2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】43lap

1 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 00:14:57.00 ID:rtubhrqv0.net
あの頃のF1って良かったよね
・セナvsプロストvsピケvsマンセル
・ターボから自然吸気へ
・日本人ドライバーフルタイム参戦
あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです。
他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ

前スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】42lap [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1429155316/

86 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 17:16:56.89 ID:xLlrksnyO.net
古館氏がやたらとフライバイワイヤ連呼しててウザかった。

87 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 20:20:38.79 ID:pk+wD/MP0.net
2ペダルになって左足ブレーキ主流になった中で
アレジとヒルは現役最後まで右足ブレーキだったような

88 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 20:53:52.28 ID:CpuDqun/0.net
>>84
親会社の社名=給油所のブランド統一で無くなるそうな

http://response.jp/article/2009/03/01/121121.html
「アジップ」といえば、1970年代から90年代にかけてフェラーリF1のスポンサーを務めたイタリアを本拠とする給油所チェーンだが、
その名称が近いうち消滅するかもしれない。きっかけは、親会社であるEni社のパオロ・スカローニ社長が、このほどテレビインタビューに応じたときの発言だ。
「世界の主要石油会社の多くは、会社名とガソリンスタンド名が同一。会社名が「Eni」、スタンド名が「Agip」という当社の状況は、
けっして好ましいものではない」としたうえで、アジップの名称変更を検討していることを示唆した。早ければ年内に新名称への変更作業が開始されるとみられる。
ただし、長年フェラーリF1の側面に貼られた「炎を吐く犬」のマークは、引き続き使用される可能性が高い。
アジップは、イタリア総合石油公団Azienda Generale Italiana Petroliとして1926年に国策で設立され、その頭文字をとって通称をAgipとした。
1952年 に同じく国策でイタリア炭化水素公社 Ente Nazionale Idrocarburi=Eniが1953年 創設されると、傘下に組み入れられた。
その後Eniは1992年に株式会社化され、現在に至っている。
シンボルの「炎を吐く犬」は、Eni創設の際に公募で選ばれた図柄である。
伝説や神話の動物と勘違いされやすいが実際は創作で、脚は自動車の四輪と、
それに乗るドライバーの脚との合計を表現したものである。
現在アジップの給油所はイタリア国内に4390か所、他の欧州諸国に2051か所ある。
《大矢アキオ》

89 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 22:36:10.36 ID:iIdDVlx20.net
>>45
「フラットボトムになることがわかっていたならあんな位置にオイルポンプを設置しなかった。
フラットボトム規定でも80度という角度はテールを絞り込むのに都合が良かった。」とメツガー氏。
通常、オイルポンプはクランクケースのサイドに設置するが、TAG TTE PO1 は変わってる
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/ba/TAG_TTE_PO1_engine_front_Porsche_Museum.jpg
ポルシェのインディカー用エンジンも同じようなかんじ。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Porsche_engines_in_the_Porsche_Museum.jpg
マクラーレンMP4/2
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/33/McLaren_MP4_2_TAG_Porsche_turbo_transmission_oil_cooler_suspension_diffuser_(6293156567).jpg
http://www.smcars.net/attachments/mclarenmp42-jpg.107951/

90 :音速の名無しさん:2015/05/27(水) 00:19:53.25 ID:Ab3VXixB0.net
>>85
MP4/5Bに電子制御スロットルがつまれてた書いてあったの?
実戦じゃ最終戦までコクピットからエンジンに向かってスロットルケーブルが伸びてるからテストで電子制御スロットルを試したって内容かしら?

91 :音速の名無しさん:2015/05/27(水) 01:06:02.38 ID:SjJZuXiy0.net
>>90 木内さんのインタビューで書いてあった。プロストが開発していて居なくなった90年に実戦投入みたいな。
俺も読んでいてMP4/5Bにそんなの搭載してたのか信じられなかった。

92 :音速の名無しさん:2015/05/27(水) 01:13:15.32 ID:NDBC+GZy0.net
今店で売ってるグラトクは、これまでの日本のプロスト評を変えるものだと思う
いかに後藤治って人間がセナヲタだったか、それも極度が付くレベルのって意味で
再評価しやすくなった。木内とアレジの証言は大きかったな。
まあプロストが面倒くさい人間なのは間違いないが、それは世界王者レベルでは普通だった
後藤が無茶苦茶言ってただけと

93 :音速の名無しさん:2015/05/27(水) 01:28:52.43 ID:Ab3VXixB0.net
>>91
たぶん木内さんの記憶違いだと思う
普通にワイヤーが伸びてスプリングでスロットル制御してるし
いつぞやのムックで90年にセナのうるさい注文に対応する為にスロットルレバーだかを削りだすのに苦労したって
当時のホンダスタッフのインタビューが載ってたぞ
電子制御スロットルならそんな苦労しないよ

94 :音速の名無しさん:2015/05/27(水) 01:58:39.98 ID:SjJZuXiy0.net
ただ90年と書いてあるんだよね 91年仕様のテスト車の可能性もなくはないけど・・わからん
面白かったのはフェラーリ時代にアレジがプロストのTカーに乗り込んだときすごく乗り易くてタイムが出たこと
それとマクラーレン時代にセナがテストしてプロストが引き継いだときセナよりタイムは悪いのだが、セットアップを変えてセナのタイムを更新していたこと

95 :音速の名無しさん:2015/05/27(水) 03:03:04.75 ID:y3z3P8s/0.net
アレジはコーナー入り口でドカンとブレーキ踏むタイプだからプロストとは真逆だわな
そう考えると、プロストのセカンドドライバーが中嶋だったらと思う

96 :音速の名無しさん:2015/05/27(水) 03:30:48.07 ID:wDDVZyNA0.net
>>92
表紙見て後藤の名前が無かったからマシな内容だろうなとは思ったw

97 :音速の名無しさん:2015/05/27(水) 04:16:47.99 ID:KjPXKaav0.net
>>95 たしかにそうだね ただ体力が・・ プロストはああ見えて筋骨隆々らしいかなぁ
中嶋さんはピケと組めたことで勉強になったとは思うのだけれども テストでどれだけ乗れていたのやら

98 :音速の名無しさん:2015/05/27(水) 06:47:26.90 ID:1W6LRx7x0.net
>>93
話しの流は「シーズン中に色々なことを試していた」ってことなんだが。
F1カーの仕様は1つじゃないので、そのワイヤーが伸びている写真の仕様が年間通して同じとは限らんだろ。
スタッフは、ある時は部品の削り出しに苦労しただろうし、
違う場面では電子制御の設定に苦労したこともあっただろうよ。

99 :音速の名無しさん:2015/05/27(水) 07:41:41.29 ID:vuhHdY1R0.net
>>92
フジ中継以前からF1を(その世界観も含めて)ちゃんと認識していた人は
プロストを正しく評価していると思う。

100 :音速の名無しさん:2015/05/27(水) 08:18:40.49 ID:zyH4yiVE0.net
プロストって在籍したチームとはケンカ別れしかしてない気がする

101 :音速の名無しさん:2015/05/27(水) 09:46:04.77 ID:q7j/94qT0.net
この当時は毎年オートスポーツの7月15日号が待ち遠しかったな
そうインディ500の結果と解説が載っていたから
F1とあんまり関係ないけどF1と同時にNHKBSのインディカーも楽しみにだった
因みにマンセルのインディカー参戦の試合は全録画して今も置いてある
カビも生えずにすぐ見れるがさすがに見ないな

102 :音速の名無しさん:2015/05/27(水) 12:07:11.48 ID:fZRtLFsC0.net
>>99
それには同意するけど、フジ以降にF1を見ていた人の数の中では、あまりに数が少ない。

1990年の日本GPのあとのF1ポールポジションで、例の事故について今宮純が

「ホンダエンジンが凄すぎたからスタートで先行したプロストに1コーナーまでに追いついてしまったということで、セナはもちろん、誰も悪くない事故でした」

と解説してたくらいだからね。

あまりの荒唐無稽な説明内容で、未だに忘れることができないw。

でも、それ信じてた人が当時は主流だったわけでしょ?

最近は良い時代になったと思うよ。普通に振り返れるようになったから。

103 :音速の名無しさん:2015/05/27(水) 12:20:38.49 ID:wDDVZyNA0.net
当時セナ嫌いだった自分も最近ようやく冷静に評価出来る様になってきたしね
逆パターンの人だっているだろう

104 :音速の名無しさん:2015/05/27(水) 12:48:43.09 ID:HwI7bIRa0.net
>>100
セナって出て行ったチーム関係者からは裏切りに近い状態で出てるのは知ってる?

105 :音速の名無しさん:2015/05/27(水) 12:50:37.04 ID:fZRtLFsC0.net
>>103
「セナを応援しないのは偏屈な人」
という当時の空気感に対しての話題ですよ。

もちろんあなたみたいな人もいらっしゃるでしょうけど。

106 :音速の名無しさん:2015/05/27(水) 13:17:22.17 ID:7LQE51RW0.net
俺はセナファンだが
当時のフジの実況解説のおかげで
周りのF1ファンからはセナ=セナファンは嫌われてたよ
セナのどこがいいのwてな感じ
リタイヤした次の日なんてもうw

107 :音速の名無しさん:2015/05/27(水) 13:57:27.91 ID:wFm98khj0.net
>>102
プロストを評価してた今宮でさえこれだからな
古舘なんか完全なセナ信者だったから鈴鹿特集の時やら凄かったもんなプロスト有利説を女子アナがしたら
切れてそんなもんどうでもいいんですってフリップ投げ捨ててたからな

108 :音速の名無しさん:2015/05/27(水) 14:23:30.11 ID:DvvLaSqe0.net
まぁ古館は数字さえ取れればおkでやってたんだろうさ

現に、今全くF1なんて見てないっしょあの人

109 :音速の名無しさん:2015/05/27(水) 14:48:49.27 ID:RTwomlIy0.net
>>108
報ステでF1の話題が出たときは嬉しそうだったけどな

110 :音速の名無しさん:2015/05/27(水) 14:54:41.23 ID:DvvLaSqe0.net
そら思い入れが全くないわけじゃないっしょ
6年間も実況してたわけだし

111 :音速の名無しさん:2015/05/27(水) 18:01:42.34 ID:lXWZDfls0.net
プロスト = 馬場
セナ = 猪木
という構図

112 :音速の名無しさん:2015/05/27(水) 19:35:25.89 ID:kUX3QtZ00.net
古館のプロレス中継は、ベビーフェイスとヒールを特別に際立たせてはなかったぞ。
独特の言い回しやレスラーにキャッチフレーズを付けることは盛んだったが、
「猪木がんばれ!」とか「シンの反則は許せません!」みたいなことは力を入れて言ってなかった。
F1でああいう具合にやったのはフジテレビ意向に沿ってのことだろうと思う。
例の「面白くなければテレビじゃない」のノリで善悪をはっきりさせる、
ちょっとしたことでも大袈裟な表現で視聴者の興味を惹くというのがフジの番組作りだったんだろう。

113 :音速の名無しさん:2015/05/27(水) 19:59:08.72 ID:H9LNxYtI0.net
つまんね

114 :音速の名無しさん:2015/05/27(水) 21:11:09.21 ID:J957szQe0.net
セナは偉大なドライバーと認めるが、古館ほかのあからさまな「セナ=善、プロスト=悪」と言う
プロレス的視点が大嫌いでアンチになった。

115 :音速の名無しさん:2015/05/27(水) 21:21:09.50 ID:/hWTXWSw0.net
古館の「あーと接触、いきなり接触〜」は最高だよな

由良拓也の「あ〜あ、外いっちゃった」は伝説

116 :音速の名無しさん:2015/05/27(水) 21:36:51.15 ID:lD8rQjq90.net
>>114
多分このスレにいる人の多くはテレビ以前
F3の頃からとかレーシングカートころから知っているのでは
セナの話に古舘が出てくるとこでクエスチョンマークで頭が

117 :音速の名無しさん:2015/05/27(水) 21:52:39.18 ID:NDBC+GZy0.net
古舘がベースを作ったせいで、古舘以下のアナウンサーが真似してしまった。それが三宅だ
勝手にテレビ局が善悪を決めたがる習慣はその後も続いたよなぁ

118 :音速の名無しさん:2015/05/27(水) 21:55:48.60 ID:Ab3VXixB0.net
>>98
テストしてたというなら成程、とは思うけど
実戦投入ってのは「無い」でしょって話
スロットルケーブルが無いってのはドライブシャフトが無いってのと同じ位おかしな状況だからね
グランプリの週末に試してたらピオラが見逃す筈がないぜ

とりあえず明日書店にいってみるわ

119 :音速の名無しさん:2015/05/27(水) 22:14:21.40 ID:/hWTXWSw0.net
>>118
高いけど買ってね

120 :音速の名無しさん:2015/05/27(水) 22:16:59.18 ID:Ab3VXixB0.net
>>119
プロスト特集という事なので買っちゃうよ!!

121 :音速の名無しさん:2015/05/27(水) 22:28:42.53 ID:J957szQe0.net
>>116
おれがモタスポヲタになったのは85年から。当時深夜でTBSのダイジェストや、カーグラTXでしかF1見れなかったな。
その時セナはワンノブゼムだったな。表記もセンナとかダシルバとかエヤトンとか色々あったな。

やっぱプロレスじゃないんだから、一方的な悪と善を作る中継と言うのは好きになれない。
中嶋をひいきするのはいいんだよ。なんでブラジル人を?って。

122 :音速の名無しさん:2015/05/27(水) 22:28:44.01 ID:pCNTeOhd0.net
>>100
フェラーリチームと訴訟になったな 和解したようだけど。
後からフェラーリのゴタゴタについては出てきたが、当時は悪い印象を持った人は多いかもね。

123 :音速の名無しさん:2015/05/27(水) 22:32:09.63 ID:Ab3VXixB0.net
ウィリアムズとは喧嘩別れしたって訳じゃないでしょ
数か月後にマクラーレンプジョーに乗るという喧嘩を売ったけど

124 :音速の名無しさん:2015/05/27(水) 22:50:20.47 ID:oO8eHAcL0.net
マクラーレン△
ルノー   ×
マクラーレン×
フェラーリ ×
ウィリアムズ○

125 :音速の名無しさん:2015/05/27(水) 22:53:29.53 ID:6D3UmeP70.net
>>123
93 94年の2年契約
チームメイトにセナは拒否の契約内容なのに
94年にセナを乗せたいって事で引退したんだから
あまりいいようには思ってないよ

126 :音速の名無しさん:2015/05/28(木) 01:02:39.70 ID:kuzPaZ210.net
page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w120610908

127 :音速の名無しさん:2015/05/28(木) 02:03:08.95 ID:+HryYHAo0.net
>>117
三宅氏が古舘の真似してたらあの92年モナコの実況はないぞw

一番の劣化コピーはテレビ静岡のあやつだ。

128 :音速の名無しさん:2015/05/28(木) 05:22:33.91 ID:ruTewVhH0.net
92のモナコ 最高だった セナ・マンセル以外のバトル憶えてない

129 :音速の名無しさん:2015/05/28(木) 06:07:15.89 ID:gzfd+5B/0.net
>>107
そして1993年にプロストが引退を発表したら掌を返したように、

「実は私はプロストが一番好きで大ファンだったんです」

ってのたまったんだよな、古舘。

130 :音速の名無しさん:2015/05/28(木) 06:08:12.94 ID:gzfd+5B/0.net
まあ、セナもホンダに乗ってないしね、1993年は。

131 :音速の名無しさん:2015/05/28(木) 06:15:30.45 ID:gzfd+5B/0.net
まあ、古舘につける薬は無いってか。

132 :音速の名無しさん:2015/05/28(木) 06:59:01.24 ID:lt5sKlii0.net
馬鹿げた比較だと言われそうだが 86年87年より90年の予選タイムの方が1秒は速い
予選だから1500馬力出ていてもおかしくない なのに700馬力程度の90年の方が速い タイヤの進化か空力か

133 :音速の名無しさん:2015/05/28(木) 07:16:25.29 ID:pSVUv6/Q0.net
スレタイの頃はマシンの品質が各段に上がったらしいね。
前時代の「職人による一品ものの工作」から、精度の高いものになったとか。

134 :音速の名無しさん:2015/05/28(木) 07:21:34.94 ID:pSVUv6/Q0.net
>>132
86年の1500馬力はいくらQタイヤでも受け止めきれなかったので、
ハンドルがほぼ真っ直ぐの時にしか使えなかったからねえ。
87年は4bar.なので1000馬力ぐらい、あとQタイヤなし。

135 :音速の名無しさん:2015/05/28(木) 09:11:29.05 ID:Oa3nmKiD0.net
>>127
アーバンテサンバインさんのことかああああああ(´・ω・`)

今はサッカー中継で絶叫しまくってるぞw

136 :音速の名無しさん:2015/05/28(木) 13:17:16.63 ID:syytYyaw0.net
>>132
シルバーストーンは87がコンマ何秒か速いけど、エストリルや鈴鹿は90が3秒以上速いね。

86,87は決勝だと常時4bar.以上は使えないと思うから、どのくらいのパワーで走ってたのか気になる。

137 :音速の名無しさん:2015/05/28(木) 15:57:38.90 ID:jhxHVQLB0.net
>>127
悪いけど十分真似てると思うが
語彙が少ないのに古舘のスタイルを模倣しようとしてるから同じ言葉の連呼でgdgd

138 :音速の名無しさん:2015/05/28(木) 17:06:27.10 ID:8tj1bQzT0.net
>>134
>>136 レスサンクス 有っても有効に使えないパワー コーナリングスピード
    ここらへんの進化というかバランスで90年の方がタイムが良いのですね

139 :音速の名無しさん:2015/05/28(木) 17:25:37.63 ID:MBrVBoE00.net
絶対に抜けないここはモナコモンテカルロって言ってるのに、絶叫してる時点で(´・ω・`)
もちつけよ

140 :音速の名無しさん:2015/05/28(木) 17:45:29.61 ID:gzfd+5B/0.net
>>137
まさか古舘の語彙が豊富だと言うのかwww

一つのことを説明するのに、語数ばかり大いのはいかがなものかと。
一言で簡潔に説明できることは一言で表す、というのが語彙の豊富な人の特徴だが。

141 :音速の名無しさん:2015/05/28(木) 18:52:00.63 ID:8tj1bQzT0.net
やめれ 幼稚すぎる 

142 :音速の名無しさん:2015/05/28(木) 19:30:34.44 ID:UcVW2H0T0.net
>>141
いや、前スレからだが、おまえさんが幼稚。

143 :音速の名無しさん:2015/05/28(木) 19:41:32.62 ID:fGTte+P/0.net
好き嫌い人其々だろうけど古舘は独自スタイルの先駆者で三宅はたんなる古舘エピゴーネン。
92モナコなんて糞実況過ぎて。まあ92モナコはレースそのものも大したことないけど。

144 :音速の名無しさん:2015/05/28(木) 20:22:09.40 ID:RFRlws+x0.net
まあTV静岡氏は「良い反応」って言っちゃいけないが
横山崇の事故の時には敏捷だった。

まあそりゃコロネルVS脇阪の事故の方を映してるモニターの方に目を落としてても
真ん前でドカーンて音すりゃそっち見るのは当たり前だが。

…実際には有り得ないとはいえ、あれが古舘実況だったら一体どうなってたやら。

公営ギャンブル系実況経験のあるアナウンサーは時には目の前で人が死ぬ経験もあるだろうけど
(でも「落馬した上に蹴られる」とか公営オートの落車とか素人目には引くような事故でも
割とサラッと流しちゃうことが多くて驚くが)、
プロレス中継を長年経験してる古舘氏でも人死には経験した事があるかどうかだよなぁ。

145 :音速の名無しさん:2015/05/28(木) 21:09:04.76 ID:H68TSoWj0.net
後藤治がわざわざアレジにプロストの噂を吹き込んでたのには絶句したw

146 :音速の名無しさん:2015/05/28(木) 21:43:09.03 ID:jhxHVQLB0.net
>>140
表現が多彩なのはボキャブラリーの多さって言ってもいいんじゃないのか?

そもそも古舘を否定したところであの場面の三宅が微妙なのは覆らんぞ
一例を挙げると、マンセルのピット作業時とか「マンセルがイン」「何が起こったのか」「セナとは28秒差」の3つのセンテンスしか言えてないしな

147 :音速の名無しさん:2015/05/28(木) 23:03:17.37 ID:UUUhgExY0.net
>>145
ほんと後藤はセナ贔屓と言うか、プロストに対してのコメントはムカつくな。
他のHONDAスタッフで、プロストに関してネガティヴなコメント出してるの殆ど聞いた事ないのにな。

148 :音速の名無しさん:2015/05/28(木) 23:32:11.94 ID:6c2AEh580.net
プロストと後藤氏を直接討論させてみたいw
凄まじい罵り合いになりそうだ
後藤氏も大昔のグラ特のセナプロ特集の時は丁寧な批評やってたのにね

つーか木内氏の話は時たまムックで見かけるけど、面白いな
今回のはシームレスシフトの話や記憶があやふやのようだけどDBWの
話と絡めてあって面白かった
以前別のムックで見たセナにブチ切れた話もおもろかったな

149 :音速の名無しさん:2015/05/28(木) 23:36:18.85 ID:Eve0n9G+0.net
確か三宅は92モナコに限らずセナ絡みの印象的なレースでことごとく実況回ってきてるんだっけ。

150 :音速の名無しさん:2015/05/28(木) 23:39:06.05 ID:Eve0n9G+0.net
>>148
それ。
ホンダも人によって肩入れするドライバーがばらけてて面白い。
安岡PLなんかはマンセルファンだったらしいし。

151 :音速の名無しさん:2015/05/29(金) 00:12:10.89 ID:IF9lx3DN0.net
セナは一部日本人のひいきの色眼鏡ありの
現在の評価なんだよな
日本とブラジルでは人気だが世界(特にモータスポーツ発祥の地である欧州)では
さほど人気が無いのもそう言った理由かもしれん
本場欧州ではやはりフェラーリ(シューマッハ)人気が凄い

152 :音速の名無しさん:2015/05/29(金) 00:26:42.64 ID:VmJ5REzX0.net
その割には
速そうな若手が出てくるたびに
セナの再来って言われるのはなぜ?
ミハエルの再来って言われないよね
ベッテルがそうなのか?

153 :音速の名無しさん:2015/05/29(金) 02:04:48.48 ID:FJPLHTAD0.net
>>148 セナっホンダのスタッフに怒られるとウェーンって子供みたいに泣くらしいね
    セナだから許される話だろう 

154 :音速の名無しさん:2015/05/29(金) 04:39:44.17 ID:WxEmeyMI0.net
>>149
そうだと思う。
印象的には92年のモナコ、93年のドニントン、94年のイモラかな。

155 :音速の名無しさん:2015/05/29(金) 05:22:58.99 ID:Fki3k0AJ0.net
>>154
そうそう。
あと91年地元ブラジルの例の終盤6速オンリー走行初優勝もそうだったっけ
フジの実況陣はセナ贔屓が多かったから三宅ターンのガチっぷりが不思議がられてたとか。
熱心なファンの馬場アナも東京でキレてたらしい。

でも最後のイモラで一部始終を現地で見届ける所までは予想だにしてなかっただろうな。

156 :音速の名無しさん:2015/05/29(金) 07:56:02.39 ID:7ZZhHiX+0.net
>>155
グラ特の川井の4コマで
ブラジルで激走するセナをテレビで見てる古舘が
テレビの前で勝手に実況を付けて一人で感動してる

ってネタで笑った覚えがある

157 :音速の名無しさん:2015/05/29(金) 08:01:56.52 ID:IF9lx3DN0.net
>>152
頻繁にその人の再来があるようじゃ
大したことなくね?
91勝ドライバーの再来なんて、軽々しく口にできんだろ…

158 :音速の名無しさん:2015/05/29(金) 10:37:00.19 ID:SnzZNsy9O.net
シューマッハの記録並みの結果を出すドライバーなら言われるかもな。


再来って呼ばれるのは新人さんに多い。
最大級の期待だな。
でもほとんどが期待ハズレで終わってしまう。
さて今年の新人さんはどんなもんかね

159 :音速の名無しさん:2015/05/29(金) 11:23:54.12 ID:A1mRzs4q0.net
>>155
馬場実況だと、ホンダやセナが勝てないと言われてたなwww

160 :音速の名無しさん:2015/05/29(金) 13:21:38.37 ID:UEcb66I50.net
期待の高い若手は普通に
Baby Schumi
とか呼ばれてるだろうに。

まあ、国籍なんかも含めた名付けだから、ナスルなんかはセナになぞらえて呼ばれたりするんじゃないの。

161 :音速の名無しさん:2015/05/29(金) 13:54:16.93 ID:+OpOarLI0.net
>>157
そう願いたいね

ずるして勝ちを重ねるインチキ野郎の再来なんぞごめんだわ

162 :音速の名無しさん:2015/05/29(金) 13:58:19.90 ID:IF9lx3DN0.net
ずるとインチキで91勝できんならF1苦労ねーわなw

163 :音速の名無しさん:2015/05/29(金) 14:01:48.82 ID:UEcb66I50.net
>>161
早く好き嫌いと優劣の区別ができるようになれるといいね。

164 :音速の名無しさん:2015/05/29(金) 14:38:40.94 ID:gkgI8Ogq0.net
バリチェロの「謎のフィニッシュ直前の急減速」の時に
シューマッハの友人ジャン・アレジ氏は
「あれはルーベンスが良くないね。彼はミハエルより前でゴールしてはいけないという
自分の立場を分かっていたはずだろう?」と仰ったそうだし、
アーヴァインの証言とかベネトン時代のハーバートの扱いに関する様々な報道
(本人のコメントというより「専任のエンジニアが居ない」とか「データ共有の制約」とか
色々な事実が海外の著名なジャーナリスト達により報じられた)といった辺りからいって
「91勝のうちで、その独占的No.1待遇契約のおかげで勝ったのが何勝」、
さらに97年のヘレスなど幾つかの「決定的瞬間を捉えられた問題のシーン」の類
(ヘレスはジャックの思わぬ逆襲に遭ったことで「現行犯逮捕」となったが)とかで
何勝と何ポイントと王座幾つ分ぐらいを手に入れてるか、というのは
戦績や優劣の評価におけるカウントには入れて良いと思うけどなぁ。

無論セナもロータス時代後期の86・87年とかはほぼ事実上の独占的エース待遇、
90年鈴鹿の「問題のシーン」でのタイトル獲得、とかは評価に含まれるけど
No.2ドライバーがエースを引き離して快走中でも「そのまま勝っちゃいけない契約」とか
「無理矢理でもエース様を前に出さなきゃいけない契約」だったかは気になるところ。

ラウダ-プロストにしても84年は最終的に0.5ポイント差でラウダの勝ち、と相成る訳だから
プロストは偉大な先輩の前に出ちゃいけない契約って訳では多分無かったでしょ。

無論「そこまでの専制No.1体制を確立するという前代未聞の試みに成功した」というのが
政治やマネジメント(例のミスター20%)の勝利だと評することは出来るけど、
結果としてその期間のF1をえらく退屈なものにしてしまったのは確かだね。
「チャンピオンチームと同等の競争力のマシンを用意出来るチームが他に無い」という場合には
大抵はそのチャンピオンチームのドライバー同士で多少のチーム内競争はあるもんだから。

165 :音速の名無しさん:2015/05/29(金) 14:43:42.88 ID:OoWvRtVq0.net
で?

166 :音速の名無しさん:2015/05/29(金) 14:50:27.74 ID:gkgI8Ogq0.net
ま、「良くも悪くも」前代未聞のドライバーだったというか
F1というイベントを変えた男である、と評しておきましょうかねw

167 :音速の名無しさん:2015/05/29(金) 15:33:49.71 ID:Pew5x2BA0.net
>>162

例えば今のハミルトンが独占的No.1待遇なら抜けるんじゃない?

でもそうなったらF1人気ガタ落ちだよね

あの頃みたいに

168 :音速の名無しさん:2015/05/29(金) 16:34:16.16 ID:VmJ5REzX0.net
チームによって待遇が違うのはしょうがないと思う
フェラーリは伝統的に
No.1ドライバーを決めて戦ったほうがタイトルをとれているわけだしね
でも今のメルセデスやそれに似た過去のマクラーレン、ウィリアムズが
同じことをやったら結果がどうであれ叩かれるのは間違いないなw

ちなみに今回のモナコでのレッドブルのラストオーダーは
チームもドライバーもGJだった

169 :音速の名無しさん:2015/05/29(金) 16:39:40.13 ID:YhrKQNZx0.net
あれ、前に出してもらったのがベッテルだったら絶対そのままゴールしてたと思うw

170 :音速の名無しさん:2015/05/29(金) 16:47:10.15 ID:Pew5x2BA0.net
ま、あれだな

まんまとスリックにのせられてスレチの流れにレスしちまったが、シューマッハの話題になると必ずこういう流れになるからこれからはスルーするわ

すまん

171 :音速の名無しさん:2015/05/29(金) 18:56:15.83 ID:222meMqR0.net
F1とはこういうもんなんだけどな。
やる方は気付かれないように上手くやる、見る方は気付いたてもあえて言わない。
それが顕在化してしまったのは、バリチェロが馬鹿過ぎたから。
当のシューマッハも99年に、ちゃんとアーバインをアシストしている。
この時のやり方が自分の速さを主張し、ちょっとわざとらしかったのが
シューマッハらしいといえばらしいが。

172 :音速の名無しさん:2015/05/29(金) 19:00:03.07 ID:IF9lx3DN0.net
シューは例の2002のあのレースの後に
逆にバリチェロに優勝譲ったこともあるんだが
そっちはなぜかほとんど話題にならない(意図的にしない?)という不公平感(笑

99後半もオーダーを守って2勝は譲ってるよな(苦笑

173 :音速の名無しさん:2015/05/29(金) 19:15:49.58 ID:222meMqR0.net
わざとらしい譲り方の典型は91年鈴鹿のセナだな。
相手を危険な目に遭わせるジグザグ走行にしろ、無謀な追い越しにしろ、
シューマッハが引き継いだ汚点は結局、元を辿ればこいつに行きつく。

174 :音速の名無しさん:2015/05/29(金) 19:53:57.10 ID:VmJ5REzX0.net
シューマッハ自身がしたことを
全部セナのせいにするのはおかしいぞ
現役のF1ドライバーが
シューマッハがやったから自分もやったって言い訳しないだろ
だいたいあれだけ周りからセナが非難されたのを知っていて
学ばずに引き継ぐのか?

175 :音速の名無しさん:2015/05/29(金) 19:55:47.82 ID:gkgI8Ogq0.net
前述のジャン・アレジ氏
「ある時アイルトンの前輪の直後に僕の前輪、そしてアイルトンの後輪、僕の後輪という順で
絡み合ったまま高速S字に入っていくことになった。どちらかが妙なことをすれば大変なことになる。
さあ、どうしようかと思ったね。でもすぐに分かった。そうだ、相手はアイルトンなんだ。
彼はここを全開で行くに違いない。それなら僕もそうすれば良いと。
そして魔法のように僕らは互い違いにホイールを絡み合わせるようにしたままそこを駆け抜けた。」

彼が親友であるシューマッハをどう評していたか、というのを考えると興味深いね。
セナVSアレジは90年のフェニックスやモナコの大激戦を見てすら
あそこまでやっても当たることが無かったし。
セナVSマンセルもマンセルVSアレジも「勢い余った結果やっちゃった」的なのはあっても
見てて不快感の残るような展開になることは滅多に無かった。

まあしかしマンセルやアレジの優雅な近況や、果てはサックウェルの転身を目にしたあと
シューマッハやマイク・ホーソーンのその後を目にすると
平家物語の冒頭じゃないが運命とは皮肉なものというか複雑な心境にさせられますな。

結局はある意味人生トントンなのかというか…。

176 :音速の名無しさん:2015/05/29(金) 20:32:54.76 ID:4sxX14Ez0.net
アホのお前でもツイッターがなぜ広まったか分かるよね。
短くまとめろ馬鹿。
もう一度、アホ。

177 :音速の名無しさん:2015/05/29(金) 20:37:44.70 ID:gkgI8Ogq0.net
ああ、とりわけ日本で普及した理由は「厚い文献読めないバカにはお似合い」だったからで、
その普及の結果として日本では加速度的に白痴化が進んだことも承知してる。

178 :音速の名無しさん:2015/05/29(金) 21:08:26.46 ID:UEcb66I50.net
>>175 が下衆な発想の人間であることは分かった。

ところでこの人は1990のハンガリーのセナのクラッシュをどう思ってるんだろう。しっかりコントロールされた、かなりえげつないぶつけ方だけど。
アレジとセナが良いバトルしてたのは分かるけど、それはセナがアレジを格下と見ていたから、と思うんだよね。セナ対ライバルのバトルは割と遺恨を残すことが多かったので。

179 :音速の名無しさん:2015/05/29(金) 21:42:22.98 ID:Dw4L+F5g0.net
>>178
セナはナニーニがイン閉めすぎるから悪いとか居直ってたな
当時それお前が言うかって思った

180 :音速の名無しさん:2015/05/29(金) 22:02:12.09 ID:8bG1Qlk10.net
諸先輩がたにお尋ねします。
1993年の総集編でのイギリスGPのヒルの生い立ちのようなシーンでレリーフをお披露目するときの曲名を教えてくださると幸いです!

181 :音速の名無しさん:2015/05/29(金) 22:04:22.10 ID:VmJ5REzX0.net
>>178 >>179
あれはぶつけに行ったんではなくて
ナニーニが引くこと前提で
セナが強引に抜きに行ったんだよ
もちろんナニーニは悪くない

当時は今と違ってサスアームが弱く
ヒットすれば簡単にダメージを受ける
プロストがリタイヤしてポイントを稼げる絶好のチャンスで
リタイヤ覚悟でぶつける意味がない

182 :音速の名無しさん:2015/05/29(金) 22:17:06.26 ID:7ZZhHiX+0.net
>>159
チャンピオン争い鈴鹿にもつれ込ませたいフジが
わざわざ馬場アナの顔写真をファックスしてもらって放送席に貼ったらやっぱりセナが負けたとかあったなw

ホンダの後藤さんに怒られたんだっけw

183 :音速の名無しさん:2015/05/29(金) 23:04:18.83 ID:TbzwRGyG0.net
今日は盛り上がっております。整理しますと@アナウンサーネタA長文おじさん 論点わからずB長文おじさん叩き
三つ巴でして、何について書いてるのか明確にお願いいたします。

184 :音速の名無しさん:2015/05/29(金) 23:30:25.90 ID:elnO/R0K0.net
>>183
暇ですねw

185 :音速の名無しさん:2015/05/29(金) 23:57:27.06 ID:VPvrelGe0.net
>>145
マジかよ
マジでクソだなゴくミ

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200