2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WRCもあるんすよ! SS189

1 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:17:01.26 ID:tH3BmoL+0.net
一行目文頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れること!
■ローカルルール
荒らしは放置。放置できないあなたも荒らしです。
特定メーカー・ドライバーの擁護and叩きはホドホドに。
自分で火つけて煽ってレッテル貼りするボケには触れないように。

本スレッドは「sage」推奨です。実況は御法度です。実況は実況板で。

隠語は時間の流れと雰囲気で作られるものです。そこまで理解してくるとWRCがもっと楽しくなると思いますよ。もし解らなければスレの流れを読み、それでも駄目なら質問して下さい。

・スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為もご遠慮下さい。
(ただし「world・rally・〜」は過去の経緯から荒れる原因になりますのでおやめください。)

関連サイト
WRC
ttp://www.wrc.com/en/
FIA
ttp://www.fia.com/events/world-rally-championship/season-2017/2017-world-rally-championship
AUTOSPORT web
ttp://www.as-web.jp/rally
ラリープラス
ttp://www.rallyplus.net/
J SPORTS
ttp://www.jsports.co.jp/motor/wrc/

※前スレ
WRCもあるんすよ! SS188
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1551607181/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:17:47.58 ID:cHPHazJVa.net
おつ
エバンス…

3 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:18:03.53 ID:Wk/mw1+B0.net
おつ
エヴァンスこんなときにかよ

4 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:18:27.14 ID:y+4aNhGU0.net
ミシュランは猛省しろ

5 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:18:30.25 ID:tH3BmoL+0.net
エバンスまじかよ
勝負にならないラリーでもポイントを稼ぐオジェはやはり強いな

6 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:18:49.42 ID:y+4aNhGU0.net
今回パンクひどすぎだろ

7 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:19:08.76 ID:cHPHazJVa.net
全ての悪運はトヨタが背負ったと思っていたのに

8 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:19:36.58 ID:Wk/mw1+B0.net
なんだかんだでヌーオジェなんだよなw

9 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:20:10.38 ID:l6eb7a4Z0.net
スレ立て乙

10 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:20:43.13 ID:PIACjFIU0.net
エバンスがただただ可哀想

11 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:20:51.81 ID:tH3BmoL+0.net
WRCは速さではなく強さなんだよな
だがそこが面白い

12 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:21:42.54 ID:l4Ro64oJd.net
こんなことがあるのかよエバンス

13 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:21:52.50 ID:ak3egQCp0.net
結局パンクしないもん勝ちの競技なんやな

14 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:21:53.94 ID:+d69tHI90.net
やった!シトロエンがトヨタの上にいるぞ!

15 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:23:20.36 ID:Y0iah2/z0.net
しかし、この結果はあんまりだよな。
3強はこのまま混戦で行きそうだね、強いオジェ、速いタナク、強運のヌービルてか。

16 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:23:39.29 ID:cHPHazJVa.net
ラトバラさんはもうモチベーション失ってんだろ

17 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:23:57.23 ID:PIACjFIU0.net
エバンスは相当不本意だろうけど表彰台には登れるのは不幸中の幸いか

18 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:24:05.31 ID:xJ+7V6z+0.net
クリちゃんご懐妊はいつやろ

19 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:24:09.18 ID:ak3egQCp0.net
>強いオジェ、速いタナク、強運のヌービル

まさにそれやなw

20 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:24:17.10 ID:67SdsQm40.net
オジェアシストしちまったか

21 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:25:22.88 ID:Wk/mw1+B0.net
遅いのに壊れるラトバラとかもはやなんのために居るのかよくわからんぞ…

22 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:26:07.89 ID:Xulegbh80.net
チャンピオンシップ考えてもこの展開はなぁ

23 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:26:51.32 ID:y+4aNhGU0.net
今回トヨタとMSPORTSは大反省会だな…

24 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:27:30.94 ID:ak3egQCp0.net
栗ちゃんおこw

25 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:28:05.27 ID:1IIu508D0.net
エバンスは残念だったが、タナックにとっての16年ポーランドと同じように
将来の勝利につながると信じたいね

26 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:29:25.73 ID:cHPHazJVa.net
アスファルトテストでインカットしまくってもパンクしないのに何で本番ではパンクすんのかなー

27 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:30:34.14 ID:S8srHUlv0.net
エバンス、バカンスで行ってこい

28 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:31:13.90 ID:67SdsQm40.net
パンクしない物勝ちだな

29 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:32:39.05 ID:vWwYhYqN0.net
ヌービルはほんとMスポーツキラーやな

30 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:32:58.92 ID:+d69tHI90.net
>>13
パンクしたらどれだけ速くても勝てない競技ですね

31 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:33:07.66 ID:cHPHazJVa.net
耐えれば勝手に自爆してくれるチームがあるのは他のチームとってはラクだよなあ

32 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:33:20.97 ID:W0D2g++Ad.net
明らかにトヨタの驕りがあったな
ラリーは最後まで無事に走り切らないといけないってことがまだ全然分かってない
そういう差が今回特に出たな

33 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:33:45.78 ID:PIACjFIU0.net
ラリーは本当にタフで最後まで分からない競技だと再認識させられざるを得ない結果

34 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:35:18.66 ID:xJ+7V6z+0.net
クリちゃん おっぱいデカくなった

35 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:36:55.35 ID:8WLO1ntG0.net
3強だけじゃなくてエバンスも今年1勝くらいはできるかもね

36 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:39:40.65 ID:iPJQlCWUa.net
ヌービルのニヤニヤが止まらんな…w

37 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:40:48.30 ID:y+4aNhGU0.net
>>30
どのモータースポーツもそうじゃないかな…

38 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:43:10.55 ID:S8srHUlv0.net
かの偉人もラリーには3つの坂があると言ってたもんな
上り坂、下り坂、まさかであると

39 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:43:52.97 ID:OO0XMgDJd.net
エヴァンスはターマックでの速さは見せたからチャンスあると言ってもあとはカタルーニャぐらいしかないか...

昔は不運なパンクでのロスを減らそうとムースタイヤなんてもんあったがローブ無双を食い止めるためにイレギュラー要素増やそうと禁止にしたらパンクするのはローブのライバルばっかてオチあったな

40 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:45:51.29 ID:vWwYhYqN0.net
ドイツもターマックだからチャンスはあるよ

41 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:48:22.82 ID:+d69tHI90.net
>>37
確かに
モタスポ見ていれば当たり前すぎる事だね

42 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:51:11.87 ID:cHPHazJVa.net
鋳造ホイールをこれ以上強化したらクソ重くなりそうだしトヨタは悩みどころだな

43 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:53:44.95 ID:l4Ro64oJd.net
BS日テレのラリー番組が楽しみだわ
初回から美味しい展開になったな

44 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 20:57:04.79 ID:1IIu508D0.net
>>39
アルゼンチンやフィンランドで2位獲ってるから、グラベルでも勝機はあると思うよ>エバンス
今期のフィエスタの戦闘力次第だね

45 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 21:01:23.78 ID:+d69tHI90.net
今年初めてまともに比較できるラリーで、
結果だけみると、
1.ヒュンダイ
2.シトロエン
3.フォード
4.トヨタ
という結果に…w

46 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 21:02:32.48 ID:d6ivXzIad.net
ひと昔前だとタナックもエバンスも一勝もできずに消えてくだろうな雰囲気だったけど成長したなあ。

47 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 21:02:33.15 ID:bIH+EYnBd.net
それよりもローブ、i20乗って3戦目だから無理もないけどもうちょっと速いかと思ってたわ

48 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 21:03:33.80 ID:n9I197cz0.net
>>32
由良とか小倉みたいな詰まらないこと言う奴だなw

49 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 21:12:32.28 ID:dLz+Sc1P0.net
エバンス…
まあ次があるさ

ミークは仕事したな

50 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 21:15:03.11 ID:PIACjFIU0.net
>>47
初っ端から出遅れたから途中からクリーンに走り切ることに専念したように見える

51 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 21:49:27.99 ID:cHPHazJVa.net
トヨタが今年ダブルポディウム獲る事はなさそうだな
ヒュンダイはありそうだけど

52 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 22:25:01.03 ID:umW52RWFH.net
【速報】金券500円分タダでもらえる     
https://pbs.twimg.com/media/D2_W6m9UgAE_tXM.jpg    

@スマホのApp Storeから「タイムバンク」をインストール(iOS、Android両バージョンあります) 
A会員登録    
Bマイページへ移動する。          
C招侍コード→招侍コードを入力する [Rirz Tu](スペース必要無し)      
     
コードを入力した方に600円もらえます   
     
数分で出来るので是非ご利用下さい 

53 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 22:26:29.82 ID:+d69tHI90.net
>>51
ミークが壊さなければ可能性は十分ある

54 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 22:38:20.84 ID:Yx7ecGKs0.net
大量ポイント獲れるはずだったのに
なんかなあ

55 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 22:54:49.96 ID:x6Ytj31t0.net
最近クラッシュよりもパンクの方が多い気がする。こんなもんだっけ?

56 :音速の名無しさん :2019/03/31(日) 22:57:28.64 ID:3kCwFpRj0.net
>>52
ばらまき凄いな
もう貰ったし使ったよ   

57 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 00:51:30.19 ID:x0DIlvxP0USO.net
そういえばトヨタは3年連続でコルシカのパワーステージでトップタイムマークしたのね
17年はラトバラが、18年はラッピが、そして今年はミーク

58 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:07:34.19 ID:LqGLno53aUSO.net
ローブとラトバラ入れ替わらんかね…w

59 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 06:20:30.64 ID:KtMlyG+m0USO.net
冗談抜きで今のラトバラだったら
ハンニネンの方が良さそう

60 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 06:57:57.82 ID:3dHB8uAraUSO.net
ミークの「ラトバラはターゲットにしてない」発言て、
多分ミークはやれるだけやったみたいな意味で悪気ないんだろうけど、
前回の謝罪といい、言葉選びが悪い癖があるな

61 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 07:11:00.57 ID:7fgWp7NbdUSO.net
ミークってすぐ泣きそうな顔してるよな。

62 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 08:43:29.56 ID:F8ALutmUaUSO.net
ミークはしょっぱそうな顔をしてインタビューを受けて、ダメな時は終始しょっぱそうなまま、良いときはそこから急に笑顔になる。

63 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 11:36:17.82 ID:KKSYnbHArUSO.net
ヒュンダイチームの喜びようヤバいな
やっぱり裏でゴタゴタしてるんだろうなぁと思うわ

10年前にBS日テレでやってたラリー番組って見たことないけどどういう形式やったん?
MCと解説の雑談風のやつ?ナレが最後までぶっ通す感じ?

64 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 12:23:42.77 ID:EQXY7/8l0.net
BSはわからんけど、地上波の日テレは、ケイグラントの喋りと、国沢さんの解説で30分の番組だったな

65 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 17:50:42.69 ID:CO7ZDO7M0.net
やっぱターマック強いな

66 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 17:51:08.46 ID:LArXCT/sa.net
タナックはモンテのパンクを「何が起こったのか理解できない」ってコメントしていたけど今回のパンクも全く同じ事言ってんのな
冷却問題と違って解決まで結構長引きそうだぞこれ

67 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 17:55:32.96 ID:rbZ7ber5M.net
つーかタイヤのどこがバンク箇所かで原因はわかるでしょ

ビード?サイドウォール?トレッド?どこよ?

68 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 18:14:56.26 ID:fC5A3GI0a.net
内側のサイドウォール

69 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 18:17:56.08 ID:rbZ7ber5M.net
なら誰かが言ってたように走り方が原因でミシュランは無罪だね

70 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 20:35:05.63 ID:zGVepVl+0.net
トヨタ…ヒュンダイを下回る順位なんて…
平成の世も終わりだな…

71 :フラッド :2019/04/01(月) 20:37:57.32 ID:Tr7QnuIL0.net
動きを見てもヒュンダイのマシンの出来良いやん

72 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 21:09:28.27 ID:d9JlzrHed.net
トヨタはタナクが良いだけだしマシンは大したことない

73 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 21:19:41.41 ID:4eiQvx/P0.net
インカットした時のホイールの挙動に起因してるかもなぁ
ジオメトリー絡みだとシトロエンみたいに長引くぞ

74 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 21:27:19.77 ID:kWxer6z2d.net
ミーク思いっきり路肩に左リアぶつけてパンクしたんだな

75 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 21:31:09.99 ID:AjUml14c0.net
今のWRCのレベルにミシュランタイヤの耐久性能が追いつかないのではないだろうか

76 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 21:34:31.98 ID:4eiQvx/P0.net
>>74
左フロントだゾ

77 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 21:41:04.12 ID:Ubq0S+mCa.net
よやっぱりトヨタはクソだな
何でクラッシャーのオッサンなんて乗せてんだ
素人目にも駄目だと分かるのに

78 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 21:49:34.53 ID:x0DIlvxP0.net
まあこう言われつつも後半からトヨタがしっかりとポイント稼いできて最後に逆転するんでしょうね
去年もポルトガル辺りでダメダメ言われながらも巻き返したしね

79 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 21:54:55.54 ID:4eiQvx/P0.net
きっとミークならエンジニアへの鋭い指摘でヤリスを改善してくれるはず…!

80 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 23:22:23.84 ID:fsnSpaUM0.net
ダウンフォース強化でタイヤの最大耐荷重を超えるなんて可能性ある?

81 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 23:58:48.91 ID:IO9dm5Jf0.net
耐荷重に縮退する様な単純な話ではなく
インカットしたときのタイヤの変形とサスのダンピングと
ダウンフォース含めた荷重諸々の複合事象だと思われ

82 :音速の名無しさん :2019/04/02(火) 00:09:36.30 ID:VjEEUfgM0.net
どんだけ強大なダウンフォースだよw

83 :音速の名無しさん :2019/04/02(火) 00:56:53.14 ID:LttFIXqx0.net
>>81
もちろん複合要素だと思ってる。路面の縁で表面やウォールをカットするタイプのパンクとは違う気がしている。
今まででもギリギリで、空力が加わったことで超えるようになり始めたのかと。

84 :音速の名無しさん :2019/04/02(火) 04:21:49.50 ID:HSUZj9gbd.net
Mスポがラリーチリで3台目出すらしい
ファビオ・アンドルフィ起用やて

85 :音速の名無しさん :2019/04/02(火) 16:25:43.61 ID:xTvkCHPk0.net
前スレの話題で申し訳ないんだけど、バーンズってブレーキ踏む足どっちだった?

86 :音速の名無しさん :2019/04/02(火) 17:10:53.52 ID:4cxXSOvmK.net
ついにマツダがWRC復帰か!?…
2020年新型ヤリス
https://images.carscoops.com/2019/04/85723a00-2020-toyota-yaris-hatchback.jpg
https://images.carscoops.com/2019/04/3d5a001d-2020-toyota-yaris-hatchback-3.jpg
https://images.carscoops.com/2019/04/333dc4e9-2020-toyota-yaris-hatchback-2.jpg
しかし次期型から統合ならともかく、こんなお古ベースでやれるのか…

87 :音速の名無しさん :2019/04/02(火) 17:24:02.95 ID:bQBMkS4td.net
>>86
まだモデルチェンジする予定は無いってことか…

88 :音速の名無しさん :2019/04/02(火) 17:40:34.81 ID:4cxXSOvmK.net
>>87
でもアクアではやらないとなるとあとはもうないから
今回延ばしても結局次は次期デミオで出るしかない…
また社長が今度のヤリス(スカイアクティブ)はスゴいスゴいって云うんやろか
とりあえずエンジンは載せやすそうだなマツダのだと

89 :音速の名無しさん :2019/04/02(火) 17:48:08.34 ID:W6PEGCHq0.net
>>86
これ北米市場向けのヤリスをマツダ2のOEMで売るてこと
と言うか以前から既に北米トヨタはマツダ2セダンのOEMでヤリスセダンを販売してる

日本や欧州のはトヨタ開発のニューモデル。

今の時代検索すればすぐ情報出るんだからちゃんと調べてから書こうよ

90 :音速の名無しさん :2019/04/02(火) 17:53:27.30 ID:HqjeDnbba.net
>>88
なに言ってんの?

91 :音速の名無しさん :2019/04/02(火) 17:54:11.14 ID:owBSrY+Ga.net
ちなみにこれのセダン仕様のデザインはトッフギアで酷評された

92 :音速の名無しさん :2019/04/02(火) 18:01:15.71 ID:Xxqxet1E0.net
デミオセダンとヤリスの関係は結構有名だと思ってた

93 :音速の名無しさん :2019/04/02(火) 18:51:27.14 ID:7aLoVySid.net
煽ろうとして意気揚々と書き込んだんだろうな‥

94 :音速の名無しさん :2019/04/02(火) 18:59:46.56 ID:T/waQfi9a.net
大体他社のOEMで世界戦に出る意味あんのかと

95 :音速の名無しさん :2019/04/02(火) 19:03:05.78 ID:V1+yI0Yb0.net
スープラにかこつけて煽ろうとしたのかなぁ
恥ずかちぃ

96 :音速の名無しさん :2019/04/02(火) 19:06:41.75 ID:4cxXSOvmK.net
だって開発してるなら今お古に代える意味ないやん
デミオだって海外で売ってるんだから

名前付けるならそれ売るために世界戦出てるんでしょーが…

97 :音速の名無しさん :2019/04/02(火) 19:19:30.83 ID:T/waQfi9a.net
何言ってんのかさっぱりわからん…

98 :音速の名無しさん :2019/04/02(火) 19:22:18.09 ID:V1+yI0Yb0.net
マツダの北米工場が使われてないからデミオをトヨタの車として売りますよ〜
ってだけの話なのにね
新型ヤリスは別に出る

99 :音速の名無しさん :2019/04/02(火) 19:43:25.44 ID:i2Dn8l0p0.net
WRCスレに書き込むレベルの車好きでこんなミスリード引っ掛かるとかマジに車音痴増えたなw
北米てのはこの程度の手抜き「ニューカー」でも十分なんだよ昔から

100 :音速の名無しさん :2019/04/02(火) 19:49:53.15 ID:4cxXSOvmK.net
まあ、次がデミオだろうが、新型だろうが、それを見る事は自分はもう出来ない…だろう
レギュレーションもどうなるかわからんけど
ハイブリッドかEVかはたまたまたスポーツカー復活かも
まだまだ見たいけど…電動以外は

101 :音速の名無しさん :2019/04/02(火) 21:09:46.87 ID:/+ORxfsZM.net
F1見てるとフル電動の方がハイブリッドよりマシな気がする

102 :音速の名無しさん :2019/04/02(火) 21:19:37.79 ID:Vk5B8n6Nd.net
個人的には新規ワークスの参入を見込むためのラリーカーコストダウンをしてほしいとこだがなぁ

103 :音速の名無しさん :2019/04/02(火) 21:31:47.11 ID:hbxqrMeLd.net
トヨタが出ると必ずコスト増大でカテゴリーが衰退するよね

104 :音速の名無しさん :2019/04/02(火) 21:36:20.98 ID:V1+yI0Yb0.net
そりゃ普通はやや衰退気味のカテゴリーに金かけずに参戦して勝つところを、
真っ盛りのところに参入してくるからな
でなかなか結果が出ないのもお約束

105 :音速の名無しさん :2019/04/02(火) 21:38:35.46 ID:ofV2qkR7M.net
結果は出したな

106 :音速の名無しさん :2019/04/02(火) 21:55:45.35 ID:FI4Tfyeo0.net
トヨタは超巨大企業だから資金潤沢と思われがちだけど
今のトヨタはモータースポーツ1カテゴリーに投入する資金はかなり絞っているよね
WRCでは一番金かけているのはヒュンダイであろう

107 :音速の名無しさん :2019/04/02(火) 22:21:19.89 ID:V1+yI0Yb0.net
>>105
もう終わりなの?

108 :音速の名無しさん :2019/04/02(火) 22:34:07.86 ID:RzMP6rHj0.net
なんでそうなんのw

109 :音速の名無しさん :2019/04/02(火) 22:37:41.72 ID:tchQhoWf0.net
米国向けヤリスはセダンに続いてハッチバックもマツダデミオのOEMに
https://response.jp/article/2019/04/02/320865.html

こういう風にしっかり米国向けと書けばいいのに、何も書いてないから勘違いする人間が出てくる
くるまのニュースの方は言葉足らずで書き方が悪い
コメントも殆ど次期ヴィッツ全体がデミオのOEMになると思ってる奴ばっか

110 :音速の名無しさん :2019/04/02(火) 22:44:50.62 ID:V1+yI0Yb0.net
トヨタは何を目標としてるんだろうね
他のチームも同様だけど

111 :音速の名無しさん :2019/04/02(火) 23:16:08.01 ID:bQBMkS4td.net
>>109
87だが別に勘違いしてねえよ
それとも北米向けは他地域のヤリスと袂を分かつ感じなのか?

112 :音速の名無しさん :2019/04/02(火) 23:27:29.06 ID:FI4Tfyeo0.net
>>102
300PS機械式センターデフの時代には人気低迷の理由がそこにあったと判断して
現在の規定が出来た経緯を考えると戻すのはないんじゃだろうか
アクティブセンターデフ禁止くらいか
むしろ参戦コスト低下にはイベント数減らして欧州外なしとか…でも運営はむしろ増やしたいんだよな
ワークスで車両価格が安いWRC2Proがご覧の惨状だけど、初年だしこれからか?

113 :音速の名無しさん :2019/04/03(水) 01:35:56.10 ID:PodZ6BQ40.net
>>109
これに限ったことではないが今のネットやSNSでは文をちゃんと読まずに勝手に思い込んだり頓珍漢な思考を並べる奴が多すぎる
「ヤリスがデミオのOEMに」これでどういう事だと思って記事を開き本文を読むのが普通。
ところがこれで何も考えを持たずに時期ヤリスはデミオの使い回しだの挙句の果てにはトヨタがどうこう愚痴り出すアホが出る始末

新聞や本どころのレベルではなくネットの2バイト文字すら読まない読めないとかマジ深刻だよこれは

114 :音速の名無しさん :2019/04/03(水) 01:47:23.56 ID:jucAnUS30.net
あと、トヨタに対する見解が奥田時代で止まっているのが割と多いのも大分アレだと思う

115 :音速の名無しさん :2019/04/03(水) 02:07:41.60 ID:NI6lVF+h0.net
モタスポでGAZOOブランド推進してるけど
販売してるのがファミリーカーのコンプリートモデルしかないのは残念

116 :音速の名無しさん :2019/04/03(水) 02:21:11.61 ID:u8qpeIqAd.net
https://twitter.com/2020rallyjapan/status/1111971582556037121?s=19

この声古賀さん?
(deleted an unsolicited ad)

117 :音速の名無しさん :2019/04/03(水) 02:27:58.96 ID:wAd1W1M10.net
>>113
そういうタイトルしか読まない人老若男女問わずすごい多いからなぁ

118 :音速の名無しさん :2019/04/03(水) 04:15:26.61 ID:7eUdVC1za.net
お台場の奴で何か発表するんだけど、どうなるのか…
また大して進展してないんだろなRALLYJAPAN…

119 :音速の名無しさん :2019/04/03(水) 06:33:50.93 ID:V37hyIme0.net
そんなことよりWBSでトヨタがHV特許云々とぶっこんで来たわ

120 :音速の名無しさん :2019/04/03(水) 11:50:51.50 ID:u4NtuKwJd.net
今夜放送のラリー番組は狭川尚紀さんのナレーションによるダイジェスト放送らしいからユーロピクチャー版みたいな感じになるみたい

121 :音速の名無しさん :2019/04/03(水) 11:56:32.47 ID:0vvueA9Lr.net
狭川さんのサンプルボイス聞いたけどなんか地球の走り方の臭いがするなぁ

122 :音速の名無しさん :2019/04/03(水) 15:19:50.43 ID:e8Bg1Boq0.net
毎週のレギュラー放送になると良いんだけどな
10数年前のスバルがスポンサーしてた時みたいに

123 :音速の名無しさん :2019/04/03(水) 15:22:28.47 ID:X8QVMovKK.net
RGの番組は終了したの?

124 :音速の名無しさん :2019/04/03(水) 15:24:22.39 ID:39wetMjXM.net
>>119
無償提供とかさすがトヨタだな、他のメーカーには真似できない

125 :音速の名無しさん :2019/04/03(水) 15:58:03.86 ID:dV1giHV+d.net
>>124
これでWRCのHV化待った無し
Mスポにはエンジン以外のユニット売るよチラチラまであるかも

126 :音速の名無しさん :2019/04/03(水) 18:33:32.05 ID:CoU7GVLy0.net
2030年末までの期限付き

>トヨタが特許を開放するのは、電動化に関わるモーターや電力変換装置といったHVの基幹技術。
>無償提供の期限は2030年末までとしている。

127 :音速の名無しさん :2019/04/03(水) 19:17:26.20 ID:w0U+PB/h0.net
【速報】pringで現金500円をタダでもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D3J4jOGVAAE9CgL.jpg   
  
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです   
 既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです    
     
@スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)  
A会員登録    
B「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。     
C応援コードを登録する [pTDKJD] 
 
これでコードを入力した方に500円もらえます  
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい     

128 :音速の名無しさん :2019/04/03(水) 19:59:35.07 ID:R+cEzdkS0.net
>>126
そのころにはEVが主流だろうからなあ…

129 :音速の名無しさん :2019/04/03(水) 20:37:42.05 ID:rN7EvgA+H.net
>>127
普通に良いやつ
500円即入使

130 :音速の名無しさん :2019/04/04(木) 00:14:14.75 ID:h+smDPBfd.net
今BSで番組してるけど期待してたのとちょっと違った
テレ朝のやつより全然ましだけど

131 :音速の名無しさん :2019/04/04(木) 00:22:09.07 ID:7eUd77BS0.net
BS日テレのやつBGMがでかすぎる
車の音が聞きたい

132 :音速の名無しさん :2019/04/04(木) 02:22:48.88 ID:euu/3qoD0.net
芸人も出てこない、ストイックに国際映像を流しているだけ
こういうのでいいんだよ!とは思うが、圧倒的に説明が足りない上に所々で間違いが…

133 :音速の名無しさん :2019/04/04(木) 03:57:33.29 ID:O3/C/D64r.net
モトGPみたいの福ちゃんみたいに本当に好きな芸人だったら有りなんだろうけど

134 :音速の名無しさん :2019/04/04(木) 07:29:43.62 ID:/1BtJhlG00404.net
WRCの番組が増えたのは嬉しいが
BGMホントに邪魔だな
アナウンサーも微妙
栗ちゃんみたいなWRC女子は他におらんのか

135 :音速の名無しさん :2019/04/04(木) 07:31:50.64 ID:iWfmy0kQ00404.net
肩さんを復帰させんとw

136 :音速の名無しさん :2019/04/04(木) 10:48:55.41 ID:4Ja4wmEy00404.net
>>131
はげどう

137 :音速の名無しさん :2019/04/04(木) 12:33:17.43 ID:UnMgGYdor0404.net
今後どんなラリー番組が始まってもテレ朝のラリー侮辱番組を下回ることはないから

てか新井大輝がERC参戦するんだな
ストールのレーシングチームことSTARDってヨーロッパじゃ結構有名なチームやな
キアシードでツーリングやってたりフィエスタに中国人乗せてラリクロ出たり

138 :音速の名無しさん :2019/04/04(木) 14:14:31.80 ID:TwCRc6n400404.net
テレ朝「世界ラリー」ドヤ
だからなぁ

139 :音速の名無しさん :2019/04/04(木) 14:28:25.35 ID:y5F/IlYRd0404.net
新井ジュニアは結局TMR解雇だったんだな
なにかしら残ると思ったんだが
海外住まいが多いから英語のペースノートは余裕とかどや顔してたのに

140 :音速の名無しさん :2019/04/04(木) 17:44:11.47 ID:PqTOSxkZ00404.net
最初は勝田より新井のほうが成績良かったんだけどな
今じゃ完全に勝田のほうが上だわ

141 :音速の名無しさん :2019/04/04(木) 19:03:00.70 ID:9wCfuqCw00404.net
https://twitter.com/Furuya_keiji/status/1113732710252589056
(deleted an unsolicited ad)

142 :音速の名無しさん :2019/04/04(木) 19:11:18.76 ID:Goueab2Kd0404.net
資金は可夢偉の時にあった噂みたいにトヨタから出てそうだがな

143 :音速の名無しさん :2019/04/04(木) 19:14:31.96 ID:euu/3qoD00404.net
まずはおめでとうだな!
どこかのイベントがなくなったのか全体ラウンド数を増やしたのか、はやく詳細が知りたいところだ

144 :音速の名無しさん :2019/04/04(木) 19:53:48.69 ID:M91abHBqa0404.net
ま、まだ安心はできんわな…
今年のキャンディイベントやってからですな

145 :音速の名無しさん :2019/04/04(木) 20:14:55.72 ID:i9NMJ6bP00404.net
いえーいおめでとーーー!

146 :音速の名無しさん :2019/04/04(木) 20:19:42.78 ID:i+67wowPa0404.net
エミリーを呼べ

147 :音速の名無しさん :2019/04/04(木) 20:21:24.60 ID:YSujtwna00404.net
リエゾンでコンビニに立ち寄るヤリスWRCを見れたりするのか

148 :音速の名無しさん :2019/04/04(木) 21:46:29.91 ID:6Dlmv03700404.net
サファリはどうなるの?外れるの?

149 :音速の名無しさん :2019/04/04(木) 22:06:32.82 ID:NJmf70eH0.net
おし

見に行くぞ
ラリーってどうやって観戦するんだ?

150 :音速の名無しさん :2019/04/04(木) 22:08:17.33 ID:j3bJfwhFd.net
ヌービルがオリエンタルラジオの藤森に見えてしょうが無い

151 :音速の名無しさん :2019/04/04(木) 22:11:22.33 ID:92ZvScIO0.net
めでたい。でもちょっと心配。でもたのしみ

152 :音速の名無しさん :2019/04/04(木) 23:28:26.98 ID:Ah/BDaYfd.net
ラリージャパン開催だとツールドコルス終了だそうだ

153 :音速の名無しさん :2019/04/05(金) 00:05:14.11 ID:cfpEh6XL0.net
>>152
以前みたいな年間16戦のスケジュールには、もう戻さないと言う事なのかな?

154 :音速の名無しさん :2019/04/05(金) 00:21:08.56 ID:BAW3Gajt0.net
落ちるのはコルスなのかぁ
歴史は長いけど財政的に厳しいのかカレンダー落ちの噂はあったよね

155 :音速の名無しさん :2019/04/05(金) 00:58:07.56 ID:NryIBH2D0.net
>>153
厳しいだろうね
来年くらいにはヒュンダイいなさそうだし

156 :音速の名無しさん :2019/04/05(金) 01:01:40.62 ID:nqbYRyn70.net
テレ朝には戦犯企業が参加してる点を突っ込んで欲しい

157 :音速の名無しさん :2019/04/05(金) 01:45:41.19 ID:z7b4EzJdr.net
ラリージャパンやるとしてどの局が放映するの?

158 :音速の名無しさん :2019/04/05(金) 07:50:23.59 ID:dKNrGDxo0.net
BS日テレかBS朝日かJスポじゃね?
フルはやっぱWRC+のみだろうから万が一やるとしてもJスポオンデマンド

159 :音速の名無しさん :2019/04/05(金) 07:59:47.14 ID:bFcssV4Yd.net
明日テレビ愛知(テレビ東京系)で新城ラリーのダイジェスト放送するわ
だからといってテレビ東京で放送できるとは思えない
NHKで落ち着いた放送が見たいところだけどトヨタとしてはCM打ちたいよね

160 :音速の名無しさん :2019/04/05(金) 09:32:03.16 ID:iJgMgHFqa.net
グループA時代、ランエボなんかが300万とかで売られてたのに、
今のR5車両が保守部品込みとはいえ、3000万とかするのは、
果たして本当にコストかかってないといえるのか?

161 :音速の名無しさん :2019/04/05(金) 10:17:18.73 ID:BAW3Gajt0.net
ベース車両の値段持ち出すならR5のベース車は200〜300万程度じゃないかのぉ
ランエボのグループA競技仕様車両の価格と比べてあげないと(いくらなのか知らんけど)

162 :フラッド :2019/04/05(金) 10:20:14.91 ID:5Mx+Pa9I0.net
>>160
アホか

163 :音速の名無しさん :2019/04/05(金) 10:27:34.24 ID:czP+oe2Jd.net
>>160
ランエボもラインじゃなくて職人が数人で組んだらそれくらいするぞw

自動車修理に出したことないのか?ニートなのか?

164 :音速の名無しさん :2019/04/05(金) 10:56:14.66 ID:9ktUxv4Zd.net
ネタでしょ?さすがに…

165 :音速の名無しさん :2019/04/05(金) 12:05:03.31 ID:eVMXUsmx0.net
議員さんのツイートもう一度よく見て見たら「事実上の開催決定」て書いてあるのがミソだなw
勢いで書いたのかと思ったらちゃんと考えて書いてるじゃねーかw

とりあえずMSジャパンでの予行イベントの詳細発表で何かあるかだなー

166 :音速の名無しさん :2019/04/05(金) 12:10:36.85 ID:czP+oe2Jd.net
キャンディデートイベントの成功を待ってからの決定だと遅すぎるから
去年の新城でほぼOKレベルで全通しのをやってからにしよかって雰囲気じゃね?

167 :音速の名無しさん :2019/04/05(金) 13:10:11.07 ID:aDBcFn/fd.net
ラリーの改造費っていくら位何だろう?当然ピンキリなのは解るけど例えば全日本ラリーの新井選手のWRXだとどの程度?

168 :音速の名無しさん :2019/04/05(金) 13:15:35.44 ID:BAW3Gajt0.net
新井氏本人がJスポの番組で「新車価格込みで800万円」ってゆってた記憶が…
記憶違いかも知れない

169 :音速の名無しさん :2019/04/05(金) 13:15:46.19 ID:ytvvLWfba.net
ダンパー1本で車買えるってどっかのビデオで言ってたな。それが4本だから…ゾワゾワゾワ。
丈夫で使いまわしてるとは言ってたけどね

170 :音速の名無しさん :2019/04/05(金) 13:17:42.36 ID:Vnp+qvPIa.net
古い話だが、GC8の頃で車両代含めて1000万で全日本ラリーで勝てる車は作れると某ショップで聞いた。

171 :音速の名無しさん :2019/04/05(金) 13:24:18.94 ID:iKp5M0Hi0.net
>>170
Gr.Nを日本で造ればその位かもうちょい安かった。プロドライブだと1.5〜2倍位したかな?

172 :音速の名無しさん :2019/04/05(金) 14:28:43.65 ID:6RyTjodW0.net
特注だから一概には言えないけどWRカーのサスはTEINの人が1本400万円ぐらいって言ってたよね

173 :音速の名無しさん :2019/04/05(金) 16:44:13.15 ID:voPjneOZa.net
日本開催なんて無駄金使うより、ミークを何とかしてくれ

174 :音速の名無しさん :2019/04/05(金) 18:33:43.89 ID:FteNgTwp0.net
トヨタとすれば日本でやりたいだろ

175 :音速の名無しさん :2019/04/05(金) 19:56:00.87 ID:kmXZbVKV0.net
君ら本当に詳しいな
さんくす
ついでに聞くけどWRカーだとおいくら程度なんでしょうか?

176 :音速の名無しさん :2019/04/05(金) 20:13:55.72 ID:Hm86egTvF.net
>>173
じゃあ君は日本GP継続のためにホンダが費用負担したのも無駄でその金をPU開発につぎ込むべきだと言うの?
もしその通りだと言うなら余計な詮索してごめんね

177 :音速の名無しさん :2019/04/05(金) 20:18:50.28 ID:u444G8cl0.net
ミークはシトロエンいた頃の半分くらいは仕事してるだろ
いい加減にしろ

178 :音速の名無しさん :2019/04/05(金) 20:57:11.71 ID:K4GnX80/0.net
いきなりドライバーの方へ矛先向くのこわ…

179 :音速の名無しさん :2019/04/05(金) 20:57:40.25 ID:PCLIapVc0.net
オジェヌービルタナク以外が雑魚すぎる

180 :音速の名無しさん :2019/04/05(金) 21:17:05.50 ID:x/bKMirMa.net
はー、ローブを雑魚呼ばわりはいけませんな…

181 :音速の名無しさん :2019/04/05(金) 21:18:39.68 ID:bZEDcfy60.net
雑魚っておまえw
ワークスドライバーになってる時点でとんでもないレベルのドライバーやぞ
地域選手権や国内ラリーで勝ってきてるしな
国内ラリー自体も俺ら一般人からすればキチガイレベルで凄いんだけどなw

182 :音速の名無しさん :2019/04/05(金) 22:53:58.93 ID:b5bWKdZ40.net
テレ朝地上波の方は3月いっぱいで終了みたいだね

183 :音速の名無しさん :2019/04/05(金) 23:26:45.71 ID:7d4+szjh0.net
テレ朝はカーグラTVだけ作っとりゃいいんだ
昔みたいに地上波でやって貰いたい位

184 :音速の名無しさん :2019/04/05(金) 23:41:43.14 ID:b5bWKdZ40.net
れーわオジサン

185 :音速の名無しさん :2019/04/06(土) 03:57:32.94 ID:F2B7pUOC0.net
>>175
https://www.motorsportauctions.com/category/323/World-Rally-Cars/listings/39976/Fiesta-WRC-2017.html

参考だけどオストベルグのカスタマースペックフィエスタが約6400万

ワークススペックは1億と言われてる

186 :音速の名無しさん :2019/04/06(土) 04:52:36.35 ID:KM0PAg3Bd.net
国沢がMスポーツからフィエスタR2レンタルするだけで800万とか言ってたしなぁ
FIA公式はオレカR4キットが1000万でマシン費用と組み立て費用で1500万とリーズナブルですよ!って売り出してるが

187 :音速の名無しさん :2019/04/06(土) 07:03:27.89 ID:xcz2Eg6N0.net
>>186
そこはほら、クラッシュしてもMスポのスタッフが直してくれるからね
800万はバーゲンではないにしてもリーズナブル

188 :音速の名無しさん :2019/04/06(土) 08:28:07.55 ID:aiuQhMpn0.net
自民党モータースポーツ振興議員連盟会長
古屋圭司衆議院議員が来年のWRC日本開催が決まったとブログに載せて記事になってる
https://pbs.twimg.com/media/D3bP5o2UYAcxD9I.jpg:orig

189 :音速の名無しさん :2019/04/06(土) 09:31:08.18 ID:aRviQh170.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2252202738365329&id=2197724277146509

190 :音速の名無しさん :2019/04/06(土) 09:42:20.20 ID:cso4swnid.net
>>188
これも忖度か
安倍最低だな

191 :音速の名無しさん :2019/04/06(土) 10:02:09.03 ID:IAV9xRlv0.net
>>190
悪いこと言わないから病院行った方がいいよ

6月正式発表とか具体的な話出たし確定と見ていいかな
11月か12月てことは最終戦?オーストラリアの開催時期が変わらないならロジスティクス面が大変そうだか
10月頭のGB後にグラベルスペックをオーストラリアに輸送、10月末のスペイン後にターマックスペックを日本に輸送みたいな感じになるだろうし

192 :音速の名無しさん :2019/04/06(土) 12:13:32.86 ID:4mnsTlUD0.net
>>190
重度の晋三病ですね
救急車呼んで即措置入院が必要かと

193 :音速の名無しさん :2019/04/06(土) 12:55:29.08 ID:aFhPxJygd.net
WRCの世界戦化をFIAは望んでるしアジア開催は欲しかったみたいだしな
ただプジョーみたく世界転戦やラウンド増加を嫌がってるチームも居るみたいだが

194 :音速の名無しさん :2019/04/06(土) 13:04:48.13 ID:HjTq/RH9a.net
フォードとヒュンダイは日本市場撤退してるし、マーケティング的には行きたくないだろうな

195 :音速の名無しさん :2019/04/06(土) 13:10:02.83 ID:oUCrJRQT0.net
マーケティング的には中国、ロシア、中東辺りで開催したいんだろうけど
継続運営出来るまともなオーガナイザーが居ない感じかな?

196 :音速の名無しさん :2019/04/06(土) 13:21:40.50 ID:eAsX1DMg0.net
ダカールが中東になりそうだし、
WRCも可能性あるかもね

197 :音速の名無しさん :2019/04/06(土) 14:15:16.27 ID:EBvyfTI9M.net
そういえば中国は開催予定があったのが災害で流れてそれ以降は音沙汰がないな

198 :音速の名無しさん :2019/04/06(土) 14:17:25.72 ID:qENXfAdk0.net
VWがこの様だから

199 :音速の名無しさん :2019/04/06(土) 15:08:06.08 ID:jRvj844y0.net
>>190
関門トンネルの通行量のピークは夕方4時とか言うのかよ、お前は

200 :音速の名無しさん :2019/04/06(土) 15:08:52.06 ID:jRvj844y0.net
>>194
おぎやはぎが賞をあげても売れなかったからな

201 :音速の名無しさん :2019/04/06(土) 15:26:23.79 ID:qENXfAdk0.net
ヒュンダイは参入時売り物じゃなかったし
※代車でTBを一度だけ経験あり
フォードは何を売ったらいいか理解できてなかった

202 :音速の名無しさん :2019/04/06(土) 15:38:34.55 ID:DEcNgoqnp.net
ヒュンダイかっこいいんだけど、乗り心地がクソだったからな。今は知らんけど。
フォードはマーケティングヤル気なし。フォーカスもフィエスタもドイツ車にない良さがあるのに勿体ない

203 :音速の名無しさん :2019/04/06(土) 16:00:21.36 ID:aFhPxJygd.net
ホンマかよこれ

https://twitter.com/HartusvuoriWRC/status/1112583823718563842?s=19

Rumours from
#TourdeCorse service park over the weekend linking current @TGR_WRC team boss Tommi Mäkinen to a team manager's role in Mitsubishi's 2022 #WRC return.
Mäkinen wants to build Mitsubishi Hybrid in his Puuppola WRC Factory.
It's said Toyota moves to Estonia permanently.
(deleted an unsolicited ad)

204 :音速の名無しさん :2019/04/06(土) 16:02:02.86 ID:aFhPxJygd.net
>>203
すまんエイプリルフールネタだった
無視してくれ

205 :音速の名無しさん :2019/04/06(土) 16:10:31.48 ID:FB6zDX/0r.net
ノンタイトルプレイベント開催したところで参加者が来るんですかな?
オーストラリア1週間前だからWRT関係者が来るとか言ってるけど、チームスタッフもそこまで暇じゃないだろ
去年の新城はヒュンダイのスタッフが来てたらしいが

206 :音速の名無しさん :2019/04/06(土) 18:51:04.20 ID:y696xn5v0.net
>>202
欧州フォードのフィエスタやフォーカスも日本ではアメ車と誤解されていたからな

207 :音速の名無しさん :2019/04/06(土) 19:17:14.13 ID:WfvbySkx0.net
ラリージャパン2020に向けたテストイベントは11月9〜10日に開催 https://www.rallyplus.net/58972

距離的に日帰り出来そうだから見に行きたい

208 :音速の名無しさん :2019/04/06(土) 19:44:57.21 ID:TkrbVOnUa.net
愛知住人だから観に行くわ

ターマックイベントは増えないと思ってたけど意外だな

209 :音速の名無しさん :2019/04/06(土) 20:17:39.61 ID:qENXfAdk0.net
中国がターマックイベントの予定だったので
ターマックを拒否できなくなったんだよな

210 :音速の名無しさん :2019/04/06(土) 22:33:03.12 ID:tsKTpGEU0.net
20年前のチャイナラリーみたいにグラベルでいいと思うけどな
当時と今とじゃ中国の道路状況も大分違うんだろうが
何で一回こっきりで終わったんだろ

211 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 01:11:17.79 ID:eNWrEiDO0.net
インドネシアもう一回やってほしいなー

212 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 01:40:13.57 ID:lbM428N10.net
グラベルラリーって言ってもコースの整備は必要な訳で
今の化け物マシンが何台も走っても穴ぼこだらけにならないように事前に整備しておかなきゃならない

元々石が多かったり地盤が硬い所ならいいけど日本、アジアのそういうことが出来そうな道で基本そんな場所ないしね
日本じゃそういう面考えたらターマックのが良いと思う。道路脇の側溝は深くて蓋ないところ多いからインカットで荒らされにくいしキチガ○エセ環境団体に絡まれるリスクも少なくなる

でも鬼窪とかのキャッツアイはどうするんだろうな
WRカーのスピードとタイヤであれは踏んだら危ないと思うけど

213 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 02:05:37.37 ID:amyp5F190.net
愛知県は日常的に使う道路はすべて舗装してあるのが自慢だから
グラベルラリー開催なんて不可能だw
やりたかったら舗装を剥がさなければならない

214 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 02:10:14.60 ID:wWyNDRDBr.net
ケニアと逆の事をするわけか

215 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 03:26:24.46 ID:TL9xbbYE0.net
今日新城ラリーを放送してたけど、あんなところでWRCをやるつもりなんだろうか
シリーズ中の一番の不人気にコースになっちまう

216 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 04:36:27.72 ID:sULYM5Mu0.net
愛知だけじゃなく岐阜でもやるつもりじゃなかったっけ

217 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 05:29:44.12 ID:w1gFF1gz0.net
過去の反省として韓国に資金出してやったらどうか

218 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 06:00:03.71 ID:mF6WSx+30.net
2dayラリーだから

219 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 09:21:21.58 ID:lzn8tNlX0.net
>>217
ウンコやるから帰りな

220 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 09:22:02.27 ID:D767+mLP0.net
今、jスポで無料やってるが、最近はホントにスライドさせないんだな

221 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 10:01:43.00 ID:baDq+LGJd.net
栗田さん、太った?

222 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 13:52:03.15 ID:rdlkPY5eM.net
新井また顔でかくなったな
どこまで進化するんだよw

223 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 18:58:19.64 ID:LrWgY3vI0.net
去年の録画見ちまった、くりちゃん胸だけおっきくなってる。顔は変わってないのでご懐妊か?

224 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 20:48:10.10 ID:zfppZVGt0.net
ラリージャパンはターマックか〜
キャッツアイ(チャッターバー)はどうするんだろ
WRカーのスピードだとパンク祭りになっちまうんじゃねーか

225 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 21:26:59.60 ID:QNfA6Njn0.net
トヨタ以外は平気かもしれん

226 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 21:37:27.11 ID:0Qd0yFmUa.net
お台場でヤリスをドライブしたの誰?

227 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 21:38:07.34 ID:D767+mLP0.net
俺だ

228 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 21:47:09.10 ID:qOpexaBz0.net
いやいや、私だ

229 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 21:57:10.58 ID:BsGDZZfva.net
舗装の上に、土盛ったらどうよ?
偽装グラベルEX

230 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 21:59:32.53 ID:QNfA6Njn0.net
後発めっちゃ有利だな

231 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 22:15:45.96 ID:LrWgY3vI0.net
>>226
トヨタの開発ドライバーって言ってた

232 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 22:46:08.52 ID:WfnQA7UO0.net
>>223
アンタいい加減に気持ち悪いよ

233 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 22:50:33.25 ID:8mPpvcvEd.net
ヨーロッパ8戦、圏外6戦でやるみたいだなぁ
今年の開催国からヨーロッパ開催が2つ消えることになる
https://www.rallyplus.net/59037

それにサウジでの開催を目指してることに驚きだわ
あとスノーイベントが増えるらしいし、そこはカナダだろうな

234 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 23:15:47.51 ID:mF6WSx+30.net
中南米で三つは厳しいやろな

235 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 23:25:01.71 ID:WfnQA7UO0.net
ニュージーランドとオーストラリアを同じ年に両方開催もないだろうな

236 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 23:38:53.91 ID:qmN/IwO3d.net
欧州圏外イベントは
日本(T)
サファリ(G)
アルゼンチン(G)
チリ(G)
メキシコ(G)
オーストラリア(G)

この6つでいくだろう
グラベルとターマックの1戦づつの追加によって消えるヨーロッパイベントはツールドコルスとあとひとつどこかだろうな
イタリアも近いうちに本土開催になるらしいし

237 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 23:44:58.14 ID:0s7Wi/aY0.net
6つは流石に輸送コストが大変なんじゃないか?

238 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 00:33:20.60 ID:9OdH6qYra.net
>>236
カナダは?

239 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 06:11:23.31 ID:Vxc8pp1T0.net
ケニアは外国人を狙ったテロがあったのに、やるかね?
普通は回避するやろな…

240 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 06:33:52.46 ID:p+hfsCA30.net
メキシコはケニアより殺人発生率高いんだが

241 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 14:28:38.75 ID:Eyn5XaU3M.net
WRCってラテン系で人気だけど
それ以外て微妙だよな
フランスですら大して人気あるとはいえないから

242 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 22:47:49.04 ID:WioKvscl0.net
90年代後半のフランス国内選手権は相当面白そうだけどなー
プジョー、ルノー、シトロエン三つ巴の熾烈な戦い
ラニョッティ、デルクール、ブガルスキー、パニッツィがキットカーでしのぎを削ってたなんて想像するだに興奮する
やっぱフランスというより欧州ではF1が一番人気なんだろうな

243 :音速の名無しさん :2019/04/09(火) 00:32:06.56 ID:SQ7WsJ+xH.net
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です
     
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする  
A 会員登録を済ませる  
B 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3o7abmUEAATgnJ.jpg     
C コードを登録 [5gAYSz]   
    
これで五百円を貰えます    
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければお試し下さい     

244 :音速の名無しさん :2019/04/09(火) 10:33:02.26 ID:X/5ZI0S2d.net
https://www.rallit.fi/tommi-makinen-paljastaa-puuppolassa-kehitetaan-uusi-ralliauto/amp/

マキネンが正式にR5計画進行中なのを明かしたとのこと

245 :音速の名無しさん :2019/04/09(火) 10:50:48.40 ID:IurhGbzL0.net
すまねえフィンランド語はさっぱりなんだ

246 :音速の名無しさん :2019/04/09(火) 13:48:19.30 ID:vUcL0FU0a.net
今年のキャンディイベントで往年の車とドラセットで走って頂けますでしょうか?

247 :音速の名無しさん :2019/04/09(火) 13:54:39.59 ID:HmJrXoa30.net
サンレモ復活するのかな

248 :音速の名無しさん :2019/04/09(火) 23:19:28.63 ID:/xeE6N4c0.net
フランスはコースがよくない
狭いブドウ畑を走り回ってるのはなんか今一

249 :音速の名無しさん :2019/04/09(火) 23:37:16.36 ID:puLXHIi90.net
>>248
フランスって?

250 :音速の名無しさん :2019/04/09(火) 23:59:59.62 ID:/xeE6N4c0.net
ドイツと勘違いしたw
今はコルシカ島でやってるんだったね
あそこはいいステージだ

251 :音速の名無しさん :2019/04/10(水) 00:04:36.43 ID:SbR4rZlZ0.net
ちょっと地味なんだよな
Day2で軍事演習場になって路面が変わるは面白いけど、

252 :音速の名無しさん :2019/04/10(水) 00:52:10.90 ID:5BWp022yd.net
つまりこういうことですねわかります

https://i.imgur.com/d2jKObO.jpg
https://i.imgur.com/jfoWQGA.jpg
https://i.imgur.com/PNX8xsK.jpg
https://i.imgur.com/0ft2unU.jpg

253 :音速の名無しさん :2019/04/10(水) 01:00:44.23 ID:G4OSooXf0.net
芸人は分かってないな
どこも基本田舎道しかないぞ

254 :音速の名無しさん :2019/04/10(水) 10:34:10.33 ID:J6zdkisTd.net
ドイツの高速ターマック好きだけど
ジャンプあるし

255 :音速の名無しさん :2019/04/10(水) 11:19:09.68 ID:zvaFcH4Yd.net
海外でも一部のファンに退屈なラリーと言われてるらしいな

256 :音速の名無しさん :2019/04/10(水) 11:33:13.14 ID:XzcVgxpx0.net
ドイツはWRCカレンダー落ちの噂がなかったっけ

257 :音速の名無しさん :2019/04/10(水) 11:36:17.85 ID:pthcmcfKr.net
落選確実がコルス
モンテのステージがフランスだろって理由と集客面でね
次点がドイツとトルコ
>>252
まぁドイツがつまらんのはわかるが番組でスタッフがうわーつまんなとかやるのはダメだろ
そんなんだからラリーファンから嫌われるんだぞ

258 :音速の名無しさん :2019/04/10(水) 12:04:16.25 ID:9lQALxAnM.net
ドイツは戦闘機の残骸とか軍事演習場とか趣あって見てる分には楽しめるけどな

259 :音速の名無しさん :2019/04/10(水) 12:20:16.16 ID:B+VbQ9w8d.net
メヒコなくせよ

260 :音速の名無しさん :2019/04/10(水) 12:23:52.11 ID:b8woTbMB0.net
なんでだよ、フラミンゴ見ながらカニピラフ食うの楽しいだろ!

261 :音速の名無しさん :2019/04/10(水) 12:35:53.83 ID:OivX/fPBa.net
トルコいらねえ
サバイバルラリーとか見てて面白くない

262 :音速の名無しさん :2019/04/10(水) 13:31:11.76 ID:XzcVgxpx0.net
声に出して読みたいドイツ語

ひんけるしゅたいん

263 :音速の名無しさん :2019/04/10(水) 16:38:11.35 ID:J6zdkisTd.net
高原走るラリー欲しいよな
アイガー辺りの

264 :音速の名無しさん :2019/04/10(水) 19:00:49.03 ID:Bt/U8FPF0.net
しかし退屈なラリーとか言われるならジャパンは大丈夫だろうか?

265 :音速の名無しさん :2019/04/10(水) 19:10:47.31 ID:db3x+o9gd.net
何をもって退屈なんだ?

266 :音速の名無しさん :2019/04/10(水) 19:37:27.84 ID:UAiC1VBB0.net
ペターももうそんな歳か

267 :音速の名無しさん :2019/04/10(水) 20:39:27.36 ID:YZiQ8/4ad.net
ペター引退宣言しちゃったのか
オリバーとバトルするって言ってなかったっけか

268 :音速の名無しさん :2019/04/10(水) 20:48:29.17 ID:Kqp7AFE60.net
新城ラリーとかの狭いクネクネ林道をWRカーのスピードで抜けてくとか相当スリリングな絵になりそうだけどな
トシやヌタさんの車のスピード域でも恐ろしいなーと思えるのに

サファリもなんか復活濃厚な感じだがどうなるかね
でも今のサファリてステージは私有地内で距離もフツーのラリーなんだよな。昔のイメージで期待してるとガッカリすると思う
アルゼンチンやトルコの方がよっぽど過酷なコンディションだよ

269 :音速の名無しさん :2019/04/10(水) 21:42:52.93 ID:XzcVgxpx0.net
「直角コーナーばっかりやんけ」ってところがドイツのつまらないと言われる部分なのだとしたら
日本の林道はぐねぐねなので大丈夫じゃないかね

270 :音速の名無しさん :2019/04/10(水) 22:00:25.51 ID:13Lyggyw0.net
狭いとただせさえリアクションの少ない最近のラリーカーの動きが、もっと少なくなるから良くない

271 :音速の名無しさん :2019/04/10(水) 22:05:54.89 ID:NkmqH7FT0.net
ペター、今まで笑いと感動をありがとう!長生きしてください!

272 :音速の名無しさん :2019/04/10(水) 23:26:18.97 ID:YQ19xOOyd.net
>>261
あのコースは酷すぎる

273 :音速の名無しさん :2019/04/11(木) 02:16:16.62 ID:bV8QLYaR0.net
レイドみたいなのはやんない。

274 :音速の名無しさん :2019/04/11(木) 03:13:44.89 ID:b13iwiv/d.net
ペター引退より10年前に元チームメイトだったポンスとティラバッシが未だに現役なのに驚いたわ

275 :音速の名無しさん :2019/04/11(木) 05:49:32.44 ID:Pf0BxmIKH.net
トヨタのパンクの原因わかったの?

ラリー終わってから誰か同じコース走って検証しているのかね?

276 :音速の名無しさん :2019/04/11(木) 17:41:56.94 ID:aIturSCl0.net
パンクなんてちょっとした窪みでも発生する可能性あるんだから気にしなくていいよ
エンジンとかそういうトラブルは性質が違う。ほとんど運絡み

277 :音速の名無しさん :2019/04/11(木) 17:44:04.17 ID:vZRWAxpv0.net
でも他のチームはパンクして無いからな
だから問題になってる

278 :音速の名無しさん :2019/04/11(木) 17:48:44.13 ID:hH+akJyfM.net
エバンスもパンクした

279 :音速の名無しさん :2019/04/11(木) 18:09:42.79 ID:aIturSCl0.net
パンクの一番の原因はインカット
でもそれをなくしたらタイムが落ちる
諸刃の剣だよ

280 :音速の名無しさん :2019/04/11(木) 18:23:34.03 ID:2fApbA2o0.net
トヨタは運がないということで

281 :音速の名無しさん :2019/04/11(木) 18:24:53.32 ID:hH+akJyfM.net
ドライバーが下手なだけ

282 :音速の名無しさん :2019/04/11(木) 19:20:44.14 ID:2m6icTm20.net
ペター引退
ひとつの歴史が終わった

283 :音速の名無しさん :2019/04/11(木) 19:26:16.72 ID:bCvd1/cu0.net
ペターはセバスチャンではない最後のWRCチャンピオン

284 :音速の名無しさん :2019/04/11(木) 19:38:58.35 ID:wwCwbN2S0.net
ぶっちゃけもうとっくに終わってたんだ
WRXでもう少しだけ続くんじゃになってただけで

285 :音速の名無しさん :2019/04/11(木) 21:07:01.31 ID:5k3GKd6y0.net
>>281
エバンスが下手って?

286 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 00:53:55.64 ID:sGKCC68f0.net
新城ラリー名物の鬼久保SS(本宮山スカイライン)、普段は山頂までの上り区間しか使用してないけど後半セクションだとループ橋があったりしてここもSS区間にすれば絵になりそうだな
何よりSS距離が10km以上に伸ばせるし
https://youtu.be/yRfQumVqG9w


日本のステージだと狭い狭いと言われるけど、
https://youtu.be/xMB74inaq60
↑見た後に
https://youtu.be/rMKHuGPwiFM
↑見ると別に特別狭いわけじゃないしむしろコルシカのほうが道狭くね?ってなる

287 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 09:56:04.84 ID:RbO0IpzR0.net
「道幅の狭さ」と「観客のアクセス困難な狭さ」この二つの狭さがあるわけで
日本の場合は後者が問題よね

288 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 10:22:07.33 ID:JTOD4ZWI0.net
会場の狭さ

289 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 10:29:25.32 ID:j3B6IbjRd.net
アクセスが困難な狭さキリッ

他も対して変わらんだろ

290 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 11:29:20.72 ID:iJIQ5ALd0.net
ソルベルグさん
https://ja-jp.facebook.com/OliverSolberg01/videos/158307098452465/

291 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 15:15:02.10 ID:C57+PS8Yd.net
アクセス困難な狭さが問題ならコルスはなぜ開催できてるのか

292 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 15:59:06.10 ID:SMBRxA+Ha.net
メインのヨーロッパ人からすれば、こんな極東にまで来て、更に山奥に行くのかよってなるのかね?

293 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 16:07:31.88 ID:iU6p+nIz0.net
Hyundaiは戦犯国での開催をボイコットすべきだな

294 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 16:46:12.03 ID:oG3nvJ20M.net
日本開催したらネトウヨがヌービルに投石しないか心配

295 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 16:59:34.54 ID:LBnHol48M.net
>>294
マジでありそうでこわい

296 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 17:28:22.58 ID:8aC5zow00.net
そんなことは無いと思いたいけど・・・

297 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 17:42:40.51 ID:uO1clfaS0.net
アホやね

298 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 19:31:41.07 ID:j3B6IbjRd.net
あるわけないな

299 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 19:32:49.39 ID:j3B6IbjRd.net
ヒュンダイは来年辺りには居なさそうだから余計な心配するなw

300 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 19:43:07.74 ID:JTOD4ZWI0.net
>>294
ヘイトスピーチでは?

まあネトウヨとやらが日本人とは限らないかw

301 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 19:47:10.08 ID:j3B6IbjRd.net
まあオリンピックの時はガチなのがありそうだがな

302 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 20:10:58.09 ID:c3u+6mcfd.net
ラリーファンならWRCのヒュンダイが韓国のチームじゃないことくらい分かってるだろ
ツールドコルスは韓国人が表彰台にいたけど

303 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 20:18:26.46 ID:j3B6IbjRd.net
首切り容赦ないゴリゴリの韓国チームですがな

304 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 22:09:47.78 ID:e4Ssr9Dap.net
ヒュンダイが石とか言ったら 名だたるドイツメーカーチームはどうなるのさ

305 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 22:10:34.50 ID:e4Ssr9Dap.net
治部坂峠から昼神温泉までのダウンヒルとか絵になるんじゃいか?事故ったら即氏だけど

306 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 22:42:50.57 ID:drs1op7j0.net
パンクとかで順位がコロコロ変わるのは見てて面白くないな。
コントロールタイヤで全車ムースにすればいいのに。

307 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 23:20:57.30 ID:jNdIBXfha.net
コルシカの経験がある新井さんなら、新城の方が・・・と意見してくれるだろう。

308 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 00:47:18.63 ID:wFHEYrY70.net
いっそオールラウンドタイヤで

309 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 01:46:18.29 ID:Pyj6G7oT0.net
治部坂でやるより茶臼山の方が良くない?

310 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 02:18:27.04 ID:2u7DgGZJ0.net
全開でお願いします

311 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 02:20:48.48 ID:W/wpqIy10.net
プレイベントにペター招待とかねえかな?

312 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 06:53:05.62 ID:G3K2EGESd.net
中央道使って超高速ステージやろう

313 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 11:49:31.41 ID:smYtiv3zM.net
流通が死ぬから

314 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 12:35:17.07 ID:F5ToVAO8d.net
名古屋ウィメンズマラソンのコース使えないかな
平日は無理だけど

315 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 12:59:06.53 ID:W/wpqIy10.net
マラソンはコース全域を終日規制している訳じゃないし

316 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 14:20:18.96 ID:OW8WMplJd.net
モリコロパークのサイクリングコースがSSSになるんだっけか
車が爆走するにしては狭いかもしれんが

317 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 14:51:40.45 ID:9gIJlIrc0.net
SSSは、名古屋城周辺道路を封鎖して開催して欲しい所。

318 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 18:00:48.08 ID:OW8WMplJd.net
Ott Tanak the movie にこいつら出てきて爆笑
https://i.imgur.com/kI5Hn6g.jpg

319 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 19:56:50.35 ID:6+LwqwJu0.net
こいつら朝日関係なくWRC追っかけりゃいいのにな

320 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 20:04:06.13 ID:tZsxOXV30.net
>>319
世界各地を転戦してるんだから無理だろ

321 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 20:06:43.85 ID:10V9GBUNr.net
新ラリージャパンのSS名称は
MorikoroPark
Onikubo Fureai Park
HongusanSkyline

みたいなかんじになるのかね

>>318
番組には怨みはあるけどブリリアンは末期は真面目にやってたしWRCトップドライバーと仲良しなんだし報われてほしいわ

322 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 20:41:14.55 ID:hPK9OMRR0.net
>>321
ほうらいせん一念不動とかそのままだったら読める外人いなさそうw

323 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 20:45:52.01 ID:N3N+A95s0.net
ブリリアン国際映像にも何回も映ってたしね

324 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 00:04:11.67 ID:2eNNZYlw0.net
新井大輝のレース活動は始まってたんだな。初戦は29台中17位完走。
プロフェッショナルクラスで走ってるから、こんなもんか。

325 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 13:23:45.44 ID:q9VVBQi80.net
ヨーロッパ人はイニD大好きだしあいつらからしてみたら日本の峠を走るってイメージなんだろうな
もしそうならラリージャパンを楽しんで貰えるといいけど…

326 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 14:29:55.04 ID:go44wMoA0.net
でもあっちの峠の方が凄くね
なんかスケール違う

327 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 18:26:43.20 ID:zyqQl2Qca.net
>>324
新井さんの息子、エイヤーって運転だからワンメイクレース等
パワーのない車速く走らせられないんじゃない…

328 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 19:21:04.69 ID:G1fFdAH70.net
その点勝田はF3上がりだからクルマの扱いで差が出たのかもね

329 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 19:50:26.55 ID:4EvY1Db4d.net
新井息子は絶対的な経験値がまだまだ足りてないから、これから場数踏んでどう成長できるかだろうなあ

330 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 12:21:28.71 ID:4W3DxsGmd.net
https://twitter.com/peugeotsport/status/1117408453096558592?s=19

新型208のR2をもう作っちゃったらしい
(deleted an unsolicited ad)

331 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 12:47:23.97 ID:jmeI8QcUa.net
ラリーへのプジョーグループの貢献度は計り知れないな

332 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 19:50:03.09 ID:4IdNT04s0.net
某番組、テーマソングは好きだったわ

333 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 07:09:29.68 ID:Eens9uXDa.net
アジアWRCは フルターマックで 伊豆半島で!

334 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 09:22:52.13 ID:FowwSrD/d.net
伊豆はないから巣に帰ろう

335 :音速の名無しさん :2019/04/17(水) 07:25:41.58 ID:QkbqpD+qM.net
>>330
新型はスイスポに似てるからラリー向けだろう。

336 :音速の名無しさん :2019/04/17(水) 12:36:30.15 ID:Yt0IX5D/a.net
PSAモータースポーツのリソース大丈夫なの?

337 :音速の名無しさん :2019/04/17(水) 21:54:14.07 ID:2bGRG360K.net
>>330
5ドアなんね。

ローブがフランス選手権にスポット参戦って…すっかりやる気満々になってるのね。

338 :音速の名無しさん :2019/04/17(水) 22:18:55.35 ID:nw64PbRO0.net
WRカーの地方ラリー参戦も緩和されたのも追い風のようね、車両慣熟して温めてきてるねぇ

339 :音速の名無しさん :2019/04/17(水) 22:44:14.36 ID:UojM85c/a.net
>>333
西伊豆あたりは普通の観光客でも年一くらいで谷に落ちてるやんけ…

340 :音速の名無しさん :2019/04/17(水) 23:34:25.09 ID:p9l+f3YF0.net
新型ヤリス

http://creative311.com/?p=61136

341 :音速の名無しさん :2019/04/18(木) 04:51:43.02 ID:GwOSo6Wad.net
Hot Toyota Yaris Spied At The Nurburgring Might Be Next Gen ttps://www.motor1.com/news/345085/new-toyota-yaris-spy-photos/

342 :音速の名無しさん :2019/04/18(木) 06:12:05.61 ID:IstpQbvR0.net
ヤリスのデザイン良くなってるといいが

343 :音速の名無しさん :2019/04/18(木) 07:39:11.23 ID:p/HfEavwd.net
新ヤリスの外観はそこまで変わってないな

オースポによればヤリスR5は2021年デビューになるらしい
https://www.autosport.com/wrc/news/142830/toyota-plans-to-build-r5-car-for-wrc2

344 :音速の名無しさん :2019/04/18(木) 08:07:22.83 ID:x8A/iU7rM.net
このテストカーは新型の足回りに現行ボディかぶせたって感じかな。やっぱ全幅は広くなるのね。

345 :音速の名無しさん :2019/04/18(木) 08:58:57.46 ID:RxL6QDGN0.net
ワイドフェンダーいいね
あとは屋根を低くしてくれれば

346 :音速の名無しさん :2019/04/18(木) 10:32:41.11 ID:kaLlUOl+0.net
これマツダのデミオのOEMだそうだ
マツダ・デザイン

347 :音速の名無しさん :2019/04/18(木) 10:48:04.78 ID:ceRp2Rjcd.net
WRCのベース車両にそんなゴミ使うわけないだろ
サブコンパクトカー自体が売れない北米だけだろそれ

348 :音速の名無しさん :2019/04/18(木) 11:02:30.77 ID:8+y4wQxnd.net
市場が小さい北米コンパクト市場で安く済ませるためのデミオOEMヤリスを投入てのを未だ新型もだと勘違いしてるアホいるんだな...
F1スレとか見ると未だにアロンソがマクラーレン株買ったていう嘘ニュース信じてるアホいるし同類かな

349 :音速の名無しさん :2019/04/18(木) 11:20:39.14 ID:WNL3gfmx0.net
>>346
>>341がデミオなの?

350 :音速の名無しさん :2019/04/18(木) 12:07:35.26 ID:I95t+kNUd.net
改めてニュース見たらヤリスの外観は旧型の皮被ってるだけか
それでもGazoo迷彩にしてるってことは見られたらまずいものがあるんだろうな

>>348
アメリカだとプリウスCに力入れてるしね
twitterでデミオ ヤリス WRCで検索するとそう思ってるやつらワラワラ出てくるわ

351 :音速の名無しさん :2019/04/18(木) 12:16:28.54 ID:bHhIjTh3M.net
デミオセダンのときからOEMしてること知らないんだろう
そしてトヨタは北米欧州中国日本と地域ごとに使用を大きく変えることもね

352 :音速の名無しさん :2019/04/18(木) 13:44:10.54 ID:L4dsmczGp.net
中国のヤリスはこんなんだっけ?

https://encrypted-tbn1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSSQOK3M5SXc6f3F5lme3y6MV7KwT9j0WIk8fCgIQIyYkOxVVHbglk8x2Gf5w

もはやセグメントすら違う。まあカローラも国内と海外じゃ全然別車両だしな

353 :音速の名無しさん :2019/04/18(木) 22:51:48.99 ID:aC2U2mRld.net
フェンダー回りに違和感があるから
おそらくシャシーはTNGA GA-Bでホイールベースが長くなったから、現行ボディを継ぎ接ぎして被せてるのかなと

354 :音速の名無しさん :2019/04/18(木) 23:12:18.33 ID:Ip3LfxL2K.net
先日お台場のモータースポーツイベント行って来たんだけど、ヤリスのメンテ見てたら…スタッフ捕まえて訳知り顔で「次期型ヤリスがデミオになるけどWRカーは大丈夫なのかねぇ」とか粘着していた男性が居てうわぁって思ったよ。
困惑していたスタッフがとても気の毒だった。

何か2日目のデモランでリア周り壊したのか白煙上げてバラバラと割れたパーツだか飛んでたぞい←ヤリス

355 :音速の名無しさん :2019/04/19(金) 00:45:22.64 ID:SUVOMh5K0.net
そういうドヤ顔でマウント取りたい奴はどこにもいつでもおるので

356 :音速の名無しさん :2019/04/19(金) 13:55:58.42 ID:dfzliFQ5d.net
サファリはプレイベントの事前視察でムートンから「もとサファリらしいタフなルート追加しろ」とダメ出しが出たみたいね

管理が楽な私有地内での開催計画だったけどどう変えてくるのかな

あとNZが復活目論んでてオーストリアの代わりになるか交互開催でとかいう話も出てきた

357 :音速の名無しさん :2019/04/19(金) 21:42:19.60 ID:6UU5wriv0.net
>>330
https://www.youtube.com/watch?v=YXoFKA_Wejs

今度のR2はターボエンジンみたいだね。

358 :音速の名無しさん :2019/04/19(金) 22:30:29.35 ID:ixuogztXp.net
>>357
ブリブリー

359 :音速の名無しさん :2019/04/19(金) 22:37:03.49 ID:65yW0Cwxd.net
NZは確かに楽しいラリーかもしれんが高速グラベルラリーはフィンランドがあるしね
あそこは外れる可能性99%ない
おまけに新規開催を目指すエストニアも似たようなもんだし

360 :音速の名無しさん :2019/04/19(金) 23:08:40.49 ID:Neni/j1E0.net
ロシアの泥道走るラリーとかGBより厳しくなりそう

361 :音速の名無しさん :2019/04/20(土) 09:29:39.43 ID:wMih5sQBa.net
>>357
フィエスタR2もターボ。それも3気筒。
なんか、音がスズキスポーツで走らせていたダートラ用アルトワークスっぽいなw

https://www.youtube.com/watch?v=UnUlgvvYUno

362 :音速の名無しさん :2019/04/20(土) 15:32:56.75 ID:9kyEiFMmr.net
チリの参戦台数多いがこれは初開催で走りたい人が多いのかね

363 :音速の名無しさん :2019/04/20(土) 23:21:08.62 ID:Q9m34Kyg0.net
渋谷

宮益坂からまっしぐらに降りてきて
スクランブル交差点の真ん中で一回廻って
そのまま道玄坂を登ってゆく・・・

そんなターマックラリーを見てみたい。

364 :音速の名無しさん :2019/04/21(日) 16:34:39.94 ID:kUHYlgdi0.net
オープニングステージorパワーステージはサーキットで大勢の観客の中タイムアタック

そんなラリージャパンを見てみたい

365 :音速の名無しさん :2019/04/21(日) 17:40:38.39 ID:YeUz5hC70.net
カストロールカラーのセリカ、好きだったなぁ〜

https://youtu.be/zhxYCG2_6S4

366 :音速の名無しさん :2019/04/21(日) 19:05:23.07 ID:LPTQ4iQQ0.net
日本の一般的感覚からしたら、人口密集地の公道ステージはやっぱナシだと思うよ
クラッシュしたら怪我人が出なくても痕跡が生じただけで次の開催が怪しくなるだろう
そもそもリエゾン中の事故率が結構高いことに不安がある

オープニングがFSWとかは普通に考えてそうだね

367 :音速の名無しさん :2019/04/21(日) 19:11:43.06 ID:SmMs6yppd.net
また頭がおかしなのが沸いているな
愛知岐阜で企画しているのにFSWとかマジガイジ

368 :音速の名無しさん :2019/04/21(日) 19:43:10.94 ID:D3Cj57/20.net
マラソンで封鎖するあたりは使うだろうよ
国内規模のマラソンで封鎖できるんだから世界的規模のラリーで封鎖できない道理はないよ

369 :音速の名無しさん :2019/04/21(日) 19:47:05.82 ID:a51uDB8Ud.net
馬鹿

370 :音速の名無しさん :2019/04/21(日) 20:00:17.93 ID:+UR1BgqE0.net
マラソンと比べるガイジも参戦

371 :音速の名無しさん :2019/04/21(日) 20:24:05.38 ID:bbF41YFrp.net
飛騨高山とか信州ならいくらでも道ありそうだけど

372 :音速の名無しさん :2019/04/21(日) 20:26:33.08 ID:+UR1BgqE0.net
だから主催者が愛知でバックにいる政治家が東濃の古屋だから
道があるとか関係ないわ

373 :音速の名無しさん :2019/04/21(日) 20:32:52.19 ID:qyxnDtQo0.net
北海道でいいのに

374 :音速の名無しさん :2019/04/21(日) 20:34:56.27 ID:+UR1BgqE0.net
お金無いじゃん

375 :音速の名無しさん :2019/04/21(日) 20:38:08.28 ID:pCuH+ayia.net
幸田サーキットとかスパ西浦とか

376 :音速の名無しさん :2019/04/21(日) 21:12:24.83 ID:cTVktr0Ad.net
https://jp.motorsport.com/wrc/news/toyota-planning-to-build-wrc2-spec-yaris-/4373733/

R5規定の適切なエンジンがトヨタにないからR5開発が遅れてるらしいが、どういうことだ?

377 :音速の名無しさん :2019/04/21(日) 21:24:38.55 ID:fB3f8H1da.net
トヨタにはエンジンが作れない

378 :音速の名無しさん :2019/04/21(日) 21:58:29.87 ID:cixhEtlHM.net
>>365
冒頭5分しか見れてないけど、Gr.Aの頃のラリーカーが一番好きって確信できる映像だわ
今の異形カーは速いけどやっぱ好きになれん
まあ少数派だよねこういうやつは

379 :音速の名無しさん :2019/04/21(日) 22:00:05.87 ID:Bl56rgFu0.net
今は市販車の性能なんて関係ないからな

380 :音速の名無しさん :2019/04/21(日) 22:04:56.51 ID:ElE+JJi50.net
R5のエンジンは量産車ベースに作らないといけないから、今どきのアルミブロックやら更に軽量化の為に極限まで肉抜き薄々で作ってるのベースで競技用に作るのは大変てこと
プジョーとか相当苦労してなかったけ

381 :音速の名無しさん :2019/04/21(日) 22:27:26.81 ID:LPTQ4iQQ0.net
三菱から4B11を供給してもらえるなら楽なんだけど
自社生産実績があるおかげでi20やアイリスはベースに使ってるんだよね
そういやクスコのAP4仕様ヴィッツも去年まで4B11だったな

382 :音速の名無しさん :2019/04/21(日) 23:03:13.06 ID:shw/kAXm0.net
>>378
今のラリーも好きだし今の車も否定しないけどこっちの方が好きって奴は多いと思う

383 :音速の名無しさん :2019/04/21(日) 23:24:36.02 ID:fB3f8H1da.net
>>380
市販車の性能が如実に反映されるって事だね

384 :音速の名無しさん :2019/04/21(日) 23:34:44.80 ID:addUGz/z0.net
個人的には2リッターWRカー時代の方が好き
市販車の面影が残る外観がいいな
そしてCセグ位のボディの大きさの方がトップカテゴリーとしてふさわしい気がする

385 :音速の名無しさん :2019/04/22(月) 01:04:07.00 ID:LoauCvJl0.net
ふさわしいったって金かかるからCセグは勘弁してくれと数年前に言ったばかりだからなぁ
あの時より全メーカーが予算が増えてて販促含めてなんとかできるならいいんだろうけど
Cセグハッチだとカローラ フォーカス i30Nになるけどシトロエンは何があるんだ?

386 :音速の名無しさん :2019/04/22(月) 02:55:31.27 ID:HO6Ei/d5r.net
WTCRを4駆に改造するだけでいいと思う

387 :音速の名無しさん :2019/04/22(月) 03:18:27.73 ID:4+l5aHra0.net
シトロエンならC4かな

388 :音速の名無しさん :2019/04/22(月) 05:52:37.98 ID:VeJWMPL7d.net
>>365
でもベース車がカルロスサインツスペシャルって名前なのに、94はサインツ乗ってなくて当時モヤモヤした

389 :音速の名無しさん :2019/04/22(月) 06:02:51.67 ID:nr0Vuq/qa.net
>>385
C4はもう消えたけどC4カクタスってSUVがある

390 :音速の名無しさん :2019/04/22(月) 11:01:54.61 ID:m434c0S00.net
シトロエンとDSが別会社だと最近知った、シトロエン内の高級ブランドだと思ってた

391 :音速の名無しさん :2019/04/22(月) 12:11:22.49 ID:9A+jJDINd.net
調べたらトヨタR5を出さない理由が4気筒1600ccのターボのBセグがないってことか

392 :音速の名無しさん :2019/04/22(月) 12:14:05.72 ID:GGeAIGZw0.net
Yaris R5出たらトヨタもWRC2PROやるのかな?

393 :音速の名無しさん :2019/04/22(月) 12:22:55.73 ID:tZPtYSFTM.net
全日本ラリー投入してほしい

394 :音速の名無しさん :2019/04/22(月) 13:06:52.50 ID:nr0Vuq/qa.net
>>390
んなこといったらプジョーもシトロエンもDSもオペルもヴォクスホールもPSAの1ブランド

395 :音速の名無しさん :2019/04/22(月) 13:13:18.25 ID:qFDx1nF0a.net
>>388
サインツでモヤモヤはボケなのか偶然なのか

396 :音速の名無しさん :2019/04/22(月) 16:42:12.17 ID:fAvXKEALd.net
シトロエンの一部門だったはずが別れた
日本のディーラーも別店舗になっている
全部のディーラーがそうなのか知らんが

397 :音速の名無しさん :2019/04/22(月) 17:31:33.81 ID:Kt2L7PY+a.net
>>396
自分が買ったとこはシトロエンとDS一緒だな
案内も両方来る
まあ普段行くのは隣のプジョーだけど

398 :音速の名無しさん :2019/04/22(月) 18:31:20.76 ID:39aI8GlLK.net
ジャパンが有るならオペルのアダムR2来ないかなぁ…。

399 :音速の名無しさん :2019/04/22(月) 18:39:31.93 ID:fAvXKEALd.net
そういうのは自分で見に行くか
自分が連れてくるかしないと無理

400 :音速の名無しさん :2019/04/22(月) 18:44:01.11 ID:39aI8GlLK.net
そうなると欧州ラウンドになるのね。
ドイツ辺りになるんかなー。

401 :音速の名無しさん :2019/04/22(月) 19:36:16.61 ID:X33yVQRLa.net
>>396
個人的な認識だとシトロエンのグレードの名前だったDSがブランドに昇格したイメージがある。
PSAの下にプジョーとシトロエンがあったけど、同列にDSが追加されたみたいな。
PSAの下でプジョーとシトロエンにCEOがいるみたいにDSにもCEOがいるのかな?なら別会社とも呼べそうだけど…
ブランディングの関係でディーラーが別々を装うことはあるけど、基本手にトヨタとレクサスみたいに中身は同じだよね。味付けとかハイドロみたいな技術は横展しないと思うけど

402 :音速の名無しさん :2019/04/22(月) 20:20:52.10 ID:I5aOqcY40.net
>>401
CEOはいる

403 :音速の名無しさん :2019/04/22(月) 20:22:08.02 ID:rySfHJqR0.net
>>401
ハイドロなんてもう数年前に止めたんじゃなかったか?
VWとアウディみたいな関係なんじゃないのかと思うんだが
ガワだけ変えて同じ車を高く売るみたいな

404 :音速の名無しさん :2019/04/22(月) 20:27:05.89 ID:95U8pUrc0.net
>>403
ハイドロやってないがアクティブサスやってる

405 :音速の名無しさん :2019/04/22(月) 20:37:05.29 ID:qFDx1nF0a.net
WRC…ハイドロ…BX4TC…うっ頭が

406 :フラッド :2019/04/22(月) 20:53:55.56 ID:Nmos3H1H0.net
Bカーには見えなかったな

407 :音速の名無しさん :2019/04/22(月) 20:56:24.52 ID:rySfHJqR0.net
>>405
グループBの珍車だなww
DSは活躍してたからハイドロ自体が悪いって事は無い様な気はするが、何が駄目だったんだろう
やはり当時はミドエンジンじゃなきゃ勝てなかったのか

408 :音速の名無しさん :2019/04/22(月) 23:52:36.62 ID:LsX/P+kV0.net
>>407
見るからにフロントヘビーなのが一番マズかったのでは?
二番目はフルタイム4WDじゃないことかな
どの角度から見ても真剣に勝てるマシンを作ろうって気概は伺えないんだよね
ゲテモノ好きの琴線には触れるけど

409 :音速の名無しさん :2019/04/22(月) 23:59:10.08 ID:rySfHJqR0.net
>>408
ああー、パートタイム四駆だったか
何でそんな意識で出ようなんて思っちゃったんだろうなww

410 :音速の名無しさん :2019/04/23(火) 00:18:09.06 ID:CtM+NRZid.net
>>407
日本にもBX4TC乗ってる人いるよね。

411 :音速の名無しさん :2019/04/23(火) 07:47:53.18 ID:u8qdvajv0.net
フロントオーバーハング凄えな
https://i.imgur.com/OkAxK3S.jpg

412 :音速の名無しさん :2019/04/23(火) 08:42:15.47 ID:/RnM7PVCK.net
>>410
今の所2台居るよ。

413 :音速の名無しさん :2019/04/23(火) 09:28:22.97 ID:g9+om8gMd.net
>>411
縦置きFFベースだからな

414 :音速の名無しさん :2019/04/23(火) 10:04:17.28 ID:RNgN96dAa.net
>>411
スポーツクアトロより長そう

415 :音速の名無しさん :2019/04/23(火) 12:36:28.11 ID:ASjm3Od40.net
てっきりスポーツクワトロだと思ってた。

416 :音速の名無しさん :2019/04/23(火) 18:04:57.33 ID:2SqNjd3pd.net
ピアッツァ?

417 :音速の名無しさん :2019/04/24(水) 06:32:53.27 ID:i+nQSz4ia.net
久しぶりに来たけど、ラトバラさんはもう駄目な感じですか?

418 :音速の名無しさん :2019/04/24(水) 09:02:06.67 ID:ULnVoI+N0.net
久しぶりに顔をだしたと思ったら開口一番それかい!
もう二度とうちの敷居を跨ぐんじゃないよ!

419 :音速の名無しさん :2019/04/24(水) 10:54:29.44 ID:M6ddk5tR0.net
タコ部屋の女将かよ

420 :音速の名無しさん :2019/04/24(水) 11:51:32.82 ID:tUyfBNFZ0.net
ラトバラは以前と変わりなく駄目だよ
「もう」とかじゃないの知ってるくせに〜w

421 :音速の名無しさん :2019/04/24(水) 12:01:14.32 ID:0H5ROUE50.net
ラトバラさんはチャンピオンになる資質があると思ってた時期が俺にもありました

422 :音速の名無しさん :2019/04/24(水) 12:03:56.73 ID:iL+oSWd/d.net
ヒュンダイならとっくに首になっているだろうな、ラトバラさんは

423 :音速の名無しさん :2019/04/24(水) 13:19:04.15 ID:ULnVoI+N0.net
トヨタ(というかTMR)はなまじ雰囲気いいチームというキャラクターになってしまったから、人事面で厳しくやれなくなっちゃったな
ヒュンダイやシトロエンはその辺ドライだから

424 :音速の名無しさん :2019/04/24(水) 14:40:59.79 ID:l9F5sfzHd.net
ハンニネンの解雇は結構バッサリだった気がするが

425 :音速の名無しさん :2019/04/24(水) 14:46:57.70 ID:30tryFB10.net
レギュラーじゃないってだけで、TMRの仕事やってるだろ?ハンニネン

426 :音速の名無しさん :2019/04/24(水) 16:11:37.04 ID:6UJJXcLDM.net
ハンニネンさんて
役者になれば良いんじゃねと思ってる
声とかクセの有る悪役みたいのが似合いそう

427 :音速の名無しさん :2019/04/24(水) 16:12:01.57 ID:woTtR1wuM.net
ハンニネンは実力からしたら2017年にオーストラリア以外フル参戦しただけでも厚遇でしょ

428 :音速の名無しさん :2019/04/24(水) 16:35:05.31 ID:NAI5sF3a0.net
>>417
これからの5戦はグラベルかつ走行順にも助けられて盛り返してくると思うぞ

429 :音速の名無しさん :2019/04/24(水) 17:31:58.46 ID:scYUiUmla.net
にしても、トヨタはチームオーダー出さないよなぁ PSでもミークに普通にトップ取らせるし


一つのラリーを見てる側としては嬉しいけれど、シーズン最後で数pt差で泣くことになったりしてなぁ

430 :音速の名無しさん :2019/04/24(水) 17:40:41.87 ID:ULnVoI+N0.net
意地悪な見方すれば『余裕』なんだろうね
勝ちへの拘りが薄い

431 :音速の名無しさん :2019/04/24(水) 18:21:51.97 ID:woTtR1wuM.net
タナックが早すぎるかリタイアしててオーダー発動しそうな状況にならないのも一因では

432 :音速の名無しさん :2019/04/24(水) 18:46:59.84 ID:gE0Yy5Gwp.net
昔から言われてるけど、マキネンが嫌いなんじゃないのかなチームオーダー
ドライバータイトル欲しいのは山々だが、そのせいでドライバー達のモチベーション下げるのは望まないんじゃね
まあ終盤でギリギリならそうも言ってられないだろうけど

433 :音速の名無しさん :2019/04/24(水) 19:09:58.77 ID:rFeCJKd4a.net
トヨタ初年度は結構良くてスランプから脱したのかとも思ったけど、年々酷くなっているような印象
まさかミークより下とか考えもしなかったよ
いつのまにやらエースからお荷物になってたなんて…。

434 :音速の名無しさん :2019/04/24(水) 19:34:03.69 ID:QwvO47mqa.net
ミークの加入が決まった時、そんなロートルいらねーって言う意見が多かったのになこのスレ

435 :音速の名無しさん :2019/04/24(水) 20:01:58.46 ID:ULnVoI+N0.net
いや半々だったと思うぞ

436 :音速の名無しさん :2019/04/24(水) 20:14:09.09 ID:lomj8aki0.net
ラッピ放出ミーク獲得をボロクソに言ってたわ

すまんかった

437 :音速の名無しさん :2019/04/24(水) 20:18:41.89 ID:YyGUnTKA0.net
ラトバラとミークの評価はアルゼンチンからフィンランドまで続く
グラベル5連戦の結果みてからでいいよ

438 :音速の名無しさん :2019/04/24(水) 20:24:31.90 ID:0xB2WXoC0.net
参戦する時にフィンランドで何ができるってのはあったし
VWが撤退して何でラトバラ?ミケルセンを何故取らんと通ぶってる奴もいたしなw

ここなら手首がねじ切れるだけで済むが
新城というお外でドヤっは止めた方がよいw

439 :音速の名無しさん :2019/04/24(水) 20:32:53.00 ID:ULnVoI+N0.net
じゃあ俺は年末にラトバラが結果好調だったら
「今年の初めはラトバラのことボロクソに言ってる奴らばっかだったな」
とでも書き込むか
結果みてからならなんとでも書けるしな
ズルいと思うわ、このやり口

440 :音速の名無しさん :2019/04/24(水) 20:35:03.17 ID:0xB2WXoC0.net
別に今からラトバラさんはやれば出来る子と書いときゃええやん

441 :音速の名無しさん :2019/04/24(水) 20:39:24.39 ID:rPyts5/a0.net
なんでミケルセンではなくタナックなんだと思ってた時期がありました

442 :音速の名無しさん :2019/04/24(水) 20:58:46.44 ID:ULnVoI+N0.net
>>440
5chである以上、今の書き込みと将来の書き込みを関連づける方法が無いからな
当時どう書き込んでようが、あるいは何も書き込んでなくても、
「おまえらすぐ掌返すよな」
と先に書き込んだもの勝ち

443 :音速の名無しさん :2019/04/25(木) 05:27:15.64 ID:2wAMAtI0a.net
ミーク獲得を成功とは思ってないけどな
ミケルセンもラトバラもスカだろう
タナックだけは良かったけど

444 :音速の名無しさん :2019/04/25(木) 05:41:25.46 ID:pOAMCMMJd.net
アルゼンチンとの時差12時間は辛い
なんかマッドな路面なんですが大丈夫なんですかね

445 :音速の名無しさん :2019/04/25(木) 11:52:33.51 ID:ZK0n6MRs0.net
タナックの映画って日本でもやるかな?

446 :音速の名無しさん :2019/04/25(木) 12:55:08.49 ID:zpri/7Pl0.net
トラブルレシーバーのラトバラさんが居なくなるなんてとんでもない!

447 :音速の名無しさん :2019/04/25(木) 12:55:32.48 ID:dtQAcb190.net
WRCの国際映像でトレーラー流してエストニアだけで公開ってことはないよな

448 :音速の名無しさん :2019/04/25(木) 14:47:13.90 ID:b3/8TBv00.net
>>425
うん、やってる

Juho Hanninen&Toyota Yaris wrc. Spring test in Finland.

https://www.youtube.com/watch?v=tauGyBsnSYk

449 :音速の名無しさん :2019/04/26(金) 07:40:07.71 ID:tO3B+Hvva.net
ミークは完全にシェイクダウン&パワーステージおじさんと化しているな

450 :音速の名無しさん :2019/04/26(金) 07:53:51.08 ID:qRQUngIGa.net
それチームにとって最悪

451 :音速の名無しさん :2019/04/26(金) 07:59:08.77 ID:tO3B+Hvva.net
1.9kmのSSSで1.6秒も差をつけるとは…
タナック今回もはえーな

452 :音速の名無しさん :2019/04/26(金) 07:59:27.01 ID:VDAgOoXtd.net
ラトバラのSSSに犬乱入

453 :音速の名無しさん :2019/04/26(金) 08:41:46.47 ID:4DTrcDTf0.net
勝田WRC2トップスタートしたな

454 :音速の名無しさん :2019/04/26(金) 10:24:59.56 ID:Clzk+XEwd.net
ただでさえ苦手なSSSで犬が乱入してくるとかラトバラの不運体質は200戦目記念のこのイベントでも相変わらずか...w

雨だから出走順差はあまり出ないかもね
むしろマディになって後半組が不利もありえる

455 :音速の名無しさん :2019/04/26(金) 12:02:59.25 ID:vl8m/T3Hd.net
タナックさんだけカテゴリが違うんですがそれは

456 :音速の名無しさん :2019/04/26(金) 13:31:50.01 ID:cG8LPDozp.net
>>454
犬だけにワンチャンあるかもね!

457 :音速の名無しさん :2019/04/26(金) 17:06:49.22 ID:2a1FcsXE0.net
(U^ω^)わんわんお!

458 :音速の名無しさん :2019/04/26(金) 17:06:54.29 ID:z/EtJSCi0.net
山田くん、>>456さんの座布団、全部取っちゃって!

459 :音速の名無しさん :2019/04/26(金) 17:21:37.83 ID:NNmISnkCa.net
タナックは今回も圧勝だな

とか思っちゃったので駄目かも

460 :音速の名無しさん :2019/04/26(金) 19:27:28.63 ID:A/U9Z+kQ0.net
最近タナックはだいたい独走だけどそのまま優勝するか車壊れるかって感じだなw

461 :音速の名無しさん :2019/04/26(金) 19:29:22.92 ID:E9rPhtVC0.net
スタート前から初日山場なSS3が雨のせいで路面酷くなりすぎて安全上問題でキャンセル
リピートのSS7もだめになりそう。てかほかのステージも大丈夫なんだろか

462 :音速の名無しさん :2019/04/26(金) 19:33:38.52 ID:xZaM61fs0.net
パンクはしないでくれ

463 :音速の名無しさん :2019/04/26(金) 19:47:30.14 ID:p/kOxiZf0.net
マキネンくらいの人物ならOZに笑顔でウィンクのひとつでもすりゃ解決するだろ

464 :音速の名無しさん :2019/04/26(金) 22:09:53.82 ID:qncrrz8g0.net
出だしは順調なんだよな今年のトヨタ...

465 :音速の名無しさん :2019/04/26(金) 22:28:40.41 ID:cG8LPDozp.net
パンク多発はトヨタのターマックのセッティングの問題なんだな
グラベルは同じ問題は起きないと思う

466 :音速の名無しさん :2019/04/26(金) 22:33:05.30 ID:cG8LPDozp.net
コンディション悪そうだな、タナクがヌービルから10秒遅れ、、。なのにミークは速い、、、ミークトップやん

467 :音速の名無しさん :2019/04/26(金) 22:41:07.98 ID:380RxaMOa.net
トヨタ123www

468 :音速の名無しさん :2019/04/26(金) 22:42:11.44 ID:380RxaMOa.net
ラトバラさん頑張った

469 :音速の名無しさん :2019/04/26(金) 22:58:06.43 ID:zmsccmo10.net
こんなに相性がいいとは

470 :音速の名無しさん :2019/04/26(金) 23:01:38.36 ID:YcRxKf//M.net
>>445
タイタナックならNHKのBSプレミアムで

471 :音速の名無しさん :2019/04/26(金) 23:08:05.16 ID:2XZgDXxtd.net
このままならトヨタ負けるな

472 :音速の名無しさん :2019/04/26(金) 23:11:00.30 ID:MyURmuB20.net
このまま行くとは…なんかあるだろうけど
123は気持ちいいな

473 :音速の名無しさん :2019/04/26(金) 23:11:35.68 ID:p/kOxiZf0.net
トヨタ無双祭りだな

474 :音速の名無しさん :2019/04/26(金) 23:17:34.61 ID:c9GgfVqb0.net
123とか嫌な予感しかしないわ

475 :音速の名無しさん :2019/04/26(金) 23:23:06.39 ID:MyURmuB20.net
みあか?

476 :音速の名無しさん :2019/04/26(金) 23:29:10.89 ID:zmsccmo10.net
マニュファクチャラーでトップ返り咲けるか

477 :音速の名無しさん :2019/04/27(土) 00:15:13.90 ID:ax3Bikqna.net
タナック遅れる

478 :音速の名無しさん :2019/04/27(土) 00:28:06.05 ID:ax3Bikqna.net
123あっさり崩れる

479 :音速の名無しさん :2019/04/27(土) 00:29:12.04 ID:ax3Bikqna.net
タナックが2ステージ連続でなんか遅い

480 :音速の名無しさん :2019/04/27(土) 00:32:32.59 ID:csdGlABD0.net
何台消えるかね

481 :音速の名無しさん :2019/04/27(土) 00:34:24.83 ID:ax3Bikqna.net
ミケルセンやるな

482 :音速の名無しさん :2019/04/27(土) 00:38:55.60 ID:ok9GuSK+0.net
こういうSSはミケルセン得意だからな、それにしても雨が強くなってきたから先頭走者が有利な路面になってきた

483 :音速の名無しさん :2019/04/27(土) 03:23:46.85 ID:7bCvXbqua.net
ラトバラさん、定位置に戻る

484 :音速の名無しさん :2019/04/27(土) 03:33:33.87 ID:Us6jCeFTd.net
バンクヒットしてちょっと遅れたミークより遅れるのはないわー
なんでこうも台無しになるんかね

485 :音速の名無しさん :2019/04/27(土) 04:19:10.59 ID:UUUtv/WMa.net
結局トヨタはタナック頼みになるのか…

486 :音速の名無しさん :2019/04/27(土) 04:21:43.77 ID:MTkeYlBc0.net
タナック応援してりゃドヤれるんだからいいでしょ
高みの見物

487 :音速の名無しさん :2019/04/27(土) 04:43:02.86 ID:XJj5O14uF.net
スニネン開幕から全く良い所ねえな

488 :音速の名無しさん :2019/04/27(土) 05:32:21.88 ID:XJj5O14uF.net
見慣れた展開になってきた

489 :音速の名無しさん :2019/04/27(土) 05:34:22.37 ID:mNGPfT+6d.net
タナクはドラシャ破損したらしいが最後のステージでよかったってとこか
てかラッピクラッシュでまた赤旗発動してるが、WRCって頻繁に赤旗出してたか?

490 :音速の名無しさん :2019/04/27(土) 05:43:23.96 ID:a6zMIqZ30.net
ドラシャ破損… ホント普段のテストの意味無いんじゃないの?

491 :音速の名無しさん :2019/04/27(土) 06:43:05.05 ID:mNGPfT+6d.net
https://twitter.com/Cadena3Com/status/1121892090487685120?s=19

アカン
(deleted an unsolicited ad)

492 :音速の名無しさん :2019/04/27(土) 08:25:12.49 ID:uQ6Yeo37F.net
>>490
お前生きてる意味あんの?

493 :音速の名無しさん :2019/04/27(土) 08:55:11.36 ID:5G5dmkO1p.net
タナクはそれでも13秒差の3位だからまだまだいけるで。ドラシャ壊れるのラストステージで助かったな

494 :音速の名無しさん :2019/04/27(土) 09:00:34.09 ID:NaFZzDVm0.net
>>491
これは頸椎か?
深刻にならぬように・・・

495 :音速の名無しさん :2019/04/27(土) 09:31:28.63 ID:1NrCkuX90.net
ラトバラがこのステージで大幅にタイムロスしたのはラッピの事故で赤旗出てたかららしいが、これがどうやら公式掲示じゃなくて現地のオフィシャルが勝手に掲示してたのをラトバラが視認して減速したらしい

オフィシャルの不手際でタイム救済されないなら完全な嫌がらせだなもう

496 :音速の名無しさん :2019/04/27(土) 09:45:38.75 ID:nJX6ymCSa.net
マッド路面のお陰で掃除役しなくて済んだヌービルのコルシカに続く強運っぷり

497 :音速の名無しさん :2019/04/27(土) 10:42:24.31 ID:csdGlABD0.net
なんでこんな壊れるんだ

498 :音速の名無しさん :2019/04/27(土) 11:43:01.06 ID:5G5dmkO1p.net
ラトバラはぶつけてパンクしたらしい。ただたまたま赤旗出たから救済された。前のオジェみたいにラッキーだな

499 :音速の名無しさん :2019/04/27(土) 14:39:10.63 ID:MTkeYlBc0.net
ラッピ危険なクラッシュでミークるんじゃね?
シトロエンは因果応報

500 :音速の名無しさん :2019/04/27(土) 16:51:17.10 ID:fFmTSq0E0.net
https://www.youtube.com/watch?v=zkYs8OH7f3s

派手にいったね。大したケガ無いみたいでひと安心。

501 :音速の名無しさん :2019/04/27(土) 17:23:55.85 ID:g0cTl317d.net
こりゃ赤旗になるわ

502 :音速の名無しさん :2019/04/27(土) 18:00:10.49 ID:5G5dmkO1p.net
こりゃひでぇな、、、
何年か前のラトバラのクラッシュみたいだ

503 :音速の名無しさん :2019/04/27(土) 18:55:42.75 ID:TQneFebDa.net
オジェも横転しかけてたし、やっぱシトロエンダメなんじゃないの?

504 :音速の名無しさん :2019/04/27(土) 19:59:03.33 ID:tXXEVb1q0.net
ドアノブ取れちゃったのか

505 :音速の名無しさん :2019/04/27(土) 20:36:34.27 ID:MTkeYlBc0.net
結局いつもの3人に落ち着くんだよな
やっぱり今はこの3人の時代なんだよ

506 :音速の名無しさん :2019/04/27(土) 20:57:43.91 ID:XGsKMHBN0.net
栗田さん、さすがに来年はお休みだろう

ラリージャパンは別の人になってしまうな

507 :音速の名無しさん :2019/04/27(土) 21:23:05.49 ID:CYtvQCet0.net
というかフィンランド辺りまでに進退決まるやろ
少なくとも現場に来るのは難しいな

508 :音速の名無しさん :2019/04/27(土) 21:38:29.42 ID:0spQU3/K0.net
ミークは良い選択したな、マキネンは

509 :音速の名無しさん :2019/04/27(土) 21:39:40.10 ID:kxEMhQaZa.net
やはり栗ちゃん御懐妊だったか。

510 :音速の名無しさん :2019/04/27(土) 22:22:26.97 ID:ZfD0GxZ+0.net
オジェパワステ死んだか

511 :音速の名無しさん :2019/04/27(土) 22:23:04.02 ID:ok9GuSK+0.net
オジェが36秒遅れて4位に後退したので、タナクとヌービルの一騎討ちになったね

512 :音速の名無しさん :2019/04/27(土) 22:31:40.58 ID:fFmTSq0E0.net
https://www.youtube.com/watch?v=UKpN7k_IzwM

こいつも派手にいったな!無事で何より。コドラも大丈夫そう。

513 :音速の名無しさん :2019/04/27(土) 23:04:47.29 ID:MTkeYlBc0.net
アルゼンチンは観衆が近すぎて危ないな
事が起こる前に対策しないと

514 :音速の名無しさん :2019/04/27(土) 23:14:44.43 ID:CYtvQCet0.net
>>512
の距離なら遠い方だぞw

515 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 00:25:15.66 ID:0zT4987aM.net
タナック射程圏内じゃん
トヨタだからまたなんかテクニカルトラブル起きそうだけどw

516 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 00:38:30.83 ID:0q6WXtIaa.net
ミークは本当悪い意味で期待を裏切らない

517 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 00:40:28.42 ID:0q6WXtIaa.net
またヒュンダイにマニュファクチャラーポイント大量に持っていかれそうだな

518 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 01:20:52.08 ID:JkyHFt8e0.net
ここまでヒュンダイはノーメカニカルトラブルか?3台体制なのにすごい安定感だな

519 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 01:37:26.39 ID:jiM0EtrZ0.net
どうみてもトヨタの方が早いのにな

520 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 01:58:52.48 ID:0q6WXtIaa.net
ミークはSS15のロングステージでやらかして結局最終日はパワーステージポイント狙いになるような予感がしてならない

521 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 02:05:46.98 ID:0q6WXtIaa.net
こうなってみると車的にヤリスよりi20のほうが速いんじゃないかと思えてくる
つーか3人全員ポディウム狙える位置に居るんだからi20のほうがドライバーフレンドリーなんじゃないのこれ

522 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 02:35:48.67 ID:hD/QT8LF0.net
タナック止まってんじゃん

523 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 02:35:56.04 ID:QTbDhbR40.net
オイット止まった?

524 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 02:36:49.93 ID:JkyHFt8e0.net
オーバーステアでそのままぶつけたか?

525 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 02:37:11.79 ID:hD/QT8LF0.net
だね、ドラシャ?

526 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 02:43:08.35 ID:L1ty44LL0.net
トヨタはスプリントマシンで速くて壊れやすい。
他チームは耐久マシンでそこそこ速くて壊れにくい。
トヨタは耐久マシンを造れたらドライバー優勝狙える強いチームになる。

527 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 02:43:25.05 ID:NObof2Y0a.net
ヒュンダイの1-2フィニッシュが現実味を

528 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 02:46:46.47 ID:NObof2Y0a.net
今回1番無残だったのは間違いなくMスポだけどトヨタも大概だな
こんな車とドライバーじゃチャンピオン獲れねえわ

529 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 02:51:11.17 ID:NObof2Y0a.net
ミークがオジェから逃げ切れるとは思えないんだよなぁ

530 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 03:13:35.40 ID:qNhDuO2G0.net
今年こそヒュンダイが悲願の総合優勝するかもしれんな

531 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 03:15:32.29 ID:Mdb+se7c0.net
これで逆転された日にゃ

532 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 03:20:05.44 ID:3+1fuiUM0.net
トヨタは去年マニュファクチャラー取れて良かったな

533 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 03:29:12.58 ID:tqyI0Q8M0.net
ミケルセン、異次元のスピードや!

534 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 03:41:37.53 ID:NObof2Y0a.net
ヌービルは初日から全てうまくいっているって感じだな
全く不安要素が無い

535 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 03:48:53.25 ID:n0iOLwpBa.net
トラブルがあってもポディウム狙えるオジェとトラブルと共に沈むタナックの差

536 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 04:07:29.97 ID:zfYJ5fFg0.net
ここ数年前半までヌービル良くて(と言うかヒュンダイ)ドイツあたりから失速、オジェ逆転な展開が続いてるけど今年はどうなるかな
去年はアルゼンチンからタナックが急上昇して三つ巴になってたけど

537 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 04:16:52.74 ID:tqyI0Q8M0.net
ドイツというかヒュンダイはフィンランドに入ってきて謎の失速しはじめる
単純にヒュンダイのドライバーラインナップがフィンランドでは最弱というのもあるけど、もうちょいどうにかならんのかな?

538 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 06:50:02.92 ID:2ZqKIdwbd.net
ミケルセンとミークが楽しそうでなにより

539 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 07:33:37.87 ID:uPo77mXZa.net
タナックは電気系トラブルらしいな
前もシェイクダウンで同じような事あったしラトバラさんも電気系で止まったことあったよなあ
ターマックのパンクに続きこれもヤリスの弱点なのか

540 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 07:38:43.83 ID:E12tuO1ed.net
栗坊の後継だれよ?
竹山?竹田?だっけ
自分は彼女でもいいぞ

541 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 07:39:03.64 ID:c7BQUmNR0.net
怖いな
https://twitter.com/rallyargentina/status/1122149209698963458?s=21
(deleted an unsolicited ad)

542 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 08:19:25.57 ID:G2cA+3Rc0.net
トヨタもろすぎて腹立つ

543 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 08:31:14.82 ID:2ZqKIdwbd.net
テレ朝Postがラリー報道してないから4月で撤退したくさいな

544 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 08:32:57.91 ID:rT+QuC6qd.net
モタスポでも韓国に負けてしまうんやな…

545 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 09:02:46.51 ID:aOmFS4Cj0.net
ヒュンダイが大量ポイントゲットすることには何も思わないが
こういうチョンカスが現れるのがな

546 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 09:05:55.83 ID:kwiTdKHf0.net
壊れないことが強みなトヨタが壊れまくる
これもラリーか(´・ω・`)

547 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 10:23:35.20 ID:BhZ522EZa.net
ヒュンダイはチャンプ獲得したら撤退してしまいそうだから、
獲れそうで獲れない状態がベストだと思うよ
Mスポがしょぼいから、ひゅんだい居なくなるとちょっとね

548 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 10:28:56.17 ID:2ZqKIdwbd.net
これでヒュンダイあっさりチャンピオン取ったらナンダンは無能だったみたいな風潮になっちゃうのはやだな

549 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 10:57:32.93 ID:E6lD8pGop.net
トヨタは速いが脆いな

550 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 11:06:59.12 ID:4tusaEBh0.net
トヨヲタ涙目

551 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 11:07:18.67 ID:2ZqKIdwbd.net
ミークが5位になってるんだがなにかあったんか

552 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 11:14:53.80 ID:p3hFcB0Cr.net
テレ朝からBS日テレに移った途端にヒュンダイ2連勝のトヨタいいとこなしか
まぁ昨年もサルディニアまではこんな感じだったけどな
>>551
ミークはSS11でなんかわからんけど10sのペナ
オストベルグとタナクも同様のミスで加算されとる

553 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 11:31:40.71 ID:7plQrrwia.net
キャトルグリッドで走行レーンを間違ったとか書いているな
なんのこっちゃわからんが
まあこれでミークのポディウムも遠のいたわけだ

554 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 11:33:41.94 ID:7plQrrwia.net
ソルドが頑張ってオジェ食ったらヒュンダイポディウム独占になるんだが
まあ無理か
1-2-4フィニッシュでも十分だしな

555 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 11:35:00.73 ID:fhyDPdye0.net
無双なプリウスを出場されるしかないな

556 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 11:37:39.10 ID:P3XUMV1o0.net
トヨタだけ20年前の品質でやってるみたいな

557 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 11:41:34.75 ID:NzC/Ynsbd.net
マキネンが無能なのかマシン製作が無能なのか

558 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 11:48:28.70 ID:fhyDPdye0.net
プリウスの上級の加速でラップを重ねる

559 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 13:18:44.08 ID:4tusaEBh0.net
プリウスは糞

560 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 13:21:37.37 ID:oj4K6eeTd.net
その20年前の品質で去年ボコボコにされたのは?

561 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 13:24:26.51 ID:jiM0EtrZ0.net
どうみてもヒュンダイのが早いだろ

562 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 14:43:06.87 ID:zfYJ5fFg0.net
オジェがパワステ壊した岩があった所のふたつ並んだゲート、元々のルートはオジェの左側が正しくてペナ受けた組は右側を通過したらしい

でもレッキ時にはそもそもそっちのゲートが閉まってて本番時には何故か空いてたとかそれ運営側の不備なような...
進路じゃない側には間違えないようにポールとかベイルとか置くでしょ普通
片側が封鎖されてたならコールではスルーゲートとしかコールしないだろうしそれで2つとも通過できる状態なら本能的にイン側行くよね
オジェがあそこの岩に当てたのはそれ見て判断迷ったからみたいだけど

563 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 15:22:30.23 ID:zVsa8Gl5a.net
オジェはそういうとこの政治判断うまいなぁ
パワステ壊してるから両成敗な感じもするけど

564 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 15:48:23.84 ID:EO9SUajia.net
速いが壊れるトヨタ

565 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 16:47:05.44 ID:NzC/Ynsbd.net
カテゴリー違うけど05年のマクラーレン思い出した

566 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 17:21:15.31 ID:jiM0EtrZ0.net
>>565
ライコネンがWC獲得数減らした要因のひとつだと思うので笑えない…

567 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 18:01:40.11 ID:HE1msAUd0.net
シェイクダウンとDAY1は強いんだけど、最終日には...アレ?ってなってる今年のトヨタ

568 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 18:05:57.25 ID:fWNc/X2+M.net
ウルトラマンに出てくる怪獣みたいだな

569 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 18:14:10.49 ID:G8gVntxD0.net
しかし、去年の前半もこんな感じじゃなかった?トヨタ

570 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 19:54:39.45 ID:rrqTaBWXa.net
相変わらずヤリスは低品質の屑鉄で草
もう誰も買いたくなくなっただろうなこんなクソ車(大爆笑)

571 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 19:57:53.64 ID:P3XUMV1o0.net
WECも参戦しばらくそんな感じだったな

572 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 20:32:45.03 ID:MAXIiLPG0.net
後半戦にチョンが死ぬ展開やね

573 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 20:41:58.26 ID:E6lD8pGop.net
>>569
去年は速さが無かった

574 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 21:09:44.05 ID:Rs5/xLQJ0.net
トヨタってアメリカ大陸じゃなぜか不運に見舞われるイメージが…

575 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 21:16:39.72 ID:lkipmj17M.net
タナックは速いけど何かしらのトラブルばっかで2017年のヌービルみたいだな

576 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 21:55:08.26 ID:tqyI0Q8M0.net
トヨタは昨年ダメだったイベントでポディウムに立って、昨年良かったイベントがダメになってるな

577 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 22:00:31.03 ID:y57LTMtya.net
オジェとミークのポディウム争いがなかなか面白くなってんな

578 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 22:05:57.42 ID:vbtuawAPd.net
どうせオジェパワーでパワーステージにミーク突き放すとかそんなんでしょ
去年のラトバラと同じ展開しか見える気しねえ

579 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 22:18:18.43 ID:jiM0EtrZ0.net
ここんところミークはパワーステージ強いんだから期待できるでしょ

580 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 23:05:26.05 ID:y57LTMtya.net
ミーク逆転

581 :音速の名無しさん :2019/04/28(日) 23:05:56.07 ID:y57LTMtya.net
ラトバラさんもソルド食ったな

582 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 00:04:25.05 ID:rw8R/KSHa.net
さあ、ミーク耐えられるか

583 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 00:44:11.22 ID:Mn4Wy5+00.net
止まった

584 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 00:58:06.82 ID:618LVqZYa.net
タナックPSトップ獲れず

585 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 01:01:13.66 ID:XSy6RR0O0.net
ラトバラさん!

586 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 01:01:25.62 ID:rw8R/KSHa.net
お、ラトバラいいね

587 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 01:01:47.33 ID:LbcnuqWv0.net
ジリジリとミークのリードが減っていく

588 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 01:04:49.06 ID:618LVqZYa.net
オジェはえーな

589 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 01:05:21.22 ID:LbcnuqWv0.net
オジェ、コンマ1ラトバラまくったか

590 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 01:08:44.79 ID:XSy6RR0O0.net
あのさぁ

591 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 01:09:01.57 ID:618LVqZYa.net
はいミーク終了〜

592 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 01:09:30.45 ID:AGcpGm7/0.net
パンクかよ〜

593 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 01:09:33.43 ID:cKHisLP30.net
一進一退

594 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 01:09:35.00 ID:618LVqZYa.net
ガチンコでミークがオジェに勝てるわけない

595 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 01:09:39.99 ID:LbcnuqWv0.net
予定調和か

596 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 01:10:29.68 ID:fwri8mLWd.net
マニュファクチャラーはシトロエン15のトヨタ22だから逆転か

597 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 01:11:24.77 ID:618LVqZYa.net
ヌービルがフルポイント獲ったら笑う

598 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 01:12:57.49 ID:618LVqZYa.net
あのくだらないペナルティがなければ

599 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 01:17:26.66 ID:rw8R/KSHa.net
あ、耐えれないのねw

600 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 01:17:31.94 ID:618LVqZYa.net
ヌービルは完璧な4日間だった

601 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 01:18:39.30 ID:618LVqZYa.net
ヒュンダイ、1-2でダブルポディウム

602 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 01:23:15.09 ID:618LVqZYa.net
トヨタは車をなんとかしないとグラベルでも勝てねえな
起きるトラブルがどれも深刻過ぎる

603 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 01:26:53.56 ID:J8xDrhSB0.net
ここで勝たせとかないと来年いないぐらいの状況なんだぜ

604 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 01:27:56.89 ID:618LVqZYa.net
Mスポはご愁傷様です

605 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 01:28:58.93 ID:NhyiIMTa0.net
トヨタは開発方針見直した方が良いな
トラブルでもう何ポイント失ってるんだ?

606 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 01:30:27.41 ID:xFAMZLRJ0.net
いやートヨタとシトロエン、いい勝負してるねw

607 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 01:41:57.12 ID:H5WDV/i0d.net
ヌービルに3年契約、ローブに2年契約ふっかけたんだし撤退はねぇよ
VWも2022年まで参戦しますとか言ってたがあれは不正問題の賠償金がな

608 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 01:45:25.34 ID:CAPBeWNm0.net
ヌービル1位、ミケルセン2位、オジェ3位とか本当久しぶりの顔ぶれだな
フォルクスワーゲン時代を思い出すわ

609 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 01:47:05.95 ID:H5WDV/i0d.net
>>608
というかそれ以下もミーク、ラトバラ、ソルドだしなぁ
ラッピとかスニネンみたいな若いのが出てこんと

610 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 01:47:53.36 ID:J8xDrhSB0.net
チームの契約なんて本体の業績悪化の前にはただの紙切れなんだが?

611 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 09:23:24.19 ID:TlXH19zB0.net
トラブル多すぎて話にならない

612 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 09:50:39.13 ID:mnjT6anU0.net
>>609
スニネンは仕方あるまい
インコム故障に対応するにはもっと経験が要るだろう
去年よりだいぶいい走りをするようになったと思うよ

613 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 10:03:21.55 ID:xFAMZLRJ0.net
そういやオジェVSミークはオジェが征したんだね
オジェとったシトロエンは正しかったね

614 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 13:44:47.23 ID:JzjN2gw00NIKU.net
「巧妙かつ悪質な」細工が
脳裏をかすめてしまう

615 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 15:09:34.98 ID:46cdmo+UaNIKU.net
wwww

616 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 15:18:39.83 ID:J8xDrhSB0NIKU.net
MSDに押し付けが頭をw

617 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 17:17:57.85 ID:CAPBeWNm0NIKU.net
とはいえ、何だかんだでミークはランキング4位なのか
ポディウムも獲ってないのに、エバンスより上とか…

618 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 17:38:37.56 ID:p/dyKApudNIKU.net
>>617
こんな堅実なミークは珍しいね

619 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 17:56:53.04 ID:CCaf5q1laNIKU.net
>>617
一応去年までシトロエンのエースですし
まあでもトヨタの車をもってしても4位というところが、
上の3人にはやはり劣るというところを証明しちゃってるのが悲しいな

620 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 18:23:22.07 ID:oQ177QbTMNIKU.net
今年はもう3人しか優勝なさそう

621 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 18:24:25.69 ID:IcrxsU4n0NIKU.net
>>618
パンクに起因する破損以外、ここまで大きなクラッシュしてないもんな。

622 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 18:32:55.46 ID:gvhm3IddMNIKU.net
トヨタは3人ともトラブってたんだな。
とりあえずパンク癖どうにかしないと

623 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 21:43:36.68 ID:AVWMRcEmrNIKU.net
ティデマンドは何やってるんですかね?

624 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 21:52:54.93 ID:vC7ipl080NIKU.net
現行WRカーが17年に大進化した分、R5のマシンギャップには悩まされるんだろうなぁ

625 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 22:08:15.56 ID:juqsp9gaaNIKU.net
こんなパンクつまくるクソタイヤ造ってるメーカーは何処よ?
そんなタイヤのメーカーは買わんわ!

626 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 22:10:13.23 ID:mnjT6anU0NIKU.net
>>624
R5は速いがイージー過ぎるとデルクールは批判的だったからなぁ

627 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 22:44:58.87 ID:375JSu6a0NIKU.net
>>625
WRCという過酷な環境用のタイヤ作りたがるドMメーカーが他にあるといいですね
そのくらいミシュランはドM

628 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 23:08:17.92 ID:aSKK9Y3a0NIKU.net
スレの皆はjsports派とWRC+派どっちが多いんだ?
liveで見れないこと多いし、WRC+の安いやつがハイライト充実してて加入しようか迷ってる

629 :音速の名無しさん :2019/04/29(月) 23:09:43.06 ID:vm8XZUKcdNIKU.net
ミーク何やってんの?トヨタで初表彰台だと思ったのに!それにデイ2だっけ?謎の20秒ロスは何だったんだ?

630 :音速の名無しさん :2019/04/30(火) 05:43:45.89 ID:XX2sjt3da.net
>>627
サンンクス、ミシュランとピレリ(F1でバーストしまくった)は買わないと決めた

631 :音速の名無しさん :2019/04/30(火) 07:30:55.52 ID:y7x2h2NtM.net
>>629
最終日のはパンク。

632 :音速の名無しさん :2019/04/30(火) 08:41:23.97 ID:RsoBTQSm0.net
>>629
+10秒ペナはコース間違えだけど、限りなく不可抗力
これがなければ3位

633 :音速の名無しさん :2019/04/30(火) 11:10:46.13 ID:4+5480Fn0.net
>>632
でも間違えたのミーク、タナク、オストベルグだけなんだろ
他はちゃんとルート通り走ってたわけで

634 :音速の名無しさん :2019/04/30(火) 17:50:14.22 ID:kTH2hgnSd.net
・レッキでは左のルートは閉まってた
・昨年までは右通っても問題なし
・なぜか1回目の走行では右側のルートが空いていた
・2回目の走行は閉まってた
・シトロエンが抗議した結果3台がペナルティとなった

これでいいのか?
なんと言うか右側塞いどけとしか言いようが無いが

635 :音速の名無しさん :2019/04/30(火) 17:57:01.34 ID:4+5480Fn0.net
>>634
ロードブックはどうなってたんだろうね
ペナルティー食らうぐらいだから左ルートになってたんじゃないの?
レッキよりもロードブックのが大事でしょ

636 :音速の名無しさん :2019/04/30(火) 18:22:36.57 ID:VyF5/PAJd.net
>>631
>>632
サンキュー
そうかペナルティとパンクか〜
速さはタナックと同等だけどツキが無いね

レビューで見直してみる

637 :音速の名無しさん :2019/04/30(火) 23:20:40.49 ID:0Fde69+V0BYE.net
SS12以降のラトバラ先輩…

638 :音速の名無しさん :2019/05/01(水) 09:01:12.81 ID:uUYF7Q1za0501.net
今期のヒュンダイの強さをみると、ナンダン時代とは一体何だったんだろうか?

639 :音速の名無しさん :2019/05/01(水) 09:12:20.53 ID:btU/+y1a00501.net
甘かったんでは
タイムそのものはドライバーの腕に頼るほかないけど、
それを支えるマシンや環境を用意できるのはチームでありその代表が全てを握るからね

と言いつつ、ミーク移籍後のトヨタ、
なんか去年までのシトロエンぽくなってない?

640 :音速の名無しさん :2019/05/01(水) 09:51:59.74 ID:aPJdOVjbd0501.net
テレ朝Postが性懲りもなくWRC報道してる
番組途中で逃げといてなにがしたいんだよこいつら

641 :音速の名無しさん :2019/05/01(水) 11:43:29.74 ID:FoJwz3Hpp0501.net
別にヒュンダイは一昨年前から速かったと思うけど
一昨年はオジェパワー炸裂でタイトル獲れず
去年はトヨタが途中で覚醒してタイトル横盗りされた
今年はやっとミケルセンが戦力になって来たのと、連戦トヨタが自滅したからってのがあるね

642 :音速の名無しさん :2019/05/01(水) 22:58:12.33 ID:Ge/5B4y+00501.net
BSのWRC見たけれど、WRCplus YouTubeで予習してる身からすると、インタビューの和訳がほしいところだな

643 :音速の名無しさん :2019/05/01(水) 23:03:48.84 ID:eEYYegYfr0501.net
BS日テレもダイジェストやってるから
JスポをBSって言われると、ん?最近放映したっけ?
ってなった

644 :音速の名無しさん :2019/05/01(水) 23:06:43.41 ID:Ge/5B4y+00501.net
ごめん録画した日テレや
ずいぶん前放送のやつで紛らわしくて申し訳ない

645 :音速の名無しさん :2019/05/02(木) 01:48:11.40 ID:QtZGj9UE0.net
ミークまだリタイアしてなくて安定してまずまずの順位とポイントは稼いでいるから昨年までよりはマシだけど、もうちょっと頑張ってほしいと思うのは贅沢かな
特に今年はパンクとリムホイール破損みたいなのがずっと起きてる気がするぞ

646 :音速の名無しさん :2019/05/02(木) 07:36:39.63 ID:GuBFeWiDH.net
単純に考えれば、速さのレベルが上がったので、今まで問題なかったが実はギリギリだった箇所が、今年の弱点として露呈しているのでは

647 :音速の名無しさん :2019/05/02(木) 09:22:13.46 ID:MeyN5D++M.net
ヒュンダイもサス壊れまくってた時期あったしどこもギリギリな設計なんだな

648 :音速の名無しさん :2019/05/02(木) 10:22:47.61 ID:AqGSfaGZ0.net
来年タナクMスボって噂流れてるね

649 :音速の名無しさん :2019/05/02(木) 10:33:50.87 ID:Py669wqra.net
じゃあトヨタはオジェとるチャンスだな

650 :音速の名無しさん :2019/05/02(木) 11:21:06.04 ID:MeyN5D++M.net
タナックいまMスポ行くメリット無くねw

651 :音速の名無しさん :2019/05/02(木) 11:25:18.93 ID:IbiNrcnw0.net
https://www.motorsport.com/wrc/news/msport-tanak-toyota-2020-wilson

マルコムが望んでるだけじゃん

652 :音速の名無しさん :2019/05/02(木) 11:42:32.27 ID:763pPUOza.net
揺さぶりかけられてるな

653 :音速の名無しさん :2019/05/02(木) 11:48:31.64 ID:kojESSRU0.net
>>647
設計というのはそういうもの
だからリコールも起こる

654 :音速の名無しさん :2019/05/02(木) 11:52:27.73 ID:763pPUOza.net
ミークのクラッシュテストに耐えたC3はたいしたもんだな

655 :音速の名無しさん :2019/05/02(木) 12:06:07.46 ID:Jo/xC2ifa.net
あれAピラーが完全に折れてたから運が良かっただけじゃん

656 :音速の名無しさん :2019/05/02(木) 12:13:16.59 ID:OziU64AWa.net
それに耐えるだけの車作る自信がなかったんだろうな
実際あれだけ壊されたら費用ヤバかったろうな

657 :音速の名無しさん :2019/05/02(木) 13:27:22.56 ID:+KCdHmh+a.net
タナック盗られたら、ミークがエースか?
それとも名目上はラトバラぱいせんがエースか
恐ろしいチームになるな

658 :音速の名無しさん :2019/05/02(木) 13:56:55.87 ID:NLZpTHjDd.net
カッレロバンペラに接触してる噂はあるけどなぁ
マキネン曰くサテライトをするほどマシンは余ってるらしいし来季の新ヤリスになったら旧ヤリス解放するんじゃないか?

659 :音速の名無しさん :2019/05/02(木) 19:49:17.78 ID:s9AJ1PNa0.net
能力が落ちていくだけのロートルとかつまんないな

660 :音速の名無しさん :2019/05/02(木) 20:36:59.15 ID:ZWp9Eztv0.net
パンクの話って、そもそもタイヤがそこまでの耐荷重無いだけの話だったりして

661 :音速の名無しさん :2019/05/02(木) 21:03:33.19 ID:+KCdHmh+a.net
ミシュランタイヤがクソなのは間違いないでしょ
ただ、如何にそのクソを上手に料理するかが肝なわけで

662 :音速の名無しさん :2019/05/02(木) 21:11:18.11 ID:3KaO/Tpfd.net
だからといって1チームだけピレリなんてことになったら末期スバルみたくなるぞ

オレカキットマシンがまた完成したらしい
https://i.imgur.com/jl59sKo.png

663 :音速の名無しさん :2019/05/02(木) 21:12:21.36 ID:zH9eWiUY0.net
タイヤはどこもミシュランだからホイールを軽量化しすぎたとか、タイヤ周りに負荷がかかりすぎるセッティングになってるとか、ドライバーの運転が荒いとかのどれかか全部が原因でしょ。

664 :音速の名無しさん :2019/05/02(木) 21:37:50.16 ID:wJwWpHsp0.net
A Rare Look Inside The Toyota Gazoo Racing WRT Factory
http://www.speedhunters.com/2019/04/toyota-gazoo-racing-wrt-factory-visit/

意外とファクトリーは小さいんだね
ヒュンダイとかシトロエンはもっと横長だった気がする
カスタマー事業はエストニアの別拠点計画だからまぁこれで十分なんだろうけど

665 :音速の名無しさん :2019/05/03(金) 11:27:35.13 ID:tTGM8x83M.net
タナクout
勝田in

666 :音速の名無しさん :2019/05/03(金) 12:30:40.54 ID:v3bsqH+ba.net
勝田inは割とありそうだな

667 :音速の名無しさん :2019/05/03(金) 12:50:24.27 ID:tTGM8x83M.net
少なくとも来年のジャパンラリーは勝田乗るかも

668 :音速の名無しさん :2019/05/03(金) 13:42:28.55 ID:aB2+acvJ0.net
勝田ってハンニネンと同レベルかそれ以下でしょ
乗せるならサテライトチームか別枠じゃないとチームタイトルが厳しそう

669 :音速の名無しさん :2019/05/03(金) 14:20:56.17 ID:vlq9Wvkw0.net
お前ハンニネン舐め過ぎ

670 :音速の名無しさん :2019/05/03(金) 15:11:52.19 ID:5eBf1uyld.net
(^ω^)ペロペロ

671 :音速の名無しさん :2019/05/03(金) 15:16:36.01 ID:Q2xu/0vW0.net
引き合いに出すまでもなくハンニネンの方が格上です

672 :音速の名無しさん :2019/05/03(金) 15:59:01.75 ID:fHGG+nU50.net
Jスポ栗ちゃん新井のお世話大変やな

673 :音速の名無しさん :2019/05/03(金) 16:14:31.41 ID:kamlgvda0.net
タナックのキャリアにこんなのがあった↓

2011年はマルティンが運営するMMモータースポーツからフォード・フィエスタS2000をドライブし、S2000世界ラリー選手権 (SWRC) に出場した。
3勝を挙げチャンピオン候補となるが最終戦でマシンを壊してしまい、ユホ・ハンニネンに次ぐランキング2位に終わる。

おそらくハンニネンはヤン・コペッキークラスだと思われる

674 :音速の名無しさん :2019/05/03(金) 18:45:51.21 ID:qzBkwrhb0.net
オット・タナクと今話題の超高校生ピッチャー、佐々木朗希って似てるよな。
タナク
https://en.wikipedia.org/wiki/Ott_T%C3%A4nak#/media/File:Rallye_Deutschland_2017_(T%C3%A4nak-0773).jpg
佐々木
https://www.huffingtonpost.jp/entry/sasaki-rouki-baseball_jp_5cc6a4ebe4b08e4e34844915

675 :音速の名無しさん :2019/05/03(金) 20:05:54.50 ID:59cdfvqt0.net
宇宙人顔
https://i.imgur.com/83DiHyx.jpg

676 :音速の名無しさん :2019/05/04(土) 05:55:04.89 ID:fkLTfCKcK.net
>>638
> 今期のヒュンダイの強さをみると、ナンダン時代とは一体何だったんだろうか?

まだナンダン時代に積み重ねたものが結果出ているのだと思う。組織改変で真の評価出すのは2年目以降が妥当かと。


シトロエンは次に合わせてボディ空輸って大変だなー。

677 :音速の名無しさん :2019/05/04(土) 14:51:16.62 ID:YCzGeN5Ed.net
マトン曰くハイブリッド化したら新規参戦するとこがあるかもしれんらしいのか
どこなんだろうな

678 :音速の名無しさん :2019/05/04(土) 19:00:40.42 ID:iQxyAhpG0.net
JRC久万高原に新井Jrが使い古しでガタが来てるGRBインプ&即席コンビで参加してるけどいきなりトップか

おじさん連中ばかりなJRCに新鮮な風が吹くのはよいこと
親父の方は珍しくコースアウトしてリタイアらしいけど息子の成長を目の当たりにして親父の威厳がーと焦ったのかなw

679 :音速の名無しさん :2019/05/04(土) 19:51:42.56 ID:G5DcFeOud.net
>>675
ユーチューバーにこれにそっくりの人いるよね

680 :音速の名無しさん :2019/05/04(土) 20:13:20.15 ID:C0rCtBQW0.net
本人やで

681 :音速の名無しさん :2019/05/05(日) 11:25:14.69 ID:WDwDgBLc00505.net
大輝は世界進出諦めて国内に引きこもるのかな
まぁそっちのほうが安定するだろうけど

682 :音速の名無しさん :2019/05/05(日) 11:48:34.94 ID:D1MSYb68d0505.net
ルドルフとマンフレッドのストール親子とれんけいするんじゃなかったっけ

683 :音速の名無しさん :2019/05/05(日) 11:54:24.59 ID:78gwTjSq00505.net
新井大輝速いな〜

>>681
引きこもらないでしょ
今年ERCに出るの決まってるし
この年で国内は勿体ない

684 :音速の名無しさん :2019/05/05(日) 12:27:08.00 ID:ir0QFGVM00505.net
まとめ


「トヨタ」の好敵手が「ヒョンデ」

685 :音速の名無しさん :2019/05/05(日) 12:41:48.85 ID:ir0QFGVM00505.net
一例。
パンクの心配のないこんなタイヤにしろ。
重いからゆっくり走って、パンクでリタイヤ続出の中、完走で勝利をつかむ作戦。w

https://biccamera.rakuten.co.jp/item/4961914832704/
ノーパンクタイヤ。総ゴム構造のため、パンク・バーストの心配は一切ありません。

686 :音速の名無しさん :2019/05/05(日) 14:08:39.69 ID:sS+GeyDq00505.net
背骨砕けるわ

687 :音速の名無しさん :2019/05/05(日) 14:36:03.34 ID:QSzfBJjD00505.net
ムースタイヤ知らない素人?

688 :フラッド :2019/05/05(日) 15:36:44.14 ID:Ifs9IDdA00505.net
ミシュランのTweelで

689 :音速の名無しさん :2019/05/05(日) 15:43:19.36 ID:l2lmbfKU00505.net
ムースタイヤは2000年代あたりでWRCのレギュで禁止されたぞ

690 :音速の名無しさん :2019/05/05(日) 15:44:36.72 ID:dl4pZuIWa0505.net
大輝くん優勝めでてぇ

691 :音速の名無しさん :2019/05/05(日) 19:19:52.41 ID:nUg2yuGA00505.net
今更だがアルゼンチンのパワーステージでオジェが後半の標高高くなる岩山区間でラトバラとの1.5秒以上の差をひっくり返したのってやっぱシトロエンのがパワーあるてことなんかな?
でも後半区間のオジェのライン取りが凄いので単純にその差なのか
アーチ置いてるジャンプで前につんのめり状態でジャンプ&着地でそのまま限界ギリの速度で横向けてコーナー突っ込んでクリアしたのは痺れた

692 :音速の名無しさん :2019/05/05(日) 19:24:30.52 ID:QSzfBJjD00505.net
最高回転数付近はシトロエンが優れてるが、中回転域はトヨタの方が良い>ラッピ談

693 :音速の名無しさん :2019/05/05(日) 21:10:37.57 ID:YcpuixPba0505.net
普通にラトバラとの腕の差だろ

694 :音速の名無しさん :2019/05/05(日) 21:58:31.83 ID:DDRG1h9JM0505.net
ラトバラにオストベルグのメンタルがあればもう少しチャンピオンに近付けたろうに

695 :音速の名無しさん :2019/05/05(日) 21:59:09.32 ID:DDRG1h9JM0505.net
ラトバラにオストベルグのメンタルがあればもう少しチャンピオンに近付けたろうに

696 :音速の名無しさん :2019/05/05(日) 22:17:43.66 ID:QSzfBJjD0.net
それオストベルグになるだけでは

697 :音速の名無しさん :2019/05/05(日) 22:51:38.70 ID:KIgtvI7w0.net
そういやオストベルグが今年仕様のC3WRCのテストを1月辺りにしてたっぽいけど、どっかで出る予定とかないのかなぁ

698 :音速の名無しさん :2019/05/06(月) 00:06:23.14 ID:nzoj5+7T0.net
シトロエンボンネットスペースに余裕あってエンジンと吸排気系の設計自由度高くて高回転パワーあるのかもね

699 :音速の名無しさん :2019/05/06(月) 00:09:35.35 ID:nzoj5+7T0.net
タナクストップの原因がオルタネーター配線のゆるみって組立員の気が緩んでるな

700 :音速の名無しさん :2019/05/06(月) 00:34:13.00 ID:C6kzjLGP0.net
なーに、ノーパワーだってダクトの緩みだったしよくあることだ

701 :音速の名無しさん :2019/05/06(月) 02:26:38.04 ID:38KjyrLpa.net
オヤジギャグ書いたらマジレスされて、どうしたもんだか

702 :音速の名無しさん :2019/05/06(月) 10:08:33.82 ID:s4goqOl40.net
C4時代もパワーがある言われてたよね
ラリーに合った曲線してるんだろうなぁ

703 :音速の名無しさん :2019/05/06(月) 18:08:28.55 ID:tvBO4o1I0.net
オストベルグも出だしはマッズマッズだった

704 :音速の名無しさん :2019/05/06(月) 18:56:17.34 ID:WhSA7YxQM.net
>>703
だれが上手いこと言えと

705 :音速の名無しさん :2019/05/06(月) 19:10:19.39 ID:C6kzjLGP0.net
これはカードだろ

706 :音速の名無しさん :2019/05/06(月) 19:13:27.75 ID:BTlFVxG50.net
退場

707 :音速の名無しさん :2019/05/07(火) 12:17:37.57 ID:NjjKzWIEp.net
押す飛べる具

708 :音速の名無しさん :2019/05/07(火) 12:44:57.67 ID:uiAwnhjDd.net
BS日テレのラリー番組今夜だっけ?

709 :音速の名無しさん :2019/05/08(水) 00:20:20.29 ID:bBX4Y/kt0.net
新井大輝のERC参戦、コドラがイルカ・ミノアで車はC3R5!
これは面白い組み合わせ。俺はC3R5のアンチラグの音好きだから嬉しい。

710 :音速の名無しさん :2019/05/08(水) 00:50:53.12 ID:73ix+7/R0.net
>>708
今から23時間ちょっと後
BS日テレ 5/9 0:00〜1:00 FIA 世界ラリー選手権 第5戦 アルゼンチン

711 :音速の名無しさん :2019/05/08(水) 04:52:02.55 ID:9d202G6md.net
グレン・マクニール→ヤルモ・レーティネン→イルカ・ミノア

著名人コドラばかりだな

712 :音速の名無しさん :2019/05/08(水) 05:07:32.76 ID:Z0sF0X1m0.net
大輝ってずっとダイキだと思ってたけどヒロキなんだな

713 :音速の名無しさん :2019/05/08(水) 13:22:37.76 ID:MvMlKPgj0.net
チリでもタナックはトップ争いするだろうけど、朝起きて結果見てガッカリパターンはもう勘弁。

714 :音速の名無しさん :2019/05/08(水) 13:31:47.44 ID:mWsSTTFH0.net
路面次第では、速いが、荒れた路面では壊れ易いトヨタ

715 :音速の名無しさん :2019/05/08(水) 13:38:49.42 ID:AXE9RcWUM.net
ベース車がヴィッツだからね

716 :音速の名無しさん :2019/05/08(水) 14:06:31.54 ID:L1Fec3ncd.net
チリはポルトガルとGBを混ぜたような感じだな
森の中は乾き悪くて結構マディな感じになってる

717 :音速の名無しさん :2019/05/08(水) 14:20:40.79 ID:t3hkjXwU0.net
https://twitter.com/TGardemeister/status/1125863476604362753?s=19
(deleted an unsolicited ad)

718 :音速の名無しさん :2019/05/08(水) 15:09:07.23 ID:Z1Q8VxZDd.net
インドネシアみたいな感じか

719 :音速の名無しさん :2019/05/08(水) 17:11:15.65 ID:d0cgSoFTa.net
>>715
参戦してる4台の中で一番小さいから改造の恩恵も一番うけてるけど、
反面信頼性では割食ってるね、やっぱり

720 :音速の名無しさん :2019/05/08(水) 17:59:39.24 ID:V2u21Xrwd.net
どうでもいいけどガルデマイスターのアイコンの場所ここだな
https://i.imgur.com/onbV3kH.jpg

721 :音速の名無しさん :2019/05/08(水) 20:28:38.55 ID:MvMlKPgj0.net
タナックとミークはトラブルやパンクが無ければ速いのは分かるけど、バラさんは一体どうすれば安定した速さを取り戻せるのか…

722 :音速の名無しさん :2019/05/08(水) 21:01:01.10 ID:bfiu+DoA0.net
第1戦後にセットアップの方向性を間違ったって言ってたけど未だにしっくりくるセットアップが見つかってない感じ

723 :音速の名無しさん :2019/05/09(木) 05:35:23.03 ID:NWluCLvod.net
ローブがレッキで事故?

724 :音速の名無しさん :2019/05/09(木) 13:29:24.65 ID:sbEEawlV0.net
今日仕事休みでBS日テレで深夜にやってた番組見てたんだけど、ヒュンダイのヌービルの車両だけハンドルの両側にパドルが付いてた。

他のヒュンダイドライバーの車両は右側だけ。

左右のパドルの形状が違ってたから、左側のパドルはワイパーとかのスイッチなのかな?

725 :音速の名無しさん :2019/05/09(木) 17:46:11.02 ID:zmqI329Id.net
ローブ開幕前にクラッシュ

726 :音速の名無しさん :2019/05/09(木) 22:40:57.11 ID:cVHxwham0.net
今晩プレビューやな...

727 :音速の名無しさん :2019/05/09(木) 22:50:23.51 ID:mJpSXgsQ0.net
>>726
昨日じゃん??

728 :音速の名無しさん :2019/05/09(木) 23:30:20.25 ID:N7CV+10fa.net
タイヤバーストホイールチリチリ

729 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 00:26:08.35 ID:D0zs7kIgr.net
世界リレーなんてのもあるんだな

730 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 09:27:49.46 ID:zMsVy53la.net
WBCを世界野球とは言わなかったし、サッカーワールドカップを世界サッカーとも言わなかった。
世界陸上、世界水泳、世界バレー、世界ラリー・・・。

731 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 16:51:31.36 ID:yKMjzTmVd.net
ステージ風景はまるでGBだけどコース自体は荒くないしスピード勝負になりそうだねチリは
現地は盛り上がってるしそれゆえ観客のコントロールが心配だが

732 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 17:59:10.86 ID:dkciA40Pa.net
タナックはそろそろ勝っておかないと…

733 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 19:11:52.41 ID:02Tq9utv0.net
Tanak stopped!!

734 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 20:29:06.38 ID:1y2dEYpJ0.net
チリのコースはドライバーに好評みたいやね

はたして日本はドライバーにどう思われるか心配

環境は最高だろうがコースがな・・・

735 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 20:54:59.98 ID:ZOd+HfhaM.net
>>734
北海道の時はドライバーからコース狭すぎて糞だの危険だみたいなこと言われてたな

736 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:00:15.14 ID:KHxF7Nm90.net
戦犯国だし放射能も危ない国は内心嫌に決まってる

737 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:11:32.39 ID:EdnFH56yd.net
なんで隣国なのに2週間空けるかね?

738 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:20:02.98 ID:h223rEBDa.net
いつも出だしはいいんだよなミークは

739 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:29:09.97 ID:h223rEBDa.net
ラトバラさんええやん

740 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:32:28.86 ID:h223rEBDa.net
スニネンは今回もパッとしない

741 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:32:43.10 ID:M2d7UVhT0.net
レッキがあるから無理

742 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:50:36.82 ID:8489n2fK0.net
トヨタ復帰後、WRCでクルマがドライバーを追い越しつつあるように感じる

743 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:24:24.26 ID:Hy+6HVQd0.net
トヨタは最初はいいんだよ、最初は… 後半も頼むで!!

744 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:48:07.96 ID:vNljBpKEa.net
赤旗とは何事…ss2

745 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:01:31.72 ID:iKn/7UcY0.net
>>735
そうか?
コース自体はNZに似てるってドラからは好評だったイメージがあるけど
ホスピタリティーがクソだって言われてたのと、リエゾンが糞長ぇと言われていたのは知ってる

746 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:02:47.94 ID:iKn/7UcY0.net
>>736
チョンダイwww

747 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:14:10.83 ID:6PaS1+v6a.net
ヌービル終了?

748 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:36:40.22 ID:0bFoylN70.net
ヌビった。
ヌービル独走だと波乱ないから、ちょっとワクテカ。

次回だ次回

749 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:38:52.06 ID:1cJgcHscH.net
ヌービルは救済タイムでしょ

750 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:39:36.35 ID:Dhm4mofy0.net
赤旗で遅れたから二番手タイムに

751 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:52:59.43 ID:02Tq9utv0.net
しかしこのステージは後ろ走るドライバーが口々にグリップが無くてただ滑るだけと言ってるね。路面がツルツルしてるんだろうか

752 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:03:31.38 ID:y5BYyEXbK.net
前走る車がどんどん路面を磨くのかな?

753 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 03:09:09.86 ID:/x4Zqj+50.net
勝田くん2番手じゃん

754 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 03:56:13.62 ID:fl/L8A2o0.net
路面コンディションの差が逆転してるのもあって早くもトップ3は何時もの面子になったな
路面の轍対策で押し固めた部分が先行組で削り取られて段々と緩くなるとかなのかな?事前に雨降って想定より柔らかくなったとかあるのかも

SS2のヌービルの赤旗はオフィシャルの事前安全チェック終了の連絡来てなかったのにスタート進行しちゃったからて初開催らしいっちゃらしいけど頼みますよて感じ

755 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 06:35:34.71 ID:+HYZ8X79a.net
タナックこのままいって欲しいけど
トヨタだから何かしら起こるんだろうな

756 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 07:20:23.13 ID:fl/L8A2o0.net
路面の不利はあるけどラッピの遅さがちょっとあかんレベル

スウェーデンぐらいしかまともな結果出せてないし、そもそもリタイア無しでラリー終えられたのスウェーデンとフランスしかないってちょっとね
去年までのミークとブリーンの扱いしかりやっぱフランス人以外でシトロエン行くのはやめた方かいいな...

757 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 07:42:30.25 ID:Wg9gyzdD0.net
明日のこと考慮すればラトバラとヌービル(2.4秒差)、ミークとローブ(4.2秒差)の出走順が決まるSS6はかなり重要だぞ

758 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 07:59:57.99 ID:aOaqUDBya.net
>>756
ならルフェーブル大事にすりゃいいのに飼い殺し状態だしなぁ

759 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 08:02:01.75 ID:M0HIOQzF0.net
>>753
どこで二番手なんじや〜!発作か〜!!

760 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 08:02:58.98 ID:M0HIOQzF0.net
>>758
フランス人でも使えん奴は要らんのだろう

761 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 08:12:06.22 ID:KiBHqR3B0.net
オィットさんぶっ飛んでんな!! やっぱ車に問題ければ最速男だな

762 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 08:17:39.83 ID:K3dqjjk70.net
SSSのリザルトは出走順には影響しないんじゃないの?その手前のSS5まで走った時点で明日のスタートリストが決まったはず

763 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 08:20:49.08 ID:Wg9gyzdD0.net
>>762
ごめん、そういやそうだった。
訂正ありがとう。

764 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 09:01:10.76 ID:HWn5lA300.net
さぁパンクが来るかメカニカルトラブルがくるか

765 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 09:04:13.64 ID:jYMTIq8vd.net
チリのウォータースプラッシュはなんか汚い

勝田頑張ってるな
今回の相手は南米じゃ猛者ばっかりだし
グエラとヘラー兄弟はあっちじゃかなり有名らしい

766 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 09:17:40.26 ID:7elBWOhJ0.net
タナックが速いいつものパターン

いつもの…
たのみます
もう気合入れないでください

767 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 09:41:36.15 ID:t5nrhECA0.net
インディに行ったローゼンがもう少し遅くなれば勝てるって言われている
同じような気がするわw

768 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 10:14:36.18 ID:hiOtS40zp.net
ナタクがやっぱりダントツだけど オジェとヌービルも上位に着けてる。こう見るとマシンの差もあるけど、やっぱりドライバーの実力がモノを言う競技だなって思う
ただ今回はどのチームも初、って考えるとトヨタが一回り速いな。速いんだけど脆いのが超絶不安だが

769 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 11:07:33.02 ID:jYMTIq8vd.net
https://twitter.com/pablobonansea/status/1127009792092975111?s=19

こんなことあるんだな
(deleted an unsolicited ad)

770 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 11:21:20.46 ID:WcAY1ybP0.net
ヒュンダイに対抗するには複数上位で生き残らないとな
がんばれ

771 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 11:54:34.52 ID:KiBHqR3B0.net
>>768
ナタク… 俺もよく間違えて打ってしまう…

772 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 12:24:37.94 ID:6cj0XHrP0.net
https://twitter.com/PeAChapaRacing/status/1126566661954338816

おいおい…
(deleted an unsolicited ad)

773 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 12:51:15.13 ID:k0V76jYL0.net
>>772
日本にも居るぞ
誰の許可取って勝手な事してるんだって競技中のSSに入ってくる奴

774 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 13:10:57.28 ID:M0HIOQzF0.net
轢き殺したれや!

775 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 13:52:30.78 ID:rdrbJh5sM.net
-SS6
1. O. TÄNAK 1:24:12.8○
2. S. OGIER  1:24:35.2
3. J. LATVALA 1:24:41.6○
4. T. NEUVILLE 1:24:42.3
5. K. MEEKE  1:24:59.3○
6. S. LOEB  1:25:01.5
7. E. EVANS   1:25:14.2
8. A. MIKKELSEN 1:26:20.9
9. T. SUNINEN 1:26:21.9

やっぱトヨタは速いな
あとはトラブルだけ

776 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 13:59:01.98 ID:/x4Zqj+50.net
>>759
今現在もアルベルトってやつに続いて2位だぞ😡
WRC2プロを一緒にしてないか

777 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 14:50:47.69 ID:ubUCb/t20.net
R5ってセンターデフどうなってるんだっけ?

778 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 16:33:33.54 ID:dIS1Yim10.net
>>772
競技中のセキュリティーってどうなってんだろう
これ下手すりゃ重大事故になりかねない状況じゃないか

779 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 16:44:12.97 ID:M0HIOQzF0.net
>>776
ああ^〜すいやせん
勝田はWRC2プロじゃなかったのか

780 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 16:51:41.70 ID:K3dqjjk70.net
WRC-2プロはオストベルグとロバンペラがバトルになってる
午前のステージでロバンペラを圧倒してトップだったけど、午後に入ってから10.9秒差ひっくり返されて現在はロバンペラがトップってところか

781 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 17:16:30.21 ID:H1wFn9hD0.net
>>778
自己責任だろどうせ
日本のように考える必要はないよ

782 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 18:41:14.63 ID:EtKIazM1a.net
早くパワーステージでカツータの走りを見たいなぁ〜

783 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:01:22.66 ID:GB28gmKUa.net
ラトバラん今年も勝てないのかな、やっぱ駄目なのかなこの人

784 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:46:03.76 ID:7gZOUEQrp.net
>>783
今年もってなんやねん
去年勝っとるやん

785 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:49:20.82 ID:d3y/b/kN0.net
つか、2008年以降勝っていない年無いんやで、ラトバラ

786 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:19:34.74 ID:pk0X+RaW0.net
タナックだけスペア2本だな

787 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:23:25.14 ID:PLxaXAR+0.net
ダイジェストじゃなくてプレビューかよ…

788 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:33:52.40 ID:JxTfzr80a.net
ミーク ついにヤリスを転がした!

789 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:53:18.75 ID:Y8hT+Wepa.net
まずはミーク

790 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:55:01.88 ID:J3s+gVw10.net
こがっちキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

791 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:55:20.65 ID:bCF8wYJ+0.net
ミークはチームにとっては疫病神やな。下手にPS速くてタナクの邪魔することもあるし。
マキネンは明確にチームオーダー出せばよいのに。

792 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:59:56.23 ID:Y8hT+Wepa.net
いやいやミークはトヨタを導いてくれる存在だと思うよ
チームオーダーなんて出す訳無いし、ミークの言うこと聞かないなんて事もない
全てシトロエンとは違うんだよ

793 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:05:51.46 ID:oE8jVpVLa.net
ミークやり過ぎたら来年勝田と交代させられるぞw

まぁラトバラも同じ立場やろうけどw

794 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:12:19.04 ID:pS2Cjcgxd.net
勝ち負けよりもあいつらのやらかしが見たいんや

795 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:14:34.39 ID:7d8i65Jh0.net
ライブステージの車載見てるとなぜかラリージャパン思い出した

796 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:33:21.60 ID:oE8jVpVLa.net
ミークフロントガラスなしww

797 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:33:51.51 ID:hQTcDFKk0.net
ミークの車やばいなw
フロントガラス無しとかw

798 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:33:55.37 ID:J3s+gVw10.net
みぃくぅ〜

799 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:34:12.30 ID:aTAWJlXi0.net
ミーク、風を感じる!!!全開や

800 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:35:06.07 ID:pk0X+RaW0.net
ミーク、オープンカーにしては速いなw

801 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:35:41.56 ID:oE8jVpVLa.net
石巻き上げて吹っ飛んでくるんじゃねーのw

802 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:36:23.35 ID:7d8i65Jh0.net
虫とか平気なんだろうか

803 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:38:21.40 ID:onE7CcRUd.net
タナクにくれた、水中メガネ付けるしかないな

804 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:39:01.97 ID:J2akiq9Ua.net
思わず爆笑…w壊し方さすがです…

805 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:39:39.34 ID:aTAWJlXi0.net
ミーク、かっこいい

806 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:39:47.20 ID:oE8jVpVLa.net
ミーク2番手タイム刻んでんのかw

807 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:40:38.49 ID:O8NweXfj0.net
ミークすげぇなおいww よく走ってるわ!

808 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:40:54.29 ID:aTAWJlXi0.net
ミーク、バイザー付きかっこいいよ

809 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:40:58.13 ID:w1M/gLnl0.net
ミーク師匠の全てを受け継いでるな

810 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:41:15.68 ID:oE8jVpVLa.net
エバンスよりも早いwww

見た目廃車レベルなのにw

811 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:41:49.47 ID:J3s+gVw10.net
プランって

812 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:42:02.91 ID:7d8i65Jh0.net
フェンダー無いしパネルボコボコなのに2番手タイム
エアロダイナミクスとは……

813 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:42:22.96 ID:emxHDncu0.net
結構早くてわろた

814 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:42:59.71 ID:J3s+gVw10.net
ぬぅ〜

815 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:42:59.79 ID:7d8i65Jh0.net
ノビおわた

816 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:43:05.99 ID:aTAWJlXi0.net
ヌビッった

817 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:43:09.92 ID:pk0X+RaW0.net
ヌビッタああああ

818 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:43:17.97 ID:hQTcDFKk0.net
ヌービル転がってる

819 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:43:23.79 ID:oE8jVpVLa.net
ヌービル詰んだなw

さすがヒュンダイwww

820 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:43:37.38 ID:7d8i65Jh0.net
ていうか2人とも無事か?

821 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:44:01.47 ID:J3s+gVw10.net
ステージ終了

822 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:44:33.14 ID:O8NweXfj0.net
やっちまったのは ヒュンダイであった…

823 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:44:40.40 ID:emxHDncu0.net
降りてたのはヌービル?

824 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:45:07.33 ID:pk0X+RaW0.net
映像見る限り、ミークどころじゃない酷さ
ヌービルとコドラ怪我ないといいが

825 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:45:19.05 ID:oE8jVpVLa.net
ラトバラ兄貴の邪魔しやがってクソヒュンダイが

826 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:47:22.85 ID:PQ0cPNPEd.net
F1見とるが楽しそうだな

>>802
雪じゃないからセーフ

827 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:47:56.66 ID:bCF8wYJ+0.net
ヌービルの車、誰か取り残されてるように見えたけど。
無事であってほしい。

828 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:48:18.21 ID:O8NweXfj0.net
ラトバラ久々の表彰台みたいぞ!! 頑張って最後までローブを抑えきってくれ

829 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:48:42.26 ID:oE8jVpVLa.net
このステージヤリスは後半にタイム縮めれるみたいやな

830 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:50:08.71 ID:aTAWJlXi0.net
本人は大丈夫そう
アルゼンチンでは1-2。今回は…波乱

独走は面白くないから、これからこれから
南米、悲喜こもごも。
各チームがんばれ〜〜〜〜〜〜

831 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:52:09.00 ID:oE8jVpVLa.net
あのイタリア人どんだけ下手くそやねんw

832 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:54:03.47 ID:onE7CcRUd.net
グラスピットのCMまだー

833 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:54:03.86 ID:2DcUEr2jd.net
ヌービルもジルスールも無事でよかった
ここまで壊れるってことは相当スピード出てただろ

834 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:54:05.58 ID:O8NweXfj0.net
タナックは安定して速いな

835 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:56:07.52 ID:fl/L8A2o0.net
150kmぐらいでクラッシュしたみたいね>ヌービル
膨らんで外側の深いディッチに落ちて回転て感じだろうか。
ステージ中止で救急車入ってるみたいだがまだヌービルが外に出れてないみたい

836 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:57:07.55 ID:oE8jVpVLa.net
ヌービルトヨタに来いや

837 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:57:32.78 ID:aTAWJlXi0.net
ヌービルに追いつくためにタナクラトバラトヨタ上位入賞は絶対条件だな〜〜
リタイアすんなよ〜

838 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:57:37.56 ID:ttD+LrDj0.net
転がるの流行ってるの?

839 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:58:37.77 ID:J3s+gVw10.net
オジェは安全運転に徹してて流石です。

840 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:58:46.58 ID:fl/L8A2o0.net
ヌービルは外に出てるけど怪我か具合が悪いのかメディカル要請が出たみたいね

841 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:06:20.21 ID:pn5T2SEy0.net
無事でなにより

842 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:39:00.80 ID:Kjv0BXq+0.net
これは酷い

843 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:47:30.00 ID:O8NweXfj0.net
とりあえずヤリスは凹凸でも速いと言う事が分かった。それともミークがイカれてるだけなのか?

844 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:51:18.95 ID:b5PrtAnh0.net
ヌービル足骨折という怪情報ホントかね

845 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:57:46.26 ID:J2akiq9Ua.net
ミーク、落ちそうだったな…w
あれで落ちたら…

846 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:01:00.45 ID:Pn6a/nJA0.net
タナックはもうタクシーでおけだな
ラトバラさんもよけいなことするな

847 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:04:28.52 ID:lEC6y3Uwp.net
ローブめちゃくちゃ速いやん
ヒュンダイからプッシュ指示だと思うけど、本気出したら1番速いやん

848 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:05:50.13 ID:cXGMza+ua.net
ようつべにヌービルのクラッシュ上がってるけど、思ってた以上に激しいな

849 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:09:10.41 ID:J7zhk53za.net
ミークいよいよ若いときのマクレー化してきたな

850 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:13:42.70 ID:cXGMza+ua.net
ミーク普通にはえーなww やっぱ好きだわ

851 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:17:26.56 ID:k3RVl1BY0.net
タナクとオジェはもう無理する必要はないしな

852 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:17:29.12 ID:J7zhk53za.net
https://twitter.com/ma_ipp/status/1127227687477575680?s=19

これは酷いな
最近ここまでキツイのは中々無かっただろ
(deleted an unsolicited ad)

853 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:18:29.00 ID:81M9xou8d.net
SS9はスゲーステージだな
雲海の上走ってるじゃん

854 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:20:33.67 ID:JJZkNMo40.net
>>852
観客居る方へ転がらなくて良かった

855 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:24:33.99 ID:34wdq8OZa.net
>>852
不謹慎だが日本でこれに遭遇したいなw

856 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:25:53.96 ID:4CtrwelY0.net
ヌービルがリタイアだからローブがアタック。
ラトバラ危うし。

しかし、ヌービルリタイアからの即切替
古参、つえーわ

857 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:30:59.47 ID:MjuscvVJ0.net
ローブそんなにアタックしてねぇべ。

858 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:37:46.08 ID:Yn7AaYn+0.net
これ直んなくねぇか ミーク

859 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:39:21.14 ID:3TJyZfUg0.net
ヌービルは骨折ケガ無し‼
ただ、スーパーラリー復帰はどうなるか…?一晩休んで帰ってくるかな

860 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:41:12.03 ID:I9ROFiHd0.net
>>852
2戦前のエバンスのパンクにガッツポーズしたバチがあったとしか。
因果応報。

861 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:47:52.58 ID:81M9xou8d.net
>>859
マシン修復できるレベルじゃないから無理だろ
ロールケージ確実にいかれとる

862 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:58:55.04 ID:THt5KGb2a.net
ヌービルの靴下
赤くみえるけど柄か影かな

863 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 01:01:11.36 ID:b6Ss9YkA0.net
ルーフ凹んでたし無理だな

864 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 01:06:35.92 ID:34wdq8OZa.net
しかし振り向けばローブだな…

865 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 01:40:19.40 ID:C/TylNH5a.net
>>860
喜ぶのは普通かもしれんが、表彰台でのエバンスへの態度はなんか嫌だったわ

866 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 02:23:56.63 ID:Fp5zToEW0.net
コルシカでのエバンスに対する態度云々は批判したくなる気持ちもわからなくもないが
だからと言って今回のクラッシュがバチ当たりとか因果応報とか言っちゃうのはどうなのよ

867 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 02:40:59.56 ID:2WaeWQVxH.net
呪術的な考え方で生きてるんだろ
くっそ古い生き方

868 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 03:44:57.37 ID:c7Uq2Rb/0.net
ラトバラさん逃げ切れる気がしねぇ

869 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 03:52:05.16 ID:RLcZq7Qua.net
ラトバラさんローブに大分差削られたな…

870 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 04:25:21.42 ID:4CtrwelY0.net
ローブSS8が1位。SS9が2位。SS10も2位。
やべーラトバラさん逃げきれねー

いぶし銀な44歳さすが

871 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 04:45:05.35 ID:zQc7QN6JF.net
3.9秒差
フルタイムのベテランワークスドライバーなんだから頑張れよラトバラさん

872 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 04:52:03.02 ID:zQc7QN6JF.net
タナックは安定してんなー

873 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 05:11:52.24 ID:4CtrwelY0.net
ローブは趣味人。
「家族との時間が大事。WRCは拘束時間が長い、5-6戦で良い。ダカールラリーもあるし。」
とか言いながらラトバラさん、抜かそうとしてオジェとセブ対決しようとしてる。

フルタイムドライバー何も言えねー

874 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 05:49:37.72 ID:yb4Wjspwa.net
あー、ラトバラ

875 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 06:03:48.64 ID:QuE9j4ef0.net
嘘でしょ…
はぁぁぁぁーー…

876 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 06:06:34.09 ID:jbw3PDB6d.net


877 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 06:06:50.97 ID:5nz+KieK0.net
2日目最終SSで自分が走った後に大雨降ってきて一気にオジェまで5秒差とか運の引き寄せっぷりも現役のままだなローブは
タナックはそれまでの50秒の稼ぎ分があって良かったて感じ

ラトバラはローブに競り負けるのはもう目に見えてたけどなんで調子良い時にトラブるかな
初年度のフィンランドあたりから調子良くない時は自滅で良い時はこのパターンな感じでもはや呪い

878 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 06:12:36.84 ID:lEC6y3Uwp.net
まあ順当にいけばタナクが最速になるんだけどな

879 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 06:14:07.68 ID:yb4Wjspwa.net
なに、油圧下がって変速できなくなったみたいだな…

880 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 06:23:19.96 ID:lEC6y3Uwp.net
ドラシャに岩が当たった?て書いてある

881 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 06:26:10.66 ID:yb4Wjspwa.net
それが原因で配管等ぶっ壊したみたい…

882 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 06:38:40.58 ID:81M9xou8d.net
チリは見えない岩とか切り株が多いからペースノートにデンジャーと書いてたとか言ってたのがフラグになってしもうたな
Mスポ勢健闘してるのが嬉しい

883 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 06:39:31.10 ID:anlAF1EYa.net
ローブの追い上げにテンパったんだろどうせ
この人メンタル弱いもんなー

884 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 06:42:08.01 ID:xJGrJLETM.net
ラトラバとか全然チームのポイントに役立ってないもんな
マジで他のチームも欲しがらないはずだから今年で引退もあるぞ

885 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 06:42:20.18 ID:anlAF1EYa.net
トヨタの2年連続マニュファクチャラーチャンピオンは無理だと確信した

886 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 06:44:45.75 ID:xJGrJLETM.net
ミークがポイントランキング4位だから結局タナックがチャンピオン取ればマニファクチャラーも取れるよ

887 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 06:44:58.34 ID:Fp5zToEW0.net
前戦ミケルセンに続いてローブが表彰台圏内とはヒュンダイは中々いいね
ヌービルがリタイアしてなかったらダブル表彰台の可能性もあっただろうに残念

888 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 06:48:07.91 ID:xJGrJLETM.net
>>887
それ言うか
ラトラバが3位だったらダブルだったと言ってるのと同じだぞ

889 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 07:00:27.16 ID:81M9xou8d.net
勝田がアルベルトヘラー抜いてトップ浮上してる
南米勢相手によくやるわ

890 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 07:02:04.95 ID:c7Uq2Rb/0.net
ほんとだ

891 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 07:39:36.35 ID:+ZFit1If0.net
速いけどやらかすミーク、遅い上に(時々速い)やらかすラトバラ。 さて、来年はだれが生き残るのか…

892 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 07:42:43.31 ID:cXGMza+ua.net
マニュファクかドライバーズどちらか取ってくれればいいよ。

893 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 08:09:53.01 ID:ZqU2A5Qma.net
トヨタはヒュンダイより弱いね
ポイント的には今年はシトロエンと争う事になるだろう

894 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 08:52:16.18 ID:VHaGx28E0.net
>>893 強いとか弱いとかあの国の方ですね。

895 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 08:52:58.92 ID:keC5svEC0.net
とか去年もほざいてたろお前
結果はどうでしたか?

896 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 09:07:34.35 ID:ZqU2A5Qma.net
>>894
競技である以上強弱はあるだろ
>>895
今年の話をしてるんだが

897 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 09:29:16.18 ID:OV03OiodK.net
>>896
そのレスが日本語を理解出来ていない証左

898 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 09:39:54.58 ID:ZqU2A5Qma.net
>>897
こじらせるとここまでものの見方が歪むんだな

899 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 10:11:51.63 ID:5A0pajvL0.net
なんでラトバラ消えてんのw

900 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 10:35:51.60 ID:lEC6y3Uwp.net
>>893
まあドライバー布陣的にはトヨタより上だよね。なんせ最強のローブがいるんだから
でも今回このまま終わったらトヨタ優勝だけど

901 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 10:37:25.64 ID:uWiAXdgs0.net
>>898
多分去年の今頃も同じ事を言ってたよね、としか

902 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 10:47:53.98 ID:ZqU2A5Qma.net
>>900
タナクが早いのが救いだけど、車と他二人が不安定材料になっちゃってるよね

903 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 10:49:52.04 ID:61DVgbpq0.net
ドライバー選びのセンスの無さに定評があるトヨタ

904 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 10:55:32.73 ID:NWHLznps0.net
>>895は「去年の今頃同じこと言っていたよね?で、あの結果だ。今年もまた同じ愚考を繰り返すの?」と言ってんのに、
今年の話をしている、なんてレス付けたら日本語不自由な子なの?と思われるだろうな、アウアウエー Sadf-XGRmは

まぁ、日本語不自由な日本人も居るし、それで彼の国の人と決め付ける気はないけど

905 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 11:05:39.32 ID:KTL//KFRd.net
インカットして当てる必要無い岩にヒットしたのか、元々レッキでも見つけていた岩なのか
観客が置いた岩なのか

906 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 11:43:25.29 ID:lEC6y3Uwp.net
勝田すごいじゃん。トップ奪還したのか

907 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 12:10:32.15 ID:ujh8/5Pk0.net
ラトバラサクッと初勝利獲ってくれた功労者だし
あの時はラトバラ以外来てくれないし仕方なかった
ミークはなぜ獲ったのか知らんけど

908 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 12:14:06.88 ID:AVRtzqIz0.net
ラトバラミークが不甲斐ないままだと来年くらいに勝田と置き換わるとかありそう?

909 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 12:15:53.79 ID:wXuXAdJg0.net
トヨタはF1で強いドライバーを獲得できなかったから優勝できなかったことを反省して、
タナックをとったことは良いが、ラトバラ、ミークをいつまでも抱えていたらF1の反省が
生かせていない レースの人事に情けは不要

910 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 12:31:27.17 ID:hXOqi2FCd.net
ラトバラさんは愛されキャラだから(焦り

911 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 12:32:23.08 ID:lEC6y3Uwp.net
ラトバラもミークも速いじゃん
特にミークはマシンに慣れて安定してくればかなり戦力になると思う

912 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 13:00:42.11 ID:zlgdPmgua.net
ミークは想定よりはマシだったけど、ポイントゲッターとしては心許ない
ラトバラに至っては何で乗ってんだか

913 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 13:07:18.14 ID:6pw73cK+a.net
ミークはPSとってるからドライバーズポイントは高いけど、チームにポイント入らないからたち悪い

914 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 13:30:45.45 ID:OLOfIl3N0.net
ラトバラ来年シート無しだな へぼバラ

915 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 13:32:53.93 ID:3TJyZfUg0.net
勝田とシート共有はあるかもしれないな

少なくとも17年のラッピみたいなポジションにはつけるんじゃないかな、後ろにマキネンいるし

916 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 13:51:32.42 ID:NWHLznps0.net
正直、トヨタがぶっちぎるより、混戦のほうが面白いから、今が丁度良い

917 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 14:20:49.80 ID:hzF8QICHM.net
去年のラトバラさんはなんだかんだでランキング4位だしセカンドとしては一番速かったけど今年は酷い

918 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 14:23:14.71 ID:6vVKOVIVa.net
トヨタはサテライトチーム作ってロバンペラと勝田を乗せてほしい。ラトバラとミークは残ってほしいな。成績関係なく好きだからw

919 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 14:35:49.13 ID:k3RVl1BY0.net
贅沢言うなよw

今はタナクとオジェとヌービルが飛びぬけてる

それ以外はどこも似たり寄ったりだぞ

オジェとヌービルがトヨタに来るならいいがそれ以外なら現状あまり変わらないわ

920 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 14:50:55.18 ID:j7uxlsJM0.net
ラトバラはまじで第3ドラレベルだな

921 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 15:07:05.96 ID:O/sCUhSra.net
トヨタファンがイライラするのも、この週末のこの状況なら仕方ないか

922 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 15:23:57.78 ID:5nz+KieK0.net
ヌービルのクラッシュはペースノートの作成ミスか
ミークも初日にレッキの時は霧がでてたのに本番じゃ晴れててチグハグなところが出ててペース上げられなかったらしいしこれも初開催ならではだな

今回ローブが途中から速くなったのも初開催ゆえここ数年での経験差が少なくなるからなのかもね
開幕3戦は車への慣れもあるがペース的にトップグループには劣ってたし

923 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 15:42:24.24 ID:/FTEMexZd.net
本当どのドライバーに対してもボロッカスだな
リスペクトの欠片もねえ

924 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 15:42:54.69 ID:XbeTETtv0.net
仮に今年タナクがチャンピオンになったとして・・・
来季はチャンピオンを手土産にMスポ復帰もあるかもな

もともとオジェのセカンドドライバー待遇を嫌ってのトヨタ移籍
そのオジェもすでにチームを去りナンバーワン体制の障害もない
トヨタは全力で引き留めするだろうが

925 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 15:58:20.65 ID:+N2djKrJa.net
トヨタはクールじゃないからな

926 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 16:29:08.11 ID:zlgdPmgua.net
トヨタのエースを捨ててMスポに戻る理由も無いと思うが

927 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 17:19:49.90 ID:lEC6y3Uwp.net
マシン的に劣るMスポに戻る理由が無い
ヒュンダイ入りならまだしも

928 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 18:00:59.33 ID:bSIGXAMUa.net
>>923
WRCに限らずどのスポーツでも一緒じゃない?結果が出せなければ文句も言われる。事故って市ねとか言う奴は論外だけど…

929 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 18:10:33.06 ID:5nz+KieK0.net
WRCがハイブリッド化する話がどんどん濃くなる中でトヨタ離れるとかいうどん判は普通しないと思う

930 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 18:11:04.65 ID:PIrCBQ3P0.net
・タナクの契約は'17ー'18年の2年契約
・Mスポが既に話をもちかけている
すべてはタナク次第、来年もトヨタにいる保証はどこにもないよ

931 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 18:15:50.40 ID:uWiAXdgs0.net
経営的に一番参戦が安定して継続される可能性が高いトヨタから契約が今年切れるからだけでシーズン終盤ならまだしも今する話ではないな

932 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 18:22:52.51 ID:PIrCBQ3P0.net
>>931
トヨタの中の人もそう思ってるといいね

933 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 18:32:26.57 ID:71ZinQcqp.net
>>932
なんでそんなに必死なんですか?
トヨタが弱くならないと死んじゃうんですか?

934 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 18:44:37.19 ID:PIrCBQ3P0.net
>>933
WRCは見てるけどトヨタのファンではないからね
トヨタに好意的な見方する必要もないし

935 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 18:47:49.87 ID:uWiAXdgs0.net
ヌービルが大回転したら何かよく分からん書き込みが増えて分かりやすいとしか

936 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 18:56:46.30 ID:Pn6a/nJA0.net
ヌービル車椅子乗ってたけど笑顔でサムアップしてたね

937 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 19:11:49.09 ID:fBR4ugyw0.net
日本開催に合わせて勝田をトップで起用する狙いは当然あるだろう
残り半年がかなり重要になるな

938 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 19:44:04.13 ID:PIrCBQ3P0.net
>>935
自分の事言ってるなら、日本で買えもしないメーカーには興味ないよ

939 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 19:54:57.78 ID:fnz/siI80.net
>>938 一方的な思い込みの書き込みをして。カモフラアンチさん。
ちょっと出た報道鵜呑みにして必死で書き込んでもね。

940 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 20:06:48.34 ID:+ZFit1If0.net
勝田は確実に速くなってるから、これからめっちゃ楽しみ♪

941 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 20:07:57.21 ID:PIrCBQ3P0.net
>>939
そんなに嫌なら次スレは「トヨタWRC」にでもすれば?
公平装ってトヨタありきでしかWRC見てなくて気にいらんわ。

942 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 20:14:20.30 ID:s8VPLMp2d.net
日本で売っていないメーカーに興味ない

シュコダに興味ない奴は出てってもらおうか!

943 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 20:21:29.64 ID:hNUfsBkxa.net
ファビアR5エロいよなぁ あのシンプルさがノーパン見たいでエロい

944 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 20:37:06.06 ID:PIrCBQ3P0.net
>>942
あくまで自分個人の話です

WRC総合スレなんだから各メーカーファンの見方があって当然でしょ
アンチ認定とかそもそもこのスレでやる必要のない勘違い君の話

945 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 20:43:18.65 ID:oyA5tBj40.net
どこのファンでもアンチでもいいけど
いちいち否定的に絡んでくるのはウゼーと思われるだけって事では

946 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 20:44:56.60 ID:XbN133SN0.net
ヌービルの転倒すごかったね。2010年のフィンランドでのヒルボネンなみだった。
ヌービル
https://www.youtube.com/watch?v=xUFX3dLDcv0
ヒルボネン
https://www.youtube.com/watch?v=cLsO-GG5Geo

無事でなにより。

947 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 20:48:59.66 ID:s8VPLMp2d.net
自意識過剰

948 :フラッド :2019/05/12(日) 20:54:30.78 ID:DhkVTBfJ0.net
怪我無かったん?

949 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 21:24:17.67 ID:5A0pajvL0.net
ここまで名前の出てこないミケルセン

950 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 21:28:22.61 ID:Gm7F27/q0.net
安倍が進める右傾化がこのスレにも及んで来てるんだろうな

951 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 21:36:26.85 ID:O4gKGzrS0.net
こんなスレまで来てアベガーとか言ってる奴は頭おかしい。

952 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 21:38:50.10 ID:7b27a2UK0.net
ローブとオジェちょっとミスったんかな

953 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 21:43:40.44 ID:YFb6nnQy0.net
日本開催できるといいね(遠い目)

954 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 21:46:39.65 ID:7b27a2UK0.net
オジェローブが熱い

955 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 21:46:42.25 ID:uc5dumAc0.net
トヨタ応援目線だけどトラウマかなあ
ドキドキしてしまうわ

956 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 21:48:32.39 ID:+ZFit1If0.net
ドライバーズ的にはローブに頑張って欲しいが、マニュファク的にはオジェに頑張ってほしい

957 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 22:07:29.79 ID:C+vjbMULM.net
ガチなのか抑えてるのかオジェが不気味
PSに向けてタイヤ温存しつつギリギリで逃げ切る計算してたりして

958 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 22:09:13.58 ID:uc5dumAc0.net
勝田リード広げたな
ドラマがなければクラス優勝出来そうだ

959 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 22:09:26.72 ID:DByJukPwa.net
勝田は二日目もしっかり勝負出来てていいね

こういうスムーズなグラベルはフィンランドで鍛えた彼にとっては得意なコースなんだろうな

最終日も頑張れ!

960 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 22:09:54.08 ID:WvMv1G890.net
ローブ無双の頃は誰かアイツをやっつけてくれって思ってたけど、今になると弱いローブを見たくないという気持ちも沸いてきた。
これはツンデレという奴なんだろうか。

961 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 22:47:47.89 ID:DgLvw7Po0.net
なに読売巨人軍みたいなこと言ってるん?

962 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 22:57:59.23 ID:61DVgbpq0.net
三菱ラリーやらない癖にチリのスポンサーしてるんだな

963 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 23:09:44.17 ID:lEC6y3Uwp.net
>>946
ドライバーふらふらじゃん。。かなりやばい
にしてもミケルセンの遅さは謎

964 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 23:10:30.19 ID:+ZFit1If0.net
オジエはやい!

965 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 23:57:37.96 ID:c7Uq2Rb/0.net
F1終わって気づいたらタナック抜かれてるし...

966 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 23:58:52.71 ID:c7Uq2Rb/0.net
ステージタイム見てたわすまん

967 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 23:58:53.50 ID:La53Phkna.net
>>965
???

968 :音速の名無しさん :2019/05/13(月) 00:01:00.92 ID:FgdyYEmBa.net
何とかオジェ逃げ切れそうだな

969 :音速の名無しさん :2019/05/13(月) 00:09:28.36 ID:YIaj8bIt0.net
あと1ステージ壊れないでね

970 :音速の名無しさん :2019/05/13(月) 00:10:11.92 ID:c/9j7IKv0.net
フレンチマン対決はオジェの勝ち

971 :音速の名無しさん :2019/05/13(月) 00:47:07.93 ID:ZX5uelkFd.net
二位争いが熱いことになってんだな
オジェがんばれ

972 :音速の名無しさん :2019/05/13(月) 01:02:31.63 ID:cUxb2D6g0.net
次スレ立てられなかった
誰かお願い

973 :音速の名無しさん :2019/05/13(月) 01:23:29.50 ID:I3Tp1iqg0.net
新井なんかおかしいぞ??大丈夫か?

974 :音速の名無しさん :2019/05/13(月) 02:14:51.05 ID:c/9j7IKv0.net
タナック完全無欠勝利おめでとう!

975 :音速の名無しさん :2019/05/13(月) 02:15:01.84 ID:bgL4wvjK0.net
O. TÄNAK

976 :音速の名無しさん :2019/05/13(月) 02:15:04.05 ID:CucW0bn2p.net
タナク優勝
パワステージもトップ

977 :音速の名無しさん :2019/05/13(月) 02:15:32.54 ID:YvueY2II0.net
ぐっすり寝れるわ

978 :音速の名無しさん :2019/05/13(月) 02:16:06.85 ID:3EBY5hIz0.net
よかったよー
これで波に乗ってくれ

979 :音速の名無しさん :2019/05/13(月) 02:16:46.49 ID:qfhHId550.net
タナク流れ悪かったからよかったね

980 :音速の名無しさん :2019/05/13(月) 02:18:57.75 ID:P/4V9REg0.net
ラトバラパイセンは?

981 :音速の名無しさん :2019/05/13(月) 02:19:47.43 ID:jFqB1GI3a.net
おめうめ

982 :音速の名無しさん :2019/05/13(月) 02:23:47.55 ID:AzIV1Kll0.net
恐ろしく閑散とした表彰式

983 :音速の名無しさん :2019/05/13(月) 02:23:50.89 ID:rBVs28Bka.net
シトロエンのオジェが選手権リード!
やったぜ!

984 :音速の名無しさん :2019/05/13(月) 02:36:18.17 ID:ROQKkWEV0.net
勝田優勝

985 :音速の名無しさん :2019/05/13(月) 02:39:25.18 ID:bgL4wvjK0.net
T. KATSUTA

986 :音速の名無しさん :2019/05/13(月) 02:45:31.85 ID:bgL4wvjK0.net
オジェ 122
タナク 112
ヌビ  110

987 :音速の名無しさん :2019/05/13(月) 04:06:29.33 ID:P1gVXjCqd.net
勝田は南米勢相手に勝ったのは誇っていいと思う
ペドロヘラーがいきなり消えたのも大きかったが

988 :音速の名無しさん :2019/05/13(月) 06:52:26.32 ID:CQJy1Zea0.net
混戦だな
いいぞ、もっとやれ

989 :音速の名無しさん :2019/05/13(月) 07:00:19.68 ID:2m2PtTo5a.net
やっぱり「何もなければ」タナックとヤリスは最速なんだなぁ

990 :音速の名無しさん :2019/05/13(月) 07:05:30.56 ID:hlePrYx1K.net
>>960
無敵のラオウだっていつかは、墜ちるもんだからな

991 :音速の名無しさん :2019/05/13(月) 07:37:06.10 ID:hikj1lVG0.net
ローブすげえ

992 :音速の名無しさん :2019/05/13(月) 07:50:01.98 ID:qG2ztkdi0.net
ドライバーズ争いよりもマニュファクの方が心配。特にミークは速いんだからもうちょい安定感あればなぁ

993 :音速の名無しさん :2019/05/13(月) 08:17:13.25 ID:YzQbEQfId.net
勝田もやるじゃん!

994 :音速の名無しさん :2019/05/13(月) 08:44:18.81 ID:dFDkFhKvd.net
やっタナック

995 :音速の名無しさん :2019/05/13(月) 08:49:55.76 ID:vcTbmq0Od.net
フロントガラス勝手に外して走ったらペナルティー受けるんだな…
バキバキの状態で前見えないから仕方ないと思うんけどなぁ
去年ソルドもドイツでフロントガラス無しで走ろうとしてたが

996 :音速の名無しさん :2019/05/13(月) 09:21:14.36 ID:3MYUXzUA0.net
タナックブイおめ!

997 :音速の名無しさん :2019/05/13(月) 11:09:04.18 ID:mzuaqUvha.net
シトロエンとのマニュファク争いが熱いな

998 :音速の名無しさん :2019/05/13(月) 13:50:34.98 ID:Wrd8z3n4M.net
「唯一の選択肢は、スクリーンを引き出すことでした。さて、あなたは法律の手紙を適用するのですか、それとも状況を見ますか?彼らはどのようにファックしますか?」
「Lappiが周りにやって来て、見物人の前で銀行を叩いているイメージ...そして安全性が成り立つようになると、ああ、彼らを性交させる - ペナルティ!」
「私は車を安全にしようとするとペナルティを受けます...彼らは交通安全のために行動を起こしていますが、あなたが車を安全にするとそれはあなたにクソのペナルティを与える!」

999 :音速の名無しさん :2019/05/13(月) 14:49:35.31 ID:LB6a92z20.net
>>987
走り屋上がりのぺんぺん草みたいなドライバーがステップアップしてくるんではなく・・・
ラリーも純粋培養ドライバーの時代w

1000 :音速の名無しさん :2019/05/13(月) 15:20:46.67 ID:RAZUPCdOM.net
走り屋とラリーじゃレベルが違いすぎるでしょ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200