2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 7【Red Bull】

1 :音速の名無しさん :2018/04/18(水) 21:48:51.50 ID:Be0ZzRGga.net

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スクーデリア・トロ・ロッソ
https://scuderiatororosso.redbull.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在です。
2018年からホンダとの初のワークス体制で挑みます。

2018ドライバー
ピエール・ガスリー
ブレンドン・ハートレイ

過去のドライバー
ビタントニオ・リウッツィ
スコット・スピード
セバスチャン・ブルデー
セバスチャン・ベッテル
セバスチャン・ブエミ
ハイメ・アルグエルスアリ
ダニエル・リカルド
ダニール・クビアト
マックス・フェルスタッペン
カルロス・サインツJr.

※前スレ
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 5【Red Bull】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1523538823/
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 6【Red Bull】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1523781209/

1行目に直下の1行を貼り付けてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


2 :音速の名無しさん :2018/04/18(水) 21:51:23.92 ID:6+m5z5uX0.net
いちおつ

3 :音速の名無しさん :2018/04/18(水) 21:51:46.57 ID:VZwk+RPf0.net
いちおーつ

4 :音速の名無しさん :2018/04/18(水) 22:06:56.23 ID:sPv1m8NV0.net
F1乙

5 :音速の名無しさん :2018/04/18(水) 22:40:57.46 ID:TE34qJQmp.net
>>1


6 :音速の名無しさん :2018/04/18(水) 23:00:03.53 ID:DSXdlE46M.net
何度がっかりしたか分からんが40馬力アップでQ3が当たり前状態になると期待してみる

7 :音速の名無しさん :2018/04/18(水) 23:02:09.11 ID:cUknoDrEp.net
>>1 乙ベルニュ

8 :音速の名無しさん :2018/04/18(水) 23:05:55.33 ID:76iWva8o0.net
>>6
馬力あったとこでQ3に進むことが常連になれるかはドライバー次第でもありそう!
特にトロは新人ドライバーだからね!

9 :音速の名無しさん :2018/04/18(水) 23:11:41.86 ID:YOBNel1O0.net
乙ロッソ

10 :音速の名無しさん :2018/04/18(水) 23:18:33.50 ID:cA4EtjH30.net
>>6
40馬力アップ? 寝言は寝てから言えよw

11 :音速の名無しさん :2018/04/18(水) 23:44:11.24 ID:M6XXnQoh0.net
>>10
まあ記事で書いてあるから記事のせいだな
ホンダは言ってない気がする

12 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 00:00:22.99 ID:DWMOyjSs0.net
田辺さんは具体的なアップデートの内容まだ言ってないだろうしチームが違うから言う必要もない
去年までは投資家達に期待を持たせないといけなかったからね

13 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 01:04:52.34 ID:Jo3AE++j0.net
いちおつさんはトロロ芋

14 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 01:58:20.45 ID:vru5MyOo0.net
下げて上げて、また下がって。
今度は上がる順番だな。6位あたりで許したる。

15 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 02:10:10.50 ID:Jo3AE++j0.net
ガスと鳩は前日にホンダ特製カツ丼食べてくれ
俺らはもちろんトロロぶっかけ蕎麦を食べながら応援するから

16 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 06:24:44.01 ID:PyompRUYK.net
俺はレッドブルを飲んで応援するわ

17 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 09:24:21.78 ID:rWd27fNpp.net
>>1 乙ベルニュ

18 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 10:13:02.96 ID:IvYbn6Pw0.net
当たればルノー・ハース以上、外れればウィリ並み
こりゃ困ったお嬢ちゃんだ
データ解析がんばれ!

19 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 11:34:06.88 ID:ORK9Ao7VF.net
それが何回もあれば昨年のポイント超えるかもね。
別クラスの上3チームに毎回完走されら、無理だろうけど(-。-;

20 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 12:25:46.19 ID:UUoroQixa.net
俺もリポD飲んで応援する!

21 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 12:31:44.07 ID:SaBI6V3Vd.net
ぼくわモンスター飲む!あっ!

22 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 12:41:01.50 ID:6DL6uk2P0.net
ちょっと調べたら、去年3チーム全員が完走したのは
中国、モナコ、イギリス、イタリア、ブラジルの5レース
そのうち、1-6位をトップ3チームで占めたのは
中国とブラジルの2レースだけ
チャンスはあるかもよ

23 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 13:15:26.47 ID:EBSxrRiS0.net
>>10
もし実現したら燃えやすくなりそうで逆に恐いわ…

24 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 14:41:12.66 ID:ML1VGXJL0.net
去年のバクーは荒れたのね
ウィリアムズが3位とか今の状況からはびっくりだわ
市街地コースだけどガスリーが経験ありなんで期待していいのかな

25 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 15:00:04.36 ID:a4vDAvh5a.net
>>24
メルセデスPUのアドバンテージが大きかったんだろう

26 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 15:21:10.05 ID:cFjjRKmL0.net
トロロッソホンダはストップアンドゴーサーキットがあってるらしいけど、そうすると次期待できるのはカナダかね(´・ω・`)

27 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 15:26:57.82 ID:pkP24TuF0.net
トストのコメントが良かったわ

28 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 15:48:23.79 ID:vKs9ZB6e0.net
>>24
バクーは去年一番楽しいレースだったなw

29 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 15:53:58.41 ID:1MG+1wID0.net
今更だけどトロロッソって全身RBなんだな
スポンサー料の代わりに技術協力だったりしない?
バーレーンの最初にRBの協力があったように思うんだけど
近づきすぎたために一旦梯子をはずされたとか、ってないかな?
RBからすると、マシンでコンマ5秒、ドライバーでコンマ5秒
合わせて1秒差以内に近づけたくないような気がするんだけど

30 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 16:00:33.34 ID:60meQ7Ea0.net
ねーよ
なんだよそのアップデート
SEVの付け外しじゃねーんだぞ

31 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 16:46:01.80 ID:PyompRUYK.net
>>21 モンスターならロッシバージョンな。
ありゃ美味いよ

32 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 18:03:00.06 ID:urK2xPd4d.net
https://mobile.twitter.com/i/web/status/986888043905847296

鳥除けはどこが担当なんだろう(何)

33 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 18:11:17.58 ID:Cxu/MQ/w0.net
【トロロッソ・ホンダ/ガスリー密着コラム】若さに似合わぬフィードバック能力が、チームの不調脱却に役立つか
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180419-00360918-rcg-moto

34 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 18:29:04.96 ID:LH1b4EYFa.net
今のホンダにはトロロッソのようなデリバリーピザを頼むように気軽なチームがいいのかもね。

35 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 18:29:44.25 ID:IYrFA4c6d.net
>>33
既出のつなぎ合わせると焼き直しの記事ばかりでウンザリだな。

36 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 19:17:12.97 ID:Bwt9ik3E0.net
>>28
途中からしか見てなかったんだが何でストロールが表彰台だったんだ?

37 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 19:42:56.19 ID:DnIlk8dSM.net
トロロッソ チョンダがんがれ!
朝鮮エンジンで最下位頼むぞw
在日経団連会長も同胞の活躍に大喜びニダ

38 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 20:07:06.34 ID:K//u6fAEM.net
──純粋な出力の観点で、ホンダはまだルノーの下でしょうか。
アビテブール:下かもしれないが、その差は非常に小さい。

──今年のパワーユニット比較で?
アビテブール:いや、すでに去年の後半時点で、そこまで来ていたよ。

https://www.as-web.jp/f1/360912/3

39 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 20:07:22.84 ID:PaqAkk8A0.net
優秀なチョッパリは皆在日ニダ!w
チョッパリが大韓民族より優秀な訳がないニダ!w

40 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 20:19:49.69 ID:QDUuAcBpd.net
>>38
そんなことわざわざ言っちゃうってことはルノー的にもレッドブルはホンダに行ってほしそうだね

41 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 20:28:48.03 ID:K//u6fAEM.net
>>40
ホンダがいてもいなくても、C.ホーナーは
「エンジンサプライヤーへのリスペクトがない」
つって嫌われまくりだけどね

42 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 20:29:31.50 ID:TnAhpk9VM.net
枕のハシゴを外してるんだろ

43 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 20:33:06.38 ID:xJRQlxov0.net
ルノーはレッドブルに供給してチャンピオンとってもレッドブルの評価ばかり上がってルノーへの賛辞はあまりなかった
PUが変わって勝てなくなるとシャシーは優れているのに勝てないのはルノーのせいと散々な言われよう
これじゃレッドブルに対して嫌気もさすでしょ
ホンダもレッドブルに供給したら同じ目に合うよ

44 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 20:41:14.76 ID:ty+4qSIXM.net
>>43
でも現状だと一番下のホンダPUに変えてレッドブルがPUはクソだとか言ってもおまえが変えたんやん…ってなるからそんな強く言えなさそうではあるが

45 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 20:56:59.47 ID:KrqtX6Ulr.net
今更ですが、中国GPでもトロロッソは速度は出てたんですね。

セッティングが決まらなかったのが、本当にもったいない。解析はできたのだろうか。

46 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 21:10:21.70 ID:KrqtX6Ulr.net
と、思ったら、トゥとDRSか。

解析出来ないと不味いね。

47 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 21:14:27.26 ID:0I8XcELfx.net
>>45
FP1・2ではスピードも出てたからセッティング問題さえ解決すれば大丈夫

48 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 21:20:17.72 ID:QOyB8M2pa.net
>>43
それでいいんじゃないか?
SGTみたいなもんだと思えば

49 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 21:21:35.41 ID:gjGKT3DPp.net
忘れがちだけどトロロッソは今季に備えて日本人対策してるから親牛もそれするんじゃない?
言い方1つでファンを獲得できて日本でよイメージアップに貢献出来るなら今のトロロッソみたいな発言が増えそう
しかしトロロッソはホンダにすごい配慮してるな…

50 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 21:25:07.63 ID:INeu9LWCp.net
トロロッソは最下位から上がるだけだからポジティブに捉えられる要素が多くてああいった発言できるところもあると思うけどRBはムチをいれまくる枕寄りな感じになりそうな気がする

51 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 21:42:45.06 ID:7c1I2V6z0.net
>>49
昨年終盤はガチで枕以下の最底辺にいたんで
現状でも相当の大躍進ではある

52 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 21:49:12.65 ID:KrqtX6Ulr.net
>>50
マクラーレンは、2013、2014とコンストラクターズ5位の落ち目のチームだったから、レッドブルは格が違う。

53 :音速の名無しさん :2018/04/19(木) 22:13:48.90 ID:w4sGECF9p.net
>>43
そうならない為にトロロを生贄にしてホンダエンジンと本田社員が使えるか値するかを測ってる最中なんじゃない

54 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 01:39:39.81 ID:caUG0lIw0.net
生贄ってのは酷いやろw今の状態は全員がwin-winな関係やんw
ホンダはF1活動継続できて
トロは初めてのワークス待遇を受けられて
RBはホンダの状態を逐一把握できる

55 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 04:47:07.04 ID:o/mzLqNC0.net
アロンソはナンバーワンシャシー()で中段争いできて、日本ではにわかにF1が盛り上がってきて、来年以降の鈴鹿グランプリ開催に弾みがつくかもしれない、と。

56 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 04:52:52.46 ID:6lzjn/e8M.net
トロロッソはレッドブルから独立して今後もホンダの第一チームであって欲しい
初優勝はレッドブルじゃ無くてトロロッソのままのガスリーがいいね

57 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 07:09:21.79 ID:9OT3EHdlp.net
今度はハートレーの胴上げが見たいです

58 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 08:07:57.03 ID:ghbXmU4Nd.net
やっぱり空力責任者の離脱は痛いのかなぁ。

59 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 08:11:22.36 ID:ltO+NHwxM.net
空力の専門家は欲しいよね
でも辞めた人クラスじゃ力不足だと思う(´・ω・`)

60 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 08:15:49.88 ID:ha2FRQ2T0.net
前に書き込みあったけど夏ごろにシャシーアップデートあるの?

61 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 08:34:36.61 ID:NcJTJ9sIM.net
航空機とか戦闘機の業界からリクルートしてくれば...
ホンダジェットのスタッフにもいい人いそうだね

62 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 09:05:00.96 ID:ektlTejEp.net
>>61
速度域と求めてる仕様が全く異なるのでいやーキツイっす

63 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 09:10:05.72 ID:j+IBFGbNa.net
>>61
ゴミしかできんわ

64 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 09:11:52.80 ID:ghbXmU4Nd.net
ホンダからトロロッソへ人材派遣したりしてるのかね?

65 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 09:23:33.86 ID:0WQ71W+u0.net
空力デザイナー

横綱:エイドリアン・ニューウェー、ロリーバーン
大関:ジェフ・ウィリス、アルド・コスタ
関脇:シモーネ・レスタ、ディーノ・トッソ
小結:ピーター・プロドロモウ

後は小物だね

66 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 09:54:06.15 ID:jEoGABC3M.net
ビゴワ神は?

67 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 10:02:13.15 ID:0WQ71W+u0.net
>>66
あーいたねー
今は何やってんだろ?

68 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 10:16:24.48 ID:Bw25egaep.net
フェラーリのトリックサイドポッド見つけた人も大関くらいに加えても良いのでは
久しぶりにF1で面白い形のマシン出てきたなって思ったよ

69 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 10:24:30.89 ID:ltO+NHwxM.net
カルディレだっけ?

70 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 10:38:54.79 ID:Ey9HCSC2p.net
>>65
にわかだけどキーさんあかんの?
C31はそこそこ良かったから結構有能だと思ってた

71 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 10:55:48.32 ID:p/JU8z/K0.net
>>70
キーって空力デザイナーじゃないんじゃない?

72 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 11:03:19.01 ID:CF26SACw0.net
キーは技術部門の責任者だね。
しかし経歴を見ると一貫して下積みからコツコツと技術畑を歩んできた、割と律儀タイプなのかな?

73 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 11:09:54.80 ID:AYBYjbBLH.net
空力責任者は首にしたソースがどこかにあったぞ

74 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 11:42:28.33 ID:T1Et+K9P0.net
ギルホームのことならチームを離脱って表現だからクビかどうかはわからないんでは
それともクビって記事もあったってことなのか

75 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 12:04:33.79 ID:+hg2LeqRd.net
>>43
PUにはなったけどずっとメーカーは変わってないからそもそもの比較対象がないな

76 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 12:24:54.47 ID:ltO+NHwxM.net
>>70
あかんくないよ
但しキーさんはメカニカル畑出身の総合デザイナーなので空力の専門家は欲しい所だね(´・ω・`)

77 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 13:24:29.46 ID:QOghHiB3M.net
>>57
ハートレーはガスリー派の派閥争いに負けて、もう、テスター扱いで首切られるよ。
日本向けの対面があるからコメントがないだけ。

78 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 13:52:18.28 ID:Y1JeSv1G0.net
>>74
その空力担当ってRBに移籍したんじゃなかったっけ?

79 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 14:48:45.65 ID:HQiXUyCM0.net
キーはインドから足回りのスペシャリストって触れ込みでザウバーに移籍してきたんだよね確か
それにしてもよくよく日本に関わりの深い人だね

80 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 15:26:10.94 ID:ltO+NHwxM.net
ウデ的にはジェフ・ウィリスなんだろうけどキーの元上司だしホンダとも揉めてるからなあ(´・ω・`)

81 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 15:51:00.42 ID:ktJQ3Orp0.net
Building a Formula 1 Car with James Key
https://www.youtube.com/watch?v=gUlINLjScjU

82 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 16:34:11.50 ID:O1yH/5Z3d.net
>>65
突っ込みどころ満載だな

83 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 17:32:18.96 ID:ltO+NHwxM.net
ボブ・ベルがいないとか?

84 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 18:54:53.65 ID:psV+OjqKM.net
>>65
アンダー・ゲイリーソンが抜けてる

85 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 19:13:49.35 ID:Y1JeSv1G0.net
>>54
前向きだなあ
確かにこの関係は前向きに進められる理由が多いかな
引き続き楽しみにしてて良い?

86 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 19:23:08.63 ID:XzAt4nIq0.net
>>54
加えて言えばマクラーレンは責任転嫁する相手が居なくなったから自分で必死に改善するしかなくなって良くなっていく

87 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 19:24:45.45 ID:ltO+NHwxM.net
アンダーソンはどっちかつーとメカ系じゃね?
あえて入れるならアンリ・デュランとかニコラス・トンバジスとかだけどうーん・・・

88 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 20:16:42.30 ID:XzAt4nIq0.net
また40馬力のアップデート言ってる……そんなに40が好きか!?
この具体的な数値はどこから来てるんだろう
https://f1-gate.com/honda/f1_42147.html

89 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 21:48:11.04 ID:MEQXLVFP0.net
新バージョンのがダイナモで出てるんでしょ
耐久性、信頼性のテストをしてるんじゃないかな

90 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 22:19:48.55 ID:rVCJgT0EM.net
1ヶ月前は27とか言ってなかった?

91 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 22:21:46.96 ID:c7LqUAw80.net
20kwと30kwって事でしょ

92 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 22:31:36.36 ID:g8f3BQy50.net
ルノーとの差は10kW

93 :音速の名無しさん :2018/04/20(金) 22:57:20.63 ID:JJBda+6Yp.net
http://www.as-web.jp/super-formula/361279?all
格下さんwww

94 :音速の名無しさん :2018/04/21(土) 00:17:39.20 ID:o2MA9/NZ0.net
ダイナモって何

95 :音速の名無しさん :2018/04/21(土) 00:18:16.90 ID:ssMrf15ba.net
発電

96 :音速の名無しさん :2018/04/21(土) 00:52:52.28 ID:gK51OZKT0.net
>>94
スタコラサッサー

97 :音速の名無しさん :2018/04/21(土) 00:53:56.01 ID:yPf2D87L0.net
闘将

98 :音速の名無しさん :2018/04/21(土) 01:47:00.03 ID:3q0GlNQOM.net
開幕した時は予選落ちを喰らいそうだったマシンだったのにバーナードが手を加えてから
ハンガリーでブッ千切りの優勝寸前まで行ったアローズにはビックリした

99 :音速の名無しさん :2018/04/21(土) 03:35:41.54 ID:o2MA9/NZ0.net
なんでピット作業ツイートしてるのかと思ったら、トロロッソが中国GPのファステストピット作業だったのか。

100 :音速の名無しさん :2018/04/21(土) 03:42:12.46 ID:o2MA9/NZ0.net
>>96
ダイナモンド

101 :音速の名無しさん :2018/04/21(土) 03:42:37.14 ID:o2MA9/NZ0.net
>>97
ダイモス

102 :音速の名無しさん :2018/04/21(土) 05:32:27.10 ID:QFtmZQk2a.net
科学戦隊

103 :音速の名無しさん :2018/04/21(土) 05:35:07.51 ID:yFaYHj6O0.net
ここまでUFO戦士無し

104 :音速の名無しさん :2018/04/21(土) 06:51:18.75 ID:73zNHNnXd.net
ダイナモンドと見た瞬間
「お仕置きだべ〜」とアロンソの顔がサーキットの上空に登る姿を想像してしまった

105 :音速の名無しさん :2018/04/21(土) 09:54:38.49 ID:iXQVkkaI0.net
>>63
ブラウンGPのアレの空力担当、ロイック・ビゴワは航空宇宙産業出身
メルセデスのジェフリー・ウィリスは水の流体力学が最初の仕事
ニコラス・トンバジスやエイドリアン・ニューウェイはカレッジで航空工学専攻

なにをしてゴミっていってんのかよくわかんないですねぇ

106 :音速の名無しさん :2018/04/21(土) 10:24:28.84 ID:iXQVkkaI0.net
>>74
>>78

このトストの表現で、クビってことはないんでないの
https://plaza.rakuten.co.jp/cleversloth/diary/201801200010/

そしてLinkedInにアカウントがあるんだが、転職先が書いてない
https://www.linkedin.com/in/brendan-gilhome-69937476/

107 :音速の名無しさん :2018/04/21(土) 11:37:29.61 ID:iXQVkkaI0.net
>>6
>>8
>>10
>>11
>>12

田辺TD「全くの事実無根だしそんなこと一言も言ってない」

https://twitter.com/m_yoneya/status/986518728895381504

108 :音速の名無しさん :2018/04/21(土) 12:01:02.22 ID:KlG+V+pv0.net
>>77
そういう不愉快な妄想はいいから

109 :音速の名無しさん :2018/04/21(土) 12:24:08.71 ID:jiA5wQkg0.net
>>108
荒らしに構わないのが吉

110 :音速の名無しさん :2018/04/21(土) 13:08:40.15 ID:qQlQZJDn0.net
>>107
記事によっても数字がバラバラって事はリークでもなさそうだな
ルノーは明言してるんでしょ?

111 :音速の名無しさん :2018/04/21(土) 13:47:32.68 ID:iXQVkkaI0.net
>>110

してないねぇ
ルノーは散々やるやる詐欺っていわれてるし

https://f1-gate.com/renault/f1_42107.html

112 :音速の名無しさん :2018/04/21(土) 23:17:36.34 ID:tScCWQsA0.net
トロロッソの車体の大幅アップデートあるとしたらどの辺になるんだろうね

113 :音速の名無しさん :2018/04/21(土) 23:25:28.10 ID:cgSE+CRc0.net
サスペンション

114 :音速の名無しさん :2018/04/21(土) 23:51:11.68 ID:47u2MIDmx.net
>>112
お金的に余裕はあると思うから、6戦終わった辺りじゃない。

115 :音速の名無しさん :2018/04/22(日) 00:43:39.90 ID:qNrpyTcPp.net
>>36
覚えてないけどゴール直前までは2位だったんだぞ

116 :音速の名無しさん :2018/04/22(日) 01:03:03.38 ID:ouffihc/0.net
https://youtu.be/zP3WOVR1-YU
これかな

117 :音速の名無しさん :2018/04/22(日) 01:23:11.69 ID:AZYMrfiV0.net
事情よく知らないんだけどスーパーフォミュラの福住仁嶺って人、
将来トロロッソのドライバーになるの既定路線なんかな?
そうだとして最短でどれぐらいでライセンス取れるのかな

http://www.as-web.jp/f1/162951?all
この表見ると
2016 GP3・7位  3点
2017 GP3・3位  15点

40点まで残り22点?
SFとF2に掛け持ち参戦するってので今年中に行けるのかな?
うまくいったとしていつポイント確定するんだろう。今年の終盤に参戦とか可能なんだろうか

118 :音速の名無しさん :2018/04/22(日) 01:34:31.25 ID:zjgb3P8t0.net
>>115
ボッタスに抜かれたのは覚えてた

>>116
割と早いタイミングで上位にいてレース再開後そのまま粘り込んだんだな
というかこのレース途中からじゃなくて最初から全部見てたわ
むしろボッタスがライコネンにぶつけてピット入って何故か2位まで戻れてるのに驚いた記憶

119 :音速の名無しさん :2018/04/22(日) 02:18:06.91 ID:q66d1U/Ra.net
>>117
遅すぎていりません
アゼルバイジャンで優勝できないならF1じゃ走る力ないよ

120 :音速の名無しさん :2018/04/22(日) 02:27:25.68 ID:q66d1U/Ra.net
DAZNで、F2とGP3(予定)は見られるので見たほうがいい
笑えないぐらい遅いんで、、勝負所や勝負強さもないし
日本人ドライバーなんて今のままでは糞遅くて不要だからね

121 :音速の名無しさん :2018/04/22(日) 05:42:06.23 ID:/rnasPTz0.net
>>117
規定はようわからんがシーズン途中で獲得した人がパッと乗る事はないかと。ガスリーとハートレーは前シーズンでポイント満たした上で途中参戦だし。
レッドブル系のF1とジュニアドライバーの状況と、いきなりレッドブル育成にぶっ込まれたところを鑑みるとポイントさえ満たせば来年はトロロッソシート獲得してる可能性は高い。
速いかどうかは別として、ね。

122 :音速の名無しさん :2018/04/22(日) 08:41:27.68 ID:3hfIV5r+0.net
ホンダに本気で日本人ドライバーを本当に送り込む気があるなら
レッドブルが使ってるシミュレータのシステムと同じ物を売ってもらって
見込みがある若手を走り込ませるべきだと思う

123 :音速の名無しさん :2018/04/22(日) 08:44:00.71 ID:sJ35OBpCd.net
福住がやってるんじゃないの?

124 :音速の名無しさん :2018/04/22(日) 09:08:27.84 ID:zggXUAmTa.net
ガスリーの彼女若干まっさんに似てるがエロ可愛いな

125 :音速の名無しさん :2018/04/22(日) 09:34:54.78 ID:u2mStG0r0.net
福住だめだな
ガスリーにぼろ負けした山本に予選で負けるとか、ダメだわ

126 :音速の名無しさん :2018/04/22(日) 10:23:57.72 ID:XmKz/t1id.net
去年ガスリーも開幕戦の予選は山本より下だったのだが…
鈴鹿は山本の得意サーキットだし

127 :音速の名無しさん :2018/04/22(日) 12:47:26.85 ID:SsSLT3Afd.net
ど新人の開幕がどうした

128 :音速の名無しさん :2018/04/22(日) 15:28:33.72 ID:/rnasPTz0.net
本当にホンダドライバーはだらしがないな
関口くん、F1行こう

129 :音速の名無しさん :2018/04/22(日) 15:36:36.46 ID:NA+7B9tRd.net
>>126
福住は鈴鹿走ったことないの?
日本人なんだからホームみたいなもんでしょ?
ガスリーと全然条件違うじゃん

130 :音速の名無しさん :2018/04/22(日) 17:43:04.23 ID:t9wEXS6gp.net
福住鈴鹿今回とテスト除けば2015年以来か
今回はトラブルだししゃーないでしょ
というかスレチだなすまん

131 :音速の名無しさん :2018/04/22(日) 17:57:19.02 ID:ikcvY8Naa.net
>>130
その運がないのは大成できない
ドライバーは天運を持ってなければ無理

132 :音速の名無しさん :2018/04/22(日) 18:17:37.16 ID:A6jPlt2lp.net
深見東州がハンドル握れば完璧だな

133 :音速の名無しさん :2018/04/22(日) 18:24:58.08 ID:s0jGnCoqa.net
福住乗せるぐらいなら育成名目捨ててクビアトとかのがマシ

134 :音速の名無しさん :2018/04/22(日) 18:36:17.51 ID:ikcvY8Naa.net
真面目に日本人ドライバーを希望してる人はF2とGP3とSFを見た方がいい
特にF2はF1の育成みたいなもんだから

135 :音速の名無しさん :2018/04/22(日) 18:36:39.19 ID:UMHu4PQy0.net
新人ホイホイ入れ替えるって、それ育成じゃなく発掘だろ?って思っちゃう
田舎のオバちゃんみたいに「おんやまあ、立派になってこの子は!」と言わせるチームで有って欲しいわ

136 :音速の名無しさん :2018/04/22(日) 18:48:13.91 ID:u03MiefV0.net
トロロッソのシャシー製作風景が見れる
https://twitter.com/ToroRosso/status/987624985714978821

137 :音速の名無しさん :2018/04/22(日) 19:14:37.53 ID:zjgb3P8t0.net
再婚は成功みたいで良かったね
https://f1-gate.com/tororosso/f1_42170.html

138 :音速の名無しさん :2018/04/22(日) 20:13:31.88 ID:L0RBMpLV0.net
(アウアウカー Sa43-qUKY)

こんなわかりやすいチョンも珍しいな
ワッチョイでピックアップして笑ったわ

139 :音速の名無しさん :2018/04/22(日) 20:15:18.47 ID:xDokp6rQd.net
アーデンがうんこチームだってことを知らないニワカチョンがF2語るんだもんなぁw

140 :音速の名無しさん :2018/04/22(日) 20:17:29.21 ID:ikcvY8Naa.net
それでも結果だせないなら遅いだけ

141 :音速の名無しさん :2018/04/22(日) 20:18:38.60 ID:kgtC0/nxd.net
F1最強のアロンソは結果出せてないし遅いんだよな、うんうん

142 :音速の名無しさん :2018/04/22(日) 20:22:01.88 ID:kgtC0/nxd.net
フォーミュラのレースなんて1000分の1を争うんだからチーム力は何をおいても最重要だってことをわかってないのが凄いな
こんなのがモタスポ板にいるのが信じられん
チーム力が低いチームで結果出せとか結果出せなきゃダメとか、根性論に終始してて時代遅れ感が凄いw

143 :音速の名無しさん :2018/04/22(日) 20:40:54.90 ID:zd1dJ1FC0.net
>>142
理論派と見込んで質問なんだけど、アロンソが現役最強と言うけど誰かが言ってるとかじゃなく客観的根拠教えて

144 :音速の名無しさん :2018/04/22(日) 20:50:44.18 ID:laqDekgJ0.net
>>103
>ここまでUFO戦士無し
ダイアポロンだなぁ

145 :音速の名無しさん :2018/04/22(日) 20:55:46.95 ID:/rnasPTz0.net
>>143
兄貴、横槍すまんが少なくとも遅くないという話であって最強かどうかは論点がずれるのでは・・・

146 :音速の名無しさん :2018/04/22(日) 20:59:44.49 ID:awnxPEKw0.net
>>142
そんな斜陽チームにやってきた理由が
ホンダのエンジン契約だったのに
追い出しちゃって
馬鹿かよって
からかってるだけですよ

実力はあっても
チーム選び下手すぎ
つってね

147 :音速の名無しさん :2018/04/22(日) 22:29:13.21 ID:q3DasGG3a.net
>>142
あのー
ARTグランプリとか言われた
GP3であの程度の成績なんですけど
福住はクリーン状態ならGP3でも速かったけど
バトル状態になるとかなり悪くなる
いいチームから誘われる腕がなかったから仕方ないんじゃないか?
いくらチームがよくないと言ってもF2で結果を出さないと将来はないだろうに

148 :音速の名無しさん :2018/04/22(日) 23:07:17.49 ID:pmpELRwz0.net
福住さんコネであろうとも一応レッドブルのスーツ着て今走っている訳だしまだ長い目で見ましょうや
一年で結果出してF1なんてもうそんな時代ではないんすから
F1でも何年かみるしその為のこのチームでしょう?

149 :音速の名無しさん :2018/04/22(日) 23:16:50.93 ID:GwWTTRyz0.net
James Keyいわくハートレイのポルシェの経験が役に立ってるらしい
https://www.motorsport.com/f1/news/how-toro-rosso-is-using-its-lmp1-weapon-1028592/

150 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 00:53:09.35 ID:HASq9Yh2M.net
ホンダはレッドブルと組めばいずれ数年以内にチャンピオンになれるだろう
アロンソはもうホンダに乗る事は無いがこのままマクラーレンにいても
勝てる可能性は限り無くゼロに近いと思う
人間的には最低だがこれ程の才能がこのまま寂しく消えて行くのはあまりにも勿体無い
高年俸を要求しないなら来年のフェラーリのシートはアロンソに与えて
最後の花道を作ってやってもいいんで無いかな

151 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 01:22:33.20 ID:J6h2BjGK0.net
>>150
レッドブルでチャンピオンて、ルノーでも無理そうなのにホンダにしたら余計ダメでしょ
もう少し現実を見ようよ

152 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 01:28:18.40 ID:6ZfESSoR0.net
>>149
鳩のWECポルシェでの経験値が、F-1マシンの開発の上で別の視点からのアプローチをしてくれて、燃料やタイヤのもたせ方にも一役かってる(超雑に訳した)か。
やっぱ耐久ドラ視点も考慮しての人選なんだな。

153 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 03:56:05.93 ID:47wW54EZp.net
福住さんの話題出てるけど、
実力ないならF1ドライバーにならない方がいいと思う
ボコられるだけ

154 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 06:58:09.04 ID:15SFvs5Z0.net
アロンソに全然届かないバンドーンがSFに1回来て、チャンピオンだもんな・・
F1ドライバーはすごいよ

155 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 07:37:05.14 ID:oSng8o700.net
貶すつもりはないけど、
ガスリーとハートレーを応援しているから
今のところ新しいドライバーはいらないかな
どちらかが来期はレットブルに移籍濃厚とかならともかく

156 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 07:58:14.96 ID:ULj4aeqjd.net
福住にチャンスあるかもってだけで喜んどけばいいのに

157 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 08:27:10.67 ID:z91EZ13t0.net
>>154
> アロンソに全然届かないバンドーンがSFに1回来て、チャンピオンだもんな・・

チャンピオン?

158 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 08:41:07.14 ID:PQ8vpSbA0.net
なんで福住みたいなブサイクにチャンスがあって喜ぶんだよ
絵面が汚くなるだけだろ

159 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 10:03:22.25 ID:1UUfaUV1a.net
散々ホンダやトロロッソをdisってきたアロンソだけど来年の去就の話聞いたら切なくなるなぁ

160 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 10:22:34.72 ID:6QW+KSHV0.net
>>159
トヨタで楽しくやるからいいんじゃないの?

161 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 12:15:07.04 ID:B+g2nNliM.net
>>155
大金はたいて乗せてるとかならまだしも育成チームでまだ3戦目で駄目だというのは早すぎるよね

162 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 13:35:31.96 ID:yS3EhyvxM.net
>>161
鳩は育成から外れてるでしょ

163 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 13:38:39.67 ID:xjHd3WTjM.net
>>150
チョンダが勝てるだと^_^
きちがいは入院しろ

164 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 15:57:59.15 ID:QWFnRH9zd.net
>>154
2回勝ったけどシーズン4位だよ?

165 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 16:21:56.92 ID:WiXOVTwB0.net
鳩、若い時の写真はかなり女の子釣れそう

166 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 16:24:43.72 ID:q/7Vgkc+0.net
ハートレーは3戦すべてが最下位というのも格好悪い。昨年も4戦出てるんだから
そろそろポイント取らないとクビアトに失礼

167 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 16:31:06.28 ID:SuCOkJ230.net
仏の顔も三度までってか

168 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 16:50:56.95 ID:2JHszxez0.net
鳩叩きしたい奴は定期的に湧くなw
アゼルバイジャンGPに向けてのネタがそろそろ増えて欲しいな。
こんなに2週間が待ち遠しい年も珍しいw

169 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 17:57:01.59 ID:XSF1tuAPa.net
レース最下位って最速リタイヤした奴だと思ってたが

170 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 18:46:37.80 ID:SA3YYLe10.net
今週はもうレースか
トロロの浮き沈みの原因を素人目線であれこれ考えてネット記事あさってる間に
あっという間に時間が流れていくな

171 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 18:53:51.40 ID:blEqNIDUa.net
開幕戦見たら二台完走して、どこかで一回10位くらいに入れりゃ御の字と思ってたら、4位一回。思ってた以上にやれてる。
ドライバーが新人やから今年はそんなに期待できんのやろけど、コース経験ある所では頑張ってほしいな。
次はダブル入賞を目指して…( ^ω^ )

172 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 19:45:55.52 ID:HASq9Yh2M.net
現実的に見ると今年どこかで表彰台に立って来年はトロロッソでホンダ初勝利して
レッドブルにも積んでりゃそっちで3勝程度上乗せになるだろうな
二年後は殆どのサーキットでホンダばかりが勝つ様になってロス・ブラウンからF1が本来あるべき姿に戻ったと喜びのコメントが出るだろう

173 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 20:59:43.42 ID:+NEDNMRH0.net
トスト激おこで原因究明しろと言ってた上海で遅かった原因は解明できたのかな

174 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 21:00:42.72 ID:911coEK60.net
>>172
ここホンダスレじゃないから
そういう信仰的なレスは止めてね

175 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 21:01:17.62 ID:LrO6fTnsM.net
流体解析できる人がいないと辛いだろうね
レッドブルに協力仰いだんかな?

176 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 21:55:34.97 ID:meazsNDhp.net
>>173
怒ったのあの人?ただ号令かけただけだと聞いていたが。
>>175
日本の中小企業じゃないんだから穴埋めは居るでしょ。
車体も見た目から全く別物なのに協力仰いでもしょうがない気はするけど。。。

177 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 21:59:27.94 ID:UTkDjNH10.net
>>176
この3戦の結果を見てもホンダPUが速いのか遅いのか良く解らんから
レッドブルが溜まりかねて手を貸してるかも知れんよ
ある程度シャシーの性能をマシにすればPUの実力も見えて来るだろ

178 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 22:06:10.99 ID:oQaUCK1Z0.net
2019 アロンソはんはザウバーあたりでしょうかね?ライコはんはいよいよホンダに乗りますかね

179 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 22:11:26.01 ID:iJwCNbgQM.net
>>174
避難所だろ、何を今更

180 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 22:18:10.37 ID:pylJ+tMj0.net
ポテンシャルはそこそこあるんだから、常時発揮するように考え中・・・

181 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 22:18:38.75 ID:pTT9/FFT0.net
色んな因縁あるけど、本当は、今、ガスリーとアロンソなら一番最高の形になる
二人が毎回同等なら、最高のドライバーが二人居ることになるし、
仮にどっちが勝っても、結果面白い
常に報道陣が張り付く緊張感が生まれる

182 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 22:23:33.31 ID:aKVjsgPn0.net
アロンソがF1から居なくなるのは確かに勿体無いけどトロロッソには絶対来てほしくない

183 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 22:24:20.73 ID:YC322cy+K.net
>>181 その因縁があるからアロンソはもうお疲れ様だよ。
出来ればバトンとかが良いと思うんだよね。

184 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 22:34:16.16 ID:RahfJq/T0.net
トロロはチームまるごとB水準だろ
元チャンプなんてムダにしかならんよ
勝てるチームにするためにスタッフ総入れ替えしたらトロロではないチームになっちまう

185 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 22:38:19.42 ID:6yGhoC2Sr.net
30歳以上のドライバーはトロロッソにはいらないだろ。

186 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 22:50:58.20 ID:SAlP6dJL0.net
アロンソは今年ル・マン買って来年はインディ転向だろ、本人の予定では

トロロは前半にハースとどれだけ戦えるかじゃねーのかな

187 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 22:51:17.98 ID:TK+mxs460.net
だから完全外様を使うことは絶対ありえないって

188 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 22:54:38.97 ID:YC322cy+K.net
決して今の二人が悪い訳じゃないけど、一人はマシン開発出来る中堅がベテランでも良いと思うんだけどね。

189 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 23:08:54.41 ID:RahfJq/T0.net
広く使える奴と認められた人材はそれなり以上のコストがかかるわな
若手育成といえばあれだが所詮は金がすべて

190 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 23:28:24.00 ID:C+KrdYMF0.net
>>172
まあゆっくり行こうや
今年は捨て来年のコンスト1位目指しじっくりり仕上げていけばいいよ

191 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 23:32:24.72 ID:YzIqp2ey0.net
レッドブルのジュニアチームだから1位を目指すチームじゃない

192 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 23:44:36.12 ID:9bEmwwSyH.net
ポルシェのF1参入ってトロロを買収するプランかもしれない
・ホンダとの契約2020年まで→2021年参戦
・レッドブルがトロロを売る計画が過去にあったから手放したがってる可能性大
・ポルシェドライバーになってたハートレーの異例の起用

さらに元オーナーのベルガーが関わってる

193 :音速の名無しさん :2018/04/23(月) 23:58:32.58 ID:SW1V6c8Na.net
そんなバナナリパブリック

194 :音速の名無しさん :2018/04/24(火) 00:03:01.36 ID:xFL5OiRk0.net
中堅Bチームになっていると仮定するのならそんなに悪くもないんじゃね
マクラーレンと組むよりもは正気といえる

195 :音速の名無しさん :2018/04/24(火) 00:03:49.07 ID:mr62+1nR0.net
>>191
そういうチームが総合優勝するところに浪漫があるんだろ
全く不粋な奴だ

196 :音速の名無しさん :2018/04/24(火) 01:09:00.64 ID:xTmW750Vd.net
ホンダPUネタ禁止にすれば?

197 :音速の名無しさん :2018/04/24(火) 01:39:55.78 ID:HM04ENSEM.net
めいれいさせろ
ねんりょうをせつやく
>ガンガンいこうぜ
えんじんをだいじに
いろいろやろうぜ
よせんもーどをつかうな

198 :音速の名無しさん :2018/04/24(火) 01:47:35.78 ID:0E/AJGOI0.net
来年レッドブルホンダが誕生したら
このスレも落ち着くのかな

199 :音速の名無しさん :2018/04/24(火) 01:50:01.77 ID:bKTrnQgr0.net
>>192
誰だってシビックRより911の方がいいわいドアホ

200 :音速の名無しさん :2018/04/24(火) 01:53:51.41 ID:6odOSgg4p.net
なんだこいつ

201 :音速の名無しさん :2018/04/24(火) 02:01:54.03 ID:Y6sUhXnPa.net
>>198
余計激しくなるんじや

202 :音速の名無しさん :2018/04/24(火) 03:39:38.48 ID:HlhLbhk20.net
誰かハートレーの最新動画翻訳してや

203 :音速の名無しさん :2018/04/24(火) 06:44:20.09 ID:nV1Yd3zn0.net
ポッポッポー

204 :音速の名無しさん :2018/04/24(火) 07:02:06.04 ID:ScI/bSk5M.net
キーさんかっこいいな
仮にレッドブルがホンダ乗せたとしてもコピーマシンにはしたくない
ハースみたいなやり方はビジネスとしては効率的だがエンジニアやデザイナーが育たないから良くないって
実際そうなんだよな、若手の技術者が育ってない
キーも46だし同世代のサムマイケルは消えたし

205 :音速の名無しさん :2018/04/24(火) 07:21:16.62 ID:srikp1nwa.net
確かにコピーは作らないって気合は嬉しいね

206 :音速の名無しさん :2018/04/24(火) 07:23:25.55 ID:D0qSTHix0.net
>>202
どれじゃ

207 :音速の名無しさん :2018/04/24(火) 07:44:40.27 ID:4Qv1VnnhM.net
ドライバーと同じようにエンジニアも自分の力を試したいって
キーさん楽しんでるな

208 :音速の名無しさん :2018/04/24(火) 08:07:20.59 ID:p4oa4dW+0.net
>>202
>>152のやつならレースの本スレの方に日本語記事に上がってたぞ?

209 :音速の名無しさん :2018/04/24(火) 08:10:41.44 ID:TGMCiXxtM.net
だんだん人が減ってく...

https://formula1-data.com/article/john-booth-leaves-toro-rosso

210 :音速の名無しさん :2018/04/24(火) 08:12:40.07 ID:7dpc3v9y0.net
https://twitter.com/PlayersTribune/status/988449217034248192?s=19

英語なら聞き取れるとか思ったら
これがほとんど聞き取れない

211 :音速の名無しさん :2018/04/24(火) 08:13:55.56 ID:RFgAM/Tgd.net
>>209
コンサルタント契約って意味分かって言ってます?

212 :音速の名無しさん :2018/04/24(火) 08:18:34.37 ID:S1JCow8GK.net
21年からポルシェが参戦する噂がある。
ホンダは18、19、20年の三年間の契約だから、21年には契約が切れている。
現ドライバーは元ポルシェのハートレイ。
本当に結果を出さないと、ホンダは立場が苦しくなるよ。

213 :音速の名無しさん :2018/04/24(火) 08:32:41.02 ID:c7FNch39F.net
>>212
レッドブルはトロロッソをポルシェかホンダどちらにでも
売れる準備をしてるのか

つくづくレッドブルの「俺は選ぶ側、お前らは選ばれる側」戦略は
徹底してると感じる

214 :音速の名無しさん :2018/04/24(火) 08:37:47.96 ID:kmY8Mf/ZM.net
ジョンブースはマノー復活させたいとも言ってるからそういう側面もあるんじゃないか

215 :音速の名無しさん :2018/04/24(火) 08:40:03.01 ID:kPcZxhYhd.net
トロロッソをホンダが買って、レッドブルをポルシェが買って円満解決

216 :音速の名無しさん :2018/04/24(火) 08:45:19.47 ID:2WFWmxoYM.net
>>213
アウディ様をお忘れなく

217 :音速の名無しさん :2018/04/24(火) 10:16:33.89 ID:ks7CODhwa.net
>>216
VWグループはポルシェで出ると決めたのに なぜアウディも出てくると思うのか

218 :音速の名無しさん :2018/04/24(火) 10:19:14.94 ID:pa/OinWd0.net
今まで散々被ってるけどなWECにFEにw
ただF1を2チーム出すのはないけど

219 :音速の名無しさん :2018/04/24(火) 10:32:58.95 ID:Sh4slDZ30.net
>>217
エンジンの実態は同じ(VWグループ)でバッチだけポルシェとアウディってことじゃないの?

同じエンジンのほうが開発も有利だし俺はあり得ると思うぞ、
RBポルシェ、トロロッソアウディ、  ホンダは退場。

220 :音速の名無しさん :2018/04/24(火) 11:12:04.88 ID:6y3bJP6cd.net
ホンダだって20年までの3年間を良い形で全うすることしか考えてないよ
先のことは先のことでしかない。2021からフォーマットが変わるんだし
ホンダがこの3年間良くなっていけばその後もトロロッソと続くかもしれないし他からも声がかかるかもしれない
レッドブルは本来トロロッソを切り離そうとしてる(円満にね)って話も実際あったからポルシェの無理強いはしないだろう
今はホンダを見るためのテストベンチ的な役割があるからトロロッソを切り離しはしない

221 :俺メモ :2018/04/24(火) 11:28:15.97 ID:wfPVKz/30.net
フリー走行、予選、決勝の順位 (ガスリー→ハートレーの順)

FP1   2    3     予選   決勝
11/18 17/16 11/12  20/16  **/15 15台完走  Rd1 オーストラリア
07/16 08/20 09/11  06/11  04/17 17台完走  Rd2 バーレーン
11/16 12/15 16/14  17/15  18/20 20台完走  Rd3 中国

222 :音速の名無しさん :2018/04/24(火) 12:14:11.25 ID:6P0AyOROM.net
上海での遅さの原因は掴めたんかしら?

223 :音速の名無しさん :2018/04/24(火) 12:34:19.26 ID:3PX0Du3Vd.net
ホンダPUがどうということもないけど、ホンダ界隈がうるさいからどっか他所行ってほしいという空気

224 :音速の名無しさん :2018/04/24(火) 14:47:41.24 ID:zLL/HaT6M.net
○○がどっか行けばいいだけなんだよね

225 :音速の名無しさん :2018/04/24(火) 15:23:54.82 ID:KJwJZHRW0.net
>>221
上海もガスリーはFP2まではQ3争い出来るかなってかんじだったんだな
その後セッティング変えてマシンの挙動がおかしくなったけど

226 :音速の名無しさん :2018/04/24(火) 15:27:21.39 ID:lXNFuP7y0.net
>>224
アレ達はここを避難所認定しているが

227 :音速の名無しさん :2018/04/24(火) 15:41:08.08 ID:s/q8Vlbw0.net
>>224
○○=ぼく

228 :音速の名無しさん :2018/04/24(火) 18:07:04.67 ID:1I/QrUmmM.net
ホンダ避難所なんだからみんな仲良く行こうぜ

229 :音速の名無しさん :2018/04/24(火) 18:09:17.37 ID:lDjRR7Fya.net
>>225
上手く噛み合えば戦闘力あることはわかるから希望がもてる
週末に期待だぜ

230 :音速の名無しさん :2018/04/24(火) 19:28:44.02 ID:9wTX34LZd.net
>>219
VWグループはバッジ沢山あるよね。ポルシェのバッジも良いけどアウトウニオンとかブガッティのバッジ使ってくれるとシビレちゃうんだけど、、無理な話だわなぁ

231 :音速の名無しさん :2018/04/24(火) 21:16:41.03 ID:NBjfF7E+d.net
>>222
バーレーンで奇跡のマッチングだっただけで、
その後他所のチームのアップデートに置いていかれた

232 :音速の名無しさん :2018/04/24(火) 21:37:36.37 ID:S1JCow8GK.net
>>231 まだ三戦で奇跡とか(笑)。
個人的には、現状のマシンはコースによる得手不得手がハッキリしてるだけだとおもうよ。
それを、どれくらい修正してくるのか楽しみだよ。

233 :音速の名無しさん :2018/04/24(火) 23:18:10.42 ID:rCQ7fEMcd.net
我々STRファンも、パーツファンのンダヲタも、仲違いしてないでトロロッソ*ホンダみたいに
うまくやる必要があると思わんかね

234 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 00:10:01.64 ID:Dew2FHCa0.net
>>233
仲違いしてるように見せたがってるのはホンダファンでも何でもないぞ

235 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 00:34:12.11 ID:n8OQX7520.net
ガスはバクー期待出来そうですね
ハートレーは、まいっか

236 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 01:15:26.33 ID:Pig/ixj20.net
ハートレイはポルシェのスパイなんだろwって、冗談半分に思ってたけど
半分じゃすまなくなったかな…

237 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 01:23:59.56 ID:UHeDqloap.net
>>236
面白いから乗っかってるだけで全部冗談だぞ

238 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 03:01:25.57 ID:Q6S6xkmz0.net
https://www.youtube.com/watch?v=PK1_Y9JU1Ow
見る限りはそこまで高速で振り回すようなコーナーは無いみたいだが
初見でライン取り覚えられるんかなこんなの
バンピーでダウンフォースが抜ける問題が無ければ面白い展開になったりしないかなぁ

239 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 03:22:40.17 ID:/a0jNmnp0.net
ガスはGP2で経験あるし
情報はハートレーにも共有するでしょ

240 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 03:29:46.81 ID:kDt4edaz0.net
>>238
マシン的には問題なさそうだな
問題なのは他車との接触と壁との接触だな
あっ!ハートレー・・・

241 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 03:45:43.01 ID:0NsxqI200.net
バクーのサーキット、これが本当の「ウォール街」やな。

242 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 03:59:25.52 ID:v6UmaopMp.net
>>240
レッドブル翼を授けるゥーッ!(物理)

243 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 05:42:50.14 ID:HhxjWMW30.net
いうほどの金もってねーじゃんバクー
もう既に開催にいちゃもんつけてるしw

244 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 07:08:55.82 ID:GaF9LFLv0.net
>>240
>問題なのは他車との接触と壁との接触だ

その前に鳥との接触をなんとかしないと…

245 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 07:23:38.90 ID:Wd1B89oS0.net
偽ワーゲン参戦とか血牛が主導権とるための風説の流布っしょ

246 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 08:16:36.36 ID:rKKfon+bM.net
親会社の不祥事で利益が減って
WEC撤退したのに
FE参戦に続いてF1にPU供給って
正気かよって思うよね

247 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 08:36:25.08 ID:wiYfYWH70.net
>>238
こんなに安全マージンなくていいなら首都高でも開催できそうだな

今回は躍進とは言わずとも元気なところを見せて欲しいね

248 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 11:41:19.09 ID:Rc4B29USF.net
ハートレーは温室育ちだから風が当たるクルマは怖くて速く走れないんだよ

249 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 12:01:02.12 ID:MmTCfolA0.net
上海ではサスペンションのイナーターの重りを重く設定し過ぎたと予想

250 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 12:10:08.22 ID:jcfeX45eM.net
温室の貴公子

251 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 12:28:21.58 ID:KbfOPXcN0.net
シンガポールは金網デスマッチみたいなもんだしな

252 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 13:00:41.06 ID:N8UgtgyjM.net
>>238
ただの街中じゃん!横断歩道が幾つも有るな、
モナコですら無いのに・・・

253 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 13:15:37.93 ID:fd3tuWD80.net
>>250
フフってなった

254 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 14:26:46.46 ID:Wd1B89oS0.net
ホンダはワークスになんなくていいぞ
住宅買うとローンと維持費に終われる
いつでも足洗える賃貸のカスタマーでいいんだよ

255 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 14:27:49.46 ID:Wd1B89oS0.net
カスタマーちゃうわ
サプライヤーだっけ?PU供給だけのやつ?

256 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 15:12:52.36 ID:NWrBnFjLd.net
冥王計画の奴だろ

257 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 15:33:37.49 ID:nmZ/1PMg0.net
ゼオライマーなんて聞いた事ありませんねぇ

258 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 17:54:50.60 ID:WekoXb6RM.net
連休だし、WRCもあるし、テンション上がってきた。

259 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 18:21:35.12 ID:qlomC96k0.net
上海の原因を解析できてればいいな
得意不得意は少ないに越したことないしな

260 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 18:47:07.50 ID:/iQUi4owK.net
>>257 レモンピープル連載だったエロい奴?

261 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 19:23:51.28 ID:n1PAW+3id.net
次はどんなバードアタックが来るんだろうか

262 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 19:32:01.73 ID:/a0jNmnp0.net
>>260
そうだな
作者のちみもりを は
強殖装甲ガイバーの高屋良樹だな

263 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 20:00:20.79 ID:WmTIoHcV0.net
どちらかのドライバーにアクシデントかあって たっくんピンポイントでとかあったら盛り上がるだろうな

264 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 20:15:20.30 ID:/a0jNmnp0.net
レッドブルの支援を受けてるドラなら
GT500乗ってる平川もいるんだが...
スーパーライセンスないんだっけ?

265 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 20:15:49.24 ID:/a0jNmnp0.net
レッドブルの支援を受けてるドラなら
GT500乗ってる平川もいるんだが...
スーパーライセンスないんだっけ?

266 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 20:38:55.53 ID:d1o+XDVY0.net
>>265
SGT500チャンピオン取ってるので、今年もSGTチャンプとSFランク3位で一応ライセンス取れるかな…
しかし今年のホンダが早いので、両方難しいかな?

それ以前にトヨタをその為に辞めたとしても、無理じゃね感しかしない
あと本人が「練習で速くなるタイプ」と言ってるし、完全に今のF1に向いてないと思う
ストロールレベルの練習できるならまだしも
まあ本人は多分目指してると思うけどね

267 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 21:00:03.35 ID:/a0jNmnp0.net
>>266
トン

なるほどねー

268 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 21:05:05.14 ID:FCt+LuQNp.net
トヨタがその気ならWEC乗せてるだろうしなぁ
まだまだ伸びると思うし実際速さを見せてくれるけどSFの開幕戦の内容はまずかった

269 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 21:11:02.11 ID:Bvrcewu30.net
ドライバーの人選に口出せるようなPU作ってくれるまでどれ位かかるんだろうね

270 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 21:17:33.65 ID:+ctvLaFw0.net
そもそもF1乗れるようなレベルじゃないよ、平川とかw
先週のスーパーフォーミュラでは笑わせてもらったよ

271 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 21:27:38.92 ID:OFt5HZTqp.net
タッペンと大して変わらんやろ

272 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 21:28:54.81 ID:Uq3m4Syqp.net
タッペンと対して変わらないなら当たりでは

273 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 21:31:25.11 ID:zAzTBHX20.net
あんまり詳しくないんだけどホンダの育成体制ってちゃんとF1を目指せると言っていいくらいの体制になってるの?

274 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 21:33:44.66 ID:FCt+LuQNp.net
シチュエーション的にはガスリーだけどな

275 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 23:33:01.69 ID:AinjLWItd.net
いきなり平川が出てくるのか、、、
無理矢理すぎる

276 :音速の名無しさん :2018/04/25(水) 23:53:41.77 ID:GlpY4w550.net
トロロッソはアゼルバイジャンで空力のアップデートはしないんかな

277 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 00:56:44.85 ID:2V6YiaPrd.net
トロロッソが好きすぎてヤバい
心から頑張って欲しいチーム
結果で見捨てたりしない

でも今のチームからひとりでも辞めてしまうのは悲しい
育成チームだってわかってるんだけど俺の心を奪っていった

278 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 01:01:32.67 ID:5qtAOg6Hp.net
>>277
ミナルディの頃からそういう感じのチームだよな。
イタリアって愛され上手なのかもねw

279 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 01:12:25.16 ID:csIml0VS0.net
トロホンでウン十年ぶりにF1に注目
今の俺なら阪神ファンの気持ちを理解できるのではと考えている
とりあえずハートレーがんばれ

280 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 01:17:28.53 ID:uppyQGzY0.net
>>279
俺もや
前見てた時はマクラーレンホンダの時代やで
直近じゃない方の

281 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 02:13:06.68 ID:M0YZFMK00.net
>>280
俺も琢磨とスーパーアグリ以来やな〜もう10年前か。

282 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 03:22:50.11 ID:7p02yu2P0.net
ハロのおかげで色々リセットされて
新鮮な気分で見てるわ。
何というか名前はF1でも違うなにか見てる感じ

283 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 06:39:07.16 ID:VbqB0Q6+0.net
ラウダワトソン以来

284 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 07:04:18.44 ID:y+aqizqzM.net
今年のトロロッソは得意なコースだけ期待する。あとは完走でOK。何コースあるんだろ?

285 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 07:47:45.66 ID:QeO66Uc9a.net
ホンダPUじゃなきゃトロロッソを応援してなかったわ。

286 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 07:57:10.88 ID:2aJNQb1e0.net
サーキットはパワーと燃費に厳しいところみたいだから、
ホンダがどこまでやれるのか見てみよう。
ハートレー、今度も遅すぎたら、厳しいかもな。

287 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 08:00:34.29 ID:iwPZGnrgp.net
ハートレーは純粋な速さで最下位なわけではないから

288 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 09:09:40.49 ID:jGUdvnhoM.net
>>286
むしろ今度のところは特に遅そうなコースぽい気がする

289 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 09:16:51.73 ID:SOTpIvT70.net
初めての実戦、ストリート。車的にも楽観できず。他より速いだろうと言える要素は、無いなあ。

290 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 09:22:13.43 ID:exMf7j2Ap.net
キッカケはホンダだったけど鳩ガスやトスト、キー見てたら純粋にチームとして好きになった

バクーはガスリーはGP2で劇的なレースをした思い入れのあるサーキットらしい
9,10でいいからダブル入賞して欲しいとこ

291 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 09:34:57.49 ID:hut5ssor0.net
ハートレーは、違うセッティング、違う戦略で色々データ取ってほしい

292 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 10:15:08.47 ID:SRiP/mXT0.net
とりあえず3日間とも安定して同じような天候であってほしいわ
そうすれば上海みたいなことにはならんだろう

293 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 10:28:41.48 ID:68KqjL/3a.net
フロアサイドからの気流の回り込み対策はできたんかな?(´・ω・`)

294 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 11:08:24.65 ID:L/B/uh7Ya.net
>>290
俺も。
あとトロロッソの車っていいデザインだよね。
カッコいい。

295 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 11:29:27.40 ID:0f0/6WD9M.net
>>294

色も本体よりイイ

296 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 11:50:47.59 ID:y+aqizqzM.net
ダウンフォースの強弱バランスが難しそう。

297 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 12:27:56.09 ID:vsJYay7+M.net
燃費に厳しいコースはハートレー得意じゃないかと期待してる

早く明日にならんかな

298 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 12:47:55.50 ID:/+ypeS5R0.net
とりあえず壁に刺さらないように頑張ってほしい

299 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 12:56:51.83 ID:QFmv6//T0.net
ハートレーくらいになると壁の方からぶつかってくる

300 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 13:05:58.94 ID:Q3/znKQ30.net
バードアタック

301 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 13:06:17.66 ID:D/FQtpXd0.net
ガスリーは経験済み、ハートレーは未経験らしいけど、ハートレーからガスリーへ「なぁガスリー、バクーのコツを教えてよ」みたいに教えを請うようなことって普通にあるのかな?
それとも同じチームでも同時にライバルだからそんなにフレンドリーじゃないのかな?

302 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 13:26:48.87 ID:X9Uc1ZrvM.net
書き方がイヤラシイな

303 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 13:43:33.56 ID:wASt7Qxad.net
トロロッソが公開してる動画観ると2人は本当に仲よさそうに見えるけどな。

304 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 13:50:20.88 ID:uppyQGzY0.net
正直、見た目って大事。音速の貴公子が死んでから、車もドライバーもブサになって(アゴ、鼻ピ、カッペ顔等)見てなかったけど、トロロッソ はカラーリングもドライバーもイケメンでF1に求めてた「カッコよさ」が戻ってきた感じ。
それに加えて「powered by HONDA」の文字と翼のマーク。

305 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 13:52:58.60 ID:uppyQGzY0.net
顎とブリアトーレがトップだった時代なんか、ドラゴンボールから孫悟空が居なくなった世界みたいだったな、個人的に。

306 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 14:05:12.60 ID:tXcCEvHWM.net
>>299
鳥、鳥、ガスリーときたから、
次はスタンドから飛んできたビニール袋か空き缶でも当たりそう。

307 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 14:08:15.74 ID:Tpi2qKgpM.net
バードアタックからハードアタックへ

308 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 14:16:47.04 ID:94JSISapd.net
壁じゃない事を祈ってるわ

309 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 14:19:27.93 ID:QFmv6//T0.net
鳩、ハヤブサ、ガスリーと大きさがどんどん大きくなってるからなあ…次はトストかも

310 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 15:00:42.85 ID:uppyQGzY0.net
当たったのハヤブサだったの?ハヤブサがあんな低空飛んでたのか レア事故すぎるでしょ

311 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 15:00:47.61 ID:M6aT94dmd.net
お前ら期待してないかw

312 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 15:32:06.94 ID:IveYKzoad.net
>>306
ペレスも

313 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 15:34:47.45 ID:0f0/6WD9M.net
>>306
捨てバイザーがラジエターに...
ってことがあったね

314 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 15:50:36.65 ID:HxfkfqmGK.net
グランプリの鷹だと、フロントウィングに紙がくっ付いて、空力を乱してあわやってシーンがあったよね。

315 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 15:55:51.52 ID:sFpAQ0tY0.net
>>309
質問内容にウンザリしてる、例のあの人かもね。

316 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 15:59:25.77 ID:NMNe8vnO0.net
>>285
お前みたいなのはホンダスレから出てこないように

317 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 16:13:11.73 ID:Epn6akbB0.net
>>316
4年半で60しかレスがないスレに戻るぞ

318 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 16:29:46.22 ID:uppyQGzY0.net
ホンダの新モンキー、トロロッソ カラーで出さんかの

319 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 16:31:05.96 ID:MVSdEG6x0.net
実際ホンダを積むから興味が出てきて色々調べる→トロロッソというチーム自体を好きになるって人は無視できないくらいに居ると思うけどな
もちろんここでPUがどうの言ってる奴は論外だが

320 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 16:37:15.66 ID:FDjanjaox.net
>>318
https://i.imgur.com/cO4u6z0.jpg
これにステッカー貼ったらそれらしくなるべ?

321 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 17:16:34.51 ID:As+DiFNTd.net
>>317
構いません

322 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 17:20:12.75 ID:I1PcYdPZ0.net
https://pbs.twimg.com/media/DbsXqFDXUAAT3Rx.jpg
https://twitter.com/AlbertFabrega/status/989410564806971392

https://pbs.twimg.com/media/DbsEm8qW0AEWzwA.jpg
https://twitter.com/AlbertFabrega/status/989389619828609026

323 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 17:27:31.66 ID:uppyQGzY0.net
訳してくれや…

324 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 17:31:39.84 ID:vLlp+dSSa.net
>>306
ビニール袋はシロトキンという先客がいる
オーストラリアでブレーキダクトに吸い込まれた

325 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 17:44:56.94 ID:uppyQGzY0.net
>>320
(´・ω・`(´・ω・`(´・ω・`)ジェットストリームショボーン

326 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 17:52:21.28 ID:I1PcYdPZ0.net
https://pbs.twimg.com/media/DbsiOUBW4AEMTh9.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DbsiRSCWkAEs-Gt.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DbsiTC4W4AA2Bxp.jpg
https://twitter.com/AlbertFabrega/status/989422284543799296

327 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 18:11:32.67 ID:FDjanjaox.net
>>325
モンキー125より高いバイクなのに…

328 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 19:27:57.10 ID:zeK5BifeM.net
リアウイング寝てるなぁ〜

329 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 19:37:46.53 ID:vmzjZX510.net
フロアパネル側面の切り込みはRBみたいにもっと多くても良いと思うけどな〜

330 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 19:39:21.71 ID:17Xihf+5M.net
>>328
ストレート勝負だ!

331 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 19:45:49.89 ID:Boprkeev0.net
>>306
どこぞのチームのマシンから無くなったダイヤを回収・・・

332 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 20:08:27.40 ID:28UPbjVTM.net
>>306
サンドイッチの袋は先客がいるから
ハンバーガーの包み紙かな

333 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 20:11:02.98 ID:68KqjL/3a.net
パンティーなら話題性十分(´・ω・`)

334 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 20:12:54.60 ID:RLpVAQc3M.net
あだ名がウーロンになるな

335 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 20:19:34.98 ID:hlEt39NN0.net
仲の悪さと言えばマックスとサインツ
チーム内でほとんど別のチーム

336 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 20:32:09.57 ID:h6jIDlS+0.net
>>306
立ったわ
フラグが

337 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 20:32:48.59 ID:tedSBJTRM.net
サクラの人はこれ買ってハートレーの車に貼ってやれよ
https://i.imgur.com/CaVH8En.png

338 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 21:06:54.15 ID:yAsYrD74a.net
佐野厄除け大師は厄が付くことで有名

339 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 21:41:44.50 ID:PCg75iYb0.net
>>338
厄寄せ大師か

340 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 23:36:17.63 ID:tedSBJTRM.net
俺、このデザイン好きなんだよなぁ。外人にも受けそう。
佐野厄除け大師は金払ってでもハートレーの車にこのお札を張れば、外人が押し寄せてきて元を取れるんじゃないか?

341 :音速の名無しさん :2018/04/26(木) 23:39:44.40 ID:gf9fWUjVF.net
低速コーナーと長い直線だから、
車合ってると思うんだけどな・・・
しかし羽根がえらい直線番長仕様だな。
これバージボードはどうなってんの?
複雑怪奇だ

342 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 00:45:29.99 ID:g/Xjxq0R0.net
https://pbs.twimg.com/media/Dbtp4iBX0AE74Cl.jpg:orig#.jpg
https://twitter.com/janci1612/status/989500985323278336

343 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 02:05:22.99 ID:moF7HHL+0.net
バージボードは大きくは変わってないようだけどアングルのせいか黒コブがより大きく見える
ショートホイールベースな分、詰め込んだ結果なのかもね

344 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 02:42:22.19 ID:VKCOolZR0.net
あんまマシンかわってないな・・・・どうなる事やら

345 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 02:54:42.68 ID:J7qdTdrId.net
>>341
低速コーナーが多くても直線が長すぎるからだめだろ
高低差があるのもなんかやばそうだし

346 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 02:59:44.15 ID:3zXfgPWn0.net
鳩霊のマシンにAKIRAの金田のバイクみたいに成田山のステッカーを貼ろうぜ

347 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 05:03:51.70 ID:OAMxNjHp0.net
Q:空を飛ぶのと透明になるのと、どちらの超能力がほしいですか?
ブレンドン・ハートレイ:透明。いや、両方ほしいね。子供のころから鳥に魅了されていたんだ。鳥と一緒に飛び立つことを想像しながら何時間でも眺めていたよ。


なるほど、鳥に魅了していた故か

348 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 05:06:31.91 ID:VKCOolZR0.net
まーレッドブルから金がどんだけ増えたかしらないけど
開発の速度的に劣ってるからね
早々アップデートも入れれないだろうし
こんなもんちゃーこんなもんだよね
最初のマシン作りが全てなのは他の中堅と同じだろうし

349 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 06:01:51.12 ID:jB3FvuV3M.net
>>347
嫌な相思相愛だなw

350 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 06:03:47.29 ID:9xabZiwV0.net
鳩霊が沢山見えます

351 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 06:19:24.22 ID:W/ckNyP/d.net
>>344
たった2週間で劇的に変わってたら逆にビビるわ。

352 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 06:34:34.64 ID:VKCOolZR0.net
劇的にというかリアが不安定なのはずーとなんだから
それに対する何かの対策が見えるものを入れて欲しかったけどな
まーたくかわってないというね

353 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 07:10:27.90 ID:jxSlRQeUM.net
>>351
バクーがポールトゥウィン連続記録伝説のプロローグになるかも知れんぞ

354 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 07:25:29.23 ID:p4C2zgV9x.net
>>297
ハートレはバトルに弱いよな

355 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 07:39:23.03 ID:mHsZ/biVp.net
俺らがあんまり鳩鳩と茶化すから、とうとうメディアまで鳥ネタさがしはじめたかw

356 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 08:28:45.10 ID:jI4c4NvYM.net
>>297
耐久上がりだからむしろ得意だろ!

357 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 09:45:38.01 ID:xnz8dvk9p.net
>>352
メルセデスさえ去年のお姫様の調教に失敗してるんだぜ?
今後投入するかもしれないホンダアジャスト版まで治らんかもしれんね

358 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 09:46:19.01 ID:BVSTb6c80.net
2018年F1第4戦アゼルバイジャンGP

○ 4月27日(金)
フリー走行 1 18:00〜19:30(13:00〜14:30)
フリー走行 2 22:00〜23:30(17:00〜18:30)

○ 4月28日(土)
フリー走行 3 19:00〜20:00(14:00〜15:00)
公式予選  22:00〜23:00(17:00〜18:00)

○ 4月29日(日)
決勝(51周) 21:10〜(16:10〜)

359 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 10:07:43.89 ID:vCQ/O4vV0.net
FP1はさほど重要でないと言いながら、バーレーンはFP1から良かったし、中国は逆だった
そのグランプリでの大体のポジションがなんとなーくわかっちゃう

360 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 11:05:09.60 ID:3xEgbIgJM.net
バンピーらしいからトラクション抜けが心配(´・ω・`)

361 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 11:40:11.45 ID:GY34bvjhM.net
ハートレーの次の言い訳は何にぶつかるんだろう?

362 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 12:13:40.41 ID:4w9mSI2aM.net
今回はドライバーも慎重にコメントしてる。良くて10位、完走目標で様子をみてみよう。

363 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 12:31:13.05 ID:HIUlfAL60.net
日曜日は風強いみたいだけど大学?

364 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 12:32:11.75 ID:Hf4iofefd.net
いや祝日

365 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 12:32:33.37 ID:HIUlfAL60.net
間違い
大学ではなく大丈夫

366 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 13:12:27.66 ID:BDguK8dt0.net
近くの神社に鳥除け祈願してくるわ

バードストライク防止ステッカー(猛禽類ステッカー)あるけど送りたいなあ

367 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 13:30:56.21 ID:fJFPASbVM.net
いつか、ハートレーのカッコいい走りが見れると信じてる。
今は我慢。

368 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 13:32:17.88 ID:/ZE0Bsmda.net
ドキドキしてきたぞ
今度こそ頼むぜハートレー

369 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 13:44:54.84 ID:676xZwpb0.net
ハートレー渾身のドヤ顔を期待してる…が、今度は何に当たるのか、ちょっとだけ楽しみにしてもいるのです

370 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 14:02:37.20 ID:00t0x5+G0.net
ハートはプレステで練習してないんだなw

371 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 14:30:23.31 ID:r+KZASyi0.net
セッティングを外さなければ表彰台ねらえると予想

372 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 14:33:06.05 ID:RvOCt4Q4M.net
ジェームスボンドさんがなんとかしてくれる

373 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 14:38:30.45 ID:vCQ/O4vV0.net
低速の直角コーナーとロングストレートはいいとして、
ぐるっと円形を描く中高速セクションが曲者だ
あそこで風が強かったら嫌だなぁ

374 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 14:44:09.41 ID:pXPpqNY3a.net
>>361
実はピットからハートレー目掛けて鳥を飛ばしてるという新しい解釈だな

375 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 14:47:18.92 ID:lpzcjwxr0.net
てかそんな毎回毎回アップデートしてくるもんなの?他のチームはどうなん?
トロくらいの小規模なチームだとそこまでガンガンアップデートできないでしょ?
それともトロがアップデート速度がやっぱ劣っているのか?

376 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 14:56:38.93 ID:Hf4iofefd.net
インドザウバー以外は小規模なアップデートは基本毎回入れるんじゃないの

377 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 15:39:19.01 ID:X//sACy70.net
今回のレース前インタビューは
ガスリーが慎重でハートレーが楽観的なのな
いつもと逆で面白い

378 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 15:39:51.17 ID:+yZs020A0.net
トロロッソはフリー一回目の結果が大体決勝と直結するからわかりやすくていいな

379 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 15:42:21.76 ID:VJPc0Atzd.net
>>376
今年はインドウィリよりザウバーのが予算多いんだぞ

380 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 15:49:16.92 ID:wjEz+7ot0.net
>>377
楽観的と言うか、何か鳩さんテンション高いよねw

381 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 16:01:53.99 ID:676xZwpb0.net
捨てられて野生化したティムゴスとコース上でストライク、って辺りが予想ラインかな

382 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 17:33:37.03 ID:3s+Q4ZW0p.net
ガスリーとハートレーに確執がないかちょっと不安だな
俺がハートレーだったら過失なくぶつけられた上に逆ギレで怒鳴られたとなれば表面上はともかく心の中では絶許状態だけど

383 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 17:39:24.86 ID:LG6E863D0.net
去年のFP2の映像だけどベテラン含めミス多発。
ほぼルーキーのトロ2人には過度の期待をしないように。まあガンバレ。
https://www.youtube.com/watch?v=uje1qdJTvw4

384 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 17:41:19.79 ID:B/dUYbk30.net
(´・ω・`)

385 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 17:45:16.79 ID:p4C2zgV9x.net
>>382
あそこで抜くべきでないのは誰でもわかるよね 
立ち上がりで抜かせれば良かったんだよ。

386 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 17:53:34.20 ID:LieKVCxja.net
>>382
大丈夫だと思うけどなー。
ハートレーはF1は新人でも、
ドライバーとしてはベテランに
なりつつある年数で、
だいぶお兄ちゃんだからね。
無線でも冷静な感じだったし、
「その位置から来ちゃったか?
やっちまったなー」ぐらいじゃない?
ガスリーも後で謝ってたし。

387 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 17:57:13.53 ID:LieKVCxja.net
コースの下見もいっしょに行ってなかった?
写真どっかで見たような?

388 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 17:58:43.50 ID:cVuzn9Pk0.net
ガンバレー

389 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 18:03:04.71 ID:3ix+/bkD0.net
ガスリー がFP2からセッティングを変えるのやめたとか言ってるけど
それはそれで大丈夫なのか?って不安はあるわw

そのことをチームが学んだみたいな言い方してるが
トロロッソみたいな老舗チームはそんなこと理解してのことだろ。

それが禁じ手というわけじゃないのに
勝手に封印しないほうがいいんじゃないかと...

390 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 18:09:38.26 ID:XYUD7lij0.net
全く何もしない訳がないし、いじる所はいじるんじゃないの
賭けみたいに出て大元からガラっと変えるのはもう控えようってことで

391 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 18:21:50.68 ID:yU0VG20aa.net
基本セットはシミュレーションで妥当なの出してるんだから、現場でのギャンブルセッティングはしないってことでしょ

392 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 18:29:12.50 ID:/FtOmSm20.net
ガスもハートレーも頑張れ!

393 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 18:30:39.08 ID:jVgx5ipla.net
>>378
たからこそたが
フリー走行でこんなにドキドキするのは初めてだわw
頼むよー、せめて10位前後くらいにはまとめてくれー

394 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 18:34:42.45 ID:6uIOZ0MP0.net
ガスリーなんであんなに遅い
事故った?

395 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 18:39:57.42 ID:E/98KPfZ0.net
アタックしてたらイエロー

396 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 18:48:02.26 ID:RLj/SyyFd.net
super low grip

397 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 18:55:43.97 ID:FONI5kZB0.net
ハートレー観てるとハラハラするわw
ガンバレ!

398 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 19:28:29.94 ID:mvAkdJQR0.net
前回みたいにはならないみたい。
少し期待できるかな。

399 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 19:31:03.56 ID:F0MCaDEG0.net
前回もFP2まではおかしくなかったけど

400 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 19:35:55.57 ID:VKCOolZR0.net
普通にいい感じだな今の所
ウルトラ使わないでトップ10入りだから

401 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 19:36:03.66 ID:Dkxp1GKN0.net
スタートはいい感じかな
これからいろいろ手を加えて前回のように失敗しないように頑張ってほしいw

402 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 19:36:33.90 ID:89p38LVXM.net
マクラーレンより20km/hも速いトロロッソ

403 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 19:37:23.70 ID:9xiUsmOk0.net
S1S2までグリーンでS3がイエローとか多かった気がする
なかなか難しいね

404 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 19:37:35.61 ID:/FtOmSm20.net
マクラーレン、いくら設計が悪くてもこれは最高速遅すぎだろう。

405 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 19:39:07.25 ID:F9evJ0im0.net
さてフリー二回目で真価が問われるわけだが

406 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 19:40:17.23 ID:VKCOolZR0.net
>>404
イギリスメディアが最近になって
このマシンはカートマシンって言い出してるからな
あんな薄いウイング付けてあんなに最高速遅いって事はよほどドラック大きいんだろう

407 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 19:44:11.46 ID:mvAkdJQR0.net
今回ルノー勢がぱっとしないな。

408 :俺メモ :2018/04/27(金) 19:46:32.78 ID:vCQ/O4vV0.net
フリー走行、予選、決勝の順位 (ガスリー/ハートレー)

FP1   2    3     予選   決勝
11/18 17/16 11/12  20/16  **/15 15台完走  Rd1 オーストラリア
07/16 08/20 09/11  06/11  04/17 17台完走  Rd2 バーレーン
11/16 12/15 16/14  17/15  18/20 20台完走  Rd3 中国
09/12 --/-- --/--  --/--  --/-- --台完走  Rd4 アゼルバイジャン

409 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 19:48:20.43 ID:EgJhBtUC0.net
FP1の結果を見ると、今回はトロの入賞が有るかも・・・ がんばれトロロッソ!!

410 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 19:50:18.22 ID:dujL+Pzo0.net
ハートレー、いいんじゃないかい
期待膨らんできた

411 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 19:52:40.03 ID:o1FNyBj50.net
>>410
股間膨らませるんじゃないよ

ごめん、つい・・・

412 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 19:56:20.46 ID:w5LFuvMM0.net
今の所ハートストライクは無いな…!

413 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 19:59:33.57 ID:uf0c+ecVa.net
中国よりは戦闘力ありそうだな
酒とつまみ買っとくか

414 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 20:00:20.71 ID:g/Xjxq0R0.net
https://pbs.twimg.com/media/Dbx-XSNX0AA-eO2.jpg
https://twitter.com/F1/status/989805008974745600

415 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 20:10:50.04 ID:KPr1W7uyd.net
>>402
トロロッソが速いんじゃなくてマクラーレンが遅過ぎなだけじゃないか?コレは…

416 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 20:24:41.94 ID:U/3jfqPVa.net
完走すれば入賞のチャンスはあると思う。
狭いからクラッシュとかない様に…。

417 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 20:25:28.49 ID:pQfxCibZd.net
>>406
アロンソさんGP2ドライバーの下を行くカートドライバーの領域に突入すかw

418 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 20:33:38.89 ID:zcJWuqAj0.net
>>407
その代わりメルセデス勢が強いんじゃないか?

419 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 20:48:27.00 ID:hZaRd+AP0.net
>>418
フォースインディアが大健闘してるね
逆にフェラーリ勢は沈没、ハースがウィリアムズやザウバーに置いて行かれるなんてな

420 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 20:52:16.15 ID:nwBEsYGH0.net
フェラーリエンジン勢だとザウバーだけ定位置な感じ

421 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 20:53:22.28 ID:LieKVCxja.net
>>416
まずサバイバル生き残らんとな
どっちもフルシーズンはルーキーだから、前半は様子見くらいで行ってほしいわ

422 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 21:02:00.45 ID:nwBEsYGH0.net
FP1の中でならガスリーは安定して一桁順位になりつつあるね
ハートレーも12位はFP1の中では今年最上位だしセットアップの方向は成功?

423 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 21:03:28.26 ID:3xEgbIgJM.net
ストレートの立ち上がりでタイヤが滑ってなきゃいけるんでね?

424 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 21:34:30.74 ID:IK4788lU0.net
https://pbs.twimg.com/media/Dbyh1-fW4AAWPNB.jpg

425 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 22:00:43.25 ID:Kw6X20Co0.net
>>424
なんだろう
すごく見入ってしまう 魅力的な絵

426 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 22:03:47.15 ID:6Mj9AlDVM.net
色遣いから何か狂気を感じる

427 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 22:04:40.36 ID:o1FNyBj50.net
もう一回4位になったし今年のノルマは達成した。

あとの希望は直線で枕をしれーっとぶち抜く映像を見たいです

428 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 22:11:20.47 ID:hXG+TmUba.net
>>424
なにこのジョジョ

429 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 22:11:30.49 ID:qgYdTEPh0.net
今日はハートレー調子いいなー

430 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 22:13:06.50 ID:trP/+ZPY0.net
今回は結構戦えるのか
速さにムラがありすぎて一喜一憂に疲れるわ

431 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 22:19:21.01 ID:676xZwpb0.net
ハートレーいやっほぅ!

432 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 22:26:47.56 ID:p9WYbzpgK.net
まだフリーだから違うかもしれないけど、中国の時はシャシーの得手不得手と言うより、セットアップを失敗していただけのような気がするよ。

433 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 22:31:17.30 ID:Kw6X20Co0.net
>>432
だけ・・・
なるほど。そんか気がしただけね

434 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 22:36:11.06 ID:mvAkdJQR0.net
44秒に来た。

435 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 22:37:32.06 ID:hXG+TmUba.net
チャリで来た。

436 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 22:41:54.08 ID:/FtOmSm20.net
リカルド調子に乗ってるな。

437 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 22:46:03.37 ID:p9WYbzpgK.net
>>433 ホンダ用に改造された急造のマシンだから、設計通りの性能や特性じゃなくなってる可能性があるからね。
マシンの特性を掴みきれてないから、開幕戦や中国みたいに外すとダメなのかもしれないよ

438 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 22:51:31.47 ID:GY34bvjhM.net
何だかんだでハートレー師匠が定位置に戻りつつあるな

439 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 22:58:37.64 ID:E2WgEhf60.net
ハートレー今回こそ週末通してよい結果を期待。
テレビの前で正座して見るから
全裸で

440 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 23:09:44.43 ID:6Mj9AlDVM.net
ネクタイは着用しとけ

441 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 23:37:38.25 ID:Z3dY0HBO0.net
紳士なら靴下も履けよ?

442 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 23:38:00.77 ID:QpbGLO/X0.net
FP2はロングランがメインかな?

443 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 23:38:24.91 ID:F9evJ0im0.net
>>441
紳士ならハイソックス推奨

444 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 23:39:16.03 ID:z66ONJeA0.net
遅い原因は見つからずか・・

445 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 23:41:18.27 ID:LG6E863D0.net
2017 FP2 クビアト 1'44.321 No.8
2017 FP2 サインツ 1'45.733 No.13
2018 FP2 ガスリー 1'44.712 No.15
2018 FP2 ハートレ 1'45.051 No.18

446 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 23:44:35.65 ID:Pn1uYrT+a.net
ロングランのペースでのタイヤチェックに徹したかな

447 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 23:44:37.78 ID:5WxA/N7+a.net
う〜ん、ドライバーのせいじゃないっぽいな。
タイム的に大差ではないので。
車の速さが足りてない。
ここで無理してセットアップ弄りすぎると、
中国の時みたいに大失敗するだろうから、
少しの変更にとどめて我慢のレースだね。

448 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 23:46:23.79 ID:NpJhvXqDM.net
気温が下がったらガツンと遅くなったな
タイヤを温めにくいマシンなんだろうか

449 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 23:51:22.51 ID:Q3gUn13I0.net
明日強風らしいんで予選は大変かもねえ(トロロに限らずだけど)
右往左往せずに決勝にしっかり合わせられるか

450 :音速の名無しさん :2018/04/27(金) 23:56:18.57 ID:g9tKfR7G0.net
南の島のトロロッソだからなw

451 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 00:03:59.42 ID:RMvmJ7no0.net
全裸にネクタイとハイソックスは無いから長めの靴下で応援するよ
鳥にぶつかったらスペイン宗教裁判で

452 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 00:05:09.11 ID:Mr2FyF7QM.net
去年から何も変わってないエンジンではもう無理でしょ

453 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 00:10:34.46 ID:1ypXUivu0.net
信頼性は上がってる気がするけど
ルノーがよくなったから分かりにくいけど、パワーも多少は向上してそう
とにかく去年が酷すぎた

454 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 00:21:08.43 ID:ZUMp0K9U0.net
ロングランのペースは中団グループとしては悪くないと思うけど、風に弱いって言ってるのがやっぱり心配

455 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 00:23:13.55 ID:vdosXAQca.net
風に弱いって京葉線かよ…

456 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 00:29:39.05 ID:uLuaHrpt0.net
https://pbs.twimg.com/media/DbzKJgFX4AAA9xt.jpg

PUサイドは無問題
あとはセッティングでどこまで詰められるかだが
中国のトラウマあるからどうするかね

457 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 00:29:39.86 ID:hR0D8eRH0.net
スポンサーにアデランスを呼んで風に強い車にしよう

458 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 00:32:28.64 ID:gBMI2qpza.net
今回は生き残ってればチャンスあるから、信頼性を高めて欲しい所。

459 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 00:42:55.85 ID:rpqQ/Be50.net
信頼性はある程度メドついたでしょ
そろそろバーレーンはマグレと言われても仕方ないくらい安定して遅い

460 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 00:51:01.24 ID:3h9KhLpL0.net
>>456
中国の時みたいな大きな変更はしないってガスリーのコメントあったよ

461 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 01:03:39.41 ID:JKGh3fGva.net
いま挙動が安定しているなら、
それ以上はなかなか望めないと思う。
全体的にグリップないのは今すぐには
変えられないだろうし。

462 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 01:17:29.73 ID:UKUFAbts0.net
トラブルあったっぽい二台を除くと鳩が普通に最下位なのがつらい

463 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 01:17:38.86 ID:820a8Td70.net
来年に期待

464 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 01:17:53.89 ID:qeaHi/Zi0.net
FP2は燃料積んで走ってるから遅く見えるけど燃料積んでる状態では常にマクラより上だったぞ

465 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 01:26:26.05 ID:Vw/8TUJ7M.net
そんなオワコンチームなんてどうでもいい
下には下がいると安堵するより上を見てそれに勝つことを目指せよ

466 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 01:28:34.45 ID:qeaHi/Zi0.net
オワコンっておまえ・・・一応アロンソは6位につけてんぞ

467 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 01:34:05.57 ID:rpqQ/Be50.net
現段階ではマクラーレンより下だろ普通に
何だかんだで開幕してからトラブル起こしてないし

468 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 01:36:32.79 ID:3h9KhLpL0.net
マクラーレンとか関係ないからホンダスレ行ってくれないかな?
トロロッソ的にはルノーに遺恨あるんだが

469 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 01:45:05.57 ID:9T2WTUwF0.net
ルノーも速いよね、インドの次くらい?
タイヤのデグラで苦労してたからタイムどおりの速さでは無いかもしれんが・・・

470 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 01:46:00.93 ID:kovPv1DZ0.net
2 K.ライコネン フェラーリ 1:42.864 33周
11 S.ベッテル フェラーリ 1:44.127 38周

6 F.アロンソ マクラーレン 1:43.700 34周
19 S.バンドーン マクラーレン 1:45.288 29周

同じ車で差が大きいところもあるから、ちょっとしたことで、1.5秒くらいは速くなりそう
トロロッソはそれを見つけろ

471 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 01:47:13.44 ID:qeaHi/Zi0.net
ホンダを貶めていたマクラに対してトロロッソも並々ならぬ思いを持っているっぽいけどな
過去の発言みりゃ分かる

472 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 01:50:54.65 ID:3h9KhLpL0.net
>>471
いやまぁ…きっと全チーム思ってたと思うよ?
トロロに酷い仕打ちしたルノーも去年後半にはウチと同等に迫ってたとか言ってたし

473 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 01:54:09.03 ID:Vw/8TUJ7M.net
やっぱ武器商人って欧州でも嫌われ者なんだな
まっ、当然だけど

474 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 01:58:19.33 ID:UKUFAbts0.net
トロロッソが二人の今日の感想出してるけど読めん
英語が出来ないとF-1観戦が捗らないな

475 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 02:11:48.35 ID:9T2WTUwF0.net
明日に向けて今夜がんばります、ってところじゃない?

476 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 02:15:51.01 ID:sXVRCgpl0.net
トロは、気温が下がるとダメみたいね。
タイヤコントロールが温度に敏感なんだろうな

477 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 02:17:55.59 ID:xpz/sQ4J0.net
空力アプデいつになるんよ

478 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 02:19:27.49 ID:9T2WTUwF0.net
あとハートレーがやたら楽しそう、FP1、FP2はトラブルフリーだったみたいだし
このサーキットをよく楽しんでいるそうな

479 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 02:23:08.89 ID:xpz/sQ4J0.net
>>454
タービュランスの中での不安定さが深刻で
オーバーテイク仕掛けられないって話はどうなったんかな

480 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 02:25:13.65 ID:frfy1g0/0.net
>>474
ガスリー=バランスとグリッドに問題を抱えていて、いいとは言えない感じだった。中盤は混戦だから、今夜前進させるために努力してFP3に備え、予選でいい位置にいられるようにしたい。
ハートレー=10位前後を走って期待できる場面もあったけど、1日の終わりには後方に沈んでしまったね。今夜懸命に仕事をして車から0点数秒を引き出し、いくつかグリッドを上げられるようにしたい。

だいたいこんな感じ。

481 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 02:25:18.51 ID:U/4aLH0I0.net
頼むから鳥とか動物とか観客席から飛んできたゴミとかぶつからないでくれー

482 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 02:35:48.65 ID:adMCbOosp.net
>>477
空力アプデしたみたいなことが
書いてあるぞ

This track has quite different requirements compared to the ones that we've been to before, mainly aerodynamically with a straight of 2km, so we brought some new aero components suitable for the circuit.

483 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 02:47:38.65 ID:xpz/sQ4J0.net
>>482
このコース用のエアロつけたよ、みたいな話だね

そういや書いて思い出したが、空力アプデは逐次投入みたいな話だったな
大型アプデは今後もないんだろうな

484 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 02:51:43.76 ID:iZ4z0P6pM.net
普通にローダウンフォース用に作ったエアロ付けただけっしょ

485 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 02:57:43.50 ID:UKUFAbts0.net
鳩、ギアボックス交換、ペナルティ無しとのこと

486 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 03:23:35.45 ID:ujzYYIZm0.net
というかトロロってチームの規模
ジャイムズキーを過大評価しすぎ
こんな感じだって
相当アップデート入れれるチームでもないんだから

487 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 03:32:05.41 ID:1pPcd4ydd.net
>>470
フリー走行は大抵おなじ車体じゃないぞ

488 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 03:44:19.18 ID:ujzYYIZm0.net
ロングランはハースとルノーと大差ないんだよね

489 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 03:55:30.16 ID:QaRLgov90.net
中国のときもそんなこと言ってたな

490 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 03:59:32.29 ID:xpz/sQ4J0.net
ガスリーのオーバーテイクショーに期待しとけ

491 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 04:03:02.84 ID:/NPv/4YY0.net
前戦セットアップいじってしくじったから今回はそのままで

というのが結果 徒になるかもしれない
まあ人生なにごとも経験だ

492 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 04:05:46.41 ID:ujzYYIZm0.net
まぁ運がよければポイントもって思って見てれば気楽
Q3にはいけないだろうからね

493 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 04:38:36.34 ID:9kNLFr1V0.net
壊れないで完走できれば何位でもいいよ
壊れると思ってたマクラーレンは中々壊れないし速いからさすが腐ってもマクラーレン
彼らと戦える力を少しずつ貯めていけばいい
今はそういう時期だよ

494 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 04:48:45.73 ID:8MHoR1O80.net
ガスリーが髭を生やしてる時は甘くみないほうがいいぞ。彼はきっとやってくれるさ!
いいチームにはきっといずれいい結果がついてくるさ!今はホンダもドライバーも修行の時だから結果悪くても我慢だよ。
ガスリーもホンダには時間が必要だと言ってたしね(きっと可能性があるんだよレッドブルもそれをかってるわけだしね!

495 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 04:59:30.42 ID:4jK+b4H9a.net
>>485
その為に中国でピットインさせたからね。

496 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 05:01:46.20 ID:HMqE//4m0.net
ピットイン大成功!

497 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 05:07:05.36 ID:8MHoR1O80.net
トロホンってストレートスピードが遅いのか?
ガスリーが言ってたみたいだが!

498 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 05:30:28.63 ID:u2HjxD0Hd.net
全体的に遅いな

499 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 05:55:25.59 ID:bqLy+ayDM.net
>>497
余りにも遅いんでスピード上乗せするためにコックピットに足漕ぎペダルが付いてるとかいないとかそんな噂

500 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 06:07:22.19 ID:8MHoR1O80.net
なんか最近ガスリーがイライラしてる感じのコメントしてるな。バーレーン以外は全部不調で終わってるし!
ハートレーはなんかいつも冷静な感じのコメントするけど!

501 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 06:09:26.83 ID:8MHoR1O80.net
>>499
だんだんトロ側もPUパワーがないからイライラしてきてる感じなのかもな!わからんけど

502 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 06:12:18.28 ID:U/4aLH0I0.net
パワーというより、セッティングが決まらなくてマシンの挙動がいつも不安定なことに苛立ってるように見える

503 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 06:16:30.69 ID:9zxI9pfma.net
パワーと信頼性はそこまで問題があるわけじゃない
3強へ並ぶとかじゃないんだしw
何人か書いてるようにセッティングが難しいからじゃないか?

ただまぁ
今年のF1は本当に面白くなったね
そら3強は突き抜けてるけど
中団から下位まで大きいタイム差がないし

504 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 07:06:18.51 ID:5ZuM3WKX0.net
Fp1、Fp2見れなかったが、結果だけ見るとヤバげだな。

505 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 07:18:21.30 ID:0Z+ZsXKBr.net
ルノーワークスが調子いいな。トロロッソとしては、ルノーより上にいきたいだろうけどね。

506 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 07:19:10.23 ID:S2XFugWKa.net
まぁ新人2人だかんねぇ。今回も2人ともに無事に完走して、あわよくば入賞をって感じでしょうね。特にリタイヤ多そうなコースですしと。

507 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 07:21:25.56 ID:JAozapqy0.net
レッドブルの速さが際立つな
トロロも空力の専門家が欲しい(´・ω・`)

508 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 07:25:51.35 ID:0Z+ZsXKBr.net
ふと、気付いたけど、トロロッソはウルトラソフトが出てくると遅くない?

テストでも、ウルトラソフトはダメだった気がする。

509 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 07:49:55.12 ID:w1BP9Oyep.net
中団は団子で、そこから離れてなきゃおけ

510 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 07:55:01.79 ID:PG7ljWyJ0.net
>>507
設計とまでは言わないけど、NWからトロロに空力アドバイスぐらいはできないのかな?

511 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 08:13:52.84 ID:9T2WTUwF0.net
ウィリアムズみたいになるかもよ

512 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 08:20:11.50 ID:S2XFugWKa.net
ザウバーとウィリアムズ以下は今んとこなさそうだけど…。
やっぱ新人2人はしんどいな。
セッティングで苦労してる所みると。

513 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 08:28:28.37 ID:ujzYYIZm0.net
ガスリー競ってセッティングでまた迷走してるな
エンジニアは想定してたタイムより0.5は遅いってよ
一方ハートレーは何故かエンジョイしてるw
これ完全にあかんコンビやwww

514 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 08:33:06.69 ID:w1BP9Oyep.net
タイヤの上手い温め方がまだ分かってない感じなんだろうな。
マシンのセッティングだけじゃなく、ドライバーのテクとかでカバー出来そうなイメージもあるけど、わからんな。

515 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 08:39:02.29 ID:MqcU9WQf0.net
>>513
やっぱルーキー二人はあかんかったな・・・
ハートレー下手したらもう思い出作りモードやw

少しくらい遅くてもいいからベンチマークになるベテランが必要だわ。

516 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 08:40:49.39 ID:ePzubFmGa.net
さぁ恒例のドライバーのせいが始まりました

517 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 08:42:07.66 ID:rpqQ/Be50.net
条件次第では速いってだけでも満足すべきなんだろうけど
バーレーンが凄かっただけにハードルが上がりすぎたな

518 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 08:43:16.04 ID:MqcU9WQf0.net
エリクソンが超大型ルーキーのルクレールに勝つんだぜw

例えばザウバーが、ルクレールとハートレーだったら
どんだけ酷いポジションかと想像したら・・・

519 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 08:45:48.85 ID:sHvUXkl10.net
>>515
トロロッソも大変なんじゃないか?
今期はドライバーの育成に加えて、
エンジンの育成もやっているんだから。

520 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 08:46:28.46 ID:oQcqmhQh0.net
ESPNに載ってる記事読む限りは、初日の結果に満足はしてないけど上海の時程大外れにもなってないような印象。
ただ、バーレーンの時みたいな異常な程にスイートスポットにハマるとこまでは無理っぽいね。
低温時のグリップ向上の為のセットアップデータがまだ足りないみたいだし、エアロの最適化まではまだ程遠い感じかな?

521 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 09:22:01.02 ID:pQP6uYKx0.net
今年の目標は信頼性確保で完走すればOKなのに・・・4位とか取っちゃうからw

522 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 09:26:51.83 ID:9T2WTUwF0.net
期待値のハードル上げ過ぎちゃったよねw

523 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 09:34:04.19 ID:2uhZtLlm0.net
シャシーとドライバーがまだまだ発展途上なんだから仕方ないよ

524 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 09:36:12.52 ID:oQcqmhQh0.net
まあ、とりあえず急造の組み合わせでピーキーだけど、速さは出せるだけのポテンシャルはあるのは分かったし、
鈴鹿に来る頃までにもう少しワクワクできる位置に安定して入れるようにはなってほしいね。
今のところガスのマシーンのマイナートラブルくらいで両車ともそこまでの困難はなさそうだから、今日のFP3と予選で少しでも良いセッティングが出せる事を祈ろう。

525 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 09:39:53.20 ID:eO5WSCUK0.net
やっかいだなこのシャーシのタイヤの温度管理

526 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 09:42:10.46 ID:v9aYBDdR0.net
ハードルあがったのは嬉しい悲鳴だよ
この先何度か良パフォーマンスがみれるかもしれないし

527 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 09:57:49.04 ID:kmDm6ImX0.net
タイヤを上手く機能させられない病・・・主な原因は何なん?(´・ω・`)
やっぱサス周りの構造的な部分なのかね?

528 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 09:59:46.96 ID:OMh8Tacwa.net
>>527
サスジオメトリーとドライバーテクの両方だろうね

529 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 10:22:23.07 ID:S2XFugWKa.net
うむ。常時二台完走、まぐれで入賞くらいの目標に戻したが良いね。
慣れたコースに戻れば、ガスリーは期待できるのかもだけれども。

530 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 10:33:46.87 ID:OMh8Tacwa.net
アロンソはタイヤの熱入れは異様に上手いな(´・ω・`)

531 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 10:37:10.88 ID:HDPiT60e0.net
あぁ^〜車体がぴょんぴょんするんじゃぁ^〜ってサーキットだと遅いのなんとかして

532 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 10:42:11.62 ID:3h9KhLpL0.net
>>531
多分どうにも出来ないかもね
基本的な車体剛性が適正化出来てないような気がする
去年型に突貫でPU変更に合わせたシャシーだから来年待つしかない気が・・

533 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 10:51:59.47 ID:OCy1m+J/M.net
>>527
タイヤに優しいが故に熱が入らないってキーが言ってた
もっといじめなきゃ

534 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 10:54:18.00 ID:8GjxYHmt0.net
以下シャッシー禁止

535 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 10:57:07.71 ID:nsjLkcmf0.net
シャーシなのかシャシーなのかどっちなんだぜよ

536 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 11:01:50.28 ID:B8EcNnni0.net
>>531
ホンダエンジンが軽すぎるのか・・・?

537 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 11:07:55.28 ID:3h9KhLpL0.net
>>536
軽いのはメリットしかない
PU最低重量は決まってるから軽ければ適正な所にバラスト積める

538 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 11:12:18.17 ID:OCy1m+J/M.net
エキスパートのタイヤエンジニアがいない問題が
今年一年の致命傷になりそう
ガスリーもタイヤのパラメーターを把握できないって言ってるし

539 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 11:15:04.01 ID:yJxj5QsUM.net
>>533
リアのダウンフォースが足りてなさそうだけどパワー不足を補うために多少犠牲にしてるのかね

540 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 11:17:43.31 ID:Mi6gOnOj0.net
STR12から13でリアアームの見た目が硬そうになってたな

541 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 11:20:34.05 ID:ujzYYIZm0.net
いやその理論意味なくねw
マク見て見ろとホンダからルノーになってかわったのかよw
バカかとアホかと
PU載せ替えが急遽だったから前後関係を合わせて車作れなかっただけじゃねw
そもそも毎回トップレベルの最高速だしてて仮に後ろにダウンフォース付けた所で10キロ下がっても乗ろ安くなるならそうするだろw
つまりそういう問題ではないシャーシ側の欠陥だろw

542 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 11:23:23.76 ID:vIZD9KJy0.net
FP1のガスリーが9番手でもしやと思ったが
FP2では15位
これが現実かな

543 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 11:23:42.93 ID:v41yEDlcK.net
>>541 マクラーレンはホンダと決別する事を前提に設計していた可能性が高いよ。
トロとはちょっと状況が違うよ

544 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 11:33:29.14 ID:Po9XUtp20.net
>>535

https://ejje.weblio.jp/content/chassis

545 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 11:34:24.05 ID:B8EcNnni0.net
>>537
軽量かつ空間にも余裕有るなら安定スタビライザーやら
空力パーツをテンコ盛りすりゃイイのに、キーは一体何やってるんだろな
もっとゴージャスに逝けばイイのに、カネが無いのか・・・?

546 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 11:35:00.95 ID:YMAAt53n0.net
>>544
シャシーだな

547 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 11:37:26.07 ID:31v84abb0.net
トロロはドライバー育成が目的だから、ほぼドライバーの言ったマシンセッティングにしてるきがする
で、セッティングの方向性が違っても口出しせずにそのままセットみたいな

今回もガスリーがいじらないって希望もあえて通したとか…

548 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 11:37:28.40 ID:Mi6gOnOj0.net
しゃあしい 《形》うるさい

大分弁ではシャーシーが正しい

549 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 11:59:28.04 ID:CwipPAV70.net
>>527
ダウンフォースが少ないから
PUにシャシーが歩み寄った結果、タイヤに合わなくなるというジレンマ

550 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 12:04:07.41 ID:sj+psHsS0.net
>>543
昨シーズンの前半からホンダを切ってルノーと組むのは規定路線だったからそこから準備してただろうね
トロはだいぶ遅れて決まったから対応が遅れてる
しばらくは急場凌ぎ

551 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 12:08:21.89 ID:LWFmh10Zp.net
中盤くらいから、ホンダPU向けの暫定シャシー使う予定なんだっけ?

552 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 12:32:01.21 ID:ZkCmD4wG0.net
>>535
単数形がシャーシで複数形がシャシー

553 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 12:33:38.93 ID:FITtxcawa.net
ダウンフォースが足りないか?
タイヤに荷重掛かってないのか?。
羽根立てるのが早いが、それじゃ
今時のF1には余りにもダウンフォース
の利得が悪い。直線遅くなる。
もう少しだけ荷重掛ければ
いいんだろうけど

554 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 12:42:27.59 ID:Mi6gOnOj0.net
トーインちょっとつけてタイヤの仕事を増やす、なんてレベルの話じゃないんだろなぁ
高度過ぎて妄想すらできねーわ

555 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 12:42:28.77 ID:enFB5qc0x.net
後ろの方に重り乗せればいいんじゃね?

556 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 12:42:39.06 ID:DHKvytye0.net
色々経験不足だね
例えればアロンソは車体性能以上の走りをするけどトロは車体性能以下の走りしか出来てない

557 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 12:51:30.56 ID:aZ9/5Is70.net
ニューウィーに解決策教えてもらえ

558 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 12:55:24.78 ID:qeaHi/Zi0.net
ダウンフォースが足りないのは単純にまだレーキ角を付けて低ドラック高ダウンフォースを目指すエアロの開発が中途半端だからだろう
取り敢えず中団で戦えそうなタイムは出てるし後はエアロとPUそれぞれのアップデート待ちだろ

559 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 13:01:02.16 ID:f3AYMUek0.net
ガスリーの生え際が深刻だ

560 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 13:02:24.10 ID:GvnzeNzaa.net
>>551
そんな話を5chで見てるがどうなんだろね?

561 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 13:05:00.16 ID:qeaHi/Zi0.net
エアロは大規模アップデートはしないって言ってたな、毎戦細かいアップデートを繰り返していって終盤にはまったく違うマシンになってるだろうとかなんとか

562 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 13:20:30.34 ID:FITtxcawa.net
今回はS1が悪いんだったかな?
誰かおせーて。
もしそれだとやっぱり荷重不足かな?
S1はカクカクのコーナーと直線だから、
本来バーレーンといっしょで得意。
なのに、直線でタイヤが冷えちゃって
二人ともプッシュ出来ないのかも。

563 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 13:33:08.65 ID:enFB5qc0x.net
>>562
https://f1-motorsports-gp.com/wp-content/uploads/2018/04/2018AZE-FP2-time.png

564 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 13:33:59.50 ID:fni4enp/0.net
トロロッソ・ホンダの弱点は「風」だった。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180428-00010003-sportiva-moto

565 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 13:37:03.42 ID:FITtxcawa.net
>>558
なるほど、そうかもね
で、
ガスリー(坊主) → わーどーしよ(涙)、
セッティングガー

ハートレー(年) → まっ、こんなもんか。
ガンバろ・・・

で、インタビューのようになると・・・

566 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 13:37:54.23 ID:QyA/TMJ5d.net
そろそろバードアタック

567 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 13:39:31.55 ID:FITtxcawa.net
>>563
サンクス
ちょっと見てみる。

568 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 13:50:28.98 ID:enFB5qc0x.net
>>567
BS1
1 HAM 36.032
2 VER 36.118
3 RIC 36.311
4 RAI 36.312
5 VET 36.328
6 ALO 36.409
7 MAG 36.474
8 GRO 36.479
9 BOT 36.490
10 GAS 36.530
BS2
1 RIC 41.330
2 VER 41.521
3 RAI 41.595
4 MAG 41.784
5 BOT 41.814
6 HAM 41.964
7 ALO 42.045
8 VET 42.112
9 SAI 42.120
10 GRO 42.121
11 OCO 42.143
12 GAS 42.177
BS3
20 STR 25.659
19 VAN 25.634
18 SIR 25.457
17 HAR 25.416
16 GAS 25.408

569 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 13:51:28.91 ID:enFB5qc0x.net
セクター3… これはPU差かな…

570 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 14:27:38.38 ID:uepi2OC30.net
>>569
それは間違いない
今回はレッドブルが最速だから、それほど差はないと思う。
マクラーレンはダントツに遅いけどね

ホンダエンジンを積んでなかって良かった

571 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 15:22:12.97 ID:5M6PlYZ/M.net
>>561
多分だけとレッドブルの評価用マシンになるんじゃないかな?
今は全部やれないから小手先だけと変更だけど、大幅アップデート後はレッドブルにそっくりかもね

572 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 15:23:56.84 ID:n9BquI1E0.net
本当にPUに問題ないのか?
過去5年で開幕3戦中2戦ノーポイントって今年だけなんだが
今回もノーポイントだと、4戦中3戦ノーポイントでさらに記録更新だぞ

573 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 15:29:24.01 ID:S2XFugWKa.net
ドライバーは一緒なんだっけ?
過去は4位ってのもあんのかな?
クビアトでも残ってたらわかんだけど。

574 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 15:32:01.61 ID:j45v87X60.net
>>572
去年マクラやアロンソが喧伝してたほどPUは悪くなくシャシーも良くなかったけど
まだルノーに僅かに追いつけていないっていうのは
内外関係者も公言してる事なんだからそんなもん折り込み済みで落ち着いて見てなよ

575 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 15:32:04.60 ID:XAysJ+Qc0.net
ライコネン「FP1で走らずセットアップを大変更。いい判断だった」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180428-00363747-rcg-moto
>最初のプラクティス中に異なるセットアップに変更することにした。
>この類の変更にはかなり時間がかかってしまうのだが、最初のセッションの走行時間を削ってでも2回目に備えたかったんだ。
>全体的に見てこれは正しい決断だった。
2 K.ライコネン フェラーリ 1:42.864
11 S.ベッテル フェラーリ

トロロッソもこのコースに合ったセッティング見つければ、中段勢のトップ争いくらいにはいけるぞ
兎に角探し出せ

576 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 15:32:30.70 ID:0Z+ZsXKBr.net
>>572
今年は後半からと、トロロッソが名言している。それだけホンダPUが大きさ、重さ等が特殊なのかなと思ってる。他のPUと違って比べるシャーシがないし。

577 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 15:36:06.39 ID:yJxj5QsUM.net
>>569
PUの問題もあるけど高速コーナーがトロロッソのマシンは苦手なんじゃないかな

まあセクター3はコーナーではなく全開でハンドル多少きるくらいだけど

578 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 15:36:10.12 ID:sHvUXkl10.net
>>572
>本当にPUに問題ないのか?

「壊れていない」程度の意味と解釈しています。

579 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 15:36:52.66 ID:FITtxcawa.net
とりあえずシャシーとPUくっつけた
リアサス刷新
ドライバーは新人二人
はじめてのワークス体制

まぁこんなもんかなーという気はする
トロ自体元からトップチームでもなんでもないし

580 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 15:41:38.52 ID:CwipPAV70.net
マクラーレンの苦言がどういうことか、これでようやくわかったろ

581 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 15:43:18.63 ID:FITtxcawa.net
マクラーレンは自分らの見通しが甘いのを他人のせいにしてただけな部分も少なからずあったからなぁ…

582 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 15:44:53.76 ID:enFB5qc0x.net
>>577
他の可能性考えると風をかなり気にしてる部分あるから何か対策して遅くなってるとか…だといいな

583 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 16:01:29.05 ID:oQcqmhQh0.net
枕は設計のトレンドを理解せずに昔のスタイル墨守したからこそ、今ルノーPU積んで表面化した見識違いを周囲から苦笑いされてるじゃないか。
ホンダPUの問題はもちろんあったが、「モアパワー」しか能の無かった枕首脳陣もドラ2人も等しく無能だった。責任は枕・ホンダ・ドラで三等分だよ。

584 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 16:02:05.14 ID:UKUFAbts0.net
トロロッソが中団争いに加われないとさすがに応援し続けるのもしんどいなぁ

585 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 16:04:31.03 ID:CwipPAV70.net
三等分?
頭おかしいんじゃないか

586 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 16:11:30.57 ID:9sVIdDFwM.net
ああ、PUがーの人か。

587 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 16:19:00.48 ID:oQcqmhQh0.net
人を罵倒する前に、最低限の反論はしたらどうだい?自称真っ当な脳みそさん。
少なくとも去年の時点で、ルノーもホンダのPUは性能が近づいてると言ってたし(信頼性はともかく)、ホンダ自身も努力はした。
枕ももちろんアプデはやったけど、PU側への積極的な意思疎通はお世辞にもやれてたとは言えないな。
ドラもフラストレーション溜まるのは当然だが、手を抜いたとか途中で投げ出したとかなかったか?
マクホンが協議離婚するまでのゴタゴタは、結局は責任は三者それぞれに課せられるべきだろ。

588 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 16:27:41.51 ID:LMqMQ4mJH.net
ホンダだけが全部悪いって印象操作必死なのがいまだ居るからなぁ

589 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 16:29:08.65 ID:UKUFAbts0.net
ガスリー昨日もヒヤッとする場面あったし、フランスの悪童の本領発揮してきたかもしれん。シリル・アビディみたいな。

590 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 16:29:48.77 ID:CwipPAV70.net
全部悪いと言っているという印象操作をする輩がいるから用心

591 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 16:31:29.43 ID:S2XFugWKa.net
まぁトロロッソスレまで必死だなと。

592 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 16:31:58.77 ID:LMqMQ4mJH.net
ホントに幼稚だわ

593 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 16:34:22.65 ID:CwipPAV70.net
客観的にみて、ホンダの責任はかなりのものなんだよ
それをドライバーまで含めて等しく責任があるなんてバカ以外の何があるのかね

594 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 16:36:18.42 ID:Mi6gOnOj0.net
今夜は酒無しだ
靴下いっちょで真摯に応援する

595 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 16:39:08.60 ID:oQcqmhQh0.net
え?適切なフィードバックもできなかったアロンソ程のベテランドライバーに責任無しって良く言えるなぁ。

596 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 16:40:16.44 ID:enFB5qc0x.net
>>593
おまえよりはバカじゃないのかもね。
ここはトロロッソ応援スレなの、分かる?
トロロッソホンダ応援スレじゃないんだよ?

597 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 16:45:15.36 ID:6KobFPovM.net
トロロッソちょんだ
がんがれ!
朝鮮人エンジンがんがれ!

598 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 16:45:31.47 ID:7TJOs7k+d.net
バカの相手する奴もバカだよ

599 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 16:46:24.10 ID:YMAAt53n0.net
>>593
去年まではそう思われてたかもしれんが今年同じPUでレッドブルに大きく差をつけられてるのを見るとシャシーの責任も大きい
あくまでシャシーは最高と言い張るなら今度はドライバーのせいでレッドブルに差をつけられてることになる
どっちにせよホンダだけに大きな責任があったわけじゃない

600 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 16:56:59.17 ID:4DN0KTH6M.net
>>598
何にも知らん ゆとり馬鹿は
チョンコ車屋応援してろ

601 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 17:00:12.69 ID:UYSClDcvM.net
>>599
頼むからマクラーレンかホンダのスレに行ってくれ。
スレチ

602 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 17:04:17.98 ID:YMAAt53n0.net
>>601
それは俺じゃなくて大元の奴に言ってくれ

603 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 17:05:00.36 ID:8959bfJI0.net
>>599
もうやめとけ。何言っても無駄だから
去年と今年のマシンが似たような特性を示しても
そのことからアロンソがドライバーとしては傑出していても
所謂「開発」に関しては駄目だとわかっても
エクレストンの指摘が正しくても
ホンダアンチには関係ない

604 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 17:11:43.74 ID:Mi6gOnOj0.net
ほっときゃ乾く犬の糞を、わざわざつついて新鮮なアロマを引き出してはクセェクセェと大喜び
そんなありふれた景色より、俺にはハートレーが大事だぜ?目指せ44秒台!

605 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 17:12:03.84 ID:Po9XUtp20.net
>>593
勝手にレース辞めて早退するゴミドラに責任がないわけないだろ脳タリン

606 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 17:24:15.60 ID:LWFmh10Zp.net
FP3までにセッティングが煮詰められたらいいねぇ。

607 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 17:26:40.65 ID:ioJjyIqz0.net
>>605
ゴミPUで走ってるレーサーのこと考えたことある?

608 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 17:29:58.45 ID:UQXe8NP20.net
>>607
高い金払ってるのに気分でリタイアされたチームの気持ち考えたことある?
とでも言えばいいのか

609 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 17:32:46.99 ID:ioJjyIqz0.net
>>608
ドライバーも人間なんだぜ?
いいとは言わんが、しょっちゅうぶっ壊れるPUでメンタルを維持しろというのは無理でしょ

610 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 17:35:08.68 ID:C4shapfd0.net
小学生か

611 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 17:37:57.37 ID:UQXe8NP20.net
>>609
気分で自分の仕事投げ出すやつに同情しろとか無理だわ

612 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 17:41:48.55 ID:YMAAt53n0.net
>>607
はい、正体現しました。ただのホンダアンチでした。

613 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 17:42:25.35 ID:ioJjyIqz0.net
>>611
それ、自分がドライバーで同じ状況に置かれてもメンタルは維持できると断言できるの?

614 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 17:44:32.94 ID:UQXe8NP20.net
>>613
何度もくどいからもう返さないぞ

615 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 17:44:38.88 ID:ioJjyIqz0.net
>612
アンチじゃないよ
その前に、信者がアロンソをゴミ扱いしたからね

616 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 17:45:32.21 ID:ioJjyIqz0.net
>614
どうぞ逃げてください

617 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 17:47:07.49 ID:ue8nWi4S0.net
今年はレギュそんなに変わってないのに4位になった。
今のF1だといくら良いことが重なってもここまで結果出ることないはずだから、
この車は10位くらいのポテンシャルは持ってるんだろう。
なんであんな速かったのかチームも理解できてないからすんごい遅いときがあるんだろうけど。
ほんと不思議。
ホンダが関わってなかったらこういう事情考えもしなかったと思う。
PUもルノーとはもう10馬力とかそういう小さい差なんだろうし。
このPU規格になったときに、レッドブルがトップと2〜3%なら勝負できるって言ってたし。
もう、上の2つのメーカーもパワー的に伸びないとこまで来てるのは、
タイム差見てもわかる。

618 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 17:49:29.51 ID:rYQvX0Ih0.net
なんかホンダスレと対して変わらなくなってきたな。ホンダスレでやれよ。

619 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 17:53:45.75 ID:8959bfJI0.net
>>618
このアロンソ信者だかホンダアンチだかは向こうでもやってる

620 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 17:54:42.80 ID:S2XFugWKa.net
んーと。
トロホンスレなんだから、トロロッソ応援して欲しいよね。
新人ドライバーと、旧ミナルディが上がってくの楽しみにしたいんだから。

621 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 17:54:57.37 ID:qz34OnXfM.net
>>618
ここはホンダスレ避難所です

でも見つかってしまったようです

622 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 17:58:14.18 ID:3w/lUAala.net
だめだな
福住は遅すぎる

623 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 17:58:15.83 ID:v41yEDlcK.net
>>620 ホンダと組んで、トロの記事を見て、トロが良いチームだと認識してファンになることもあるからね。
実際にホンダファンには、そういう人が多いんじゃないかな?
マクラーレン時代の扱いに不満があった人は、トロとホンダで見返して欲しいと願ってるはず。
トロに期待してるんだよ

624 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 17:59:00.85 ID:FITtxcawa.net
>>568
ベリーサンクス

なんか席外してる間にどえらい
盛り上がりに・・・

タイム差で観ると、どのセクターも若干
冷めてんな・・・

逆に言うとキーさんはギリギリで
バランスとってるような気がする。
ダウンフォースに振ると、直線ダメで
決勝の競りに影響するし、
これ以上羽根軽くするとタイヤスイッチoff

あとちょっとなんか出来ないかな〜

625 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 18:01:51.74 ID:8959bfJI0.net
トロロッソの今のパートナーはホンダ
同じように応援しない理由はない
それだけの話でしょ

626 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 18:03:47.53 ID:v41yEDlcK.net
>>625 二人で一つのバロムクロスだからね。

627 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 18:08:59.08 ID:+TN0RM8td.net
今夜奇跡が起こる!

628 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 18:11:10.72 ID:5M6PlYZ/M.net
>>610
国会サボる野党だな

629 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 18:18:22.13 ID:ujzYYIZm0.net
それにしても不思議なマシンだな
ルーキーなのもあるんだろうけど
こんなタイムが上下するマシン見たことないんだが
どのマシンでも得意不得意はあるにしてもさw

630 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 18:27:10.90 ID:GguxdHtra.net
予選でトゥ(ドラフティング?)も
検討するみたいな事言ってたけど、
本当にやるかな?意外と大変。

タイヤ余計に使っちゃうし、
全力疾走しつつ丁度いいタイミングで
二人がS3をそれぞれ通過しなきゃいかん。

そろそろFP3だから本当にやるかモヤモヤ
してよう。

631 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 18:31:33.37 ID:3w/lUAala.net
>>629
しかも、去年のホンダエンジンを見てると不安が大きかったけど
やっぱり枕が糞だったと分かるぐらいの安定性だしなー
枕もルノーはポン付けみたいなもんだからトラブルが少ないだけだし

8月以降に少しアジャスタできたパッケージまで待つしかないね
けど、そんな状態でもここまで速い場合があるのはホント面白い

632 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 18:31:40.22 ID:B8EcNnni0.net
>>584
ソレこそ鈴鹿存亡の危機に関わるし・・・

633 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 18:33:54.12 ID:xpz/sQ4J0.net
PU無償かで浮いた金でもう少しアップデートに力入れられんのかねぇ

634 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 18:38:34.93 ID:goV+ZoN40.net
そもそも遅い原因は解明できたのかという問題が

635 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 18:44:09.67 ID:K+xQkrAua.net
2018年F1第4戦アゼルバイジャンGP

○ 4月27日(金)
フリー走行 1 18:00〜19:30(13:00〜14:30)
フリー走行 2 22:00〜23:30(17:00〜18:30)

○ 4月28日(土)
フリー走行 3 19:00〜20:00(14:00〜15:00)
公式予選  22:00〜23:00(17:00〜18:00)

○ 4月29日(日)
決勝(51周) 21:10〜(16:10〜)

636 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 18:45:00.47 ID:enFB5qc0x.net
>>633
PU分レッドブルに資金減らされてるからお金浮かないよ

637 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 18:47:39.28 ID:vM0L8iXZ0.net
FP3は上海の時みたいにセットアップで失敗していないか心配だ。

638 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 18:51:30.88 ID:B8EcNnni0.net
>>634
強い風が原因という結論に達したらしい
今回もかなり強風らしいからダメかも知れんネ
ってか、ホンマかいな!と思うけど・・・

639 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 18:55:58.96 ID:OMh8Tacwa.net
>>638
フロアサイドから下側に潜り込む気流をブロックする乱流が弱いとは言われてるよ
でもそれ以上にボディーの剛性分布が良くないらしい

640 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 19:01:15.52 ID:YMAAt53n0.net
でも上海の初日にも風は吹いてたわけだよね
まあ影響はあるんだろうけどそこまで風が原因なのかな

641 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 19:04:42.67 ID:mjyAgF350.net
ターン16で雨が降ってる。

642 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 19:06:03.99 ID:OCy1m+J/M.net
どれか一つが大きい原因じゃなくて
複数の要因が重なった複合的な積み重ね
ってのが最新の見解っぽいけど

643 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 19:08:34.39 ID:MqcU9WQf0.net
風に弱いってのは空力の話なんだよな?
風は等しく皆受けてるのに、トロロッソだけ弱いってのは解せんねえ。

トロの空力がそこまで極端なことやってるとも思えんが。

644 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 19:26:15.56 ID:5h5tw9jl0.net
トロのマシンは基本的にロードラッグだし、故意にしろ結果論にしろ、何かトリッキーなことをやってダウンフォースを稼いでるんじゃないか。
で、特定の箇所の気流が乱されると車が不安定になってしまうとか。

645 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 19:34:52.05 ID:yJxj5QsUM.net
リアのダウンフォース足りてなさそうだし最高速犠牲にしてリアウイング立てたりとかしてみたらいいのにとか素人からすると思うがまあそんな単純な話じゃないんだろうな

646 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 19:37:15.59 ID:FzlT4Xv60.net
最高速は速いんだね

647 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 19:47:05.72 ID:3w/lUAala.net
>>645
そんなの多くしたら去年まで走れんよ
レーキ0近いのにリアダウンフォース付けたらただのバカだよw
だから

去年ベースだからしばらくはどうにもならないんだよ
レーキ角を前提としたパッケージへ変えるまで

648 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 19:47:09.07 ID:+Vs6ruev0.net
んー今回も苦しいな。
ザウバー 及び 板東 がライバルか。

649 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 19:54:36.02 ID:3w/lUAala.net
今は車体側の問題が大きいんだから

650 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 20:00:33.36 ID:Mr2FyF7QM.net
ハートレーは相変わらず糞みたいに遅いな

651 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 20:00:37.33 ID:YQfdwUOE0.net
2台Q2進出は難しそう

652 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 20:06:13.08 ID:qeaHi/Zi0.net
ハートレータイヤを壊しすぎて新品使えなかったんじゃないのかな・・・流石に遅すぎるw

653 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 20:06:24.74 ID:OCy1m+J/M.net
アロンソとバンドーンの差は何なの

654 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 20:07:25.84 ID:OCy1m+J/M.net
スレまつがった

655 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 20:08:56.84 ID:8tCmNtdbx.net
>>653


656 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 20:09:25.21 ID:Mi6gOnOj0.net
ハートレー・・・酒買ってこよ

657 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 20:10:03.04 ID:U/4aLH0I0.net
>>653
ドライビングテクニック

658 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 20:10:34.34 ID:NelSo+0D0.net
ビリ争いかよ

659 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 20:12:23.10 ID:3w/lUAala.net
>>653
腕以外になんかある?

660 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 20:12:24.33 ID:DROFsAFQ0.net
ガスリーは混戦集団の中での戦いはできそうだ
ウィリアムズが復調の兆しを見せているので敵が増えている

661 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 20:13:13.39 ID:Swzm5sFc0.net
ガスリーが16周で、ハートレーが11周
ハートレーの車体に何をしたんだろう?

662 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 20:15:30.37 ID:adMCbOosp.net
>>660
今の地位なら、荒れがちなコースだし
ポイントの可能性もゼロではないよな

663 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 20:31:06.01 ID:Po9XUtp20.net
>>659
俺様王様ズルナンド契約

664 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 20:32:02.03 ID:iy+9ZHL3d.net
>>659
トウ利用の有無

665 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 20:33:31.55 ID:n9BquI1E0.net
>>653
フリー走行に差も糞もねーよ
フェルスタッペンとリカルドの差と一緒だわ

666 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 20:37:44.41 ID:sHvUXkl10.net
今回は完走が目標だな。

667 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 20:59:16.69 ID:ZUMp0K9U0.net
風を髪の毛で感じるハートレーと、突風吹き荒れるレースが楽しみなアロンソ

668 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 20:59:50.98 ID:WuTHvsGJ0.net
ハートレーはシーズン中交代もありえそう

669 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 21:02:33.52 ID:FzlT4Xv60.net
STR13て正確にはSTR12改くらいの程度?
なんか久々に見てトロロッソてレッドブルのお下がりシャシーのイメージなんだけど。

670 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 21:02:38.30 ID:xLS/lsAbM.net
開発テスト禁止だからハートレーがレースウィークに開発やってるんだよ
これだからド素人は…

671 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 21:07:22.57 ID:8MHoR1O80.net
>>668
マルコのお気に入りるしいよハートレーは!

672 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 21:09:53.66 ID:YQIalwC60.net
こりゃ5月はないな

673 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 21:13:02.10 ID:3h9KhLpL0.net
>>669
そうだよ
PU変えた都合でリア周りだけ一新した以外はSTR12

674 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 21:16:48.82 ID:q6+uikzpp.net
ガスリーの戦績見たけどSFもGP2も後半から巻き上げてくタイプ
前半戦の今は温かく見守ってやろうぜ

675 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 21:17:22.17 ID:FITtxcawa.net
ハートレー勉強いっぱいしすぎて
タイヤがお古しかなかったかな?
昨日より大分タイム落ちてる。

ガスリーはちょっとだけ上がったな。

ぶつけん範囲で、
やれるとこまでやってこーい。

676 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 21:20:18.30 ID:3h9KhLpL0.net
>>582
ハートレーの最後のアタックはトラフィックで駄目だったからなぁ
セクター1の時点で1.6秒くらい?は遅かった

677 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 21:31:06.05 ID:Mi6gOnOj0.net
ハートレー集中力が切れてるのかなぁ
状況を把握しようと余計なこと考えてるのかなぁ
予選ではもうちょい良いタイムを出してくれると信じたいわ

678 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 21:35:05.79 ID:ZUMp0K9U0.net
鳩さん今回も最下位かな(´・ω・`)

679 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 21:35:08.16 ID:q6+uikzpp.net
>>677
悪い言い方すると交代制のWECに慣れてるから、連続搭乗時間が長いF1に慣れてないのかも
でも時間が解決してるれることを信じてる

680 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 21:44:58.50 ID:kqpue3/J0.net
鳩ってRB乗っても遅そう

681 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 21:46:29.24 ID:xFfuSKFk0.net
結果がすべての世界だからなぁ
いいヤツでもロングランが安定していても
チームメイトと差があると厳しいよな
新婚なのに今季中に消えそうなハートレー(ノД`)

682 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 21:48:36.07 ID:ZUMp0K9U0.net
明日は50km/h以上の突風が吹くらしいから、取り敢えず生きて帰ってきて欲しい

683 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 21:48:55.11 ID:/NPv/4YY0.net
自損事故で完走できないを連発しないかぎりはまあ大丈夫じゃね
後釜がみつかればその限りではないが

684 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 21:50:08.35 ID:GguxdHtra.net
ハートレーは今回はじめてのコースで、
早い段階でタイム出す練習してたっぽい
かなー、と思ったんだけど。
特に昨日は。
今日はナンでか分からんけど。

少しでも上手く行けばいいな。

685 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 21:52:30.89 ID:FzlT4Xv60.net
>>673
thx
じゃあNEWシャシー期待したとこだけどジュニアチームにはシーズン中厳しいから来年か。。。

686 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 21:53:00.80 ID:FITtxcawa.net
>>678
白と金

修理終わった?

687 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 21:55:23.36 ID:ujzYYIZm0.net
だな
ほんと指数という意味ではなんでグビアトクビにしたんだって感じになっちゃってるな
ガスリーは頑張ってるが

688 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 21:57:04.49 ID:3h9KhLpL0.net
>>685
その代わり来年のは気合入れてるっぽい
既に開発スタートしてるし
今年のマシンからデーターをフィードバックしていくんだろうから…そういう意味では今年一年テストみたいなもんかもね

689 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 21:59:28.30 ID:/NPv/4YY0.net
比較対象としてぶん回さないでなおかつ危機回避能力にすぐれ順応性抜群なドライバーとかまあいないよね
BチームでホンダPUテストベッドの任務限定のうちはハートレーはそこそこ安泰なような気がする
チームがステップアップしてしまったらそうはいかないが、まあそれはないだろうし

690 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 21:59:34.23 ID:+Vs6ruev0.net
さあ予選だ!
どうなるか見てみよう!
↑ 最近流行り

691 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:03:05.65 ID:FQOxQBMFd.net
ガスとハト多分チームの戦略が異なるんだろうな。

692 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:04:05.70 ID:Mr2FyF7QM.net
あらゆるリザルトで最後尾ばかりマークするドライバーは考えものだな
少なくとも一番遅いマシンではなかろう

693 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:06:51.02 ID:/NPv/4YY0.net
ガスリーが中団上位安定してしまったらハートレーの存在価値はやばくなる
なかば倒錯した話だが今のすっとこどっこいな状況が彼を救っているといえる

694 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:10:01.68 ID:yBcSFvJB0.net
鳩VS板東、これしか興味ない。

695 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:13:01.73 ID:q6+uikzpp.net
>>687
チェザリスのように速いが荒いドライバー乗せるかモレノのように自責のリタイヤ率が極端に低いドライバー乗せるかの違い
どっちが正しいかなんて明確な答えはないけど
アップデートを見据えるなら後者の方が良さげかも

696 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:17:44.03 ID:kqpue3/J0.net
また鳩かよ

697 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:17:54.20 ID:yBcSFvJB0.net
ガスは心配ない。鳩がなあ、頼むから板東にだけは負けないでほしい。

698 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:17:58.95 ID:ACCAPwrF0.net
ガスリー壁とディープキッス

699 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:18:57.04 ID:FzlT4Xv60.net
また同士討ちw

700 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:19:04.33 ID:nk9pC+DC0.net
ハートレーもう変えろって

701 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:19:58.04 ID:YQfdwUOE0.net
あわや同士討ちw
無線で連絡しろよ

702 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:20:06.63 ID:YUMih46s0.net
ハートレーはパンク?
運も実力のうちって言うしな…

703 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:20:27.41 ID:nO8pExLz0.net
何をやってんだ・・・・・・・・
ガスリー自己ベストできてたのに・・・・

704 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:20:32.20 ID:PyXy0rLRa.net
Q2トゥ使えないw

705 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:20:34.59 ID:Y48iNoqn0.net
ハートレーいらない

706 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:20:38.54 ID:9zddzNmM0.net
さすがにハートレーもうクビにしてくれ
ガスリーが不憫だ

707 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:21:04.36 ID:3h9KhLpL0.net
あーあw

708 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:21:29.62 ID:S2XFugWKa.net
これでQ1で終わりかよ。
鳩使えない…(>_<)

709 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:22:01.62 ID:yS3bE8Ze0.net
鳩は不運続きだな
担当メカニックマンやらかしてない?

710 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:22:01.69 ID:9zddzNmM0.net
>>701
いや、ガスは鳩がいるのはわかってたはず
問題はハートレーがコースのど真ん中でスロー走行かつ、どっちによけるかわからない意味不明な動きをしたことが原因
はっきり言って糞
ガスリーのWhat th fuck発言も当たり前

711 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:22:11.44 ID:SDWjzXax0.net
ハートレーこいつ首だろ
これで2回目だぞ

712 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:22:11.49 ID:YUMih46s0.net
チームも悪いよな。
チームメイトが減速してパイロンになってるならちゃんと教えてやれよ。

713 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:23:00.19 ID:9zddzNmM0.net
>>709
右フロントタイヤが外側に傷ついてパンクしてたから、自分でウォールに当たったんじゃないの

714 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:23:04.95 ID:pN4il1k30.net
ハートレー危ないやつだな(´・ω・`)

715 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:23:14.37 ID:FzlT4Xv60.net
鳩さ真ん中いたよねw

716 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:23:20.41 ID:YxFFcJrup.net
これFPでも後方の情報をハートレーに伝えてなくて無線で文句言ってたよね?
で今回のこれは情報伝達ミスでは?
トロロッソはドライバーよりもチームの無線担当がヤバいんじゃ…
ハートレーはタイム残せてないしガスリーはアタック出来ず…

717 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:24:05.59 ID:nO8pExLz0.net
セッティングでも役にたたず
レースで遅い
一体なんなの・・・WECってほんとレベル低いんだな
まぁF1首になった奴が活躍してるカテゴリーはそんなもんか

718 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:24:14.86 ID:9zddzNmM0.net
>>715
それが馬鹿なんだよね
しかもどっちに避けるのかわからない糞みたいな動き
擁護できない

719 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:25:00.05 ID:6MXvbeGl0.net
ハトはヨーロッパ戻ったらシート無いかもな

720 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:25:08.98 ID:9zddzNmM0.net
>>716
後方の状態がどうであれレコードラインでスロー走行はキチガイだし、
コースのどっちかに寄るべきだろ
無線のせいにするな

721 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:25:26.52 ID:fgF1n9bX0.net
つまんねえ
テレビ消したわ

722 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:25:36.38 ID:SDWjzXax0.net
ハートレー真ん中トロトロ走ってたら駄目だろ
死人出る前に追放しとけよ

723 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:25:38.20 ID:mpJCThvU0.net
なんか、いつもバタバタしてるね
所詮セカンドチームか

724 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:26:40.07 ID:iRw74Igo0.net
他チームなら無線でなんて言ってられないからなぁ

725 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:26:43.02 ID:/H3Y5Fyz0.net
ハートレーは厄払いしたほうがいいレベル

726 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:26:51.02 ID:StFfinIx0.net
うーん、あれなけりゃガスリーQ2行けたかも知れないのに。

727 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:26:57.32 ID:kqpue3/J0.net
素人かよ鳩

728 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:27:05.20 ID:fgF1n9bX0.net
後ろからガスリーが来ていようが来ていまいが、端にいろよ

729 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:27:14.84 ID:+R/3MI+Ua.net
なんで真ん中走ってんの?バカなの?

730 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:27:26.98 ID:GN8JNVQ50.net
>>720
さすがにこれは経験の問題じゃないな。
しっかり反省会しないと。

731 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:27:51.00 ID:IOv0vI0U0.net
>>726
それよね
今回はハートレー間違いなく駄目だ

732 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:27:53.15 ID:ZUMp0K9U0.net
ガスリー・・・Q2・・・(´・ω・`)

733 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:27:53.41 ID:9zddzNmM0.net
どうせなら後ろから来てるのがアロンソならまだよかったのに、
一番最悪なガスリーとか・・・

734 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:27:55.28 ID:+jNl3NHY0.net
明日のレースは荒れ模様

735 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:28:00.73 ID:3w/lUAala.net
とりあえず、鳩はさようならだね
あらゆる意味で運を持ってない

736 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:28:11.26 ID:3ar7a3wta.net
ハートレー夏前にクビの予感。

737 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:28:15.79 ID:y/1EGE2+0.net
>>720
まったくそのとおり。
素人の走行会でもありえないわ

738 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:28:17.63 ID:iPq/mgHE0.net
ハートレーのチェザリス化が著しい・・・・

739 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:28:39.19 ID:r0fXKnRk0.net
ミナルディ 無限ホンダ
まさかね。

740 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:29:00.88 ID:fgF1n9bX0.net
抜けないコースだから予選で負けたら本戦も負け
さようなら

741 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:29:05.77 ID:SDWjzXax0.net
>>717
フォーミュラでは全く使えんなこいつ

742 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:29:20.17 ID:3w/lUAala.net
夏と言うか、ここが終わって代わりのドライバーが見つかったらクビでしょ

743 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:29:20.66 ID:/NPv/4YY0.net
チーム内査定でマイナスポイントを累積しはじめるときついな
遅いの目をつむってもらえてるけどそれも怪しくなりそう

744 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:29:22.07 ID:+Wz0/fPf0.net
エンジンの信頼性とかマシンの空力とかじゃない所で問題があるみたいですな。チームは教えないと。
ハートレーのパンクの原因は何だったんだろう?マグヌッセンか誰かの砕けたパーツ踏んだのかな?
運が無いにも程がある。マジでお祓いしてもらった方がいいかも。

745 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:30:03.60 ID:fgF1n9bX0.net
>>735
運が悪いと今まで思っていたが今回の事でわかった
奴には能力がそもそもない

746 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:30:07.26 ID:IOv0vI0U0.net
ハートレーってポルシェの回し者じゃねえ?

747 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:30:07.71 ID:Mr2FyF7QM.net
無線なんて関係無い
レコードラインを空けないと危ないと言うのはまともなドライバーなら本能的に動くもの
根本的にハートレーは足りない奴だとはっきりした

748 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:30:12.91 ID:PYrXnJJU0.net
>>739
壊し屋ね

749 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:31:05.07 ID:sTKxGn6y0.net
2週間待って改善を期待してすぐ終わったww

750 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:31:27.18 ID:fni4enp/0.net
ハートレーは疫病神だな

751 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:31:39.62 ID:kqpue3/J0.net
鳩は何ハンドルきってんだよ

752 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:31:43.04 ID:y/1EGE2+0.net
それでも日本人のドラは無いだろうから
彼らがいかに底辺かわかるな

753 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:32:03.40 ID:9zddzNmM0.net
>>744
まだ運がどうのこうの言ってるの?
ハートレー自身に実力がなさすぎて他のドライバーが危険なレベルなんだよ
一刻も早く追放するべき

754 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:32:41.65 ID:ZUMp0K9U0.net
明日はガスリーの追い上げと、鳩さんが生き残れることを楽しみにしときましょ

755 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:32:42.95 ID:NfKnKkXW0.net
>>744
タイヤの側面傷ついていたのでおそらくぶつけてダメにしたかもしれませんと解説の小倉氏が指摘してた。

756 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:32:52.89 ID:99/mn2Pd0.net
井出

757 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:33:03.37 ID:3w/lUAala.net
さっきのシーンは全世界で見られてるわけだし
当然他のチームや運営からも公式の場じゃなく非公開で猛烈なんてもんじゃない抗議がくる
予選のタイムアタック中でガスリーだけだったからよかったものの
メルセデス フェラーリが連続してきててクラッシュして死亡したらどうすんの?

あの状態で走ってももうタイムアタックできないんだから
このコースなら途中で止めるか退避へ行けと

クビにしないとダメだよ
こんな糞ドライバー

758 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:33:07.71 ID:UKUFAbts0.net
ウィリアムズにもぼろ負け
もう期待するのも苦しくなってきた

759 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:33:15.62 ID:S2XFugWKa.net
単純に鳩が悪い。普通なら大事故なっとるやん。何度目やねん。
やっぱドライバーあかんとダメやね。
片肺でやっとるよーなもんや。

760 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:33:21.49 ID:9zddzNmM0.net
>>754
生き残らないことが希望なんだが

761 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:33:36.17 ID:nk9pC+DC0.net
ハートレーは不運だけど、今日の不運はチームメイトを潰したという点だけ
コースの真ん中をスロー走行してるのは、不運とかピットの指令とかそういうのでなく、F1レーサーの資質が欠けてる

762 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:33:50.76 ID:StFfinIx0.net
明日はガスリーがポイント取れるように祈るしかない(^人^)

763 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:34:02.52 ID:9zddzNmM0.net
>>758
ハートレーの失態がなければガスリーはQ2いけてただろ

764 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:34:02.87 ID:sTKxGn6y0.net
やっぱり首後は残しておくべきだった。

765 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:34:04.70 ID:FQOxQBMFd.net
まっ、済んじまったとは仕方ないな。明日は流れが良くなることに期待するとしよう。

766 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:34:28.19 ID:fgF1n9bX0.net
>>754
ハートレーが早くクビになる事を祈ってます
今まで擁護してきたけどもう無理

767 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:34:57.79 ID:3w/lUAala.net
>>745
運もないし、能力もないね
今回のはトロだけじゃなく
全チームと全ドライバーから抗議くるよ
当然運営は主催とリバティから生半可ない猛抗議されるだろうし

768 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:35:21.27 ID:ZUMp0K9U0.net
>>760
だから心配なんだよw

769 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:35:43.26 ID:StFfinIx0.net
バトン「呼んだ?」

770 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:36:02.33 ID:nO8pExLz0.net
あれガスリーが避けたからいいけど
あんなブラインドコーナーでど真ん中走ってたらどうなるかも考えられない奴は素人にも劣るってwwww
DTMで空飛んだ事故と同じだぞあれぶつかってたら

771 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:36:13.90 ID:9zddzNmM0.net
>>768
ん?

772 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:36:38.22 ID:pN4il1k30.net
運が悪いってある意味最悪なんだよな
どうにもならんから
実力もなさそうだけどな

773 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:36:43.65 ID:1jxyGwJS0.net
酷いな
チーム無線もできないとは

ホンダが運営したほうがいいぞ

774 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:36:54.58 ID:adMCbOosp.net
ガスリーなら、ポイントをとってくれるさ

775 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:37:18.95 ID:9zddzNmM0.net
>>773
無線の問題じゃねえよ
車の動き見てわからないの?素人?

776 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:37:31.71 ID:fgF1n9bX0.net
>>768
いったい何を心配してるんだ?

777 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:38:27.67 ID:y/1EGE2+0.net
>>769
日本GPだけでもヨロ

778 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:38:27.87 ID:1jxyGwJS0.net
WECのスーパーラインセンスポイントは半分にしないと

779 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:38:30.37 ID:ZUMp0K9U0.net
>>771
いや、多数のファンの負の感情で呪い殺されないか心配ってだけ

780 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:38:56.95 ID:jXPDEdbg0.net
おまいら、ハトに厳しすぎるだろw 琢磨のデビューイヤーよりマシだと思うけどなーw

781 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:39:09.93 ID:SDWjzXax0.net
>>746
ガスリーに2回連続っては何かしら臭うなw

782 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:39:22.09 ID:3w/lUAala.net
>>778
あれはポルシェが速かっただけなんだしなー

783 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:39:28.03 ID:bSopfEb00.net
さすがにまだ動画はないか?

784 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:39:35.79 ID:1jxyGwJS0.net
>>775
当たり散らす相手を間違えてる

785 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:39:41.31 ID:S2XFugWKa.net
ガスリーだから事故になってないだけやからなぁ。
話にならんよ。擁護しきれん。

786 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:40:09.43 ID:3w/lUAala.net
>>780
ヘイロー付けた年だから無理だよ

787 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:40:58.89 ID:mS2RG4cTp.net
流石に今回のハートレーは擁護できないな。
あれ、下手したらガスリー死んでたぞ…

788 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:41:06.06 ID:YxFFcJrup.net
ハートレーの位置は問題だしこれはシートに関わる案件ですな
けどいつもの話に収束する
誰も乗せる人がいない

あとトロロッソよりもハースの方が危険だからどっか抗議してくれ
あのチームだけマリカやってる

789 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:41:14.68 ID:+Wz0/fPf0.net
>>755
あらら、原因が自爆したとなると一層風当たりは強くなりますね。
批判の声が強まるのも仕方ないですな。

790 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:41:21.38 ID:fgF1n9bX0.net
>>779
誰も死ねとまでは思ってないと思うが
とりあえずドライバーやめよう

791 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:41:35.48 ID:StFfinIx0.net
前大雨で前が見えない中でコーナー先を有り得ない遅さで走ってたデビッドクルサードにシューマッハが突っ込んで両者ピットインした後シューマッハがめっちゃ怒ってクルサードのピットに怒鳴り込みに行ってたな。いつのレースかは忘れたけど。

792 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:42:03.56 ID:jIpP3bdD0.net
後ろから来たのが別チームだったら大問題ですねぇ…

793 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:42:42.09 ID:9zddzNmM0.net
>>784
だったら見当違いなこと言うな

794 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:43:35.42 ID:1jxyGwJS0.net
>>793
糖質か

795 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:43:43.54 ID:y/1EGE2+0.net
>>782
チ−ム、チ−ムメイト、車が良かったんだろうな

796 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:44:00.22 ID:q1wB1Vfia.net
勝負師に運はかかせない
ハートレーには運が絶望的にないようだな

797 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:44:01.77 ID:uLuaHrpt0.net
フラットスポット作ってタイヤ壊す
フォーメーションラップで追い越されてペナ
トロロ同士のクラッシュ
避け方間違えてガスリーのタイムアタックを邪魔

遅くて運がなくて最低限の対処が出来ない
そのうち大事故起こしそうで怖いなぁ

798 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:44:16.84 ID:nO8pExLz0.net
あれ別のチームだったらグロの時みたいに他のチームから文句でてクビアトよろしくでクビになってるぞww

799 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:44:20.54 ID:9zddzNmM0.net
>>794
お前が無線のせいとか言うからだろ
もっと勉強しろよ

800 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:45:11.59 ID:9zddzNmM0.net
>>798
むしろそうなってほしかったわ
FIAから指摘こないかな

801 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:45:43.08 ID:1jxyGwJS0.net
>>799
F1初心者なら、大人しくしような

802 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:46:36.61 ID:9zddzNmM0.net
>>801
いい加減絡んでくるなよ
お前はハートレーか?

803 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:46:41.46 ID:3w/lUAala.net
インディーで遅く下手なの飼い続けて
オーバルで死亡事故や多重の原因何度やらかしてから下手くそなの厳しくなってるからね

今回はタイムアタック中なのもあるし
相当な問題化するだろう

804 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:47:30.03 ID:n9BquI1E0.net
>>773
バカ言うな
ホンダはチーム凋落の元凶だろ

805 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:47:32.81 ID:4HtzYTaj0.net
>>799
二人とも無事で良かったね
君は耐性がないからもうF1見ない方がいい

806 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:47:38.04 ID:iRw74Igo0.net
>>801
ホンダはPUに全力注ぐのが先
もっと勉強しようね素人さん

807 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:48:32.38 ID:PEdJ/L8Zr.net
今北。途中ちょっと覗いたけど何でガスリーキレてたんだ?

808 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:48:49.68 ID:iPq/mgHE0.net
ハートレーはアロンソを妨害するために待ってたのかも。
そこへ来たのは不運にもガスだった。

809 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:48:56.27 ID:WfFxwzYsa.net
ハートレーはクラッシュさせて殺しときゃええんや
ホンダにとってハートレーは死なせたほうが利益になる

810 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:49:03.94 ID:9zddzNmM0.net
>>807
ハートレーのせいで死にそうになったから

811 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:49:18.80 ID:sTKxGn6y0.net
ドライバー以外にここでもやり合ってるw

812 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:49:37.68 ID:oUyWVmuk0.net
まさかのマルコ土下座でクビアト復帰か?
レッドブル系に拘なければ候補は色々いるけどさ

813 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:49:42.72 ID:gpGf0DFC0.net
しかしホンダのせいでチームがチグハグだな
全く噛み合わねーな

814 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:49:53.91 ID:1jxyGwJS0.net
>>802
君が絡んできたんだが
鏡みような

815 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:50:13.83 ID:PEdJ/L8Zr.net
鳩レーアタックですか。やばいな。

816 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:50:32.47 ID:kqpue3/J0.net
鳩は昨年もこんな感じだった?

817 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:51:23.20 ID:bSopfEb00.net
>>791
これか
https://youtu.be/2DS6Eav7Isg

818 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:51:37.83 ID:S2XFugWKa.net
ガスリーに大敗してっから、てんぱってんだろな。
鳩はクビにしたが良いよ。本人も辛かろう。

819 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:53:59.13 ID:Mr2FyF7QM.net
運が悪いで済ましてる出来事の大部分は不測の事態に常に備える心構えが何処かにあれば防げる事が大半なんだよね

820 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:54:04.03 ID:SDWjzXax0.net
>>802
ワロタww

821 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:54:35.51 ID:nsjLkcmf0.net
まぁハートレーに文句が来る前にハースの部品脱落のほうが問題になるだろ
毎回わざとやってんのか

822 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:55:26.88 ID:j3kIxz4c0.net
不慣れな市街地コースってのもあるだろうが、もうハートレー擁護しきれんなこれは

823 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:56:36.80 ID:bSopfEb00.net
まあ優秀な若手が居たら
おまえらも無意識装って邪魔しちゃうよね

824 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:56:59.78 ID:uLuaHrpt0.net
>>807
ハートレーがタイヤこすったか何かでパンクさせてスロー走行
 ↓
なぜかライン上を走ってる
 ↓
後ろからタイムアタック中のガスリーが高速で突っ込んでくるが退かない
 ↓
ガスリーが避けようとしたら、ハートレーがガスリーの方向に一瞬退避しようとして
ガスリーが衝突寸前でなんとかかわしてコースアウト
 ↓
タイムアタックできずにQ2進出できず
 ↓
FxxK!FxxK!FxxK!

825 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:58:56.61 ID:6TuirwC+0.net
>>812
あのバハムートが呼び戻すとは思えんがなw

826 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:58:56.84 ID:GN8JNVQ50.net
>>821
いや、その後の行動がダメ過ぎる。

827 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:59:21.52 ID:kqpue3/J0.net
鳩の代わり誰だろ

828 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:59:45.08 ID:mqqaeLHg0.net
ハートレーメンバー

829 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:59:58.81 ID:1jxyGwJS0.net
意外に色付きでない若手有望株は残ってないのかな。

830 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 22:59:59.33 ID:YxFFcJrup.net
ハートレーパンクしたのは右フロントだから左に避けづらいのかな
かつその前が左コーナーだから右に寄ってて左にゆっくり寄ろうとしてたのか
いずれにせよハートレー及びそのレースエンジニアはいかんでしょ
唯一の救いはストレートスピードが悪くないから決勝ではストレートでパスしやすいかもしれないことかな

831 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:01:08.77 ID:Es3fNDKm0.net
>>824
よく避けようとするのに同じ方向に動いてしまうパターンね。やばいな。

832 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:02:06.08 ID:GN8JNVQ50.net
エンジン・車体・運営・ドライバー、問題山積みだな。
2戦目は何だったんだろうという気がしてきた。

833 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:03:06.07 ID:PG7ljWyJ0.net
ガスリー「GP2時代、バクーで18位から2位になった。覚えておいて!」

F1でも同じミラクルに期待

834 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:04:41.91 ID:DXkaEFnMM.net
井出思い出した…

835 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:04:59.96 ID:r0GMZb5p0.net
ガスリーは泣いていい
無線で恐怖とか色々ないまぜになって若干泣いてそうだったが

836 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:06:41.37 ID:uLuaHrpt0.net
>>835
普通に死んででもおかしくなかったからな

837 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:07:26.69 ID:adMCbOosp.net
>>833
ある程度のオーバーテイクは期待したいね

838 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:08:34.90 ID:GN8JNVQ50.net
>>835
今回は怒ってもいい。
前回の衝突とは問題が違う。
ハートレーは反省文と罰金だな。

839 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:08:51.99 ID:mqqaeLHg0.net
危うく2戦連続、ハートストライクするとこだったな

840 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:09:04.17 ID:kmDm6ImX0.net
見せ場がありませんでしたねぇ・・・

841 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:09:07.87 ID:9zddzNmM0.net
>>838
反省文いらんから辞表出してほしい

842 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:09:10.96 ID:XszsTTiVa.net
鳩はどうしたらいいんだろうね?

843 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:09:17.64 ID:Mi6gOnOj0.net
ハートレーは安定感を売りにしたドライバーとして伸びると期待してたんだがなぁ
マシンコントロール以前のところで大問題ってのは擁護のしようもないわ…
ないわー

844 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:10:04.71 ID:ZUMp0K9U0.net
>>833
なるほど、これを見越してのセリフかw

845 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:10:10.64 ID:3w/lUAala.net
>>842
F1辞める

846 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:10:15.51 ID:v9aYBDdR0.net
>>833
本当にそうなったら全裸で逆立ちしてやんよ

847 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:10:56.54 ID:uLuaHrpt0.net
>>842
時速300kmの世界で正しい対処ができるかは
生まれつきの才能によるもので
訓練でどうこうは無理なんじゃないかね

848 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:11:46.35 ID:FzlT4Xv60.net
フェラーリPU勢って速いんだねぇ

849 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:12:21.96 ID:3ar7a3wta.net
今度は自分が鳩になってガスリーに吸い込まれたのか。
後釜はアレックスリンとかどうかね。

850 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:12:23.97 ID:hR0D8eRH0.net
ガスリーインタビュー
"I already saw myself in the air. I didn't know how I avoided it.
We could have been in Q2 pretty easily but now we find ourselves starting from the back."

「(ぶつかって)空を飛んだと思った、どうやって避けたか覚えてないんだ。
Q2進出は楽勝だったはずなんけど、でも後方からのスタートになることを自覚しないと」

851 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:13:29.59 ID:uLuaHrpt0.net
>>850
トラウマにならなきゃいいなぁ
可哀想過ぎる

852 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:14:24.26 ID:8oCdeU9x0.net
ライン上走るハートレーも悪いし
エンジニアもなんで後ろから来るってこと言わないんだ?
前戦も連絡ミスだったろ

853 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:15:03.26 ID:YxFFcJrup.net
>>850

やっぱQ2はいける手応えありか
しかし今回は最後尾グロとハートレー?
ヤバくない?

854 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:15:04.47 ID:ijOklmj30.net
インド、ウィリが復調してきたからいよいよヤバいね

855 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:15:08.66 ID:BTPrT0s80.net
ハートレーは馘首でお願いします

856 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:15:30.65 ID:ruxheV2V0.net
>>842
GTとかだろね

857 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:15:43.33 ID:kqpue3/J0.net
ガス無事で良かったわ

858 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:16:00.76 ID:8MHoR1O80.net
ガスリーもインタビューで、どして避けれたのが覚えてないらしいな。空飛んでいくのかと思ったらしい

859 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:16:15.61 ID:nk9pC+DC0.net
>>850
あのスピードで後ろからぶつかったら、空飛ぶか、
逆に真正面からからぶつかって、ガスリーの両足骨折・切断もあったかもしれない

860 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:16:39.52 ID:WlZStynd0.net
いい加減もう鳩はいいだろう…縁がなかったんだよ…

861 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:17:03.93 ID:3ar7a3wta.net
>>842
WTCRとかどうだろう。シビック乗ってくれ。

862 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:17:24.57 ID:8MHoR1O80.net
ガスリーはあのままあれがなければ余裕でQ2にいけたよだって

863 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:17:25.58 ID:ZUMp0K9U0.net
>>850
ぶつかったと思ったらぶつかってなかったって感じか
確かにまだ若いし今後に響かなきゃいいけど・・・

864 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:17:33.98 ID:1jxyGwJS0.net
ハートレイはこんなことばかりだと、ポルシェも見切るだろ。
というかポルシェは知ってたんだろうが、採用したトロイ側に責任が。。

865 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:17:35.73 ID:kqpue3/J0.net
ほんと鳩は自ら降りてほしい

866 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:18:08.15 ID:GOw7TWuYM.net
ごめんで済むレベルじゃなくなってきてる

867 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:18:34.35 ID:mqqaeLHg0.net
ベルニューがアップを始めました

868 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:18:37.10 ID:j3kIxz4c0.net
味方に足引っ張られるとかシャレにならんな

869 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:18:48.15 ID:6fqud0Q10.net
鳩ストライクするところだったじゃないか!

870 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:18:56.06 ID:Mr2FyF7QM.net
一般人には無い判断力と危機回避能力を持ち合わせた者同士が走ってるから最低限の安全が保たれてるが
そこに素人みたいな数段落ちる奴が走ってると危険極まりないのでもうクビにした方がいい

871 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:18:57.61 ID:3h9KhLpL0.net
唯一の明るい話題は上海よりはガスリーの車は良さそうだって事か

872 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:19:19.02 ID:uLuaHrpt0.net
バトンと鳩交換しよう

873 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:19:52.83 ID:uGrteKwY0.net
F1のレベルのドライバーではないから、見ててつらい。

874 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:20:19.86 ID:k1Z/1N5x0.net
ブエミ、ベルニュ、クビアトはF1の時遅いってイメージはなかったからなー、競争が激しいレッドブルだから落とされただけで

875 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:20:52.32 ID:BTPrT0s80.net
ガスリーにはGP2の再現並の決勝を期待
ハートレーはまぁ邪魔にならない程度に頑張れ

876 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:21:32.59 ID:5Nl1L3pc0.net
ガチ、ハートレーはF1ドライバー不適格だな。これまでのレースを見ても
危険そのもの。今日にしてもガスリーと衝突していたらという可能性も
十分にあったわけだし、そうなっていたらクルマが宙を飛び..大事故だろ...
ハートレーは辞めさせたほうがいい。危険だ。

877 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:21:38.93 ID:ZUMp0K9U0.net
鳩さんは明日は誰とぶつかるんだろうか・・・?

878 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:21:49.48 ID:r0GMZb5p0.net
事故+日本GP+ビアンキ…うっ頭が

やっぱり事故がないのが一番良いわ。死ななくて良かった良かった
ただこれで今後の調子狂わなきゃいいな

879 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:21:54.86 ID:SReEnq0t0.net
そのときの動画ないの?

880 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:22:02.09 ID:05Ky6FWq0.net
前回も今回もチームの無線指示で、避けれたはずなのでハートレーはまだ評価できない。

トラブル多過ぎる

881 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:22:34.43 ID:ruxheV2V0.net
厳しすぎて鳩しかいない現状は本末転倒だよな
マッサんでもバトンでも欲しいよ

882 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:23:43.10 ID:3ar7a3wta.net
アレジ、アルファのピットで突っ立ってないで乗ってくれ。

883 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:25:13.94 ID:ZUMp0K9U0.net
ただ、今後ガスリーは誰がチームメイトでも”あいつよりはマシ”みたいな感じで仲良くなれると思う

884 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:25:15.18 ID:BTPrT0s80.net
トラブル抱えたマシンを真ん中走らせてた時点で評価もクソもない
後からガスリー来た時1度ガスリーの方にマシン振ってるしお話しにならないレベル

885 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:25:16.21 ID:vEtgqD2s0.net
>>879
つべにすでに上がってるで。
貼り方わからんから貼れんけど(´・ω・`)

886 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:25:30.22 ID:QaRLgov90.net
>>854
その2チームは去年もこのコースは速かった

887 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:25:44.10 ID:q1wB1Vfia.net
ガスリーはどう避けたか覚えてないって言ってるな
明日に残らなきゃいいが

888 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:25:46.98 ID:J76D432Y0.net
ロズベルグちょっと走ってみてくれ

889 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:25:46.98 ID:mjyAgF350.net
ハートレーを擁護できない
まじでドライバー交代させたほうが良い

890 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:25:47.08 ID:S2XFugWKa.net
ガスリーがトラウマになって、プッシュできんくなってなきゃ良いけどなぁ。
ほんま可哀想。

891 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:25:49.02 ID:hR0D8eRH0.net
>>879
https://twitter.com/BerrageizF1/status/990223459690188801

892 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:25:50.95 ID:7pCbx42C0.net
ちょっと今回のハートレーは不味いね
毎回これだとハインリッヒの法則でそのうちヤバい事になる
ハートレーに擁護出来る点があるとすればエンジニアが指示しなかった点か
昨日のハートレーがフェラーリ抜いたときも似たケースだったろ

893 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:25:56.27 ID:1jxyGwJS0.net
ハートレイがトロイのは、身長が184cmなので
低身長のドラよりも神経伝達時間が長いからか。

テストドラならまだしも現代F1向きじゃないな。

894 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:26:00.34 ID:YxFFcJrup.net
マジな話決勝どこまでいけるかな?
ガスリーのコメント読むにセッティングは中国ほど外れてない
同士討ちに気をつければバクーだしある程度は勝手にコースサイドに消えそう

895 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:26:33.37 ID:DXkaEFnMM.net
>>850
ハートレー、翼を授ける。

896 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:26:40.86 ID:5Nl1L3pc0.net
ハートレーは実力のなさもピカ一だが、運のなさもそれに劣らず負けていない。
大体、1レース中にハートレーのクルマだけにバードストライクが2度も起きるとか
その可能性自体、起きる確率は相当低いだろ。

実力ない、運もない...こんなドライバーがレースを続けること自体、大変危険であり、
今後大事故を起こす可能性も十分にある。一度あることは二度ある。二度あることは...
流れとはそういうもンだ。

897 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:27:02.37 ID:uLuaHrpt0.net
>>879
https://video.twimg.com/ext_tw_video/990222068791816193/pu/vid/1280x720/krQesg7HocIzxlTQ.mp4

898 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:27:24.60 ID:MiKRamct0.net
トロロッソルノーのときよりも成績悪くなったら目も当てられない

899 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:27:40.22 ID:DXkaEFnMM.net
>>893
ブルツもあまり活躍できなかったな

900 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:28:05.32 ID:nhqgBxc00.net
ハートレーおわた

901 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:28:28.76 ID:WlZStynd0.net
ハートレーにはガツガツした緊張感が感じられない…

902 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:28:31.02 ID:mc7YSBCP0.net
凄い速度差だったから見てるこっちも思いっきりビビったな

903 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:28:36.12 ID:5VInF9Mk0.net
>>897
マンマミーア

904 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:29:25.04 ID:xWuLnyrU0.net
あぶなかった
https://www.youtube.com/watch?v=MQwulBUorj8

905 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:30:31.69 ID:Mi6gOnOj0.net
素人の走行会でもやんないよってミスだもんなぁ
無線どうこうってレベルじゃない
ハートレーは不運のダメ押しでどうかしてたとしか思えない
でも、ハートレーに期待してたのはどうかしたりしないメンタルなんだよなぁ

906 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:30:48.74 ID:+Vs6ruev0.net
坂東 と 鳩は、チェンジかもな。
腕はあるだろうけど、F1には向いてなさそう。
最速の運び屋とかなら大活躍。
警察と遊ぶのがライフワーク ٩( 'ω' )و

907 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:31:06.36 ID:Zy8TKcv20.net
ハートレーは首だろうな
遅いだけでなく危険なドライバーはいらね

908 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:31:21.79 ID:/NPv/4YY0.net
以前も予選中にあぶない行動する奴はおったからここだけ切り抜けば
そう叩くべきではない ということもできなくもないが
今までがことごとくネガな印象の出来事ばかりだからな
トロロのマネジメントの問題レベルにまでなってきている

909 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:31:23.34 ID:n3oqIriy0.net
>>901
人は良さそうな面も含めて
引退直前の鶴さんみたいなイメージができてきた

910 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:31:45.51 ID:5Nl1L3pc0.net
>>904
パンクしたハートレーの車がコースの中央をとろとろ走るとか信じられないだろ
しかもタイムアタック中の予選で...だ。ドライバー、そしてチームマネジメントも問題だし、
トロロッソはやばくね?

911 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:31:58.51 ID:SReEnq0t0.net
>>897 >>904
サンクス Youtubeなら見れた

でも、パンクしたなら仕方ない面もあるのでは?

912 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:32:02.57 ID:870RZJ3za.net
本当に真ん中で両脇にスペースないもんね
同じチームのガスリーじゃなかったら突っ込まれてたんじゃないか

913 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:32:15.91 ID:XV4msoaW0.net
ハートレーの当てる対象がどんどんやばくなってるのがなあ
鳥→マシン→?

914 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:32:55.76 ID:05Ky6FWq0.net
>>911
それならそれで、端っこ走るとかできたはず。
そして、それを無線で指示出来たはず。
全車の位置把握してるならなおさら

915 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:33:11.61 ID:48gFlHcAM.net
ド・ド・ドリフのトロロッソー♪

「ガスリィ〜 うしろ〜!」
「ハトちゃんペッ」
「だめだこりゃ・・」

916 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:33:27.05 ID:3h9KhLpL0.net
>>913
せめて次はウォールでお願い
ガスリーに突っ込むのはやめて

917 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:33:50.98 ID:htQApbwF0.net
まっさん呼ぼう

918 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:34:04.67 ID:mUi25OmE0.net
>>911
ハートレーインタビュー
"I hadn't put a lap in until then. Yellow flags... Then I clipped the wall. Didn't feel anything.
Then a puncture..I didn't know Gasly was not that close. Then I went in his direction.
I'm sorry to him and the team."

「そのときはアタック中じゃなかったんだ。イエローフラッグが出てウォールに当たった。
(でも)特に何も異常を感じなかった。そしたらパンク。。。ガスリーが後ろから来ているなんて分からなかった。
彼と同じ方向に避けてしまったんだ。彼とチームには申し訳ない」


>ウォールに当たった。

919 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:34:11.89 ID:D4j5CBPa0.net
ハートレーはどこでパンクしたのか
トロロッソ ツイッターNow We can fightで煽られてて草

920 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:34:14.26 ID:HDPiT60e0.net
ハートレーの衝突先、次はマーシャルだろ

921 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:34:19.63 ID:1jxyGwJS0.net
無線は禁句なのかな。。

922 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:34:23.92 ID:hR0D8eRH0.net
ハートレーは良い人そうで嫌いじゃないんだけどミスが段々シャレにならなくなってきて怖い

923 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:34:27.47 ID:5Nl1L3pc0.net
しかし300km/h以上の中でのガスリーの衝突回避操作はすごいな。

924 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:34:46.54 ID:n3oqIriy0.net
指示が不十分だったにしても
予選中なんだからアタック中のマシンが全速で来ることは想定した構えでないとなあ
どっち避けていいか迷ってフラフラってのはちとこのレベルではあかん判断

925 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:34:58.08 ID:GOw7TWuYM.net
予選中に狭いコースのど真ん中をトロトロ走るとか
普通に正気じゃねえわ

926 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:35:17.82 ID:nhqgBxc00.net
ガスリーの超絶テクなかったら死んでた

927 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:35:22.92 ID:adMCbOosp.net
>>920
ありそうなこと書くなよ

928 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:35:23.08 ID:vnhKtjBW0.net
コースよく知らないから、どこにエスケープしたらいいのかとっさには
判断できなかった感じだな。

929 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:35:34.33 ID:8MHoR1O80.net
下手したら死んでたな!

930 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:35:34.78 ID:AqGsm7Ax0.net
ガスリーよく避けられたよな
パンクならしょうがないだろうし、コーナー手前ならハートレーもアウト側によるだろうし
あのスピードでガスリーが迫ってたら一瞬気付かないかもな

931 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:35:45.63 ID:9zddzNmM0.net
>>918
やっぱり自分のミスでパンクだったのか
これが不運とか言ってるやつは頭おかしいわ

932 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:35:47.65 ID:3h9KhLpL0.net
>>924
普通は壁際ギリギリで走ってるよな 他の人が同じような場合

933 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:35:50.36 ID:uLuaHrpt0.net
>>911
パンクとスロー走行だけなら不運で片付けられるけど
その後の対処がダメダメ
特に避ける方向間違えて人殺しかけたし

934 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:35:57.56 ID:0gJy+PDT0.net
トロロが放出したとしてもハートレイのシートはポルシェがどっかのGTなりで用意するだろうし
ハートレイ本人も元F1ドライバーって肩書は付いたから不満には思わんはず。

あとはトロロの決断次第だ

935 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:36:34.65 ID:1jxyGwJS0.net
いでる、はとる。
多分、さとるさんは例外。

936 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:36:55.67 ID:ClN7wmgU0.net
下位チームだから仕方ない(ライコネンのぞく)けど、あれはレースエンジニアのミスだ
まあコースの真ん中に持ってくるハートレーのセンスもいかがなものかだが

937 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:36:58.02 ID:StFfinIx0.net
>>817

あー、それそれ。
ちょっとそれを思い出しちゃった。

938 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:37:32.18 ID:/NPv/4YY0.net
「気が付かなかった」はいろいろまずいんじゃね
トロロやばい やばすぎる

939 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:37:50.95 ID:YxFFcJrup.net
>>918
少なくとも自分の非は認めてるから明日は切り替えて走って欲しい
その後はトストさんキーさんにお任せします

940 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:38:01.17 ID:CV0zl4vk0.net
>>921
無線の問題じゃないって本当にわからないならあんたおかしいよ

941 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:38:01.45 ID:tGCxLpXS0.net
これまでも鳥がハートレーにぶつかったんじゃなくて
ハートレーが鳥にぶつかって行ってたんだろう
鳥かわいそう

942 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:38:05.56 ID:8MHoR1O80.net
>>936下位チームだから仕方ないってもし命失ってても仕方ない言えるのか?

943 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:38:08.37 ID:GOw7TWuYM.net
>>931
パンクで制御できなくなってウォールに当たったんだろ
だったら端に寄せろって話なんだが

944 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:38:13.16 ID:ddXZY7jm0.net
危くまた同士討ちになるところだった
実質ガスリーのアタックをふいにしてしまったので
同士討ちも同然か
なんかうまくかみ合ってないな

945 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:38:37.30 ID:3h9KhLpL0.net
>>918
>彼と同じ方向に避けてしまったんだ
このコメントだけでF1乗る資格無い
レコードラインすら把握してないのかよ!

946 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:38:46.97 ID:5Nl1L3pc0.net
>>918
>そしたらパンク。。。ガスリーが後ろから来ているなんて分からなかった。

予選タイムアタック中であるということを認識していれば、ましてや300km/hを
越える速度だし、すぐにでも誰かのマシンが後ろに来るというのはわからなかったのかなぁ。

すぐにでもクルマを端に寄せるとかの危険回避行動をとるべきだろ。
コースの真ん中をとろとろと走るとか...衝突してくれと言わんばかりだ。
こんなことF1ドライバーなら、「当然」行う処置じゃないのかなぁ

947 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:38:49.30 ID:AqGsm7Ax0.net
中々噛み合わないねえ

948 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:38:53.87 ID:1jxyGwJS0.net
>>817
懐かしいけど。
『レースじゃないだろ』と心配してみてた。

949 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:39:13.05 ID:ZUMp0K9U0.net
取り敢えずしっかりミーティングして、二人共切り替えて明日への最善を尽くして欲しい

950 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:39:23.88 ID:6fqud0Q10.net
>>915
おやじギャグにしてもつまらなすぎる

951 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:39:26.32 ID:GN8JNVQ50.net
>>910
チーム自体がバタバタしてやばい感じがする。

952 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:39:55.51 ID:BTPrT0s80.net
ガスリーはもうハートレーを信頼しないだろうね
可愛そうだが自業自得のハートレー

953 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:40:51.22 ID:nhqgBxc00.net
前回から何も学んでないなwww

954 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:40:51.74 ID:Mi6gOnOj0.net
することないから良かった探しするわ
いやっふう!ガスリーの反射神経は最高だZEEEEEE!!

955 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:41:24.27 ID:1jxyGwJS0.net
>>940
専属スタッフは何のために
いるのかなあ。

956 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:41:25.24 ID:9zddzNmM0.net
>>943
当たってそのあとパンクって言ってるんだが

957 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:41:33.05 ID:GN8JNVQ50.net
ホンダも計画とか予定とか言ってないで早くアップデート出した方が良くないかなぁ。

958 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:41:38.80 ID:uGrteKwY0.net
トロにドライバーの人事権あるのか?
親会社のレッドブルが判断するのかな。
とにかくハートレーじゃ何も期待できない。

959 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:42:17.68 ID:9zddzNmM0.net
>>955
スタッフはステア握れないからな
そんなこともわからないのか

960 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:42:21.83 ID:3h9KhLpL0.net
ガスリーには是非GP2の再現をして貰いたい
18番手から奇跡のポディウム!

…むりか

961 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:42:54.44 ID:GOw7TWuYM.net
>>956
パンクに気づくのが遅れたって話じゃないの?
さすがにウォールにこすったぐらいで即パンクはしないと思うが

962 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:43:14.55 ID:8oC/H99g0.net
>>918
チームは教えないもんなのか?
まぁ、指示がなくてもど真ん中走るのはあれだけどさ

963 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:43:19.16 ID:1jxyGwJS0.net
>>950
スレ立てお願いします。

964 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:43:37.81 ID:GN8JNVQ50.net
>>959
俯瞰的に見えるのはスタッフの方じゃないか?
ドライバーが判断できるような情報を伝えるのが役割なんじゃないか?

965 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:44:05.41 ID:whS/uhGg0.net
枕とはシャシーとPUでは大差ないけど、ドライバーレベルでは惨敗だな
アロンソは口と性格は悪いけど、やぱり腕は超一流
これは勝てない

966 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:44:16.65 ID:FwNMCxbkM.net
>>950
スレお願いします

967 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:44:18.86 ID:5Nl1L3pc0.net
ハートレーをこのまま走らせるのは怖い! 基本、危険回避行動も満足に取れない
奴にF1で走る資格なんてあるほうがおかしい。このままでは死傷者がでるぞ

968 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:44:20.48 ID:WlZStynd0.net
鳩を叩くとか貶める気は更々ないけど色々と危険過ぎるわ

969 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:44:36.64 ID:9zddzNmM0.net
>>961
自分の知識だけで物事を判断するな
ウォールに当たってパンクはよくあることだ

970 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:44:49.89 ID:FR3ElRVLa.net
ガスリーの反射神経すごいな
流石

971 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:45:45.69 ID:GN8JNVQ50.net
>>965
PU大差ないのかなぁ・・・・
幕はPU殺し、トロは非力なエンジンで綱渡りって感じがしてきた。

972 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:46:44.17 ID:rAivyRql0.net
ガスリーこのコースでも中段上位で戦えそうだったのに可哀想過ぎる

973 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:46:53.09 ID:N016QHK+0.net
恐らくハートレーは優柔不断な性格なんだろうな
コンマ1秒を競う世界で状況判断力が鈍いのは致命的だよ

974 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:46:53.24 ID:rre6aa6n0.net
973なら、決勝前にトロロッソが美味しいセッティング見つけて、ガスリーが奇跡の3位表彰台

975 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:46:54.35 ID:5Nl1L3pc0.net
>>970
凄すぎだと思うな。あのシーンを再生して観たが、
300KM/H以上で走っているマシンをとっさの判断でかわすとか
並外れた運動反射神経とドライブテクニックの賜物だな。

976 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:47:04.45 ID:1jxyGwJS0.net
>>959
スタッフは飯食ってたのか

というか、
真面なチームなら類似のミスを避けるように
リアルタイムで指示するだろ

977 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:47:38.09 ID:D4j5CBPa0.net
>>962
左コーナーの後だったからあらかじめ右に寄っていたんじゃないかな
ハートレーのコメント見るに後方アタック車両の無線入ってないからやっぱ無線入れてあげないと厳しいと思うよ
ブラインドコーナーばっかだし
青旗がずっと残ってるのはどのカテゴリーのレースでも後方の車両の認識が厳しいからだしね

978 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:49:15.35 ID:3fj5s1zW0.net
ハートレイから漂うザナルディ、アンドレッティ臭

979 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:49:24.29 ID:6fqud0Q10.net
>>963
スレたてようとしたらエラーになりました
代わりにお願いします

980 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:50:27.34 ID:GN8JNVQ50.net
>>976
ハートレーとスタッフはガスリーに土下座だな。
死にかけたんだから。

981 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:50:51.14 ID:1jxyGwJS0.net
>>979
試してみます。

982 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:51:50.65 ID:8MHoR1O80.net
トストさんも激おこしてそう

983 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:52:21.60 ID:S4p9uKaCa.net
ハートレー...

984 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:52:33.29 ID:GN8JNVQ50.net
>>982
怒らなきゃまとまりも収まりも付かないよ。

985 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:54:14.52 ID:/NPv/4YY0.net
マイケル・アンドレッティは3位一回あるぞ
ハートレーが達成するためには前を走る車二台以外すべてリタイアした場合しか起こりえない

986 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:56:22.26 ID:KnCucbaK0.net
遅い車はWECで何度も対処してただろうに、逆の立場での行動があれってのはなんともなあ

>>935
たかちほられるも追加で

987 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:56:30.91 ID:x3uYuplF0.net
ガスリーはすでに怒ってる
これもう駄目だね

988 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:57:08.68 ID:Mr2FyF7QM.net
これ後ろがフェルスタッペンならタイヤかすって吹っ飛んで死んでた気がするわ

989 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:59:15.27 ID:JsUkb5Sn0.net
>>910
じゃトロロッソは3レース出場停止で

990 :音速の名無しさん :2018/04/28(土) 23:59:59.73 ID:1jxyGwJS0.net
次のスレは以下の通りです。
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 8【Red Bull】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1524927431/

なお、過年度のドライバー一覧は消しました。
復活されたい方は、次のスレでお願いします。

991 :音速の名無しさん :2018/04/29(日) 00:00:11.85 ID:Eu2CLNcs0.net
ハトは鳥に呪われてしまったとしか思えんな
動画で見なおしたけど、まじ恐怖だろ…

992 :音速の名無しさん :2018/04/29(日) 00:00:31.36 ID:NhdApxob0.net
>>990
ありがとう

993 :音速の名無しさん :2018/04/29(日) 00:01:12.69 ID:D2yvUm4F0.net
>>990
乙です。

994 :音速の名無しさん :2018/04/29(日) 00:02:18.09 ID:n7bJ6Ift0.net
>>971
20馬力くらいじゃない?

995 :音速の名無しさん :2018/04/29(日) 00:04:02.59 ID:usqUs/7p0.net
ガスリーからしてみれば、鳩さんは”嫌い”ってよりは”何しでかすか分からんから怖い”って感じかね?

996 :音速の名無しさん :2018/04/29(日) 00:08:37.02 ID:0zlTQb140.net
さすがにありえんわ
高速道路でパンクしたら誰だって身の危険を感じてすぐに路肩に寄せるだろ

997 :音速の名無しさん :2018/04/29(日) 00:11:41.10 ID:W0bg6lIfa.net
明日は気温も下がるし風も強いみたいだから見どころなし

998 :音速の名無しさん :2018/04/29(日) 00:13:46.51 ID:kkGQLe0D0.net
どのチームでもパンクなら戻ろうとするだろ
間が悪いことにこの二人はあのタイミングで出くわすんだよな

999 :音速の名無しさん :2018/04/29(日) 00:14:04.86 ID:kkGQLe0D0.net
ume

1000 :音速の名無しさん :2018/04/29(日) 00:14:19.28 ID:kkGQLe0D0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200