2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【全日本】ジムカーナについて語ろう

1 :音速の名無しさん:2017/05/13(土) 02:00:36.73 ID:KtscGrDn0.net
全日本ジムカーナについて語るスレ

671 :音速の名無しさん:2017/06/13(火) 15:47:59.26 ID:twC16Bt80.net
>>670
しばらくは何言われてもガマンって言ってるから関係者だろう。

672 :音速の名無しさん:2017/06/13(火) 17:32:13.98 ID:g0s98fd40.net
チュートリアルとトレンディエンジェルとブルゾンがせこいインチキと見苦しい言い訳、まさにお笑いジムカーナ

673 :音速の名無しさん:2017/06/13(火) 17:55:56.59 ID:XC4BmhCW0.net
丁二は常習犯だからね。

何年か前の刺されたことに逆切れ、逆恨みブログは恥の上塗りだぜぇ。

http://ameblo.jp/garaget2inayu/entry-11730139180.html

674 :音速の名無しさん:2017/06/13(火) 18:00:39.39 ID:XC4BmhCW0.net
>レギュレーションとか違反とか
>ブツブツ鬼のクビを取ったようにコメントしている輩はいらっしゃる。

違反するやつが悪いのに開き直り。

>モラルハザードも大事。
>でも規則があれば違反者は出るよ。
>信号赤なのに、車いなかったら
>道を渡っちゃう経験って無い人いる?

論点ずらし。

>そのいたちごっこをアレコレ言うバイタリティーがあるのなら
>是非、JAFの規則を見直そう!
>という事を訴えてほしいと思うんだ。

責任転嫁。

馬鹿はこれだから。

675 :音速の名無しさん:2017/06/13(火) 18:06:07.79 ID:9eVbtXxn0.net
息をするように嘘をつき、バレても絶対謝罪せずルールが悪いと逆切れ
あれ?どっかの民族みたいだなw

676 :音速の名無しさん:2017/06/13(火) 18:16:28.83 ID:XC4BmhCW0.net
思い込みが激しいんだろうね。
馬鹿だから。

677 :音速の名無しさん:2017/06/13(火) 18:21:25.51 ID:g0s98fd40.net
>JAFの規則を見直そう
泥棒しといて法律が悪いから見直せってすごい論理だな
今ある限りは今の規則を遵守が当たり前だし、見直したとしても破ってインチキするのがお前らだろ
今守れない奴が、変わったから守れるなんてことは無いからな
クズは一生クズ

678 :音速の名無しさん:2017/06/13(火) 18:24:22.98 ID:XC4BmhCW0.net
>>677
>見直したとしても破ってインチキするのがお前らだろ

なるほど鋭い!同意!
クズばばぁは一生クズ。

679 :音速の名無しさん:2017/06/13(火) 18:49:39.13 ID:yCSAajxi0.net
>>671
関係者と言えば、ジムカーナやってる人間は全員同じように見られるって意味で関係者なんだよな…
少なくともこのスレでアレコレ言ってる奴は目クソ鼻クソの類にしか見えん。

ところで>>666-668はIDコロコロに失敗してるように見えるのは俺だけだろうか。

680 :音速の名無しさん:2017/06/13(火) 18:51:52.41 ID:XC4BmhCW0.net
関係者キターー!!w

底辺を擁護する底辺!w
アレコレ言ってる奴は目クソ鼻クソの類の中の最底辺!w

681 :音速の名無しさん:2017/06/13(火) 19:29:32.87 ID:gTPJG89K0.net
>>679
標的をぼやかして逃げようとしても無駄

682 :音速の名無しさん:2017/06/13(火) 19:31:12.06 ID:XC4BmhCW0.net
>>679はID:34XJ8yG50と口調が一緒だな。

>>568で晒した公示文章を理解できない力。

ブルゾン本人と思える。

683 :音速の名無しさん:2017/06/13(火) 19:34:03.30 ID:QjeI0Dnm0.net
>>679
>関係者と言えば、ジムカーナやってる人間は全員同じように見られるって意味で関係者なんだよな…
少なくともこのスレでアレコレ言ってる奴は目クソ鼻クソの類にしか見えん。

は?!
ジムカーナやってたらみんな関係者だからお前らと同じクソだと???
どんな理屈だ、せこいインチキしたお前らと真っ当にやってきた一生懸命な競技者は同じなわけないだろ、クソなわけがねーだろ

ここでいわれてる関係者はせこインチキした恥さらし参加者とそのショップのことであって、ジムカーナ関係者ではない

ただ確かに同じジムカーナ関係者だから、お前らみたいなクズにはジムカーナから退場してもらわないとな、同じジムカーナ関係者であることが不愉快だ

684 :音速の名無しさん:2017/06/13(火) 19:35:02.06 ID:GjMOphbr0.net
エビスから2ヶ月経つってのに賑やかだな

685 :音速の名無しさん:2017/06/13(火) 19:36:18.93 ID:XC4BmhCW0.net
インチキショップはパヨクと思考が一緒だよね。

686 :音速の名無しさん:2017/06/13(火) 20:19:25.90 ID:lPmkurGx0.net
>>679
むしろ>>664-666で鎮火しかけてるネタに自分で油ぶっかけてただT2叩きしてるようにしか見えない

687 :音速の名無しさん:2017/06/13(火) 20:24:53.27 ID:XC4BmhCW0.net
>>679>>686は同じ人物に見えるのなんでだろ?

>>679のID出てきてくれないかな?

688 :音速の名無しさん:2017/06/13(火) 20:36:51.30 ID:t/9BSMfQ0.net
「えーっ、インチキがバレなければ1位だったんですか?」
「当たり前だろ、俺を誰だと思ってんだ?サイ低さんだぞ」

689 :音速の名無しさん:2017/06/13(火) 21:03:50.20 ID:ifPQag630.net
いやー、T2ってのは面白いとこだなあw
頼むから今週末はおとなしくしててくれよ。
フェリーの時間があるから、帰りが遅れるのは困るんだ。

690 :音速の名無しさん:2017/06/13(火) 21:07:40.54 ID:sFYtY2VF0.net
>>679
こいついつもT2を擁護してるやつだろ?どうせ未だにインテグラ乗ってドヤ顔でジムカーナ語ってるようなクズだろ。いつまでも古臭い車に乗ってあーだこーだウンチク垂れてるクズ。ホンダ乗り特有のクズっぷりが容易に想像できる

691 :音速の名無しさん:2017/06/13(火) 21:11:07.76 ID:sFYtY2VF0.net
>>686
早く買い替えろよクズ。ボロ車は地方でやってろっつーの。

692 :音速の名無しさん:2017/06/13(火) 21:42:35.67 ID:cEmSNQ2n0.net
>>691
あのクラスでインテグラ以外で勝てそうな車を教えてくれよw

693 :音速の名無しさん:2017/06/13(火) 21:54:52.85 ID:s7Lwi/5T0.net
地方はボロ車すらクラス成立せぬのよ

694 :音速の名無しさん:2017/06/13(火) 23:39:08.31 ID:sFYtY2VF0.net
>>692
君はそのクラスしか知らないのかい?ボロ車乗りは頭もボロいのなwボロ車乗りは花粉症なのに花粉症って認めなかったり花粉症なのに頑なに薬飲まないよなwあげくのはてに昔は良かったとかボロ車最高とか言いやがるw

695 :音速の名無しさん:2017/06/13(火) 23:39:38.70 ID:sFYtY2VF0.net
>>693
さっさと新しい車買えよw

696 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 00:01:40.06 ID:mEPLoVIm0.net
>>683
盛り上がってるな…
で、お前はその「真っ当にやってきた一生懸命な競技者」なの?
なんかそうは見えないんだが。

697 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 00:19:39.35 ID:NlP+4fJw0.net
>>696
見えないだけか?
証明してやろうという根性はないのか?
どこまで負け犬なんだ?

698 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 00:25:19.33 ID:mFGT7RoC0.net
いんちきした時点でもう競技者ではないからね、失格者
何も語る資格がないのは当たり前、罵倒されて当たり前
不可抗力によるミスではなく規則を悪意のある解釈をした明確な意図的いんちきなんだから

699 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 00:48:17.88 ID:G3MPp6t50.net
不自然なまでの粘着、すごいね。

女を盗られたか、客を取られたか、あるいは何だろ?

700 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 00:52:52.83 ID:cKlYmgS00.net
自然だと思うよ
みんな一生懸命やってる中で犯罪をしたんだから

701 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 00:59:22.59 ID:mEPLoVIm0.net
>>697
おお、では証明して差し上げるから、ここにライセンス記載名と参加大会と参加クラスを書き給え。

702 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 01:05:40.75 ID:tavteYjW0.net
犯罪者が被害者に対して粘着するなとか盗人猛々しいなw

703 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 02:12:44.61 ID:hMD9gPmI0.net
>>698>>702
ホントそれ。

バカブルゾン、すぐバレるんだから出てこない方が良いのに。
あ、バカだから出てくるのかw

704 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 05:38:39.42 ID:XV/QJihu0.net
>>695
横転気にしながら走るスイフトより錆びボロでもシビックの方が気が楽

705 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 06:08:24.14 ID:PEExVqwN0.net
>>704
FD2「あのっ…」

706 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 07:59:47.23 ID:NlP+4fJw0.net
>>701
証拠物件を揃えるのは証明したい側の責務なwwww
まあ頑張れやwww

707 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 08:31:37.56 ID:dCJ+6jUW0.net
あんな糖質に取られる女なんて居ないし、客だってたいして入ってねーじゃんあの店ww
嫉妬されるほどの成績も出てない上に腐れ失格とかどこを妬めばいいんだ??

708 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 09:33:46.51 ID:r3Im9+aX0.net
>>701
自分の証明の論拠を相手に丸投げしてしまうとか、どんだけゆとり脳なんだ?
相手が提供する情報の真偽も確かめられないのに馬鹿か?
そんなんで証明できると考えるなんてオメデタイナ

709 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 11:40:14.02 ID:ds2t5bAr0.net
>>704
おいおい、横転するとかいつの話をしてるんだ。ヴィッツじゃあるまいし。ハイグリップタイヤにかえたのにフニャフニャの足のままで出てりゃ腹ばい走行にもなるだろ。縁石に乗りゃ速く走れると勘違いしてるやつとか。自分は下手くそと言っているようなものだ

710 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 11:47:20.61 ID:ds2t5bAr0.net
t2は溶接技術がないからパネルボンドなんかやってるんだな。技術というより道具が何もない。あるのはパネルボンドのみ。あんなもん負荷がかかると割れてくるっつーのに。数年したら肝心な所がどんどん割れてく。そんなのに数十万もかけるなんて馬鹿げてる。

711 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 12:26:37.30 ID:LFUp1yFU0.net
「溶接による補強はサビや歪みが出るんです(><);」ってか?
そうならないように他の店は技術や道具を持ってるんだけどなw

712 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 13:25:44.61 ID:YT6Zzgo00.net
>>693
北海道の悪口はやめてくれw

713 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 14:04:49.21 ID:ds2t5bAr0.net
溶接後に缶スプレーのシャーシブラックや
ピッチングコートで万全だと思ってるから笑える。

714 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 14:18:54.81 ID:EimDlaCm0.net
ところで最低重量下回る場合に
シレッとサイドシルにウレタン突っ込んじゃうのはアリの方向で?

715 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 14:44:42.70 ID:I0oF+k6p0.net
>>707
客「ぼくのMR2をFDやS2みたいにしてください」
ブルゾン「よし、受けて立とう(カモがネギしょってきたー)」

716 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 17:11:51.25 ID:EimDlaCm0.net
MR2をF40みたいにする店は昔あったな…。
SA22Cをスティングレイみたくするのと同じところだっけか?

717 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 17:58:52.85 ID:Dr/a3ThE0.net
SWをFDのような滑らかな足回りにって無理だろw
しかもSWの良いところを台無しにしてどうすんだよ
むしる気満々じゃねーかw
さすがインチキする所は言うことが違うねえ

718 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 18:22:17.65 ID:hMD9gPmI0.net
サブバルブを有効に詰めれば同じような乗り心地は可能でしょ。
あ〇っくすで詰めるのは不可能に近い気がする。
レバー比の分減衰変えれば良いじゃん。

カモネギウェルカム!

719 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 18:32:46.16 ID:mEPLoVIm0.net
>>706
何か勘違いしているが、別にこちらは証明したいとか思わないですよ。
単にアナタが>>696

>証明してやろうという根性はないのか?

というから、そんなに証明してほしいなら仕方ないなーと思っただけで。
お望み通りに証明して差し上げますから、ライセンス名と大会名とクラス名をどうぞ。

アナタが希望したことなんで、いやすまなかった、本当に証明されたら困るんだというなら希望取り下げということで。

720 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 18:39:18.59 ID:mEPLoVIm0.net
>>709
横転するだけだったらGA2でもEP71でも昔いたからな…
旧N1のヴィッツはむしろ他のクラスではありえない低速でも片輪走行でコーナークリアとか、あれはあれで見どころがあったんだが。
単に横転しない車はその分どアンダーで突っ込んだりスピンするかの違いだけなのにね。

721 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 18:59:15.83 ID:1OfgSaGq0.net
>>719
アホ発見wwww

> 何か勘違いしているが、別にこちらは証明したいとか思わないですよ。
( ´_ゝ`)フーン ソレデ?

> >証明してやろうという根性はないのか?
>
> というから、そんなに証明してほしいなら仕方ないなーと思っただけで。
根性はないのかと質問されて、「証明してほしい」に脳内変換してしまうほどの馬鹿だったのですね。

> お望み通りに証明して差し上げますから、ライセンス名と大会名とクラス名をどうぞ。
お望み???「お望み」もオマエの脳内でなにかが起きたためだな。
馬鹿とはそういう生き物です。

> アナタが希望したことなんで、
「希望した」ことを示す部分があれば引用しましょうね。

馬鹿すぎるので以下の書き込みはゴミ箱行きナ

> いやすまなかった、本当に証明されたら困るんだというなら希望取り下げということで。

722 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 19:17:42.98 ID:r3Im9+aX0.net
>>719
なんだ。
オマエが見えないだけか。
証明も無理だろうな。
カスの感想なんかイラナイ

723 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 19:20:55.55 ID:3Ivzdcuz0.net
失格者とその一味だからな
もうジムカーナには居ても居ない存在だし

724 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 19:44:49.54 ID:h5+Zt82v0.net
てーつーとかいう落伍者の相手をしてやるのはやめたまえw
時間の無駄だw

725 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 21:46:47.29 ID:ds2t5bAr0.net
>>720
GA2、EP71の頃は足回りノーマルとか純正に毛が生えたKYBの足とかが多かったからねぇ。久しぶりに乗ると笑えるくらい酷いwヴィッツはヴィッツでみんないろんなことを考えて横転しないようにしてて面白かったw

726 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 22:02:57.68 ID:XV/QJihu0.net
長文のヤツはT2けなしながらもブログを真剣に読みふける隠れファン
いちいちどうでも良いんだよ
またやったら失格にされるだけ

727 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 22:06:27.00 ID:NlP+4fJw0.net
>>726
オマエにとってどうでもいいだけな

728 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 22:22:15.22 ID:5ZvUAnEP0.net
純正形状のバネ変えるだけで丸改とかなつかしいな

729 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 22:26:58.35 ID:XV/QJihu0.net
>>727
お前が だいじ! じゅうよう! と思ってるだけ
どうでもいいレス以外になにか言えよ

730 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 22:29:03.20 ID:NlP+4fJw0.net
>>729
俺が大事、重要だと思ってると、オマエが勝手に想像してるだけな

731 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 22:29:23.42 ID:ds2t5bAr0.net
>>728
金かからなかったし楽しかったね

732 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 22:49:24.20 ID:IX5mOUd50.net
>>729
大事とか重要とかどこに書いてあった?

733 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 23:10:22.84 ID:xcUqmxrs0.net
>>710
あのボンドってエリーゼにも使われてるとか聞いてたから丈夫だと思ってたけどそうでもないの?

734 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 23:12:03.11 ID:K7ScdXK0O.net
>>728

YouTubeに1989年のキョウセイ全日本の映像があるけど、GA2とかロールが凄い(笑)

DはオクヤマS1Dは速かったな〜。

あとその後のフォーミュラ化というか箱車じゃ無くなっていくキッカケになったモンテカルロゴーストw。

735 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 23:14:50.10 ID:G3MPp6t50.net
人生の貴重な時間を使ってでもここで粘着したいってのは、つまりそれで心の平穏が保たれるってことなんだろうな。
まぁ、好きにしな。

736 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 23:17:48.19 ID:I1VI5/ci0.net
そりゃあインチキされた側には心の平穏なんかないわな、被害者なんだから
犯罪者がどうこう言う権利は無いわな

737 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 23:27:04.82 ID:NlP+4fJw0.net
>>735
人生の貴重な時間?
オマエがここに書き込むための時間と大差ないんじゃないかな?

738 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 23:55:19.25 ID:ds2t5bAr0.net
>>734
すんごいのが残ってるねぇw
全日本とは言うけど平和なもんだw
優勝者が世界選手権日本代表になるわけでもないしな〜
楽しくやっていきたいもんだ。

739 :音速の名無しさん:2017/06/15(木) 00:00:28.22 ID:ZkMkY9AN0.net
車がどんどん2ペダル化、機械式サイドブレーキの廃止になっちゃって10年後はどうなるんだろうね
ターンセクションが無くなるとつまらなくなるのは間違いないけれど、逆に新規参加者は増えそうな気もする

740 :音速の名無しさん:2017/06/15(木) 00:39:48.85 ID:2e3kvVtY0.net
>>739
10年後はそこまで大きくは変わっていないだろうが20年後は大きく変わってるだろうね。20年前にハイブリットが出てきて今では世界の主流になった。今水素が出てきて20年後には主流になっている。ハイブリットは全てPHVになる。

741 :音速の名無しさん:2017/06/15(木) 00:43:23.64 ID:2e3kvVtY0.net
>>739
そしてオートマチックトランスミッションは10段変速の時代になった。トルクコンバーターは無くなり動力伝達もほぼ直結になった。将来的にはクラッチペダルは無くなるだろうがマニュアルは無くならずシーケンシャルになるだろうね。

742 :音速の名無しさん:2017/06/15(木) 00:46:23.06 ID:2e3kvVtY0.net
>>739
そして電動パーキングブレーキも全車種搭載が当たり前になる。今と違うのは、新しい技術として任意でかけれる機構が設けられサイドターンは変わらず出来るようになる。それはレバーなのかボタンなのか、それとも全く異なるモノなのかはまだ分からない。

743 :音速の名無しさん:2017/06/15(木) 00:49:44.28 ID:rBtlHs+y0.net
>>739
インチキ規則違反者がのさばってる時点で新規参加者は増えないよ
あれで今まで参加しては辞めていった奴等が山ほど居るんだから
自分の腕がどうのとか、ジムカーナ自体が面白くないとかで辞めた奴なんてほとんどいない
正直者がバカを見るこの世界が嫌になって辞めてった
だから斎ふじ、福たんぼ、T2は戦犯なんだよ

744 :音速の名無しさん:2017/06/15(木) 00:53:50.19 ID:2e3kvVtY0.net
>>739
コース設定は今とは少々異なるようになりサイドターンセクションは減るだろうが、オートテストの要素も取り入れたりして今より新規参入者は増えるだろう。ショッピングモールの駐車場など各地で開催されるようになりプロドライバーも参加して盛り上がりを見せるだろう。

745 :音速の名無しさん:2017/06/15(木) 04:21:10.08 ID:0Jg7VmnX0.net
>>733
ありゃ多分レーシングカーのアルミモノコックに使う用の接着剤であって
航空機用とかでとっくに技術的に確立されてるものなんではなくて?
ただ、それは「軽合金で使った場合の成果の確立」だけど。

一般的な自動車板金用に使うパネルボンドっていうのが
それと同じものかどうかは分からない。
確かに今は新車生産時にも応力のあまり掛からない部分を中心に
補助的に使うことはあるというけど、組み立てラインで使うそれと
板金修理用に出回ってるそれが同じかどうかだって分からないし。

746 :音速の名無しさん:2017/06/15(木) 05:49:30.48 ID:MBtfJpQY0.net
航空用のものなんて高価なもの使うわけがない
その効果を装って、その効果の無いものを使って金をとるのがあいつらの仕事だから

バカショップが使うような自動車用は最近は軽自動車でメーカーでも多用されてるよ
ドアの鋼板とサイドバーを振動による接触音鳴り防止も含めてブチュっと付けてある

747 :音速の名無しさん:2017/06/15(木) 08:21:52.13 ID:0jSKLai80.net
10年くらい前に流行ったウレタン補強みたいなもんだろうね。
今は良いけど10年後には無くなってそう。T2も昔はやってたけど今は否定してなかったけ?

748 :音速の名無しさん:2017/06/15(木) 08:22:09.53 ID:yOvRiY7s0.net
2chってすげーな 
ジムカーナの狭い世界でお互い顔見知りの可能性高いのにこの叩き合い 
流石は底辺競技w

749 :音速の名無しさん:2017/06/15(木) 08:30:31.39 ID:pvYOpmoW0.net
>>734
あの時代はバネ変えるだけで○改取らないといけなかったから、ノーマルスプリングでショック交換だけで走る人も多かったからな
ショックだけで抑え込もうって無茶な頃

750 :音速の名無しさん:2017/06/15(木) 08:31:21.44 ID:6GWaI+TF0.net
>>748
フルボッコのワンサイドゲームで叩き合いにもなってないけどな…

751 :音速の名無しさん:2017/06/15(木) 09:08:05.87 ID:2e3kvVtY0.net
>>745
基本的にエポキシ樹脂という点に違いはない。メーカーラインで使われるようになったのはリーマンショック以降、コスト削減からマツダや日産が多用し始めたのがキッカケだったね

752 :音速の名無しさん:2017/06/15(木) 09:10:30.66 ID:2e3kvVtY0.net
エポキシ樹脂という点では航空機、戦闘機、F1やカーボン等多岐に使われてはいるが、ただ塗ってくっつけて終わりっていうわけじゃない。

753 :音速の名無しさん:2017/06/15(木) 09:30:53.59 ID:34caIy5S0.net
塗装の上から貼り付けたって、力が加わればペリッと剥がれて終わりだわな

754 :音速の名無しさん:2017/06/15(木) 09:52:48.95 ID:160ynWfs0.net
>>752
それなりの設備が必要との話を聞いた事がある。

755 :音速の名無しさん:2017/06/15(木) 14:28:54.30 ID:M4ylMGGj0.net
温度と紫外線だけだからどこまで手間かけるかだけでしょ

756 :音速の名無しさん:2017/06/15(木) 17:50:05.19 ID:yt6wuojO0.net
言うなればただの硬いボンド。当然下地処理をしなければ密着力は弱まり剥がれてしまう。硬さ故に力を加え続ければ割れる。なので自動車ではエポキシ樹脂による接着は局所的にしか使われない。室内の内板など大きな力がかからない所でしか使われていない。

757 :音速の名無しさん:2017/06/15(木) 17:54:18.52 ID:yt6wuojO0.net
飛行機やF1、カーボンで使われるエポキシ樹脂は熱をかけることで硬化するのは同じだが200℃の熱をかけて硬化をさせる。自動車では熱をかけることが出来ないので硬化剤に添加剤を加えることで硬化を促している。同じようで全くの別物。

758 :音速の名無しさん:2017/06/15(木) 17:57:34.68 ID:yt6wuojO0.net
そして今では製造ラインで溶接の変わりに使われるようにはなったが、あくまで製造コストの削減が第一の目的。そして室内の内板等の応力がかからない所で使われる。当然応力がかかる所は溶接でなければならない。

759 :音速の名無しさん:2017/06/15(木) 18:00:55.98 ID:yt6wuojO0.net
一時的には効果はあるだろうが、応力がかかる所では不十分である。溶接の変わりにはならない。

760 :音速の名無しさん:2017/06/15(木) 18:04:22.91 ID:yt6wuojO0.net
異なる素材同士であることに違いはなく、樹脂である以上必ず劣化する。真空状態にして空気を抜き200℃近い釜にいれて不純物を取り除けるのであれば最強の接着剤なのは間違いないが、自動車補習で使われるパネルボンドはパネルボンドの域を出ない。

761 :音速の名無しさん:2017/06/15(木) 20:10:23.88 ID:F7tZHH4U0.net
よく調べました、合格

762 :音速の名無しさん:2017/06/15(木) 23:54:57.75 ID:PXnwfF370.net
そんなものを本気で商売にしてるのが笑えるわ。
工賃の大半がコーキングなどのシール剤を剥がす時間なわけだけども、そこから溶接するのもパネルボンド入れるのもほぼおんなじ金額ってのが笑える。だったら溶接出来るとこに出すわってならんとかね。ギャグですか?

763 :音速の名無しさん:2017/06/15(木) 23:56:21.23 ID:PXnwfF370.net
そんなインチキみたい商売を本気でやってるのがすごい。ってそんなとこでもインチキしてるのか(笑)

764 :音速の名無しさん:2017/06/15(木) 23:59:08.57 ID:PXnwfF370.net
そうやって考えるとジムカーナってのは町のモータース屋のためにある競技なんだなってつくづく思う。ブログ等でジムカーナはすごいと思わせることで付加価値を作り利益をあげる。レースで結果を残すのは容易ではないけどジムカーナなら容易だもんね

765 :音速の名無しさん:2017/06/16(金) 00:39:23.03 ID:Usb+kAin0.net
>>764
その通り!
そんな街の車屋が真面目に一生懸命やってる中で、せっこいインチキして勝とうとしてる店や参加者が居たらどう思う

766 :音速の名無しさん:2017/06/16(金) 00:55:19.23 ID:2Hj71yPg0.net
>>765
愕然として、次からウチもやらないと勝てないぞと思う。

767 :音速の名無しさん:2017/06/16(金) 01:06:27.71 ID:Ah4mohuK0.net
このスレきもいやつが増えたな

768 :音速の名無しさん:2017/06/16(金) 01:19:57.28 ID:/DFJoTcl0.net
>>766
だからお前はクズなんだよ
藤斉、田福

769 :音速の名無しさん:2017/06/16(金) 02:46:20.62 ID:tiu7pi7O0.net
北海道マジ寒いな。

770 :音速の名無しさん:2017/06/16(金) 08:45:08.55 ID:rY/dFcVR0.net
>>765-766
アホくさっ!
やーめた!もう来ねーよバーカ!!
という人もたくさん知ってる。

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200