2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】F1ホンダエンジン【223基目】

1 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:21:41.85 ID:ZxY7G7l/x.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【220基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1521473660/
【HONDA】F1ホンダエンジン【221基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1521627306/
【HONDA】F1ホンダエンジン【222基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1521723648/
次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

1行目に↓を貼り付けてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:23:32.68 ID:ayLlcTt10.net
>>1


3 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:23:53.88 ID:SGx1vYML0.net
>>1
さっさと立てろよ糞ゴミが

4 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:24:05.18 ID:RkIxNOjBd.net
>>1
おつんつん

5 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:26:23.95 ID:qwbOebLm0.net
トロのドライバーが新人であることで何秒ロスしてる?

6 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:26:34.68 ID:RJm7Q/9P0.net
いちおつ

7 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:26:51.54 ID:B4qgPdTZ0.net
スレ建ての遅さがホンダヲタの気持ちを表してるwww

8 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:27:20.87 ID:b1hFNJ+Q0.net
上から下まで全部25秒台ってのが凄いね

9 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:27:30.24 ID:EGdHdrPpa.net
いちおつ
FPのタイムで一喜一憂しすぎだろ
せめて予選終わるまで待てよwww

10 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:27:42.20 ID:7Hnkhcpu0.net
立てようとしてたけど、ありがとう

テンプレのワッチョイのつけ方で悩んでたんだけど
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
は必要ない?

11 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:27:48.14 ID:OJ6sOKj+0.net
まあ第1戦 初日の練習走行は数字的に枕に完敗
けど最高速ではいい線いってるしDFなどの見直しと
セッティングで明日は今日より良い順位になる信じよう

12 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:27:48.83 ID:DS36Uu8T0.net
トップから2秒遅れか
そんな悪くない
他が底上げされて混戦のほうが面白くなる

13 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:27:59.64 ID:xxHjQdXBK.net
フリー走行の結果見た
何かマクラーレンの二台が普通にTOP10に入ってるんだが?
バルセロナのタイムはバラスト下ろしてたんじゃなかったの?

14 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:28:04.53 ID:+rp1ejj+0.net
>>1
良スレ

15 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:28:31.06 ID:WNHW3+RC0.net
エンジニアと過ごした時間も少ないしあらゆる方面で熟成不足という問題がある

16 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:28:54.09 ID:aBnl0AVZ0.net
>>7
枕スレ伸ばしてやれよ

17 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:29:55.14 ID:B4qgPdTZ0.net
ドライバーうんぬん言ってるならアロンソに感謝しなくても批判してたらダメだよ
上位持ってきたアロンソ、ホンダ批判でチャラじゃないの?
彼いなかったらもっとホンダの評価は下がってたよ

18 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:30:14.82 ID:o+aCyYg3r.net
思ってたより遅いけど、FPで周回重ねていた。明日がどうなるか見てみよう。

19 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:33:05.25 ID:RkIxNOjBd.net
し、新人だから!周回すればするほど伸びしろあうから(だよねーそだねー)

20 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:33:16.34 ID:9dSdmTqe0.net
>>10
>VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
>は必要ない?

必要ないよ

21 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:34:20.44 ID:ZxY7G7l/x.net
>>3
誰も立てられないから代わりに立てたのだが、ここまで言われると辛いわ。
ついでに言えば、自分もスレ立て制限かかってて、別のキャリアに繋ぎ変えたりしたから遅くなったんだけどね。

22 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:34:48.62 ID:7evxebc60.net
ザウバーの上とかアロンソ小松の言った通りやんけ

23 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:34:59.40 ID:7Hnkhcpu0.net
ルーキー2人は素直に言われたことやってるんだと思う
雨に備えたセッティングを想定してるんだと信じたい
ただ、ガスリーが雨に弱そうなのが心配

>>20
勝手につくんですね
ありがと

24 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:35:10.53 ID:iq49uGgc0.net
こ、壊れなかったから良しとしようw

25 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:35:26.71 ID:ynKDfkVCa.net
だいだい想像通りなんだけど中団の争いが厳しいな

26 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:36:19.08 ID:Ni6ipx8S0.net
アロンソ速い、トロロッソ遅い
言う割に
アロンソとハートレーでコンマ7程度の差なんだけどw

27 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:36:52.33 ID:EYs5eeHm0.net
遅い
ホンダくそ過ぎる

28 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:37:21.74 ID:Yw1ErRHDx.net
>>23 ツイッタにそれっぽい事書いてある?英語分からんから推測だけど
雨セッティングとレースペースを意識したFPだったのかもだね

29 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:37:30.58 ID:AI3Je3p3p.net
>>26
今の条件でこれなら今年の後半は本当に楽しみだよね

30 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:37:42.86 ID:0uE7KGSXF.net
ん?
「現状まだ4番目のPU」
「パワーは2基目から」
言った通りになってるだけじゃね?

31 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:37:48.83 ID:ayLlcTt10.net
たくさん周ったw

32 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:38:02.98 ID:7Hnkhcpu0.net
>>21
文句書いてるのは一部のアンチだから気にしないで
ワッチョイなしスレが使われない腹いせに

ちなみに俺も代わりに立てようとして戸惑ってた
レースのある週の金曜から日曜は950では遅いのではないかな

33 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:38:19.44 ID:2NZ9QHRSa.net
動くシケインだな

34 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:38:48.01 ID:6s6zJAcn0.net
ドライバーが新人だからとかアロンソだからとか言ってる人はズレてるんだよなあ、、、

35 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:38:56.19 ID:IxVrbAkx0.net
ホンダPUピットレーンで最速ワンツー!
これはアンチじゃなくても草生える

36 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:39:50.75 ID:o+aCyYg3r.net
アロンソからシロトキンまでが中団のごちゃごちゃだな。DRSが3ヵ所あるし、さらにごちゃごちゃしそうw

37 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:40:33.94 ID:Ni6ipx8S0.net
今年失敗できない必死なアロンソと
学習中のハートレーがコンマ7差しかないって考えの人間も沢山いると思うw

38 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:40:44.52 ID:INI2nJjXd.net
ルノーエンジン勢は年間基数3基を破ったレース運びをしているのかな??

トロロッソホンダも基数無視してやっているのか?いないのか?

ここ非常に重要!!

39 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:42:05.56 ID:ynKDfkVCa.net
あとコンサバエンジンに冷却重視のエアロってのはソースある話だからね

40 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:42:19.32 ID:HE2g66vl0.net
細かい分析しなくともびりっけつチームから2番目だった。
この事実がすべてだろ。
くそ遅いんだよ。

41 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:43:06.42 ID:Yw1ErRHDx.net
https://twitter.com/HondaRacingF1/status/977075144995889152
これ何て言ってるのか教えてエロい人

42 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:43:44.34 ID:b1hFNJ+Q0.net
今までの
対ハートレーのタイム差からすると
予選ではガスリーはインドの前あたりには
飛び込んでくるんじゃないかな
さすがにQ2が良い所っぽけど

43 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:44:23.22 ID:OhFJ8Cnup.net
信者は壊れなかったことを喜びたまえ!
無駄な争いはしない!

44 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:45:01.42 ID:b1hFNJ+Q0.net
中島悟以来の納豆走法復活か?

45 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:45:29.67 ID:EYs5eeHm0.net
な?トロロッソは去年より1秒落ちだろ

46 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:46:00.18 ID:BsX7rPZKM.net
最新のタイム一覧ってどこで見れる?

47 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:46:00.59 ID:LKCl55Dj0.net
ウイリアムズといい勝負インドまであとちょっとという事はコンスト7位狙えそうだね
あとは燃費がどうかだね
明日も楽しみだけど雨かぁ

48 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:46:39.83 ID:OhFJ8Cnup.net
ハムスターのようにグルグル回ったね

49 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:46:47.06 ID:dgtBMncOd.net
>>46
はい
https://i.imgur.com/6AM3jJw.jpg

50 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:47:20.33 ID:881Y8b2u0.net
ハースも含めてザウバー以外は大混戦ちゃうやろか?

51 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:47:42.59 ID:kwBeXWTfa.net
>>1
おつ〜

52 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:47:45.83 ID:Q1pKX689d.net
ザウバー悲しい

53 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:48:25.25 ID:BsX7rPZKM.net
>>49
どもー

54 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:48:44.34 ID:wBdlMT/A0.net
新人がどうとか、それがトロだからどうしようもないじゃん
アホンダ信者ってF1素人?wwwww

55 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:49:25.22 ID:kwBeXWTfa.net
早くドライバー二人のコメントがききたいな

安定感がある はもう聞きたくない

56 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:49:54.61 ID:8p9gK1le0.net
自称トップシャーシは赤牛から1秒落ちかよ。とんだパパイヤ、いや嘘つきだ

57 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:50:03.70 ID:FAXja7QH0.net
>>41
チェーカーフラッグが振られると同時に今日は80周を走ることができたよ!
明日の雨がどんな影響もたらすか見てみよう!

まとめると
・80走った
・明日の雨も楽しみ

58 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:50:52.71 ID:b1hFNJ+Q0.net
8位から18位までが0.8秒以内にひしめいてるって・・・ゴイスーw

59 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:51:13.42 ID:P5Av6ADqr.net
オーバーテイクボタンを押せば速くなる。ハートレーが押したのはドリンクボタン。

60 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:51:27.95 ID:Yw1ErRHDx.net
>>57
君エロすぎ! ありがとう!

61 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:54:10.92 ID:Ni6ipx8S0.net
ハースが抜け出して、ザウバーが圧倒的ドベって感じ以外は
今年も中団争い熱い

62 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:54:21.45 ID:Yw1ErRHDx.net
やっぱり雨を意識して何かやってた匂いがする‥

63 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:54:31.42 ID:oTsIONPa0.net
意外と差が無いな
タイヤの違いって感じ
セッティング進む明日が楽しみだ

64 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:55:15.25 ID:65gx4HFJ0.net
雨の作戦ってことなんトロは

65 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:56:13.19 ID:oTt8zM3w0.net
雨降ったらどうなるかな〜
くらいじゃない?

66 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:56:15.19 ID:+4knsOs+a.net
どこのチームも雨の事は考えるだろう

67 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:56:55.72 ID:MketnnP30.net
トロはダウンフォースが足りないらしいが、これから先のアップデートでその辺は改善されていくんかな?

68 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:57:43.80 ID:b1hFNJ+Q0.net
ここストレート多いから
本番は結構面白い事になりそう

69 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:57:45.69 ID:Ni6ipx8S0.net
明日と明後日の天気どうなってるの?

70 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:58:07.61 ID:66KH/+coM.net
でも雨だとダウンフォースつけるだろ

71 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:58:10.03 ID:7Hnkhcpu0.net
急造シャシーだし、焦らずに見守りましょう
豊富な予算ですぐに良くなるはず
ちなみに俺は雨のガスリーには期待していない
ガスリーのSとハートレイのSSが同程度なのも不安
ロッシかウィッケンズにきて欲しい

72 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 16:58:20.01 ID:I7lWWC5s0.net
>>67
何を基準としてるかだ
今の時点じゃ外野には何も分からん

73 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:00:48.20 ID:o+aCyYg3r.net
いつの間にか、トロロッソは速い!って騒いでいたのと、アンチがいなくなったw

74 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:01:28.54 ID:5rJtU+8Nd.net
ガスリーソフトでハートレーウルトラで差がほぼ無いとか不安だわ

75 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:02:19.31 ID:881Y8b2u0.net
>>74
トロロッソはアタックラップしてない説

76 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:02:48.89 ID:WZp7cXnJ0.net
まだ慌てるような時間じゃない
ガスリーはブレーキっつってたしハートレーと同タイムなわけないしな
明日に期待!!

77 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:02:54.73 ID:kfGeDp3f0.net
雨のセッティング説

78 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:03:18.28 ID:66KH/+coM.net
>>73
スレがしばらくなかったから総合スレで暴れてるんじゃ

79 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:03:38.68 ID:idErK/Epd.net
わかってたけど遅いな
頑張ってQ2前の方には来てほしいが

80 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:04:07.60 ID:I0iQ3qP60.net
>>74
そこ気になった
二人ともほぼ同じタイムだよね

81 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:04:55.53 ID:3WRxj2jH0.net
ロンデニスとホンダでマクラーレンに逆襲してほしい。

82 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:05:09.46 ID:MketnnP30.net
>>72
なるほど、とりあえずこのレースが終わってみないとトロがどの位置にいるかはまだ分からんということだな
テストでインターミディエイトでそこそこ速かった記憶があるから、雨ならもしかして?とか
ま、色々期待は膨らむわ

83 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:05:41.29 ID:yzH+aP02M.net
ブレーキトラブルの原因気になるな
再発じゃないだろな

84 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:05:52.29 ID:Ni6ipx8S0.net
ガスリーソフトなんだ
むしろそれで2秒差なら楽しみだな

85 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:05:55.24 ID:jmUlOoiG0.net
>>71
トロホンマシンとも相性が良さそうだから過去の可夢偉に乗らせたら面白そう
昨夜CSで‛12ブラジルGPしてたけど、やっぱ可夢偉は凄いわ
フェラーリのアロンソはブラジルでもザウバーに抜かれてたんだなw
全然覚えてなかった

86 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:06:33.84 ID:cbaspb0r0.net
どこかに原因求めたいよな
ドライバーとか
ドライバーとか
ドライバーとか

87 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:06:58.09 ID:xxHjQdXBK.net
あれ?あんたら金曜のフリー走行でどの位置かわかる
ガスリーも言ってたとか言ってなかった?

88 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:07:06.94 ID:T60eyv1qr.net
>>26
しかもタイヤと熱害を考えると、相変わらず枕営業中だな

89 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:08:20.85 ID:yHieP1jL0.net
ガスリーはタイヤマネージメント下手だから硬めのタイヤじゃないとダメなんだよ
逆にハートレーは耐久王者だからウルトラでも余裕のロングラン

90 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:08:45.67 ID:881Y8b2u0.net
>>87
こんだけ中段グループに差がないと何がなんだか・・

91 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:09:12.90 ID:xxHjQdXBK.net
>>84
表に出てるタイヤはチェッカー受けた時に履いてたタイヤで
ベストタイム出した時に履いてたタイムじゃないよ
当然ガスリーはウルトラソフトで出したタイム

92 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:09:28.13 ID:b1hFNJ+Q0.net
>>88
いや、マジでストレートでトロロッソにぶち抜かれて
絶叫するアロンソが見れそうじゃね?

93 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:09:37.76 ID:h57XP0wod.net
なんかわくわくするね

94 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:10:07.98 ID:LKCl55Dj0.net
ハミルトンのFP2のタイムって去年の方が0.3秒早い
で去年は26秒フラットのアロンソが12位だったから今年は混戦だね
路面のラバーで違ってくるんだろうけど

95 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:11:51.04 ID:PyVdHwlT0.net
ロングランでもルノー、マクラーレンの方が普通に速かったよ。トロロより

96 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:13:39.11 ID:uG6+wlyc0.net
>>87
土曜日が晴れだったらわかったかもね

97 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:13:44.89 ID:ZDf01ewEd.net
>>73
アンチのなりすましハードル上げが無くなった事と、
昨年のように圧倒的な遅さ+頻繁なトラブルが今年のトロホンからは見られないからな。
まさか新人2人を叩く訳にもいかんから、枕のようなホンダ叩きがチームから出てない以上、
叩きあぐねるしかないわけで。

98 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:15:04.97 ID:881Y8b2u0.net
予選でルノー勢に前に出られてもストレートでぶち抜ける最高速の違いじゃなかろか?
雨だとどうなるかわからんけど

99 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:15:32.71 ID:vqCToVdz0.net
トロはブレーキヤバそうだな 明日は誤魔化せるとしてレース本番は厳しいかもな

100 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:15:39.85 ID:Y3na7+Bv0.net
ドラの差は間違いなくあるよ
眉毛とルーキー二人の能力が同じとでも?

101 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:15:41.72 ID:Cc6lEE51d.net
>>94
あとはハロ!の重さな

102 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:15:52.16 ID:RkIxNOjBd.net
へぇーってこたぁ…ピレリとFIAの目論みはまずまずって事か
混戦ならミスらずタイヤ引っ張れれば…ハートレーにもいつかチャンス来るっしょ

103 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:16:31.33 ID:Mbte0Utsd.net
ガスリーもハートレーも一応タイム出しには行った形跡あるな
https://i.imgur.com/hwQ6D0S.png

104 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:16:48.56 ID:VwkRUYfdd.net
>>86
いや別に?

105 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:17:41.14 ID:6s6zJAcn0.net
>>100
ドライバーに差があるから遅いのは言い訳にならないってとでしょ
レースなんだから

106 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:20:26.47 ID:Y3na7+Bv0.net
>>105
言い訳じゃねえよ馬鹿
昨年思い出してみろ
シーズン半ばまで眉毛とバンドーンの差がコンマ5ぐらいあったことを
経験の差は間違いなくあるってこった

107 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:21:51.69 ID:Ni6ipx8S0.net
ドライバーの差が関係ないなら、マクラーレンはわざわざ高額金ギャラ払って
アロンソ乗せる必要なんてないなw

108 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:22:41.72 ID:xxHjQdXBK.net
結局何が言いたいかな
マクラーレンに負けたのはドライバーが悪いと?
いきなり責任転嫁?

109 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:23:01.29 ID:T60eyv1qr.net
ドライバーの差よりFPの時間の使い方と目的の差だよ
枕は本気でレースするつもりなさそう
決勝は諦めて予選に全力する気

110 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:23:27.09 ID:7ErhytVld.net
下痢便と聞いたで

111 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:24:36.95 ID:jAD/gmm70.net
王者アロンソとこのコース始めての新人ハートレーのタイム差が
0.7秒程度だからアンチも荒らせなくて複雑な心境ようだw

112 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:24:53.79 ID:Kju7SRzkd.net
昨シーズン後半に何回かF1経験してる2人と
ピンチヒッターで2戦目だけ乗ったバンドーンを比べるとは

113 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:25:02.34 ID:3yGk9KO50.net
アロンソも以前よりは衰えている
ヴァンドーンとの差がなくなってきた
トロのドライバーと0.5秒ぐらいだと思う

114 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:25:37.01 ID:SOTSAPuO0.net
ドライバーのせいにするホンダヲタwww
まずてめえんとこのGP2 エンジンなんとかしろよ

115 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:25:59.15 ID:UnFahO+4a.net
>>108
ポイントもつかないのに負けたとか馬鹿かな?

116 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:26:20.73 ID:Pw8sXT700.net
>>105
そりゃあ組んでる以上はトロロッソとそのドライバーも応援してるけど
根本的にはホンダを応援してるのであって、可能な限りPUの性能で見たいわけ。

レッドブルだって今季はトロロッソをそのように見るわけだし、
ホンダに注目する立場なら、別におかしなことじゃないだろ。

117 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:26:35.17 ID:RkIxNOjBd.net
まぁみんあがもう1回タイムを削ってる時に動くシケインのようにロングラン始めたから…違う意味でひやひやしたわ…

118 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:26:40.45 ID:Y3na7+Bv0.net
まーたガラケーの自演カスかよ
もうバレバレだってw

119 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:26:55.99 ID:kfGeDp3f0.net
二人共新人だとセッティングが大変そう。

120 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:27:34.15 ID:jAD/gmm70.net
ドライバーが悪いとは誰も言ってないだろw
トップドライバーと新人の差を考慮しているだけでw

121 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:28:32.79 ID:ZDf01ewEd.net
>>111
F1の0.7秒がどれくらいの差か分かって言ってる?
50周そのタイム差で走ると考えれば想像つくだろ。

122 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:28:33.96 ID:LKCl55Dj0.net
>>101
ハロがあったね
重さ&空力的に結構影響ありそう

123 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:28:43.56 ID:paAYk+oTM.net
まだフリー走行なのでアタックの必要は無い。

予選でイクラ丼早くてもポイントは得られないので決勝に向けたセットアップを今夜する。

開幕戦だけで全てが決まる訳では無いので今後に向けてアップデートする。

今シーズンはまだお互い初年度なので手探りだった。
信頼性は充分示せたので来年からが本当の意味での正念場になると思います!

124 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:29:53.28 ID:Ni6ipx8S0.net
もっと物事客観的に見れないとな
アンチみたいな盲目じゃお話にならない
トストさんも田辺さんも、新人ドライバー二人の経験積ませるためにも
信頼性は最低限って言ってんだからさ

125 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:30:00.60 ID:xxHjQdXBK.net
二人は昨年デビューしてもう何レースも走ってたんだから
新人は言い訳にはできないだろ
それに2015年も新人コンビだったぞ
オーストラリアがデビューレースのね

126 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:30:17.86 ID:8p9gK1le0.net
>>121パパイヤが完走できると思ってんの?w

127 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:30:21.88 ID:FD+5kbL9a.net
枕はいつも通り直線スピード殺しても、レースでは役に立たない
1周のタイムとりにいくんでしょう。

128 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:30:25.92 ID:SOTSAPuO0.net
アロンソ先輩の言うとおり

129 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:30:52.42 ID:Pw8sXT700.net
逆に言うとマクラーレンホンダの時から
アロンソやバトンのゲインでタイムが伸びても
それはホンダPU的には意味ねえなと思ってたよ。

130 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:32:08.37 ID:PyVdHwlT0.net
ガスリーもGP2チャンピオンやし、トラブルなければ予選までにある程度まとめてくると思うけどなぁ

131 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:32:12.74 ID:T60eyv1qr.net
アロンソ先輩「予選命」

132 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:32:50.49 ID:fQKdCcTE0.net
信頼性は別にして本戦でもこの辺りを走るんじゃちょっとなぁ〜

133 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:33:28.51 ID:J8bPOn770.net
サプライズの速さこそなかったけど順調そのものやん

134 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:33:43.82 ID:SOTSAPuO0.net
ほんま惨めやなあ〜
トロロッソちゃんが走るシケインになってたの見たくなかったよな
去年より1秒遅いとか

135 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:33:45.35 ID:RkIxNOjBd.net
そうなるとバンドンもいいドライバーになったよね…アロンソと1発は大して変わんなかったっしょ今日

136 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:34:04.99 ID:Y3na7+Bv0.net
残念ながら明日雨なんだなあ
真の実力は次戦までお預けか

137 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:34:25.64 ID:VZ+zNO0qd.net
マノーみたいな直線番長仕様だろトロホンは

138 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:34:47.01 ID:jAD/gmm70.net
因みにアロンソはウルトラソフトでガスリーはソフトタイヤ
タイヤの差を考慮すると余り差は無くなる

139 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:36:10.18 ID:UnFahO+4a.net
眉毛にいくら払ってんの?

ガスリーやハートレーの50倍くらいかな

フリー2でソフトを履いたガスリーとのタイヤのコンパウンドの差考慮したら

0.2−0.3secの差だろうね。

コースにも慣れてこれから速くなる可能性が高いドライバー

もう終わりのドライバーとじゃガスリーのほうがいいんじゃないかな

ガスリーは同じソフト履いたインドとそれほど差がない

ウィリアムスと同じくらいで、ハース、ルノーと僅かの差かな

いずれも中断上位は今シーズン完全な射程内

パパイヤはまぁGANBATTE !

140 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:37:13.74 ID:FhSlPGsod.net
>>113
セクター毎のタイムで見ると・・・高速よりのセクターだとタイムはほぼ互角、
中低速の多いセクターでかなり負けて、直線はトロロの方が結構速いから、
ブレーキングやコーナーで遅れて、直線で巻き返してる感じやな。

141 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:38:17.90 ID:Y3na7+Bv0.net
バンドーンは経験のあるコースならそれほど差は無かったよ
初コースではやはり不利だとは思ったね

142 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:38:22.39 ID:jPhlmaA6a.net
>>136
雨の鳩ポッポ伝説の始まりである

143 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:38:45.87 ID:xxHjQdXBK.net
>>138
その情報間違ってるよ

144 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:39:41.72 ID:3YkALufR0.net
トップからザウバーまで3秒以内
トップからトロまで2秒以内

まぁタイム差だけ見れば想定の範囲だな。

145 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:40:24.36 ID:SOTSAPuO0.net
去年よりマクは1秒速くトロは1秒遅い現実から目を反らす惨めなホンダヲタwww

146 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:40:55.73 ID:BsX7rPZKM.net
テストけら色々空力パーツ変えてたけど
効果あったのかな?

147 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:41:06.69 ID:zjNLOYTY0.net
マクラーレン、エキゾーストにトラブル発生 / F1オーストラリアGP
相変わらず成長しないやつらだなw

148 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:42:25.87 ID:881Y8b2u0.net
>>142
中島レベルだと困るんだがw

149 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:42:46.00 ID:2tzi1Ny6d.net
>>87
タイムみれば判るだろ

150 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:43:29.99 ID:Yw1ErRHDx.net
FP中3位のトップスピードがあるのは楽しみな要素だ

151 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:45:10.97 ID:o+aCyYg3r.net
さて、


トロロッソ速い!って言ってた人達が、今度はドライバーが悪いといい始めるなw

レースは経過と結果を楽しめばいいのに。

明日も楽しみだ。

決勝が全てだけどな。

152 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:45:15.90 ID:UnFahO+4a.net
パパイヤ は熟れて腐るんじゃなくて
食えない状態で焼けてボロボロになるパターンかな

153 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:46:06.31 ID:0LEvCRWHd.net
あー、メシウマメシウマ

154 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:46:59.92 ID:CMpHl9Adp.net
ガスリーのブレキーの件が気になるな。
データは正常らしいけれど。

155 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:47:01.36 ID:gfcqduRNM.net
結局ダウンフォース重視にしたほうが速そうな気がしてきた

156 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:47:15.19 ID:Z4hBvpxhd.net
このFP順位は、ホンダのあるべき
立ち位置かな
低性能で三行半突き付けられたメーカー&新人ドライバー
であることを考えると
夢は終わったね

157 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:47:24.61 ID:3YkALufR0.net
まぁザウバーよりは速いことは確かだな。
あとは何とか2台以上抜いてQ2進出してほしい。

158 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:47:34.33 ID:zjNLOYTY0.net
アホンソ 1分25秒200 UT+予選モード+15周毎にティータイム冷却
ハートレー 1分25秒925 S
ガスリー 1分25秒945 S

ぶっちゃけパパイヤ遅くない?www

159 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:47:49.18 ID:o+aCyYg3r.net
>>155
ラップタイムはね。

バトルには弱いかも。

160 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:47:55.99 ID:Ni6ipx8S0.net
ドライバー悪いって誰も言ってないんだけどね
2人とも新人で初サーキットだから
コースに慣れるまで学習は必要って言ってるだけで

161 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:48:33.35 ID:M6iLuhpjd.net
今日メシウマしてるアンチが明日明後日どうなるか楽しみだわw

162 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:49:07.31 ID:Ni6ipx8S0.net
レースではストレート速い方が良いだろうね
特に今年はDRSゾーン3か所もあるし

163 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:49:39.00 ID:Yw1ErRHDx.net
マクラーレンがトロロより速いからってメシウマしてるのは悲しすぎるぞ?
そんな志低いのか

164 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:50:06.65 ID:3YkALufR0.net
去年の終盤のマッサみたいな存在になれたらいいね。

165 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:50:34.61 ID:VwkRUYfdd.net
必死に「ドライバーのせい」って言わせようとしてるアンチに草

166 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:51:29.17 ID:CQZDlj2br.net
>>156
その観測的希望が唯一の心の拠り所か
大変だね、頑張って
我々は決勝を楽しみにしてるよ

167 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:51:37.02 ID:bzRq5Jaz0.net
トップスピードはどっちが速いの?

168 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:52:12.05 ID:auRXzqADa.net
マクラーレンのドライバーはモード切り替えろってチームから言われてたから恐らく予選モード使ったみたい

169 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:53:18.62 ID:zjNLOYTY0.net
>>167
ガスリーは3番手、ルノー勢は圏外

http://may.2chan.net/b/src/1521783437999.jpg

170 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:53:53.27 ID:xxHjQdXBK.net
>>163
自分は>>158みたいに現実逃避してる人を見てる方が悲しいかな
トロロッソの二人もウルトラで出したタイムなのにね

171 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:55:36.74 ID:W4XtwHw/0.net
明日雨だと、ホンダの予選モードがどんなもんか分からないのかな・・

172 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:55:42.82 ID:Ni6ipx8S0.net
メルボルンはストップ&ゴーだから、コーナー詰めても抜けない上に
DRSゾーンが3か所に増えたから
ストレート速い方がレースは良い

173 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:56:18.16 ID:BPRhyY+ka.net
マクラーレンホンダも金曜日は速かったなぁ( ´ ▽ ` )

174 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:56:58.27 ID:Zb6fUt6M0.net
いやーホンダはよくやったよ。
エンジンサーキットでこのタイム差は上出来。
今年は信頼性のあるエンジンなんだから決勝が楽しみ。
しかし、レッドブルはルノーエンジンであのタイム出せるんだから大したものだね。

175 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:56:58.69 ID:vy+UZe09d.net
凄まじいなアンチはホンダに親です殺されたんか

176 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:57:51.85 ID:881Y8b2u0.net
>>169
DRS使えばアロンソをストレートでぶち抜くのは容易な速度だな

177 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:58:07.06 ID:Y3na7+Bv0.net
ダウンフォース減らしてたのか元々少ないのか知らんけど
トップスピード伸びてるしまともに走れてるのはいいね
去年なんかダウンフォース減らそうもんならくるっくる回ってたし

178 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:58:50.66 ID:UnFahO+4a.net
>>170
君は間違ってるよ
フリー2のガスリーはウルトラじゃないよ
ニュース検索して確かめてごらん

いい加減な嘘は言わないように

179 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:59:28.16 ID:CrUjeq5Wd.net
>>125
2015年はPUは継続だったぞ。

180 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:59:35.39 ID:Yw1ErRHDx.net
トロロはどうせ予選は雨だからタイム出しに行ってないんだろうね
それよりやる事が他にあるって感じか

181 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 17:59:50.15 ID:6s6zJAcn0.net
今年はルノーもホンダも予選モード搭載してるの?

182 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:02:25.92 ID:9t9s+HPpa.net
アンチじゃなくて言い換えるなら修学旅行ではしゃいでた奴等が怪我してプギャーしてる感覚

183 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:02:28.95 ID:jAD/gmm70.net
https://i.imgur.com/UlBHTZI.jpg
ハートレーはウルトラソフト
ガスリーはソフト

184 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:02:51.89 ID:ZDf01ewEd.net
>>170
ハッキリ言って枕もホンダも過去の栄光から脱却出来ず、どちらも自分達を客観視出来ていないだけなんだわな。
これはそのまま双方のヲタにも言えるわけで。

185 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:03:50.67 ID:QSJgJ1LB0.net
体制を一新して上が頑張ってもゆとりが下支えしてたら正直変わらんと思うよ

186 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:05:45.62 ID:bzRq5Jaz0.net
>>169
ありがと、悪く無いねぇ。

187 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:05:56.20 ID:3yGk9KO50.net
>>181
予選モードはホンダのみ
ルノーは2018スペックで実装(未完成)

188 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:07:00.08 ID:45ldc5Ru0.net
セッティング間違ってタンカ?

189 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:07:00.84 ID:4b4yqvbQ0.net
>>183
それ最後にはいてたタイヤ

190 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:07:12.79 ID:J2WouwapK.net
>>173 それアンチがよく言ってたよね。
金曜日だけ〜とかフリーだけ〜とか。
今年のマクラーレンはどうかな?

191 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:07:17.65 ID:881Y8b2u0.net
フェラーリとハースはオイル燃やしてのタイム
大混戦の可能性

192 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:07:58.39 ID:cbaspb0r0.net
小松礼雄の予想

ハース
ルノー
マクラーレン
ウィリアムズ
フォースインディア
トロロッソ
ザウバー

ま、予想に近くなって来たんじゃね?

193 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:08:05.00 ID:CrUjeq5Wd.net
>>125
後は、この二人は2015年開幕戦ではマノーが出られず18台でサインツが予選8位(2.2秒遅れ)、フェルスタッペンが予選12位(Q2トップとの比較で2秒遅れ、Q3比較で2.5秒遅れ)。これは参考値になるかなと。

194 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:09:10.60 ID:HghQmBGr0.net
ホンダ田辺氏「パワーユニットの調整をスムーズに終え、予選に向けていい準備ができた」F1オーストラリアGP金曜
https://www.as-web.jp/f1/352136?all

「今日は天候面ではパーフェクトでしたし、全体的にいろいろなことがスムーズに進んだと思います。ドライバーたちはふたりともこのサーキットを走るのは初めてでしたので、彼らにできるだけ多くの周回を走らせることを目標としました。

 パワーユニットの面では、ここのコース特性に合わせ、ドライバビリティ、エネルギーおよび燃料マネジメントの調整するための作業に集中的に取り組みました。予定していたプログラムをほぼ完了することができ、明日に向けてうまく準備を整えられたと思います。

 ただ、予報では明日は天候が大きく変わり、雨が降って気温が下がるといわれています。そのため、FP3では予選に向けた最適なセッティングを見つけることに集中する必要があるでしょう。」

195 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:09:59.84 ID:zAygxMhma.net
お客さまが本当に多いね

196 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:11:00.96 ID:rz9IeZYS0.net
お通夜だなwwwwww

197 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:11:07.63 ID:o+aCyYg3r.net
予選もこんな感じだったらレースも楽しくなりそうだね。去年なんて、ポールから18位の差が4秒7だよ。

198 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:12:28.29 ID:Ni6ipx8S0.net
>>192
ルノーが思ったほどじゃないというか
何はともあれトロロッソ、マクラーレン、ルノー、インド、ウィリ間で
今日の所0.7秒以内に密集してるから
なんとも接戦だね
ザウバーはさよならーって感じ

199 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:12:32.70 ID:rz9IeZYS0.net
お前ら現実が分かって良かったなwwwww

200 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:15:34.02 ID:EskdTQJOd.net
>>194
今後の事も考えてって感じだね
雨の予報が気になるけどさてどうなるか

201 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:16:22.83 ID:pxdryO820.net
開幕は完走すればええねん

202 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:16:41.98 ID:ePCQtmwbd.net
少なくとも現状期待出来る成績ではない

203 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:17:28.90 ID:jAD/gmm70.net
アロンソとハートレーの差が0.7秒程度という現実にアンチ困惑

204 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:17:53.94 ID:GSG+F5OB0.net
>>198
>ザウバーはさよならーって感じ

直前の記事ではポジティブなことも結構かかれてたから
ここまで離れてるとか意外だったな

大幅なタイムアップを果たしたザウバーF1。懸念材料はドライバーラインアップ/全チーム戦力分析(8)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180320-00350675-rcg-moto

205 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:17:57.77 ID:59aAstIyd.net
>>197
2000年代中盤までと比べりゃまだまだマシだな
末期のジョーダンミナルディはガチでヤバかった

206 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:18:05.40 ID:UnFahO+4a.net
>>183
本番でウルトラソフトは履かないからロングランでレースシュミレーションに移ったタイヤ選択、ソフトでのラップタイムの比較だよ
ガスリーはソフトハートレーはスーパーソフト

レースシュミができなかったチームもあるようだけどねw
いずれにしろ中団は均衡
ザウバー以外はね

207 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:18:28.64 ID:PyVdHwlT0.net
トロロのトップスピードはダウンフォースが足りないってことだけど、それは削ってるのか、シャシーが失敗してるのかどっちなんや

削ってるだけなら、ダウンフォース多少増やしたらタイム良くなりそう

208 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:18:38.90 ID:rz9IeZYS0.net
目標が完走になっちゃったな
これでマクも完走しちゃったら拠り所が無くなっちゃうな wwwwww

209 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:19:02.62 ID:o+aCyYg3r.net
>>202
成績はまだ出ていないw

210 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:19:27.52 ID:auRXzqADa.net
>>208
マクもう予選モード使ったらしいぞ…

211 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:20:14.85 ID:PyVdHwlT0.net
因みにガスリーは最後に履いたタイヤがソフトなだけで自己ベストのタイムはウルトラソフトやぞ。
アンチがつっこんでくるぞ

212 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:20:34.23 ID:jAD/gmm70.net
トロロッソは今回フロントウイングの羽をちょっと増やしたりしたんだっけ?

213 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:20:46.45 ID:45ldc5Ru0.net
希望のある話しを教えておくれよ

214 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:21:25.60 ID:w8d5OUsp0.net
>>169
ホンダ3位ってどういうこと
ダウンフォース削ってるのか

215 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:21:46.55 ID:J2WouwapK.net
>>208 元々中段争いのチームだから問題ないけどね。
ハードル上げてたのは、アンチのなりすまし自演だからな。
本当にご苦労な話だよ(苦笑)。

216 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:21:48.34 ID:3mZUOvYK0.net
>>194
>彼らにできるだけ多くの周回を走らせることを目標としました。

PUの負担を考えないで済んでるのか・・

217 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:21:53.08 ID:EskdTQJOd.net
希望もなにもジョイントして初の開幕戦で過剰な期待してどうするとしか

218 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:22:05.50 ID:QS6nWlA1d.net
明日分かる。それまではあーだこーだ言う。
健全だね

219 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:22:20.60 ID:INI2nJjXd.net
>>106
レッドブル若手育成プロジェクトのチームなんだからしょうがない。でも遅いとは全然思わないけど走行時に遠慮しがち!フリー走行だからね!才能あればすぐ開花するだろうし、頑張ったアロンソと謙虚に走って0,7差!

220 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:22:24.22 ID:o+aCyYg3r.net
>>213
明後日にならないと結果は出ない。

221 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:22:25.93 ID:YHURfBeL0.net
>>181

900馬力の数字は予選時(メルセデスはレース時も)だけの値だよ。

レース時は800馬力強しか出ない。

222 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:22:32.85 ID:ZDf01ewEd.net
>>174
一線から一歩退いたとは言えニューウェイがいるってのはやはり大きいな。
思えば枕もセナなき後、不振から脱却出来たのはニューウェイあっての事だしね。
赤牛+ホンダが実現したとして、ニューウェイのダメ出し一つでホンダが目覚める可能性だってある。
そう思わせてしまう技術者だしな。
マリオ.イリエンともメルセデス提携期に仕事してるのだし、連携に問題は無いだろう。
もちろんホンダがプライドを捨て謙虚になれればの話だけどね。

223 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:23:28.50 ID:auRXzqADa.net
>>214
レッドブルがコメントしてただろルノーは何故か最高速遅いからこのコースは厳しいかもしれないって

224 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:23:57.16 ID:xxHjQdXBK.net
・マクラーレンはバラスト下ろしてた
・マクラーレンだけ予選モードだった
・FP2のガスリーはソフトタイヤのタイムでマクラーレンとコンマ7

こういうデタラメ吹かすのは流石にやめた方がいいな
いくらマクラーレンが嫌いでも惨めだろ

225 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:24:03.46 ID:ePCQtmwbd.net
開幕から身内の魔女刈りかよ
ご苦労なこった

226 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:24:12.00 ID:3yGk9KO50.net
この程度の差だとマクラーレンはストレートで後続に抜かれまくる
去年の悪夢の再現、トロが後についたら30Km以上の差

227 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:24:18.49 ID:J2WouwapK.net
>>216 耐久性に自信有りなんだろうね。
あと、ルノーみたいに4基目や5基目の使用を考えているのかも。
来年以降を見越した計画なら、そういうのも有りかもね。

228 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:25:13.91 ID:YHURfBeL0.net
>>176

去年のメキシコでペレスがアロンソを抜きそこなった際の
速度差は38Km/hだったと解説していた。

抜くのは簡単ではない。

229 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:25:41.36 ID:41+81yNwp.net
>>207
ダウンフォースを削ってるからトップスピードはそれなりだけど、コーナーで安定しないからタイムはあまり出てないんだろ

230 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:25:54.79 ID:RJm7Q/9P0.net
枕は晴れでも雨でも低気温でもPU焼けちゃうかもしれないストレス

231 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:26:01.32 ID:o+aCyYg3r.net
>>224
信者もアンチも似たような・・・・・

232 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:26:02.37 ID:oLj7Gg950.net
ホンダは今年も最下位確定か
ちっと期待してたんだけど現実は厳しいな、短い夢だったぜ
ホンダの撤退も確定したことだし、あと2年こんな感じで時間つぶしか

233 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:26:05.02 ID:auRXzqADa.net
>>224
デタラメだと思いたいだろうがマクラーレンのドライバーがチームにモード変えろって言われてたのは事実や…

234 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:27:00.21 ID:OhFJ8Cnup.net
アロはトロに負けそうになったら
トロにぶつけて両者リタイア

235 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:27:14.95 ID:PWBhjJyB0.net
ヒュイーンって音しなくなってるね

236 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:27:20.01 ID:VwkRUYfdd.net
>>208
いや別に

237 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:27:47.47 ID:SOTSAPuO0.net
>>224
惨めだよなほんと
ピロンソとか枕営業だとか焼きパパイヤ連呼してたガイジは今日は静かだけどふて寝してんのかな?www

238 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:27:49.53 ID:sYaKBHcrp.net
>>231
ホンダ叩くアロンソと同じ穴のムジナなのに信者はキモい

239 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:27:57.10 ID:xxHjQdXBK.net
>>233
それが予選モードだったという根拠は?

240 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:27:58.07 ID:bzRq5Jaz0.net
>>229
去年コーナースピード重視でダウンフォース付けて抜かれまくりの恥ずかしいチームがあったはず。

241 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:28:01.03 ID:CrUjeq5Wd.net
>>183
去年のFP2と比較すると、中々興味深いと思う。
タイムとしては、二桁走っている車は去年と大体同じくらい。トロロッソもまぁまぁ許容範囲。
その中で、アロンソは昨年より0.8秒、バンドーンは1.4秒刻んできたことを考えると、マクラーレンは勝負気配かと。

242 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:28:04.46 ID:7J8H3rXpd.net
>>62
それはどこも考えてる

243 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:28:17.56 ID:45ldc5Ru0.net
ダウンフォースって明日までサクッと付けられるもんなの?

244 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:28:48.70 ID:RJm7Q/9P0.net
とりあえず豚とザクのコメントはよ

245 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:29:21.83 ID:AI3Je3p3p.net
>>243
付けようと思えばウィングを・・・

246 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:29:39.11 ID:UnFahO+4a.net
ガスリーとハートレーはこのコース走るのはじめてなのか

それで中団にいるのは凄いな

247 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:29:59.56 ID:bzRq5Jaz0.net
>>241
去年のデータとレースするのでは無いことぐらい分かりますよね?
現状のトップチームとの差を考えた方がいいのでは?

248 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:30:12.38 ID:BzKApt/S0.net
遅すぎっていうなら枕が一番遅いんじゃないの?
PU変えたらトップグループなんでしょ?
トロは手ごたえはあるよシーズン終わりまではどうにかしたいね
って言ってただけで

249 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:30:21.93 ID:/B6cJxHkx.net
>>246
Q1突破出来たら誉めてあげたいね

250 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:30:34.59 ID:L7VbzSf+0.net
長野も小林もこういうヒットも打てんのか

251 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:30:48.75 ID:OhFJ8Cnup.net
壊れる壊れないを別にしていまの段階では
枕は速いよ

252 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:30:55.36 ID:L7VbzSf+0.net
>>250
間違えたわ

253 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:31:05.21 ID:xxHjQdXBK.net
>>243
できる事はウイング立てたり車高弄る事ぐらい
トロロッソはバルセロナテストの時点でダウンフォース不足を指摘されてたから
ウイング立てるだけでは解決できないのかも知れない

254 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:31:06.34 ID:SOTSAPuO0.net
メルセデスと比べたらカテゴリー違いやで

255 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:31:20.87 ID:KH930AiBr.net
>>243
寝てないウイングでダウンフォースが足りない分は、ウイング寝かせるなりガーニー使うなりなんとでもなる
タイムが上がるか下がるかは別として

256 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:31:51.65 ID:UnFahO+4a.net
ザクは日本GP鈴鹿を逃亡宣言しちゃってるくらいだから
もうあんまり勝つことに興味すらもてない状態なんじゃね

257 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:32:49.95 ID:CrUjeq5Wd.net
>>247
それでいうなら、去年のメルセデスとの差は、トロロッソはほぼ変わらず、マクラーレンは約1秒縮まった、これで納得?

258 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:33:03.40 ID:/yIBTEy30.net
予選になると速いインドとかいるから期待しよう マクラの前に出てくれることをよ、、、

259 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:33:25.50 ID:57TZ2Fww0.net
なんかトロロッソ激遅なんだけど?

■F1第1戦オーストラリアGP フリー走行2回目結果

Pos./No./Driver/Team/Time/Laps
1/44/L.ハミルトン/メルセデス/1'23.931/34
2/33/M.フェルスタッペン/レッドブル/1'24.058/34
6/8/R.グロージャン/ハース/1'24.648/33
8/14/F.アロンソ/マクラーレン/1'25.200/28
9/20/K.マグヌッセン/ハース/1'25.246/30
16/28/B.ハートレー/トロロッソ/1'25.925/40
17/10/P.ガスリー/トロロッソ/1'25.945/39
19/9/M.エリクソン/ザウバー/1'26.814/30
20/16/C.ルクレール/ザウバー/1'26.815/35

260 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:34:28.04 ID:3WRxj2jH0.net
先見の明がない山本部長の去年のコメント(レッドブルとトロロッソには配給したくない。ウィリアムズに興味はない。マクラーレンとは契約があります、遅いチームに日本人を載せて走らせるつもりはない)

261 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:34:51.39 ID:vz8gK0ig0.net
今日はロングランでのペース確認
予選モード使ってない
だから全然大丈夫

田辺「パワーユニットに関しては、トラックの特性に合わせて、ドライバビリティ、エネルギーおよび燃料マネジメントの調整に集中しました。」

262 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:35:28.69 ID:/B6cJxHkx.net
>>158
1秒は速く走れるから、予選ではフェラーリの後ろ

263 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:37:09.81 ID:INI2nJjXd.net
ブラックボックス内のマッピングしか使えなかったチームには、まだまだ仕事がたくさんありそうだ!

264 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:37:10.09 ID:d5TGkeaga.net
FP2のタイムであれこれ言われても…
全ては明日の予選と明後日の決勝でしょ

予選モード使った臭いパパイヤがあの位置ってのは結構厳しいかもしれんな

265 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:37:27.12 ID:GSG+F5OB0.net
>>259
現役最強との呼び声高いアロンソに
このコース走るの初めてなフル参戦1年目のハートレーが
0.7秒差、善戦してるなと思うことにする

266 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:37:54.14 ID:lokv3eWza.net
あれ?トロロッソ遅いのか。
仕事終わりの楽しみだったのに、確認したら下はザウバーだけという…

267 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:38:51.28 ID:BzKApt/S0.net
>>253
ダウンフォースはウイングのノッチかえるだけで
調整はできるけど、問題はメカニカルグリップ
そこは根本なんで早々変えられない

268 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:39:15.43 ID:UnFahO+4a.net
ロズベルグが眉毛はもう終了してると今日言ってたね

即ち枕の終了宣言ということやね

269 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:39:25.56 ID:Yw1ErRHDx.net
>>266
順位はあれだが遅くはない
期待出来るところにはいる。

270 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:39:54.24 ID:CrUjeq5Wd.net
>>262
参考までに、去年のアロンソはFP2からは0.575縮めている。

271 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:43:21.87 ID:3WRxj2jH0.net
ザウバーの新代表に感謝します

272 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:43:29.87 ID:6BS0K9Nh0.net
枕は予選モードで走っただの、
ルノーにはまだ予選モード実装されてないだの、お前らいい加減だな

273 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:44:00.41 ID:8p9gK1le0.net
パパイヤの車体が焦げてて草

274 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:44:02.40 ID:wwsznswj0.net
>>260
へー結構高飛車だったんだな

275 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:45:06.57 ID:6qbgI5EX0.net
>>272 2chなんてそんなもんでしょ

276 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:45:09.26 ID:INI2nJjXd.net
>>254
そちらは本家と

277 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:46:50.61 ID:UnFahO+4a.net
>>237
いやあピロンソも結構惨めだぞ

278 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:48:44.09 ID:4s+HKlGj0.net
>>266
メルセデス、レッドブル、フェラーリのトップ争い
ハース、マクラーレン、ルノー、フォース・インディア、ウィリアムズ、トロロッソの中段争い
体制強化に時間かかりそうなザウバー

新人、ホンダPU初年度、チーム規模考えたら順当じゃない?
マシンもマージン取ってあんまり絞ってない感じだし
これで信頼性がきちんと確保できているならこれからに期待ができそうなタイムだなと思う。
資金力のあるマクラーレン、出遅れてるフォース・インディアあたりが後半戦怖いけど、ハースは確実に落ちてくるし
信頼性確保できていて7番目のチーム狙えそうなポジションなら上出来じゃないかな?
レースではルノー勢より信頼性ありそうだし

279 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:49:14.23 ID:QIX+Mh7e0.net
ガスリーのブレーキトラブルの続報は無い?

280 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:50:08.95 ID:YHURfBeL0.net
>>257

>マクラーレンは約1秒縮まった

何で、そんなウソと分かることを書き込むのですか。

2017
バンドーン  30秒代中央付近
ハミルトン  28秒代中央付近  

2018
バンドーン  29秒代後半
ハミルトン  27秒代後半

差は縮まっていない様に見える。
尚、アロンソはシミュレーションをやっていない・・。

281 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:50:34.85 ID:xxHjQdXBK.net
>>272
ここの人達マクラーレンを意識し過ぎなんだよなぁ
やれバラスト積んでなかっただの
やれ予選モードだっただの
嫌いなマクラーレンの話じゃなく
トロロッソホンダの課題と将来性語った方が有意義だろうに

282 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:50:48.86 ID:jmUlOoiG0.net
印象的なのは田辺さんの落ち着いた言葉からくる安心感、逆にピット内でのアロンソの呆れた雰囲気
メット越しだから顔は見えなかったけど、ピットアウトする寸前に首を振るあの姿には驚いた
カメラが目の前にいることぐらい分かってたはずだけど
今さら枕を気にするのはあれだけど、トロホンを応援するにはアロンソは怖いし嫌いでもないから気になる

283 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:50:54.46 ID:2MWFH98y0.net
トロホンの最高速はどうなの?
どこのサイトで見ればいいのか?

284 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:51:05.77 ID:/eOkMqmva.net
枕は完走できるかどうか・・・

285 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:51:24.00 ID:pjqaNhKPd.net
普通にトロロッソのシャシーが悪いんだろ

286 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:51:34.12 ID:gfcqduRNM.net
正直ハートレーは厳しそうとは思ったな

287 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:51:40.40 ID:AI3Je3p3p.net
トロロッソホンダの現状
PU:問題無し。去年モデルというのが欠点。
シャシー:ルノー用の為、空力が最適化されていない。
ドライバー:初F1参戦もそれぞれ実績を積んでいるので来年の伸びに期待大。

これで中団の争いに加われてるんだから十分すぎるな。
特にマシン側はこれから伸びる要素しかない。

288 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:51:42.32 ID:Yw1ErRHDx.net
>>283
>>169

289 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:54:03.65 ID:3WRxj2jH0.net
リカルドもうグリッドペナルティかよw

290 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:55:25.70 ID:J2WouwapK.net
今年の中段グループはコースの得手不得手で順位がめまぐるしく変わりそうだね。
面白そうな一年かも。

291 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:56:10.01 ID:SOTSAPuO0.net
アロンソ先輩との差がたいしたことないとか抜かすヤツがいるがケツのザウバーとの差は見て見ぬフリなのか視野に入らないのかふしぎ

292 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:56:47.57 ID:auRXzqADa.net
>>289


293 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:57:12.92 ID:INI2nJjXd.net
>>277
同感

我々はレッドブルと同じパワーユニットを載せていれば…

ルノーエンジンを載せればトップ3とやりあえる!

294 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:57:29.46 ID:45ldc5Ru0.net
タイヤに厳しいとか言ってる

295 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:59:17.26 ID:Yw1ErRHDx.net
>>289
3グリッド降格と2ポイント剥奪かな

296 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:59:22.11 ID:YN7926340.net
今知った 安定の底辺エンジンワロス

297 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 18:59:41.03 ID:xxHjQdXBK.net
うーんやっぱりダウンフォース不足かー
セクター3でタイヤがオーバーヒート
GPニュースでも指摘されてたね
レースシミュレーションでのタイムの落ち込み

298 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:00:45.57 ID:1NW/AAVz0.net
「ふたりのドライバーは共に、このコースを走るのは今回が初めてです。
ですから、できるだけ多くの周回を走ることが、主な目的でした」

299 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:01:20.85 ID:kCb4OrmPp.net
まぁあれだ頑張れ

300 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:01:23.68 ID:M6iLuhpjd.net
田辺TDのコメント、全くもって想定の範囲内って感じだな。
アンチが大暴れして滅茶苦茶になってるこことの違いが面白いわ。

301 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:01:25.75 ID:DBVYdTAi0.net
信者がすっかりおとなしくなったなw
テスト後の熱狂はどこに行ったのか・・・

302 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:02:39.79 ID:IgOe0ceFx.net
>>285
PUだよ

303 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:02:44.91 ID:pDJim7+ta.net
>>232
fpから予選モードで全開走行しなきゃいけないのか?
まったくもって不思議だ。

304 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:04:37.81 ID:YHURfBeL0.net
>>286

履いているタイヤ違いかも知れないがレースペースはハートレー
の方が速い。

というかガスリーはエリクソンよりも遅いね。

305 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:04:39.84 ID:jAD/gmm70.net
アンチが単発で必死なのが草

306 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:04:52.78 ID:MY565F1Q0.net
今日は、焼酎のレッドブル割でやけ酒だぜーーーーーーー

307 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:05:12.29 ID:zCpVBKuE0.net
もうちょっと期待してたのに。。

308 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:05:24.38 ID:jmUlOoiG0.net
空力とかようわからんけど、リアウイングが低いから空気の流れがどうとか言ってたよな
エンジンカウルの形状を熱対策に振ってるのが原因なの?

309 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:06:55.18 ID:BDQZ0dMF0.net
お笑いだな。
テストの結果から、予想できなかったやつらは見る目無さすぎだろw
あのテスト結果で、期待してたやつらはよっぽど見る目無いんだね。

310 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:07:28.73 ID:/eOkMqmva.net
雨でレースはどうなることか
開幕から波乱の予感

311 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:09:17.46 ID:RJm7Q/9P0.net
ワッチョイって便利やな

312 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:09:18.21 ID:c8Rui1U00.net
>>309
マクラーレン速いだろ!!

313 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:09:19.54 ID:41+81yNwp.net
まあ速さに関しては明日にははっきりするから落ち着けよ

314 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:09:22.65 ID:/B6cJxHkx.net
二台揃って違反とはな

315 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:09:56.21 ID:CrUjeq5Wd.net
>>280
あ、レースシミュレーションの話なら、比べている基準が全く違うから話が噛み合わない。
昨年と今年のFP2のベストタイムだけで比較してるから。

316 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:11:10.80 ID:SOTSAPuO0.net
コイツらめちゃくちゃだろ
ハートレーは耐久レーサーだからタイヤに優しいなんて言いながらこれですよ

317 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:11:13.26 ID:+rp1ejj+0.net
雨になるならタイヤのオーバーヒートを逆手に取れるようなコメントはしてるな

318 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:12:17.34 ID:SOTSAPuO0.net
>>297

319 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:12:22.30 ID:o+aCyYg3r.net
>>309
あのテスト結果から考えると、トロロッソはちょっと遅い。

320 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:13:21.74 ID:6s6zJAcn0.net
盲信者もアンチもまあ予選終わるまでまとうや

321 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:13:23.08 ID:PPxiIpBjM.net
雷雨って近所同士で片や豪雨で片や全く雨が降ってないとかあるから予選はドライの可能性もあるんじゃまいか?

322 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:14:01.74 ID:2MWFH98y0.net
>>288
ありがとう!

323 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:14:52.02 ID:DBVYdTAi0.net
テスト前:テストの結果に一喜一憂すべきでないと、しおらしい一面を見せる
テスト後:壊れなかったことに発狂、楽観的な妄想とマクラーレンへの罵詈雑言で有頂天
開幕直前:ロングランの遅さ、タイヤ、その他諸々の不安から弱気な発言を出し始める
そして今:まあ予想通り、まだ本気を出していない、金曜の結果に一喜一憂すべきでないw

324 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:15:24.07 ID:INI2nJjXd.net
>>296
もとから底発進だからべつに

325 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:15:45.70 ID:IgOe0ceFx.net
現実が見えてきてそろそろ信者がシャシー叩く時期になってきたな

326 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:17:23.13 ID:YDCm38war.net
トロはブレーキトラブルがなおれば中段の最下位から
もうちょっとうえに行くだろう
しかし明日までに解決しないと雨の予選は惨敗不可避

327 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:20:13.53 ID:DBVYdTAi0.net
テストで4位のタイムに対し
「ミディアムタイヤでこれだよ!」「予選モードじゃない!」「アロンソはハイパーソフトだろw」
とか言ってたなあw

328 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:20:15.01 ID:3yGk9KO50.net
シャシー叩く奴はでてくるな
最高速でてるしエンジン順調だがタイヤにきびしいってコメントでたし

329 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:21:58.00 ID:RJm7Q/9P0.net
煽れればネタは何でもいいんだよ

330 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:22:00.73 ID:INI2nJjXd.net
>>316
貼り付けてくれないと

331 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:22:13.45 ID:Alh6ZMBV0.net
ん?まだまだ三味線弾いてて結構。
しっかり完走してちゃんとチェッカー受ければよろしい。

332 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:24:03.91 ID:eCTj/fBk0.net
1シャシーと0.7秒差なのに
1シャシーなんで勝ち誇ってるのw

333 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:24:17.09 ID:zHaYuYjSM.net
まだ三味線ひいてんの?
本番でもエンジン音より三味線を響かせるつもりか?

334 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:24:28.80 ID:JEQyheE/0.net
明日は雨だし焼きパパイヤは日曜までお預けですね

335 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:24:45.28 ID:o+aCyYg3r.net
アロンソからシロトキンの間はセットアップや、レースの運び方で、順位が大きく変わるな。

良いこと良いこと。

336 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:25:04.30 ID:SOTSAPuO0.net
あのジェット風な音、クッソ遅いのにあの音だから恥ずかしくなったのか聞いてもらいたいね

337 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:25:44.27 ID:V51DU2gE0.net
何だ やっぱダメなんか
今年もF1見なくていいか

338 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:26:02.54 ID:JwpqHnct0.net
想像

ホンダのパワーがない
直線で速いシャシー作り
意外とホンダのパワーあってルノーと変わらない
最高速度出るが、直線重視のシャシーのためコーナー性能が今一に
去年並みのダウンフォース付けるシャシーに戻してる
まだ改造・検証途中 ←今ココ

339 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:26:12.72 ID:DBVYdTAi0.net
テストで壊れなかったのは、壊れない程度の出力で走って、トロの事情もそれを認めていたため。
去年まではマクラーレンが要求する出力を出そうとすると、あっと言う間に簡単に壊れた。

ホンダPUがカスタマーも含め最底辺なのは疑い様がないね。

340 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:26:23.84 ID:EFONV+ni0.net
そういえばあのアラレちゃんジェット聞こえなかったな、今日

341 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:27:50.96 ID:hM1lR2Oj0.net
二人のルーキー抱えるホンダF1「今日の目標はタイムではなく周回数」
F1オーストラリアGP 初日 2018
https://formula1-data.com/article/australia-day1-honda-2018?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


342 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:27:54.80 ID:y6NHLAky0.net
三味線ねぇ・・・。
そら強いチームがするこってトロホンが弾いても誰も聴いちゃくれないよ?

343 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:28:30.24 ID:M9goqd/1a.net
FP2は渋滞がすごかったからどのチームもいいアタックラップができなかったんじゃない?
まぁ、それでも上位は驚異的なタイムだよね。格が違う

344 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:28:42.42 ID:YHURfBeL0.net
>>315

普通はFP2では1回だけ速いラップを走るだけだが、アロンソの様に
シミュレーションをやらないで予選アタックを繰り返したタイムでは
比較にならないでしょう。

345 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:29:27.38 ID:PPxiIpBjM.net
予選の時間の予報は、晴れマークで雷雨の可能性あり、だぞ

346 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:29:34.83 ID:+rp1ejj+0.net
自分なりに分析したわけでもなく、取り敢えず通ぶって使う言葉が三味線

347 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:30:16.44 ID:gfcqduRNM.net
>>300
というかホンダ側もトロロッソ側も前半戦は競争力が足りてないってのが分かってるうえで後半のために淡々とやるべきことをやってる気がする

348 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:30:23.61 ID:Dz0a/TCe0.net
ルノーとタイムほとんど同じで、このドライバー順位って
厳しいね。中段めちゃくちゃ混戦。

349 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:31:30.74 ID:SOTSAPuO0.net
にわかに限って使うからな三味線て単語
どんな輩かわかりやすくていい

350 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:33:12.82 ID:hM1lR2Oj0.net
ピエール・
ガスリー
(´・ω・`)「中団の争いは熾烈、少しの差が順位に大きく影響する」

351 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:33:54.97 ID:EDCMmEIw0.net
路面グリップが低いからワーキングレンジから外れたぽいな

352 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:34:09.94 ID:9VVrRZJp0.net
ろくにテストができないで遅いのと、テストをたっぷりしているのに遅いのは
恐らく同じぐらい悪い。テストできないのに速いってのが唯一許される素材の良さだわ。
その点では枕の方がマシ。

353 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:34:44.22 ID:DtCf5pxj0.net
>>349
三味線の意味もわからない人間がここに一人

354 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:34:52.53 ID:INI2nJjXd.net
タイヤがオーバーヒートする問題…

355 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:34:57.20 ID:hM1lR2Oj0.net
:(;゙゚'ω゚'):アンチホンダ来てんね

356 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:35:29.03 ID:DBVYdTAi0.net
ホンダPUは新人育成チーム専用としてF1界で生き残ることに方針を変更したのかな?
それならテストから今日まで、ひたすら遅いタイムでただ走り続けていることも納得できる。
トロもレッドブルから預かった2人のドライバーを育てればいいわけで、
無料で壊れないのなら、こんなにありがたいことはないし、両社の思惑が一致したってことね。

357 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:35:42.56 ID:GxuSQNyvd.net
最高速が出るのにマシンのせいでタイム出ないの可哀想だわ

358 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:35:51.79 ID:BDQZ0dMF0.net
ホンダより遅いの ザウバーだけだね。

359 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:36:12.94 ID:gJsaLM3N0.net
ファンと信者は似てるけど全くちがう。
ここにいるのはファンの皮をかぶった信者だらけ。

そんな信者の特徴は

1 嫌いだという人間を許容出来ない。
2 対象を偉人、英雄、聖人のようにみる。
3 対象が何をしても擁護側に周り、冷静な判断を欠く。一般的な批評、批判が存在しない。全てが是、と思考する。
4 問題がおきた場合、その責任を対象の周囲に求める。

ファンは重要だが、信者は対象への周囲の反感を生む。

360 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:38:28.33 ID:dJhKK/yxM.net
直線速くて、コーナー振り回される、ブレーキ効かない、タイヤ保たないって、

単純にトロが想定してたホンダPUより実際のが馬力出てるってだけだろ。

そんなにトロ責めるなよ。みんな、そう思ってたんだからトロだけが悪いわけじゃない。

そのうちアジャストしてくるだろ。

361 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:39:13.03 ID:o+aCyYg3r.net
>>350
去年のオーストラリア予選、3強除いたタイムで18位までで、2.8秒ある。今日のFP2は1.3秒の差。

去年のトップとのタイム差なんて関係無いくらいごちゃごちゃ。

362 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:39:17.48 ID:SOTSAPuO0.net
ホンダが悪い

363 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:39:34.54 ID:Updox3dxd.net
今日枕のレースシミュレーションはどうだった?

364 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:40:16.14 ID:UnFahO+4a.net
>>358
焼けてもいいパパイヤの方が心配だよ

365 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:40:23.82 ID:3WRxj2jH0.net
>>359
韓国好きのネトウヨと同じじゃんw

366 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:40:34.44 ID:6hsOZQim0.net
最高速が早くてタイヤがオーバーヒートなんてダウンフォースが足りない典型やんけ
去年のマシンと完全に正反対だな

367 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:41:31.99 ID:+ehb5+KwM.net
タイヤのオーバーヒートに苦しんだみたいね。ウェットのほうが良いかもね

368 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:41:53.44 ID:ZFXMjPH/0.net
25秒台が11台と大混戦だなw

369 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:41:55.52 ID:N2aIDwx/K.net
トップから2秒遅いっての去年とあんまり変わらないけどいいのかなー

370 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:42:04.17 ID:87G0TaBr0.net
ガスリーとハートレーが明らかにトーンダウンしちゃったのが気になる

371 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:42:42.58 ID:9Yh1pLEh0.net
>>323
俺は最初から高望みはしていなかったわ。こんなもんだろ。
今年はあらゆることを育てる年だからな。
枕の有言不実行ぶりには笑えているがな

372 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:43:28.75 ID:fUDgOHpR0.net
最高速が出てるだけ進歩したんじゃね?
明らかにダウンフォース不足だろ

373 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:44:08.01 ID:GxuSQNyvd.net
早くレッドブルに載せろよ
ガスリーハートレーじゃ話にならんわ

374 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:44:51.45 ID:RJm7Q/9P0.net
タイヤがオーバーヒート→DF不足

リアカウルの中がオーバーヒート→もはやネタ

375 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:45:25.72 ID:pZhOPLRq0.net
テスト期間が一番楽しかったね

376 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:45:30.26 ID:02KP1jiZ0.net
アンチはどんな結果だってケチ付けることしかしないんだからほっとけばいい

377 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:45:50.67 ID:SOTSAPuO0.net
反省会しててワロタァ

378 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:46:00.26 ID:DBVYdTAi0.net
信者はテスト後になんの根拠もなく「ドライバビリティも良い!」って言ってたけど、
今日の感じだととてもそう見えないわw
チームとドライバーも昨日までは(社交辞令?)でそういうニュアンスの発言もあったけど、
今日を終えて・・・w

379 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:46:08.33 ID:UnFahO+4a.net
>>371
トロロッソは言ってる通り
枕は大ボラ吹いて最後はハードル外しちゃってるからね

380 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:46:15.11 ID:9VVrRZJp0.net
なんかホンダに対する、馬力出てますよ忖度くさい。
そういうのいらないからマシン仕上げてくればいいのに

381 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:46:28.21 ID:wwsznswj0.net
>>298
慣れないのにタイムアタックさせてクラッシュとかされるよりいいよな

382 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:46:30.30 ID:b1hFNJ+Q0.net
やべえ、ホンダパワー出過ぎで
タイヤがコーナーで滑りまくっとるやん
ドーンとダウンフォースつけてグリップさせなあかん

383 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:46:32.43 ID:3yGk9KO50.net
第3セクターがダメっぽい
リアのトラクション不足?

384 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:46:34.59 ID:LKCl55Dj0.net
https://www.as-web.jp/f1/352213
トロロッソ「遅れを取り戻し、最終的には有意義な一日に。課題はタイヤ」F1オーストラリアGP金曜

385 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:47:42.74 ID:RJm7Q/9P0.net
>>377
豚とザクのコメントはよ

386 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:47:46.77 ID:YHURfBeL0.net
大半のチームが昨年よりもレースシミュレーションが速くなっているのに
トロロッソ、ウィリアムズ、インドの3チームは遅くなっている。

何が原因か今晩必死で考えるのでしょう。

387 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:48:13.22 ID:sH8b1YOs0.net
チームの雰囲気も良いし
ドライバー2人もナイスガイだし
ホンダはシーズン通して楽しくレース出来ればいいよー
あはははははは

388 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:48:13.80 ID:SOTSAPuO0.net
>>385
は?

389 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:48:31.33 ID:fUDgOHpR0.net
アンチが息を吹き返しててワロタ
決勝終わるまでどうなるか分からんのにw

390 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:49:31.07 ID:7mja1jFI0.net
どっちの信者もマウントとってオナニーしたいだけだからなw

391 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:49:54.88 ID:UnFahO+4a.net
>>368
これから徐々にインド、ウィリアムス、が落ちていくもよう
パパイヤはエンジンをどれだけ壊すかでポイントでザウバーあたりと争うと思う

392 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:49:55.21 ID:ApeOl7twM.net
ホンダをおだててれば無料でPUゲット!とか考えるクズじゃないだろうさすがに

393 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:49:56.84 ID:DBVYdTAi0.net
>>389
GPの金曜どころか、テストで舞い上がっていたのは、
どこの信者さん達だったでしょうねw

394 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:50:38.33 ID:9Yh1pLEh0.net
最高速が出ていてダウンフォースが足りないってのも一年目の計算外だろう。
「せっかく少なくして最高速が出るようにしたのに、ちゃんとパワーでてるやんけ」ってやつだろ

395 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:50:46.13 ID:ht+qJFKg0.net
単にドライバーのセッティング能力やろ?と

396 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:51:41.03 ID:DBVYdTAi0.net
>>392
ドライバーを育てるのが目的のチームなんだから、
低性能だけど壊れないPUが無料で手に入るのなら、
どんなことだって言いますよ。

397 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:51:56.64 ID:C221Pl6BF.net
>>301
田辺さんのコメントに安心してんだよバーカ

398 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:52:02.22 ID:VFlUWn9H0.net
急造したリアの空力が機能してないのかね
ウィング立てて対処するようじゃ昨年と変わらんしなぁ

399 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:52:18.55 ID:SOTSAPuO0.net
ザウバーだってわからんよな

400 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:52:26.34 ID:l2nDiCeSr.net
ここといいヤフコメといいアンチはわかりやすいこと笑
一喜一憂する意味なんもないのにバカかよ

401 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:52:50.62 ID:UnFahO+4a.net
>>393
パパイヤの大ボラ加減を笑っていただけだと思うよ

402 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:53:18.90 ID:mc1PQSCCa.net
今北
トロホンは問題なく走れてるだけで幸先良いわ
まずは信頼性と言ってたから速さは後半戦に期待だな

403 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:53:27.56 ID:VwkRUYfdd.net
アンチはマクラーレンの去年の成績がホンダだけのせいではなかった事はもう忘れちゃったの?

404 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:54:03.30 ID:RJm7Q/9P0.net
馬鹿は煽れれば何でもいいんだよ

405 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:54:36.92 ID:DBVYdTAi0.net
>>400
一喜一憂がどういうことを表すのか知りたければ
2月下旬から3月上旬の過去スレを読み返してごらんなさい。

406 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:54:55.99 ID:kKpIyiFEd.net
>>356
そだね〜

407 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:55:26.66 ID:Zb6fUt6M0.net
去年のプレシーズンテストの記憶があるから
今年は舞い上がるでしょ
真面にレースできるんだから

408 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:55:29.83 ID:fUDgOHpR0.net
No.1シャシー様はもうお焦げが出来てるようだが?

409 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:56:28.57 ID:riF9c2zLx.net
>>398
それか! あれ無くした方が良かったりしてw

410 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:56:49.43 ID:VX5PtuaL0.net
アホンダヲタよりブーリエが正しかったwww

411 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:56:54.19 ID:3zac00Bt0.net
>>397
ずっと同じ事言っているからなぁ・・・
信頼性を確立してからって事なんだろうけど、
耐久レースじゃ無いんだから周回数を誇っても、
とりあえずレッドブル飲んで応援するよ。

412 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:57:39.28 ID:l2nDiCeSr.net
>>405 それは一喜一憂してる人達がバカなだけでしょ?

413 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:58:05.82 ID:753boTqcd.net
>>234
2台おるけど

414 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:59:45.89 ID:57TZ2Fww0.net
何だかんだ言って結局ホンダはマクラーレン以下の性能しかないから
ホンダ信者が焦ってるだけに見えるわw

415 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 19:59:50.64 ID:CrUjeq5Wd.net
>>359
今までのあらゆる情報には不確定要素が多いから同じデータで180度違う見解が出る。

予選/決勝になれば、不確定要素が減る(走行目的がレースに勝つことに単純化されるから)から、一応の結論が出るのだろう。

マクラーレンの速さは決勝を通じて維持されるか、走りきれるのか。
トロロッソは完走して、かつ一定以上の順位を出せるのか。

今年のスタートはチームとして何番手なのか。

416 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:01:00.73 ID:SOTSAPuO0.net
アロンソ先輩にオーバーテイクされたくない一心で直線番長に仕上げてきたんだろな

417 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:01:15.73 ID:fUDgOHpR0.net
DF不足が結構深刻そうだな
あとブレーキにも問題がありそうだし…冷却不足か?
取り敢えずこの二点は解決してほしい

418 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:01:50.85 ID:riF9c2zLx.net
>>414
え?ホンダとマクラーレンを天秤にかけるのっておかしくない?
かけるならトロロッソとかけてよ
しかしトロロッソと天秤にかけるマクラーレンってのも笑えるけど

419 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:02:55.07 ID:fUDgOHpR0.net
>>414
枕はレッドブルといい勝負する予定だったんじゃないの???

420 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:03:02.16 ID:o+aCyYg3r.net
去年もハースはオーストラリアの予選は速かったのか。予選6位。

それなのに・・・コンストラクターズは・・・

421 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:03:48.84 ID:CrUjeq5Wd.net
>>420
さすがに開発止めたらそうなるでしょ。

422 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:05:05.85 ID:o+aCyYg3r.net
>>414
マクラーレンはPU作ってないよ?

423 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:06:25.90 ID:INI2nJjXd.net
>>356
悪く大雑把だとそうなるね。

夢を芽生えさせることを提供するチームだね!
芽生えたらもれなくレッドブルレーシング昇格チャ〰ンス!
と、マジレス

424 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:06:43.01 ID:o+aCyYg3r.net
>>421
今年もハースは去年みたいになるのかな?マクラーレンも金無さそうだからさらに・・・。

425 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:07:21.98 ID:riF9c2zLx.net
>>417
踏んだ感触がダメって無線で言ってたけどテレメトリー上では異常はないって言ってたね
2台とも不具合あったらあれだけど、どうなんだろうね

426 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:07:54.93 ID:kjw6efI00.net
お通夜会場はここですか

427 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:08:24.75 ID:Ngo8IXEW0.net
暗黒面に落ちそうだ。オビワン助けて。

428 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:09:39.70 ID:aOxffA0z0.net
まあ、開幕戦の1日目で毎年傾向は出るからね。

狭いサーキットだから差は少なめだけど、
通常コースなら枕に1秒以上遅れマシンは決定的だな。

去年と比べてトロはエンジンの分遅くなって枕は速くなったと見るのが正解。

429 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:09:52.93 ID:+zzRGnO80.net
前スレでブレーキダクトが小さいと心配してたレスあったが的中したな

430 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:10:45.76 ID:sH8b1YOs0.net
>>398
>急造したリアの空力が機能してないのかね
そうなんだと思う
あとエンジンのために冷却よくしたのも
空力的にはマイナス
まあ仕方ないよね
ぼんやり応援していきます

431 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:12:32.75 ID:o+aCyYg3r.net
>>428
結局、テスト前、トロロッソがドライバーに開幕戦は厳しいって言ってたみたいだから、その通りなだけなんだろうね。

432 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:13:35.91 ID:aOxffA0z0.net
>>431
開幕戦だけ厳しいとかありえないから、通年でダメってこと

433 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:13:35.91 ID:OJO1LsW10.net
とりあえずリアウイング立てて凌いで、数戦後に冷却マージン削ったリアカウル投入でいいな

434 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:13:37.24 ID:INI2nJjXd.net
>>360
ホンダも野う這うあるからね。大丈夫でしょう

435 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:13:45.08 ID:wwsznswj0.net
>>386
マクラーレンなんかいくらレースシミュレーションやってもそれはシミュレーショインに過ぎないだろ。
信頼性をクリアできていないPUでいくらそんな事やっても無駄なんだよ。
トロロッソに言える特殊要因とそてドライバーが経験不足ってのは大きなハンデだろ。

436 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:13:47.35 ID:XF8kEr1a0.net
yahooコメントのガッカリ感が凄すぎて引く。

想定より少し遅い程度なのになぜあそこまで絶望するのか。

437 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:13:53.63 ID:2MWFH98y0.net
聞こえるぞ!
田辺さんが三味線引きまくっとるワイ!

438 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:14:32.51 ID:57TZ2Fww0.net
ブレーキトラブルにタイヤに厳しいとか
トロトロホンダ終わったな

439 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:15:15.78 ID:0REhFBB4M.net
もうちょっとやってくれると淡い期待は抱いていたがまさかシーズン開始1日目で終わるとは思わなかった

440 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:15:30.10 ID:zGDt1kO60.net
えーっと。
ポールポジションはガスリー。
ファステストラップはアロソン。
これでいいですか?

え?ダメ?
じゃあ、
泣くラーメンは5位。
ミラゴッソポン太は8位。

優勝はメルセデスペンチのボタス。

こんな感じですかね。

441 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:15:41.93 ID:xwA90f/Pd.net
いまの枕とトロの差は、新エンジンなのにシャシー設計を攻めすぎた枕と、新エンジンなのでコンサバ設計シャシーのトロ、という方針というかアプローチの違いから来てるんじゃないかな?
枕は信頼性に、トロはダウンフォース不足に問題を抱えてるのを見るとそう思えてならない

どちらもこれから改善してくるんだろうけど、さてどっちのチームの方が開発スピードが早いかお楽しみ

442 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:15:44.85 ID:ApeOl7twM.net
>>423
ドリームインキュベーション ホンダ

のキャッチコピーでCM打てば完璧

443 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:15:47.02 ID:3WRxj2jH0.net
アロンソ:「ハースにびっくり?いいえ、それはフェラーリのレプリカです! 」

444 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:15:53.37 ID:aOxffA0z0.net
枕は大躍進だな。
去年はトロくらいの位置だったはず。

445 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:15:58.25 ID:o+aCyYg3r.net
>>432
面白い事いうねw

開幕戦速くても、コンストラクターズ沈むチームあるでしょ。逆もあるし。

446 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:17:07.78 ID:UnFahO+4a.net
>>436
「なりすまし」が工作してるのだろうね

447 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:17:33.00 ID:eglOg8GZa.net
トロロッソの最高速をみると、もうちょっとウイング立ててもいいんじゃないかと思ってしまう

448 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:18:29.25 ID:ApeOl7twM.net
>>436
ヤフーニュースでしかチェックしないセナプロ世代が
勝手に夢見て勝手にがっかりしてる

449 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:18:55.39 ID:INI2nJjXd.net
>>426
タヒイ本蹴りは御了承願います。

450 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:19:20.56 ID:3WRxj2jH0.net
>>446 お前が他でしてるようになw

451 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:19:23.81 ID:SOTSAPuO0.net
アロンソ先輩のコメントが効いちゃてんだろな

452 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:19:34.00 ID:RJm7Q/9P0.net
ヤフコメ見てる時点でw

453 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:19:45.10 ID:VScO5kDk0.net
FPで一喜一憂できる
ここまでワクワクする開幕戦は久しぶり

454 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:20:10.77 ID:o+aCyYg3r.net
去年メルセデス・トロロッソの予選の差は、2.3秒。マクラーレンの差は3.3秒。

今日のFP2の差はトロロッソが2秒、マクラーレン1.3秒。

455 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:20:37.75 ID:ApeOl7twM.net
>>447
ウイング立ててもダウンフォースが増えないシャシー
→ええい、もう直線番長でええわ!

との説が有力

456 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:20:47.80 ID:PPxiIpBjM.net
>>377
アンチは反省なんてしなくて、叩いてたネタが結果で覆されても、そのことはすっかり忘れて新たな叩きネタを探して繰り返すだけなんだよな、新たな結果が出るまでw

457 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:21:11.30 ID:57TZ2Fww0.net
>■ピエール・ガスリーがペナルティ第1号
>■ブレンドン・ハートレー、ペナルティ第2号
>トロロッソ・ホンダは不名誉な1-2を達成してしまった。

しょーもなw

458 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:22:35.56 ID:XF8kEr1a0.net
トロロッソのいろんな人のコメント見ると思いのほか前向きなのは想定内って事なんだろうか?

459 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:23:39.96 ID:RJm7Q/9P0.net
今年のスレはお客さん多いなw 去年と違って活気あってええで

460 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:23:46.07 ID:h7yFMH+wd.net
ホンダ、また今年もだめかもわからんね。

461 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:24:25.75 ID:ApeOl7twM.net
トロロッソ「F1に参戦できてることが幸せ」
ホンダ 「F1に参戦できてることが幸せ」

マジでこのパターンだけはやめてくれ

462 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:24:31.06 ID:QXT64DMz0.net
お前ら枕は必ず壊れると言ってたよな!(怒

463 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:24:35.70 ID:DS36Uu8T0.net
まだだ
まだわからんよ

464 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:24:36.85 ID:sj3EJGU80.net
予選モードで回したら1000馬力出ちゃった(´・ω・`)



で、たのむ

465 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:24:54.03 ID:riF9c2zLx.net
>>453
ほんとそれ
トロはもちろん枕が強気発言の結果どうなるのか
去年空力ミスがあったレッドブルが本領発揮するとどうなるのか
フェラーリコピーのハースも興味あるしルノーワークスも力付けてきてるし
見どころだらけ

466 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:24:58.10 ID:o+aCyYg3r.net
>>460
去年よりははるかに良いかと

467 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:25:01.24 ID:PkNFt+shd.net
そらそうだろ、最遅エンジンと中堅シャシーの1年目だぞ
ぶっちぎりの最下位でもおかしくない、まあザウバーがひどすぎるだけとも言えるが

ところでナンバーワンシャシー様は?
当然トップ3圏内のタイム出したんだよね?

468 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:25:47.86 ID:DBVYdTAi0.net
ブレーキの冷却とかタイヤの摩耗は、テストで確認することができる(確認すべき)項目。
「走行距離=集積できるデータ」であって、今年は大量にデータがあるはずなのに
開幕戦の金曜で早くも上手くいかない。
つまり、テストの走行距離がシャシーにとって全く無意味だったってことですよ。
なぜ無意味だったのか?
PUが壊れないタイムではブレーキとタイヤに余裕があり過ぎたということ、
PUはマシンに負荷をかけることができるだけの性能が出ていないことが証明されたってことですね。

469 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:26:57.70 ID:p0baK3kG0.net
だから言ったじゃん。ホンダ信者はシーズン開幕すれば
どうせトロのドライバーとスタッフを叩き始めるって。

まだまだ控えめだけど、真骨頂はこれからだよ。
3か月後はトロロッソは今のマクラーレンやアロンソみたいに
ホンダの敵扱いになっています。だから言ったとおりの展開。

470 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:27:00.23 ID:s4vOqcJeM.net
ツッコミどころしかないw

471 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:27:02.42 ID:SpWQI9TB0.net
今年の目標は全レース完走なのだよ

472 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:28:42.86 ID:vBG8DLaZH.net
できれば2台Q2進出して欲しいな
ガスリーは当然として
ハートレーもいければ上出来だな

タイヤのオーバーヒートで、S3はまともに走れないの調整できれば
もっとタイム上がりそう
新人ドライバーのタイヤの使い方か
マシン特性かは知らないけど頑張って合わせてくれ。

473 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:29:41.42 ID:Ngo8IXEW0.net
>>467
確かにね。ザウバーなんかフェラーリの
PUだしね。エンジンだけならザウバーは優秀

474 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:29:52.30 ID:wwsznswj0.net
>>460
開幕戦完走できなきゃがっかりする人は多いだろうな。
リタイアするにしてもPUが原因だったらもうダメかもわからんね。

475 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:30:14.47 ID:QXT64DMz0.net
トロのドライバーの質の低さが大きな問題だよ

476 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:30:58.74 ID:iNm4ziaSd.net
>>469
お薬出しときますねー

477 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:31:21.57 ID:LKCl55Dj0.net
http://f1sokuho.mopita.com/pc/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&pass=&page=news/sp/body&no=118091&tt=1170
トロロッソ・ホンダF1密着:下位に沈んだハートレーとガスリー。ふたりが初日に抱えていた問題

478 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:31:26.93 ID:DBVYdTAi0.net
「テストが低温だったから・・・」というのは初参戦レベルのチームが言うことであって、
トロはそこまで素人集団ではない。
低温時のデータから高温時の状況もシミュレートできるはず。

479 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:32:02.81 ID:PPxiIpBjM.net
>>475
お薬出しときますねー

480 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:32:09.47 ID:o+aCyYg3r.net
>>475
はい、出ました。アンチがファンぶった発言。

481 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:32:40.31 ID:s4vOqcJeM.net
>>477
点数って足し算するんか?w

482 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:32:40.66 ID:INI2nJjXd.net
>>442
派遣会社で先手越されてそう

483 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:33:41.54 ID:57TZ2Fww0.net
>>478
夏とかどうすんの?w
ホンダはタイヤバーストでリタイアか?w

484 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:33:42.06 ID:QXT64DMz0.net
本当の事も言えない空気感がもうね

485 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:33:50.16 ID:dwyU2yDH0.net
アロンソ「テストのときと立ち場が逆になって嬉しいよ」

本田だめかもしれんね...

486 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:34:46.71 ID:vBG8DLaZH.net
確かにサインツなら
今のトロロでもアロンソ並みのタイムは簡単に出せそう

順位はともかく、ハートレーでアロンソと0.7秒差なんだから
意外と速いんじゃ?
アロンソは無線でモード変えろって言われてたから
あれは相当パワーモードでタイム出したんじゃ?

487 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:34:58.33 ID:p0baK3kG0.net
早速ドライバーのせいにし始めてるでしょ。
次はチームのスタッフに矛先が向くよ。

これはね、1999年ころからホンダ信者が来る返してきた
ある意味伝統芸能的なお約束なの。

488 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:35:03.59 ID:BQuMiU2b0.net
予選まだ始まってませんよ

489 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:35:12.22 ID:PPxiIpBjM.net
>>462
流石の枕でも、連続走行したらバルサンするって学習したんだろ

490 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:35:20.35 ID:dzw6lT/J0.net
>>436
テスト後の分析とかで速くない、期待し過ぎないようにって結構言われてたのにな
まあそういう情報は集めないか信じない人種なんだよ、きっと

491 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:35:55.59 ID:p0baK3kG0.net
早速ドライバーのせいにし始めてるでしょ。
次はチームのスタッフに矛先が向くよ。

これはね、1999年ころからホンダ信者が来り返してきた
ある意味伝統芸能的なお約束なの。

492 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:36:20.52 ID:KJJVE3Wv0.net
>>462
本戦では壊れる

493 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:36:33.78 ID:QXT64DMz0.net
>>487
それはないな
この状態でドライバーを叩かないとかありえんだろ

494 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:37:19.23 ID:3WRxj2jH0.net
>>486 うん、頑張って。

495 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:37:33.26 ID:WM8OZTKz0.net
タイヤのオーバーヒートって解決方法あるの?

496 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:37:42.07 ID:wBdlMT/A0.net
またどっか拾ってくれる所が見つかるだろwww

497 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:37:51.50 ID:INI2nJjXd.net
>>479
A380胴体みたいなTHE薬を!!

498 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:38:01.04 ID:jr8scHBT0.net
去年だって枕の後半戦はトップ10以内で予選通過は何度もあったけど。
逆にルノーにしたら速くなると言ってたわりにポジションは別に変わってないじゃん。

499 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:38:38.88 ID:fUDgOHpR0.net
>>468
冷却は気温の影響だろ、だいぶ低かったしな
タイヤの加熱はテストでも出ていた

500 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:38:49.97 ID:PPxiIpBjM.net
>>491>>493は自演かと思ったら違ってた
俺も反省しなきゃなw

501 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:39:03.32 ID:s4vOqcJeM.net
アンチが必死で叩く方向に持って行こうとしてるだけなのがw

502 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:39:07.90 ID:wwsznswj0.net
>>489
冷却装置につないでPU冷やしてたって書き込みあったな。

503 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:39:57.06 ID:ApeOl7twM.net
>>490
分析結果が厳しいというのはヤフーニュースになるようなメディアで報じられなかったしな
GPニュースの川井とかヨネヤとか

504 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:39:58.55 ID:VwkRUYfdd.net
>>432
「開幕戦だけ厳しいとかありえないから、通年でダメであって欲しい」

505 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:40:32.07 ID:o+aCyYg3r.net
アンチはとにかくホンダを叩く。色々な理由をつけて叩く。

信者はとにかくホンダが素晴らしいと、他責にする。


どっちもレースを楽しもうよ。

506 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:40:37.14 ID:3PM+7MvCH.net
タイヤのオーバヒートはレッドブルの無線にも温度上がっているから面倒みろよと指示があった

だから他もオーバヒート気味だったんじゃない?
ブレーキ冷却ダクトを大きくするのもいいが、路面温度で数種類作っておく必要があるかもね

507 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:40:46.84 ID:DBVYdTAi0.net
>>501
褒める要素は「ゆっくり走れば壊れない」だけしかないからねえw
それじゃ、レーシングチームおよびPU製作会社としてF1に参戦している意味がない。

508 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:41:08.02 ID:VwkRUYfdd.net
>>487
早速全てホンダのせいにしてるでしょ

509 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:41:18.95 ID:eglOg8GZa.net
トラブルでのリタイヤは無さそうだと思うと安心して見ていられるな
結局、ルノーに追い付くのはシーズン後半というスタッフの見解が正しかった感じか

510 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:41:26.30 ID:QXT64DMz0.net
シャーシ、エンジン、ドライバー、スタッフ。
さて何が原因なのでしょうか?

511 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:41:38.02 ID:ApeOl7twM.net
>>507
F1にいられることに意味がある

512 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:42:31.09 ID:p0baK3kG0.net
>>498
アロンソは間違いなく予選で更にタイム削ってくるからね。
まだ明日どうなるかだよ。

ただ、トロホンは信頼性あっても速さやっぱり足りないことは分かったね。
マクラーレンは信頼性は盤石ではないけど、一発のタイムを出せる速さがある。
初日はおそらく多くの人が想像してたとおりの結果になった。

513 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:42:31.17 ID:nJSnhmrsd.net
ぶっちゃけ勝手に期待しちゃったんだけどトロロの方々も少しは遠慮したコメントしてほしかったな。
確かに2基目からとは言っていたけどそれを上回るポジティブをトロロの人達は言っていたからね。
まあ早くない事とマシンに根本的な問題が有ることがわかったから期待しないで見た方が精神衛生上いいね。
正直結構がっかりかな?

514 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:42:35.08 ID:riF9c2zLx.net
>>510
時間

515 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:42:48.51 ID:rxtvAB/F0.net
直線だけは速いけどラップ遅い糞チームなんて今までいくらでもあったわけで・・・

516 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:43:24.47 ID:LKCl55Dj0.net
ハートレーが9番手のタイム出した時にアンチが静かになった時は笑ったぞ

517 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:43:35.15 ID:jmUlOoiG0.net
>>477
きっぱりとPUが原因ではないと言ってるね
逆にトロロッソ側はタイヤの問題だったと
確かに1LAPだろうとタイヤマネジメントはルーキーにとってまとめるのは経験が必要だろう

518 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:44:03.68 ID:PPxiIpBjM.net
>>505
奴らは結果が出てその願望的妄想が間違ってたとわかっても、全くそれを自省反省せずにまた新たな妄想ネタを繰り返すだけになるから厄介なんだよな

519 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:44:19.25 ID:fUDgOHpR0.net
>>507
最高速はでているし、レッドブルはルノーと同等と言ってたが??

520 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:44:57.02 ID:vBG8DLaZH.net
アタック前に熱入れし過ぎてるのか
S1からハードに攻め過ぎて
S3でタイヤはもう終わってるなら
ここはもうドライバーの経験値だから
明日はタイヤのライフ・コントロールできるんじゃ?

521 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:45:07.10 ID:DBVYdTAi0.net
>>511
そういう方針は、それはそれで意味があるだろうね。
昔のDFVみたいなPUになって、継続的に複数チームに安く供給することを目標にした方がいいと思うし、
ここでたまに見るホンダジェットの方向性もそうだからホンダに向いていると思う。

522 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:45:07.22 ID:s4vOqcJeM.net
>>507
速く走ったら2〜3秒速くなるってことかな?w
最速じゃん

523 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:45:11.82 ID:dzw6lT/J0.net
>>503
まあそれはそうか
yahoo勢はyahooの中で完結してる人多いのかもね

524 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:45:22.50 ID:o+aCyYg3r.net
>>518
信者もアンチも、根は一緒だな。

525 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:45:30.59 ID:eglOg8GZa.net
>>519
テストの時からその傾向はあったよな
タイムのわりに妙に最高速が速い

526 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:46:15.11 ID:s4vOqcJeM.net
アンチ同士でレスしあってるのは草

527 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:47:02.20 ID:SOTSAPuO0.net
>>487
それプラス、ホンダが出たり入ったりのオナホだもんな
チンカス連中

528 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:47:07.27 ID:a6Lzob0s0.net
レースペースで走ったらブレーキが最後まで持たなかったりしないだろうな
ブレーキトラブルで1シーズン棒に振ったチーム沢山見てきた気がするぞ

529 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:47:19.69 ID:/iXBbA4xM.net
トロロはパワーダウンして去年より遅くなったが対照的にマクラーレンは速いな
前がつぶれたら優勝狙える位置にいる

530 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:47:42.26 ID:sj3EJGU80.net
最高速度は出てるから、マッピング変更して、遅い区間のところを直してくる
とか

531 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:47:55.29 ID:y6NHLAky0.net
>>518
見たいようにしか見ないからな。
それも1つの楽しみ方さ。
枯れ木も山の賑わいってね。

532 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:48:25.17 ID:INI2nJjXd.net
>>464
センセ!バイパス手術が必用デス!!

533 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:48:46.93 ID:o+aCyYg3r.net
これは想像だけど、ホンダ側からか、レッドブル側からか、最高速出るセットにするように言われているかも。

534 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:49:23.00 ID:vBG8DLaZH.net
去年は良く切れてたデプロイが
今年は1周切れないだけでも上出来だわ!
最高速はドラッグの少ないマシンとデプロイ持ちで出てるのかな

535 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:49:54.58 ID:INI2nJjXd.net
油血もですセンセ!

536 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:50:10.89 ID:GTu+gNVe0.net
色々大変だね
明日は和民っていうし

537 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:50:23.88 ID:/yIBTEy30.net
恐ろしいね信者たちは ドライバーが悪い トロロッソが悪い 早くも始まったか

538 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:50:34.36 ID:i10IRgMY0.net
蓋を開けたらこれだよ。
もう期待するの本当に辞めた・・。
今年はもうさようなら。また来年。

539 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:50:58.25 ID:jr8scHBT0.net
みんな去年を思いだして。枕がフリーはいい順位でも予選では沈んだことが何度もあったことを。

540 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:51:15.07 ID:RkIxNOjBd.net
あんなけウイング寝かせておいてタイアに熱が入りすぎる症状だとか…逆だと思てたわ(ド素人)

541 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:51:25.41 ID:p0baK3kG0.net
3強にハースとマクラーレンですでに10台のポイント圏内。
そこから更にルノー、ウィリアムズ、インドがいて、16台。
テストであれだけ走りこんでこの調子じゃ、今年も厳しいシーズンになると思うよ。

542 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:51:38.09 ID:IpL0yKkX0.net
>>537
マッチポンプって知ってるか?

543 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:52:33.32 ID:dzw6lT/J0.net
こんくらいでガッカリするとかどんだけ夢見てたんだよw

544 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:52:39.66 ID:6vpGuT3Er.net
>>529
え、真っ先に潰れそうなのが枕なんだから狙えない・・・

545 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:53:18.06 ID:agbsje9t0.net
たかがフリー走行でシーズン終わるなよ
せめて予選で3秒差つくまでは楽しめよ

546 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:53:20.68 ID:VwkRUYfdd.net
>>537
恐ろしいねアンチたちは 全てが悪い 早くも始まったか

547 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:53:25.13 ID:+rp1ejj+0.net
マクラーレンは、
去年の開幕戦と比べれば進歩してる
去年の終盤戦と比べればさほど進歩してないように感じる

548 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:53:34.77 ID:aOxffA0z0.net
多分、トロはこれから良くなる部分は絶対ある。

でも他も同じように伸びしろはあるから常時グリッドは20番くらいとみるのが妥当

549 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:54:18.51 ID:p0baK3kG0.net
逆にマクラーレンは走りこんでないのに
パッとタイム出せるところが対照的。

550 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:54:46.09 ID:agbsje9t0.net
大丈夫、基本昨年のシャシーなんだから
エンジンが壊れなければ完走は出来るよ、完走は

551 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:54:51.73 ID:PuF8ELboM.net
今シーズンはブーリエとアロンソ、バンドーンのドヤ顔コメントを延々聞かされる辛い年になりそう

552 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:55:07.88 ID:PPxiIpBjM.net
>>541
>3強にハースとマクラーレンですでに10台のポイント圏内。

はぁ?
マクラーレン?
www

553 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:55:17.80 ID:sj3EJGU80.net
おそらくトロロッソは日に日に速くなる
マクラーレンはどんどん壊れるのが近づく

554 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:55:20.38 ID:NBKrK6D50.net
前半戦はドベ集団だって言ってたんだけどな
トロロッソは遅いよ

555 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:55:25.89 ID:jr8scHBT0.net
どうせ枕はリタイアが多発するからじきに静かになるね♪

556 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:55:35.21 ID:PPxiIpBjM.net
>>547
ANAを開けたからな

557 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:55:36.01 ID:eglOg8GZa.net
>>549
何だかんだでマクラーレンなんだな

558 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:56:05.67 ID:X0wNk+6/0.net
去年のマクラーレンみたいにウイング立てれば
コーナーでタイヤずるしなからオーバーヒートせんやろ

559 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:56:12.72 ID:lJcqa9UD0.net
今年一年はトロロッソホンダの成長を見届ける年

いまの段階で遅いだの誰が悪いだのって言ってる奴、マクラーレンかよ!

560 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:56:20.62 ID:LvGhzV0H0.net
タイヤねえタイヤ、タイヤマネージメント、タイヤタイヤ

561 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:56:27.98 ID:sW1MqNim0.net
>>538
鈴木亜久里「 」

562 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:56:42.12 ID:JXS9yvsQH.net
>>477
明日刻めてもコンマ数秒なのか
他のチームはもっと上げてくるだろうしキッツイね
何か他に材料がなければ下手したら最下位に沈みかねない

563 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:57:41.10 ID:N5fb/Pq60.net
>>555
マクラーレン舐めるなよ
そこらの中堅プライベーターチームとは
持ってるノウハウもリソースも全然違うからな

564 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:58:03.11 ID:agbsje9t0.net
君ら以外はみんな解ってたことが
今更現実化したからと言って何を慌てている
そう、もう終わったことなんだから騒ぐな
今を楽しめ

565 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:58:16.60 ID:/yIBTEy30.net
初めてここで走ったというドライバー二人が それなりにシュー回数重ねた それは良かったら明日はもうちょいまとめて良いタイム出してくれることを願ってますわ

566 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:58:22.48 ID:LvGhzV0H0.net
タイヤうまく使えたらあとコンマ5は早くなるだろ
そしたら真ん中あたりに飛び込める

567 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:58:53.50 ID:jr8scHBT0.net
逆に去年のホンダつんだ枕のポジションから進歩した?
比べるなら終盤の枕とでしょ!?

568 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 20:59:16.75 ID:dwyU2yDH0.net
【結論】ホンダのせいだった

569 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:00:22.04 ID:s4vOqcJeM.net
叩くためだけに見るF1って楽しいのかな
他に生き甲斐のない人たちなのか

570 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:00:33.18 ID:r3rc2j+j0.net
セクターベストで見るとガスリーは
S1が12位、S2が10位、S3が17位。
タイヤのオーバーヒートで持たないのが本当で、それが解決したらトップ10に迫れる可能性もある。

571 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:00:43.42 ID:UeCc8x/Da.net
>>554
コーナリングが遅い(?)トロロッソは不利かな。

572 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:01:01.75 ID:jmUlOoiG0.net
>>562
予選最下位上等じゃねーか
スタートちんたらして上位のクラッシュ待ちとかロマンあるわ

573 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:01:02.90 ID:Y1si9JMT0.net
ガンバッテ

574 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:01:05.02 ID:sbpsdD8sa.net
>>469
その手にゃ乗らんよバーカ

残念でしたっw

575 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:01:17.63 ID:RkIxNOjBd.net
夏…
熱対策にusedのタイヤばかりで挑むエコなF1チームの姿がそこにはあった(完)

576 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:01:44.37 ID:5UGP8cv60.net
雨なら枕ラッキー

577 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:02:00.93 ID:eglOg8GZa.net
>>558
ただ、俺やお前が思い付くようなことをやってないということは、できない理由があるわけだろう

578 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:02:01.77 ID:3PM+7MvCH.net
タイム出しに行ってないでしょ?
マクラーレンホンダの時はFP1-2は良かったけど2日目順位落ちるパターンは回避できるな

579 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:02:56.76 ID:WNHW3+RC0.net
タイヤの旨みをすぐ使い切ってしまう

580 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:03:38.56 ID:CqGzIZWb0.net
明日にしても、トロロッソだけがタイムアップする訳じゃないしねぇ、、

581 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:03:51.43 ID:sj3EJGU80.net
雨降ったら、穴あけたところから水が入ってマクラーレンのバッテリーしょぼんぬ

582 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:04:17.50 ID:LvGhzV0H0.net
もお、タイヤしっかりしろよ、ピレリの野郎

583 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:04:30.21 ID:CHFYVe/ya.net
マクラーレンのセンシティブなシャーシに対応できずトラブル頻発
トロロッソはPUに合わせたシャーシにしてくれてノントラブル
結果ホンダPUは「遅い」って結論か

584 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:05:12.27 ID:4smfHSnMa.net
最高速重視のオーバーテイク仕様は実戦向きじゃねえの?

585 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:05:19.20 ID:+zzRGnO80.net
>>563
元レッドブルのエンジニア引き抜いたらしいからなw 
向こうはなんでもあり、勝てるわけない

586 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:05:45.26 ID:jr8scHBT0.net
悔しいけど言い合いしてもはじまらないか。
明日、明後日を楽しみに待とう🎵

587 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:06:01.06 ID:RkIxNOjBd.net
ああそれでインター履いた時はいきいきしt

588 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:06:31.30 ID:3PM+7MvCH.net
オーバヒートして路面にラバーがたっぷりついたのに雨じゃ流れちゃうね

589 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:07:00.33 ID:Dz0a/TCe0.net
今のところ、わかってるのは
タイヤのオーバーヒートだけだよね。

590 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:07:20.29 ID:PPxiIpBjM.net
>>583
少なくとも数戦を見てから書き込もうよ
マクラーレンの繊細ティブなシャシーにるのうエンジンが耐えられるのかを

591 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:07:24.89 ID:lEwbcywG0.net
アンチ大量湧き継続中
ホンダスレで枕上げすることの矛盾を忘れてバカ丸出し

592 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:09:25.38 ID:aOxffA0z0.net
>>570
残念だけど他も一緒だよw

593 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:09:46.58 ID:diY1P7RQd.net
>>569
F1に参戦出来るホンダが疎ましいんだよ

594 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:09:48.93 ID:vOjWEzzx0.net
モナコあたりでハートレーが愚痴いいだしそう
俺もルマンに出たいって

595 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:10:07.70 ID:Tf351d0T0.net
>>583
今年のトロに関してはルノー前提のシャシーだろ
突貫工事でリア周りだけ直したってだけ
マクラーレンはシーズンの早い段階からごり押しでルノーにする予定だったから、バッチリ絞った
焼けたけどな

596 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:10:38.22 ID:SOTSAPuO0.net
海外の反応みてもホンダボロクソで笑えるw

597 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:10:49.64 ID:KSSvPul30.net
くっさい くっさいアンチは枕スレでも行って窓際でシコってください

598 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:11:10.89 ID:UsfIK3Ijx.net
ザウバーとトロロッソ、2秒遅いのは致命的だな

599 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:11:54.82 ID:zGDt1kO60.net
今日のフリー走行はVTECがハイカム側に切り替わる回転域を使ってないでしょ。

600 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:11:58.22 ID:DBVYdTAi0.net
アンチ=マクラーレンを応援している

と考えるところが、信者の幼稚さを表しているねw

601 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:13:16.52 ID:vOjWEzzx0.net
>>599
燃費重視か

602 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:14:29.61 ID:K9HcTv2F0.net
葬式会場になってるな、まぁここまでンダPUのショボさが出るとねぇ

去年 トロロッソルノー     マクラーレンホンダ
    Q3進出、ポイント獲得  ザウバーと最下位争い

今年 ザウバーと最下位争い 中団上位

PUが最大のボトルネックって小学生でも分かるよな

603 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:14:47.86 ID:vBG8DLaZH.net
単純に3強とセカンドグループに
後ろのザウバーとわかれた感じ
セカンドグループは何かひとつで簡単にQ1落ちだな

604 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:15:43.47 ID:9X/oCSKIa.net
なんでタービンの音みたいなの消えてるん?

605 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:16:39.46 ID:kYdaIZeQ0.net
トロロッソのタイヤのオーバーヒートの問題は
シャシーのダウンフォースが致命的に足りないのが原因みたいだな
ホンダの要望通り、トロロッソがシャシーをサイズデブにした結果
ダウンフォースが足らなくなった

606 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:16:55.94 ID:sj3EJGU80.net
明日晴れろ

607 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:17:45.37 ID:VwkRUYfdd.net
必死に責任転嫁を煽ってて草

その手に乗るかボケ

608 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:18:07.06 ID:2ac2RShP0.net
アンチ気持ち悪いな
なんなんだこの生き物は

609 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:18:40.02 ID:SOTSAPuO0.net
>>595
少しずつトロロッソを叩いて責任転嫁に移行しつつのンダヲタ汚い

610 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:18:45.98 ID:K9HcTv2F0.net
結局パワーが足りないからダウンフォース削るしかないんだろう
去年の枕はダウンフォース盛ったら最高速カスみたいで相当苦労してたよね

611 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:19:18.65 ID:0XQHtOWbr.net
現実を見ずに必要以上に養護している奴も相当気持ち悪い

612 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:20:29.65 ID:1ogoFLJS0.net
何でダウンフォースつけないか?ドライバーのタイヤマネージメントの練習。
ダウンフォースつけないほうがタイヤに厳しいからドライバーがタイヤをいたわる。
2日目からはダウンフォースをつける。最高速がおちる。

バルセロナのテストでも後半はダウンフォースつけてた。最高速もおちてた。

613 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:20:47.19 ID:+/ejOSVq0.net
ホンダどうしたん…?

614 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:20:48.37 ID:PxTc4kQW0.net
鳩の車名はなにになるのか

615 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:20:58.28 ID:J2WouwapK.net
>>611 究極のバカと究極のアホが、どっち感が頭が悪いか言い合ってる感じだね(笑)。

616 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:20:59.21 ID:QXT64DMz0.net
シャーシもな…早よレッブル

617 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:21:27.89 ID:SOTSAPuO0.net
ホンダがノーパワーてのを前提になってたんやろな
アロンソさんにオーバーテイクされるのだけは避けたい卑しい姑息なセッティングで

618 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:21:29.49 ID:/mQMRoBo0.net
3年ぶりに日本GPへ行くわ近くだけど

619 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:21:38.17 ID:UeCc8x/Da.net
>>602
Q2は行けるんじゃね?ポイントはわからん

620 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:21:43.05 ID:PPxiIpBjM.net
>>610
そだねー
パワーが無いPU積んでたくせにダウンフォースつけまくってた某チームって何を考えてたんだろうねw

621 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:21:48.01 ID:vOjWEzzx0.net
>>614
トラスト

622 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:21:51.70 ID:kYdaIZeQ0.net
ホンダF1「2018年の目標はトップ3争いに加わること」。
トロロッソはPUの“飛躍的な向上”を確信
http://www.as-web.jp/f1/161214?all

新井氏なみのビッグマウスだったな

623 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:21:57.51 ID:Z84KJRSZ0.net
馬鹿ホンダの馬鹿信者は最期の晩餐しとけよw 明日は言い訳不可能の現実叩きつけられるんだから

624 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:22:22.09 ID:XF8kEr1a0.net
正直、一発の速さは期待してなかったからいいけど、ロングランでのペースが改善できてるか気になる。

ショートでもロングでもタイヤ問題ってのはきついなぁ。

625 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:23:19.18 ID:ivyXzRGo0.net
0.7秒差か、新人と2年目の差。 あと予選モードの有無の違いかな。 レースペースは去年も良かったからな。

626 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:23:49.03 ID:kYdaIZeQ0.net
トロロッソ2台はルクレールに軽く抜かれる未来が見える

627 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:24:56.72 ID:QXT64DMz0.net
エンジンは及第点だろうと思うがドライバーがアレではな

628 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:25:03.77 ID:VwkRUYfdd.net
>>609
必死にファンが責任転嫁しようとしてる風な流れを作るアンチ汚い

629 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:25:25.55 ID:4smfHSnMa.net
>>612
ガス欠に成る程ダウンフォース付けても意味ねえからな
今回のロングランで使えるダウンフォースを計算中じゃねえ?

630 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:25:50.67 ID:o+aCyYg3r.net
>>622
それ、山本さんが、慌てて訂正した気がするw

631 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:26:05.73 ID:Tf351d0T0.net
>>609
どの辺がトロ叩いてるの?全く叩いてないけど?

632 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:26:34.91 ID:RkIxNOjBd.net
明日はまた手のひらクルクルっしょ雨なら決勝は…荒れそうなだ

633 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:27:01.70 ID:o+aCyYg3r.net
>>623
明日?

明後日の間違いでは?

634 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:27:03.53 ID:PxTc4kQW0.net
>>621
ないな

635 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:27:45.16 ID:INI2nJjXd.net
ハートレーはブレーキロックさせた?問題?のと最終でオーバーしていてかなりタイムロスしているよ。でも25.9

636 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:27:47.09 ID:kYdaIZeQ0.net
ダウンフォースの少ないマシンは雨だともっと遅いよ

637 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:28:11.49 ID:wwsznswj0.net
>>596
決勝終われば変わる

638 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:29:42.40 ID:DBVYdTAi0.net
>>629
そんなの、テストでやることだろ。
まあ、ホンダだけのせいではなくトロの方がアホだったのだろうが。

639 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:30:52.27 ID:o+aCyYg3r.net
>>638
コース毎にやるんじゃない?

640 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:30:55.19 ID:0WQ59bomd.net
>>481
レース全体の評価で3日で分けて今日は満点と。
明日の予選と明後日の決勝で足し算して、チームの期待値をクリアすれば100点なんでしょ。その期待値がどれくらいかは分からないけど。

641 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:31:02.64 ID:PPxiIpBjM.net
>>626
幻覚が見えるのなら精神病院へ受診しに行くべきだと思うw

642 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:31:06.12 ID:kYdaIZeQ0.net
マクラーレンもトロロッソも、PUに合わせてシャシーを最適化できてない

643 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:31:32.15 ID:K9HcTv2F0.net
早速トロガーに変貌してて笑った
ホンダPUが遅いんだよ

644 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:32:09.72 ID:LhT8esWI0.net
ホンダPUが小さいのが原因だな
重心もほかのと比べて低そうだし

645 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:33:04.53 ID:KSSvPul30.net
デプロイが切れなくなったのは大きいね。燃費面でも向上したのか?

646 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:34:04.60 ID:eglOg8GZa.net
両者完走が目標で片方が入賞できればしめたものって言うのが今の印象だな
結局、当初の立ち位置に戻ってきた感じか

647 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:34:08.39 ID:XF8kEr1a0.net
意外とハートーレーにスピードあってびっくりした。ガスリーと少し差がつくと思ってたから

648 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:34:36.23 ID:FXMByL/rd.net
>>593
F1に参戦してもらいたいのに社長が興味無しのトヨタファンからの嫉妬

649 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:36:21.79 ID:Z84KJRSZ0.net
ホンダははよ撤退して軽売っとけ雑魚w

650 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:36:21.90 ID:lEwbcywG0.net
ホンダの成績はとりたてて落胆するものじゃない
予想通り発言通り中団を争う集団に入ってる
16位ハートレーと7位アロンソの差は0.7秒
アロンソは元チャンプw新人ドラ&弱小トロと比べて喜べるほどの差かな?
でハースのグロからも0.55秒遅れトロとの差を大というならこれも大で全くTOP争えてない
アンチは叩ける隙見つけて調子に乗ってるバカだからまず完走からトロを応援しよう

651 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:37:36.55 ID:kYdaIZeQ0.net
3年前は、クララが立ったよ状態だったから
今、ホンダPUがちゃんと壊れず走れてるだけで奇跡

652 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:38:29.20 ID:jmUlOoiG0.net
>>605
本当にホンダPUのせいでダウンフォースに影響がでてたとして
トロロッソ側はそのリスクを十分承知していたはずで、今回の結果も当然のことで驚きもしないだろう
そうなるとタイヤのオーバーヒートについて対策が必要と言ったのは暗にPU開発が必要と言ったことになる
でも田辺さんからはそんなプレッシャーは感じられないし、トロロッソ側も別の問題として発信しているように思える
何ていうか、俺自身何を言ってんのか分からなくなった

653 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:39:56.30 ID:Z84KJRSZ0.net
田辺のハゲはいつまでも期限伸ばしてないでパッケージ上これ以上パワー上げるのは無理だと認めろw

654 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:40:00.17 ID:0WQ59bomd.net
>>529
24秒台出してたら手放しで喜べるけどねー。

655 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:40:40.01 ID:QXT64DMz0.net
ホンダは何でトロロなんかと組んだのか….

656 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:41:11.86 ID:6v6tMZDb0.net
【国際】エナジードリンク、欧米で規制の動き拡大 未成年者が死亡する事故も

レッドブル大ピンチ

657 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:43:29.37 ID:sj3EJGU80.net
明日から速くなる

658 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:43:38.77 ID:UkgEPQIp0.net
>>569
反日思考で日本を下げられるなら、なんでもいいのがいるんだよ
だから日本人同士をいがみ合わせる方向にもっていくのも大好きで
対立煽りが目的なんですわ

対立煽りに注意してればすぐに見分けられるようになるよ

659 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:43:49.55 ID:o+aCyYg3r.net
>>655
マクラーレンよりはるかに良いだろ。

660 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:43:50.56 ID:bfLuD61c0.net
あー
オフシーズンのレス見てると笑いが止まらねえw

661 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:43:53.43 ID:Z84KJRSZ0.net
>>656 ほぼジュースの日本版にするだけで解決

662 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:44:06.86 ID:YHURfBeL0.net
>>604

キャビテーションを起こしていたと思うよ。

663 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:44:13.11 ID:hM1lR2Oj0.net
F1 Honda welcom plaza青山

説明:レース中継開始 13:50〜 予定
参加申し込み方法:自由席 200席
入場料無料

664 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:44:23.19 ID:VwkRUYfdd.net
アンチコメが増えてる割にマクラーレンのスレが大して伸びてない...
てことは、ホンダを叩きたいだけでマクラーレンの事などどーでも良かったって事だ。
こんな奴らに持ち上げられて、マクラーレンやアロンソも可哀想だな

665 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:44:28.92 ID:JtLaj4VWa.net
>>509
テストで壊れなければデータが取れて、レースで壊れなければ完走出来る。
やはり壊れないということが前提だとおもう。

666 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:44:35.24 ID:Z4hBvpxh0.net
トロロッソホンダ頑張れ
マクラーレンアロンソ負けろ

667 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:45:09.05 ID:lS76EOnp0.net
ドライバーにとっても、PUにとっても、レッドブルと結婚するための
腰掛けでしかないのかトロロッソって・・・
なんかホンダというよりトロロッソを応援したくなるわ

668 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:46:10.73 ID:LvGhzV0H0.net
お前ら餅つけ
1秒の中に12台ひしめいてる状況だぞ
こんなんちょっとしたセッティング変更でガラっと順位変わるわ

669 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:46:47.33 ID:uSHxnwnea.net
テスト番長、お疲れさんでした。

また来シーズンのテストまでゆっくり寝て下さい。

670 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:47:23.64 ID:SOTSAPuO0.net
>>651
ここまで来るのにマク3年も犠牲になっとるからな
ヘラヘラしてりゃ頃したくなるだろうよマク関係者は

671 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:47:50.07 ID:LhT8esWI0.net
ホンダは伸びは良いのに加速がイマイチだな

672 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:48:12.56 ID:+w1/vUXg0.net
>>652
最高速は出てるから空力は良いはずで、「空力は良いのにダウンフォースを作れない」という器用な状況が
エンジンスワップを原因として発生するものだろうかとは思う

673 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:48:15.50 ID:qhqGXrmx0.net
>>663
以前はマクラーレンのマシンが飾ってあったけど、今はトロロッソのマシン展示してるかな?
あの塗装キレイだから見たいわ。

674 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:48:44.47 ID:2MWFH98y0.net
まさかホンダPUにパワーがあり過ぎてタイヤがオーバーヒート?

675 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:49:15.26 ID:SHH7ifi3M.net
>>671
市販車も同じ
ホンダの特色なんでしょ

676 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:49:27.71 ID:Z84KJRSZ0.net
>>674 うんそうそう

677 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:50:20.83 ID:Z84KJRSZ0.net
三味線ってどういう意味?

678 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:50:21.75 ID:lS76EOnp0.net
>>674
そだねー

679 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:50:31.38 ID:LvGhzV0H0.net
>>671
日本語おかしいだろ

680 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:50:50.11 ID:Rg/2tNiZ0.net
ルノー勢のトップスピード見られるサイト知らない?
エロい人教えて

681 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:51:03.84 ID:hM1lR2Oj0.net
>>663
03/25 sun 開催 レース実況中継

682 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:52:03.37 ID:+rp1ejj+0.net
>>677
お前じゃないの?下のレス

349 名前:音速の名無しさん (ワッチョイWW fab8-Q3gA)[] 投稿日:2018/03/23(金) 19:31:30.74 ID:SOTSAPuO0 [11/22]
にわかに限って使うからな三味線て単語
どんな輩かわかりやすくていい

683 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:53:26.72 ID:lS76EOnp0.net
>>671
終端速度が良くて加速が鈍いのなら、低パワーのPUを
低ドラッグ(低ダウンフォース)で補ってることになる

加速が鈍いというデータってあるの?

684 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:54:29.83 ID:AI3Je3p3p.net
アンチって一日中同じレスしかしてねーのな

685 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:56:16.47 ID:+C0zN+LW0.net
普通、低速のモナコは特別DF、
モンツァ、シルバーストーンはLow DFで
それ以外はフルDFなんだから、レーキ角増やす
くらいしかやる手はないと思う。それでもリアウィング
の効率ギリギリなら機能しない。

686 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 21:59:21.15 ID:1XrmZxJBd.net
>>674
そうだよ

687 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:00:11.10 ID:t/AHTbez0.net
ホンダ遅いな

688 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:00:42.70 ID:ue5JATgC0.net
ダメ+ダメ=に何を過剰な期待をしてたんだ嘆いてるバカは 
まだまだ手探り状態なんだから長い目で見守るのが普通だと思うが

689 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:00:57.43 ID:a4Ke7Tj20.net
昨年はドラッグがーって言ってた連中が今年はダウンフォースがーって
どうすりゃ納得するんだよ

690 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:01:51.09 ID:FyD6WUlh0.net
>>572
オンラインの俺じゃんww

691 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:05:34.87 ID:o+aCyYg3r.net
>>689
ドラッグがーって言ってたのは信者だから、何言ってもムダだよ。

692 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:05:38.43 ID:iNm4ziaSd.net
>>689
マクラーレンの弱点はドラッグ過多
トロロッソの弱点はダウンフォース不足

普通じゃん

693 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:05:46.11 ID:I7lWWC5s0.net
>>662
気体がキャビるってどんな原理?

694 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:06:07.24 ID:OR1KA8im0.net
なんだよ最高速で喜んでたアホンダおた
トロのレスダウンフォースマシンのお陰だったのかよw

695 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:06:13.89 ID:qwbOebLm0.net
きょうは新人ドライバー二人をコースに馴れさせる為周回目的で走らせたので
タイムは明日のおたのしみ

696 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:07:45.24 ID:+rp1ejj+0.net
ダウンフォースの発生に対して比較的ドラッグが少ないのがレッドブルの空力

697 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:08:05.88 ID:MketnnP30.net
>>360
いきなりトップ3に迫る4位!なんて夢は、まあ始まる前までだしな
現実はこんなもん。これから上目指してトロロッソ・ホンダは頑張って改善していけばいいし
こっちはその過程をわくわくしながら見守るだけ
仮に初戦が下位でも完走してくれたらオーケーだわ

698 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:08:21.30 ID:x5KJWcMua.net
タイヤに熱が入らずに作動領域に達しないより
オーバーヒートの方がナンボかマシ
…と弁護をしてみる

>>689
速ければ無理やりな原因探しは無くなると思う

699 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:08:32.77 ID:bY6GeAKd0.net
>>690
なんつー走り方しとんねんw イヤラシイなww

700 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:09:40.07 ID:02KP1jiZ0.net
https://pbs.twimg.com/media/DY-UejIU8AAuGqG.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/DY-YO8vXUAA5oFe.jpg:large

701 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:10:24.32 ID:t/AHTbez0.net
アホンダざまー

702 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:11:28.15 ID:KSSvPul30.net
>>671 ドライバビリティは問題ないのにね

703 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:12:27.70 ID:5dryQmcnM.net
セクタ3を改善できたら前行けそうやな

704 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:12:37.41 ID:4DeoIIEQ0.net
なんかわくわくするね

705 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:12:53.79 ID:k8//xfH4M.net
ホンダの立場からしたら開幕戦で絶対避けなきゃならないのは走れない事だから去年よりパワーアップしてても相当保守的なバージョンを持ち込んでるはず
それでもトップ3のチーム以外とは大差ないんだから充分仕事してるだろ

706 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:13:31.31 ID:qwbOebLm0.net
トロロッソのマシンでルノーと同等に走れたらレッドブルのマシンならトップ争いできるわけで

707 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:13:38.00 ID:gAjur8BWd.net
>>638
まだ予選も始まってないのに、一喜一憂して何度も書き込んで浮かれ過ぎだろ。

708 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:13:38.57 ID:K9HcTv2F0.net
ホンダにパワーがあれば
枕は最高速伸ばせたし、トロもダウンフォース犠牲にする必要はない
それでも俺達のホンダPUはGP2と失笑されながら走り続けるのさ

709 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:14:13.15 ID:Dqq2VkSj0.net
エンジン【部品】を応援する感覚が判らんw

710 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:14:25.38 ID:NzJHrFeG0.net
ヤフコメをバカにしてるおまえらもたいがいやでw

711 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:14:36.53 ID:J2WouwapK.net
>>623 お前、本当に気持ち悪いな。
友人とかいないだろ。

712 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:15:12.94 ID:k8//xfH4M.net
>>709
二次元の女を本気で好きになる奴の方が理解不能だ

713 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:15:40.59 ID:URArW5p80.net
今日、キーさんコメントなかったけど、いなかったのかね。
それとも、終わったあと忙しかったかな。対策大変そうだしね。

714 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:16:06.67 ID:881Y8b2u0.net
タイヤが厳しいのはドライバーの腕によるところも大きい
可夢偉を講師に呼んで勉強させろ

715 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:17:16.81 ID:gAjur8BWd.net
>>626
未来が見えるならしばらくF1観る必要ないね。結果わかってるんだからw

716 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:17:24.59 ID:PPxiIpBjM.net
>>655
アンチがドライバーに続いてチームも叩き始めたw
同調者が現れてきてくれるといいね!w

717 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:17:45.65 ID:J2WouwapK.net
>>708 GP2と罵ったドライバーがいるチームは、PUが換わったんだから、自ら言ってた優勝を出来なければ、GP2シャシーとGP2ドライバーになるね(笑)

718 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:18:30.57 ID:NBKrK6D50.net
前半戦はストレス溜まる展開を覚悟しないとね
PUもシャシーもたいしたことないよ

719 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:18:41.08 ID:NzJHrFeG0.net
>>716
一番つられてるのはおまえだw

720 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:19:15.82 ID:FyD6WUlh0.net
枕が一発の速さを持ってるのは知ってる
ロングランも悪くはない
問題はチェッカー受けれるかだけ

721 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:19:30.89 ID:iRrslitra.net
>>696
ドラッグ少ないのにRB最高速出してないのはルノーPU馬力無いからかい?
トロは冷却エア重視だからダウンフォースは弱め
そのくせ馬力は出ているからタイヤダウン
想定外に速度出るのでブレーキに不満も出た。

722 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:20:16.44 ID:AGd+H+C1a.net
アポンダ新人は本当に痛すぎやな。失笑
テストであれだけ周回走れて遅いんだから、
この結果は当然だぞ。枕とたった0.7秒差と
言うが、テストのレースペースからすれば
毎周楽に1秒以上いかれるぞ。笑
バラスト云々言っといて………悲しい結末
やな。哀れすぎて…………。きゃははは。
テストで空タンで頑張ってたの……実は
トロホンって落ちだろ?バカ笑いやな。

723 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:21:10.32 ID:LvGhzV0H0.net
>>700
面白いねー

724 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:21:21.21 ID:ZQUgbaU80.net
ホンダも枕もともにウィンウィンで良いだろ

725 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:22:34.65 ID:fUDgOHpR0.net
>>649
嫌だ

726 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:22:47.25 ID:gAjur8BWd.net
PU載せ替えたばかりで、ドライバーも新人のチームなんだから、中段上位からそんなに離されてないだけで初戦は及第点じゃないの。

727 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:23:01.50 ID:QVBnPyNT0.net
8位から18位まで1秒以内。
本当にちょっとしたことで順位に差がつく。

トロロッソに関しては、川井ちゃんの言ってたように
ルーキーふたりのタイヤマネジメントが必要ってのが、まさにその通りだったわけか。

すげえな。

728 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:23:24.17 ID:+/ejOSVq0.net
シーズン始まると盛り上がりがやっぱ段違いだなwwww
もっとやれ

729 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:23:26.47 ID:FyD6WUlh0.net
まぁ雨は降らないでほしい
雨降ったらトロロッソかなり厳しくなるね
晴れても厳しい戦いってのは変わらないが

730 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:24:22.95 ID:YHURfBeL0.net
>>693

確かにサージングとは異なる現象なのでキャビテーションと称して
いるが間違いだね。

クリアランスを詰めると効率は上がるが、エッジ部でインペラーが振動
する現象のことを言ったつもりです。

731 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:24:42.28 ID:oTt8zM3w0.net
おもしろいことになってますねぇ〜

732 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:25:51.86 ID:fUDgOHpR0.net
こんなに面白いシーズンは初めてだわ

733 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:26:58.34 ID:L7VbzSf+0.net
岡本が打ってるだけで打線去年にの状態に戻ってきたな

734 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:27:00.56 ID:OJO1LsW10.net
>>636
遅い原因もリアのオーバーヒートって分かってるからな
まあ決勝どうなるか見ないとなんとも言えんわ

735 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:27:05.43 ID:VVWyk2ULd.net
今度はトロとドライバーを叩いてんの?
勘弁してよ、八つ当たり多すぎでしょ

736 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:27:54.14 ID:T1xSibrcd.net
まだまだ初日なのに皆さん大騒ぎし過ぎ!
これからトロロッソのマシンとドライバーどのように成長していくのか楽しみましょう!勿論、つまづく事も含めてね!

737 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:28:25.93 ID:V+bsPUmi0.net
テストで終わりとかオープン戦の阪神かよ

738 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:28:58.84 ID:fUDgOHpR0.net
>>735
逆に全てホンダのせいと言うのも筋違いなんだよなぁwww

739 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:30:25.28 ID:yHjyHo2z0.net
>>699
実際オンラインの対人レースは自分がミスらなければ
ある程度は勝手に順位が上がっていくからなw

740 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:31:38.95 ID:QVBnPyNT0.net
GPニュースで川井ちゃんが言ってたのは

トロロッソはデグラデーションが酷く
ラップタイムが落ちていく。
ドライバーのタイヤの使い方と、
セッティング面での改善が必要。

すげえなあ、その通りになってる。
そういう意味では、ある程度走り込めたのは良かったな。

741 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:32:57.35 ID:VVWyk2ULd.net
>>738
別にホンダが悪いなんて一言もいってないでしょ

742 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:33:13.89 ID:jqKoXf8l0.net
>>735
叩こうとしてるのはファンを装ったアンチ

743 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:33:32.06 ID:4DeoIIEQ0.net
本番用にルマンド買って来たし俺も徐々に気合入ってきた
俺はポイント期待しているよ。

744 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:34:14.14 ID:2MWFH98y0.net
二人ともルノーのピットに行って、タイヤに優しい走りのプロスト叔父さんに話を聞くといい。
どうせ暇だろうから。

745 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:35:18.14 ID:+rp1ejj+0.net
>>721
ダウンフォースはセッティングで変えられるからな

746 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:36:29.32 ID:ZQUgbaU80.net
>>744
プロスト「そんなの簡単だよ、走らなければ良いんだよ」

747 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:37:22.32 ID:iI/3YgErp.net
ホンダエンジンがどーか比べるなら去年のマクラーレンと今年のマクラーレンだろ
マクラーレンとトロ・ロッソ比べても意味ない
去年のトロ・ロッソと今年のトロ・ロッソ比べるでも良い

748 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:38:18.01 ID:I7lWWC5s0.net
>>721
ラップタイムとのトレードオフでダウンフォースは増減すればいいだけ
ソレを得るのに必要なドラッグは小さいに越したことないって話ね

749 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:40:13.98 ID:K9HcTv2F0.net
>>747
葬式会場になってるな、まぁここまでンダPUのショボさが出るとねぇ

去年 トロロッソルノー     マクラーレンホンダ
    Q3進出、ポイント獲得  ザウバーと最下位争い

今年 ザウバーと最下位争い 中団上位

PUが最大のボトルネックって小学生でも分かるよな

750 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:41:01.93 ID:+rp1ejj+0.net
去年はガスリーとハートレーがタイヤに厳しい走りをするという評価は一切無かったのにな
2人ともタイヤがオーバーヒートしたならシャシー依存や路面状況の可能性が高いのに、
ドライバーを疑うことしかしらんのか?

751 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:41:09.98 ID:BzKApt/S0.net
前後バランスがうまく取れてないんだろうね〜トロは
それでも1秒以内のタイムなんだから上出来だね〜
最初からQ2突破だの夢は見るけどF1見るのが楽しいのは
近年じゃ無かったね

752 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:41:18.03 ID:p0baK3kG0.net
>>735
ドライバーとチームとトヨタを叩くいつものパターンです。

753 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:41:38.30 ID:o+aCyYg3r.net
マクラーレンホンダの時は、自称ナンバー1シャーシのセッティングの方向は常にドライバーが楽な方向。最高速遅い。

トロロッソは、ドライバーに頑張らせる方向。最高速は速かったり遅かったり、色々セッティングする。

何でこの初日の時点で文句があるのかわからない。

アンチの文面を見てると、トヨタ信者が多いきがしてきた。

754 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:41:51.25 ID:ms7ZL3jFa.net
タイムだけ見ると
中団は接戦だな
観客としては面白いけどw
あとはどれだけ本番トラブルフリーで
いけるかだが

755 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:42:23.07 ID:I7lWWC5s0.net
>>747
去年の終了時点のトロロッソはPU酷かったし比較が難しいかな
カスタマーと言えどシーズン後半に本来得られたであろうパフォーマンスが分からん訳だし
ボロPUになる前のとの比較シミュとかチームはとっくにやってるだろ

756 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:42:43.21 ID:+rp1ejj+0.net
PUが軽量の分、重量バランスはむしろ有利なんだがな

757 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:43:25.74 ID:gAjur8BWd.net
>>746
つまんない人って言われたことあるでしょ?

758 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:43:33.73 ID:iI/3YgErp.net
ホンダがボロクソだとホンダ信者が他のスレ見境なく荒らしに来るからトロ・ロッソは頑張ってよ

759 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:44:37.11 ID:3GMpE5sa0.net
>>703
そこの区間の平均速度に対してのダウンフォース量が足りれないんだろうね

760 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:45:26.62 ID:zGDt1kO60.net
アーシングすれば速くなるんでない?

761 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:46:00.67 ID:3GMpE5sa0.net
トロはあと0,5を見つけないと・・

762 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:46:03.10 ID:SOTSAPuO0.net
>>753
病気だなお前w

763 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:46:04.26 ID:a4Ke7Tj20.net
>>753
そうやってすぐトヨタがーって言うからトヨタコンプレックスだと言われるんだ

764 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:46:53.16 ID:kGGYyu6ed.net
>>740
解説はイラッとするけど、トロに限らずほぼ全チーム当たってるから凄い分析力だよ

765 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:47:48.97 ID:I7lWWC5s0.net
>>756
最低重量決められてるよ

766 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:48:19.95 ID:+/ejOSVq0.net
川井さすが
ダテに化け物みたいに膨れてる訳じゃない

767 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:48:45.76 ID:/yIBTEy30.net
テストであれだけ走れててこの様じゃな・・・ どーしょうもないってことちゃうの?

768 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:49:15.57 ID:iI/3YgErp.net
まだFP2だろ?アンチも信者も楽しみはこれからだろ?

769 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:49:25.61 ID:NHBYQaiTr.net
>>743
なんでルマンド買ってきたの?好きなの?
ビッグかつとかで良いと思うけど

770 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:50:27.82 ID:I7lWWC5s0.net
決勝終えた訳でも無いのにこの様とか何だろw
大口のスポンサー様か何かかな

771 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:50:34.97 ID:ON47yKg/a.net
33点

772 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:50:35.60 ID:5UGP8cv60.net
Hondajet音に戻せ

773 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:50:43.90 ID:zGDt1kO60.net
インテークマニホールド言うんか吸気の配管にバンドみたいなやつ巻いたら燃焼効率上がって燃費とパワーが上がるやつ。
あれ巻いたらフェラーリも軽く抜き去れるんでないか?

774 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:51:42.46 ID:fbyJ7mg2d.net
どなたか教えて欲しいのですが、予選モードってどんなモード?
F1の事わからないけど興味あって

775 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:51:48.90 ID:o+aCyYg3r.net
そうか?アンチホンダって、トヨタすきっぽいぞ?

776 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:52:10.40 ID:VVWyk2ULd.net
やっぱハースは三強以下でかなりよさげな、、、、
ハースみたいな早さを期待しちゃうのはダメなのかな、、、

777 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:52:53.21 ID:iI/3YgErp.net
F1に予選モードなんてあんの?

778 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:53:32.79 ID:TIYzWo8G0.net
流石に完走目標はないわ

779 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:55:14.30 ID:V+bsPUmi0.net
過度な期待すんなといろんなとこで言われてたのになんで落ち込んでるんだよ

780 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:55:43.71 ID:I7lWWC5s0.net
>>776
去年のフェラーリだし最初は良いさ
シーズン進むにつれソレを伸ばして行けるかとすると疑問符が付く

781 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:56:30.20 ID:/yIBTEy30.net
おっせえなコラ 苛ついてきたわ しょせん 新井 長谷川 と変わらんちゅうことかな 田辺さんでしたっけ

782 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:57:03.76 ID:kGGYyu6ed.net
メルセデスはパーティーモードと言うらしいぜ…(ハミ談)
しらんけど踊り出すんじゃないか?

783 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:57:30.44 ID:ZQUgbaU80.net
PU1つで7戦連続完走が当面の目標だろ?

784 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:58:23.58 ID:V+bsPUmi0.net
信頼性全振りしてこれなら次第点でしょ

785 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:58:38.73 ID:bY6GeAKd0.net
え? ジェット音消えたの!?!?

786 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:58:41.67 ID:EDCMmEIw0.net
路面は変化するから変にセッティングを変えないほうがいいと思う雨の時はしょうがないけど

787 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:59:11.33 ID:Bv2NeqiPa.net
しかし明日の予選で今年の各マシンの本当の実力が見えてくるな。
まあ、天候次第で単純にそうとも言えないか。
でも本当に楽しみだな。
トロロ応援したいけど、どのチームもいい走りで盛り上げてほしい。
一喜一憂もスポーツの醍醐味だよな。

788 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 22:59:50.76 ID:xRYV18490.net
PU載せ替えたらトップ争いできるって、ザクプーもアロンソも言ってなかったっけ?
優秀なシャシーの足をホンダの糞PUが足引っ張ってたから、交換するだけでトップ争いするんじゃないんだっけ?
アンチの馬鹿が何言おうと、アロンソ乗ってて8位って時点で負けてるよねw

789 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:00:33.44 ID:VVWyk2ULd.net
>>780
三強以下はフェラーリの幽霊を追うことになるんですね、、、、

790 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:00:40.53 ID:p0baK3kG0.net
>>775
むしろホンダ信者がアンチトヨタっぽい。
トヨタは何も関係ないのに、なぜかトヨタを叩く。

791 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:01:31.15 ID:0REhFBB4M.net
一見シャシーが悪いように見えるが、結局非力なホンダPUでレースしようとしたら直線速度なりコーナーでの安定性なり、どちらかに大きな犠牲を強いらざるを得ない
ヲタはまるで車体に問題があるかのように言うが、何とかしようとした結果出来上がったのがこの妥協の産物
セッティングも含めてね
車体は確かに良くない、でも誰のせいでこんな様になってるのかという話

792 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:02:49.13 ID:OR1KA8im0.net
>>767
速くはないってこと

793 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:02:57.86 ID:RJm7Q/9P0.net
枕は燃えちゃうリスク

794 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:03:19.61 ID:LKCl55Dj0.net
忙しそうだな
ちゃんと飯は食えよ

795 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:03:22.07 ID:VFlUWn9H0.net
>>700
差はあるけど抜けるほどでも無いな

796 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:04:58.76 ID:jqKoXf8l0.net
>>790
アンチだって大概じゃねえか被害者面すんじゃねえよ

797 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:05:30.37 ID:jmUlOoiG0.net
>>787
予選や決勝どころか数戦しないとレギュに対していかに実力があるかは分からないと思うぞ

798 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:05:37.07 ID:Zh7b4Lga0.net
今のタイヤに厳しいセッティングでは
予選で前方にいない限り、レースになら
んわ。ザウバーにも危うい。
ホンダは巨額を投じてるんだからな。4年
目でベンツから50馬力以上劣ってるようじゃ
話にならんわ。

799 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:06:28.22 ID:JEQyheE/0.net
>>743
わかるわー、俺もたまにルマンドをムシャムシャ食べながらF1観戦するよ

800 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:06:36.68 ID:RJm7Q/9P0.net
FP3ならともかくFP2でどーのこーのって早漏すぎるわw

それだけアンチや煽り馬鹿含め、みんな前のめりw

801 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:07:12.34 ID:UnFahO+4a.net
>>450

「なりすまし」を自白

802 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:07:59.09 ID:cmZzseKG0.net
トヨタを突然持ち出すやつの目的は対立煽り

803 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:08:38.85 ID:PPxiIpBjM.net
予選…セミウェットでテストのインターミディエイトで速かったトロが上位
決勝…トロの抜かせない為のセッティングで上位キープでフィニッシュ

こんな展開を期待

804 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:08:54.06 ID:Bv2NeqiPa.net
>>797
確かにサーキットごとに特性も違うから相性とか色々あるよな。

805 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:09:38.42 ID:QXT64DMz0.net
トロと組んだおかげでホンダのブランド力が落ちるの痛い

806 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:10:57.84 ID:PPxiIpBjM.net
>>462
ばーか

807 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:11:05.94 ID:p0baK3kG0.net
チーム叩きも始まった

808 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:11:14.40 ID:PPxiIpBjM.net
>>475
ばーか

809 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:11:29.10 ID:4BvNFDHfa.net
ホンダさん、完走が当面の目標ですか?笑
下町の工場の方がまともなエンジン作れ
ちゃうんじゃ?

あんまり笑わすなよ!金かけてんだろ??
2輪に専念した方が…………(^^;

810 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:11:32.17 ID:PPxiIpBjM.net
>>491
ばーか

811 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:11:54.39 ID:PPxiIpBjM.net
>>493
ばーか

812 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:12:26.67 ID:UbJiKNik0.net
とりあえずPUをアップデートする頃にはシャシーも良くなってるだろうし
それまではQ2進出目標くらいで我慢だな

813 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:12:27.26 ID:UnFahO+4a.net
トロロッソは現時点で中盤の中だったらこの先徐々にコンスト4位〜6位に上がってくるやろね

814 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:12:41.29 ID:PPxiIpBjM.net
以下省略

815 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:12:44.00 ID:BzKApt/S0.net
アンチにつられるの嫌だけどうざいね

816 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:13:00.09 ID:5pjf95Llr.net
結果見て絶望したけどアロンソからガスリーまで25秒代なんだな
タイヤは知らん

817 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:13:35.14 ID:YSjhS39m0.net
結局マクラーレンとアロンソが正義だったなwww

818 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:13:47.75 ID:RJm7Q/9P0.net
あぼーんばかりw
アンチ張り切りすぎやろw

819 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:14:04.65 ID:IQ06fFk20.net
テストのときからタイヤに厳しいってことだったけど
理由はなんなのでしょう?

820 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:14:53.16 ID:4BvNFDHfa.net
>>788
言ってるトロはホンダエンジンで最下位争い。
あんまり笑わすなよ。

821 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:14:59.69 ID:ED5aft+/0.net
ち!、マクラーレンより後ろか。前年の最終戦とほぼ同じ位置関係だね。
ルノーとホンダのパワーが同じであればまあ当たり前なんだろうな。
ホンダ頑張れよ。今年は応援しているぞ。

822 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:15:34.35 ID:RJm7Q/9P0.net
まだFP2やでw

823 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:15:56.01 ID:+ZCWCSu70.net
>>805
ちょっと組む相手のレベルを下げすぎたかもね

824 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:16:07.71 ID:5pjf95Llr.net
>>635
実況スレ見ててこれ気になってた
本当なら明日に期待やな

825 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:16:22.73 ID:PPxiIpBjM.net
>>819
重いルノーエンジンだったらリアにもっと荷重がかかる予定だったのに、軽いホンダエンジンでは想定してたほどリアに荷重がかからなかった

826 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:17:37.50 ID:UbJiKNik0.net
マクラーレンは去年も予選までは一桁順位もよくあったけど
決勝の最高速が遅くて苦戦してたんだしそれは今年も変わってないっぽいから
また直線でぶち抜かれてアロンソ切れるんじゃないかw

827 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:18:34.64 ID:I7lWWC5s0.net
>>788
他所で喚いておいで

828 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:18:39.21 ID:lEwbcywG0.net
アンチトロ下げホンダ下げハードル上げ忙しい

829 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:18:41.52 ID:O32QYta4M.net
>>774
シャア専用
界王拳3倍
卍解

830 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:18:47.13 ID:/yIBTEy30.net
特にトロロッソは前半戦に強いチームだったのにどうしてくれるんホンダよ

後半戦なんて期待したらアカンチームやろ スタートダッシュに失敗したらずっと後ろやで

831 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:19:34.82 ID:xRalJL50a.net
>>759
速度遅くても追い抜かれないセクターなら無視しても良くない?
メインストレートで簡単にオーバーテイクする決勝セッティングが新人には良い。
ドライバビリティが良いのであれば多少トラクション不足でもコントロールできるし。

ルノーはドライバビリティ悪い分余計最高速諦めてトラクションとスタビリティ安定性に振ってるかも

832 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:20:33.92 ID:WNHW3+RC0.net
リアにウィング増やすか
カウルはその場では変えようがない

833 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:20:45.95 ID:FhSlPGsod.net
>>805
この三年で地に落ちるどころか埋まってたんだから気にするな。
むしろ今年は壊れないって好評価だ。

834 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:22:03.28 ID:x6SwhKaG0.net
ここを走ったことがない新人のドライバーに
いきなりタイムアタックをさせるわけがなかろ
先ずは慣れさせるために周回稼ぎだろが

835 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:22:04.82 ID:YYu4eZEf0.net
>>700
ホンダPUなかなかいいじゃん!

836 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:22:47.90 ID:hy53KYjn0.net
トロロッソのマシンがターンインを始めるとき
フロントとリヤが喧嘩してるというか
フロントとリヤが調和したスムーズな動きになってないのは
リヤに問題があったからか。

所詮は突貫工事マシン。キーも今の時点では完成してないと言ってるし
しょうがないな

837 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:23:19.06 ID:p0baK3kG0.net
>>826
去年のFP2の結果。予選も似よたうな結果。
今年、トロは順位下げて、マクラは順位上げてる。

http://www.topnews.jp/f1/f1calendar2017/f1-australia-p2-2017

838 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:23:55.27 ID:NBKrK6D50.net
予選で見かえしてほしいね
ホンダが強いほうが面白い

839 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:24:36.79 ID:FhSlPGsod.net
>>834
まぁチームも初日はそれ優先でハトレーがマシンのミスで午前走れなかったのは申し訳ないって言うてたしな。

840 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:24:37.18 ID:weX0qw+e0.net
言わんこっちゃない
あれだけテストはテストだと言ったのに
ただ、ホンダPUが壊れない限りはポイントのチャンスは常にあるから

841 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:24:39.87 ID:OR1KA8im0.net
>>831
ルノーってドライバビリティ悪いの?
それともホンダ信者の妄想?

842 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:26:20.46 ID:Zh7b4Lga0.net
>>826
そうでもないんじゃない?
去年の開幕に比べたら数段良いからな。
テストの不調からすれば、かなり改善され
てるよ。解説でも言ってたとおり。
ソフトのタイムも悪くなかったしな。

843 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:26:40.68 ID:mvpI3sX1M.net
>>825
ばーか

844 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:27:07.59 ID:uy8b6LNdM.net
トロホン応援したくて来たのになんかひどいスレだね

845 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:28:23.02 ID:weX0qw+e0.net
>>834
慣らしが必要な時点で、もう予選順位なんて上げられんわな
今年は勉強の年になりそうだ
コンストラクターズ4位とか、調子こきすぎたな

846 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:28:47.21 ID:JtLaj4VWa.net
>>708
どちらにも非がある。以上だ。

847 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:29:29.36 ID:+C0zN+LW0.net
>>800 FP3は午前中で路面温度低いのでアテにならない。
それに予報は雨だしね。

848 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:29:30.63 ID:JEQyheE/0.net
>>844
匿名掲示板なんてそんなもんでしょ

849 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:29:39.65 ID:RS3f3QY90.net
去年フリー調子よくて「おっ!今回は行けんじゃないの?」と
思わせといて、予選終わったら定位置でしたってオチだったけど
今年は変な期待せずに見られる分いいじゃん

850 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:29:58.07 ID:FhSlPGsod.net
>>842
マクラーレンは走りは問題ないでしょ。
心配なのは15周位でピットインしてブロワーで冷やしてたのと、
アロンソ走行中の無線の会話で早くモード変えて!って言われてた部分だな。

851 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:30:10.25 ID:ZQUgbaU80.net
>>844
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ【Red Bull】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1359590483/

852 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:30:25.04 ID:UnFahO+4a.net
>>830
後半戦にかけての順位は財源が直接的に影響する。
例年、去年のトロロッソの財源とルノーカスタマーエンジンの車体開発のプログラムとホンダワークスを得ていろんな意味で開発の幅が拡がった今年とでは
開発プログラムの内容も質もまったく違う。

今年のトロロッソはシーズンを通し後半にかけて競争力が増して強くなる。

853 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:30:28.42 ID:/mQMRoBo0.net
>>844
だよな
アンチと荒らしはNGにしてスッキリ

854 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:30:50.52 ID:5pjf95Llr.net
>>849
それな

855 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:31:25.12 ID:weX0qw+e0.net
>>844
テストの時から一部のあほうが、マクラーレンとアロンソを目の敵にしてるようなことばかり言ってる
ほんと嫌になる

856 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:31:42.66 ID:5pjf95Llr.net
圧倒的置いてきぼりじゃなくて混戦だから予選までは期待してしまう

857 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:32:48.58 ID:weX0qw+e0.net
>>846
だーから、それはホンダPUがしゃんとしなかったせいだろ
責任転嫁するな

858 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:33:10.55 ID:pZhOPLRq0.net
予選で雨降ってほしいな

859 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:34:02.32 ID:weX0qw+e0.net
>>351
そもそも、このスレでマクラーレンガーを連呼するのがおかしいんだけど

860 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:35:20.57 ID:iI/3YgErp.net
>>855
そりゃホンダも叩かれて当然だわな責任転嫁しまくり

まあでも今年は強いと思うよ、ジェームスキーがいるからね

861 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:35:32.35 ID:weX0qw+e0.net
>>357
そーら始まった こんどはトロロッソ叩き
常にホンダは正しくて、他が悪いというスタンス
あきれる

862 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:36:16.85 ID:LhT8esWI0.net
マクラーレンをパパイヤ呼ばわりしない時点で察し

863 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:37:04.13 ID:QWn5kMEI0.net
>>857
責任転嫁?
ワケワカメだよ、旦那。

864 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:37:24.21 ID:xSQPFwBp0.net
900馬力だと思って設計したのに950馬力出たからミスマッチ出てるだけだ。

おたおた騒ぐな。

865 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:39:04.71 ID:F4BuVeEI0.net
アカンやん
トロホン

866 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:39:39.05 ID:VQD2s7Bk0.net
トロオッソすぎて涙が出そう

867 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:40:16.63 ID:lEZ8FYzZ0.net
アンチが複数ID・SLIPで粘着するにしても
ここまで自演が必死で露骨だと本気でヤバイキチガイなのか煽り工作なのか・・・

868 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:40:41.27 ID:n76CBEDwp.net
>>831
トロに関してはそうかもなとも思うけれど、ルノー勢はそれほどバラつきないからやっぱPUの性格が大きいんじゃね?

869 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:41:12.52 ID:/yIBTEy30.net
調子に乗ってた信者は枕とJKとフェラに謝ったほうがいい

870 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:43:01.26 ID:iI/3YgErp.net
枕元でJKがフェラしてくれると聞いて

871 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:43:31.82 ID:/yIBTEy30.net
>>852 そんな自信満々に言われましても・・・ 「後半戦からは凄いですよ」を思い出してしまうのですが・・・

872 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:44:09.63 ID:UnFahO+4a.net
キチガイアンチが湧いているね

873 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:44:20.88 ID:/yIBTEy30.net
>>870 それは駄目 ゼッタイ

874 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:44:47.75 ID:I7lWWC5s0.net
>>868
FP終えた程度じゃ方向性の差としか言えん
セッティングレベルで修正可能なものなのかは当事者にしか分からんから

875 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:45:46.26 ID:ms7ZL3jFa.net
ホンダ田辺氏「初日の目標はタイムではない」
といってるんだから期待して応援してみよう
まぁドライバーも新人だから育てないといけないし
セッティングで試すこともあるだろうし
各チームがどういうセッティングなのかはわからないが
中団はほとんど25秒台だしなぁ
中団上位争いは結構楽しみではある。

876 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:45:48.66 ID:57TZ2Fww0.net
>>869
>テストで絶好調のハースF1、開幕戦は初心に立ち返って臨む
>ハースチーム代表のギュンター・シュタイナーは、初心に返って開幕戦に臨むと語った。

調子に乗るとろくなことねーからなw
謙虚なハースが開幕戦で3位表彰台獲得とかありそうだわ
ホンダも初心に帰って第一期F1初出場のあの頃の気持ちで挑めよ

877 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:46:45.49 ID:du3Rqa51M.net
二人ともタイヤマネージメント問題ないよ。
settingが出てないだけ。ていうかシャシーの素性だな。
ドライバーのせいじゃない。

中盤戦に向けて修正してくるでしょ。
PUは全く問題無かったらしい。

878 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:47:24.03 ID:K9HcTv2F0.net
ハースにホンダが乗ってたらザウバーとケツ争いしてるんだよな
ほんと進歩しない

879 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:48:26.14 ID:+/ejOSVq0.net
ホンダはもうどうすればいいんだ…

880 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:48:54.78 ID:0xf6Fyu80.net
トロロッソ遅い遅い言ってんけどタイム悪くないぞ
25秒台に何台いるか見てみ セッティング噛み合ったらジャンプアップすぐだよ

881 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:49:15.81 ID:QWn5kMEI0.net
なんで開幕になると、ここのスレの質が下がるのか…。

882 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:49:57.89 ID:/yIBTEy30.net
結局 PU進化させるためには距離稼ぎまくるしか無いのでは? 一チームしか供給してないからキツイけど

883 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:51:00.77 ID:QC9fm2C00.net
タイムアタックした回数少なかったのかな。
そうなら、挽回が期待出来る。

884 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:51:59.40 ID:UnFahO+4a.net
>>879
世界的な大企業だから君が心配する必要はないよ

885 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:52:04.82 ID:sGSZvUkbd.net
最後ストロールが止まったよね?どこか壊れた??

886 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:54:27.85 ID:Pth+RNDp0.net
>>885
過熱、らしいけど

887 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:55:15.14 ID:bY6GeAKd0.net
>>870
戻って来い。変なトコ行くな。

888 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:55:38.80 ID:KSSvPul30.net
トロロッソのリアエンドが滑るのはバルセロナテストでもよく見られてたけどリアの空気の抜けがよくないのかな?
ま、今の車体は突貫作業でホンダに載せ代えたものだから空力で不安定になるのは仕方ないよね
このコースは市街地だから次のバーレーンとその次のチャイナで前半戦の勢力分布図が分かるね

889 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:56:19.51 ID:bZb8R59h0.net
タイヤが厳しい割に周回はできてるのは何故?

890 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:58:24.85 ID:jqKoXf8l0.net
>>857
また出た

891 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:58:32.48 ID:lapfxHnId.net
「やめよう、まだFP2だ」

892 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:59:25.21 ID:weX0qw+e0.net
>>852
強くなるかはわからんだろ
資金の余裕はできるから開発はできるのはその通りだろうけど

893 :音速の名無しさん :2018/03/23(金) 23:59:59.60 ID:weX0qw+e0.net
>>890
どうした 元気ないじゃん

894 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:01:58.54 ID:ef5i9D8V0.net
テストでリア周りの不安定の解決が見えなかった時点で終わったと思ったけど
予想通りです

895 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:05:18.36 ID:0Bz/b2ta0.net
振り返ればザウバー…辛い…

896 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:05:33.24 ID:5rliA5k80.net
ンダオタ完全に沈黙www
まぁ世の中の厳しい現実見たっしょwww

897 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:06:04.45 ID:U/ZLAVY9d.net
同じ日本人として恥ずかしいよ…

898 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:07:37.88 ID:VKclehaN0.net
ザウバーもセッティング決まったら負けてしまいそうだ

899 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:08:19.98 ID:mlccAqIu0.net
マクラーレンは予選の数周なら持つが、レースだとオーバーヒートするから出力を下げざるを得ない。
そこをトロホンがホンダパワーに物を言わせてブチ抜くという展開だとイイナ。

900 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:08:35.12 ID:BM3DufpE0.net
>>895
横を見たらザウバー・・・

901 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:08:57.28 ID:c4jbCVgJ0.net
>>889
交換したからだろう

902 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:09:52.48 ID:U/ZLAVY9d.net
ホンダは日本ではなく外国ぽい名前に変えてくれ…

903 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:09:57.10 ID:BM3DufpE0.net
>>899
なぜマクラーレン?
抜ければどこのマシンでもいいがな

904 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:10:07.07 ID:PdlC/MGG0.net
>>753
新人ドライバーに試行錯誤させ、開発やセッティングのスキルアップを
促すのもトロロの役割かな?

905 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:10:59.42 ID:7aR0IZXTd.net
PU載せ替えたばかりで、ドライバーも新人なんだから、中段上位からそんなに離されてないだけで初戦は及第点じゃないの。これから上がってくのが楽しみだねー!

906 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:11:33.54 ID:9mqzNMZo0.net
信者はホンダPUの出来がどうこうより、
マクラーレンの前を走れれば、それで満足するみたいだね。

907 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:12:52.51 ID:cICCXy4tM.net
>>902
アキュラがある

908 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:14:06.45 ID:BM3DufpE0.net
>>906
それか、トロロッソの順位よりマクラーレンの失敗の方が楽しみなのかも

909 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:15:15.79 ID:7Ani96iu0.net
>>888
空力の問題なら、レッドブルに意見を仰ぐべきじゃない?

910 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:16:23.90 ID:iuChMqgq0.net
本田のゴールはレッドブルにエンジンを載せる事だ、トロロのアマチュアドライバーにかまってる暇は無いはずだ

911 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:17:03.29 ID:y+JwgrvDa.net
>>892
キーによればワークスの恩恵が制約でがんじがらめであった去年とは
まったく違う自由で制約のないプラニングがたてられたと。
大変多忙になるが間違いなく強くなると謙虚なキーが自信を持っている。

かたやインド、ウィリアムスなどは明らかに弊害があるとはF1関係者の一致した見解。

912 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:17:23.81 ID:wTBzkDh40.net
ホンダ載せて前年並みの結果出せるチーム何て有りはしない
ザウバーにすら門前払いされたのは痛かったな
フェラPUが手に入るならどんだけ金積まれても断るよね・・・

913 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:17:37.84 ID:jpb6wGCY0.net
さてと、F1観ちゃって暇だから大坂なおみでも観るか

914 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:19:28.61 ID:7vwgf9n5p.net
アンチ湧きすぎ

915 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:21:11.03 ID:y+JwgrvDa.net
>>897
日本人は現在の経過に於いてそんな風には言わないよw

916 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:22:30.81 ID:y+JwgrvDa.net
>>914
キチガイアンチの生態がよくわかるよね

917 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:22:43.85 ID:uZ5xo9fV0.net
>>912
ザウバーに拒否られたのはタイミングも理由にあったからだよ
チャレンジより手堅い方を選んだだけだから別に不思議なことじゃない
トロロッソはRBの援護があるからきっつい時期でも受け入れれた
ってより前から興味を持ってたってことだが

918 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:24:01.64 ID:9sqtJXmh0.net
>>909 当然赤牛にも情報は入ってるわけだと思うが夏休みを挟んで来年の車に試験的にBスペックみたいのを出すのかも

919 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:24:30.13 ID:e3RkNpDQ0.net
キチガイ丸出しのにアンカー付ける奴多いなぁ

920 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:25:15.74 ID:5rliA5k80.net
レッドブルがホンダ選ぶわけないだろw
すでにリカルドが離脱しそうなのにルノーからホンダにしたらフェルスタッペンまでいなくなるわwww

921 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:26:32.62 ID:mlccAqIu0.net
>>903
ぶち抜いて清々するのはマクラーレンしかないだろう。
トストオジサンも本気やで。

922 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:28:14.87 ID:wTBzkDh40.net
トロも手に入るならメルセデス・フェラ載せたい
マクラに押し出されてホンダ掴まされたトロに神の御加護を!

今んとこ安定の疫病神っぷりを発揮中

923 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:28:43.83 ID:HzEa6Z0U0.net
とりあえずダブル入賞できればいいな

924 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:30:49.63 ID:8HUu6BU10.net
メルボルン天気予報

土曜12時 降水確率47%気温20℃
土曜15時 降水確率60%気温20℃で雷マークついてる
日曜14時 降水確率20%気温22℃

日曜は雨大丈夫そう

925 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:31:19.26 ID:BM3DufpE0.net
さんざん迷惑かけた相手を抜いて清々?
それおかしいわな
抜くにしても、お辞儀ぐらいしないと

926 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:32:03.86 ID:8/lsOGt6K.net
妙にアンチが元気だな(笑)。
まあ、新人2人と急造急マシンでこの位置なら悪くないね。
それに、まだFPで、予選ですらないからね。
今年の中段グループはタイム的にも、タイヤ交換などで順位が簡単に入れ替わりそうだね。
いやいや日曜日が楽しみだよ。

927 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:34:02.87 ID:y+JwgrvDa.net
>>920
フェルスタッペンが契約更新したのはホンダエンジンが決め手と会見で言ってニュースになってたが。

928 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:34:49.20 ID:y+JwgrvDa.net
キチガイアンチが湧いているね

929 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:36:23.06 ID:y+JwgrvDa.net
責任転嫁の権化のような枕がね。

930 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:37:51.12 ID:/VevbVJB0.net
レッドブルはもうすでにホンダPU用のギヤボックス作ってんだよなぁ。トロが作ってんのはケーシングだけだ。
切り替えようと思えばすぐにでも切り替えられる。

931 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:37:56.43 ID:gY3Gt4BV0.net
日本人じゃないんでしょ

932 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:39:03.61 ID:Q86VgVrx0.net
アンチがうるさいのはテストから信者がはしゃぎすぎたからだろ
マクラーレン叩きまくっていざ負けたらマクラーレンはPU作ってないから比較対象にならんって()
そら反感買うわ
まあマッチポンプの仕業というならそれまでだが

折れるとこは折れてしまえばいいのにアンチの相手が楽しいまである
サーキット上より5ch上の戦いが重要と見える奴ばっか

933 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:39:29.84 ID:wTBzkDh40.net
日本で今年失笑されたもの
下町ボブスレーとホンダPU

共通点は著しい技術力不足と金で解決しようとす姿勢
ホンダは毎年だけどさ

934 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:40:46.04 ID:c4jbCVgJ0.net
キチガイアンチってホンダスレでいつまでも枕の話してる枕アンチのことだろ

935 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:45:01.24 ID:PdptxoLl0.net
>>907
アキュラは世界展開してないアメリカ限定のブランド
NSXも最初アキュラ車として出てたからアメ車のイメージが抜けない

936 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:46:02.38 ID:hF7vT4JQ0.net
中団は激戦だしサーキットとの相性で順位も変わるだろ
トロロッソは次からのバーレーンと中国の方が良いんじゃないか

937 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:46:33.49 ID:7aR0IZXTd.net
トロロッソもホンダもここのみんなも、テストからずっと楽しめてるんだから最高じゃん。

938 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:48:21.82 ID:H5LJsi1D0.net
どうでもいい情報
今fireスティック安くなってるから日曜間に合うように買うのありやで

939 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:50:21.02 ID:28TuXQKd0.net
ホンダもメルセデス見たいに予選用のパーティーモードとかあるんすかね?

940 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:53:03.81 ID:dyatY8Uw0.net
テストデーの短い夢だったなw
さすがパワーポイントの会社だけのことはある

941 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:53:18.88 ID:bRoXIt0N0.net
>>933
お前ネチネチしつこいから、もう寝ろよ。

942 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:53:56.04 ID:cICCXy4tM.net
>>939
ない

943 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:56:32.79 ID:dyatY8Uw0.net
↓ここで新井さんが一言

944 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:58:20.02 ID:wTBzkDh40.net
今年のチーム代表も1年で首が飛ぶよ

945 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 00:59:46.58 ID:PdptxoLl0.net
アライさーん
またやってしまったねぇ

946 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:01:20.11 ID:ef5i9D8V0.net
>>924
トロは雨降ると苦労するのかマシンバランス良くなるのか
ドライブしづらそうだから雨降るとダメかな

947 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:02:39.87 ID:twxB1E150.net
のだ?

948 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:03:54.62 ID:9sqtJXmh0.net
>>944 こいつ何言ってんだ?

949 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:11:59.17 ID:/YO449LY0.net
ホンダアンチは必死だな!
ホンダやトロを叩く時間があるなら他のことで有効に時間使えばいいのに!

あとマクラーレンに関してはテストから今日までトラブル続きだし完走率はトロより低いと思うよ!

950 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:13:11.41 ID:HLHtX3v+0.net
>>946
雨は車よりドライバーの腕の方が大きい気がする

951 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:15:07.17 ID:L+ClOpYyp.net
アンチには悪いがジェームスキーはかなり優秀な中団エンジニアだから、ホンダがボロクソでもトロ・ロッソならなんとか中団には来るよ
信者も女々しく枕枕言うなよ情けない

952 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:16:16.16 ID:hHI3XMrj0.net
オーストラリアGP予選
2014 ベルニュ6位 クビアト8位
2015 サインツ8位 フェルスタッペン12位
2016 フェルスタッペン5位 サインツ7位
2017 サインツ8位 クビアト9位

トロロッソここで速かったんだけどなぁ

953 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:17:49.69 ID:H5LJsi1D0.net
実際現在パワー劣るし、急遽合わせた妥協シャシーだししょうがない

954 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:18:13.92 ID:1jVAbKkDr.net
(V)o¥o(V)

955 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:18:31.87 ID:/YO449LY0.net
まぁまだマシンが完璧なわけじゃないからしょうがないってのもある。
それはキーも言ってるから中盤くらいから勝負なんだろうな

956 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:18:47.40 ID:L+ClOpYyp.net
>>952
なるほど、この結果に対して今年がどうなるかが、ホンダの実力ということだね
1年目から手堅く中団を維持できるか、はたまたトロ・ロッソを地獄に叩き落とすのか

957 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:20:56.43 ID:lTjCoPuN0.net
中団エンジニアに優秀がくっつくと
上位エンジニアになる気がする

958 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:23:27.81 ID:+r1BDrn10.net
>>952
サインツ、マックスはドライバー補正が著しいけどね
みんな立派になって(泣

959 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:23:47.05 ID:/YO449LY0.net
そこまで遅いって感じもしないけどな。アロンソから、0.8秒差なら上出来な気がするな!

むしろ枕はルーキーとの差が0.8秒差だと微妙な気がする。ぶっちゃけ速いとは言えくないか?

960 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:23:59.83 ID:J0U0wAYt0.net
>>952
普通に好成績でワロタ

961 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:24:05.74 ID:a0QdSz9f0.net
ホンダの改善が著しい事、枕がホンダ時代と全く同じ問題を起こしてる事
ビッグマウスの割には赤牛にすら全く届かず、ハースにハードルを下げた事
これらの事から枕が糞だったのは明らかじゃん

962 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:24:15.62 ID:Y3pOpLp+0.net
問題は、ここでトロのドライバーやエンジニアやトヨタを叩くのではなく、
ホンダとして改善つづけることだよ。

963 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:26:03.46 ID:blFiiM0wd.net
>>959
頭ん中マクラーレンのことしかなさそう

964 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:26:18.20 ID:Qn+nntKt0.net
>>961
おいおい、自分の心配しろよホンダw
ホンダはハースに勝てんの?w
フリー見た感じだと決勝はザウバーとの最下位争いの死闘しか見えんぞw

965 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:26:23.42 ID:7aR0IZXTd.net
>>952
FPで一喜一憂し過ぎですよw

966 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:26:41.42 ID:y+JwgrvDa.net
去年のトロロッソと今年のトロロッソは開発期間が全然違う
トロロッソの歴史で圧倒的に一番短かった

メルボルンの結果は過去と比較は出来ないよ

967 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:26:43.73 ID:wTBzkDh40.net
ホンダは結果出せないから叩かれてるだけで速ければ褒められるよ
Q3に進めばいいだけ、それが絶望的だから辛口になるけどな

968 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:27:36.95 ID:Y3pOpLp+0.net
アロンソの本領はこれからだよ。予選でタイム削って
決勝で力強いレースをする。ホンダファン的にはアロンソは
親の仇状態だろうから、そういう目で見れないだろうけど
個人的には明日の予選では3列目もあると見た。

969 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:28:14.29 ID:lTjCoPuN0.net
テスト期間中は胸躍らされるパフォーマンスあったけど
今はとても地味だね。このままお通夜会場へと続く道

970 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:28:15.77 ID:Qi05BTKG0.net
>>961
もう枕の話はいいよ
ホンダはトロロッソとやれる事をやるだけ
シーズン終わった頃に来年に向けて期待持てればそれでいい

971 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:29:08.06 ID:a0QdSz9f0.net
>>964
文盲すぎるなー
なんか怒っちゃったのかな?
どこまで草が増えるかな?

972 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:30:26.89 ID:/YO449LY0.net
失敗したら撤退してはい終わりで済むわけだし! ダメなら身を引けばいいだけだよ!
F1だけが全てじゃないしね!

973 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:30:27.71 ID:Qi05BTKG0.net
>>966
初めから今年もホンダってなってれば全然違ってただろうけど、それを言っても始まらないしね

974 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:31:55.51 ID:UPus3S+vd.net
さくらじゃなくてアメリカのホンダにやらせればいいんじゃねえの
インディで結果出してるんでしょ

975 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:32:24.97 ID:EtsJf2uw0.net
一秒の間に10台がひしめくという大混戦みたいだし
コンマ数秒上がればめっちゃ順位ジャンプアップするんですかね

976 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:32:38.23 ID:hzwrYoYy0.net
おまえら落ち着け

「セットアップに苦労するのは、最初のレースなのだから当たり前」
http://f1sokuho.mopita.com/pc/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&pass=$pass&page=news/sp/body&no=118099&tt=-1

977 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:33:00.06 ID:H5LJsi1D0.net
インディのエンジン作れても意味ねえよ

978 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:33:21.98 ID:YtNjkXgh0.net
今年は信頼性をとりもろす事が目的なんだから
下手に中段でガチガチやるより、後方から完走を狙った方が良いね
ルーキードライバーって事もあるし

979 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:33:46.54 ID:UPus3S+vd.net
なんもできねぇよりマシだろ

980 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:33:51.14 ID:Y3pOpLp+0.net
コンマ数秒の中でも序列は表れる。
ただ、明日は雨らしいので波乱含みだよね。

981 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:36:08.54 ID:Y3pOpLp+0.net
>>976
そんなのすべてのチームにあてはまる話では?

982 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:36:35.99 ID:JDtztLaqd.net
>>971
マクラーレン糞とかいってる時点で半分スレチなのに文盲とか言う?

983 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:38:17.92 ID:/YO449LY0.net
マクラーレンが糞じゃない理由を教えて?

984 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:38:56.47 ID:Y3pOpLp+0.net
ここでホンダ信者に言いたい。ドライバーやチームを叩くな。
本当に良いエンジン・PUを供給しているなら、トップチームの方から
載せてくれと言ってる来る。かつてのように。だろ?

985 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:39:20.31 ID:cICCXy4tM.net
>>974
HPDの技術も投入してるよ

986 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:39:47.56 ID:KpVJCscf0.net
やっぱり出力不足なの?
最高速はそこそこ出てたんじゃなかったっけ?

987 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:40:36.26 ID:KpVJCscf0.net
HRCも手伝ったれよ

988 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:41:55.47 ID:/YO449LY0.net
>>984
でもホンダPUに伸びしろがあるから、レッドブルも興味を示してるんじゃないの?本当にダメなエンジンならレッドブルも興味は示さないと思うけど!

989 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:42:01.99 ID:a0QdSz9f0.net
>>982
ホンダはハースに云々とか始めるのは文盲そのものだろ

990 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:43:02.43 ID:KpVJCscf0.net
コーナーの立ち上がりで結構リアタイヤが流れてた気がするが
youtube見た感じ

991 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:44:38.28 ID:KpVJCscf0.net
二輪はドゥカティにやられてるしなあ

992 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:44:54.56 ID:Y3pOpLp+0.net
>>988
伸びしろはあるだろうけど
他のメーカーだって毎年成長してるし
相対的な競争力が問題なわけで・・・

993 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:45:40.50 ID:QAnxZdon0.net
他に問題があってもエンジン以外の悪口言うなって完全に去年までのマクラーレン

994 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:47:17.40 ID:KpVJCscf0.net
まあ、これからだ
期待と楽しみは変わらない

995 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:48:39.94 ID:WzWkQDCp0.net
>>844
基地外アンチが巣食ってるからな
社会のゴミクズどもだよ

996 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:49:12.53 ID:0EO97LMBM.net
在日はチンカス以下

997 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:49:38.00 ID:a0QdSz9f0.net
トロロッソのエンジニアがタイヤを扱いきれてないと言ってるから
全てはそれが改善してからだろ

998 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:51:19.64 ID:Y3pOpLp+0.net
>>997
その考え方がさ、20年近く繰り返されてきたチーム叩きの最初の一歩なんだよね。

999 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:52:47.08 ID:Qi05BTKG0.net
>>998
頭大丈夫か?

1000 :音速の名無しさん :2018/03/24(土) 01:52:50.74 ID:WzWkQDCp0.net
1000なら明日Q3進出

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200