2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

F1から【2016も鈴鹿に集合しようぜ18】クラブマンまで

1 :音速の名無しさん:2016/03/15(火) 21:11:58.20 ID:U1RQlfvu0.net
★公式サイト
PC ttp://www.suzukacircuit.jp/
携帯 ttp://mobile.suzukacircuit.jp/
スマホ ttp://sp.suzukacircuit.jp/welcome/

★関連サイト
伊勢鉄道 ttp://www.isetetu.co.jp/
近鉄 ttp://www.kintetsu.co.jp/
三重交通 ttp://www.sanco.co.jp/
NEXCO中日本 ttp://www.c-nexco.co.jp/
NEXCO西日本 ttp://www.w-nexco.co.jp/
鈴鹿サーキットの天気 ttp://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race79.html
ピンポイント天気予報(お天気カメラ)三重県鈴鹿市稲生町 ttp://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=1&post=5100201&name=[510-0201]

★前スレ
F1から【2016も鈴鹿に集合しようぜ17】クラブマンまで
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1449976263/

※NGワード 熊野 新宮 大泊 鬼ヶ城 鬼が城 くまの クマノ
宿の場所について往復5時間以上かかる熊野と新宮を執拗に勧めてくるキチガイ(推定ホテル従業員)は無視するようにお願いします

2 :音速の名無しさん:2016/03/15(火) 21:42:55.73 ID:xbOLXs7e0.net
くぎゅううううううううううううううううう

3 :音速の名無しさん:2016/03/15(火) 23:11:48.92 ID:Qnbjkn+w0.net
次の鈴鹿サーキットイベントはなに?

4 :音速の名無しさん:2016/03/15(火) 23:21:48.72 ID:kwihgNBL0.net
2&4

5 :音速の名無しさん:2016/03/16(水) 07:18:24.10 ID:97Lt76jg0.net
4/24 鈴鹿2&4レース
6/5 アジアロードレース選手権
6/12 スーパー耐久
7/5・6 8耐合同テスト
7/8・9 SUPER GT公式合同テスト
7/31 鈴鹿8耐
8/6 ソーラーカーレース
8/7 Ene-1 GP
8/28 SUPER GT SUZUKA 1000km
10/9 F1日本グランプリ
10/30 スーパーフォーミュラ最終戦 JAF鈴鹿グランプリ
11/6 全日本ロードレース最終戦 MFJグランプリ in SUZUKA
11/20 SUZUKA Sound of ENGINE 2016
※スケジュール変更の可能性がございます
※決勝日・日曜のみ記載しております

6 :音速の名無しさん:2016/03/16(水) 22:14:30.22 ID:W9aIsx9k0.net
ありがとう!!!

7 :音速の名無しさん:2016/03/16(水) 23:43:46.84 ID:eCspa8BW0.net
5/29 鈴鹿エンデューロ春SP

ってのもある
自転車だが

8 :音速の名無しさん:2016/03/17(木) 09:36:49.99 ID:G81QgGPS0.net
VIP席はどうですか?
8耐の時に取ってみたいですが

9 :音速の名無しさん:2016/03/17(木) 09:54:34.44 ID:jcX9c1hL0.net
今朝はサーキットの走行音がうるさいわ
週末はレースがあるの?

10 :音速の名無しさん:2016/03/17(木) 11:01:42.44 ID:9Jz10iX10.net
>>8
64000円の価値があるかどうか自分で判断してくれ
個人的にはV席シーズンシートをオススメするよw

11 :音速の名無しさん:2016/03/17(木) 11:42:10.78 ID:Njc+u05IO.net
日曜日に東2輪ファンラン、南カートがあるよ

12 :音速の名無しさん:2016/03/18(金) 00:10:10.60 ID:EJTvhoUy0.net
ビッグレースはレース実況を鈴鹿VoiceFMでも流すのはうれしい。

13 :音速の名無しさん:2016/03/18(金) 11:14:32.53 ID:YOELdsFj0.net
来週のクラブマンは桜が当たりかなって思ったらまた雨だな

14 :音速の名無しさん:2016/03/18(金) 14:48:02.23 ID:veMRrwfk0.net
駐車場千円も取るな。

15 :音速の名無しさん:2016/03/18(金) 14:58:54.85 ID:YOELdsFj0.net
>>14
至急ホンダ株を買えw

16 :音速の名無しさん:2016/03/18(金) 15:02:08.51 ID:mCXplr1L0.net
>>14
1000円って他に比べたら安い方だぞw
富士は高杉
岡山値上げしやがって…

17 :音速の名無しさん:2016/03/18(金) 18:46:57.17 ID:7klAjfJ40.net
鈴鹿の駐車料金は良心的だよね

18 :音速の名無しさん:2016/03/19(土) 00:14:23.36 ID:+B7pt6Ej0.net
飯代や風呂代に化けるしな

19 :音速の名無しさん:2016/03/19(土) 00:50:13.39 ID:0+UOBQZK0.net
>>18
ロックの湯いっとけ

20 :音速の名無しさん:2016/03/19(土) 01:17:55.76 ID:BE02SPvsO.net
>>18
四日市のタレントクラブがおすすめ。
いい湯だよ。
レースの時でも混まないし、気持ちいい。

21 :音速の名無しさん:2016/03/19(土) 01:23:17.17 ID:0+UOBQZK0.net
>>20
JA鈴鹿のさつき温泉もいい

22 :音速の名無しさん:2016/03/19(土) 05:42:09.76 ID:TPsLkKZG0.net
イオン鈴鹿にある温泉良いよね
出てからイオンシネマで映画みて寝るんだ

23 :音速の名無しさん:2016/03/19(土) 12:52:56.95 ID:mmad0Vud0.net
鈴鹿と亀山はホテルが足りてない。
東横インはルートイン鈴鹿とルートイン亀山の隣に進出するべき。

24 :音速の名無しさん:2016/03/19(土) 13:06:55.13 ID:UbL8RheD0.net
だってレース以外で観光客なんか来ないし
そんな年数回のレースのためにホテル建ててもねぇ…

25 :音速の名無しさん:2016/03/19(土) 13:31:47.35 ID:etXXLltn0.net
亀山はシャープが飛んで余ってても良さそうなのにな中国台湾の団体が泊まってるのか?
今年はF1以外のレース時も取り辛いよ

26 :音速の名無しさん:2016/03/19(土) 14:11:31.85 ID:xMTk5N3+0.net
>>23
亀山はシャープの工場ができた時、周辺にあちこちホテルができたんだよねw

27 :音速の名無しさん:2016/03/19(土) 14:36:13.36 ID:0+UOBQZK0.net
>>24
ほんとそう思う
普段はガラガラだろ

28 :音速の名無しさん:2016/03/19(土) 16:09:40.71 ID:BmhSzm/q0.net
>>23
亀山市はシャープでホテル建てまくってたから余ってるんじゃないの?

29 :音速の名無しさん:2016/03/19(土) 16:15:02.71 ID:mmad0Vud0.net
鈴鹿も亀山も既存ホテルの稼働率は全国でトップレベルよ

30 :音速の名無しさん:2016/03/19(土) 16:27:10.50 ID:IRMo/4ys0.net
ルートイン鈴鹿は亀山みたいに
もう一件建てても儲かるだろw

31 :音速の名無しさん:2016/03/19(土) 16:45:04.16 ID:0+UOBQZK0.net
>>29
マジっすか
観光地でもないのになんで?

32 :音速の名無しさん:2016/03/19(土) 17:08:53.32 ID:UbL8RheD0.net
>>29
どこ情報?
どう考えても仙台とか神戸の旅行客+出張客のいるところのホテルのほうが稼働率高そうだが

33 :音速の名無しさん:2016/03/19(土) 17:14:05.63 ID:0+UOBQZK0.net
>>32
仙台はないやろ

34 :音速の名無しさん:2016/03/19(土) 17:42:14.22 ID:yy96EaN/0.net
仙台は今、夜が熱いんだぜ

35 :音速の名無しさん:2016/03/19(土) 17:43:33.22 ID:IRMo/4ys0.net
都道府県別の稼働率はあるけど
鈴鹿、亀山だけの稼働率はわかんないな
亀山より四日市の方が高そうだけど

サーキットホテルは随分景気良さそうだけどな
何故かシングルルームが予約開始前から
海外の団体客で全館満室になってるしw

36 :音速の名無しさん:2016/03/19(土) 18:08:38.46 ID:0+UOBQZK0.net
外国人観光客数の対前年比伸び率が三重県が全国一位だとこないだの新聞に載っていたけど
鈴鹿、亀山のホテルが稼働率全国上位とは思えない

37 :音速の名無しさん:2016/03/19(土) 18:27:21.32 ID:mmad0Vud0.net
>>32
知人が以前某ビジネスホテルに勤務

>>35
関係者用の部屋は代理店経由で一般予約前から押さえられてます

38 :音速の名無しさん:2016/03/19(土) 18:32:18.40 ID:WLcW4C7y0.net
大阪から溢れた中国人旅行客が滋賀、三重で泊まってるらしい。

39 :音速の名無しさん:2016/03/19(土) 18:50:48.68 ID:UbL8RheD0.net
なんのソースにもならんな

40 :音速の名無しさん:2016/03/19(土) 19:04:22.16 ID:0+UOBQZK0.net
>>38
それは聞いたことがあります
さらに三重県は伊勢志摩サミット効果で外国人観光客が増えているようです

41 :音速の名無しさん:2016/03/19(土) 19:43:21.82 ID:IRMo/4ys0.net
取り敢えずホテル増やせよ

42 :音速の名無しさん:2016/03/19(土) 19:46:26.77 ID:boy82oeO0.net
>>40
熊野市とかもね。

43 :音速の名無しさん:2016/03/19(土) 20:08:43.28 ID:IRMo/4ys0.net
ホテルの話はマズイの忘れてたww
糞だな

44 :音速の名無しさん:2016/03/19(土) 20:09:43.47 ID:o1K+weeh0.net
>>30
朝食は第2に行くのかぃ?w

45 :音速の名無しさん:2016/03/19(土) 20:25:11.05 ID:IAKew4zr0.net
>>42
く〜まのがすき〜
あの矢沢のCMソングいいよね

46 :音速の名無しさん:2016/03/19(土) 20:36:56.07 ID:IAKew4zr0.net
>>22
今、駐車場に着いたけどこんな時間でも結構車停まってるわ
さぁ、ゆっくり温泉にでも入ってまったりするかv

47 :音速の名無しさん:2016/03/19(土) 22:48:38.10 ID:HXtw96xk0.net
騙されて熊野に宿取った奴が夜中に辿り着いて周りを見て呆然とする姿が目に浮かぶ

48 :音速の名無しさん:2016/03/20(日) 02:49:57.12 ID:lTCDK5tr0.net
熊野はレース見終わってからついでに観光するところだから、宿は鈴鹿でとればいい。日曜はかなり空いてる。
正直いって、熊野は伊勢志摩より見所多くて、ゆっくり観光できるならかなり楽しい。

49 :音速の名無しさん:2016/03/20(日) 05:19:43.42 ID:/zfWSWKh0.net
新宮熊○道路の早期建設を求めるスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1342058703/28
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1342058703/51
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1342058703/112
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1342058703/188
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1342058703/191
熊○尾鷲道路 5車線目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1401022152/297
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1401022152/299
第二伊勢道路・伊勢二見鳥羽有料道路・熊○尾鷲道路 part2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1322882294/316
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1322882294/325
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1322882294/329
☆熊○大花火大会☆ 【毎年8月17日】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1402844454/22
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1402844454/23
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1402844454/26
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1402844454/27
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1402844454/30
【三重】熊○大花火大会★2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1249642711/393
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1249642711/404
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1249642711/406

50 :音速の名無しさん:2016/03/20(日) 10:26:01.59 ID:TKSikFhY0.net
いい加減にしろ!

51 :音速の名無しさん:2016/03/20(日) 10:55:37.52 ID:P4ks9LMY0.net
>>48
その通り

52 :音速の名無しさん:2016/03/20(日) 11:56:12.15 ID:2d2OhnzWO.net
前に熊野住んでて、辺鄙だけど個人的には好きな場所なので、このスレで熊野っつうだけで
敵意を向けられるのは悲しい。
確かに鈴鹿に行くときの宿には無理だがwwww
つーか、鈴鹿のついででも厳しいだろ熊野って。

53 :音速の名無しさん:2016/03/20(日) 12:54:50.18 ID:P4ks9LMY0.net
いいとこだけどね
熊野

54 :音速の名無しさん:2016/03/20(日) 13:38:57.06 ID:LgG3ZMjEO.net
>>20
四日市ならタレントクラブの他にシルクハットもいいね。
タレントクラブなら近鉄四日市駅、シルクハットならJR富田浜駅からすぐだし。
鈴鹿サーキットへ行くとよくいく。

55 :音速の名無しさん:2016/03/20(日) 19:11:37.97 ID:lTCDK5tr0.net
ソープランドの話するくらいなら熊野の話しようぜ。

56 :音速の名無しさん:2016/03/20(日) 20:02:17.73 ID:HWAecDIn0.net
来週のセルフ2&4は桜も見れるかな??

57 :音速の名無しさん:2016/03/20(日) 20:44:53.28 ID:P4ks9LMY0.net
今日はJAのさつき温泉へ行った
安くてコスパは良いが爺婆ばっかw
脱衣室はウ○コ臭かった
おそらく○ンコのついたオムツがゴミ箱に捨てられていたのでしょう

58 :音速の名無しさん:2016/03/21(月) 10:42:28.89 ID:PLQdwWco0.net
>>56
今のところ予報はまさに花曇り花冷えだね
午前サンデー午後クラブマンのパターンだけど
サンデーのスケジュールが出ないからお昼をどこにするかが決まらない

59 :音速の名無しさん:2016/03/21(月) 10:48:16.00 ID:opy2Rvk70.net
クオガーデンは、激混みになる???

60 :音速の名無しさん:2016/03/21(月) 11:27:45.40 ID:/F5U1ImX0.net
>>59
だと思います
クオガーデン1500円?
JAさつき温泉なら500円ですよ
爺婆ばっかですけどねw

61 :音速の名無しさん:2016/03/21(月) 11:47:21.78 ID:/F5U1ImX0.net
今朝もレースの走行音がするけど何かやってるんですかね?

62 :音速の名無しさん:2016/03/21(月) 11:48:53.61 ID:2wG7t5b50.net
ホンダ応援席すぐ在庫無くなると思ったが余裕だな
カメラマンエリアなんかほとんど残ってないよ

63 :音速の名無しさん:2016/03/21(月) 13:52:17.97 ID:PeJBLzjm0.net
>>62
>ホンダ応援席すぐ在庫無くなると思ったが

どういう見立てなんだよw

64 :音速の名無しさん:2016/03/21(月) 14:35:18.37 ID:qa/yMg3SO.net
>>55
何で名前ですぐソープランドだとわかったんですか?
結局あなたもいっているんでしょう。
待ち合い室でF1の格好してる人いたら、鈴鹿の帰りでしょう。

65 :音速の名無しさん:2016/03/21(月) 14:39:17.68 ID:gU6PDwTH0.net
今どきソープランド行くヤツいるの?w

66 :音速の名無しさん:2016/03/21(月) 14:52:48.84 ID:2wG7t5b50.net
>>63
えっ!?
皆ホンダ応援席で観ないの?

67 :音速の名無しさん:2016/03/21(月) 15:50:05.93 ID:PeJBLzjm0.net
>>66
C上段は良い席だから、応援関係なしに取っている人もいてしっかり埋まるけどね。

去年に限って言えば応援席に正規料金払って座っている人はそんなに多くないと思う。
ディーラーで配るタダ券やそれがオクに流されて
格安(半値以下)ゲットした人たち。

68 :音速の名無しさん:2016/03/21(月) 18:29:13.86 ID:opy2Rvk70.net
>>60
ありがと。
自転車で、JAさつき温泉は遠いよねぇ〜。
折りたたみ自転車のせて車中泊なんで、近いとこに風呂あると助かるんだけどなぁ

69 :音速の名無しさん:2016/03/21(月) 18:41:06.09 ID:KFoi6O3J0.net
>>68
あまなの湯は?

70 :音速の名無しさん:2016/03/21(月) 19:06:58.73 ID:/F5U1ImX0.net
>>68
自転車で行けない距離ではないと思うけど帰りがねー
湯冷めしてしまいますね
折り畳み自転車だとちょっとキツいかな?

71 :音速の名無しさん:2016/03/21(月) 19:21:37.10 ID:+RBGdlRf0.net
去年のホンダ応援グッズはひどかったな。

72 :音速の名無しさん:2016/03/21(月) 21:17:23.38 ID:LGjI0ua/0.net
>>64
「四日市 タレントクラブ」でググってみろよ変態

73 :音速の名無しさん:2016/03/21(月) 21:30:03.97 ID:PeJBLzjm0.net
>>71
お楽しみ袋なw

74 :音速の名無しさん:2016/03/21(月) 22:15:00.27 ID:VZERLUGm0.net
>>71
何だったの?

75 :音速の名無しさん:2016/03/21(月) 23:52:13.45 ID:qa/yMg3SO.net
>>72
何で変態なんだ。
謝れ!

76 :音速の名無しさん:2016/03/21(月) 23:54:05.66 ID:KFoi6O3J0.net
携帯で2ちゃんなんて変態だろw

77 :音速の名無しさん:2016/03/22(火) 00:49:23.61 ID:Hxnlun6G0.net
>>74
ただのビニール袋

78 :音速の名無しさん:2016/03/22(火) 06:58:40.30 ID:6ELJsVr00.net
>>75
富士スピードウェイの駐車場で車中泊中に
ブリーフにウンコ漏らしたから変態でしょ

79 :音速の名無しさん:2016/03/22(火) 14:40:05.61 ID:TRDGzzoT0.net
>>72
2万とか安すぎて怖い

80 :音速の名無しさん:2016/03/22(火) 14:44:21.09 ID:e/AcYRXW0.net
豆知識
大阪にソープはない。

81 :音速の名無しさん:2016/03/22(火) 16:01:17.86 ID:dNdmvlLUO.net
渡鹿島を本拠地に鈴鹿を往復するのが通ってもん。
キチガイ熊○ほど遠くないし最高だぜ。

82 :音速の名無しさん:2016/03/22(火) 16:03:35.90 ID:dNdmvlLUO.net
渡鹿島じゃなくて渡鹿野島。

83 :音速の名無しさん:2016/03/25(金) 00:50:28.17 ID:nigf4aGvO.net
今日、8耐の陣営が発表されるね。毎年、サプライズがあるけど、今年はどやろ。

84 :音速の名無しさん:2016/03/25(金) 19:55:59.38 ID:QkjAhLtI0.net
>>83
来年、世界耐久の最終戦になるらしいからこれまで以上に耐久チームが
やってくるかもしれないけど
今年のライダーについてはまだサプライズな発表はないみたいだね

85 :音速の名無しさん:2016/03/25(金) 19:59:10.53 ID:E54rTqMs0.net
カワサキからレイが参戦とか…ないよなー

86 :音速の名無しさん:2016/03/25(金) 20:09:08.75 ID:Ilsn3QSV0.net
KCは、もう出ないかな。

87 :音速の名無しさん:2016/03/25(金) 20:59:42.29 ID:QkjAhLtI0.net
チームグリーンは渡辺一樹、柳川明、レオン・ハスラムで決まっているんでしょ?

88 :音速の名無しさん:2016/03/26(土) 15:15:46.88 ID:q9IYfbch0.net
明日は予報が普通の暖かい日に変わったな
ついさっきまで真冬仕様で行くつもりだったんだが・・

89 :音速の名無しさん:2016/03/26(土) 21:01:15.53 ID:EaxWnUAB0.net
BS1見ろよ

90 :音速の名無しさん:2016/03/26(土) 21:03:27.44 ID:warArH2s0.net
映像使えるのか新鮮だな

91 :音速の名無しさん:2016/03/26(土) 23:29:36.05 ID:BdTrInFU0.net
夏休みと最終戦後にもやって欲しいな。
もしかしたら鈴鹿に行く人が一人でも出てくるかもしれん。

92 :音速の名無しさん:2016/03/27(日) 11:42:26.27 ID:CnSV1LwN0.net
松阪牛の店だけやってる
コロッケおいしいです

93 :音速の名無しさん:2016/03/27(日) 11:48:52.21 ID:sULEhDG70.net
>>92
今日、1軒だけどグラスタの店空いてるんですね!!

94 :音速の名無しさん:2016/03/27(日) 18:32:38.32 ID:2wqXhpUa0.net
せめてフルコースの時にしないとw
今日は東西に分散するからね

RSネオにCS2が加わって面白くなったわ
VITAの倍ぐらいする高い車だけど台数増えてほしいな

95 :音速の名無しさん:2016/03/27(日) 21:59:33.97 ID:Mov4Hg8y0.net
来月の2&4行きます?

96 :音速の名無しさん:2016/03/28(月) 00:11:09.53 ID:gGLFnO7u0.net
>>95 土曜日に用があるそんな時は・・・鈴鹿には20時頃って感じ
    まず土曜日は亀八に僕は飲まないから宿は伊賀上野辺りに・・
    朝は名阪国道で鈴鹿へ

97 :音速の名無しさん:2016/03/28(月) 07:22:24.24 ID:8JKILv6I0.net
     /⌒\
    (;;;______,,,)
     丿   !     >>95当たり前だお!
    ( ヽノ
     ノ>ノ 
    レレ

98 :音速の名無しさん:2016/03/29(火) 09:54:57.17 ID:5dvSPphU0.net
伊賀はシティホテルのすき焼きプランがお気に入り

99 :音速の名無しさん:2016/03/29(火) 20:31:56.85 ID:DrOd97I60.net
伊賀上野のルートインは切り札

100 :音速の名無しさん:2016/03/29(火) 22:46:38.84 ID:EY+QRjv80.net
F1とミニ四駆ってどっちが速いと思う?

101 :音速の名無しさん:2016/03/30(水) 00:26:50.78 ID:ttkOO06g0.net
おいおい、熊野市はダメなのに伊賀市のステマはいいのかよ。

102 :音速の名無しさん:2016/03/30(水) 00:30:07.29 ID:4TiHC1nqO.net
うん
伊賀はそこそこ近いし別にいいけど熊はダメ
キチガイめっちゃウザいもん

103 :音速の名無しさん:2016/03/30(水) 07:10:54.01 ID:/D+7zz1q0.net
鈴鹿、津、亀山、四日市当たりも定宿にしている理由楽しみあれば教えて

104 :音速の名無しさん:2016/03/30(水) 10:06:34.53 ID:J/feLEIc0.net
ルートインは大浴場があるのが最高
鈴鹿はサーキットが近い、サーキットまでの道のりになか卯がある
亀山はファミマ、うどん屋が隣接
南四日市は1000kmの時に新規開拓予定
良ければF1時の宿泊候補入り

105 :音速の名無しさん:2016/03/30(水) 10:27:12.49 ID:/D+7zz1q0.net
追伸:いつものトンテキ、一升びん、亀八、鰻は除くでお願いします

106 :音速の名無しさん:2016/03/30(水) 10:34:35.52 ID:/D+7zz1q0.net
>>104
ルートインは必ず大浴場と朝食ビュッフェがあるから良いですよね

107 :音速の名無しさん:2016/03/30(水) 12:58:59.89 ID:LLx/+HLa0.net
ユーロスポーツが8耐に目を付けてくれたから来年からはもっと華やかになるといいな
20年ぶりに来月は2&4を観戦にSUZUKAに行こうと思ってるので天気が良いと嬉しいな

108 :音速の名無しさん:2016/03/30(水) 15:16:38.35 ID:klBDXVDG0.net
ホンダ株ホルダー、大丈夫か?

109 :音速の名無しさん:2016/03/30(水) 21:25:00.89 ID:znqwHK6A0.net
S耐のメールがきた。
今、鈴鹿のレースで一番音が凄いのってなんだろう
4輪2輪問わず
S耐か8耐?

110 :音速の名無しさん:2016/03/30(水) 22:18:02.23 ID:0QfHjTpx0.net
>>109
8耐と言うかバイクじゃね?
クラブマンとか地方選は知らんけど

111 :音速の名無しさん:2016/03/30(水) 22:39:10.34 ID:ttkOO06g0.net
S字のスタンドの上に桜が咲いてるね。コースを走りながら見えたよ。

112 :音速の名無しさん:2016/03/31(木) 09:34:14.82 ID:aKrSqpa80.net
2&4 何処で泊まります?

113 :音速の名無しさん:2016/03/31(木) 09:54:25.61 ID:GyMPAl4i0.net
>>112
今回は津の繁華街
ただ飲食店はたくさんあるんだけどここに行きたいが見つからないな

S耐もランボルギーニが加わったから泊まりにしようかな
丁度これから宿選びするところ

114 :音速の名無しさん:2016/03/31(木) 10:01:54.51 ID:bT27X7XK0.net
>>112
サーキットホテルをキャンセル待ちの
ルートイン亀山ですよ

115 :音速の名無しさん:2016/03/31(木) 10:58:45.45 ID:IEI/guGI0.net
>>112
鈴鹿に泊まる予定だったがツーリング入りそうだから宿泊キャンセル予定
決勝は行くぜ

116 :音速の名無しさん:2016/03/31(木) 12:57:34.71 ID:miJaVdvU0.net
>>109
バイクは静かだよ
GTとちゃうの?

117 :音速の名無しさん:2016/03/31(木) 12:58:34.34 ID:IEI/guGI0.net
>>109
岡山にいるけど思ったこと
F3じゃないかなと

118 :音速の名無しさん:2016/03/31(木) 13:39:10.70 ID:GyMPAl4i0.net
>>117
ホッブスの立ち上がりに行けば静かなレースなんてないよなw

119 :音速の名無しさん:2016/03/31(木) 13:55:04.04 ID:IEI/guGI0.net
>>118
一瞬スネークされたかと思ったw

120 :音速の名無しさん:2016/03/31(木) 23:18:33.96 ID:b7TFKb8h0.net
>>109
音量、音圧ならSGT。
音質は8耐が好きだ個人的に。

121 :音速の名無しさん:2016/04/01(金) 07:41:38.80 ID:ALlM2jVp0.net
1ヵ月したら8耐のチケット発売開始だな
HP見ながら今から緊張してるよw

122 :音速の名無しさん:2016/04/01(金) 10:16:05.17 ID:xq/y3dZS0.net
今の2輪のレースは排気音制限してるのか大人しくて泣けるな一昔前でもそうだったけどさ
昔のヨシムラサイクロンは良かった

123 :音速の名無しさん:2016/04/01(金) 11:43:10.54 ID:ALlM2jVp0.net
地震大丈夫?

124 :音速の名無しさん:2016/04/01(金) 11:47:54.89 ID:TnXfCGYK0.net
わりと大きな規模だったから大事が無くてよかったね

125 :音速の名無しさん:2016/04/01(金) 12:59:30.61 ID:R+eAX4Mb0.net
震度6以上ないと大きな地震とは言わん。
外人かよ。
あと揺れが来たら時間を測ること。
今回はこれも大したことなかった。

126 :音速の名無しさん:2016/04/01(金) 13:04:38.19 ID:TnXfCGYK0.net
>>125
恥ずかしい奴め、震度とマグニチュードの違いを勉強しよう

127 :音速の名無しさん:2016/04/01(金) 13:16:26.84 ID:R+eAX4Mb0.net
マグニチュードは対数って知らん奴が来たか。

128 :音速の名無しさん:2016/04/01(金) 13:20:58.72 ID:nrgQO4QOO.net
こういう奴ってうる覚えとかシュミレーションとか確信犯とか聞いたらいちいち突っ込んでんのかなwww

129 :音速の名無しさん:2016/04/01(金) 14:53:27.84 ID:ALlM2jVp0.net
モタスポ板は荒れる

130 :音速の名無しさん:2016/04/01(金) 15:59:28.53 ID:XlB6/MXc0.net
最近はこのスレも猛然と突撃して来る自爆テロが増えたなw

131 :音速の名無しさん:2016/04/01(金) 18:26:55.11 ID:eExqI2rG0.net
>>125
外人はお前だ

132 :音速の名無しさん:2016/04/01(金) 22:18:39.58 ID:nOutlMHQ0.net
立体交差なくなるってマジ?

133 :音速の名無しさん:2016/04/01(金) 22:58:14.37 ID:XWGFtX4d0.net
>>132
4/1ですね^^

134 :音速の名無しさん:2016/04/01(金) 23:53:52.03 ID:juqZ54RVO.net
>>104
熊野のホテルがいいのを客観的に並べる。

・海が見える。
・食事が美味しい。
・意外と近い。
・空気がいい。
・人がいい。
・スポーツ集客がすごい。・ソフトボールのメッカ。・さんま寿司やめはり寿司はサーキットにぴったし。

135 :音速の名無しさん:2016/04/02(土) 00:16:54.02 ID:gvL5sJoA0.net
>>133
うわー、今年で1番騙された

136 :音速の名無しさん:2016/04/02(土) 00:19:30.05 ID:0fm6k4zVO.net
>>104
熊のホテルがヤバいのを客観的に並べる。

・海が汚い。
・食事がまずい。
・超遠い。
・空気が臭い。
・人がキチガイ。
・詐欺宣伝がすごい。
・キチガイのメッカ。
・なんとか寿司は臭い。
・下水道が通ってないのでとにかく臭い。
・ホテル従業員が一番臭い。
・町全体がきな臭い。
・一本道なので事故ですぐ孤立。

137 :音速の名無しさん:2016/04/02(土) 10:08:04.64 ID:qkt0YsR00.net
4/1に引っ掛からなくなったのはモタスポ板で鍛えたおかげ

138 :音速の名無しさん:2016/04/02(土) 14:24:32.48 ID:Y6PJRVZ30.net
>>131
静岡コピペ知らんのか?
海外なら死人が出るが日本ならびくともしないレベルだろ。

139 :音速の名無しさん:2016/04/02(土) 18:34:25.22 ID:JPLRYGrE0.net
何年か前になんのレースイベントか忘れたけど
ピットウォーク中だったと思うけど鈴鹿で震度5の地震が発生した事あったよね。

別にサーキットには被害もなかったからそれ以降も予定通り進行して行ったけど

140 :音速の名無しさん:2016/04/02(土) 19:08:57.65 ID:5HfOl7PH0.net
>>136
鈴鹿市民やけど、その熊野下げめっちゃ気分悪いわ
よそもんが県内の事を色々と弄らんといてくれるか

141 :音速の名無しさん:2016/04/02(土) 19:19:04.53 ID:N6L2ZPO60.net
熊上げの方が千倍うざい件についてww


ちなみに下水道が普及してないのは事実だぞ

142 :音速の名無しさん:2016/04/02(土) 20:59:21.13 ID:lNF9OwKw0.net
鈴鹿F1の観戦に熊野に宿取るなんて有り得ない事を書いて面白がってる基地外がウザいんだよ

143 :音速の名無しさん:2016/04/02(土) 21:02:58.48 ID:vN7P4ClXO.net
>>142
有り得ないことはないです。
実際にレースの時に泊まってる人はいる。

鈴鹿も熊野も同じ三重県。
三重県出身のドライバーもいるし盛り上げていかなければ。

144 :音速の名無しさん:2016/04/02(土) 21:05:24.82 ID:lNF9OwKw0.net
交通の便も昔よりはずっと良くなったし熊野古道もあるし
それ以外でも景色は良いし観光に行くなら熊野はいいとこだよ
だが熊野に宿泊して朝F1観に鈴鹿まで来るとか正気の沙汰じゃない

145 :音速の名無しさん:2016/04/02(土) 21:08:23.52 ID:0fm6k4zVO.net
>>143
お前誰の立場で発言してんの?wwwwwwwww
市長一族ホテル従業員頭ヤバすぎwwwwww

146 :音速の名無しさん:2016/04/02(土) 21:26:52.72 ID:vN7P4ClXO.net
>>144
鈴鹿のまわりのホテルは、連泊の縛りがあるし、抽選とかでなかなか空いてないです。そして高いです。
熊野のホテルなら、良心的な価格ですし、魚がおいしい。
熊野は遠いというパラダイムをシフトして下さい。
車中泊なら体臭で、悲惨なグランプリ。

147 :音速の名無しさん:2016/04/02(土) 22:08:40.35 ID:KPPp1rZT0.net
>>146
今よりずっとホテルが取りにくい時からここにいるけど、熊野なんて話題にすらならなかった。

もし熊野がF1観戦時の宿として諸条件が合理的ならとっくに皆の選択肢になってるよ。

148 :音速の名無しさん:2016/04/02(土) 22:12:08.16 ID:N6L2ZPO60.net
>>1にNG指定してあるんだからそろそろやめとけキチガイwww

※NGワード 熊野 新宮 大泊 鬼ヶ城 鬼が城 くまの クマノ
宿の場所について往復5時間以上かかる熊野と新宮を執拗に勧めてくるキチガイ(推定ホテル従業員)は無視するようにお願いします

149 :音速の名無しさん:2016/04/02(土) 23:08:05.61 ID:lfKK9s400.net
なんのスレかこれもうわかんねぇなぁ

150 :音速の名無しさん:2016/04/03(日) 08:27:08.03 ID:k5Zm66SEO.net
>>147
熊野尾鷲道路が開通したのが2013年9月だから、それ以降に熊野に行くのが劇的に速くなった。
高速が開通するまでは確かに選択肢には入らなかった。

151 :音速の名無しさん:2016/04/03(日) 08:59:32.12 ID:LTXIXy1eO.net
おいキチガイ
このスレのルールで「熊野」のワードは禁止されてるんだ
宣伝したかったら他のスレで好きなだけやれ
ルールは守れ
熊野人はルールも守れないのか?

152 :音速の名無しさん:2016/04/03(日) 09:09:57.92 ID:Yw6fbfhj0.net
>>151
スレのルールは「無視」を推奨だろ。
土方みたいな汚い言葉使いでいちいち噛みついて、他人を罵ってるお前の方がルールを守れてないんじゃないか。

153 :音速の名無しさん:2016/04/03(日) 09:18:45.71 ID:AMXVXfi50.net
>>140
同じく鈴鹿市民だが上げのほうが余程鬱陶しいわ 他所やらウチやら関係ねえっての

154 :音速の名無しさん:2016/04/03(日) 09:25:37.85 ID:LTXIXy1eO.net
>>152
そうですねーwww
釣られてやるがよくそんな差別発言を平気で出来るなお前
お前もキチガイだったか…

155 :音速の名無しさん:2016/04/03(日) 10:24:52.51 ID:SYlxwZ140.net
F1のおかげか宿無しの関係で伊勢でも追い付かなくて鳥羽のホテルにまで波及したらしいのは知っている

156 :音速の名無しさん:2016/04/03(日) 11:32:46.59 ID:Yw6fbfhj0.net
>>154
お前もキチガイだろ。

157 :音速の名無しさん:2016/04/03(日) 12:27:57.48 ID:gtB2YVua0.net
よし
次スレから>>1に熊禁止を明文化しよう
マジでウザい

特定の宿泊施設が儲けるための宣伝スレじゃないしな

158 :音速の名無しさん:2016/04/03(日) 13:09:48.86 ID:/s6BS0A70.net
>>154
>>156

お前「も」

一応互いに自己分析が出来ているんだなw

159 :音速の名無しさん:2016/04/03(日) 13:09:52.43 ID:Ngyo35Fq0.net
2&4まで暇だから荒れるんじゃね

160 :音速の名無しさん:2016/04/03(日) 13:19:24.98 ID:SIpAlTnI0.net
来週はMiniMoto4耐があるじゃないですか!!
まったりしてて面白いよ〜

結構すごい展開の年もあるし!

161 :音速の名無しさん:2016/04/03(日) 18:51:08.64 ID:Yw6fbfhj0.net
>>157
そうなんだよ。毎回毎回、ルートインがどうとか、伊賀のホテルの宣伝もウザいからぜひやってくれ。

162 :音速の名無しさん:2016/04/04(月) 05:52:31.79 ID:rYPQBdfa0.net
今日鈴鹿から2&4のチケット届くw
自分への誕生日プレゼントだ!

163 :音速の名無しさん:2016/04/04(月) 07:27:11.05 ID:s3ndAX2eO.net
熊野のホテルは穴場。
本当は人に教えたくない情報だけど、一人でも多くの人がレースウィークを楽しんでくれたらという気持ちから。
一度泊まると、快適さに驚く。
伊賀市に行くには名阪国道を通らなければいけないし、事故渋滞のリスクが高い。
その点熊野は高速道路の事故が今までないし、インターのすぐそばにホテルがある。
ここで批判している人はわからない人だから、賢い人は泊まればいい。
個人の自由だからね。

164 :音速の名無しさん:2016/04/04(月) 07:46:37.04 ID:mtnY+L7H0.net
往復5時間らしいなw
大阪の実家から鈴鹿まで1時間50分なんだけど
つまり往復4時間未満
三重県内でも大阪より時間かかる
だれがそんな辺鄙なトコに行くんだよw

165 :音速の名無しさん:2016/04/04(月) 10:41:26.96 ID:s3ndAX2eO.net
>>164
渋滞のことを考えていないですよ。名阪国道は渋滞でおしっこやうんこも困る。
それに大阪や名古屋の人を対象にはしてないです。家から日帰りして疲れればいい。
東京や北海道、四国、九州や韓国・中国からのお客様が鈴鹿にレース見た時熊野に泊まればいい。泊まると快適。

今まで仕事で書き込めなかったけど暇人が多いのですか?月曜日ですよ。

166 :音速の名無しさん:2016/04/04(月) 11:08:51.50 ID:rP2T9l6U0.net
>>165
熊野なんて土人でも迎えておけばええよw

167 :音速の名無しさん:2016/04/04(月) 12:29:17.12 ID:2psxuc1j0.net
>>165
ほんまアンチ増やすのうまいな
大花火はよく行ってたけど去年は初めて行く気が起きなかった
もう二度と行く気もないからどうでもいいが

168 :音速の名無しさん:2016/04/04(月) 12:49:34.94 ID:0AHMFl8dO.net
熊野は、いい町ですよ。でも、ここは鈴鹿スレ。鈴鹿にとって、熊野は50番目くらいの選択肢だから、
熊野自慢については、別スレを立てて、そこでやってください。
せっかくいい町なのに、たったひとりの基地外のために、熊野、三重県の印象が悪くなるのは残念です。

169 :音速の名無しさん:2016/04/04(月) 13:35:21.50 ID:S0egRbS70.net
だから、触れるなと。

170 :音速の名無しさん:2016/04/04(月) 14:55:48.44 ID:mtnY+L7H0.net
2&4でF1の時どこに座るか下見しようっと

171 :音速の名無しさん:2016/04/04(月) 18:29:11.60 ID:vBz9asrb0.net
2&4は土曜の入場料は1700円でグランドスタンドも含む観客席はどこでも入れるのですか?
決勝の当日券は4300円
前売りは土日入れて4000円
ということですよね?

172 :音速の名無しさん:2016/04/04(月) 18:38:23.18 ID:rYPQBdfa0.net
仕事終わって帰宅したら
2&4のチケット届いてたぜ
( ´∀`)ヒャッハーw

173 :音速の名無しさん:2016/04/04(月) 18:47:11.50 ID:iIVBtvep0.net
>>171
その通り。

174 :音速の名無しさん:2016/04/04(月) 18:48:57.31 ID:67Z06famO.net
今日のキチガイは愉快犯の方か

175 :音速の名無しさん:2016/04/04(月) 21:01:31.17 ID:rDMKyXk80.net
熊野は去年の金曜日の朝だったかが見事に高速が通行止めだったんだよなw

176 :音速の名無しさん:2016/04/04(月) 21:12:04.02 ID:vBz9asrb0.net
>>173
あざーっす

177 :音速の名無しさん:2016/04/04(月) 21:43:07.29 ID:wRbymyXv0.net
>>176
きちんと自分で調べた方がいいぞ。

178 :音速の名無しさん:2016/04/05(火) 06:30:07.60 ID:2E2RWHmH0.net
ホテルのロビーに若い女いて
やたらとスタイル良いなぁって思ってたら
鈴鹿のサーキットクイーンだったわ

179 :音速の名無しさん:2016/04/05(火) 09:21:36.48 ID:lNQLDwtM0.net
>>178
顔見たら分かるw

180 :音速の名無しさん:2016/04/05(火) 22:44:29.27 ID:nP4xxwAT0.net
サーキットクイーンとか珍しいか?
熊野にはもっと美人いないの?

181 :音速の名無しさん:2016/04/07(木) 01:03:01.35 ID:Y7JVKcJZ0.net
年間パスポートは皆さん持ってます?

182 :音速の名無しさん:2016/04/07(木) 06:40:51.79 ID:SzxLRDaw0.net
持ってない

183 :音速の名無しさん:2016/04/07(木) 07:14:15.34 ID:bfD72dz80.net
>>181
持ってる
すぐに元が取れるし

184 :音速の名無しさん:2016/04/07(木) 10:46:22.43 ID:Y7JVKcJZ0.net
年間パスポートがあれば駐車場タダですか?

185 :音速の名無しさん:2016/04/07(木) 11:45:40.58 ID:PltqAc0Z0.net
>>184
F1とか特別なレース以外はタダだよ。

186 :音速の名無しさん:2016/04/07(木) 11:47:28.53 ID:xiPRah/W0.net
8耐 GT F1だけ買ってあと年パスだよ

187 :音速の名無しさん:2016/04/07(木) 14:53:13.99 ID:ah/mhWS+0.net
年間パスポートの特典今確認した
知らんかったw
もっと早く知っとくべきだった

188 :音速の名無しさん:2016/04/07(木) 15:03:25.65 ID:DxCrr7ro0.net
レース見るのに年間パスポートなんて要るか?乗り物とか乗るの?
どうせならシーズンシートのが良いだろ

189 :音速の名無しさん:2016/04/07(木) 16:29:18.65 ID:e+CAu7Hl0.net
でんでんむしに乗るのは当たり前だろ

190 :音速の名無しさん:2016/04/07(木) 17:51:07.60 ID:fGYMYjXN0.net
シーズンシートはぼっちに厳しすぎる

191 :音速の名無しさん:2016/04/07(木) 19:05:18.41 ID:QkShW0X20.net
ぼっちならオフィシャルとしていけばいいんじゃね?

192 :音速の名無しさん:2016/04/07(木) 22:52:54.25 ID:DxCrr7ro0.net
ぼっちででんでんむしとかシュール過ぎるだろw

193 :音速の名無しさん:2016/04/07(木) 23:58:09.43 ID:C9Rh4EF00.net
ぼっちで、ひとり三役でeneONE、
400m行けたらすごいかも。

194 :音速の名無しさん:2016/04/08(金) 12:58:57.99 ID:R6e4GXax0.net
サーキットランドはおっさんが一人でウロウロしていも違和感のない唯一の遊園地(^_^)

195 :音速の名無しさん:2016/04/08(金) 15:29:57.09 ID:I3Er56mT0.net
>>194
違和感ありありだか

196 :音速の名無しさん:2016/04/08(金) 16:35:46.76 ID:4qO8Xk/H0.net
台湾・高雄市に「SUZUKA CIRCUIT PARK」が5月9日オープン
約1/10スケールの鈴鹿サーキットが登場
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/751/776/06.jpg

197 :音速の名無しさん:2016/04/08(金) 17:02:59.29 ID:irfs2gi/0.net
>>196
130R全開で抜けたら建物まで突っ込みそう

198 :音速の名無しさん:2016/04/08(金) 19:06:36.46 ID:Bxvb+lWD0.net
>>196
ショッピングモールくらいの規模なんだな

199 :音速の名無しさん:2016/04/08(金) 20:24:20.00 ID:AnBajKd20.net
鈴鹿のF1漫画、なんか読んでて痒くなるというかなんか変な感じになるのは俺だけ?

200 :音速の名無しさん:2016/04/09(土) 01:31:58.14 ID:grFIdIpm0.net
>>188
グラスタって観てて面白い?

201 :音速の名無しさん:2016/04/09(土) 10:06:03.24 ID:1iuptM8n0.net
>>199
読む気すら起きなかったよ

>>200
予選はあっちこっちうろちょろするけど
決勝は基本グラスタで観戦するよ
8耐とか1000kmになると決勝でもうろちょろする

202 :音速の名無しさん:2016/04/09(土) 10:27:55.82 ID:L6WFbcoj0.net
>>200
>>201の人も書いてるけどずっと座ってるわけじゃなくて長丁場レースの時には重宝するし
天候の急変やらの時も有り難いしでなんかピットみたいな感じ

ビジョンも目の前にあるしアナウンスもよく聞こえるから展開の把握も楽だしね
ちょっと歩けばスタンド裏で食料調達やらトイレもあるし 面白いというか便利なんじゃないかな

203 :音速の名無しさん:2016/04/09(土) 13:09:50.86 ID:1iuptM8n0.net
今ごろ岡山盛り上がってんだろうな
昔は鈴鹿で開幕戦やってたのに

204 :音速の名無しさん:2016/04/09(土) 18:26:15.89 ID:grFIdIpm0.net
>>202
それならパノラマのシーズンの方が良いんじゃないの?
空調も利くし

205 :音速の名無しさん:2016/04/09(土) 18:47:51.23 ID:lIYw93sj0.net
>>202
>天候の急変やらの時も有り難いしでなんかピットみたいな感じ

それも含めて面白いの?って聞いているんでしょ>>200は。
去年の最終戦レース2は雨に耐えてでも見る価値はあったわけで。

206 :音速の名無しさん:2016/04/09(土) 21:12:47.01 ID:L6WFbcoj0.net
空調利いた場所じゃ生の音や雰囲気は味わえないし
雨に耐えて見る価値のあるレースと言われると好きな人は凄いねえという感想

観てて面白いかという書き込みにレスしただけで楽しみ方は人それぞれ
それを自分の尺度で図るから理解できなくなるんじゃないの

207 :音速の名無しさん:2016/04/09(土) 21:46:58.01 ID:WzQAVoF00.net
雨に耐えて並ぶピットウォークの待ち行列は死ぬ

208 :音速の名無しさん:2016/04/09(土) 22:19:00.64 ID:euXFWteV0.net
>>203
岡山スレでやってください。
鈴鹿から往復5時間以上かかるような辺鄙な場所の話をここでしないで。キチガイですか?

209 :音速の名無しさん:2016/04/09(土) 23:28:01.60 ID:wpHJisn+0.net
モータースポーツを趣味にしてるなら、往復5時間なんて屁でもないけどな

210 :音速の名無しさん:2016/04/09(土) 23:29:28.52 ID:HZUVzjQd0.net
大阪からなら鈴鹿、岡山、富士は車で行ける範囲だな
APと菅生も行きたいけど金が…
まぁその分鈴鹿に落とすけど

211 :音速の名無しさん:2016/04/10(日) 00:31:09.24 ID:hqWZy7gt0.net
>>206
話の始まりは年パスなんているかから始まってる
年パスは便利だよ、テスト日の駐車場代や入場料も無料だし

212 :音速の名無しさん:2016/04/10(日) 00:35:53.76 ID:hqWZy7gt0.net
>>206
それから尺度は図るんじゃなくて測るんだよw

213 :音速の名無しさん:2016/04/10(日) 00:55:23.51 ID:WmCte7fM0.net
>>207
体動かせないからなw じっと待つしかないし

214 :音速の名無しさん:2016/04/10(日) 07:54:26.76 ID:PilnitJH0.net
雨降ってる時点でPW諦める
風邪引いたら最悪だ

なんだかんだでもうすぐ2&4だな
次の土曜に一眼レフクリーニングして
準備しておかないと

215 :音速の名無しさん:2016/04/10(日) 08:11:31.86 ID:twt11u0y0.net
>>214
帰りの事もあるし翌日の仕事の兼ね合いもあるしで俺もそう思うが
最終戦の時期に雨の中好レースを堪能できた方もいるみたいなんで
まあ本当に人それぞれだなとは思ったわ

自分は行くときは相方となんでそっちの方にも気を使いつつなんでまあマイペースやね

昔、1回レースマニアの友人と行った時に観戦スタイルの強要というか押し付けというか
辟易したんでそれが軽くトラウマになってるw 

まあそれが教訓になってるから相方も一緒に付き合ってくれるのかとは思うが
昨日のスレの流れはそれを思い出したわw

216 :音速の名無しさん:2016/04/10(日) 08:48:43.39 ID:V7UcExVs0.net
バンドーンのおかげで2&4は客増えそうだな。

217 :音速の名無しさん:2016/04/10(日) 09:08:52.93 ID:VqpJqptR0.net
バンドーンのピット前にサイン目的のファンが並ぶだろうな
昨年の8耐は土曜のPWでストーナー出て来なかったがw

218 :音速の名無しさん:2016/04/10(日) 14:55:08.86 ID:w/JiKQCL0.net
シーズンシートが昨日届いた。
いっしょに入ってた布バッグを一目見た奥さんが、これ持っていくなら一緒に鈴鹿に行かないと言った。
さすがに言い過ぎだが、得意げに持っていくようなモノでないのは確か。

219 :音速の名無しさん:2016/04/10(日) 16:09:46.96 ID:hqWZy7gt0.net
>>215
レースはぼっちか行くにしても身内と行く
仲が良くても他人はなんだかんだと気を使う
現地で遭遇した顔見知りとちょっと行動するくらいなら良いけど

220 :音速の名無しさん:2016/04/10(日) 21:26:33.09 ID:Y/7bg20T0.net
俺も基本ぼっちだな。
たまに同僚行くと楽しいんだけど自由さはなくなるからストレス感じてしまう。

221 :音速の名無しさん:2016/04/11(月) 07:02:05.06 ID:jmIvi56P0.net
2&4でマクラーレン・ホンダのキャップとTシャツ買いたい!

222 :音速の名無しさん:2016/04/11(月) 17:56:29.01 ID:ZsFJ8UQs0.net
2&4のチケット急に売れ始めたなw

223 :音速の名無しさん:2016/04/11(月) 20:35:47.95 ID:brlT+wFK0.net
スーパーフォーミュラは予選だけなら遊園地入場料だけで入れるけども、
スーパーGTの場合は例年どうだった?

224 :音速の名無しさん:2016/04/11(月) 20:37:11.72 ID:INMWZYzw0.net
GTも同じ
特殊なのは8耐だけ

225 :音速の名無しさん:2016/04/11(月) 21:43:01.66 ID:Vp2xk7bx0.net
バトン
「バンドーン、いきなりポディウムとか…
ないよね(´・_・`)」

226 :音速の名無しさん:2016/04/12(火) 18:21:53.98 ID:idLZoKVe0.net
>>218
あれ使い道無いよな、、去年のマットは良かったけど毎年は要らないし

227 :音速の名無しさん:2016/04/12(火) 19:08:55.95 ID:hNn0SNtf0.net
マット使い込んだから新しいの買うわ
マクラーレン・ホンダのマット買う!

228 :音速の名無しさん:2016/04/12(火) 22:10:13.27 ID:5qr73FP70.net
2&4の招待券を2枚もらった。おそらく、行かないだろうけど。今年も招待券をかなりの枚数配ってるみたい。

229 :音速の名無しさん:2016/04/12(火) 22:14:13.52 ID:QlwNKmdP0.net
2&4はホンダのイベント兼ねてるし、今年はヨコハマも配ってそうだね

230 :音速の名無しさん:2016/04/13(水) 07:41:48.61 ID:j+d0OTCu0.net
今年は昨年より人多そうだな
まぁGTよりファン層も良いし
マッタリ楽しもうか

231 :音速の名無しさん:2016/04/13(水) 11:13:36.18 ID:jIqp++6T0.net
>>228
譲ってちょ。

232 :音速の名無しさん:2016/04/13(水) 23:06:30.68 ID:/ym/LntJ0.net
招待券ってホンダ車を買うと貰えるの?

233 :音速の名無しさん:2016/04/14(木) 10:02:59.62 ID:lI1UL5Db0.net
最悪
2&4また雨だわ

234 :音速の名無しさん:2016/04/14(木) 10:23:58.70 ID:1zSNGHcC0.net
鈴鹿のSFは春秋共ホントに降るね
いつもグラスタの上の方で観てるな
降らなかったのは一貴さんが逆転チャンプを獲った時以来?

235 :音速の名無しさん:2016/04/14(木) 11:21:14.96 ID:fhfvD3B70.net
>>233
1週間ずれてないか?

236 :音速の名無しさん:2016/04/14(木) 12:24:30.03 ID:lI1UL5Db0.net
>>235
http://www.tenki.jp/week/5/27/

17日が雨予報の時点で嫌な予感してた
21日〜23日まで雨予報だ
決勝も雨降ると思われる

237 :音速の名無しさん:2016/04/14(木) 12:37:12.76 ID:KAo+Bx2P0.net
>>236
無能集団のそんな先の予報なんて当たるとも思えんが
今、雨予報なら晴れるんじゃね?

238 :音速の名無しさん:2016/04/14(木) 14:51:31.50 ID:lI1UL5Db0.net
俺も晴れる事を祈ってる

239 :音速の名無しさん:2016/04/14(木) 15:37:56.65 ID:iX5CN/qD0.net
ヤマハのレースクイーンがかわいかった

240 :音速の名無しさん:2016/04/15(金) 09:31:21.73 ID:1Lj2zWAK0.net
今年はゴールデントロフィーに始まってもうかなりのイベント数を消化したけど天気は順調だな
S耐あたりは仕方ないにしても決勝日はできるだけ晴れてほしいな

241 :音速の名無しさん:2016/04/15(金) 10:02:59.89 ID:tiULtATd0.net
やっべーッ!
23日も24日も快晴だわ
超テンション上がるw

242 :音速の名無しさん:2016/04/15(金) 10:04:56.87 ID:Qm1Dk43T0.net
この時期に10日予報で一喜一憂しても仕方ないが
土日ともに晴れ予報に変わったね

243 :音速の名無しさん:2016/04/15(金) 12:18:35.73 ID:tiULtATd0.net
そうなんだけど嬉しくて仕方無いんだよ

244 :音速の名無しさん:2016/04/15(金) 12:30:59.07 ID:Qm1Dk43T0.net
その気持ちすごくわかるw
うちは雨が降ると連れのテンションが下がる
去年は、ことごとく雨にやられたし

245 :音速の名無しさん:2016/04/16(土) 11:25:06.26 ID:Dto9tGBoO.net
今回の地震で、熊本勢の参戦は難しいかな。某ライダーも避難生活してるらしい。

246 :音速の名無しさん:2016/04/16(土) 11:46:29.85 ID:YhClvhaJ0.net
>>245
2&4の話ですか?

247 :音速の名無しさん:2016/04/16(土) 12:27:42.65 ID:dZ8QenoX0.net
>>246
そいつは放っといておk

248 :音速の名無しさん:2016/04/16(土) 15:16:19.19 ID:YhClvhaJ0.net
>>247
よく見ろ。熊野じゃなくて熊本の話だぞ。
あと、熊野で地震が起きればよかったのにとか話すのも無しな。

249 :音速の名無しさん:2016/04/16(土) 15:46:14.18 ID:mbJx+Bws0.net
ワロタw

250 :音速の名無しさん:2016/04/16(土) 16:22:27.37 ID:dZ8QenoX0.net
>>248
分かっとるわボケ

251 :音速の名無しさん:2016/04/16(土) 20:16:37.41 ID:Dto9tGBoO.net
>>250
だったら、なぜ、俺が放置されなきゃいかんのだ?

252 :音速の名無しさん:2016/04/16(土) 20:46:11.63 ID:DvSRJ0wo0.net
鈴鹿スレはヘンコの集まり
田舎者の典型

253 :音速の名無しさん:2016/04/16(土) 21:06:22.36 ID:KwvfyrPb0.net
まあ、みんな仲良くいこうよ

254 :音速の名無しさん:2016/04/16(土) 22:23:05.41 ID:Y2VWqsKi0.net
鈴鹿のS耐は別に駐車場のことなんか気にしなくても
当日ふら〜っと行ってテキトーに場内に止められるよな?

255 :音速の名無しさん:2016/04/17(日) 02:33:08.16 ID:BP85pOU70.net
>>254
楽勝

256 :音速の名無しさん:2016/04/17(日) 12:47:12.87 ID:HIdJ/Opb0.net
今週は2&4が楽しみで仕事に気合いが入るわw
今週末は楽しみましょう

257 :音速の名無しさん:2016/04/19(火) 08:49:11.74 ID:nHi8bfS/0.net
>>254
アクアアドベンチャー、つまりプール営業してる夏休み時期の
レースのない土日の方が
家族連れで駐車場混んでるよ
ぷらっと行って7pとか10pになっててびびる

258 :音速の名無しさん:2016/04/20(水) 07:14:52.46 ID:tHgzG0DH0.net
天気に恵まれた2&4とか幸せ過ぎるなw

259 :音速の名無しさん:2016/04/20(水) 08:35:54.85 ID:YIkoJ3Bc0.net
>>258
テンション上がるわー

260 :音速の名無しさん:2016/04/20(水) 09:22:37.77 ID:0lbI/pf70.net
時節柄浮かれた書き込みは控えるが今回も2日間たっぷり楽しんでくるよ

261 :音速の名無しさん:2016/04/20(水) 09:33:05.42 ID:2ySz1bV30.net
今年はF3も見どころ多いしね
テンションあがる

262 :音速の名無しさん:2016/04/20(水) 12:07:43.22 ID:+jnv2qX80.net
SFスレに既出だが、ライブタイミングができたから、現地観戦もより楽しめそう

263 :音速の名無しさん:2016/04/20(水) 13:36:21.37 ID:bNsUQeLN0.net
せこいようだけど駐車場、土曜の0時に行かないと金曜分まで取られるんだっけ?

何にしても楽しみやわ。地震あったけどこれはこれで楽しみたい。
終わってから何か熊本にできることをやりたい。

264 :音速の名無しさん:2016/04/20(水) 14:33:35.43 ID:rH8lW+Cx0.net
>>263
日帰りですかー?
って聞かれるけど、日帰りでーすと答えて2日間停めても何を言われるわけではない。

265 :音速の名無しさん:2016/04/20(水) 14:57:24.71 ID:tHgzG0DH0.net
天気もますます安定してきたなw

266 :音速の名無しさん:2016/04/20(水) 23:34:26.69 ID:T6MvEWF50.net
さすがに23:00くらいに、
日帰りですかー?、日帰りでーす
は、ないと思うけどね

その時間に試したことないからわからんが
噂では22時過ぎたら翌日扱いになるとか

267 :音速の名無しさん:2016/04/21(木) 00:25:07.41 ID:4dKHdbaW0.net
土曜日に入って1日分の料金で日曜日まで滞在はできる
わざわざ場内チェックしてこない。
ただし正直に2日分の料金を払っておけば2日間出入り自由。

268 :音速の名無しさん:2016/04/21(木) 01:28:08.97 ID:i+aCGzQt0.net
出入りできたっけ?
ビッグレース日は、一旦出たらあかんかった気がするけど

269 :音速の名無しさん:2016/04/21(木) 06:53:15.30 ID:EXFQAEokO.net
よくもまあそんな非常識でモラルのない事を2ちゃんで書けるよなwwwww

モタスポファンにはカスしかいないのか?

270 :音速の名無しさん:2016/04/21(木) 07:17:45.33 ID:Z4DKzAnH0.net
しかもたかが1000円で

271 :音速の名無しさん:2016/04/21(木) 07:59:07.59 ID:6LHhARXs0.net
一旦出たら再入場不可、2日分払ってからの再入場の場合は知らん。
23:00だか23:30から翌日の駐車料のみで可。

272 :音速の名無しさん:2016/04/21(木) 11:12:48.74 ID:ym6aV2AI0.net
たかが1000円されど1000円ですから



とか思ってんだろうなw そんなに貧乏人なの?

273 :音速の名無しさん:2016/04/21(木) 11:24:10.62 ID:sUwdwxus0.net
車中泊なんてしないが見ていて言えるのは
土曜日に1回風呂と食事で出ていくだけなら
たまにやってる前売り駐車券より1000円得って事だな

274 :音速の名無しさん:2016/04/21(木) 14:03:17.39 ID:otgI5RAm0.net
いっそ、チャレクラSMSC入会して自分もサーキットデビューしたら?
割高に思うかもしれんが、世界選手権以外のレース、風呂、駐車場がタダになる

275 :音速の名無しさん:2016/04/22(金) 01:42:25.48 ID:zFb0CkyRO.net
>>274
クアガーデンはお金かかるんじゃない?

276 :音速の名無しさん:2016/04/22(金) 01:47:00.09 ID:V/V6KHA/0.net
クアガーデンはイベントの日はタダにならないしタダになるのは6回までだよ。

277 :音速の名無しさん:2016/04/22(金) 02:56:55.88 ID:zFb0CkyRO.net
>>276
何で6回なんですか?
レーサーはちんちん見せたら6回はただということですか?

278 :音速の名無しさん:2016/04/22(金) 13:39:20.63 ID:XO5ufDS10.net
明日一緒に行く予定の人が行けなくなった
一人で行くの寂しい
誰か大阪から一緒に行く人いないかな?

279 :音速の名無しさん:2016/04/22(金) 13:51:47.27 ID:5seNsOay0.net
>>276
クアガーデン自分は1イベント1回入れば十分だな。車中泊しても他の湯に行く。
でも去年のS耐の時使ったはず・・・金払っても500円以下じゃなかったっけ?
>>277
のぞみの湯との共通の6枚綴りの回数券貰える。

280 :音速の名無しさん:2016/04/22(金) 14:33:59.09 ID:oxBY7g9r0.net
>>278
京都からだけど俺も一人だよ

281 :音速の名無しさん:2016/04/22(金) 14:54:32.47 ID:ds/xmKp60.net
明日大阪からぼっちで乗り込むぜ

282 :音速の名無しさん:2016/04/22(金) 15:45:15.82 ID:gx0tULMd0.net
これ多分ファン感謝デーの入場だと思うんだけど2&4の場所取りはもっと熾烈で猛ダッシュ必須?
テープとかでの場所取りとか激しいの?
ダッシュは入口からとグランドスタンド手前からとあるみたいだけど2&4はどっち?
入口からだったら多分途中で死ぬと思う

https://www.youtube.com/watch?v=XcJOemrYUgg
https://www.youtube.com/watch?v=spB2LyFnGAQ

283 :音速の名無しさん:2016/04/22(金) 15:54:24.68 ID:gNxtRndz0.net
>>280
自分も兵庫から1人で
日曜だけだけど

284 :音速の名無しさん:2016/04/22(金) 16:09:28.50 ID:R5MFL7hK0.net
車中泊だけど、
土曜日夜がいつの間にか雨予報になってる!!

285 :音速の名無しさん:2016/04/22(金) 16:20:13.63 ID:ds/xmKp60.net
>>284
情報源によって予報が全然違うな

286 :音速の名無しさん:2016/04/22(金) 17:29:17.39 ID:vxl9V6830.net
気圧の谷が夜中に通過するんだね
おかげで土日両日とも高気圧に覆われて好天が期待できるようだ

観戦ガイドのアップが遅かったのは「がんばろう九州」を入れたかったんだね

287 :音速の名無しさん:2016/04/22(金) 17:33:37.47 ID:vxl9V6830.net
>>282
がんばって福男を掴んでくれ!

288 :音速の名無しさん:2016/04/22(金) 18:28:56.22 ID:HOwJR9V40.net
明日の夜中だけ降るんだね
コースはドライだけどキャンプ憂鬱だ
帰ってから干すのうんざり

289 :音速の名無しさん:2016/04/22(金) 18:54:32.03 ID:pswX8an30.net
興奮して寝るないかも

290 :音速の名無しさん:2016/04/22(金) 20:16:19.29 ID:wX/+PxNj0.net
グリッドウォーク、ピットウォーク不正侵入犯

やま
http://005.shanbara.jp/camera/data/yama21.jpg
いとぽん
http://005.shanbara.jp/camera/data/11920.png
埼玉ハゲハンチング
http://005.shanbara.jp/camera/data/hagehanchingu.jpg


やまのツイッター
https://twitter.com/yuki_cmj


2:35 埼玉ハゲハンチング
https://www.youtube.com/watch?v=VczQU8gjAic

291 :音速の名無しさん:2016/04/22(金) 20:27:01.43 ID:oxBY7g9r0.net
仕事終わった。急いで帰って準備する!

292 :音速の名無しさん:2016/04/22(金) 20:33:41.24 ID:pswX8an30.net
車に荷物積み終わった
もう寝るわ

293 :音速の名無しさん:2016/04/22(金) 21:06:09.01 ID:UT6IqsJ50.net
明日か

294 :音速の名無しさん:2016/04/22(金) 23:07:15.78 ID:H0hT/TPL0.net
行けないけど来週の鈴鹿サーキットのコロコロイベントがおっさんホイホイすぎる…
実物大ミニ四駆とティレルのエキシビジョンマッチとか高橋名人が来るとか…

295 :音速の名無しさん:2016/04/22(金) 23:57:22.93 ID:1DSqc+Zk0.net
ローソン行ったらパドックパス売り切れだったorz
日曜だけ行くとするか。。。

296 :音速の名無しさん:2016/04/23(土) 00:44:25.56 ID:0PI7bgcX0.net
鋭意向かい中
新名神、路線便のトラックだらけ

297 :音速の名無しさん:2016/04/23(土) 00:54:47.94 ID:f3zsVD650.net
現地の皆さま土曜日午前中にピットウォーク券の売り切れ状況を教えて頂けると助かります。

298 :音速の名無しさん:2016/04/23(土) 01:30:08.63 ID:GtzQ/EWD0.net
あろんそ来るんだ・・・
行きてぇー(´;ω;`)ウゥゥ

299 :音速の名無しさん:2016/04/23(土) 03:56:23.15 ID:ZlP8HQ/Y0.net
>>297
任せろ

300 :音速の名無しさん:2016/04/23(土) 06:40:47.34 ID:eKtwcdoX0.net
たのしみだー
準備なう

301 :音速の名無しさん:2016/04/23(土) 06:43:06.37 ID:ZlP8HQ/Y0.net
現地は長袖、半袖どっちでも良さそうだ
人によっては半袖だとちょっと寒いかも

302 :音速の名無しさん:2016/04/23(土) 07:21:32.03 ID:ZqObZ/360.net
今ははっきり言って寒い
昼からは汗ばむくらいになるとか

303 :音速の名無しさん:2016/04/23(土) 08:10:44.64 ID:ZlP8HQ/Y0.net
>>295>>297
パドックパスもピットウォークチケットも売れ残ってる

304 :音速の名無しさん:2016/04/23(土) 08:40:00.90 ID:BC61TOn+0.net
バイクは駐車料金を取られますか?

305 :音速の名無しさん:2016/04/23(土) 09:13:33.00 ID:tbrxcQjt0.net
>>303
サンキューです、今から向かいますので続報有ればよろしくお願いします。
売切れてたらグラスタ裏行かないので

306 :音速の名無しさん:2016/04/23(土) 11:09:44.66 ID:sCrKX/5c0.net
風はどんな感じ?明日行くんだけど、寒がりだから服装に迷うわ。

307 :音速の名無しさん:2016/04/23(土) 11:30:18.71 ID:6lawwB3V0.net
日差しが出てきてひなたはあっつい

308 :音速の名無しさん:2016/04/23(土) 12:02:39.82 ID:ZlP8HQ/Y0.net
>>306
1〜2コーナー内側の激感エリアは汗ばむ陽気
風は殆んど無し

309 :音速の名無しさん:2016/04/23(土) 12:17:29.83 ID:ye6nzjw40.net
305ですが今日のは売り切れてたorz
明日の買いましたが残り僅かですって

310 :音速の名無しさん:2016/04/23(土) 12:49:07.97 ID:QR2WHhii0.net
曇ってるけど、日差しもあって紫外線きつい
日焼け止め、帽子、あったほうがよい
12時台だけど、売店大半閑古鳥

311 :音速の名無しさん:2016/04/23(土) 13:18:07.59 ID:ZEDhpP3O0.net
サイン欲しいならパドックパスだな。
GTの時だったか寿一のが欲しくてピットウォーク行かずにパドックで待ってたら
「あーお前らサイン会並んでなかったな!でも賢い」
と言われたことあったわ

312 :306:2016/04/23(土) 13:57:57.73 ID:sCrKX/5c0.net
暑いくらいですか。パーカー着てったら暑過ぎるな。シャツかカーディガンにしときます。ありがとう!明日が楽しみだ。早く行きたい!

313 :音速の名無しさん:2016/04/23(土) 14:41:48.59 ID:ZlP8HQ/Y0.net
1人でシーズンシート座ってる人いるな

314 :音速の名無しさん:2016/04/23(土) 15:24:24.58 ID:/zQViP930.net
明日現地観戦に初めて行くんですけどやっぱり早めに行かないとグラスタや1コーナーの良い席は取れないですか?

315 :音速の名無しさん:2016/04/23(土) 16:02:11.28 ID:XUdHu/BN0.net
>>313
呼んだ?w

316 :音速の名無しさん:2016/04/23(土) 16:02:19.78 ID:oN7Kqd3h0.net
>>304
今更かも知れんが、無料でボーリング場前辺りに駐車出来ましたよ。

317 :音速の名無しさん:2016/04/23(土) 16:30:46.25 ID:/yhgUy1L0.net
>>314
どこが良いか人によるからわからない
グラスタの後方は埋まるの早いよ

>>315
悪気は無いよ
ごめんねw

318 :音速の名無しさん:2016/04/23(土) 16:32:34.69 ID:NhPxbBib0.net
そういやピットウォークで前に身体障害者がいた場合脇から健常者が抜いてもいいの?

319 :音速の名無しさん:2016/04/23(土) 16:35:18.78 ID:zQX2pIx80.net
>>314
見るだけならどこでも余裕

320 :音速の名無しさん:2016/04/23(土) 16:41:44.27 ID:/yhgUy1L0.net
ピットウォークでRQが募金呼び掛けてたから
500円玉入れたらめちゃくちゃ感謝された
恥ずかしかったわw

321 :音速の名無しさん:2016/04/23(土) 16:48:23.53 ID:zQX2pIx80.net
>>320
どこのRQ?

322 :音速の名無しさん:2016/04/23(土) 17:01:02.28 ID:/yhgUy1L0.net
>>321
トムスだよ

323 :音速の名無しさん:2016/04/23(土) 17:23:26.01 ID:+SqE4uHD0.net
俺もRQのアソコに募金したいお

324 :音速の名無しさん:2016/04/23(土) 17:28:41.94 ID:YraSLg/H0.net
>>320
感謝されたんじゃなくて、この人面白〜いって笑われてただけじゃね?

325 :音速の名無しさん:2016/04/23(土) 17:33:05.37 ID:BC61TOn+0.net
>>316
ありがとう

326 :音速の名無しさん:2016/04/23(土) 17:39:04.63 ID:ZmOOYSbE0.net
今日は2&4だった
美容室へ行く途中の車の中でピエール喜多川さんのFM放送の実況を聞いていた
F1より速いって本当なの?

327 :音速の名無しさん:2016/04/23(土) 18:15:35.81 ID:/yhgUy1L0.net
>>324
俺は喪男だからな
内心笑われても仕方ない
でもRQのお姉さんたちは表面上でも
こんな俺に笑顔くれるんだよ!

>>326
どう考えてもF1の方が速い

328 :音速の名無しさん:2016/04/23(土) 18:24:14.62 ID:ZmOOYSbE0.net
>>327
そうなんや
ピエールさんは、今日のFM鈴鹿ヴォイスでF1より速いって言ってたけどな

329 :音速の名無しさん:2016/04/23(土) 19:21:53.80 ID:IrsAW0630.net
>>328
F1より(S字あたりの)コーナリングは速いってことなんやで

330 :音速の名無しさん:2016/04/23(土) 19:22:29.41 ID:ZmOOYSbE0.net
>>329
なるほどー
ありがとうございます

331 :音速の名無しさん:2016/04/23(土) 23:31:58.02 ID:h7fk7GZr0.net
焼肉ランチは営業してました?

332 :音速の名無しさん:2016/04/23(土) 23:48:40.59 ID:yyI4yylm0.net
駐車場混んでますか?

333 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 00:31:33.29 ID:Llq95Ajq0.net
さっきローソン行ったらパドックパス無いやん(´;ω;`)
あーどうしよう

334 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 01:18:12.50 ID:iFE+PUlQ0.net
鈴鹿は相変わらず雨ばっかりやな

335 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 02:43:31.53 ID:mudZmK6C0.net
>>331
してた

336 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 03:25:24.93 ID:RCnKGFfw0.net
>>333
昨日は売ってたよ

337 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 05:22:20.12 ID:RCnKGFfw0.net
今年の2&4のPWはレッドブルの帽子とシャツ着たカメコ親父が猪突猛進してるの見れるぞ

338 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 06:17:46.12 ID:WgMj88Vq0.net
おはようございます。
もう準備してゲートに向かっている人がいるけど、オープン7:30ですよね。

339 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 06:31:18.27 ID:0VHX0ndR0.net
>>338
多分グラスタの場所取り乞食たちだよ
今日は決勝レースだからガムテープ貼ったり
ビニールシートで縄張りを作る気だ

340 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 06:32:33.92 ID:eLYqy7uL0.net
しかし。寒いですよね。

341 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 06:49:41.90 ID:9lFWtPg00.net
今日の入場は先導付きでGPゲートまで行くのか?
https://www.youtube.com/watch?v=spB2LyFnGAQ
乞食の子が一斉に散るwwwww

342 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 07:02:27.54 ID:0VHX0ndR0.net
>>341
GTのローリングスタートに見える
結構迫力あるなw
「走らないようにお願いします」
って言ってるのに走るんだな
他人や小さい子どもにぶつかって
怪我させたらどう責任を取るんだろ
社会人として恥ずかしい奴らだよ

343 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 07:17:31.17 ID:sgDbdQvm0.net
>>342
いつもの事やで

344 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 07:48:20.66 ID:9QJbL/ld0.net
やたああああ
パドックパス買えたああああ

345 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 08:11:43.34 ID:9QJbL/ld0.net
SF初めてですけど普通にお客さん多いですね
これでも下火なのですか

346 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 08:18:48.96 ID:xs8yWcVJ0.net
>>345
ヒント:2&4
二輪が終わったら結構減るよ

347 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 08:19:54.44 ID:x+Eg7WHR0.net
>>345
2&4だからね
最終戦に行ったら空いてるよ

348 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 08:30:19.91 ID:9QJbL/ld0.net
>>346-347
あーなるほど

349 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 08:33:30.25 ID:0VHX0ndR0.net
Q2席めっちゃ暑いです
間違いなく濡れた席は乾きます

350 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 09:36:45.00 ID:TBUa5zS60.net
何が美味しいでしょうか。
お腹がすいてきました。

351 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 09:44:54.05 ID:j0asSlA30.net
>>350
シケインの焼き肉ランチがおすすめ

352 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 09:49:42.95 ID:0VHX0ndR0.net
鈴からランチも美味しいよ

353 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 09:54:02.38 ID:rzb5+M+30.net
伊賀牛絶品バーガー

354 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 10:12:05.65 ID:d2FXx1HTO.net
Q席で目玉焼き

355 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 10:15:20.80 ID:peeHq8BD0.net
焼き肉ランチ特盛いきました。
うまかったけど、おおすぎた。

356 :295:2016/04/24(日) 12:27:27.80 ID:2SJPImz10.net
結局パドックパス買ってピットウォーク参加。
優勝はTSR。

357 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 12:35:31.40 ID:MEUXrM3V0.net
公式Twitterの入場ダッシュ止めワロタw

358 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 14:06:37.12 ID:2xeUdikt0.net
広場がえらい人混みになってる
なんじゃこの盛り上がり

359 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 14:20:22.05 ID:yjV0Tg1I0.net
マッチとかマチャアキとか有名人来てますか?

360 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 14:21:54.99 ID:Fd+YFSjf0.net
マッチはいるだろw

361 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 14:23:57.41 ID:yjV0Tg1I0.net
>>360
岩城コーイチは?

362 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 15:17:23.06 ID:yjV0Tg1I0.net
末松何とかならんの?

363 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 15:50:49.52 ID:+jbXKVXi0.net
末松の声はカワイイ

364 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 17:44:59.94 ID:0VHX0ndR0.net
今日もPWでレースクイーンのお姉さんたちが募金お願いしてたから500円玉入れといた
皆スケベ心丸出しでパシャパシャ撮影して募金する人少なかったわ

365 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 18:29:33.77 ID:rJlXHemO0.net
>>364
写真撮ったら募金くらいしろよな

366 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 19:10:44.80 ID:/U91uQMf0.net
そうだ!そうだ!

367 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 19:14:10.02 ID:HXKT1veE0.net
>>364
無限はクリアファイルのもらった先にちゃっかり募金箱持ってるスタッフがいるからなぁ
クリアファイル代入れといたわ

368 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 19:21:56.38 ID:MEUXrM3V0.net
>>367
うむ。8耐でもホンダだけ募金しないと旗くれなかったわ。
「あ、これ渡してるの募金した人だくなんですよ」って、人を馬鹿にしたような顔で言われたので、2円だけ入れてやったわw

369 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 19:53:42.54 ID:9lFWtPg00.net
おっぱい募金

370 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 20:23:44.39 ID:6uWIWnhR0.net
金曜日(大阪)半袖で汗ばんでたんだけど
天気予報を信じて二日間とも思いっきり寒いに賭けて大正解だったんだが・・・
まあシケインは年中暖かいよな

371 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 20:30:20.04 ID:kptQGb4R0.net
今日の風向きだとB席は寒かったのかな?

372 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 20:30:25.29 ID:MWbv/uT80.net
卑しい奴は見苦しいなぁ

373 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 20:52:05.45 ID:kptQGb4R0.net
>>356
チームルマンの藤井みのりちゃん一押し。
インパルのイトチューガールもキャンギャルに慣れていないからかウブで可愛かった。

374 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 21:54:39.33 ID:zbSV2dL20.net
土産屋にホームストレートうどんなんてものがあってびっくりした

375 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 22:21:45.34 ID:0VHX0ndR0.net
帰宅した。めっちゃ面白かった!
2輪詳しくないけど#19の寺本選手が
「応援お願いします」とサインくれて握手までしてくれた。
感激したのでレース中いっぱい写真撮らせてもらったよw
ありがとう!鈴鹿サーキットッ!

376 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 22:29:34.96 ID:uimQidKz0.net
カムイのタイヤはなんで飛んだの?ピットのミス?

>>374
アスファルトクッキーとタイヤカスするめとかは見たことあったが
やはり伊勢うどんかな?

377 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 22:45:08.45 ID:uwBi7MQz0.net
数年ぶりの鈴鹿だったけど楽しかったなー
二輪はそれ程知らなかったんだけど楽しめた
しかし赤旗のきっかけになった転倒もだけど序盤に2コーナーで転倒したライダーも担架で運ばれた後救急車で搬送されてたから心配

378 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 22:49:52.02 ID:9k4IYOkG0.net
>>376
カムイがシケインで他車と接触したから
どこか不具合が出たのかな?と思ったら
逆側のタイヤだったw

379 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 23:07:50.84 ID:Llq95Ajq0.net
初SFでしたがすごい楽しかった
いやー速いねSF14
お客さん多かったし盛り上がっていくといいですね

380 :音速の名無しさん:2016/04/24(日) 23:34:49.90 ID:0VHX0ndR0.net
バトル自体は昨年の開幕戦の方が激しかったがな

381 :音速の名無しさん:2016/04/25(月) 00:02:06.87 ID:3/tJ1sk20.net
>>376
普通の黒い乾麺のうどんだった

382 :音速の名無しさん:2016/04/25(月) 01:16:11.58 ID:v8tZw1sB0.net
バンドーンて落ち着き払ってしかも図太いとかいう前評判だけどさ、
サイン攻めから逃げ回ったりして小物臭ぷんぷん。
日本人嫌いなのかな。

383 :音速の名無しさん:2016/04/25(月) 01:20:28.41 ID:tYTsYdQQ0.net
>>382
>サイン攻めから逃げ回ったりして

見たんか?

384 :音速の名無しさん:2016/04/25(月) 03:17:02.94 ID:X8K2Azvl0.net
バンドーン落ち着いてるね

385 :音速の名無しさん:2016/04/25(月) 05:32:38.44 ID:KCQcQ5iK0.net
シーズンシートを1人で使ってる親父がいたけど
他人の買ったシーズンシートを勝手に使ってるだけだった
俺には出来ないな

386 :音速の名無しさん:2016/04/25(月) 06:35:27.09 ID:dKIjXel00.net
>>382
逃げてるのカムイじゃん

バンドーン二回もサインしてくれたぞ

387 :音速の名無しさん:2016/04/25(月) 06:38:35.20 ID:kXEDc9uV0.net
>>385
年パスじゃなくてenjoy HONDAのチケットぶら下げたりしてたってこと?

388 :音速の名無しさん:2016/04/25(月) 07:05:04.70 ID:FsIQCZgb0.net
バンドーンはサインくれたぞ。確かに逃げ回ってるのは可夢偉

389 :音速の名無しさん:2016/04/25(月) 07:55:36.26 ID:ziODEHys0.net
決勝は32000人か。2&4で30000越えたのいつ以来?公式プログラム売り切れてたし。

390 :音速の名無しさん:2016/04/25(月) 08:01:19.92 ID:pw7O0U0p0.net
確かに多かったね
少なかった去年の1000kmとほぼ同じぐらい入ってたな

391 :音速の名無しさん:2016/04/25(月) 09:12:31.43 ID:/c1g9Hek0.net
その1000km
今年の概要、チケット情報などが広報にアップされてるね
まあ例年のPDF焼き直しただけのような資料だが
去年はテラスspecialオープン!だったのが
テラスと普通に併記されてるくらいか

392 :音速の名無しさん:2016/04/25(月) 09:44:03.88 ID:7teMT/nR0.net
昨日はお客さん多かったね あれくらい入ると選手の方もやる気出るだろうし

困るのは道が混むから帰る時くらいか あと地元の人もちょっとイラッとするだろうが

393 :音速の名無しさん:2016/04/25(月) 10:05:55.15 ID:Kp6ICyEf0.net
行楽日和だったしな

394 :音速の名無しさん:2016/04/25(月) 12:22:30.68 ID:pT7mTGMM0.net
ジョン君チームインパルに送ってもらってるね

凄いよね。

395 :音速の名無しさん:2016/04/25(月) 12:24:27.93 ID:ftGp6P5v0.net
>>389
えっ、売り切れてた?
帰りのゲートショップで売ってたけど

396 :音速の名無しさん:2016/04/25(月) 12:26:35.95 ID:ziODEHys0.net
>>395
無かったよ。18時過ぎに帰るときに完売ですと言われた

397 :音速の名無しさん:2016/04/25(月) 15:08:23.85 ID:rLdhJP2o0.net
>>396
プログラムを帰りに買うやつとか炒るのか?

398 :音速の名無しさん:2016/04/25(月) 15:09:04.74 ID:rLdhJP2o0.net
誤変換
炒るの?←×
いるの?←○

399 :音速の名無しさん:2016/04/25(月) 15:34:54.99 ID:pw7O0U0p0.net
>>397
お土産用は重さやいたみ対策でそうする人は多いよ

400 :音速の名無しさん:2016/04/25(月) 16:39:28.38 ID:rLdhJP2o0.net
>>399
あれをお土産にする人いるのか
知らなかった

401 :音速の名無しさん:2016/04/25(月) 17:42:09.59 ID:ftGp6P5v0.net
>>396
俺が見たのは18時頃
俺は買えたからどうでも良いけど

402 :音速の名無しさん:2016/04/25(月) 18:03:21.88 ID:gl9LidFY0.net
>>401
真実を述べなさい

403 :音速の名無しさん:2016/04/25(月) 18:05:04.91 ID:KCQcQ5iK0.net
俺も公式プログラムは予選終了後に貰って帰るわ
決勝日は車内に放置でサーキットには持ち込まない

404 :音速の名無しさん:2016/04/25(月) 18:14:43.74 ID:Qd+sd/P60.net
Q2の最終コーナー寄りのブロック上から3列目
園内配布の新聞で5人分席取りしてあったけど、朝から最後まで一度も来ないままだった
来なかったやつらにハゲる呪いかけておく

405 :音速の名無しさん:2016/04/25(月) 18:19:18.03 ID:2kqKdDxO0.net
毎回もらうけど、帰りにゴミ箱やね

406 :音速の名無しさん:2016/04/25(月) 18:35:00.18 ID:0pGEtQuR0.net
プログラムなんて買ってどうするのか普通に疑問
タイスケ以外に何か記事が書いてあるの?

407 :音速の名無しさん:2016/04/25(月) 19:34:29.80 ID:FsIQCZgb0.net
>>406
俺はサイン用に

408 :音速の名無しさん:2016/04/25(月) 19:41:02.27 ID:5WLMU9Fz0.net
モタスポファンの中にはジョン君の認知度に強い嫉妬心と抱いているのも少なからずいるだろうなぁ。

409 :音速の名無しさん:2016/04/25(月) 23:11:46.71 ID:liXobbxL0.net
グラスタ周辺でフリーWIFI開始とか。
いろいろ快適になるかな?

410 :音速の名無しさん:2016/04/26(火) 00:02:20.31 ID:ek4vUE8Q0.net
フリーWiFiパドック側にも設置して欲しかった

411 :音速の名無しさん:2016/04/26(火) 05:37:16.02 ID:T5Gp+wlg0.net
職場の人に鈴鹿サーキットの遊園地に子どもたちを連れていきたいから
混み具合とかレースやってない日はいつ頃とかよく質問される
他にも遊園地いっぱいあるのに鈴鹿を選んでくれたらなんか嬉しいわw

>>406
思い出と記念です

412 :音速の名無しさん:2016/04/26(火) 05:39:51.58 ID:T5Gp+wlg0.net
>>404
ゴミとして処分しても問題ないよ
本人たちが戻ってきてもどうせ
何も言えやしないんだから

413 :音速の名無しさん:2016/04/26(火) 06:32:49.79 ID:f1m+thMv0.net
>>404
剥がして他の人座らせてあげればいいんだよ

414 :音速の名無しさん:2016/04/26(火) 06:41:17.87 ID:s79vOPb/0.net
>>404
Not Found


>>412は結局口だけで何も出来ないヘタレ
とか書いたらまたいつもの様に荒れるかなwww

415 :音速の名無しさん:2016/04/26(火) 10:05:32.43 ID:bk79mF2E0.net
>>414
俺は映画館とかで喋ってる奴いると注意するよ
サーキットでならグラスタで立つ奴に注意する
場所取りを剥がしたことは一度も無いが

416 :音速の名無しさん:2016/04/26(火) 10:12:03.10 ID:ek4vUE8Q0.net
>>415
JSBの200q耐久でスタートの時立ってたからさすがにキレたわ。

417 :音速の名無しさん:2016/04/26(火) 11:59:38.21 ID:bk79mF2E0.net
>>416
SFのスタートでも立ってる奴いたよ
F1の動画観てたら立ってる奴いっぱいいるだろ
だからF1行かないんだよ
せっかく高い金払ってるのに嫌な奴のせいで
嫌な思いしたくない

418 :音速の名無しさん:2016/04/26(火) 13:00:47.28 ID:sTJgniK50.net
>>417
グラスタなんかで見るからだ
馬鹿かよ

SFならコーナーでまったり
F1なら奮発してスイートやパドッククラブ買え

419 :音速の名無しさん:2016/04/26(火) 14:54:49.48 ID:bk79mF2E0.net
>>418
VIPテラスからグラスタで立ってる奴が見えたんだよ
馬鹿はお前だ気違い
クソして寝ろ

420 :音速の名無しさん:2016/04/26(火) 16:22:10.26 ID:fof4a21w0.net
>>418
観戦スタイルを強要するこの手のやつの馬鹿さ加減はどうしようもねえな

421 :音速の名無しさん:2016/04/26(火) 16:23:20.86 ID:bk79mF2E0.net
知的障害者だから仕方ないよ・・・。

422 :音速の名無しさん:2016/04/26(火) 16:32:33.53 ID:sTJgniK50.net
グラスタで立つなよ←観戦スタイルの強要←池沼


なんだ?このブーメランは?

423 :音速の名無しさん:2016/04/26(火) 16:45:14.18 ID:RO3uIR9m0.net
VIPテラスなんて人が立つとか以前に柱が邪魔で最低だわw

424 :音速の名無しさん:2016/04/26(火) 17:42:58.16 ID:ek4vUE8Q0.net
>>417
JSBの時一回怒鳴ったら周りは萎縮して立たなくなった。

425 :音速の名無しさん:2016/04/26(火) 18:06:46.78 ID:fof4a21w0.net
>>422
お前が馬鹿だからブーメラン判定してるだけだ
つうか釣りじゃなかったのか 真性だな

426 :音速の名無しさん:2016/04/26(火) 18:49:24.85 ID:2++OVsy10.net
>>422
VIPテラスには常にスタッフがいてな
V2席のお客さんが立ってたら注意するんだよ
世の中にはルールがあるだろ

>>423
VIPテラスで観戦したことある?
場所によっては柱が邪魔かもしれないが
1コーナー側の1列目とか最高だよ
病み付きになる

sTJgniK50
↑典型的な発達障害の症状だ

427 :音速の名無しさん:2016/04/27(水) 12:18:05.49 ID:kyseZs4L0.net
>>415
vipテラスからv2で立ってる客見つけて
わざわざ注意しに行かれたのですね。
マナーアップのためにありがとうございます。

428 ::2016/04/27(水) 12:44:34.97 ID:OvHteKPb0.net
日本語理解できないのか揚げ足取ったつもりなのか
知らないがいちいち昨日のごたごたを蒸し返すなボケ

429 :音速の名無しさん:2016/04/27(水) 13:25:42.07 ID:NWAdvPVw0.net
前の奴が立ったらテメエも立てば済む話だと思うがな
ビデオ撮影してない限り前の奴なんて気にならないと思うが

まあ例の写真で紹介されてた三脚立ててる親父なら金払って不快になると思うが
もしかして>>417は本人?w

430 :音速の名無しさん:2016/04/27(水) 14:56:46.38 ID:OvHteKPb0.net
じゃあ何で鈴鹿のスタッフは立ってる客に注意すんの?
それがマナー違反だから注意してるんだろ
小学生でもわかる話だと思うけど
知的障害者には理解できないのかな

431 :音速の名無しさん:2016/04/27(水) 22:17:26.65 ID:wQXIv/dP0.net
ダッシュ四駆郎世代にはたまらないイベントだな
http://www.suzukacircuit.jp/gw_s/2016/corocoro/

432 :音速の名無しさん:2016/04/27(水) 23:02:27.87 ID:1WJHlMSF0.net
4/29コロコロ
4/30BikeBikebikeモリワキファンフェスタ
5/01スーパーカーフェスティバル
5/03〜05スーパーグレートVスパイダー

入り浸れという?

433 :音速の名無しさん:2016/04/28(木) 00:37:02.09 ID:omuAJAij0.net
さっきスーFの再放送観たけど、ジョン君いい声だったw

434 :音速の名無しさん:2016/04/28(木) 00:52:55.84 ID:neV6K7Qk0.net
グーグルマップが更新されてサーキットではレースイベントが開催されている日の写真になった。
いつの何のイベントだと思う?

435 :音速の名無しさん:2016/04/28(木) 01:04:28.29 ID:qSeP0V5w0.net
去年のS耐かな?

436 :音速の名無しさん:2016/04/28(木) 02:05:09.53 ID:hbR57OHi0.net
29日の019、誰が乗るの?
中嶋悟なら行こうと思うがオーナーならいらない。
誰か知らない?

437 :音速の名無しさん:2016/04/28(木) 07:22:55.57 ID:ZrVXZVTz0.net
ピエール北川さんってハーフかと思っていたが、昨日?の中日に北川さんの記事が載っていた
普通の人だった

438 :音速の名無しさん:2016/04/28(木) 11:29:23.84 ID:wRKCTnX50.net
BIKE!BIKE!BIKE!だけど、サーキットクイーンとの撮影無くなっちゃったね。
まぁ、去年はあれでかなり時間喰ったから、無くなっても仕方ないかな。

439 :音速の名無しさん:2016/04/29(金) 10:50:46.78 ID:7kQTYoKy0.net
webカメラ見ると今日はGPスクエアの売店は全営業してるね

440 :音速の名無しさん:2016/04/29(金) 14:17:28.04 ID:JoZXey3p0.net
>>432
5/1スーパーカー知らなかった
子供連れて見に行くよ、ありがとう

441 :音速の名無しさん:2016/04/29(金) 21:59:31.73 ID:ybE47jPj0.net
>>440
子供が居るのか。羨ましいなあ。

442 :音速の名無しさん:2016/04/29(金) 23:40:33.54 ID:pFmUoI9h0.net
スーパカーフェスティバル?
検索してもよくわからない

443 :音速の名無しさん:2016/04/30(土) 01:35:43.11 ID:DwjTKqcs0.net
>>442
せめてイベントカレンダーには乗せてほしいよな
2000GT観たいけど行けないんだよな
http://www.suzukacircuit.jp/gw_s/2016/supercar/index.html

444 :音速の名無しさん:2016/04/30(土) 01:50:14.05 ID:RBnjDVF00.net
>>443
これいっつもS耐の時にやってるやつじゃん。

445 :音速の名無しさん:2016/04/30(土) 06:52:59.69 ID:+2asENUA0.net
サーキットカートのフルコース営業が無くなったの残念だな
その為のマイカーランだと思うけど

446 :音速の名無しさん:2016/04/30(土) 08:26:14.68 ID:9v0k2FHA0.net
今日はバイクのイベントか。
バイクであいたいパレードがよかったからコースを走るバイク見に行こうかな。
フードコートでカレーを持ち帰りで買って最終コーナーの観客席でピクニックだ。

447 :音速の名無しさん:2016/04/30(土) 13:40:04.42 ID:2IwrDD1Y0.net
可愛い女性自衛官来てます?

448 :音速の名無しさん:2016/05/01(日) 20:28:53.14 ID:UW52VJlo0.net
>>447
なんで自衛官?

449 :音速の名無しさん:2016/05/02(月) 05:13:16.05 ID:pHi/gUnz0.net
GWは毎年自衛隊来てるだろ

450 :音速の名無しさん:2016/05/02(月) 11:01:30.75 ID:FfsVd+yw0.net
知らんがな

451 :音速の名無しさん:2016/05/03(火) 01:00:34.19 ID:Tr5orkFw0.net
HONDAの活躍で今年の鈴鹿は盛り上がりそうだね

452 :音速の名無しさん:2016/05/03(火) 07:00:16.90 ID:iy6VgJ5w0.net
富士のSGTのスレを読んでると鈴鹿はホントに天国だな

453 :音速の名無しさん:2016/05/03(火) 08:13:15.35 ID:sCDrjY5M0.net
鈴鹿しか知らない人が他のサーキット行ったら驚くな
俺がそうだった
鈴鹿は恵まれ過ぎだよ

それはそうと今年は鈴鹿に行き始めて10年目だ
良い年になると良いなぁw

454 :音速の名無しさん:2016/05/03(火) 10:39:11.72 ID:0F+PS0BC0.net
普段は鈴鹿オンリーだけど、レースが好きなら一度位は富士にも行きたい。
SGTスレ読んでそんな気分が雲散霧消した。

455 :音速の名無しさん:2016/05/03(火) 11:19:51.35 ID:0F+PS0BC0.net
グランドスタンドまでの距離を他のサーキットで比べると恵まれ具合が良く分かる。
稲生から東ゲートまで1.4km、グランドスタンドまで更に0.2km、合計1.6kmで観戦できる。
この距離をもてぎで例えると南ゲートからグランドスタンドまで約1.7km、更に富士だと約1.8kmになる。
(富士のメインゲートがグランドスタンドの反対側にあることを初めて知ったw)
改めて近さにビックリ。これが白子になるともてぎと良い勝負かもしれない。坂は無いけど。

456 :音速の名無しさん:2016/05/03(火) 11:28:26.19 ID:0F+PS0BC0.net
と思ったら富士は場内に駐車するシステムなのね。
う〜ん良く分からんw

457 :音速の名無しさん:2016/05/03(火) 12:25:19.20 ID:Tr5orkFw0.net
元Jリーガーの中西英輔が自己紹介かなんかで『鈴鹿市は鈴鹿サーキットがあるところ』と紹介したところ、『そんなものがあるのは田舎の証拠』と言われたらしいが、鈴鹿は本当にいいサーキットだと思う
比較的街中にあってアクセスがよい
遊園地があって子供も楽しめる
HONDAの活躍もあいまって今年の日本グランプリは相当混むと思う

458 :音速の名無しさん:2016/05/03(火) 13:42:53.00 ID:922A/kIF0.net
公共交通機関での行きやすさは群を抜いてますよね>鈴鹿

459 :音速の名無しさん:2016/05/03(火) 13:55:29.90 ID:Tr5orkFw0.net
>>458
だと思います
特急の停まる白子駅からサーキットまでは歩いても一時間位でしょう
私は一昨日白子から日帰り温泉花しょうぶまで一時間半歩きました
約13000歩でした

460 :音速の名無しさん:2016/05/03(火) 14:39:41.54 ID:sCDrjY5M0.net
鈴鹿サーキット周辺が便利良すぎるわ
ホテルの多さは岡山、富士とは比較にならんだろ

461 :音速の名無しさん:2016/05/03(火) 15:17:23.95 ID:VquO3qZ+0.net
面倒だからタクシーで行こうって気になるのがいいわ

462 :音速の名無しさん:2016/05/03(火) 18:25:40.28 ID:7qPEKe7t0.net
なんとか徒歩圏内にたいていの物は手に入る大きなショッピングモールもあるしねえ

463 :音速の名無しさん:2016/05/03(火) 20:46:54.64 ID:nE4GApDR0.net
鈴鹿サーキットはあの独特の雰囲気が良い
行ったことのある人しかわかんねーだろーなー
リピーターが多いのもうなずけます

464 :音速の名無しさん:2016/05/03(火) 21:02:43.13 ID:IS91l1eU0.net
バイクで15分圏内だから年パス買ってほぼ毎月行ってるけど恵まれてるんだね
他のサーキット行ったことないからわかんね

465 :音速の名無しさん:2016/05/03(火) 21:12:06.52 ID:AbriECif0.net
>>464
毎月?
毎月もレースとかあるの?

466 :音速の名無しさん:2016/05/03(火) 21:31:20.17 ID:6vuTyIZ80.net
地方戦入れたらかなりありますよね〜〜

467 :音速の名無しさん:2016/05/03(火) 21:33:56.70 ID:IS91l1eU0.net
>>465
レース以外のイベントも含めてだよ
12月と1月以外は大体行ってるかな

468 :音速の名無しさん:2016/05/03(火) 21:40:32.03 ID:iy6VgJ5w0.net
今週末も行くぞ

469 :音速の名無しさん:2016/05/03(火) 21:49:43.28 ID:ZWfugaO60.net
レース開催時に付近の商業施設に車停めてサーキット行くバカが減らない。

470 :音速の名無しさん:2016/05/03(火) 22:24:48.58 ID:lgqLd50AO.net
鈴鹿の地方戦は、世界クラスがスポット参戦するし、スクール生が、もれなく全日本クラスに成長するから辞められない。
そんな俺は、ホンダ株主優待派。

471 :音速の名無しさん:2016/05/04(水) 08:50:31.59 ID:ASaDdOif0.net
今週末は8耐のトライアウトレースだな

472 :音速の名無しさん:2016/05/04(水) 12:45:50.19 ID:gQ8bftwDO.net
エントリーが100台に迫る勢いらしい。

473 :音速の名無しさん:2016/05/04(水) 14:56:17.34 ID:sgN8sRpF0.net
有力?チームが複数台エントリーしてるから余計にね。

474 :音速の名無しさん:2016/05/04(水) 14:59:09.00 ID:mC2U5zjJO.net
トライアウトは、50台中17台が本戦に出られるのかな。もっと宣伝すればいいのに。

475 :音速の名無しさん:2016/05/04(水) 19:18:12.06 ID:dUPtl+3d0.net
GTオートポリスの代替は富士か茂木が有力らしいよ。
1000km終わった次の週には海外に出て帰ってくるの10月だからな。
6月に鈴鹿で開催して欲しかったよ・・・。
5月の末も空いてるのに残念で仕方無いわ。

476 :音速の名無しさん:2016/05/04(水) 19:45:45.19 ID:JdnyfVu10.net
5月末はサミットがあるから無理だね。

477 :音速の名無しさん:2016/05/04(水) 19:49:55.70 ID:WF9Dqcvw0.net
各国首脳を鈴鹿に招待してパレードランをやるぐらいの気概が欲しい

478 :音速の名無しさん:2016/05/04(水) 20:07:26.49 ID:FR7p6U+t0.net
5月末は岡山のSF

479 :音速の名無しさん:2016/05/04(水) 20:42:28.71 ID:20M327fz0.net
>>478
岡山の宣伝はスレチ。

480 :音速の名無しさん:2016/05/04(水) 21:12:05.43 ID:FR7p6U+t0.net
>>479
頭悪w

481 :音速の名無しさん:2016/05/04(水) 22:34:26.21 ID:1K5mlZjG0.net
>>479
同感
ここは鈴鹿スレ

482 :音速の名無しさん:2016/05/04(水) 22:44:46.06 ID:FR7p6U+t0.net
SFと同日にSGTは開催できないって言ってるのにバカばっかりなの?

483 :音速の名無しさん:2016/05/04(水) 23:07:34.31 ID:I1aFCRS10.net
天才の俺が提案

よく聞け

鈴鹿1000kmを

鈴鹿300kmを土曜に
鈴鹿500kmを日曜に
すればいい

午前予選で午後決勝

200km減るけど気にするな

これで解決

484 :音速の名無しさん:2016/05/04(水) 23:23:13.88 ID:mC2U5zjJO.net
鈴鹿1000キロをWECにして、S-GTは、開幕戦とか別の日に。

485 :音速の名無しさん:2016/05/05(木) 00:33:35.11 ID:eUoar/bI0.net
>>483
お前IQ200超えてるな

486 :音速の名無しさん:2016/05/05(木) 03:09:54.39 ID:2rYR/z5s0.net
5月の21日、22日が第3戦オートポリス
5月の28日、29日が岡山のSFだから
そのままの日程で鈴鹿で代替できるのでは?
ってのが俺の希望だったんだ
富士や茂木でやるより鈴鹿のが盛り上がる

487 :音速の名無しさん:2016/05/05(木) 06:32:27.82 ID:AIDPf38Q0.net
8耐チケットいよいよだな。土曜に現地行くか

488 :音速の名無しさん:2016/05/05(木) 06:56:16.59 ID:A/VyUFTy0.net
>>477
先だって行われたジュニアサミットでは、一部の参加者が鈴鹿サーキットに行ってる。
参加者にF1知ってる子供がいたら喜んだだろうな。

489 :音速の名無しさん:2016/05/05(木) 06:59:58.36 ID:t/E30q8H0.net
7日に買った人だけ翌日のサンデーも今回は関連イベントだから
無料で入れてあげればいいのにね

490 :音速の名無しさん:2016/05/05(木) 07:08:59.14 ID:pTlcBQ6f0.net
>>487
今から緊張してるお

491 :723:2016/05/05(木) 08:18:45.09 ID:2Lx4bNRy0.net
鈴鹿サーキットに来てみたら、8日までは株主優待の駐車場無料が除外日だった。
土曜日に8耐のV2席買いに来ようと思ってたけど、これも駐車場1000円かかるのかな?

492 :音速の名無しさん:2016/05/05(木) 09:46:03.21 ID:t/E30q8H0.net
>>491
GWのイベントはすべて終わってるのに優待除外や帰りの渋滞リスクとか
悪い所だけGWの名残w
前にも書いたけどゲートで要件を告げれば普通は通れると思うよ
ダメならお昼にsunpoでハンバーガーでも食べたら

493 :音速の名無しさん:2016/05/05(木) 10:39:08.93 ID:AIDPf38Q0.net
みんな土曜は何時くらいから並ぶんだろう?

494 :音速の名無しさん:2016/05/05(木) 10:39:25.82 ID:1vrIGSoG0.net
>>491
鈴鹿は面倒だからやらないだろうがこういう場合は一旦徴収して
チケットセンターで払い戻しとかすりゃいいのにな

適当な嘘言ってゴネてゲートの流れ堰き止める奴もいるし
こういうのはどの係員が対応しても同じようになってほしいわ

495 :音速の名無しさん:2016/05/05(木) 10:45:09.04 ID:0EmYxNvs0.net
>>492
sunpoってハンバーガーなんか売ってるの?
前3時過ぎに行ったらサンドイッチかケーキしかないと言われて、
仕方なくサンドイッチ頼んだら冷蔵庫から出したのをレンジでチンしたような
クソ不味い料理がでてきたのを母ちゃんと泣きながら食べてそれ以来行ってないわ

496 :音速の名無しさん:2016/05/05(木) 10:59:04.04 ID:t/E30q8H0.net
>>495
4月からの新メニュー
8日のサンデーは駐車場優待が利かないしそらたべよに行ってる時間が無いから
たまたまこれにしようかと見てたんだw

497 :音速の名無しさん:2016/05/05(木) 11:13:03.28 ID:ckoK5mVw0.net
8耐観戦初めてですがV2席を購入しようと考えています
V2席の中でもオススメありますか?

498 :音速の名無しさん:2016/05/05(木) 11:40:58.41 ID:t/E30q8H0.net
>>497
雨や日差しで屋根に期待するなら新スタンドの方がお勧め
スタートはルマン式が目の前で見られるのもなかなかだが
複数回来ている人はA席に行って観る人も多いね

499 :音速の名無しさん:2016/05/05(木) 12:22:07.81 ID:ckoK5mVw0.net
>>498
V2席全てが新スタンドではないのですか?
真夏なので屋根付きがいいですね

500 :音速の名無しさん:2016/05/05(木) 12:27:57.13 ID:t/E30q8H0.net
>>499
そう、人気があるのはF1の時にV2-10とか言われてる旧スタンドなんだけど
VIPルームが挟まってる分屋根の形状や角度、距離に問題がある
新スタンドは通路を含めてほぼ全体がカバーされていて
雨天時には濡れずにトイレに行けるし売店も豊富

501 :音速の名無しさん:2016/05/05(木) 12:31:22.15 ID:AIDPf38Q0.net
俺は日除け、雨避け、飲み放題のためにV2取ってるようなもんやわ
いつも拠点はQ2

502 :音速の名無しさん:2016/05/05(木) 12:34:31.91 ID:Ho2Glazw0.net
8耐に限って言えば有力チームのピットが最終コーナー寄りなのでVIP下より表彰台辺りのが良い

503 :音速の名無しさん:2016/05/05(木) 12:37:17.97 ID:AIDPf38Q0.net
昔はラジオ曲とか応援席あったのに寂しくなった。
あとV2特典だったマフラータオル西暦入っててお土産によかったのになくなって残念やわ

504 :音速の名無しさん:2016/05/05(木) 15:45:11.99 ID:rxd8hSOK0.net
チーム応援席って完全指定席?それともエリア指定席?
エリア指定なら早く行けば席選べるしそうしようかな

505 :音速の名無しさん:2016/05/05(木) 19:20:17.71 ID:u3NWnl3q0.net
それでも14時くらいでからは日差しが入ってくるから 最低限の日焼け対策はしないとね。

506 :音速の名無しさん:2016/05/05(木) 19:22:41.85 ID:u3NWnl3q0.net
>>504
以前ホンダドリームで応援席を買った時は座席指定だったよ。

507 :音速の名無しさん:2016/05/05(木) 19:41:08.06 ID:0Lm1XMKW0.net
改装した年のV2はドリンク飲み放題とタオル、
スタンド下のランチ一食無料券がついて1万円超えていた記憶がある

508 :音速の名無しさん:2016/05/05(木) 21:02:28.32 ID:zv98QM+y0.net
>>452
四日市住みだから鈴鹿サーキットにしか行ってないんだが、富士と何がちがうんだ?
年間パスで土日予定空いたらふらっと23号で30分で到着とか相当いいサーキットなのかね?

509 :音速の名無しさん:2016/05/05(木) 21:05:21.38 ID:yfkEm0dt0.net
>>508
そんな田舎もんにはわからないよ

510 :723:2016/05/05(木) 22:33:40.72 ID:jpEouhoT0.net
鈴鹿サーキットから帰宅しました。
サーキットチャレンジャー、朝一番に乗れてよかった。昼前には売り切れのアナウンスが流れてました。
プールは冷たいけれど、子供は大喜び。
働くクルマは予想外に楽しかった。
夕方はバイクのフリー走行?も見れて満足。
土曜は8耐のチケット買いに行くぞ!

511 :音速の名無しさん:2016/05/06(金) 06:58:04.68 ID:FqO2zNXG0.net
今年の8耐の注目選手は?

512 :音速の名無しさん:2016/05/06(金) 09:40:37.24 ID:cKqbqyoL0.net
竹田城跡素晴らしかったですって話に
うちから30分だ毎朝行ってると言われても
ああそうですかとしか言いようがないよなw

513 :音速の名無しさん:2016/05/06(金) 10:49:58.51 ID:GE3PkKvB0.net
ほんまアホやなw

514 :音速の名無しさん:2016/05/06(金) 20:56:16.83 ID:fjInB+gs0.net
貧乏県の三重はろくなホテルないな

515 :音速の名無しさん:2016/05/06(金) 22:48:20.39 ID:SiwXT5eQ0.net
志摩観光ホテル「せやな」

516 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 00:08:54.72 ID:d7Sc4govO.net
>>508
他のサーキットに行くたびに、鈴鹿が恋しくなる。アクセスも見やすさも。
観戦可能なエリアの多さは別格だよ。

517 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 07:18:06.46 ID:+A1S+eDm0.net
もう鈴鹿サーキットに集合してる?

518 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 07:43:23.32 ID:kQjD6DQV0.net
全然わからないんだけど、いつもそんなに並ぶの?

519 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 08:55:06.08 ID:MrwP3fBL0.net
変な徹夜組とかいるから通路に居座らないように昨日の17:00から受付シートを設置してるんだねw

520 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 09:56:59.01 ID:dlDZ7wjB0.net
8耐チケットもう50人以上待ってる。

521 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 12:41:41.69 ID:+KBsKRP90.net
>>512
歩いて一時間のところに住んでいますが、近いと案外行かないものだよ
いつでも行けるからね
この4月から仕事が土日祝日休みとなったので久しぶりに8耐とF1へ行ってみたいな
楽しみだw

522 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 13:18:19.55 ID:UdJOcEXR0.net
>>512
竹田城跡と鈴鹿サーキットに行く価値が同じだと思うならお前も竹田城跡から30分のところに住めばいいんじゃねw

523 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 13:18:49.22 ID:gcK9JMK40.net
>>519
コンビニの居座り対策のように、随時水を撒いてたらいいのにな。

絶対に居座らないから。

安上がりで効果抜群。

524 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 13:49:41.15 ID:dlDZ7wjB0.net
なんとか希望通りの指定席が取れた。
バイクは株主優待券見せたら今日の駐車料金タダだった。
係の人が言うには株主優待券が無くてもチケット購入だけなら後で駐車料金払い戻ししてくれると言ってた。
あくまでバイクで行った場合だから車はどうなるか分からないけど。

しかし8耐ウィークのバイク駐車料金がこれまでの1000円から1500円に値上がりしていた。

525 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 14:12:52.98 ID:Yit338oC0.net
ここ完全に宗教スレだw

526 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 14:43:50.10 ID:MrwP3fBL0.net
>>522
どっちの近くも嫌だわw
都会からわざわざ行くから価値があるんだよ

527 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 14:46:17.83 ID:kQjD6DQV0.net
>>524
現地購入組いいな
やっぱポディウム前が人気なのかな?

528 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 16:13:06.21 ID:kW/FUWLl0.net
今年も昨年みたいにV2席完売するかな

529 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 16:46:01.38 ID:y+OM8fD/0.net
>>528
間違いなく完売する
HONDAが入賞するから

530 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 17:13:59.60 ID:TbYv7p+I0.net
1000kmの決勝日に車で行くとき、午前9時に現地到着した場合どの辺に停められますか?
出来ればサーキット道路の「稲生高校入口」交差点より近くに停められると助かります。

531 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 17:29:41.66 ID:nRuKLodd0.net
>>530
去年のあやふやな記憶ですが、プール東駐車場か1コーナー周辺民間駐車場
は行けたと思う・・・
誰か記憶の確かな方ほかにいればよろしく!

532 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 17:44:00.27 ID:ZpCjIx+j0.net
>>524
昨年行ったけど4輪でも返してもらえるよ。

ちなみに今年はヤマハ応援席にする予定。
エリア指定だし、土曜に早く行っていい席目指します。

533 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 17:50:16.61 ID:MrwP3fBL0.net
>>530
9時ならまだ直営臨時のプール東(プールサイドゲート)か
みその(デグナー東ゲートまたはバス)に停められると思うよ
だめでもすぐ近くに民間がある

534 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 18:14:46.59 ID:TbYv7p+I0.net
お二方ありがとうございます!
想定よりプール東にも停められるようで安心しました。

ビッグレース時に公開される渋滞回避推奨ルートを探しました。
次スレのテンプレに入れてもらえると助かります。
http://www.suzukacircuit.jp/access_s/pdf/2016_map.pdf

535 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 18:20:03.00 ID:ktE0w9mk0.net
>>527
現地購入でもV2で選べるのはA(1コーナー寄り)、J(中央)、Q(表彰台に近い)の3エリアのみなんだけどね。
人気順はJ、Q、Aだったかな?

536 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 20:30:35.46 ID:y+OM8fD/0.net
今年はHONDAのワンツーフィニッシュあると思う
マジで

537 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 20:51:22.21 ID:kQjD6DQV0.net
普通に考えたらHONDAが1番厳しいと思うけど?

538 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 20:53:40.92 ID:OunR6xjJ0.net
今年は8耐は大物参戦はないのかな?シュワンツ、テック3コンビ、ストーナー見たさにここ数年また観戦し始めたけど、怒られるかも知れないけど、やっぱり参加する面子次第なんだよな。せめてホンダもワークス復活してくれれば。

539 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 21:26:21.72 ID:y+OM8fD/0.net
>>537
F1は表彰台あるでー

540 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 21:28:20.34 ID:y+OM8fD/0.net
>>538
シュワンツが無理ならケニーロバーツ、エディローソン、ワインガードナーやレイニーあたりは無理か?

541 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 21:31:11.45 ID:+KBsKRP90.net
土建屋よしゆきは亡くなったんだよね

542 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 22:31:40.57 ID:E5IHG9br0.net
634が好きだけど見始めた時に強かったTSRにがんばって欲しい
TSRはもう秋吉とか有名どころは乗ってもらえないの

543 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 23:56:12.48 ID:eIvParAb0.net
>>540
レイニーは無理だよ。

544 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 23:59:40.47 ID:+KBsKRP90.net
>>543
なぜ?
身体がガタガタなの?

545 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 00:01:32.10 ID:tPCW8l0s0.net
フレディスペンサーはどーでしょうか?
ゼッケンNo.1カッコ良かった

546 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 00:05:28.19 ID:Sg8dJbEU0.net
>>544
下半身不随

547 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 00:09:09.32 ID:pJ4P4fTA0.net
>>546
そうでしたか
残念です
30年位前でしたか、鈴鹿でのGP、シュワンツとの抜きつ抜かれつのデッドヒートは本当にしびれた、感動した
あのレースは世紀に残る語り草だと思う
私はあのレースを観てバイクの免許を取りたいと思った

548 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 00:17:04.77 ID:ERYo0woz0.net
634がトイストーリーだった頃から見てるが、個人的に熱くなった年は08年かなあ。その年もそうだけど、優勝候補が終盤までガチバトルな展開が少なくて。大体どこかが自滅して勝負あり、みたいな。

549 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 00:17:08.96 ID:tPCW8l0s0.net
>>547
1989年でした
今、『シュワンツ レイニー 鈴鹿』でググったら出てきましたよ

550 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 00:18:48.62 ID:pJ4P4fTA0.net
レイニーはケニーの弟子なんですよね

551 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 01:04:13.91 ID:Sg8dJbEU0.net
レイニーはこの前のアメリカズGPに来てたね

552 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 08:44:58.49 ID:42SxZe1m0.net
シュワンツはなんだかんだでバイクに乗り続けていたから8耐参戦も可能だっただけで
腹の突き出た他のレジェンド達はさすがに厳しいだろ。

そういえば去年の鈴鹿のサウンドオブエンジンでケニーは後ろからシュワンツが煽ってくるのが怖いといって
予定集回数を走りきることなくピットインしていたな

553 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 10:15:29.96 ID:I2sDo2Mt0.net
     /⌒\
    (;;;______,,,)
     丿   !     8耐のVIPスイートプレミアム確保したお
    ( ヽノ
     ノ>ノ 
    レレ

554 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 10:21:14.47 ID:EENQdcMa0.net
P6駐車場欲しかったけど瞬殺だった。。。

555 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 10:33:19.29 ID:I2sDo2Mt0.net
     /⌒\
    (;;;______,,,)
     丿   !     >>554在庫復活してるお
    ( ヽノ
     ノ>ノ 
    レレ

556 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 11:06:29.37 ID:EENQdcMa0.net
>>555
もうP5で買っちゃったよ。
まぁ、駐車場に戻るのも一日1〜2回だからP5で良しとするわ。

557 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 11:10:31.48 ID:0Q4Y1PqF0.net
駐車券高いな…4000円だったら買うんだけど

V2も悩む…現地で席を選ぶか、応援席で運にかけるか。
今年は応援席も完全指定みたいね。
YAMAHAのブログ見てたら昨年エリア指定で座れなかった人いたみたい。

558 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 11:13:11.64 ID:tQDT4uUL0.net
観戦券+ランチ券6,900円ってなに?
どこにも説明がないんだけど。

559 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 11:39:20.21 ID:6JtH6lSg0.net
HONDA応援席多すぎ!
ネット購入だと席は選べない感じ?

560 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 11:48:46.15 ID:tQDT4uUL0.net
>>559
初日(昨日だ)に鈴鹿で買うと、席が選べる。上段の通路側から埋まっていく。
二日目以降に行っても選べるのかどうかは知らない。

561 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 11:53:31.38 ID:kii42Flm0.net
頑張ったけどVIPスイートプレミアム取れず・・・。
みんな早すぎ。

562 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 12:11:03.91 ID:bIUv1Hy40.net
>>558
昨日、現地ではそのチケットはドリンクも手書きでプラスされていたよ。
飲み放題ではないと思うけど。

563 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 12:18:39.64 ID:U0Z3RbuP0.net
ホスピラリティラウンジのチケットを注文しました。

564 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 12:45:52.63 ID:0Q4Y1PqF0.net
>>559
>>560
応援席は買ったことないからわからんけど通常のV2は売り切れるまで選べるよ

565 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 14:52:40.59 ID:PQUGq3Eb0.net
>>558
HPのアップが間に合ってない
GPスクエアの店で使えるお食事券が付いてくる
グラスタ1階じゃないよ

566 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 15:36:37.22 ID:J40JeNVI0.net
鈴鹿市民で20分で行けるけど逆に面倒で鈴鹿のレースより富士行ってる。行く気がしない

567 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 17:04:06.55 ID:8qipbXH70.net
ハァ?

568 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 17:08:28.12 ID:wMOKUi4J0.net
>>557
金曜日は駐車場空いてるから、土日有効で4000円にしてほしいわ

569 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 17:09:39.98 ID:0Q4Y1PqF0.net
>>566
俺も最近は富士の方が好きやな。鈴鹿も行くけど

570 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 18:12:25.89 ID:OXDVOX0t0.net
>>569
富士はゲート越えてからがな
それとゲートがいつでも開いてないのがイヤ

571 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 18:26:54.24 ID:PQUGq3Eb0.net
好みは人それぞれだけど俺は
鈴鹿 > 越えられない壁 富士だな

572 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 18:47:06.13 ID:GumRqD0R0.net
近いから行かないはわかるな今大阪に帰ってきた
往復のドライブも大きな楽しみのうちだから
自転車で通ってもレースが好きだから行くとは思うけど楽しさは半分だな

573 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 18:49:19.89 ID:GumRqD0R0.net
sunpoのラタトゥイユバーガーおいしかったよ
レストランのハンバーガーだね満腹になったわ

574 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 18:56:13.25 ID:PQUGq3Eb0.net
>>572
8耐のチケット買いに行ってたの?

俺も大阪だけど鈴鹿までの行き帰りは楽しいよ

575 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 18:59:12.70 ID:EENQdcMa0.net
贅沢な悩みだ。

576 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 19:23:39.71 ID:tQDT4uUL0.net
自分は近所だったら嬉しいなぁ。
大阪から鈴鹿も、微妙に遠い。
1時間位の距離だったら、子供の習い事の間にレース見に行ったりできるのに。
贅沢な悩みだというのはわかってます。はい。

577 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 19:42:31.11 ID:42SxZe1m0.net
リーマンショックからケビンが参戦するくらいまでの間は8耐ウィークに入ってからでも
V2席はけっこう余裕で場所選びが出来たのにこの数年はのんびりしていられないねw

578 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 19:50:11.89 ID:GumRqD0R0.net
>>574
いやサンデーロードレース、絶好のレース日和で楽しかったな
8耐ファイナルトライアウトがあったからいつもより少し多かった
8耐やMFJGPに来る人の大部分は来ないんだけどフルコース開催は見ごたえのあるイベントだよ

579 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 21:50:01.12 ID:lRAgeFzr0.net
>>559
来年はネットで席が選べるらしい
昨日現地の窓口で言ってた

580 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 22:10:06.91 ID:OXDVOX0t0.net
>>579
へー、それって凄いね

581 :音速の名無しさん:2016/05/08(日) 23:46:43.05 ID:NKp4gNJQ0.net
今ネットで席買ってても場所は決まってないの?

582 :音速の名無しさん:2016/05/09(月) 01:07:54.87 ID:aixpY7Yc0.net
>>572
>>574

名阪組?

鈴鹿行くときの名阪のwktk 感は半端ないね。
帰りに土砂降りの名阪もまた趣きがある。

583 :音速の名無しさん:2016/05/09(月) 01:20:52.12 ID:Ubkslnpi0.net
>>581
ネットではおおよそのエリアは選べるけど
そのエリアのどこになるのかはチケットが送られてくるまでの楽しみ

584 :音速の名無しさん:2016/05/09(月) 01:41:42.84 ID:qysbxwEf0.net
別に席とかどこでもいいけどねー

585 :音速の名無しさん:2016/05/09(月) 04:38:57.36 ID:BxNvtD+q0.net
>>582
名阪です
昔は良く帰りの高嶺で缶コーヒー片手に夜景見ながら休憩してました
今は休憩なんてせず帰っちゃいます

586 :音速の名無しさん:2016/05/09(月) 06:56:23.53 ID:xldQOUnQ0.net
>>582
俺も名阪です
むかし西名阪料金所の地獄の渋滞に散々苦しんだから
今の渋滞無しにスイスイ帰ってこれるのがうれしくてというのも多分にありますね
大渋滞を乗り越えてさらなる渋滞に備えるべく香芝SAで晩御飯を食べるのがルーティンだったのが懐かしい
今はトイレ休憩もすることなくノンストップで自宅に帰ってしまうから少し趣きが無くなったかも
今はレースから帰ってシャワーを浴びてイッテQを見るのがルーティン

587 :音速の名無しさん:2016/05/09(月) 07:02:32.37 ID:Z3376yGz0.net
>>585
あの夜景は天理の夜景ですか?

588 :音速の名無しさん:2016/05/09(月) 07:33:25.00 ID:w+zZEvS10.net
>>586
俺と一緒w
俺も昔は香芝SAで肉うどん食ってから帰ってた
今はもう香芝の手前渋滞しないもんな

>>587
恐らく

589 :音速の名無しさん:2016/05/09(月) 10:12:45.33 ID:vbiceqiy0.net
俺は針テラス派です

590 :音速の名無しさん:2016/05/09(月) 10:23:58.73 ID:aixpY7Yc0.net
>>589
もちろんイタ飯だよなw

591 :音速の名無しさん:2016/05/09(月) 10:51:12.65 ID:xldQOUnQ0.net
香芝のレストラン長年寄っていないからどうなってるのかなって調べたら
店は替わったが大和牛焼肉定食 930円(税込)とか相変わらずコスパ高くてうまそうだわ

592 :音速の名無しさん:2016/05/09(月) 10:54:24.28 ID:1uDP8J+/0.net
>>591
豚汁定食も手堅いよ。

2Fにラーメン神座があるけど…ノーコメント。

593 :音速の名無しさん:2016/05/09(月) 11:06:03.17 ID:xldQOUnQ0.net
>>592
神座は道頓堀の本店も並んでるのは観光客で大阪人は間違っても並ばないよなw
宣伝の必要が無いから大阪人以外はあまり知らないけど大阪人が好きなのは古潭
昔から王将の餃子、551の豚まんと並ぶ三大名物といえば他所の人にもわかるかも

594 :音速の名無しさん:2016/05/09(月) 12:45:20.35 ID:p7Z++ePh0.net
サーキットの新しいカートテレビで紹介されてたけど
ショボすぎるな・・・

595 :音速の名無しさん:2016/05/09(月) 12:55:35.42 ID:wjyur6sh0.net
gwはあっという間にチケット売り切れてたよ。

596 :音速の名無しさん:2016/05/09(月) 13:38:36.12 ID:uIWDoxqL0.net
>>594
実際に乗ると速いしそれなりに面白いんだがそれだけだな
なんつうかパタパタ音させてまったりコースや周囲の風景を見る楽しみは無い

以前はコースを走ってるカートは皆めいめいの楽しみ方をしてた気がするが
今のは皆全開で急き立てられるように走ってる印象

597 :音速の名無しさん:2016/05/09(月) 17:30:42.31 ID:h+ztR9Ml0.net
現地で買えばカワサキとかの応援席でも叔選べるの?

598 :音速の名無しさん:2016/05/09(月) 18:12:29.85 ID:BxNvtD+q0.net
カワサキ応援席売り切れそうだね
今年は昨年より売れるスピード早いような気がするw

599 :音速の名無しさん:2016/05/09(月) 22:54:16.63 ID:qysbxwEf0.net
今年はヤマハMotoGPの若手ライダーとか参戦しない?
もしかして去年より盛り上がらない???

600 :音速の名無しさん:2016/05/10(火) 00:15:14.84 ID:n+TY0lxv0.net
>>590
各車フェラリーがある所ですね

601 :音速の名無しさん:2016/05/10(火) 05:16:20.17 ID:Uh/TTT2A0.net
>>599
まだわかんない
来年はかなり盛り上がると思う

602 :音速の名無しさん:2016/05/10(火) 06:57:10.13 ID:OS2FpOPi0.net
>>601
来年かよ

603 :音速の名無しさん:2016/05/10(火) 19:55:21.86 ID:F9fT15wP0.net
オンライン、カワサキ応援席売り切れたで

604 :音速の名無しさん:2016/05/10(火) 21:38:37.80 ID:e7iw0Pyj0.net
>>601
未来予想図

605 :音速の名無しさん:2016/05/11(水) 01:43:04.78 ID:am+fbtIz0.net
来年は世界耐久最終戦になるから、
世界耐久常連チームの参加が増えて、
その分日本のアマチュアチームがはじき出されるだろうから、
ガイジン好きは盛り上がり、日本の中小チーム好きはテンション下がる。

606 :音速の名無しさん:2016/05/11(水) 05:12:05.30 ID:MZs/nlaN0.net
ヤマハ応援席が人気あると思ったけど
カワサキ応援席は場所が良いから売り切れたのかな
昨年より売れるの早いな
有り難いことだ

607 :音速の名無しさん:2016/05/11(水) 07:04:32.46 ID:ag/9WEkc0.net
チーム紳助を復活してほしい

608 :音速の名無しさん:2016/05/11(水) 07:58:36.19 ID:vDr9dJif0.net
あいつら邪魔
何様?って思う

609 :音速の名無しさん:2016/05/11(水) 10:07:44.38 ID:/5D9SNOE0.net
>>606
去年もカワサキはメーカー応援席では一番人気だったんじゃなかったっけ?

610 :音速の名無しさん:2016/05/11(水) 12:29:42.97 ID:MZs/nlaN0.net
>>609
昨年はV2席が完売したのしか覚えてないわ
カワサキ応援席の場所が良いと思ったからさ
俺が応援席買うなら
カワサキ → ホンダ → ヤマハかな

611 :音速の名無しさん:2016/05/11(水) 12:52:08.08 ID:QGPWdQQ80.net
カワサキ応援席が復活している。別区域に新設したんかな?

612 :音速の名無しさん:2016/05/11(水) 14:52:38.98 ID:vDr9dJif0.net
こんなに売れると思ってなかったのかな

613 :音速の名無しさん:2016/05/11(水) 15:25:30.55 ID:qMRUPrU60.net
BIKE!BIKE!BIKE!の写真がアップされてるけど、高いよ…

614 :音速の名無しさん:2016/05/11(水) 17:56:50.32 ID:SD+ExoGT0.net
8耐チケット届いたー

615 :音速の名無しさん:2016/05/11(水) 17:58:47.34 ID:Me5SamHv0.net
オンラインで買ったら上の席から割り当てられていくのかな?
現地にするかオンラインかまだ悩んでる…

616 :音速の名無しさん:2016/05/11(水) 18:22:59.65 ID:MZs/nlaN0.net
>>615
ドライブがてら現地行けば?
温泉入って飯食ってゆっくりして
帰ればまぁまぁ楽しいでしょ

617 :音速の名無しさん:2016/05/11(水) 21:29:33.56 ID:/5D9SNOE0.net
>>615
現地で選べるエリアはもういい席は埋まっているんじゃない?
今となってはもうどっちでも同じ気がする。

618 :音速の名無しさん:2016/05/12(木) 03:28:13.36 ID:zClSnD3G0.net
ここ3年くらいF1行けてないんですが、実際V6ターボの音って以前のV8に比べるとどうなんでしょうか?
V10からV8になった時は音質的にはそこまで変わらないというか若干V8の方が静かになったなくらいに感じたんですが。

619 :音速の名無しさん:2016/05/12(木) 06:11:40.20 ID:fkopCeEt0.net
>>618
V8 ファーン、クォーン、キーン
V6ターボ ブオオオオ、ブロロロロ、ヴィイイイイン

高音系と低音系の違いがある

620 :音速の名無しさん:2016/05/12(木) 06:45:03.24 ID:yT7snhWE0.net
>>617
V2-2が売り切れ目前だからな

2011年のPokkaの時は当日券でV2指定席の最後列通路側選べたよ
当日券は俺が最初の客だったけどまさかそんな場所選べるとは思ってなかった
今の1000kmはさすがに当日券で良い場所は選べないと思う

621 :音速の名無しさん:2016/05/12(木) 06:59:07.39 ID:ZlGdSing0.net
今日の鈴鹿は快晴

622 :音速の名無しさん:2016/05/12(木) 07:58:47.91 ID:VkSaNmRa0.net
>>620
2011年は鈴鹿のルートインも8耐ウイークに入ってからでも予約が取れた

623 :音速の名無しさん:2016/05/12(木) 09:29:54.58 ID:4mXBwFFI0.net
昨年のことで言えば1000kmの発売日の6月中旬に8耐チケットを現地で買ったけど、
新設V2の方だとまだ13列辺りは残ってて10列だと端も選べたよ。

624 :音速の名無しさん:2016/05/12(木) 10:05:57.17 ID:9ZcU0a0X0.net
>>618
音は期待しちゃダメ。

625 :音速の名無しさん:2016/05/12(木) 15:33:24.12 ID:eQEHGJGD0.net
>>618
キーーーーン(タービン音的な)
シュババババ(風切り音的な)

排気音はどこいった?的な。

626 :音速の名無しさん:2016/05/12(木) 17:39:06.26 ID:ZD8K48Sa0.net
直のレース観戦だとF3の音で
「あ〜こんな感じだった」って思い出す。

627 :音速の名無しさん:2016/05/12(木) 19:42:53.20 ID:dq4pLiGA0.net
>>618
音は劇ショボ。全く迫力はない。
あそこまで音をショボくしたのは完全に失敗。
現地観戦の醍醐味半減。今のフォーミュラは
F3が一番音がデカイ

628 :音速の名無しさん:2016/05/12(木) 20:21:16.78 ID:7SxFkYo50.net
正直F1よりSFの方が音は好みだな

629 :音速の名無しさん:2016/05/12(木) 20:24:08.39 ID:UPsiNjln0.net
SFのスマートな音は当初から評判良いもんな
もう普通のエンジン音を聞くと時代遅れな感じがするよ

630 :音速の名無しさん:2016/05/13(金) 04:15:09.16 ID:QpvRLFO/0.net
F3とSFだとF3の方が腹に響く感じがした>音

631 :音速の名無しさん:2016/05/13(金) 07:01:51.73 ID:dDyR+TDS0.net
今のGTやSFよりF3の方が迫力あるのは間違い無いな
F1は知らない

632 :音速の名無しさん:2016/05/13(金) 07:02:23.84 ID:VLNY4ST10.net
今朝の鈴鹿、快晴!

633 :音速の名無しさん:2016/05/13(金) 14:42:45.67 ID:GbdO3iUv0.net
一台、塗装なしのレクサス?が走ってる。ラップタイムは2分くらい。

634 :音速の名無しさん:2016/05/13(金) 23:25:30.56 ID:zf53Qcfn0.net
最近モタスポゲートの係員さんが若くて美人なことが多いんだけど、あれもサーキットクイーンのOBとかがやってるの?

635 :音速の名無しさん:2016/05/13(金) 23:34:12.38 ID:JyLlKJP90.net
>>634
サーキットクィーンが美人だと?

636 :音速の名無しさん:2016/05/14(土) 05:46:19.98 ID:BprDMWsX0.net
マイカーランの時はVIPの係員が立ってたよ
綺麗な人は何人かいる

637 :音速の名無しさん:2016/05/14(土) 15:40:31.14 ID:OJJl+N6q0.net
レーシングコースを走る新しいカートに乗ってみたい

638 :音速の名無しさん:2016/05/15(日) 01:15:36.02 ID:miQFx/SA0.net
鞍馬サンドがお引越しするよ。
鈴鹿で楽しみにしていた人は注意な。
新店舗は、サーキット道路の白子の方になるみたい。
今日から休みになって、6月から新店舗で営業らしい。

639 :音速の名無しさん:2016/05/16(月) 13:28:20.95 ID:Hs9uWb2YO.net
>>631
今のF3はドライバーもレベル高いしね。
千代選手や佐々木大樹選手、マーデンボロー選手、山下選手そして三浦愛選手といった速いドライバーがそろっている。

640 :音速の名無しさん:2016/05/16(月) 13:53:45.53 ID:mcNyvYhh0.net
ピケJr.走らせようぜ

641 :音速の名無しさん:2016/05/16(月) 15:11:45.45 ID:DRRxQcpF0.net
>>639
坪井や牧野や阪口じゃなくて三浦愛...?

642 :音速の名無しさん:2016/05/16(月) 15:26:38.58 ID:Y2EUe6p+0.net
>>641
三浦愛言いたいだけの奴だから放っておけ

643 :音速の名無しさん:2016/05/16(月) 15:41:03.42 ID:ODpfoUFi0.net
ステップアップしたとたんに乗れてないよな〜

644 :音速の名無しさん:2016/05/16(月) 19:33:53.80 ID:XXC3dpbn0.net
>>638
美味しいの?
納豆とかまずそう

645 :音速の名無しさん:2016/05/16(月) 20:01:48.16 ID:QiFTJBR10.net
>>644
納豆コーヒーゼリー美味いよ、でもワザワザ冒険冒さなくてもいくらでも美味いものがあるけどね。

646 :音速の名無しさん:2016/05/16(月) 22:14:00.22 ID:LWc4+YnR0.net
>>645
近くですが行ったことがありません

647 :音速の名無しさん:2016/05/16(月) 22:46:48.23 ID:1p4nDJOO0.net
鈴鹿ではあまり飯に期待してないからいつも朝飯だけなか卯で食べて昼飯は家から持ってきたおにぎりだわ。
一番マシだったスンポのオムライスも段々グダグダになって結局無くなったし、
そらたべのビュッフェも麻婆豆腐ぐらいしかお値打ちの食べ物はない。
shunに行くぐらい高いもの食べなくても生きてはいけるし。

648 :音速の名無しさん:2016/05/16(月) 22:59:41.39 ID:8qau8BNM0.net
携帯コンロでお湯を沸かして簡単な食事を作ったりしたら怒られるかな
どこにも書いてるのを見たことないけど火気厳禁だよな
やっぱりマナー違反かな

649 :音速の名無しさん:2016/05/16(月) 23:09:19.25 ID:/dxcjK830.net
>>647
鈴鹿で期待出来ないのなら、満足出来るサーキットは無さそうだな
富士とか、菅生とか

650 :音速の名無しさん:2016/05/17(火) 00:18:57.65 ID:oP53BKNz0.net
私はあじへいで満足です

651 :音速の名無しさん:2016/05/17(火) 00:36:17.62 ID:a/VoKAajO.net
>>647
そらたべのビュッフェ美味しいお。
お値打ちといっても料金一緒だし。
食べ過ぎて吐きそうになるけど、会場で吐いた人いますか?

652 :音速の名無しさん:2016/05/17(火) 04:41:38.10 ID:zvLY+Apm0.net
そらたべよ美味しいけどカウンター無いからな
ぼっちだと幸せそうな家族見てると辛くなる
鈴鹿はCoCo壱、亀王、王将、なか卯有るし
めちゃくちゃ充実してるよな

653 :音速の名無しさん:2016/05/17(火) 05:55:24.29 ID:5BNyNlCI0.net
2&4(土曜日)で20年ぶりにSUZUKAに行ったらGSの変り様に驚いたしトイレも増えて良くなってた
やっぱり生で音を聴くのは最高だったな、また時間を作って行こうと思うワシだった(`・ω・´)

654 :音速の名無しさん:2016/05/17(火) 06:54:17.15 ID:jkM8VD3g0.net
>>652
鈴鹿はチェーン店多い

655 :音速の名無しさん:2016/05/17(火) 07:09:24.94 ID:IBr+ZIpA0.net
そらたべよは繁盛しているから開店当初から比べると顧客還元しているよな
四季替わりメニューが出てきて今は月替わりだし
本来ビュッフェでは避ける個別食器入りメニューもずいぶん増えた
S耐の予選日は台湾OPEN記念フェアに間に合うから楽しみ

新登場したsunpoのハンバーガーもボリューム満点でおいしかったよ

656 :音速の名無しさん:2016/05/17(火) 07:35:17.59 ID:gwD/OwIg0.net
>>648
快適な観戦のために、とかいうマナーアップのページに
駐車場でのカセットコンロなどの火気ダメって書いてあるけどね
実態はF1とか1000キロで車中泊でお湯を沸かすくらいは黙認されてるね。富士みたいに炭火バーベキューしたら迷惑だし怒られるだろう
さすがにpじゃなくてゲート場内で煮炊きしてるのはあまりみないね。以前S字のあたりで最上段でテント張ってコンロでなんかしてるのはいたけど

657 :音速の名無しさん:2016/05/17(火) 07:54:14.59 ID:OKkLxJwn0.net
昔の8耐とかだとヘアピン辺りでバーベキューしている人を見かけた気もするけど

658 :音速の名無しさん:2016/05/17(火) 08:27:41.61 ID:2O5BosVZ0.net
>>657
スプーンのテント民とか、観戦というより生活してる感あるよな。

659 :音速の名無しさん:2016/05/17(火) 08:28:28.69 ID:qC4Ca3HH0.net
>>656
富士ならレース中に薫製作っていた馬鹿がいたけどな

660 :723:2016/05/17(火) 08:41:52.74 ID:LYW1nuZP0.net
>>655
台湾フェアおいしかったよ。

661 :音速の名無しさん:2016/05/17(火) 08:48:59.86 ID:q2UU5RbV0.net
改装前のグラスタで8耐の時、キャンプ用の携帯コンロでお湯わかしてカップ麺食べてた人いたな
8耐って長丁場だからかお客さんもフリーダムな過ごし方するんだなぁと感心してた若い頃

662 :音速の名無しさん:2016/05/17(火) 12:20:28.99 ID:KNQ4Zp4u0.net
テントが禁止されてなかった3年前の最終コーナー付近では
隠れてお湯沸かしてるのはよく見たな

663 :音速の名無しさん:2016/05/17(火) 12:57:52.72 ID:XUZ1d/0o0.net
去年の8耐は巡回してるスタッフがパラソルやテントの位置を注意してたね。
見えにくくて困ってた時にスタッフにお願いしたら、注意してくれて助かったよ。

664 :音速の名無しさん:2016/05/17(火) 14:52:24.10 ID:fcMTbwpX0.net
昨年の8耐はかなり風強かったから危ないよな

665 :音速の名無しさん:2016/05/18(水) 00:05:19.27 ID:wsY4a40L0.net
台風にも注意な

666 :音速の名無しさん:2016/05/18(水) 01:26:30.07 ID:rkAK4y8T0.net
S席とグラスタの間の土手みたいなとこに
テント張ってるのがいるけど、あそこはいいの?

667 :音速の名無しさん:2016/05/18(水) 06:40:54.80 ID:0clk55IA0.net
今年は台風の発生数が昨年の半分の予定だよ
2013〜2015年の発生数が異常すぎた
今年の心配は雨だけ

668 :音速の名無しさん:2016/05/18(水) 07:03:21.12 ID:1UiOraIr0.net
年々台風の威力が増してますね
モンスター台風

669 :音速の名無しさん:2016/05/18(水) 11:52:26.07 ID:4lXgwBXx0.net
鈴鹿で飯期待してないとか言ったら富士なんて何もないよ

670 :音速の名無しさん:2016/05/18(水) 12:19:40.95 ID:QUkdeYkJ0.net
焼き肉ランチさえあれば問題ない

671 :音速の名無しさん:2016/05/18(水) 12:46:24.44 ID:aMQGzyWi0.net
一昨年の8耐のゲリラ豪雨はひどかったなぁ

672 :音速の名無しさん:2016/05/18(水) 14:56:25.62 ID:0clk55IA0.net
8耐ドッグと鈴からだけでもええわ

673 :音速の名無しさん:2016/05/18(水) 18:26:47.18 ID:1UiOraIr0.net
ビール飲みながらの八ヶ岳スモークは美味しかった
F1の金曜日の話しね

674 :音速の名無しさん:2016/05/18(水) 18:50:52.11 ID:YYuXY0eD0.net
8耐のV2買ってきた。真ん中のブロックはほぼ売り切れで両隣も10列より上は真ん中くらいしかない感じ
あと上でもあったように来年からネットでも席指定できるように調整中とのこと

675 :音速の名無しさん:2016/05/18(水) 18:51:27.71 ID:YYuXY0eD0.net
>>673
あれいいよね。いつも全部のせ頼んじゃう

676 :音速の名無しさん:2016/05/18(水) 19:05:12.36 ID:uQBK2DWL0.net
>>674
大丈夫なんかな?
現地行ったらダブルブッキングとかいやだよ。

677 :音速の名無しさん:2016/05/18(水) 19:10:59.37 ID:7g2S38Oh0.net
NASAの発表によると今年の夏の暑さは過去最大らしいよ
昨年もかなり暑かったけど今年はそれを更新するんだって
大阪は土曜の夜からクーラー付けてるよ
暑すぎるわw

678 :音速の名無しさん:2016/05/18(水) 19:14:07.19 ID:1UiOraIr0.net
>>675
酒呑みには最高だな

679 :音速の名無しさん:2016/05/18(水) 21:35:28.35 ID:5UkJXL440.net
>>666
あそこは、観戦スタンドじゃないから黙認なんじゃないの?
去年予選の開門時に行ったら
もうあのあたりテントあった気がする

680 :音速の名無しさん:2016/05/18(水) 22:07:06.32 ID:v39t81NP0.net
8耐のチケット、毎年少しづつ値上げしてるなぁ。

681 :音速の名無しさん:2016/05/18(水) 23:18:42.26 ID:Nokfirtf0.net
今日は鈴鹿のまわりやたらとマクラーレンとアストンマーチンが多かったね

682 :音速の名無しさん:2016/05/18(水) 23:20:07.34 ID:C7pZcChg0.net
>>681
関東No.?

683 :音速の名無しさん:2016/05/19(木) 04:45:34.97 ID:nfuyMWqVO.net
>>672
あとさんまずしとめはりずしも美味しい。
5月22日はオール熊野No.1フェスティバル!
熊野市のホテルに泊まらなくっちゃ。

684 :音速の名無しさん:2016/05/19(木) 05:21:01.92 ID:cwPh7kCoO.net
あれ?
何故か>>683が見えなくなってるなwww
みんなも見えないんだろうなあwww

685 :音速の名無しさん:2016/05/19(木) 14:28:03.22 ID:QFaW+kUD0.net
石ころ帽子的な…w

686 :音速の名無しさん:2016/05/19(木) 23:00:35.81 ID:BNwg74h/0.net
>>684
それが君の認識力の限界だ。
世の中には、見えているようで見えていないものの方が多い。

687 :音速の名無しさん:2016/05/20(金) 11:41:43.75 ID:nSd0AcVc0.net
鈴鹿サーキット周辺もしくは鈴鹿市においしいお店はありますか?

688 :音速の名無しさん:2016/05/20(金) 12:21:42.50 ID:FaF2wnjh0.net
チェーン店でも良ければ鹿児島ラーメン亀王

689 :音速の名無しさん:2016/05/20(金) 12:32:31.31 ID:Z7E9FKJ90.net
チェーン店でも大丈夫です 今度ラーメン食べてきます
ありがとうございます

690 :音速の名無しさん:2016/05/20(金) 17:12:08.90 ID:G+TOPhUR0.net
>>676
現地は元々3ブロック分しかないからネットはそれ以外を指定できるんじゃないかな

691 :音速の名無しさん:2016/05/20(金) 18:17:39.88 ID:RH/IBBMX0.net
>>689
ちゃあしゅうや 亀王 鈴鹿玉垣店

取り敢えずちゃあしゅうを食ってくれ

味は保証するw

692 :音速の名無しさん:2016/05/20(金) 20:04:55.88 ID:acmdPdnr0.net
ラーメンならバス通りの「いっぽ」か本田技研東門近くの「暁」がオヌヌメ

693 :音速の名無しさん:2016/05/21(土) 02:09:27.01 ID:OR+TijmV0.net
>>691
亀王は美味しいね。細麺で出てくる昔味がいい。

ただ、店舗によって味の差があるのは残念。

694 :音速の名無しさん:2016/05/21(土) 14:21:04.61 ID:0pYSdPKC0.net
ちゃーしゅーや亀王は一度だけ言ったことがあります
私の口には合わなかった
それ以来行っていません

695 :音速の名無しさん:2016/05/21(土) 16:45:41.86 ID:sYvQACL+0.net
今日はやたらポルシェを見かけた
サーキットでオフミでもあったのかな?

696 :音速の名無しさん:2016/05/22(日) 17:40:18.51 ID:t2XmVAzd0.net
RX-7の集まりとかやってないのかな
あるんなら行ってみたい

697 :音速の名無しさん:2016/05/22(日) 18:44:00.30 ID:n1H1vFcq0.net
>>696
7月7日の関東のPAか
岡山でのマツダミーティングぐらいか

698 :音速の名無しさん:2016/05/22(日) 19:36:11.42 ID:cgvRjIF00.net
>>696
鈴鹿市内ではフェラーリ、ポルシェ、アルファロメオ、NSXを集中的に見かけることがあります
RX-7はないわ
2代目RX-7のデザインは良かったですね
プアマンズポルシェと呼ばれましたね

699 :音速の名無しさん:2016/05/22(日) 23:58:39.88 ID:ueG+Feyd0.net
白子からサーキットまで動く歩道設置してほしいなぁ。

700 :音速の名無しさん:2016/05/23(月) 02:32:43.64 ID:WCtItB940.net
旧近鉄内部(うつべ)線を平田町駅まで延長してほしいとか昔考えてました。
三重交通バスで繋がってるかもしれないけどバスは料金が高すぎる。

701 :音速の名無しさん:2016/05/23(月) 08:38:26.72 ID:kKiLvBum0.net
>>700
計画は実際にあった
三重は未整備路線&廃止路線が結構ある。

702 :音速の名無しさん:2016/05/23(月) 14:28:14.62 ID:5qkJEbHR0.net
三重は田舎だからな

703 :音速の名無しさん:2016/05/23(月) 19:34:39.69 ID:3I1z8NLbO.net
内部線を平田町までって、利用者数を考えたら、片道10万円くらいかかるんじゃね?バスの方が安いよ。

704 :音速の名無しさん:2016/05/23(月) 19:38:36.40 ID:E5Aqc0wL0.net
>>703
セントレアから津なぎさまちまで乗客一人の時あったよ

705 :音速の名無しさん:2016/05/23(月) 22:37:45.56 ID:Dyx8rw4o0.net
内部線ってナローゲージなんだよね
今度乗ってみよ

706 :音速の名無しさん:2016/05/23(月) 23:46:51.43 ID:OFDQunZz0.net
>>705
あすなろ鉄道ね

707 :音速の名無しさん:2016/05/24(火) 01:22:11.11 ID:Qibl4Zvy0.net
>>705
桑名からの三岐の北勢線なら
今は東員辺りで麦畑が綺麗
F1の時期はコスモス畑がすごい

708 :音速の名無しさん:2016/05/25(水) 19:00:19.89 ID:G/t9iFW90.net
アジアロードレースの入場料は金土日別々ですか

709 :音速の名無しさん:2016/05/25(水) 21:13:10.12 ID:uF4OBB9t0.net
>>708
年パス買えば?

710 :音速の名無しさん:2016/05/26(木) 20:34:38.78 ID:7KJAm4YG0.net
http://f.xup.cc/xup9qozaqzc.jpg

711 :音速の名無しさん:2016/05/26(木) 21:35:19.70 ID:ah6r50TZ0.net
出張ご苦労様
>>710
http://pbs.twimg.com/media/CgsmH4gVEAAL2n0.jpg

712 :音速の名無しさん:2016/05/26(木) 23:16:23.98 ID:BPlMMjIn0.net
同族嫌悪とはよく言ったものでwww
カメコをわざわざ晒すくらいだから晒してる奴も相当なカメコだろうなwwwwwww
カメコの叩き合いかなw
カメコきっしょwwwwwwwwwwwwwwwww

713 :音速の名無しさん:2016/05/26(木) 23:28:26.20 ID:jyVMjdU00.net
どうせならレースクイーンの写真でも貼ってくれればみんなで楽しめるのに、
なんでむさ苦しいオッサンの姿を見なきゃいけないの?

714 :音速の名無しさん:2016/05/27(金) 01:12:36.15 ID:8WsFedDR0.net
>>710
キモカメコの典型みたいな奴だなw

715 :音速の名無しさん:2016/05/27(金) 11:24:23.65 ID:Kmn6nm4B0.net
高いカメラとレンズ持って何やってんだよ、こいつら。

716 :音速の名無しさん:2016/05/27(金) 12:03:04.66 ID:JLxZcN2G0.net
S字コーナーでオナニーしたのは俺くらいじゃないだろうか。

717 :音速の名無しさん:2016/05/27(金) 12:13:16.43 ID:wlEQxxaB0.net
ネタはなんだよw

718 :音速の名無しさん:2016/05/27(金) 12:51:49.72 ID:75mhrxoC0.net
ワロタ

719 :音速の名無しさん:2016/05/27(金) 13:39:06.38 ID:pnCjkd1C0.net
S字の美しさ

720 :音速の名無しさん:2016/05/27(金) 14:59:29.68 ID:tHgzG0DH0.net
昨年より8耐のチケット売れるスピード早いけど何か話題性有ったっけ?
昨年からの新規客かな

721 :音速の名無しさん:2016/05/27(金) 20:32:15.54 ID:MmZOkhDl0.net
YAMAHAの優勝も大きいのかも

722 :音速の名無しさん:2016/05/28(土) 07:07:05.75 ID:eFhBursr0.net
今朝の白子駅前結構な人とバスでにぎわっています
何かあるのですか?

723 :音速の名無しさん:2016/05/28(土) 10:36:05.03 ID:k5ejpnhX0.net
明日自転車の8耐だから
今日予選かな?
http://suzuka8h.powertag.jp

724 :音速の名無しさん:2016/05/28(土) 10:39:36.08 ID:4755bbFDO.net
自転車の8耐て、毎年やってるの?

725 :音速の名無しさん:2016/05/28(土) 10:41:58.56 ID:k5ejpnhX0.net
>>723
エコカーの大会でした

726 :音速の名無しさん:2016/05/28(土) 18:35:14.18 ID:IyuM8FhC0.net
なんか走行音聞こえると思ったらそれか

727 :音速の名無しさん:2016/05/28(土) 22:44:40.99 ID:wBKTlT900.net
>>726
東コースがエコマイレッジで西コースがクラブマン系の練習走行だったから、音が聞こえた方はクラブマンだと思う。

728 :音速の名無しさん:2016/05/29(日) 05:46:48.03 ID:cy2wllfw0.net
>>724
自転車のレースは年3回やってる
エンデューロ春と秋
夏のシマノ鈴鹿

729 :音速の名無しさん:2016/05/29(日) 12:35:25.00 ID:ytHqktgI0.net
昨日19*00頃白子駅改札界隈は学生でごった返していた
何かあったのだろうか?
中体連?

730 :音速の名無しさん:2016/05/30(月) 00:58:18.95 ID:OVghWKa60.net
ECOだよ

731 :音速の名無しさん:2016/05/30(月) 08:01:47.41 ID:7b0hd+Ji0.net
>>730
燃費競争か?

732 :音速の名無しさん:2016/05/31(火) 01:25:13.24 ID:aIc/ffR40.net
>>710
なんか見たことある気がする。悪そうな顔してるな。

733 :音速の名無しさん:2016/05/31(火) 07:03:50.32 ID:kHlWmnBj0.net
>>732
グリッドに入れるパスを持ってないからピットから潜り込んでる埼玉ハゲハンチングとやまの不正進入コンビ

https://imgur.com/a/Fxbaj

734 :音速の名無しさん:2016/05/31(火) 07:44:38.14 ID:eoq4eEt5O.net
自演してでも自分が嫌いなカメコを叩くカメコwww
きんもいカメコどもの名前なんか知らねーしどうでもいいwww
自分に出来ない事をやってるカメコへの妬みがすごいwww

735 :音速の名無しさん:2016/05/31(火) 07:47:11.91 ID:dysHiNLN0.net
カメコ?
亀山の人?

736 :音速の名無しさん:2016/05/31(火) 19:42:08.06 ID:6uEenphl0.net
亀っ子だってね?
おう!関町の生まれよ

737 :音速の名無しさん:2016/06/01(水) 01:10:33.30 ID:XP+iGgtR0.net
亀山ローソク職人の朝は早い

738 :音速の名無しさん:2016/06/01(水) 01:35:52.15 ID:Z4v60PY/0.net
ろーそくづくりのかーめーやーまーw

739 :音速の名無しさん:2016/06/01(水) 05:33:41.80 ID:ehUZ5dhM0.net
サーキットホテルのフロントにある売店で
昔は亀山キャンドル売ってたね

740 :音速の名無しさん:2016/06/01(水) 07:01:24.23 ID:rVcVEo7/0.net
シャープはどうなるの?

741 :音速の名無しさん:2016/06/01(水) 08:39:31.46 ID:o9flCKZX0.net
ホテルでローソク、何に使うんですかねぇ(ゲス顔)

742 :音速の名無しさん:2016/06/01(水) 20:15:30.02 ID:Lu8JwA8n0.net
あれは低温ローソクだぞ

743 :音速の名無しさん:2016/06/01(水) 22:15:01.04 ID:6BcNEIFV0.net
鈴鹿、亀山のホテルまだ予約出来ますか?

744 :音速の名無しさん:2016/06/02(木) 06:45:56.55 ID:ywPE4ll+0.net
いつですか?

745 :音速の名無しさん:2016/06/02(木) 08:39:21.26 ID:UDwnnqLe0.net
今でしょ

746 :音速の名無しさん:2016/06/02(木) 09:12:19.78 ID:/OWx2Dc10.net
>>743
今晩でも空いてるぞ

747 :音速の名無しさん:2016/06/02(木) 10:40:19.60 ID:KIYCEfiN0.net
90年以降で鈴鹿で死んだ人って何人くらいいるの?

748 :音速の名無しさん:2016/06/02(木) 12:50:29.41 ID:4DPsn54w0.net
50周年の年はなぜか死亡事故か多発していた記憶が

749 :音速の名無しさん:2016/06/02(木) 14:02:25.55 ID:4Ptpwd9N0.net
>>738
しょっぱなから字余りなのに洋服の青山のフシで脳内再生

750 :音速の名無しさん:2016/06/02(木) 22:26:08.39 ID:APi8udo20.net
走行会レベルも含めると毎年2〜3人ぐらいじゃないの?

751 :音速の名無しさん:2016/06/04(土) 00:53:56.72 ID:ZJI7vz/u0.net
来週のS耐に行こうか迷ってます
混みそうですか?

752 :音速の名無しさん:2016/06/04(土) 05:20:02.86 ID:zbrVvsDV0.net
s耐久はガラガラなのでマッタリ見るのかいいです
RQステージも混んでないし個人的には好きです
雨じゃなきゃ行っても良いと思います

753 :音速の名無しさん:2016/06/04(土) 08:56:12.48 ID:ZJI7vz/u0.net
>>752
情報ありがとうございます
行ってみようと思います

754 :音速の名無しさん:2016/06/04(土) 09:29:10.36 ID:Er/F47BN0.net
>>753
S耐は一時期観戦そのものを止めてたんだけど
今はシリーズ初?の隆盛期に入ったと思う
今回は全クラス混走の数少ない機会になるし
サポートのF3は近年にはないハイレベル粒ぞろい
ランボルギーニも期待できる
今年はホテルを取って二日間行くよ

755 :音速の名無しさん:2016/06/04(土) 11:06:25.68 ID:uI53ubRa0.net
鈴鹿1000km久々に行くんだけど
駐車場ってどんなかんじ?
駐車券なしでも近所の民間で止められる?

756 :音速の名無しさん:2016/06/04(土) 11:08:07.95 ID:Er/F47BN0.net
>>755
9時ごろまでに行けば民間も直営臨時も余裕で停められるよ

757 :音速の名無しさん:2016/06/04(土) 11:15:34.52 ID:uI53ubRa0.net
>>756
おおありがとう

758 :音速の名無しさん:2016/06/04(土) 13:55:24.12 ID:SR6MjFX10.net
>>755
近所ってのがどんな認識か分からんけどな

鈴鹿側も民間駐車場の協力を最大限かけるだろうから駐めれないことは絶対無いだろうが
夏休みだから前泊組も多いしその時間に駐めれる近場の駐車場があるかどうかはかなり疑問

759 :音速の名無しさん:2016/06/04(土) 14:15:18.14 ID:QjVAUkht0.net
株主優待をなんとしても使わなきゃならないので朝8時には行く。

760 :音速の名無しさん:2016/06/04(土) 14:24:04.78 ID:Er/F47BN0.net
>>759
今年の分はまだ届いていないけど株主優待除外のはずだよ(1000km)

>>758
今年だけ急にそんなことになる要素はないと思う例年通りでしょ

761 :音速の名無しさん:2016/06/04(土) 15:56:47.70 ID:GW4PjKJV0.net
>>760
当日の朝9時着で直営も民間も近場に余裕で駐めれるってのに疑問を持っただけだ

762 :音速の名無しさん:2016/06/04(土) 16:33:56.71 ID:I021qsHH0.net
朝6時で凄い渋滞だもんな

763 :音速の名無しさん:2016/06/04(土) 17:30:59.37 ID:x6lPy81OO.net
>>755>>756
正確には、「9時に着けば」だろうね。

764 :音速の名無しさん:2016/06/04(土) 17:54:13.21 ID:xnNxGWtb0.net
俺はゲートオープンに並ぶのが嫌だからいつも8:15ごろプール東に入庫するが
まだオープンして間がないからおもいっきりガラガラだし
後から入庫して来る人もパラパラとだな

765 :音速の名無しさん:2016/06/04(土) 21:12:19.64 ID:wuLfzd8H0.net
アジアロードレースいこうぜ

766 :音速の名無しさん:2016/06/04(土) 21:26:14.47 ID:PsdrIxEG0.net
>>759
http://www.suzukacircuit.jp/access_s/parking.html
株主優待の駐車場無料特典は主要レースでは使えない。

767 :音速の名無しさん:2016/06/04(土) 21:27:35.43 ID:756K3So80.net
明日は雨止むかな
ss600は見たいけどね

768 :音速の名無しさん:2016/06/04(土) 22:44:47.83 ID:xnNxGWtb0.net
明日は午前中は屋根のあるグラスタ午後は雨が上がるのを期待してQスタで観戦予定
株主優待はこういう時に威力を発揮するね

769 :音速の名無しさん:2016/06/05(日) 12:59:21.00 ID:vB4JoP8j0.net
鞍馬サンド移転したんやな

770 :音速の名無しさん:2016/06/05(日) 19:13:29.71 ID:VYGHDyDp0.net
久しぶりにSUZUKA-ZEに行った
山かけ重は美味しかったけどメニュー全体は更に魅力が薄らいだな
ガーリックシュリンプとかがあった黄金期に行き倒しててよかった

771 :音速の名無しさん:2016/06/05(日) 21:23:34.94 ID:YlsK84Q40.net
>>754
チケット購入しました
今から楽しみです!

772 :音速の名無しさん:2016/06/05(日) 23:10:36.25 ID:SuR6JdIu0.net
>>770
黄金期はオムハヤシのドラサロじゃね?

773 :音速の名無しさん:2016/06/05(日) 23:33:19.64 ID:fqPCF+bH0.net
最近カレーも、遊園地のトンネル前のカツカレーと同じ味になったよな。あの丸いポテトが乗ったカレー。

774 :音速の名無しさん:2016/06/06(月) 07:55:47.71 ID:MQnwEcmK0.net
ヨタカスが鈴鹿をディスってるようです
http://person.news.yahoo.co.jp/profile/CeC_emOKa2md46cLlW_YHyXi/comments/

775 :音速の名無しさん:2016/06/06(月) 08:31:47.13 ID:W5Csk9LT0.net
おっす久しぶり
アドレスを踏むまでもなく>>774君はアホンダ連呼君だろう

さあ好きなだけ鈴鹿をディスる発言を連投したまえ
見ててあげるから

776 :音速の名無しさん:2016/06/06(月) 08:41:09.02 ID:MQnwEcmK0.net
>>775
え?
URLの先は肥溜め君じゃなくて自称女の方なんだけど
ホンダ嫌いの癖にホンダの記事に粘着してるヤフコメの姫ね

777 :音速の名無しさん:2016/06/06(月) 09:35:15.16 ID:W5Csk9LT0.net
あっそ
どっちでもいいんだよそんなことは
見るつもりないから

で君はどういう反応して欲しいわけ?

778 :音速の名無しさん:2016/06/06(月) 10:10:59.86 ID:7bFV9uA10.net
ワロタw

779 :音速の名無しさん:2016/06/06(月) 10:13:19.76 ID:MQnwEcmK0.net
>>777
じゃあヤフコメにコメントよろ

780 :音速の名無しさん:2016/06/06(月) 11:19:19.27 ID:cfbAcvNs0.net
命懸けの肥溜め男はしつこかったな
豊田章男氏「こんなカスに崇められてはいい迷惑だ」心中を語るw

このスレは名阪国道をディスる奴も居るしな
道路なんてただの構造物だから桜の花を見て興奮してマスかいてるようなもんだ

781 :音速の名無しさん:2016/06/06(月) 15:29:19.04 ID:W5Csk9LT0.net
>>779
好きなだけそこで無意味な争いやっててくれ

782 :音速の名無しさん:2016/06/06(月) 19:13:06.17 ID:MQnwEcmK0.net
>>781
じゃあ俺のしゃぶってくれ

783 :音速の名無しさん:2016/06/06(月) 20:12:03.49 ID:kw/8HaVm0.net
>>782
どこから湧いてきやがったのか知らんが巣に帰れ
2度と来んなカス

784 :音速の名無しさん:2016/06/06(月) 20:41:16.27 ID:MQnwEcmK0.net
>>783
お前がしゃぶってくれるのか?

785 :音速の名無しさん:2016/06/07(火) 06:56:42.72 ID:8v3d4xqY0.net
>>784
http://livetests.info/2ch/hayabusa7/liventv/img/20160604/149151.jpg
http://livetests.info/2ch/hayabusa7/liventv/img/20160604/590405.jpg

786 :音速の名無しさん:2016/06/07(火) 21:36:53.04 ID:9RejNQf60.net
久々にスーパー耐久観戦!!
雨でもそんなにこまないからグランドスタンドの屋根下で
見れますよね??

787 :音速の名無しさん:2016/06/07(火) 22:04:14.07 ID:iP1+z5vk0.net
>>785
これ乳と下さわりまくってんの?

788 :音速の名無しさん:2016/06/07(火) 22:08:09.99 ID:SKeWNgdn0.net
今から11月が楽しみだわ

789 :音速の名無しさん:2016/06/07(火) 23:10:32.60 ID:7tqv6XmV0.net
>>786
余裕、グラスタ内も端から端まで移動すると見える景色がずいぶん違うよ

790 :音速の名無しさん:2016/06/08(水) 02:52:56.38 ID:hvxxz6Jt0.net
http://f.xup.cc/xup6bsujabd.jpg

791 :音速の名無しさん:2016/06/08(水) 12:34:59.65 ID:kjVbxZX80.net
昨日の凄まじい雨でもテストしたのかね?

792 :音速の名無しさん:2016/06/08(水) 19:25:47.35 ID:dHHrIHPc0.net
今年もS耐は駐車場株主優待が利くんだね
2日間行くからうれしい

793 :音速の名無しさん:2016/06/09(木) 00:36:55.98 ID:yx23e7jI0.net
雨だな

794 :音速の名無しさん:2016/06/09(木) 00:55:49.07 ID:N9iCfM3P0.net
>>792
土曜日はスタンドにも入れるしな。

795 :音速の名無しさん:2016/06/09(木) 00:57:07.22 ID:DQtMp7KO0.net
鈴鹿はやっぱり雨なんだなw

796 :音速の名無しさん:2016/06/09(木) 01:20:35.27 ID:GyUYnQpq0.net
まぁ、梅雨だからね

797 :音速の名無しさん:2016/06/09(木) 06:37:55.67 ID:llOjJvWT0.net
頼むから8耐と1000kmは晴れてくれ

798 :音速の名無しさん:2016/06/09(木) 07:11:57.21 ID:a48LWlzD0.net
今朝の鈴鹿は雨

799 :音速の名無しさん:2016/06/09(木) 08:32:36.81 ID:Zlk6CBxE0.net
土曜楽しんで日曜は雨降ったらグラスタだな

800 :音速の名無しさん:2016/06/09(木) 09:46:10.41 ID:xVSxEPnG0.net
まぁ雨で太陽が遮れる分ナイトランの時間は長いだろ

801 :音速の名無しさん:2016/06/09(木) 10:14:52.36 ID:MJOmg7gT0.net
晴れだとチェッカーの時間はまだ明るいから
曇天だと写真を撮る人にはチャンス時間が長く取れるね

802 :音速の名無しさん:2016/06/10(金) 00:31:29.39 ID:FfCp/Cht0.net
決勝、雨でロングランだとまた死人を出しちゃう可能性あるね。

803 :音速の名無しさん:2016/06/10(金) 07:06:36.36 ID:LimiwxH80.net
今朝の鈴鹿は快晴

804 :音速の名無しさん:2016/06/10(金) 07:53:54.83 ID:Kiix0ap40.net
日曜は雨ですな
梅雨なんで仕方ないが

805 :音速の名無しさん:2016/06/10(金) 09:29:07.51 ID:yX9ZwJRE0.net
日曜日は午前中雨が残っても午後は晴れるな

806 :音速の名無しさん:2016/06/10(金) 17:28:19.81 ID:ReCVk0h+0.net
曇りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!

807 :音速の名無しさん:2016/06/10(金) 21:09:27.80 ID:OUj9nDF10.net
4耐行こうぜ。ゴール後に花火を一緒に見よう。
(花火は想定です)

808 :音速の名無しさん:2016/06/10(金) 23:03:03.55 ID:XlJhojhj0.net
スーパーGTや8耐の時って株主優待の温泉券利用できますか?
なんか温泉優待除外日は株主用の回数券は使えないけど、通常の会員価格でお入り頂けますとか書いてあるんだけど、
よく見たら回数券より会員通常価格の方が安いし、何がなんだか訳がわからない。

809 :音速の名無しさん:2016/06/11(土) 00:13:07.32 ID:81N8HUQW0.net
>>808
そのあたりはわからないが金銭面だけを取れば株式の売買益や配当で数万円の利益を得ない限り
年間パスを買う方が得になるから似たようなもんじゃないかな

810 :音速の名無しさん:2016/06/11(土) 05:57:25.80 ID:oaSC/Oxa0.net
快晴だね
明日は雨らしいけど

811 :音速の名無しさん:2016/06/11(土) 07:24:33.87 ID:eoJXP6m70.net
もう少ししたら出発。昼前着でも正面Pいけるよね?

812 :音速の名無しさん:2016/06/11(土) 09:56:22.11 ID:d1hqTDC00.net
>>809
株主優待券はヤフオクで1000円くらいで手に入るから一度遊びに行ったら元が取れるよ。

813 :音速の名無しさん:2016/06/11(土) 13:07:39.37 ID:qK/xVqYa0.net
現地、暑いな。風が無い。

814 :音速の名無しさん:2016/06/11(土) 13:12:33.45 ID:f+zreB/W0.net
確かに暑い

815 :音速の名無しさん:2016/06/11(土) 14:14:19.82 ID:pdy/sfia0.net
ウラカンええ音や。

816 :音速の名無しさん:2016/06/11(土) 17:37:26.90 ID:R9FXczOv0.net
>>815
だれが乗ってるの?

817 :音速の名無しさん:2016/06/11(土) 19:09:26.98 ID:ed7rG2+30.net
初めてレース観戦してきたけどもハマりそうだわ
名古屋から鈴鹿まで結構安くいけるんだな

818 :音速の名無しさん:2016/06/11(土) 19:13:35.91 ID:R9FXczOv0.net
>>817
鈴鹿の雰囲気が最高だよね
私は今日はセントレアへ行ってきた
ラジコンレースをやっていた
めっちゃ速いね

819 :音速の名無しさん:2016/06/11(土) 19:48:53.84 ID:XNEJu4oU0.net
ステージって観戦券なくても見れる位置にありますか?

820 :音速の名無しさん:2016/06/11(土) 20:42:12.73 ID:1L7V0GPz0.net
>>819
ある

821 :音速の名無しさん:2016/06/11(土) 20:58:03.44 ID:11s29Txr0.net
ステージのギャルオンにレースクイーンの衣装着た子供がいると思ったら列記としたRQでNAORYU選手の子供らしいね。

822 :音速の名無しさん:2016/06/11(土) 21:21:20.81 ID:ByX2XRdU0.net
日曜日のステージってやっぱり朝だよね

823 :音速の名無しさん:2016/06/11(土) 21:25:19.38 ID:PF/u77pV0.net
つかRQなんてステージ見に行かなくても普通にF3のレース中グラスタ裏でフランクフルトとか食ってたよ。

824 :音速の名無しさん:2016/06/12(日) 00:38:43.27 ID:s0j7ELyA0.net
s耐久のホームから取ってきたスケジュール
http://www.supertaikyu.com/races/round3/data/stageSchedule_0612.pdf

825 :音速の名無しさん:2016/06/12(日) 00:51:39.01 ID:+kqWBBQC0.net
多分>>823が見たときは他のもの食ってたと思うんだよ
それをわざわざフランクフルトとw

826 :音速の名無しさん:2016/06/12(日) 01:33:05.62 ID:iXl8eINj0.net
おいマクラーレン走ってなかったぞ。

827 :音速の名無しさん:2016/06/12(日) 04:48:31.85 ID:YjqYCgbX0.net
>>823
ギャルオン終わった時にファンのカメコからかき氷買ってもらってたしピットウォーク終わった後パドック裏のスペースでダルそうにご飯食べてたり…

そういやジョン君見てないわ

828 :音速の名無しさん:2016/06/12(日) 06:21:44.87 ID:w72ytEQI0.net
今から行くんだけど雨降ってる?

829 :音速の名無しさん:2016/06/12(日) 07:07:01.09 ID:Algp5lst0.net
>>828
まだ降ってないよ。湿っぽいけど。

830 :音速の名無しさん:2016/06/12(日) 07:39:23.75 ID:4iEGiZun0.net
今ポツリときた。

831 :音速の名無しさん:2016/06/12(日) 07:56:08.25 ID:4iEGiZun0.net
>>828
結構降ってきたわ

832 :音速の名無しさん:2016/06/12(日) 08:22:06.94 ID:wdJTzESMO.net
いらんお世話だが、カメコがキャンギャルに食べ物プレゼントするのやめさせた方がよくないか。
そのうち事故っつうか事件起きそう。

833 :音速の名無しさん:2016/06/12(日) 08:58:31.04 ID:WvdHkn6Z0.net
>>832
レースクイーン側もちゃんと対応すれば刺される事も脅迫される事もないんだけどね。

834 :音速の名無しさん:2016/06/12(日) 09:00:26.97 ID:FgoWLzmh0.net
>>832
表にでてないだけで既に事件はおきてそうだ

835 :音速の名無しさん:2016/06/12(日) 09:15:16.12 ID:cEh+hKC40.net
>>833
それが頭おかしい奴の思考

836 :音速の名無しさん:2016/06/12(日) 10:02:32.83 ID:vGMkUvJ/0.net
何年か前にカメコがRQのケツ触った事象が鈴鹿で発生しとる。

837 :音速の名無しさん:2016/06/12(日) 10:40:32.80 ID:RXz7ydZE0.net
降ったり止んだりわからない天気だな
真ん中のオーロラビジョン昨日壊れてたっけ?

838 :音速の名無しさん:2016/06/12(日) 10:41:50.25 ID:AD93z6du0.net
今気づいた。

839 :音速の名無しさん:2016/06/12(日) 11:12:49.29 ID:RqmL1Yi/0.net
俺も今気付いた(笑)

しかし昨日グラスタをぶらぶらしてたけどカメコの金魚の糞すげーな
いつもは混雑してるから気に止めてなかったけどよく目立つ

840 :音速の名無しさん:2016/06/12(日) 11:16:27.05 ID:h4CCjWsv0.net
ピットビルのスバルの看板も無くなってるよな。

841 :音速の名無しさん:2016/06/12(日) 12:40:33.94 ID:4HL2rYke0.net
トイレ盗撮もあったしな。

842 :音速の名無しさん:2016/06/12(日) 12:42:06.22 ID:Wx2uWVRI0.net
>>839
カメコがいないとホント閑散になるのでは?

843 :音速の名無しさん:2016/06/12(日) 12:57:08.62 ID:RqmL1Yi/0.net
>>842
そうだよな。さっきパドック行って思ったわ
ちゃんとパドックパス買ってくれてる

844 :音速の名無しさん:2016/06/12(日) 13:38:33.81 ID:eiD58Gwl0.net
さて温泉でも行こうかな・・・

845 :音速の名無しさん:2016/06/12(日) 13:43:31.00 ID:mtQq4Li20.net
大阪は今雨が降ってきました

>>836
RQの美貌と衣装は童貞カメコには強すぎるよ

846 :音速の名無しさん:2016/06/12(日) 15:07:49.54 ID:EKtCK71QO.net
まだ降ってないですね。
このまま天気予報外れて降らないで。
途中で降ってくるとクラッシュのリスクが高まる。
どうかクラッシュないまま良いレースを!

847 :音速の名無しさん:2016/06/12(日) 15:25:26.22 ID:0zFmZOH50.net
>>844
どこの温泉?

848 :音速の名無しさん:2016/06/12(日) 15:38:37.62 ID:3e7OhTJ70.net
>>847
F3の時にサーキットホテルの温泉行ってきた
グラスタから歩いて10分くらい

849 :音速の名無しさん:2016/06/12(日) 15:46:45.54 ID:7GJYivMl0.net
降るなら降るでザーッと降ったらええのに
煮え切らん天気や

850 :音速の名無しさん:2016/06/12(日) 16:14:40.27 ID:9026vfah0.net
>>848
サーキットホテルの温泉ね
広くていいね
湯もぬるっとしていた
以前はよく行ったが爺が露店風呂の中で背中をごしごしタオルで洗っているのを見てゾッとしてそれから行っていない

851 :音速の名無しさん:2016/06/12(日) 19:19:28.72 ID:+djJdQp40.net
クァガーデンはサーキットに行った際は利用しているけど、さすがに古さが出てきたな。
スパ銭がどんどん立派になっているから余計にそう思う。

露天風呂の石の表面処理をしてくれないかな。
ザラザラで痛い。

852 :音速の名無しさん:2016/06/12(日) 19:30:54.14 ID:WbiCAdAl0.net
ぬるぬる風呂だからあえてそうしてるのかな

853 :音速の名無しさん:2016/06/12(日) 20:30:45.83 ID:h4CCjWsv0.net
クアガーデンもホテルやレストランと一緒にリニューアルしたところじゃないの?

854 :音速の名無しさん:2016/06/12(日) 21:13:37.71 ID:9eHtoDzN0.net
>>832
仲のいいカメコに、RQがあれこれ買ってこいといってる場合もあるから、
一概に禁止には出来ない。
ちなみに知らないカメコからの差し入れは、警戒されてる。
封や栓のしっかりしてあるもの以外、まず食べない。

855 :音速の名無しさん:2016/06/12(日) 22:48:28.60 ID:1aKPYbfe0.net
鈴鹿に行くと毎回雨にやられるw

856 :音速の名無しさん:2016/06/12(日) 23:01:28.73 ID:Ncv8EnKC0.net
雨のナイトセクション迫力があった
帰り駐車場まで小雨だったし雨でよかったぐらいだね

857 :音速の名無しさん:2016/06/12(日) 23:16:15.02 ID:Sq2Xz+dG0.net
遠距離だったから6時で帰った。残念

858 :音速の名無しさん:2016/06/13(月) 01:26:09.77 ID:7g842HgT0.net
実況はピエール北川?

859 :音速の名無しさん:2016/06/13(月) 02:27:27.73 ID:PQynLcGn0.net
>>858
辻野ヒロシ

860 :音速の名無しさん:2016/06/13(月) 06:21:58.32 ID:amYUJFaj0.net
屋根のおかげで雨でぬれたのはレース終了後に駐車場に行く
間だけだった。
気温もちょうどよくて、席の空き具合も見るほうとしては
良い感じで、行ってよかった。

レース展開もかなり面白かった。
S耐も結構よいですね

861 :音速の名無しさん:2016/06/13(月) 06:29:35.30 ID:JXs1W3X00.net
>>858
ピエールはBS12放送用のリポーターでいた

862 :音速の名無しさん:2016/06/13(月) 06:43:01.80 ID:lexKgg6P0.net
MFJとS耐はピエールが実況することはないの?

863 :音速の名無しさん:2016/06/13(月) 08:07:32.53 ID:4ro7gKXy0.net
雨で乱れてグダグダのレースって事もあったので
>>754で書いたことがドンピシャではまって良かったw

864 :音速の名無しさん:2016/06/13(月) 09:15:04.93 ID:WyHqW4Q+O.net
>>821
あの子、RQステージでのチーム紹介が、他のRQたちより一番しっかりしててわろたよ。

865 :音速の名無しさん:2016/06/13(月) 10:01:08.25 ID:lexKgg6P0.net
Sound of ENGINEのチケット値上がりした?

866 :音速の名無しさん:2016/06/13(月) 11:41:25.39 ID:hLIoZ7gw0.net
中田氏ドライビング上手やん

867 :音速の名無しさん:2016/06/13(月) 20:05:30.16 ID:sM4PBL0j0.net
今年は三連休だ
伊勢志摩も堪能してもらいたい

868 :音速の名無しさん:2016/06/13(月) 22:09:44.83 ID:a4b90ABv0.net
>>865
あからさまに前売り買ってくださいな値段設定にワロタよw

869 :音速の名無しさん:2016/06/13(月) 23:17:20.25 ID:UXwm7R5vO.net
>>868
去年はスーパーフォーミュラの岡山とスーパー耐久の菅生とバッティングして、四輪のドライバーが少なかったと思う。現役だと安田選手。

二輪だと、シュワンツやケニー、ワインなどがいました。

今年はどんなドライバー達が来るか楽しみ。
でも11月だから寒そう。

870 :音速の名無しさん:2016/06/14(火) 06:36:31.66 ID:DjpGrWWs0.net
昨年より豪華にしてくれるんだったら行きたいな

871 :音速の名無しさん:2016/06/14(火) 07:55:59.46 ID:7Rq1TOyB0.net
>>865
行ったことないけどそれ面白い?

872 :音速の名無しさん:2016/06/14(火) 10:04:42.00 ID:DjpGrWWs0.net
>>871
俺は面白かったよ
初開催の去年は行くつもりなかったけど土曜に2ch覗いたら
みんな楽しそうにしてたから急遽日曜行くことになった
今年も行くと思う

873 :音速の名無しさん:2016/06/14(火) 11:55:35.26 ID:cd/0bvfE0.net
>>872
そうなんだ
なんかイメージしにくくて行きそびれたけど、今年は行ってみようかな

874 :音速の名無しさん:2016/06/14(火) 12:03:33.78 ID:Kx1IYUDw0.net
去年は初めてだったので段取りが良くなくて全体的に間延びしていたけど
イベント自体は面白かったな

875 :音速の名無しさん:2016/06/14(火) 14:17:57.15 ID:+6yQPl4N0.net
そういえばセッション途中にどんどん脱落していって予定時刻より早く走行終了してた気がするw
ファン感とサウンドオブエンジンそれぞれ2日でやるのはちょっと冗長なので
それぞれ1日で土日やってくれるといいんだけどなー。準備に無理が出るかな

876 :音速の名無しさん:2016/06/14(火) 14:25:17.87 ID:Va9zaF5Q0.net
SFと同じ日にしたらいいのに。

877 :音速の名無しさん:2016/06/14(火) 15:20:59.99 ID:KkotaM0W0.net
アホか

878 :音速の名無しさん:2016/06/14(火) 19:03:51.97 ID:028rEQQE0.net
SFの最終戦はF3無いからスケジュールがスカスカだからなぁ… 金曜日のフリー走行時間を長くすれば土曜日1日でやれそう。

879 :音速の名無しさん:2016/06/14(火) 20:53:38.00 ID:Wa/yyt9j0.net
元々どちらも集客できないイベントだしね。

誇り高きSF側が嫌がりそうだけど。

880 :音速の名無しさん:2016/06/15(水) 10:02:08.21 ID:fFoB6NL30.net
SFもグラスタはV2だけでも指定席にしてほしいな

881 :音速の名無しさん:2016/06/15(水) 10:25:44.90 ID:chEPeUAG0.net
>>880
年間シートを買えば?
安いし結構お得だよ

882 :音速の名無しさん:2016/06/15(水) 12:18:38.85 ID:fFoB6NL30.net
>>881
ぼっちなんだよ

883 :音速の名無しさん:2016/06/15(水) 13:19:44.71 ID:jSFdogFf0.net
( ゚д゚)ハッ!

884 :音速の名無しさん:2016/06/15(水) 14:11:54.78 ID:LqFmSs+Q0.net
>>880
同感ですね

885 :音速の名無しさん:2016/06/15(水) 15:03:13.91 ID:L09UiOAN0.net
>>882
ボッチなら一緒に見る?
俺も時々ボッチ観戦の時あって寂しいし

886 :音速の名無しさん:2016/06/16(木) 18:04:46.79 ID:LzYiDd2E0.net
>>885
チケット買えないって意味では?1人でもOKならもっと売れると思うんだが

887 :音速の名無しさん:2016/06/16(木) 19:12:34.12 ID:a4AWCSwb0.net
グランドスタンド席が全席自由のイベントでボッチだと
ちょっとした買い物やトイレで席を立って同じ席に戻ってきたい時にちょっと不便を感じる事はあるな。

888 :音速の名無しさん:2016/06/16(木) 20:04:58.33 ID:/KtzrvcE0.net
クッション置いてら大丈夫じゃない?

鈴鹿でどかされたことはない。

889 :音速の名無しさん:2016/06/16(木) 21:38:59.29 ID:PmEQHBMP0.net
いつもの釣りだよ
荷物担いでトイレに立つ奴なんて見たことないよ

890 :音速の名無しさん:2016/06/17(金) 05:23:29.63 ID:hqTVY5CQ0.net
身長あるのに分厚いクッション下に敷いて座ってるおっさんが目の前の席にいた。
デブで頭もデカイから正面のホームストレート見えなかったよ・・・トホホ。

891 :音速の名無しさん:2016/06/17(金) 05:26:46.45 ID:AhCFWDf40.net
ちょっと想像出来んなw
写真撮って晒せよ

892 :音速の名無しさん:2016/06/17(金) 06:37:54.05 ID:ST/eDl+J0.net
>>891
わかったw
また同じ目に遭遇したらうpするよ

893 :音速の名無しさん:2016/06/17(金) 07:59:07.91 ID:4xgDyMaL0.net
11月のイベントは土日のどちらにマツダのロータリーサウンドが唸るの?

894 :音速の名無しさん:2016/06/17(金) 09:12:56.28 ID:yko9Q7Wc0.net
タイムスケジュールと天気予報が出ないと何ともいえねー

895 :音速の名無しさん:2016/06/17(金) 17:53:23.37 ID:MAUmBg5K0.net
チケット購入のために今から向かうよ。名前書いて一度帰る

896 :音速の名無しさん:2016/06/17(金) 18:17:24.54 ID:3bJc7gOM0.net
本田の株主優待券が改悪された…
一回限りの使い捨てで利用価値無し。

897 :音速の名無しさん:2016/06/17(金) 18:27:54.51 ID:sh2QqVrW0.net
>>896
そうなん?
去年くらいからサービス渋ってきはじめてはいたけど

898 :音速の名無しさん:2016/06/17(金) 20:39:54.28 ID:ukVH/Yjl0.net
そっか〜
まだ届いていないけどいよいよ年パス買わないとなあ
先日も書いたけど今は13400円で買っても間違いなく得だからな

899 :音速の名無しさん:2016/06/17(金) 20:46:16.51 ID:sh2QqVrW0.net
年一回だと50周年の時にもらった50年分の招待券でもういいな

900 :音速の名無しさん:2016/06/17(金) 20:57:20.30 ID:/t62oSH50.net
初めてV2をオンラインで発売初日買おうと思うんだけど完全ランダムなのかな?
下の席の可能性があるなら現地に行こうかと思って

901 :音速の名無しさん:2016/06/17(金) 22:38:18.64 ID:OhykWQcG0.net
「そらたべよ」の割引廃止。ホテルの割引廃止。そして今年は入場無料と駐車場無料が一回限りに!ひどすぎる。

902 :音速の名無しさん:2016/06/17(金) 22:53:56.26 ID:ukVH/Yjl0.net
もうそんなだったら無視して9日はS-PLAZAに昼飯食べに行くから
ついでに正面に回って年パス買ってこよう

903 :音速の名無しさん:2016/06/18(土) 03:27:36.54 ID:Ij5ReVCSO.net
>>895
お疲れ様。
みんな並んで何狙いかなあ。
パドックパス?
駐車券?

904 :音速の名無しさん:2016/06/18(土) 08:59:48.98 ID:WKmFNjTL0.net
ピットウォークも今日現地発売開始なんですか?

905 :音速の名無しさん:2016/06/18(土) 09:01:14.81 ID:RzmesR9L0.net
今朝はバイク?の音がうるさいわ

906 :音速の名無しさん:2016/06/18(土) 11:11:52.20 ID:zjOsIYSI0.net
株主優待券届いた
まあモビの株じゃなくてホンダの株だからな
年間数万円得になる人間もいれば年に1回F1だけ来ても何の役にも立たないじゃ不満は出るわな
数万円組は年パスだと券だけを比較すれば株主優待券を凌ぐし
最近のGPスクエア開放型レースの時は当日券の購入でGPレセプションに行列ができるから閉口していたところ
あの列に並ばなくてよくなるだけでもメリットはあるね

907 :音速の名無しさん:2016/06/18(土) 15:45:39.29 ID:jVqlJ5k30.net
モータースポーツ観戦を目的に他県から鈴鹿に来た人、
サーキット外で食事した時、どこで何を食べましたか?
満足しましたか?

908 :音速の名無しさん:2016/06/18(土) 16:09:06.47 ID:1WN6L8M+0.net
サーキットの外では熊野市の熊野地鶏の焼き鳥食べました。満足しました。

909 :音速の名無しさん:2016/06/18(土) 16:32:42.64 ID:RDW2xvxs0.net
久しぶりにチケットセンター窓口で指定席買った(GT1000kmね)

10時販売開始の時点で180人ほどの整理記名あり。なんとそのなかにはジョン君も!

窓口販売だけのAブロックV2上段を無事ゲット!今年は猛暑っつうしね・・・

あ、係員の人が言ってたけど、来年はネット購入でも席位置選択が可能になるってさ

910 :音速の名無しさん:2016/06/18(土) 17:46:27.49 ID:IA9Dasca0.net
>>907
鉄板ビュッフェの食べ放題の店

911 :音速の名無しさん:2016/06/18(土) 18:33:11.42 ID:yjfXNYv30.net
>>909
それって席を選んで購入手続きしているうちに先に誰かが手続き完了でまた選択し直しとかならないのかな?

初年度はゴタゴタしそうでちょっと心配。

912 :音速の名無しさん:2016/06/18(土) 18:46:00.05 ID:Mo2XdUDw0.net
>>911
F1のローチケと同じようなシステムになるんじゃない
アレ、座席選べるから

913 :音速の名無しさん:2016/06/18(土) 19:15:32.46 ID:QDWmyjjL0.net
>>909
お疲れ様。俺は明日のオンラインにかけるよ

ちなみに何番目に並んでその席ゲットできましたか?

914 :音速の名無しさん:2016/06/18(土) 19:33:18.43 ID:dxjqtMuM0.net
>>907
一升びんの焼き肉
ドライバーのサインも貼ってあるよ

915 :音速の名無しさん:2016/06/18(土) 19:50:13.34 ID:RDW2xvxs0.net
>>913
ども。180ン番目でした。その後まだ30から40人ほど並んでたかな。昔はネットぴあで購入確定前に席番が確認できたね

私の数人後ろ、ピットウォークも窓口で買えると思って並んでいた女性がいて、係員からの説明でアワアワ状態だったのは
この暑さの中ちょっと気の毒・・・

1コーナー寄りだと窓口専用はAとGブロック、私の時点でそれぞれ13列くらいまで通路に近い席がほぼ埋まってました。

「○○番の○○さん」 ひときわデカイ「はーーーい!!」の声・・・奇しくも彼のフルネームまで知ってしまった。。。

916 :音速の名無しさん:2016/06/18(土) 22:04:28.90 ID:QDWmyjjL0.net
>>915
詳しくありがとう
そういや昨年現地で買ったけど名前記入を気づいてない人いて発狂してたわ

917 :音速の名無しさん:2016/06/18(土) 22:53:19.36 ID:72/I9cVS0.net
>>907
なか卯の親子丼、イオンモールのラーメン屋、マクド、めはり寿司

918 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 01:58:11.41 ID:sa59gJS70.net
ホスピタリティテラスSpecial買ったことある人いる?
普通のテラスと比べて+9000円の価値ある?

919 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 03:01:13.79 ID:MW97TMkHO.net
>>918
ダンロップコーナーやシケイン立ち上がりがよく見える。
1番のお楽しみはペットボトル飲料飲み放題。
去年は元を取るために、気分が悪くなってもコーラを飲みまくった。
結論はコーラを大量に飲める。

920 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 03:51:10.87 ID:MW97TMkHO.net
ところでローソンシートって何?

921 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 06:52:54.53 ID:GtzQeZ1T0.net
GT1000kmを初観戦しようと思うのですがSFとは違って全席指定なんですか?
1コーナーで見ようと思っているのですがイマイチサイトの説明も分かりにくくて…

922 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 07:52:58.59 ID:hZu5aLjq0.net
>>921
BQエリア付観戦券というのがあってBスタ、Qスタに入場できる
個人的には晴れるとパラソルも使えないし地獄と化すから近づかない

923 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 08:23:26.64 ID:PmiBxAtI0.net
>>921
1コーナーのBスタンドはエリア指定だから、そのエリア内ならどこでも自由だよ
Bスタンドの日陰部分は真夏でも結構涼しいので場所取りの人気スポット

924 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 08:29:38.49 ID:2lzfMa0g0.net
今からでもF1ローチケは席選べますか?

925 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 08:55:28.69 ID:lZ0L68eyO.net
聞く前に試せば済む話だろ糞ゆとり君

926 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 09:12:04.92 ID:BBKw6eA/0.net
>>918
場所によっては表彰式を斜め上から見える

927 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 09:17:18.73 ID:BBKw6eA/0.net
>>926

http://i.imgur.com/kq0ll3X.jpg

928 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 09:32:05.72 ID:PmiBxAtI0.net
>>927
うーん…

929 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 09:59:21.49 ID:Xcug4IXT0.net
モビステクソ重い。。。

930 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 10:05:12.31 ID:hZu5aLjq0.net
VIPスイートとパノラマルームの速いこと速いことw

931 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 10:09:37.08 ID:Xcug4IXT0.net
なんとかP4駐車場を確保できたよ。
ケイヒンのファンシートもツアーがあるお陰か瞬殺だね。

932 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 10:14:26.18 ID:0sYO+vgy0.net
しまった焦ってV2-1にしてしまった

933 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 10:19:22.29 ID:hZu5aLjq0.net
V2-3が人気化してるのは珍しいね
個人的には昨日先行してたらしいGブロックが好きだな

934 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 10:21:38.98 ID:azf1wP9D0.net
ホスピタリティラウンジだが、売り切れになった後販売再開になっていたので
買うことができた。
なんか今年は出足が早くないか?

935 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 10:21:53.92 ID:sa59gJS70.net
やっぱり普通のテラスにしよ

と思ったらもうSOLD OUTじゃん・・・

936 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 10:22:21.07 ID:XYX8hshn0.net
アクセス殺到しすぎ
買う気無い人カートから戻して下さい
御願いします

937 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 10:23:51.56 ID:ZlgxRqeL0.net
なんでV2-3のが人気なんだ?

938 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 10:24:39.94 ID:Xcug4IXT0.net
鈴たこが近いから、かな(適当)

939 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 10:27:06.52 ID:hZu5aLjq0.net
>>937
2輪ファンが興味を持った?
2輪は最終コーナー寄り、Qスタは中央が人気だし俺も好きだな

940 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 10:27:10.27 ID:XYX8hshn0.net
最悪や
VIP買えなかったら女抱きに行こうっとw

941 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 10:28:26.73 ID:Xcug4IXT0.net
たまに券種が復活するのは、クレカの認証で失敗してるのかな。

>>939
いつもの習性で場所を選んでる、と。

942 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 10:33:15.71 ID:sa59gJS70.net
仕方ないからローチケで買っちゃった
モビリティランドで買うのと違いないよね?

943 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 10:35:09.45 ID:Xcug4IXT0.net
ローチケとかは決済手数料が要るんじゃなかった?
モビステも1万円以下は送料かかるけど。

944 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 10:40:40.12 ID:0sYO+vgy0.net
V2-1にしたのは仕方ないとして上段の席だといいな

945 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 10:42:54.01 ID:XYX8hshn0.net
>>941
それと買う気無い人がカートに入れたり出したりして遊んでる

946 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 10:45:09.08 ID:iG76Zaef0.net
欲しかったチケット確保出来た
毎度ながら気揉むね
早死にするわ

947 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 10:47:15.46 ID:L79QVZ6c0.net
なんでホスピタリティテラスが速攻売り切れんのかなぁ

948 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 10:59:38.75 ID:XYX8hshn0.net
>>946
俺もKEIHINファンシート確保できた
あとは雨降らないことを祈るだけだ

949 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 11:53:23.75 ID:azf1wP9D0.net
>>947
ホスピタリティラウンジが売り切れたからだろ。

950 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 12:20:24.43 ID:2lzfMa0g0.net
テラスやラウンジにが高いと感じてしまって手がでんよ…

951 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 12:33:18.76 ID:MW97TMkHO.net
V2ローソンで無事にゲット。
9列目ならかなり後ろのほうだね。
V2って何列あるの?
10列かな?

952 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 12:46:58.87 ID:MbNOAZfK0.net
>>951
V2-1は18列。V2-2、V2-3は20列まであるよ。

953 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 12:58:07.15 ID:2lzfMa0g0.net
雨避け、日よけの視点で言うと最低13列以上は欲しいところ

954 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 13:06:44.36 ID:MW97TMkHO.net
>>952
そんなにあるんだ。教えてくれてありがとう。買いなおしたほうがいいかな。

>>953
それに後ろの席に人がいるのは緊張するね。
子供とかだと、フラッグの棒の部分で後頭部刺してくるし、ジュースやおしっこをかけられるリスクもあるしね。

955 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 13:20:18.56 ID:Xcug4IXT0.net
おしっこて、落合福嗣じゃないんだからw

956 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 13:35:23.45 ID:Vh7tg77q0.net
ラウンジが売切れになってたけど、タイミングよく在庫ありになって買えたー
3年ぶりのラウンジだけど、値段こんな高かったかなぁ

957 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 13:37:13.05 ID:EetbvKfT0.net
10時ちょうどモビステに繋がらなかった時の絶望感は異常
寿命縮まった(´;ω;`)

958 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 13:42:18.39 ID:iG76Zaef0.net
10時直前にリロードしても読み込みが遅くて変な汗がでる
再リロードするか待つか迷うよね

959 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 14:00:19.44 ID:MbNOAZfK0.net
しかし、VIPスイートは瞬殺だねぇ。ほんと取れない。

960 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 14:45:43.01 ID:EetbvKfT0.net
>>958
10時直前にリロードした方が良いの?
俺いつも10時になった瞬間F5押してる

>>959
今回初めてVIP取れなかった
ショックで胃に穴開きそう

961 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 15:30:39.80 ID:CZ8loI310.net
ラウンジもテラスもまだ売れ残ってるw

962 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 16:13:06.99 ID:iG76Zaef0.net
あとはサーキットサファリが当たってくれれば文句なしなんだけどねぇ

963 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 16:14:21.13 ID:hZu5aLjq0.net
また復活してるね

964 :高血圧片耳難聴オヤジ:2016/06/19(日) 16:14:49.57 ID:/vx3PxS60.net
HEY GUYS

「センモニフエチ」って知ってる?
昔、映画館とかに置いてあったタン壺(みんながカ〜ッペ!とタンを吐く壺)に ストロー突っ込んで全部飲み干すらしいよ。ゴックンゴックン! ストローが透明だから飲んでるのが丸見え!
たまにハナクソが詰まるらしいけど、思いっきり吸って食べるらしい。スッポン! ちなみにストローは絶対に洗わない方針だそうです。
「MJエロオヤジ」もいるようです。 タン壺を熱いご飯にぶっかけてジュルジュル流しこむように食べるそうです。 ごはんの上にハナクソとか鼻毛が丸見え!
汁はご飯の隙間を通って下に溜まるけど、全部飲み干すそうです。ゴクゴク
漏れなんぞ大阪難波から20kgのモノラルアンポ2台を新幹線で
九州まで手で持って運んだぞwww。

COMING SOON。

965 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 16:59:14.32 ID:MW97TMkHO.net
ピットウォーク券も売り切れてるね。
早いね。

966 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 20:24:46.45 ID:L79QVZ6c0.net
あれテラス席とテラスspecialってピットウォーク付いてないの?

967 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 20:40:45.53 ID:jdByxH/b0.net
>>966
パドック入れるからピットウォーク権利は自動的に付いてくる。

968 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 20:44:05.72 ID:azf1wP9D0.net
1000kmを見に行きだした最初の2回は普通の席だったが、暑さがつらいので
最近はずっとホスピタリティラウンジのチケットを買っている。

969 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 21:01:34.36 ID:CZ8loI310.net
>>968
1000キロの頃の暑さはマシ
8耐の頃の方がキツいわ

970 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 21:36:06.34 ID:azf1wP9D0.net
>>869
8耐も最初の2回は普通の席だったが、暑さがつらいので
最近はずっとホスピタリティラウンジのチケットを買っているよ。
通常の観客席でレースを見ている人は偉いと思うよ。

971 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 21:53:55.83 ID:sa59gJS70.net
テラスSpecialの実況モニターは大きくなったらしいけど
普通のテラスのは変わらずなの?

972 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 22:26:11.05 ID:Hahjt3/t0.net
スボンサー枠が増えすぎて一般枠が減ってるからすぐ売り切れになるんじゃね?

973 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 22:57:48.35 ID:CZ8loI310.net
>>970
夏の耐久なんて暑い中、エグゾースト聞きながら寝るのが楽しいけどな
夏のスプーンとか最高だけどね
楽しみ方は人それぞれ
年寄りには1000キロ程度の暑さもキツいかもしれんね

974 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 23:14:41.26 ID:4M1tEHkEO.net
一昨年、8耐で、パドックに扇風機を設置してくれたけど、去年は日よけだけだった。
チームによっては、ピットの外側(観客が歩く側)に扇風機をおいてくれるけど、あれは神だわ。

975 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 23:29:22.28 ID:jdByxH/b0.net
FSWにはミスト送風機があったな。

976 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 23:50:42.63 ID:L79QVZ6c0.net
>>967
鈴鹿サーキットのサイト見たらテラスの特典にピットウォークって書いてないから青ざめたわ

977 :音速の名無しさん:2016/06/20(月) 00:34:08.49 ID:x2ryeOtAO.net
みなさん主にピットウォークは何が目的ですか?
グッズ配布、レースクィーン、サイン?

特に夏のピットウォークは満員電車のようです。

978 :音速の名無しさん:2016/06/20(月) 00:38:16.39 ID:HyI6Lcfx0.net
>>976
テラスの方にはちゃんと書いてあるだろ。
Specialの方が単なる記載ミスだな。
パドック入場特典が付いてないとテラスから激感への移動がミラクルになるしw

979 :音速の名無しさん:2016/06/20(月) 01:05:42.99 ID:rz/jksRu0.net
>>977
ステッカーとクリアファイル(迫真)

980 :音速の名無しさん:2016/06/20(月) 05:46:18.70 ID:XwOLVOh70.net
>>977
サインは欲しい人からは既に貰ってるから主にRQ目当てですね
で、ついでに選手・マシンも撮ってます

981 :音速の名無しさん:2016/06/20(月) 06:44:45.90 ID:SH/hF7HK0.net
     /⌒\
    (;;;______,,,)
     丿   !     昨日VIPスイートプレミアム確保できなかったお・・・KEIHINファンシートに座るお
    ( ヽノ
     ノ>ノ 
    レレ

982 :音速の名無しさん:2016/06/20(月) 07:14:34.06 ID:MFZ5cZq90.net
おまいらのおかげで、こんな時間に1000kmラウンジ購入出来ますた。
感謝です。

983 :音速の名無しさん:2016/06/20(月) 11:45:21.97 ID:QKOtcKRj0.net
>>977
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

984 :音速の名無しさん:2016/06/20(月) 11:45:38.44 ID:QKOtcKRj0.net
>>977
・文盲ホモゴリラは昼夜逆転生活の末、時間の感覚がなくなった池沼ww←NEW!!!!!!!
・自分の書いたレスも記憶にないほど重度な記憶障害を持っている

【新】 文 盲 ア ス ペ く ん の 特 徴(ver.1.9) 

・Fランである京産大に入学した妄想をする中卒屑ぼっち
・中学校入学したが不登校を繰り返し、なんとか卒業も現在NNTの中卒ニート
・日本語が理解できず、人と会話できない
・毎日引きこもって発狂している
・ブーメラン大過ぎ、よく自己紹介をしている
・大好きなスレはアニメ関連のスレ
・コピペに注文をつける
・おしっこを飲むのが趣味
・変態発言を繰り返している
・中卒池沼のくせにコンプレックス丸出し
・自分の書いたレスも記憶にないほど重度な記憶障害を持っている
・日本語のレスがわからないほど目に重度の異常がある
・現実で友達がいないため、同じアスペと馴れ合おうとしている
・妄想のしすぎで、現実と妄想の区別がつかなくなっている。
・日本語が不自由なため、丸パクリまたは引用でしかレスを返すことができない
・他人のレスを自分がしたかのように妄想する
・必死チェッカーが怖く、自分の発狂レスをさらされると悔しさのあまりスルーする
・何年も引きこもって妄想しているうちに時間感覚までおかしくなっている(妄想による脳内人物と毎日遊んでいる)
・中卒だということが口調からバレるためコミュニケーションが取れない
・自らが中卒アスペであるため、大学生気分を味わってみたくなり大学の施設に不法侵入する犯罪者



・「ぶ」と「ぷ」の違いがわからないほどの文盲←NEW!!!!!!!!!!!!!!
・「ぷ」が見えないことを自ら認めるwwwwww←NEW!!!!!!!!!!!!!!う

985 :音速の名無しさん:2016/06/21(火) 05:44:10.00 ID:Xl3gknBd0.net
次スレ立てれますか?

986 :音速の名無しさん:2016/06/21(火) 10:15:34.88 ID:rpqZ0ckX0.net
次スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1466471684/l50

987 :音速の名無しさん:2016/06/21(火) 10:24:15.81 ID:qzi7TMrv0.net
>>986
乙です!

988 :音速の名無しさん:2016/06/21(火) 11:12:21.45 ID:qzi7TMrv0.net
1000kmのチケット売れ行きを見てると去年の激減はなんだったんだろね

989 :音速の名無しさん:2016/06/21(火) 12:25:01.50 ID:Xl3gknBd0.net
天気悪かったからでしょ
チケット売れるスピードは変わらない

990 :音速の名無しさん:2016/06/21(火) 16:54:05.83 ID:M0vnibDG0.net
ええええええええええええええええええええ

991 :音速の名無しさん:2016/06/21(火) 18:20:58.04 ID:lGCdIbgTO.net
風よ鈴鹿へ〜 本当に名曲や。

992 :音速の名無しさん:2016/06/21(火) 19:29:09.96 ID:9kjnmUjA0.net
♫心込めて作りあげたモンスター

993 :音速の名無しさん:2016/06/21(火) 20:02:25.09 ID:Xl3gknBd0.net
埋めますね

994 :音速の名無しさん:2016/06/21(火) 20:04:30.79 ID:Z+7y3A5p0.net
>>991
末松市長に歌わせたい

995 :音速の名無しさん:2016/06/21(火) 21:04:12.97 ID:M0vnibDG0.net
桑名市

996 :音速の名無しさん:2016/06/21(火) 21:04:23.48 ID:M0vnibDG0.net
いなべ市

997 :音速の名無しさん:2016/06/21(火) 21:04:34.64 ID:M0vnibDG0.net
四日市市

998 :音速の名無しさん:2016/06/21(火) 21:04:45.42 ID:M0vnibDG0.net
鈴鹿市

999 :音速の名無しさん:2016/06/21(火) 21:04:56.15 ID:M0vnibDG0.net
津市

1000 :音速の名無しさん:2016/06/21(火) 21:05:06.77 ID:M0vnibDG0.net
松阪市

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200