2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP1903■□バーレーン■□

1 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 05:07:58.15 ID:72Ef6Kzc0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1902■□バーレーン■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1553676740/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 06:30:16.10 ID:EXnkrNfc0.net
ぉっ
チームホンダ頑張れや

3 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 06:39:10.62 ID:SFlhp2l/0.net
ホンダに頑張ってほしいのは山々だが
個人的に黄金期ザウバーのパットフライ+トロロッソ在籍中最高4位のジェームズキーでマクラーレンがどれだけここから盛り返せるのか気になる

4 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 06:43:44.15 ID:OfMuOswB0.net
SF、ヘイロー初めてなのにペイント凝ってて既にこなれてる感ある。F1も見習って欲しい。
https://www.instagram.com/kuwazo1205/p/Bvi8qOinSN3/
https://www.instagram.com/fm2dfd850/p/BvjDqmoFAQN/
https://www.instagram.com/fm2dfd850/p/BvjTHlDl-1M/
https://www.instagram.com/tomota_n/p/BvevHPUlEBI/

5 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 07:25:12.67 ID:eWFXYuP20.net
>>1
乙〜

6 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 07:39:01.45 ID:EcGO4FDk0.net
>>1
( ゚ω^ )ゝ 乙であります!

ヘイローも今や全然違和感なくなったな
慣れって怖いもんだ

7 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 07:39:48.47 ID:eWFXYuP20.net
F1 LABスペシャル「ホンダの挑戦エピソード2」
3月29日(金)から配信スタート予定

8 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 07:42:26.40 ID:RodOodcHp.net
アロンソ結局テスト乗るの決定したのか

9 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 07:45:17.68 ID:KPh8hnONd.net
アロンソが今のマクラーレンでどれくらいのパフォーマンスを示すかは興味あるな

10 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 07:55:30.36 ID:RC3v/viu0.net
GPコンフィデンシャルまーだー?

11 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 07:57:22.05 ID:VSb2vMAap.net
昨日のプレカンの模様がニュースサイトにもここにも話題になってないって
社交辞令で終わった感じ?

12 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 07:58:15.37 ID:yz4vAC2P0.net
テストはテストだろ
他が全く同じ条件じゃないと比べるのは難しいだろ

13 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 07:58:52.04 ID:yHigzzQia.net
>>11
中継トラブルで即おわったみたいよ?
誰か一言書いてた

14 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 08:01:51.48 ID:7wJpgA800.net
>>11
別段面白くはなかったかな
ボッタスが別人のように、自信がみなぎってた感じはしたけど

15 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 08:05:33.91 ID:ICT6IJjv0.net
バーレーンてビミョーな時間帯だな
決勝はmotoGPと被るし
日曜日は日中飲んだくれて寝て
始まったら朝まで寝れん

16 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 08:37:57.81 ID:1Z1HEyfY0.net
サインツ車あんだけ派手に燃えてKの交換だけで済んだのか
とはいえKだけでいきなりリーチだしグリッド降格祭りになりそうだな

17 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 08:38:32.73 ID:Rl3rMN/70.net
日本からだとヨーロッパが一番見やすい時間なんだよな

18 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 08:43:05.52 ID:A2jpp7680.net
>>11
スタートシグナルが見えなかった件をガスリー&クビアトに尾張記者が質問した際、ガスリーが状況説明した後で、

クビアト「僕にはよく見えていたよ、彼も頑張って見上げれば良かったかもw」
ガスリー「きっと君は背が高いからだよw、ま〜もっと前方グリッドに並ぶのがいちばん簡単な解決法だと思うw」

ってやりとりが面白かった

19 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 08:45:23.54 ID:yqzSCyoQ0.net
マクラーレンあんな燃えてたのに、MGU-Kの交換だけでいいの?

20 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 08:48:26.22 ID:eea666np0.net
>>18
ガスリーの台詞聞く限りは変に引きずってはいなさそうだな。
何にせよ験の良いバーレーンで良い結果が出せるといいな。

21 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 08:50:39.93 ID:jLkNGCll0.net
>>19
さすがにそんな事ないと思うけど
PUは3基だけどMGU-Kが2基目で後がないからああいう表現なだけじゃないか?
真偽は知らん

22 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 08:51:32.58 ID:dYwfVpj+0.net
解決できているのかね
https://pbs.twimg.com/media/D2wtLcZX0AE-K-p.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D2wtNNrX4AAqv7R.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D2wtOq0WwAA5Gyu.jpg

23 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 08:52:03.53 ID:RC3v/viu0.net
車体内部でかなり火回ってたと思うけどあれでKだけで平気なのか

24 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 08:52:49.55 ID:7GcveumR0.net
>>22
うーん、もう朱色というよりオレンジ色

25 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 08:54:02.82 ID:SGr9RJL5a.net
>>22
3枚目がRジャジャみたい

26 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 08:57:08.25 ID:1Z1HEyfY0.net
思いっきり消火剤もぶっかけられてたしなあ
分解検査もダメなはずだから適当に回して動いたからokとしたのか

27 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 09:00:13.94 ID:E4N7S8hS0.net
アロンソ邪魔やわ!

28 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 09:01:09.10 ID:EYKN5zyla.net
>>22
末期のアロウズみたい

29 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 09:01:31.76 ID:DpJ5DXkuM.net
今年のサインツは厄年になりそう
個人的推しドラだし頑張ってほしいなぁ

30 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 09:01:31.81 ID:FSRIceq/0.net
あんだけ燃えて、さらに消化剤ぶっかけてもKだけの交換でいけるもんなのか

31 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 09:07:05.56 ID:FwVjaLO8d.net
>>22
フロントウイング変わった??

32 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 09:07:31.42 ID:thr4CdK20.net
>>22
やっぱつや消しは駄目だな
フェラーリらしくない

33 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 09:08:31.81 ID:dYwfVpj+0.net
>>31
変わってない
https://pbs.twimg.com/media/D2wtP6NW0AYqs1G.jpg

34 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 09:10:31.04 ID:FSRIceq/0.net
フェラーリは空力よりもPU冷却がどうなるかだな

35 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 09:10:44.30 ID:KfRrWdtQ0.net
見る角度の問題でへの具合がちょっと緩くなったように見えるだけだね

36 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 09:10:47.31 ID:v0ClSTwC0.net
サンダーバード3号だな

37 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 09:12:43.16 ID:dYwfVpj+0.net
他チームは冷却対策の変更してるところが上がってるけどフェラーリはあんま変わってなさそうなのが

38 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 09:14:24.56 ID:7v3PmlJWa.net
RBは冷却口の実装もエレガントだな

39 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 09:14:52.62 ID:oNlygbDD0.net
今週はフェラーリがやってくれるはず
ベッテルが発狂してもいいし、焼きウマでもよい

40 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 09:17:45.61 ID:U3xa1aMBr.net
旨そうなのか不味そうなのか良くわからないな焼馬

41 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 09:18:15.80 ID:v6ewAPhT0.net
>>21
FIAの発表にはまだ反映されてないから実際に何を変えたか不明。
この後に出てくるエレメント使用リストで詳細判明すると思われる。

42 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 09:31:21.37 ID:Xa9Ij9v40.net
https://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/f1-fotos-gp-bahrain-2019-donnerstag/
木曜 67枚

https://imgr3.auto-motor-und-sport.de/Lewis-Hamilton-Formel-1-GP-Bahrain-28-Maerz-2019-fotoshowBig-b3cef5de-1440035.jpg
スポンサーにスナドラとか付いてるけど、アンドロイドを使っているのだろうか?
https://imgr2.auto-motor-und-sport.de/Toro-Rosso-Formel-1-GP-Bahrain-28-Maerz-2019-fotoshowBig-a2acfc31-1440037.jpg
エンドの外下の後部がハネ上がってるね。はやくも改良FWとかトロロッソとは思えない。

43 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 09:31:38.14 ID:Xa9Ij9v40.net
ルノーのロゴの所が膨らんだような...熱対策?
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Renault-Formel-1-GP-Bahrain-28-Maerz-2019-fotoshowBig-d6b90a02-1440074.jpg
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Renault-Formel-1-GP-Bahrain-28-Maerz-2019-fotoshowBig-d777cf4a-1440075.jpg
後ろの開口も大きい。(これがニューエアロじゃないよね?)
https://imgr3.auto-motor-und-sport.de/Red-Bull-Formel-1-GP-Bahrain-28-Maerz-2019-fotoshowBig-6f677d44-1440081.jpg
明らかにホイールの外に噴出したい形だね

44 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 09:33:43.72 ID:Xa9Ij9v40.net
訂正
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Renault-Formel-1-GP-Bahrain-28-Maerz-2019-fotoshowBig-8b5240a0-1440070.jpg
ルノーのロゴの所が膨らんだような...熱対策?

45 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 09:38:00.09 ID:Xa9Ij9v40.net
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2019/03/racefansdotnet-20190328-150548-1.jpg
ついに電子タバコ広告とか大丈夫?

46 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 09:41:39.50 ID:KfRrWdtQ0.net
ルノーの後ろの口の下の部分は四角に近いような感じで広くなってるっぽいね

47 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 09:45:55.89 ID:oNlygbDD0.net
急に熱熱言い出したな
絞り込みすぎ?

48 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 09:48:45.29 ID:1EiqQc9gp.net
>>45
ニコチンなかったらセーフ

49 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 09:51:27.31 ID:Xa9Ij9v40.net
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Haas-F1-Formel-1-GP-Bahrain-28-Maerz-2019-fotoshowBig-43dcde32-1440093.jpg
ハースも後ろ広げたかな

50 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 09:52:22.46 ID:FSRIceq/0.net
ハースはそんなに後ろデカかったっけ?
写ってる角度の問題かな?

51 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 09:52:33.39 ID:o95sTboI0.net
>>47
場所考えれば分かるでしょw

52 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 09:53:27.06 ID:thr4CdK20.net
>>33
部屋のインテリアに一個ほしい
5万で売って欲しいな

53 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 10:00:14.48 ID:Xa9Ij9v40.net
https://cdn-8.motorsport.com/images/mgl/2jXOqzk6/s8/mclaren-mcl34-front-wing-1.jpg
https://cdn-9.motorsport.com/images/mgl/6O15gQN2/s8/mclaren-bargeboard-1.jpg
BATの枠は要はこの電子タバコ枠だったのね

https://cdn-5.motorsport.com/images/mgl/2jXOqBM6/s8/racing-point-rear-technical-de-1.jpg
RPも広げた

54 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 10:18:06.91 ID:JHjXfJlz0.net
【速報】金券500円分タダでもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D2ydqGFU8AAYdJ-.jpg
   
@タイムバンクをインストール  
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8   
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank
A会員登録
Bマイページへ移動する。 
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu] 

紹介者と紹介された方共に600円もらえます
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。   
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)    
     
数分で出来るので是非ご利用下さい  

55 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 10:18:45.99 ID:C/lSnaVr0.net
https://pbs.twimg.com/media/D2yc-6HUYAMO8nG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D2ydBwbUcAII1yL.jpg

56 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 10:18:52.47 ID:fr1qGaIP0.net
熱対策ならマクラーレンに一日の長
優勝くるか

57 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 10:20:21.83 ID:7GcveumR0.net
>>56
上位がオーバーヒートで全滅したらなw

58 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 10:22:58.25 ID:oNlygbDD0.net
この前焼きパパイヤになったのにw
むしろリタイヤ候補トップでは?

59 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 10:24:28.86 ID:KfRrWdtQ0.net
マクラーレンをあまり馬鹿にしないほうがいい
怒らせるとルノー製PUが火を噴くぜ

60 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 10:26:03.40 ID:rDAY/AMi0.net
枕は怒らせなくても火を噴くじゃないですかー

61 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 10:28:03.50 ID:U3xa1aMBr.net
安眠出来ない枕などいらぬ

62 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 10:29:18.59 ID:4+QFxWFdp.net
今年はレッドブルに代わりマクラーレンがルノーのための実験車扱いだろうな

63 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 10:29:26.79 ID:Xa9Ij9v40.net
電子タバコのスポンサー付けて、バッテリーから出火すると
イメージダウンが禿しいですよね

64 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 10:30:12.11 ID:KfRrWdtQ0.net
あんなところで寝たら永眠してしまうわ

65 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 10:32:40.32 ID:7GcveumR0.net
>>62
実験車どころか
ルノーがダメ認定した型落ちPU押し付けられるんじゃないかと

66 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 10:33:24.09 ID:20bqCgVFH.net
PUの予備ねーから
動くなら止まるまで使えって言われてたりして

67 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 10:33:54.54 ID:WIN9WvKTd.net
あれ?決勝スタートの頃はもう平成じゃないのか…………

68 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 10:34:18.45 ID:zrd+NBSFM.net
JKおじさんも復帰したし改めてお手並み拝見ってところでしょ

69 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 10:35:18.18 ID:7GcveumR0.net
>>67
元号発表だけで
変わるのは5月だぞ

70 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 10:36:03.03 ID:zrd+NBSFM.net
>>67
新元号を使いはじめるのは5月からでしょ

71 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 10:41:48.63 ID:Wty/C94Id.net
>>60
開幕戦で怒ってないなどと誰が決めたのだ

72 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 10:44:30.35 ID:WIN9WvKTd.net
そうか、ありがとう
平成の間にレッドブルホンダで勝ちたいものだね
とりあえず仕事頑張ります

73 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 10:53:27.94 ID:+ZnLFtSE0.net
サインツすらルノーのMGU-Kはポンコツとぶっちゃけたもんな

74 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 10:54:19.75 ID:rVMHUyUL0.net
>>55
皆はどう思っているかわからんけど...
キモアのデザインって魅力ないと思わんか?

75 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 10:58:31.56 ID:Nc1Ym+TCM.net
>>54
シネ

76 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 11:07:45.73 ID:ZDOKlheN0.net
本家も枕も熱問題抱えてるって事なのかな?つまりPUが・・・

77 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 11:12:42.88 ID:RE4X8di60.net
ルノーは今年どうなるかで本領がわかりそう
もうレッドブルは助けてくんねーし
枕はあてにならんしw
ちゃんと対策できるのかねw

78 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 11:20:57.39 ID:NVAcir9ir.net
夜に燃えるPU
キャンプファイヤーみたいでいいね

79 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 11:28:45.77 ID:V+qkE7w80.net
4K映像で見るF1やJスーポツのレースってどうなの?
既に4K視聴の環境は全部整えたので、あとはチューナーを買えば4K映像が見れるんだけど
4Kの視聴契約までは、いまいち触手が伸びないんだよね

80 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 11:35:48.71 ID:8BbdgUPWF.net
枕も熱処理で痛い目見て、過去、どれだけ魔法のPUをメーカーに要求してたか分かったろうし、それ踏まえて良いシャーシ作れ、予算は中段チームでは多いんだから

81 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 11:36:32.38 ID:rGg7DifY0.net
モタスポとかサッカーの速い動きは2Kに比べていいと思うよ

82 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 11:38:49.66 ID:4L2bKqEIM.net
FPまだかな
仕事がなかなか進まないや

83 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 11:41:55.79 ID:AQrq35kD0.net
>>81
それ4Kというより単純にテレビ側の問題だぞ
液晶はバックライトの関係上テレビ側で無理やり処理してるからどうしても滑らかにならない
動きの早いの動画は自発光タイプの有機ELやプラズマのほうが強い

84 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 11:43:02.51 ID:sq0SjtNB0.net
>>30
火災のテストやってるから大丈夫なんじゃね?

85 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 11:43:56.13 ID:U3xa1aMBr.net
FPって20時だぞ?w

86 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 11:48:05.04 ID:kux9wZW/r.net
解像度上げるより
早い動きに耐えられるディスプレイ開発してくれ

87 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 11:48:38.63 ID:JOmzFTKOx.net
安安元年オメ

88 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 11:49:43.22 ID:Rl3rMN/70.net
液晶じゃ無理だろ

89 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 11:50:02.70 ID:1Z1HEyfY0.net
>>86
ブラウン管に戻そう
4kブラウン管テレビまだ?

90 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 11:51:26.95 ID:WyejULs90.net
>>80

>枕も熱処理で痛い目見て

何のことですか?

91 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 11:56:37.44 ID:dHLUaMei0.net
去年はテストで焦げパパイヤ
今年はよりによってオーストラリア決勝で焼きパパイヤ
来年はどうなるかねぇ

92 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 11:58:13.93 ID:Xa9Ij9v40.net
>>90
ホンダがマクラーレンの熱処理の被害者だよね。
おかげで今絞りまくったカウルに耐えてるけど...

93 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 11:59:07.38 ID:AQrq35kD0.net
>>86
現状有機ELしかありません
プラズマは死んだし
キャノンの開発してたSEDもとうの昔に死んだ
ソニーもとうの昔にFED捨てた

94 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 11:59:35.96 ID:8BbdgUPWF.net
去年の焼きパパイアを経て今年の車や
枕はムカつくが腐っても伝統あるチームやし、ウィリアムズのようにはならんで欲しいわ

95 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 12:01:26.84 ID:fcZWYZXQMNIKU.net
スティンガー、ガスリーをトロロッソに降格させるとはガテ級だなw

96 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 12:07:54.98 ID:6qQ/+oY7aNIKU.net
まだブラウン管で見てますよ〜。

97 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 12:08:44.19 ID:A2jpp7680NIKU.net
>>18のシーンの動画
https://youtu.be/AdabZbsy47M?t=830

98 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 12:10:26.84 ID:UOptNtst0NIKU.net
今売られている有機ELはホールド型だから動画にそれほど強くない

99 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 12:11:20.65 ID:WyejULs90NIKU.net
>>92

熱処理 ウィキペディア

>熱処理(ねつしょり、heat treatment)とは、形状加工
>と同様に素材の完成度を高める方法

申し訳ないが、技術屋は熱処理と言ったら上記しか思い浮かべない。

「排熱処理」ね。

100 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 12:12:12.95 ID:pkX3YseQMNIKU.net
>>22
フロントタイヤのフレームアームにまで広告付けるんだなw
載せる場所色々あるんだな

101 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 12:12:23.80 ID:XOEg06W20NIKU.net
>>42
去年もトロは同じ事やってるから驚かない
https://cdn-4.motorsport.com/images/mgl/Yvbv8E1Y/s8/f1-bahrain-gp-2018-toro-rosso-str13-front-wing-detail.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DaLVpvIW0AAXNuE.jpg:orig#.jpg

102 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 12:13:01.72 ID:/LdKHFhA0NIKU.net
https://www.as-web.jp/f1/466476?all

マクラーレンサインツ、PU2機目

103 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 12:15:17.01 ID:Xa9Ij9v40NIKU.net
https://cdn-1.motorsport.com/images/mgl/24vynON6/s8/tire-choices-1.jpg
ルノーのタイヤ選択攻めすぎだと思う
ハードの片側づつテストさせて終わりか。

104 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 12:16:01.58 ID:RC3v/viu0NIKU.net
>>102
少なくとも全交換の必要は無さそうな書き方なんだよな
あれで生きてるものがあるってんだから信頼性高いわ

105 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 12:20:26.52 ID:AnXQIQ1mdNIKU.net
>>103
とにかく予選で多くアタックできるようにって感じか
予選順位が大事な中団ではまともな選択

106 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 12:20:28.05 ID:/LdKHFhA0NIKU.net
>>104
皮肉かな…

107 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 12:20:28.18 ID:4+QFxWFdpNIKU.net
文章を読む限りMGU-Kだけだな
ルノーは今年は馬力を大きく上げたみたいだけど、信頼性とのバランスを馬力に振っているなら一昨年みたいに信頼性に振り直す事になるかもな

108 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 12:23:32.34 ID:UOptNtst0NIKU.net
MGU-Kならマクラーレンが手を加えた結果かもしれない

109 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 12:25:27.13 ID:pkX3YseQMNIKU.net
リカルドはシャシー交換するんだな
フロアにダメージあったっけ

110 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 12:25:45.01 ID:72Ef6Kzc0NIKU.net
MGU-Kトラブルで出火だから漏電って事だよな?
絶対危ないだろ

111 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 12:26:15.37 ID:hHtJVJCsHNIKU.net
>>104
もう少しオブラートにつつんで、、

112 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 12:28:03.33 ID:hDsNUHVsMNIKU.net
>>74
デザインというか響きが日本的は不利よな。

113 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 12:28:06.85 ID:ehw0b1GR0NIKU.net
>>102
回生システムが僕らの弱点
って最悪じゃん

114 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 12:29:54.98 ID:NVAcir9irNIKU.net
焼きが入って耐久性うpとかじゃないかな

115 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 12:34:56.74 ID:RodOodcHp123456.net
now we can fight!→開幕早々にMGU-K炎上でリーチ
今日から楽しみだ

116 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 12:35:38.57 ID:fcZWYZXQMNIKU.net
>>89
液晶の方が性能いいよ

117 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 12:37:05.64 ID:o9+BL0WDMNIKU.net
>>99
MGU-Kとカウルを熱処理しているんだよきっと

118 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 12:38:09.65 ID:auvm3uoo0NIKU.net
レッドブルのモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、第2戦バーレーンGPに先立ち、フェラーリは冷却や燃費の問題とエンジン規則の抜け穴が塞がれてしまったことで、後退した可能性があると示唆した。

ベッテル「レースの後、飛行機で僕たちは笑っていたし、ヘルムートは眠っていた。彼はどこで分析したんだろうね!」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190329-00000005-msportcom-moto

119 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 12:40:11.82 ID:m4zxBSBc0NIKU.net
>>99
俺はPUと書かれると、どうしてもピックアップと読んでしまう

120 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 12:40:26.54 ID:fr1qGaIP0NIKU.net
マルコ「だって変な臭いしなくなったんだもん」

121 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 12:41:37.96 ID:sFmp6upnMNIKU.net
>>119
ソシャゲのやりすぎ

122 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 12:42:17.24 ID:BjL4hf0bdNIKU.net
>>118
ベッテルそれフラグ

123 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 12:42:43.68 ID:7wJpgA800NIKU.net
>>119
うむうむ、そうだなw

124 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 12:42:55.27 ID:hDsNUHVsMNIKU.net
>>121
ギターかもしれんし、何かの読み取り装置かもしれん。

125 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 12:46:14.93 ID:+cPQZTnXMNIKU.net
>>120
意外にあるかもな、これ

126 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 12:47:18.34 ID:thr4CdK20NIKU.net
>>115
投稿時間狙った?それともまぐれ?

127 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 12:50:23.97 ID:onY/SV8m0NIKU.net
今回もメルセデスに合わせたタイヤが用意されてるからメルセデス有利

128 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 12:52:08.12 ID:pgJsHucQMNIKU.net
>>115
凄い

129 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 12:56:02.93 ID:eNZP16LNaNIKU.net
>>118
それは的外れな返しのような
マルコが暴走してるのは否めないが

130 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 12:58:49.36 ID:SHtuy60p0NIKU.net
https://www.motorsport.com/f1/photos/romain-grosjean-haas-f1--43478837/43478837/
https://cdn-1.motorsport.com/images/mgl/2d1RMMDY/s8/romain-grosjean-haas-f1-1.jpg

131 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 13:01:45.33 ID:onY/SV8m0NIKU.net
眠りのマルコ

132 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 13:01:46.62 ID:EcGO4FDk0NIKU.net
マルコは暴走気味だけど、言ってることはあながち間違ってないから不気味なんだよな
事実、開幕戦は表彰台乗ったわけだし

133 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 13:02:24.20 ID:DpJ5DXkuMNIKU.net
サインツ気の毒やなぁ

134 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 13:12:07.28 ID:s6+Md0i8aNIKU.net
>>115
IDが伝説の再現www

135 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 13:13:44.86 ID:Rl3rMN/70NIKU.net
>>107
同時に上げられない感じだと今年も厳しいな

136 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 13:14:12.25 ID:w7HoVybs0NIKU.net
スレみてたらVWのティグアン?とかいう車がクリーンディーゼル謳って広告でてきた
あれインチキで幕閉じた技術だよな?w

137 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 13:14:47.05 ID:Rl3rMN/70NIKU.net
ルノーは今年Bチームが元気いいから余裕はないな

138 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 13:15:37.94 ID:EcGO4FDk0NIKU.net
>>115
Σ(゚Д゚)スゲェ!!
スクショ取らせて貰います

パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

139 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 13:24:58.34 ID:cXcbvF3/0NIKU.net
そういやテストのとき、フェラーリだけ臭いが違うとか言われてたな。
ファブレガおじだったっけな

140 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 13:37:32.42 ID:sB0xXFosaNIKU.net
フェラーリは熱害だなんて言われるけど俺はそう思わないな。
センターラインクーリング止めた時点で十二分に検討してるハズだ。
むしろレーキコントロールの動く脚がバンピーな路面と相性最悪だったと思いたい。
その対策でダウンフォースを必要以上に増やさないといけなくなり、ストレートが遅くなったと。
メルセデスが跳ねまくっても速かったのはパワーに任せてダウンフォース盛り盛りで無理やりグリップを稼げたから。
以上からバーレーンではフェラーリの速さは復活してメルセデスも3番目に落ちるという希望的観測だ。

141 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 13:42:53.31 ID:EcGO4FDk0NIKU.net
それだとレスダウンフォースの赤牛さんのハイレーキマシンの超優秀なことに

142 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 13:46:19.80 ID:eaLRco0/0NIKU.net
>>118
つーかフェラーリは二人そろって表彰台のがしたんだから
笑ってる場合じゃねえと思うんだが
レッドブルはコンスト3位キープ、あわよくば2位狙いだろうが
フェラーリはチャンピオン狙いな訳で
オーストラリアでメルセデスに1・2独占されたのは普通に痛いぞ
去年までは表彰台乗ってたんだから、今年は一戦目からつまずいた事になる
大体、フェラーリっていつも終盤に失速するから、序盤で稼げないとチャンピオンなんてとても・・・

143 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 13:46:49.14 ID:uImTUU5y0NIKU.net
>>119
前に自分も同じこと書いた
ギター弾き?

144 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 13:47:48.37 ID:thr4CdK20NIKU.net
アクティブPUは甘え

145 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 13:49:24.00 ID:uImTUU5y0NIKU.net
>>140
空力を考えるならバンピーな路面ではサスを固くするってのがド定番じゃないの?
なんで柔らかくしたままウイングで稼ごうとしたのだろう?

146 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 13:50:24.08 ID:NKf18g1IpNIKU.net
>>142
バーレーンでも競争力が無かったらガチでまずい。

147 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 13:51:09.83 ID:NKf18g1IpNIKU.net
>>145
固いほうがバンプでより跳ねるから、それを嫌ったとか。

148 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 13:52:31.25 ID:y412yumk0NIKU.net
>>79
タコさん?

149 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 13:52:45.18 ID:tfKh2olm0NIKU.net
MGU-Kはそれほど出力ないのにオーバーヒートするのか
コンパクトにしすぎて、熱密度が上がってしまったのか

150 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 14:01:18.53 ID:sB0xXFosaNIKU.net
>>145
逆だ。
極端に言うと完全フラット路面ではタイヤ接地面が路面に完全追従するから脚が動く必要は無い。(レーキコントロールや苛重移動は別として)

151 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 14:11:55.82 ID:LP+MaTpIdNIKU.net
>>118
笑ってる場合なんすかね

152 :音速の名無しさん:2019/03/29(金) 14:25:10.10 ID:gzty1QcjG
ベッテルも今年はスピードを失ったかもと言ってるな
変わりにダウンフォースはある
厳しそうだなバーレーン

153 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 14:15:21.65 ID:yqzSCyoQ0NIKU.net
マルコのタイヤ自信満々発言はいろいろ頼もしいな

154 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 14:27:32.76 ID:14fJP+eaHNIKU.net
>>118
ベッテル的はずれだなあ
マルコ爺のは分析じゃなくて、そうなのかも?
っていう仮説だろうがw

155 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 14:28:14.60 ID:vDMbU4k7MNIKU.net
>>115
またかよ

156 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 14:28:37.30 ID:tRh07yA4aNIKU.net
俺も第一戦のメルセデスの速さはセッティングの妙だと思ってるので、
バーレーンではTop3にはそれほど大きな差は出ないだろうという予想
ただしフェラーリの熱問題が解決していない場合、トップ争いからは脱落するだろう

157 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 14:33:08.39 ID:fr1qGaIP0NIKU.net
へいへい、ベッテル焦ってる、焦ってる

158 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 14:36:16.37 ID:KhqP5lZk0NIKU.net
FP1、19:50からか
録画だな、、、

159 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 14:38:21.05 ID:AQrq35kD0NIKU.net
>>118
ベッテルすべってる!

160 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 14:38:22.37 ID:NVAcir9irNIKU.net
今年はまずベッテルが発狂し、次にハミチンが鬱になって、暗黒ぼっさん誕生でいいや

161 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 14:39:15.61 ID:2XibVHxx0NIKU.net
>>149
https://pbs.twimg.com/media/DmfzqAGXcAAeNCR.jpg
MGU-Kはこのサイズで120kWの電力を入出力しているわけで、かなりの発熱だと思う

https://twitter.com/albertfabrega/status/1038066184271417344
(deleted an unsolicited ad)

162 :音速の名無しさん:2019/03/29(金) 14:45:48.06 ID:gzty1QcjG
メルセデスはタイヤに厳しいというシャーシ特性が
オーストラリアのタイヤに熱が入りにくいコース特性にマッチしただけ
だから去年も速かった、それだけ
今年も苦しむだろうな去年のように

163 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 14:41:31.58 ID:F1AW7yIh0NIKU.net
>>150
この辺勘違いしている人多いよね
タイヤは接地していないとグリップしない凸凹の多い路面ならサスペンションを動かさないといけないしサーキットの見た目以上にダウンフォースが必要になる

164 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 14:42:35.21 ID:RC3v/viu0NIKU.net
>>161
でっかい手なんだろうなあ

165 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 14:44:15.90 ID:tbyEozNT0NIKU.net
ロレックス→緑
ハイネケン→緑
ペトロナス→緑
モンエナ→緑
イングランド→緑

今年もハミルトンかな

166 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 14:54:47.93 ID:+PWqORJI0NIKU.net
本当は全交換したいところだけど、FPで様子見する可能性もあり得るな
ルノーは2チーム体制になって未成熟な今季PUのアップデート前交換用PUをあまり用意してない疑惑もあるし、いきなりの全交換を嫌がって可能な限り使わせようとしてる可能性もある
2017もそれでえらいことになってたし

167 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 14:54:52.88 ID:5gn30evcaNIKU.net
>>163
オーストラリアの時は
メルセデスは足回り硬いてのは嘘で実は軟らかい?
もしくは硬いけどダウフォースが多いから跳ねるのわねじ伏せてるかんじ?

168 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 14:56:02.44 ID:+PWqORJI0NIKU.net
当然、全交換済みな可能性もあるけど、そうじゃない場合はそうなる
今後ルノーが交換する可能性もあるからな

169 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 14:57:50.25 ID:tRh07yA4aNIKU.net
柔いことはないはず
昨年と比較しても明かに跳ねまくってる
対照的にフェラーリは殆ど跳ねていない

170 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 14:59:45.96 ID:OfMuOswB0NIKU.net
フェラーリ頑張って欲しいけどどのみちメルセデスには敵わないし、だったらいっそのこと3位争いしてくれた方が楽しいのではという悪魔のささやき

171 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 15:00:01.90 ID:NVAcir9irNIKU.net
メルセデス謎の速さとフェラーリの謎の遅さが判明するまであと少し!

172 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 15:01:48.19 ID:tfKh2olm0NIKU.net
>>161
軽量化はやってもいいけど、大きさはある程度にしないと
冷却で余計重くなるかもな

173 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 15:03:51.44 ID:AQrq35kD0NIKU.net
>>161
これが焼きパパイヤの元凶か

174 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 15:04:40.19 ID:6FQOq3v5aNIKU.net
>>115
記念カキコ

175 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 15:10:39.25 ID:+PWqORJI0NIKU.net
今年のリアはハミルトンスペシャルで若干の不安は無視してピーキーに仕上がってるとか
それがコース別に決勝でどうでるかはわかんないけど、予選では速い

176 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 15:12:19.52 ID:WyejULs90NIKU.net
>>149

120KwのモーターはMGU-Kの10倍ではきかない大きさだろ。
大電流を流しているのだから発熱も半端ないでしょう。

177 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 15:14:33.81 ID:CgmSY12rMNIKU.net
メルセデス跳ねてる派と跳ねてなくて車載カメラだけが揺れてる派はどっちが正解やねん

178 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 15:16:13.85 ID:tfKh2olm0NIKU.net
カメラは、がっちり固定されているはず
でないと衝撃でふっ飛ぶw

179 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 15:18:08.20 ID:8wzsEcOn0NIKU.net
メルセデスはステアリング修正多いからショートは良くても
ロングは?とか言われてたけど
ゲージが0.4薄くなった今の冷えタイヤにはアレぐらいで
丁度良いのかもな
レースでも全然もってたし

逆に赤牛の様に今までタイヤのもちが良いとされるマシンには
新ゲージは不利に働いてるのかも

180 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 15:18:52.70 ID:oIPTuodM0NIKU.net
冷却不足で高温になったから出力絞るはめになったと思ってたけど過冷却になってて問題が起きたのか
フェラーリのターボは冷たすぎるとブースト圧上昇の際に問題が起きて異常燃焼が起きる
異常燃焼を防止するために出力を絞るしかなかったが燃費も悪くなったというオチか

https://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/ferrari-findet-antworten-australien/

181 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 15:20:39.70 ID:+PWqORJI0NIKU.net
>>177
そんなカメラなら他もぶれっぶれだし、傍目で見てもそうなのに車載だけの訳がないだろ
変なことを言い出した奴がいるだけだ
メルセデスのマシンが決勝で何十周もして問題ないのか?は他のチーム関係者が疑問に思って口にしてる話なので、カメラ云々はありえない
あるのはあの挙動で問題あるか問題ないかだけだ

182 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 15:22:55.98 ID:vPYzmZcFMNIKU.net
なんだフェラーリは穴を塞いで熱くすれば解決するんだぁ(白目)

183 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 15:25:27.26 ID:NVAcir9irNIKU.net
大丈夫
今度は謎のオーバーヒートくるから

184 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 15:25:52.69 ID:8wzsEcOn0NIKU.net
>>177
カメラ自体が揺れてるならこうなる

Ayrton Senna onboard Adelaide 1991
https://www.youtube.com/watch?v=LGfsQ-3ZyAk

185 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 15:30:10.87 ID:+PWqORJI0NIKU.net
バーレーンはFP暑いので穴塞いで大丈夫なのか…
決勝はナイトレースだけど気温差大丈夫なのか
とか色々とめんどくさいな

186 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 15:41:05.91 ID:tRh07yA4aNIKU.net
メルボルンのメルセデスはバンビー路面では跳ねまくってるけど、
フラットな路面では吸い付く様なオンザレールで駆っとんでいくから
サス堅めDF多め、その代わりピーキーなハンドリングって調整じゃないかな
この2人はそんなハンドリングに慣れきってるからアレだけ速かった
とも思える

187 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 15:42:37.12 ID:HLK70TAiMNIKU.net
そういやマルコもフェラーリについて冷却不足とも熱の問題とも言わずに冷却の問題としか言ってなかったな

188 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 15:43:50.67 ID:EMq66MsS0NIKU.net
>>121
PU = ピックアップは、エレキギターのピックアップだね。

189 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 15:43:59.97 ID:fr1qGaIP0NIKU.net
リポビタンD飲んで応援するぞ!

190 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 15:46:05.48 ID:tfKh2olm0NIKU.net
冷却しすぎて、出力セーブしたらさらに温度低くなりそうなのに

191 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 15:47:25.67 ID:tRh07yA4aNIKU.net
出力上げたら今度は過熱になるんだろ?w
流石俺たちの

192 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 15:53:50.03 ID:RodOodcHpNIKU.net
なんかすごいタイミングでレスしてた

193 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 15:54:17.23 ID:tdR+rCEX0NIKU.net
フェラーリなんてインチキ封じられたらこんなもんだろ

194 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 15:56:41.27 ID:Xa9Ij9v40NIKU.net
もっと寒い冬季テストでは走ってたのに?
なんか無理がない?

195 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 15:57:29.33 ID:uHNcYkyf0NIKU.net
https://cdn-1.motorsport.com/images/mgl/2jXOqJN6/s8/esteban-ocon-mercedes-amg-f1-1.jpg

オコン、バーレーンに来てやがる

196 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 15:59:08.79 ID:AiCeZidR0NIKU.net
ちゃんとチケット買えよ

197 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:01:22.93 ID:2ib0RYVjMNIKU.net
そりゃあトトのお小姓なんだからくるんじゃないの?

198 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:02:18.16 ID:jEiGLmDF0NIKU.net
ヤメルナレド・ミレンソもう復帰すんの?

199 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:02:30.59 ID:77Yd5r9b0NIKU.net
>>54
本当だったwww

200 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:04:04.80 ID:o9D5An68dNIKU.net
フェラーリ「春眠、暁を覚えず、開幕寝過ごした。バーレーンも寝過ごすかもしれない」

201 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:04:43.30 ID:tdR+rCEX0NIKU.net
>>195
あのツーショットきついわ

202 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:04:57.75 ID:vPYzmZcFMNIKU.net
オコンはリザーブだっけ?
2人のうちに何かあったら即出走できるんかなぁ?
なんか黒魔術かけそうで怖いw
それにしてもニッコニコやなぁ

203 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:05:08.96 ID:zrd+NBSFMNIKU.net
え?フリーでアロンソ走るの?
https://mobile.twitter.com/monsieurshibata/status/1111519015728496641
(deleted an unsolicited ad)

204 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:05:28.19 ID:jhCWSzF90NIKU.net
>>195
そりゃリザーブなんだから来るだろ

205 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:05:42.95 ID:LSpXxoOYaNIKU.net
>>54>>199
同じこと何回やってんだよ

206 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:07:38.70 ID:tRh07yA4aNIKU.net
こいつにとって500円は大金らしい

207 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:07:53.50 ID:NVAcir9irNIKU.net
ここのプロ連中によれば、メルセデスはリアがズルズルだったけどDF増やして強引に抑え込んでるだけで、メルボルンではたまたま当たったけどバーレーンでは相対的に弱体するでいいのかな?
なんか願望を書いてる気もするが

208 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:08:44.28 ID:oQ3MOxJi0NIKU.net
開幕二戦目で早くもリーチなサインツだけど
是非バーレーンでも燃きパパイヤを披露して頂きたい

209 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:09:47.38 ID:AQrq35kD0NIKU.net
>>203
GP2シャーシ!GP2シャーシ!

210 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:10:47.17 ID:oQ3MOxJi0NIKU.net
>>74
デザインは嫌いではないけど名前が日本人には響きが悪い
キモい亜細亜

211 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:11:08.36 ID:+PWqORJI0NIKU.net
>>207
言ってるのはホーナーみたいな本物のプロや記者なのに、ここの連中が言い出したと勘違いしてカメラが揺れてるのがわかんねーのかとか、ここのプロ達が変なことを言ってるとか間抜けが居るだけだぞ

212 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:13:27.07 ID:CgmSY12rMNIKU.net
>>181>>184
なるほど、跳ねるのとブレるのは全然違うな
謎の速さに保つタイヤか
ピレリと共同開発でもしたのかね

213 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:17:37.29 ID:JifdHZT30NIKU.net
>>180
過冷却が起きていたとは想定外だった

バーレーンに修正されたマシンを投入するらしいが
2週間の間に解析して修正して間に合ったということか?
もっと時間がかかると思っていただけにこっちも想定外だった

214 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:19:02.91 ID:DuZnB9kU0NIKU.net
もう今夜からかー
楽しみ!とにかく楽しみ!

215 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:22:21.76 ID:FSRIceq/0NIKU.net
https://www.youtube.com/watch?v=qYq-Hrx0T-w

オーストラリアでハミを追いかけるタッペン
コーナーで離されてるな〜

216 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:22:53.47 ID:nGio2dqLaNIKU.net
>>213
>フェラーリは明らかに冷却について誤算していた。
>レースの気温は予想より3?4度低くなった」と語った。

想定の問題だから、
バーレーンは暑いし設定変えればいいし
問題無いだろ

217 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:24:00.15 ID:NVAcir9irNIKU.net
マクラーレンに謝るなら今のうちだぞ

218 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:26:58.20 ID:atWFTXAT0NIKU.net
>>215
ダウンフォースの違いやね。

219 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:30:59.27 ID:JifdHZT30NIKU.net
>>216
バーレーンって夕方〜夜にやるから
また気温が下がるんじゃないか?

まあ温度変化に対応した冷却システムに取り換えてきたんだろうから
多少寒くても大丈夫かも知れんが

220 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:31:57.57 ID:FSRIceq/0NIKU.net
>>218
これをコーナーでついていけるようになると今度はストレートで離されちゃうんだろうね〜
そういう意味でPUはまだまだ追いついてないんだろうなって思う

221 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:37:18.30 ID:JifdHZT30NIKU.net
>モンテゼーモロがアロンソについて、
>かつてフェラーリに所属していたニキ・ラウダやミハエル・シューマッハほど
>チームと緊密な関係にはなかったと語り、
>「彼は勝ったときには満足するが、勝てなかったときには、それはチームの問題だということになる」と付け加えたとされている。

アロンソのフェラーリ復帰なんて夢のまた夢だねw

222 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:38:40.35 ID:AQrq35kD0NIKU.net
>>221
典型的なあかんやつやんけ

223 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:40:15.36 ID:sFmp6upnMNIKU.net
ヨネヤが言ってたルクレールの性質とは全く反対の輩だなw

224 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:43:21.70 ID:TkRd422P0NIKU.net
アロンソが行くチームはみんな低迷するんだよな
疫病神だわ

225 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:43:32.55 ID:m4zxBSBc0NIKU.net
>>215
それコーナーで離されてるんじゃなくて、ブレーキングポイントで追いついてるように見えるだけでしょ
実際はほぼ等間隔で走ってると思うわ

226 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:45:01.89 ID:MoBlcxdD0NIKU.net
アロンソが新型ヘルメット持ってるか気になるw

227 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:49:23.62 ID:WyejULs90NIKU.net
>>215,225

時間差を各定点で計測すれば、同じになる。

228 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:49:50.64 ID:OE9K34oY0NIKU.net
>>224
アロンソがいなくなると復調するから今年のマクラーレンは去年より良くなるとおもったけど
テストでアロンソ走らせるから今年も低迷のままだね

229 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:51:53.98 ID:JifdHZT30NIKU.net
>>222
アロンソはきっと若い頃に叱ってくれるような人間が周りにいなかったから
誉められて神輿担がれてばかりだったから
あーいう難のある性格になったんだろうね

>>223
ルクレールは「負ければ自分のせい、勝てばチームの力」と人間が出来ているからなw
周りのチームスタッフからの人望も厚いだろう

230 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:52:33.72 ID:atWFTXAT0NIKU.net
>>226
F1をヤル気マンマンやから、すでに作ってあるやろ。シートも。

231 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:53:43.40 ID:Y292qffG0NIKU.net
とりあえず本人はいまが一番人生をエンジョイしてる気がする>アロンソ

232 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:54:04.19 ID:UlGcNzMq0NIKU.net
>>229
つーか、良い意味で自分のチーム自分の帝国を築いて磐石なキャリアを過ごしたシューマッハを見てきたからじゃね?
そこをちゃんと正しく理解して実践したのはベッテルの方だったが

233 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:54:38.71 ID:1Z1HEyfY0NIKU.net
トヨタではそんなにやらかして無いだろ
まあ誰が乗っても勝てるクルマでゴキゲンなだけだろうけど

234 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:55:08.56 ID:LP+MaTpIdNIKU.net
>>197
そもそもリザーブだから毎戦くるだろ

235 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:56:27.74 ID:UlGcNzMq0NIKU.net
毎戦はどうだろ
せっかくF1離れたのに毎週付き合いたくないだろ

236 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:57:03.61 ID:ICT6IJjv0NIKU.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190329-00466476-rcg-moto

違うぞ
この車に載せたPUはみんなこうなる

237 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:57:17.57 ID:NVAcir9irNIKU.net
ガスリー
FP1でクラッシュ

238 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 16:58:17.98 ID:rVMHUyUL0NIKU.net
幼少時の教育っていうよりブリアトーレの
薫陶が行き過ぎたって印象だ

ダークサイドの力に魅せられてしまったというか

239 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 17:04:07.92 ID:JifdHZT30NIKU.net
>>232
シューマッハは決して表ではチーム批判しなかったからな
ミーティングでは凄かったらしいが
叱った後に冷静にエンジニアと解決策が出せるまでトコトン付き合ったというから
やっぱり人望はあったんだろうな

ベッテルも夜遅くまでエンジニアたちと色々やっているな
シューマッハから学んだのだろうな

240 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 17:07:30.25 ID:tdR+rCEX0NIKU.net
重要なのFP2だったね?

241 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 17:08:25.42 ID:sn5U5w/opNIKU.net
アロンソが入れるチーム(上位入賞狙える前提で)は、トロロッソくらいか…

242 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 17:10:24.94 ID:atWFTXAT0NIKU.net
>>239
ジョン・バーナードのヘンテコマシンからよく立て直したよ。

しかもエイドリアンニューウエイのマシンを下したからな。 流石や。

243 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 17:10:41.71 ID:JifdHZT30NIKU.net
>>241
ハミ引退でオコン謎の失踪とかで
アロンソのメルセデス加入あるかも

244 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 17:11:14.31 ID:7GcveumR0NIKU.net
>>239
それくらいせんとイタリア人て働かないんか
と思ってしまうw

245 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 17:15:21.18 ID:EMq66MsS0NIKU.net
>>241
アロンソもウィリアムズに入って仲のいいクビサと一緒に走ったら褒めてあげれるけどね。

246 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 17:15:29.58 ID:dHLUaMei0NIKU.net
シューマッハで思い出したけど17時半からF2始まるけど今年ミックも出るんだっけ?

247 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 17:15:40.64 ID:UlGcNzMq0NIKU.net
>>241
何で育成チームが引退出戻りを入れるんだよ
無給ならルノーとかも入れるだろうがありえんな

248 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 17:20:29.42 ID:JifdHZT30NIKU.net
>>245
アロンソが無線で何て言うか容易に想像つくわw
「このマシンはチャリより遅い!」
「クレアのちちタレ過ぎ!」
「お前らは馬鹿だ!フィッシュアンドチップス!」

249 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 17:22:14.87 ID:YzgMQkE50NIKU.net
シューマッハ息子とアレジ息子が走るF2も楽しみだな

250 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 17:22:25.92 ID:RC3v/viu0NIKU.net
我慢しきれなくてF2のフリーを正座待機してるという

251 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 17:22:35.62 ID:JifdHZT30NIKU.net
>>246
そう今年からF2参戦する

252 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 17:22:39.49 ID:rVMHUyUL0NIKU.net
>>246
出る出る。アレジの息子のジュリアーニも

253 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 17:23:18.02 ID:NfxrtcFT0NIKU.net
>>201
あれねーw きついよねww
なんか見ちゃいけないもの見た時の感じ。ウワッてくる。なんなんだろ。

254 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 17:24:08.50 ID:hag3BZYM0NIKU.net
言うよう促されたのか社交辞令だったのか定かではないが
ほんとに来られて席まで取られるなんて
レギュラー二人の今の率直な気持ちが聞きたいものだ

255 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 17:25:05.61 ID:JifdHZT30NIKU.net
ミックシューマッハの評判はすこぶる良いけどアレジの息子ってどう?

256 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 17:27:35.37 ID:H3Fye35idNIKU.net
まぁF2は松下…のチムメイトがチャンピオンになったりする展開なんやろな

257 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 17:29:07.08 ID:YzgMQkE50NIKU.net
ミックよりも半分日本人のジュリアーノ君応援するわ

258 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 17:29:25.84 ID:1Z1HEyfY0NIKU.net
ゴクミの息子はぶっちゃけ大して速くないな
プロストの息子あたりといい勝負かも

259 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 17:31:44.93 ID:uMdVu7/O0NIKU.net
F2のフリー走行はじまったので見るか

260 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 17:33:04.73 ID:W3X1pX5k0NIKU.net
>>255
チーム的に期待薄

261 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 17:42:21.07 ID:JifdHZT30NIKU.net
>>242
シューマッハは記録やドライビングテクニックだけじゃなく開発能力の高さ
チームを作り上げる能力が秀でていたことが評価されているよな

262 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 17:42:59.11 ID:JifdHZT30NIKU.net
>>260
なるほどな

263 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 17:48:05.16 ID:NKf18g1IpNIKU.net
>>244
だからジャントッドをはじめとした外国人がいたからこその成功だと思うぞ。
シューマッハだけなら、あんなに勝てなかったと思うわ。

264 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 17:48:37.88 ID:NKf18g1IpNIKU.net
>>261
勝つためならなんでもやるというブラック要素が強いけどな

265 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 17:48:39.17 ID:1Rh2U3CvaNIKU.net
>>261
シューマッハのセカンドドライバーの扱いがひどい
データ独り占め、完全な服従とチームオーダー
独裁者だわ

266 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 17:49:17.67 ID:+ZnLFtSE0NIKU.net
バンドーン以下言われとりますが

http://www.topnews.jp/2019/03/29/news/f1/179579.html
ミック・シューマッハよりストフェル・バンドーンの方が上だと元F1テストドライバー

267 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 17:51:25.27 ID:dHLUaMei0NIKU.net
バンドーンさんは実力よりも運が致命的に足りないから・・・

268 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 17:52:27.06 ID:AiCeZidR0NIKU.net
調子に乗ってホンダ批判するから

269 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 17:52:42.54 ID:Xa9Ij9v40NIKU.net
https://imgr2.auto-motor-und-sport.de/Toro-Rosso-Formel-1-GP-Bahrain-28-Maerz-2019-fotoshowBig-a2acfc31-1440037.jpg
エンドの下だけじゃなくて、全部のフラップが新しいんだね。

270 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 17:52:56.10 ID:OE9K34oY0NIKU.net
オーストラリアGP直後ルノーは糞
翌週ルノーは素晴らしい
バーレーンGP前日ルノーは糞

サインツ錯乱

271 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 17:54:00.26 ID:Nz3uzF0sMNIKU.net
>>244
イタリア人じゃなくても管理職って世界中そうしろと教わってるよな
怒るときは身内(本人)だけで、誉めるときはみんなの前で、ってやつ
できるかどうかは別

272 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 17:54:21.52 ID:AiCeZidR0NIKU.net
褒めないと叱られる契約なんだろ

273 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 17:57:02.19 ID:ZBO+8C0V0NIKU.net
あと2時間
定位置に逆戻りだけは勘弁してくれよな

274 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 17:58:18.08 ID:tdR+rCEX0NIKU.net
松下なんでこんな遅いの

275 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 17:58:59.08 ID:cXcbvF3/0NIKU.net
ロスブラウンとロリーバーンの存在がでかすぎる。シューマッハうんぬんよりよっぽど

276 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:00:22.29 ID:YqXl0rTb0NIKU.net
>>266
ミック・シューマッハはジャーナリストの間では評価低い
ティクトゥムの言ってることは正しいと考えてる人が多い

277 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:01:39.70 ID:1Z1HEyfY0NIKU.net
トッドシューマッハブラウンバーン誰が欠けてもフェラーリを常勝軍団には出来んかったと思うぞ

278 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:03:54.43 ID:4sSlsYXu0NIKU.net
>>269
これ向かって右がオーストラリア仕様で、左はバロセロナで使ってたやつ?
それとも新しいやつ?ややこしくてよくわからんw

279 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:04:00.42 ID:Xa9Ij9v40NIKU.net
クビサがまだウィリアムズはパーツが足りて無いって言ってるね
クレアの脳が足りないのかな?

280 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:04:48.77 ID:UlGcNzMq0NIKU.net
>>279
もっとわかりやすく金が足りんのだろ

281 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:04:50.07 ID:Xa9Ij9v40NIKU.net
>>278
右がここに持ってきた新しいやつ。

282 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:05:14.26 ID:Nz3uzF0sMNIKU.net
>>274
松下「何かご不満でも?」
https://pbs.twimg.com/media/D2vGeVzWkAEdgDT.jpg

283 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:05:29.58 ID:4+QFxWFdpNIKU.net
F2は政治力が物を言う世界だからな

284 :音速の名無しさん:2019/03/29(金) 18:19:47.02 ID:gzty1QcjG
ロスブラウンでしょ
ホンダでも結局勝てる車作り上げてブラウンGPでダブルタイトル取った
フェラーリが強かった秘密をみんなが知った瞬間だった

285 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:06:18.84 ID:erUOPAZO0NIKU.net
f2のフリー走行みてるけど、これはこれで面白いね

286 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:08:06.43 ID:W3X1pX5k0NIKU.net
F2でも焼きパパイヤ

287 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:08:10.74 ID:dHLUaMei0NIKU.net
カウル焦げとる

288 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:08:21.86 ID:rVMHUyUL0NIKU.net
>>277
そう思うし、彼らを自分の周りに引き寄せた
シューマッハのカリスマはやはり賞賛に値する。
ロリー・バーンなんて引退生活に入ってたのに

289 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:09:25.32 ID:Xa9Ij9v40NIKU.net
>>282
角度にもよるけど、浜省だな

290 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:09:38.05 ID:4sSlsYXu0NIKU.net
>>281
ありがとう、違いが全くわからんw

291 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:10:05.85 ID:RodOodcHpNIKU.net
f2ってpuはどこが供給してるの?
シャーシはダラーラあたりの?

292 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:11:35.37 ID:uHNcYkyf0NIKU.net
メカクローム
実質ルノー製

293 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:12:44.14 ID:OC1nv0G/0NIKU.net
>>277
こいつ(シューマッハ)を勝たせたい!って結集させる力が凄かったと思う
あと決勝ペースは歴代で一番速い時代を制してるわけだからやっぱり鉄人だったなあと

294 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:15:20.25 ID:dHLUaMei0NIKU.net
クビアト映ってて草

295 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:15:36.33 ID:Nz3uzF0sMNIKU.net
ウィキ
2018年よりダラーラ製の新車「F2 2018」が導入された。
エンジンがメカクローム製の3.4L V6シングルターボエンジン

296 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:15:56.21 ID:8wzsEcOn0NIKU.net
見事なおこげ

>>277
バーニーやNo2ドライバーも追加で

297 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:18:05.58 ID:WDq2J/Jz0NIKU.net
F2とF1同時開催できるなら
SFとF1もピットなんとかして同時開催できないのかね
SFも面白いのにもったいない

298 :音速の名無しさん:2019/03/29(金) 18:22:52.47 ID:gzty1QcjG
>>284
そしてメルセデスでも勝てる車を作り上げてチームを去った
ロスに3年あげれば勝てるチームにしてくれる

299 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:19:10.67 ID:erUOPAZO0NIKU.net
SFはもっと人気出てもいいのにね

300 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:19:20.75 ID:8gY84M8n0NIKU.net
motoGPと日程が被るので、今週末は大変だ。

301 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:20:09.99 ID:W3X1pX5k0NIKU.net
ミック全然あかんじゃん

302 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:21:57.69 ID:Xa9Ij9v40NIKU.net
ルノーはF2でも焦げるのね

303 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:22:08.22 ID:cXcbvF3/0NIKU.net
野球も開幕して競馬だとドバイ、それが今週末

304 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:22:21.14 ID:oIPTuodM0NIKU.net
>>297
SFはFIAが直接的には関わってないし難しそう
国内トップカテゴリーがF1の前座になってしまうってのはプロモーター側が気に入らないだろうな

305 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:23:29.16 ID:7wJpgA800NIKU.net
へー、フェラーリはオーバークール状態だったのか
燃料を濃くして排気温上げてその分レブを下げて燃費の帳尻合わせみたいなもんか

306 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:25:01.73 ID:zZswZ1aN0NIKU.net
>>どこか中継ない?
ttps://www.socolive.net/bahrain-grand-prix-live-stream.html

307 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:26:46.90 ID:W3X1pX5k0NIKU.net
何年か前にデモラン的にF1の時走ってなかったっけ?

308 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:26:47.35 ID:WDq2J/Jz0NIKU.net
>>304
昔と比べて面白くなったのにもったいない
F1の前座は気に喰わないけど人目に触れなきゃその面白さ伝わらないよ

309 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:28:49.39 ID:M0exeVWP0NIKU.net
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1177071.html
https://youtu.be/NVMZI4pn7jQ
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1177/071/033_o.jpg
ソニー、「グランツーリスモSPORT」追加アップデート。スーパーフォーミュラ「SF19」配信開始
GTリーグやミュージアムにもスーパーフォーミュラ関連コンテンツ
アマチュアリーグに「ダラーラ SF19」限定レース「スーパーフォーミュラ選手権」を追加

310 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:29:55.78 ID:JFGiZ+e90NIKU.net
SFはドライバーのレベルが低すぎだろう
バンドーンやガスリーがチャンピオン争いできている時点でまずい

311 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:30:40.14 ID:EcGO4FDk0NIKU.net
SFはFIA公認だけど、極東でやってる草レース感が消えないと盛り上がらないかもね

312 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:31:38.48 ID:dHLUaMei0NIKU.net
今季のSFはちょっと気になる

313 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:32:09.30 ID:l/WmR9B+0NIKU.net
https://pbs.twimg.com/media/D2xKfzcXQAECRub.jpg

314 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:33:52.97 ID:EcGO4FDk0NIKU.net
ルノーはドラッグを犠牲にしてでも冷却対策ですか

315 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:34:10.88 ID:JOmzFTKOxNIKU.net
市街地やオーバルもあるといいな
FISCOのバンクも復活で

316 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:36:12.80 ID:cXcbvF3/0NIKU.net
SFはその前にもっとレース増やせ。

317 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:38:02.09 ID:QEfNMDMN0NIKU.net
楽しみですな

318 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:39:53.38 ID:Nz3uzF0sMNIKU.net
>>311
JAFってFIAの下部組織なのに印象が全く違うよな

319 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:41:45.98 ID:7OuX8SlAdNIKU.net
あと一時間か、楽しみやな
ネットが無い俺はビール飲みながら実況スレに行くぜ

320 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:42:01.51 ID:m4zxBSBc0NIKU.net
>>313
こういうのって長年の経験でわからんのかね

321 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:44:35.61 ID:1Z1HEyfY0NIKU.net
SFはF1に次ぐスピードのレースなのに勿体無いことだね

322 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:45:24.39 ID:rVMHUyUL0NIKU.net
小一時間ほど寝て備えたいのだが、
一時間で起きられなかったらと思うと
恐ろしくて寝れない...

323 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:45:37.40 ID:BmPf0qlNrNIKU.net
SFのシャークフィンもう少しカッコよくならないかな
あと7戦だけってのがね

324 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:46:08.73 ID:Xa9Ij9v40NIKU.net
>>322
携帯教えるならかけてあげるよ

325 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:46:16.18 ID:CXU726XgrNIKU.net
今日、寒すぎ

326 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:47:38.48 ID:rVMHUyUL0NIKU.net
>>324
それもまた怖ろしいという...
世の中おっかないことばかりや

327 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:47:56.59 ID:OC1nv0G/0NIKU.net
>>320
これは元から準備してた奴かもよ

328 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:49:50.40 ID:rYo9Lsx/0NIKU.net
>>322
フジNEXTなりDAZNなり点けたまま寝てたらデン!デン!デンで条件反射して起きるでしょ

329 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:51:05.53 ID:taonaDP+0NIKU.net
>>312
SF14→SF19で5年ぶりの新車だっけ?
去年の時点で性能はかなり上がるかもって話はあったけど
「F1は18年→19年のレギュ変更で遅くなるだろうから場合によってはSFの方が速かったりしてw」って書き込みもあったな

330 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:51:08.18 ID:Xa9Ij9v40NIKU.net
>>320
わかってるから開口デカいの持って来てるわけでね...

331 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:52:01.85 ID:bO7U+SjyrNIKU.net
>>313
ド素人な意見ですまんが、排熱でヤバいことにはならないのかな

332 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:52:45.29 ID:ssNukaPKHNIKU.net
クソ暑い

333 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:53:35.66 ID:taonaDP+0NIKU.net
>>331
排熱を意識してオーストラリアより広くなっているやん

334 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:54:02.45 ID:rVMHUyUL0NIKU.net
>>328
なるほど、DAZNだし、そうしてみるか...
気持ちボリュームを上げてね
寒いから湯たんぽも用意して...

335 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:54:56.80 ID:M0exeVWP0NIKU.net
https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1111560064740012032
#BahrainGP FIAは、ライトの視界を改善するために追加のリピーターパネル(反射板?)が側面に取り付けられます。将来的には、グリッドの中央エリア用に2つ目の交通量の多い信号が準備されています。
(deleted an unsolicited ad)

336 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:55:55.79 ID:JXOMaI4a0NIKU.net
ドイツ銀行が破綻したらF1どこじゃなくなりそうじゃないか

337 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:56:24.44 ID:IZ9CrNWU0NIKU.net
>>321
マシンだけならF1の次にカッコイイと思うわ
F2とかインディはなんかやぼったい
でも、日本国内でも人気はSGTに負けてる感じだからねえ

338 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 18:57:33.07 ID:RC3v/viu0NIKU.net
>>329
SF14が導入されたときにF1よりコーナーリングスピードが速いぞということになって
F1がもっと速くというレギュレーション改定が起きたんじゃなかったっけか
その経緯を踏まえるとSFに抜かれるような失態は侵さないでしょう

339 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 19:03:30.49 ID:bO7U+SjyrNIKU.net
>>333
ゴメン、書き方が悪かった
言いたかったのは常時まともに排熱にさらされて横に延びてる部分が強度不足で不安定になったりしないのかなあと思ったんだわ

340 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 19:03:58.07 ID:cXcbvF3/0NIKU.net
https://pbs.twimg.com/media/D20V5xZWwAAhLJC.jpg
おじのほうの画像

341 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 19:06:08.70 ID:GWDDUzuZ0NIKU.net
SFをもっとガラパゴスにすれば、SGTみたいに人気出ると思う。
ニューウェイ先生に好きに作らせてだねぇ

342 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 19:06:17.74 ID:AtJenVrTMNIKU.net
ええい、メルセデスの画像はまだか!

343 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 19:09:03.13 ID:ZljaAZWh0NIKU.net
>>297
自分は鈴鹿でF2を見てみたい。
松下信治のGP2 1年目か2年目に、日本GPの直前のマレーシアGPに
GP2が組み込まれたから日本遠征の話もあったんだけど流れたんだと。

344 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 19:12:24.22 ID:taonaDP+0NIKU.net
>>339
確かにF2のプラクティスのあの焦げ付きの映像を見るとそういう発想もあるか
流石にF1だし大丈夫じゃね?と思うけど
なお、熱の影響でPUに影響があるかは知らんw(F1の予選と決勝は夕方〜夜だし大丈夫だとは思うけど

更に気温が上がりそうなF2の予選は知らん

345 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 19:13:38.80 ID:Baoo/cfi0NIKU.net
>>290
上面のカーブとエンド処理が全然違う
ブレードの外側の後ろに何か付いてる

346 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 19:24:54.60 ID:M0exeVWP0NIKU.net
>>342
https://pbs.twimg.com/media/D20V7BYWwAAVhB6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D20V8BBXgAAqxTY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D20V8w5XcAEqAUC.jpg

347 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 19:25:58.08 ID:X7WUTebK0NIKU.net
>>195
サングラスしていても目が笑ってなさそうな笑顔、やっぱこいつ怖い。

348 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 19:31:26.96 ID:+PWqORJI0NIKU.net
>>1
バーレーンGP(バーレーン・インターナショナル・サーキット)
P1 3/29(金) 20:00〜
P2 3/30(土) 0:00〜

P3 3/30(土) 21:00〜
予選 3/31(日) 0:00〜

決勝 4/1(月) 0:10〜

349 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 19:33:56.21 ID:XznTFW950NIKU.net
>>319
ネットないのに実況スレいくの?

350 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 19:34:30.28 ID:zZswZ1aN0NIKU.net
Sky始まった。 アンソニー・デビッドソンと チャンドック

351 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 19:35:14.10 ID:+PWqORJI0NIKU.net
>>207
>>217
マクラーレンに謝るなら今のうちだぞ
>>237
ガスリー
FP1でクラッシュ

カメラが揺れてるだの記事の話をここの人達が考えてるとか言ってた奴の正体がまるわかりになってるな
ただのアンチさんでした
マクラーレンの何に謝るんだよw

352 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 19:36:32.65 ID:zZswZ1aN0NIKU.net
>>319
ネットがないなら
>>306
これでも見ればいいじゃないか

353 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 19:37:55.38 ID:+PWqORJI0NIKU.net
>>270
どうもサインツの口ぶりでは改善が完全ではないらしいからな
そうなると改善品が出たらまた交換しないと…

354 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 19:43:22.07 ID:CLTFswBuMNIKU.net
フェラは上手くできたのかいよいよ明らかになるのか

355 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 19:45:41.76 ID:EcGO4FDk0NIKU.net
一応実況スレ
2019 F1 第02戦バーレーンGP Lap1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1553855507/

赤牛さんやっとフラットな路面で真のパフォーマンスが出る…はず

356 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 19:46:04.87 ID:tdR+rCEX0NIKU.net
フェラの運命やいかに

357 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 19:46:18.46 ID:MB2xVKQp0NIKU.net
>>354
AV落ちしたアイドルのデビュー作語ってるみたいなレスやなw

358 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 19:46:45.31 ID:0dpZII8w0NIKU.net
DAZNのF2とかのおぐたん独壇場すき
F1もこれでいい

359 :音速の名無しさん:2019/03/29(金) 19:52:36.95 ID:gzty1QcjG
暑そうだな

360 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 19:49:47.49 ID:m4zxBSBc0NIKU.net
>>143
正解

361 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 19:50:46.37 ID:EcGO4FDk0NIKU.net
路面温度すでに50℃
これテストにならないんだけど(´・ω・`)

362 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 19:52:04.84 ID:kaRCwY4O0NIKU.net
真夏のヨーロッパラウンドのテストができるやん

363 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 19:52:34.15 ID:tdR+rCEX0NIKU.net
焼きパパイヤが見たい

364 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 19:52:39.97 ID:OE9K34oY0NIKU.net
>>349
どうやってここに来たんだろうね

365 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 19:53:52.68 ID:AkIqFYmm0NIKU.net
つーかまじでキモいなオコンは
忠犬っつーかジャイアンに対するスネ夫みたいなゴマスリ姿勢

リザーブドライバーっつったって、レッドブルのリザーブはブエミだけど
ブエミはホーナーやマルコの側でゴマスリはやってないし、基本は他のレースやってる
エリクソンとシロトキンはアルファロメオとルノーのリザーブに就任してるが、
二人ともいつもはインディやWECに専念していて「F1で何かがあったら戻ってくる」って体制になってる

オコンだけだろ、他のレースに専念もせずに毎回チーム監督のとなりでニヤついてるのは

366 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 19:54:51.30 ID:dq2GqH7H0NIKU.net
ロケットのように火を噴きながら走るレッドブルを見れるのか

367 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 19:55:42.62 ID:tdR+rCEX0NIKU.net
酒とつまみセット完了

368 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 19:56:20.27 ID:dLVzPrwxaNIKU.net
今週末は炭化したパパイヤを見てみたい

369 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 19:57:34.69 ID:gz7VllP+0NIKU.net
酒のつまみは焼きうどん

370 :音速の名無しさん:2019/03/29(金) 20:08:58.03 ID:gzty1QcjG
レッドブルのリアウィングいつもと違うような

371 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:09:52.76 ID:BhM/bIzz0NIKU.net
だれも走らなさそう 

372 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:11:13.75 ID:72Ef6Kzc0NIKU.net
FP1と3の意味の薄さっぷりが凄い

373 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:11:20.24 ID:v6ewAPhT0NIKU.net
>>41
自己レス。サインツはICE、TC、H、K交換。やっぱり総とっかえだな。

374 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:12:21.15 ID:+G4OdSph0NIKU.net
誰も走らないーーい

375 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:12:23.78 ID:taonaDP+0NIKU.net
バーレーンのFP1とFP2はいつもこんな感じだしな
時間帯的に予選や決勝と全然環境違うし

376 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:13:11.82 ID:taonaDP+0NIKU.net
ごめんFP1とFP3ね
FP3は最終チェックで一応FP1よりマシか
FP2が予選前の本番

377 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:14:54.89 ID:k1jlh6Vt0NIKU.net
サッシャ、自慢かよ

378 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:15:29.72 ID:0dpZII8w0NIKU.net
走らない時こそ解説者の必要性が増すから嫌いじゃない

379 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:18:33.81 ID:4+QFxWFdpNIKU.net
>>373
そりゃサインツもキレるわ

380 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:26:43.41 ID:o2IYstWspNIKU.net
なんで誰も走らんのかなー?
どんだけ余裕やねん。

381 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:26:47.45 ID:V+qkE7w80NIKU.net
チャーリーホワイトニングの後任は誰が決まったの!

382 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:27:54.42 ID:ej2wCsUD0NIKU.net
ガスリーなにしてんの?

383 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:27:55.97 ID:UBQabXTl0NIKU.net
アロンソ「ミックのティーチャーしてやんよ」

384 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:31:03.65 ID:o2IYstWspNIKU.net
ウイリアムズとかコンディション選んでる場合じゃ無いと思うんだがなぁ。

385 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:32:48.24 ID:ej2wCsUD0NIKU.net
ねえねえ
ガスリーなにしてんの?

386 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:33:59.57 ID:cXcbvF3/0NIKU.net
https://pbs.twimg.com/media/D20mYvrXQAUbVeA.jpg

387 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:34:57.01 ID:c5z0bJS00NIKU.net
>>384
選ぶだろ

388 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:34:58.22 ID:+G4OdSph0NIKU.net
ホンダの音スゲーな

389 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:35:09.11 ID:taonaDP+0NIKU.net
>>384
テストしたいんだよ!!
でもこんなコンディションで走ってPUを痛めると、シーズン通しての交換回数が増えるかもしれないじゃないか!!!!
そうなるとお金が・・・お金がよりかかるんだよ・・・・・・

390 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:35:47.76 ID:AlHJfdhQpNIKU.net
ルノーPUは火を噴きそうw

391 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:36:42.71 ID:ej2wCsUD0NIKU.net
やっぱバーレーンだとトロロッソはルノーよりはやいな

392 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:37:24.90 ID:o2IYstWspNIKU.net
いつも通りレッドブルとメルセデスとフェラーリで6位まで・・・って6位アルボンやないかーい!

393 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:37:46.27 ID:SRCgT1C80NIKU.net
SFとかなw
F1を五輪だとすると SFは国体かアジア大会みたいなものだろうw
格も規模もステイタスも金もレベルが違い過ぎるな 国体やアジア大会が大して盛り上がらないようにSFなんて盛り上がる要素がないだろw
まあ日本ではF1ですら盛り上がらないけどなw

394 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:38:07.40 ID:ncWXWAUJ0NIKU.net
ガスリーってもしかしてやっぱりゴミなんじゃないか

395 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:40:52.86 ID:13hM8c6k0NIKU.net
振動問題?

396 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:41:08.07 ID:EWRDdtci0NIKU.net
ガスリー フリー1で32秒前半まで延びれるかな?

397 :音速の名無しさん:2019/03/29(金) 20:43:35.98 ID:gzty1QcjG
メルセデスの車
なんかアメリカのSFドラマに出てきそうな宇宙船のようなデザイン

398 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:42:49.36 ID:OJnVq6QxMNIKU.net
去年のスペック3ではガスリーはハートレーより遅かったからな
ハイパワーには対応出来ないんだろ

399 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:43:01.81 ID:E6WGSiGy0NIKU.net
ガスリーあかんなあ。気合いがない。

400 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:43:16.57 ID:cXcbvF3/0NIKU.net
ガスリー履いてるの白タイヤだぞ

401 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:44:20.21 ID:dklfuwWm0NIKU.net
ガスリーが車のせいにしてるけど大丈夫かこれ
あれだけ言われててこれだときついな

402 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:45:20.72 ID:IZ9CrNWU0NIKU.net
タッペンは順調だからガスリー車だけの問題だろうな

403 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:45:26.76 ID:o2IYstWspNIKU.net
ガスリー、シーズン途中交代あるで、アルボンと。

404 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:46:28.91 ID:gGjriH0G0NIKU.net
サムシングトラブルと聞こえたんだけど、ガスリーは車体の問題じゃね?

405 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:47:02.82 ID:RC3v/viu0NIKU.net
>>386
結局MGU-Kだけとはいかなかったのか
そりゃあんだけ火出りゃな

406 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:48:12.80 ID:ej2wCsUD0NIKU.net
フェルスタッペンすげえなしかし

407 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:48:23.75 ID:taonaDP+0NIKU.net
タッペンとガスリーって使っているウイング違うんだろ?
昨日、新たに投入された画像が貼られていた気がするけど
テストで2種類いれているんだっけ?(多分今のP1でテスト)

408 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:49:12.88 ID:hz93MIzw0NIKU.net
ガスリーはハードタイヤたから。それでも遅いけど。

409 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:49:21.35 ID:13hM8c6k0NIKU.net
FP1のタイム見てもあんまり…

410 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:49:35.45 ID:ej2wCsUD0NIKU.net
これ下手しなくても2019シーズン中一度も予選・決勝・ファステストでフェルスタッペンを上回れないまま降格あるねガスリー

411 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:51:01.07 ID:ej2wCsUD0NIKU.net
とかゆってたらあっさりタイム刻んできましたやんガスリー
やればできる子

412 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:52:15.91 ID:gGjriH0G0NIKU.net
良かった、まともなタイムやっと出た

413 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:53:10.49 ID:EWRDdtci0NIKU.net
リカルドが遅ければ俺は満足!

414 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:53:18.10 ID:taonaDP+0NIKU.net
そんなことを言っていたらガスリーも来たわけだがw
まあ所詮はP1だけど来ていないの評価もP1
つーかリカルドがいきなり出て行かなかったら今年もトロロッソで育成だったんだし、少しは長い目で見てやれよと思う

415 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:53:18.76 ID:maUR23k30NIKU.net
手のひらを反す速度1分半か

416 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:55:07.30 ID:EWRDdtci0NIKU.net
天才タッペンと2年目のガスリーを比べるのも酷

417 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:55:19.16 ID:bO7U+SjyrNIKU.net
レッドブルの2台速いな

418 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:55:48.20 ID:bF8oq+BS0NIKU.net
ぼっさんもやっぱ速いな

419 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:56:08.84 ID:dYwfVpj+0NIKU.net
>>180
テストのときのやつに戻した?
https://pbs.twimg.com/media/D20tWEiX0AADTem.jpg

420 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:57:28.35 ID:bF8oq+BS0NIKU.net
なんかフェラーリ結局いまいち感ない???

421 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:59:09.61 ID:13hM8c6k0NIKU.net
まだ早さ云々言うタイムじゃないしなあ
路面コンディションも悪いし

422 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 20:59:53.92 ID:1smMCv2x0NIKU.net
フェラーリ速いな

423 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:00:25.14 ID:bO7U+SjyrNIKU.net
メルセデス1、2だ

424 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:01:09.73 ID:EWRDdtci0NIKU.net
昨年1勝もできなかったボッタスがマジで覚醒したのか?

425 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:02:00.87 ID:+G4OdSph0NIKU.net
ホンダ壊れないから安心して観てられる

426 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:02:06.21 ID:bO7U+SjyrNIKU.net
綺麗に3チームが2台づつ並んだ

427 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:02:19.06 ID:pJTeJbi7aNIKU.net
ちみたち実況スレでやりたまえ

428 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:02:39.75 ID:kclOo5ct0NIKU.net
マクラサインツがルノーやハースと戦えたら万々歳なんだけどなぁ

429 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:03:10.11 ID:EWRDdtci0NIKU.net
PP取るには28秒台前半必要かな?

430 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:04:35.84 ID:vDO2lzqe0NIKU.net
>>9
Now we can fight!

431 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:04:43.79 ID:BVs1EfL70NIKU.net
フェラリFP1でこれだと予選どうなるん

432 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:05:25.28 ID:OJnVq6QxMNIKU.net
マクラーレンが速いな
FPってバラスト外して走っても問題なしなの?

433 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:05:39.36 ID:FFU3i5UNdNIKU.net
おまえらFPをなんだと思ってんだ

434 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:08:35.90 ID:kclOo5ct0NIKU.net
>>432
まぁFP1だけどソコソコ良さそうよね
マクラ
でもまだFP1だしなぁ

435 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:09:04.88 ID:v6tRNIq40NIKU.net
脊髄で情報処理してるんだろうな

436 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:09:25.25 ID:wXo28roK0NIKU.net
テストの勢力図に戻ってる

437 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:09:51.28 ID:EWRDdtci0NIKU.net
バーレーンでルノーPUが最弱が証明された。

438 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:13:27.72 ID:3s+sdlMd0NIKU.net
ウィリアムズ逆ワンツー

439 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:14:27.24 ID:rZVkQVQj0NIKU.net
>>437
トップと最下位が同じPUなんで平均したら大差ない

440 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:15:42.78 ID:ej2wCsUD0NIKU.net
FP1で比較するとマクラーレンが一番よくなってるのか
レッドブルはむしろ去年より遅い

441 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:24:09.57 ID:AkIqFYmm0NIKU.net
>>439
信頼性という点ではダントツでルノーが最下位
ウィリアムズは炎上とかエンジンブローはほとんどない、ただ遅いだけだから

442 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:24:13.75 ID:bfW5oLzU0NIKU.net
>>440
やっぱ糞PU積んでるせいか

443 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:24:25.90 ID:Imop9SGXFNIKU.net
キンクオブレディオ

444 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:25:59.86 ID:EWRDdtci0NIKU.net
レギュレーションが変わってるのに昨年のタイムと比較しても意味ない!

445 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:27:49.18 ID:qi69KoMQ0NIKU.net
コースアウト祭りかぁ

446 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:30:03.14 ID:qi69KoMQ0NIKU.net
リアルチリトリ

447 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:31:06.57 ID:D+E/5Jyd0NIKU.net
ファックジョビナッツィ

448 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:31:26.73 ID:lmLKvVRF0NIKU.net
レッドブル遅くね?

449 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:31:34.27 ID:AkIqFYmm0NIKU.net
つーかバーレーンのFP1は決勝と状況が違いすぎてアテにならん

450 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:32:44.99 ID:bO7U+SjyrNIKU.net
FP1とはいえ、フェラとウィリアムズが4秒近く差があるって流石に酷すぎだろう

451 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:32:51.45 ID:1cUpMMRZ0NIKU.net
セクター別の速度はどうなってるんだ

452 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:33:39.82 ID:RC3v/viu0NIKU.net
条件まったく違ってくるのに酷暑で無理してPU痛めたらバカみたいじゃん

453 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:34:35.57 ID:BhM/bIzz0NIKU.net
FP1はコンディションが違いすぎて正直何もわからん
ただフェラーリがトップを簡単に出せてるのは朗報かもね メルセデスがまだ回してない可能性もあるけど

454 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:34:55.56 ID:AkIqFYmm0NIKU.net
つーかフェラーリはFP1で何をムキになってるのかと
メルセデスなんて適当に流してるぞ

455 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:35:23.38 ID:M0exeVWP0NIKU.net
ウィリアムズは今回も予備パーツが少ないので、縁石使わないで(切実
こんな状態だから

456 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:35:27.90 ID:8rVdq7cO0NIKU.net
>>454
あいつらは今日が開幕戦だからイキってんじゃないのかw

457 : :2019/03/29(金) 21:36:00.31 .net
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

FP1だけどフェラーリ圧倒的だな。
やはりバルセロナで速いマシンが大正義なのか。

458 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:37:00.37 ID:5gn30evcaNIKU.net
マクラーレンのインダクションポッドは一年遅れby津川
キビアトby津川

459 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:37:08.27 ID:BhM/bIzz0NIKU.net
>>454
CEOが見てたから意地でもトップ取りたかったのかもw

460 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:37:24.61 ID:ymrW9ScEdNIKU.net
俺たちのフェラーリはシーズン終盤だけでいい

461 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:38:51.06 ID:4sSlsYXu0NIKU.net
なんか後半に増えたニアミス・接触が印象的だった

462 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:39:20.24 ID:QqGDkiN00NIKU.net
特にイレギュラーな事がなく、順当な順位に安定してきた
逆に言えば、レッドブルが棚ぼたではなく、確実にメルセデス、フェラーリを食える位置にいる
ことが証明されて嬉しい

463 : :2019/03/29(金) 21:39:21.61 .net
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

ハミルトンはコースオフするくらいだから本気で走ってたと思われる。
覚醒ボッタスに負けたけど。

464 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:39:23.12 ID:hGbgSiZ80NIKU.net
リカルドは三味線ひいてるのか?
それとも実はヒュルケンより遅かったの?

465 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:39:28.90 ID:8wzsEcOn0NIKU.net
FP1オワタ
取りあえず祝フェラーリ復活!
でいいのかな
メルセデスはパフォランでミスりまくってたからあんまあてにならんが
少なくとも前回よりは差は少なそう

466 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:39:57.16 ID:bBM4pf4e0NIKU.net
フェラーリ速いじゃん

467 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:40:31.11 ID:LX9yMx6L0NIKU.net
フェラーリは社長来てるから、ライフ削ってパワー出してるかもな。

468 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:40:44.22 ID:cBKNdxej0NIKU.net
ジョビがわらえた

469 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:40:59.92 ID:kclOo5ct0NIKU.net
何つーかウィリアムズは走ってる姿が痛々しい
何でHRTみたいになるかな

470 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:41:09.86 ID:4sSlsYXu0NIKU.net
取り敢えずフェラーリ復活と思って良いんじゃない?
二台揃ってだし、結構後ろと差が開いてるし

471 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:41:23.69 ID:8wzsEcOn0NIKU.net
てかアルファよく絡むな
ミラー見難いのかねえ

472 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:41:28.73 ID:thr4CdK20NIKU.net
もうレースに適さない地域で開催するの止めた方がいいよw

473 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:41:51.70 ID:RC3v/viu0NIKU.net
フェラーリは余裕あるときFP1軽く流して終わる気がするんだよなあ

474 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:42:00.50 ID:3pjHMx1dMNIKU.net
フェラーリ ベンツ レッドブル
きれいに並んでおもろいやん

475 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:42:14.14 ID:/6Y5FbSf0NIKU.net
ラッセルの最後のスピン見ると悲しくなるわ
もうマシン終わってる

476 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:42:17.11 ID:QqGDkiN00NIKU.net
今年は、毎戦ごとの一強 vs その他
みたいな図式なのか?

477 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:42:22.72 ID:c5z0bJS00NIKU.net
メルセデス本気出してないだろう

478 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:42:24.69 ID:YzgMQkE50NIKU.net
初戦でフェラーリは三味線弾いてたんか?
本戦で三味線弾くとか余程余裕あるんだろうな

479 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:42:31.62 ID:jezlZMzo0NIKU.net
>>464
パーマンと大差ないなリカルド

480 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:42:34.89 ID:EcGO4FDk0NIKU.net
路面温度が全然違うFP1でチーム差を評価するのはちょっと…
赤牛さんは黙々と評価してたし

481 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:42:57.75 ID:rVMHUyUL0NIKU.net
さすがにオーストラリアみたいに迷走することはないだろう
あとはギャップよね。レッドブルがついていけるかどうか

482 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:43:09.89 ID:O73bS4RhpNIKU.net
>>478

483 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:43:55.56 ID:H3Fye35idNIKU.net
ベータナさんが金曜に余計にエンジン回させてくれるとは思えんわ

484 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:44:00.04 ID:BhM/bIzz0NIKU.net
>>473
そうなんだよね フェラーリの場合FPは下位にいたほうが本戦いいイメージはある
メルセデスは最初からそのままつっぱしるけどw

485 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:44:14.61 ID:+ZnLFtSE0NIKU.net
リカルド空気w

486 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:44:16.69 ID:4sSlsYXu0NIKU.net
ライコネンのは二回とも相手側に寄せられたんじゃないの?
逆にジョヴィナッツィは手を上げながらぶつかってたけどw

487 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:44:28.56 ID:8wzsEcOn0NIKU.net
>>473
個人的には俺はFP2がそのイメージだな
やる気ないフェラ

488 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:44:45.03 ID:rVMHUyUL0NIKU.net
やたら静かなハースが不気味だな...と思ってたら
最後の方でドタバタやり始めたw

489 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:44:45.81 ID:DnfaJlaQ0NIKU.net
小穴は仕切り・回し下手だから津川や川井の独壇場を許してしまう

490 : :2019/03/29(金) 21:44:55.30 .net
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

開幕戦で冷却に問題があってパワー発揮出来ず、バーレーンで大きく修正加えたらいぞフェラーリ。

491 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:45:23.84 ID:1smMCv2x0NIKU.net
去年の初日遅くて2日目速いフェラーリとかは
あんなのは不本意であって、偶然であって狙ってやってるわけじゃないぞ

492 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:46:25.27 ID:rVMHUyUL0NIKU.net
貴重なフロントウイングを壊したグロージャンが
小松さんに怒られている姿が目に浮かぶ

493 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:46:29.32 ID:4sSlsYXu0NIKU.net
>>345
言いたかったのは、写真の向かって右のウィングとオーストラリア仕様のウィングの違いってことね
写真に写ってる左右のウィングの違いは流石に分かるw

494 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:46:35.04 ID:LbZ5SmGo0NIKU.net
まだ序盤もいいところだけど、リカルドは完全に判断ミスったな……

495 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:46:59.48 ID:lmLKvVRF0NIKU.net
>>464
乗りやすかったレッドブルマシンに慣れ過ぎて、まだルノーマシンに馴染んでないのかね?

まぁ速いドライバーはどれでも速いもんだけど

496 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:47:09.47 ID:HYOIKxWU0NIKU.net
新品タイヤ1setだろうからタイム出したタイミングな気がするけどおそらく今回この序列のような気がする

497 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:47:51.16 ID:rVMHUyUL0NIKU.net
>>494
ハミルトン「ホンダはもう我々やフェラーリとほとんど変わらない」

498 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:48:22.30 ID:EcGO4FDk0NIKU.net
gateのFP1の結果記事メチャクチャだな

499 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:48:43.86 ID:thr4CdK20NIKU.net
>>494
判断をミスったのはルノーの方じゃね?
ニコの倍以上の年俸出してるんだろ?

500 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:49:16.11 ID:EWRDdtci0NIKU.net
ボッタス、刀剣開放で覚醒!!

501 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:49:23.77 ID:4sSlsYXu0NIKU.net
>>499
lose-loseってことか

502 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:49:38.35 ID:QqGDkiN00NIKU.net
うーん、三強が拮抗してれば勝てる可能性が十分にあるけど、
どれか1つが飛びぬけて速いことが続くと、難しいシーズンになりそう

503 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:50:39.93 ID:BjL4hf0bdNIKU.net
ルノーがリカルド取ったの完全にレッドブルへの仕返しだからなぁ


レッドブルもルノーもリカルドも誰も幸せにならない移籍だった

504 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:50:50.16 ID:+ZnLFtSE0NIKU.net
ハミとタッペンのタイム差0.07秒で
ほぼ同タイムか

505 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:51:13.49 ID:1smMCv2x0NIKU.net
ガスリーは今日もまずハードから履いててチームの扱いに草

506 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:51:15.20 ID:hGbgSiZ80NIKU.net
年棒20億以上もらってて
トップ10にも上がってこれないリカルドさん
商売上手すぎます。

507 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:51:19.01 ID:BhM/bIzz0NIKU.net
まあともかく本戦とはコンディションが違いすぎるしFP2みないとなにもわからん

508 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:51:57.82 ID:rVMHUyUL0NIKU.net
リカルド「まあ、お金は貰えたからさ」

509 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:52:06.90 ID:4sSlsYXu0NIKU.net
フェラーリ速いと思ったが、やっぱりそう判断するには時期尚早なのか

510 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:52:45.24 ID:EcGO4FDk0NIKU.net
>>505
C1タイヤの評価は年に数回ぐらいだから貴重だったと思う

511 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:52:49.89 ID:QqGDkiN00NIKU.net
>>506
強いチームで強いままをキープさせる人間も凄いが、
弱いチームを強くする人間も負けない価値がある

512 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:53:32.22 ID:BjL4hf0bdNIKU.net
>>505
レッドブル「クラッシュのせいでテスト出来なかった分はちゃんと返してもらう」

513 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:54:02.26 ID:8wzsEcOn0NIKU.net
リカルドは別に問題ないわな
ルノーが話が違うと怒るなら兎も角

514 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:54:03.16 ID:R48Pksyj0NIKU.net
>>504
ハミルトンはミスしまくってそのタイム
タッペンは何度もアタックしてのタイム
全然次元が違うぞ

515 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:54:39.80 ID:RC3v/viu0NIKU.net
結局なにもわからないFP1だったなって
サインツの頑張りが気になっちゃうわ、もっと労った方がいいんじゃないの

516 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:55:16.83 ID:AkIqFYmm0NIKU.net
ウィリアムズのマシンはもう走るだけで精一杯で
まともにレースができる状態じゃないのが解ってかなしい

517 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:55:32.40 ID:bO7U+SjyrNIKU.net
>>512
ホーナーがリアルに言ってそうw

518 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:55:38.78 ID:3iNDfSmI0NIKU.net
ガスリーとノリスのタイム差を見ると
レッドブルが流してることがわかる

FP2が本番

519 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:55:44.13 ID:QqGDkiN00NIKU.net
ハミはクラッシュしない程度のハミ出て限界ギリギリを探るからなぁ
本気アタックなんてリスクのあるオーバーステアでマシンを早く走らせるから、それの下準備だろうな

520 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:56:02.77 ID:thr4CdK20NIKU.net
ヒュルケンベルグと互角だったサインツ
ヒュルケンベルグに勝てないリカルド
つまり、サインツ>>>リカルド

521 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:56:11.57 ID:hGbgSiZ80NIKU.net
>>514
ミスしまくってって、、
それマシンがダメって事じゃん

522 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:56:54.06 ID:+ZnLFtSE0NIKU.net
FP1はまだ砂だらけだからFP2でどうなるか見てみよう

523 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:57:13.23 ID:hGbgSiZ80NIKU.net
どうなるか見てみよう

524 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:57:25.29 ID:H3hT74HV0NIKU.net
レッドブル、全然余裕やんw

フェラーリはもう限界やろ

525 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:57:39.91 ID:thr4CdK20NIKU.net
>>514
お前本当に見てたのかよw
タッペンも滑ってたろ
それに、あの路面状況じゃ滑らないってことは相当セーブしてるということでもある

526 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:57:47.48 ID:QqGDkiN00NIKU.net
メルセデスは、修正能力が鬼掛かってますね
マシン自体も飛びぬけたところが怖い程無いから、いかようにも修正できる

527 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:57:48.22 ID:J7Bi6Rzw0NIKU.net
>>505
自分を優先してくれるわけでもなく自分の犠牲になってくれるわけでもなく
まだRBマシンと空気悪くはないけどドライではある環境にまだフィットしきってない感じはするよな

528 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:57:56.65 ID:3s0ZbaXG0NIKU.net
>>516
あの遅さで挙動不安定はやばいな
走るシケインどころじゃない

529 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:58:00.49 ID:zn8yZAh50NIKU.net
正直、FP2以降ではメルフェラの一騎打ちで、RBはFP1と変わらないタイム差になりそうね。
RBとルノーとちょっとおいてマクラの争いだね。

530 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:58:00.84 ID:BhM/bIzz0NIKU.net
そういや今年のフェラーリは去年のバーレーンでのF1、F2ポールトゥウィンドライバー抱えてるのか
こりゃ楽しみだわ

531 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:59:08.55 ID:zn8yZAh50NIKU.net
>>525
見てたけどRBは遅いよ。
ホンダ信者は大変だね。

532 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:59:37.33 ID:rVMHUyUL0NIKU.net
>>529
その争いにハース絡んでこんの?

533 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 21:59:51.90 ID:4sSlsYXu0NIKU.net
>>530
それでもフェラーリなら… フェラーリなら、きっとなんかしてくれる…!

534 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:00:09.20 ID:atWFTXAT0NIKU.net
>>524
それ、逆じゃね。

535 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:00:39.88 ID:JZyUqfdd0NIKU.net
>>531
正直、FP1.2とか前にいるに越したことないけど騒ぐ段階じゃないんだがw
最近見始めたの?

536 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:00:58.69 ID:BjL4hf0bdNIKU.net
ウィリアムズとかチームの空気やばそう

537 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:01:25.24 ID:/myLGDJS0NIKU.net
重要なのはロングランと予選シミュが行われるFP2〜3だと思うんだが

538 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:01:34.81 ID:JZyUqfdd0NIKU.net
ウィリアムズは今年もダメそうなのがわかっちゃってつらいな。

539 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:01:39.09 ID:OC1nv0G/0NIKU.net
とりあえずウィリが本気でダメそう、という事だけは分かった

540 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:01:50.10 ID:QqGDkiN00NIKU.net
ルノーよりスーパーフォーミュラーの方が速くね?
モナコとかシンガポールだったら余裕で負けそう

541 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:01:58.04 ID:4sSlsYXu0NIKU.net
ラッセルもクビツァも話題性のあるドライバーなのにどうしてこうなった

542 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:02:00.54 ID:1smMCv2x0NIKU.net
みんな滑ってたしオーバーランとかも多かったやん

フェルスタッペンは終盤に飛び出してたし、
ルクレールはドリフトやってたし

543 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:02:23.79 ID:ifSkm4F30NIKU.net
やっぱり、三強なんだなー

544 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:02:35.29 ID:RC3v/viu0NIKU.net
PUは間違いなくいいのになんで直線番長すらできなくなるのかね

545 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:03:15.26 ID:3OlXBFJ50NIKU.net
バーレーンの決勝はナイトレースなんだよな
FP1のような昼間に取るデータって何なんだろう?

546 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:03:33.52 ID:thr4CdK20NIKU.net
>>531
ホンダが活躍すると夜も寝られないお前の血統も大変だなw
まあ、せいぜいガンバレや

547 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:03:33.87 ID:5bFCmHrfaNIKU.net
ガスリーはリアウイング交換したのかな

548 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:04:01.55 ID:+ZnLFtSE0NIKU.net
フェラーリとメルセデスのベストはレッドブルより後に出した路面が良くなっている途中のタイムだからまだ分からんね

549 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:04:02.14 ID:e6A1JWXmaNIKU.net
最早どう考えてもルノーはホンダに追い越されたの確定やね

550 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:04:09.42 ID:JZyUqfdd0NIKU.net
>>544
ただでさえ砂がすごいのにダウンフォース削ったらひどいことになるんじゃないか?

551 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:04:29.67 ID:OC1nv0G/0NIKU.net
>>540
昨年の時点でも鈴鹿のタイムで数秒差あるでしょ
今はもうSFじゃ勝負にならんと思うよ

552 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:04:58.23 ID:4sSlsYXu0NIKU.net
ハースとレーポが後ろの方にいるのも変な感じ

553 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:05:05.14 ID:/myLGDJS0NIKU.net
>>545
空力の検証データぐらいしか使えるデータ取れなさそうだし検証項目もだいたいそんな感じになりそうだけどね

554 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:05:15.10 ID:QEfNMDMN0NIKU.net
枕は例年のFP1はすんごい速いパターンだから置いといて、

赤牛はセッテイング出なさそうで今回は苦しい感じですな

555 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:05:29.97 ID:rVMHUyUL0NIKU.net
>>549
ホンダからルノーの名前が出てこなくなったし
ルノーも一気にトーンダウンしたからねえ
まあ、そうなんだなと

556 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:05:33.34 ID:RC3v/viu0NIKU.net
>>550
ウィリアムズのひどさはもはやコース関係ないからなぁ

557 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:05:59.44 ID:OC1nv0G/0NIKU.net
>>545
開幕一レースやってみた上で
今後に向けてのテストという意味では結構重要そう

558 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:06:27.24 ID:BjL4hf0bdNIKU.net
>>549
ホンダが比較に出すのがメルフェラだけだからね

少なくともレッドブルとホンダはルノーは超えたと思ってるだろう

559 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:07:13.84 ID:D+E/5Jyd0NIKU.net
今必要なのはかつてマクラーレンホンダの後で黄金時代を築いたウイリアムズルノーの復活

560 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:07:32.06 ID:hGbgSiZ80NIKU.net
みんな早漏すぎ
FP1じゃなにも分からんよ

予選までわからん

本戦終わるまでわからん

561 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:07:59.02 ID:+PWqORJI0NIKU.net
営業に出たのに御三家邪魔すんな状態だな

562 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:08:41.06 ID:taonaDP+0NIKU.net
>>505
オフのテストでやらかして2日をぶっ潰したとかもあるかもしれんが
そもそもリカルドのいきなりの離脱がなければ今年もトロで育成の予定だったから
そういう役目を割り振られるでしょ

563 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:08:45.66 ID:qEQQyKgo0NIKU.net
ルクレールマジで下克上やなーwww
あんな冷静に淡々と仕事こなす21歳とかすげぇわ
流石プロフェッサーと呼ばれたいだけあるわ

564 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:08:57.78 ID:RC3v/viu0NIKU.net
>>560
シーズン終わるまでわからん

新シーズン始まるまでわからん

565 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:10:07.63 ID:tVw0riUorNIKU.net
2l直4 vs 1.6lV6
ハイブリッドあるなしに燃料やタイヤの違いから単純比較はできんわな
どうせなら鈴鹿でF1ぶち抜いて欲しい

566 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:10:27.12 ID:AkIqFYmm0NIKU.net
ウィリアムズはダラーラにシャシーを外注丸投げした方がマシな物ができるだろうな
エンジンはメルセデスなんだから、
普通にやればレーシングポイント程度のマシンには仕上がるはずなのに
よけいな事ばかりやったとしか思えない

567 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:11:08.50 ID:4sSlsYXu0NIKU.net
>>505
そもそもハード二本持ってきてるし、元からそういう予定だったのかもね

568 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:11:21.00 ID:zIWM8Z1m0NIKU.net
パトリック•ヘッド、ウィリアムズ復帰

F1アプリがプッシュ通知してきてびっくりした
https://www.formula1.com/en/latest/article.legendary-engineer-patrick-head-returns-to-williams-as-consultant.ftTp03uHGZaJHPVJwYD7N.html

569 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:12:23.31 ID:W/Mo/zqH0NIKU.net
赤牛はダウンフォースつけてきて最高速どうなったんだろう

570 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:13:13.56 ID:hGbgSiZ80NIKU.net
ガスリーが本来の速さを見せてくれたのがFP1の収穫かな
リカルドも見せ場作って欲しいけど、持ってないのかな?彼は

571 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:13:36.27 ID:TvEd85Mx0NIKU.net
去年より遅くなるってなんやったんや

572 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:14:24.89 ID:tVw0riUorNIKU.net
(特定のチームが)去年より遅くなる

573 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:14:53.69 ID:MRsmo1XCdNIKU.net
今年はあれか
グロージャンの相棒はジョビナッツィか

574 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:14:55.32 ID:D+E/5Jyd0NIKU.net
パディ・ロウの後任がパトリック・ヘッドて何の冗談だよ・・・
死に水を取る役目か

575 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:15:58.56 ID:8wzsEcOn0NIKU.net
まさかのPヘッドw

576 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:16:34.02 ID:4sSlsYXu0NIKU.net
>>574
後任なのかな?コンサルタントって書いてるからTDは別の人にやらせるのかも

577 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:16:38.79 ID:/myLGDJS0NIKU.net
もうダメだぁ

578 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:17:27.38 ID:RC3v/viu0NIKU.net
そもそも金の回りが悪すぎるのが問題なんだから
誰が開発やっても変わらないと思うの

579 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:17:29.72 ID:JifdHZT30NIKU.net
フェラーリは余裕の流しであのタイムは凄いわ
ベッテルとルクレールに0.2秒差があったのは
ベッテルS1ミスっていたのか

本当にフェラーリのPU冷え性が直っているかどうかは
FP2で分かるな

580 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:17:35.34 ID:dYwfVpj+0NIKU.net
>>568
マジじゃん
でもどうにかなるのか?

581 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:18:00.30 ID:H3Fye35idNIKU.net
まさかのパトリックヘッド(驚愕)

582 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:18:10.18 ID:hGbgSiZ80NIKU.net
ウィリアムズはヤバいな
クビサでさらにヤバいし

583 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:18:28.13 ID:EcGO4FDk0NIKU.net
>>568
え、エイプリルフールのネタじゃないのか

584 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:18:39.92 ID:cLiP9fep0NIKU.net
マクラーレンも対抗してゴードン・マレー復活させろ

585 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:18:43.48 ID:1smMCv2x0NIKU.net
パトリックヘッドって
ビルヌーブの頃でさえもうけっこうな年に見えたけどいくつなんだ

586 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:19:43.83 ID:OC1nv0G/0NIKU.net
おいくつでしたっけ
と調べてみたらもう70過ぎてんじゃねーか・・・

587 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:20:04.32 ID:EcGO4FDk0NIKU.net
パトリックヘッドが復帰したらウィリアムズはスタッフ全員クビの勢いはあるで

588 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:21:03.54 ID:SHc/agly0NIKU.net
元々ベッテルなんて大したドライバーじゃないでしょ
そこそこ弱いチームメイトと最強マシンがあればチャンピオンになれるやつってならゴロゴロいるだろ

589 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:21:25.31 ID:4aRpFOA1aNIKU.net
ヘッド復活とか荒療治すぎやろw

590 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:21:55.76 ID:JifdHZT30NIKU.net
>>588
突然どうした?大丈夫かー

591 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:21:58.30 ID:/myLGDJS0NIKU.net
往年のエンジニアが復活っていうのは面白いんだがこれはw

592 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:22:21.64 ID:hGbgSiZ80NIKU.net
パトリックヘッドの作った車を
クビサがドライブって冗談にもほどがある

593 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:22:30.42 ID:atWFTXAT0NIKU.net
>>584
JPSカラーのハースは、コーリン・チャップマン復活か

594 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:22:39.20 ID:aI62OKIQ0NIKU.net
ルクレールが速いのか
ベッテルが遅いのか

595 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:22:52.07 ID:SHc/agly0NIKU.net
>>590
最近F1を見始めた人かな?
昔から言われてることだぞ

596 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:24:47.19 ID:JifdHZT30NIKU.net
>>595
いやスレの流れと違って
あまりにも唐突だったのもあって
どないしたのかと思ってw

597 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:25:49.25 ID:rVMHUyUL0NIKU.net
御大、さすがに見てられなくなったのか
あの豪腕で力任せにチームを建て直すか、
或いは完全に終わらせるかのどちらかやろうな

598 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:25:53.18 ID:hGbgSiZ80NIKU.net
ジャントッド復活させて
シューマッハにドライブさせろや(自動走行で)

599 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:26:38.56 ID:1smMCv2x0NIKU.net
ニューエイもウィリアムズに戻らないと・・・

600 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:26:52.50 ID:FSRIceq/0NIKU.net
>>594
なぜFP1で順序を付けたがるのか

601 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:27:09.66 ID:atWFTXAT0NIKU.net
>>598
ロリー・バーンで、セカンドはヨス・フェルスタッペンやな

602 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:27:25.37 ID:ofdAhiGJMNIKU.net
>>588
一応批判的なアロンソ先生でも、先行逃げの体勢に入られると手がつけられないと評してたような

603 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:27:43.55 ID:SHc/agly0NIKU.net
俺は流れなんて見ずに唐突にベッテル批判するやつなんだよ分かれ

604 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:27:44.48 ID:rVMHUyUL0NIKU.net
じゃあセナの魂にも黄泉帰っていただいて...

605 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:28:40.69 ID:JXOMaI4a0NIKU.net
サム・マイケルとかジェフ・ウイリスなんかも戻って来たりとか

606 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:29:00.54 ID:M0exeVWP0NIKU.net
パトリック・ヘッド 生年月日: 1946年6月5日 (年齢 72歳)

607 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:29:12.26 ID:rVMHUyUL0NIKU.net
>>601
そこはアーバインかバリチェロで

608 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:29:37.85 ID:VXUy+uRYMNIKU.net
パトリックが辞めて沈み始めたんだからパトリックの復帰はアリだろう。ただしパトリックが爺になってるのが問題だ。

609 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:29:41.34 ID:JifdHZT30NIKU.net
ところでジョビとヒュルの接触は
ペナルティ出たのかな?

610 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:29:46.55 ID:4sSlsYXu0NIKU.net
>>598
バイオニューラルデバイスかな?

611 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:29:50.93 ID:cLiP9fep0NIKU.net
闘将フランクも戻ってこないと

612 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:30:08.69 ID:u6yApJZe0NIKU.net
津川が出てるという事は今回も川井は現地入りしてるのか?
今季はフジの本気度を感じるな。
ホンダマネーでも貰ってるのかな?
せっかく勝っても現地インタビュー無かったら興醒めだものなぁ。
でもこれタイムラグ無いからまさか津川もお台場にいる?

613 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:30:29.77 ID:EcGO4FDk0NIKU.net
バーニーも高齢だけどピンピンしてるからパトリックも大丈夫だろう(錯乱)

614 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:30:46.22 ID:SHc/agly0NIKU.net
最近のチャンピオン経験者だと
ハミルトンのチームメイトになったことあるやつとないやつの格差が激しい
どっちが上かは言わずもがな

615 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:31:13.58 ID:9Hw0koSN0NIKU.net
ウィリアムズ今年も冷却失敗してんのか?て遅さ
リミッターまで発動とか

616 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:31:18.95 ID:rVMHUyUL0NIKU.net
パトリック「壊れた? とりあえずダクトテープ巻いとけ」

617 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:31:50.97 ID:JifdHZT30NIKU.net
>>608
パトリックって何年に引退したん?

618 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:32:07.59 ID:hGbgSiZ80NIKU.net
もうみんな纏めて
シニアF1GPでも立ち上げろよ
年齢制限50歳以上でいいだろ

619 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:32:33.80 ID:H3Fye35idNIKU.net
ポスルスウェイト博士…まらかよぉ

620 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:33:25.13 ID:JifdHZT30NIKU.net
>>615
予備パーツがないから
恐る恐る走行しているだけじゃ?

621 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:33:27.06 ID:4sSlsYXu0NIKU.net
F1クラシックか、案外盛り上がるんじゃない?

622 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:33:31.14 ID:hGbgSiZ80NIKU.net
パトリック「おい、そこの回路、ハンダ付け弱くねえか」

623 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:33:40.60 ID:IygouvCrdNIKU.net
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

これ何なの?

624 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:33:44.12 ID:IPLKM6og0NIKU.net
ヘッド復帰か、後はフランク卿をホンダのアシモで何とかすればウィリアムズ復活だな

625 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:33:49.64 ID:rVMHUyUL0NIKU.net
>>418
もう視聴者も40歳以上限定でいいんじゃないか

626 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:35:03.34 ID:cLiP9fep0NIKU.net
フェラーリもドサクサでチェザーレフィオリオ監督復活させろ

627 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:35:25.25 ID:JifdHZT30NIKU.net
>>624
フランクには復帰してもらいたい
そしてレース中に・・・・

628 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:35:32.69 ID:rVMHUyUL0NIKU.net
ゲイリー・アンダーソン「リアウイングはこうして体重を乗せて押し込む」

629 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:35:50.74 ID:n/cNpuRm0NIKU.net
ヘッドなんて引退して最近のF1のエンジニアリングについてはDRS?なにそれ美味しいの?状態だろ。
老後の小遣いが枯渇したから仕方なくコンサルタントなんていう微妙な肩書きでアルバイトにやってきただけだろ。

630 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:36:04.79 ID:atWFTXAT0NIKU.net
>>622
シャシーは、やっぱアルミハニカムやなああああ。

631 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:36:30.49 ID:/myLGDJS0NIKU.net
続々と名将達が復活してくる流れ好き

632 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:36:49.30 ID:hGbgSiZ80NIKU.net
シャシーの溶接が甘い!  とか怒鳴りだしそう

633 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:37:34.78 ID:hGbgSiZ80NIKU.net
ゴードンマーレー「そろそろファンカー欲しく無い?」

634 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:38:11.81 ID:28YtnSFcpNIKU.net
>>626
懐かしのお

635 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:38:39.46 ID:bO7U+SjyrNIKU.net
>>606
今のF1をどれだけ知ってるんだろうか

636 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:38:47.80 ID:P9P+MCtvdNIKU.net
パトリックヘッド復活?
このままだとシーズン中にチームが消えてなくなりそうだったけど
そう簡単に建て直せるものかね?

637 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:39:03.92 ID:OC1nv0G/0NIKU.net
正直誤報だと思いたい

638 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:39:40.76 ID:EcGO4FDk0NIKU.net
ウィリアムズも一度体制をぶっ壊して作り直そうっていう動きがあるのは分かった

なぁマクラーレンさんよ?

639 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:39:47.54 ID:PgtjU2ER0NIKU.net
>>619
テストドライバーにパパタッペン

640 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:40:34.45 ID:28YtnSFcpNIKU.net
ジョンバーナードってまだ生きてる?

641 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:41:23.31 ID:rVMHUyUL0NIKU.net
ニック・ワース「CADとシミュだけで大丈夫ですから」

642 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:42:06.55 ID:atWFTXAT0NIKU.net
ジェラール・ドゥカルージュ、ミッシェル・テツも復帰するでええ

643 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:42:59.50 ID:YzzEikn3MNIKU.net
ザウバーのようなウルトラC成功させないと、ウィリアムズ消滅待ったなしかね

644 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:43:24.07 ID:rVMHUyUL0NIKU.net
映画バトル・シップみたいにシルバーエンジニアが
工具箱持参でウィリアムズに結集するシーンが見たい

645 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:44:06.90 ID:8ga1hROt0NIKU.net
フェラーリは本気見せてきたか

646 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:47:27.60 ID:qkKhMoPZ0NIKU.net
パトリック頭復帰か

647 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:48:50.50 ID:n/cNpuRm0NIKU.net
何この流れ。もうチーム代表はオベ・アンダーソンでいいよ。
墓場から掘り起こしてこい。

648 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:48:51.30 ID:LS9ybX1A0NIKU.net
チーム消滅に向けて送別会を兼ねるのかな?

649 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:49:25.65 ID:kclOo5ct0NIKU.net
期間限定でP・ヘッドが復帰すると聞いて
さすがに今の惨上は見てらんねーよな

650 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:49:45.81 ID:WIN9WvKTdNIKU.net
>>282
大和ハウス居なくなったらしい

651 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:49:52.32 ID:JifdHZT30NIKU.net
>>645
PU冷え性問題が修正されたどうかは
気温が下がるFP2で分かるな

652 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:50:37.47 ID:3kzTiVw6MNIKU.net
>>651
冷え性?女の子なんかフェラーリは?

653 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:51:11.00 ID:3OlXBFJ50NIKU.net
>>652
ベッテルのマシン名がいつも女性名だし

654 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:52:32.50 ID:E6WGSiGy0NIKU.net
パトリックヘッド 72才かよ。。
フランクが76か。。
どーなってんだよ。

655 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:55:21.99 ID:swJ2Cwot0NIKU.net
このフェラーリの速さは信じていいのか?
ルクレールの才能は本物なのか?

656 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:55:47.21 ID:LS9ybX1A0NIKU.net
そうするとヴィルヌーヴがドライバーに復帰してクビサと因縁の対決もあるな

657 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:56:33.96 ID:jUen3YpM0NIKU.net
fp1じゃなあ

658 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:56:40.69 ID:AxdG+vEo0NIKU.net
FIAにもシルバー人材センター的なものがあるのかな?

659 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:56:51.33 ID:M0exeVWP0NIKU.net
https://twitter.com/MSI_Images/status/1111626704349483008
https://pbs.twimg.com/media/D21ImmeWwAI0Ku_.jpg
(deleted an unsolicited ad)

660 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:56:57.70 ID:YI6rkr4w0NIKU.net
わずか1年でウィリアムズを地獄の底に叩きこんだパディロウってなんなんだよ…悪魔か

661 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:57:32.72 ID:JifdHZT30NIKU.net
>>658
wwww

662 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:57:34.33 ID:Jp/U0AKraNIKU.net
早いフェラいいね

663 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:58:05.53 ID:E6WGSiGy0NIKU.net
>>618
60歳以上でシルバーF1してほしいね。
おもしろそう。

664 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 22:58:33.74 ID:2DM2ze1M0NIKU.net
https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1111306137880719360
こんな段差つけていいのか
(deleted an unsolicited ad)

665 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:01:09.76 ID:taonaDP+0NIKU.net
>>663
カートでレースした方が面白そう
体重の問題があるからエンジンを400CCくらいにしてもうちょい大き目で頑丈なカートを作る感じで

666 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:02:23.24 ID:h1agUERP0NIKU.net
>>660
ロウは悪くないのでは?
地獄の沙汰も金次第。

667 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:02:27.83 ID:LS9ybX1A0NIKU.net
>>663
歳とると短気になるからツーリングカーじゃないと死人が出そう

668 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:05:27.27 ID:H3Fye35idNIKU.net
サーキット内より…ピットでのタイヤ運搬による間接痛やヘルメット装着による動悸息切れでのイエローが多発(確信)

669 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:06:42.58 ID:SHc/agly0NIKU.net
>>665
F3より速いカートができそうだ
死ぬ

670 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:07:36.95 ID:E6WGSiGy0NIKU.net
>>665
>>667
じゃーせめてカラーリングとかはガチで、タバコスポンサーありで
マンセルとかピケももーじーさんなわけだし
仕切りはバーニーにやってもらおう。

671 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:08:40.86 ID:+PWqORJI0NIKU.net
仲介役を頼んでるんじゃないのパトリックには

672 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:09:26.88 ID:pQBQfyLz0NIKU.net
>>666
まだ金があった一昨年の時点で新車開発に大失敗してるんだよなあロウは

673 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:10:08.26 ID:Idb7cCLLdNIKU.net
ウィリアムズは資金ショートして死にそう

予備パーツ無いって相当だろ

674 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:10:51.76 ID:DpWKNhkN0NIKU.net
ウィリアムズは最後にみんなで想い出と共に燃え尽きるつもりなんでしょう

675 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:12:25.97 ID:QEfNMDMN0NIKU.net
スカトールパパに買ってもらうしかなかったな

大塚家具を見てるようだわ

676 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:13:59.26 ID:60e5Wjrd0NIKU.net
ウィリアムズはカーボンは¥高いから
グラスファイバー使ってるってマジカヨ!!
ウィリアムズ可哀想(泣)

677 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:14:19.31 ID:DUHS9MrH0NIKU.net
>>675
大塚家具は資金援助した中国人が
補助金詐欺やってるのバレたからまじてお終い

678 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:14:31.15 ID:jR0uZ/sp0NIKU.net
フェラーリ1秒マージンあるやん
残り全部勝てるやろ

679 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:15:09.64 ID:6VM5Xj/vdNIKU.net
フェラーリ速いけど
家の嫁のフェラの方が高速だな。

680 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:15:31.62 ID:taonaDP+0NIKU.net
>>669
CC適当にして書き込んだ後に俺も思ったw
でもエンジンの出力をどうするかはともかくとしてマジで面白そうな気がする

体重60kgを基準としてエンジンの出力を決めて
60kg未満だとその分の重りをマシンに乗っける
60kg以上は単純にハンデになる(痩せてね)
見たいなルール(60kgはあくまでも目安で65kgとかでも)

681 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:16:53.32 ID:nkB4stS1rNIKU.net
レッドブルは今回もセッティングに苦心しそうだな

682 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:19:04.73 ID:LS9ybX1A0NIKU.net
ウィリアムズは今回も107%をクリアできるか注目だな
クリアできなくても1回目は何だかんだ走らせるだろうけど

683 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:19:26.18 ID:FSRIceq/0NIKU.net
https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1111632121687404544

アロンソさん登場
(deleted an unsolicited ad)

684 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:20:00.98 ID:qEQQyKgo0NIKU.net
しかしマジでジョヴィは遅すぎるな
ライコからFP〜予選と常にコンマ6以上の差をつけられてる
このままGP終わったら来年シートある方が驚きだわ

685 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:20:30.32 ID:LS9ybX1A0NIKU.net
>>684
もうミックが予約済みだからいいんじゃね

686 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:26:21.70 ID:OAHUnagN0NIKU.net
>>684
確かにな。
ウィリアムズにラッセルと交代で乗せて遅さを確認したいほどに。

687 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:26:26.53 ID:dHLUaMei0NIKU.net
ミック予選10位かぁ

688 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:27:52.26 ID:qEQQyKgo0NIKU.net
ノリスが本物だったことはオーストラリアで証明されたからラッセルをハースあたりに載せてみたいよな

689 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:29:51.35 ID:nkB4stS1rNIKU.net
>>688
ノリス遅いだろ
サインツより1秒も

690 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:30:19.33 ID:mG3laAFW0NIKU.net
フェラーリがFP1からアピールすると悲しくなるな

691 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:31:08.83 ID:lYK9Lavh0NIKU.net
>>684
あいつのドライビングは無理

692 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:32:49.53 ID:MHyJOcIWaNIKU.net
リカルドは存在価値を証明しないとしんどくなるぞ

693 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:33:27.54 ID:H3Fye35idNIKU.net
中国人ドライバー獲得で習マネー?メルセデス株主マネー?ゲットの1発大逆転くらいなら有りそうじゃないか
(※なお老舗ウィリアムズの看板は持ってかれる模様)

694 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:35:26.43 ID:5bFCmHrfaNIKU.net
松下なかなかやるじゃん
チームメイトとコンマ3差か

695 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:36:44.60 ID:M0exeVWP0NIKU.net
https://www.racefans.net/2019/03/29/tost-tells-abiteboul-to-stop-complaining-about-b-teams/
Tost tells Abiteboul to “stop complaining” about B-teams
フランツ・トスト「アビテブールはBチームについて文句を言ってないで、自分のチームを強くすることに集中しなさい」

696 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:37:38.85 ID:kqGVBlkndNIKU.net
>>694
いやそれだめじゃねーかw

697 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:38:38.64 ID:XznTFW950NIKU.net
>>696
それなwww

698 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:39:04.96 ID:dYwfVpj+0NIKU.net
>>695


699 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:39:20.54 ID:QEfNMDMN0NIKU.net
0.5くらいぶっちぎってないと・・・

700 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:39:58.48 ID:qh2qPYMSpNIKU.net
>>386
当然総取っ替えか。

701 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:40:32.05 ID:3OlXBFJ50NIKU.net
>>694
松下四年目でもチームメイトに負けてるのか…

702 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:40:39.08 ID:5bFCmHrfaNIKU.net
>>696
チームメイトってF2何年目だっけ
去年はいたよね
松下は復帰組だし開幕戦としてはまずまずだと思ったんだけど

703 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:41:25.55 ID:1Rh2U3CvaNIKU.net
やっぱガスリー昔のクビアトコースっぽい気がする

704 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:43:13.12 ID:bO7U+SjyrNIKU.net
>>694
ホンダの育成ドラでF1に辿り着くのは、角田か名取なのかもなあ

705 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:44:35.21 ID:n/cNpuRm0NIKU.net
They should not complain. They just should do their job.
暗いと不平を言うよりも、進んで灯りを点けましょう。

706 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:44:54.80 ID:KVitlZdiMNIKU.net
時間与えると言ってるけど、この調子だとたぶんスペインGPでガスリーとクビアト入れ替えかね

707 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:45:13.17 ID:5bFCmHrfaNIKU.net
タチアナさんや周さんはマシン悪くないはずなのに遅いな
チームメイトと1.5秒くらい離れている

708 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:46:03.74 ID:yqzSCyoQ0NIKU.net
>>702
復帰とはいえ4年目だぞ…4位以上取らないといけないのにチームメイトに負けてちゃまずい

709 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:46:58.71 ID:3n7JbZ+m0NIKU.net
降格予想書きたがる奴はせめて論拠くらい示していけ
一行感想読まされるのはほんと時間の無駄

710 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:47:04.80 ID:Y292qffG0NIKU.net
Bチームに文句いってる人たちは新参者はテールエンダーで引き立て役で、
自分たちのかわりにQ1のグリッド埋めてくれて数年で資金が尽きて撤退して
彼らに「だから新参者なんてロクなもんじゃねえんだ」と言わせる自己満足を
与えてくれる、そんな存在であるべきだと思ってるんですかねえ

711 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:47:19.23 ID:3OlXBFJ50NIKU.net
>>707
昨年を知るとアーデンが悪くないと言い切れないんだよなー
ただしチームメイトとの大差は印象凄く悪い

712 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:48:29.54 ID:H3Fye35idNIKU.net
ベルガー甥に300円

713 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:50:29.48 ID:5bFCmHrfaNIKU.net
>>708
去年の牧野福住よりは期待できるんじゃないの?

714 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:51:03.14 ID:76o7sjWRMNIKU.net
ガスリーはまだ慎重に行ってるんだろ?
でもそれが続けばどこまで攻めていいのか分からなくなってイップスみたいになりかねない

715 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:51:45.70 ID:fQj+cpDbdNIKU.net
あと10分?

716 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:53:34.84 ID:4sSlsYXu0NIKU.net
>>695
アビテブールが四面楚歌みたいになってるけど、言いたいことが分からんでもないのよな。
トスト爺さんも主にホンダの(ワークス体制の)おかげ(でありB-teamは関係ない)って言ってるけど、去年の
レッドブルのパーツを使っている効果も無視できないと思うし、シュタイナーは(B-team化して)三強と結びつく事によって、
それらにより近づくことが出来るっていう、ある種の開き直りをしてる。せめてお前ら論調を合わせろよとも言いたいくなるw

717 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:55:51.63 ID:5bFCmHrfaNIKU.net
レッドブルはテストした空力アプデは効果のほど気になるな

718 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:55:59.23 ID:dHLUaMei0NIKU.net
FP2はじまた

719 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:56:31.89 ID:yqzSCyoQ0NIKU.net
>>713
そりゃもちろんその二人よりはマシだろw
でもこれならF3の角田のほうがまだ年齢的にも希望はあるわ

720 :音速の名無しさん :2019/03/29(金) 23:57:44.78 ID:b9d0ZFEY0NIKU.net
リキモリってどっかのチーム使ってんの?

721 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 00:00:18.78 ID:aUOxz5sc0.net
角田はマルコが気に入ってるんだっけ?
割と気になるドライバーなんだよなぁ

722 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 00:00:37.07 ID:iqzxP/xX0.net
やっぱ今宮いる時はDAZNだな

723 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 00:02:14.34 ID:R11hIyRJ0.net
>>721
レッドブルのテストでティクトゥムとタイムがほとんど同じだったらしいな

724 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 00:02:33.31 ID:gj0RiEne0.net
>>716
「私たちはトロロッソにいるので、私はトロロッソについてしか話せません。昨年からの変速機はレッドブルレーシングから、昨年からのリアサスペンション、そしてフロントサスペンションの部品です。
トロロッソがそれほど競争力がある理由は主に私達がホンダから持っている素晴らしい動力装置のためです。他の人(ルノー)がこんなに良い仕事をしていないようです。
それゆえ彼らは文句を言うべきではない。彼らはただ彼らの仕事をするべきです。私たちはホンダの車、素晴らしいドライバー、そして素晴らしいパワーユニットと共に良いパッケージを持っています。それが私たちが競争力を持っている理由です。」

725 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 00:02:43.36 ID:Ql1dYJu10.net
>>716
ルノーもどこかのBチームになればいいと思う
金払えば行けるでしょ

726 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 00:03:31.54 ID:3TTYPY4ea.net
ぼっさん偉そうな態度でわろた

727 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 00:06:56.82 ID:bRjj+nGS0.net
松下はシーズン4位以内に入ればライセンスポイント獲れるんだっけか
今年の面子的には3位以内には入らないとなー


そんなことよりザイドルがマクラのガレージにいると聞いて
映してちょ

728 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 00:07:21.89 ID:Xn/MgpLP0.net
今年のタイヤはツヤツヤしてて気持ち悪いな

729 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 00:09:13.18 ID:YsE8OMcH0.net
>>716
インドを助けなかったルノーとマクラーレンとウィリアムズには何を言う資格も無い
アビデブールが四面楚歌なのも当然

そもそもハースがBチーム化をやめて独立したとして
それで勝てずに今のウィリアムズみたいになったら
アビデブールは鼻でせせら笑うだけで絶対助けないだろ

730 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 00:09:56.74 ID:9PKUjQnV0.net
ハースの左フロントスタッフ大丈夫かな。
続投だったらいいけど

731 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 00:18:43.80 ID:0ygVWLLo0.net
ルノーのPUの音ってこんなに甲高い音なのか?w
ホンダやフェラーリの音は気持ちいけど、ルノーの音は気持ち悪いw

732 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 00:19:28.96 ID:bRjj+nGS0.net
マクラはソコソコ良さげだけど予選になったらハースが中団勢で飛び抜けるんだろうな

733 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 00:21:26.56 ID:3FQeCMwO0.net
>>731
あの音何か悲鳴あげてるみたいに聞こえる

734 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 00:23:14.37 ID:DJEOGDQB0.net
ルノーはAチームなんだからBチームなんてはるか後方に置き去りにしてるのが当然だろ
そうなってないのはルノーの怠慢だろ
人のせいにするなよ

735 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 00:26:08.71 ID:ry/icoF00.net
どこもミディアムで速いのう

736 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 00:29:14.34 ID:aBmoVvZH0.net
今年のベッテルとルクレールは
2007年のアロンソとハミルトンを彷彿させる関係になってきた

737 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 00:29:52.19 ID:NkHhFMvl0.net
マルクヘネってフェラーリにいたのか

738 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 00:30:11.38 ID:1+3IVaGLd.net
ベッテルがんばってるな
エースを守れるか

739 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 00:30:22.29 ID:uF9dfCqba.net
フェラーリはえぇ

740 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 00:30:25.89 ID:oOrutVGkM.net
いきなりザンユー発動してんのにそれは無いやろ

741 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 00:31:01.21 ID:0ygVWLLo0.net
今のタイム差だとクビサ予選落ちかなw

742 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 00:31:12.07 ID:SOMG39aS0.net
パトリックベッド戻ってくるんだ

743 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 00:31:19.87 ID:syYsOkDza.net
ベッテル金曜日から必死でワロタ

744 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 00:31:39.72 ID:yuP/4OKD0.net
とにかくベッちゃんが必死なのはわかったw

745 :音速の名無しさん:2019/03/30(土) 00:46:24.62 ID:d7mhIJb+4
フェルスタッペンはかなり積んでたな

746 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 00:42:53.14 ID:9PLoJRY10.net
ガスリー なんで遅いのん?

747 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 00:48:17.31 ID:bRjj+nGS0.net
ガスリーの心にダウンフォースを

スゲーな
ゴードン・マレーまでいやがる

748 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 00:49:12.04 ID:NkHhFMvl0.net
>>747
あたま真っ白のおじいちゃんになったな

749 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 00:50:08.11 ID:DC3It3uK0.net
ルノーは今んとこガバ穴効果出まくりだな

750 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 00:50:14.24 ID:lC5Yj1Lk0.net
ベッテル攻めてるな

751 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 00:50:16.19 ID:nFIlyYwEa.net
リカルドの呪いは今年も続く…

752 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 00:50:23.73 ID:9PLoJRY10.net
ルノーが5番手と頑張っている件

(´・ω・`)どうせまた壊れるだろ

753 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 00:51:04.04 ID:1VfALLA90.net
ボッタスに続いて冴えなかったベッテルまでイメチェンか?

754 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 00:52:06.04 ID:1VfALLA90.net
もしかしてイメチェンってきょうび言わない?

755 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 00:52:32.27 ID:Ql1dYJu10.net
というかルノーがやばいのリカルドさんとかいう産廃っぽいのかかえたことでしょ
レッドブルにもダメージ有るけどルノーにもダメージ与えそうだし

756 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 00:54:35.53 ID:EEFKVMsD0.net
メルセデス修正多くてなんか不安定だな

フェラーリは開幕戦と違って今回はストレートもコーナーもスピード出てそうな感じだから問題無さそう

757 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 00:55:04.20 ID:bQM12PGHd.net
>>706
クビアトがRB乗ってガスリーより速くなるイメージ全くないけど、、、

758 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 00:58:34.88 ID:nFIlyYwEa.net
もうQ1要らんわ
デフォでウィリアムズ二台落ちて振い落し三台のみ

759 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:00:14.27 ID:nFIlyYwEa.net
>>757
間違い無く速くなる

760 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:01:59.03 ID:R5uwrygqM.net
レッドブルホンダが遅すぎてへこむ

761 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:04:48.82 ID:YsE8OMcH0.net
>>731
つーかサインツのPUだけおかしい
ノリスの方はあそこまで変な音じゃない

762 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:05:07.40 ID:iII9F8pL0.net
>>755
オーストラリアの件はあれだけど、リカルドに力はあると思う
でもあの金額を払うほどかというと…
自チームの強化よりもレッドブルの弱体化効果はあったかもしれない


ルノーというチーム自体は嫌いじゃないけどアビテブールは
クビにした方がいいんじゃないだろうか
マクラーレンのザクやブーリエみたいな害悪と化している気がする

763 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:05:08.47 ID:Ql1dYJu10.net
>>754
というか今日びも言わない

764 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:06:13.71 ID:1VfALLA90.net
>>763
がーん

765 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:08:05.52 ID:Ql1dYJu10.net
>>762
ヒュルケンベルグの2倍とか3倍ぐらいならわかるけど、年俸でいうとリカルドが7倍ぐらいでしょヒュルケンベルグの
あれどう考えても払い過ぎだし、絶対コストパフォーマンスで言うと…

766 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:09:28.61 ID:bRjj+nGS0.net
明日のQ2はガースーのQ3進出を祈る予選になるな
ハース、ルノー、マクラ、身内のトロにノックアウトされる危険もあるしな

767 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:13:58.37 ID:imc07gVxd.net
ガスリー不安だねえ

768 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:16:29.73 ID:1VfALLA90.net
参戦初年度でぶっちぎり優勝したけど、二年目の同じコースでスピンした俺と同じ

769 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:16:38.62 ID:nFIlyYwEa.net
ガスリーはまた予選からクビアトに負けそう
レッドブルは言い訳用意しないと

770 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:18:15.98 ID:MzSP3NPB0.net
ガスリー「フロアが」

771 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:19:34.00 ID:EEBFeutma.net
一軍が二軍より遅かったらアカンやろ

772 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:22:02.36 ID:iklrtj240.net
ガースー

773 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:23:15.39 ID:qL0BiUj30.net
>>731
サインツのだけ対応をしたらしい
他は旧式なんで爆弾抱えてる

774 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:24:07.13 ID:Ry8O+QDI0.net
>>737
もう15年目だよ。
こんなに長くフェラーリに在籍してるドライバーっていただろうか?バドエルでも10年くらいだったんでは。
その間、ルマンでプジョーやアウディのワークスドライバーも兼ねてたし、
スペインのテレビ局ではフェラーリのユニフォームを着てピットリポーターやってるし、
なんでこんなに自由なんだろw

775 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:27:29.39 ID:QkNX0hdK0.net
やっぱホンダが、最弱PUぽいですね

776 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:28:19.43 ID:CYlRR9IS0.net
fp1で分かりやすい結果求めるのは何なの

777 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:31:29.34 ID:5tedhQVB0.net
マックスってばヒュルケンに負けてやんのwww
RBはルノーよりおせえwww

あ、ガスリーは枕にも完敗じゃんwww

って書いたら、ホンダ信者が、FP2で何言ってやがるキリッ
って言うんだろなwww

778 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:32:33.91 ID:zXf2h9qp0.net
ガスリー首か

779 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:33:23.86 ID:JX2HcUrA0.net
FP終わったしこっちに戻るか

…ガスリーやばくね?

780 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:33:36.20 ID:6VPPfuFz0.net
ルノーは壊れなければ速そうだな

781 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:34:06.28 ID:DpvZKFYrM.net
>>757
経験値が違うんじゃないか?
それにクビアトはリカルドより速い

782 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:34:06.58 ID:lC5Yj1Lk0.net
リカルドの方がやばそう

783 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:34:51.06 ID:4kQz94ug0.net
一刻も早くガスリーを交代させろ

784 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:35:04.95 ID:+6zjQeCp0.net
今シーズン、俺たちのフェラーリから俺たちのテスト&フリーフェラーリへWindowsUpdateしたようだね

785 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:35:59.40 ID:R5uwrygqM.net
タッペンだってタイム出ないしホンダが遅いんだろ

786 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:36:23.70 ID:ef7Vj+O70.net
ロングラン ソフト
ハミルトン
34.8、35.1、35.5、38.0、35.8、35.9、36.5、イン
フェルスタッペン
35.0、35.2、35.5、35.9、35.8、35.9、36.0、36.8、36.3、36.3、イン
ボッタス
34.8、35.0、35.1、35.1、35.3、35.8、35.9、36.0、44.9、35.6、40.2、36.1、36.5、40.7、36.5、イン
ルクレール
34.3、35.1、35.5、35.7、35.6、36.0、36.5、36.8、35.9、35.9、36.0、イン
ガスリー
35.8、35.7、35.7、36.4、36.6、36.5、36.6、イン

ソフトだとボッタスのタイムが速い気がする メルセデスはまだ隠してるね

787 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:36:31.17 ID:sv0Oe4/L0.net
ガスリーがあれなんで
テストも本番も
常に一台体制みたいになっているな

788 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:37:11.98 ID:AibiuYTN0.net
マックスとはマシンの仕様が違うとはいえ、他のチームとの位置を総合してもガスリーちょっと2ストライクだなこれ。夏までもたないな、クビアトと交代だな。

789 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:37:50.36 ID:ILxWoojSd.net
タッペンの援護できるくらいにはなってほしいよなー

790 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:38:00.45 ID:ef7Vj+O70.net
ロングラン ミディアム
ベッテル
34.8、35.1、35.1、35.2、35.6、35.4、36.1、35.7、36.0、35.7
ルクレール
33.7、34.5
ボッタス
34.7、35.3、40.2、34.9、35.0、イン
ハミルトン
34.7、39.3、35.0、35.4、35.5、35.6、38.4、35.7、35.5、37.7、36.3、イン
フェルスタッペン
35.0、35.3、35.1、34.9、34.7、35.1、35.9、35.3、35.4、35.2
ガスリー
36.1、35.6、35.5、35.5、35.8、35.5、37.4

ミディアムだとタッペンのタイムが尻上がりによくなってるのは気になる
フェラーリはやっぱりタイヤに厳しいのかなあ・・・?

791 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:39:14.31 ID:Ry8O+QDI0.net
リカルドは、ナンバー1を期待されたのに前年クビサに平均1秒以上負けてた
ペトロフに勝てなくて追い出されたニックみたいにならないか心配・・・・

チームの名前は変わっても、机叩いてニックに激怒したアラン・パーメインっているでしょ。

792 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:39:24.79 ID:JX2HcUrA0.net
>>789
毎回クビアトと死闘を繰り広げられても困るしなあ…

793 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:39:52.53 ID:cXlqhkrl0.net
ガスリーはロングランのペースも悪いね

794 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:40:07.82 ID:VpmlKAwJ0.net
>>785
タッペンが本気アタックしてるかもわからんだろ
本人のコメント次第だろ
まぁ予選はタッペンは決めてきそうだが

795 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:40:33.75 ID:EEBFeutma.net
問題はクビアトを親牛に乗せたとして大人しくNo2をやるかどうか

796 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:40:49.85 ID:Tyw8KaFF0.net
アルファがテストからどんどんダメになってきて俺涙目だわwww
フェラーリの正Bチームなのにハースより遅いとかどういうことなんだよ!

797 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:41:07.70 ID:X1QyptIv0.net
レッドブルとトロロッソのスピードは上位に来てるけど
まだ中低速コーナーがイマイチなんかな

798 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:41:59.94 ID:pQglBjf+0.net
ガスリーが不安というかガスリーの方で試してるエアロが上手くいってないっぽいのが不安
明日タッペンにも評価させるのか知らんが

799 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:42:03.10 ID:GKHdFWzU0.net
リカルド、来シーズンまでやる気が持つのかいな

800 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:43:05.41 ID:AibiuYTN0.net
>>795
さすがにマックスのここ2年の活躍はクビアトも見てるわけだから、今さら先輩風吹かせることはあるまい。俺だって速いんだというプライドは変わらないだろうけど、昔ほど食ってかかることもないだろう

801 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:43:10.47 ID:IKChtjwU0.net
ホンダ勢遅いな

802 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:43:15.90 ID:QkNX0hdK0.net
レッドブル、トロロッソ、マクラーレン、ルノーの位置関係からホンダよりルノーのPUの方がパワー出てるな

803 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:44:04.12 ID:VpmlKAwJ0.net
>>802
詳細なデーターを頼む

804 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:44:26.99 ID:VIHm3nR10.net
>>801
というかフェラーリが速すぎる
メルセデスが抜けないのが謎

805 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:44:44.60 ID:JCkB1iKq0.net
相変わらずフリー走行のときはアンチ元気いいな

806 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:45:12.15 ID:0o9fxJTj0.net
今年のホンダもう終了?
NEXT解約してくるわ

807 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:45:13.97 ID:uafLnCdo0.net
ベッテルは最終セクでミスしてこれかよ

808 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:45:14.70 ID:BB926rg40.net
>>796
設計図を拾い損ねた

809 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:45:17.03 ID:uF9dfCqba.net
マクラーレンは無線でミスファイアが起きているって報告が気になる

810 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:45:40.39 ID:QkNX0hdK0.net
レッドブルはホンダヨイショするしか無いから実際どんなもんかわからんね、最後のPUだからホンダは

811 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:46:18.57 ID:FZGwxWLW0.net
>>809
爆弾抱えたまま予選は怖いな

812 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:46:38.39 ID:3YXyz+nh0.net
>>777
ホンダ信者はアロンソ枕ルノーリカルドオコンに親を殺されたから
被害者である自分らにどこまでも甘いからダブスタも毎度の光景だよな

813 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:46:42.38 ID:zk4Z7tU40.net
んん?なんか去年のトロでもガスリー車に期待の新エアロ付けたら全然上手くいかないで
次にハートレーに使わせてみたら「これいいよ!」みたいな事がなかったっけ?
ガスリーは違いが分からない男なのか?

814 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:46:42.44 ID:VIHm3nR10.net
>>800
クビアトはラストチャンスって言われてるから
速さはもちろんだけどチームプレイが出来ることを首脳陣にアピールする必要がある

まあタッペンと組ませてまた同士討ちやるよりはトロロのエースとしてチームを引っ張る方がいい効果を産むかもしれん

815 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:46:44.33 ID:VpmlKAwJ0.net
フリー走行なんてチームごとにやってること違うしようわからんよ

816 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:47:35.10 ID:uF9dfCqba.net
あとはどこもブレーキパッドの熱の問題の対処が難しそう

817 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:48:11.83 ID:zbOKa2n5d.net
ハミちんはやる気無さげ

818 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:48:18.59 ID:fQINqJVpM.net
フェラーリが問題解決したみたいで安心した

819 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:48:19.22 ID:VIHm3nR10.net
>>813
ガスリー『自分、不器用ですから…』

820 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:48:29.05 ID:6j/3bbcE0.net
ガスリーは安定してるけど相変わらず速いタイム出せないんだよな
これは技術が無いとしか言いようがない

821 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:48:54.92 ID:pPK3fnG/0.net
フェラーリけっこう攻めてタイム出してたからあまり伸びしろは無さそう
ただ、豪州はFP2の時点でもう歯車が完全に狂ってた感じだったからその時よりはだいぶマシそう

822 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:48:58.27 ID:X1QyptIv0.net
レッドブル勢はタイム出したらさっさとロングに移行してたから
後からタイム出した他のチームの方が良いタイムは出やすいだろうね

823 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:49:00.18 ID:f+jjiPBf0.net
>>817
ハミルトンは今年もイギリスGPまでは省エネモードだから……

824 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:49:04.76 ID:VpmlKAwJ0.net
>>818
と思うでしょ?やらかすのがフェラーリよ

825 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:49:19.95 ID:JX2HcUrA0.net
>>820
アルボンに抜かれそうなのはさすがにまずいと思うわ

826 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:49:23.85 ID:VIHm3nR10.net
>>816
インド両方ともフロントになんか問題抱えてたな
ストロールの車ディスクが砕けてただろ

827 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:50:20.73 ID:uF9dfCqba.net
>>826
床に細かい破片が散らばっていたね

828 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:50:20.73 ID:z40MCG180.net
>>791
ここ数戦で結果出さないようなら首でいいよ、もう

829 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:50:40.55 ID:a+rvuvJf0.net
クビアトはフェラーリのテストドライバーやって本当のF1を経験したといってる
組織や多くのスタッフが動く裏側はこうなっているのか、そこへの正ドライバーの関わり方はなるほどーみたいな

830 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:51:13.28 ID:pQglBjf+0.net
>>813
あれは全然上手くいかないんだじゃなくて
まだ良く分からんっていう結論持ち越しだった気がする
ただその時チョイレインだったか路面温度低かったかの要因もあったのかな
んでそのあとハートレーがテストしてこれは効果ありとチームの結論付けた

831 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:51:14.98 ID:VIHm3nR10.net
>>820
FPでタイム出しに行ってたのか疑いたくなるレベルのタイムだったな
タッペンにもう少し近付かないと援護も出来ないだろ

832 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:51:17.84 ID:uF9dfCqba.net
>>821
出力制限はしなくて済みそうだったね

833 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:52:00.41 ID:6j/3bbcE0.net
>>813
細かい食い違いは結構あった
ハートレーは振動問題の時も文句言わずに普通に乗りこなしてたし

834 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:52:42.44 ID:VIHm3nR10.net
>>833
ハートレーはもう少し速ければなあ…

835 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:53:30.00 ID:HOYgm8++0.net
ガスリーマジで中団グループに飲み込まれてるじゃん

836 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:54:02.37 ID:VpmlKAwJ0.net
マックスのコメントが楽しみ
不満ならはっきり言うだろうし

837 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:54:51.57 ID:uF9dfCqba.net
ガスリーもソフトでアタックしたタイミングあったよね?
最低限のタイム出さないと。

838 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:55:31.76 ID:VIHm3nR10.net
可夢偉もフェラーリで学んでおけば戻れるチャンスもあっただろうに…

839 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:56:23.06 ID:VpmlKAwJ0.net
>>837そもそもタイム出しに行った確証でもあんの?
オーストラリアでもRBってフリーはあまりタイム出してなかったような

840 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:56:41.53 ID:VIHm3nR10.net
>>837
アタックラップでタイムが伸びないのはまずいよね
負のスパイラルまっただ中って感じだな

841 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:57:22.41 ID:02BHmZDN0.net
メルセとレッドブルが予選シミュ本気でやってませんでした、でフェラーリまた遅かったらもう心が折れそう

842 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:57:22.50 ID:YsE8OMcH0.net
>>796
アルファロメオは完全Bチームなんで、フェラーリの実験台やらされてるのも理由の一つ
フェラーリの勝利のために無駄な実験やらされるからその分遅くなることもある
その点ハースはコピーマシンで走ってるだけだからな

843 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:58:13.74 ID:uF9dfCqba.net
FP2で1回も予選想定のラップないのはさすがに戦略上ないと思うけど

844 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:58:32.60 ID:6j/3bbcE0.net
今回ルノーはちゃんと排熱対策してきたけど
枕はバーレーンでも何もしてないもんな
バーレーンはルノーエンジンでなくも厳しいだろに

845 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 01:59:48.59 ID:qL0BiUj30.net
>>786
ハミルトンイライラしてそうだな
ボッタスが思ったよりペースある

846 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:00:05.72 ID:VpmlKAwJ0.net
>>843
予選想定のラップしても本気アタックしてるとは限らないからな!
予選なればフェラーリよりメルセデスのが速い可能性もあるし

847 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:01:19.04 ID:uF9dfCqba.net
>>846
まあセクター1、2で速さ確認できたからセクター3で抜くかってのは普通にあるか

848 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:01:34.88 ID:trQU95cpM.net
ホンダはエンジンブレーキが効かないみたいだね。
欠陥エンジンの可能性がある。

849 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:01:49.96 ID:cXlqhkrl0.net
ガスリーはアタックの後も何周か続けて走ってたから積んでたとは思う
タッペンもアタックの後3周くらいしてたかな
LT見てなかったから詳細は分からんが

850 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:02:06.49 ID:cDwWft4N0.net
こりゃフェラーリ1-2の圧勝ですわ

851 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:02:11.00 ID:zzQq+lPM0.net
別にフェラーリだけ攻めてたってことは無いな。
車の調子が良いから自然とタイムが出るんだろ。明日は更に1秒以上速くなるだろう。

852 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:02:11.67 ID:ItaWQntS0.net
二台ともFP1-2通してずっとただ走ってたようにしか見えない
RBのことだからなんか考えてはいるんだろうけど

853 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:02:54.90 ID:qL0BiUj30.net
>>813
ハートレーこれいいよって言いながら本戦ポイント入らんから…

854 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:03:31.78 ID:0k1D4PNK0.net
ガスリーは何週か後にベストを出してるからトラフィックでアタックできなかっただけかもしれないよ

855 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:03:32.52 ID:VpmlKAwJ0.net
>>848
そうだとしてもお前に迷惑はかけないし大丈夫だよ

856 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:04:45.16 ID:uF9dfCqba.net
ウィリアムズのディスプレイがステアリングじゃなくてコクピットに直付けはまだ違和感あるわw
そして低速コーナー時絶対見えないなw

857 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:04:54.33 ID:VpmlKAwJ0.net
>>851
ベッテルは完全に攻めてたように見えるけどな
焦って滑ってたけどww

858 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:05:03.52 ID:VIHm3nR10.net
>>852
二台とも30周以上はしてるんだけど何をしてたか本当にわからん
タイム出しに行ってこれが精一杯だと予選はフェラーリとメルセデスの一騎討ちになるけど
そうでないならタッペンだけでもトップ3に絡んでくるのかな

859 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:05:55.05 ID:6j/3bbcE0.net
レースぺースだけ見てるとタッペンが速そうだけど
でもここはストレート長いし
勝負の決め手はやはりエンジンパワーでメルセデスかな

860 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:05:58.53 ID:uF9dfCqba.net
まあフェラーリは早く雑音封じたかった思いが伝わってきた

861 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:06:26.01 ID:VIHm3nR10.net
>>856
あれは昔から頑なに変えないんだよ
カラーじゃないからケチッてるって実況で言われてたけどモノクロの方が視認性いいと思うんだけどな

862 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:07:06.47 ID:nBfO91180.net
FP1で豚(ブレンドン・リー)がいたな
今年も招待されてるのか

863 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:08:29.99 ID:B5QaOSts0.net
ガスリーはアタックラップはやってたけど混雑に引っかかったような。ソフト履いてタイム出しに行った1回目と2回目でほとんど同じタイムだったからつまり1回目がちゃんとアタックできてないということかと。
アタックラップ表示出なかったよねガスリー?

864 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:09:00.70 ID:cXlqhkrl0.net
明日上位がどこまでタイム伸ばすか楽しみ

865 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:09:07.09 ID:W/IVcSnX0.net
>>813
それ時系列違くね?ガスリーのはオーストリアのアップデート失敗のことで
ハートレーはアメリカGP?だったかでこのアップデートは僕にあってると思うっていってたような

866 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:09:19.38 ID:BaEI7d180.net
ウィリアムズのディスプレイだけ白黒じゃなかった?
さすがにバックライトは付いてたけど

867 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:10:41.49 ID:f+Lk2TYq0.net
もしかするとノリスは、ルクレールを超える逸材か
サインツはトロロッソ時代にフェルスタッペンと互角だったから
そのサインツに今のところ勝ってるノリスは、ハミルトン級の逸材かも
イギリス人で、しかもまだ19歳だし

今季のマクラーレンのマシンがそこそこ良い出来なのは、
昨年テストドライバー&リザーブだったノリスが
ほとんどの開発に関わってたからかも
昨年のアロンソは、F1のレースに加え、インディとWECやルマンで忙しくて
ほとんど開発に関わっていない

868 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:12:33.22 ID:rs6C84360.net
フェラーリのオーストラリアのセッティング決めたエンジニア首にしろよ

869 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:13:54.89 ID:VIHm3nR10.net
>>868
市街地コース苦手な車なんじゃね?
だとするとモナコでも同じ展開になりそうだけど

870 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:16:33.67 ID:utxSuMox0.net
ノリスのタイムは空タンアタック、直ぐにピットインしてた
マクラーレンの地元なので株主やスポンサー向け

871 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:18:40.63 ID:b0fQ8AUT0.net
ペイドラ批判してクビサ推ししてた連中は今どう思っているんだろう

872 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:21:02.57 ID:vNVAPSgB0.net
Max Verstappen @Max33Verstappen

We were quite competitive in the long runs on the medium tyres, but we need to find more grip on the softest tyres. Still a bit of work to do! #KeepPushing ???? #BahrainGP

私たちは、中型タイヤの長い実行で非常に競争力があったが、我々は柔らかいタイヤのより多くのグリップを見つける必要があります。まだやるべき仕事のビット!#KeepPushing ???? #BahrainGP


まだセッティング決まってないのね
今晩でどれだけ手直しできるか

873 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:21:35.02 ID:Tyw8KaFF0.net
まぁぶっちゃけアロンソいなくても今年も普通に面白いからやっぱドライバーじゃなくてコンストラクタなんだよなF1は

874 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:21:59.99 ID:f+Lk2TYq0.net
>>870
フリー走行観たけど
マクラーレンがDRS使わないロングランしてたとき
サインツのマシンよりも
ノリスのマシンの挙動が格段に良かったから
ノリスのほうが、最適なセッティングを見つける能力は上

875 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:22:13.44 ID:KgfRt8dyd.net
速いマシンを遅くすることは簡単
遅いマシンでトップタイムをとることは不可能
やはりオーストラリアは何かあったんだろうなぁ
エンジンの出力制限ではないと思うけどなぁ

876 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:22:41.20 ID:cDwWft4N0.net
ロングランが速いのはいい傾向だよな
レースでぶち抜いてもらいましょうか

877 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:24:01.39 ID:5psmo40Aa.net
レッドブルはここまでオーストラリアと同じような展開だなー
明日の予選で、どこがFP全力でどこが三味線弾いてたか分かる

878 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:25:02.76 ID:aTq2XwPFr.net
な、やっぱりメルボルンのメルセデスはセッティングの恩恵だったろ
タッペンは予選じゃないと本気出さないから全く心配ない
問題は、ガスと新パーツ

879 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:25:55.77 ID:uF9dfCqba.net
明日の予選雨予報なのかw
こりゃ波乱あるね

880 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:26:48.41 ID:0ygVWLLo0.net
タッペンのTwitterだとロングランには手ごたえあるけど
ソフトでのタイムが不満っぽいな

881 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:26:53.77 ID:9Qd0CIrW0.net
今年のフェラーリはいきなりスランプになるから油断できない

882 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:26:57.71 ID:WA/qWXEs0.net
雨か!!ダウンフォースのない赤牛はちょっとつらそう

883 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:27:37.34 ID:vNVAPSgB0.net
ガスリーが「まだちょっとナンタラ〜」って無線入れてたから
フィードバックに徹してるんだろうけどね
そういうの積み上げてQ1にぶつけると
P1からずっとタイムシートの上に居るに越したことはないけど
そのへんはまだ2強との差だと思う

884 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:28:39.14 ID:f+Lk2TYq0.net
フェルスタッペンとルクレールって、一発が遅いのが残念
フェルスタッペンは、予選でリカルドに何度も負けてるし
ルクレールも、ベッテルより一発が遅い

885 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:28:39.82 ID:UNiZ74oF0.net
いちばん問題なのはチームメイトより1.2秒もブッチ切りに遅いリカルドw

886 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:32:00.13 ID:ktYB/lLna.net
その地元でミスファイアでレブが上がらないと言っちゃってた

887 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:32:02.40 ID:3YXyz+nh0.net
雨ならボッタスバーレーン予選でのチームメイトに初黒星あるな
どうせなら決勝で降って欲しいけどな

888 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:32:45.36 ID:2prYTix70.net
去年のFP2と3強の順位とタイム差が殆ど一緒だな。
3チーム共去年より1秒速いけど。
最終的に予選Q3は
フェラーリはFP2から約1秒
メルセデスはFP2から約1.5秒
レッドブルはFP2から約1.5秒
去年の感じからするとフェラーリがそのまま予選では早いかな。

889 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:37:31.37 ID:DpvZKFYrM.net
>>802
どっかの白いFC乗りの、人間シャーシダイナモさんですね

890 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:38:02.23 ID:ktYB/lLna.net
>>884
フェルスタッペンは何度もリカルドに勝ってるし勝ち越してる
強いて言えばリカルドはポール複数取ったけどフェルスタッペンは一度も取った事がないくらい
ルクレールに関してはF1ニ年目のフェラーリ一年目の初戦で負けただけだぞ

891 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:38:13.53 ID:KgfRt8dyd.net
ここで形勢逆転するのは予想通り
しかし原因がわからん
路面コンディションが急激に改善されるのはここも一緒
しかし結果は大違い
何があった?

892 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:38:32.72 ID:Ry8O+QDI0.net
パトリック・ヘッド復帰って、見るに見かねたか

893 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:40:24.63 ID:Tyw8KaFF0.net
>>890
しかも決勝じゃチームオーダーなけりゃエースに勝ってたからなw

894 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:45:21.29 ID:lC5Yj1Lk0.net
ホールドするならルクレールのタイヤ交換してFL狙うべきだった

895 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:45:47.30 ID:ef7Vj+O70.net
明日雨なのか・・・
こりゃメルセデス無双になっちまうなあ・・・

896 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:48:10.91 ID:02BHmZDN0.net
雨でハミルトンが負ける想像できない...

897 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:48:37.34 ID:f+Lk2TYq0.net
これからは、ルクレールとフェルスタッペンとランド・ノリスとアルボンの時代だな
25〜30歳の世代は、ぱっとしないドライバーばかり
今思うとペイドライバー暗黒期だったな

898 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:50:02.96 ID:SQ6vKshE0.net
ブロックチェーンとかゲーム登録した人居るのかな?

899 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:50:52.10 ID:ef7Vj+O70.net
>>897
あとはチャンスが少なかったのもあるかな
ベッテルハミルトンアロンソロズベルグライコネンがずっとトップチームに居座ってたしね

900 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:56:06.51 ID:6rBOG+HQa.net
コースが砂だらけでコースアウト必至かと。迂闊に抜けないよな

901 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:58:08.22 ID:VpmlKAwJ0.net
雨って去年トロ得意だった気がするが今年のSTR14はどうなんやろか?

902 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 02:58:23.37 ID:vNVAPSgB0.net
羽生世代を倒せない内に藤井聡太や20代タイトルホルダーたちに下から突き上げられて
時代作る前に退場迫られてる暗黒の30代中盤棋士みたいな

903 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 03:06:22.56 ID:mMRrgfB00.net
ガスリー実は去年も車の実力より遅く走らせてた説

904 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 03:18:21.85 ID:2prYTix70.net
>>888
最終的に予選Q3は
フェラーリはFP2から約2秒
メルセデスはFP2から約2.5秒
レッドブルはFP2から約2.5秒
の間違えだった。

905 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 03:22:42.86 ID:z40MCG180.net
サインツは2年遅れとか余計なこといったんでミスファイアのお仕置き受けたんだろうな

906 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 03:33:48.75 ID:7I5KMtJF0.net
メルセデスは2台ともマシンバランスに少し問題があったみたいだ
メルセデスのエンジニアがフェラーリは自分達とは違うPUの使い方をしてた可能性があるって言ってるね
まぁ明日は接戦になるだろうって話しだが

907 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 03:35:05.08 ID:gj0RiEne0.net
https://pbs.twimg.com/media/D22HB3mX0AAyu-d.jpg

908 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 03:36:16.51 ID:gj0RiEne0.net
https://youtu.be/UAHEQZk0RQo
金曜プレカン

909 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 03:37:01.27 ID:R11hIyRJ0.net
>>907
鼻髭似合わないからやめろって誰か言ってあげて

910 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 03:39:41.00 ID:nyh0bYp50.net
>>906
アタックラップのマシンの挙動、不安定だったもんな
どこまでセッティングを煮詰めてこれるか

911 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 03:45:57.60 ID:efF5aDY80.net
フェラーリのPU冷え過ぎ問題はしっかりと解決されたようだな

FP2ではかなり気温が下がっていたから
あのコンディションでセーフモードにならなかったということは
冷え性が解決されたと見て良さそうだな

912 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 03:51:34.23 ID:efF5aDY80.net
>>910
メルセデスの挙動がバルセロナテストの時のように不安定な挙動で
オーストラリアとは別のマシンかと思ったよ

ステアリング修正いれまくって
暴れるマシンを押え込んでいたよね
エアロが機能していない感じ

913 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 03:55:34.77 ID:efF5aDY80.net
レッドブルはフェルスタッペンとガスリーの差があり過ぎて
何か別のことをやっていたと思うがどうだろう

予選でも大きな差がつくようだったら
本当にクビアトと入れ替えあるかも?

914 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 03:57:24.36 ID:VpmlKAwJ0.net
>>913
リヤウィングのテストしてたんじゃないの?
マックスとガスリーそれぞれ違う奴じゃなかった?

915 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 04:03:28.29 ID:lhsjqyO/0.net
レッドブル遅いな
第二戦にしてタイトル争い白旗上げそう

916 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 04:05:38.38 ID:8vXBMrPh0.net
ホンダエンジンが白煙を上げるかもよ

917 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 04:06:27.20 ID:f+jjiPBf0.net
予選時間中は曇り予報か
FP3開始前まで雨降ってるかも

918 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 04:09:31.68 ID:VpmlKAwJ0.net
>>915
白旗あげるもなにも今年タイトル争い出来る言ってるのマルコ爺さんだけだぞw
ホーナーもマックスも言ってないからねまだわからないとしか!

919 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 04:25:37.97 ID:Lz5zay5F0.net
ガスリー&リカルド
この二人ヤバいんとちゃうか

920 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 04:27:46.39 ID:dW8vyuryM.net
ベッテルは去年からこんくらい頑張ってればタイトル取れたかもな
カスなチームメイトは自分もダメにすら。典型

そして来季はそのベッテルを踏み台にしてルクレールがエースにと

921 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 04:28:18.35 ID:c1/IqO6M0.net
ガスリーはまだまだ。リカルドは知らん。

922 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 04:28:31.78 ID:3ygdz5hg0.net
>>903
鳩 せやな

923 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 04:28:47.64 ID:KKC/NZCkd.net
雨予報はトロロッソの博打打ちの血が騒いでタイヤギャンブル失敗するからやめて!

924 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 04:43:12.37 ID:7I5KMtJF0.net
AMuSのシュミットのレポートではフェラーリは問題が解決されたか確認するためのPUの出力上げてたそうだ
GPS測定の結果4つのストレートだけでメルセデスとレッドブルよりも0.7〜0.8秒ほど速い

https://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/ticker/

925 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 04:48:51.64 ID:B3WJYVhJ0.net
フェラーリ「エンジンモードを変えて速くなった」
https://www.racefans.net/2019/03/29/ferrari-faster-than-rivals-because-of-different-engine-modes-binotto/

926 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 04:56:01.91 ID:ZgM98QJg0.net
おまえら楽しそうでなによりw

927 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 04:59:51.71 ID:YSzqaU0r0.net
>>907
マンセルにでも憧れてるのか?

928 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 05:00:36.43 ID:Lz5zay5F0.net
フェラーリ復活はいいんだけど今度は速すぎるっていう
空気読んでそこそこ速い程度に抑えろと

929 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 05:09:03.10 ID:7n7FJ+5H0.net
シャシーがピーキーでサーキットや気象条件によって相当変わるというのは良くある話だけど、
今年のピレリは例年以上に妙な事になっていて各チームは相当翻弄されているな。

930 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 05:09:59.65 ID:c4mUbh6P0.net
>>903
後半箱車からフォーミュラに慣れだした鳩に肉薄されてた時点
ゴクリ

931 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 05:11:56.88 ID:QkkgMl3rM.net
>>907
スーパーマリオ?

932 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 05:25:52.81 ID:PBVp9V090.net
RBホンダも始まったばかりやで再来年あたり勝負できればええやろ
その頃にはハミもベッテルもマルコ爺(他界)いない可能性あるが

933 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 05:26:48.30 ID:pAL51XaA0.net
なんでみんな髭生やしたがるかなぁ

934 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 05:30:34.90 ID:B3WJYVhJ0.net
若く見られたいってのが無さそうよね

935 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 05:39:58.12 ID:2p+XVR+xa.net
>>907
付け髭?ww

936 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 05:52:23.86 ID:Y09LHbfD0.net
フェラがメルセデス無双は阻止してくれそうで楽しみだ
まぁレッドブルは今年はこんなもんだろ

937 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 06:05:44.57 ID:5dvThddor.net
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org582093.jpg
ウィリアムズさんさぁ…
FPとはいえハースは大幅にタイムを縮めたしロクに走ってないアルファロメオも今日は期待できるよね?ね?

938 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 06:06:36.31 ID:B3WJYVhJ0.net
去年のFP2

2018年 F1 第2戦 バーレーンGP フリー走行2 結果
POS DRIVER TEAM TIME GAP
1 ライコネン フェラーリ 1:29.817
2 ベッテル フェラーリ 1:29.828 +0.011
3 ボッタス メルセデス 1:30.380 +0.563
4 ハミルトン メルセデス 1:30.472 +0.655
5 フェルスタッペン レッドブル 1:30.745 +0.928
6 リカルド レッドブル 1:30.751 +0.934
7 ヒュルケンベルグ ルノー 1:31.220 +1.403
8 ガスリー トロロッソ 1:31.232 +1.415
9 アロンソ マクラーレン 1:31.282 +1.465
10 バンドーン マクラーレン 1:31.422 +1.605

939 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 06:12:20.14 ID:O3usTxQf0.net
やっぱり去年も同じような流れでフェラーリは2戦目から速くなっとるし
ただのオーストリアが特殊なだけやがな
レッドブルもトップと結局同じようなタイム差で来てるし
中段がちょっと近づいただけで何も変わってないなw

940 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 06:14:49.38 ID:2prYTix70.net
RBはミディアムからソフトの上がり幅が0.5秒位しかない。フェラーリなんか1秒位上げてる。

941 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 06:26:13.42 ID:IkUMLXlj0.net
パトリックヘッドは8年ぶりの復帰かぁ
スタッフの連中は針のむしろ状態かな

942 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 06:27:13.30 ID:VFia+bZz0.net
なんでクビサを起用したかな
無理だな流石に

943 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 06:27:42.52 ID:O3usTxQf0.net
やっぱテストで事故ったのが効いてんのかな
アタック時のソフトタイヤのデータが足りなかったのかも

944 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 06:28:39.01 ID:UZVsmKYl0.net
>>924
>>925
ぱーりーもーど発動ってことなんか。
いや待て、冷却がうまく行ったので、出力あげれたってことなんかな?

945 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 06:31:50.36 ID:/pKpQGgr0.net
開幕戦から光ってたけどノリスいいな
テスト制限が厳しくなってから新人受難の時代もあったが
ルクレールとか最近の新人が元気なのはシミュレータのおかげなのかな?

946 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 06:32:29.50 ID:pAL51XaA0.net
大事故起こして8年もブランクあってそれでもF1で通用したら
それはそれでF1が温い世界に見えてしまう

947 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 06:34:23.59 ID:3J+vktH/0.net
タッペンのソフトでのアタックの時、最終コーナーから立ち上がってスタートライン
までにエンジンの回生足りなくなって、コンマ3失ったらしいね。
リアウイングのハーベストシグナル点灯してたし。

948 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 06:34:45.30 ID:sFuLepxJ0.net
予選でフェルスタッペンがどれだけ上げられるのか期待したい
あとは全く油断できない中団戦も楽しみ

949 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 06:42:36.56 ID:3J+vktH/0.net
https://www.racefans.net/2019/03/29/verstappen-says-power-losses-slowed-his-best-laps/
マップの調整だけですむので、回生足りないってことは予選ではないらしい。
タッペンのミディアムでのロングランは速いから決勝期待。

950 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 06:45:45.09 ID:aZYTfhK40.net
ガスリーはまた中段勢に喰われたら、今度こそヤバイな

951 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 06:45:45.46 ID:B3WJYVhJ0.net
エネマネ配分をレッドブルでもミスるのか

952 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 06:50:53.90 ID:ef7Vj+O70.net
>>924 >>925
そんなに違うのか 相当PU出力絞ってたな
それにしても冷却できないならまだしも冷却しすぎってのはびっくりだわ

http://ja.espnf1.com/ferrari/motorsport/story/252736.html
http://ja.espnf1.com/mercedes/motorsport/story/252715.html
ただベッテルはまだマシンバランスがテストのときほどではなく完全ではないとのこと
逆に今回はメルセデスがマシンバランスに苦労してるみたい

953 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 06:56:19.21 ID:2prYTix70.net
回生足りなくなったのは
ミディアムでのアタックの時じゃないかな。

954 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 07:17:01.89 ID:ET/vN5xF0.net
サインツ、早くも2基目は良いけどV10みたいな音してるなw

↓1'41辺り〜
https://www.formula1.com/en/video/2019/3/FP2_HIGHLIGHTS__2019_Bahrain_Grand_Prix.html

955 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 07:18:08.80 ID:EoNZa/zO0.net
>>942
ウィリアムズはクビサのドライビングは全く問題ない言うてたよね
つか問題大有りやん
かたわでもなんでも速ければいいけど、ホントなんで起用したのかね

956 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 07:20:47.39 ID:ET/vN5xF0.net
ウイリアムズ、パトリックヘッド復帰したってか

957 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 07:22:19.33 ID:sASO84Vq0.net
クビサ復帰はポーランド企業のスポンサー目当てだよ

958 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 07:24:51.46 ID:2prYTix70.net
ヒュルケンベルグはアタックラップの次の周にすぐピット入ってるから空タンかな。

959 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 07:28:18.84 ID:yKD5RGxu0.net
しかしレーシングポイントが全然目立たないな
Bチームに勝てそうもないとなると色々まずそうだ

960 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 07:29:59.26 ID:KKbdyTiz0.net
>>959
買収したのが遅くて今年のマシン開発が追いついてないので
中盤に大きなマイチェンあるまでは低空飛行確定は決まってたことだろ

961 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 07:30:33.03 ID:fiv+XBiO0.net
予選でガスリーへの熱い手のひら返しを期待したい(´・ω・`)

962 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 07:31:45.38 ID:HzZaQ80P0.net
レッドブルは2人ともソフトに問題があるって言ってるな
セッティングでなんとかなればいいが

963 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 07:32:54.75 ID:tTNwQB6Dd.net
未だに中団の力関係が読めんな
白い所以外はレースによって入れ代わる感じかな

964 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 07:33:59.92 ID:t88dsnmUM.net
FP1のアーカイブ見たけどアルファロメオ暴れてんな(悪い意味で)

965 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 07:39:05.12 ID:bYFIfkiN0.net
リカルドはどうしたんだ

966 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 07:39:16.19 ID:OOtZYoz80.net
サインツはノリスに負けてんのか
いよいよ落ち目やな

967 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 07:40:08.07 ID:sASO84Vq0.net
年俸39憶でヒュルケンより遅い男リカルド
いよいよ21世紀のルネ・アルヌーになってきた

968 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 07:43:39.15 ID:VMQz5RUF0.net
ガスリー、今回もノーポイントならさすがにクビかな

969 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 07:48:51.13 ID:uHvVuXkq0.net
起きてFP2見てきたフェラーリいよいよ開眼か
そしてメルセデスとレッドブルはどれだけ隠してるのか楽しみですな
FP3がまたつまらなそうなのがつらい

970 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 07:49:30.89 ID:sN2pvHBAd.net
ハートレーが戻って来ていっきにフェラーリが復活したな

971 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 07:52:26.37 ID:sVFIkmN9a.net
>>970
なるほど

972 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 07:52:42.10 ID:yKD5RGxu0.net
ガスリーはせめてタッペンの真後ろくらいの位置につけてないとあっと言う間に叩かれるだろうな

973 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 07:52:47.35 ID:Z0vApTLc0.net
ガスリーやなくてリカルドならコンストラクター2位もあったのにな

974 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 07:53:41.82 ID:tTNwQB6Dd.net
ベッテル相方に凹られたらまたチームを出て行くんだろか

975 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 07:54:37.68 ID:O4QyaYkya.net
フェラーリはテスト含めて最初から飛ばしてるな
ハミルトンは余裕かまして引っ込んだし
FP3で各車の大凡の差が分かるだろ

976 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 07:56:59.26 ID:ZgXtJW7Ua.net
メルセデスは間違いなくフェイク走行してる。
特技だろう

977 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 08:00:31.96 ID:syYsOkDza.net
WC4度のベッテルをボコったリカルドをボコりつつあるヒュルケンは
表彰台経験なし

978 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 08:05:06.07 ID:tTNwQB6Dd.net
>>977
そのヒュルケンを凹ったペレスに初年度勝った可夢偉はF1どころかSFでも低迷

979 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 08:05:54.69 ID:IkUMLXlj0.net
赤牛さんソフトでタイムが改善出来ないって痛いな
ロングランで有望ならそれはそれで良いんだけど

980 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 08:08:36.32 ID:hX4Umlna0.net
フタ開けたらやっぱりメルセデスが速かったりして。

981 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 08:10:45.41 ID:TL7/5Ueq0.net
タイヤ持ちがまだわからんからなー

982 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 08:13:36.18 ID:9ztdsvN9M.net
次スレの気配がない

983 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 08:18:25.49 ID:D7XuENQu0.net
夜セッションで、C3を使い切れてないチームがちらほらいる感じ?

984 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 08:26:37.34 ID:2n55IKCa0.net
通りすがりの俺ですまんが

□■2019□■F1GP総合 LAP1904■□バーレーン■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1553901925/

985 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 08:29:20.74 ID:I2pdXNCxM.net
>>984
乙です

986 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 08:32:02.49 ID:O4QyaYkya.net
全く問題無さそうだな
この口振りは
https://carview.yahoo.co.jp/news/motorsports/20190330-10396615-carview/?mode=top

987 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 08:37:52.79 ID:sFuLepxJ0.net
ほんとどのドラが速いのか全然分からんわ
一年だけの結果だけで考えたら
フェルスタッペン、ベッテル<リカルド、サインツ<ヒュルケンベルグ<ペレス<可夢偉
こんな訳無いのに切り取った結果だけ見ちゃうとそうなる

988 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 08:39:22.77 ID:GbyR6GX30.net
リカルド&タッペンとタッペン&ガスリーならどうしても後者が一枚落ちる感があるからな
タッペンに頑張ってもらうしかない

989 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 08:40:46.86 ID:pPK3fnG/0.net
フェルスタッペン 「問題解決したフェラーリとの差を縮めたい」
http://www.topnews.jp/2019/03/30/news/f1/179667.html

990 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 08:45:35.12 ID:gj0RiEne0.net
>>942
クレアおばさん「金以外に何があるんです?」(迫真)

991 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 08:47:56.26 ID:O3usTxQf0.net
ウィリアムズは車が遅すぎるから誰が乗ってもええやんw
0.5秒上がっても意味ないw

992 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 08:53:07.27 ID:Xb3BgSLFa.net
誰が乗ってもいいけどお金いっぱい持ってくるドライバー優先です

993 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 08:57:54.22 ID:sASO84Vq0.net
>>991
アロンソが乗っても19番手だろうなって位の糞マシンだしな
それならペイドラ優先するわ

994 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 08:58:26.46 ID:ePEGqDjX0.net
前戦のフェラーリといい今回のレッドブルといい、C3タイヤが難儀な代物みたいやね

995 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 09:00:54.38 ID:IAVXN5Po0.net
アロンソテストするんだよね。勘違いして復帰とかあるような…

996 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 09:02:07.09 ID:KKbdyTiz0.net
>>995
キモンソ乗る為にどっちか首にすんのか?

997 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 09:02:29.05 ID:I2pdXNCxM.net
>>994
こんなのがあるからタイヤ戦争なんかやっちゃいけないのがよく分かる
タイヤメーカーごとにシャシー設計させられた上に
タイヤメーカーで勝負が決まるんだからやってられんわな

998 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 09:04:20.33 ID:sFuLepxJ0.net
シューマッハが乗ろうがハッキネンが乗ろうがセナが乗ろうが(現時点では)ぶっちぎり最下位マシンってここ10年であったっけ?
18位と19位で一秒以上、トップから6秒遅いて

999 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 09:15:49.34 ID:ItaWQntS0.net
アンドレアモーダ枠だな

1000 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 09:17:35.68 ID:ePEGqDjX0.net
レッドブルはソフトタイヤのペースを改善できなければ、S→M→Mの2ストップもありかもしれんな

1001 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 09:20:40.34 ID:Yftm56R4a.net
パワマネはハートレーがF1にもたらすところが大きいな
去年のホンダもそうだったもんな

1002 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 09:20:44.90 ID:5tedhQVB0.net
>>998
HRTも大概だったよ

1003 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 09:21:14.17 ID:O4QyaYkya.net
2ストップは有り得ない

1004 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 09:33:37.13 ID:uHvVuXkq0.net
タイヤの落ち幅が大きければ2ストップありそうな雰囲気じゃね
去年はベッテルがヘロヘロになりながら1ストップ完遂したんだっけか

1005 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 09:35:30.45 ID:JY5nLAq90.net
今回タイヤをはC1,C2,C3っていうコンサバチョイスだしな

1006 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 09:40:23.22 ID:Lz5zay5F0.net


1007 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 09:41:06.84 ID:Xz3plh4+0.net
1000ならクビサが優勝

1008 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 09:41:20.91 ID:Z0vApTLc0.net
予選落ちあったからな昔は
一周5秒も遅かったら もうコース上の障害物扱いだよな

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200