2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP1909■□バーレーン■□

1 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:38:02.11 ID:GTy3SN1y0USO.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください
おっぱい大好き

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1908■□バーレーン■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1554021099/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:38:26.09 ID:sS+lBJDhdUSO.net
1乙

3 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:38:36.41 ID:zOMtB9F5xUSO.net
>>1乙これはシケイン

4 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:38:47.32 ID:vkDbQAlE0USO.net
俺達すぎて何も言えねぇ

5 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:39:02.24 ID:GTy3SN1y0USO.net
多分レース内容が内容だけに超速で消化しそう

6 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:39:46.26 ID:ETWTVx4paUSO.net
>>1
これルクレール表彰台も無理だわw
変な形でフェルスタッペン連続表彰台記録続く

7 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:39:59.04 ID:Vel1RecMMUSO.net
>>1有能

8 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:40:25.19 ID:4c0xSs7R0USO.net
ルクレールマジかわいそう

9 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:40:57.99 ID:QOx/n+FQ0USO.net
なんか急にフジネク映らなくなって離脱
天気も悪くないんだけどw

10 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:41:03.73 ID:XZdlTlOFxUSO.net
リカルドさん…

11 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:41:40.72 ID:CogyVeAI0USO.net
>>1Z

レクレク表彰台もやばい?

12 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:42:06.53 ID:cB6FlO2Y0USO.net
Rルノーwwww

13 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:42:16.52 ID:ETWTVx4paUSO.net
ノリスきたー
こいつもすごい新人だなw

14 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:42:29.36 ID:GTy3SN1y0USO.net
ベッテルのスピンに始まり伝染しすぎだろwww

15 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:42:30.13 ID:Vel1RecMMUSO.net
ルノータイマーか

16 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:42:31.83 ID:ISzspDIs0USO.net
ルノー逝ったwww

17 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:42:45.90 ID:oN5J8cw+0USO.net
ルノー??????

18 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:42:47.79 ID:uCNwtKWS0USO.net
マクラーレンのBチームのルノーがダブルリタイア

19 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:42:51.62 ID:4c0xSs7R0USO.net
ルクレール助かったんちゃうコレ

20 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:43:11.72 ID:uCNwtKWS0USO.net
フェルスタッペンの表彰台がーー

21 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:43:12.37 ID:zHHgqviN0USO.net
ベッテルどんな気持ちなんだろ。
ほれ、頑張れルクに勝てるぞw

22 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:43:19.12 ID:UjXVxw3L0USO.net
べっテルってプレッシャーがかかると本当にゴミだな
バトルにこんな弱いドライバーが4回チャンプとか

23 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:43:23.41 ID:zOMtB9F5xUSO.net
SCきたー

24 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:43:34.53 ID:4XPDAeie0USO.net
すごい展開だな

25 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:43:35.08 ID:XZdlTlOFxUSO.net
まーたワンツーフィニッシュかよ

26 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:43:49.13 ID:ETWTVx4paUSO.net
ルノーはお笑い担当かよwww

27 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:44:15.00 ID:A5QqI72R0USO.net
あー3位とれなんかったかー

28 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:44:16.58 ID:ISzspDIs0USO.net
いきなりのセーフティ

29 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:44:23.56 ID:sBMRF3bk0USO.net
なんだこれ

30 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:44:27.16 ID:h+hrLDvd0USO.net
世紀の珍レースにwwwwwwwwww

31 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:44:32.62 ID:47NmLA8s0USO.net
ルノーのアシストでルクレール表彰台か?wレッドブルにとっちゃ本当にルノーは疫病神だなw
折角頑張ったのにタッペン可哀想だなぁ。

32 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:44:34.07 ID:lwueNu5R0USO.net
ルノーがルクレールを助けてくれた?

33 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:44:35.52 ID:ISzspDIs0USO.net
やっぱルノーエンジンって今年は壊れる運命なのか

34 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:44:47.22 ID:SSjN0ErP0USO.net
フェルスタッペンにとっては不運だったな

35 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:44:50.49 ID:uCNwtKWS0USO.net
ベッテルは、単独スピンしなければ
優勝出来たのに本当に駄目だなー

36 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:44:51.73 ID:Ljw2l77GMUSO.net
忖度SC?

37 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:44:52.28 ID:zOMtB9F5xUSO.net
タッペンはアビ殴りに行っていいw

38 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:45:03.19 ID:ETWTVx4paUSO.net
ルクレールおめやな
まぁトラブルあったけど良かったで

39 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:45:07.44 ID:NCAQg2qP0USO.net
ルノータイマーのせいでマックスの表彰台が、、、

40 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:45:12.65 ID:wvZVJyTH0USO.net
ラスト盛り上がってきたとこでつまんな

41 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:45:13.20 ID:oN5J8cw+0USO.net
ルノー>>>ホンダ派だったけどこの信頼性ならホンダですね

42 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:45:20.97 ID:YnbH4gFOaUSO.net
ボッタス、ポイントリーダー!

43 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:45:31.91 ID:bcWgK2xN0USO.net
ルノーの馬鹿野郎
水を差しやがって!

44 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:45:39.91 ID:GTy3SN1y0USO.net
>>21
去年のアゼルバイジャンみたいだな

45 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:45:46.29 ID:NCAQg2qP0USO.net
>>33
今年は?

46 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:45:55.11 ID:KLUScvsx0USO.net
忖度表彰台おめ

47 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:45:56.29 ID:lwueNu5R0USO.net
結局ルクレールのトラブルはなにが原因なの?

48 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:46:00.27 ID:Ly2mixS30USO.net
つまんねー展開

49 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:46:08.97 ID:uCNwtKWS0USO.net
ルノーが、ホンダの表彰台を阻止したぞ

50 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:46:11.90 ID:VH4+XsUf0USO.net
ルクレール助かったなw

51 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:46:20.76 ID:Ljw2l77GMUSO.net
ベッテルはハミ抜き帰すことも出来たろうから惜しかったな

52 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:46:23.54 ID:nvxUpeYT0USO.net
ガスリーもワンチャンあったのに

53 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:46:27.96 ID:ysTBGTEI0USO.net
つーか、Renaultはヤバいのでは?

>>1


54 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:46:38.15 ID:Xvi2hxQL0USO.net
>>47
多分MGU-Kだな

55 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:46:41.66 ID:wvZVJyTH0USO.net
SCじゃないだろー、フェラーリに忖度してすぎる

56 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:46:44.23 ID:MlKA+vGm0USO.net
フェラーリ守りたい

57 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:46:48.82 ID:rCjVZmVT0USO.net
つまらんな。これはないわ。

58 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:46:54.66 ID:GTy3SN1y0USO.net
>>47
MGU-Hが死んだって

59 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:46:58.15 ID:NCAQg2qP0USO.net
>>47
ターボが壊れた

60 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:47:02.88 ID:TQ+hCIph0USO.net
フェラーリに忖度しすぎだろ

61 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:47:09.53 ID:Emy3yEK30USO.net
むはーっ、神レースだったな!
でもこのサーキット嫌いだわw

62 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:47:18.67 ID:SYoW+Krx0USO.net
フェラーリへの配慮キタコレw

63 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:47:18.91 ID:t8ZKLMOY0USO.net
つまらん

64 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:47:19.61 ID:3dHB8uAr0USO.net
サッシャ「ルクレールはルノーにお中元贈らないと」

65 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:47:21.02 ID:Ly2mixS30USO.net
しらける展開すぎるだろ

66 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:47:22.29 ID:49T9YZrN0USO.net
ベッテル年老いたな

67 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:47:24.22 ID:HlKzlt1d0USO.net
今日の結果
フェラーリ忖度+ルノーはゴミクズPU

68 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:47:25.79 ID:dQT2c/AW0USO.net
はああああ
なんでセーフティカー???
フェラ政治すぎるだろ糞が

69 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:47:41.41 ID:ysTBGTEI0USO.net
LECは不運だったけど本物の逸材だった…不運でも叫ばない、冷静沈着、自分がやれる事をやる、速い、強い、王子か貴公子と呼んでいいですか?
次戦も期待出来る。
HAM、おめでとうだけど棚ぼた勝利だからな…。
BOT、スタートでHAMを抜いて出し抜いたと思ったのに、次頑張ってください。
VER、頑張ったと思う…あの状態で4位は立派。
VET…去年から家族が原因でいろいろあったのだろうけど、取りこぼしが去年のように多いなら今年も無理だ。
NORとRAIは入賞していい感じで走れてたのが印象的だった。

70 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:47:49.38 ID:nvx8d17R0USO.net
くっそ、つまらんな。
チャーリーだったら違っただろ。

71 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:47:51.37 ID:uMQaSZFJ0USO.net
セーフティカーで終了とか

72 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:47:52.49 ID:jQfPZuYh0USO.net
ルノークオリティ (笑い)

73 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:47:59.75 ID:wvZVJyTH0USO.net
これまでが面白かっただけにこれはないわ

74 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:48:02.12 ID:VH4+XsUf0USO.net
レッドブル
あと1周あれば抜けたのにwwwww

75 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:48:13.00 ID:XZdlTlOFxUSO.net
最期にセーフティで終わるとかなんやねん

76 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:48:16.37 ID:JwiLIX3i0USO.net
いやひどい なんだこれ
とりあえずベッテルまじで解雇あるだろ ファンやってるけどまじでそろそろ限界

77 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:48:20.00 ID:FHmDUAeK0USO.net
タッペンの無線が聞きたいわ

78 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:48:24.07 ID:uCNwtKWS0USO.net
またメルセデスの1-2かよ
俺たちのフェラーリは本当に醜いな

79 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:48:25.64 ID:529VUTht0USO.net
なんだこの興ざめレースw

80 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:48:30.13 ID:dQ1Ln68v0USO.net
最後なんだよ…

81 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:48:45.97 ID:A6a6VDh00USO.net
フェラーリ嫌いになったわ

82 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:48:46.40 ID:Xvi2hxQL0USO.net
フェラーリ笑

83 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:48:46.87 ID:NESYWjyydUSO.net
フェラーリ忖度だわゴミ判定

84 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:49:02.06 ID:Emy3yEK30USO.net
しかし当たりのルノーPU引いたのがノリスだったとは持ってるな

85 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:49:05.70 ID:t8ZKLMOY0USO.net
糞レース

86 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:49:06.30 ID:Ly2mixS30USO.net
うん、タッペン怒りの無線聞きたいわw
リカルドの嫌がらせw

87 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:49:07.52 ID:m30K5SXh0USO.net
今年もクソつまらねー

88 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:49:11.86 ID:rXRR/y2T0USO.net
ルノー、捨て身でレッドブルの表彰台を阻止。

89 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:49:12.54 ID:D95NXuZD0USO.net
これはセーフティーカーに値するのか??る

90 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:49:13.63 ID:jQfPZuYh0USO.net
ルノー凄くね?同じタイミングで両方やらかすとか、どんだけ精密なんだよw

91 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:49:20.64 ID:3eN3QHc8dUSO.net
ベッテルのスピンってフロントウイングのトラブルの可能性ない?

92 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:49:21.13 ID:HlKzlt1d0USO.net
今年もフェラーリは無理だな
つーか二戦連続でメルセデスの1−2フィニッシュじゃねーか
実質終戦だろこれ

93 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:49:26.02 ID:y7vieqs20USO.net
鈴鹿でドライバー殺したからコース上になにかがある状況では万が一があるから仕方ないといった感じか

94 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:49:27.12 ID:MlKA+vGm0USO.net
ルノー旗が振られた

95 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:49:27.46 ID:SYoW+Krx0USO.net
ルノー撤退してくれ

96 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:49:28.34 ID:OQrvARKI0USO.net
これマシって奴のせい?

97 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:49:28.45 ID:h+hrLDvd0USO.net
勝者がいないレースだねえ

98 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:49:28.81 ID:nvx8d17R0USO.net
ルクレールが人為的に守られすぎて、つまらん。

99 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:49:31.93 ID:5+vjzVT60USO.net
汚い花火

100 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:49:32.37 ID:uCNwtKWS0USO.net
ベッテルと俺たち化は、
醜すぎる

101 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:49:38.67 ID:wvZVJyTH0USO.net
チャーリーの跡継ぎ誰だよ、ルノー全然危険な位置じゃねーし、高速コーナーならまだわかるが

102 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:49:44.85 ID:bcWgK2xN0USO.net
ルノー糞だわー

103 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:49:46.31 ID:KLUScvsx0USO.net
ルノーのせいでシラけたわ

104 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:49:46.48 ID:vnpwqJ770USO.net
なんであそこでセーフティカーなんだよ!!
バーチャルセーフティカーでいいだろ

105 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:49:49.42 ID:dQT2c/AW0USO.net
コース場にパーツ散らばったわけやないやろ
ちゃんとコースオフしてんのに
なんでこれがセーフティカーやねん

106 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:49:52.89 ID:SJOWKuI70USO.net
HULがストレートエンドの先に車止めたからSC入れたのか?
納得行かねぇ…

107 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:49:56.01 ID:fcT/eMIG0USO.net
なんてレースだ

108 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:50:03.87 ID:NCAQg2qP0USO.net
まあルクレールはラッキーとはいえ表彰台上がるだけの走りをしてたし、運も才能のうちだ。
どっちにしても今日から「ベッテルせんぱい、ちーっす」だな

109 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:50:04.21 ID:FHmDUAeK0USO.net
タッペンルノーのとこに怒りの殴り込み行け

110 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:50:09.52 ID:VH4+XsUf0USO.net
ルノーわろた

111 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:50:13.21 ID:Z0x/3cqh0USO.net
ベッテルのとっちらかりw
フェラーリの信頼性・・・
流石だな

112 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:50:14.80 ID:YnbH4gFOaUSO.net
とにかくベッテルがクソ過ぎる。
あんなスピンは新人でもやらん。

113 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:50:16.32 ID:cB6FlO2Y0USO.net
途中まで面白かったのにねぇww

114 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:50:19.36 ID:XZdlTlOFxUSO.net
ルノーBチームのルノーワークスさんはこの週末何しに来たんですかねェ…

115 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:50:24.02 ID:VsAAsXhi0USO.net
チャーリー!!!!戻ってきてくれーーーー

116 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:50:24.12 ID:uCNwtKWS0USO.net
ルクレールは、本当に頑張った

117 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:50:26.88 ID:Emy3yEK30USO.net
止まらずに動き続けてあの順位のノリスまじですごくね

118 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:50:26.94 ID:9xF3Vgjr0USO.net
これがあるからF1は見る人減ってるんだよ。
せっかく面白かったのにksだわ。

119 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:50:29.24 ID:SYoW+Krx0USO.net
シリル「やれ」
「はい」


ルノーはよっぽどレッドブルが憎いらしいな。

120 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:50:30.41 ID:MJDW/uOUMUSO.net
忖度

121 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:50:32.61 ID:y7vieqs20USO.net
エースドライバーとチームがこれ以上ないお笑いをみせてくれたな
メルセデスはロズベルグの持ってた強運がチームに乗り移ったな

122 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:50:41.85 ID:A6a6VDh00USO.net
ルノーは撤退すればいいと思うの

123 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:50:46.84 ID:ssAGM3gX0USO.net
ベッテル自爆、ルクレールのMGU-Hトラブルから
メルセデス棚ぼたルノーの仲良死でSC優勝の怒涛の展開でくそ笑った

124 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:50:47.34 ID:jQfPZuYh0USO.net
ルノーのガバマン効果

125 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:50:48.91 ID:FHmDUAeK0USO.net
しかしセーフティーカー出すほどだったかこれ

126 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:50:51.17 ID:FXupQWZF0USO.net
>>47
MGU-Hみたいだな

127 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:50:51.79 ID:JwiLIX3i0USO.net
ルクレールは誇っていいよ もうベッテルなんか目じゃないかもね
まあでもこれもレースだね

128 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:50:56.55 ID:ISzspDIs0USO.net
まあさりげなくガスリーも、入賞してよかったよ

129 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:51:01.03 ID:2ZLyNbFN0USO.net
顎時代から露骨になった政治が始まったよ。子顎でまた始まるのか

130 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:51:03.96 ID:jB+fFky1aUSO.net
停車位置からSC不要だけどFに忖度して投入

131 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:51:07.95 ID:zOMtB9F5xUSO.net
>>106
まあしゃーないと思うよ
ルクレールの神様のビアンキはそれで亡くなったわけだし

132 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:51:14.24 ID:nvx8d17R0USO.net
スチュワード誰だよ、クビにしろよ

133 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:51:18.00 ID:Emy3yEK30USO.net
リカルドがシャットダウンでヒュルケンベルグがMGU-Hか?

134 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:51:18.15 ID:uCNwtKWS0USO.net
ルクレールは、アロンソ先輩に貴重な教訓を聞きにいけ

135 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:51:19.84 ID:47NmLA8s0USO.net
>>41
ルノー勢は1台のみ、ホンダ勢は4台問題なく完走だもんねぇ。
連中はノリスに感謝すべきだよな。アロンソ並の大活躍だもんな。

136 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:51:24.01 ID:jQfPZuYh0USO.net
>>125
俺も思う
絶対に政治的なナニかが

137 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:51:28.82 ID:2vvOFCNI0USO.net
FIA/フェラーリ「ヒーロー作りたいからなんとかしろ」
ルノー「イエッサー!」

138 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:51:31.91 ID:fcT/eMIG0USO.net
ポンコツフェラーリとルノーパワー・・・

139 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:51:32.05 ID:gxjqNPJm0USO.net
サインツも壊れたん?

140 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:51:38.72 ID:IcEJdI4+0USO.net
最後ルクレールは助かったなw
でも気の毒だな
勝てたのに

141 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:51:39.36 ID:FXupQWZF0USO.net
いやー、ルクレール可哀想
いい歳こいてすぐイライラするベッテルはもう本当にダメだ
あまりにガキ過ぎる

142 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:51:42.59 ID:MlKA+vGm0USO.net
ルノーはガスリー助けたのか

143 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:51:43.23 ID:NCAQg2qP0USO.net
>>84
でも次戦はブロー確定フラグでもある、、、

144 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:51:43.48 ID:Vel1RecMMUSO.net
ベッテルはルクレール独走だったなら精神崩壊するよな

145 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:51:48.92 ID:9xF3Vgjr0USO.net
フェラファン以外で見てる人全員が忖度としか思ってないだろうな。

146 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:51:56.84 ID:2ORONIGG0USO.net
フェラーリもルノー もチームでじゃれあってるからPUの負担が

147 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:51:58.64 ID:7BjR4sf50USO.net
フェラーリパワー炸裂w

148 : :2019/04/01(月) 01:51:59.23 .net
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

ある意味では新時代の到来を予感させるな。

ミハエル・シューマッハの1993モナコがそうであったように。

149 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:52:02.08 ID:Ly2mixS30USO.net
ルクレールもこんなんで表彰台上がりたくないだろ

150 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:52:03.09 ID:8S6E5soR0USO.net
ハミルトンのアウトラップの速さは異常だったな。
その後の周もファステスト。
たった2周でタッペンとハミルトンの差は8秒開いた。

151 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:52:09.54 ID:wvZVJyTH0USO.net
これでルクレールがランキング上になったわけだが

152 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:52:14.03 ID:29wkgKsfpUSO.net
結局俺たちなんだな

153 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:52:14.65 ID:vkDbQAlE0USO.net
フェラーリは俺達だったけどマシントラブルは久々に見た気がしない?

154 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:52:16.98 ID:XaczKvOC0USO.net
ここまで全員が損してる終わり方は
なかなか見事です

155 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:52:20.84 ID:VH4+XsUf0USO.net
なぜか
ホッとしてるベッテルの顔が思い浮かぶ

156 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:52:22.66 ID:uCNwtKWS0USO.net
ルクレールとノリスは本物に確定

157 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:52:27.55 ID:ysTBGTEI0USO.net
>>137
問題は、Renaultがどんな得をするかだ…。
PUの何かを認めさせるとか?w

158 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:52:28.45 ID:vnpwqJ770USO.net
>>139
サインツはこのまま走ってもマイレージの無駄だから入った可能性

159 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:52:29.76 ID:2ORONIGG0USO.net
フェラーリのトップ来てたからなぁ

160 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:52:30.00 ID:haIKunGL0USO.net
マジ胸くそ

161 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:52:32.30 ID:m86rrPJG0USO.net
ガスリーもちょっとやばくないか?

162 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:52:32.45 ID:nvx8d17R0USO.net
政治的に守ることこそ、ルクレールの為にならんやろ。

163 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:52:34.74 ID:JZJ2s0VN0USO.net
>>147
なんの力なんですかねぇ・・・

164 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:52:35.69 ID:zvot64Cn0USO.net
別に忖度じゃないでしょ
一台ならSC入らなかったと思うけどな

165 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:52:36.29 ID:FN8wP2jI0USO.net
ヴァーチャルで良かったんじゃないの?
シラケたレースだ

166 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:52:37.81 ID:jB+fFky1aUSO.net
>>117たまには当たりも入れないと

167 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:52:53.31 ID:IcEJdI4+0USO.net
メルセデスは鋼の剣やな
速さはともかく強いw

168 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:52:57.20 ID:Emy3yEK30USO.net
ルクレールMGU-H逝ったん?
それであんな走れるの?フェラーリPUのTCとMGU-Hってどう接続されてるのよ

169 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:52:58.70 ID:Xvi2hxQL0USO.net
いつもの光景

170 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:52:59.66 ID:529VUTht0USO.net
ベッテルのウイングが吹っ飛んでもVSCすら出さないくせに
ルノーで出すとはどんな判断だよw

171 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:52:59.86 ID:wvZVJyTH0USO.net
>>155
フェルスタッペンに抜かれてたほうがベッテルにとっては…

172 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:53:01.10 ID:4MhtG6am0USO.net
ガスリーだけが救われたアレだな

173 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:53:05.94 ID:ISzspDIs0USO.net
レースとしてはかなり面白かった、バトル多いし、トラブルはあるしでww

174 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:53:07.42 ID:nLLAMDLq0USO.net
やっぱフェラーリPUに問題抱えてるんじゃねーかよ

175 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:53:07.67 ID:5+/hk/nU0USO.net
実況から戻ってきた
途中で寝落ちした人は朝起きたらビックリするかもしれんな

176 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:53:08.09 ID:C/K7Sw5E0USO.net
FIA解体しろマジで
こんなもんF1人気低迷止まるわけない

177 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:53:09.18 ID:GTy3SN1y0USO.net
>>91
それなら無線で何か言うんじゃない?

178 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:53:09.41 ID:Ljw2l77GMUSO.net
ファステスト誰?

179 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:53:10.55 ID:A5QqI72R0USO.net
ルクレールは運がないな
運がないやつは王者にはなれん

180 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:53:14.97 ID:29wkgKsfpUSO.net
ルノーはまたmgt-hだろ?これ

181 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:53:16.01 ID:uCNwtKWS0USO.net
棚ぼた優勝のハミルトン

182 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:53:19.67 ID:A6a6VDh00USO.net
フェラーリのトラブルはエンジン?

183 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:53:20.31 ID:FXupQWZF0USO.net
ハミルトン真っ先にルクレールのとこ行くのな
大人のチャンピオンだわ
同チームのアホな先輩とは格が違う

184 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:53:23.85 ID:fcT/eMIG0USO.net
ちゃっかりセカンドドライバーのほうがポイント上っていう

185 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:53:25.87 ID:dQT2c/AW0USO.net
トッド繋がりの政治パワーやろな
ルクレールのマネージメントしてるのがトッド系列やし

186 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:53:26.32 ID:NYdJx6ug0USO.net
俺たちのフェラーリ! ただそれだけだろ

187 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:53:27.48 ID:qWt96ybN0USO.net
ガスリーがひどいのは間違いないけどガスリーの戦略担当はもっとひどくないか?

188 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:53:29.19 ID:529VUTht0USO.net
>>168
去年のモナコはもっと凄かったよ

189 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:53:29.79 ID:VH4+XsUf0USO.net
このレースで分かったことは
フェラーリはべつにチームオーダー無しでやっていいって事だな

190 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:53:32.98 ID:2vvOFCNI0USO.net
>>157
裏でなんかしてもらうんじゃね

191 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:53:34.49 ID:77G46Cyn0USO.net
炸裂したのはルノーじゃないか。

192 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:53:35.33 ID:I5qp7ybLaUSO.net
>>84
PUの個体差なのかなw

193 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:53:37.12 ID:I4lK70PJaUSO.net
まあいろいろすごいレースだった

194 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:53:39.80 ID:zW0cnW2w0USO.net
アルボン頑張ったな
ルノーェ…

195 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:53:43.16 ID:5+/hk/nU0USO.net
>>182
MGU-Hらしい

196 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:53:44.64 ID:ruy0sRkMdUSO.net
ルノーPUがポンコツ過ぎて

197 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:53:46.86 ID:JwiLIX3i0USO.net
>>153
去年はマシントラブルなかった気がする
一昨年はプラグトラブルとかあったけど

198 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:53:52.29 ID:haIKunGL0USO.net
結局無理してるだけやんルノー
4番手やわ

199 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:53:54.95 ID:uCNwtKWS0USO.net
>>179
アロンソ「そうこれが、俺たちのフェラーリだ」

200 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:53:55.36 ID:A6a6VDh00USO.net
>>170
ほんこれ

201 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:53:57.14 ID:epHUjxWS0USO.net
ノリス!best of the restじゃん!

202 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:53:58.85 ID:HlKzlt1d0USO.net
予選は圧倒的速度で1−2フィニッシュ!

決勝
ベッテル→いつものスピン
ルクレール→ノーパワー

結果だけ見ればいつものお笑いフェラーリだった

ルクレールの初表彰台も「SCに救われてのお笑い表彰台」という記録になった

203 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:53:59.02 ID:wvZVJyTH0USO.net
ルクレールよく我慢した
アレジならピット入ってグローブ投げてるぞ

204 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:53:59.26 ID:Vel1RecMMUSO.net
去年のアゼルバイジャンといいこういうのを拾うからチャンピオンなんだろ

205 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:54:00.34 ID:9xF3Vgjr0USO.net
ルクレールのメンタルは逆に傷付いたかだろうなぁ。
ホント誰も得しない。

206 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:54:07.13 ID:Svc+uUZS0USO.net
PU換えても尚ルノーPUに妨害されるフェルスタッペン

207 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:54:11.28 ID:SYoW+Krx0USO.net
ルクレールのボタン押したの誰や

208 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:54:11.39 ID:4c0xSs7R0USO.net
>>168
完全に壊れたわけじゃないんじゃね
なら止めるだろうと川井ちゃんは言ってた

209 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:54:18.09 ID:1GivfG7q0USO.net
ルノー糞過ぎて笑った

210 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:54:21.81 ID:MlKA+vGm0USO.net
フランス系が得したのか
ガスリーにルクレール

211 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:54:21.92 ID:JZJ2s0VN0USO.net
ルノー壊れた時いい音したな ポンッて

212 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:54:23.27 ID:43zAnTLm0USO.net
今回もガスリーのタイヤ戦略は謎だった
なんであんなに引き伸ばしたがるんだ

213 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:54:33.28 ID:NCAQg2qP0USO.net
>>90
両方ってか4台中3台な。さすがアビデブ様のご自慢のPUだけのことはある
速さ狙った運用すると1レースもたないすぺさるえんじん

214 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:54:34.20 ID:qfgruXT10USO.net
ノリスくん中々やるな。サインツもあの接触なければポイントは確実だっただろうから残念だな
しかしマクラーレンはレースペースも悪くなくね?

215 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:54:35.98 ID:nvx8d17R0USO.net
陰での政治的ならF1としてわかるが、あからさまだとシラケるわ

216 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:54:39.56 ID:Esogko+v0USO.net
フルワークスなのにルノーPU最弱で壊れまくるとか
もうゴミ未満やんw

217 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:54:45.28 ID:nLLAMDLq0USO.net
ルノー勢完走したのノリスだけで草

218 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:54:45.87 ID:oVktQRE20USO.net
gt500初年度のNSX思い出した

219 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:54:53.22 ID:HXRqC8Y50USO.net
アビブーの「レッドブルを後悔させてやる」とはこの嫌がらせのことだったのか

220 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:54:56.72 ID:oxM7/ctm0USO.net
フェラーリはインチキバッテリーが逝ったんじゃないの?

221 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:54:57.17 ID:5+/hk/nU0USO.net
アルボン入賞おめでとう
ホンダユーザー全員ポイントゲットか

222 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:54:58.46 ID:uMQaSZFJ0USO.net
1、2メルセデスは決まりで、3位が誰になるか。

223 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:55:00.13 ID:Ad0D1qee0USO.net
ルノーの嫌がらせクソワロタ

224 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:55:01.54 ID:KM6rPnvq0USO.net
https://i.imgur.com/PhVoA36.jpg

やっぱりフェラーリってばお茶目

225 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:55:02.41 ID:2ORONIGG0USO.net
火花やら電気落ちやら電気成分多めのレースだった

226 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:55:04.88 ID:4c0xSs7R0USO.net
頑張ったなルクレール

227 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:55:06.91 ID:IcEJdI4+0USO.net
ルクレール君
ニコラスの唾液がついてたのか
ニコラスの、あの表情w
キモかった

228 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:55:07.08 ID:a4vmN1Db0USO.net
ルクレール:悲しみ
ベッテル:スピンなければ2位???
ハミルトン:コツコツ
ボッタス:コツコツ
マックス:ffffffffffルノーfffffffffff

229 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:55:15.83 ID:y7vieqs20USO.net
レッドブルホンダの目標は5勝らしいけど、メルセデスフェラーリの4人ともに何もなければ離されるし
低速コースはそんなにもないしどう勝つつもりなんだろうか

230 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:55:16.19 ID:8/8XJvWx0USO.net
2台同時ってルノータイマー搭載モデルかな

231 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:55:21.22 ID:Emy3yEK30USO.net
>>188
それはリカルドの件?
あれはMGU-Kでしょ、それならなくてもICE回り動くだろうからわかるんだ

232 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:55:32.84 ID:JZJ2s0VN0USO.net
まあなんだかんだでおもしろかったよ

233 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:55:34.09 ID:uCNwtKWS0USO.net
ルクレールのコメント大人だなー

234 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:55:36.03 ID:FHmDUAeK0USO.net
ベッテルのフロンドウイング爆破で止めないであれで止めるのがよくわかんないな
そんなにコース上に影響なかったってことなんかな

235 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:55:37.92 ID:HlKzlt1d0USO.net
リカルドはマジで後悔してるだろうな

236 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:55:39.20 ID:cGmZULps0USO.net
めっちゃ面白かった、、、
ルクレ次がんばー
最後の終わり方だけ残念だった。

237 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:55:41.33 ID:9xF3Vgjr0USO.net
>>187
ガスリーの戦略担当は1戦目の予選でもやらかして、今回もやらかして
どれだけポイント失わせてるんだろうな。

本来ならノリスと争ってたはずなのにな。

238 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:55:42.69 ID:81qGkZc2HUSO.net
ホンダ信者イライラ

239 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:55:43.60 ID:dQT2c/AW0USO.net
>>187
なにがや?
ガスリーはメルボルンのQ1をソフト一本で突破できなかったから
フェルスタッペンと違って
ソフトの本数ふやしてミディアム減らすしかなかった
ガスリーのミディアムが一本だけだったのは
戦略担当のせいやないぞ
ガスリーの予選が遅いせいや

240 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:55:44.44 ID:cRqTUq8+0USO.net
>>150
ピットアウトしたベッテルのすぐ後にいてびっくりしたわ
結果あそこで仕掛けたのが優勝につながったね

241 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:55:47.48 ID:wvZVJyTH0USO.net
うんイケメン

242 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:55:48.93 ID:VsAAsXhi0USO.net
終わったルクレールとクビサが同じペースだったのが泣けた

243 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:55:53.56 ID:529VUTht0USO.net
釈然としないメルセデス無双時代再びで草

244 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:56:01.99 ID:ETWTVx4paUSO.net
>>202
今回のお笑いは圧倒的にルノーだろ
ウィリアムズより酷いわ

245 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:56:13.73 ID:1GivfG7q0USO.net
タッペン「今年もルノーエンジンのせいで表彰台を逃した」

246 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:56:14.63 ID:lwueNu5R0USO.net
ルクレールのコメントいいね!

247 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:56:19.09 ID:ysTBGTEI0USO.net
LEC、21歳だろ?
何であんなに冷静なんだ?
誰が発掘したのか知らないが、Ferrariは凄い新人を走らせてるな。
VER並みのインパクトがあったわw

248 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:56:25.14 ID:QtEliWiW0USO.net
>>207
簡単やんけ、ベッテル・マンセルさんや

249 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:56:30.33 ID:FHmDUAeK0USO.net
タッペンの無線はピーすぎて放送できなかったのか

250 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:56:31.66 ID:IcEJdI4+0USO.net
ルノーはヒデーな
リカルドに40億だか30億を献上してる場合ではなかった

251 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:56:33.40 ID:XfvPVt4s0USO.net
>>220
なんかインチキ臭いよなw

252 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:56:36.38 ID:rJEQH31i0USO.net
ルノーエンジンは信頼性に欠ける

253 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:56:37.98 ID:y7vieqs20USO.net
マクラーレン相手に必死になってるレッドブルのエースなんてみたくなかったですねぇ

254 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:56:41.23 ID:uCNwtKWS0USO.net
ルクレールのコメント優秀すぎる

255 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:56:42.01 ID:XYaVYT+VMUSO.net
ノリスアルボン初入賞おめでとう
ルクレールも初表彰台よくやった
ハースとルノーは速さを生かせんな

256 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:56:46.32 ID:PzevwToT0USO.net
ルノーのこの状態を見れば、少なくともレッドブルがホンダPUに替えたことを後悔することはないだろうな。

257 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:56:50.92 ID:+neknvr0aUSO.net
>>245
確かにwwwww

258 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:56:52.35 ID:zOMtB9F5xUSO.net
ルクレールええ子や…
大人だなあ

259 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:56:53.40 ID:A6a6VDh00USO.net
>>195
そっちなのか
次のレースまでに解決できるのか気になるな

260 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:56:53.93 ID:ssAGM3gX0USO.net
>>214
サインツもベッテルくらいの位置に入れたと思うよ
マックス抜きかけてたし赤牛と同じくらいペース良いかもねマクラーレン

261 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:56:55.50 ID:529VUTht0USO.net
>>237
レッドブルのセカンドの扱いはいつもこんなもんよ
曖昧なときはどうでもないけどね

262 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:56:57.70 ID:D95NXuZD0USO.net
>>239
本数ってもっと前からきまってるんじゃなかった?

263 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:57:01.84 ID:xhWHlJXK0USO.net
ベッテルはなんでサイドバイサイドになると自分だけ回るんだw

264 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:57:05.49 ID:Xvi2hxQL0USO.net
やっぱフェラーリ笑ルノー笑

265 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:57:08.91 ID:2ORONIGG0USO.net
ピレリなぁ
そもそも戦略云々たてられないクオリティやんけ

266 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:57:08.93 ID:qfgruXT10USO.net
>>240
ああいうとこが強さだな

267 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:57:09.81 ID:DzdISGsV0USO.net
>>157
遠隔操作の精密さ、、、とか

268 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:57:10.19 ID:Ad0D1qee0USO.net
フェラーリはここでPU失うと痛いね

269 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:57:11.36 ID:uMQaSZFJ0USO.net
おとなやなールクレール

270 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:57:13.82 ID:j6vnepLs0USO.net
とりあえずホンダPUは大丈夫そうだと思った

271 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:57:20.45 ID:IcEJdI4+0USO.net
>>251
あの加速はスゲーよなw

272 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:57:20.59 ID:0icGC44y0USO.net
割とマジでF2の方が良いバトルしてたな
サインツとかクビアトとかベッテルとか、うーんって感じだった

273 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:57:24.41 ID:oxM7/ctm0USO.net
ルノーのエンジン停まり方音って遠隔操作臭い
異常で停止した異音とかしないんだよね

274 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:57:24.46 ID:wvZVJyTH0USO.net
ルノーは誰かが何かにつまづいてリタイヤボタンでも押したんじゃねーのか

275 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:57:24.48 ID:rJEQH31i0USO.net
フェラーリはなんかチート臭いな

276 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:57:24.76 ID:gxjqNPJm0USO.net
ルノー壊れまくりやな

277 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:57:25.07 ID:ynJZwYMW0USO.net
ルノーゲート事件

278 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:57:25.33 ID:XZdlTlOFxUSO.net
ルクレールが攻略されそうなのでセーフティ
でもおかげでガスリーも助かった

279 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:57:28.34 ID:jQfPZuYh0USO.net
最初はニコとリカルドがまさかの同士討ちやらかしたのかとオモタ

280 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:57:34.05 ID:2ZLyNbFN0USO.net
ルノーPUは速さはまだしも信頼性はもうぶっちぎりの最下位だわ

281 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:57:53.89 ID:ISzspDIs0USO.net
>>90
実はフェラーリからの指示でルノーPUがブローするボタンがある可能性

282 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:58:00.17 ID:NESYWjyydUSO.net
ぶっ壊れるマシンで速くても意味ない今年のフェラーリは速いけどガラスのマシン

283 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:58:11.27 ID:2vvOFCNI0USO.net
ルノー実は何も壊れてなかってたりして

284 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:58:12.15 ID:FXupQWZF0USO.net
ハミルトンの貫禄すげーな
ノリスとアルボンも大したもんだ
タッペンもあの車で良く頑張った
ベッテルはしね

285 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:58:13.71 ID:Sevi4W8+0USO.net
>>245
くっそ、こんなんでw



このレース、…面白かったのに釈然としないなんてなんなの?

286 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:58:18.31 ID:I5qp7ybLaUSO.net
>>214
マクラーレンはレースペース良かったね
これは本格的に復活の予感
不安は信頼性だけど
毎レース壊れるわけじゃないだろうし
壊れないレースでこうやってポイント稼げるなら
コンストラクタで4か5位狙える

287 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:58:20.47 ID:UVNHHn1u0USO.net
ハースが空気だったね

288 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:58:30.34 ID:xV9E2C1Q0USO.net
ルクレール、大人だわ
かなり感情抑えてるけど、次期チャンピオンの風格w

289 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:58:30.95 ID:Svc+uUZS0USO.net
同士討ちしたわけでもないのに2台同時に止まるとかびっくりやで

290 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:58:31.01 ID:JZJ2s0VN0USO.net
ルクレールかわいいな

291 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:58:32.42 ID:amEoCYHD0USO.net
運営の日本嫌い露骨過ぎるやろ。レギュレーション変更だけでええやん。

292 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:58:33.04 ID:SYoW+Krx0USO.net
アロンソが抜けた途端に速くなるw

293 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:58:35.70 ID:U2J6ZBiV0USO.net
ルクレール、SタイヤでもMタイヤでも驚速だったのに残念
でも表彰台とフェラーリエースドライバ就任おめ

294 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:58:36.10 ID:wvZVJyTH0USO.net
大事なとこで切りやがった、ここまで忖度してかよ

295 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:58:37.47 ID:5+/hk/nU0USO.net
とりあえずホンダPUは4人とも2GP分信頼性の実績を確保ですな

296 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:58:38.89 ID:9xF3Vgjr0USO.net
>>239
ガスリーの件はソフトタイヤで無駄に伸ばしまくって10秒以上失わせたことだぞ。
残り18周くらいまでソフトタイヤを粘らせる理由が何もない。

考えられるのは戦略担当がガスリーはソフトじゃなくてミディアム履いてるとでも
思ってたことくらいか?

297 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:58:38.96 ID:KM6rPnvq0USO.net
ルノーはずっと壊れてるよな
ホンダでも3〜4年でほぼ対策終わったのに

298 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:58:40.38 ID:mOsdmMJq0USO.net
そのうちニコとリカルドが同じ直線走ってて同時にエンジンブローしそうだな

299 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:58:41.23 ID:tjXqRSif0USO.net
ベッテルのスピンは切りすぎ踏み過ぎのオーバーステアか?

直接接触してないのに壊れるほど脆いフロントウィングだったりして

300 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:58:44.39 ID:Emy3yEK30USO.net
去年からフェラーリPUってなーんか胡散臭い挙動多いよな
ハースがピットレーンでブボボモワッしたのに無交換とか
MGU-Hだけの交換てのもなんか腑に落ちない

301 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:58:48.09 ID:nxaZhEna0USO.net
ニュースター誕生だな
後々まで語られるレースだよ

302 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:58:50.17 ID:jWioMpqr0USO.net
合同テストでのガスリーの2度のクラッシュがなければもっと改善されてたのにな

303 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:58:51.29 ID:Esogko+v0USO.net
リタイア4台中
フェラーリPUが1台
ルノーPU3台w

304 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:58:55.21 ID:o2yRInMu0USO.net
フェラーリの3位を守るためにペースカー入れるとか汚すぎだろ

305 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:58:56.53 ID:VH4+XsUf0USO.net
フェラーリは
テストでもそうえばトラブル多かったな

306 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:58:59.56 ID:DtSsGtk20USO.net
ルノーPUはまたMGU-K?

307 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:59:02.39 ID:zW0cnW2w0USO.net
現時点のPU信頼性
メルセデス=ホンダ>フェラーリ>>ルノー

308 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:59:05.50 ID:529VUTht0USO.net
>>281
そのボタンはルクレールのマシンに搭載されてるわけかw

309 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:59:13.40 ID:XZdlTlOFxUSO.net
今のところの感じだと次のレースはノリスのエンジンは走り切れないだろなぁ…

310 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:59:14.94 ID:qfgruXT10USO.net
ルクレールのエンジンが逝った時、アロンソが可哀想だなぁって顔してたなw

311 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:59:30.39 ID:Sevi4W8+0USO.net
>>279
半分くらいはそう思ったのでは?
私も思った

312 : :2019/04/01(月) 01:59:32.10 .net
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

今回のレースでルクレールのファン めちゃ増えただろうな。

313 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:59:33.63 ID:MRykPmzB0USO.net
レッドブルはソフトで苦労してたからガスリーでテストでも兼ねてたんじゃないか?

314 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:59:34.14 ID:oxM7/ctm0USO.net
ハミとルクレの話聞きたかった
FIA忖度メルセとフェラーリの内部情報だから切られた

315 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:59:37.91 ID:1vau/pj10USO.net
ルノー赤ランプだからやばいとか言ってたけど

316 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:59:42.38 ID:vpyvZBXv0USO.net
マクラーレンって、
今年は壊れなければ速い?

317 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:59:43.75 ID:okb8ocSF0USO.net
冬のテスト最速からの未勝利はフェラーリの伝統芸

318 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:59:43.78 ID:wvZVJyTH0USO.net
デイモンヒルの93年ドイツGPを思い出しちゃった俺おっさん

319 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:59:44.69 ID:jQfPZuYh0USO.net
>>308
ギリギリまで押すな、って説明受けてたんだなきっと

320 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:59:45.12 ID:KCJdtwka0USO.net
ルク応援団が増えるだろうなぁ

321 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:59:46.38 ID:Z0x/3cqh0USO.net
ハミルトンとボッタスってなんでこんなにタイム差が開いた?

322 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:59:50.47 ID:k2I1477y0USO.net
>>245
こんなん笑うわ
実際にこのコメント残しそうなのもポイント高い

323 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:59:50.67 ID:Mu0yr0/p0USO.net
>>229
ホンダ曰く夏までに勝ちたいと下方修正したから
どっかで一つ勝てればレベルだろう

324 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:59:54.15 ID:Emy3yEK30USO.net
>>306
去年のシャットダウントラブルのときはES交換だったかな

325 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 01:59:55.84 ID:KM6rPnvq0USO.net
>>301
セナがモナコで追い回しまくって
レースが途中で終わりになったアレっぽいよな

326 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:00:01.50 ID:oxM7/ctm0USO.net
っていうかベッテルことみんな忘れてて草

327 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:00:03.65 ID:qWt96ybN0USO.net
>>239
2回目ミディアムじゃなかったことじゃなくて2回目のソフトが終わってるのにピット入れなかったところな
前回もそんな感じの戦略じゃなかったか

328 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:00:03.79 ID:GKEngjXLdUSO.net
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚変態Fantastic+.

329 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:00:04.20 ID:ETWTVx4paUSO.net
>>280
その速さもPUに無理させた結果なら終わっとる
直ぐペナルティだらけになるわ

330 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:00:05.02 ID:4MhtG6am0USO.net
ガスリーのピット前ラスト3周は酷すぎたわ
普通にあれのせいでライコネン行けなかっただろ何やってんだマジで

331 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:00:11.53 ID:0ppNJxfL0USO.net
ノリスはメルセデスが引き抜くと思う
お前らの嫌いなオコンはそのままさよならだろうな

332 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:00:19.00 ID:U2J6ZBiV0USO.net
マクラーレンはまあまあペース良かったね
あと軽くなってからはライコネンも速かった

333 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:00:20.12 ID:529VUTht0USO.net
ホンダ3期の頃はわりと同じタイミングでバルサンしてたイメージあるな

334 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:00:24.32 ID:uCNwtKWS0USO.net
>>310
ルクレールは、チャンピオンになりたいならフェラーリを出てメルセデスに行くべきだな

335 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:00:28.65 ID:2vvOFCNI0USO.net
>>310
アロンソは前からルクレールのこと褒めてたからなぁ

336 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:00:28.68 ID:5+/hk/nU0USO.net
>>316
つか、JKいらないんじゃね

337 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:00:30.22 ID:okb8ocSF0USO.net
>>319
押すなよ絶対に押すなよ

338 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:00:32.48 ID:wvZVJyTH0USO.net
結局、公式テーマは流れたな

339 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:00:32.68 ID:C/K7Sw5E0USO.net
ノリスが凄いな
サインツがあほすぎるのもあるけど安定感がすでにある

340 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:00:34.96 ID:Ad0D1qee0USO.net
>>316
今年は中段トップ狙えそうだね

341 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:00:40.27 ID:IcEJdI4+0USO.net
マクラはビッグチェンジした甲斐があったよな
ようやく名門らしくなってきた

342 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:00:40.33 ID:BzJA4a5c0USO.net
ちくしょう、やっぱりハミチンは持ってやがんなあ!

343 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:00:42.18 ID:qfgruXT10USO.net
>>292
いや、昨シーズンの後半にずっとアロンソとバンドーンが開発に協力してましたやん

344 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:00:44.81 ID:BrSg8TWy0USO.net
人生初表彰台で、こんなに悲しい顔した奴見たこと無い

恐怖泣いて良いぞ、

345 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:00:45.62 ID:lwueNu5R0USO.net
ベッテルはお話になりませんな

346 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:00:46.84 ID:tjXqRSif0USO.net
>>263
反射でアクセル踏みすぎる癖があるのでは?
レコードラインしか走れない病もあるしな

今日ハミルトンがオープニングラップでクッと引いたムーブとかベッテルは絶対できなさそう

347 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:00:47.53 ID:Svc+uUZS0USO.net
今日のフェラーリ
ベッテルが滑った挙げ句フロントウィングパージ
ルクレールが独走状態からパワーダウン

348 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:00:48.16 ID:ysTBGTEI0USO.net
4台中3台が止まり、2台は同時で止まったRenault…Renaultタイマーでも仕込んでるのか?

349 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:00:49.07 ID:fPYAnOMG0USO.net
糞んだ死んじゃ発狂メシウマ

350 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:00:52.39 ID:hFAqTtJs0USO.net
ベッテルは去年から何も学んでないな

351 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:00:54.49 ID:XxyL4k7q0USO.net
ルノー👎

352 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:00:59.69 ID:w9WNvrYy0USO.net
ルノーの信頼性不足は深刻だが、パワーは出てるなぁ サインツでフェルスタッペンに迫れるあたりマクラーレンは相当いい車
逆にレッドブルは超オーバーステアな車をよくフェルスタッペンが抑えてる
ホンダは信頼性かなり高めてきたが予選でハースにコンマ一秒まで迫られてるあたりまだパワーといいシャーシが欲しいところ
これ双方しっかり改善しないと普通に今年0PP、未勝利で終わりそう

353 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:01:02.11 ID:j7lj1QH80USO.net
しかし全体として今回赤牛イマイチだったな
今後に不安が残る結果だったが
それ以上に今年も他がやらかしまくってメルセデス独走が見えてホント萎えた

354 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:01:03.03 ID:Wxcdty7XpUSO.net
ルクレール残念
ぼっさんはやっぱり遅いな
MでもSでも差がありすぎ
ベッテルは今年で終わりだな

355 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:01:07.00 ID:vnpwqJ770USO.net
>>297
50馬力アップの代償じゃねーの
ホンダはそこをバランスよくできてる感じ

356 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:01:10.28 ID:VH4+XsUf0USO.net
ベッテルどうせあそこでブロックできても
次の周には絶対に抜かれてたろうに

357 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:01:11.27 ID:Emy3yEK30USO.net
ガスリーはうん、まあ
結果的にルノー上回ったしそれでいい成果じゃない?

358 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:01:11.90 ID:qcem1iyQ0USO.net
タッペンもガスリーもSC入らなかったら一台食えてた可能性あったのになぁ

359 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:01:12.38 ID:fcT/eMIG0USO.net
ベッテルのスピン芸はもはや職人レベル

360 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:01:13.46 ID:1vau/pj10USO.net
ハースは予選だけか?

361 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:01:15.31 ID:vvddMyaf0USO.net
ルクレールは救われたな

362 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:01:16.12 ID:+neknvr0aUSO.net
でかい

363 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:01:18.15 ID:nvx8d17R0USO.net
>>245
赤くしとく

364 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:01:18.94 ID:2ORONIGG0USO.net
>>316
今のところ空力がうまくハマってるとかなんとか

365 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:01:21.60 ID:wvZVJyTH0USO.net
いざという時にその位置にいるのがハミルトンの強さでもあるな

366 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:01:22.60 ID:MQoKIMFk0USO.net
>>321
ボッさんはタイヤ交換前にベッテルの蓋役してなかった?

367 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:01:23.95 ID:qfgruXT10USO.net
>>335
チャンピオンになるためのアドバイスとかしてたしな

368 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:01:29.39 ID:/2phEcTE0USO.net
今のハミルトン嫌いじゃないけど好きじゃない
マッサとやりあってた頃が好き

369 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:01:30.59 ID:cRqTUq8+0USO.net
>>321
いつもボッタスに戻った
ボッタスのミディアムのペースがずっと悪かった

370 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:01:31.01 ID:MRykPmzB0USO.net
ニューウェイ先生がまだリハビリ中だからシーズン中盤にはレッドブルシャシーはかなりよくなると思う

371 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:01:31.14 ID:cGmZULps0USO.net
ルノーのPUは出力上げ過ぎてんのか厳しそうだね。
フェラーリも結局PUなのかな。
ハミの最後の方マシンがどこかおかしい、、ってのはいつものやつかな。
ホンダPUは安定してるねー。あとはタイヤのグリップの問題クリア早めにしたいところだね。

372 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:01:33.36 ID:3H8bG1smdUSO.net
>>317
阪神のオープン戦みたいなもんか

373 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:01:36.58 ID:77G46Cyn0USO.net
ルノーはボカンッ!! って漫画みたいな音で壊れるだなw

374 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:01:36.79 ID:2vvOFCNI0USO.net
>>348
サインツはレース辞めただけだと思うぞ
流石に壊れたわけではないと思うが…

375 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:01:37.89 ID:IcEJdI4+0USO.net
>>336
えーーー
JKアリやん

376 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:01:46.04 ID:5gfckTyT0USO.net
やっぱメルセデスはつぇーわ
ドライバーマシンスタッフ全てにおいて高レベル

377 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:01:46.56 ID:vkDbQAlE0USO.net
でもベッテルはもう1-2周早くピットインしてたらまた違ってたよね

378 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:01:46.57 ID:lwueNu5R0USO.net
ベッテルの後任は誰だ?

379 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:01:48.08 ID:y7vieqs20USO.net
ホンダと関わると速さもチームの作業もクソ化する呪いでもあるのか

380 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:01:53.57 ID:NCAQg2qP0USO.net
>>311
実際にやってるから半分当たってる

381 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:01:54.36 ID:uCNwtKWS0USO.net
結局メルセデス&ハミルトンかよ
ベッテルとフェラーリは本当にク○だな

382 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:01:56.04 ID:OQrvARKI0USO.net
タッペンがスピンするぐらいだからガスリーが遅いのは仕方ないだろ

383 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:01:57.95 ID:RZfULv4I0USO.net
>>368
10年前やんけ

384 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:01:58.07 ID:529VUTht0USO.net
>>367
だから今日、勝てなかったのか・・・

385 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:01:58.51 ID:I5qp7ybLaUSO.net
今回はどんなにタイヤ労って走ってもたれるの早すぎて
1ストップ作戦は失敗だったな
ハースマシンいいのにポイント上手く取れないなw

386 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:01:58.61 ID:0xjhZSeh0USO.net
ルクレールはプロスト+セナみたいな化け物やな

387 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:02:00.79 ID:XYaVYT+VMUSO.net
フェラーリはワンツー固かったのに自滅だなぁ
タッペン4位は不満だろうけどバーレーンは2年連続リタイアしてたの考えたら上々の結果か

388 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:02:02.10 ID:jQfPZuYh0USO.net
サインツは序盤でどっか壊したのか
サインツ健在だったらタッペンの前で先にルクレール攻略して3位とってそう

389 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:02:07.37 ID:gxjqNPJm0USO.net
とりあえずオーバーステアをどうにかして〜

390 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:02:09.72 ID:wvZVJyTH0USO.net
ロズベルグ悔しそう

391 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:02:12.75 ID:5+/hk/nU0USO.net
赤牛さんはルノーPU継続してたら今頃アビテブールさんをつるし上げてるだろうな

392 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:02:12.90 ID:w9WNvrYy0USO.net
サインツはマイレージの為にももっとも早く入っておいてよかったなぁ

393 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:02:15.54 ID:k2I1477y0USO.net
少なくともルノーよりホンダの方が総合的に上回ってるっぽいな
信頼性しかりパワーしかり

394 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:02:18.17 ID:vvddMyaf0USO.net
ルノーが気になる

395 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:02:20.14 ID:T2yUPyG10USO.net
リカルドはマクラーレン移籍が正解やったんかこれ

396 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:02:32.30 ID:vnpwqJ770USO.net
>>358
タッペンは余裕だったけどガスリーはライコネンまでは届いてない

397 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:02:33.61 ID:VH4+XsUf0USO.net
ルクレールは
勝っても負けても同じ顔してそうなクールだな

398 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:02:34.95 ID:Z0x/3cqh0USO.net
>>366
そのあとも開いてね?

399 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:02:41.82 ID:zOMtB9F5xUSO.net
>>273
ヒュルケンPU「あぼーん」

ピット「あ!(こっそり遠隔で)止めなきゃ!ぽち!」

リカルドPU「死ーん」

ピット「間違えた!」


と妄想した

400 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:02:47.08 ID:qfgruXT10USO.net
>>365
ベッテルをオーバーテイクしたからこそだしな。やっぱりあいつつえーよ

401 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:02:52.64 ID:JZJ2s0VN0USO.net
ベッテルのスピンの詳細がしりたい

402 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:02:59.86 ID:TQ+hCIph0USO.net
ルノーのマシンはバッテリーが完全放電されるまであそこに晒しとけ

403 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:03:02.70 ID:zW0cnW2w0USO.net
>>245
事実だから仕方ない

404 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:03:08.79 ID:PzevwToT0USO.net
ルノーのピット「車を停めてセイフティーカーを出して、タッペンの邪魔をしろ」
ヒュルケン「おk」
リカルド「おk」
ルノーのピット「2人とも停めてどうすんだよ・・・」

405 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:03:09.14 ID:sNgYWys+0USO.net
ベッテルはもうルクレールの補助に回らないとな

406 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:03:09.61 ID:jQfPZuYh0USO.net
2戦目にしてよく分かった
メルセデスは化物チーム
今年も連覇は間違いない

407 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:03:09.88 ID:FHmDUAeK0USO.net
マクラーレンの求めてたものが信頼性を削ってでもノーパワーじゃなくてビッグパワー
だったんだろうからまさに求めていたものを手に入れて嬉しいんじゃないの

408 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:03:10.65 ID:Emy3yEK30USO.net
>>391
でもパワー向上分考えたらわりと喜んでたかもしれんぞ

409 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:03:13.52 ID:FiFpg01gaUSO.net
>>388
枕のレースペース見ればあり得んよ

410 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:03:15.96 ID:uCNwtKWS0USO.net
メルセデスにルクレールが乗ったら
全勝しそう

411 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:03:18.17 ID:Gb4k6i+S0USO.net
>>386
セナプロ知らないからルクレールは普通にハミルトンに似てるなってオモタ

412 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:03:25.88 ID:sBMRF3bk0USO.net
マクラーレンはサインツも接触なければタッペン抜いてたし本物だな
テストでアロンソが変なことしなければいいけど

413 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:03:27.37 ID:529VUTht0USO.net
ハミルトン「オコンがいなくても勝てることが証明できてよかった」

414 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:03:32.72 ID:IA9u4e9O0USO.net
>>382
フェルスタッペンがどこでスピンしてた?

415 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:03:33.43 ID:NCAQg2qP0USO.net
ベッテルは他の格下はすんなり抜けるのに、ハミルトンや同等のマシンとなると緊張してマンセるのな。
元々バトルが下手な上に、イップスなんじゃねーの

416 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:03:36.57 ID:A6a6VDh00USO.net
ボッタスは何であんなに遅かったんだ?

417 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:03:36.59 ID:E8to/pkB0USO.net
フェラーリは滅茶苦茶早かったじゃん、予選から
メルセデスとフェラーリの2強だろ

418 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:03:38.36 ID:Clm1ngYGdUSO.net
マクラーレンは予選に振りすぎてレースペースはだめだと言ってたホンシンキチガイ脱糞中だろこれ

419 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:03:39.07 ID:RZfULv4I0USO.net
>>388
流石にレースを通してレッドブルとガチれるほど良くはないんじゃね>マクラーレン
ただ中段グループのトップにいるとは思う

420 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:03:40.08 ID:jQfPZuYh0USO.net
ルノーピット内のお通夜状態を見たいワンw

421 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:03:45.58 ID:Bc6uSuej0USO.net
>>379
メルセデスと関わったウィリアムズに謝れ!

422 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:03:49.20 ID:Esogko+v0USO.net
ルノーが糞すぎて現地も唖然としただろうなw

423 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:03:51.33 ID:ysTBGTEI0USO.net
>>395
今の所だが戦績という意味では枕、人生設計と言う意味ではRenault、どっちを重視するかだな。

424 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:03:57.21 ID:IcEJdI4+0USO.net
RBは早急に最適化図らないとな
でなきゃ2強に追いつかんよ

425 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:04:00.18 ID:Ljw2l77GMUSO.net
タッペンももう少し早く追い上げてたら表彰台だったのにな
まあSCは想定外だったろうけど

426 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:04:01.36 ID:v1+69/3V0USO.net
>>414
チェッカーの後

427 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:04:04.35 ID:oxM7/ctm0USO.net
トトっていつもアゴなでてるなW

428 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:04:08.04 ID:Vg49ElX30USO.net
フェラーリとかいう永遠のフェラーリ

429 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:04:09.06 ID:okb8ocSF0USO.net
ルクレールの過大評価は異常

430 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:04:09.48 ID:2vvOFCNI0USO.net
>>395
去年の時点でマクラーレンがここまでマシンをまとめてくるとは誰も思えなかったから蹴るのも仕方ないと思うよ
ザクですら2019年は再建元年開発の年とか弱気な発言しかしてなかったし

431 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:04:11.00 ID:48ZnlVbK0USO.net
メルセデスはマシンの信頼性とドライバーの確実性で勝った感じやね
レッドブルとフェラーリが追いつくのは厳しそうだな

432 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:04:14.00 ID:qfgruXT10USO.net
>>388
マックス抜こうとしたら当たった

433 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:04:18.37 ID:WxVGGJqn0USO.net
レッドブルがハの字ウイング出してくる日は近そうだな

434 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:04:20.86 ID:FXupQWZF0USO.net
ハミルトンのこのショボンとした画像でいつも笑う
なんだよこの顔

435 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:04:25.08 ID:TY5lFpaX0USO.net
ガスリー8位で4ポイント獲得か
まあ頑張ったほう

436 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:04:31.05 ID:vvddMyaf0USO.net
ルノーが無理した感あるなぁ
結果的にフェラーリ手助けしたもんなぁ

437 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:04:31.71 ID:G3F4TOeRaUSO.net
>>313
その可能性は高いな

438 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:04:43.54 ID:FHmDUAeK0USO.net
去年までの悪顔指差しどうしたんだよハミルトン

439 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:04:44.46 ID:805GtYKYaUSO.net
タッペンもサインツとあんな危なっかしいバトルしてるようでは
この先ルクレールに勝てないかもな

440 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:04:45.01 ID:MRykPmzB0USO.net
DRSさすがにやりすぎてバトルにならない。調整は難しいな

441 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:04:46.01 ID:tNGUc8f6dUSO.net
>>411
まさに今のハミルトンはセナプロ足したような感じ
速さと手堅さを持ってる
スタートだけだな、弱点は

442 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:04:46.37 ID:PzevwToT0USO.net
>>399
ワロタ

443 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:04:46.72 ID:w9WNvrYy0USO.net
ノリスはライコネンとの鍔迫り合いを制したのがすごかった
かなり長時間DAZNのF1ゾーンに写ってたが滅茶苦茶見ごたえあった

444 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:04:59.38 ID:529VUTht0USO.net
ニューウェイ「(責任問題になる前に、マクラーレン方式でPU叩きしようっと)」

445 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:05:03.57 ID:TVv8kw1/0USO.net
キングオブスピンの称号を与えよう
車だけチャンプの人に

446 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:05:04.10 ID:Ad0D1qee0USO.net
マクラーレンは来年ホンダにしろ

447 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:05:06.12 ID:jQfPZuYh0USO.net
ルノーPU 4台中3台・・・・
ノリス「次は俺なのか ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル」

448 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:05:16.83 ID:5+/hk/nU0USO.net
ガスリーの戦略はなんとかならないかな
マシンと合ってないソフトタイヤの引き伸ばしとか素人でもおかしいと分かるのに

449 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:05:17.02 ID:5gfckTyT0USO.net
ガスリーアルボン棚ぼた(゚д゚)ウマー

450 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:05:17.54 ID:IcEJdI4+0USO.net
>>395
去年の時点でマクラ移籍はムズイけどね
あの戦闘力で
ルノーは30億以上出すわけだし

451 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:05:22.17 ID:Emy3yEK30USO.net
ルクレールスローダウンからのトトのニヨニヨを抑えてる顔は凄かったなw

452 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:05:30.48 ID:zOMtB9F5xUSO.net
>>296
死に設定だからみんな忘れがちだけど
ガスリーは一応タイヤ保たせ職人って設定だから

453 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:05:33.48 ID:ngzy+65R0USO.net
あのセーフティーは無いわ
せめてVSCだろ

454 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:05:37.07 ID:cGmZULps0USO.net
>>426
あれはライン変だったし、わざとか回ってもいいかくらいのもんじゃないの?

455 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:05:39.33 ID:3Ml2JBfI0USO.net
アルボン、ポイントゲットおめ

456 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:05:42.70 ID:Svc+uUZS0USO.net
コンスト的にはまたメルセデスが得した形か

457 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:05:50.02 ID:4eXwLTHy0USO.net
レッドブルはコーナーが余りにも安定してなくて遅いから去年勝ててた所も勝てない可能性高いよね

458 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:05:53.71 ID:cB6FlO2Y0USO.net
DAZNのフリー走行の時?に機械の精度が高いと壊れる時は一緒とか話してたけど、まさかルノーが見せてくれるとは‥

459 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:05:53.74 ID:JwiLIX3i0USO.net
>>429
今回に関してはほんとにベッテルが酷すぎる
ただ前半で逃げ切り最強のベッテルを捕まえて抜き返すのはすごいし才能あると確信した

460 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:05:57.16 ID:qfgruXT10USO.net
>>419
マックスには勝てないけどガスリーには勝てるって感じじゃないかね。まぁそれはルノー、ハース、キミもだけど

461 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:05:59.02 ID:48ZnlVbK0USO.net
てか、ノリスは今年の新人じゃ一番の才能かな

今後が楽しみだ

462 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:06:04.68 ID:SYoW+Krx0USO.net
マクラはアロンソが抜け多分開発費が捻出できたな。

463 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:06:07.69 ID:IcEJdI4+0USO.net
>>446
ウィリからメルセ強奪で良いんじゃね

464 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:06:13.42 ID:Ad0D1qee0USO.net
>>457
ふらふらしてるよね
特にガスリー

465 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:06:15.44 ID:5+/hk/nU0USO.net
>>449
クビアトがQ3行ってればなぁ

466 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:06:16.87 ID:UjXVxw3L0USO.net
>>429
過大評価も糞もライコネンが全く勝てなかったベッテル相手に実質2連勝やでw
開幕戦はチームオーダーだしな

467 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:06:18.59 ID:U2J6ZBiV0USO.net
>>431
レッドブルは無理だけどフェラーリは壊れなければ戦える

468 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:06:19.53 ID:8/8XJvWx0USO.net
こんなに必死にオーバーテイク仕掛けるハミルトン久しぶりに見たなと思ってたけど
揺さぶればベッテル自滅するのも計算のうちだったんだな

469 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:06:20.23 ID:v1+69/3V0USO.net
>>454
まあ気が抜けた感じだったな

470 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:06:25.36 ID:GKEngjXLdUSO.net
ライコネンが地味に7位でワロタ

471 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:06:27.57 ID:uCNwtKWS0USO.net
ベッテルのダメ出ししてる黒嶋さん怖い

472 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:06:28.69 ID:w9WNvrYy0USO.net
アルボンおめ
レッドブルはこのドオーバーステア改善しないとモナコとかでも勝てんぞ

473 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:06:31.83 ID:WFYYynb90USO.net
>>458
精度の高さがあるのが皮肉すぎるw

474 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:06:36.93 ID:Gb4k6i+S0USO.net
ガスリーはこれで精神安定して本来の力出してくれ

475 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:06:37.84 ID:amEoCYHD0USO.net
二戦連続フェラーリをぶっこ抜くホンダ様が見れると思ったのに

476 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:06:39.66 ID:9xF3Vgjr0USO.net
>>395
勝つならレッドブルに残るのが最適解だったよ。
金を取るのであればルノーでよかった。

マクラはどっちもないから行く意味がない。

477 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:06:44.82 ID:XYaVYT+VMUSO.net
ホーナーマルコとトストはイライラとスッキリが混ざった気持ちになってそう

478 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:06:58.57 ID:jQfPZuYh0USO.net
>>446
1台分だけリースしてやんよ

479 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:07:01.49 ID:5gfckTyT0USO.net
フェラーリはベッテルのアクセル開度をコンピュータ制御しとけよw

480 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:07:09.45 ID:zOMtB9F5xUSO.net
>>299
イン側でラインキツイところで
ハミに置いてかれないように
踏むのが早すぎて多すぎたんだと思ってる

481 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:07:09.68 ID:vpyvZBXv0USO.net
>>414
10コーナーかな?

482 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:07:11.96 ID:NYdJx6ug0USO.net
>>458
あぁ、、そんなこと言ってたなフラグだったか

483 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:07:13.08 ID:XZdlTlOFxUSO.net
>>346
オーストラリアではブロックラインに誘い出されてマックスにまんまとやられてるしな
車が苦しいのも分かるがそもそもバトルが下手すぎる

484 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:07:13.27 ID:Esogko+v0USO.net
ルノーは地雷だなw

485 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:07:14.35 ID:IcEJdI4+0USO.net
サインツはマックスと絡まなければ序盤どこまで戦えるか見たかったぜ

486 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:07:14.40 ID:kcvsltxh0USO.net
ベッテルとかいう芸人は本領発揮してたな
アルボンは良くタイヤ持たせたな

487 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:07:15.30 ID:TY5lFpaX0USO.net
一番の被害者はルクレールだな
初勝利じゃなくて、初表彰台おめ

488 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:07:20.62 ID:48ZnlVbK0USO.net
ルノーは燃料計がぶっ壊れてたんかね?w

489 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:07:24.41 ID:MQoKIMFk0USO.net
信頼性は犠牲になったのだ
パワーの犠牲にな

490 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:07:26.16 ID:Emy3yEK30USO.net
>>440
それな
ロングストレート→コーナー→ロングストレート
これでストレート両方DRS区間だとちょっとくどい

491 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:07:26.94 ID:Z0x/3cqh0USO.net
去年のシーズン末にかけてちょっとベッテル叩きが
酷すぎないか?と書いてた人がいたけど
今どう思ってる?w

492 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:07:32.18 ID:FHmDUAeK0USO.net
ベッテルはほんとハミルトンの手のひらで転がされるよなぁ

493 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:07:33.58 ID:BzJA4a5c0USO.net
フェルスタッペンもガスリーも今回は残念ながら棚ぼただな
単に周りが崩れただけで、メルセデスやフェラーリと戦える戦闘力じゃない
頼むから早いとこ修正してくれ…

494 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:07:34.12 ID:k2I1477y0USO.net
>>452
それでもソフトよりミディアムの方が周回短いのはおかしくね?
タイヤ持たせマンでも頭抱えるぞ

495 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:07:36.63 ID:VsAAsXhi0USO.net
しかし本当に信頼性は上がったな
全然壊れんじゃんかホンダPU

496 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:07:39.60 ID:Ly2mixS30USO.net
結局2戦連続のワンツーw

497 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:07:42.34 ID:VH4+XsUf0USO.net
タイヤの持ちもベッテルよりルクレールの方が普通に良かったし
どっちがベテランか分からんなこりゃ

498 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:07:43.32 ID:GTy3SN1y0USO.net
実況より
ベッテル、翼を授けられる

http://22.snpht.org/1904010116589157.jpg
http://22.snpht.org/1904010117007774.jpg

499 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:07:44.32 ID:yGvjMPbS0USO.net
ハース
ルノー
ガスリー
ベッテル

こいつらが真面目にレースすればf1も少しだけマシになるわ

500 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:07:47.60 ID:/kF2HbeuMUSO.net
ルノーざまぁwwwwぶっ壊れたwwwあとはルクレール攻略して2戦連続…あれ?…

501 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:07:51.28 ID:Ja/uXaWRaUSO.net
ハースは予選無茶苦茶速いのに、相変わらずレースが下手くそやな

502 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:07:52.61 ID:HlKzlt1d0USO.net
しかしハースは本当に「レースが下手」だなあ
いつも決勝がグダグダになる

503 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:07:53.71 ID:Xvi2hxQL0USO.net
>>297
風力計www

504 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:07:56.51 ID:WFYYynb90USO.net
何気にアルファが中団トップなのも大方の予想通りながら面白い

505 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:07:57.46 ID:KvF/WPN9HUSO.net
>>291
キモ

506 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:07:57.65 ID:nq0nwMTL0USO.net
リカルドは車変えても呪われたままだな

507 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:07:58.00 ID:2QtalS7h0USO.net
ただでさえ去年からマシンの幅広がってるのに
あの横長のフロントウイングはバトルするうえで危ないと思うわ

508 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:07:58.73 ID:ISzspDIs0USO.net
ちゃっかりポイント稼いでるライコ

509 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:08:02.78 ID:T2yUPyG10USO.net
>>423
>>430
>>450

まあそうよな。
長期的に見たらワークスのルノーやけどチームが長期的に残ってるのか怪しいなこのままだと。

510 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:08:03.80 ID:Sevi4W8+0USO.net
あー、そーいやリカルドのウィングをヒュルが踏んづけてたなぁ…
いろいろありすぎて忘れてた

511 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:08:04.29 ID:uCNwtKWS0USO.net
マクラーレンのレースペースが遅いとかほざいてたやつ謝れ
普通に速いぞ

512 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:08:05.44 ID:Svc+uUZS0USO.net
何気にこの2戦でルノーPU4台中3台逝ってんのか

513 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:08:06.10 ID:uMQaSZFJ0USO.net
>>373
ルノーボカン

514 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:08:08.72 ID:VwGT8KF+0USO.net
チームオーダー出せず、ルクレールに気をつかってベッテルのピットインを遅らせてしまった...

ハミルトンにアンダーカットされたのも痛かった。

515 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:08:14.29 ID:I5qp7ybLaUSO.net
マシンの不安定さを思えばガスリーはレースではなんとかまとめたな
かなりふらついていたけどタイヤまあまあ持たせれたし

516 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:08:19.30 ID:vvddMyaf0USO.net
最初から我慢のフェルスタッペンは良く頑張ったと思う

517 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:08:22.22 ID:FLcYioQN0USO.net
17位から6位まで順位上げてたのにな…
しかもリカルドと同時にトラブルとかルノーダメすぎでしょ

518 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:08:23.75 ID:805GtYKYaUSO.net
>>471
チーム側から見て、今日のベッテルは最悪な事をしたんだなと
わかる

519 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:08:25.42 ID:ysTBGTEI0USO.net
VETのフロントウィングの破損原因は何だろ?

520 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:08:30.49 ID:FJcaAn9b0USO.net
昨年のリカルドはPUの不調でブチ切れて大荒れだったけど・・・
今年は暴れられないのが辛いところだな

521 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:08:33.03 ID:kcvsltxh0USO.net
去年のレッドブル同時リタイアの再現をルノーでやってみました
しかも高度なマシントラブルの方で

522 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:08:35.64 ID:kNQQdCfO0USO.net
ハースは予選とレースの落差がひどいな

523 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:08:36.70 ID:qfgruXT10USO.net
>>468
なんかベッテルはもうハミルトンの掌の上で踊らされてる感あるよね

524 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:08:37.51 ID:RZfULv4I0USO.net
レッドブルはこの先のアップデート次第な感じ
メルセデスは速いし確実だけどフェラーリほどじゃない
フェラーリはメルセデスより速いけど信頼性に難あり

この先レッドブルが食い込む隙はあると思う

525 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:08:38.55 ID:OkmnLWgh0USO.net
RBは設計こけても戻してくる能力あるし大丈夫だろ

526 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:08:40.63 ID:epHUjxWS0USO.net
ルノー撤退しそう

527 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:08:41.97 ID:3H8bG1smdUSO.net
>>498
怖すぎる

528 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:08:42.94 ID:48ZnlVbK0USO.net
>>498
これフレア蒔いてる戦闘機やろw

529 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:08:45.82 ID:sNgYWys+0USO.net
ベッテルがバトル下手って言うけど勝ってたときはどう勝ってきたんだ

530 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:08:50.30 ID:7Npuejip0USO.net
>>519
RPとの接触かな?

531 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:08:51.02 ID:1GivfG7q0USO.net
>>506
ちょっとガスリーに運が向いてきたような気がするから中国でお祓いして貰おう

532 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:08:54.52 ID:TY5lFpaX0USO.net
>>491
安定のすベッテルさんだったわ
しかも、ノーウイングまでリカルドの真似するとは
さすがレッドブルの先輩

533 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:08:56.97 ID:NCAQg2qP0USO.net
>>412
アロンソ「このマシンはgoodだ、この方向で開発いいぞ」
サインツ&ノリス「もっとこうした方が、、、」
ザク「アロンソ様の言う通り!」

534 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:09:00.97 ID:Vel1RecMMUSO.net
グロのシートに誰か乗せたれよもったいない

535 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:09:04.79 ID:99vF6rk80USO.net
ルノータッペンの表彰台妨害するためにスイッチ押したな
別チームになってもRB妨害するためには惜しまない努力は認めてやろう

536 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:09:06.80 ID:jQfPZuYh0USO.net
>>498
ノリスびびっただろうな

537 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:09:10.68 ID:ssAGM3gX0USO.net
赤牛はピットもやばかったしかなり重症
子牛はクビアトがピットレーン速度オーバーでこいつら毎年やってんなって感じだ

538 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:09:18.28 ID:wvZVJyTH0USO.net
>>519
その前にフォースインディアと当たった

539 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:09:22.33 ID:j6vnepLs0USO.net
なんかダメな頃のベッテルが戻ってきたな

540 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:09:24.35 ID:ClhPP4r40USO.net
1コーナーイエローで良かったのに
SC入れたフェラーリファンのチャーーリーの後釜さん達

541 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:09:25.77 ID:IVn952x/0USO.net
ベッテルお笑い担当にチェンジか?

542 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:09:25.91 ID:VH4+XsUf0USO.net
レッドブルは自慢のミディアムロングランも普通に今日は遅かったし
課題は多いな

543 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:09:27.90 ID:kcvsltxh0USO.net
>>498
ラッセルとサインツが消滅しててワロタ

544 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:09:33.71 ID:y7vieqs20USO.net
ガスリーはバーレーン得意と持ち上げてたのにこのザマとはほんと笑える

545 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:09:36.43 ID:iv7PBlxz0USO.net
ル ノーパワー腹立つわ〜

546 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:09:36.44 ID:RQ5C1uJG0USO.net
>>529
ポール取ってそのままゴールとかじゃね
レッドブル時代はよく知らんけど

547 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:09:45.42 ID:wvZVJyTH0USO.net
>>539
戻ってないよ、変わってないだけ

548 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:09:47.14 ID:FHmDUAeK0USO.net
しかしベッテルのフロントウィング破損はあれ一歩間違ったら危なかったよなぁ
ちょっと翼を授けられただけで終わったのが不幸中の幸いだわ

549 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:09:47.87 ID:4c0xSs7R0USO.net
>>529
ポールトゥウィン
ただの予選の速いマッサ

550 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:09:50.00 ID:48ZnlVbK0USO.net
>>467
信頼性は今のレギュレーションじゃすごく大事

551 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:09:50.00 ID:k2I1477y0USO.net
>>498
フロントウイングパージが流行ってるのか?

552 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:10:01.61 ID:NCAQg2qP0USO.net
>>529
超先行逃げ切りタイプやで。
ベッテルは遅いドライバーではない。ただバトルは苦手

553 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:10:04.00 ID:ojvYSncI0USO.net
あああめちゃくちゃ面白かったわ

554 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:10:07.91 ID:zOMtB9F5xUSO.net
>>510
踏まれてもすぐに粉々にならなくてちょっと驚いた

555 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:10:08.40 ID:Gb4k6i+S0USO.net
>>498
しっかし花火大会やったなw

556 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:10:09.63 ID:43zAnTLm0USO.net
流石にリカルドのメンタルが持たなさそう

557 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:10:12.31 ID:Eisfe62uxUSO.net
>>457
風の影響受けやすいみたいだから
棚ボタとはいえ去年勝った中国とか苦戦しそうだね

558 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:10:14.62 ID:oYkbGnY0MUSO.net
ルクレールは速いだけじゃなくてバトルも上手いな

559 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:10:15.19 ID:Ly2mixS30USO.net
早くタッペン怒りのコメントが聞きたい

560 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:10:17.25 ID:h+hrLDvd0USO.net
信頼性対決

バトル時のベッテル=ルノーPU

561 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:10:25.37 ID:WFYYynb90USO.net
ただでさえレースペースひどかったのになんでワンストップなんてギャンブルしたんだハースはww

562 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:10:27.47 ID:5gfckTyT0USO.net
ホンダPUはまだパワー足りんわ
早くスペック2用意しろ

563 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:10:28.52 ID:GKEngjXLdUSO.net
>>529
ポールtoウィン

564 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:10:30.85 ID:MSXPGMej0USO.net
リカルドは去年のバーレーンでもシャットダウンでリタイヤしてなかった?

565 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:10:31.65 ID:Ljw2l77GMUSO.net
>>448
ガスリーは毎回タッペンから遅いから難しいだろう

566 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:10:32.76 ID:JwiLIX3i0USO.net
>>491
とりあえずもうベッテルは日本人ドライバー以下ってことでいいんじゃないっすか

567 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:10:42.67 ID:Svc+uUZS0USO.net
レッドブルは人員トロロッソと入れ替えでもしたのか?w
と思ったがトロロッソもトロロッソで予選でクビアトのタイヤミスってたな

568 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:10:43.64 ID:2QtalS7h0USO.net
ルノーの壊れまくりと比較すると、ホンダは信頼性はかなり向上してるな

現状だとレッドブルとしてトロ含めホンダで良かったわという状況だし

569 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:10:43.82 ID:uCNwtKWS0USO.net
ルノーはもう、マクラーレンのBチーム確定だな
予選も決勝もマクラーレンのほうが速い

570 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:10:50.51 ID:D3ehfOjedUSO.net
いやベッテルヤバイだろ
去年のドイツからの流れ断ち切れてないじゃん

571 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:10:59.03 ID:7tx0HQgb0USO.net
フェラーリがフェラーリ過ぎてなんつーかもうね
後ルノー撤退したほうがいいんじゃね、割と真剣に

572 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:11:10.30 ID:uQvEqbAt0USO.net
ルノーストップボタン

573 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:11:14.21 ID:kcvsltxh0USO.net
バーレーンテスト後の序列も楽しみ

574 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:11:19.05 ID:1GivfG7q0USO.net
>>537
これからやること多くて大変そうだな

575 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:11:21.43 ID:RQ5C1uJG0USO.net
とりあえずガスリーは予選もっと上位にこないとまともな作戦も組ませてもらえないだろ

576 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:11:21.47 ID:ojvYSncI0USO.net
このレースだけで2週間は確実にネタが尽きないから安心した

577 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:11:29.38 ID:k2I1477y0USO.net
タッペン怒りのルノー批判マダー?
絶対コメント出してくるでしょ

578 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:11:32.22 ID:RpFyeO6rHUSO.net
リカルドはルノー行った時点である程度は諦めてるだろ
その分お金で補填

579 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:11:36.48 ID:8/8XJvWx0USO.net
ベッテルスピンしたあとレーシングポイントをコーナーでかわそうとしたときにウイング踏まれてたろ

580 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:11:39.62 ID:GTy3SN1y0USO.net
VETTEL: Not the pace I wanted to have today.
On top of that, I had the spin. Not a great day. I lost the car very suddenly.
Unfortunate that we had so much damage to the tyres it caused the front wing to fail.

急にコントロール失った?
フロントおかしかったの?

581 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:11:43.64 ID:ysTBGTEI0USO.net
>>529
VETの印象だが、先行逃切り。
本当に速い時のVETは最速や最強が及ばないほどの無敵だった。

582 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:11:48.30 ID:VGKGkfUa0USO.net
>>498
ベッテル奇面フラッシュ!

583 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:11:53.25 ID:Emy3yEK30USO.net
>>556
スピードは取り戻したから給料は上がって他は何も去年と変わってないじゃないか
問題ない問題ない

584 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:11:53.62 ID:Wxcdty7XpUSO.net
>>368
あの頃は感情的だったからな
それでもベテランになった今のベッテルより遥かに安定してたが
単独スピンなんてまずやらないしな

585 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:11:54.40 ID:LhlYXiOB0USO.net
https://twitter.com/Churchill2rd/status/1112397118365302784?s=20
ルノーのTwitterに笑う
(deleted an unsolicited ad)

586 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:11:57.31 ID:jQfPZuYh0USO.net
>>571
お笑い要員も時には必要なんです

587 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:12:00.79 ID:UIwJYVnUpUSO.net
ルノークソ過ぎだろ
エスケープゾーンに近いところでマシン壊れろよ

588 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:12:03.35 ID:FJcaAn9b0USO.net
タイヤ問題は長引く可能性あるのがね
ただ解決すればタイムはポンと上がるのでレッドブルには改善余地がかなりある

それがいつかだけど?

589 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:12:03.96 ID:GKEngjXLdUSO.net
とりあえずルノーPUは現状のパワーモードだと壊れるのが分かったわ

590 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:12:09.40 ID:pHB6LdcH0USO.net
フェラーリPUはやっぱ過敏すぎるのか
絞ったからもう大丈夫は無理矢理過ぎた
レースの周回数だとギリギリ持たない

ルクレール神がかってただけに残念
もうちょっと妥協した絞りかたとセーブでも勝負出来たんじゃないか?

ルノーはまあ新型導入したら毎回こんなんだから…

591 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:12:12.93 ID:cGmZULps0USO.net
>>498
バーレーンに一足先に花火上がったねw
ベッテルのブロックはワンパターンだなあ

592 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:12:14.37 ID:XZdlTlOFxUSO.net
まあ今年のチャンピオンシップは終了ということで
今後は中団グループのコンストラクターだけが見どころですな

593 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:12:16.16 ID:TKb943uc0USO.net
ベッテルは一昨年からずっとこんなだな
もうダメだろ

594 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:12:21.84 ID:kcvsltxh0USO.net
ルノーのポイントを捨てる報復によりVES撃沈

595 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:12:28.69 ID:77G46Cyn0USO.net
>>498

着地した時お尻痛くないのかな・・。

596 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:12:36.72 ID:TVv8kw1/0USO.net
これからフェラーリのファーストはルクレールに決まったな
チームも勝たせようとするだろうしな

597 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:12:49.88 ID:I1vHHKqe0USO.net
ビアンキありきの現行ルールだけど、ヒュルもリカルドも
ちゃんとコース外に停車してたし、ヴァーチャルが適正だろうに
なによりセーフティカーフィニッシュとか激萎えなんですが

598 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:12:51.28 ID:NCAQg2qP0USO.net
>>511
そだな、1レースもたないけど

599 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:12:52.82 ID:XxyL4k7q0USO.net
おっちゃん完璧なルクレールが嫌いだったけど今日のレースで少しだけ好きになった。
彼が狙ってるのは目先の一勝や一回のシーズンタイトルよりもっと大きなモノなんだろうな
ぜひ夢を実現して欲しい

600 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:12:53.56 ID:aU56PkiS0USO.net
>>551
レッドブルから離れたら翼はもう要らないからな

601 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:12:59.77 ID:IcEJdI4+0USO.net
>>448
スタートC2でも良かったと思うのよね

602 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:12:59.85 ID:99vF6rk80USO.net
リカルド去年に続きルノーパワーで内心呆れてるか切れてるな

603 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:12:59.92 ID:mBMMTgAy0USO.net
フェラはレースでパワー上げ過ぎたかな
ルノーは欠陥エンジンというよりパワーだけ上げて
未完成のまま使ってる感じだな
3000キロに届かないのでは?
まだ2戦目なのに

604 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:13:08.29 ID:293QUFvE0USO.net
ベッテルのバトルの弱さは2011年でよく分かった
カナダとドイツでグダグタだった

605 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:13:09.80 ID:uCNwtKWS0USO.net
ずっと後方0.5秒以内にいるライコネンの攻撃を
十数周も抑えたノリスはさすがだな

606 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:13:20.20 ID:fcT/eMIG0USO.net
オーバーテイク多くて結構楽しかったな

607 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:13:21.88 ID:Esogko+v0USO.net
ルノー「「Now we can stop!!!」

608 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:13:22.52 ID:kcvsltxh0USO.net
>>596
チームクルーの表彰台に上がったルクレールを見てる目が輝いてたな

609 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:13:25.51 ID:OOjVgKjS0USO.net
メルセデスはアップデートでどれだけ速くなるかね

610 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:13:28.06 ID:ClhPP4r40USO.net
ベッテル2戦目で普通に差をつけられてルクレールに負け
決勝でミスして5位
ルクレールはスタートで出遅れるも実力で1位に戻る
不運なトラブルもコメント力でエンジニア達を奮い立たせてる

こりゃ想像以上に早くチームルクレール化しそう
ベッテルは今年でおしまいだろうな

611 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:13:35.34 ID:jQfPZuYh0USO.net
>>585
ルノーチームのメンタルが心配になってきた

612 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:13:39.28 ID:7iEggwv20USO.net
ホンダは2戦続けて全車無事完走
信頼性はだいぶ上がったけど現状だと安易にパワー上げられないのがつらいな

613 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:13:41.81 ID:VH4+XsUf0USO.net
ルクレールはコース上でハミルトンもベッテルもぶち抜いたから
勝ったら本当にカッコ良かったな

614 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:13:42.35 ID:Wxcdty7XpUSO.net
>>529
最速マシンでバトルは発生しなかった
チームメイトバトルは最初から免除されてた
それでもやらかすから他のチームもたまに勝てたりしてた

615 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:13:42.58 ID:Awu8qraUdUSO.net
ベッテルはもう治んねえな

616 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:13:43.02 ID:wvZVJyTH0USO.net
ルクレールのHは交換かね?

617 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:13:46.65 ID:MRykPmzB0USO.net
レッドブルは3回目のフリー走行でソフトどうにかしようとしてミディアムまで遅くなった

618 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:13:50.83 ID:NCAQg2qP0USO.net
>>567
親は子を見て育つんや

619 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:13:53.69 ID:7Npuejip0USO.net
サインツホント惜しかったな

620 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:13:54.36 ID:aU56PkiS0USO.net
>>448
ホントそれノリスの入った後すぐに入れば五位だった

621 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:13:54.63 ID:Emy3yEK30USO.net
あとひとつ思ったのはやっぱり「we can fight」って死亡フラグなんじゃないかなっていうw

622 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:13:58.63 ID:kNQQdCfO0USO.net
ルルルのはMGU-Hかね?

623 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:14:01.82 ID:MQoKIMFk0USO.net
>>585
広報担当までル脳パワー

624 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:14:01.87 ID:Xa8kCY0g0USO.net
トラブルもだけどこういう時にカバーに入れるチームメイトがいないルクレールが気の毒すぎる

625 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:14:04.81 ID:IcEJdI4+0USO.net
フェラのチート加速が凄すぎて
あれ負担が大きいんじゃね

626 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:14:07.83 ID:ELbpZhWD0USO.net
ベッテルは接近戦になると絶対やらかすな
ルクレールがベッテル抜いた時もスピンして巻き込んだりしそうでビクビクしたわ

627 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:14:09.70 ID:nxaZhEna0USO.net
アルボン9位乙

628 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:14:13.41 ID:XYaVYT+VMUSO.net
去年のバーレーンでのリカルドのリタイア原因もバッテリーが突然死してたような?

629 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:14:13.79 ID:CSZtZq/R0USO.net
レッドブルとフェラーリは1台しか機能してないな

630 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:14:16.84 ID:99vF6rk80USO.net
ルノーはRB撃墜したから満足でしょ

631 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:14:24.20 ID:8WqT3VGp0USO.net
ガスリーは予選の遅さは自分の能力の問題も有るにしても本戦の戦略担当の無能ぶりにはかなり同情させられるな
今日も2回目のピットインもう少し早ければ少なくとも後1つは順位上げられたのに

632 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:14:25.97 ID:5gfckTyT0USO.net
やっぱ信頼性は大事だね!

633 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:14:28.54 ID:Xa8kCY0g0USO.net
得意技の先行逃げ切りすらできないベッテルとかもう用無いでしょ

634 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:14:32.44 ID:RZfULv4I0USO.net
>>604
カナダはバトンがおかしいぐらい速かったからしゃーない

635 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:14:39.01 ID:805GtYKYaUSO.net
ベッテルはせっかく先行できたのに
あっという間にルクレールに追いつかれてあっさり抜かれた

もう先行逃げ切りパターンも無理っぽい

636 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:14:46.54 ID:ojvYSncI0USO.net
>>599
今回みたいな苦悩を乗り越える姿を見て好きになってくんだよな

637 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:14:47.80 ID:Sevi4W8+0USO.net
>>554
むしろタイヤがスパっと逝くかと思った

枕やウィリより、ルノーの方が心配になってきた

638 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:14:54.32 ID:ysTBGTEI0USO.net
>>597
気持は分かるが、基本的にF1も商売だからな…新たなヒーローが欲しいのよ。
冷静沈着、何があっても騒がず動じない、速い、強い、顔が良い、名門で走る…後は分かるな?

639 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:14:58.09 ID:ISzspDIs0USO.net
>>313
合同テストを無駄にしたぶんだけの懲罰追加テストか

640 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:14:59.86 ID:qjcfYrOg0USO.net
>>616
もしかしたら交換かもしれない
昨年信頼性問題なかったのに今年になってフェラーリもちょっと不調気味だな

641 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:15:01.43 ID:uCNwtKWS0USO.net
フェルスタッペンがほんと空気だったな
サインツにタイヤカッターしてるところだけ目立ってた

642 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:15:03.61 ID:w9WNvrYy0USO.net
DAZN入ってる人はF1ゾーンのほうの終盤のオンボード見てみ
ノリスVSライコネンが最高に熱い
コース上最年少VS最年長 その差ピッタリ20歳
今日一番熱いバトルをしたのはこの二人だった

643 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:15:03.65 ID:aU56PkiS0USO.net
>>630
ポイント圏内の2台を生贄してまですることなんですかね?

644 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:15:07.14 ID:wvZVJyTH0USO.net
ライコネンの忖度2番手と違うなルクレール

645 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:15:07.54 ID:2guE+YL90USO.net
フェラーリはレースでも普通に速いな、
ここまでは運がないけど
今年はタイヤなにはいてもすぐたれるしピット入るタイミングが大事だな

646 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:15:16.25 ID:Q9TfVVDX0USO.net
チャールズかわいそうや

647 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:15:18.63 ID:OQrvARKI0USO.net
今年の世界のF1ファンのおもちゃはルノーで決まりか

648 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:15:27.42 ID:2ZLyNbFN0USO.net
ルノーワークスが予選でパッとしない理由じゃないのかあれ。耐久性の無さを知ってるから
枕は情報もらってないからガンガンいってんだろ

649 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:15:27.70 ID:6XuZ29W80USO.net
またベッテルの悪い病気が発症したな
こいつダメだわ

650 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:15:38.16 ID:okb8ocSF0USO.net
>>466
去年エリクソンに負けているからな

651 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:15:43.38 ID:7iEggwv20USO.net
>>597
まあVSCでも残りのラップじゃお片付けできないからそのままフィニッシュだったろうな

652 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:15:48.35 ID:sNgYWys+0USO.net
なるほど
じゃあベッテルは去年みたいに圧倒してても自爆してるともうきついってことか

653 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:15:54.23 ID:zOMtB9F5xUSO.net
>>534
グロージャン解雇しないのは
ギュンター親分の男気だから…

654 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:16:08.56 ID:MRykPmzB0USO.net
でもあそこまでチームメートから離されるベッテルは初めて見たな
PUに問題あるの知っててかなり労わってたんじゃないか?バトル下手なのはもう治らないけど

655 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:16:10.47 ID:ne8TSkz30USO.net
なんでルノーはあんな止め方したのか?

656 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:16:12.13 ID:HNDlg8jU0USO.net
順位落としたベッテルが焦って並んでスピン
年に3回は見る光景

657 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:16:13.67 ID:2QtalS7h0USO.net
>>597
最後の1周だけでもバトルしてほしかったよな

マーシャルも片付けるの諦めちゃってたし

658 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:16:13.84 ID:IVn952x/0USO.net
馬PUチューンし杉?

659 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:16:21.45 ID:Esogko+v0USO.net
リカルド、呪われてるのはルノーPUだよ

660 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:16:25.74 ID:TUydrWS3aUSO.net
>>635
チームメイトが速い奴になったから

661 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:16:26.77 ID:k2I1477y0USO.net
>>599
完璧なだけでなく慈愛の心も持ってるからこその優等生なのよな
見ていて気持ちの良い青年だからファンが増えるのだろう

662 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:16:27.15 ID:Ljw2l77GMUSO.net
ファステストは逃したけど2戦でメルセデス満点だよ

663 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:16:27.86 ID:RZfULv4I0USO.net
1周目でベッテルがトップにたった時点で勝負決まったとすら思ったけど
そこからルクレールに普通に追いつかれて追い抜かれるのはちょっと去年までのベッテルじゃない気はした
衰えるにはまだ早いぞベッテル。それともルクレールがハミルトン級の本物なのか

664 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:16:35.79 ID:I5qp7ybLaUSO.net
>>575
今のマシンの状態だとガスリーは予選Q2が精一杯な感じ
フェルスタッペンですら下手するとハースあたりに食われそうなタイム差になっているし

665 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:16:36.29 ID:ClhPP4r40USO.net
>>621
五年後には一時の結果で勘違いするなという
教訓として語られる様になるだろう

666 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:16:40.83 ID:Xa8kCY0g0USO.net
ライコネンとベッテルトレードしてくれた方がティフォシ的にはイライラしなさそう

667 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:16:40.83 ID:iaOmZSX+0USO.net
スベッテルはもう終わりだろ
ノリスでも引っ張ってきた方がマシじゃね

668 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:16:42.22 ID:GKEngjXLdUSO.net
>>638
全盛期のライコネン?

669 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:16:49.38 ID:RDItWA+L0USO.net
なんか色んな所の影に隠れてるけどハースも大概糞だよな

670 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:16:50.07 ID:pOc1xzeD0USO.net
ただいま
俺達の&ルノー劇場を堪能できましたw
アルボン初ポイントおめ

671 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:16:54.16 ID:pHB6LdcH0USO.net
>>593
せめてベッテルが範囲超必殺技しなければドライバーズもうちょっと明るかったのにな

672 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:16:54.23 ID:Cugjg/FZdUSO.net
胸糞悪い終わり方だったな
ヨスがルノー叩いてくれるのを期待して寝よう

673 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:16:57.13 ID:IcEJdI4+0USO.net
RBはどうせならマクラ風のFウィングにしてくれ
あれはカッコイイ

674 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:16:57.25 ID:iqKSH8dc0USO.net
ノリスもいいドライバーなんだな

675 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:17:02.66 ID:293QUFvE0USO.net
>>634
バトンは地獄から天国だったよねw

676 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:17:05.52 ID:99vF6rk80USO.net
ガスリーもっと早くピット入れていればな
戦略で足引っ張られるのはトロから引き継いでるね

677 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:17:10.14 ID:y7vieqs20USO.net
ルクレールは独走から問題おきて終わるというまっさんの得意技を継承したな

678 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:17:15.28 ID:43zAnTLm0USO.net
>>631
1回目ピットインの異様な遅さも無ければノリスの前までは行けただろうな

679 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:17:15.32 ID:JwiLIX3i0USO.net
>>635
先行してるベッテルが普通に追いつかれて追い抜いていくなんてちょっとルクレールが化け物すぎだわ
冗談抜きでルクレールファーストにしたほうがいいでしょ

680 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:17:15.40 ID:Xvi2hxQL0USO.net
>>669
ドライバーがね…

681 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:17:20.16 ID:NCAQg2qP0USO.net
>>578
リカルドは金で夢と地位と名誉を売ったのさ

682 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:17:23.47 ID:uCNwtKWS0USO.net
>>655
MGU関係の警告ライトが真っ赤で
ドライバーに感電の恐れがあったからでしょ

683 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:17:29.08 ID:XLSealNd0USO.net
ガスリー13スタートの割にはそこそこいい感じだったよね。全然走れてないのかと思ったらそうでもないみたいだし

684 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:17:30.24 ID:1vau/pj10USO.net
>>585
手際よすぎだろw

685 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:17:30.40 ID:CSZtZq/R0USO.net
フェラーリのナンバー2は途中まではいい仕事してた
あのスピンまでは

686 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:17:31.80 ID:h+hrLDvd0USO.net
ベッテルはセカンドに降格かね?

687 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:17:33.95 ID:zOMtB9F5xUSO.net
>>641
終盤ちらりとも映らなかったな

688 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:17:39.81 ID:qfgruXT10USO.net
フェラーリはいい加減ベッテルじゃハミルトンとは戦えないと理解出来たかな?

689 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:17:45.21 ID:j6vnepLs0USO.net
>>654
スタート上手くいってリード作ったのに
あっという間にルクレールに逆転されたあたり今回はどうしようもなかったと思う

690 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:17:52.02 ID:Exrc3NOb0USO.net
今年のマクラーレンは普通に速いな
アロンソってやっぱ持ってないわ

691 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:17:52.90 ID:RDItWA+L0USO.net
>>680
マグに関しては戦略ミスじゃね?

692 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:17:56.10 ID:l3aNOznK0USO.net
>>170
マジで最後のSCは意味がわからん

693 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:17:59.03 ID:qjcfYrOg0USO.net
デイモンヒルのハンガリーGPじゃないけど、ルクレールがあの後半での不運の中踏ん張ってる姿を見ると頑張れと言いたくなる

694 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:17:59.38 ID:ne8TSkz30USO.net
>>682
信頼性だめだめなのね、、、

695 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:18:04.78 ID:/NGGSEW60USO.net
>>603
ルノーはあからさまに最下位PUと言われなくないから性能上限ギリギリまで使ってるから直ぐ壊れる
フェラーリは・・・何だろう電気系統の方でやっぱり悪さしてんだろうか

696 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:18:08.31 ID:cRqTUq8+0USO.net
ベッテルはスピンに加えそのあとのとっちらかりが最悪だな

697 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:18:11.40 ID:f1jrMzbn0USO.net
01:48 ハミルトンが今季初優勝!
01:46 リカルドのマシンは警告ランプ赤。マーシャルが迂闊に触れない状態です
01:46 SC先導のまま、ファイナルラップに突入。レースはこのままフィニッシュを迎えます
01:44 その裏でサインツもリタイア。ルノーPUが同時に3台消えてしまった
01:43 これはルクレールには恵みのSCか
01:42 セーフティカー出動です
01:42 ヒュルケンベルグはPUトラブル、リカルドは電気系トラブルだ!
01:41 ルノーが2台ともマシンを止めている! まさか接触があったのか?
01:41 54周目、この週末初めてメルセデスがワンツー体制を築きました
01:40 残酷なまでの速度差でボッタスがルクレールをオーバーテイク
01:39 残りは5周。ボッタスは数周以内にルクレールを確実に捉えるでしょう。フェルスタッペンとルクレールの差は10秒以内です


最後の10分が濃厚すぎる

698 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:18:15.42 ID:ysTBGTEI0USO.net
>>663
VET得意の逃切りで勝利かと思ってた。

699 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:18:18.59 ID:k2I1477y0USO.net
>>638
キミ・ライコネンですねわかります

700 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:18:19.03 ID:ojvYSncI0USO.net
トップ独走中にトラブルって20世紀で終わったと思ったけど
復活してくれてほんと嬉しいわ
この展開最高

701 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:18:25.17 ID:V1KgUgG9dUSO.net
ルクレールは試合には負けたけど、勝負には勝っただろ。
それを認めてるからハミも真っ先にルクレールの元に駆け寄った訳だし…

702 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:18:25.57 ID:qfgruXT10USO.net
>>686
今年でクビでしょ

703 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:18:26.62 ID:RQ5C1uJG0USO.net
>>664
車体は流石に中国かカナダか遅くともバルセロナまでには修正してくると思うが・・・
気候の問題はヨーロッパラウンドだとほぼないだろうし

704 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:18:27.79 ID:QYuhX6Ly0USO.net
ルノーはマジで進歩してないな
速さもなければ耐久性もないとか

705 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:18:28.66 ID:HlKzlt1d0USO.net
二戦でノートラブルなのがメルセデスPUとホンダPUだけという状態に

706 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:18:37.73 ID:zvot64Cn0USO.net
>>458
その精度を信頼性に活かして欲しいもんだな

707 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:18:42.23 ID:BzJA4a5c0USO.net
ベッテルはとりあえずヒゲを剃れ

708 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:18:47.73 ID:ojvYSncI0USO.net
>>693
ああ似てるねデイモンの97年ハンガリー

709 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:18:49.07 ID:IcEJdI4+0USO.net
ノリスケは良いけどスタートが下手なんだよな
まだ2戦目だから慎重にいってんだろうけど
何か勿体ない

710 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:18:55.85 ID:ntlF9sab0USO.net
だからライコネンルクレールペアにしろと何度も

711 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:18:58.56 ID:kNQQdCfO0USO.net
>>669
予選がいいだけに落差がひどいw

712 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:18:59.95 ID:w9WNvrYy0USO.net
ルクレールはライバルに一度負ける主人公だな
丁度テストという修行編もある

713 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:19:05.50 ID:WhsBI+gxaUSO.net
セブがスピンしたとき
ハミルトン接触したかな?
映像から接触したようには見えなかったが・・・

714 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:19:05.87 ID:ne8TSkz30USO.net
ルクレールには
糞ベッテルに
留めを刺してほしい

715 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:19:07.46 ID:MbtP4tlL0USO.net
>>662
結局その差なんだよな
ナンダカンダ言っても着実に積み上げていく
フェラにしてもRBにしても、速さがあっても自滅していくからドンドン楽になり
自滅するチームはドンドン追い詰められていく

716 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:19:09.23 ID:LPhITuwx0USO.net
ベッテルはもう単純に速さなくなってるな

717 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:19:12.36 ID:qjcfYrOg0USO.net
>>697
濃いな内容w

718 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:19:13.13 ID:Bc6uSuej0USO.net
あの明確に酷い信頼性でスポイルされそうだがルノーもマクも速さは悪くないな。
まあ完走出来ないんじゃポイントにはならないわけで夏場までに改良せんと
更に悲惨な事になりそうだ。
RBはシャシーもPUもやはり2強には一歩届いていないね。
トロもレーシングポイントよりはちょい良いぐらいで、アルファロメオが
当面のライバルかな。
ハースも、マクもそれぞれにそれぞれのネックを抱えていて今年の中団は
どうなるか分からんね。
トップはフェラーリが信頼性を早い段階で改良出来れば
速さ自体は突き抜けてるんだろうが、自分たちの車の方が速かったコースで
メルセデスに1.2喰らってるようじゃまだまだ駄目そうだ。

719 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:19:18.00 ID:zOMtB9F5xUSO.net
>>692
車がヤバ目なところに止まったらもう必ずSCでしょ
第二のビアンキを出すわけにはいかん

720 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:19:19.44 ID:yDFebEmS0USO.net
間違いなく時代は変わるんだな、と思ったレースだった。
ハミルトンが言う通り、絶対ルクレールは勝つさ。
ただ今日じゃなかっただけさ。
ベッテル… うん、アルファロメオ行く?

721 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:19:20.08 ID:Xa8kCY0g0USO.net
セカンドドライバーとしても役に立てない元チャンピオン

722 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:19:20.22 ID:ClhPP4r40USO.net
いつもタッペンのレースマナーは汚いイメージだけど
今日の対サインツはサインツが単に寄せすぎてやらかしただけだな
マクの母国であれやるかね
ノリスが仕事ちゃんとしたから良かったけど
ノリスの存在に焦ってるのかねえ

723 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:19:27.87 ID:okb8ocSF0USO.net
>>700
マッサ

724 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:19:28.06 ID:U2J6ZBiV0USO.net
ベッテル抜かれくらいならさりげなく当てろよ

725 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:19:35.67 ID:NCAQg2qP0USO.net
>>674
もうマックス、ルクレール、ノリス、アルボンの時代ということで良いと思う。世代が代わった感じだな。唯一ハミルトンだけ
後はハミルトンがシューマッハの様に倒される日が来るのを待つだけ

726 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:19:36.23 ID:vvddMyaf0USO.net
ただ、本戦は中国超えてからや
こっからや

727 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:19:36.46 ID:6XuZ29W80USO.net
しかしルクレールは鬼のようにクソ速かったな
さすがに今日の走りをみて本物かもしれんと思った

728 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:19:37.10 ID:JwiLIX3i0USO.net
>>663
ルクレールに抜かれるどころかハミルトンにもつつかれてああなったからねえ
正直もうベッテルには立場がないね

729 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:19:37.88 ID:5gfckTyT0USO.net
タッペンは我慢レースだったな
棚ぼた惜しかったが仕方無い

730 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:19:40.98 ID:RNmUwB5Y0USO.net
世代交代を実感させられるレースだったなあ
来期はノリス争奪戦なるかもなあ

731 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:19:41.01 ID:Exrc3NOb0USO.net
ベッテルはチームからは言いずらいから
自分から引退を表明しそう今年中に

732 : :2019/04/01(月) 02:19:44.06 .net
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

初タイトルをとる時ってほとんど皆苦労するよな。

セナ
シューマッハ
ヒル
ヴィルヌーブ
ハッキネン
アロンソ
ライコネン
ハミルトン
バトン
ロズベルグ…

楽勝で初タイトル獲得した奴とか殆ど居ない。

733 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:19:45.87 ID:Ev6FK+go0USO.net
タッペンはヘルメット、シューベルトにかえて
よかったね。
ガスリー、ベッテル、リカルド3人
アライの呪いやw w w

734 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:19:55.63 ID:Z0x/3cqh0USO.net
>>663
序盤からペースでベッテル離してたし本物じゃないか
ベッテルがセカンドになる日も近いかも
たった1戦だからまだわからんけど

735 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:20:01.34 ID:Svc+uUZS0USO.net
フェラーリはもう1-2年ぐらいはベッテルのまま行って
ルクレールがいい感じにエース化した所でミック上げてくるんじゃない?

736 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:20:01.59 ID:I5qp7ybLaUSO.net
>>612
ルノーの現状見ているだけにレッドブルからまずはパワーだって言われても簡単には上げないだろうね

737 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:20:03.35 ID:TKb943uc0USO.net
最後は興ざめだったけど全体的にオーバーテイクだらけで面白かったな
毎回バーレーンGPでいいよもう

738 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:20:00.28 ID:TY5lFpaX0USO.net
1 ボッタス   44
2 ハミルトン 43
3 フェルスタッペン 27
4 ルクレール 26
5 ベッテル 22
10 ガスリー 4←3強最弱のセカンド

739 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:20:10.84 ID:jQfPZuYh0USO.net
リカルドさん、求めていた信頼性が手に入って良かったスネー

740 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:20:11.51 ID:uCNwtKWS0USO.net
ベッテルはとりあえず
中段チームのアルファロメオにでも行って頭冷やすべき
でフェラーリにはライコネンが乗ればいい

741 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:20:15.40 ID:j6vnepLs0USO.net
フェルスタッペン表彰台行けなかったのは惜しいけど
勝てないにしろここまで悪くないポイントの取り方してると思うな

742 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:20:19.60 ID:zvot64Cn0USO.net
>>498
マリオカートでアイテム使ったときみたいだなw

743 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:20:20.01 ID:7iEggwv20USO.net
>>687
ずっと一人旅だったしな

744 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:20:23.60 ID:zU/pd5Vp0USO.net
ベッテル「切り替えていく」

745 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:20:24.77 ID:a4vmN1Db0USO.net
ルノーが間違えて相方のPUを止めた説が有力過ぎて草

746 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:20:27.32 ID:RDItWA+L0USO.net
危ないところに止まってマーシャルが車触れないんだからSCは当然では?

747 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:20:27.47 ID:VGKGkfUa0USO.net
>>649
95ヒルよりひでーなベッテル

748 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:20:30.79 ID:iqKSH8dc0USO.net
ガゼッタに叩かれるだろうなベッテル

749 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:20:38.96 ID:GTy3SN1y0USO.net
>>663
ベッテルは週末通して何かおかしかったぞ
義務みたいにタイヤロックしてたし

750 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:20:40.28 ID:pOc1xzeD0USO.net
>>701
ベッテルの心を折にいってるとも見えるw

751 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:20:43.60 ID:293QUFvE0USO.net
それにしても結果がどうでもいいくらいにあのSCは酷かったな
ルノーをさっさと片付けて残り1周スプリントとかやってくれればまだしも

752 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:20:44.87 ID:WjgCvflI0USO.net
ヒュルケンは分かるけどリカルドのあの止まりかたは何なの?

753 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:20:52.73 ID:2QtalS7h0USO.net
>>674
もはや誰も覚えていない去年のGP2チャンピオン・・・

754 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:21:07.26 ID:Xa8kCY0g0USO.net
まあでもルクレールとしては移籍初年度だし今年1年は仕方ないから十分に経験積んで欲しい
願わくば今年チャンピオン争いして欲しいものだが

755 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:21:07.65 ID:MmMZEOaUMUSO.net
ベッテルひでえなあ
2戦目で心壊れるか普通

756 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:21:15.51 ID:okb8ocSF0USO.net
>>732
バトンとベッテルは楽勝だったな

757 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:21:15.73 ID:RDItWA+L0USO.net
ノリスはライコ抜いて抑えきったのがすげーわ

758 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:21:20.22 ID:7Uu9hF6b0USO.net
ルクレールは本物ということが完全に証明されたな
フェラーリはルクレール1stに決定したかな?

結局のところF1というのはフェラーリ劇場なんだな

フェラーリが速いか遅いか
フェラーリが勝つか負けるか
フェラーリが何をやるか

今になってやっと気がついたわ〜w

メルセデスもレッドブルも脇役ということなんだねw

759 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:21:22.25 ID:Z8BInx+u0USO.net
シャクレールはあんな事があったのに、あんな爽やかな顔されたら何も言えんな
年取っても進歩しない相方とは大違いだ

760 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:21:22.94 ID:IE8vOa270USO.net
ベッテルはメンタル的にもうあかんのやないか

761 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:21:24.39 ID:qjcfYrOg0USO.net
>>753
チームが悪いだけなんや…彼は頑張ってるんや…

762 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:21:31.90 ID:2QtalS7h0USO.net
>>674
GP2じゃなくてF2だわ。すまん。

763 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:21:34.64 ID:ysTBGTEI0USO.net
>>668
>>699
RAIだと『酒乱』が入るから今回は該当しないですw
だいたい、LECがチ◯コを振り回す姿を想像出来ないだろ?

764 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:21:35.68 ID:ojvYSncI0USO.net
リカルドの笑顔
プライスレスやな・・・

765 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:21:35.92 ID:VsAAsXhi0USO.net
オーストラリアじゃベストピットタイムだったのに
今回2つとももたついてたな
どうしたレッドブル

766 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:21:38.35 ID:zvot64Cn0USO.net
>>519
ハミルトンに抜かれた時イン側の縁石に引っかけてる様に見えたんだけど・・・

767 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:21:38.56 ID:0xjhZSeh0USO.net
ルクレールはセナの次くらいのオーラのあるドライバーになりそう

768 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:21:40.32 ID:Exrc3NOb0USO.net
これで来年に向けて
フェラーリのセカンドシート争奪戦が始まりました

769 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:21:41.28 ID:ssAGM3gX0USO.net
リカルドも不幸だったけどね
まさか唯一1STOPで行けるとは思わなかったし
途中までさすがって感じだったわ

770 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:21:44.94 ID:gc/Qmcfk0USO.net
他の新人は活躍してるのに活躍の場がないラッセルがかわいそう

771 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:21:46.34 ID:GKEngjXLdUSO.net
シャシー性能で言えばレッドブルってルノーマクラーレンと大差無くてショック

772 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:21:50.03 ID:ClhPP4r40USO.net
>>662
こーいう展開でもしっかり結果残すんだよなー
メルセデス

773 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:21:56.35 ID:a4vmN1Db0USO.net
>>753
氷上を滑るような感覚で運転させられたバンドーンさん
リハビリ中も勝てない模様

774 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:21:56.62 ID:Xvi2hxQL0USO.net
>>753
テスト走行だと思うしかないな

775 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:22:02.02 ID:XYaVYT+VMUSO.net
ガスリーはミディアムじゃなくて駄目なのわかってるソフトで引っ張る謎戦略はなんだったのか

776 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:22:04.72 ID:CRGiFXmJ0USO.net
レッドブルのソフトが駄目なのってここ限定か?
これが続くようだったら厳しいな

777 : :2019/04/01(月) 02:22:04.63 .net
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

>>756
バトンとベッテル、どちらも苦労しただろ。

778 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:22:09.36 ID:DUW72t/y0USO.net
ルクレールは運を持ってない
ベッテルはもう駄目だ
メルセデスはこっぱずかしい勝ち方
レッドブルはマックスに助けられた 
3位取らんでもいい
ガスリーは頑張った 車は戦闘力がない
マクラーレンは頑張った
ハースはドライバーを変えたほうがいい
キミは仕事した
トロロッソは遅い
その他はもっと遅い

779 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:22:11.26 ID:WFYYynb90USO.net
>>738
3強最弱とか勘違いにもほどがあるし失礼すぎる
中団中堅として手堅い成績残してるだろ!

780 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:22:16.50 ID:FOYQuG9u0USO.net
赤ランプ点灯して触れないからまぁSCはしゃあなかったでしょ

781 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:22:17.80 ID:PGLCQnnM0USO.net
いまんとこベストオブザレストはアルファか
https://sportsnavi.f1.stats-japan.jp/f1/point/driver/
https://sportsnavi.f1.stats-japan.jp/f1/point/team/

782 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:22:20.09 ID:iwka6Pr50USO.net
リカルド移籍で誰も幸せになってないのがなんとも

783 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:22:20.98 ID:RZfULv4I0USO.net
>>700
2005年に嫌になるほど見たぞ、あの頃のメルセデスエンジンは本当にクソだった

784 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:22:28.01 ID:Z0x/3cqh0USO.net
>>746
当然だと思う、なんで文句言ってる人がいるのかよくわからん

785 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:22:30.61 ID:ne8TSkz30USO.net
>>735
ミックってそんなスペシャルじゃないと思う

786 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:22:36.62 ID:szpoyEPU0USO.net
>>746
ルクレールがマックスだったらはよSC入れろと叫んでたよ、そんなもん

787 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:22:40.44 ID:iaOmZSX+0USO.net
>>727
どう見ても本物でしょ
タイヤマネジメントも一発の速さもロングランの速さもある
まだたまにとっ散らかるけど

788 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:22:45.56 ID:5izlclnC0USO.net
リカルドは赤ランプ点滅だから電気回路ショート
最悪マシンに触れると感電

789 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:22:46.83 ID:KM6rPnvq0USO.net
>>775
赤タイヤのデータ取ってた説

790 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:22:49.67 ID:RQ5C1uJG0USO.net
>>770
全く活躍できる要素ないしな
来期以降も見通しが暗すぎる

791 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:22:52.12 ID:mBMMTgAy0USO.net
今年になってレッドブルのシャーシ哲学が完全に崩壊してる気がする

792 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:22:54.50 ID:FJcaAn9b0USO.net
ルノーは基数制限を守るのを諦めて出力上昇の噂はあった
本当だとしたら厳しいね

田辺がレッドブルからそれやって欲しいといわれて
懸念して渋って却下してたやつ、現実はそんなうまくいかないってさ

793 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:22:56.37 ID:uCNwtKWS0USO.net
>>752
電気系の警告灯が真っ赤で感電する恐れがあったからでしょ

794 : :2019/04/01(月) 02:22:57.79 .net
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

ベッテル入れ忘れてたので訂正

初タイトルをとる時ってほとんど皆苦労するよな。

セナ
シューマッハ
ヒル
ヴィルヌーブ
ハッキネン
アロンソ
ライコネン
ハミルトン
バトン
ベッテル
ロズベルグ…

楽勝で初タイトル獲得した奴とか殆ど居ない。

795 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:22:58.82 ID:TW+Gk2fV0USO.net
ベッテルって物凄い小心者だよね。すごく臆病なのが手に取るように伝わってくる

796 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:22:59.33 ID:OOjVgKjS0USO.net
ベッテルは1回ラリーで心落ち着かせておいで

797 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:23:05.27 ID:7tx0HQgb0USO.net
>>748
嫌な予感しかしない、だが認める

798 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:23:07.73 ID:jQfPZuYh0USO.net
>>753
バンドーンもガスリーもチャンピオンだったな

799 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:23:10.80 ID:sZ3pZ2Mu0USO.net
ガスリーのソフトはデータ取ってたよね絶対

800 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:23:12.69 ID:N4x4zWQEdUSO.net
ルクレールとライコネンのコンビなら上手く行きそうな予感
だけどライコネンはアルファロメオで楽しんでいるからベッテルと交代は無いな

801 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:23:13.92 ID:yDFebEmS0USO.net
レッドブルのシャシーは相当にセンシティブなのかな?
勢いで抑え込むタッペン向きなのは明らかだが。

802 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:23:15.41 ID:zOMtB9F5xUSO.net
>>720
ガスリーの代わりに戻ってきてもいいのよ?

803 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:23:18.88 ID:ClhPP4r40USO.net
>>747
もうずっとウィリ時代のヒルみたいなベッテル
やらかし癖もサーキット外ではナイスガイなトコも似てる

804 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:23:19.82 ID:pHB6LdcH0USO.net
レッドブルはここ二年間バーレーンではダブルリタイアに5位+リタイアと散々な結果が続いてたから、表彰台は邪魔されたけど4位+8位はボチボチだな
何気にタッペンRBでバーレーン初ゴール
二年連続リタイアしてたからな…

805 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:23:27.12 ID:GTy3SN1y0USO.net
ハミルトンは堅実な走りだよねぇ

806 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:23:27.79 ID:wvZVJyTH0USO.net
チームメイトが速いから2014のベッテルになってきた

807 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:23:40.43 ID:HlKzlt1d0USO.net
>>741
ポイント的には去年よりは良いペースだからな

808 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:23:41.54 ID:TY5lFpaX0USO.net
>>779


809 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:23:42.91 ID:99vF6rk80USO.net
リカルド去年も電気系だったよね
呪いかな

810 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:23:51.25 ID:YeNTw71t0USO.net
ルノーはパワー改善されたけど信頼性が更に悪化したのかな
また信頼性のためにパワーを絞る事になったりして

811 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:23:52.01 ID:n+tYpArU0USO.net
今日笑顔でレース終えたドライバーなんてノリスとライコネンくらいだろ。あとは皆棚ぼたか悲しんでるか怒ってるかどれかでしょ。

812 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:24:04.23 ID:/2phEcTE0USO.net
>>795
そのストレスであんな頭に…

813 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:24:20.26 ID:WFYYynb90USO.net
>>782
サインツは不運が続いてるけど、どっかで取り戻せばハッピーだろ

814 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:24:25.91 ID:pHB6LdcH0USO.net
>>726
レッドブルの正念場がいよいよ来たな
アップデート間に合うかどうか

しかし、ルクレールとノリスとアルボンの三人は見所あるな

815 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:24:38.53 ID:7Uu9hF6b0USO.net
>>663
違うな
ルクレールはセナ級だ

なんという天才ドライバーが出てきたのだろうか
ライバルのフェルスタッペンも天才だから

本当にセナプロの再来かも知れないな

数十年後に「F1にはセナプロの時代と、ルクフェルの時代があった。」と言われるはずだ

816 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:24:40.53 ID:XIhtmfn+aUSO.net
中段のトップはマシンの序列関係なく
ライコネンでしょ。
メカニカルエラーがなければ全戦ポイントとるよ。

817 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:24:40.89 ID:ojvYSncI0USO.net
ライコネンが幸せそうにレースしてたのはわかるw

818 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:24:47.04 ID:tjXqRSif0USO.net
>>751
本体片付けるのってよほどいいとこ止めないと3周くらいかかるし、
ルノーどっちも飛び出し直行コース上に止まってたから妥当だと思うけどな。
VSCだって結果一緒だし。

819 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:24:48.90 ID:ClhPP4r40USO.net
>>775
嫌がらせだろ
ソフト対応できてたタッペンがミディアムX2だったし

820 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:24:57.88 ID:aU56PkiS0USO.net
>>700
何年か前にハミルトンがマレーシアでやってたでしょ

821 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:25:03.52 ID:qfgruXT10USO.net
>>805
それでいて刺すときは刺すからな

822 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:25:08.89 ID:RDItWA+L0USO.net
>>813
序盤は流石って走りだったしね

823 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:25:27.27 ID:FJcaAn9b0USO.net
>>727
だから壊れたのかもよ
ハミルトンが飛ばしすぎはダメ、なるべくPUは回さず温存しないといけないって言ってたじゃん
自分はそんなことしたくないけど本能に逆らわないといけないってさ

824 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:25:40.60 ID:yDFebEmS0USO.net
ルノーPUは相当に信頼性が危ないな。
ワークス2台はPU全交換だろうし。
サインツはもうラップないからトラブルではなくて
単にやめただけだと思うけど。

825 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:25:43.49 ID:2rmuF6BH0USO.net
皇帝ルクレール

826 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:25:44.91 ID:MSXPGMej0USO.net
ラッセルにウィリアムズのシート譲ったオコンの戦略は凄いな
ストロールが検討しない限り、もうラッセルにスポットライトは当たらんだろう

827 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:25:47.79 ID:N4x4zWQEdUSO.net
レッドブル時代ベッテルはリカルド以下だったよな

828 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:25:49.43 ID:7iEggwv20USO.net
>>741
クルマの状態が明らかに悪いときでも踏ん張れる強さあるな
ニキ・ラウダみたいだ

829 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:25:54.83 ID:ClhPP4r40USO.net
>>776
C3がソフトなのしばらくはここだけだし大丈夫じゃね?
結局タイヤもつ反面冷え性なんだろうな
ニューシ先生の足は

830 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:26:00.52 ID:805GtYKYaUSO.net
ハミルトンも今年のライバルはベッテルじゃなくて
ルクレールだと確認したかもね

今年というか今後ずっとだけど

831 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:26:03.96 ID:I5qp7ybLaUSO.net
>>792
年間5基でもいいからパワーくれっていってやった結果が
2、3レースで壊れるようならリスク取れないな

832 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:26:11.02 ID:FgYstv/5MUSO.net
幸せそうにレースを終えたライコネンの画像をください

833 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:26:12.26 ID:pHB6LdcH0USO.net
>>799
中国は狙ってるからガスリーにテスト前テストさせたなあれ
今回のデータで作ったシャシーをバーレーンテストで追試だな

834 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:26:22.69 ID:gc/Qmcfk0USO.net
ガスリーはなぜか去年型のシャーシかカラーリングだけレッドブルのトロロッソだと思えば順位も納得がいくな

835 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:26:24.83 ID:jQfPZuYh0USO.net
>>813
お祓いしてもらった方が良いかも知れない
下膨れの小さな疫病神のオジサンが憑いてる可能性がある

836 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:26:34.48 ID:wvZVJyTH0USO.net
レッドブルは明らかにリヤに苦しんでる、ニューウェイさん対応はよはよ

837 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:26:42.31 ID:iaOmZSX+0USO.net
>>817
勝つチャンスは無くなったけど嫌がらせされずに自由に走れるからねぇ
移籍は正解

838 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:26:43.54 ID:TKb943uc0USO.net
それでもルクレールは新たなスターの誕生な気がするな
セナが現れた時もこんな感じだったんだろうか

839 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:26:45.68 ID:ZveEC+P80USO.net
>>819
アレって確かガスリーはミディアム1セットしか残って
無かったからとかDAZNの配信で言ってたと思うけど
違ったっけかな?

840 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:26:46.16 ID:a4vmN1Db0USO.net
レッドブルのリアが云々て、ホンダPUの振動問題とかも関係あるんじゃないかな?

841 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:26:49.09 ID:ojvYSncI0USO.net
うんうんフェルスタッペンは粘り強いレースしてるね
信頼度が上がってる

842 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:26:54.33 ID:2Bjr1N4e0USO.net
>>741
2010と2012のアロンソ級に感じる
赤牛がアップデート決められれば・・・ワンチャンあるかも

843 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:26:55.53 ID:Exrc3NOb0USO.net
タッペンはフリーのロングランで速かったミディアムも大したこと無かったな
もともと、まともなタイムで走ってたらルクレールも軽く抜けてたわけだし

844 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:26:59.94 ID:7Uu9hF6b0USO.net
>>766
そう思ったけど全然かかってなかった
フロントウイングが壊れたのは本当に謎だった

845 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:27:00.31 ID:MbtP4tlL0USO.net
単純にニューウェイ本格現場復帰で
RBのスロースターターぶりも本格復帰なんだろ

てか、ホンダが関わってるから過剰になってるだけで、RBの序盤戦はいつもこんな感じじゃん
心配しなくても中盤以降はまとめてくるよ

846 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:27:00.43 ID:ysTBGTEI0USO.net
VERが瀬奈なの?
LECが性格の良い教授役か。

847 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:27:03.22 ID:U2J6ZBiV0USO.net
ベッテルとリカルド入れ替えてくれ

848 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:27:07.85 ID:xhWHlJXK0USO.net
結局ベッテルは年上のおっさん相手に無双してただけなんだな

849 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:27:08.02 ID:c2uHPaLw0USO.net
ドライバーは格闘とタイヤの両方がうまくないと勝てないな。
RBはまだセットアップが決まらない感じ。
マクラーレンはジェームスキーがさらにテコ入れしてどこまで来るか。

850 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:27:08.15 ID:uCNwtKWS0USO.net
>>815
今回もそうだが、その才能を潰しかねない
俺たちのフェラーリは本当に醜すぎる
レッドブルもシャシーがダメだ

ルクレールもフェルスタッペンも、メルセデスに移籍するべきだな

851 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:27:16.38 ID:UIwJYVnUpUSO.net
ミック顎、ルクレール

最強やん

852 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:27:16.79 ID:yDFebEmS0USO.net
>>818
VSCならスピードそれなりにあるから、
さっさとレース終わっちゃったろうね。
回収間に合わないから結果は同じだったと思う。

853 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:27:17.17 ID:Wxcdty7XpUSO.net
>>668
そいつは速い強いが該当しない

854 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:27:18.68 ID:rC2sQm190USO.net
ルノーは日産製ERSどうにかしないと
、ボッシュにでも頼めよ

855 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:27:21.61 ID:sZ3pZ2Mu0USO.net
最後のSC、逆にフェラーリがメルセデス追ってる状況だったらイエローのまま進行してたんじゃねーかなと思うわ

856 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:27:22.71 ID:2vvOFCNI0USO.net
マクラーレンの次の課題は2台揃って完走
あわよくば2台入賞だな

857 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:27:32.91 ID:tjXqRSif0USO.net
>>795
小心者はハミルトンだろ
ベッテルは発火・パニクりだと思う

858 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:27:35.06 ID:pHB6LdcH0USO.net
>>809
だからあかべこ貰ってこいって言ってたのに…

859 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:27:41.48 ID:IcEJdI4+0USO.net
ホンダパワー(笑)
は完全に過去のモノになったな
ホント壊れなくはなったな

どうやったらフェラみたいなチートパワーを得られんだよ

860 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:27:43.31 ID:MRykPmzB0USO.net
ルノーはどうすんだろこれ
ベッテルのやらかしや悲運のルクレールで話題持っていかれてるけど相当やばいでしょ

861 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:27:54.64 ID:zOMtB9F5xUSO.net
>>801
ニューウェイもそう認めてるっぽい
前に車いたり、風が強かったりするとナーバスな挙動になると

ガスリーが予選後に
コーナー毎に挙動が変わって乗りづらいって言ってたのは
風の影響なんじゃないかと妄想してる

862 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:27:58.60 ID:k2I1477y0USO.net
>>763
ルクレールがち○こ振り回す姿想像して吹いたじゃねーかw
お茶返せ

863 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:28:06.96 ID:wvZVJyTH0USO.net
ベッテルがこんな時こそジョビナッティは見せなきゃいかんのに

864 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:28:08.39 ID:ClhPP4r40USO.net
>>815
タッペンの方がセナっぽい
ルクレールは優等生過ぎて範例がない
強いて言うならハッキネン?

865 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:28:09.17 ID:a4vmN1Db0USO.net
ガスリーはハンドル動かして修正すること多いけど、車が決まってないからなのか、それとも悪い癖なのか謎だな

1番の謎は去年から変わらないピット戦略

866 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:28:12.84 ID:NESYWjyydUSO.net
ハミルトンもボッタスもほんといいドライバーだな
マシンの速さが劣っていても安定して走る強さがある

867 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:28:17.63 ID:RDItWA+L0USO.net
ベッテルはスピン後にウィリの誰かに踏まれたんだと思うぞ

868 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:28:21.08 ID:7Npuejip0USO.net
ファステストラップポイントとったのってLEC?

869 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:28:23.03 ID:jQfPZuYh0USO.net
>>809
呪いはリカルドと一緒にルノーに行っちゃったんだね

870 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:28:27.69 ID:+TZShj4w0USO.net
ベッテルがレッドブルに戻ってこないかな

871 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:28:28.69 ID:2Bjr1N4e0USO.net
>>839
其の筈、なのでソフト一回使う必要あった
もう少し早く入れてもいいかな?とは思った

872 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:28:29.14 ID:GKEngjXLdUSO.net
>>823
雑なアクセルワーク厳禁シフトアップは早め
でもアドレナリン全開の新人ドライバーには無理があるやっぱりある程度経験積まないとね

873 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:28:32.19 ID:ojvYSncI0USO.net
>>846
ドライバーをセナかプロかマンセルかピケに当てはめるのは
おれらおっさんの悪いクセやで

874 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:28:36.30 ID:ssAGM3gX0USO.net
ガスリーは結果はまあ良かったけど
序盤でアルボンにオーバーテイクされてたりしてたから
かなり車がやばいと思うよ

875 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:28:38.25 ID:/IlX2udn0USO.net
クビアトがまた精細を欠いてるように見えた
悪い感を取り戻したかな

876 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:28:38.76 ID:c2uHPaLw0USO.net
>>847
去年フェラーリは決断するべきだった。

877 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:28:48.71 ID:pHB6LdcH0USO.net
>>810
本来もっとセーブし使わないといけないのに無理してるんじゃねえかな
なんせ、レッドブル相手に意地になってて中団争いが厳しくなってるの見逃してるし…

878 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:28:50.19 ID:7Uu9hF6b0USO.net
>>838
本当そんな感じだわ
超大スターの誕生

879 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:28:55.78 ID:ojvYSncI0USO.net
>>858
あべみかこはいいものだ

880 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:28:57.97 ID:Awu8qraUdUSO.net
浜島さんがベッテルもうダメだみたいな言い方してたな

881 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:28:59.07 ID:ClhPP4r40USO.net
>>839
マジか
それなら仕方ないな
勘違いスマン

882 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:29:00.49 ID:ysTBGTEI0USO.net
>>864
なんか納得。

883 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:29:00.83 ID:RZfULv4I0USO.net
タッペンはなんかマンセルっぽいなと勝手に思ってる

884 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:29:02.65 ID:N4x4zWQEdUSO.net
ニューウェイが本気出して作るマシンはリアが暴れる特性
FW16はセナプロもお手上げだった

885 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:29:08.89 ID:Ljw2l77GMUSO.net
ルクレールはSCに助けられたけど
もし1周5分とか掛かるならSC中でも先に行けとか
チャーリー・ホワイティングに相当する人からリタイヤ指令が出るんかな?

886 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:29:09.84 ID:WhsBI+gxaUSO.net
ルクレールのトラブルの原因て何だろ?
フェラーリPU信頼性の面で
今後無茶できなくなるんじゃ・・・

887 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:29:11.11 ID:ijWeaWIEaUSO.net
最後の1周走らせてたらルクレールは15位くらいになったのかな
流石にウィリアムズには抜かれない?

888 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:29:15.35 ID:Vij1Y8cC0USO.net
ルノー「I Can't Stop The Loneliness」

889 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:29:15.75 ID:feAU5mvS0USO.net
マクラーレンすごかったな。サインツが我慢できてたら2台ともあんな位置だぞ
ノリスが丁寧に事故を避けて乗ってるのもいいことだ

890 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:29:22.38 ID:MRHg8qOjMUSO.net
予想
ハミルトンかボッタスがいなくなったら代わりにノリス
ベッテルoutでミック加入
ガスリーoutでティクトゥム加入

891 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:29:22.93 ID:PlApr6sf0USO.net
>>840
まだ振動とか言ってるキチガイがいるのか

892 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:29:23.48 ID:yDFebEmS0USO.net
ルクレールはターボトラブルかなあ?
エンジン本体は生きてたっぽいし。
PU全交換は回避できそうな気がする。

893 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:29:29.85 ID:a4vmN1Db0USO.net
>>843
風が強すぎたね

894 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:29:38.22 ID:9nekB4m+0USO.net
>>868
そう

895 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:29:41.60 ID:I5qp7ybLaUSO.net
>>865
フェルスタッペンでもフラついているし
マシンの挙動が不安定なのは共通していると思う

896 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:29:43.98 ID:yDFebEmS0USO.net
>>868
そう。1点確保

897 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:29:44.14 ID:qjcfYrOg0USO.net
>>859
あとは出力を…と言いたいが無理に上げてルノーの二の前はあかんな
シャシー問題も解消しないと投入しにくいだろうし

898 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:30:02.54 ID:5gfckTyT0USO.net
RBはまだまだだわ
PUシャシー共々うpしないと
競争力はトップ2からかけ離れてる

899 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:30:02.88 ID:feAU5mvS0USO.net
>>876
ベッテルの好調期が、リカルドの交渉期間とかぶったのが痛かったな

900 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:30:04.09 ID:IcEJdI4+0USO.net
マクラは、あの謙虚さをホンダ時代に出せば良かったのにな
マクラもホントにマシンが良くなった
サスや吸気口をいじった甲斐があったな

901 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:30:06.65 ID:U2J6ZBiV0USO.net
ベッテルのフロントウィングはフラットスポットがでかすぎて振動で壊れたんだろ

902 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:30:09.32 ID:7Npuejip0USO.net
>>894
どうも

一点差だし厳しいかな

903 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:30:13.25 ID:ysTBGTEI0USO.net
>>873
確かに…ただ、長老がLECはファンジオの再来とw

904 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:30:15.34 ID:fwailnMu0USO.net
フェラーリは完全にLEC>VETだが、
これ、VET側が優遇されてこの結果なんだよなあ
パーツの信頼性で、もろにそれが出た感じ
LEC優先だったらLECが完走・優勝の可能性あったろ

2003のBAR>MSCの構図を思い出した
オーダーが無ければBARがチャンピオンで良かった

本当にフェラーリは勿体ない

905 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:30:16.26 ID:805GtYKYaUSO.net
タッペンがセナっぽいのは、俺のラインの邪魔したら当てるぞ的なスタンスだけで
速さは足元にも及ばんだろ

906 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:30:16.98 ID:QqZz4KkL0USO.net
ハミルトンもデビューイヤーの2007年は超優等生だった。
今のルクレールも好きだけど黒いルクレールも見てみたい

907 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:30:22.00 ID:XYaVYT+VMUSO.net
ヒュルケンも予選でノーパワーからあそこまで巻き返したのにあれじゃやってらんないな
まあ文句言わないだろうけど

908 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:30:22.71 ID:RZfULv4I0USO.net
>>884
プロストって乗ったっけ?
マンセルじゃね

909 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:30:29.81 ID:FiFpg01gaUSO.net
ルクレールがこんだけだの逸材ならば、エリクソンはベッテルレベルって事か、、
つくづくモータースポーツはドライバーの評価は難しい

910 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:30:33.01 ID:yDFebEmS0USO.net
>>885
SCペースについてけない場合は話は別なので。

911 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:30:34.20 ID:RNmUwB5Y0USO.net
ルクレは昨年のレース見ててプロストタイプかなと思ってた
常にメンタルコントロールできてるしプロフェッサーて感じだわ

912 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:30:42.22 ID:yGvjMPbS0USO.net
>>890
f2見たけどミックそんなに速くないぞ?

913 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:30:47.32 ID:TY5lFpaX0USO.net
リカルドもメッキが剥がれてきたな
そのリカルドに負けてたベッテル・・・

914 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:30:58.45 ID:jQfPZuYh0USO.net
>>897
マシンバランスやグリップ問題の解決が先

915 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:31:06.93 ID:fjsOvngB0USO.net
中団はウィリ以外は全く差がなくてほんと面白いわ

916 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:31:08.27 ID:zvot64Cn0USO.net
去年中盤からの駄目なベッテル
ベッテル史上一番今が好きかもしれんww

917 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:31:09.96 ID:w9WNvrYy0USO.net
フェラーリはルクレールとライコネン
レッドブルはフェルスタッペンとサインツ(かトロロッソのどちらか)がよかったなこれ

918 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:31:12.29 ID:wvZVJyTH0USO.net
>>906
F2時代を思えばすぐ黒くなる

919 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:31:15.79 ID:FJcaAn9b0USO.net
>>801
ソフトが機能してないといってるね
ただバーレーンで起きたとのことなので、え、なんで?という状態

タイヤがオーバーヒートしてしまうようで、つまり踏めない
パワーを出せないのにふらつき、しかもうまく走ってもタイヤが傷みやすいというやばいやつ

920 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:31:28.47 ID:ClhPP4r40USO.net
赤牛のマシンは風に弱いというかDFが足りないんだろう
DFかバランス辺りが大体風に弱い主な原因だし

>>879
アグリー

921 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:31:32.68 ID:uCNwtKWS0USO.net
>>846
違うよ
ルクレールがセナで、
フェルスタッペンはマンセル

ルクレール、尊敬するドライバーはセナ
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-leclerc-senna/3146787/

ニューウェイが語るフェルスタッペンとマンセルの共通点
http://f1sokuho.mopita.com/free/index.php%3Fuid%3DNULLGWDOCOMO%26pass%3D$pass%26page%3Dnews/sp/index.php?page=news/sp/body&no=105819

922 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:31:33.38 ID:fyRtta/T0USO.net
ルノーの嫌がらせが今回も光ったな(・∀・)

923 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:31:33.72 ID:pHB6LdcH0USO.net
バーニーのアロンソがフェラーリで走ってるかもよ?が現実味を帯びてきて怖い
ベッテルもう滑るなよ?

924 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:31:36.23 ID:feAU5mvS0USO.net
リカルドはビッグブレーキングでチームメイトに当てるというあれはあかん
ニューウェイ病患者はここにもいた

925 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:31:37.67 ID:7Uu9hF6b0USO.net
>>866
何もやっていないw
何もやらない方がポイント取ったという面白い展開w

926 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:31:37.77 ID:Esogko+v0USO.net
レッドブルはホンダに換えて本当に良かったな
ポンコツルノーPUのままだったらバビデブーと殴り合いの喧嘩になってただろうw

927 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:31:39.28 ID:qjcfYrOg0USO.net
>>911
謙虚で大人びてるプロスト?なんか強そう

928 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:31:40.21 ID:ojvYSncI0USO.net
>>903
ファンジオはもう知らなすぎて否定できねえw

929 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:31:44.67 ID:UIwJYVnUpUSO.net
ノリス、ルクレールみたいな生きのいい若手レッドブル育成にいないの?

930 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:31:52.81 ID:rC2sQm190USO.net
まともに止まれない自動ブレーキの日産が作ったERSでわルノー終わったな、

931 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:31:54.67 ID:7iEggwv20USO.net
>>817
いつもの無線もやってくれたしな

932 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:32:01.81 ID:q0U1EZXt0USO.net
ノリスはよくライコネンからポジション維持したね
どんなバトルしてるのか見たかったのに

933 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:32:11.50 ID:zOMtB9F5xUSO.net
>>864
まだわからんよー
今後ハミとバトルことが増えるだろうから
すごくしたたかで狡猾な顔も見せてくれると期待している

934 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:32:16.04 ID:NCAQg2qP0USO.net
>>889
21レースで3基のPUのレギュレーションで、1レースもたないPU持ってきて、マクラーレンすごかったなと言われても、、、

935 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:32:21.29 ID:MRHg8qOjMUSO.net
おっさんの比較対象はセナかプロストかマンセルしかないらしい
シューマッハやハッキネンすら存在しない
無駄にF1視聴歴が長いのにこの程度かよw

936 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:32:22.15 ID:MbtP4tlL0USO.net
まぁ、今シーズンが世代交代の年になるのは間違い無いよ
本格的に印籠渡すまではまだ暫く掛かるだろうけども(フェラは除く)

937 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:32:25.91 ID:svxYOnuI0USO.net
ルノーのオッサン、息してるかな。今度はどんな因縁つけてくるだろ。

938 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:32:32.52 ID:ojvYSncI0USO.net
>>912
プレマの車が良くない説あるで
言い出したらキリないけども

939 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:32:48.86 ID:2Bjr1N4e0USO.net
>>925
ベッテルとコース上で決着付けてるのに
何か当たり前すぎてインパクトなかったって言う

940 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:32:58.31 ID:YeNTw71t0USO.net
今日は新人が頑張ってたレースだった

941 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:33:07.96 ID:XUBcLLAT0USO.net
ベッテルこいつ3年も同じ失敗して学習能力ゼロなの?

942 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:33:10.68 ID:KCJdtwka0USO.net
>>906
ピアス男にはなって欲しくないなぁ

943 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:33:11.84 ID:iaOmZSX+0USO.net
>>900
??「これからは安定して壊れるPUを売ってあげるから頑張りたまえ」

944 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:33:12.12 ID:feAU5mvS0USO.net
>>932
いつものように、石橋を叩き落として渡るようなライコネンの慎重な攻めで何とかしのいでたかと

945 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:33:13.74 ID:NCAQg2qP0USO.net
>>929
だからアルボン

946 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:33:18.33 ID:w9WNvrYy0USO.net
ホンダPUにしたのは正解だが、うかうかしてると普通にマクラーレンに抜かれかねないな
ルノーは毎戦PU変えて最後尾から最大出力出したほうがポイント取れそう

947 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:33:21.79 ID:2Bjr1N4e0USO.net
>>929
エースがルクレールと同い年なんです

948 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:33:29.87 ID:n+tYpArU0USO.net
>>891
タッペンがホンダに対して言うべきことは何もないって言ってるんだから何の役にも立たない意味もないねらーの詮索なんかスルーでいいのよ。

949 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:33:37.96 ID:yDFebEmS0USO.net
サインツ結局またPU壊れたの?
単にマイレージ節約かと思ったのだけど。

950 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:33:43.82 ID:I5qp7ybLaUSO.net
>>926
去年あったいきなりシャットダウンが2戦目にして起きたからなw
しかも2台同時
信頼性犠牲にしてもパワーをっつってもレース完走できなきゃ話にならないw

951 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:33:49.05 ID:w9WNvrYy0USO.net
>>932
DAZNのF1ゾーンのオンボが長時間写してる

952 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:33:55.10 ID:feAU5mvS0USO.net
>>934
もう耐久性の話しかできないんやな
レースでは遅いだの色々言ってたけど

953 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:33:56.27 ID:pHB6LdcH0USO.net
>>889
やっぱあのギアボックスがアカンかったんやな
マシンいくら弄っても何も変わらないとか去年も言ってたし
マトモなギアボックスになってやっとエアロが息を吹き返した
ただ、フェラーリの混乱を受けてかハースもロングランおかしい恩恵でもあるが
今のうちに稼いでおかないとな

954 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:34:01.75 ID:MRHg8qOjMUSO.net
>>912
F2で速い奴がF1ではどうだ?
それと去年の今頃のミックは良かったか?

955 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:34:13.31 ID:7Uu9hF6b0USO.net
>>939
ベッテルも馬鹿だよな〜
次のDRSで軽く抜き返せていたのになw

956 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:34:17.34 ID:JMxOVCCaaUSO.net
>>946
マクラーレンはもうルノーPUしか使えないからどうでも良いペナルティーで死ぬし

957 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:34:29.26 ID:RZfULv4I0USO.net
>>929
忘れがちだが、フェルスタッペンはルクレールと同い年

958 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:34:29.89 ID:NCAQg2qP0USO.net
>>937
アビデブ「ルノーのPUの速さは示せた。どんなに壊れなくても速さが無いPUは意味が無い」

959 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:34:33.17 ID:XGhQpNQs0USO.net
せっかく面白いレースだったのに最後のSCで台無しだよ

960 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:34:39.22 ID:ClhPP4r40USO.net
>>933
確かに
現時点ですら優等生の裏の顔をたまに出してるもんな
前回のYESorNOとか

961 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:34:42.29 ID:I5qp7ybLaUSO.net
次誰か立てて
立てられない

962 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:34:47.93 ID:feAU5mvS0USO.net
マクラーレンはまだチャンピオンシップ考えるようなポジションじゃないし、信頼性は気にせず
攻めこんでいけばいい。どうせルノーが頑張るしかないんだから

963 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:34:53.62 ID:6XuZ29W80USO.net
レース後にハミルトンがルクレールに駆け寄った場面をみると
ほんとに脱帽してるなというのが分かった
ハミルトンがあのような行動に出るのは珍しいのでは

964 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:34:59.25 ID:N4x4zWQEdUSO.net
ベッテルはマシンが決まったアラフォーのライコネンと大差なしだったしなこれが限界か

965 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:35:01.63 ID:jQfPZuYh0USO.net
ハースが終わった感
フェラーリのお気にはアルファに移行か?

966 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:35:10.73 ID:99vF6rk80USO.net
グロも相変わらず
トラブル無ければそこそこ速いけど毎回何かしら起きるからな

967 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:35:10.97 ID:2QtalS7h0USO.net
>>909
中嶋一貴もハミルトンレベルだからな

評価難しい

968 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:35:13.66 ID:43zAnTLm0USO.net
>>926
ホンダに替えた後もルノーPUに足を引っ張られるとは思いもしなかっただろうなw

969 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:35:15.75 ID:yDFebEmS0USO.net
>>952
壊れたらいくら速くてもフィニッシュできないからねえ…
現時点でノリスはノートラブルだけどさ。

970 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:35:22.35 ID:w9WNvrYy0USO.net
キャリアスタートに成功したハッキネンって感じだなルクレールは

971 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:35:22.93 ID:5gfckTyT0USO.net
いぶし銀ライコ
ジョビがイマイチだわな 髪切って出直すべき

972 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:35:36.89 ID:RQ7yw4MzaUSO.net
>>959
フェラーリ大好き日本メーカー大嫌いのスチュワードは健在ってことだろうねあれは

973 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:35:37.51 ID:CSZtZq/R0USO.net
フェラーリのナンバー2は一昨年のアゼルバイジャンとシンガポールで終わってる人
去年はさらにやらかして今日またやらかした

974 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:35:54.65 ID:MRHg8qOjMUSO.net
四強時代の信者と第二期阿ホンシンが本当にキモい
隔離スレでも建ててそっちに行って欲しい

975 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:35:56.41 ID:abZrEVCr0USO.net
https://pbs.twimg.com/media/D3AQqD0WkAEEilA.jpg

976 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:35:57.90 ID:pHB6LdcH0USO.net
>>950
>>970
次スレよろしく

977 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:36:05.60 ID:ojvYSncI0USO.net
レース最終盤の盛り下がりを理由にしてレース全体の評価を下げてしまうのは
いかにも勿体ないよ
加点法で見ようぜ

978 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:36:12.73 ID:svxYOnuI0USO.net
>>958
絶対に負けを認めたくないんだろうねw

979 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:36:15.10 ID:feAU5mvS0USO.net
>>953
去年のマシンは全社PU対応設計でダルだったみたいだしな。ギアボックスもあかんかったし
ストフェルが犠牲になってシーズン棒に振ってテストしたおかげや

980 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:36:28.13 ID:805GtYKYaUSO.net
>>963
もう次の世代の王者はこいつだって感じの接し方だったな

981 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:36:34.72 ID:MbtP4tlL0USO.net
>>935
それだけ80年代のドライバーが個性的だったんだよ
それと比べると、90年代のドラは個性という面では全然弱いだけ

982 :セイ :2019/04/01(月) 02:36:35.16 ID:la9ZM5cJdUSO.net
>>642
おまいは玄人やな

983 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:36:44.85 ID:yDFebEmS0USO.net
>>966
ペナルティくらうわ、
クラッシュするわ、
リタイアするわ。
散々だったな。

984 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:37:01.79 ID:Exrc3NOb0USO.net
>>970
でもルクレールがマシン止めてモンツァの森で泣くようなイメージはできないw

985 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:37:11.35 ID:feAU5mvS0USO.net
>>963
ぼっさんも元気出せって去年のアゼルバイジャンで

986 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:37:13.78 ID:FJcaAn9b0USO.net
ルノーは2戦で4台中3台だから、ちょっとさすがにね
中の人達はやばいくらい胃が痛くなってそう

987 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:37:14.46 ID:tNGUc8f6dUSO.net
>>911
普通にタッペンがセナ
ルクレールがプロスト
だと個人的には思ってる
が、レジェンド級になれるのは〜の再来みたいな呼ばれかたされてるドライバーなど一人もいないからな
アロンソが挙げたレジェンドドライバー五人は皆それぞれ違うし、〜の再来なんて言われなかった連中ばかり

本物ならすぐに〜の再来みたいな例えなど必要なくなるだろうね

988 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:37:17.34 ID:RQ7yw4MzaUSO.net
キュウリがルクレールのポチ確定のレース
トラブルは残念だけど若い力でハミルトンに立ち向かえ

989 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:37:31.51 ID:ClhPP4r40USO.net
ルノーはマシン開発にオールインしてPUの方は
もうずっと放置のKを出してきて無理矢理赤牛と虚勢張り合った結果が
今日に繋がった

990 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:37:36.44 ID:7Uu9hF6b0USO.net
多分ね〜今年ルクレールが王者になるわ
んで心を病んだベッテルが引退
若手に負け清清しく悔いのないハミルトンも引退

今年は世代交代の年となるわ

991 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:37:37.67 ID:N4x4zWQEdUSO.net
ハミルトン、ボッタス、ルクレール、タッペンの争いだな
そしてベッテルが邪魔する

992 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:37:39.11 ID:w9WNvrYy0USO.net
建ててくる

993 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:37:44.42 ID:529VUTht0USO.net
相変わらず結論が早いスレだなw

994 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:37:45.76 ID:wvZVJyTH0USO.net
>>975
アロンソ「俺空いてるから今すぐでも代われるよ」

995 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:37:47.36 ID:Esogko+v0USO.net
>>975
アロ「ベッテルのシート空きそうですか?」

996 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:37:52.93 ID:ojvYSncI0USO.net
ハッキネンはヘリのこと大嫌いだろうなあw

997 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:37:54.96 ID:IVn952x/0USO.net
ルノーPUはソニータイマー搭載か

998 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:37:56.57 ID:wsj+Nolm0USO.net
次スレ遅くなりました
□■2019□■F1GP総合 LAP1910■□中国■□
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1531374504/

999 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:38:09.68 ID:pHB6LdcH0USO.net
>>998
おつおつ

1000 :音速の名無しさん :2019/04/01(月) 02:38:12.53 ID:Xa8kCY0g0USO.net
ベッテルは今日の調子だとセカンドドライバーにすらなれない
2017前半戦のベッテルはあれ別人だったのかな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200