID:KXZ6GS3p0.net
超楽観的思考 =ケンチャナヨ思考

594 :音速の名無しさん:2015/07/16(木) 00:19:59.76 ID:moLXY1+40.net
なんくるないさぁ

595 :音速の名無しさん:2015/07/16(木) 05:35:00.08 ID:L76VBNEo0.net
島朝鮮(琉球民国)

596 :音速の名無しさん:2015/07/16(木) 05:56:30.63 ID:yyz7sFPkO.net
ははは

597 :音速の名無しさん:2015/07/18(土) 00:36:30.53 ID:n/oWWcqu0.net
「モータースポーツ全体を見渡しても、ホンダはイギリス・ツーリングカー選手権を除くすべての場所で苦戦している。かつてレーシングスピリットを持っていたホンダと、今の彼らが同じ企業だとはとても思えない」

だってよ

598 :音速の名無しさん:2015/07/18(土) 03:41:55.93 ID:tMe8+ZNE0.net
宗一郎のHONDAは消えて
ヒュンダになった。
日本国と同じように、
復活はない。

599 :音速の名無しさん:2015/07/18(土) 14:55:43.50 ID:n/oWWcqu0.net
明日、西新井に行って来る

600 :音速の名無しさん:2015/07/18(土) 15:00:35.78 ID:tmMhq+0l0.net
>>591
ベンチで冷たくなってるから?

601 :音速の名無しさん:2015/07/19(日) 06:59:24.94 ID:vTkGY/A60.net
昨日のBS1のホンダF1特集見て、始めてブーリエに同情した。

602 :音速の名無しさん:2015/07/19(日) 11:15:02.33 ID:LOuU7e5x0.net
今日、西新井に行って来る

603 :音速の名無しさん:2015/07/20(月) 20:45:30.89 ID:Q+bq1IiL0.net
ところでふとした疑問なんだけど、今回枕からホンダを誘ったんだよな?

テクノロジーセンターに、日本語が有能なの居るのか?徳永さんが、電話したのかね?
http://i.imgur.com/CETlO4D.jpg
http://i.imgur.com/sq09wfE.jpg

普通に受付に電話すんのかね?w

やっぱ、ロンデニスが英語で伊藤社長宛に電話したのか?w

逆に、青山にはさすがに、英語が堪能な人は居るよな?

「社長、ロン・デニス様よりお電話が入っております…」

って、言うのか?w

「フラビオブリアトーレやクリスチャンホーナーさんから、お電話です」って、俺らが言われたらわかるけどw

「ティム・クックさんから、お電話です。」

って言われたら、???になんね〜か?

604 :音速の名無しさん:2015/07/20(月) 22:40:06.23 ID:vteNR2Ut0.net
ホンダの方から話を持ってったそうだよ

605 :音速の名無しさん:2015/07/21(火) 02:34:12.60 ID:7o1Zsaay0.net
むこうのメディアにも、ミスターポジティブって言われてやんのw

606 :音速の名無しさん:2015/07/23(木) 07:45:51.69 ID:XMcfetS40.net
ハンガリーくらい全開で走れよな

607 :音速の名無しさん:2015/07/23(木) 14:48:53.27 ID:Agdc1Pgt0.net
PUが全壊します。

608 :音速の名無しさん:2015/07/24(金) 00:56:01.30 ID:FeSs8uco0.net
ハンガリーならとかナメてる事言ってる時点で
Q3落ち確定

609 :音速の名無しさん:2015/07/24(金) 02:32:55.02 ID:EBEwLu8d0.net
Q3落ちとか言ってるヤツにまで舐められてるオースポ

610 :音速の名無しさん:2015/07/24(金) 06:26:46.73 ID:m9QdWAIt0.net
BS1のホンダF1特集見て、こんなバカどもが開発しているんならこの成績は不思議でも何でも無いと判ったw

611 :音速の名無しさん:2015/07/24(金) 19:20:39.57 ID:y25pXGkK0.net
結果が何ヶ月後ではなく今日明日にわかるからやりがいがあるとか言ってる馬鹿を
見てこりゃ駄目だわと悟った。トップが嘘つきだし撤退をお奨めする

612 :音速の名無しさん:2015/07/24(金) 19:48:00.64 ID:OqzQnW3f0.net
後半戦はすごいニダ

613 :音速の名無しさん:2015/07/24(金) 22:50:02.73 ID:FuSMBbXS0.net
そろそろヨーロッパでも2期で勝ちまくったHONDAとは別の企業に
なったって分ったんだろうな。
>>611
3期のトップも最初から口ばっかりポジティブで、スパで参戦数年なのに
ありえないようなエンジンブローしていたわ。

614 :音速の名無しさん:2015/07/24(金) 22:57:09.50 ID:3ULy1iYq0.net
他が暗黒フェラーリと使い古したコスワースエンジンとかなら
今のホンダでも2期の再現ができるだろう

615 :音速の名無しさん:2015/07/25(土) 00:04:14.06 ID:S4fyDOMY0.net
BS1録画したDVDをマクラーレンに郵送してあげたいわ
きっとあれ観たらプジョーみたく即切りすると思う

616 :音速の名無しさん:2015/07/25(土) 00:21:38.16 ID:eAjv7pPc0.net
番組見せなくとも、普段現場で新井が日本人記者と交わしている会話の内容を、
そのままマクラーレン関係者に報告してやったらいいと思うよ。
恐らく日本人だけで固まって、聞かれたくないヒソヒソ話してるだろうから。
昔から日本人が欧米人から不信感持たれるパターンね。

617 :音速の名無しさん:2015/07/25(土) 04:37:24.29 ID:D58HmM2w0.net
南朝鮮に、ホンダジェットの技術狙われてるんだろ。まずは、本体潰しのデキレースか(笑

618 :音速の名無しさん:2015/07/25(土) 11:11:58.82 ID:L7noKUTL0.net
また2秒落ちかよ

619 :音速の名無しさん:2015/07/25(土) 14:51:22.96 ID:Gx6rcZ0q0.net
そのセリフは予想通りだがベッテルのコンマ1落ちって見るべきだろ

620 :音速の名無しさん:2015/07/25(土) 21:38:20.72 ID:yOlLkhw50.net
やりました!!!!

621 :音速の名無しさん:2015/07/25(土) 22:09:23.94 ID:9Mzn/uco0.net
あーあ、またやっちまったな…。

622 :音速の名無しさん:2015/07/25(土) 22:13:10.68 ID:9Mzn/uco0.net
アロンソが必死にマシンを押す姿を見て、新井は何を思うかねぇ

623 :音速の名無しさん:2015/07/26(日) 06:25:17.09 ID:X8GjWWuB0.net
ケンチャナヨ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1437788531/

624 :音速の名無しさん:2015/07/26(日) 08:18:57.05 ID:YXKJJhzZ0.net
>>622
「そういえば近所の主婦もマクラーレン手押ししてたなあ」

625 :音速の名無しさん:2015/07/26(日) 14:11:27.67 ID:X8GjWWuB0.net
http://jump.2ch.net/?gendai.ismedia.jp/mwimgs/7/6/600/img_7663c9ae29f1fc223da6a28917e70e05100380.jpg

626 :音速の名無しさん:2015/07/26(日) 20:06:01.94 ID:WBVnhp/80.net
森脇、川井もホンダPUにほどんどコメントしないな

627 :音速の名無しさん:2015/07/26(日) 20:26:20.34 ID:s5/NfAyL0.net
したら、追放されるからな。そういうところだけは徹底してるぞ

628 :音速の名無しさん:2015/07/26(日) 22:59:46.02 ID:0xpbVNE20.net
やりました

629 :音速の名無しさん:2015/07/26(日) 23:05:23.81 ID:kIxloBKU0.net
もう思い残すことはありません

630 :音速の名無しさん:2015/07/26(日) 23:07:08.79 ID:39zjDfuk0.net
新井「有言実行! これがホンダイズム。
明日から夏休み。海にでも行こうかと思います!」

631 :音速の名無しさん:2015/07/26(日) 23:43:29.68 ID:QGT9Ly/n0.net
まさかの2台完走でポイント獲得。
ポジりまくりのビッグマウスなら今。

632 :音速の名無しさん:2015/07/27(月) 00:27:33.35 ID:zZXrN3+90.net
ドライバーが血反吐吐くほど自分のために頑張ってるけど、
こいつらはお盆休みもしっかり取って9-17時出勤するんだろうなぁ

633 :音速の名無しさん:2015/07/27(月) 01:02:04.60 ID:H6cGWWCv0.net
ルノー三台に負けたじゃん

634 :音速の名無しさん:2015/07/27(月) 03:09:31.04 ID:owb1J3lqO.net
ルノー=日産だもんね

635 :音速の名無しさん:2015/07/27(月) 13:13:50.36 ID:DqQcbqSZ0.net
新井に来年は無い。
新井に取締役の席は無い。

636 :音速の名無しさん:2015/07/27(月) 16:11:18.52 ID:9IkC+Bxo0.net
帝国陸軍の例だと、なにをやってもダメで本国に召還されたヤツは逆に組織の中で偉くなるものだが。

637 :音速の名無しさん:2015/07/27(月) 17:27:06.72 ID:cIH8cP1C0.net
>>636
確かにw

お前ら、元祖大ボラ吹き山科忠代表の行方知ってんのか?
TOYOTA F1撤退 → TOYOTA自動車取締役…
現在、トヨタホーム代表取締役社長だぞw

中元は…ご存知の通りwそれにしても、HONDAは左右対象文字の代表が好きなんだなw

638 :音速の名無しさん:2015/07/27(月) 17:31:49.20 ID:cIH8cP1C0.net
だが、私が警告しておこう。あの日本人どもは力の限りを尽くし、今までの借りを返しにくるぞ

さすが、ラウダwしばらくは、全く怖く無いな。

639 :音速の名無しさん:2015/07/27(月) 17:58:27.57 ID:lNMjYXYm0.net
ブーリエやアロンソはまだまだ望んでるパフォーマンスに至ってないし、ポイントも棚ぼた的な面があるとコメントしてるのに対し
新井は、とにかくパフォーマンス面は度外視して、コースに合ったプログラムを組み
そのセッティングが機能し不具合無く完走すれば良い仕事出来たみたいな感じのコメントになってるな

640 :音速の名無しさん:2015/07/27(月) 18:19:39.74 ID:ymfRgBqu0.net
スーパー康久くんのボッシュ―トマダー?

641 :音速の名無しさん:2015/07/27(月) 20:30:44.80 ID:C0DdAFdT0.net
5位になって喜ぶなんてまんまスーパーアグリじゃん

642 :音速の名無しさん:2015/07/27(月) 20:31:02.26 ID:+uOiXEc80.net
新井「松下君、一生俺について来い!」
松下「くせーな、このオッサン…」

643 :音速の名無しさん:2015/07/27(月) 20:36:11.18 ID:zZXrN3+90.net
>>639
SC出るまで明らかにリフトアンドコーストでタイムが上がって行かなかったしな
今回アロンソはずっとフェルスタッペンと戦ってたが序盤のペース差が最終結果に出てるし

644 :音速の名無しさん:2015/07/27(月) 23:41:59.73 ID:dOMcNCKD0.net
新井「PUはフェラーリレベルに達している」

645 :音速の名無しさん:2015/07/28(火) 01:05:49.09 ID:bkoLxLnR0.net
ルノーにすら完敗じゃねーかw

646 :音速の名無しさん:2015/07/28(火) 05:53:45.49 ID:FLb8jKPb0.net
ホンダの予算でスタッフをコスワースにしたら、さっさとで着てしまうんじゃないの

647 :音速の名無しさん:2015/07/28(火) 10:49:23.66 ID:BHCDq5x/0.net
新井 「夏休み明けにはパワーユニットに厳しいスパが待っている・・・」

648 :音速の名無しさん:2015/07/28(火) 14:45:16.83 ID:FLb8jKPb0.net
パトン「ブローしてもいいから、一度ぜんかいで走らせてくれ」

649 :音速の名無しさん:2015/07/28(火) 19:43:39.03 ID:9CnavBbJ0.net
新井「マクラーレンにはきちんとした車を作って欲しい」

650 :音速の名無しさん:2015/07/28(火) 21:05:26.73 ID:4v9z/eRs0.net
保坂武文って3期のプロジェクトリーダーだった人は、その後
バイクのスイッチとかを作ってる東洋電装の副社長だったな。
この人も新井氏同様に口だけだった。

651 :音速の名無しさん:2015/07/29(水) 00:15:40.29 ID:tvL5nQLP0.net
アロンソ

ミスター新井は何言ってるのかさっぱりわからない

バトン

そういうこと言うな

652 :音速の名無しさん:2015/07/29(水) 01:07:18.30 ID:qG9DlFw60.net
>>650
それって飛ばされたのかな?
副社長なら栄典だろうか?
いずれにしてもふざけた話だ。

新井も結果にかかわらず役員待遇が約束されているんだろうな。

653 :音速の名無しさん:2015/07/29(水) 02:53:15.84 ID:smQXkkZl0.net
>>652
F1担当後は、どちらかにトップ待遇で栄転予定となっております(キリッ
・(株)レインボースクール
・(株)ホンダユーテック

654 :音速の名無しさん:2015/07/29(水) 09:09:19.31 ID:lQc1VXoj0.net
保坂って石田純一に似てたよな

655 :音速の名無しさん:2015/07/29(水) 12:26:35.18 ID:f6571GbE0.net
「長い目で見てください」って英語でなんていうの?

656 :音速の名無しさん:2015/07/29(水) 13:58:20.66 ID:EdTCB8F60.net
ロンデニスがスイスにいる後藤と連絡を取り始めた

657 :音速の名無しさん:2015/07/29(水) 15:54:13.21 ID:AsK61Xkt0.net
long eys look←バカ

658 :音速の名無しさん:2015/07/29(水) 15:55:43.50 ID:AsK61Xkt0.net
eyeだし。こっちはタイポだもん。

659 :音速の名無しさん:2015/07/29(水) 17:53:55.83 ID:bXUrJRgB0.net
来年はホンダテックに栄転確実だよ

ホンダテックは鈴鹿サーキットのサーキットカートとアトラクションとかを製造開発刷る歴史のある会社なんだからw

660 :音速の名無しさん:2015/07/29(水) 18:04:58.10 ID:AunHRJmm0.net
スーパー康久くん ボッシュ―トマダー?

661 :音速の名無しさん:2015/07/29(水) 20:05:46.71 ID:+fRdPw3H0.net
新井のせいでホンダ乗りは恥ずかしい思いしてる

662 :音速の名無しさん:2015/07/29(水) 21:12:29.47 ID:jTPpteFy0.net
>>652
ホンダみたいな大企業は55歳で役員になれない人は
役職解除で関連会社への片道切符でさようなら。
東洋電装みたいな非上場な優良企業でホンダと取引が多いところは
その受け入れ先になるだけ。

663 :音速の名無しさん:2015/07/29(水) 21:26:04.97 ID:iN4EUlRO0.net
>>650
「不倫は文化」とか言ってた芸能人みたいに気取ってた人な
新井と同じぐらい酷かったなぁ

664 :音速の名無しさん:2015/07/29(水) 23:46:38.36 ID:EdTCB8F60.net
もう全員が新井更迭前提で話してるw

665 :音速の名無しさん:2015/07/30(木) 16:58:23.81 ID:QpJNF3+D0.net
新井さんクビになっても再就職先はいくらでもあるよ
というポジティブシンキング

666 :音速の名無しさん:2015/07/30(木) 18:23:12.69 ID:ZbMKVEWf0.net
タカタに天下るのだけはやめてくれ。シャレになんない。

667 :音速の名無しさん:2015/07/30(木) 19:43:47.65 ID:qkldPIk00.net
ジャパネットいいじゃん

668 :音速の名無しさん:2015/07/30(木) 21:59:23.83 ID:P4mSoeRM0.net
新井康久は「今シーズン初めて2台揃ってポイントを獲得しました。我々のシーズンは今、本当にスタートしました」とコメント

ふざけんな

669 :音速の名無しさん:2015/07/31(金) 08:58:54.24 ID:3vSO0XLU0.net
最新記事より



ブーリエ 「メルセデスと比較して120馬力不足している」 (ハンガリーGPにて談)

新井さん 「ルノーよりも馬力は出ています」 (同、日本人記者への説明)



悪い大人はどっちかな〜

670 :音速の名無しさん:2015/07/31(金) 09:14:39.24 ID:sZyKSzxj0.net
>>668
ヒドス

671 :音速の名無しさん:2015/07/31(金) 12:07:22.85 ID:G25lAloy0.net
>>668

似たようなコメント、どっかのレーズでみ言ってたような・・・
あれはようやくスタートラインに付けたって感じだったか?w
まぁその後、またトラブル続きだったけどさ

672 :音速の名無しさん:2015/07/31(金) 16:08:11.19 ID:rodShP1K0.net
われわれの戦いは始まったばかりだ(ドヤ顔)

673 :音速の名無しさん:2015/07/31(金) 19:17:19.63 ID:VUvB3G+50.net
タリラリラ〜ンのコニャニャチワ、コニャニャチワ〜♪

674 :音速の名無しさん:2015/07/31(金) 19:47:04.38 ID:+qh7fimb0.net
>>669
ベルギーで50馬力アップとか出てたけど
スパはウィリアムズやインドも速いだろうし
全く期待できないw

675 :音速の名無しさん:2015/08/01(土) 05:49:43.08 ID:yKd3yWH00.net
ブーリエがメルセデスと120馬力差があるって言ってたが、去年のルノーでさえ80馬力差だぞw
50馬力アップでもまだまだだな
まぁブーリエの話、盛ってる可能性高いのだろうけどさ
ハンガリーで初めて制限なしフルスピード出して、ストレートでメルセデスとかなりタイム差あったからな

676 :音速の名無しさん:2015/08/01(土) 06:41:10.42 ID:MJNE4tjW0.net
F1が夏休みに入ると「俺達も夏休みだ!」といって夏休みを取るHRDの社員w

677 :音速の名無しさん:2015/08/01(土) 09:15:28.71 ID:0ZyDbgjZ0.net
今回ホンダ側で一人でも夏休みをとっているやつがいたら、
おれはもう金輪際ホンダ車は買わん。

678 :音速の名無しさん:2015/08/01(土) 09:31:19.57 ID:QE0xozYG0.net
>>677
有給ならセーフだなw 「好き勝手言いやがってやってらんねえわ ちょっと息抜き」みたいな感じで
新井さんにはそうやって是非英気を養っていただきたい

679 :音速の名無しさん:2015/08/01(土) 09:38:39.90 ID:J0mFAahs0.net
今日発売のCAR GRAPHIC9月号に米屋による新井のインタビューが載ってるんだが
最後にすごいことを言ってるよ
「すでに名声も失ったし、ファンの皆さんからの信頼も落としてきたと思います。
前半戦で払った代償は大きかったけれど、そのなかでわれわれも決して遊んでいたわけではないし、
水面下では必死にもがいてきたんです。だから後半戦に頑張って『こういうことだったんです』と
証明しなければならない時期にきていると思います。
少なくともフェラーリの上にはいきますから、楽しみにしていてください。
いままでいろいろと大口を叩いて皆さんの期待を裏切ってきましたけれど、後半戦は
皆さんにビックリしてもらえると思っています」

少なくともフェラーリの上、少なくともフェラーリの上、少なくともフェラーリの上……

680 :音速の名無しさん:2015/08/01(土) 10:48:01.86 ID:/XXacn9/0.net
>>679
ザウバー・フェラーリの上ってことじゃないの?

681 :音速の名無しさん:2015/08/01(土) 12:25:26.37 ID:Ng9PMJ410.net
ボッシュートーーーーーーーー!

682 :音速の名無しさん:2015/08/01(土) 12:25:50.27 ID:qgALkM/q0.net
本田技術研究所 取締役専務執行役員 四輪レース担当

683 :音速の名無しさん:2015/08/01(土) 12:32:49.84 ID:Ng9PMJ410.net
どんだけグズグズの会社なんだ・・・

684 :音速の名無しさん:2015/08/01(土) 14:03:03.65 ID:4kE52DEq0.net
ネットで調べたら、l粗井ってアシモで基礎研究センターの役員、
リコールフィットの開発時に四輪研究センターの役員で総責任者の立場だったのか!

どっちも全然ダメダメなのに何で専務になってるの?
これじゃ、F1は無理なんじゃない?
特許も全然出てないけど、何でなんだろう?
やはりビッグマウスで?

685 :音速の名無しさん:2015/08/01(土) 16:33:01.03 ID:3jRleXdF0.net
>>679
マノー・フェラーリの上かな?

686 :音速の名無しさん:2015/08/02(日) 02:03:06.33 ID:a6ooj4TJ0.net
>>684
>>636

687 :音速の名無しさん:2015/08/02(日) 03:15:45.96 ID:zbZJF2Um0.net
>>679
3回優勝出来るんだろう
楽しみだなw

688 :音速の名無しさん:2015/08/02(日) 05:52:43.96 ID:Kd/r71k90.net
まぁ自分たちとこだけ改善してるという他所の改善進化をまったく考慮に入れてない発言だろうけど

689 :音速の名無しさん:2015/08/02(日) 06:06:22.95 ID:8WOraTYl0.net
なんだろう、頑張ってない奴に限って僕だって頑張ってるんですアピールをすげーするよな
成果が出てないなら、それは頑張った内に入らないんだが

690 :音速の名無しさん:2015/08/02(日) 08:04:49.87 ID:JLk+19FU0.net
>だから後半戦に頑張って『こういうことだったんです』と
証明しなければならない


言い訳ができるようにしたいということかw

691 :音速の名無しさん:2015/08/02(日) 11:00:01.58 ID:Xyswu1pk0.net
後半戦新井の破天荒キャラでPUを破壊し続けるのを観るのがたのしみw

692 :音速の名無しさん:2015/08/02(日) 14:01:43.35 ID:VN/jxrl00.net
円谷のように走れないだけで死ぬヤツもいるのに、新井ときたら                   

693 :音速の名無しさん:2015/08/03(月) 16:58:25.09 ID:Pyu4xQmZ0.net
将来に心配の無い人間はとことんポジティブになれるという
いいサンプルだね。新井さん。

694 :音速の名無しさん:2015/08/03(月) 19:46:40.94 ID:MZ+JNw9Q0.net
>>693
今のホンダには失敗して詰め腹を切らされた先輩がいねえもんな
今の時点で交代しても凱旋扱いで悪くても子会社の管理職に収まってサラリーも下がることはないだろう

そりゃマクラーレンから「経験のある人間を引き抜いて開発のスピードアップを」と言われても
「いやいやそんな今更 うちの人間でやる方が早いから」と相手にもしねえ訳だ 完全に他人事だもん

こういう話が報道されること自体上手く噛み合ってない証拠だと思うわ

695 :音速の名無しさん:2015/08/04(火) 18:23:01.54 ID:7tg4vTPi0.net
ダメな状態から自分たちはこれだけ持ち直したっていう自己満足状態で終わらなければよいがな
参戦決まってテスト始まる前はあんな大口叩いといて、蓋を開けてみればこのザマだ。そもそもが

後半戦に頑張って『こういうことだったんです』

じゃねぇだろって話
最低でも去年のフェ−ラリぐらいのレベルでスタートしなきゃならんかったんじゃないのかね新井君

696 :音速の名無しさん:2015/08/05(水) 00:05:42.91 ID:DzLSEHsb0.net
販売台数の減りっぷりはもしかすると2008年より酷くなりそうだからな
11月末くらいに突然の『「休止」ではなく「撤退」(PartU)』が発表されて
実は『こういうことだったんです』色々赤字になりそうだったから開発費削って頑張ってました!
とか言いそうな悪寒
で、翌年ルノーから日産に名義変更し最新のPUを積んだ枕が常勝化したりしてな
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0812/06/news004_3.html

697 :音速の名無しさん:2015/08/05(水) 05:07:01.07 ID:tS5cnv780.net
新井の渾名は「マクラーレン殺し」

698 :音速の名無しさん:2015/08/05(水) 05:22:03.19 ID:///NA2xv0.net
もしかして、今のホンダには新井よりアタマのいい奴はいないということか

699 :音速の名無しさん:2015/08/05(水) 08:17:45.88 ID:vkA5cBB90.net
>>698
うわっ・・・

700 :音速の名無しさん:2015/08/05(水) 09:10:44.90 ID:ohbLlkL+0.net
栃木研究所のトップが慣例的にF1のプロジェクトリーダーに
なるんだよな、3期はそれで結果が出なくて2期のメンバーを
呼び戻していたけど。
今回も同じことしいるね。

701 :音速の名無しさん:2015/08/05(水) 10:16:55.78 ID:A4O4f5Ot0.net
こうなったらイタコに頼んで宗一郎を召還してもらうしかないな。

702 :音速の名無しさん:2015/08/05(水) 18:31:35.95 ID:8WvVaLnE0.net
大川隆法「どーもー本田宗一郎でーす。
空冷エンジンで焼き殺しちゃうぞ〜。なんつって。」

703 :音速の名無しさん:2015/08/05(水) 18:52:16.02 ID:7donXtOz0.net
今、当時の宗一郎が出てきたところで現代のハイテク電制を理解できるとは思えない

704 :音速の名無しさん:2015/08/05(水) 21:28:00.29 ID:NaGaMCmK0.net
スピリットとか根性で馬力上がるなら
松岡修造に頼めばいいのよ!

705 :音速の名無しさん:2015/08/05(水) 22:32:49.17 ID:xGNyd+CI0.net
>>704
どうせダメならそれも有りだろう。
ネタにはなるからw

706 :音速の名無しさん:2015/08/05(水) 23:07:21.30 ID:///NA2xv0.net
他に何か言いたいことはありますか?
http://f1-gate.com/honda/f1_28045.html
死ねよ

707 :音速の名無しさん:2015/08/06(木) 11:44:10.92 ID:uJNP2UWI0.net
過去の実績で直ぐに好成績残せると思ってた奴なんて3期の事考えれば殆どいなかっただろ
期待上げしたのは誰であろう大口叩いてた新井本人w

708 :音速の名無しさん:2015/08/06(木) 12:22:31.65 ID:IGBJZkOy0.net
>>706
どうせなら
「いやー!いやいやいやビックリしたわもう。いやいやいや〜」
くらい言えばいいのに、サービス精神もおかしいよね。

709 :音速の名無しさん:2015/08/06(木) 12:26:48.83 ID:bu8h1FkJ0.net
>>707
マクラーレン・ホンダってブランドに誰よりも酔ってたのが新井だったよなぁ
きちんとシステムが動くことが大切なのに、PUのレイアウトばかり自画自賛してたのも
新井だし、日本の雑誌に大口叩いてたのも新井

大半の人間がテストやれって言ってたし、アブダビテストで来年のタイヤテストを棒に振った
うえ、走れなかった時点で死ねよこいつと思ってたはず

710 :音速の名無しさん:2015/08/06(木) 13:30:15.66 ID:8Btg6ZQf0.net
>>706
> トークンはどの部分に使う予定ですか?
> … 給排気システムのレイアウトを変えることで、燃焼特性を向上させます。
レイアウト変更で少しは期待できるのかな?

711 :音速の名無しさん:2015/08/06(木) 13:59:09.86 ID:4By01BEI0.net
>>706
>マクラーレン・ホンダの過去の功績により、ファンの皆さんはすぐに好成績が残せると期待されていたと思います。

いや、思ってねえよw 

>しかし、マクラーレン・ホンダが常勝だった頃からF1の世界は大きく変化しており、そう簡単に勝てるものではありません。

簡単に予想出来るからこそお前らの異常なのんびりさ加減と居丈高なコメントに当惑してたんだよ

コストだけで考えりゃ鈴鹿製作所の期間工のほうがこいつよりは遥かにホンダに貢献してるだろ

712 :音速の名無しさん:2015/08/06(木) 21:50:32.53 ID:BcWNeIqQ0.net
ここまで15年前の3期とほぼいっしょ、市田勝巳さんみたいな
スーパーエンジニアはいないし。

713 :音速の名無しさん:2015/08/07(金) 07:07:01.21 ID:/PurNV5n0.net
市販車の欠陥問題に比べればF1の糞PUなんて屁みたいなもんだから新井も強気だよなw
今のホンダは悪い意味で失敗が許される、責任を問われない変な会社になってしまった
だが市販車の売り上げが激減しているようにF1でもお客を無くすのは時間の問題

714 :音速の名無しさん:2015/08/07(金) 23:39:03.25 ID:Sfv2oNSc0.net
>>712
確かに今サクラに行ってる中でトップガンはいない。
本当の切れ者はDやRで若い上司の下で干されている。

715 :音速の名無しさん:2015/08/08(土) 06:48:06.68 ID:d/ZahcKk0.net
大金使って技術力の無さを宣伝するなんてホンダってバカなの?

716 :音速の名無しさん:2015/08/08(土) 20:03:43.56 ID:mfglXO210.net
日産に転職してGT-R LMを立て直す新井さん。

717 :音速の名無しさん:2015/08/08(土) 21:14:27.65 ID:6Ribcd3r0.net

「最適なレイアウトになっています・・・・・・

718 :音速の名無しさん:2015/08/09(日) 20:15:21.99 ID:i2jtnURb0.net
限定新型typeR買う奴いるのかねw
新井でホンダイメージ地に落ちたし
typeR自体古いイメージだし
ホンダがこれほど馬鹿だとは思わなかった
どんどん悪くなっていくの確実だし。
つぶれるんじゃないか?

719 :音速の名無しさん:2015/08/10(月) 02:11:41.03 ID:y0ndUjo70.net
才能ある者は排除され、、ゴマすり、ビックマウスの無責任男が出世する。
ホンダは日本の多くの大企業と同じ様になっただけ。
新社長にも期待できんしな。新井とお仲間らしいし。

720 :音速の名無しさん:2015/08/10(月) 08:37:17.11 ID:Ns+DAyzR0.net
      | llllllllllllllllllllllllllllllj  丿lllllllllllllllll_lllllllllllll
      | :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(   (;;;;;;;;;;;;;;;;:::://v::;;;;;:::   ぐっ・・・・・・! うっ・・・!
       | ;:::::::::::::::::::::::::::::::)  ):::::::::::::/:::::::::::::::::::    うううっ・・・・・・!
        | ,:::::::::::::::::::::_;:::::::::ゝ )::::::/:::::::::::::::::::::::::   くっ・・・・・・!
.      | ,::::::::U:::::::::::::)::::: ) )/ U ::::::::::::::::::::  しかし・・・・ しかし しかし・・・・
.       | ,::::::::::::::::/::   (./)     :::::::::::::::::
..     | ,::::v:::::::/l     /( j      ::::::::::::::::  煽ってどうなるっ・・・・・・・・!?
      | ,::::::::/ .丿  /ヽ ∪  ,ヘ   :::::::::::::::
       | ::::/   ̄ ̄   \_/  |   :::::::::::::::::  ホンダを貶めてどうするっ・・・・・・!?
       し'´          `´.   |  :::::::::::::::::::::
                  ∪    | ::::U::::::::::::::::::  暴言を吐き・・・・・・・・
                      |::::::::::::::::::::::::::/  荒らし散らしても・・・・・・・
.                      |:::::::::::u::::::::/    何も変わらないっ・・・・!
                       |::::::::::::::::::/   変わらないんだっ・・・!
.                       |::::::::::::::/
                       \_ノ   オレたちが日本人であることに・・・・!

721 :音速の名無しさん:2015/08/10(月) 19:20:07.51 ID:A40XZSWc0.net
3期のときはここでジョーダンにもエンジン供給したな。

722 :音速の名無しさん:2015/08/11(火) 00:52:40.98 ID:ynzBGkup0.net
無限バージョンは良かったけど本社バージョンは・・・

723 :音速の名無しさん:2015/08/11(火) 12:48:24.50 ID:rPJHY/tv0.net
age

724 :音速の名無しさん:2015/08/12(水) 21:10:01.17 ID:X2JBC3gd0.net
ホンダ、マクラーレンが望むヘッドハントを拒む  2015.08.12
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=67227
>しかし新井総責任者は、他メーカーのスタッフを雇い入れるつもりはないと、改めて断言した。

>「彼らには高いスキルがあるかもしれませんが、我々のやり方を学ぶのにかなり時間がかかると思います」

>「緊密に連携して作業し、物事を深く議論しています。エリックやエンジニアたちにはいろいろなことを
> 話しています。シーズン後半も我々と共に働くことを彼らが誇りに思ってくれているといいですね」


学びが必要なのはホンダの方なのに、ウチのやり方を学べとか、
一緒に仕事してることを誇れとかって、エリート役人みたいな思考だな。

725 :音速の名無しさん:2015/08/12(水) 21:14:28.11 ID:1KYgfaTI0.net
いや単純にキチガイなだけだよ。

726 :音速の名無しさん:2015/08/12(水) 21:23:36.69 ID:a3YXxd6G0.net

その新井さんより負け組のお前w
匿名掲示板でしか意気がる術なしw

727 :音速の名無しさん:2015/08/12(水) 21:28:04.78 ID:1KYgfaTI0.net
生ごみに言われてもなあ 草

728 :音速の名無しさん:2015/08/12(水) 21:34:14.96 ID:toP/B4rr0.net
>>724
やっぱこの人理解できんわ なんか宇宙人みたい

729 :音速の名無しさん:2015/08/12(水) 21:49:51.71 ID:a3YXxd6G0.net
>>727
なにお前、蛆虫ニートか?w

730 :音速の名無しさん:2015/08/12(水) 23:09:33.42 ID:8GoyJChg0.net
>>725-726
>>720

731 :音速の名無しさん:2015/08/12(水) 23:25:23.17 ID:rnvTOoDy0.net
最近の新井さん発言の要約

マクラーレンの言うことを1mmも聞く気はありません。
優勝できなくても知りません。
外部パートナーの利益より社員教育の方が大事です。

732 :音速の名無しさん:2015/08/13(木) 04:06:27.15 ID:ZahH3WHb0.net
外部の人間を入れて結果が出たら、新井が無能と証明されるから

733 :音速の名無しさん:2015/08/13(木) 06:12:57.97 ID:ZYNZ12Nq0.net
証明するまでもないだろう 草

734 :音速の名無しさん:2015/08/13(木) 06:13:43.13 ID:ZYNZ12Nq0.net
>>729
豚の悪口は全部自己紹介なのな 大草原

735 :音速の名無しさん:2015/08/13(木) 11:49:59.44 ID:029GCZBE0.net
ホンダがシーズン席巻することなんて2度とないな。

736 :音速の名無しさん:2015/08/13(木) 18:04:49.58 ID:4bDJdIm40.net
サラリーマン・ホンダってチーム作ってオールホンダで万年ビリ走ってるのがお似合い
マクラーレンとドライバーは本当に気の毒

737 :音速の名無しさん:2015/08/13(木) 23:50:12.93 ID:9NDtySNh0.net
ビッグマウスのお友達が社長やってる時点で
この会社完全に終わってんなって感じる

738 :音速の名無しさん:2015/08/14(金) 17:05:10.52 ID:QnYk8Rfb0.net
ゴマスリ慣れ合い組織になっちまってるから仕方ない

739 :音速の名無しさん:2015/08/14(金) 19:07:04.58 ID:Hsu6ZAVN0.net
新井がゴマスリで出世したのは間違いない。F1やらされて化けの皮が剥がれただけ。

740 :音速の名無しさん:2015/08/14(金) 20:57:57.87 ID:Bhizje9H0.net
まあ新井に他チームから引き抜けるコネ無いしな。
うそぶきと強がりと本社に対する保身。3期の松井とここまで全く一緒。

741 :音速の名無しさん:2015/08/14(金) 21:19:30.83 ID:npMCZjKR0.net
短期集中連載:ホンダF1に対する10の疑問・part2

2014年の終わり頃、F1総責任者の新井康久氏は、マクラーレン・ホンダが開幕早々にポールポジションを争える可能性を示唆した。

これ、マジなのか?

742 :音速の名無しさん:2015/08/14(金) 21:19:44.77 ID:QnYk8Rfb0.net
ホンダ以外じゃ糞の役にも立たないどころか粗大ゴミ

743 :音速の名無しさん:2015/08/14(金) 21:29:44.80 ID:11LMRO0d0.net
きっちり盆休み取ってそうだな 

744 :音速の名無しさん:2015/08/14(金) 22:49:39.61 ID:EctEvjCp0.net
こうもトップが無能だと下で働いている奴等は楽だろうな
全く成果上げなくても「トップが無能だから」の一言で片付いてしまう

745 :音速の名無しさん:2015/08/15(土) 06:38:57.80 ID:5pxUBqVN0.net
>>741 
開幕前にも言ってたろ
名ゼリフ「やりました」www

746 :音速の名無しさん:2015/08/15(土) 11:45:07.99 ID:HgYbJMdt0.net
こいつの名前でネット調べるといろいろ判る。
まず、特許は技術屋としてはほんとに少ない。これはろくに新技術開発経験がないってこと。
その後ASIMOの開発センター長やってたようだが、これもホンダのロボティクスが周回遅れに
なってしまった原因かもしれない。極め付けはF1前の四輪研究センター長でフィットリコールの
原因であるDCTの技術的課題を理解できずにホンダブランドを落とすことになった。
そして、最後はF1のこの有様でホンダブランドを再起不能にしてる。
この状態でのビッグマウスってほんとにホンダを貶める外部スパイなのかもな。

747 :音速の名無しさん:2015/08/15(土) 12:14:53.25 ID:5fUQSr1h0.net
>>746
そういうやつが要職に就いてしまう
ホンダの体質が危機的状況。
リコール問題も起こるべくして起こった。

748 :音速の名無しさん:2015/08/15(土) 13:23:32.26 ID:C5TF+pf50.net
この会社、まともな人は偉くなれないからな。

749 :音速の名無しさん:2015/08/15(土) 15:51:21.90 ID:89tnYxCs0.net
本田宗一郎自体馬鹿そうだったしなwww

750 :音速の名無しさん:2015/08/15(土) 17:55:10.20 ID:Yq9Rx9rz0.net
新井は、他のメーカーとは違う新しコンセプトにチャレンジしてると言ってるけど
メルセデスからすれば、ホンダのパワーユニットは自分らの劣化コピー板でしかないと見られてるようだ

751 :音速の名無しさん:2015/08/15(土) 18:11:16.44 ID:3gEm3PKO0.net
第2期でもルノーの劣化コピーと思われていたからね。先のことは
わからんよ。ただ現行のルールとホンダが投入しているであろう
人材を鑑みればちょっと望みは薄いんじゃねえの?
ホンダは職業軍人で構成される戦に社内で徴兵してきたド素人を
教育して戦おうとしてるわけだもんな。喩えるなら。

752 :音速の名無しさん:2015/08/15(土) 18:36:26.07 ID:KlOZaMmh0.net
しかも実戦経験の無い人間、最も教育と経験が必要なはずの人間が
部隊を指揮しているという。

そして開戦を決断したトップは戦闘が始まる前に逃亡した。

753 :音速の名無しさん:2015/08/15(土) 19:01:18.86 ID:3gEm3PKO0.net
更に喩えるならリヴォイ兵長が訓練教育するなら戦闘員も頼もしい
人材に成長するだろうが、内に向うだけの「壁教」の予言者が
それをしているという感じだよね。壁≒ホンダなのは言うまでもない。

754 :音速の名無しさん:2015/08/15(土) 21:21:47.58 ID:C5TF+pf50.net
ホンダの社風自体が最大の障害。

755 :音速の名無しさん:2015/08/16(日) 05:54:07.98 ID:hBH/AJPc0.net
しかし、去年のメルセデス劣化コピーだとしたら
こんなだけ不具合連発パワー無しなんだから、まともなコピーさえできない技術力ってことか今のホンダは
パクリ能力は韓国や中国にも劣る時代がやってくるのか

756 :音速の名無しさん:2015/08/17(月) 19:34:57.18 ID:aMXSDWwk0.net
最新新井さんコメント要約

ベルギーでフェラーリを追い越します。
今年の開発は終了。
来年はメルセデスを追い越します。
マクラーレンのシャーシは糞。

757 :音速の名無しさん:2015/08/18(火) 00:49:34.85 ID:MHws+6r80.net
また、やっちまったのか・・・?
これでも専務執行役員なんだぜ

ホンダ 「スパで投入するアップグレードはフェラーリの出力に匹敵」
http://f1-gate.com/honda/f1_28129.html

前半戦を振り返る ―新井康久(株式会社本田技術研究所 専務執行役員 F1プロジェクト総責任者)
http://www.honda.co.jp/F1/news2015/27/

758 :音速の名無しさん:2015/08/18(火) 10:10:12.88 ID:V0YK2gkE0.net
2002年だったと思ったけどホンダがスパでブローしまくったの思い出した

759 :音速の名無しさん:2015/08/18(火) 11:22:22.90 ID:iWYRZoEp0.net
この人、ほらばっかで誠実さが全く無いよね。

760 :音速の名無しさん:2015/08/18(火) 11:49:30.35 ID:Tzy7Otno0.net
新井は、来年はメルセデスと同じレベルになるでしょう。ってコメントの後に目標にしてます。
スパのアップデートでは、フェラーリと同じようなレベルいなる。っていうコメントの後に目指してます。
と言い訳できるコメントを付け足してるんだが
結局、確固たる確証など無く、言ってることは希望的観測に過ぎないって事なんだろうな

761 :音速の名無しさん:2015/08/18(火) 12:21:44.35 ID:om+XuTV60.net
新井の通った後にはぺんぺん草も生えない。
アシモを返せ。

762 :パクリンピック公式テーマソング「佐野DAY」:2015/08/18(火) 16:10:44.76 ID:3vpWJLqf0.net
街の声が聞こえてきて
真夜中にアルファベットこしらえた あの夜
騙し続けていた
嘘のフラッシュライト浴びながら
心の痛みも感じないまま
コネにもたれ
夢のひとつひとつを
かなえて行くのは いいんだけど
ゆるすぎて何だか分からなかったことが
リアルにバレてしまうこの頃さ
Happiness Emblem
約束してくれた賞
だからもう一度あきらめないで
大金がつかめるその時まで
SANODAY
この胸に SANODAY
ちかうよ SANODAY
朴る心いつまでも SANODAY

763 :音速の名無しさん:2015/08/18(火) 18:05:46.59 ID:/PzgvvfM0.net
我が道を行くだけ行って誰の言うことも聞かない新井さんと
ただのコピペデザイナー佐野とでは
オリジナリティという面で雲泥の差がある。

なお結果の面は

764 :音速の名無しさん:2015/08/18(火) 19:35:45.81 ID:om+XuTV60.net
自分がただの内弁慶であることに全然気が付いてない新井さん(笑)

765 :音速の名無しさん:2015/08/18(火) 20:02:47.27 ID:YmsU0unU0.net
チームの代表がこんな嘘つきでいいのか

766 :音速の名無しさん:2015/08/18(火) 20:54:29.84 ID:WUD0PXk50.net
ジャック<見たことのないようなうそつき野郎

3期でもこう言われてたんだ。新井もその血が多分に入ってるんだろう
アシモがここ数年目立たなくなったのもこいつのせいなんじゃ?

767 :音速の名無しさん:2015/08/18(火) 21:04:22.19 ID:62CifTga0.net
アシモって何時でも中腰で太腿鍛えてる奴だっけ?

768 :音速の名無しさん:2015/08/19(水) 17:15:14.43 ID:1bIXgGqj0.net
フェラーリと同じレベルのPU楽しみだわ(笑)

769 :音速の名無しさん:2015/08/19(水) 18:28:09.53 ID:8Bi+gMBe0.net
McLaren‐Honda F1 Fan Meeting 〜 Japanese GP Special 〜
ホンダウエルカムプラザ青山で、フェルナンド・アロンソ選手、ジェンソン・バトン選手を迎えてのトークショー
http://www.honda.co.jp/welcome-plaza/event/2015/20150923/

770 :音速の名無しさん:2015/08/19(水) 21:09:09.02 ID:cV93drj/0.net
>>769
まあよく恥ずかしげもなく

771 :音速の名無しさん:2015/08/19(水) 22:38:20.90 ID:twksF7fE0.net
ファン「おふたりに質問です。去年乗ってたマシンと今年のマシンは、どっちがパワーありますか?」

ふたり「ふ〜・・・・・(遠い目)」

772 :音速の名無しさん:2015/08/19(水) 23:33:35.39 ID:EAt+YyeI0.net
そんな禁句言わせる訳無いだろ
そう言う担当はちゃんとさくらからサクラ呼んでるんだよ

773 :音速の名無しさん:2015/08/20(木) 13:16:28.44 ID:8+P3LuSU0.net
こういうひとは被災地とかで活躍出来るのかもしれんな
ポジティブというか
現実を冷静に分析できたら良かったのにな

774 :音速の名無しさん:2015/08/20(木) 14:29:21.65 ID:mQ/bejXQ0.net
>>773
無い無い

775 :音速の名無しさん:2015/08/20(木) 15:00:42.26 ID:WDMI8ySs0.net
いや被災地とかお葬式とかで、喋らせてはいけないタイプだと思うよ。

776 :音速の名無しさん:2015/08/21(金) 12:46:27.22 ID:i6iNUoa20.net
不甲斐ないホンダF1はもう終わり? パワーユニット改良のマシンが今週末ベールを脱ぐ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150821-00907599-sspa-soci
<インタビュー>新井康久(ホンダF1プロジェクト総責任者)

「前半4戦くらいまでは熱の問題で苦労して、いまようやく熱の問題は解消しました。ここハンガリーの
 暑さのなかで目いっぱい走っても何も問題なかったので、もう大丈夫です。」

「排気系や点火プラグにもトラブルが出ましたが、それもすべて解決しました。」

「正直言うと、ホンダは4メーカーのうち3番目(メルセデスAMG〉フェラーリ〉ホンダ〉ルノー)です。」

「なんで鈴鹿に行かなかったんだろうと思わせるようなレースにしますから。行けばよかったと後悔しますよ。
 また大口叩いたと言われちゃうかな(苦笑)。

777 :音速の名無しさん:2015/08/21(金) 13:54:07.06 ID:UfaTfJAs0.net
フェラーリと同等のPU楽しみにしてますよ

778 :音速の名無しさん:2015/08/21(金) 14:41:23.11 ID:s9Vr3bmD0.net
――後半戦躍進すれば、Honda is backとか欧州のメディアに言われますね。

新井:復帰のときそう書かれましたら、Honda is really backかな(笑)。日本語でいうと、キターーーじゃないですか(笑)。

779 :音速の名無しさん:2015/08/21(金) 16:14:48.76 ID:l6Ia4vH50.net
3%アップらしいな。700馬力で21馬力アップってわけやな。実際はもうちょっとあるんだろうけど

馬力が上がったとか言うけど、きちんと決勝で常用できるものなのか見ものだな

780 :音速の名無しさん:2015/08/21(金) 18:48:17.29 ID:vsRCvSop0.net
やりまちた

781 :音速の名無しさん:2015/08/21(金) 19:00:41.25 ID:l6Ia4vH50.net
ここまではマクラーレンの代表とドライバーの見立て通り

782 :音速の名無しさん:2015/08/21(金) 22:06:54.20 ID:y8IAmTuQ0.net
マクラーレンホンダ定位置じゃんか。
新井のコメントはよ!!!

783 :音速の名無しさん:2015/08/21(金) 22:58:35.22 ID:83HPaSnA0.net
法螺吹きが

784 :音速の名無しさん:2015/08/21(金) 23:00:20.74 ID:l6Ia4vH50.net
また批判がひどくなると、尾張とヨネヤで「新井さんはそんなこと言ってない」って提灯記事出すんだろうな
インタビューしてるのおまいらなのにw

785 :音速の名無しさん:2015/08/21(金) 23:26:43.47 ID:y8IAmTuQ0.net
おい新井、このPUをスパに2基投入するのか。
このまま完全にシーズンを終わらせるつもりなのか?
冗談じゃない。

786 :音速の名無しさん:2015/08/21(金) 23:47:11.39 ID:dso9FpHf0.net
>>776
スパFP1の現実
http://sportsnavi.f1.stats-japan.jp/f1/race/stats/20150823013/1/

1メルセデスAMG 1:51.082
2メルセデスAMG 1:51.324
3レッドブル 1:51.373  ルノー
4フェラーリ 1:51.478
5フェラーリ 1:51.866
6レッドブル 1:51.960  ルノー
7トロ・ロッソ 1:52.158  ルノー
8トロ・ロッソ 1:52.421  ルノー
9フォース・インディア 1:52.423  メルセデス
10ウィリアムズ 1:52.511  メルセデス
11ロータス 1:52.539  メルセデス
12フォース・インディア 1:52.614  メルセデス
13ザウバー 1:52.640  フェラーリ
14ウィリアムズ 1:52.653  メルセデス
15ザウバー 1:53.426  フェラーリ
16マクラーレン 1:53.502  ホンダ
17ロータス 1:53.799  メルセデス
18マクラーレン 1:54.225  ホンダ

787 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 00:11:10.60 ID:/GcOPPuR0.net
更迭ならないほうがおかしい
ホンダも素直にF1のルールは不公平すぎるから撤退しますと言うべきやな
あとはメルセデスのワンメイクレースとしてやってもらって
まさかのフォーミュラE参戦すべき

788 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 01:01:05.98 ID:ZT4J+QtA0.net
期待を裏切らないこの定位置www
このスレのネタのためにホンダが大金払ってるようなもんだな

789 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 01:02:31.54 ID:ZvgiZMwX0.net
海外マスコミの取材にテンション上がって
有る事無い事ベラベラしゃべる。

グランプリ当日になって顔見知りの日本人記者に
下方修正の情報を流す。

このパターン多すぎやで新井さん…。

790 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 01:04:54.48 ID:O8qsotFm0.net
スパがダメなら鈴鹿もダメ確定だなw
撤退しなきゃーw

791 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 01:36:37.43 ID:xQ2w2AhY0.net
こりゃダメだわw

792 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 02:58:44.98 ID:3CIOgUaG0.net
アロンソによるとパワーは、たいして上がってないらしく。
関係者によると、新井はレギュレーションも良くわかっていないド素人だとか。
まして開発指揮するなどとんでもなく。
そしてまたもや素人新井のビックマウスが空しくこだまする。
頼むから一秒でも早く更迭してくれとの
日の丸ファンの大合唱は、お友達の社長に届くのか?
むなし・・・。

793 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 06:25:51.81 ID:ZvgiZMwX0.net
最新新井さんコメント要約

かーつれーわー赤旗でタイム出せなかったわーつれーわー

794 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 07:17:35.06 ID:/GcOPPuR0.net
3パーセントパワーアップでなんとかなると思ってたのか
馬鹿すぎて恥ずかしい

795 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 08:40:37.73 ID://2g3Ecf0.net
>>792
素人ちゃいますよー
http://www.honda.co.jp/e-dream/backnum/archive/e-dream01/talk2.html

796 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 09:13:38.60 ID:r4YeuSMB0.net
こいつほんまもんの虚言癖やで
マジキチ

797 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 09:19:21.50 ID:AL+IGeyu0.net
本当に「ミスターポジティブ」ってあだ名がついたらしいなw

798 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 09:36:16.63 ID:CQ8XIizz0.net
ぶっちゃけホンダがどうなろうと知った凝っちゃないから
惨敗で撤退しても構わんわん

799 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 09:55:33.29 ID:lhc1nyUS0.net
新人研修が目的だから、レースの結果がどうであろうと関係ない。
研修生が「良い勉強になりました」と言えば、新井の評価はプラス査定。

800 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 10:00:19.71 ID:VsWXYbzj0.net
あれだけの大法螺吹きで脳天気さんは、新井だけじゃないだろ。
前の社長とか。いつからこんなメーカーになったんだ。

まるでどこかの国のようで、気持ち悪い。

801 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 10:18:23.45 ID:E7RGLQ9H0.net
結果を見ると散々だけど
よく健闘してるほうだよ
メルセデス以外ならうまくいけば射程圏内

802 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 10:23:48.33 ID:Fqa8Wo1XO.net
何周もつか?

803 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 12:11:18.58 ID:iZT4NcYK0.net
フェラーリPU超えって言うから期待してたら
FP2も安定の17、18番手じゃねーかwww

804 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 12:12:08.08 ID:pcbUZpnP0.net
むしろ夏休み前より遅くなった

805 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 12:16:43.45 ID:niDOoTPd0.net
新井ってヒュンダイからの出向枠とかそんなんじゃねえの?

806 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 12:35:47.04 ID:x9DoStYY0.net
>>802
多分だけどエンジンは壊れなくなってると思う
フリーの1、2でトラブルなかったし(でも定位置・・・)
いや、そう期待したい、せめてそれくらいはね

807 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 13:20:26.10 ID:niDOoTPd0.net
しかしなんでこんなエラそうなのかね
たかだか部品屋の番頭だろうが

808 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 13:27:48.86 ID:lhc1nyUS0.net
>>806
前にもフリーでノートラブルだったのに
レースで壊れたことあったじゃん。

新エンジンなんだから何も問題が出ない方がおかしい。
フリー走行がテストになってないということだよ。
これはレースは2台ともリタイアのパターン。

809 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 13:54:05.63 ID:VsWXYbzj0.net
>>795さん
かつてはいっぱしのプロのエンジニアだったなら、F1では
わざと会社の不利益をまき散らしてるんだね。社長共々。

810 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 14:15:37.74 ID:h/r1CM+V0.net
持参金があるからね
マルドナルドみたいなもん
おっとマルさんは優勝したから
比べたら失礼だな

811 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 16:02:41.07 ID:P+/ot4tD0.net
今のHONDAにはジャントッドみたいな統率力のある人材が欲しい
もう新井は口だけのペテン師としか思えない

FIA会長はプラティニかジーコのどちらかFIFA会長落ちた奴送りこんどけ

812 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 18:27:53.16 ID:AL+IGeyu0.net
ポンコツーw

813 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 18:34:07.64 ID:mkoONrel0.net
中本に再登板願いたいw

814 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 19:06:11.63 ID:f1yrZ3BU0.net
中本は本業の二輪ではちゃんと仕事するもんなぁ

815 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 19:13:51.73 ID:AHsRFxlY0.net
新井は若手のエンジニアの言葉をそのまま信じてるだけだろう
若いと一部しか見えないし、見通しも甘いから結果的に新井が大口叩いたって言われちゃう

816 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 19:24:49.91 ID:f1yrZ3BU0.net
会社の取締役がそれでいいのかと

817 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 19:45:44.68 ID:Ia9EgE9Y0.net
数値ちょろまかされた実験結果が書かれた報告書を読んで
フェラーリ超えとか言っちゃったんだろうな

新井に大恥かかせて楽しんでいる奴がいるとしか思えんw
2ch的に楽しいからいいぞもっとやれって感じだがwww

818 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 19:57:52.62 ID:AWsmGRt90.net
若手エンジニアの嘘報告を真に受けていた?
若手の部下からの報告が嘘でも何でも「ハイハイ」。

819 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 19:59:37.51 ID:AWsmGRt90.net
仮に、新井さんがお人好しだとすると、
部下に問題社員がいるということか?

人事担当役員の責任重大だな。

820 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 20:00:49.07 ID:mkoONrel0.net
現場の若手からの報告が上に伝わるにつれて都合よく歪められていくんだろうな。

821 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 20:04:39.37 ID:Z9VgqtNR0.net
ここまでは安定の有言不実行ぶり

822 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 20:05:47.68 ID:/GcOPPuR0.net
それが今のホンダの体質なんだな
リコール問題見たらわかるやん

823 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 20:10:08.71 ID:niDOoTPd0.net
あぁーーーーー朝鮮臭っ!

824 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 20:11:34.19 ID:/GcOPPuR0.net
マクラーレンヒュンダイ

825 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 20:22:23.96 ID:h9x2LVgt0.net
>>822
ほんとそうだな
今すぐ更迭しろ

826 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 20:28:08.40 ID:/padbuMF0.net
今更更迭しても遅いが晒しあげ更迭すべき

827 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 20:31:55.69 ID:f1yrZ3BU0.net
自動車評論家の国沢光宏っているじゃん。あれの息子がホンダにいるんだが
こっちの言い分が正しそうだなんて誰も思わんかっただろうなw

828 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 20:33:55.18 ID:h9x2LVgt0.net
今すぐ切りたいけどシーズン中に更迭すると目立つからシーズンオフに更迭かな
鈴鹿で横断幕ありえるんじゃね

829 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 20:37:42.64 ID:tF7jrKTA0.net
またビッグマウスとか言われちゃいますかね(笑)

830 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 20:46:51.63 ID:Skmv+jGW0.net
55グリッドダウンw

831 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 21:15:39.32 ID:lF8AqKlp0.net
新井「馬なみってエンジンのことではなく、あっちのことを言いたかったんだ」

832 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 21:21:20.76 ID:n4jSlnfQ0.net
安定のQ1落ちw
そろそろ、本気出しちゃっていいですよw

833 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 21:24:44.49 ID:kPrB88Ld0.net
マクラーレンホンダ断トツの遅さでQ1落ち。
アロンソ切れてるし。

834 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 21:31:38.51 ID:u01HDeyP0.net
こんな恥知らず在チョンとっととやめさせろ
ホンダは消費者バカにするのもいい加減にしろよ
今後二度とホンダは買わん

835 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 00:28:22.38 ID:LE/Lvc0+0.net
新井さん、あんた舐めすぎてたよね。
世界中の笑い者だよ、ボロボロマクラーレン

836 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 01:09:47.66 ID:I+F0ihox0.net
戦前の新井さんの評価。
メルセデス>フェラーリ>ホンダ>ルノー

結果↓
トークン無しでメルセデス勢の一角を崩すルノー。
トークン使ったのに上とのタイム差がさらに拡がるホンダ。

837 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 01:32:28.17 ID:crokOKro0.net
プロなら結果出すの当たり前やな
結果出さないでリーダーに居座ろうとする
こいつにプライドは無いのかな?

838 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 02:50:29.80 ID:pOdcINcq0.net
このおっさんの現実見えてない言い訳はどこに向けたものなんだろう
この世のどこかにはこんなので納得してくれるお馬鹿さんが実在してるの?

839 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 03:06:48.47 ID:lnJy6G1Y0.net
こんなスレあったんだ。
もう、この人の人生終わってるな。
変に有名になっちゃったから、つぶしがきかないし。

840 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 03:43:05.92 ID:fb5RSJBV0.net
>>839
何言ってんだよ ホンダのエリートサラリーマンだろ
順風満帆 平気平気

841 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 04:21:57.61 ID:QNe30akK0.net
こんなブザマな結果であれだけノウノウとしてられって、
大企業のエリートは恐ろしいもんだな。
大惨事の東電の会長も責任とらなかったが。
まともな責任者はおらんのかと腹立たしい。
頑張ってる末端の社員は気の毒や。
頑張ってる若いエンジニアもいるだろうに。
しかし若い責任者に交代したら応援するよ。ホンダユーザーだし。

842 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 06:04:01.02 ID:SvXhfpPK0.net
新井の事前コメントと真逆な結果ばっかになってるんだが
この人が疫病神なんじゃないの?

843 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 06:09:38.74 ID:I+F0ihox0.net
新井さんはタキ井上みたいなF1芸人の方が向いてる気がする(汗)

844 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 06:18:50.37 ID:SxzTeHwr0.net
さすがにこんだけ大失態の後だと関連会社に出向だろうな

845 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 08:15:36.81 ID:nkIx4NIn0.net
55グリッドダウンって、きちんと55グリッド分後方からスタートなのか?

846 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 08:22:20.28 ID:g8t8cuU70.net
それがいつのタイミングになるのか見当がつかない。
というのもまた悪い時期にF1に突入してしまっているんだなホンダは。
通常会社が健全であれば、Aの事象で失敗したのであれば、Aの役員以外
が結託して取締役会で解任動議を出して首を挿げ替えるのも容易。
しかし今のホンダはF1やらタカタやらリコールやら販売不振やらで
不具合事象だらけ。Aを潰そうとしても逆にBについて反撃されて返り討ち
になるかもしれない。そんな思惑が絡み合ってまるで鏡をみて脂汗をダラダラ
流しているガマガエルのように睨み合っているだけ。社長が変わるという絶好のタイミングをうまく
活用できてない。

847 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 08:35:15.86 ID:q2nSjoK/0.net
アシストが足りないってアロンソハッキリ言ってるじゃねえか
何がルノーより上だよ PU全体で考えろバカ

848 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 08:39:09.98 ID:ccY09KAi0.net
BAR様 もう一度、ホンダに戻ってきて下さい。

849 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 08:42:00.80 ID:BXiZ5vvE0.net
C氏:ホンダの話は君たちのほうが、よく知っているかもしれないけど……。彼らはトラブルについての説明が下手だったり、メディアへの対応がまずくて自分たちの印象を悪くしている。
これは同僚のジャーナリストに聞いた話だけど、いま何基目のパワーユニットを使っているかを勘違いしていたり、レギュレーションを理解していなかったり。
たとえばメーカーの顔として、もっとF1の世界で信頼されている人物を「アンバサダー」として起用したって、いいんじゃないか。
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=67379#page4

850 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 08:47:39.28 ID:ccY09KAi0.net
BAR様 もう一度、ホンダに戻ってきて下さい。

      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`

851 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 09:03:47.40 ID:BXiZ5vvE0.net
BAR時代にホンダにチームから追い出されたジェフ・ウィリス
メルセデスの2014年マシンの開発責任者でいまやメルセデスの技術面のトップ、テクノロジーディレクターを勤める
メルセデスに移籍する前はレッドブルのテクニカル・ディレクターとしてニューエイと共にチャンピオンマシンの石杖を築いた
そんな彼のマシンデザインをすべて葬り去って中本が作ったマシンが2007、2008のアースホンダ
つくづく人を見る目がないと思うよホンダは

852 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 09:20:43.34 ID:ccY09KAi0.net
BAR様 もう一度、ホンダに戻ってきて下さい。お願いします。


      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`

853 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 09:42:43.36 ID:x6/WFNeM0.net
>>843
タキが引くぐらいの人物だからな(汗)

854 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 09:53:11.84 ID:9Q6gLEJh0.net
バトンのコメントがポジティブ皮肉になっていて泣ける

855 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 11:58:22.05 ID:mCrq/ZFy0.net
新井康久 | 株式会社本田技術研究所 専務執行役員 F1プロジェクト総責任者

「本日は、アップデートが結果につながらない、残念な予選となってしまいました。
FP3では、ダウンフォース低減を試す予定でしたが、フェルナンド選手のクルマのエキゾーストに
トラブルが出てしまい、FP3の走行プログラムを変更することになってしまったため、両車とも
マシンのセッティングをまとめきることができませんでした。いつもながらの素晴らしいチームワーク
によって、フェルナンド選手のマシンを予選に間に合わせることができたことには感謝したいと思います。
明日は、最後尾からのスタートなってしまいますが、チームとして前向きに取り組むのみです」

http://www.honda.co.jp/F1/race2015/rd11/qualify/


ダウンフォースとかセッティングとかチームワークとか、
それらはPUサプライヤーの責任者が論評するようなことですか?

856 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 12:11:39.27 ID:YrOjm2cL0.net
音速の奇行士、アライタン・ハヨセナ!

857 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 12:48:32.13 ID:DMrKSAQ10.net
昔ソニーと取引してたころ、何人か居る課長の中で一番使えない奴が統括課長になって出世していった。
同時にソニーの迷走も始まった。
ホンダにも同じにおいを感じる。

858 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 12:55:53.33 ID:6LJC5Uo8O.net
空気抵抗低減

と(-ω-と `⌒つ=З

859 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 15:17:54.40 ID:rQMp6zf00.net
先週号だったかな…いや、今週号だったような気もするが、週間SPAに新井代表のインタビューが掲載され、いつも通り風呂敷広げていたがw

「鈴鹿に観戦に来ないと損しますよ…」

観戦に来なかった事を後悔しますよ。と、あったがライト層も騙すのか?誰もHONDAの言う事を信用しなくなるぞ。

860 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 15:20:54.44 ID:rQMp6zf00.net
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150821-00907599-sspa-soci

861 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 15:36:59.47 ID:9QzgAyxT0.net
新井さんも、世界トップカテゴリーで会社を潰すために邁進。
第3期もそんな勘違いオジサンが仕切ってた。
ホンダ車が売れなくなった理由の一つ。

しかも英国内でのマンセル達の親切なフォローに泥を塗る。

(三菱に土下座するとか)会社の運命は決まったかな。。。

862 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 16:03:01.60 ID:QNe30akK0.net
社内クーデターは新井によって、ことごとくはね返させられた。
現状にホンダ内部にこそ、新井に対する危機感が強い。
新井は不適格とした枕の警告を、遅いのは枕のせいにして返してる荒井である。
保身の為なら誰にせいにでもする。
ペナルティ最高記録でギネス公認の新井。全ておまえのせいだよ。

863 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 16:13:29.40 ID:oX7l0xK50.net
この惨敗が今後も続けば枕はホンダを捨てる。恐らく来年の中盤あたりに決断するだろ
大失敗っつー惨めな結果だけを残して第4期の挑戦は無事終了

864 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 16:20:40.82 ID:3CUuEkqJ0.net
ほんとに大口たたいて実行できないってのは刈上げ君とそっくりだね。しかも、ヘラヘラ感が余計にムカつく。こんな口だけのやつがトップに立つ組織の末路は見えてるな。独裁者じゃないのなら浄化しないと企業の質を疑われる。

865 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 17:42:06.95 ID:crokOKro0.net
本田宗一郎「日本一になるなどと思うな。世界一になるんだ。」
ゆとり開発「俺たちあのF1のエンジン作ってるんだぜ、しかもたまに最後まで走れるようになったんだぜ!凄いでしょ!」
本田宗一郎「これがゆとりか・・・」

866 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 18:58:55.40 ID:cfxRo5Lm0.net
http://www.honda.co.jp/customer/inquiry/faq-form3/agreement03.html
ここに撤退をお願いしておいた

867 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 19:08:58.19 ID:q2nSjoK/0.net
できないものはできないといえる勇気

新井とホンダに必要なのはこれ。サイズゼロコンセプトが失敗なのはもうわかってるだろ?

868 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 20:42:10.23 ID:YeqPws9s0.net
自分(ホンダ)の非は認めず、他者(マクラーレン)を非難する

朝鮮人そっくりなんだけど・・・

869 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 21:12:10.06 ID:byU+2QyB0.net
>>830
「後半戦は凄いですよ」って、こういう事だったのかw

870 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 22:46:31.82 ID:HIWp/0tr0.net
ポイント圏外での低飛行完走

871 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 23:09:10.63 ID:CSe4U0VL0.net
新井「パワーマネージメントがうまくいって、ポジションを上げることが出来ましたw」

とかいいそう

872 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 23:11:10.80 ID:HIWp/0tr0.net
「今回は全セッションでストップすることなく長足の進歩をとげたと思います」

873 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 23:11:22.93 ID:q2nSjoK/0.net
ドライバーがあんなに頑張ってて何も思わんのかねえ
まともなリーダーならピットで正座して涙して見てるわ

874 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 23:24:19.92 ID:HIWp/0tr0.net
自分のHONDA復帰のポジションと、役職解除時の出向先しか興味ない。

875 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 01:13:05.24 ID:hogMIAoo0.net
BSフジの中継だとマクラーレンがメインで映ってたの30秒も無かったよ…。
どうすんの新井さん?

876 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 02:24:25.22 ID:x6Z7n7fo0.net
CSでも30秒もないよ。ザウバー抜いて、あとで抜かれたシーンくらいしか無かったかな

877 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 09:08:18.39 ID:pwt9ttKd0.net
バトンの無線は合計30秒くらい流れてたよね

878 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 09:48:21.03 ID:qqn5Cs2p0.net
ドヤ顔でフェラーリと同等だなんてぬかしてこのザマw

この人の頭って何か特殊な病気なの?

879 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 11:37:04.85 ID:wIVjDb+D0.net
>>875
マクラーレンがオーバーテイクされるときに

この抜かれ方はおかしいですよ

って話題になったじゃん! 

880 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 12:36:09.45 ID:boDWrNZu0.net
まあ、いつでもネガティブなお前らには
新井さんは一生理解できないだろうな

881 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 13:35:18.77 ID:StlFzTdy0.net
これは現実か幻か?

882 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 14:15:13.79 ID:o6/gXmyu0.net
ポジティブと誇大妄想の虚言癖は全然違うということがこの人見てわかった

883 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 15:09:19.67 ID:8Nxumu9A0.net
ホンダだけ変な音してるね。

884 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 15:55:50.12 ID:3023jikk0.net
105グリッド云々を嫁に言ったら
「アメリカの裁判の終身刑2回とかそんな感じだね♪」と言われた
笑おうと思ったけど何か目頭が熱くなっちまったよ・・・

確かに後半戦はスゴイな

885 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 16:27:31.98 ID:boDWrNZu0.net
>>884
いい嫁やないか・・・新型フィット買ってやりな!

886 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 19:01:39.78 ID:avdgtpng0.net
ホンダの体質でしょ。

桜井総監督・後藤監督時代のホンダの社風・人間と
現在の社風・人間の質はおそらく似て非なるものなんでないのかな。

似て非なるものが努力しても
おそらく同じものはできない。
無理です。

自分を超えることはできないからね。

887 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 19:05:35.68 ID:avdgtpng0.net
ホンダの市販車は買ってやるよ。
安心しろ。


やくざのメルセデス
金持ちのフェラーリ
それを大衆車のホンダが勝てば庶民としてうれしいが

無理だろうな・・・。
ホンダのマークにガムテープ張ったらWWWW。
恥をさらす前に。

来年も無理無理。
まあ無理だろうけど。
撤退したら・・・・。
もうF1に復帰できないだろうけどね(笑う・・・・)WW
いい機会だよ。
恥をかくホンダからはさよならできますから。

888 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 19:08:50.39 ID:avdgtpng0.net
ただひとつ思ったこと。


新井の顔が苦労している顔に変わったな・・・。
借金を背負って、まずい飯を食って毎月暮らしている顔だな。

まあ最初よりは進化していると思う。
人間として・・・・・。

そこだけはちょこっとだけだが敬意を示す。
でもホンダは尻尾巻いてにげるだろうな・・・。
かっこわり〜〜〜WW。

889 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 19:13:19.65 ID:avdgtpng0.net
勝てない理由を言ってやろうか・・・・。



お・ま・え・ら。なあ。

全員同じように進化しているんだよ・・・お・

ホンダがレベル30から毎月10アップして、来年4月に110になったとする。
メルセデスはレベル100から毎月同じ10アップでも、来年180なんだよ。
わかるかなあWW。

ホンダよオ・お前らメルセデスより多く進化できると思ってんの?
70差があって、お前らメルセデスに毎月2ずつ伸びても、同じになるまで36ヶ月かかるんだよW。
わかる。。。。?

890 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 19:15:15.19 ID:avdgtpng0.net
メルセデスは楽だな。
多少手抜きしても有利。

ホンダはアップアップで息継ぎしている光景だろうな。

上から見下ろして、アップアップしているホンダを眺めている。
相手にもしていないよ。
人間無視されたら終わり・・・・。

891 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 19:18:14.14 ID:avdgtpng0.net
おそらく

ホンダが毎月10レベルアップなら
メルセデスは12〜13だと思う。

どんどん置いていかれている現状だと思う。
がんばっていても、ホンダはどんどんじわじわ遅れている。
成長するスピードがメルセデスのほうが早いからだ。

892 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 20:09:22.15 ID:MRNlO3Rl0.net
もうアロンソとバトンじゃなくて師匠とフェルスタッペン乗せたれよ
きっとドライでも何かしらやらかしてくれるw

893 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 20:59:56.58 ID:uajCllyQO.net
>>892
日本人でも素人でも 今の枕はだれでもいいやん
数十億払ってドライバー囲う意味がわからん
その金開発に回せよ

ホンダいつでも無駄金撒き散らすのだけは天下逸品

894 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 21:02:17.71 ID:F2SNJ1/l0.net
ホンダは日本の恥

895 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 21:25:10.15 ID:DnwqQfa40.net
>>893
ターボエンジンなら参戦すればウチは間違いなく競争力あるし
それにふさわしい往年のセナのような天才ドライバーも必要だ

という妄想で大金使っちゃったんでしょw
馬鹿丸出しww

896 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 21:48:07.58 ID:pS4/tSV70.net
http://news.livedoor.com/article/detail/10384972/

ホンダは対象外
恥ずかしい車なんて誰が買う?
チョンダイと同レベルのイメージになっちまった。

897 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 21:53:54.20 ID:QmZITk9K0.net
>>896
オイオイ、世界的にはヒュンダイ以下だ
もしかして、新井さん?

898 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 22:00:41.75 ID:QmZITk9K0.net
>>896
ビッグマウスだなーおい

899 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 22:44:20.53 ID:+4x595q10.net
東芝の粉飾決算並の酷さだなこれ。ザ・大企業病って感じ

900 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 22:45:52.25 ID:zBkDOeWq0.net
シルバーウィーク休む事考えてそう

901 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 22:50:04.12 ID:sCcET7cl0.net
>>900
盆休みだけでは英気を養えなかったのは先週末ではっきりしたからな
来るシルバーウィークには綿密なプランで対応するはず

902 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 23:02:13.79 ID:YrrnuE7I0.net
マクラーレンヒュンダイでも
もっといい位置につけるよな。
新井に給料なんかやるなよ糞ほんだ

903 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 23:18:12.30 ID:Pa/BCewW0.net
見通しがとことん甘い。危機感ゼロで根拠のない自信だけ。
そのアホさ加減は、新井の今までの発言で明らかだ。
本人はまじで言ってるわけで、もはや重病人のおっさんである。
頑張ってたはずの日本の技術。気が付けば実はドイツ勢に周回遅れ。
これ市販車も同じ状況。
人材育成がF1の目的なら、せめて若い人達に全て任せてはどうか。
もしくは外部の血をいれるとか。
こんどもダメなら、F1見たくなくなる。

904 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 23:27:54.71 ID:M9kkITdC0.net
>>901
紅葉狩りにはちょっと早いかも・・・

905 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 23:42:36.34 ID:Fvr0DNCj0.net
再来年辺り、マジでヒュンダイ参戦有るぞ。
ホンダがこの調子なら、ヒュンダイでも勝てるw

906 :音速の名無しさん:2015/08/25(火) 00:56:32.37 ID:RsVHRUxD0.net
今後のレースはまず雨乞いから始めるべきです。
ホンダのPUは雨の時だけ戦えます。
これはマクラーレンもバトンもアロンソもいつも言っている事です。
あとは上位陣がバトルして自滅していくのを狙うべきです。
もしくはサーキットの長いストレートは全部改修すべきです。
最多ペナルティギネス記録保持者であり、ビックマウス選手権保持者の新井より。

907 :音速の名無しさん:2015/08/25(火) 01:30:52.01 ID:q2pFN+xK0.net
>>906
回生エネルギー零技術
新井突き進め
やりたいことをやれ

908 :音速の名無しさん:2015/08/25(火) 07:29:26.82 ID:xvzyQWjJ0.net
今回のバトンのコメント読むと切なくなる

909 :音速の名無しさん:2015/08/25(火) 10:42:57.74 ID:mrLXtGLg0.net
とりあえず大口叩くのだけはF1トップクラスってのは分かった

910 :音速の名無しさん:2015/08/25(火) 12:40:24.84 ID:AVmVze8J0.net
ジャックが3期のホンダの人間について「信じられない程の嘘つき」って
言ったことがあって、個人的にそれはどうかなと思ってが今なら言える
まじだ_| ̄|○

911 :音速の名無しさん:2015/08/25(火) 12:45:27.69 ID:gp5IjoW50.net
北京伯林都柏林桂林吉林林林〜♪

912 :音速の名無しさん:2015/08/25(火) 16:40:51.25 ID:nRtqD2XP0.net
アミバ新井「ん!? まちがったかな…」

913 :音速の名無しさん:2015/08/25(火) 20:53:37.47 ID:0I+G5xm20.net
酔っぱらいに「お前酔っ払ってるだろ」と指摘するのと同じくらい悲しい
自分が一番努力してると思ってる新井に、F1戦えるわけ無いじゃん
失礼ながら大爆笑ですな

914 :音速の名無しさん:2015/08/25(火) 22:01:27.24 ID:sop5HmRO0.net
今月号のカーグラで新井のロングインタビューが載っていたけど
ラッパ吹きまくりで読んでておかしくなりそうになった。

915 :音速の名無しさん:2015/08/25(火) 22:06:04.33 ID:NfW1B+sL0.net
今回のエンジン設計てマクラ側から「徹底的に小さくしてくれ」と言われたから
あんな無茶なデザインになったんだっけ?

エンジンの中にモーター入れるなんてアホな事を、なんで誰も止めなかったんだろうか
根本からレイアウト見直さないと絶対無理だよな

916 :音速の名無しさん:2015/08/25(火) 22:19:52.90 ID:AVmVze8J0.net
何がやばいって、仕事のできるリーダーならコンセプトの誤りを認めてダメならダメできないって
正直に言っ、適切な対応を取るわけだが、どう見ても今のホンダのやつ、できないとか
言わなさそうだろ? チャレンジとか新技術とか朝鮮とかそういうワードが大好きな性格だ

大きな迷惑を被るんじゃねマクラーレンもドライバーも

917 :音速の名無しさん:2015/08/25(火) 23:10:06.12 ID:io5igPyS0.net
スーパーアライホンダってチーム作ればいいと思う

918 :音速の名無しさん:2015/08/25(火) 23:13:46.53 ID:0I+G5xm20.net
スーパーアライ 閉店セール

919 :音速の名無しさん:2015/08/26(水) 00:01:50.35 ID:9LSgXVeX0.net
PUはルノー以上
ハンガリーで負けたのはマクラーレンのせい
みたく言ってたのにな

PUはフェラーリ以上
ベルギーで負けたのはマクラーレンのせい
くらい言って欲しかった

920 :音速の名無しさん:2015/08/26(水) 00:52:01.82 ID:7SxDlfOW0.net
20キロ以上スピード負けてて
やりました!でしょw
F1に参戦すること自体間違い

921 :音速の名無しさん:2015/08/26(水) 01:25:54.93 ID:aApfRxkd0.net
タイム差考えなければ予選は楽しく運転出来たらしいし(バトン)
全体的にアップデートが必要何じゃないかな

来年云々はブーさんが言ってることだし

922 :音速の名無しさん:2015/08/26(水) 01:35:55.96 ID:tIkOeimt0.net
新井氏のコメント聞いてると
言い訳も少なくなってきて
手づまり状態になってる気もするが

923 :音速の名無しさん:2015/08/26(水) 03:53:17.48 ID:EM83l/Ti0.net
吊るせ

924 :音速の名無しさん:2015/08/26(水) 06:22:16.78 ID:VnGxW+UK0.net
日本GPでの言い訳考えるのに必死でPUの改善は後回しw

925 :音速の名無しさん:2015/08/26(水) 12:14:22.46 ID:cSNi94WM0.net
新井には鈴鹿で一回転しながら
これやれw

キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━!!!!

926 :音速の名無しさん:2015/08/26(水) 13:01:42.69 ID:TQJjgskK0.net
【F1】「フェラーリ超え」を達成できず、ホンダに迫るタイムリミット
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/motorsports/2015/08/26/f1_94/

PUのパワーってのは回生も含めた全体のものだろってツッコミを誰も入れない件について

927 :音速の名無しさん:2015/08/26(水) 13:47:55.14 ID:mdrErY+N0.net
>>926
>「フェラーリを上回るという報道もありましたが」

マスコミが勝手に報道したような言い方だけど
自分がそう言ったから報道されたんだろうが。

言うことがすべてムカつく。
もう何も言わない方がいい。

928 :音速の名無しさん:2015/08/26(水) 13:50:46.17 ID:TQJjgskK0.net
自分の発言を提灯に書かせておいて、問題が起きたら
提灯が「そんなことは言ってない真意は…取材に来ないマスコミガー」

こればっか。

929 :音速の名無しさん:2015/08/26(水) 14:52:00.67 ID:/uoembaX0.net
新井は、トークン使ってパワーアップは確実にしてるが、それを上手く生かせてないとか言い訳してるが、それじゃパワーアップしてないのと同じ
結局、PUの全体像を把握できてないんだろ
以前ブーリエから、外部の優秀な人材リクルートしろって意見あったとき、ホンダとしてはそれじゃ意味ないとか新井は反論してたが、このザマだわ
貴重なトークン使って無意味なになるとか呆れてしまう
ルノーは外部からマリオイリエンをアドバイザーとして雇い入れて、後半一気に12だったかあるトークン使った大幅改良版投入する予定だしな

930 :音速の名無しさん:2015/08/26(水) 14:56:31.44 ID:iUZeKRsX0.net
【F1】「フェラーリ超え」を達成できず、ホンダに迫るタイムリミット
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150826-00010004-sportiva-moto&p=1

この記事よかったと思う
変にホンダを持ち上げずに冷静に書いてる
新井さんも本音を言ってる気がするし
なぜシャーシを非難するのか?ってこともなかった
わかりやすく言うとディスカバリーチャンネルっぽいというかw

今までちょうちん記事書いてたやつって誰よ?

931 :音速の名無しさん:2015/08/26(水) 17:35:27.26 ID:ZeUIhXh60.net
ルノーよりパワー出てます(ラップタイムが縮まるとは言ってない)

932 :音速の名無しさん:2015/08/26(水) 17:38:25.21 ID:Atcgn2oe0.net
米家峰起●取材・文  2015.08.26
 

「今回の開発は出力を上げるために、・・・・・・・・フェラーリを上回るという報道もありましたが、
 今回はそこまで期待はできません。後半戦でもうひと踏ん張り、もうひと山を考えています」

「研究所のダイナモ上で出ていた数値がコース上でもきちんと出ているのは、トルクセンサー
 からの数値で確認できました。でも、クルマを速く走らせるためにそれを効率的に使えているか
 というと、そうではなかった」

「出力はあの人たち(ルノー)よりは確実に出ています。『アップデートした割に出力が出ていない』
 とか(記事に)書かれていますが、そんなことはないんです。出力は出ているけど、それを
 ラップタイムにつなげられていなくて、クルマを速く走らせるための出力になっていないというのが
 現状です。速いか遅いかの勝負だけという意味では、ファンの人たちをガッカリさせているのも
 事実ですが、それ(今レースの低迷)は今回アップデートした燃焼コンセプトとは別の問題なんです」

「モンツァはここ以上に全開率が高いパワーサーキットですし、過度な期待はしないほうがよいと
 思います。 エンジン出力だけでラップタイムが決まるものでもありませんから、今日の状態を
 見るとかなり厳しいのではないかと覚悟しています」

「残されたトークンをどう使うかについては、イタリアGPくらいまでに判断しないといけないと思って
 いますが、鈴鹿に向けての秘策はまだ考えている途中です。基本的にはICEの改良でエンジン
 パワーを上げて、より競争力の高いパワーユニットにしていきたいと思っています。鈴鹿に向けて、
 『ホンダが帰ってくる!』と明るい話題を提供したいところですけど、現段階ではまだ何も言えません」

933 :音速の名無しさん:2015/08/26(水) 19:13:49.45 ID:EM83l/Ti0.net
https://tokyo2020.jp/en/emblem/

気が触れているとしか思えない

934 :音速の名無しさん:2015/08/26(水) 19:47:57.11 ID:dekSnzf60.net
トルクセンサーってどこについてるの?
出力はエンジンの性能を示すものではないってこと?

935 :音速の名無しさん:2015/08/26(水) 21:22:30.46 ID:/WupbRE+O.net
>>932
なんかスレタイと違って鬱っぽくなって来てるじゃん
ようやく現実が見えてきたのか?

936 :音速の名無しさん:2015/08/26(水) 21:54:09.19 ID:cSNi94WM0.net
嘘吐きとゆとりをまぜてPU作ったら

ホンダになったったーーーーーいwwwww

937 :音速の名無しさん:2015/08/27(木) 00:14:30.29 ID:bA7aU/gI0.net
新井を交換するには何トークン必要なのだろうか

938 :音速の名無しさん:2015/08/27(木) 04:56:22.42 ID:wvhw5FWw0.net
市販車はカタログスペックだけ上げてりゃ良かったんだろうが
レースは速いか遅いかがすべてだって事を未だに理解してないようだな

939 :音速の名無しさん:2015/08/27(木) 06:00:31.87 ID:5ZKfgbJF0.net








940 :音速の名無しさん:2015/08/27(木) 10:25:30.30 ID:doNUXxMN0.net
アラララーイさんは日本語しゃべってないからな
文化が違うんだよ

941 :音速の名無しさん:2015/08/27(木) 10:57:12.98 ID:+U02gdhH0.net
後半は必ず優勝するとか踏ん反り返ってたのに、今後はポイント獲得が目標か
下方修正なんてレベルじゃないな

942 :音速の名無しさん:2015/08/27(木) 11:24:36.64 ID:1Ox+w4ch0.net
次戦完走出来なかったら更迭
今シーズンポイント取れなかったら更迭
来シーズン優勝出来なかったら更迭

943 :音速の名無しさん:2015/08/27(木) 17:43:31.57 ID:a12+y5GM0.net
今すぐ吊るせ

944 :音速の名無しさん:2015/08/27(木) 18:17:25.05 ID:fNtmrchN0.net
もうすぐ夏休みが終わる。
ゆとりの子供たちは大変だ。ガッコで
「やーいゆとりの息子〜」とかっていじめられるんだろうなあ〜

945 :音速の名無しさん:2015/08/27(木) 19:17:45.35 ID:rBt9ImLP0.net
日本人が本気でやって、白人に負けるはずがない。
負けるのはスパイがいるということだ。
連合艦隊司令長官がスパイでは
絶対有利のミッドウェーでも勝てんわな。

946 :音速の名無しさん:2015/08/27(木) 21:54:15.11 ID:IbxnbTaX0.net
今シーズンは、アロンソもバトンも白旗を上げちった。
ICEパワーとシャシーが問題と思い込む新井と、回生エネルギーゼロ
が問題と感じ取るドライバー。
いつまでたっても平行線のままだね。改善なんてあり得ないよ。
新井の言っていることが正しいのか、ドライバーが言っていることが
正しいのか、検証する場も設けられないよね。
チーム内でも、すでに新井が嘘つきと思われてる証拠だよね。
そんなこと85さんは既にお見通しだろうね。

947 :音速の名無しさん:2015/08/27(木) 22:21:46.64 ID:kuQMOZVL0.net
チャンピオン2人の意見を
とにかく聞かない新井

948 :音速の名無しさん:2015/08/27(木) 23:40:59.29 ID:LV0qa/a50.net
ほんとにどうやったらこの人を責任者から外せるのかな?ファンの力では何もできないの?お客様相談室とかに言えばちょっとは変わるのでしょうか? テレビ見ててチャンネル変えたくなるんですよね。

949 :音速の名無しさん:2015/08/28(金) 02:40:07.18 ID:XMEOg9bj0.net
>>904
秋の鈴鹿でF1観戦でもしといて欲しいわこいつには

950 :音速の名無しさん:2015/08/28(金) 05:54:25.68 ID:W1AqYkUu0.net
要するに、ホンダに人材が居ないんだろうな
社内見渡すと新井でもまだマシなんだろw

951 :音速の名無しさん:2015/08/28(金) 12:19:55.71 ID:QHKzGu9kO.net
>>948
お前はフジのデモに参加するタイプだな

952 :音速の名無しさん:2015/08/28(金) 19:22:55.44 ID:ZH035iLs0.net
もうひとつ言うと、悲しいことは予算不足なんだと思うよ。
それこそGTカーでもSFにでもPUを搭載して、毎日毎日
がんがん走りまわれば、直ぐに開発方向は見えるわけだ。
第2期F1エンジンでは、それで中島が国内でテストして
いたとかあるだろう?

ところがあるインタビューで「現実的ではないので・・」とか
で国内での走行テストが実現できなかったことを暴露している。
これって予算がない・・それだけだよね。
マクラレン+アロンソ+バトンにごっそり予算を入れてしまって、
肝心の開発費が枯渇状態ってのが現実だろうね。

953 :音速の名無しさん:2015/08/28(金) 20:56:10.99 ID:SMK0Zptl0.net
形から入る本質がわからない人なんだろうな。NASAみたいなの作って見せて喜んでるし、コメントもプライドのかたまりみたいだし。でも、頑張って欲しいよ。

954 :音速の名無しさん:2015/08/28(金) 23:58:10.06 ID:TJM2TxuT0.net
PUの基数制限は既にオーバーし、消化しきれない数のペナルティを喰らい、
何を言うかと思えば、


新井「シャシーの出来はまだまだですね」


こういう人間が評価される組織がこの日本には存在する。

955 :音速の名無しさん:2015/08/29(土) 00:32:28.89 ID:8VCJz2ky0.net
去年から参戦してるPUメーカーはペナルティの減免措置も無かったし
シーズン中の開発トークンも無かったんだよな
それでもシーズン中盤にはそこそこ走れるようになってたのに、何なんだこのホンダの体たらくは?
1年間何やってたんだよ?

956 :音速の名無しさん:2015/08/29(土) 00:38:06.73 ID:3ToYakzP0.net
何もしなかったから叩かれてるんじゃないのかい

自分たちホンダ様の技術力を高く見積もってたんだろ
あとあんなにみんなマシンと合体したら初期トラブルで苦しんでたのに
ベンチ至上主義でいったのもあるだろうな

957 :音速の名無しさん:2015/08/29(土) 00:45:47.11 ID:8VCJz2ky0.net
ごめんなさい、何も出来てませんでした、だったらまだましだけど
やれ時間が足りなかっただの、マクラーレンに駄目出しくらっただの言い訳めいたことばっかりだからな
シャシーの完成度が低いことだってPUのせいじゃんw
シーズン前テストなんて1レース分の距離も走れてなかったでしょ、まともな速度で
メルセデスなんてたった1台のPUで5レース分もフルスピードで走れたってのにw

958 :音速の名無しさん:2015/08/29(土) 01:14:23.13 ID:QI0FlJrD0.net
>>952
海外メディアからもその質問が出たみたいだけど「(搭載するのは)技術的に難しいので…」
みたいなニュアンスじゃなかったっけ

その回答が本当だとも資金が潤沢だとも思わんがやる気がなかったのは確かだろうな

参戦前にあれだけ大口叩いてたのは自分の中では十分勝算があったからだろうし
わざわざそんな手間かけて金もかけてテストする必要は無いと思ってたに違いない

開発拠点から地理的に近い場所に自社所有のサーキットもあるのに何をしてたんだとしか
いろんな物を舐めてたんだろうなこの馬鹿

959 :音速の名無しさん:2015/08/29(土) 01:28:11.53 ID:3ToYakzP0.net
コンストの順位が大きく落ちるから、マクラーレンは収入が20億近く落ちるのね
ホンダの負担が増えるだけですわな

リーダー変えるのにトークンは要らないし、節約になると思うけどね

960 :音速の名無しさん:2015/08/29(土) 05:16:50.92 ID:HPHs1tn30.net
>>935
>>237

961 :音速の名無しさん:2015/08/29(土) 06:16:03.96 ID:ObiYscXi0.net
今ドベチンのPUが次戦トップなんてナイナイ
今度アロンソを騙したら、どうなるか分かってるよね?
今度F1ファンを騙したら、どうなるか分かってるよね?
今度ペナルティ改正ルールを悪用したら、どうなるか分かってるよね?

962 :音速の名無しさん:2015/08/29(土) 06:55:50.99 ID:w7aGpsGI0.net
あたりまえだ、エンジンがクソで走らせられなかったんだから
なに言ってんだよこいつ、あたま大丈夫か?

ホンダ 「マクラーレンは2015年グリッドのベストマシンではない」
http://f1-gate.com/honda/f1_28255.html

963 :音速の名無しさん:2015/08/29(土) 09:32:07.75 ID:EC9TwbWz0.net
BAR様 もう一度、ホンダに戻ってきて下さい。
お願いします。

      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`

964 :音速の名無しさん:2015/08/29(土) 09:33:24.02 ID:EC9TwbWz0.net
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`

      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''` 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


965 :音速の名無しさん:2015/08/29(土) 09:36:49.65 ID:ObiYscXi0.net
トルクメーターを見れば分かるんです!!!
フェラーリBspecのトルクメータは見たことないけど...
なんとなく分かるんです!!!
トルクも馬力もありまぁ〜す

966 :音速の名無しさん:2015/08/29(土) 10:35:55.00 ID:9NtxYpOc0.net
>>962
シャーシ専門家の新井さんに他チームのシャーシの格付けをしてほしいものだ

967 :音速の名無しさん:2015/08/29(土) 12:27:23.35 ID:TtlgaxQv0.net
ホンダスレで新井を変えるのはトークン0とか言われてて吹いた

968 :音速の名無しさん:2015/08/29(土) 12:32:24.03 ID:8VCJz2ky0.net
ケメル・ストレートのエンドでシャシー差も糞もあるかよw
DRSオンでただアクセル踏んで速度サチるまで加速してるのに
純粋にPUの性能差が見えてるだけだよ

969 :音速の名無しさん:2015/08/29(土) 12:37:03.23 ID:8VCJz2ky0.net
>>965
トルクx回転数÷燃料消費、で語るよな、エンジニアリング分かってる人なら
瞬間最大トルクなんてレースにおいてはほとんど意味がない
文系の記者やホンダの偉いさんを煙に巻こうとしてるのが見え見栄だよ

970 :音速の名無しさん:2015/08/29(土) 14:17:06.39 ID:e2LetwGQ0.net
ホンダだけは金輪際、絶対に買わん。

971 :音速の名無しさん:2015/08/30(日) 09:14:34.56 ID:/Negt0PU0.net
レッドブル様 ホンダに翼をお授け下さい。
何卒、宜しくお願い致します。

      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`


      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`

972 :音速の名無しさん:2015/08/30(日) 13:05:25.77 ID:ALpsHUFc0.net
新井を首にしない限り、他チームがホンダを積むとは思えん

973 :音速の名無しさん:2015/08/30(日) 13:07:05.69 ID:3fDYzXnF0.net
>>971
本当にすまないと思っているのなら
以下略…

974 :音速の名無しさん:2015/08/30(日) 15:38:19.52 ID:/Negt0PU0.net
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`


      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''` 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


975 :音速の名無しさん:2015/08/30(日) 19:42:50.25 ID:70naJd8I0.net
新井さん、のんきに鈴鹿でスーパーGT観戦していて大丈夫だろうか?

976 :音速の名無しさん:2015/08/30(日) 20:36:42.68 ID:ywiyzBFp0.net
GTでも惨敗w

977 :音速の名無しさん:2015/08/30(日) 22:39:16.91 ID:rwLSHh7l0.net
つくづくサラリーマン根性なんだな。
新井の報酬を、リザルト連動にすればいい。10位以下はゼロ。

978 :音速の名無しさん:2015/08/31(月) 01:35:04.91 ID:9EJzIu2i0.net
>>977
甘いな。
優勝以外はゼロだろ。

979 :音速の名無しさん:2015/08/31(月) 07:14:16.12 ID:nvMKmGo/0.net
さくらに居ても何の役にも立たないおっさんは日本に帰ると
構ってもらえそうなところをうろうろするのが趣味のようですね。

980 :音速の名無しさん:2015/08/31(月) 23:14:17.29 ID:xWsTTREv0.net
ルノーよりICEのパワーは上( ー`дー´)キリッ

・・・つまりあれかい?ホンダ以外が悪いといいたいのかい?

981 :音速の名無しさん:2015/08/31(月) 23:17:05.10 ID:IbseVhJ70.net
ただでさえメルセデスもフェラーリも一体化してマシンを作ってて、もしかしたらルノーも
車体とPUを一緒に作ることになるのに、こんなところでコンマ1秒のタイムアップにもつながらない
責任のなすりつけ合いをするリーダーって時点で、トップとして不的確な人間ってのがわかるだろう。

982 :音速の名無しさん:2015/09/01(火) 00:06:14.52 ID:Mijinftx0.net
>>981
いま分かってどーするよ

983 :音速の名無しさん:2015/09/01(火) 00:17:32.17 ID:rGw2rCFz0.net
まるでPUのうちICU以外はマクラーレンに責任があるみたいなことになってるの?

984 :音速の名無しさん:2015/09/01(火) 00:24:48.93 ID:Mijinftx0.net
>>983
新井がICUで治療中ってことかな?

985 :音速の名無しさん:2015/09/01(火) 07:08:38.62 ID:vRWhvEFH0.net
新井「メルセデスには40〜50馬力劣っていますが、ルノーより20馬力は上だと思っています」


また適当なホラを・・・これはもうだめだ(TдT)

986 :音速の名無しさん:2015/09/01(火) 07:26:52.44 ID:126Xd4aw0.net
下見てどうするんだよ…レースだよな。
どこまで保身なんだよ…昔のホンダは車体性能関係なくぶっち切ってた。

987 :音速の名無しさん:2015/09/01(火) 07:29:11.19 ID:XahyA7HW0.net
つうかルノーより上って
F1関係者共通の認識なの?

988 :音速の名無しさん:2015/09/01(火) 07:29:13.43 ID:/q2MZdrt0.net
新井を別パーツに交換するのが一番手っ取り早い改善のように思える

989 :音速の名無しさん:2015/09/01(火) 07:58:00.15 ID:Rx7DMgIa0.net
新井節全開だな

990 :音速の名無しさん:2015/09/01(火) 08:33:38.06 ID:zNns52E40.net
次スレ

新井康久のスーパーポジティブシンキング 2 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1441063773/

991 :音速の名無しさん:2015/09/01(火) 14:33:28.29 ID:ThsYLW5R0.net
他メーカーとの馬力比較として、自分らのエンジンはそんなに悪くないとアピールしようとしたんだろうが、新井さんやっちまったな
これ、他のエンジンメーカーの心証害した恐れあるわ

992 :音速の名無しさん:2015/09/01(火) 14:49:53.71 ID:55Klgm6L0.net
新国立→見直し
五輪エンブレム→使用中止
新井さん→

993 :音速の名無しさん:2015/09/01(火) 14:51:24.98 ID:1u4yDm7a0.net
ルノーより上とか嘘つくのをいい加減やめろよ

994 :音速の名無しさん:2015/09/01(火) 16:21:56.02 ID:3FLWF1UB0.net
レースでは完全に負けているのにルノーを引き合いに出して勝利宣言()かよ
恥ずかし過ぎるだろこれ

発言内容が千葉レベルだな

995 :音速の名無しさん:2015/09/01(火) 16:33:33.56 ID:EVKgMmAT0.net
佐野研二郎も降りたことだし、ホンダも決心してほしいね

996 :音速の名無しさん:2015/09/01(火) 16:42:01.20 ID:5al5QZzE0.net
再設計するのは目に見えとります
新井はん 往生しなはれ

997 :音速の名無しさん:2015/09/01(火) 17:09:28.38 ID:mjmqRdbZ0.net
ホンダは辞めてどうする
佐野にあたるのは粗い
早く辞めろ粗い

998 :音速の名無しさん:2015/09/01(火) 21:03:22.81 ID:EVKgMmAT0.net
大体、取締役なんか前線で役に立つ分けない。

現場の鬼を連れて来い

999 :音速の名無しさん:2015/09/01(火) 22:21:57.08 ID:WIgGF+Wn0.net
まさかの初戦敗退
http://www.huffingtonpost.jp/2015/08/31/kei-nishikori-loses-at-usop_n_8067832.html?ncid=tweetlnkjphpmg00000001

1000 :音速の名無しさん:2015/09/01(火) 23:13:49.74 ID:SvCVjHFC0.net
え?
1000げっと

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200