2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ108

1 :音速の名無しさん:2017/05/29(月) 23:50:59.02 ID:/PE6HJN10.net
IndyCarSeries公式サイト
http://www.indycar.com/
公式LT ストリーミング
http://racecontrol.indycar.com/
ファイアストンLIVEタイヤチャート(ロードストリートのみ)
http://www.livetiming.net/firestone/
公式youtube
www.youtube.com/channel/UCy1F61QvUUQXAXi2Voa_fUw
Indy500公式サイト
http://www.indianapolismotorspeedway.com/indy500/
GAORA公式サイト (2017シーズン用)
http://www.gaora.co.jp/motor/2393700
ホンダ公式サイト
http://www.honda.co.jp/IRL/
HPD公式サイト
http://hpd.honda.com/
こちらGAORA INDYCAR実況室
http://blog.gaora.co.jp/indy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
http://www.indy-amano.com/
ピーノ! ピーノ! まっちゃんの本“松”転倒記
http://blogs.yahoo.co.jp/hirophoto2002

前スレ
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ107 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1496010511/l50

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :音速の名無しさん:2017/05/29(月) 23:52:57.71 ID:ETxKRj6l0.net
2ゲットで琢磨チャンピオン

3 :音速の名無しさん:2017/05/29(月) 23:55:30.88 ID:I2e5ZJTU0.net
現地は一夜明けて朝だな
http://i.imgur.com/pUwaRog.jpg

4 :音速の名無しさん:2017/05/29(月) 23:57:10.37 ID:B1v3R75S0.net
>>1
GJ!

5 :音速の名無しさん:2017/05/29(月) 23:58:33.08 ID:EpVJnDd60.net
NHKBSでがっつりやってたぞ

6 :音速の名無しさん:2017/05/29(月) 23:59:48.84 ID:yFWcoqn+0.net
>>1
乙!

7 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 00:00:44.45 ID:sie/9fgF0.net
>>1

!extend:default:vvvvv:1000:512 を1行目にして立て直しておいで

8 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 00:01:21.98 ID:sqj2UHVO0.net
GAORAには多少反省していただきたい
琢磨は接触してそうなシーンが何度もリプレイされてもそこに全く触れない
もっとちゃんと見て欲しいわ

9 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 00:07:53.78 ID:B9GGempl0.net
本スレはこちら
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ108 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1496069459/l50

10 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 00:10:54.51 ID:B9GGempl0.net
すまん
ワッチョイ入れかた間違えた
どうせすぐにスレ消化するだろうからこのまま行っちゃおうよ

11 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 00:11:49.32 ID:T7Znd+R20.net
エリオを抜くときのPanasonicが印象的
いい宣伝になったのかな

12 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 00:13:55.42 ID:WUpNj2Nb0.net
このままスポンサーが続くか、はたまた増えるか。
デトロイトが楽しみだ。

13 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 00:16:51.17 ID:T7Znd+R20.net
40才越えてインディ500に勝ったのは4人目なのか
http://i.imgur.com/CdF0QG5.jpg

14 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 00:18:08.18 ID:sqj2UHVO0.net
オイル処理剤の痕跡が異様に綺麗だったのは、なんか特別な装置でも使ったのかな

あと、たっくんオンボ非搭載だったのが残念過ぎる

15 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 00:19:57.98 ID:MiFJi0EP0.net
過疎スレに書いてしまったので、申し訳ないけど、再カキコ。

今再放送見てるけど、感じた点を勝手に二つほど

1 50週目のたっくん、ロッシを抜く際に引いて大人になったなぁ・・・と。

2 ロッシやチルトンのようにF1で成績残せなかったドライバーが、チャンピオン複数回のアロンソと対等にやり合ってるのを見ると、F1好きの俺としては、非常に複雑だけど、モータスポーツとしては健全と何故か嬉しくなったw

16 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 00:24:39.92 ID:UOgUNj/H0.net
エリオもあの手負いマシンでペナ受けながらトップ争いだもんな
琢磨もエンジンの不安を抱えながらの勝負だったから
本当にあの一騎討ちは痺れたわ

17 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 00:25:00.18 ID:ONaEuUmc0.net
>>3
予選後にスポンサーになったRUOFF大勝利だな

18 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 00:25:47.96 ID:UOgUNj/H0.net
>>15
琢磨は本当に大人になったよな
このレースで一皮剥けたと思うわ

19 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 00:28:24.01 ID:WUpNj2Nb0.net
>>15
オイも節々で感じたけど、引き方が何とも老獪だった。
それだけ今回の500は2012の事も含めて、物凄い思いで挑んでるなぁと感じた。

20 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 00:28:29.53 ID:ONaEuUmc0.net
>>16
でもエリオの場合はギャンブルが当たったのもあるからな
エリオには悪いがそういうギャンブルで上がってきた相手に勝って本当に良かった

21 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 00:33:18.29 ID:4lY8r0Dw0.net
>>15
最終イエローからのエリオとチルトンとの勝負も引くところはちゃんと引いてたよな
あれを見て優勝を確信したわ

22 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 00:33:45.89 ID:arPvXOOC0.net
たっくん優勝したのに日本での盛り上がりの無さをアメリカ人が見たら、
全米が泣くね

23 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 00:33:52.22 ID:UOgUNj/H0.net
>>20
エリオのストラテジストが優秀なんだと思うし
その戦略を現実に達成出来るエリオの実力と
それを信頼して指示したストラテジストは凄いと思う

24 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 00:38:33.75 ID:WUpNj2Nb0.net
そうそう、エリオと琢磨の一騎打ちで思い出すのは、やっぱり2012年の
最後のエドモントンだね。
あれも良い勝負だった。

25 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 00:40:37.25 ID:ckdz4T/Z0.net
>>16
あそこまで上がって来れるエリオとペンスキーも凄い。
そして、インディ500を3回勝ってるエリオに真っ向勝負で勝った琢磨がすげえ。
ラスト10周はマジで痺れた。

26 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 00:46:04.01 ID:sqj2UHVO0.net
勝負の決着が、ピット戦略のアヤとか、めぐり合わせの妙とかでなく
ガチンコ勝負の結果だったのも良かった

27 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 00:49:24.94 ID:PpA8lYbr0.net
>>23
エリオのストラテジストはロジャー・ペンスキー御大だったかと

28 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 00:50:14.33 ID:JMn2wzoY0.net
101回目だけどボルグワーナートロフィーの顔っていっぱいになったらどうするの?

29 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 00:50:30.18 ID:CsgVvNuv0.net
RUOFFの高笑いが聞こえる
せっかくだから今後もスポンサー続けませんか

30 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 00:51:01.52 ID:UOgUNj/H0.net
>>27
野球で言うと無茶言う監督と
スーパースターの組み合わせか…

31 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 00:57:02.69 ID:YfJ824es0.net
>>22
NHKスペシャルあたりで特集組まれれば
にわかな人たちが(以下略

32 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 00:58:58.38 ID:905wcmPQ0.net
去年もNHKのBSだったかで特集番組放送してたし
今年も密着はしてたんじゃない?

33 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 00:59:01.27 ID:vcyfDXqd0.net
気付いたらまたガオラで見てしまってる

34 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 00:59:30.36 ID:/wTmzJ1n0.net
どうせ特集組まれても興味ない奴は見ないでしょ
今回の琢磨の活躍でインディという存在を知ってもこの国じゃすぐ風化して忘れ去られるよ
モタスポ文化の根付く基礎ができてないもの

35 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:00:15.50 ID:siSj3UDj0.net
臨場感最高
https://youtu.be/5zJxEbBYirQ

36 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:02:27.13 ID:ckdz4T/Z0.net
>>32
マジで去年やって、今年やってなかったらNHK糞だわ。受信料返せって怒鳴りこんでやる!

37 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:02:42.07 ID:fILq0b+50.net
>>18
>>19
>>21
ですよね。
最初はチーム力に対する信頼の差(無理しなくても安定して勝ちを狙えるチーム力なのか、そうでなくギャンブルしないと勝てないチーム力なのか)なのかなぁと思ったけど、やっぱり場数踏んで大人になったのが大きいなと実感したレースでしたね。

38 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:03:26.90 ID:UOgUNj/H0.net
チルトンも予選最後尾近くだったのに
終わればあの位置だもんなぁ
つくづく面白いわ、インディカー

39 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:11:50.84 ID:hTMwptMo0.net
いま録画をみた
琢磨優勝でいいんだよね!?
車両規定違反とかないよね?
怖くてググれないけど
興奮で手が震えてる

40 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:16:38.51 ID:ER6teltC0.net
やっと見れたぁ
はーもう号泣ですわ
寝れるか!

41 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:17:13.36 ID:/VQxqbQr0.net
興奮するのはわかるが興味ない奴に力説するなよ
引かれるだけだし

42 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:21:12.21 ID:neIVDFm90.net
結局再放送も全部見てしまった

43 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:22:01.27 ID:I7worXoF0.net
>>35
こんな応援してくれて嬉しい( ;∀;)

44 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:23:56.67 ID:H171CuGH0.net
何度見てもいい
最後13周はノーカットでずっと見ていたい

45 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:24:44.40 ID:FRgja3XF0.net
改めて再放送を観ると

琢磨がアロンソ抜いた時→すごいシーンだw
琢磨がラップリーダー→先頭に立つとしんどいですよ

序盤だからだけどこの時点じゃ放送席の誰もが優勝なんて口にしないわな

46 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:25:07.21 ID:xWpDQwEC0.net
http://i.imgur.com/GQmVij6.gif

チルトンは琢磨の後ろの人とハイタッチするために手を出した
パレードと一緒に歩いているので琢磨の陰になって見えませんが
白シャツ黒ズボンが確認できます
チルトンは体が琢磨のほうを向いていてとっさに右手を出したのでそういうふうに見えるだけです
チルトンを悪者にしないでください

47 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:26:04.17 ID:cv7dNgmg0.net
村田さんのみんな、見てるか!は忘れない
牛乳生放送で頭からかけて欲しかったw
これはDVD・Blu-ray化を電話かメールでお願いする。

48 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:26:18.31 ID:pnL7Zcqw0.net
インから抜く事辞めたな
やっぱりリスクが大きすぎる

49 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:27:49.57 ID:nmSeQKD70.net
>>45
まぁ、良い見せ場があったとしても
ズルズル後退していつの間にやらクラッシュorリタイヤとかが鉄板だったから仕方ないんじゃね?

だからこそ喜びも大きいって事で

50 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:28:42.15 ID:vcyfDXqd0.net
後はチャンプで終わればスーパーライセンス取れるな
ところでタクマの横の女だれだ?

51 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:30:35.48 ID:JMn2wzoY0.net
村田の実況が古館よりうるさい件

52 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:30:45.30 ID:sie/9fgF0.net
マイケルの嫁だと思うが不明

53 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:31:38.57 ID:P63+oN2E0.net
>>28
トロフィーがドンドンでかくなるw
確か今は数代目のトロフィーだったはず

54 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:34:14.53 ID:L5Y+ugI20.net
>>47
その前の
神よ
も忘れられないわ

55 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:34:43.52 ID:ydpEIjRC0.net
>>46
単に手のひらを相手の手に合わせるようにしただけだな

56 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:35:21.16 ID:ETczUswh0.net
そういえばこういう大きなレースには各ドライバーの嫁が
必ず来てるけど琢磨の嫁って全く見たことないな

57 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:35:54.57 ID:JMn2wzoY0.net
>>53
そうなのw

58 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:36:04.85 ID:oeEBrc3F0.net
   \   ゥーー\ ノ \    \ ヽ   \ \  ザー
\  \\  \ヾ\\、,, \,' , \ \\ 丿\\ \
  \   \  \  、∠二二、ヽ" \ ヽ\ \ \
 \\\ \ \   ((>ω<`)) / \大変大雨です!何も聞こえまん
\  \\ヽ \\  、/つ~~ :~~\,\\\ \  \ 
はい!OKでーす >

  \   サ〜\ ノ \    \ ヽ   \ \  シトシト〜
\  \\  \ヾ\\、,, \,' , \ \\ 丿\\ \
  \   \  \  、∠二二、ヽ"    \ ヽ\ \ \
 \\\ \ \   (( ^ω^)) <おつかれさまでーす♪
\  \\ヽ \\  、/~~ :~~\,\\\ \


,.、 ,.

59 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:38:22.46 ID:9lgE2tBE0.net
>>14
ロングビーチの時もオンボ積んでなかったんだよな

60 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:39:00.85 ID:0DBRusvm0.net
SNSを中心にインディ500で勝つのがどれだけ凄いかって半ば大喜利めいたやりとりが見受けられたけど村田氏はそいつらの大半より正しい認識を持ってるわけだからな
そら言葉の重みが違いますわ

61 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:40:33.64 ID:hWxg3ORq0.net
>>39
俺も違反とかあるんじゃないかと心配だった
もう大丈夫っぽい

62 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:43:26.56 ID:AcMRBEMK0.net
F1で言うとチームアンドレッティがどれくらいの
チーム力なのか?
フォースインディアぐらい?

63 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:44:23.66 ID:P63+oN2E0.net
去年のフェラーリ、今年のメルセデスくらい

64 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:44:44.53 ID:hWxg3ORq0.net
アンドレッティのツイッターにガオラの面々がww
https://twitter.com/FollowAndretti/status/869217214016212992

65 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:44:58.27 ID:vcyfDXqd0.net
フォースインディアなら優勝できんだろー

66 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:45:04.44 ID:P63+oN2E0.net
それより一晩開けて、表彰式はyoutubeとかで放送あるのかな?

67 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:46:22.99 ID:FUX9XB4s0.net
>>56
琢磨はレースとプライベート完全に切り分けるタイプだからな

68 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:47:19.66 ID:hUvyPF1/0.net
さっそく全米ネット出てるな
https://www.youtube.com/watch?v=HOuF8zETMF8

69 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:47:23.63 ID:sqj2UHVO0.net
>>64
あの画像をどっかの外国人が見つけて「あいつら伝統の価値をわかってる」みたいな反応してた

は〜ん 再放送までまるっきし見ちゃった
しばらくは何度でも録画見ちゃいそう

70 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:49:37.13 ID:AI1dJCzD0.net
>村田の実況が古館よりうるさい件

ファイナルラップに入って、4コーナー立ち上がるくらいまで
スタジオの3人が無言になり、現地の英語実況が入ってた件w

71 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:49:54.13 ID:JMn2wzoY0.net
>>68
すげーじゃんww

72 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:51:11.06 ID:JMn2wzoY0.net
>>64
間違えた
すごいガオラw

73 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:51:40.18 ID:JWsKPys10.net
>>39
アメリカはチームに罰金で終わる

74 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:52:08.05 ID:AcMRBEMK0.net
ボッタスが勝つみたいなもんか

75 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:53:08.88 ID:X/9cDV+10.net
うるさくてもポエマーみたいなのよりよっぽどいいわ
こんな時は感情剥き出しでいい

76 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:53:21.27 ID:0DBRusvm0.net
>>70
アレは稲嶺Dの指示だろうな
ロングビーチのときもそうだけど何故かいい所で現地実況を入れたがる

77 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:55:20.91 ID:mNLGZGYy0.net
下手に解説するよりも俺らと同じ立場で歓喜してもらって構わない
その方が熱くなるし興奮もする
だって人間だもの

78 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:56:43.94 ID:AI1dJCzD0.net
>うるさくてもポエマーみたいなのよりよっぽどいいわ

おっと、フジTVの某アナの悪口はそこまでに(ry

79 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:57:16.88 ID:L5Y+ugI20.net
>>75
ポエマー実況は本当に冷めるよね

80 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:57:55.67 ID:hWxg3ORq0.net
いや俺は言葉が出なかったんだと思うよ
俺自信、実際ああいう状況になると言葉でなくて固唾を飲んで見守るしかできなくなった
もう祈る以外のことができなかったんだろう
神よとか言ってたしw

81 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:58:22.90 ID:ckdz4T/Z0.net
>>47
2012年の日本中のインディファンのああああああああああああああは、忘れられない。

そこから5年後の歓喜の瞬間。待ったかいがあったよ。

82 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 01:59:49.18 ID:/B7eHLgV0.net
「佐藤琢磨は言います」

83 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:01:37.23 ID:sqj2UHVO0.net
ラスト3LAPは見てても「嘘だろ?嘘だろ?」しか頭に浮かばなかった
あそこでドラッグの話触れる穴は有能だと思ったよ

84 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:02:09.85 ID:0DBRusvm0.net
ポエムはポエムで全否定されるものではないと思うけど場の空気とかタイミングとか威力を発揮するスイートスポットが狭すぎる
しかも外したときのウザさったら堪らないわけでそれならやっぱり必要ないわってなるな

85 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:02:34.30 ID:HVQsMKu70.net
>>64 草w

86 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:04:41.67 ID:JWsKPys10.net
>>64
反応するGAORAブログ
http://blog.gaora.co.jp/indy/2017/05/21884

87 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:04:48.47 ID:7f1w5Ca50.net
しかしまぁ、琢磨と同じようにたった一人の自転車部で全国制覇した少年のニュースが出たその日に
琢磨がインディ500で勝つってのは何というかこれもまた出来過ぎというか。

88 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:05:38.89 ID:pnL7Zcqw0.net
もうデトロイトが楽しみだわ

89 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:06:14.26 ID:d+ya8K/k0.net
インディ500連覇の可能性が出てきた

90 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:06:36.54 ID:po+AlyVA0.net
>>64
右は松浦?

91 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:08:00.83 ID:JWsKPys10.net
>>13
1990年以降で4人目

なんでそこで区切ったのかは不明

92 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:12:45.00 ID:gEkha64w0.net
昨日の実況は最後は完全に素が出ていた感じがあって、むしろ良かったと思う。
念願叶った感がすごく伝わってきたし。

古舘の実況は多分その対極にあって、興奮しているようで実は冷静という、賛否両論あるけど、あれはあれでプロの仕事だと思う。

古舘の形だけ真似たフジの一部アナは論外。

93 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:13:39.11 ID:d+ya8K/k0.net
>>92
その演出が視聴者が解るレベルだとしらけちゃう。

94 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:15:24.03 ID:JMn2wzoY0.net
でもアンドレッティにもネタにされるくらいうるさいってことだよねw

95 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:20:06.08 ID:JWsKPys10.net
https://twitter.com/IndyCar/status/869233966259326976

GAORAが公式から世界へw

96 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:20:31.64 ID:HVQsMKu70.net
さて 今回のインディ500で元F1ドライバー、現役ドライバーが大活躍したのを他のF1ドライバー関係者はどう刺激を受けたのか
アロンソが再チャレンジ満々というのは分かったから他のドライバーも見てみたいもんだ

97 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:22:49.40 ID:JMn2wzoY0.net
>>95
村田世界デビューww

98 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:24:39.76 ID:hUvyPF1/0.net
https://pbs.twimg.com/media/DA_EbppVoAApzBd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DA8GZJUXYAECGp-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DBAdX93WAAEqaZ7.jpg

99 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:25:08.50 ID:CsgVvNuv0.net
日本でだって海外のおもしろ実況はネタになるし…
あと自国選手が勝ったゆえの狂乱だってのは分かるだろう

100 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:26:27.20 ID:0DBRusvm0.net
>>97
2012年の例の実況で既にデビュー済みである

101 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:26:51.26 ID:JWsKPys10.net
>>97
既に2012年の「あああ(ry」が世界デビューしてるやろw

102 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:27:41.90 ID:gEkha64w0.net
自分は先日のUEFA CLのバルサがPSGに6-1で勝った試合の、バルサ6点目の瞬間のスペイン人実況の動画というものを見たのだけれど、あれに比べれば昨日の村田さんは可愛いもんだと思った。

103 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:28:14.18 ID:7f1w5Ca50.net
>>91
80年代だけで4度あったからかなぁ
89年 フィッティパルティ42歳
87年 アル・アンサー47歳
81年 ボビー・アンサー47歳
80年 ジョニー・ラザフォード42歳
75年 ボビー・アンサー41歳

104 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:28:46.40 ID:AI1dJCzD0.net
たっくんのマシンのサイドポンツーンについてるスポンサーって、予選後急に着いたんだって?
これは、このスポンサー大勝利ちゃうのw

105 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:29:03.57 ID:ckdz4T/Z0.net
>>96
ラストのリスタートからのバトルは現役F1ドライバーにも相当な印象を与えたんじゃないか?
F1はF1で素晴らしい伝統とテクノロジーの高度な融合があるけど、
レーシングという意味でインディ500のラストバトルはドライバーの心を揺さぶったと思う。

106 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:29:31.99 ID:CsgVvNuv0.net
パナソニックより目立つ始末

107 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:29:59.80 ID:hUvyPF1/0.net
>>95
これもセットにしなきゃw
http://blog.gaora.co.jp/indy/files/2017/05/05-29_6.jpg

108 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:33:17.69 ID:JWsKPys10.net
>>104
急だったのでメカさんのユニフォームにロゴが間に合っていない模様

109 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:34:30.65 ID:sqj2UHVO0.net
>>107
解説二人はアプリ版LT見てるのか
あれはトラックポジションもあるし、テレメトリも有るからな
昨日は敢えて見なかったけど、記念に見ときゃよかった

110 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:35:42.03 ID:jBn0a8C90.net
>>108
間に合ってないんじゃなくてスポットだから最初からドライバースーツだけだったんじゃない?
本気で間に合わせようと思ったら決勝までには準備出来る気がする
琢磨のスーツもあとで外せるようになってたし

111 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:36:48.00 ID:0DBRusvm0.net
>>110
去年ロッシについたNAPAは予選前から付いたけどレースまでにスーツ間に合わなかったよ

112 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:43:23.01 ID:JWsKPys10.net
>>109
日本国内はVerizonOnlyでトラックポジションやテレメトリは見られなかった

というか、チェッカー直後にスマホで写真撮ってる音したのでw

113 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:44:55.10 ID:JWsKPys10.net
https://twitter.com/IndyCar/status/869247451143835648
マフィアが混ざってるぞー

114 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:46:18.55 ID:0DBRusvm0.net
マイクの持ち方がかわいいマフィア

115 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:46:33.41 ID:sqj2UHVO0.net
>>112
あら
そうなの?

国内だけ見られなかったのかな
全世界的に決勝だと見られなかったとか
いつも生GAORAはPCのLTとテレビだけでアプリ立ち上げないから、いつもはあるのかわからないわ

116 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:46:39.24 ID:CjkasCfl0.net
現地放送だとゴールする瞬間もピットにスイッチすることなく放送してくれたんだね
国際映像はクソ

117 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:49:03.35 ID:jBn0a8C90.net
国際映像が微妙なのはF1もインディも同じか
F1も昨年辺りからスイッチングが凄い下手になったんだよな

118 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:49:20.43 ID:P63+oN2E0.net
国沢の記事だけど、やっぱりよそ者が優勝するには年月(実績、信頼)が必要だったのかなと思うわ。
様々な日本人の上に成り立って琢磨が優勝したって感じ。あとは続く日本人が出てきて欲しいわ

佐藤選手のインディ500優勝は国民栄誉賞級です!
https://t.co/ToDWExz1Pf 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


119 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:50:02.92 ID:0DBRusvm0.net
>>116
あのピットへの一瞬のスイッチは謎だったな
あともう遙か昔の出来事で忘れられてるけどグリッド紹介時の糞音楽な

120 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:50:37.84 ID:AI1dJCzD0.net
とりあえず、田宮模型は1/20のプラモデル化しなければな。

でも、正直、今のインディのマシンてカッコよくはないんだよな・・・orz

121 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:51:29.23 ID:sqj2UHVO0.net
>>119
あのクソ音楽、よくよく見ると選手登場する右端で演奏(当て振り?)してるような

122 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:51:37.06 ID:OVw6qDpG0.net
今後琢磨カーのおもちゃやグッズが出るたびに宣伝してもらえるようなもんだろ?
ホントお得だなw

123 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:51:38.69 ID:sie/9fgF0.net
>>97
赤くしといてやるww
12年を知らないとかwww

124 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:51:44.62 ID:JWsKPys10.net
>>115
通常だと北米でVerizon回線使ってる人だけが見られる

125 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:52:01.22 ID:P63+oN2E0.net
>>118
なんだ?この面玉

126 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:54:16.20 ID:sqj2UHVO0.net
>>124
ありがとん そうなのね
まぁPC版無料LTの充実具合だけでもありがたいからね
F1はケチ過ぎ

127 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:54:30.42 ID:0DBRusvm0.net
>>121
してたね
逆に現地の演奏に合わせて音声後付けしてた可能性もあるけどどっちにしろ今年限りにしていただきたい

128 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:58:06.61 ID:7f1w5Ca50.net
見返すたびに毎回GAORAコメンタリーが万歳三唱しようとしたらマイケルのインタビューが始まって万歳できないのに笑うw

129 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 02:59:55.23 ID:jBn0a8C90.net
>>120
好みの違いだけど、今のマシンは歴代の中でも一番好きだけどなw
あれでサイドポンツーンが高かったら尚良かった
むしろエンジンカウルが低くなる来季のパッケージが駄目だわ

130 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 03:00:02.86 ID:wtsrNO1W0.net
いままでのGAORAの解説の人の一覧ってない?
苗字でメモしてたので次生と秀志がごっちゃに orz

131 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 03:03:31.46 ID:AI1dJCzD0.net
>128

「せーのっ!」まで言うてできなかったねw

132 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 03:04:50.88 ID:JWsKPys10.net
>>130
次生ってGAORA出たことあったっけか・・・?

133 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 03:07:03.17 ID:HVQsMKu70.net
>>105 やっぱレーサーとしての闘争本能だよね F1もそうだけどモータースポーツにいるドライバーは世界で一番オレが速いってDNAが流れてるし

134 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 03:07:28.90 ID:d+ya8K/k0.net
バンザーイ





無しよ

135 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 03:09:49.81 ID:sqj2UHVO0.net
先生! ここにおっさんが居ます

136 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 03:10:53.43 ID:MiFJi0EP0.net
ajのクルーとタッチしたとこ最高!

137 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 03:22:26.04 ID:xNiWhHe40.net
>>130
松田秀士
松浦孝亮
武藤英紀
黒澤琢也
レーサー鹿島
中野信治
小倉茂徳

138 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 03:28:01.12 ID:JWsKPys10.net
>>137
松田さんがGT300やってた頃にジャーナリスト二人ってパターンがあったけど、
あれ小倉さんと誰だっけかなぁ・・・

139 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 03:30:19.86 ID:JWsKPys10.net
http://blog.gaora.co.jp/indy/2017/05/21913
さあ、この2週間はアメリカ東部時間で過ごしてきましたが、どうしましょ。
この時間でますます目が冴えてきました。

#Inamine_寝ろ

140 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 03:39:18.17 ID:Nn/+i2pn0.net
ツイッターでインディ公式だけ動画が再生できないんだけどなんでだろ

141 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 03:46:15.72 ID:nYIGIZ1s0.net
BS258のD-LIFEでやってるBBCワールドニュースインパクトでまさに今やってるけど
日本語通訳が最初にサトー↑タクマってイントネーションで笑った

142 :130:2017/05/30(火) 03:47:04.81 ID:wtsrNO1W0.net
>>132,137
あ、次生さん出てませんでしたっけ。失礼しました

143 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 03:48:15.33 ID:qNhCKXl80.net
あれ、次男出てなかったっけ?

144 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 03:51:38.73 ID:nYIGIZ1s0.net
BBCの内容は東日本大震災のために〜って琢磨が言った所を使ってた

145 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 04:03:58.08 ID:xXlIH6Q60.net
ゴールラインのブロックヤードでチェッカー受けたシーンがとっちらかったスイッチングでちゃんと映ってなかったのが残念
せめてあのシーンは多方向からリプレイすべきだった

146 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 04:04:30.82 ID:xXlIH6Q60.net
ブリックヤード

147 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 04:14:42.19 ID:oghxi8bp0.net
>>2012
あれ本当は2012の時に勝って言いたかったんだろうな
っていうタクマの気持ちが伝わってきたわ

148 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 04:15:38.88 ID:oghxi8bp0.net
>>2012じゃなく>>144
寝ぼけてた

149 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 04:30:46.09 ID:4lY8r0Dw0.net
そういえば電凸なかったけどムトーは放送の時何してたんだw

150 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 04:35:25.24 ID:L5Y+ugI20.net
>>149
今日のラジオのゲストで出るからなんか言うんじゃね?

151 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 04:50:37.06 ID:MC6l4was0.net
>>120
デアゴスティーニで出しても今なら買ってしまうかもしれん(´・ω・`)

152 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 05:16:32.08 ID:z4ZAMRvZ0.net
>>87
なにそれくわしく

153 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 05:17:55.43 ID:JWsKPys10.net
>>152
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170528-00000021-asahi-soci

154 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 05:22:36.49 ID:z4ZAMRvZ0.net
>>105
( ´_ゝ`)フーン で終わり

>>153
さんくす
大学入ったら何かに目覚めてレース始めないかなw

155 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 05:29:28.86 ID:gqHFA6iz0.net
しかしオーバル初優勝がインディ500とはねー

156 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 05:32:23.06 ID:JWsKPys10.net
近所のセブン行ったけど一面はトーチュウだけだったのでトーチュウとポッキー買ってきた

157 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 05:43:16.17 ID:iJ0XlA6E0.net
私も近所のファミマに行ったら、5時過ぎの時点で残り僅かだった
地域によっては、急いだ方が良いかも?
http://i.imgur.com/NOW5b3b.jpg
http://i.imgur.com/sBGcrSH.jpg

158 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 05:44:01.40 ID:JWsKPys10.net
>>157
そういや、トーチュウはワシがラス前だったな

うん、デイリーはデイリーw

159 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 05:45:36.86 ID:qyynzrQl0.net
うおおお
トーチュー買ってこなきゃ!

160 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 06:08:45.69 ID:gqHFA6iz0.net
そういやインタビューの時の日の丸しわしわだったけど
またまっちゃん私物のだったのかな?

161 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 06:15:55.01 ID:oTf/1Wr80.net
一般紙の読売は1面真ん中に琢磨だった
2面とスポーツ面にも琢磨

162 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 06:19:53.19 ID:OVw6qDpG0.net
よみうりテレビすまたんきた!

163 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 06:19:54.22 ID:D0oj6fZ30.net
アサチャンちゃんとやってくれた

164 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 06:31:32.46 ID:MC6l4was0.net
グラ特別冊みたいな本が出ないかな(´・ω・`)

165 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 06:31:53.48 ID:JWsKPys10.net
https://twitter.com/FollowAndretti/status/869270533799628802
また凄いゴミ吸い込んだなw

166 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 06:35:55.39 ID:bYPJxhul0.net
タイヤカスすごっ
アップになってる方はノーコメントw

167 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 06:36:46.44 ID:4lY8r0Dw0.net
>>165
朝から死ぬほどワロタw
モントーヤが琢磨を勝たせてくれたんだなw

168 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 06:40:31.23 ID:qyynzrQl0.net
読売新聞トップ面に琢磨
ありがてぇ〜

169 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 06:44:30.88 ID:MC6l4was0.net
未だにフジテレビが使ってたモントーヤの写真を思い出す(´・ω・`)

170 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 06:55:45.30 ID:hGlZt5Tk0.net
日経新聞もスポーツ欄の扱い良かったわ

171 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 07:00:16.21 ID:ZSuNMSnm0.net
>>120
今のタミヤ元気ないから良くてラジコン止まりになりそうな気も。

172 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 07:06:29.02 ID:+ausLth80.net
>>120
ミニカー出たら欲しい!

173 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 07:32:37.26 ID:QD41/DEF0.net
>>80
ほんこれ
冷静で居られる訳がない

オレもおまえらだってそうだったクセになw

174 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 07:33:06.55 ID:QD41/DEF0.net
>>82
コイツホント嫌い

175 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 07:37:57.92 ID:QD41/DEF0.net
>>155
これホント凄い
オーバルもいつかは勝つと思ってたけど
まさかのここかよ、と

絶対奇跡起こすマンだよアイツは

176 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 07:39:03.01 ID:udZweQLE0.net
たっくんのインディ500制覇が嬉しすぎて新聞7紙買いました
ロングビーチの時の新聞も保存してあるから大事にしようと思います
とんでもない偉業達成おめでとう。

177 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 07:39:17.16 ID:IDxS4Yth0.net
来年はバトン参戦だな

178 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 07:57:24.78 ID:neIVDFm90.net
>>157
トーチューがこれなのに本家の中スポは一面宮里だったぜ
・・・と思わせておいて終面琢磨だけど見出しから違うのね

179 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 08:08:36.90 ID:BdqzCENS0.net
トーチュウ買えない地域にすんでるから辛いわ…
確かトーチュウで記事をプレートにしてくれるサービスがあるんだっけ?
高いだろうけど注文しようかな

180 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 08:11:48.52 ID:0ZCzqSRt0.net
やっぱりテレビは扱い小さいけど
新聞のほうがちゃんと報道してくれてるんだな。

ただ若い連中はほとんど新聞取ってないというジレンマ・・・・

181 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 08:14:53.75 ID:BdqzCENS0.net
日経新聞しか見てないけど良い記事だった
近いうちにホンダが新聞広告出すかもね

182 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 08:19:19.54 ID:BdqzCENS0.net
ホンダ本社に垂れ幕も予定されてるんだな
バトンがハンガリーで優勝して以来か?

183 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 08:28:33.50 ID:JWsKPys10.net
>>179
https://www.chunichi-photo.co.jp/printing/chuspo/
以下の写真はお分けできません。
芸能人、プロスポーツ選手(ドラゴンズを除く)、オリンピック選手、事件事故の現場、通信社による配信写真、
個人プライバシー侵害のおそれがあるもの、中日新聞社企画営業部知的財産課が不適当と判断したもの。


なので、本紙自体を買うっきゃないんじゃないかなぁ・・・

184 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 08:29:27.60 ID:0pY72DPv0.net
ウヨが何でマッコリ飲んでるのって騒いでるぞ

185 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 08:30:02.87 ID:9/fejCe60.net
トーチュウ以外だとどこが扱い大きいかなあ

186 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 08:31:44.27 ID:Kc5QwGavO.net
ルーキーで3位に入ったエド・ジョーンズやブルデーの代役で一時は2位にまであがったディビソンの話ができるようになるのはいつかなぁ…

187 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 08:32:14.23 ID:JWsKPys10.net
>>185
昨日の東京新聞夕刊じゃないかなぁ・・・

188 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 08:32:43.51 ID:iJ0XlA6E0.net
>>178
3版は宮里藍
5版は琢磨

189 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 08:34:23.96 ID:iJ0XlA6E0.net
>>179
プレートは分からないけど、トーチュウ自体は安いよ
送料込みで、208円
http://www.tokyo-np.co.jp/koudoku/backnumber.html

購読もできるよ

190 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 08:44:17.99 ID:MgT5WKyM0.net
F1速報、表紙琢磨でくるんかいw
それはF1ファンに悪いやんか…

191 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 08:46:46.48 ID:nYIGIZ1s0.net
http://www.youtube.com/watch?v=nUqXwB0ufeQ
Gaora映像がゴールの瞬間ピットクルー映してて瞬間が〜って話あったけど
このスペインのモビスターの中継もGAORAと一緒だった

192 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 08:49:09.96 ID:+THERZ+H0.net
ディクソン松葉杖じゃん捻挫でもしたのかな

193 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 08:53:28.01 ID:KTT2WKgQ0.net
かつて無いスレスピードについて行けない!

194 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 08:54:17.52 ID:92dUCp730.net
今考えてもスットコさんもぶっ飛ぶレースだった
インディ板でなんだけどル・マンもぶっ飛んだレースみせてくれ

195 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 08:58:26.43 ID:JWsKPys10.net
http://www.wthr.com/
実況スレ覗いたら、表彰式はネット配信やってるようで

>>192
コックピットの中で色んな所にぶつけてるだろうしなぁ

196 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 09:00:18.33 ID:1oZi5X920.net
>>155 >>175
インディシリーズにフル参戦していてシリーズ初優勝がインディ500だったというドライバーなら
90年のアリー・ルイエンダイクがいる。

でも琢磨が凄いのは一度優勝のチャンスを逃した後で優勝したこと。
来年はマルコが琢磨に続いてほしいな。

197 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 09:01:59.09 ID:eEaW6a1h0.net
アロンソよりも琢磨が優勝したって素晴らしい
マイケルが巨デブだったのはビビったが

198 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 09:11:22.43 ID:pqQH6SNt0.net
おいしかったスポットスポンサーのサイトは既出?
http://www.ruoff.com/car26/

199 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 09:11:47.37 ID:oghxi8bp0.net
F1参戦時からマイケルは既に・・・
とか思ってたけどこないだ確認したら93年のデータだと
セナの方がマイケルより体重有るのよね

200 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 09:12:21.80 ID:JWsKPys10.net
>>198
発表とともに即そのページ出来てて「ちゃんとしたスポンサーだ」と話題になってた記憶がある

201 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 09:18:06.08 ID:3bSui8/cO.net
>>190
俺はF1ファンだけど全然構わん
正直モナコはちょっと後味も悪かったしむしろ購買意欲がわく

202 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 09:18:06.38 ID:bH4ZjuUH0.net
ラスト2周はいつタイヤがズルッといくか気が気じゃなかった
ホントに手合わせて祈ったわ

203 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 09:18:06.41 ID:FRgja3XF0.net
>>199
セナ用に開発したMP4/8に収まってるから大丈夫w
でも某俺様列伝じゃページ毎になんか食っててブクブク太ってたっけ

204 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 09:25:46.19 ID:bH4ZjuUH0.net
>>165
こんなにタイヤカスで埋まるのか
すげーな

205 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 09:27:16.56 ID:RqaE4DT/0.net
>>194
去年のルマンは2012年の琢磨さん見てたときと同じくらいぶっ飛んだよ…

206 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 09:33:03.69 ID:13VkZK7e0.net
今年のルマンに限ってはどんなにつまらない展開だろうが
#7#8が勝ってくれればそれでいいです

207 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 09:38:44.69 ID:6zQlbB5H0.net
>>182
マジか
そんなもん出してる場合か、って言われそうだけどw

208 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 09:40:46.13 ID:JWsKPys10.net
>>207
トーチュウの一面下に「30日昼すぎにはかかる予定」と
「ウェルカムプラザ青山での優勝記念行事を企画」
というホンダ広報の談話が出てる

209 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 09:45:37.29 ID:BdqzCENS0.net
>>189
親切にありがとう。購読しようかな。

210 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 09:50:31.92 ID:BdqzCENS0.net
>>183
日経新聞はこういうサービスがあるから、トーチュウもできるのかなと思って。
ちなみに日経ならアルミに直接印刷で三万か…

http://reprint.nikkei.co.jp/orderprint.html

211 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 09:55:48.34 ID:2qYJAfTb0.net
>>206
#9「」

212 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 10:00:25.48 ID:oGDIUMSv0.net
夜勤明けで今スポニチと日刊スポーツが結構扱いでかかったから買ったけど、他に扱い大きい新聞あるかな?ちなみに中日スポーツは買えない所に住んでます

213 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 10:07:14.34 ID:RqaE4DT/0.net
http://www.cbc.ca/news/business/takuma-sato-indy500-marketing-1.4135963
今度のインディアナポリスの勝者は琢磨だけじゃなくてRuoffもだよねー、という記事
たぶんスポンサー料は75万〜100万ドルじゃねーのとか

214 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 10:14:19.31 ID:C+N4oSoH0.net
いまやってる表彰式の中継はここな
http://www.wthr.com/live-stream

215 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 10:15:02.79 ID:13VkZK7e0.net
>>211
#9が勝つ
その前提はおもしろ展開しかありえなさそうなので・・・

216 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 10:19:40.92 ID:xnMjVjmy0.net
>>186
ハハ。
マニアなら尚更、今回の功績の大きさが解るんだから。
今祭りにならなきゃ、未来永劫ないよ。楽しもう。

217 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 10:22:49.90 ID:JWsKPys10.net
ttps://pbs.twimg.com/media/DA8GiUbV0AAd3HH.jpg
早々にこれは叶っちゃったんですがどうしましょう・・・

218 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 10:25:11.08 ID:2vbF0GTI0.net
宮里藍と将軍様のミサイル発射とかぶるなんて
琢磨もついてないw

219 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 10:28:27.04 ID:BNvgeacD0.net
Ruoffって住宅ローン屋か。まー確かに金貸しはイメージが大事だからな
かつての武富士とか

220 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 10:35:58.23 ID:mc6Ezb+i0.net
パルクフェルメ?で各スポンサーのキャップを被って記念撮影してたけど
Ruoffのキャップもあって、黒地に白文字でけっこうかっこよかったな

221 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 10:50:30.36 ID:neIVDFm90.net
>>188
アレ?5版なんだけどなぁ

しかしトーチューが「日本の誇り」なのに対して
中スポは「アジア人初」な辺りが色々とね・・・

222 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 10:57:26.83 ID:VdmYgi4e0.net
>>221
>中スポは「アジア人初」な辺りが色々とね・・

うわ・・・
アジア各国に何人かインディカーに参戦している(していた)ドライバーがいたなら
そういう表現もわかるけど、なんだかなあ・・・

223 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 11:06:16.25 ID:KhcXNEpp0.net
>>222
フィリピン人のジョビー・マルセロがインディ500のプラクティス中にクラッシュして死亡。
ホー・ピン・タンも同じく500の予選アタックでクラッシュして予選落ちしているので、アジアからの挑戦がなかったわけじゃないが。

224 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 11:08:40.76 ID:mmYmYQjz0.net
日本初よりアジア初、アジア初より世界初の方が価値が高い
何でも自分達が一番乗りじゃないと面白くない国の人から見たら、アジア初って表現は不愉快なんだろうが、事実は事実だ

225 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 11:09:15.96 ID:2qYJAfTb0.net
アジア人表記に不快感持つヤツはコイツと同レベルだから控えめに言って死んで欲しい

佐藤琢磨のインディ500制覇に不満?米記者が不適切投稿で解雇
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000011-jij_afp-moto

226 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 11:16:55.61 ID:C+93uTg40.net
【インディ500】米記者「メモリアルデーにジャップが優勝しやがった、クソがっ!!」と投稿→即解雇
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1496109789/

227 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 11:19:32.87 ID:hWxg3ORq0.net
モタスポは世界的には白人のスポーツだからね
白人以外で世界的に有名なドライバーはハミくらいしかいないし
黒人が勝っても黒人初と言われるよ

228 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 11:24:01.10 ID:neIVDFm90.net
あー・・・今の中日本紙は下手すりゃ朝日より酷い、とだけ

229 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 11:26:37.60 ID:z4ZAMRvZ0.net
>>226
米人はアメリカTUEEEEEEじゃないとダメだから、まぁ納得

230 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 11:27:41.03 ID:3cDayGDM0.net
あんまりインディ見たことないんだけど
エリオがトップに立った直ぐ後に
琢磨が2位のドライバーをインから抜いたよね?
あれって凄く難しいんじゃないの?
あんまり話題になってないけど。
下手したら2012年の二の舞だし。
あそこで、攻める事が出来たのが凄いと思った。

231 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 11:31:35.56 ID:2qYJAfTb0.net
>>230
あそこはそうでもないと思うよ
エリオに抜かれたときにアクセル戻らざるをえなかったから琢磨の方が俄然勢いがあった

232 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 11:34:00.09 ID:B9GGempl0.net
>>230
あの隙間に入ってけるかどうかの判断は難しい

233 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 11:38:57.88 ID:Kc5QwGavO.net
>>216
そうだけどさぁ、まさか急遽代役で呼ばれたディビソンが結果はクラッシュでリタイアしたとはいえ一時は2位を走るとか誰が考えたかね?

234 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 11:39:07.17 ID:C+N4oSoH0.net
なんかbanquetでもアロンソやマンの方がフィーチャーされてる気が…

235 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 11:43:50.53 ID:Kc5QwGavO.net
>>225 >>229
差別的言動をすれば社会的制裁が加えられるのもアメリカ。

236 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 11:43:54.57 ID:LjWRyRDY0.net
琢磨は今年になってやっと走りだけに集中できるチームに移籍できたからな

237 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 11:46:29.59 ID:bpDLa3m30.net
>>230
まさにNo Attack,No Chanceだったね。
ドラッグの差で、単独でチルトン抜くのは難しかったから、あそこでインに入らなければ勝ってなかったと思う。

238 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 11:56:37.55 ID:3cDayGDM0.net
>>231
そかそか。ありがとう。
2位のドライバーがアクセル戻した、隙を突いたんだ。
>>232
その瞬間、あの隙間を、あのスピードで、絶妙のライン取りでって
凄いですよねぇ。。

239 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 11:56:46.91 ID:/IFZDdZm0.net
琢磨批判の記者が解雇になったね。仕事早すぎワロタ。

240 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 11:57:45.53 ID:J/1BOz890.net
当分無さそうだけど、北朝鮮国籍のドライバーがSFやSGTで実力で優勝したら祝福を送るわ
インタビューで将軍様万歳言いそうだけど

241 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 12:00:06.44 ID:HnSJ/3x+0.net
ロシアンのアレシンだってアメリカでファンも多いし頑張ってるしな。
ロックが大好きでブレーキもロックさせちゃう。

242 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 12:02:31.93 ID:C+N4oSoH0.net
いま表彰式で琢磨がスピーチ中。
獲得賞金は2,458,129USD。
http://i.imgur.com/hTQnIFk.png
http://i.imgur.com/6ZFGA0r.png
http://i.imgur.com/FS1jqZ0.png
http://i.imgur.com/hsgXJ9O.png
http://i.imgur.com/gPHhMLH.png
http://i.imgur.com/E1VWqu2.png
http://i.imgur.com/kyC7LTS.png

243 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 12:03:28.91 ID:Kc5QwGavO.net
>>225
コメント欄が中国・韓国へのヘイトスピーチだらけで頭抱えるわ。

244 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 12:06:23.74 ID:MC6l4was0.net
>>242
新しくついたスポンサーはほんとにうまいことやったな
今後もついてくれるといいけど(´・ω・`)

245 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 12:07:37.23 ID:pagUc15B0.net
アロンソのインスタに琢磨との2ショットがw
いい写真だ

246 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 12:07:52.31 ID:hWxg3ORq0.net
地方紙の一記者くらいじゃ代わりはいくらでもいるだろうし、特別なコネや能力があるわけでもないだろうし雇い続けるメリットが無いわな
名前も出してるし、こんなの雇う新聞社とかあるんだろうか?
転職するしかないかね

247 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 12:07:52.03 ID:57vs38Md0.net
>>196
マルコ勝ったら泣く自信あるわ

248 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 12:08:09.84 ID:ckdz4T/Z0.net
>>242
琢磨40歳のおっさんには見えんな。若いわ。

249 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 12:09:10.45 ID:CoN5wlzT0.net
>>242
やっぱりすごい額だね。
琢磨の取り分はどれくらいなんだろう?

250 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 12:09:39.68 ID:s5z9Advv0.net
武藤「琢磨さん、いくらもらったんすか」

251 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 12:11:41.62 ID:epEEn5Pn0.net
クラッシュしたやつ、少しずれてたら頭ちょん切られて即死だったな

252 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 12:12:12.90 ID:LiaAvd8O0.net
何年ぶりかに覗きました。
佐藤琢磨さん、おめでとうございます。

253 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 12:12:19.61 ID:ngrXgr0s0.net
中まで確認してられないのでスレの書き込みを信じて
日経とスポニチとニッカンスポーツと中スポ買ってきた
今日のお昼ご飯はこの4紙だぜハハハ・・・

254 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 12:12:34.59 ID:57vs38Md0.net
>>250
これは是非聞いて欲しいwwwww
ムトーにしか出来ない

255 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 12:12:52.25 ID:hWxg3ORq0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1814692-1496113946.jpg

256 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 12:15:09.20 ID:pagUc15B0.net
>>249
賞金なんだから全てだろ
あとスポンサーからの特別ボーナスもあるだろうから3億以上は貰えてると思う

257 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 12:15:45.35 ID:hWxg3ORq0.net
>>255
なんか琢磨の左のこめかみがターミネーターみたいになっとる

258 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 12:15:49.10 ID:JWsKPys10.net
>>256
ルーキー・オブ・ザ・イヤー貰って契約上1200ドルだった武藤さんって方がいましてね・・・

259 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 12:16:34.51 ID:pnL7Zcqw0.net
やっぱスピーチ上手いわ琢磨
会場にアロンソいたな

260 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 12:17:51.90 ID:92dUCp730.net
そうそう契約でムトーがモゴモゴなんか言ってたは

261 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 12:19:55.78 ID:qyynzrQl0.net
>>255
あれ?
遠近法ってどんなもんだっけ?

262 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 12:21:29.93 ID:4wuprygf0.net
2.72792032 億円

263 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 12:23:29.11 ID:qyynzrQl0.net
ポールシッターの百万ドルに比べて以外と差はないのな
五百万ドル出るのかと思ってた

264 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 12:25:36.49 ID:3cDayGDM0.net
>>237
ですよね!
何回見直しても、一番緊張するのが
あのシーンです。

265 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 12:26:21.46 ID:vCR+2vcf0.net
琢磨を祝ってるタキ井上のつぶやきをデーモンヒルがリツイートしててワロタwww

266 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 12:29:06.31 ID:2vbF0GTI0.net
>>246
まさかアメリカにまでバカッターが居るとは思わんかったわ

267 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 12:31:36.13 ID:hurZnMVv0.net
ポールは10万ドルでしょ

268 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 12:41:09.24 ID:3cDayGDM0.net
>>265
デーモンヒルはイイ奴過ぎるw

269 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 12:42:14.83 ID:6fbDIein0.net
やっぱり解説にムトーさんがいなかったのが悔やまれるな
感動しまくるムトーさんの反応見たかったよ

270 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 12:42:33.49 ID:+oRBM7eD0.net
なんだろう、結果分かってるのに録画したのを何度見てもドキドキするw

271 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 12:45:42.53 ID:0DBRusvm0.net
GAORAのブログには放送前にムトーの居場所も把握してるって書いてあったのに触れる時間なかったのかな

272 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 12:49:45.98 ID:ETczUswh0.net
再放送見たけど何度見てもディクソンのクラッシュゾッとするなこれ
よく生きてたなこれ、十センチぐらいずれてたら死んでるよな

273 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 12:53:34.79 ID:z4ZAMRvZ0.net
>>272
飛んでいったエンジンもな

274 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 12:56:09.38 ID:595kd8eE0.net
>>273
エンジンは飛んでない
ギヤボックスから先が外れた

275 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 13:00:51.16 ID:CoN5wlzT0.net
>>256
そんなことないでしょ?
じゃあチームには別に賞金がつくってこと?

276 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 13:07:39.52 ID:HnSJ/3x+0.net
>>272
こういうの見ると、コクピットをカバーするバーやキャノピーの
必要性を感じるな。
今のフォーミュラカーだと、死亡事故につながる場所って頭の部分しか
ない気がする。

277 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 13:09:34.22 ID:Cor0pCVy0.net
>>255
レース前は琢磨がアロンソを追撃する最悪のシナリオも想像できただけに
ほんと良かったよ

278 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 13:15:34.99 ID:CzTMv2Aj0.net
>>78
川田将雅は言っていました

279 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 13:23:54.47 ID:2HRj+IHE0.net
>>96
ファイター型は影響受けてそう
リカルド、サインツ辺りはF1引退したらインディ乗りたいって言い出しそう
他は無いなw

280 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 13:28:27.71 ID:37pmk1y70.net
ディクソンのクラッシュだけど、あんなあたり方でも一応セーファーウォールが機能して
衝撃吸収してるらしいな

281 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 13:37:56.07 ID:cvfwKC4h0.net
正直さ

インディ500の賞金、安くない?

282 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 13:39:10.65 ID:O7D4GXis0.net
>>145
youtubeで確認すると、ライン通過が映ってるパターン(abcとか)と
ピットクルー切替パターン(GAORA)に別れてる

国際映像作成班がやらかしたってオチ?

283 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 13:41:13.89 ID:JWsKPys10.net
>>282
Yes

284 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 13:44:15.57 ID:2HRj+IHE0.net
>>268
インディカー公式とかでいいのに何でわざわざタキのをw
ヒルとF1被ってた時期あったっけ?タキ

285 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 13:44:38.43 ID:pnL7Zcqw0.net
リカルドはインディ来ると良いなあ

286 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 13:46:26.67 ID:2HRj+IHE0.net
>>285
キャラ的にも合ってるしな、シューイはアレだけど
オーストラリア人ってインディと親和性高いと思うわw

287 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 13:50:34.50 ID:inR8Z2VH0.net
ホワイトフラッグ振る人、カメラ映り気にしてカッコつけてるだろ絶対

288 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 13:51:26.29 ID:23QnKh7X0.net
インディ初年度からアンドレッティかガナッシで走れてれば、一度くらいチャンピオンに手がかかったかもなあって思える走りだったね昨日のキレ具合。

前から琢磨のインディでのレベルってハンターレイくらいじゃないかなって思ってる。
ハンターレイはインディ500チャンプだし年間チャンプだし。

まあここまでの苦難の道のりこそが、佐藤琢磨らしいんだけどね。

289 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 13:52:11.75 ID:LjWRyRDY0.net
>>242
いいね

290 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 13:53:35.08 ID:JWsKPys10.net
https://twitter.com/dariofranchitti/status/868930000254316548
Congratulations @TakumaSatoRacer on winning the big one!!!
You drove a fabulous race and no one had to give you more room this year


なにもmore roomを引用することはないんじゃないですかね・・・w

291 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 13:54:06.11 ID:0DBRusvm0.net
>>281
テニスの全米オープンシングルス優勝が3億5000万だとかスターボクサーのファイトマネーが何十億って聞くと正直そう思う気持ちも分からんでもない

292 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 13:55:19.83 ID:LjWRyRDY0.net
>>281
優勝の価値はプライスレス

293 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 13:57:08.43 ID:P63+oN2E0.net
>>281
日本のレースの賞金額知ってるか?

294 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 13:57:09.75 ID:rnzANhmG0.net
ド素人のオイラが質問するけど
時速300km超でコーナー突っ込んだら横Gで首死なんの?

295 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 13:57:10.11 ID:ydpEIjRC0.net
>>290
ダリオにしか言えないジョークだな

296 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 13:57:40.66 ID:2HRj+IHE0.net
ル・マン組だとマイク・コンウェイやアンソニー・デビットソン、ホセ・マリア・ロペスとかもお祝いツイートしてるね。あと可夢偉も

可夢偉は普段から琢磨君呼びなのかw

297 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 13:58:46.53 ID:ydpEIjRC0.net
>>294
首鍛えてないと多分痛める

298 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 13:59:11.15 ID:z4ZAMRvZ0.net
>>288
んー、ミサイル癖が抜けない一発屋って感じだったから
シーズン通して好調を維持ってのは難しかったかも

>>290
タク、おめーの席ねーから! ワロタ

299 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 13:59:19.19 ID:2HRj+IHE0.net
なおバトンはウェーレインを頭から壁に突っ込ませた罪悪感のため2日前からツィッター更新してない模様w

300 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 13:59:57.72 ID:z4ZAMRvZ0.net
>>296
デビはF3から付き合いのあるF1組だろ

301 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 14:00:04.93 ID:xqfh/oBK0.net
>>290
畜生wwwwwwwwww
このネタが解るのが悔しいぜwwwww

302 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 14:00:06.48 ID:MxI+Vo+/0.net
リードラップ毎にXX弗なんてもの以外にも、プラクティスにも予選にも、事あるごとに賞金発生するのがインディーなんで
総額ではかなりもらえるんじゃない?
それもこれもチームとの契約次第だけどw

303 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 14:01:28.01 ID:2HRj+IHE0.net
>>300
さすがに知ってるわw

304 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 14:03:20.60 ID:MxI+Vo+/0.net
まさか来年も勝つなんて、このときは誰も予想してなかった

305 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 14:03:36.77 ID:N8UX39fV0.net
中上はお祝いツイートしてる場合じゃないだろ 今季3位までに入らないとMotoGP行けないのに

306 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 14:04:04.40 ID:b2pl1tqB0.net
>>294
バンク角があるから真横だけじゃなく下にもGが分散される

307 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 14:04:49.78 ID:VpjOYmgA0.net
このmore roomってなんて訳せばいいんだ?2012年の事?

308 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 14:06:26.78 ID:JWsKPys10.net
>>307
2012年の表彰式でダリオに最後"I'm small, but I need a little bit more room."
(僕は小柄だけど、もうちょっとスペースがいるんだ)とジョークを飛ばした

309 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 14:08:08.35 ID:8XKEUMmR0.net
>>294
ヘルメットの左右をクッション的なものでタイトに挟んである。
そこに支えてもらって、三時間耐えてる感じ。

310 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 14:09:38.44 ID:8XKEUMmR0.net
>>306
オーバルの中ではインディアナポリスはかなりフラットでバンク角無いけどね。

311 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 14:09:52.48 ID:VpjOYmgA0.net
>>308
ありがとう。すっかりその発言忘れてたわw

312 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 14:10:08.53 ID:CsgVvNuv0.net
リタイアしても3000万とか5000万とかアメリカンドリームっすなあ

313 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 14:16:36.05 ID:HnSJ/3x+0.net
琢磨は長浜とインディで勝ったら、
あとすることってシリーズチャンプしか残ってないやん

あとAJにもお礼の挨拶くらい行った方がいいかもな。
あのハンドルのお陰で勝てましたって。
バッサーは・・・どうでもいいや。

314 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 14:17:29.67 ID:s5z9Advv0.net
>>281
1分40秒で賞金1億円のレースに比べたら、安いかもしれない

315 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 14:19:08.20 ID:2HRj+IHE0.net
>>313
バッサーも祝ってくれてるんだから邪険にするなよwww

316 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 14:19:42.46 ID:pnL7Zcqw0.net
エディは何か言ってないかな
一応最初に起用したんだし

317 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 14:19:45.21 ID:2HRj+IHE0.net
>>314
スプリンターズSなら1分7秒だ

318 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 14:22:41.81 ID:2HRj+IHE0.net
ツィッターって探してみると結構色んなとこから琢磨に触れてる人見つかるよな
今ちらっと見てたらマクニッシュとかも
マクニッシュもまぁ日本に縁ある人だけど

319 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 14:26:14.02 ID:z1lkuYuC0.net
ドバイミーティングに比べりゃ日本の競馬なんて雑魚じゃん

320 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 14:33:18.91 ID:+THERZ+H0.net
AJFOYT とバッサーはおめでとうのツイートしてたけどレイホールのチームアカウントはスルーたったな

321 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 14:34:29.29 ID:vxQkpv/D0.net
>>243
どこにヘイトスピーチあるん?

322 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 14:37:03.13 ID:Hubc/OWX0.net
>>315
ジミーバッサーはアタックし過ぎはノーチャンスと言う名言があるな

323 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 14:38:02.95 ID:+THERZ+H0.net
メデイアツアースタートかゴールはデトロイトかな

324 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 14:45:50.97 ID:xqfh/oBK0.net
>>320
レイホールは1年でしたし、ビジネスライクな感じでしたし。
そんなモノでしょう。
レイホールで因縁の2012年なのに、それを見たFoytじいちゃんが〜
の、エピソードの方が濃厚なんだよなぁ。

325 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 14:50:38.82 ID:4wuprygf0.net
>>281
2位でも8000万程度は貰えるが、それを不意にしてでも優勝する可能性に全てをかけた琢磨を見たこと無いのか?

326 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 14:50:40.08 ID:z4ZAMRvZ0.net
>>322
まさに至言

327 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 14:56:26.21 ID:d+ya8K/k0.net
カストロネベスは2012年の琢磨のクラッシュが頭をよぎったのかも。

328 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 14:58:23.45 ID:JWsKPys10.net
https://twitter.com/HidekiMutoh/status/869429467495538689

PRってなんだっけ・・・?

329 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 15:09:03.11 ID:ZFH6tucS0.net
>>327
本人も限界で無理って言ってたしあれでアウトに突っ込んでも
大失速かウォールに吸い込まれたかは分からないけど
12年の琢磨ほど際どくもない暴発ミスとして終わっていたんじゃないか

330 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 15:25:16.49 ID:5TPb/e5J0.net
主要スポーツ新聞の中では報知が一番扱い悪い。
あそこはもともとモータースポーツのイメージ薄いけど
親会社の読売の方が扱い良かった。

331 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 15:25:25.32 ID:HnSJ/3x+0.net
ダリオのお呪いの言葉に感動したって人が結構いたな

332 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 15:32:55.49 ID:ydpEIjRC0.net
http://www.wthr.com/article/takuma-sato-claims-245-million-for-indianapolis-500-win
表彰式見られなかったけど動画が丸々配信されてた

333 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 15:35:26.71 ID:WgXE14iI0.net
>>331
インディ500のバトルもそうだし引退のきっかけになったクラッシュの相手だしね。ファイター同士のシンパシーって事で

334 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 15:40:13.68 ID:tGrByX2E0.net
なんでルーキーオブザイヤーはアロンソなんだ?
エドジョーンズじゃないの?

335 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 15:40:39.81 ID:VqZxsAlJ0.net
バッサーってビクトリーレーンに琢磨と握手しに来てるとこ一瞬映ってなかった?

336 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 15:41:44.71 ID:TyiK8Xy00.net
GAORAってG+とともに日テレ系の筈なのに報知の扱い悪いのか?

337 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 15:44:53.94 ID:wZuA/vP20.net
ツイッター色々見返しててダリオが祝福に駆けつけてくれたの良かったっての結構見るんだけど
どこにダリオいたの?見逃したっぽいからどこかに映像残ってないっすか

338 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 15:45:24.63 ID:aCaKWe4o0.net
>>325
ホント痺れるな

339 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 15:46:06.53 ID:8C4KMDa70.net
>>336
GAORA は大阪MBS の関連会社だから東京キーならTBS の系列

340 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 15:46:27.10 ID:JWsKPys10.net
>>336
ガオラはMBS系だから毎日/スポーツニッポンだぞ

341 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 15:46:31.37 ID:gDNW78Jm0.net
すいません
初歩的な質問ですが

賞金はドライバーのものですか?チームのものですか?

342 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 15:47:08.00 ID:aCaKWe4o0.net
>>296
可夢偉は明らかに起きてみてた感じだったなw

343 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 15:47:59.82 ID:5TPb/e5J0.net
>>336
トーチュウ、サンスポはわりとモータースポーツ載せる
報知は今日カラー見開きで卓球特集していた......
それからGAORASPORTSはMBSの子会社。

344 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 15:48:42.85 ID:aCaKWe4o0.net
>>337
ミルク被った後、割とすぐ

345 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 15:49:01.26 ID:ydpEIjRC0.net
>>341
契約による
数十万ドル獲得してもチームから1200ドルくらいしか貰えなかった人もいましたよ

346 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 15:49:07.84 ID:pnL7Zcqw0.net
>>328
Jwave?

347 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 15:49:27.19 ID:8C4KMDa70.net
>>337
ビクトリーレーンで色んな人が祝福に来てる中にチップガナッシのシャツを着たダリオがいる

348 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 15:50:23.25 ID:OkFu1dVv0.net
>>165
「バラストか?」ってコメントがある。。

349 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 15:53:14.50 ID:ydpEIjRC0.net
>>337
実況スレにあったやつ
https://pbs.twimg.com/media/DA8JpPYUMAANYz1.jpg

350 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 15:53:32.32 ID:8C4KMDa70.net
>>348
インディ500はハンデ戦だったのか

351 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 15:54:15.17 ID:gDNW78Jm0.net
>>345
ありがとうございますm(__)m

352 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 15:55:45.53 ID:wZuA/vP20.net
ああ、これはダリオですわ
国際映像だとちょっと後ろ姿気味に映ってたところっすかね
みなさんサンクスです、もやもやがすっきりしました

353 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 15:58:35.74 ID:I8Y3Vm4D0.net
GAORAが日テレ系列とか言っている奴初めて見たぞ。

354 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 16:01:35.66 ID:ydpEIjRC0.net
>>352
すぐ駆けつけた位置に居たことに驚いたし泣けた

355 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 16:02:57.53 ID:P63+oN2E0.net
>>334
予選速かったし、一時はトップ走ったし

356 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 16:03:23.84 ID:MgT5WKyM0.net
>>352
だが待って欲しい。ヒゲを剃ったアロンソの可能性はないだろうか?w

357 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 16:03:56.37 ID:2HRj+IHE0.net
そういやガナッシさん自身も昔インディ500で内側のウォールに大クラッシュしてるんだよな

358 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 16:06:10.57 ID:+THERZ+H0.net
アロンソがリタイアしてピット裏歩いてる時もダリオがアロンソに少し喋りかけてたな

359 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 16:08:27.75 ID:0ZCzqSRt0.net
>>332
最後の琢磨のスピーチ見てきたけど凄すぎるな。
日本のアスリートであんなスピーチ出来るの琢磨以外いないだろう。

360 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 16:08:50.01 ID:Lo7Vu1jd0.net
なんだかんだで、一度もインディの壁と
キスしてない奴はおらんのじゃないか?

361 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 16:10:27.87 ID:Gsdy08sX0.net
インディカーにかつてないほど注目が集まってる今、
これを機にホンダにはなんとかもてぎのオーバルを修復してもらって
インディカーを再招致して欲しいね

2010インディ300マイルレース・スタート
https://www.youtube.com/watch?v=1T4DV_sXR7g

この機会を逃したら、もうオーバル復活は完全に消滅しそうだし…

362 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 16:10:29.14 ID:nF+e8eHF0.net
映像も説明もほとんど全部同じだけど琢磨ニュース集められただけ
F1実況やってた伊藤アナの声と表情が感慨深く見える(深読み)

https://www.youtube.com/playlist?list=PLDp8yKdvWS1psW8kCsxwkZmsEfK6Cb0Hf

363 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 16:11:38.24 ID:MC6l4was0.net
この余韻冷めやらぬまま今週末レースがあるのね
アンドレッテイはロードコースでも調子いいのかね(´・ω・`)

364 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 16:13:41.53 ID:SfySUiLd0.net
>>332
ありがと

琢磨の紹介VTRかっこ良かったわ
賞金額を聴いてワォってアメリカンなリアクションが笑えたw

365 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 16:13:50.19 ID:2HRj+IHE0.net
>>361
インディでしか使う時ないから無理やなぁ
改修に億単位の金かかるべ

366 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 16:14:17.29 ID:/IFZDdZm0.net
じゃあ、みんなで1万円出し合ってモテギを修復だな。
レース名も「にちゃんねる300マイル」とかになるよ(`・ω・´)

367 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 16:15:28.49 ID:ydpEIjRC0.net
茂木オーバルチャンピオンシップでも新設しないと使い道が
箱車でもいいし

368 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 16:15:38.89 ID:z4ZAMRvZ0.net
>>359
錦織

369 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 16:18:16.99 ID:qyynzrQl0.net
茂木のオーバルはママチャリで走ったことあるぞ俺…

370 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 16:23:03.98 ID:LjWRyRDY0.net
>>365
NASCARとか呼んでも厳しいな

371 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 16:24:30.23 ID:VdmYgi4e0.net
>>365
ここはトヨタにも協力してもらって、
トヨタの力でNASCARも招致
で、NASCARには小林可夢偉か中島一貴に参戦してもらえば・・・。

372 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 16:27:53.68 ID:5TPb/e5J0.net
とにかくどこでもいいのでインディジャパンリターンズが見たい
こういう時だけ地上波が出てくるのはあれなので
GAORASPORTSとニコ生の生中継で。

373 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 16:31:22.48 ID:0pNGQk6v0.net
あの記者解雇されたんか
昨日の記事の時点では単にブログが炎上してコメを自身で削除したってだけだったのにな

374 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 16:32:35.76 ID:HMjGeKlo0.net
>>366
オーバル作ろうと思ったら2.5kmで直しても億単位ってか250億は優にかかるだろう
一人1万で250万人の徴収
無理だろ

375 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 16:34:24.92 ID:qyynzrQl0.net
アロンソ「あ、お金いっぱいもらっちゃってゴメンね(´・ω・`)」

376 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 16:35:04.98 ID:7f1w5Ca50.net
>>356
確かにどこか似てる感はあるけどさぁw

377 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 16:36:55.14 ID:HnSJ/3x+0.net
次のカーズにはタックマンカーが出ないかな。

378 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 16:38:21.29 ID:37pmk1y70.net
茂木のオーバルは修復してもらいたいけど
あのかたちはあまり好きじゃない

379 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 16:39:17.40 ID:z4ZAMRvZ0.net
茂木はいいからあの糞レイアウトのサーキットを変えて欲しい

380 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 16:39:22.25 ID:FRgja3XF0.net
>>375
お前去年3650万ドルもらってるらしいじゃねーか
30.5万ドルなんて屁みたいなモンだろ

381 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 16:44:46.59 ID:B9GGempl0.net
アロンソがはじめてラップリードした時に実況スレには

658 名前: 名無しさん 投稿日: 2017/05/29(月) 01:53:02.96 ID:DKSK9fMT
インディファンにとってはこれちょっとイライラじゃないのw

665 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2017/05/29(月) 01:53:09.53 ID:EZ0BOnEx
インディカードライバーのレベル低いとか言われちゃうよ…

って書き込みがあったけど
F1民ってそう思ってるんだな

382 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 16:47:41.29 ID:/IFZDdZm0.net
>>381
それは逆に言ってしまえば、アロンソのレベルも低いと言ってるようなもの。

383 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 16:48:47.81 ID:0DBRusvm0.net
>>381
お前もお前で喧嘩売るような真似すんなよ恥ずかしい

384 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 16:48:57.87 ID:5TPb/e5J0.net
GAORA居酒屋軍団がアロンソがラップリーダーの賞金
小遣い程度って言っていたねw

385 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 16:49:59.50 ID:SGLCQXLE0.net
実況スレにいらいらしてる人なんかいなかったけどな

386 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 16:52:45.00 ID:cwt0kvo10.net
https://twitter.com/kamui_kobayashi/status/869443736857567234

楽しく観戦してたみたいで何よりwww

387 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 16:56:05.22 ID:Hubc/OWX0.net
>>363
デトロイトはストリートじゃね?
ストリートはアンドレッティもそこそこアジャスト出来てるんじゃないかな
琢磨の車の原因不明のスピードが出ない不調が直ってるといいけど

388 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 16:59:43.58 ID:0pNGQk6v0.net
謝罪後もまだまだ炎上中みたいだな
http://www.wthr.com/article/sportswriter-out-of-work-over-tweet-about-satos-indy-500-win
↑のリンクから記者のツイッターに行ける

389 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 17:02:21.96 ID:BaWzLdSA0.net
わりとどうでもいい

390 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 17:02:50.26 ID:MC6l4was0.net
>>387
ありがとつ
次はストリートなのね
今シーズンもう一度位勝つとこみたいな

GAORAの居酒屋実況がどんどんアメリカな広まるな(´・ω・`)

391 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 17:08:22.73 ID:G77Xdy5D0.net
>>384
プライベートジェットで行ってるしまさしくそうだろうな。

392 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 17:08:50.16 ID:oghxi8bp0.net
解雇されたんならもういいよ
あんま叩き過ぎてそっちに問題移ってタクマの優勝が霞む方が嫌だし

393 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 17:09:37.24 ID:WgXE14iI0.net
>>386
行き過ぎてみたいってクラッシュ前提かw

394 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 17:09:57.57 ID:92dUCp730.net
ラップリーダーになって喜ぶとかF1脳すぐる

395 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 17:10:07.48 ID:O0UscsU+0.net
>>392
琢磨お得意のジョークで返して大円団でまとめて欲しいw

396 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 17:11:40.23 ID:Htv8X12b0.net
>>386
このコントロールはさすがだな

397 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 17:12:10.46 ID:G77Xdy5D0.net
>>349
感慨深いな。2012のことも、2013の事も考えるとな。

398 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 17:12:25.29 ID:XtE8agZN0.net
小遣い程度ってことはないだろうけど300万くらいの感覚だろうね
ちょっと良い車買おうかな、ポンみたいな(´・ω・`)

399 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 17:15:11.70 ID:cwt0kvo10.net
>>393
このツイートに対するJPのリプが更に面白くて、ほんと楽しんでるなって感じで微笑ましいよなw

400 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 17:15:56.84 ID:2HRj+IHE0.net
>>386
それに返信してるJ.P.オリヴェイラのウンコマークは何なんだよwww

401 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 17:17:26.87 ID:cwt0kvo10.net
>>400
こんなんウンコ漏らすやろwww
と暗に言ってるとしか思えないw

402 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 17:18:00.97 ID:FRgja3XF0.net
1日10万ドルの稼ぎに対する3日分

403 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 17:31:48.71 ID:BTIp77il0.net
もう忘れてると思いますが早朝5時に
無事にスタンディングマスターベーション行いました。

404 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 17:32:14.28 ID:2vbF0GTI0.net
>>395
大団円な

405 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 17:34:48.07 ID:s5z9Advv0.net
>>403
俺もレース中に、あまりの興奮具合に一発ぬいてしまった

406 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 17:36:19.43 ID:xqfh/oBK0.net
>>403

覚えてるわよw
3LAP半でコースレコードの速さでフィニッシュしましたか。

407 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 17:38:47.17 ID:XtE8agZN0.net
>>403
無事自分のミルクを浴びれて良かったな

408 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 17:42:24.53 ID:SCJ5P8TP0.net
>>403


409 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 17:48:31.30 ID:SCJ5P8TP0.net
>>362
伊藤はよF1戻ってこいやあああああ

410 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 17:58:58.07 ID:pnL7Zcqw0.net
茂木はロードと併用すれば神サーキットなのに

411 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 18:05:23.26 ID:0ZCzqSRt0.net
>>368
以前、英語の得意な人と話す機会があって
日本人で誰が一番上手いのか訊いてみたんだけど
琢磨が断トツで上手いと言ってたよ。

412 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 18:07:02.15 ID:95lWKazf0.net
えー…茂木のロードコースはつまんないよ…。

413 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 18:11:28.29 ID:sSi7eqpF0.net
>>228
気持ち悪いなあお前…
それは素直に受け取っておけよ
勿論チョンやチャンコロには喜ぶ資格はないけどね

414 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 18:14:05.73 ID:teHwL5Vy0.net
J-wave武藤キタ

415 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 18:22:18.23 ID:z4ZAMRvZ0.net
>>381
一部の人間だけな

>>411
錯誤があったw琢磨が抜群に同意する。
琢磨は昔(高校生)から演説やプレゼン能力が抜群だよね
スポーツマンってか、英米の政治家と比較しても上位にくると思う

416 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 18:23:09.12 ID:W9XtzRKO0.net
トニーw

417 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 18:24:07.60 ID:teHwL5Vy0.net
ムトーさんやっぱりおもろいな

418 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 18:26:12.17 ID:8n0fVIes0.net
カムイを筆頭にこの優勝に対するツイッターでの反応が見てて面白いな

アンソニー・デビッドソンは自分でありがとうと日本語で打ったんだろうか?とにかくよかった

419 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 18:31:35.29 ID:jwLopjwM0.net
コーション明けのリスタート時に毎度接触してるインディドライバーって下手くそなの?

420 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 18:32:26.74 ID:gJefthpU0.net
おめでとう

しらんかった年一回の開催なのか
motoGPみたいに年何回かあって
総合ポイントなのかと思った

421 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 18:33:58.93 ID:2vbF0GTI0.net
それにしても、現役時代インディ500に縁が無かったマイケルは
オーナーとして3人のインディ500ウイナーを雇ってる
現役時代インディ500を勝ちまくったフォイトは、オーナーとして縁が無い
皮肉といえば皮肉だな

422 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 18:34:43.69 ID:s5z9Advv0.net
武藤、INDY復帰に意欲

423 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 18:35:42.13 ID:6bhTGujK0.net
>>103
そのメンツに琢磨が並ぶのか

424 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 18:36:20.15 ID:6bhTGujK0.net
>>119
あれホントくそ演出だよな
観客の歓声が聞こえるのが最高の演出なのに

425 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 18:37:50.39 ID:W9XtzRKO0.net
>>420
インディカーシリーズの一戦なので、他のレースの結果を含めてシリーズチャンピオンを決める。
しかし、インディ500のステータスはシリーズの一戦にはおさまりきらないほど高い。

426 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 18:39:49.91 ID:V1G6hnAg0.net
>>425
というよりインディアナポリス500を核にしたモータースポーツ巡業がインディカーシリーズだな

427 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 18:39:56.08 ID:NMe01Qye0.net
>>420
インディ500は年一回だけど、インディカーシリーズたぶん全15戦?
歴史や格は全然違うけどGTの鈴鹿1000キロみたいな感じ。

428 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 18:41:01.52 ID:NMe01Qye0.net
>>426
確かにその表現が適切だな

429 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 18:41:10.19 ID:MxI+Vo+/0.net
>>421
NASCARのトニー・スチュワートも
デイトナ500自分じゃ勝てなかったくせに、現役引退した翌年にオーナーとして勝っちゃうし
そういうめぐり合わせって結構あるんだろうね

430 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 18:42:07.93 ID:595kd8eE0.net
>>421
むしろそれがモチベーションなってる感じで今回はこんなコメントしてる

「私はもうドライバーとしてビクトリーレーンに立つことはないが、チームオーナーとしては何度も立つことができる。
80歳まで続けることができれば(インディ500最多16勝を誇る)ロジャー・ペンスキーを抜くことができるかもしれない」

431 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 18:42:19.44 ID:HnSJ/3x+0.net
インディカーシリーズにおけるインディ500マイルの価値は、
WECにおけるル・マン24hと同じようなもの。
1勝で歴史に残る。

432 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 18:44:58.23 ID:gJefthpU0.net
>>425
ん お
あ 何戦もあるのか
16戦か
でもその中の今回のは別格のレースということなのかな
でー 佐藤はいま6位か
立派なもんだ

レスありがとう

433 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 18:46:09.12 ID:EafgScNu0.net
今報ステの映像見てるんだけど、レース開始時のグリーンフラッグ振ってるのって、もしかしてダリオ?

434 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 18:47:49.06 ID:Hubc/OWX0.net
>>422
無糖帰って来い

435 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 18:48:36.64 ID:gtbcY3w30.net
>>431
ルマンとニュル24しか見ないんだが、インディてそんなに名誉あるやつなのか
NASCARとか楕円形レースは1回も見たことない

436 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 18:49:49.20 ID:gJefthpU0.net
>>426
ふむふむなるほど

>>425
うむうむ

>>431
なるほど

すごいことなんだのう

437 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 18:52:09.24 ID:Hubc/OWX0.net
次ぎのデトロイトは二回レースやるから、週末は二度楽しめるよ

438 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 18:52:47.69 ID:qbtUt6AQ0.net
ウィキペディアも見てない連中の相手するなよ

439 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 18:53:32.87 ID:Xzug0pdy0.net
何時も不機嫌なカミソリ610が戻って来るかもと聞いて

440 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 18:57:02.55 ID:XtE8agZN0.net
>>427
例えるからルマンの方が適切だろう

441 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 18:57:03.70 ID:gqHFA6iz0.net
ところで今回の優勝で来期もAAS残留でいいんだよな?

442 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 18:57:48.98 ID:6bhTGujK0.net
>>191
おそらく国際映像のみその映像なんじゃないかな

443 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 18:58:07.67 ID:gqHFA6iz0.net
WECもル・マンのおまけみたいなシリーズだしル・マンのが性質は似てるな

444 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 18:59:20.25 ID:XtE8agZN0.net
どうせインディに連れてくるなら関口でいいよ
無糖には可能性を感じない
関口はGTやロードは無理だがオーバルなら可能性はあるかもしれん

445 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:00:13.65 ID:L4iqa1FA0.net
やっぱり、この人はコミュニケーション能力はピカイチだな

https://youtu.be/LbgsVKJh8h8
https://youtu.be/TbePXP8ICzs

446 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:02:01.80 ID:Cor0pCVy0.net
>>435
世界で一番観客が入るスポーツイベントぞ

447 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:05:03.99 ID:ZeH2+wSV0.net
https://www.youtube.com/watch?v=WZZCNPW4i1g

448 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:05:11.05 ID:hLYGZckf0.net
>>444
トヨタが参戦するか、ホンダ陣営に移籍しないと無理。

449 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:05:13.41 ID:6bhTGujK0.net
>>217
そりゃもうチャンピオンよ

450 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:05:32.75 ID:0DBRusvm0.net
>>433
俳優のジェイク・ジレンホール

451 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:08:40.02 ID:ydpEIjRC0.net
>>445
こういう状況をナチュラルにこなせるのが凄いというかもはやアメリカ人

452 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:09:45.28 ID:SCJ5P8TP0.net
>>422
あくしろよ

453 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:10:52.19 ID:XsYCBOgR0.net
>>357
ガナッシさんはミシガン500、この事故でシーズン棒に
https://youtu.be/znSgEsyV5l4?t=77

454 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:11:22.48 ID:SCJ5P8TP0.net
>>435
ル・マンと同等やろ

455 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:11:54.18 ID:dQwseV+u0.net
>>381
アロンソほどインディカーを走らせられるF1ドライバーはそういないでしょ

456 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:12:19.73 ID:arPvXOOC0.net
でもインディ500での一勝よりも、F1のどこかのグランプリでの一勝の方が価値高いよね。
F1で何勝もしてる人にとってはインディ500での一勝に価値があるのかもしれないけど。
F1で一勝もしてないならまずF1で一勝しる!

457 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:13:46.55 ID:z4ZAMRvZ0.net
>>420
ル・マン24とか鈴鹿八耐みたいなもん

458 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:14:03.41 ID:SCJ5P8TP0.net
>>455
リカルドとか見てみたい気がする
あいつはこなしそう

459 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:14:33.46 ID:SCJ5P8TP0.net
>>456
ねーよ

460 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:15:59.98 ID:gqHFA6iz0.net
はあ?それで?

461 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:17:17.62 ID:arPvXOOC0.net
ルマンで優勝したって価値無いよ。
LMP1で3チーム6台ぽっきりしかエントリしてないんだよ。
6台の中で1位になれば優勝。それでチャンピオンが3人うまれる

462 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:19:26.39 ID:XtE8agZN0.net
>>448
移籍したらいいだろ
関口なんかどこの保有でもないんだから
トヨタ系だったけど、いつまでも成長しないから日産に出されたけど出戻ったり
心機一転ホンダに行ってインディで日本のカラムとして速さと危なさを見せたら良い

463 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:20:14.78 ID:arPvXOOC0.net
6台エントリって伝説の2005年F1アメリカグランプリでの1勝と同じ価値

464 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:20:20.05 ID:IZ/HvgNP0.net
>>414
おー、サンキュー。

465 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:21:08.16 ID:z4ZAMRvZ0.net
>>456
そりゃそうさ
選手権としての格式も参戦してるレーサーの質もF1の方が圧倒的に上だから

ただ、インディ500ウィナーってのは米国以外でも一定の敬意をはらわれる存在だよ

466 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:23:32.45 ID:ZeH2+wSV0.net
インディー500は大したことない
ことにしたい厨はなんなんだろね

467 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:24:01.74 ID:GlrmkZYG0.net
そんな子どもかまうなよ

468 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:24:23.45 ID:mrXFVxHE0.net
はいはい。さっさと次スレ行くよ
>>1も責任とって埋めろ

469 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:24:33.60 ID:BYEv+A+a0.net
F1とか見る価値ないのでどうでもいい

470 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:25:15.54 ID:z4ZAMRvZ0.net
>>466
ただの天の邪鬼でしょ
500での勝利はシリーズ制覇と同等の価値があるんだから

471 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:25:21.33 ID:iJ0XlA6E0.net
J-WAVEの琢磨 特集
https://www.facebook.com/groups/495761420505561/permalink/1345261892222172/

472 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:26:58.10 ID:SCJ5P8TP0.net
ID:z4ZAMRvZ0がF1スレで
インディはブロック禁止って断言してて草

473 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:28:59.71 ID:2vbF0GTI0.net
>>471
うむっ、ステアリングのRADIOボタンを押すとJ-WAVEが流れるから当然だな

474 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:29:33.97 ID:MgT5WKyM0.net
それにしても琢磨の見事な英語力と
コミュ力と人たらし能力は本当にすごいな…
レーサーとして速いだけでは上っていけない世界で
出来る限りのことを20年もやりつづけて
ついに高峰の頂上に立つとか
モチベーションモンスターだわ…

475 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:34:08.67 ID:ci1PbVzH0.net
頭がイカレテル奴だらけじゃねえか
あのスピードでベタ付けするかね 一般道でもあの間隔は中々ないぞ
とりあえずGAORA継続決定!

476 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:36:07.70 ID:ZeH2+wSV0.net
>>475
ダズンがかっぱらってく嫌な予感がしないでもない

477 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:36:56.39 ID:kLjZuM3t0.net
>>473
今田がガチで騙されるやつすき

478 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:39:56.53 ID:f2Xfwmy20.net
>>476
NASCARならいつかっぱらってリアルタイム配信してくれてもいいぞ

479 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:40:43.02 ID:z4ZAMRvZ0.net
佐藤琢磨のインディ500制覇にホンダがコメント。
「ともに歩み続けてきたことを誇りに思う」

「今回のインディ500制覇により、世界のモータースポーツ界に
大きな足跡を残すことになった琢磨選手のさらなる活躍を期待します。
琢磨選手、本当におめでとう!」

優勝した琢磨には、賞金245万8129ドル(約2億7267万円)が送られている。

https://www.as-web.jp/overseas/127210?all

480 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:42:35.81 ID:CsgVvNuv0.net
地味にディクソンのもげたリアエンドも他の車に当たりそうになってたよね

481 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:42:53.44 ID:XsYCBOgR0.net
>>478
ワラタ

482 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:43:05.12 ID:ZeH2+wSV0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000036-rps-moto

琢磨談
「昨日、クルマのアンダーパネルを外すとオイルが漏れていたんです。それもかなりの量が。壊れなくても、もしリヤタイヤにかかったりしていたらスピンしていたでしょう。危なかったです」。

まじかよ…
内側バングばかり壊れてたからオイルの寄りを疑ったけど、オイルレベルが低くなってるとそうなるかな…

マイク「これはいけませんね。オイル漏れてます。でもエドなら簡単に直せるでしょう」

483 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:48:52.97 ID:EafgScNu0.net
>>450
あぁ、なるほど
実況しながらだったから多分見逃してた

484 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:50:02.81 ID:f2Xfwmy20.net
>>482
エド「業者に頼むと7000ポンドほどかかりますが自分で修理すれば6000ポンドの節約になります」

485 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:50:34.94 ID:0DBRusvm0.net
>>482
F1時代の02年鈴鹿でホンダエンジン鈴鹿スペシャルが次々ブローする中琢磨号だけは無事だったり
不運不運って言われるけど琢磨って要所要所ではツイてること多い気もする

486 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:51:05.95 ID:1Ziu6aw60.net
>>484
座布団

10枚

www

487 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:52:31.67 ID:SCJ5P8TP0.net
GAORA緊急特番キタ━━━━\(*^◯^*)/━━━━ !!!

488 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:53:27.05 ID:IZ/HvgNP0.net
エドってそっちかよw

489 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:55:37.13 ID:MC6l4was0.net
アロンソは次カナダだからこのままアメリカ周辺に居続けるのかね(´・ω・`)

490 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:56:54.72 ID:v0S4VA+n0.net
琢磨のエンジン壊れかけてたってマジかよ
流石はホンダ

491 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:58:14.64 ID:gqHFA6iz0.net
そろそろ琢磨以外の話するけど謎の新チームから出て
シングルフィニッシュするチャベス凄くね?来年レギュラーシート与えたいわ

492 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 19:58:39.97 ID:mbLQ+ULc0.net
テレ朝で東京から広島までと同じくらいの距離を走るレースって言ってたけど
常に高回転域を使うオーバルをずっと走るって考えると結構過酷だなって思う

493 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:01:32.28 ID:I7worXoF0.net
>>490
オイル漏れてたって?ゾッとするなあ…

494 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:02:19.59 ID:l2ZRD2ST0.net
放送中真ん中の集団はなんだ?
https://www.youtube.com/watch?v=YcaTZBZqcvk
でDJのライブやってたが
あの距離でレースの音全然聞こえないもんなんだな

495 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:02:55.13 ID:1Ziu6aw60.net
>>492
まっすぐって気持ちがいいからいつまでも吹かしてしまう傾向
そういっている内にカーブが来るのだがそれほど急でもない
でも勢いあると「壁」が・・・・と

496 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:03:44.37 ID:v0S4VA+n0.net
二次ソースだが
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000036-rps-moto

>ここで琢磨は前日の勝利が実は薄氷を踏む思いだったことを告白した。
>「昨日、クルマのアンダーパネルを外すとオイルが漏れていたんです。それもかなりの量が。壊れなくても、もしリヤタイヤにかかったりしていたらスピンしていたでしょう。危なかったです」。

既出ならすまん

497 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:03:46.90 ID:beCiklbt0.net
アロンソと琢磨わけたのはほんとうにうんだったんだな

498 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:06:02.63 ID:jwLopjwM0.net
インディ500なんてアメリカの草レースで勝っても価値ないは

499 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:06:04.16 ID:jwLopjwM0.net
インディ500なんてアメリカの草レースで勝っても価値ないは

500 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:07:21.66 ID:2vbF0GTI0.net
[緊急放送決定!]6月3日(土)深夜3:30からオンエア!
佐藤琢磨インディ500初優勝記念〜あの歴史的快挙と感動を再び〜 日本人初となるインディ500制覇!緊急特番を放送!

501 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:07:37.61 ID:z/8AkuV10.net
今年のホンダエンジン チューニングパワーアップに耐えられないのか?
去年はこれほど酷くなかったのだが

502 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:08:37.93 ID:gqHFA6iz0.net
これポコノも何台かブローするなー
ここも琢磨得意だから持ってくれよ

503 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:09:59.62 ID:dHTzcM7D0.net
インディ500だけ特別であとは戻すだろ

504 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:12:03.79 ID:qyynzrQl0.net
タコマのマシンギリギリの状態だったのか…
しかし運も持ってるな…

505 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:13:05.89 ID:189dZ8Z20.net
>>484
オイル漏れでその金額ならマイクは買わねーよw
本体価格じゃねーか

506 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:13:27.47 ID:xXlIH6Q60.net
>>494
コメンタリー陣にめちゃくちゃ突っ込まれてたよね

507 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:13:48.57 ID:L4iqa1FA0.net
素人の質問だけど、ロードストリートとオーバルって
同じエンジン使ってるの?オーバル仕様とかある?

508 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:13:55.36 ID:CsgVvNuv0.net
それで1・3・4・5はホンダだったんだからいいんじゃない?
エンジン逝った3人は運がなかったねとしか

509 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:15:47.37 ID:z4ZAMRvZ0.net
>>492
エンジンからしたらたまったもんじゃないよw
ずーっとレブリミット近辺でアクセル全開に加えて、ほとんど常にオイルもガソリンも右に片寄ってるんだからw

510 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:16:48.00 ID:NMe01Qye0.net
ぶっ壊れる覚悟でTOPを取りに行く姿勢は嫌いじゃない。

511 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:17:40.52 ID:oanQKyat0.net
>>500
えらい深夜やの!

512 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:20:33.27 ID:NMe01Qye0.net
むしろマージンギリギリでセッティングした人有能じゃない?
コンサバセッティングなら勝てなかったかもしれないし

513 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:21:32.84 ID:AMd1hzCx0.net
今録画のやつ見てるけど面白い
来年はちゃんと生で見ます

514 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:23:21.71 ID:gqHFA6iz0.net
>>511
このままチャンネルつけとくとそのままデトロイト始まるからな

515 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:24:56.43 ID:ydpEIjRC0.net
コーション少なかったら他もやばかったかもな

516 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:25:47.22 ID:0DBRusvm0.net
しかし毎年思うけど500の後ちょっと休憩あげてデトロイトにすればいいのに
運営からすれば500で盛り上がった熱を冷ましたくないのかもしれないけどそれならデトロイトよりテキサスとかの方が適任な気するし

517 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:30:05.13 ID:FRgja3XF0.net
ルーキーオブザイヤーって記者投票なのか、順位で自動的に決まるもんだと思いこんでたよ
エドジョーンズは結果出したのにちょっと相手が悪かったなあ
野球でいうとなんぼ活躍してもちょっと頑張った大谷に持ってかれるみたいな

518 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:30:34.26 ID:FBJ7blhT0.net
6速フルスロットルで緩いカーブ回るだけw

インディ500は俺でも勝てそう

519 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:30:37.57 ID:GyTuI7n70.net
HDDにばっちり録画したが、BD-Rだと5時間半以上の放送が入りきらん。
2層のBD-Rを買えば大丈夫かな?
どうしても画質を劣化させずにDRモードでダビングしたい。

520 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:31:04.53 ID:mA3u0vit0.net
琢磨もそれなりのポテンシャルのチームとマシンを手に入れれば落ち着いた走りができるんだな。

521 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:32:06.55 ID:cVmKv0D00.net
アロンソ「おめでとうタクマ。だけど次は君のエンジンが欲しいよ。」

522 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:32:31.79 ID:z/8AkuV10.net
>>503
インディ500の前に数戦あったが、壊れてる

インディGP〜インディ500にかけ、ホンダエンジンに相次いだトラブル。原因はまだ調査中
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170524-00010006-msportcom-moto

「我々は、今シーズン最初の段階から問題を抱えていた(アンドレッティ・オートスポートの
アレクサンダー・ロッシと佐藤琢磨は、ロングビーチでエンジントラブルに見舞われた)。
そのため、我々は異なるロットやアップグレードされたエンジンを出した。
しかし、我々にはまだ問題があるようだ。
我々はその原因を特定できずにいる。おそらく、品質管理か設計上の欠陥だろうが、
デザイン部門は設計面には問題はないと言っている」

523 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:32:35.24 ID:mA3u0vit0.net
>>519
2層BD-RかXLだろね

524 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:33:44.61 ID:w30xw3YrO.net
>>518
お前、普通免許すら持ってないだろ!

525 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:34:04.15 ID:hUvyPF1/0.net
【緊急特番】佐藤琢磨インディ500初優勝記念〜あの歴史的快挙と感動を再び〜
現地月曜日にダウンタウンのホテルで行われた表彰式、「バンケットセレモニー」での琢磨選手のスピーチの模様や、琢磨選手のスカイプ生出演も調整中。

6月3日(土)深夜3:30
http://blog.gaora.co.jp/indy/2017/05/21928

526 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:34:21.49 ID:C+N4oSoH0.net
>>518
アメリカはオーバルコースたくさんあるから走って来なよ。
怖いぜー。

527 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:35:12.56 ID:f2Xfwmy20.net
絡む親子がエド・ジョーンズの件に尻馬ライディングしてて思わず苦笑い

528 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:35:41.23 ID:gqHFA6iz0.net
>>525
そういや実況陣はいるから生放送特番もできるんだな

529 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:37:39.02 ID:f2Xfwmy20.net
ID:FBJ7blhT0 ← こういう人工無能botみたいなレス乞食にいちいち構ってあげるのって決して優しさでも何でもないと思うの……

530 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:39:20.55 ID:EafgScNu0.net
>>518
まずは、もっと簡単なドラッグレースで結果を出してみよう

531 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:40:13.53 ID:/IFZDdZm0.net
>>521
たっくんに乗る・・・?(;゚∀゚)=3

532 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:41:12.66 ID:gqHFA6iz0.net
>>527
どうしたん?

533 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:42:51.46 ID:vcsZaJsU0.net
ワッチョイはずして対立煽り

534 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:43:44.36 ID:s5z9Advv0.net
ガキの頃、INDYの真似事で1周100mくらいの団地オーバルコースで自転車100周レースやってたけど

前の奴を抜くのがこんなに難しいのかと実感した記憶がある

535 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:45:25.65 ID:hUvyPF1/0.net
>>528
デトロイト レース1は録画で見ようと思ってたけど、生で見るしかないな


佐藤琢磨インディ500初優勝記念〜あの歴史的快挙と感動を再び〜
6月3日(土) 27:30 〜 28:30
6月5日(月) 18:00 〜 19:00 / 6月7日(水) 12:00 〜 12:55
http://www.gaora.co.jp/motor/2472470

536 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:45:37.68 ID:L4iqa1FA0.net
350キロで曲がりながら前の車抜くとか
ほんと考えられない世界だよ

537 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:45:48.97 ID:GyTuI7n70.net
>>523
ありがとう!
うちのレコーダー、古いやつなのでXLに対応してないみたい。
2層BD-Rで行ってみようと思います!

538 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:47:44.32 ID:ydpEIjRC0.net
>>531
いかがわしい発想はよくないぞ
https://www.instagram.com/p/BUs1w0cF2NP/

539 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:47:46.86 ID:f2Xfwmy20.net
>>532
https://twitter.com/SageKaram/status/869342012767645696
Sage Karam? @SageKaram
Can't believe @Edjonesracing didn't get the Indy 500 rookie of the year.
(エド・ジョーンズがルーキーオブザイヤーを逃したとか信じらんねえ)
8:57 - 2017年5月30日

https://twitter.com/jodykaram/status/869342454134296576
jody karam? @jodykaram
Ur joking right???
(それはひょっとしてギャグで言ってるのか?)
8:59 - 2017年5月30日



なお大親友のはずのアンドレッティのチームで琢磨がインディ500ウィナーになった件についてはもちろん一切触れず

540 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:48:55.25 ID:0DBRusvm0.net
嫌いなやつのツイッター監視するって凄いな

541 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:50:09.00 ID:GlrmkZYG0.net
故意の病ってやつさ

542 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:50:46.05 ID:xqfh/oBK0.net
>>519
GAORAの放送ストリームのみサービスで録画出来てれば2層に収まる。
PCで録画したストリームのデータサイズは約30GBだったから、2層BD(46.3GB)でOK。

543 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:53:51.67 ID:vcsZaJsU0.net
>>507
エンジンは同じらしいよ

http://www.indy-amano.com/2017/05/2017-indycar-r5-race-day_14.html
>来週始まるインディはシャシーも違うし、空力のパッケージも違います。
>エンジンは今日使ったものをまた使いますが……。

544 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:55:19.42 ID:ZeH2+wSV0.net
>>518
もうさ、NASCARでもそうだけど
お前でも勝てそうと妄想するレースで、強豪と弱小で差が開くのはなんでだろう
とか考えないのかね?

脳みそ付いてる?

545 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:55:30.49 ID:Bc1HWLvV0.net
ラストでエリオがアウトから仕掛けたときに外から撮った映像ってあるのかな?
あのときオンボードカメラだったから外から見てみたい

546 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:55:58.82 ID:XlvCKXTW0.net
TBSで中継してた頃から観てるけどすごすぎてまだ実感沸かない

547 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:56:12.32 ID:595kd8eE0.net
>>525
生放送特番か、稲嶺Dがんばって
琢磨に合わせないとだからこの時間になっちゃうよね

548 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:56:12.99 ID:5YUzPL4q0.net
そりゃ政治絡むとDQNオヤジにとっちゃ琢磨の大活躍なんて見たくも無いだろうからな

因縁のあったダリオやレース直後頭抱えてたエリオもちゃんと祝福してくれた

絡む親子はモタスポ板で未だに琢磨叩きしてる奴と同じレベルで女々しい

549 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:56:22.90 ID:ZeH2+wSV0.net
>>525
また実況板に集合っすか?

550 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:58:29.57 ID:GyTuI7n70.net
>>542
詳しい説明ありがとう!
見た所うちも30GB弱だったので、大丈夫かなと思います。

551 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 20:58:42.70 ID:Wcz6BU2r0.net
そうかスカイプ生出演でこっちの時間に合わせると具合が悪いのか

552 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:01:40.87 ID:NMe01Qye0.net
>>519
ガチでBD保存は危険だから、BDに保存するにしてもHDDにも残した方がいいと思う

553 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:03:30.72 ID:ckdz4T/Z0.net
>>539
カラムは本当に器の小さいやつだな。

554 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:03:47.65 ID:NMe01Qye0.net
>>552
2枚焼いて1-2年に1度新しいBDへ焼き直しとかならBDだけでもおそらく大丈夫かな

555 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:05:48.17 ID:ONaEuUmc0.net
永久保存版だなマジで

556 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:06:07.74 ID:DNSOnJPq0.net
今回のマシンはホンダRA272やマツダ787Bとかと並んで
日本人としてのメモリアルマシンとなるんだろうけど
惜しむらくはカラーリングが凡庸というか無難というか
あんまり印象に残らないのがちょっと残念

557 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:07:23.81 ID:ADuB8KRp0.net
スペインのホンダ乗りはエンブレムを右に傾けといた方が身のためだな

558 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:09:19.05 ID:0DBRusvm0.net
>>554
焼いたあと吸い出してオンラインストレージに保存しておくのが一番だな

559 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:09:21.99 ID:IKCsq0PX0.net
>>556
琢磨の優勝は多少は印象に残ろうが、マシン自体が「日本人のメモリアルマシン」になることはまず考えられないね
シャシはワンメイクだし

560 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:12:28.45 ID:OQpVy5Ig0.net
また録画を見直しているけど昨日の興奮が蘇ってくるよ。
本当に歴史的快挙だよな。インディを見続けてきた良かった。
琢磨に続いてテニスの錦織も全仏を勝てるといいな。

561 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:13:27.83 ID:l0y3rsaD0.net
>>539
カラムくんは思っても言わない方がいいことというものがわからないのかな
ところでカラムってジル・ド・フェランの娘と付き合ってたような気がしたけど違ったっけか

562 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:13:32.93 ID:GyTuI7n70.net
>>552
あ、そうなんですね。
BD保存だけにしようと思っていたのでアドバイス助かります!
HDDにも残しておきます!

563 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:13:47.26 ID:gSQa8fLg0.net
>>539
迂闊なコメかまして
どっかの記者みたいに干されて欲しいと
言わざるを得ない。

564 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:15:03.11 ID:L4iqa1FA0.net
>>543
そうなんだね。じゃあギア比とかでオーバル仕様にしてるんだね(素人考え

565 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:15:15.98 ID:xXlIH6Q60.net
ロングビーチ優勝の時はノーカット再放送あったと思ったけど今回はないのかな?

566 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:16:14.52 ID:Sbqua4270.net
>>398
普通の人は臨時収入300万あっても車買えないよ
3万ぐらいの感覚じゃないか

567 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:19:16.12 ID:lcXjwbv10.net
ワンメイクだろうがインディファンにとってDW12というシャーシはすでにメモリアルなマシンだと思うぜ
生まれ方も使われ方も
俺は大好きだ

つか次のシャーシまたタイヤの後ろのハウジングなくなるのマジで怖いんだが
タイヤ接触の吹っ飛びが再発するぞ

568 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:22:14.38 ID:Oi4Bvdsm0.net
うまれ方ねぇ…おれはDWって名前が付かなければよかったって思ってる。
たいがいの人はそうだろうけど。仕方ないんだけどね。

569 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:22:42.55 ID:KUoIE4kr0.net
リアホイールガードに触れてフロントウイングがぐらぐらしてたのがあったね

570 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:23:40.39 ID:0DBRusvm0.net
AJのロングビーチ仕様も半ばメモリアルな扱いされてると思うし普通にこのマシンもそう言う扱いされるではないかな
カラーリングが地味で残念ってのは同意しかできないけど
AJのトリコロールカラー良かったなあ

571 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:24:02.64 ID:C+93uTg40.net
Winner Lap
https://www.youtube.com/watch?v=rRnRZTywNow

572 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:24:37.34 ID:6FUVRK1s0.net
>>518
日本人二人目期待してる!

573 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:26:46.55 ID:ZkSLqcxo0.net
>>35
国旗とか旗振りたくなるな

574 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:28:31.56 ID:z1lkuYuC0.net
これまだ貼られてなかったのか?泣けるわ……
ttps://pbs.twimg.com/media/DA8Uz9JWsAAPl7-.jpg

575 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:28:47.85 ID:IZ/HvgNP0.net
>>518
お!がんばれ!

576 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:30:07.62 ID:weckgIcB0.net
>>314
グランプリ瓜生ね

577 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:31:02.09 ID:ONaEuUmc0.net
来期のリアホイールガードが無くなったマシン
ウェルドンの死を蔑ろにしてる感じがして個人的に好きじゃないな

578 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:31:11.81 ID:7QMnJ7mM0.net
>>574
泣いた

579 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:31:30.16 ID:lcXjwbv10.net
>>574
有能

580 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:32:06.90 ID:7QMnJ7mM0.net
>>574
壁紙にするわ

581 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:32:16.43 ID:gqHFA6iz0.net
>>574
おーすげー

582 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:32:32.98 ID:ydpEIjRC0.net
>>574
ありがとう
めちゃ良いショットだ

583 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:32:34.87 ID:L4iqa1FA0.net
>>574
御大。。。いいシーンだなあ。

584 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:33:58.86 ID:xqfh/oBK0.net
>>574

永 久 保 存 決 定。

585 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:34:09.29 ID:EafgScNu0.net
>>574
マジで泣いた

586 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:35:25.68 ID:FBJ7blhT0.net
アクセル踏んでりゃ勝てるんだもんなw
簡単だよ。

587 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:36:02.23 ID:PT6YZLuW0.net
>>574
これは泣ける

588 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:36:29.16 ID:IZ/HvgNP0.net
>>538
ダリオとアロンソのツーショット
みたいわぁ

589 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:37:00.81 ID:l0y3rsaD0.net
>>574
(´;ω;`)

590 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:38:19.96 ID:MgT5WKyM0.net
>>574
泣ける。
そしていいときも悪いときも
ずっと使ってくれた御大に大感謝。

591 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:39:31.27 ID:7f1w5Ca50.net
>>574
これは永久保存ですわ。

592 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:39:58.25 ID:20h6nha10.net
日本じゃ知らない人の方が圧倒的に多い

興味ないから

593 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:40:51.79 ID:Sbqua4270.net
>>511
急遽だし入れるとこがなかったんだろうね
今回の件で加入増えるだろうし、継続する人も多いだろうね

594 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:41:00.18 ID:20h6nha10.net
>>574
誰?

595 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:42:52.32 ID:9wM6behV0.net
>>519
ちゃんとパナソニックのメディア使うこと!

596 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:43:57.23 ID:I6XQON+n0.net
>>588
アロンソがリタイヤしてピットに戻る時、インタビュアーの直前にダリオが
すれ違いざまに軽くハグして一言言ってるよ。

たぶん「ジュテーム♪」って言ってた。

597 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:44:29.36 ID:IZ/HvgNP0.net
>>552
スカパーだとコピーワンスだからムーブしかできないんだけど、なんかいい方法ある?

598 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:45:21.66 ID:ONaEuUmc0.net
>>596
…┌(┌ ^o^)┐

599 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:45:45.05 ID:EafgScNu0.net
>>596
なんでフランス語やねんww

600 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:46:13.63 ID:ONaEuUmc0.net
>>597
ダブ録

601 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:46:58.32 ID:2vbF0GTI0.net
>>574
うわっ、これはいいわ!
AJ来てたんだな
マイケルも横にいるし、グレイトなショット!

602 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:47:10.71 ID:7f1w5Ca50.net
>>574
元ツイート
https://twitter.com/eriksen_steve/status/868936144918106117

603 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:47:17.96 ID:IZ/HvgNP0.net
>>574
おおおー、AJ!

604 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:47:34.46 ID:W9XtzRKO0.net
表彰式素晴らしいよね。昨日辛い目にあったドライバーもチーム、ライバルに敬意を表すスピーチをしてる。

605 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:48:18.83 ID:weckgIcB0.net
100GB使う

606 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:48:53.83 ID:13VkZK7e0.net
>>574
本当いい絵だ

607 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:49:02.65 ID:P63+oN2E0.net
>>574
(*´ω`*)

608 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:49:39.68 ID:I6XQON+n0.net
>>604
でも琢磨校長先生のスピーチが長すぎて、貧血で倒れるJKが多くてストップかかったんやで

609 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:51:41.04 ID:W9XtzRKO0.net
>>608
それは残念だw

610 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:53:13.05 ID:uruWBYs20.net
>>574
右にいるウィルソンのカメラマンのアングル最高だろな

611 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:53:17.97 ID:f2Xfwmy20.net
>>596
アソンロ「アモーレ♪」

612 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:53:49.40 ID:I6XQON+n0.net
>>574
去年2位で今年は琢磨とAJにスイッチされて、
今年は鳴かず飛ばずになったムニョスはどんな気持ちなんやろなぁ
あの時にチームの作戦にブーブー言ってたのが放出の一因やろうし

613 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:54:22.49 ID:7f1w5Ca50.net
https://twitter.com/HidekiMutoh/status/869423611861282816
武藤が琢磨に焼肉をゴチになろうとしてヒロ松に寿司をたかられてるw

614 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:54:36.61 ID:13VkZK7e0.net
>>612
10位だっけ?
AJというかシボレー勢としても結構頑張った順位よね

615 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:55:02.61 ID:IZ/HvgNP0.net
>>596
濃い(恋)ふたりや〜

616 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:55:03.33 ID:pE2+f+an0.net
横のマイケルアンドレッティもいい笑顔

617 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:56:03.23 ID:EafgScNu0.net
>>604
TKがちょいちょいカメラ目線だったw

618 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:57:39.48 ID:hUvyPF1/0.net
>>574
すばらしい!
右のカメラマンの映像が見たい!


関係ないけど、アロンソのインスタのハッシュタグで吹いたわw

#SatoSan

619 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:57:40.95 ID:ckdz4T/Z0.net
>>574
あかん、優勝した瞬間は嬉しすぎて涙でなかったけど、
この写真見て涙した。御大ありがとう!

620 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:58:11.65 ID:qyynzrQl0.net
>>574
全米が泣いた
映画化決定だな(´;ω;`)

621 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:58:38.95 ID:Y/jIEIFL0.net
特番の予約がまだできないな
いつ反映するんだろ

622 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 21:58:52.31 ID:zlmPmns30.net
>>574
何が泣けるの?シボレーって敵じゃんw

623 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:00:12.61 ID:0DBRusvm0.net
>>574っていつだったんだろうって録画見直したらウィナーインタビュー終わってフィニッシュ時のクルーやマイケルをリプレイで流してたときか
もったいなかった

624 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:01:21.00 ID:B9GGempl0.net
>>568
正式名称はIR-12だよ

625 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:01:41.63 ID:GyTuI7n70.net
>>595
OK!
明日電気屋で買ってくるよ!

626 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:02:14.71 ID:L4iqa1FA0.net
御大の頬に手を持っていける琢磨って
凄いと思ってしまう日本人の俺

627 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:03:16.75 ID:xqfh/oBK0.net
>>574
>>594
▼基本知識
琢磨が去年まで4年間所属してたAJ Foyt Racingの大ボス、AJ・フォイト。
indy500を4回(1961/1964/1967/1977)制したアメリカンモータースポーツ界のスーパーレジェンド。
琢磨の2012年のindy500のファイナルラップの攻めクラッシュを見て
ヤツはウチのドライバーだ! お前は俺の所に来い!と連れてった。

ちなみに近年で4年間もJ Foyt Racingに在籍したドライバーは居ない。

628 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:03:39.41 ID:7ccnjzUs0.net
>>543
シャシーも交換するの?全車?
ダラーラ大変だなw
年間何台作ってんだろう

629 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:03:41.05 ID:ydpEIjRC0.net
>>626
インディカードライバーでさえもフレンドリーに接する事が出来る人は限られてる気がする

630 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:05:22.33 ID:W9XtzRKO0.net
>>622
去年まで琢磨がどこでレースしてたとおもってるんだ!
しかもA.J.フォイト御大はエンジンがシボレーになっても琢磨を使おうとしてたんだぞ!

631 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:05:52.57 ID:P63+oN2E0.net
>>627
ついでに言うと日本で言えば長嶋茂雄以上の伝説の人!

632 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:05:53.74 ID:qyynzrQl0.net
昔はシャシーメーカー4社くらいあったけどダラーラは大変だな

633 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:06:29.27 ID:8RtEdZvZ0.net
>>574
映画のラストシーンみたい。
ベタだけどエアロスミスのI don't want to miss a thingが聞こえてきそう。
みんな涙そして笑顔

634 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:06:50.49 ID:7ccnjzUs0.net
>>632
大変は大変だが、考えようによっちゃウハウハでもあるなw

635 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:07:22.96 ID:0DBRusvm0.net
>>632
壊れれば壊れるほどダラーラの懐潤うんだからいいんじゃね

636 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:07:54.12 ID:pE2+f+an0.net
プライベートジェットでニューヨーク行ってるけどああいうのはどこが用意するんだろ
チームなのかインディカーシリーズの運営なのかインディアナポリス持ちなのかどこなんだろ

637 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:08:08.90 ID:hUvyPF1/0.net
俺メモ保存用
https://pbs.twimg.com/media/DBARiTLW0AEVf8l.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DA8T7HxUwAADrBO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DA8T7HwVoAQtZe1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DA8GRWfWAAEMT5N.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DBBJBWOVYAAnrXQ.jpg

これは何か意味があるの?
https://pbs.twimg.com/media/DBARjSaXkAAScez.jpg

638 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:08:22.95 ID:ydpEIjRC0.net
ダラーラは生産が追いつかないって悲鳴上げてたような
違ったかもしれないが

639 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:10:07.59 ID:kWd+JdRI0.net
>>622
琢磨を拾ってくれた全チームのオーナーだよ。

640 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:11:26.66 ID:FRgja3XF0.net
ワッチョイなしで煽りの書き込みにいちいちレスしてあげる優しさ

641 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:12:03.83 ID:aLI2q5it0.net
>>255
アロンソのがジジイに見えるw

642 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:12:33.76 ID:dypKHhyS0.net
>>637
改めてRUOFFは棚ぼただよなぁ

643 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:12:39.41 ID:zlmPmns30.net
>>630
リップサービスなんて誰でも出来るでしょうよw
使いたかったなんて言葉どれだけ聞いたか

644 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:16:36.37 ID:EafgScNu0.net
>>635
昔の実況でフロントノーズで数百万とか言ってたよね
壊れる度に「毎度あり〜」ってww

にしても、表彰式ディクソンと一緒にトークさせられてるJハワードがなんか気の毒だ

645 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:17:01.54 ID:Xzug0pdy0.net
>>602
d
オリジナルサイズで保存した
http://pbs.twimg.com/media/DA8Uz9JWsAAPl7-.jpg:orig#.jpg

646 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:18:00.07 ID:VmMUWDqN0.net
しかし今のカラーリングの見分けにくさったらないなw
KV初期の頃の緑とかAJの頃はひと目で分かるわかりやすさだったけど、今のは同じような色のマシンが多くてレースで何度見間違えたか

647 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:20:27.15 ID:B9GGempl0.net
>>646
ロータスグリーンのKVが3台いた時もあったんだけど

648 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:21:07.46 ID:z4ZAMRvZ0.net
>>612
やっぱチーム力は大事なんですね(コナミ感

649 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:21:42.08 ID:xXlIH6Q60.net
ブリックヤード通過+チェッカーフラッグの写真ないかな〜
ポスターとか販売して欲しい

650 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:21:52.83 ID:IZ/HvgNP0.net
>>637
最後の一枚、みんなそろって何見てんの?

651 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:21:53.52 ID:pE2+f+an0.net
スポットでもいいからささっとスポンサー見つけてくるのもすごいよなそれで2年連続勝っちゃうんだからさらにすごいわ

652 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:21:54.27 ID:qyynzrQl0.net
targetカラーとかスポンサーのコーポレートカラーなくなったん?
タバコの時はプレイヤーズ、マールボロとかあったのう

653 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:22:02.03 ID:No2u3us70.net
琢磨はほんと乗ってきたチーム見ると凄いよなぁ
レイホールにAJフォイトにアンドレッティって

654 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:22:08.34 ID:PPDcBw0D0.net
>>487
6月3日(土) 27:30 〜 28:30
GAORA SPORTSでは、佐藤琢磨インディ500初優勝記念として緊急特番を放送!

今見たら、まだ番組表には反映されてなかった

655 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:23:08.67 ID:Oi4Bvdsm0.net
そうだね。あんときは酷かった。ビソと琢磨どっちだ突っ込んだの?
って感じ。佐藤は頑張ったね。

656 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:23:47.42 ID:13VkZK7e0.net
>>653
KV「

657 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:25:45.66 ID:qyynzrQl0.net
ガナッシ、ペンスキー「SATOく〜んウチにくる〜?」

658 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:28:35.87 ID:xXlIH6Q60.net
これはパレードラップでゴールじゃないよね?
https://dur-duweb.newscyclecloud.com/storyimage/DU/20170528/SPORTS01/170529585/AR/0/AR-170529585.jpg

659 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:30:35.74 ID:No2u3us70.net
>>656
そんな潰れたところシラネ

660 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:32:01.03 ID:lcXjwbv10.net
https://cdn-image.as-web.jp/2017/02/17184033/0218-764x510.jpg
KVの琢磨のカラーリングはかっこよかった

661 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:36:05.28 ID:ckdz4T/Z0.net
>>658
マルコのクルーもめっちゃ喜んでくれてる

662 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:36:41.95 ID:0DBRusvm0.net
>>658
ゴールのときじゃないかコレ
タワーの上で振られてるフラッグの影見えてるし

663 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:37:24.67 ID:0ZCzqSRt0.net
>>642
結果オーライに終わったけど、日本向けに宣伝しても全く意味ないし、琢磨に付いてくれて感謝だよ。
早々にリタイアするのも覚悟でお金出してくれたからね。
スペース空きまくりのマシンだとカッコつかないし。

664 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:38:07.85 ID:qyynzrQl0.net
>>658
ゴールでしょ
こういう写真ってシャッタースピードめちゃくちゃ短いよな

665 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:38:56.02 ID:xXlIH6Q60.net
>>662
確かに影見えるね

666 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:41:26.62 ID:Kc5QwGavO.net
>>371
もてぎをトヨタが買収すれば可能性ありかもな

667 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:41:39.94 ID:595kd8eE0.net
今朝はNasdaqにたっくん出現 お疲れ様です

668 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:43:24.18 ID:Xzug0pdy0.net
http://pbs.twimg.com/media/DBE_ayVVoAEzDMf.jpg:orig#.jpg

669 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:44:07.93 ID:5paouo9L0.net
>>658
観客もスゴい盛り上がってるしゴールだよね?

670 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:44:16.75 ID:PX/CzzWk0.net
インディファンにとってはメモリアルなマシンだが大半の日本人は名前すらわからないだろうな

671 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:45:16.84 ID:hUvyPF1/0.net
裏でシャンパン開けてたんだなw
https://www.youtube.com/watch?v=LbgsVKJh8h8

672 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:46:26.61 ID:C+N4oSoH0.net
>>667
これかー。夜10時過ぎにbanquet終わってNYに飛んで朝オープニングベルって大変だなあ。
https://www.facebook.com/NASDAQ/posts/10155261898082429

673 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:46:56.48 ID:xXlIH6Q60.net
こんな感じの写真見たい
http://imgs.link/XTVYyh.jpg

674 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:47:04.89 ID:KUoIE4kr0.net
>>574
特番にこれ入るかな

675 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:48:04.65 ID:ngrXgr0s0.net
そういえば今年は2シーター無かった?

676 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:51:17.92 ID:hUvyPF1/0.net
ドーラン塗り過ぎだろw
https://pbs.twimg.com/media/DBEqBikXUAU0YqN.jpg

677 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:51:18.80 ID:ckdz4T/Z0.net
>>660
KV時代の琢磨担当のエンジニア、ギャレット・マザーシードが今アンドレッティでも琢磨車を担当してくれてるんだよな。

678 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:51:58.61 ID:0DBRusvm0.net
>>675
あったよ
特に説明されてなかったけど

679 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:51:58.65 ID:PKOkUReU0.net
>>430
マイケルアンドレッティとロジャーペンスキーを比較すると:

ドライバーとして: 両者ともF1参戦経験があるが、両者ともイマイチ。いや、マイケルの方は
一応表彰台に乗ってたっけ?

チームオーナーとして: ペンスキーはF1にも参戦、優勝1回

その他: ペンスキーは物流業等の一大事業家でもある(アメリカに行くとペンスキーと
書かれたトラックがやたら走ってたり)

というわけでロジャーペンスキーに追いつくのは大変そうだw

680 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:52:27.49 ID:X167qrfO0.net
松田秀士さんは
何気にキダタロー風…

681 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:52:58.62 ID:l0y3rsaD0.net
今年の優勝者はナスダックなのか
優勝者は寝る暇なくデトロイトだよな
KVにいたころインディ50で終わってメカニックに呆れ顔されてたときはまさか勝つ日が来るなんて思わんかったわ

682 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:53:23.64 ID:Bc1HWLvV0.net
RUOFFも良かった。このままスポンサードして〜

http://www.ruoff.com/car26/

683 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:54:18.90 ID:ONaEuUmc0.net
>>637
恐らく俯瞰からの撮影

684 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:55:14.35 ID:B9GGempl0.net
>>637
フラッグスタンドから俯瞰で撮影

685 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:55:16.64 ID:DvTSXGRX0.net
現地いたら表彰パーティー行きたかったなー。
今年行けた人羨ましい。

686 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:58:02.12 ID:ydpEIjRC0.net
>>673
https://cdn-image.as-web.jp/2017/05/28200232/s022-1280x854.jpg
ASのフォトランキング1位にあったぞ

687 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:59:37.73 ID:RvHeTtIC0.net
昨日は通勤電車に揺られながら、「今頃、お祝いでどんちゃん騒ぎしてるのかなー」なんて考えてたけど
レースの後はモーターホームに泊まったのかな?
近所のモーテルに飲酒運転でもして優勝取り消しになっても困るだろうし。
レース後の密着ドキュメント見たいな。

688 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 22:59:40.20 ID:hUvyPF1/0.net
>>683-684
なるほど
何か恒例的な意味あるものかと思ってw


こんなのあるんだな、60万か・・・欲しいな
winnerの名前が入るなら問答無用で奮発して買うんだけど
https://twitter.com/TAGHeuer/status/869252005079941120
https://www.tagheuer.com/en-us/watches/tag-heuer-carrera-calibre-heuer-01-automatic-chronograph-43-mm-car2a1d-ft6101

689 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:00:16.68 ID:I4c7XK5O0.net
>>431
それがレースをちょっとでもわかっている人には
シンプルな例えなんだけど
それでも一般人には分からない
ワールドカップや錦織、イチローと同列に扱って
F1ヲタがインディはロートルのレース、
F1がサイコーじゃー!!と入り込んできて
それでニュース板ではスレがほとんど埋まってるw

690 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:01:38.11 ID:I6XQON+n0.net
インディアナポリスのファンって、インディ500だけを見続けたりしてるから、
12年の琢磨のアレをみんな覚えてるんだよね。
優勝の瞬間にも現地実況は「12年の雪辱(?)だ!取り返したぞ琢磨ヒャッハー!」って感じになってた。
だから現地ファンも「ついにやったな!」って感じで盛り上がってくれる。

これを超えられるのはミスターターン4だけだろな。

691 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:03:04.21 ID:xXlIH6Q60.net
>>686
おおありがとう

692 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:04:26.36 ID:L5Y+ugI20.net
>>613
ww

693 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:04:56.11 ID:3Kpz5wWB0.net
>>654
なんでそんな遅い時間に.....
日ハムか阪神の野球ない日の22時や23時からやって欲しかった。

694 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:06:33.33 ID:GyTuI7n70.net
スカパーはコピーワンスなのでHDDからBDへムーブになってしまうことを
恥ずかしながら今知った。

うちのレコーダーはBD→HDDへダビングする際にDRモードでできないので、
レコーダーをムーブバックできるやつに買い替えないといけないなあ。

色々アドバイスくれた皆さん、ありがとう。

695 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:07:40.04 ID:uSLrTVDt0.net
去年のindy500のラストだけ動画で見たら独走でゴールしててワロタ
ピット作戦かな、今年のラストを見た後だとズコー感がw

696 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:09:47.43 ID:d+ya8K/k0.net
12年があったからこそ、もの凄い感動だったね。

697 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:10:39.35 ID:X167qrfO0.net
>>695
燃費ギリで
やっとこゴールやろ〜

独走って夢でも見たんかい

698 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:13:31.80 ID:93XAu3eP0.net
琢磨さんも、もう40歳。
レーサーの旬は昨今20代になってきてる中、琢磨さんは世界で走ることにこだわり続けるも、なかなか結果に繋がらず…ぶっちゃけ時期は過ぎたとささやかれることも。
そこへ持ってきて、世界最高峰のレースで優勝
期待しながらもどこかで諦めていたようなレースファンも、あらためて夢を叶えてもらえて、とにかく嬉しいわけです。

699 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:13:42.47 ID:ydpEIjRC0.net
>>695
実際はGAORA実況と実況スレの皆大興奮の展開だったんだよ

700 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:14:17.40 ID:I6XQON+n0.net
既出だったらスマン。
「ワイが琢磨を育てた、ステレオもやったで」
https://goo.gl/UjlrQx

また居酒屋に来て欲しいな。

701 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:16:11.93 ID:T7Znd+R20.net
周りにこの喜びを伝えられる人がいないのが残念だ
誰かとこの喜びと凄さを言葉で分かち合いたい

702 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:17:16.69 ID:nqagouRv0.net
優勝したらアメリカのイベントに引っ張りだこ
やっぱ夢あるなぁ

703 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:20:03.85 ID:xqfh/oBK0.net
>>693
特番終わった直後の枠は、次戦の第7戦・8戦デトロイトレース・1
初回生中継の放送が始まると言えば解るかな?

704 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:20:46.25 ID:+xkGZiwf0.net
>>491
そりゃライツチャンピオンだからなぁ
ブルデーの後釜にチャベスはありだと思う
ライツチャンピオンコンビってのも見てみたい

705 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:22:15.94 ID:GyTuI7n70.net
>>701
私も会社の何人かに話したけど、
反応いまいちだったなあ。
凄いねと言ってくれた人はいたけど。

706 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:24:40.62 ID:W9XtzRKO0.net
チャベスかわゆい

707 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:25:06.66 ID:2vbF0GTI0.net
>>689
まあ日本人はF1至上主義症候群という不治の病に罹ってるのが多いからな
でも考えてみてくれ、「F1がサイコーじゃー!!」と言ってるヤツは永遠に歓喜の瞬間は訪れないでしょ
面白かったってのはあると思うけどさ
でも、インディファンは既に興奮と歓喜の瞬間を存分に味わった
最後はみんな心臓バクバクいってたんじゃない?
この差なんだよ、そしてこの差はでかい

708 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:25:10.83 ID:+xkGZiwf0.net
>>556
あくまでインディはドライバーレースだからマシンなんてどうでもいいかな
ダイキャスト発売されたら買うけど

709 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:25:47.58 ID:I6XQON+n0.net
優勝者はたしかNY証券取引所で取引開始の鐘を鳴らすイベントとかあるんだよな〜。
他にもイベント満載やね。

たしか去年はデトロイトでロッシにインタビューしたら、
「あまり寝てないんだ、疲れてる。今日からやっと日常に戻った感じ」
とかボケーとした感じで答えてたから、デトロイトでのアマノっちの
インタビューも相当面白くなるだろうな。

710 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:27:42.28 ID:xXlIH6Q60.net
シリーズチャンピオンは思い出せないけど500勝者は記憶に残るよね

711 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:28:40.28 ID:+xkGZiwf0.net
>>612
ただのスポンサー不足だろ
AASがスポンサー見つけられなくて苦労してるって記事あったはずだし

712 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:31:26.62 ID:nqagouRv0.net
TBSで琢磨のこと差別した記者解雇のニュース来るぞ

713 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:33:15.15 ID:nqagouRv0.net
みんなTBSにチャンネル変えろ
差別記者解雇のニュース来るぞ

714 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:33:46.52 ID:PXaJOezQ0.net
そういうのはどうでもいい

715 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:34:26.34 ID:+xkGZiwf0.net
>>679
ペンスキーはNASCARやスポーツカーでも優秀だしな
しかも次から次へと新しいスポンサー捕まえてくるし

716 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:34:46.85 ID:/X5ezEj60.net
ファイナルラップでもう涙出てきたわ

717 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:35:18.37 ID:d9itCQ7Z0.net
>>337
遅いが
https://www.youtube.com/watch?v=Ob0Hh7x8vhw

718 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:36:12.21 ID:nqagouRv0.net
どうでもよくねえだろ

719 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:38:53.16 ID:GngXgRCc0.net
>>682
逆にこの成績でハイサヨナラしたらRUOFFがお前気は確かか?じゃねと俺は思うんだが
もはや「商品価値」上がりまくりだから、彼らがつかなきゃどっかがつくよこれは

ちなみにこの会社カナ表記するとなんだろ。素直にルオフでいいのか。

720 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:39:33.71 ID:hFof2IRy0.net
>>574
いちばん見たかった2ショットだね

721 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:41:32.49 ID:+xkGZiwf0.net
>>719
ネットに上がってる現地実況の動画見てたらどこかで1回は発音してると思うよ

722 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:44:35.99 ID:8/7qdkd20.net
>>284
95年のイタリアGP ・・・

723 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:45:17.48 ID:z1lkuYuC0.net
Tiago Monteiro @Tiagosworld18
So happy for #takumasato for this amazing win at #indy500 !! Breathtaking! We
raced together… https://www.instagram.com/p/BUq0ua0lxQh/
スパグリの琢磨に拳を振り上げてるところをカメラに抜かれたモンテイロも今やホンダドライバーだし

724 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:45:42.60 ID:z4ZAMRvZ0.net
>>710
シリーズは500のオマケだしな
500の優勝は特別だね

>>698
世界というか国外?
インディはアメリカのローカルだし

>>719
ルオフでok
それからスポンサーなんて所詮はただの広告だから期待しちゃダメだよ
アメリカで人気になるのは、やっぱりアメリカ人だから

725 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:46:28.33 ID:RvHeTtIC0.net
ロングビーチで優勝したときのカメラマンまっちゃんのブログ見ると、インディでは国旗掲揚がないので
優勝したときのために日の丸を持ち歩いてたみたいね。
今回もインタビューの時にチームのスタッフにだれかが日の丸を渡してたけど、今回もまっちゃんかな。

726 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:47:49.71 ID:Hq+0OcUq0.net
>>658
琢磨のガッツポーズじゃない?

727 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:51:04.12 ID:6FUVRK1s0.net
>>673
ttps://3.bp.blogspot.com/-mRbmzMY0fb4/WSs1J3wn3-I/AAAAAAAAL1M/yAmov2LqK-4PlZpYWqzaqL4HLQLxz8ONgCLcB/s1600/CG3I3478SS.jpg

728 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:51:04.46 ID:OVw6qDpG0.net
>>574
うおおおおぉぉ感動や・・・

729 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:51:17.54 ID:L4iqa1FA0.net
>>658
こんなんシャッタースピード100万分の一で
連写して撮れるかどうかだなw

730 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:52:49.82 ID:SJm6KydAO.net
>>710 去年はブルデーだっけ?
確かに記憶が薄いわw

731 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:53:29.75 ID:6/OFf9gM0.net
>>727
チェッカー前にはもう手を上げてたんだな

732 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:53:30.90 ID:6FUVRK1s0.net
>>673
これの画質良いやつあるんだけどアップの仕方調べても音痴過ぎてよくわからない・・・

733 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:54:05.35 ID:I6XQON+n0.net
https://www.youtube.com/watch?v=eAY092FOxjk

YouTubeに全レース上がってたわ。
既出だったらスマン。
ゴール後、フォイトのピット前でクルーとタッチしてる場面はホント良かった。
あたらないかヒヤヒヤしたけど。

734 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:54:07.97 ID:6FUVRK1s0.net
>>673
>>727のやつね

735 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:54:28.89 ID:3Kpz5wWB0.net
>>730
パジェノーです。
インディ500では今回空気だった。

736 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:55:02.46 ID:ckdz4T/Z0.net
>>701
明け方に琢磨の優勝が決まった時、大声でよっしゃあ!やったー!と叫んだら嫁さんに怒られたわ。
佐藤琢磨が日本人で初めて優勝したんだぞ!歴史的快挙なんだぞ!と力説しても、
それが何か?と全く共感してくれなくて悲しかった。

737 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:55:49.47 ID:6/OFf9gM0.net
>>730
記憶が薄いにしてもほどがあるわw

738 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:56:05.66 ID:MgT5WKyM0.net
>>668
琢磨ごめん首の太さが気持ち悪いw

739 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:56:32.14 ID:ONaEuUmc0.net
パジェノーはオーバル苦手?
ストリートで勝ってるイメージしかない

740 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:56:57.85 ID:8RtEdZvZ0.net
まっちゃんのブログ更新まだかよ

741 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:57:17.97 ID:1hxhUlQ00.net
車降りた最初のインタビューで、
タクマがスポンサーに感謝してたね>RUOFF

742 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:58:31.09 ID:I6XQON+n0.net
エリオの終了後インタビュー見たが、琢磨のことタクサンって呼んでた。
アロンソもタクマサン言ってたし、日本人はさん付けってのは世界中に浸透してるな。

743 :音速の名無しさん:2017/05/30(火) 23:59:54.78 ID:6/OFf9gM0.net
>>742
アイドントライクノウミサン…

744 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:00:39.32 ID:k/C0MZYxO.net
>>735 >>737去年あんまり見てなかったんだすまないw
一昨年か、モン吉とブルデーの争いは

745 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:01:26.86 ID:7YduoKfX0.net
新人アロンソは凄かったなぁ やっぱ天性の才能なんだろうな すぐに環境適応できるなんて またトップを走るアロンソが見たい
ttp://youtu.be/n-95wRh85uU

746 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:07:56.53 ID:gyl2uf6g0.net
>>745
アロンソは環境がとても良かった、良過ぎたというのはあるけどね。
マクラーレンのサポートに、500で強いアンドレッティに、琢磨という
F1の同じ時代を戦ったチームメイト。
ホンダサンクスデーでも交流続いてたから、馴染み易かっただろうし。

それを抜きにしても、良いシートを与えたらいきなり物凄いパフォーマンスを
発揮出来る才能あるドライバーなんだなぁと改めて実感。
いつかレギュラーフル参戦して欲しいモノだ。

747 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:08:34.49 ID:3MnZ9B710.net
>>723
フォンドメタルのタルキーニ応援してたなぁ

748 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:09:59.51 ID:k/C0MZYxO.net
>>746 ガナッシやペンスキーに空きが出たら、F1引退してしれっと入りそうだよな

749 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:10:37.18 ID:gyl2uf6g0.net
しかしアロンソのおかげで影が薄くなってしまった他の頑張ったルーキーは
少々災難というか、複雑ではあっただろうなぁというのは否めないけど。

750 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:11:01.78 ID:J9fDwfNf0.net
>>736
空気抜いとけよ

751 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:11:42.49 ID:CnBFNt7a0.net
ビクトリーセレブレーションの動画見てるけどいいなぁ・・・本当に人生変わっちゃうんだなぁ・・・
タクマ号も置かれててRUOFFのスポンサーロゴもデカデカと映してもらえてるし皆がハッピーだw

752 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:11:45.62 ID:ntuGjIkk0.net
今さらだけど、スタジオ中継中のBGM良いな

753 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:12:30.74 ID:j1HfjsZg0.net
>>217
アンドレッティの本音期待度はわからんが
これで評価うなぎ登りだろうな
先の契約が早まりそう

754 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:13:30.22 ID:vGYGjyP/0.net
>>673
これは既出?
https://pbs.twimg.com/media/DA8aTlEW0AE-dxK.jpg
https://twitter.com/TAGHeuer/status/868942205192474625

755 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:13:52.42 ID:jnTgXbZ30.net
観客40万人って凄いな
日本ダービーはCMで15万人って言ってたのに実際は11.5万人だった

756 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:15:51.59 ID:0VuYs1ME0.net
ホンダにインディ500チャンピオンの実績あればあと2年位は乗せてもらえるだろうしその2年だか全力で頑張って綺麗に引退してル・マンのGTあたりに行こう
ほんと何事もなくキレイな爺ちゃんになってくれ

757 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:16:17.18 ID:7YduoKfX0.net
>>746 新人でオーバル初で事故なしって何気に凄い?

758 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:17:38.30 ID:8UIAcD3J0.net
今回のインディ500で、アロンソはスーパースターであることを再確認しました

759 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:17:40.33 ID:j1HfjsZg0.net
>>275
ムトーは「乗らしてやるからプライズはチームのもんな」
という契約だったらしい

760 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:19:51.93 ID:CnBFNt7a0.net
しかしたっくんのトークスキルはホント素晴らしいものがあるな、紳士的であるしフランクなところもあるし
鈴鹿の頃にはシリーズ終わってるしトークショーして欲しいなぁ

761 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:20:19.36 ID:ADt/19Xn0.net
どこかで優勝賞金の半分くらいはチームが持っていくのが普通とか聞いた事あるな
その他にも500は賞金多すぎるし結構もらえると思うけど
金より名誉でやってる事じゃないの?

762 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:21:47.62 ID:Ged12tqU0.net
>>752
faster than the fastestかな
作曲した飯島さんは難病のUC持ちなんだよな
金玉もそうだけど、持病を持ちながらも活躍する人はすごいと思う

763 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:21:48.46 ID:b28VR03Q0.net
勝った車ホンダ買い取ってもてぎで動態保存してやってほしい

764 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:22:32.82 ID:Ix7IRomTO.net
>>321
あれ見てそう思わないんだったらなにも言わないが「こいつのことは赦してやるから中国・韓国も俺達のヘイトスピーチを赦せ」みたいなのを見てゲンナリした。
それっきりゴールシーンもなにも見るのを避けてる。
琢磨のインディ500優勝はそんなことの出汁にされるような快挙じゃないはずなんだよ。

765 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:23:57.44 ID:gyl2uf6g0.net
>>757
どういう走りをしてたかにもよるけど、初参戦であれだけ攻めに攻めまくって
トラブルに巻き込まれない位置をずっとキープ出来てたのは
正直賞賛に値すると思う。
中段位置に長居するとどうなるかってのは、今回のディクソンや
終盤の多重見れば理解頂けるのではとは思います。

766 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:24:21.39 ID:Ix7IRomTO.net
>>763
それは無理。
優勝車は敷地内にあるホール・オブ・フェイムに収蔵される決まりだから。

767 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:25:09.08 ID:qZSU0+530.net
>>757
壁に擦ってすらいないんじゃないか?
近くまで行ったのは1・2度あった気はするが
しかも乗ってからまだ数日で、安全運転でマージンとっているわけでもなくきちんと速い上で、だからな
最後まで見たかったわ

>>760
いつぞやのアナザースカイでも話上手かったし、鈴鹿での解説も上手い
引退後は確実に解説者

768 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:27:00.29 ID:m3SKvsi20.net
夏ごろカラーリングコピーした
ショーカーがしれっと南青山に展示されてる予感w

769 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:27:04.70 ID:tZfYfWL00.net
>>679
ペンスキーはレンタルトラックやってるんじゃ?エリオのメインスポンサーになってたシーズンがあるはず

770 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:29:08.72 ID:0VuYs1ME0.net
なにかしらのDW12の今回のカラーリングのには毎年のイベントで会えそうね

771 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:29:15.07 ID:qZSU0+530.net
>>768
鈴鹿にも展示される気がする
トークショーもセットでw

772 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:31:53.57 ID:/O0R9ekN0.net
アロンソのスタートオンボード
思いっきりタイミング外れてるのが面白い

https://www.youtube.com/watch?v=GhOs-eFtmZk&t=280s

773 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:33:16.90 ID:kmxPHe8V0.net
やっとロジャー安川も報われたな。琢磨のスポッターやって苦節7年か?

774 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:33:24.85 ID:0VuYs1ME0.net
アンドレッティの間にあと2、3は勝てるだろうしそれ買い取ればいいさ

775 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:34:10.71 ID:gyl2uf6g0.net
ただアロンソの琢磨が壁ギリまで言った時の、ブロックの動きは唯一マイナスかな。
あれは相手によっては、クラッシュに追い込む可能性もあるので
レース終盤とはいえ、あれはやってはいけない動き。

776 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:34:34.24 ID:j1HfjsZg0.net
>>369
オープン直前にマイカーで走れるイベントでたよ
オプションかなんかで募集してた

777 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:35:10.76 ID:5LEwk6jG0.net
>>772
相変わらずTKが横からビューン

778 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:38:12.12 ID:4dd7ejPz0.net
>>775
ロッシか誰かにもやってた気がした

779 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:40:06.81 ID:/O0R9ekN0.net
>>773
確かでも7年ずっとつきっきりでやってたわけじゃないよね
ロジャー自身の活動もあったし別の人とやったけどもう一回琢磨がお願いした的なニュースもあった気するし

780 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:40:23.74 ID:TW2ZWu2p0.net
>>772
アロンソ中盤リスタートの時もだいぶポジション落としてたしまだオーバルのリスタートは課題だなw

781 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:44:03.96 ID:jaM6R3rL0.net
>>775
あれはF1のホームストレートでやってるようなブロックだなあと思った
同じアンドレッティ、F1経験者、多少は気心が知れてる琢磨相手だからこそやったわけで、
他のドライバーが相手だったらやってなかったんじゃないかなーと勝手に解釈してる。それでも危ないけど

782 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:50:23.08 ID:W9mi0kyr0.net
>>772
裏ストレートくらいからJRが若干寄せ気味な感じというかふらふらしててスタートこわかったなあ
後ろのベテランからしたらはいどうもってな感じだったろうな

783 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:50:49.26 ID:J9fDwfNf0.net
>>766
それって今すぐ?
このシャシー調子がいいからまだ使いたい、と思っても駄目なのか

>>780
リスタートが課題だとは思うが、あの最後のリスタートの時は既にエンジンに問題が出ていたように
も思える
終盤だかにマシンがおかしいって無線で言ってたそうだし

784 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:50:56.39 ID:kmxPHe8V0.net
カナーンは相変わらず縦横無尽だったなw

785 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:50:56.77 ID:7m8asDeX0.net
>>754
ありがとう
チェッカーフラッグがあれば…

786 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:57:37.85 ID:vGYGjyP/0.net
>>785
あとはこんなのとか
https://pbs.twimg.com/media/DBEViRkVoAEAYs_.jpg

787 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 00:58:15.03 ID:j1HfjsZg0.net
>>727
ファイナルラップ歓声がすごかったけど客も2012知ってると盛り上がったのかなあ

788 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 01:03:37.30 ID:kmxPHe8V0.net
>>787
映画ロッキーを生みだした国だからね。
エリオ4回インディチャンプも凄いけど、あの挫折から蘇って勝利をつかむ琢磨は、応援しがいあると思う。

789 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 01:08:22.16 ID:0dDKzDNn0.net
お腹すいた。牛乳飲も(´・ω・`)

790 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 01:10:43.36 ID:Mb22mKaP0.net
セレモニースピーチどこかで見れる?

791 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 01:12:18.22 ID:gzfoyx3E0.net
インディ初めて見て、さっき見終わったぜ
ラスト30周になっていきなりトップ争いが激化したように思えたんだけど、それまでは手を抜いてるの?

792 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 01:13:01.21 ID:lQiSb81G0.net
>>789
OPPに気をつけて

793 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 01:13:16.60 ID:AF9EH5WG0.net
>>742
仕事で取り引きのある外国人は、皆『さん』付けしてくるわん
例え台湾人でもね!

794 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 01:18:52.99 ID:/O0R9ekN0.net
>>790
>>332

>>791
手を抜いてるわけじゃないだろうけど無理して前に出ても遅ければゴールまでに抜かれちゃうわけだから接触など余計なリスクを負わずお互いを探り合う感じ
どうせ最後だけ本気出せば良いんだろと後ろの集団の中にいたらアクシデントに巻き込まれる可能性もあるから前にいればいるほど良い

795 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 01:19:07.04 ID:CRMh1exf0.net
>>791
そこら辺まではトップグループに入っていればオケなので上位陣は無理しない。中位グループは上位に行こうと激しくバトっている

序盤はもらい事故避けて周回遅れにならなければ何位でもいいとこあるので少し退屈。

796 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 01:22:11.97 ID:m5ct9/KJ0.net
>>362
Many thanks

797 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 01:22:49.36 ID:gzfoyx3E0.net
>>794
なるほど
周回レースならではだね
見所がよく分からないまま英語実況解説で聞いてたからほとんど言ってること分からんかった

798 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 01:27:09.03 ID:vCT6paSp0.net
つべで客席から撮影した動画があるけど臨場感凄いな
茂木と空気感が全然違う

799 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 01:29:32.20 ID:7Vz3PQRO0.net
ブルデーの代わりにグティエレスが乗るらしい

800 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 01:30:20.06 ID:lHCl9/kr0.net
>>799
マジで?

801 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 01:30:23.02 ID:gyl2uf6g0.net
>>791
200周の長丁場の間に(路面)コンディションが変わり、(ルーティーン)ピットで
タイヤ交換を何度も何度も行う。
その間にトラブルもあればクラッシュもあり、フルコースイエローが出る。
そして、各車作戦が変動して、ピットタイミングもずれて最後の最後まで
誰が有利になるか解らない。
大事なのはその最後の最後まで生き残って、確実に勝負出来る所に行く事。

つまり最初から無茶してもあまり意味は無いから、先ずは確実にマシンを
その時その時の状況にアジャストして、生き残って確実に勝負出来るクルマを作る事。
手抜きしてるのではなく、勝つ為に淡々と準備を整えてると思えば良い。

802 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 01:31:53.79 ID:5LEwk6jG0.net
琢磨スピーチなげぇwwww
自転車部の話までしてるしw

803 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 01:32:56.01 ID:/O0R9ekN0.net
>>800
グティエレスとデイビソンで争うってことかな

http://www.racer.com/indycar/item/141024-gutierrez-in-contention-to-replace-bourdais

804 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 01:36:15.79 ID:0VuYs1ME0.net
話なげえwとは思われただろうけど合法的に自分ヒストリーを業界やスポンサーに聞かせれるって美味しい場だよね

805 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 01:36:46.94 ID:G9F4sMoz0.net
ttp://www.ruoff.com/wp-content/uploads/2017/05/Takuma_Sato_Banner.jpg
スポンサー様の公式

806 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 01:38:54.52 ID:CnBFNt7a0.net
>>805
スポンサーについてくれてありがとう!思いっきり恩恵を受けて欲しいww

807 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 01:43:15.77 ID:wAy6D7/q0.net
>>755
なーに、実際に見てるのは半分くらいさ

808 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 01:45:43.55 ID:kmxPHe8V0.net
>>805
マジで大当たりやなw
スポンサーも、まさか優勝するとは思ってなかっただろ

809 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 01:47:27.34 ID:dTLSC5Qc0.net
半分は多分ビール飲んで酔っ払ってるよ
野球でも興味のない家族も球場で楽しめるようになってるし

810 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 01:47:52.66 ID:vCT6paSp0.net
日本で一番有名になったモーゲージ会社かもしれん>RUOFF

811 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 01:48:18.15 ID:gzfoyx3E0.net
>>801
サンクス
ピット回数減らす作戦はあるんだろなぁと思ってたが
途中大クラッシュで皆ピットに止まっちゃって作戦に差が出たのかな
何せ英語だし車の見た目が似てるもんで画面上のinterval見てるしかなかった
3列並んでのスタートとか通常イエローフラッグからのスタートとかも見ててよく分からんかった

812 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 01:49:09.75 ID:wAy6D7/q0.net
たった一二(いちに)億円でこれはルオフ大勝利

813 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 01:50:25.06 ID:jVnzrXnV0.net
>>809
アメスポは全部そうだねw
飽きさせないようにいろいろ工夫してるし。

814 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 01:53:32.89 ID:wAy6D7/q0.net
>>809
40万人のうち
イベントに20万人
スタンドに20万人

スタンド20万人のうち
宴会客が10万人
レース観戦が10万人 ってことかw

茂木が7とか8万人だから、熱心なファンは多くないなw

>>811
ニコ生に.1500円課金してタイムシフトでok

815 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 01:53:44.10 ID:lHCl9/kr0.net
>>803
ありがとう
デイビソンは結構よかったから金以外に代える理由はないか

816 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 01:54:38.95 ID:7m8asDeX0.net
>>786
カッコイイね!

817 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 01:56:37.39 ID:gzfoyx3E0.net
>>814
あかんw
ルールしっかり読んできます

それにしてもオフィシャルカーが出てくるスピードには驚かされました

818 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 01:56:42.63 ID:ES1FLesP0.net
>>809
インフィールドでレース見ないでDJのライブ見てた人多かったよな

819 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 01:57:23.24 ID:J9fDwfNf0.net
>>814
そういやレース中だってのに音楽イベントやってたよな
最初からレース目当てじゃない人も結構多いんだろうな

820 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 01:57:59.53 ID:/aRXD00h0.net
2億円でアンナでかいロゴを貼ってもらえるのか。
F1だったら名刺サイズかな?

821 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 01:58:15.77 ID:G9F4sMoz0.net
唐突にグティかよと思ったが、フェルナンデスがグティの今のマネジメント責任者らしいからそのコネだろうなあ

822 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 02:03:43.65 ID:9ulnC9Iw0.net
>>811
そういう緻密な戦略とか
各ドライバーが置かれている細かな状況とかは海外ストリーミング見てる限りわからないんだよ

823 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 02:04:12.01 ID:kmxPHe8V0.net
グティエレスっていまF1じゃないのか。

824 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 02:04:54.52 ID:aD6GvxhR0.net
インディはチケット安いしねー。
うらやましいぜ。

825 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 02:07:31.38 ID:dTLSC5Qc0.net
レスくれた人サンクス
海外ミュージシャンが日本に来てみんなちゃんと演奏を聴いてくれるって喜ぶ話はよく聞くな

826 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 02:10:49.03 ID:G9F4sMoz0.net
>>823
ハースはクビになってFEに乗ってる

827 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 02:11:55.65 ID:alhWBb0S0.net
>>719
http://www.pronouncenames.com/pronounce/RUOFF
このサイトによると真ん中のUにアクセントがあるのでルーオフかな

しかしRUOFFカラーかっこいいなぁ、このまま琢磨のスポンサーになってくれないかな

828 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 02:12:58.23 ID:EBi5wQS+0.net
>>754
それはフラッグが映ってないからなぁ

829 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 02:15:16.11 ID:dTLSC5Qc0.net
>>827
ttp://www.ruoff.com/
そんな気がしないでもないな

830 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 02:15:35.95 ID:gyl2uf6g0.net
平均チケット1万円として、40万人かぁ・・・
そりゃまぁ高額賞金出しまくりだよなぁ。

831 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 02:15:48.27 ID:EBi5wQS+0.net
すまんレス読み込んでなかったw

832 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 02:18:08.50 ID:VLulc03Y0.net
>>828
これでどや
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1266397.jpg

833 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 02:19:59.16 ID:alhWBb0S0.net
>>829
どうでもいいけどRUOFFのオフィスって26つなのか
まさかタクマのナンバーと掛けてスポンサーを・・・?w

834 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 02:23:38.46 ID:7m8asDeX0.net
>>827
ルゥオフかな
http://www.ruoff.com/video/

835 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 02:23:40.57 ID:0VuYs1ME0.net
https://twitter.com/IMS/status/869545253216428032

Nasdaqのベル鳴らしたりほんとアメリカの名士になったんだね

836 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 02:25:28.35 ID:ez4Qd5n+0.net
ただの自慢だけど一昨年琢磨のトークショー聞きに行ってよかった

837 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 02:26:35.45 ID:EBi5wQS+0.net
>>832
ありがとう

838 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 02:26:58.92 ID:7m8asDeX0.net
あ、こっちね
https://vimeo.com/101444067

839 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 02:28:17.27 ID:s54d06qt0.net
バンケット見返したら最後スポンサーへの謝意で
「いい家見つけて買おうと思ったら相談します」
だそうでw

840 :アッーーー!:2017/05/31(水) 02:31:49.78 ID:2G8dJqgU0.net
>>521
アロンソ「おめでとうタクマ。だけど次は君のエンジン(意味深)が欲しいよ。」

841 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 02:44:24.27 ID:U8y8QJ/P0.net
http://www.youtube.com/watch?v=IzaAHNj0X88
ブルデー

842 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 02:47:06.87 ID:Mb22mKaP0.net
インディ500のチケットデザインは前年度優勝者なんだよな〜。
来年、現地には行けないけど記念にチケットだけ買おうかな

843 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 02:56:52.43 ID:8e5yTWET0.net
>>842
どうせなら、決勝だけ行けば良いじゃん
チケット自体は安いから、記念購入もありだろうけど

844 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 02:58:30.04 ID:8e5yTWET0.net
>>836
渋谷のヤツ?
亜久里との話の流れで、インディ500に勝ったら、日本に帰ってくる的なこと言ってなかった?

845 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 03:05:36.24 ID:ADt/19Xn0.net
琢磨の優勝ですごい多くのいままで見てなかったようなのとか流れてきてるな
そして生で見てなくて優勝したと知ってからの再放送を見るのとは・・・

846 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 03:19:10.68 ID:7n2Xt7/a0.net
>>845
何か不都合でも?

847 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 03:20:16.11 ID:lNkN0/fr0.net
>>841
骨折すると、患部で直接腫れが出ないように、映像のように少し持ち上げて腫れを少なくするんだよね
俺がアシの指を単純骨折したときは半月ちょっと持ち上げてたわ
骨盤だとそういうの面倒臭いんだろうなぁ

848 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 03:24:13.58 ID:2hLh8HIb0.net
>>839
琢磨はその辺上手いよね

849 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 03:37:54.56 ID:s54d06qt0.net
http://business.nasdaq.com/discover/market-bell-ceremonies/detail.html#!/!?ceremonyId=7636
優勝後の狂乱は聞いてはいたけど改めてこういうの見ると凄えんだなぁと思うわ

850 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 03:47:24.57 ID:EdjRw4xs0.net
>>839
表彰式見たけど、
コナー デイリーが"ジェイムズ ピンチクリフの家からアレクサンダー ロッシの家に引っ越したんだ。家賃がたかいから賞金で家を買おうかな"
って事を話してて、

それを受けて琢磨がスピーチで、"コナー、家を探してるならスポンサーのCEOを紹介するよ?"って話してた。

851 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 03:49:24.23 ID:s54d06qt0.net
>>850
ありゃ、完全に聞き間違ったわ・・・

852 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 03:52:08.89 ID:EdjRw4xs0.net
>>851
細かい訂正みたくなってごめん。

俺もピンチクリフをヒンチクリフに訂正。

853 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 04:05:20.17 ID:kVeLhtbc0.net
インディカーについて調べてて質問が一つ
来年度に使用が予定されている共通エアロパッケージは、これに追加でホンダ/シボレーのエアロキットを引っ付けて車として完成になるって認識でOK?

854 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 04:12:01.22 ID:3PE5pAuN0.net
RUOFFのサイトにちゃんと琢磨のページあってなんか感動した

855 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 04:23:48.23 ID:6l00egCf0.net
アロンソのインスタの琢磨との2ショットに、two samurai って書いてるる奴いて吹いた
アロンソのsamurai魂は海外にも浸透してるんだなw

856 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 04:44:25.75 ID:s54d06qt0.net
>>853
エアロキットは今年で終わり、来年の2メーカの違いはエンジンだけになる

しかし、わざわざHondaからスイッチしたAJは何がしたかったんやろか・・・

857 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 04:54:36.48 ID:aLUm2Pn50.net
>>855
アロンソの英語版wikiには葉隠と共にサムライのタトゥーの説明と
葉隠の英語版リンクがあるからブシドー好きなんだとは伝わるんだろう
もっとも葉隠は「上司、部下との上手な付き合い方」なんかを解説するビジネス書だというが

858 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 05:00:01.12 ID:ba/vaFmo0.net
>>856
それもつまらんよな
去年のインディ500以来久しぶりに見ても、これシボレーこれホンダって
分かりやすかったのに

859 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 05:02:38.69 ID:P98nSwhz0.net
>>850
少し意味が違うんだよなぁ
RUOFFは住宅メーカーかなんかと勘違いしてる?
住宅系の金融屋だからな
住宅ローンなんかも取り扱ってるから、紹介しようか

860 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 05:25:44.24 ID:481VhkiH0.net
表彰式は普段名前しか知らないドライバーの人となりが見えて面白かった。JRヒルデブランドて勝手に50才くらいのオッサンのイメージを脳内に作り上げてたわw

861 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 06:26:26.16 ID:brzgnwke0.net
>>769
他のスポンサーが見つからない時にペンスキー勢の誰かのメインスポンサーになってる
最近はスポンサーいっぱいでトラックレンタルの黄色いマシンが走ることはなくなったけどね

862 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 06:32:02.41 ID:brzgnwke0.net
>>822
LTさえあれば実況解説なくても戦略わかるけどな

863 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 06:43:28.22 ID:Ix7IRomTO.net
何年か振りに今年のインディ500イヤーブックを買ってみようかと検討中。

864 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 06:51:27.20 ID:tdz8ywc10.net
https://m.facebook.com/foytracing/photos/a.301385974290.142831.295106919290/10155328723354291/?type=3&source=48&__tn__=E

AJ Foyt RacingのFacebookのこの写真もいいな、最高!

865 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 06:53:00.02 ID:tdz8ywc10.net
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t31.0-8/fr/cp0/e15/q65/18738707_10155328723354291_4242330931867291378_o.jpg?oh=b18dab0c3b8ac7b711ca96acbb1f8e0a&oe=59A804BC

高画質

866 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 07:20:25.51 ID:N9boDWik0.net
グティは一人だとそこそこ速いけどつまらない接触が多くて
集団走行のセンスが致命的に欠けてそうなタイプに思う
もし採用になったらオーバルではちと怖いな

867 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 07:27:17.25 ID:vCT6paSp0.net
モーゲージ屋は担保物権の売却もするからタコマはその事を言ったのかもしれん

868 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 07:50:24.41 ID:p5qqTPWd0.net
家を買いたいけどお金が足りない時にお金を貸します的な会社という認識でOK?
どうでもいいけど、日本ではそういう会社って
ブラックなイメージしかないw

869 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 07:55:26.06 ID:vCT6paSp0.net
>>868
それもあるんだけど、メリケン人は自分が死ぬまで資産を全力で全部使い切るように計画を立てる

例えば、持ち家を担保にして自分が死ぬまでのお金をモーゲージ屋から借金をする
死ぬまではモーゲージ屋に払うのは金利だけ
自分が死んだら家を売却する
それをするのがこの会社

870 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 07:57:40.24 ID:oP0C+2IC0.net
RUOFFは7500万〜1億円程度の「格安価格」で26号車のメインスポンサーとして直前に契約。
この優勝によって還元される露出・広告効果は数十億円になると経済アナリストが分析している
ので、NAPAと同じく、来年も琢磨号に付いてくれるかも。それより今年もこのまま継続してくれる
のかが気になる。

871 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 08:08:13.33 ID:EdjRw4xs0.net
>>859
違わなくない。
琢磨とコナー言った事をそのまま訳してる。
それが出来るんだから、モーゲージとリバースモーゲージのなんたるかくらい知ってる。

872 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 08:10:00.87 ID:WPjXlvhy0.net
アロンソの速さはダウンフォースかなり軽いセッティングだったてのもあるかな。クリーンエアなら速くて、リスタート直後集団に埋もれたら苦労するみたいな。軽くできるってのは凄いことだけど。

エアロの軽さはアロンソ≒ロッシ>RHR≒琢磨みたいな話もあったね。だから途中でRHRを先頭にしてチェックしてた。

傾向として上位を維持できるとふんだところは軽めで、中段に巻き込まれると考えたところは重いんだろうけど、序盤ダッシュしたガナッシ勢はバクチで軽くしたかな?
2位のエリオは、たぶんやや重めにしてたのにウイングレットが吹っ飛んでそこそこ速くなっちゃった?w

873 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 08:11:46.05 ID:tUi9yNL10.net
この報道具合じゃ日本からスポンサーは付きそうもないな

874 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 08:17:25.43 ID:aLUm2Pn50.net
インディで広告考える企業にとって日本での露出はどうでもいいんでないの
国内向けのアピールにまったく無関係とは言わないけど北米市場基準に考えるだろうし

875 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 08:18:03.76 ID:a9wDcCut0.net
>>873
インディカーシリーズのスポンサーは米国内向けやろ
ターゲットだってABCだって米国内チェーンだし、
日立とかDHLとかのほうがレアな気がする

876 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 08:24:57.72 ID:TQEWQ8YW0.net
本当に日本とアメリカでの温度差は大きいな。
500一発獲ったら人生激変。正に英雄。普段モータースポーツに興味無い人達にも一気に顔と名前が売れる。
もう二度、三度勝ってるベテランでも血眼になって勝ちに来る、勝ちたがるのがよう分かるわ。

877 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 08:30:37.04 ID:n4Peu+a90.net
今更だけど松浦が、 
天野さんにもおめでとうございますと言いたいですね。毎週日本から通った甲斐がありましたね。
という旨のコメントしてたけど、天野さんは川井みたいに日本から通ってたの?
俺が90年からレーシングオン読んでたけどその頃から既に寄稿していたからかなりのベテランだよね。

878 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 08:43:27.75 ID:gCSInrlP0.net
>>868
リバースモーゲージの会社だというから、メイン事業は
よくCS系のCMで登場する『充実人生』みたいなことやってる会社なんじゃ

879 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 08:50:50.23 ID:AkBt/w/u0.net
>>875
DHLはアメリカで事業してるし、
日立っていっても、日立製作所じゃなくて、日立オートモービルシステムズアメリカだし、NTT DATAも米子会社だし、フィギュアスケートのウォールに日本企業の広告があるのとはちょっと違う。

880 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 08:54:33.37 ID:JVinMWhU0.net
>>791
競馬みたいに先行逃げ切りというパターンは、ほぼ無いからね。

881 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 08:59:38.47 ID:uIGzIaf60.net
インディは中盤までゆっくり走ればいいんだよ どうせSCでチャラにされるからな リードしても
終盤から速く走ればいい 終盤までは生き残ってればチャンスはある

882 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 09:00:40.39 ID:fZcojRYL0.net
個人的には全く望まないが歴史的な背景から報じたほうが良いだろうね

アメリカで100回以上の開催を誇る全ての戦没者を追悼する伝統の行事
大戦中は何度も中止に追い込まれたこのイベントで日本人が勝利した
モータースポーツの枠だけに留まらない歴史的な意義

一般人にはこのほうが事の重大さが伝わるだろう

883 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 09:07:08.76 ID:N9boDWik0.net
>>817
http://racecontrol.indycar.com/
>>1に公式LTのURL貼ってある
高性能なので今後見るときは開いてると楽しいよ

884 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 09:09:27.92 ID:s54d06qt0.net
>>859
ある程度伝わりゃいいじゃん


最初に誤訳したオレが言うのも何だが・・・

885 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 09:11:02.40 ID:N9boDWik0.net
>>882
セレモニー中に第二次大戦後の朝鮮戦争から湾岸戦争あたりの英雄も紹介されてたし
太平洋戦争は米国が経験した戦争の一つであって、日本を敵国扱いしてる連中が多数派でもないと思うたよ
実際終盤でサトーサトーって大声援送ってる人ら沢山いてたしな

886 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 09:15:57.49 ID:N9boDWik0.net
オーバルでもというかむしろオーバルは中段以降のなんかに巻き込まれる率が半端ないので
終盤戦まで先頭グループにいる意味は結構ある
琢磨が一番危なかったのもどっかのスティントで調整ミスったのか一気に2桁まで下がった時だった

887 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 09:16:34.31 ID:Ged12tqU0.net
>>877
アメリカンモータースポーツのオーソリティだからなぁ

888 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 09:18:51.66 ID:8XeV4Z420.net
>>856
「シボレーになれば、HONDAドライバーである琢磨は出て行かざるを得ないじゃろう。勝てるチームに行くのじゃ。そして勝つのじゃ!タクマよ!」

というAJの親心?

889 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 09:20:17.28 ID:MqT9FAdd0.net
多数のアメリカ人はフェアに戦う選手なら、どこの国の選手でも応援するし、ダーティーな選手はアメリカ人でもブーイング
政治とスポーツをごちゃ混ぜにしがちな日本やアジアの諸国との違い

890 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 09:24:36.53 ID:s54d06qt0.net
>>858
良いドライバー、良いエンジンだったはずのIndyで、
まず良いエアロキット(Withエンジン)になっちゃったのはやっぱり失敗じゃないかと

>>888
爺ちゃんかっけー(違

つかうっかりするとレイホールとかシュミットだったんやな・・・
https://jp.motorsport.com/indycar/news/佐藤琢磨-2017年のチームはレイホール-アンドレッティ-シュミットのいずれかか-840166/

891 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 09:27:42.85 ID:5CntRVs/0.net
カラムくん、全く空気だったね。
姿を見たのはドライバー紹介の時だけ。
レースは全く上がってこれずに、リタイヤ後のインタビューも無かったような?

892 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 09:29:14.62 ID:gCSInrlP0.net
中段以降はタービュランスも酷いくまともに走れなくなるらしいから
TOP10位内に入っとく方が良いよね

たっくんが12位以降に堕ちたとき、ズルズル下がったのは乱流激しかったかららしいし

893 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 09:30:35.76 ID:Ix7IRomTO.net
>>891
チームがフューエル計算間違えたろ、アレ。

894 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 09:40:18.52 ID:5CntRVs/0.net
>>893
ガス欠ならピットに牽引してレース復帰じゃなかった?

895 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 09:42:44.49 ID:dUcxqZTt0.net
レース見れなくて朝起きてからスマホで結果確認しようとしたら女房がたっくん?あー言っちゃおうかなーなんて言いやがった
さらっとスルーして手を合わせてから確認したら優勝だったw
いや、普通に優勝なんか期待してなかったけどもしかしてって思いもあったから女房に聞かないで自分で確認して良かった

896 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 09:48:44.03 ID:zXO2r1LF0.net
スポンサー関係はRUOFFの話題ばかりで、アビームさんが全然話題にならないのは何故だw

https://jp.abeam.com/
http://jp.abeam.com/racing01/

897 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 09:51:20.91 ID:xW4/nPY40.net
しかし虎之介はコミニュケーション能力無かったけど運転は上手かったんだな。

898 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 09:53:10.71 ID:USaA6R4F0.net
虎か
「もう止めようよ!」の無線の印象しかないな

899 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 09:53:36.79 ID:2HsFNcpa0.net
ロッシの車のカラーリングがロスマンズカラーみたいで好き

900 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 09:56:16.16 ID:I0aTE2TE0.net
>>892
セッティングでダウンフォース弄る体でグリップ変わります後ろについたらドラフティングありますだけじゃなく
流体力学エンジン積んでサーキット全体の気象、気流まできっちりシミュレートしたレースゲームが将来出たら
オーバルとかグルグル回ってるだけだろww的な侮りや偏見をもうちょっとは無くせそう
あ、もし既にあったらごめんなさい
超高速奇形空力の追究なんてそれこそロボット運転で単独走行でやらせときゃいい事案だよね

901 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 10:01:00.27 ID:gyl2uf6g0.net
>>853
>>856
>>858
エアロキットは終わるわけじゃない。
今までエンジンメーカーが独自の仕様で供給していたのだが
あまりにホンダエアロとシボレーエアロで、差が付きすぎてしまった為
2018年からはホンダもシボレーも共通のエアロ(ストリートロード仕様・オーバル仕様)
を使用して、その中で組み合わせてセッティングして行く。

902 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 10:14:55.45 ID:cuw+T0dB0.net
さあ行け!
もう行け!

903 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 10:25:53.53 ID:WDEiGQ5Y0.net
琢磨さんアメリカのテレビ出まくってるな。
完璧な英語、話の内容はスマート、ステアリング握ればファイター、ここまでの道のりもドラマティック。
お金に換算できないけど、とんでもなく日本のイメージをアップしてくれてるよなあ。

904 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 10:26:31.99 ID:CnBFNt7a0.net
>>865
みんな本当に笑顔で祝福してくれてていいな

905 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 10:28:16.40 ID:pUoXQIo50.net
>>865
ハイタッチの間合いに入れるのは流石メカニックだな

906 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 10:43:31.66 ID:7m8asDeX0.net
>>898
御大に追突して「前が遅すぎて突っ込んだ」しか印象に無い…

907 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 10:50:32.24 ID:TW2ZWu2p0.net
NHKニュースWEBに琢磨のインタビュー記事がきてるね
天下のNHKですらインタビューするのにこんだけ時間掛かるとかINDY500ウィナーって別格なんだな

908 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 10:52:04.84 ID:p0UctB+10.net
琢磨中盤に後退したのは、ピットストップ時にホイールナットを落としたからとABCでは言ってた。
その後の追い上げがすごかった。

今までハマった時は速かったけど勝負に弱かったのが、本当に強くなったね。これが続けば良いんだけど。

909 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 10:55:48.47 ID:YE/OL5Pf0.net
セレモニーで30分喋り倒して司会者から「長過ぎ!」って度々注意されるたっくん

910 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 10:57:01.63 ID:WDEiGQ5Y0.net
英語よくわからないんだけど、表彰式での琢磨さんのトークでハンターレイに関して「小さくない過去の出来事が有ったけど、こころよくチームに招き入れてくれた」エリオに関して「お互い80歳まで走って1-2フィニッシュしましょう」
この解釈でいい?

911 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 10:59:56.22 ID:uIGzIaf60.net
オーバル初勝利が500だからな 持ってるな まあでもまぐれだろうな まぐれでも凄いけど

912 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 11:00:23.83 ID:n4Peu+a90.net
>>903
これ以上ない日本のプロモーションになってるよね。
あんなに演説の上手い日本人いないよ、しかも英語でやれちゃうんだから凄いよ。
三木谷や孫以上に上手いんじゃないの?


>>908
最後のピットストップじゃなくて良かった。
でも毎週順位が落ちていったからちょっと心配だったわ。
またいつものパターンに嵌まったかと。
ペース取り戻してからは怒涛の追い上げだったね。
いつの間にかアロンゾも抜いてたし、スリーワイドから大外刈りで2台抜きしてたね。
あそこで頑張ったのが優勝に結び付いたと思う。

913 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 11:01:20.39 ID:EdjRw4xs0.net
>>910
一回みた記憶だとハンターレイに対してはそんな事言ってたよね。
エリオに関しては、二人合わせて82歳のワンツーだったって言ってなかった?

914 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 11:03:33.45 ID:T0l83sxs0.net
佐藤琢磨のレースエンジニア「佐藤はチャンピオンの有力候補になった」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170531-00010001-msportcom-moto

915 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 11:09:00.00 ID:gyl2uf6g0.net
http://blog.gaora.co.jp/indy/2017/05/21932
2012のあああああああああああああ!からこちらも現地ネタとして完結したんだなw
mina miteruka!!!!

916 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 11:20:00.64 ID:6iHty9lg0.net
でもまあ、冷静になってシーズンランキングの事を考えるといつ迄もお祝いムードでは居られない。この勢いを維持できるかが大事だな

917 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 11:23:42.46 ID:s54d06qt0.net
>>915
つべのコメントに"Give me the Japanese commentators anytime .. hahahaha Hilarious !?"
とあるんですが、日本語で良いんですかねぇ・・・

918 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 11:24:44.53 ID:5DKS75xD0.net
>>847
ブリッジすんのかな?

919 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 11:26:17.33 ID:s54d06qt0.net
https://www.youtube.com/watch?v=At4kltlp3sw
優勝者として出演してなぜか2012年を解説させられる琢磨

920 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 11:26:56.34 ID:5DKS75xD0.net
>>872
アロンソとロッシが前に出て琢磨とハンターレイが引っ張って貰う作戦だったんだろうね
ただ琢磨は第2〜3スティントのピット作業で埋もれてしまったんだっけか

921 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 11:32:58.46 ID:Ix7IRomTO.net
>>916
シリーズ初勝利がインディ500だったアリー・ルイエンダイクはその後勝利がなく「90年のインディ500で燃え尽きた」とか言われちゃってたからなぁ…

922 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 11:34:24.24 ID:z79ImMz50.net
久々に調べたけど
CART時代にロードアメリカってコースが面白かったと思うけど
いつのまにかシリーズから消えてた

923 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 11:35:04.52 ID:4DM6BITM0.net
>>892
軽いセッティングのロッシは上がって来れなかったから、ダウンフォース付けといて良かったな

924 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 11:36:27.17 ID:ECHLQsix0.net
ルイエンダイクといえば御大にぶん殴られてるこのシーンを思い出す
https://www.youtube.com/watch?v=kR3NY9n_hIY

925 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 11:39:30.02 ID:ECHLQsix0.net
>>922
去年から復活してる

926 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 11:40:21.44 ID:gCSInrlP0.net
>>922
https://f1-gate.com/indycar/schedule_34507.html
6月25日

927 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 11:41:11.10 ID:s54d06qt0.net
>>924
カラム「文句言いに行ったらこんなんが出てきたら、そら逃げますわ・・・」

928 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 11:41:31.90 ID:6iHty9lg0.net
>>921
あああそれは言わないようにしてたのに...

>>924
久々に見て久々にフイタww

929 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 11:55:36.42 ID:z79ImMz50.net
>>925-926
すみません、復活してたんですね

930 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 11:57:50.28 ID:Nkm1Hmm20.net
インディとロングビーチを勝ったんだから、他のレースは無理せず落ち着いて臨めるし、琢磨は覚醒するかもな。
勝ったからといってモチベーションが下がる選手とは思えないし、攻める姿勢+冷静さでさらに強くなる。

931 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 12:03:22.54 ID:xOgFd4qb0.net
>>924
(BGM:サンライズ)ですねわかります

932 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 12:07:04.80 ID:gCSInrlP0.net
GAORA実況、全米TV放送に乗ったらしいw

933 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 12:10:48.17 ID:JVinMWhU0.net
>>924
なんで殴られたの?

934 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 12:13:50.04 ID:5DKS75xD0.net
NHKきたぞおおおおおおおおおお

935 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 12:15:07.62 ID:AF9EH5WG0.net
NHKの昼のニュースに琢磨インタビューキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

936 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 12:15:43.05 ID:yWFXUOKZ0.net
一時帰国してるの?完全に油断してたわ・・

937 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 12:16:35.86 ID:EdjRw4xs0.net
あら、もうおわった?

938 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 12:16:55.95 ID:6iHty9lg0.net
>>933
ガンダムに乗らなかったから

939 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 12:17:49.95 ID:9eTt6ZMr0.net
大阪NHK来てない

940 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 12:18:05.50 ID:5DKS75xD0.net
NHKが取材してた、これは特番来るな
http://k.pd.kzho.net/1496200440120.jpg

941 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 12:19:30.74 ID:E+c7m/4f0.net
昨日の21時のニュースでもちょっとだけ取り上げてたよ

942 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 12:23:28.11 ID:DbDtitLF0.net
琢磨優勝に驚いたが
チルトンかいい線行ってるのにも驚いた

943 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 12:24:53.58 ID:yWFXUOKZ0.net
>>941 昨日の夜出かけてたからわからんがやったのはインタビュー?表彰式?昨日はもう下火になると思ってチェックしてなかった

944 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 12:25:30.13 ID:CnBFNt7a0.net
んおおお見逃した・・・orz・・・orz

945 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 12:25:48.41 ID:I5LSvunT0.net
1992年と今年のインディ500は絶対に消さない

946 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 12:26:19.02 ID:BMHROwDy0.net
TBSアナの安東さんのコラム

http://gazoo.com/car/pickup/Pages/andou_170530.aspx

TOYOTAのページでガッツリ書いてある

947 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 12:27:38.44 ID:I0aTE2TE0.net
ロングビーチ、ラグナセカ、ロードアメリカ、クリーブランドの飛行場、恐怖のミシガンあたりがCART・IRLの頃印象深いコースだなぁ

948 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 12:28:03.43 ID:skdTq8E+0.net
なんか一回勝っちゃうと来年から気楽に見れていいな

949 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 12:35:23.06 ID:SxRMA6+t0.net
>>900
CFDは試行回数必要とするからなあ
流体力学エンジンは無理やな

950 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 12:37:06.62 ID:TW2ZWu2p0.net
>>944
インタビュー部分の動画がNHKニュースWEBに来てたよ

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170531/k10011001061000.html

951 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 12:42:17.52 ID:CnBFNt7a0.net
>>950
んほおおおありがとう!!!
インタビュー漬けで喋り続けてるせいで声がかれてるね、リアル!

952 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 12:44:06.70 ID:SuZYlbvU0.net
>>900
そもそも380キロって1秒で約100m進む速度な訳で
0.1秒ハンドル切るの遅れただけで10mも先で曲がる事になるんだよな
俺でも簡単に・・・真っ直ぐ壁に刺さるなw

953 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 12:44:25.14 ID:yWFXUOKZ0.net
>>946 日本のテレビ局のアナで単にモータースポーツ好きなだけでなくなおかついろんなことをきちんと理解して見てる人がいたなんて知らなかった・・
実況だけでなくてレース好きそうなアナってせいぜいフジの三宅さんとかこの前琢磨の優勝取り上げたときに表情がうるっときてた伊藤さんくらいしか思いつかないが、このコラムでこういう人もいるんだと知れてよかったと思う

954 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 12:46:23.50 ID:F/IYSlty0.net
アンディは数少ないTBSの良心だからね。

955 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 12:50:14.92 ID:AF9EH5WG0.net
>>953
他の記事も読むと良いよ♪
自分も彼の記事見てから好きなアナの一人になった

956 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 12:53:04.85 ID:SuZYlbvU0.net
>>953
安東さんはホントにモータースポーツ大好きで理解も深くて
言っちゃ悪いがTBS出てフリーで色々と出て欲しいぐらいw

957 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 12:54:05.76 ID:yWFXUOKZ0.net
>>954 伝える側で安東アナのような人がもっと増えたら日本のモータースポーツが正しく理解されると思うからとてもいいと思う。

個人的には伊藤アナのように今は直接関わってなくても実況してた頃を思い出したのかああやって感情移入してくれるのがたまらないね

958 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 12:54:40.15 ID:ZjFJ6IDG0.net
>>896
完全にアメリカの技術系の会社だと思ってたw
だんだん各スポンサーさんが報告ニュースあげてきてさすがに優勝はインパクトあるなあと思った。

959 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 12:54:41.71 ID:EHj1i4tC0.net
>>936
してないよNHKがニューヨークで取材してた

960 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 12:54:43.34 ID:tY2IRP9O0.net
>>946
意外とトヨタ太っ腹だな

961 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 12:56:50.34 ID:9ulnC9Iw0.net
>>862
へえ、ウイングアジャストとか内圧アジャストとか
マシンのプッシュルーズもわかるんだ

962 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 12:59:43.84 ID:yWFXUOKZ0.net
>>959 ということは特番のために密着してるってことだな

特番楽しみだがマクホンF1の密着も相変わらずしてるだろうからちょっと複雑ではあるな・・

963 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 13:00:52.87 ID:WDEiGQ5Y0.net
>>952
自分の想像力が及ぶ範囲で置き換えて見たんだけど…
それなりのスポーツカー乗って、高速道路を180キロでぶっ飛ばしてても、インディカーが来たら200キロの速度差で抜かれる。
ドイツのアウトバーンでポルシェ乗って280キロで走ってても速度差100キロ…
マイカーで街中を普通に走って60キロだとして160キロの暴走車に抜かれたらめちゃくちゃ驚くと思うけどそれで速度差100キロ。

964 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 13:01:20.93 ID:a9wDcCut0.net
>>922
ロードアメリカってスタートがかっこいいんだよな 去年はじめて見たけど
コースの周回数が少ないんで周回遅れにはなりにくそうだけど、
観客にとっては目の前に車がくる回数が少ないのが残念そう

965 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 13:01:46.03 ID:3PE5pAuN0.net
ゲームでも実際走ってみるのが一番分かり易いよ

966 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 13:04:07.92 ID:ZjFJ6IDG0.net
今回の最終スティント、フルリッチでの全開勝負になった展開は本当に琢磨向きだったね。

967 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 13:05:12.27 ID:/O0R9ekN0.net
伊藤アナウルっと来てたってマジ?
BAR時代よく実況してたもんなあ
どっかに映像ないかな

968 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 13:06:10.70 ID:g0zcvWwH0.net
ウルっときてはいなかったけど本当に嬉しそうな良い笑顔だったよ

969 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 13:09:39.16 ID:6u0wu0hr0.net
>>950
人格者過ぎて泣いた

970 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 13:09:42.04 ID:yWFXUOKZ0.net
>>967
ゴメンうるっとは来てなかったね

ただ心から嬉しそうな表情だったのが画面から伝わってきてなんとも言えなかった

971 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 13:11:38.04 ID:WDEiGQ5Y0.net
インディアナポリスサーキットのターンの曲率探したんですけど出て来ません。
わかる方教えてください。

972 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 13:12:53.39 ID:/O0R9ekN0.net
スレ検索したら>>362にあったね
短いけど良い顔してるのはハッキリわかるねありがとう

973 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 13:16:33.45 ID:2yOTwLE+0.net
>>767
解説者は無理。
オーナーの仕事があるだろうからな。

974 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 13:20:21.31 ID:vCT6paSp0.net
ロードアメリカと言えばマイケルアンドレッティがファッキンタイヤ!と無線飛ばしてたのを思い出す

975 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 13:21:55.98 ID:0dDKzDNn0.net
引退後は自転車屋さんだよ(´・ω・`)

976 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 13:24:16.71 ID:uIGzIaf60.net
引退後はホンダのアンバサダーとして活躍だろ レーサーの後ろ盾は巨大自動車産業だしな
インディ500で勝利した唯一の日本人 だけで一生安泰だろ

977 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 13:26:58.30 ID:s54d06qt0.net
>>975
GAORAでもフジテレビでもなく、Jsportsで何故か自転車の解説すんのかw

978 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 13:27:50.65 ID:AF9EH5WG0.net
インディー500勝者はアメリカの年金も貰えなかったっけ?
これだけでも凄そう!

979 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 13:30:33.81 ID:2yOTwLE+0.net
>>976
アメホンの仕事ならあるかもな。
日本のホンダは、なんかあるとすぐ世界戦から撤退しちゃうから、佐藤を繋ぎ止められるかどうか…

980 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 13:31:11.36 ID:envW5K9Y0.net
そういえばスーパーH2Oはもう完全に琢磨の手を離れてるんだっけ?
年一回ダンボール何箱とかでご祝儀とか贈られたりしないのかね

981 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 13:34:36.59 ID:s54d06qt0.net
>>980
たしかトロロのシートに乗れるかもって話のときにアサヒ側が引いてくれたような記憶がある

982 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 13:39:09.13 ID:cbgpIh/P0.net
>>844
三重であったローカルなやつだよ
来てたの200人もいなかったと思う

983 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 13:42:45.48 ID:envW5K9Y0.net
ホスト規制で次スレダメだった、>>990後は任せた

984 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 13:45:18.88 ID:ZjFJ6IDG0.net
>>971
What is the distance of one lap around the oval?
2.5 miles. The track has four distinct turns and straightaways, a layout unchanged since the facility opened in 1909.
The front and back straightaways are 5/8th of a mile each,
with the "short chute" straightaways between Turns 1 and 2 and Turns 3 and 4 at 1/8th of a mile each.
Each of the four turns is 1/4th of a mile long.
What is the degree of banking in the turns?
Each of the four turns on the oval is banked at exactly 9 degrees, 12 minutes, the same dimensions as when the track opened in 1909.

ttps://www.indianapolismotorspeedway.com/events/indy500/history/indy-500-traditions-faqs/faqs

ただ走った印象は武藤によると全く違うとのこと。
ttp://www.honda.co.jp/IRL/spcontents2009/09IRLguide/rd04/

985 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 13:45:37.82 ID:s54d06qt0.net
>>983
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ104
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1493970767/
2017インディカーシリーズ Lap.34 第6戦 インディ500 Lap.23
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1496068567/

どっちか再利用(ワッチョイなしなら下)でよくね?

986 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 13:53:45.44 ID:mWddFcxA0.net
2位のカストロネベスはスポーツ専門局のESPNに対し「今日は自分にとって少し厳しいレースだった。琢磨にはおめでとうと言いたい」と優勝した佐藤を祝福。
自身の走りについては「本当に厳しく攻めた。アクセルペダルが曲がったと思う。そのくらい激しく追い込んだ」と話した。

987 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 14:08:52.09 ID:xOgFd4qb0.net
>>977
いいえ、競輪選手として今度はグランプリ制覇を目指します

988 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 14:10:11.42 ID:JVinMWhU0.net
>>987
自転車に始まり、自転車で終えるのか。

989 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 14:14:46.20 ID:bVvOeRWM0.net
ネベスは最後にチルトンを抜いたときの走りは見事だったなぁ

990 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 14:22:21.27 ID:QWCeN/gN0.net
アンディを見る目が変わったわ 記事紹介してくれてありがとう

991 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 14:28:03.91 ID:qeMADtnR0.net
仕事で生で観れなくていま観終った
巷で全然話題になってなかったから
最終ラップまでいつクラッシュorブローするんだと思って観ていたよ
最終ラップはライブでもないのにただただ手を叩いて応援してたよ
琢磨ホントにオメ!!この人ホント凄いわ(松浦)

992 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 14:30:34.43 ID:TFS5avAg0.net
>>921
翌91年はショートオーバルのフェニックスとナザレスで優勝。
インディ500は3位。
2マイルオーバルのミシガン500で2位。
総合で6位になったんだよ。
何処が燃え尽きたっていうんだよ?

993 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 14:33:23.79 ID:SQM+m2Xm0.net
>>989
凄かったね
エドとやりあってるのが限界と思いきや琢磨とチルトンぶち抜いてまたしてもエリオに持ってかれるのかと思ったけど琢磨が抜き返してdraft入ったエリオを抑える神展開

994 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 14:44:51.00 ID:AF9EH5WG0.net
>>941
録画見ても無かったのだが?(´;ω;`)

995 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 14:52:49.21 ID:lftU8RtU0.net
>>994
多分その次の時間帯と思う(22時、23時台?)
21時台のニュースではやらなかったのは俺も録画確認済み

996 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 15:00:37.22 ID:AF9EH5WG0.net
>>995
いま確認したけど、そっちにも無かったわ
もしかして前日?そっちのNHKは出たの知ってる

997 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 15:03:28.80 ID:lftU8RtU0.net
>>996
あーごめん、多分俺が確認したのは月曜日分だな

998 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 15:20:55.03 ID:mHLMQQeL0.net
建てたよ 新スレ。そろそろ流れも落ち着くだしょ

【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ109 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1496211602/

999 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 15:23:22.42 ID:EHj1i4tC0.net
エリオ寿司食ってる

1000 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 15:23:49.69 ID:EHj1i4tC0.net
1000ならたっくん連勝

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200