2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #25

1 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 20:11:26.43 ID:IwTthxRn0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

レッドブル・レーシング
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/

マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en

ピエール・ガスリー
https://www.pierregasly.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #24
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1556838512/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 20:14:50.15 ID:pX81efX10.net
で、次のフリー走行では期待していいの?レッドブル

3 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 20:15:35.90 ID:w2axA3VZ0.net
fp2を待て

4 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 20:16:52.54 ID:sRbXas8I0.net
タッペンのPUオイル漏れが修復されたかどうか...時間間に合うか 22:00

5 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 20:21:15.41 ID:xATnK5j/0.net
乙ブル

6 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 20:23:02.00 ID:NGli4TS3a.net
ハゲのマシン完全に失敗してないか?
まさかパパイヤの方が出来がいいとかないよな

7 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 20:25:40.46 ID:OXRnEKEod.net
もうスペック1はいらんでしょ ポイしろ

8 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 20:29:25.50 ID:yYOD82jK0.net
ホーナーいわく金曜日はどうでもいいからエンジンはスペック1だそうだ。

9 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 20:30:17.50 ID:vRHWTbau0.net
>>1 乙かれーしんぐポイント

10 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 20:30:24.56 ID:8Lz467rka.net
どうでもよくねえよ。
金曜日が無くなるならそれはそれで構わないっていうだけだろ。

11 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 20:34:05.64 ID:tw1a6nOe0.net
金曜日なんか走らなきゃいいんだよ
タイヤもエンジンもマンパワーも温存できる

12 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 20:35:04.79 ID:QayfPfr20.net
クビアト「金曜の走行はいらないよ」

13 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 20:37:07.53 ID:BqksCMbWM.net
>>1
乙を授ける

14 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 20:37:57.54 ID:vRHWTbau0.net
 闘牛パエリアフラメンコ

15 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 20:39:20.02 ID:DbfiNXdMd.net
クビアトは金曜は要らないかもだが、アルボンは欲しいとこだな
彼はフリーでクラッシュばかりだからFP2の後半だけアタックデータ取って、
残りはロングランしてた方が良いと思う

16 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 20:40:17.63 ID:XCrJ+ePO0.net
アホンダ

17 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 20:41:50.56 ID:qXc7vlwBd.net
そうだな。ガスリー、アルボンは少しでも走り込みたいだろうな

18 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 20:42:12.04 ID:3LlMaHbZ0.net
つまり、レッドブル終了?

19 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 20:51:27.04 ID:oViDQPII0.net
今日はスペック1なの2なの?

20 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 20:51:28.04 ID:2GeErBlCM.net
スペ1でオイル漏れてんの?

21 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 20:51:29.59 ID:ZOd+HfhaM.net
オイル漏れ情報はよ

22 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 20:52:43.44 ID:QayfPfr20.net
DAZN 「クビアト選手が金曜のFPはいらないよと言ったそうですが、クリビト選手がそう言ってもねぇ
      我々の放送も困るわけですし...」

23 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 20:52:57.67 ID:U7NFRRwG0.net
>>19
1

24 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 20:53:13.84 ID:oViDQPII0.net
>>23
thx

25 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:04:19.34 ID:U7NFRRwG0.net
すまん

186 音速の名無しさん (ワッチョイWW 9792-ayrw) sage 2019/05/10(金) 20:55:49.91 ID:i0FJBE4s0
あれ?スペック2だったの?

https://formula1-data.com/article/honda-investigating-oil-leak-on-maxs-pu
フェルスタッペンは現時点で内燃エンジン、
ターボチャージャー、MGU-H、そしてMGU-Kの
各コンポーネントを2基、ESとCEを各1基ずつ
使用している。

仮にMGU-Kの封が切られた場合、グリッド降格
ペナルティが下される。

26 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:05:41.40 ID:YsOL9TUoa.net
>>15
クビアトの影に隠れてるけどアルボンも結構なクラッシュ野郎だな
ハースコンビが大人しい昨今、F1界のクラッシュ三強はクビアト、ストロール、アルボンになるのか
レッドブルドライバーの将来も暗いよ

27 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:07:43.49 ID:njzGiJ140.net
クビアトとアルボンは育成じゃないんで
レッドブルの将来ドライバー候補じゃ無いよ。

28 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:08:09.11 ID:3LlMaHbZ0.net
やっぱルノーPUが正解だったかぁ・・・

29 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:08:18.02 ID:pX81efX10.net
え?スペック2であれってオワコン?

30 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:10:36.89 ID:3LlMaHbZ0.net
俺は信者でもアンチでもなく、純粋なホンダファンのつもりでいたが
さすがにイラっとしてきたな4輪ホンダに
2輪はいいんだけどね

31 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:11:18.61 ID:k9Z6EmlY0.net
クビアトは元育成レッドブル所属
アルボンは元育成
昇格の目はある

32 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:11:19.54 ID:6WMU8QKz0.net
イラっとするのが遅すぎる

33 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:13:00.70 ID:NGli4TS3a.net
ホンダエンジンとハゲのコラボ完全に失敗だよなこれ

34 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:15:21.88 ID:QayfPfr20.net
【F1ニュース/解説】Formula1-Data

@formula1_data
30分前

フェルスタッペン、エンジンからのオイル漏れで走行僅か14周「FP2に向けて調査中」とホンダF1

35 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:15:26.74 ID:YD72XFDO0.net
一番期待できる今回のスペインでこの遅さとかあり得ん。
課金してちゃんとに視聴しようと思ったが、やめるわw

36 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:17:27.82 ID:3LlMaHbZ0.net
エンジンからお漏らしは枕で終わりにしたんじゃねーのかよ!

37 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:21:27.84 ID:0Uj8hXhza.net
ホンダの伝統お漏らしか

38 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:21:48.89 ID:q4m39fIMd.net
>>35
FP1で遅いとか決めるのは早くね?FP3とかならまだしもだが!

39 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:22:13.64 ID:qFGFbnsX0.net
今回は手首をがっちりテーピングして手のひら返す事のないようにしとく

40 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:25:26.91 ID:62A1gejxr.net
おいおいおいおいおい、去年は優勝だぞ

41 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:26:48.26 ID:YsOL9TUoa.net
いえ、違います
去年のレース見直して下さい

42 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:27:19.60 ID:4/Bf1dPea.net
SPEC2とは一体なんだったのか

43 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:28:01.44 ID:6WMU8QKz0.net
ホンダが万応じして販売したスーパーカーNSX2が
あの出来栄えだもんな。
ホンダは際物に向いてないよ。
大衆車しか技術的に無理

44 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:28:38.07 ID:q4m39fIMd.net
>>43
乗ったことあんのNSX?

45 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:30:57.09 ID:fhIgZAfM0.net
>>40
お前何見てたんだ去年

46 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:31:02.69 ID:3LlMaHbZ0.net
やっぱりネジ一本からすべて専用設計しているメルセデスやフェラーリには敵わないや

47 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:31:34.48 ID:62A1gejxr.net
おいおいおいおい、年度を間違えただけだろ

48 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:31:53.06 ID:YsOL9TUoa.net
俺がアンチだったと想像すると、中国アゼルバイジャンと上り調子すぎてストレスMAXだろうしな
早漏でも何でもとにかく今叩きたい。どうせ決勝レースは速いんだろうなと怖いもんな
その気持ちも分からんでもない

49 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:32:58.60 ID:62A1gejxr.net
ちなみにアンチではない

50 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:33:38.72 ID:0Uj8hXhza.net
わかってると思うけど、アンチなんて居ないんだよ
期待してるけど不甲斐ないホンダにイラついてるだけだろ

51 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:34:32.75 ID:q4m39fIMd.net
そんなんでイラつくならメルセデス応援した方がいいぞ

52 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:34:51.85 ID:vx9nGzx90.net
>>50
いるだろ

53 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:34:52.62 ID:EfYe5wu70.net
毎年同じことの繰り返しのアホンダw

54 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:36:05.18 ID:4/Bf1dPea.net
こうやってF1から離れていくんだよ
ホンダさんよお

55 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:36:14.43 ID:vx9nGzx90.net
オイル漏れってのが嫌だな
原因わかってみたら組み付けミスとかそんなもんかも知れないが

56 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:36:53.22 ID:6WMU8QKz0.net
ホンダの中に朝鮮人らしい名前がちらほらいるから
そいつらがわざと足を引っ張ってる気がしてならないんだよね

57 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:36:56.93 ID:fhIgZAfM0.net
離れるもなにも、新規入れないじゃんF1の視聴環境的に

58 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:37:31.96 ID:ZOd+HfhaM.net
>>30
マクラーレン時代にイラッとしてない時点で大したもんだ

59 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:39:35.53 ID:i0FJBE4s0.net
>>57
サッカー・野球のDAZN民からF1新規ってあるんかな

60 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:43:30.29 ID:2Hg49cDWH.net
>>59
追加料金なしで見られるし、多少は流入してるんじゃない?
俺もダゾーン経由でコンサの試合見るようになったし

61 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:45:41.67 ID:E2bYhAa5a.net
お漏らししたのはスペック1なんでしょ?
原因に寄るのかもしれないけど、2に載せ換えるのかな?それとも1のまま対処するのかな。

62 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:47:16.54 ID:ePYPKcJv0.net
>>60
新規とは言いがたいが俺は逆にコンサ観てて、ついでに可夢偉以来久しぶりにF1をまた見るようになったわ。

63 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:50:18.10 ID:EfYe5wu70.net
>>56 ←虫(ネトウヨ)が現実逃避中ww

64 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:52:53.59 ID:6WMU8QKz0.net
>>63
俺クラスになると韓国のエンタメ大好きだからね

65 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:54:10.96 ID:93cNBSz90.net
さすがにお漏らしはいかんわ

66 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:58:52.42 ID:KT2SY7d7M.net
まあエンジン組付ミスで増し締めしたら直るレベルと信じたい。

67 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 21:59:23.15 ID:KT2SY7d7M.net
逆に考えたら決勝じゃなくて良かった。

68 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:01:47.73 ID:6WMU8QKz0.net
いまだにフェラーリでさえ蚊帳の外なんだし
今年のメルセデスのハッタリひどかったんだろうな
シーズン前2回目のテストで本来のパーツ組み込んできて
大変だとかぬかしやがって。嘘つきすぎるわ

69 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:02:23.85 ID:k9Z6EmlY0.net
原因はPUじゃない模様w

70 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:03:03.80 ID:fhIgZAfM0.net
フェルスタッペン出てるけど、これ交換したのかな?

71 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:03:41.00 ID:bqS8Cro30.net
走ってるよ?お前らまたダマしたな

72 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:04:38.43 ID:3te3AaHq0.net
補機類って具体的にどこ?

73 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:06:13.96 ID:srQJzcQJ0.net
シフトアクチュエータは油圧動作だよね。

74 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:11:27.83 ID:A3Vg8PPjM.net
似たようなことシーズン前のテストでやった気がするけど

75 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:14:32.15 ID:8KXnQ7CR0.net
フェルスタッペンのPU交換だってさ

76 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:16:58.71 ID:yYOD82jK0.net
タッペンはスペック2にしたそうだ

77 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:17:46.70 ID:32eR1Pz/a.net
しかしこんなに早くエンジン載せ替え出来るのがすごい

78 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:19:02.59 ID:4/Bf1dPea.net
https://twitter.com/siena1118/status/1126837763037249536
なんかヤバイ奴いた
(deleted an unsolicited ad)

79 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:19:25.99 ID:3LlMaHbZ0.net
田辺のコメントは「土曜日にはスペック2に変える予定だったので、1セッション早めにスペック2を使うことになっただけで問題ない」
って感じだけどさ、次戦から金曜PUでタッペンはスペック1が使えなくなるじゃん?

80 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:20:51.11 ID:yYOD82jK0.net
>>79
南無

81 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:24:41.40 ID:7VJ81k490.net
ガスリー スペック1
フェルスタッペン スペック2
いきなり出て3番手

82 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:25:55.32 ID:xl7xLDde0.net
>>79
修理できるけど交換したほうが早いとかじゃない?

83 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:26:44.43 ID:4gXAN/Tn0.net
ヘルスタッペグリッド降格かい

84 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:27:03.39 ID:n+cx417da.net
それより漏れた原因はなんだったんだろうな
そっちの方が重要なような…
これが決勝だったら即終了だったわけで

85 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:27:32.22 ID:4/Bf1dPea.net
>>83
金曜は交換おk

86 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:27:32.31 ID:xl7xLDde0.net
オイルドバドバ漏れたっぽいし

87 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:28:04.05 ID:wus58YdR0.net
まだ始まったばかりだけど
ガッサンの7周ラン結構良さそうじゃない
スペック1なのに

88 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:28:16.86 ID:fhIgZAfM0.net
>>83
バクーで投入したスペック2だから降格無しやね

89 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:30:50.54 ID:7VJ81k490.net
スレ違いだがボッタス ミディアムが速すぎて
フェラーリはソフトタイヤでアタックw

90 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:32:56.31 ID:NGli4TS3a.net
タッペン普通に早くて草だわ

91 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:34:36.03 ID:JBGgmHLq0.net
またトップと差が広がった気がするんだが

92 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:37:25.04 ID:YsOL9TUoa.net
ハミルトン何やってんのかと思ったらハードで周回少なめか
メルセデス余裕ありあまってそうだな

93 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:42:43.28 ID:JBGgmHLq0.net
ガスリー速かったの公道だったからかもしれんな
また中団グループじゃん

94 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:43:59.75 ID:wus58YdR0.net
ガスリーの野郎
ソフトをしっかり熱入れしてたら、もっと速く走れたろうにと思いたい
ガスリーの場合はミディアムでガンガンにロングランして欲しいのだが

95 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:44:25.70 ID:7VJ81k490.net
タイヤを考慮するとボッタスがぶっちぎりの最速
ミディアムならフェルスタッペンとフェラーリは同じぐらい
ガスリーはハースに負けている

96 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:46:46.77 ID:XbBMLNXj0.net
ソフトでもメルセデス最速

97 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:46:48.14 ID:7VJ81k490.net
2人ともソフトでタイムが上がらない
ソフトタイヤは苦手っぽい

98 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:47:22.02 ID:UOKgKnTo0.net
>>96
タッペンと0.8の差だもんなぁ

99 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:47:44.26 ID:ur5ZccV+0.net
あんま良く無さそうだな

100 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:48:04.27 ID:Oa3bzFp70.net
撤収
差が広がっとるやないかw

101 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:48:28.59 ID:0XmrQIrl0.net
差がでかいな。。

102 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:49:45.47 ID:g8Uk2CLu0.net
ノーパワー

103 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:50:04.16 ID:wus58YdR0.net
ガスリーベスト
ロングランは悪くなさそう

104 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:50:25.31 ID:waU6tttx0.net
ノーパワー

105 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:50:56.81 ID:UOKgKnTo0.net
ホンダPU大丈夫なんか?

106 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:51:32.27 ID:njzGiJ140.net
どんだけ予選で離されても、コンマ1差でもコンマ8差でも
等しく5位6位は変わらないなら、レースペースさえ良けりゃあ問題無いだろう。

107 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:51:58.59 ID:7VJ81k490.net
ガスリー7位 フェルスタッペン5位
フェルスタッペンが良くない、ガスリーと0.2差

108 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:53:44.24 ID:0XmrQIrl0.net
信頼性ビミョーなんか?

109 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:54:14.74 ID:JBGgmHLq0.net
トロロッソもいまいちくさいな
いつもフリー走行は速いのに

110 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:55:57.41 ID:waU6tttx0.net
ノーパワー大丈夫なの?

111 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:56:07.27 ID:XbBMLNXj0.net
まあトロは毎年この辺から遅くなり始めるし。
大したアップデートしないからな。

112 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:56:42.07 ID:YsOL9TUoa.net
うーむ
だいたいのレースでFP2はちょっとだけ相対関係が分かるんだよな
あまり大きな期待はできそうにない

113 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:58:18.09 ID:ZQSsS3Fh0.net
うーん、ちょっと厳しそうだね

114 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:58:54.69 ID:Oa3bzFp70.net
ホーナーの顔が全てを物語ってるな
こりゃダメだって顔してるw

115 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:59:08.70 ID:njzGiJ140.net
ミディアムが多いってことは決勝重視だろ。
タイヤに優しい自信があるからそうしている。

予選は5番手6番手で十分なんだよ。

116 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:59:12.63 ID:g8Uk2CLu0.net
なんか雲行きが怪しくなってきたぞ

117 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 22:59:25.79 ID:4xi/PkmX0.net
スペック2で走ってもイマイチやん

118 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:01:29.91 ID:4/Bf1dPea.net
レッドブル迷走はじまったか

119 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:02:18.83 ID:OIDP9S6j0.net
今年は未勝利に終わりそうだね

120 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:03:48.80 ID:SpJAdtFe0.net
メルセデスまだ強そうだな

121 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:04:07.16 ID:4xi/PkmX0.net
結局、アップデートしても他も速なっててちょい差が広がってるやん

122 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:05:13.79 ID:7VJ81k490.net
フェルスタッペンはミディアムはフェラーリに近いが
ソフトタイヤだと差がでかい
これ見ると予選は5位確定かな、決勝に期待
優勝はメルセデスだからつまらん

123 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:06:48.00 ID:Oa3bzFp70.net
元が出来損ないだから
小手先の修正なんてたかが知れてるわな

124 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:07:50.62 ID:YsOL9TUoa.net
差がちょっと広がってるとか縮まってるとか、んなもんFP2で分かるわけないし
ただ逆転してるとか大幅に詰め寄ってるとかはまず無さそうね

125 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:10:40.25 ID:QayfPfr20.net
なんかタッペンから「パワーが」という言葉がひっかかるんだが。

126 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:11:44.46 ID:tw1a6nOe0.net
これまでの4戦と全く同じ

127 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:12:42.39 ID:ZOd+HfhaM.net
金曜日にチームの力関係決まっちゃうんだ

128 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:17:16.23 ID:4/Bf1dPea.net
だめだこりゃ

129 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:17:30.94 ID:hGRrLEsr0.net
来年に期待

130 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:17:56.48 ID:7VJ81k490.net
>>126
前より差が拡がっている
メルセデス1強

131 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:18:37.01 ID:QayfPfr20.net
>>129
ホンダ撤退

132 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:18:51.07 ID:tw1a6nOe0.net
>>127
ここまで4戦そうだったし

133 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:21:05.79 ID:JBGgmHLq0.net
ガスリー余裕ないな

134 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:21:09.18 ID:hGRrLEsr0.net
HONDA撤退したらレッドブルどこのエンジンのせるんだろか。HONDAやめたら撤退臭わしてるけどしないだろうし

135 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:22:17.26 ID:FrJAVkam0.net
そりゃ市販車売れないわホンダ

136 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:22:49.33 ID:fhIgZAfM0.net
>>134
チーム数が一気に2つ減るのはF1側も困るし、どこかから無理にでもPU分けてもらうしかないな

137 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:23:04.98 ID:QayfPfr20.net
レッドブルは実力より口が先行しちゃうからなぁ...実力に見合ったリップサービスだったらいいんだが

138 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:23:41.82 ID:oViDQPII0.net
今年は差が広がるばかり

139 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:26:52.09 ID:wus58YdR0.net
ガスリー
ソフトのロングランペースはあんまり良くねーな
レッドブルはソフト系がキモなのか
ミディアム系は良さそうなんだけど

140 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:26:54.49 ID:QayfPfr20.net
去年バージョンのトップ2の性能だっら、今のレッドブルといいレースすると思うんだが、
性能1年遅れのレッドブル.

141 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:27:24.94 ID:lG2bWMv+0.net
レースペースが、良いとか
もう現代F1では関係ない!
予選こそ全て!
序盤で10秒以上離されて
どーやって勝つんだよ!
いい加減バカホンダとレッドブル本気の倍出せよ!
もうこのスペインも終わったな。

142 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:27:44.11 ID:7VJ81k490.net
フェラーリがスペック2のせても前より差があるから
メルセデスの今までの三味線が半端ない
ホンダが50馬力ぐらい上げないと勝負できない

143 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:29:57.68 ID:EfYe5wu70.net
来年ルノーPUに戻ったりしてw

144 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:30:44.32 ID:7VJ81k490.net
>>143
ルノーは論外
遅すぎて話題もない

145 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:30:59.45 ID:ZQSsS3Fh0.net
PUがどうのこうのじゃないでしょ、これ
車体がまるでダメ、いままでの4戦より厳しそう
迷走状態なのかなぁ心配だわ、まじで

146 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:31:28.90 ID:QayfPfr20.net
>>143
ルノーは論外
故障が多くて話にならない

147 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:31:29.10 ID:lG2bWMv+0.net
今年はレッドブル
モナコで一勝してお終いだな。

148 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:31:47.66 ID:8KXnQ7CR0.net
ホーナーが頭抱えてる映像抜かれてたね

149 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:32:22.78 ID:ZQSsS3Fh0.net
いやぁ〜こんな状態じゃモナコで勝てないでしょ

150 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:33:15.94 ID:vRHWTbau0.net
結局新しいウイングは効いてるのか解からん 

151 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:33:50.04 ID:QayfPfr20.net
いやぁ〜こんな状態じゃ1勝も出来ないでしょ

152 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:33:53.02 ID:SpJAdtFe0.net
空力問題解消に期待したんだけどな

153 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:34:12.42 ID:XbBMLNXj0.net
ガスリーの一発タイムがペッタンに接近してきたな。
いい傾向だ。
対メルセデスのことは忘れよう。

154 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:36:12.76 ID:6WMU8QKz0.net
フェラーリでさえ1勝も出きなさそうだな

155 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:36:23.84 ID:rNq9KObh0.net
FP1の走り出しは良くなったように見えたのにFP2はふらふらしとったな タッペン

156 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:36:54.33 ID:qioOw6Fb0.net
>>58
アンチの定型文

157 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:37:24.51 ID:4/Bf1dPea.net
絶望的な差だな
去年と一緒でトロロッソみてたほうが楽しめそう

158 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:40:38.70 ID:QayfPfr20.net
DAZN

・タッペンは、スペック1を使っていて、オイル漏れがあったので、スペック2に換えたとのこと.
・ガスリーもFP2までスペック1を使っていたが、明日スペック2に換えるとのこと.

159 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:40:52.52 ID:lG2bWMv+0.net
いやー
流石にモナコですら勝てなかったら
もうほんにフェルスタッペン
悲しさ100倍

ドイツかイタリアグランプリあたりで
フェルスタッペン
メルセデスかフェラーリに電撃移籍ワンチャンあるよ!

160 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:41:26.44 ID:oViDQPII0.net
根本的にトップに追いつくコンセプトじゃねーんだろーな
知らんけど
決勝は、うたた寝コースだな

161 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:43:03.18 ID:lG2bWMv+0.net
スペインはスタートだけが楽しみになるな!

その後は惰性!
おい聞いてるかマルコ博士
お前の行ったこと全然嘘ばっかだな!

162 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:46:05.12 ID:QayfPfr20.net
まあ、SPEC2に切り換える明日のFP3、予選の結果を待って評価しましょ
といってもタッペンのFP2タイムはSPEC2のタイムだったわけだが.
タッペンとガスリーのコメント楽しみ

163 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:47:52.45 ID:QayfPfr20.net
レッドブル「マルコが5勝以上すると言っていたが、皆もわかっていてるとおり、彼は楽天家なのでね。
       ついあのようなコメントが出てしまったのだろう」

164 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:49:46.88 ID:atu89rHF0.net
まあ燃料をどれぐらい搭載していたかも全く不明でやっぱ予選でしか本当の速さはわからないからこんな状態でもまだ明日の予選に期待する気持ちは持っておこうかと

165 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:49:54.89 ID:798SO9TE0.net
正直、去年のほうがシャシー良かった気がするな

166 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:52:10.09 ID:lG2bWMv+0.net
しかしまー
ニューウェイ先生
近年稀に見ぬ
駄作シャーシ作ったもんだな、、、。

スペインでほぼ今シーズンの勢力図が
確定した感じ。

今年もおめでとうメルセデス!
お前んとこの車速かったよ!

167 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:52:26.75 ID:d0bdf8rS0.net
>>165
レッドブルのシャシーの良さを削ぐ方向で
今年のレギュが決められちゃったしな

168 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:52:38.50 ID:QayfPfr20.net
マイレージ管理のため、レッドブルの2台は日本時間10日18時から行われたFP1で、第3戦中国GPまで
使用していた旧仕様のスペック1パワーユニットを搭載。2日目のセッションで、前戦アゼルバイジャンGPで
封を切った最新型のスペック2に載せ替える計画を立てていた。

ところが、FP1のセッション終盤にフェルスタッペンのエンジンからオイル漏れが発生したため、計画を前倒しして、
2回目のフリー走行に向けてスペック2へと載せ替える作業を行った。
フェルスタッペンは、FP2がグリーンフラッグを迎えると同時にコースイン。1周のインスタレーションラップを終えて
ガレージへと戻っている。 
                                                     From F1 FORMULA1 DATA

169 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:53:19.85 ID:x09yaNLQ0.net
期待を裏切る

170 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:55:23.20 ID:QayfPfr20.net
【F1ニュース/解説】Formula1-Data
?
@formula1_data
7時間前

2019年 F1第5戦スペインGP:パワーユニット投入状況 / フェラーリとルノーが新型エンジンを投入

171 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:56:31.70 ID:lz7EvZcVa.net
今年はタッペンがドライバーズ3位取れたら十分な気がする、それなら最後まで楽しめそう

172 :音速の名無しさん :2019/05/10(金) 23:58:16.28 ID:q4m39fIMd.net
フェラーリでさえ、メルセデスに勝てそうにないのにレッドブルなんてもっと無理でしょ
フェラーリも今年1勝できない可能性もあるぞ

173 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:04:08.13 ID:WQL50dsh0.net
メルセデス本当は何秒早いんだよ
。エンジンオイルまで最高の出来栄えなんだろうな。
やっぱりメルセデスは世界一の技術者集団だな

174 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:04:30.26 ID:6tcLqmck0.net
これでタッペンは移籍するだろうな
ぼっさんまだ来年の契約が未定みたいだし
親父は息子にまで苦渋を舐めさせたくないから動くはず

175 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:06:17.44 ID:0GO52Cdf0.net
メルセデスが開発したPUをF1が採用したんだから、
メルセデスが強くて当たり前だわな。

ポルシェもトヨタも参戦して来ないF1なんて、
ホンダも見限った方が良いと思う。

どうせホンダPUが強くなれば、PUのレギュレーションも
変わるんだから。

176 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:06:35.34 ID:vwEgh76S0.net
スペック2に切り替えるといっても、パフォーマンスは超極小なのでFP1で空力アプデの効果を見たかったな
スペック2は予選はマシかもしれんが、この分だと決勝もパーティーが幾らか使えると言っても力関係変わらなさそう
 まだ空力もエンジンも努力が必要、スペック3まで待たなきゃならん

177 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:07:41.69 ID:xxibcXAf0.net
2020年以降はHONDAもレッドブルも撤退する可能性あるな!

178 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:09:34.05 ID:LeRmzCMfx.net
>>169
それに尽きる

179 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:10:34.62 ID:6tcLqmck0.net
スキージャンプでも日本が強いとルールが変わる
それが卑怯だって言ってる日本人は永遠に勝てない
ルールを作る側に入るという視点が抜けてるからって言ってる人がいて
それは一理あるなと思ったよ

180 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:11:15.79 ID:vwEgh76S0.net
逆に言えばスペック3でフェラに追いついて、スペック4でメルセに僅差、来年は優勝争い

181 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:13:08.48 ID:WQL50dsh0.net
それがホンダとなら叶わないでしょ。
メルセデスに対抗できる企業なんて日本ではトヨタぐらい
レッドブルトヨタなら勝てる可能性はある。
トヨタ単独ではまー無理だろうな

182 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:14:05.27 ID:p0sN5UgQ0.net
>>179
この間陵侑見て、普通に戦えるじゃんと思ったわ

183 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:14:07.78 ID:bNcFVt2j0.net
スペック5を出せばいいんだ!

184 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:14:37.44 ID:1pr123BOa.net
決勝でねじ切れるぐらい手のひら返ししたい・・・

185 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:15:09.89 ID:P2fG4mB40.net
FP2結果
1位2位 メルセ
3位4位 フェラ
5位7位 RB
何戦やっても変わらんな

186 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:15:26.11 ID:xxibcXAf0.net
>>181
トヨタでも無理
金だけなら対抗できるが

187 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:16:03.09 ID:8SHBeteS0.net
空力を解決する為の新パーツを付けたらまた訳わからん事になったとかじゃないきゃいいが
元々の設計がルノーPU前提というのが本当なら今年はコンスト順位確定したらもう来年向けのテストにするしかないな

188 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:17:11.95 ID:VEDTzHFz0.net
ガスリーに復調の兆しが見えるのが今日の収穫か
シャシーもPUも物足りないイメージだけ残して明日を迎えるのか

189 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:18:28.40 ID:yR7my4am0.net
>>181
過去に1勝もできずに撤退したトヨタに何を期待するのか?

190 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:20:30.05 ID:xxibcXAf0.net
PUもまだまだなんだろうけど結局RB15が失敗作なんじゃねーのか?
MAXがPUに文句言わないのはMAXもRB15が失敗作だと思ってんじゃね

191 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:21:13.27 ID:QFFtqAaf0.net
初日からメルセ無双か、、。タイム出しもロングランもメルセ無双。
フェラーリとの差も詰まってないしレッドブル厳しそう。
さすがのタッペンでも厳しいかな。

192 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:21:20.38 ID:f1XEk7O7M.net
空力マイチェンじゃアカンかったんや…

193 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:22:54.86 ID:0GO52Cdf0.net
>>179
人種差別は簡単には無くなるものではない。

白人至上主義は永遠に無くならない。

194 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:23:28.32 ID:WQL50dsh0.net
>>189
いい線行った時もあったけど、
ドライバーがダメすぎた
レッドブルとタッグなら上昇しそうだとは思う

195 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:23:44.83 ID:QFFtqAaf0.net
せめてフェラーリ喰って欲しい。前回までと何にも変わってないけど。

196 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:24:03.17 ID:xxibcXAf0.net
>>191
RBはまだしもフェラーリでさえメルセデスに勝てないんだからオワコンF1だろ
メルセデス以外のチームほぼタイヤで苦労してるからな

197 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:24:16.07 ID:bNcFVt2j0.net
TOYOTAはあと一年頑張って可夢偉のせてたら優勝あったかもしれん

198 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:25:04.58 ID:xxibcXAf0.net
トヨタは社長がF1嫌いだからやらんだろ

199 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:25:05.53 ID:2XjuUv6i0.net
お通夜だな

200 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:25:06.88 ID:emGIPz8D0.net
明らかに失敗作
禿先生やらかしたな

201 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:25:48.25 ID:WQL50dsh0.net
何で世界最高のF1嫌いなのか理解できない
トヨタの負け惜しみか?

202 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:26:11.18 ID:gODJLZ/p0.net
でも、今日の感じではメルセデスよりフェラーリが良さそうだったよ
いかんせん、バクーではレッドブルが上がり調子だったから今日はちょっとショックだったね
明日からしっかり煮詰めてほしいわ、おやすみです、また明日

203 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:27:38.91 ID:tBRhq7bk0.net
本気のゲルマン大企業VS空力ハゲ親父とかリアルはそんなに甘くねーか

204 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:27:58.27 ID:6jz0qy9E0.net
マックス号のオイル漏れとかペダル故障
予選までに出尽くせ

205 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:28:27.73 ID:1NGGM4lpM.net
F1は市販車とかけ離れすぎてるからじゃね
賢いメーカーはもうフォーミュラE行ってるし

206 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:28:28.38 ID:QFFtqAaf0.net
RB15が失敗作というより、メルセが無双すぎなだけの気が。
セクター3のメルセの速さみてたらモナコの結果も、、、面白くない。

207 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:28:59.25 ID:bNcFVt2j0.net
毎回fpはフェラーリが速そうだけど予選だとメルセデスが急に速くなるんよねえ
手ぬいてるとしか

208 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:29:34.80 ID:EfHJBvcX0.net
日本のF1ファンもトヨタ嫌いが多いしな

209 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:30:06.42 ID:ywnhavsV0.net
昭和時代のホンダが歴史を残してるからね

210 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:30:52.54 ID:hvih99mO0.net
バランスのとれてるカタロニアサーキットで遅いと言うことはほとんどのサーキットで遅いということだから
今シーズンはきついな 
レッドブルがいつも速いモナコかアルダビに期待するしかないな

211 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:32:25.58 ID:SHjJ19o/0.net
フェラーリは必死こいてた割には今一な感じだったので何かありそうな予感
レッドブルはいつもの感じだから本番もいつもの感じでやってくれるでしょう
みんな一番信用のできるレッドブルおじさんの発言を軽視しすぎ

212 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:33:15.70 ID:bNcFVt2j0.net
ホーナーのやっちまったなーって顔が演技ならいいんだけど

213 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:33:41.43 ID:I1O66FXG0.net
>>201
トヨタの社長は元々ラリーが好き
F1は貴族趣味が肌に合わない上に市販車に応用できる技術が少なすぎるので好きじゃないそうだよ

モータースポーツ自体は振興させたい思いはあるようで、GRはそもそもトヨタ本体の意向でモータースポーツの予算が削られたりする事のないように作られた組織のようだ(GRブランドの車を売って、その上がりでモタスポ予算を捻出するシステムを目指して発足した)

214 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:33:51.28 ID:P2fG4mB40.net
>>208
全16戦で15勝か
今年はメルセ全勝しそうw

215 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:34:23.56 ID:P2fG4mB40.net
安価ミスすまん

216 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:35:15.26 ID:0GO52Cdf0.net
>>205
今のF1のPUは、他のモータースポーツにも使えないし、
市販車にも使えない、ただ単に複雑怪奇なエンジンのようだね。

217 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:37:26.69 ID:p0sN5UgQ0.net
>>216
ぶっちゃけPUなんてF1意外だとどこに使えるんだ?

218 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:39:43.08 ID:i3jRCPi4M.net
あんなLEGOのブロックみたいな醜い段差ノーズは素人が見ても速そうに見えないし
メルセデスやマクラーレンみたいな細いノーズを素直に真似しとけよって思うわ。

219 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:40:21.86 ID:EfHJBvcX0.net
トヨタ嫌いが多かったのは半分は奥田のせいだと思う
今のトップはレースもやってモータースポーツに理解が深く好感が持てるから嫌いじゃない

220 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:40:31.48 ID:rBpVV7JM0.net
つまらん(´・ω・`)

221 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:44:32.04 ID:FbMVlobS0.net
今までのレッドブルシャシーすげーってのが無くなった気がする・・

222 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:49:31.62 ID:xxibcXAf0.net
MAXがどうゆうコメントするのか

223 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:49:58.05 ID:sGAbDhQ10.net
ホンダに変更するだけで、こうなるからねw

224 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:50:35.48 ID:4r/mdtl6M.net
>>213
だったら、章男がトップでいる限りはF1に出てくる心配ないな
ほっとしたわ

225 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:51:14.66 ID:sGAbDhQ10.net
>>190 契約でホンダに文句言えないんだよ。

226 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:51:50.99 ID:SHjJ19o/0.net
タッペン「マシンは良い感じになってる。レースペースならもっと詰められるはずだ。」

227 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:51:58.98 ID:RM/Sxu4t0.net
タッペンがノーパワー言ってたのは何だったんだ?

228 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:52:35.91 ID:A7ZXsDnL0.net
トロのマシンと大差ないね。

229 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:53:00.17 ID:xxibcXAf0.net
>>225
そんな契約が本当にあんのか?

230 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:53:57.21 ID:xxibcXAf0.net
>>227
オイル漏れした時のじゃなくてそれ?

231 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:54:12.03 ID:WUOC0/Pn0.net
禿げを遊ばしてた報い
もしくは御大ももう歳だ。

232 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:54:52.79 ID:bNcFVt2j0.net
ガスリーがスペック1ということは腕の差考えるとスペック2のパワー差はほとんど感じないね

233 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:55:15.32 ID:sGAbDhQ10.net
レットブルはそろそろ気付くかな?日本のお家芸のデーター不正にwwww

234 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:56:03.16 ID:5tpH51wA0.net
予定よりも1セッション早くマックス・フェルスタッペンのPUをスペック2へと換装。
P2では深刻なトラブルはなく5番手タイムを記録するも、

予選シミュレーション中に、アクセルの踏み込みと加速が連動しない不具合を訴えた。

https://formula1-data.com/article/spain-fp2-digest-2019


不具合多そうだな

235 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:56:06.50 ID:q/VlqbJW0.net
>>208
そりゃ2007年富士行ったら嫌いになるわ。
初めてF1現地参加した後輩がトヨタは一生買わないって言った位だからな。

236 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:56:11.42 ID:xxibcXAf0.net
>>233
マルコがルノーに対して言った言葉真似すんじゃねーよ雑魚オヤジw

237 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:56:13.48 ID:WUOC0/Pn0.net
というか今回のがマイナーバージョンアップって聞いた時から
いやな予感してたんだが
結局こうなったのね

RBはもう車体全部入れ替えるしかないよ

238 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 00:58:37.82 ID:cT8qwK8V0.net
Cホーナー端正な顔だよなあ

239 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 01:01:31.16 ID:5tpH51wA0.net
タッペンの5番手タイムは不具合を抱えてのタイムだったらしい。
明日のタイムにな期待.

240 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 01:03:35.38 ID:oj8UKuQV0.net
>>239
kwsk

241 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 01:05:10.28 ID:jIVUFGMMd.net
>>237
ついでにPUメーカーも一緒に変えないと

242 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 01:06:49.19 ID:5tpH51wA0.net
>>240
予選シミュレーション中に、アクセルの踏み込みと加速が連動しない不具合を訴えた。

243 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 01:12:59.51 ID:Rmv0uuyr0.net
前スレ929
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1556838512/929
回生とメカニカルブレーキのバランスを取ってるのはBBW

244 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 01:20:18.98 ID:RcHW/o2S0.net
>>239
ポール取るかもね、期待♪

245 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 01:20:30.47 ID:oj8UKuQV0.net
>>242
PU交換後だよね。
うーん

246 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 01:22:50.20 ID:QFFtqAaf0.net
>>241
ホンダと組んでりゃワークス待遇なんだからトップ狙うならホンダで良いよ。
メルセとフェラはワークス仕様のPUどうせよこさないし、ルノーなんざ乗せたらレースにならんからなw

247 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 01:23:03.70 ID:WUOC0/Pn0.net
今期は駄目ぽいなぁ。。
少なくともメルセとはまともな勝負は出来ない年だろう
下手すると全勝されるわ

248 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 01:30:12.71 ID:QFFtqAaf0.net
予選のポールタイムは1分15秒台かな。
予選のパーティーモード炸裂でせめてフェラがポールとって欲しい。
メルセ無双はつまらん。

249 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 01:32:07.24 ID:A7ZXsDnL0.net
メルセ対策か?
クビアト砲を発射。道連れにする。
タイミングが難しいね。

250 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 01:32:44.42 ID:WUOC0/Pn0.net
後期の話題は誰がメルセの完封を阻止するかの一点になるだろう
そして挙句に完封されるだろう

251 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 01:41:40.43 ID:gCqG7VWR0.net
F3予選で角田10位
レッドブルジュニアの中ではビップス、ローソンを抑えてトップ

改めて結果眺めてると強豪チームのドライバーが上位を占めるなかでイェンツァーで10位にいる角田は異彩放ってるな
これ凄い掘り出し物かもしれんよ
ちなみに他のイェンツァー勢二人はケツのほうw

252 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 01:42:44.51 ID:9LQeBe9D0.net
>>246
なら車いくら変えようが結果は同じだな

253 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 02:01:44.56 ID:nbkpDuZe0.net
http://ja.espnf1.com/redbull/motorsport/story/253696.html
アップグレードに好感触のフェルスタッペン

254 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 02:02:49.03 ID:ISy9WlaL0.net
>>238
ウォルフも男前だよな
同じメガネ欲しいわ
今日はしてないけど

255 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 02:03:26.46 ID:ISy9WlaL0.net
>>253
毎回同じこと言ってる

256 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 02:09:05.47 ID:0M3WZCfnF.net
FP1でスペック1使うとかちまちまやってねーでアップグレードしたならスペック2で通せよ!
潔くねえなホンダ

257 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 02:10:35.13 ID:X8Fr0xww0.net
新パーツ機能しなかった

258 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 02:17:15.67 ID:VFjsjtOK0.net
今年は失敗だなんてオーストラリアから分かってた
その時にそうレスしたらチョンだの何様だと総出で罵られたけどな

259 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 02:17:21.31 ID:vwEgh76S0.net
シャーシアプデというよりウイングを変えただけだからな ハゲちゃんは、まだ本格的なアプローチを見つけてないのではw
本当に空力アプデできた時とスペ3出来る時まで我慢 

260 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 02:21:15.63 ID:oj8UKuQV0.net
>>259
対策があるんやろか

261 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 02:24:50.07 ID:EMPFGQTc0.net
>>242
これってすぐに解決出来るような事なの?

262 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 02:27:45.41 ID:1zhMZftOp.net
もうシャーシでも完全にメルセデスの方が上だな
PUもシャーシも完敗なんだから勝てないのは当たり前だわな

263 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 02:27:49.63 ID:8SHBeteS0.net
>>229
そいつに触れるなよ

264 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 02:34:51.75 ID:QM3sg3zu0.net
>>261
その後も普通に走ってたから、ソフト的な設定ミスとかだったのでは。

265 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 02:36:13.18 ID:gh2XWWSk0.net
PUの依存度が低くて例年RB得意のサーキットでもずっとこんな感じなら失敗作なんだろうな

266 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 02:38:13.16 ID:xxibcXAf0.net
フェラーリでも勝てないんだぞ

267 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 02:46:35.31 ID:cTmnETBH0.net
これまでの低速なセクターでメルセデスに負けてるんだから
今と同じマシンだと去年の得意なコースだろうが勝てるわけが無い

268 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 02:47:15.09 ID:KwKboo0gM.net
明日コンマ5ぐらい縮まらないかな
ドライバーはいい感触って言ってるわけだし

269 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 03:02:46.91 ID:4yyBjamL0.net
ちなみに去年のFP2は
1 ハミルトン     1分18秒259
2 リカルド      1分18秒392
3 フェルスタッペン 1分18秒533
4 ベッテル      1分18秒585
5 ボッタス      1分18秒611
6 ライコネン     1分18秒829

270 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 03:30:54.57 ID:QzV/EfZYM.net
今回はルクレールが初優勝と予想するわ
メルセデスが意外にタイヤが垂れて落ちて行く

271 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 03:46:24.74 ID:lB7Zpbym0.net
ルクレールトップ快走するも
ラスト付近でまたもトラブルにて優勝逃すに1票

272 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 04:13:03.92 ID:SRU8fX3nM.net
タッペン新しいモーターホームが楽しみとか言って現実逃避し始めてるやん…

273 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 04:24:49.58 ID:IpuoaVIo0.net
これはもうダメかもわからんね

274 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 04:45:22.92 ID:VbPE3yCR0.net
撤退するようにホンダに電凸しようず!

275 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 04:50:58.00 ID:bSyZTpXp0.net
>>256
FP1・2の結果なんてどーでもいいってことよ

276 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 04:55:27.24 ID:i2GkE5DW0.net
どうも今年のピレリタイヤはレーキがついたマシンほど機能しないで苦労している
でもメルセデスみたいなレーキがついてないマシンへ変更とは簡単には出来ない
だから根本対策に時間がかかりアップデートが遅れてるんじゃないか

277 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 05:07:32.79 ID:2XjuUv6i0.net
アゼルバイジャンで期待を持たせといて結局タッペンの実力だけで上位に食い込む形になりそうだな
ガスリーは知らん

278 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 05:15:25.01 ID:x307ff5D0.net
ハゲは息子に気が行ってるんだろう
SFの車のエアロがチラついてるに違いない

279 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 05:33:57.69 ID:krgZ6bRP0.net
>>166
今日も他人のせいが捗るな
ふつうPUの差だろ

280 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 05:38:25.41 ID:krgZ6bRP0.net
>>213
あれだけ醜態みせたらな
F1やりたくても出禁やで

281 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 05:40:36.48 ID:krgZ6bRP0.net
>>232
そだな、そこにもガッカリ
前戦速かったのPU関係ねぇな
田辺がそう言ってたが、やっぱりその通りなんやと

282 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 06:02:06.03 ID:NoQyiFeAa.net
とりあえずフェラーリをロックオンする
メルセデス以外なら現状でも何とかなるだろう

283 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 06:17:44.03 ID:bZouf1wL0.net
僕も無理矢理メルセデスファンになって現実逃避します。

284 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 06:23:35.35 ID:Dl6iTzPl0.net
>>283
いやつまらないでしょ
絶望的だろうが追いかけてる時が一番面白いのに

285 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 06:31:39.22 ID:8xlGVBEY0.net
普通にRB勝つから期待しとけ
メルセもフェラもタイヤずるずるで負けるぞ

286 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 06:43:48.24 ID:bZouf1wL0.net
>>284
なんか希望が湧きました。
ありがとうございます。

287 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 06:52:30.89 ID:wRYEnWUl0.net
いや待て、
タッペンはスロットルが連動しないトラブルあったし
今んとこガスリーより0.7秒は速い訳だから
フェラーリと同じ位には行くだろ
まぁメルセデスとは戦えないけど

288 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 06:58:58.45 ID:nDi8rjEe0.net
ロングランのタイムはよかったの?
見れるサイトある?

289 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 07:05:30.90 ID:2N6dClsI0.net
>>288
redditに貼られてたけど元ネタは知らん
https://i.redd.it/2n5jxvb0bfx21.png

290 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 07:11:02.72 ID:nDi8rjEe0.net
>>289
ありがとう!

291 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 07:21:16.11 ID:3Rac7/RPM.net
PP狙えるマシンじゃないな

292 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 07:34:09.84 ID:YfhxoYSdM.net
やっぱり何年も前からレーキに頼らないエアロを追究してたメルセデスをちょっとばかり真似てもそりゃ敵わんわな
ニューウェーにはブロウンディフューザーレベルの飛び道具を思い付いて貰わないと終わるな

293 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 07:35:34.95 ID:wRYEnWUl0.net
まぁ、だいたいフリー1日目のままの予選結果だよねいつも…

294 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 07:39:19.75 ID:AjKjSwt3K.net
「ハセガワ」 よし、ライフ削って50PS上げてみるか・・

295 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 07:51:31.25 ID:cnM2AKPv0.net
No3チーム決定か…

296 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 07:51:59.25 ID:YfhxoYSdM.net
>>289
クビサとクビアトが上にいる時点でどうもなあ・・・

297 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 08:09:42.25 ID:hvih99mO0.net
壊れてないだけで去年よりタイム差が開いて遅くなってるんだよな
決勝もついていけない事がほとんどだし

298 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 08:12:45.05 ID:YfhxoYSdM.net
「風に弱い今年のRB 」は結構重症なのかも?

299 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 08:13:39.49 ID:bSyZTpXp0.net
ニューウェイが本気でもすぐには改善できないのかぁ。新しいレギュレーションではもう無理なのかな?

300 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 08:15:38.11 ID:YfhxoYSdM.net
去年並みのアウトウォッシュを発生させる必殺技を考え付くかレーキを棄てるかの2択だから厳しそう

301 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 08:15:54.82 ID:ywnhavsV0.net
あのおっさんもう時代遅れだろ

302 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 08:43:34.12 ID:tBRhq7bk0.net
もう二人でFL分け合えよ

303 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 08:46:01.54 ID:MjhoZFuH0.net
アップデートの感触は上々、ロングランはまずまず  ベールスタッペン

304 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 08:47:27.67 ID:HJxcN16u0.net
これだけアップデートしてもトップから0.7秒落ちってヤバくね

305 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 08:50:26.06 ID:6VXLqJN20.net
グロージャンがフェルスタッペンとガスリーの後ろにセットされそうなのがな

クビアトの参戦もあったりして

306 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 08:55:08.24 ID:HJxcN16u0.net
お前らの家より立派だな\(^o^)/
https://cdn-image.as-web.jp/2019/05/09114818/AP-1Z98QGZNH2111_news-660x440.jpg

307 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 08:56:49.07 ID:A3vNCcN/0.net
あかん
グロージャン、クビアトの
ミサイル兄弟の近くにいると
レース終わってまうわ!

308 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 08:57:55.57 ID:kEMYd4b70.net
去年の再来はマジ勘弁。

309 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 08:58:34.10 ID:A3vNCcN/0.net
もうニューウェイ駄目なのかもね

2010年の栄光を抱きすぎた。
もう、、、、今年
無理、、、、一勝も、、無理
ホンダも、、、糞

310 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 08:59:16.67 ID:HWn5lA300.net
今日のFP3から本気出す タッペン

311 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 09:02:54.50 ID:WUOC0/Pn0.net
感触は良くてタイムが出ないて、どっかの誰かみたいね

312 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 09:06:53.28 ID:6VXLqJN20.net
ガスリー向けに運転しやすい遅いマシンができあがったということか

313 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 09:06:57.87 ID:0o1l7ihRa.net
>>285
あんま言いたく無いがタイヤで順位が決まるレースって面白く無いんだよな…

314 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 09:10:27.00 ID:fRoI3vAMa.net
>>306
それ20億する建物だよ

315 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 09:13:46.80 ID:nDi8rjEe0.net
レッブルが早い時はFP1/2から早い気がするから、この結果は非常に残念

316 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 09:16:05.03 ID:C8JBP0at0.net
>>213
勝てなくて泣いて逃げた奴が何言ったところで惨めなだけだ
それの腰巾着も同じように恥知らず

317 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 09:17:32.65 ID:wtuRTkj1a.net
まだだ、まだわからんよ
タッペンはPU変えたばかりで不具合もあったし、ガスリーはスペック1でタッペンに肉薄してる
予選までわからん!

318 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 09:17:59.15 ID:C8JBP0at0.net
>>313
癒着と政治力だよ

319 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 09:18:55.02 ID:rRTgy7Qp0.net
空力アプデ失敗!
0勝確定!!

320 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 09:22:57.00 ID:6VXLqJN20.net
もうニューウェイ含めレッドブルやる気なくなるかもな

321 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 09:23:32.85 ID:CYoF58dpM.net
ここはパワーより曲がりやすさが重要なサーキットでホンダ時代のマクラーレンが毎年安定してQ3に残れてたコースだからな
昨日のガスリーは相変わらずふらふらスライドしてたからシャシーが失敗作

322 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 09:23:43.49 ID:WUOC0/Pn0.net
実際、シーズン前のロードマップ通りの進捗は本田は示してるのだと思う
誤算だったのは、PUのお粗末さは車体でカバーすると豪語した方の出来

これはもう、PU,車体ともに今年は捨てて、来期にかけるしかないのでは

323 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 09:26:49.65 ID:HJxcN16u0.net
>>320
ホンダがシャシーも担当してしまえば解決
RBは金だけ出せばいい

324 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 09:28:59.35 ID:99njEjju0.net
いや、どっちがどうってより、
メルセデスがマージン保ちながら
シーズン進める状況を許したリバティに
最大の責任があるでしょ

バーニーもお怒りだ

325 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 09:32:44.72 ID:F5c5IRgPa.net
ハゲの言ってた去年の中盤レベルのダンフォースとは何だったのか
開幕前に言ってたから今はもっとあるはずなんだがな
レッドブル・レーシング今年はダメかもな

326 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 09:33:09.36 ID:bNcFVt2j0.net
勝てるとしたらメルセデスがさすかに全勝はやりすぎで、批判集まりそうだから適当にやっとくかーっていうレースのみ

327 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 09:35:34.87 ID:EOuT+EH10.net
タッペン感触は悪くないのか
一日目のタイムはあまり気にしなくていいだろうし予選に期待してみるかな

328 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 09:35:43.52 ID:BKXiGnIw0.net
ただの妄想だけどメルセデスって何年も前からずっとPUを
超コンサバモードで使用してて他が差を縮めたらその分だけ
多少モード変えて「君達ももう少しで我々に追いつきそうだな」
やってるだけじゃないかと疑ってる

あの壊れにくさから感じる余力の大きさ

329 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 09:36:52.40 ID:WKRuRIyIx.net
まぁドラ3が現実的目標かなぁ
コン3はタッペン1人で大丈夫出し

330 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 09:36:59.83 ID:WUOC0/Pn0.net
やっぱバクーでの結果を間違って解釈してたんだな
絶対そうだと思ってたわ

331 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 09:40:48.18 ID:WKRuRIyIx.net
>>328
少なくともニコハミ合戦のときは無いな、今期はまだ本気出してないかもね

332 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 09:41:00.97 ID:iy1AnVR10.net
1988モンツアみたいにか
あれエンツオが死んですぐのイタリアGPだったし
シュレッサーと絡んでなくても抜かれる勢いでフェラーリが迫ってたし

333 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 09:44:59.55 ID:BKXiGnIw0.net
>>331
オーマイガーみたいにあの頃はまだPU壊れてたからな
あそこから全然壊れなくなっちゃった

334 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 09:49:29.06 ID:npMRFbwW0.net
今からルノーに戻せないの?

このままホンダ使うよりマシな結果になりそうなんだが

335 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 09:51:38.10 ID:WTl2k+N10.net
タイヤの熱管理に関してはブレーキやホイールからの伝導も関わりあるし
メルセデスは最適解に近いところにいるのかもしれんな
なぜかは知らないけど〜

336 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 09:52:31.96 ID:WUOC0/Pn0.net
ルノーだったらタッペンの今期のポイントは半分以下だろう

337 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 09:52:44.49 ID:YfhxoYSdM.net
>>334
なりません(´・ω・`)

338 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 09:53:15.70 ID:HXbAc6KT0.net
PUをフェラーリに変えてもさほど変わらん気もする。

339 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 09:57:35.82 ID:rRTgy7Qp0.net
PUが大差なければ、ルノーとホンダどっちがマシかは明白

340 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 09:59:07.84 ID:YfhxoYSdM.net
ルノーワークスとマクラーレンが沈んでるのでどっちもどっち(´・ω・`)

341 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 09:59:13.32 ID:WUOC0/Pn0.net
高レーキコンセプトは捨てるか
未知のアウトウォッシュ発生方法を生み出すかしないと
今期のRBはかなりがんばってコンスト3位維持が精一杯だろう

342 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 09:59:42.85 ID:WKRuRIyIx.net
もうどこも18インチの開発しかやってないだろ
枕みたいにスポンサー大事なところはともかく

そういう意味では88のマクホン無双に近いかも、まぁ89もマクホンだったがw

343 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 10:01:40.97 ID:YfhxoYSdM.net
>>341
うん、その通り
風の外乱に対する脆弱性は全く解消されていない

344 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 10:09:03.25 ID:YfhxoYSdM.net
取り敢えずノーズとエンジンカウルのシェイプアップぐらいはやって貰わんと話にならん
カッコ悪くて遅いのは最悪

345 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 10:09:24.20 ID:BKXiGnIw0.net
風は言われてるほど悪影響でもない気が
風というより単純にダウンフォースが足りてないんだろう
あとバーレーンに引き続きC3ソフトの熱入れにも苦戦してる
この影響が他のマシンより大きいのが今年のレッドブル

346 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 10:10:10.18 ID:WUOC0/Pn0.net
バクーは壁が文字通りの壁になってたからアウトウォッシュの代替になってたから
ネガが相当抑えられてた。
その意味ではモナコも比較的得意なコースには成るんだろう
それでもメルセが一枚も二枚も上を行くだろうけれども

347 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 10:16:15.96 ID:YfhxoYSdM.net
レーキに頼らないコンセプトのメルセデスがやってるエイリアンみたいなバージボードをこれから開発するのは大変だろうなあ

348 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 10:17:42.36 ID:t+b3DewG0.net
PUの0.4秒差くらいなら任せとけ!と言ってた時は頼もしかったが。。。

349 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 10:18:56.07 ID:rRTgy7Qp0.net
一人の職人が頑張る時代は終わった

350 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 10:19:09.41 ID:YfhxoYSdM.net
レギュ変更とタイヤを舐めすぎてた発言だったよな

351 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 10:22:02.32 ID:MjhoZFuH0.net
コーリン・チャップマン、ゴードン・マーレイ、エドリアン・ニューウェイ
好きだったんだけどな〜

352 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 10:22:37.24 ID:YfhxoYSdM.net
ロリー・バーン(´・ω・`)

353 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 10:23:39.45 ID:WUOC0/Pn0.net
鬼才ももう寄る年波
というか90年代からドライバーなんて何代も栄枯盛衰繰り返してるのに
空力デザイナーだけが衰えないで一線級保つなんてそもそも無理でしょ

354 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 10:25:35.88 ID:xxibcXAf0.net
フェラーリもRBも今年はもう諦めた感じじゃね
コメントもなんか危機感あんまりないし
来年にシフトしちゃったのかな?
まぁこれでけメルセデスに無双されたら今年捨てて来年にシフトするわな

355 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 10:26:05.30 ID:YfhxoYSdM.net
大物は出にくい時代だよな
プロドロモウにしてもシモーネ・レスタにしてもちょっと小粒だし

356 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 10:27:16.50 ID:krgZ6bRP0.net
>>256
スペ2の寿命が縮むからやろ

357 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 10:30:12.53 ID:WUOC0/Pn0.net
でもメルセはそんな小細工してないし
数値上の単純な出力差以上に耐久性も含めて相当な開きを感じる
とても今期内でホンダが同じレベルに上がれるとは思えない

358 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 10:31:47.80 ID:ODQOZntzM.net
とりま
ニューウェイのおっさんはな!
息子のレース日本に見に来るぐらいなら
寝食惜しんで
デザイナー人生最高傑作を作る努力しーや。

ハゲーーーーの作ったシャーシ
完全欠陥品じゃあねーか!
このハゲーーーー!

359 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 10:33:00.38 ID:t+b3DewG0.net
田辺さんですら平成で1勝出来ると思ってたみたいだもんな。
モナコで見切りをつけたマックスさんが転職活動始めないか心配です。

360 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 10:34:19.25 ID:0GO52Cdf0.net
メルセデス強い!
まだまだ余裕がありそうだ。

他メーカーが気付かないレギュレーションの穴があるんだろう。

361 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 10:36:11.10 ID:ODQOZntzM.net
もうマックスパパは来年に向けて平行稼働中じゃあないかな
じゃあないと
パパ失格!

本命メルセデスだが
バルテリ次第、、
フェラーリはほぼ射程圏内しゃあないかな。

現役最速ドライバーには
最速のF1カーに乗せたいのが
全ファンの願い。

観てても可哀想になる。

362 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 10:36:51.89 ID:xxibcXAf0.net
>>357
今年らフェラーリも勝てないのにHONDAが勝てるわけないじゃん

363 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 10:37:52.60 ID:WUOC0/Pn0.net
欠陥品というかね
今期のレギュ変更に際して尚、高レーキに固執する辺りに老いを感じる。
その辺の発想の柔軟性こそが鬼才の鬼才たる所以だと思ってたから
それが無くなってるのはやっぱ老いとしか思えない

364 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 10:38:38.57 ID:krgZ6bRP0.net
>>323
おじいちゃん2008年のこと、もう忘れたんな

365 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 10:39:37.92 ID:xxibcXAf0.net
>>361本人は対して移籍考えてなかったりして
メルセデスやフェラーリ移籍して2ndドラなんてMAXが耐えられるわけねーもん!
まぁRBにいるよりは勝てる可能性はあるけど
フェラーリ移籍しても勝てない気がする今のフェラーリ観ると
メルセデスもわざわざノリノリのボッタス離すわけないと思うけどね

366 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 10:39:44.82 ID:uDYg35810.net
ホンダの新兵器、勝ったな
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1183/936/html/001_o.jpg.html

367 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 10:40:22.62 ID:iy1AnVR10.net
>>351
ヨッヘンリント
エリオデアンジェリス
アイルトンセナ

368 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 10:40:43.28 ID:ODQOZntzM.net
来年は無理だけど
2020年
フェルスタッペン、ホーナー
同時にフェラーリに移籍しねーかな、、、。

そんくらいの大改革しないと
メルセデスに勝てんわ。

あ、その時はジュース屋は縮小か撤退かホンダが
チーム買収で!

369 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 10:41:21.86 ID:WKRuRIyIx.net
元々、禿先生はレギュ変更は苦手だったんだけどなw
鳥頭多杉

370 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 10:44:21.37 ID:ODQOZntzM.net
ボッタスはねー、どっちにしても
来年メルセデスに居ない

幾ら金満メルセデスとはいえ
何の個人スポンサーも持ってないボッタスはない!

対して王者ルイスは個人スポンサーモリモリ
地位、名声、全て備えている。

そしてF1デビューからオールメルセデスエンジンで
走っている貢献度はヤバすぎ。

371 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 10:45:24.15 ID:7d2ZZYYV0.net
レッドブルのシャシーは失敗なのですか?

372 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 10:46:41.80 ID:Y/EkOletp.net
>>351
ロータス78,79 ブラバムのイカとヒラメ、レイトンハウスCG901

373 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 10:49:23.89 ID:fbnFbrtZp.net
>>371
どちらかと言うとホンダのPUが失敗ですね

374 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 10:50:17.99 ID:xxibcXAf0.net
>>373
失敗の理由を詳しく教えて

375 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 10:53:10.34 ID:Po5tPvGT0.net
>>368
トトがFIA入りを果たしたらメルセデスの後釜にホーナーが行きそうな感じがする
赤牛はトスト昇格かマルコが代表専任になるかのどちらか

376 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 10:53:51.23 ID:wtuRTkj1a.net
なーに今夜には手のひらクルックルだよ
心配すんな

377 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 10:53:59.84 ID:uGNZWYaQ0.net
>>370
だから今年のボッさんは本気モード全開なのか・・・?

378 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 10:54:34.99 ID:WUOC0/Pn0.net
ホンダはおそらくシーズン前スケジュール通り
それに反してるのはおそらくは車体の方
ホンダが2強に及ばないのは厳然たる事実だけど
それは無理だよ、て上でのロードマップだし
シーズン前の見通しで完全に外してるのは車体の方だから
現状でホンダが責められる謂れは無い無いと思える

379 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 10:55:44.54 ID:rRTgy7Qp0.net
>>366
見た目からして冴えない面々だな
ハートレーがいれば全く違うんだけど

380 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 11:02:00.78 ID:fY3S/Xeu0.net
開幕戦後のコメントでは
ホンダPUが予想以上にパワーがあったと言ってた

今年のマシンはホンダPUがルノーと同等ぐらいの前提で設計した
それをホンダのパワーに合わせて修正しようとして難儀してる状況だろう
修正できるレベルではなさそうだけど

381 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 11:04:06.70 ID:Xx0fsO7t0.net
今年はたまにフェラーリ食って表彰台上がれれば御の字じゃないかな
メルセデス食えたら理想だったけどそんなに甘くなかった
コラボ初年度だしこんなもんでしょ

382 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 11:09:16.14 ID:wRYEnWUl0.net
ん〜
https://f1-motorsports-gp.com/%e3%82%b9%e3%83%9a%e3%82%a4%e3%83%b3/f1-2019-5-p2-data/
フェラーリとのスピード差がありすぎる
10キロは違う…
ホンダのスペック3に期待するしかなさそうだ

383 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 11:11:06.29 ID:BKXiGnIw0.net
シャシーが想定通りいってないってのは
ダウンフォースをそこまで求めないコースでは
わりと戦えてる時点で明確に分かる
レギュ変更と薄い新ゲージ、その両方が原因なんだろう
去年までそこがアドバンテージだっただけにモロに影響受けてる
で、今年は新PUとの親和を図る必要もあってそれを更に難しくさせてる

ただドライバー二人のコメントはまだわりとポジティブだし
FP2終わっただけだから予選終わってから
今回持ち込んだアプデがどの程度かは判断したいかな

384 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 11:11:53.40 ID:IAUA3iCbp.net
>>374
ガイジには一度しか言いませんからよく覚えておいて下さい
優しく書きます
PUのパワー差は40馬力以上です
信頼性のためだけに早々にPU交換
スペック1とは言え想定していた箇所と違う部品が破片してオイル漏れを起こしFPのセッティングを妨害
こんなPUを使っていてはどのチームも1勝もできません
ガイジにも理解できたら幸いです

385 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 11:11:58.69 ID:hVzFEbrA0.net
ダメっぽいなw

386 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 11:16:19.92 ID:xxibcXAf0.net
>>384
お疲れ様です!

387 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 11:17:52.56 ID:WUOC0/Pn0.net
>>384
ガイジの連鎖の図www

388 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 11:18:09.17 ID:rRTgy7Qp0.net
>>384
レスありがとうございます。
ですが、人をガイジ扱いされる方の意見はスルーさせていただきます。

389 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 11:18:33.93 ID:rRTgy7Qp0.net
冴えないRBの育て方

390 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 11:20:01.20 ID:Xx0fsO7t0.net
>>384
前のIDで書き込めないほどIDコロコロ変えなくてもいいのでは?

391 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 11:29:58.56 ID:X1lUpUiu0.net
ちょっとネガ風な結果が出るとアンチが元気出してウザいけど、今年はとにかくズーーーーーっとルノーより上にいる状態だから笑いがとまらん。

392 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 11:39:29.68 ID:uGNZWYaQ0.net
>>366
クビアトが一番気合入っている表情しているな!
ヤル気無さそうな表情のフェルスタッペンは
一番麦わら帽子しと首にタオルが似合ってそうだが・・・w

393 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 11:43:01.12 ID:WUOC0/Pn0.net
>>366
何これ?
チェーンソーか草刈り機?

394 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 11:43:25.69 ID:yw6RWp/Ud.net
もう終了のお知らせ
しかし来年のマシン作りのスタートできるなら捨ててもいい

395 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 11:44:01.27 ID:npMRFbwW0.net
レッドブルシャーシは枕やルノーよりはるかに性能がいいから
PUをルノーに戻すだけで今より良くなるのは明白

396 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 11:44:50.92 ID:lB7Zpbym0.net
ガイの者きてるね

397 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 11:45:26.57 ID:OcwSKJno0.net
>>384
物事をまともにみることができないメクラキチガイに優しくいいますね。

>部品が破片

日本語すらまともに書けない校正できないバカメクラでは、
何一つ指摘することができません。

メクラキチガイにも理解していただければ幸いです。

398 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 11:45:57.20 ID:xxibcXAf0.net
>>395
だーかーらRBがルノーに戻ることはもうない!
現状ルノーの方が悲惨に見えるけどマクラにすら負けてるし
今年ルノーだったらRBは今以上に悲惨だよ

399 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 11:47:05.76 ID:WUOC0/Pn0.net
各社アップデート入れてくる節目のコースでこの結果は正直。。
2強との争いよりは中段との争いが増えそうな悪寒。。。

というかRBこそここでジャンプアップして2強に迫れなければ
どこで迫るのよ?っていう絶望感しかない
やれるもんなら俺の掌引きりちぎるぐらいの結果を今日叩き出してくれ

400 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 11:47:26.15 ID:MjhoZFuH0.net
https://i.imgur.com/Po8w92w.jpg
怒ってないよ

401 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 11:48:32.87 ID:Xx0fsO7t0.net
ホンダが頑張るしかない状況になるとは・・・

402 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 11:50:05.94 ID:xxibcXAf0.net
>>399
MAXはまだセティングが決まってないらしいからなんとも言えない
ホーナーも両ドライバ、セティングに苦労してると言ってるからな
セティングが決まればMAXなら多少は縮めてきそうな気がするけどねわからんけど

403 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 11:50:55.78 ID:tAPIJ8sv0.net
お前らテストやFPのタイムなんぞ全然アテにならんのをいつ学習するのですか

404 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 11:51:01.50 ID:X1lUpUiu0.net
>>395
明白?なんだ引き篭もりが部屋でチキンラーメン食べながら一人うなずいて納得してんじゃねーよ。
今年はシャシーの評価の高いマクラーレンどこのエンジンか知ってんだろ?

405 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 11:57:36.52 ID:y5yEeGlJ0.net
>>306
凄過ぎるよ

406 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 11:57:51.12 ID:U98oV4FAd.net
そんぬ立ち直りかけたマクラーレンもホンダに戻すと…原因不明謎の奇病に悩まされるんやろ…

407 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 11:58:07.65 ID:wm+A+sS3M.net
3番手ならわざわざPUホンダに変える必要なかったんだよな
ホンダ信者がルノーより上だとかニューウェイがとか五月蝿い奴が増えただけ

408 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 12:02:26.62 ID:xxibcXAf0.net
>>407
あんたにはなんも関係ないこと
RBが決めたことだRBからしたらルノーPUは糞だったってことだよ
ルノーワークスの現状見てたらわかる

409 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 12:04:56.12 ID:8xlGVBEY0.net
急におかしいのが増えたな

410 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 12:11:19.42 ID:ShGwOvfK0.net
部品が破片になるのはツライな…

411 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 12:11:51.08 ID:SHjJ19o/0.net
フェラーリが不発でイライラしてるのですね

412 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 12:12:19.94 ID:239u0+pP0.net
路面温度が上がり気味でサスいじりの、またウィンドウがわからなくなったんかw
高レーキ車って今年駄目なんじゃないか。悲しいけど。

413 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 12:12:38.78 ID:wm+A+sS3M.net
RBはデータ見るとルノーワークスより出力の低いPUなのがわかって変えるしかなかっただけで
別に5勝出来たし糞じゃないだろ
他の選択肢がホンダしか無かっただけだし特別ホンダが選ばれた訳じゃないよ

414 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 12:14:21.78 ID:vS8467Nu0.net
ルノーはPU採用にノリノリだったという事実

415 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 12:14:22.51 ID:wRYEnWUl0.net
>>402
セッティングね〜…
アップデートがハマってれば細かいセッティングなんてしなくても最初から速いよね…
まぁシーズン前のバルセロナの時と同じモヤモヤ感だわ…
結論言えばダメだろね

416 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 12:16:39.83 ID:xxibcXAf0.net
>>413 4勝だけどね
4勝出来たのはルノーPUのおかげじゃないからな
アビデブみたいなこと言ってんじゃねーよ変態オヤジがw

417 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 12:17:23.90 ID:8xlGVBEY0.net
しかしルノーはほんとにダメだなw
バージョンアップしてこの遅さとか
むしろ信頼性のためパワー落としたんじゃないかw?

418 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 12:17:26.96 ID:Xx0fsO7t0.net
PU壊れないし、ガスリーがあの状態でなんだかんだで去年よりポイント稼いでいるし、
アンチとしてはイライラしっぱなしでしょう

419 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 12:20:26.93 ID:ctUen04a0.net
そうかなぁ俺はFP3楽しみだな
ここは抜けなさそうだから予選でドラもチームもミスらない事を祈る

420 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 12:22:15.01 ID:cT8qwK8V0.net
育成チームと勘違いしてねえか?

421 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 12:27:48.48 ID:uGNZWYaQ0.net
>>393
落ち葉を吹き飛ばして集める清掃機

422 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 12:30:52.61 ID:YfhxoYSdM.net
去年のエアロの化け物マシンと今年の並マシンを比較してルノーが良かったを連呼するホンダアンチがワラワラ
今年はホンダは裏方だよ

423 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 12:40:57.92 ID:Rmv0uuyr0.net
>>351
ジョン・バーナード

424 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 12:44:21.39 ID:p0sN5UgQ0.net
>>351
ハーベイ・ポスルスウェイト

425 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 12:51:40.36 ID:hZ0aRmrnM.net
マシンとパワーのバランスが崩れてるんだろう
今は2WDラジコンの尻が暴れてる状態
ガスリーがコーナーの立ち上がりで強めに踏めないと言ってるのはそれが理由
ルノー程度に馬力を落とせばバランスは戻るだろうけど総合的な要因でタイムは変わらないよ
速く走るにはシャシー側がハイパワーに合わせるしかない

426 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 13:02:15.06 ID:rDxF6hVW0.net
メルセデスが好調なのは低レーキ角で正面からのフロアサイドへの気流の流入によるフロアDF低下が少ない事と、同じく横風によるフロアサイドへの気流流入による外乱に強いから。
そして毎回セッティングが少なく済む。
レッドブルは高レーキだからそのフロアサイドへの気流流入を如何に抑えるかは、正面からはなんとかしているんだろうけど、流石に色々な方向からの気流の流入はしきれていないんだろう。
そしてコース毎に環境に合わせてセッティング箇所が増え忙しくしている・・・・

全耐荷重でDFを得ているのと、風などの条件によっては部分荷重でDFを得ているのでは、コース毎に大きくコントロール性に差が出て当然だよね。
ドライバーもメカニックも大変だよ。

427 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 13:04:38.38 ID:VmJQKyl4a.net
>>233
おやドイツ君

自己紹介かい?w

428 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 13:10:05.78 ID:5g2pBjKQ0.net
またラジコンで語りだす大馬鹿が現れた

429 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 13:14:25.56 ID:P2fG4mB40.net
F1のエンジニアリングを馬鹿にしてるわなw
そんな初歩の要因なわけない

430 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 13:29:32.56 ID:HJxcN16u0.net
>>366
ドライヤーか
乾きは良さそうだけど、ヘアセット滅茶苦茶になりそうだな

431 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 13:39:18.44 ID:9LQeBe9D0.net
冬でのフェラーリの位置を基準に見れば、随分差は縮めてきたんだよな

432 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 13:41:00.12 ID:FCMG7oEX0.net
>>381
フェラーリの作戦ミスで上がれただけだけどね
レッドブルもホンダPUもライバルより劣っているよ

433 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 13:44:37.54 ID:OcwSKJno0.net
>>427
ドイツのVW君とかBMW君とかメルセデス君は、
しっかりディーゼルでハッタリかましてたからな。

それでディーゼル詐欺がもうできないと悟って、次はEV詐欺しようとしてるくらいだからどうにもならん

434 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 13:45:07.14 ID:xxibcXAf0.net
>>432
運も実力のうちだ!
ミスをするフェラーリが悪い

435 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 13:50:15.25 ID:Xx0fsO7t0.net
レースペースでそれほどフェラーリに負けているとは思えないんだよなあ
バーレーンでもアゼルバイジャンでもSCに救われたのはむしろフェラーリで
レッドブルのほうが不運なのでは?

436 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 13:53:04.24 ID:bpBf5dZU0.net
でも世界最強のレシプロ戦闘機はBf109
マーリンのp51やスピットは目じゃねえ

437 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 13:57:39.55 ID:3TnAWlIj0.net
>>435
逆に考えるんだ。
クルマではなく、タッペンが神なのだと。

438 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 14:05:39.19 ID:uUORM12Za.net
フェラーリとはどっこいの闘いができるだろう
先ずはフェラーリ撃墜や!

439 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 14:07:09.19 ID:ISy9WlaL0.net
>>323
むしろホンダが金出して載せてもらってんじゃないの?
金足んなくてIHIとかアシックスに頼るぐらいだし

440 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 14:07:26.15 ID:YfhxoYSdM.net
最終的には「いかにディフューザーを効率的に使うか」なんだけど
RBとメルセデスではアプローチが全く違う

RB・・・レーキを使った前傾姿勢によるグランドエフェクト狙い
メルセデス・・・単純に床下に大量の気流を導く

今年のレギュレーションでアウトウォッシュの壁が弱体化した分メルセデスに有利

441 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 14:11:49.45 ID:0WJt7jaVd.net
スペインのFPとアゼルバイジャンの結果見るとやっぱりマシンのアップデートうまくいってない印象だなぁ
エアロもメカニカルもどっちもグリップが足りてなさそう

442 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 14:12:13.56 ID:xxibcXAf0.net
>>439
この馬鹿はなんなんだwww

443 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 14:12:54.13 ID:aOaUrByvd.net
F1参戦してるメーカーで飛行機造ってるのHONDAだけだもんな

444 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 14:13:45.28 ID:uGNZWYaQ0.net
>>438
今回フェラーリもアップデートするらしいが
如何だい?調子は・・・
引き離されたら辛いが、アップデートが肩透かしなら面白くなるな

445 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 14:24:46.58 ID:SHjJ19o/0.net
レーキネタって釣りなの?ガチで言ってるの?

446 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 14:26:10.31 ID:bNcFVt2j0.net
メルセデスはくそ速いのに細かな不具合もないのがすごいね。壊れる気配もないよ。

447 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 14:27:58.60 ID:xxibcXAf0.net
>>446
ボッタスはお漏らししたよ!

448 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 14:37:42.09 ID:bNcFVt2j0.net
>>447
ほんとですね。fp1でおもらししたのしらなかった。じゃあタッペンとおあいこ

449 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 14:39:19.18 ID:9LQeBe9D0.net
>>435
ローダウンフォースだからバンピーな市街地では遅いんだよフェラーリ
オーストラリアもそうだったろ

ボディが空気抵抗なさすぎて、ダウンフォース見つけるの苦労してたって言ってたし

450 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 14:39:25.45 ID:iGNKNYyL0.net
>>445
ガチで言ってるつもりなのがネタになってるんだと思うよ

451 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 14:40:30.80 ID:y4f2KuPRp.net
金曜日のFP1いらねえってマルコ言ってるけど、不具合出てるしあった方がいいだろ

452 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 14:50:15.00 ID:8xlGVBEY0.net
>>445
批判してる奴の持論を聞こう
ないならネタにもならん

453 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 14:55:43.94 ID:BLxoAZgIa.net
オイル漏れって
エンジンの根本的な欠陥なの?
それならこれからも起こりそうでショックだな

454 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 15:00:02.12 ID:MjhoZFuH0.net
オイル漏れは、昨日のFP2放送ではPU関係ないって言ってたよ

455 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 15:05:53.21 ID:dvZPIIZR0.net
PU本体から漏れてるんだってさ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190511-00479855-rcg-moto

456 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 15:09:23.72 ID:WTl2k+N10.net
よしワコーズでリペアだ

457 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 15:17:19.39 ID:Xx0fsO7t0.net
同じレベルな者同士でしか争えないからフェラーリと争おう
かかってこいや!!

458 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 15:28:32.91 ID:g1zg8Al70.net
なんやトップとたった0.7秒差か
そんなんHONDAが50馬力アップすりゃ
追いつけるがな

459 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 15:29:50.17 ID:BLxoAZgIa.net
>>455
ホースではなく本体から漏れている
ということは 不安ですね。

460 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 15:35:21.19 ID:DsyH6e+z0.net
がまん汁か

461 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 15:36:55.57 ID:DsyH6e+z0.net
>>366
フェルスタッペン顔死んでて草

462 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 15:57:46.17 ID:vwEgh76S0.net
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1183/936/html/010_o.jpg.html
スクーターも貰ってうれしそうやんけ

463 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 16:02:27.53 ID:HJxcN16u0.net
>>455
3戦分ぐらい使ったら壊れるPUってことか
今年は3基で21戦を闘わなければいけないのにどうすんの

464 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 16:16:06.48 ID:nMu+/RzZ0.net
今年のレギュレーションはレッドブル殺しだったのか

465 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 16:20:51.72 ID:BKXiGnIw0.net
>>464
そうやぞ
だからメルセデス系3チームが最初に賛成に回って
後にフェラーリも追従して可決された

466 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 16:38:21.58 ID:krgZ6bRP0.net
昨年からレッドブルが不利になるとは言われてたな

467 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 16:41:58.54 ID:pLmt/MIx0.net
メルセデスとフェラーリがチマチマローマ帝国ダービーを繰り広げるだけの
F1なんて、みんなで見捨てれば良い

468 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 16:48:38.75 ID:OfFwVio6M.net
>>429
残念ながらマルコが初歩のミスを認めてるよ
我々は長年ローパワーを前提としたシャシー造りに慣れすぎていたと
ラジコンを馬鹿にしてる奴は未経験者なんだろうな
実車を整備している人曰わくラジコンの方が難しいってよw

469 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 16:50:38.76 ID:I/CYe4x8d.net
>>340
ラジコンのメカニックがいきなりF1のメカニックに転向してなんか出来るんかい

470 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 16:51:01.32 ID:I/CYe4x8d.net
安価はミスだから無視してくれ

471 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 17:23:54.64 ID:/AVcyUXYa.net
昨日のFP冴えなかったわりにタッペンもガスリーもそんなに悲観した様子無いし逆に満足気なコメント出しているのは何か裏があるのかね?
燃料多めで走ってたとかPUのパフォーマンスを下げてたとか?

472 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 17:25:30.18 ID:V3eotOWzx.net
>>471
いつもの心理戦

473 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 17:26:46.34 ID:P9KR4aBa0.net
スペック2前倒ししておいたのが不幸中の幸いだったね
予定通りモナコだったら中国のトロロッソみたいにスペック1をここでもう1基になるとこだった

474 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 17:32:01.61 ID:A3vNCcN/0.net
今日のフリー3も
昨日と同じ順位だろーな。

注目はハース、マクラーレンのアプデで
順位変動だけが楽しみ。

トロロッソ、、、。
もう資金尽きて開発スピード鈍化してか

475 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 17:38:25.11 ID:zpQ9R++r0.net
レッドブル本家が忙しすぎてトロロまで手が回らないんだろう

476 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 17:41:56.82 ID:xxibcXAf0.net
>>474
トロが速くなるとなにか困るの?
まだ資金は全然あると思うけどさすがに
足りなきゃなにかしらでHONDAの援助がありそうだし

477 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 17:51:37.36 ID:OfFwVio6M.net
ハースは予選だけ速くて決勝のタイヤマネジメントは迷走してるから心配ない
トロロは赤牛みたいに極端なローダウンフォースじゃないからホンダPUのパワー上昇で尻が暴れることもなく良いバランスなのにドライバーがな
アルボンは予選が遅く、クビヤトは決勝の集中力がない
ガスリーの方が上だったわ

478 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 18:04:25.27 ID:2acxmQufa.net
>>473
前倒しじゃない
スペック2はもともとスペック1に何か問題が起きた時に投入する対処用のバージョンらしい
同スペックを投入するよりは少しでも改善したバージョンの方がいいだろうとのこと
中国ではまだ準備できてなかったからスペック1投入

479 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 18:05:27.23 ID:fVfV6A0v0.net
>>465
なるほど、フェラーリ的には既存レギュのままではレッドブルに抜かれるから可決したと。
しかし、蓋を開けたらメルセデスは遥か彼方へ

480 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 18:05:44.11 ID:G6JQus8sa.net
アンチウキウキで草

481 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 18:13:23.27 ID:ISy9WlaL0.net
>>442
は?
ホンダが大金積んでレッドブルに使ってもらってるって普通に知られてる事だけど?

482 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 18:16:08.66 ID:Wcq9jbmB0.net
NG行き

483 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 18:25:03.07 ID:vwEgh76S0.net
モナコで4人にNSX与えるのかな? 予算高いな トロの2人はシビックか
来年どうすんだろ 褒章用のスポーツカー作っときゃいいのに 中古のデルソルやS2000でも塗装しとけ

484 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 18:25:41.18 ID:PhxEwAo6M.net
>>481
ソースは?
普通に知られてるならいっぱいあるよな?

485 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 18:25:50.89 ID:OcwSKJno0.net
>>481
はいはい、ソースだしてね
出せなかったら、首吊って氏ね

486 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 18:26:35.48 ID:OcwSKJno0.net
>>483
RBはアストンだから、トロの二人だけじゃね?

487 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 18:28:33.39 ID:hAeGHa9e0.net
くだらない余計な事してないで
モアパワー

488 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 18:32:44.40 ID:rRTgy7Qp0.net
今回レッドブルは5位が精一杯だろうな

489 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 18:38:51.73 ID:a8mTQIgKa.net
>>488
フェラーリの俺たち力を舐めたらあかんぜよ!

490 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 18:39:58.88 ID:X8Fr0xww0.net
>>483
去年はトロに貸し出してたよ。
今年もトロには貸し出すはず
レッドブルはアストンマーチンからでしょ。

491 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 18:41:58.88 ID:3ujlJXK+0.net
RB、速くする方法がみつからんの?

牛の迷走はなんとかならないかなあ〜

492 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 18:43:19.12 ID:7RTIBBNdd.net
タッペン見るからにモチベーション下がってる

493 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 18:50:42.82 ID:WUOC0/Pn0.net
この週末の出来次第でタッペンは移籍活動始めるだろうな
RB居てもそろそろもうしょうがないわ

494 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 18:51:51.44 ID:u9T3pCeF0.net
タッペンは移籍するならフェラーリに移籍してハミルトン倒してほしい

495 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 18:51:54.72 ID:FSfnJHkja.net
メルセデス以外に行く意味ないし
メルセデスで勝ってもだし
悲しみしかないのも仕方ないかと

496 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 18:53:42.29 ID:hAeGHa9e0.net
戦えるPU持って来てくれるって言ったのにブロワーとかスクーター持ってきて立たされてるんだからモチベも下がるわ
東洋人との文化が違いすぎて接し方が解らなくて困ってると思う

497 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 19:06:46.46 ID:WUOC0/Pn0.net
>>496
ホンダの開発はロードマップに沿ってるし
現状春の見通しから大外れなのは車体の方。
そもそも足らないパワーは車体で補う発言何処逝ったの?
なんで予定通りの開発進捗のホンダを叩いて
予定進捗示せないRBは叩かないの?

498 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 19:12:02.35 ID:hAeGHa9e0.net
最高出力で負けてる状態で勝てる相手じゃ無くなったんだよ
今年のレース見て分かるよね

499 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 19:13:03.83 ID:MvIr5RrGd.net
トロロッソもパッとしないねえ

500 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 19:13:27.41 ID:FSfnJHkja.net
フェラーリのパワーでも勝負なってないし

501 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 19:13:56.42 ID:pM+6Lokl0.net
>>496
ドライバーからしたら何で今のタイミングでスクーターが除幕されて出てくるの?って思うわな。
確かによくわからんことしてる。

502 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 19:21:18.74 ID:lUVdCxfma.net
439 音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f29-gaDU) 2019/05/11(土) 14:07:09.19 ID:ISy9WlaL0
>>323
むしろホンダが金出して載せてもらってんじゃないの?
金足んなくてIHIとかアシックスに頼るぐらいだし

からの

481 音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f29-gaDU) sage 2019/05/11(土) 18:13:23.27 ID:ISy9WlaL0
>>442
は?
ホンダが大金積んでレッドブルに使ってもらってるって普通に知られてる事だけど?

これが自作自演か

503 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 19:23:33.06 ID:ZHr+aFWpr.net
>>429
将棋にもいるよ。棋士の感想を自分が分かるレベルと解釈してうんちく垂れるの。

504 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 19:29:16.18 ID:+0QPbiRa0.net
昨日のフェルスタッペンの最速タイムはフロアが壊れていたらしい 川井情報
だからガスリーとタイムの差が少なかった

505 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 19:32:59.15 ID:ja9IefyUp.net
ホンダのPU載せたらブッチギリで優勝じゃなかったの?

506 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 19:38:53.26 ID:Tejeubiz0.net
決勝はタッペンが5位、ガスリーが8位くらいか?

507 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 19:39:08.09 ID:6tcLqmck0.net
メルセデスから1秒遅い
ハースといい勝負
どうすんのこれw

508 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 19:40:30.12 ID:+0QPbiRa0.net
>>507
ハースはロングランがトロロッソより遅いので問題ない

509 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 19:41:51.62 ID:9AkL7dM/0.net
迷牛

510 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 19:42:09.08 ID:E+BZ/ZSKa.net
レッドブル はソフトを使いこなせてないのが痛いな、ミディアムのがタイム出るんでしょ

511 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 19:43:01.65 ID:WUOC0/Pn0.net
タッペン、ハミから1秒遅れかよ。。。
アップデートして差を広げられるってどうなのよ?実際。。。
というかアルボンに抜かれたし。。。

512 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 19:44:22.41 ID:2N6dClsI0.net
>>511
トロロだけソフト

513 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 19:46:49.90 ID:3Gn1w2qS0.net
>>512
ハミミディアム
フェラーリとあるボンソフト
レッドブルミディアム

じゃね

514 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 19:48:50.57 ID:WUOC0/Pn0.net
あー
完全にRB,2強に置いてかれたなこりゃあ

515 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 19:50:31.15 ID:WUOC0/Pn0.net
-0.5かよ。。

516 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 19:50:51.33 ID:E+BZ/ZSKa.net
メルセデスのs3速すぎない?

517 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 19:50:55.72 ID:HJxcN16u0.net
とりあえず、今シーズンはルクレール応援しちゃおっかな

518 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 19:51:27.25 ID:9AkL7dM/0.net
無理

519 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 19:52:18.41 ID:HJxcN16u0.net
RBの夢をルクレールに託そう!

520 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 19:52:45.75 ID:Tejeubiz0.net
ハースにも届かないじゃねーか

521 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 19:53:43.77 ID:6tcLqmck0.net
ハースのが速いw

522 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 19:54:03.36 ID:E+BZ/ZSKa.net
ハースにも抜かれたか( ; ; )

523 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 19:54:40.70 ID:hvih99mO0.net
ガスリーまたQ2じゃん

524 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 19:54:42.75 ID:FSfnJHkja.net
どっちにしてもS3が遅いんだから
車体がとんでもなく失敗だろう

525 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 19:54:48.41 ID:+0QPbiRa0.net
ハミルトン1強
フェルスタッペンはセクター1最速だったが邪魔されてアタック失敗

526 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 19:55:05.33 ID:WUOC0/Pn0.net
タッペン沈む。。
アップデートいれてこれかよ。。。

マジで移籍を心配した方がいいだろコレ

527 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 19:56:13.84 ID:Tejeubiz0.net
ニューウェイ渾身の失敗作w

528 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 19:57:29.99 ID:Dl6iTzPl0.net
P3でも改善せず
うーん頑張って4位か

529 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 19:58:25.27 ID:VbPE3yCR0.net
どう考えても欧州互助会です。本当にありがとうございました

530 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 19:58:55.11 ID:+nqngtM20.net
アップデート失敗?
今年はシャシー全然ダメだな

531 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 19:59:13.15 ID:EDNvIhdVa.net
クホホホ、ハース予選に絞って来た
ここは抜けないから前に出られたら厄介だぞ!w

532 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 19:59:40.28 ID:YRNb80qTM.net
ダウンフォース増やすからだ
ノウハウもってねーんだしよ

533 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 19:59:52.35 ID:6tcLqmck0.net
車体が失敗作だから仕方ねえよ
ポンコツに継ぎ接ぎしてもたかが知れてる
ここで遅いのはどこにいっても遅いんだから
今年は捨てていいかもな

534 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 19:59:57.78 ID:U8KP5/Nl0.net
今年のシャシーは小手先のアプデじゃどうにもならんね、PUの熟成を進めるだけの年になりそう

535 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:00:19.54 ID:2XjuUv6i0.net
2強に挑むどころかハースにぶち抜かれた

536 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:00:53.98 ID:L6vSdH6D0.net
シャーシのアップデート失敗しとるやんけ

537 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:01:08.92 ID:npMRFbwW0.net
早急にルノーに戻せ!

538 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:01:17.38 ID:EDNvIhdVa.net
ハースのドタバタが無いと予選は厳しそう

539 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:02:07.63 ID:+0QPbiRa0.net
予選でフェルスタッペンはハースに勝ててもガスリーは無理っぽい
メルセデスはQ2はミディアムで楽々通過するのでレースはつまらなくなる

540 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:02:20.47 ID:FSfnJHkja.net
PUがこれから良くなっても今年は何もできないね。

541 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:02:32.58 ID:5tpH51wA0.net
ガスリー...早めに結果残さないとレッドブルは手厳しいぞ

542 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:02:58.24 ID:3Gn1w2qS0.net
>>524
引っかかったからやろ
s3は速いほうだぞレッドブル

543 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:03:05.16 ID:E+BZ/ZSKa.net
>>537
バカ?
ルノー散々やろ

544 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:03:14.53 ID:2XjuUv6i0.net
タッペンも最後つまっただけで大したロスではないからな
レッドブルダメダメだな

545 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:03:49.11 ID:EDNvIhdVa.net
くそー、ガスリーはまた逆噴射しとるかw

546 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:04:07.83 ID:XgWh5mE10.net
タッペン機嫌悪そう

547 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:04:39.06 ID:VbPE3yCR0.net
とにかくホンダを積んだ途端リヤウイングが立ってくるのをどうにかしないと

548 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:05:07.37 ID:WUOC0/Pn0.net
タッペン7位でガスに至っては14位?
今期のRB終わったわー。
これはホンダが悪いんですか?本田が悪いんですね?本田悪いで確定ですか?www

549 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:05:22.43 ID:Dl6iTzPl0.net
ガスリーはアタック出来ずだから何も見せて無いでしょ情報なし

550 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:05:25.60 ID:1pr123BOa.net
ホンダおっせーよ

551 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:05:38.53 ID:BhejtPbI0.net
予選、アクシデントでなく実力でハースに負けそう
どうしてこうなった

552 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:05:41.03 ID:r8NFkEfH0.net
>>544
あれ危なかったよ
ロスは大きいはず

553 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:05:41.35 ID:IM0DLVng0.net
ガスリーは赤旗でアタック止めたのか

554 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:05:49.23 ID:6tcLqmck0.net
フジ解約決定
もうハイライトで十分
今年は終戦

555 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:06:07.71 ID:EDNvIhdVa.net
結局トップと1秒差、アルボンの位置からしてRBのシャシは未だあまり良くないな

556 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:06:13.79 ID:FSfnJHkja.net
>>542
引っかからなくてもメルセデスに届いたんすかね?

557 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:07:17.37 ID:+0QPbiRa0.net
アンチは貧乏で放送も見れないのか
ガスリーはアタックしてない
フェルスタッペンはブロックされた

558 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:08:23.99 ID:5tpH51wA0.net
レッドブル
「これまでパワーのないルノーだからリヤウインドを立てれなかった。しかしパワーのある
 ホンダエンジンを載せたおかげで、リヤウイングを立ててタイヤグリップを増すことが出来る」

559 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:08:33.90 ID:MjhoZFuH0.net
オワター!

560 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:08:47.87 ID:X8Fr0xww0.net
また4位の予感

561 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:08:52.10 ID:wRYEnWUl0.net
いやいや、タッペンはセクター2までハミルトンの0.3秒落ちだったしシケインで他車に引っかかったし。
ガスリーはラッセルのクラッシュでカラタンソフトでアタックしてないだけだしね

562 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:09:09.04 ID:VbPE3yCR0.net
これ開幕戦のマシンの方が速いだろレッドブル

563 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:09:14.47 ID:r8NFkEfH0.net
ハートレーのぼんやり走行みたいで危なかった
れーぽのどっちだろう

564 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:09:17.10 ID:xxibcXAf0.net
>>548
ホンダさん大好きなんやなお前

565 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:09:38.88 ID:V3eotOWzx.net
毎回言い訳ばかりだな

566 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:09:57.69 ID:WUOC0/Pn0.net
アタックできなかったのブロックされたのて結果論じゃん
2強は順調にタイム更新してんのになんでRBだけに集中するん?
そこをまずは疑ったほうがいいわ
俺たちがフェラだけだと思うなよ
最近のRBも十分に俺たちだわ

567 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:10:10.39 ID:xxibcXAf0.net
>>565
まさにお前の人生と同じやわw

568 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:10:37.08 ID:/DVcAbzsF.net
期待しない方が良さそうだけど2時間後に全て明らかになるからしばし待つか

569 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:10:49.41 ID:HJxcN16u0.net
スペック2のルノーも終わったよなw
ホンダとルノー仲良く撃沈だわ

570 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:10:58.36 ID:BKXiGnIw0.net
タッペンはミスらなきゃトップとコンマ4差くらいまではいけそうだな
ガスもここじゃそこまで悪くない
ただハースが速いんでQ2ミディアムは無理

571 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:11:30.20 ID:r8NFkEfH0.net
アタックの送り出しのタイミング
ちゃんとしてほしい

572 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:11:54.83 ID:xxibcXAf0.net
出るのが遅いRBは

573 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:12:35.24 ID:X8Fr0xww0.net
ガスリー予選セッティングできてないっしょ?

574 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:12:52.56 ID:JPT83Jlz0.net
ニューウェイさんは息子のレース見てる場合なんすかね
(´・ω・`)

575 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:13:43.14 ID:X8Fr0xww0.net
>>574
そもそも来てないんでは?

576 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:13:44.14 ID:HXbAc6KT0.net
マシンもよくないけど、ピット戦略も下手だねー

577 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:13:47.78 ID:tLTQNtTd0.net
これはつまりどういうことなん

578 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:13:58.36 ID:R18ZyBUi0.net
セットアップがクソ狭いからごちゃごちゃやっているだろうけど
トップ2みたいに二台出動みたいなこと出来ないし
バラバラでチームとしても二流に見えるよな

579 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:14:18.57 ID:va55UXXY0.net
>>558
リヤウィング強化で見事にマクラーレン病発症
への字フロントウィングの方がまだマシだったかも

580 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:14:31.23 ID:emGIPz8D0.net
ハゲ空力出てこいや!
なんだこのマシンは

581 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:14:54.94 ID:WUOC0/Pn0.net
結局PUも車体も戦略も全部2強に及ばないからこその今の順位なんだよ。
しかも春の一発目の車体で失敗して、今回のアプデでも失敗
勝てる訳ねえさ

582 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:15:30.09 ID:MC6fiH300.net
今年は終戦か早かったな・・・

583 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:16:00.22 ID:5tpH51wA0.net
>>580

        _
.   (⌒⌒⌒).)   彡⌒ミ
    |    |:|.  (・ω・` )
──|    |:|‐─○──○──
    ̄ ̄ ̄~               _

          (⌒⌒⌒).)
           | (;;;;,,,.. |:| ムギュ
          (つ___と)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

584 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:16:02.79 ID:emGIPz8D0.net
>>577
明日は、他の予定入れたほうが時間を有効に使えるということ

585 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:16:42.75 ID:R18ZyBUi0.net
トロもソフト使ったタイミングが早かっただけでたぶん赤でなかったら最後ごぼう抜きされていたね
ホンダノーパワー

586 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:17:07.34 ID:3yb8amuB0.net
>>570
タッペンのアタック見る限りS2で車体が暴れてたし
それもあってかだいぶ縁石からはみ出してた
確かに最後にトラフィックに引っかかってタイム失ったが
もはやそういう問題ではないな

確実に車体が不安定
何も改善されてない

587 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:17:46.46 ID:WUOC0/Pn0.net
明日は夜予定あるから見れなくてちょうど良かったわ
どうせタッペン5〜7位フィニッシュとかだろ

588 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:18:06.78 ID:xxibcXAf0.net
>>585
ストレス溜まってんだなお前www

589 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:18:22.34 ID:28B424dY0.net
ハゲなんとかしてくれーー!!

590 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:18:38.57 ID:X8Fr0xww0.net
お世辞にもアップデート成功とはいえないな。。。

591 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:19:26.09 ID:5hRTUWL10.net
予選はハースとの闘いか
ミスが無ければギリギリ前かなって感じ
余裕は無いから厳しい予選になりそう
ここで前に行かれると決勝も辛いぞ

592 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:19:45.28 ID:1531UiFd0.net
これは今年レッドブルホンダが勝つには
ホンダがメルセデスPUのパワーで50馬力以上越えないと勝て無さそうだ

593 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:20:27.36 ID:emGIPz8D0.net
そのころニューイ先生は日本で観光しているのであった

594 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:20:28.31 ID:jT3inb5G0.net
対フェラーリならともかくメルセデスは無理
フェラーリと3位争いが現実的な目標

595 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:20:45.53 ID:JPT83Jlz0.net
なんだかんだ去年は4勝してるんだよなあ
こんなん今年どうすんのよ(´・ω・`)

596 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:20:53.61 ID:F5c5IRgPa.net
今年のマシンマジでゴミクズやな
レッドブルホンダは

597 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:21:29.13 ID:U8KP5/Nl0.net
マルコが問題は解決されてるってコメントした時点でヤバい予感しかなかったけどね

598 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:21:36.97 ID:xxibcXAf0.net
>>592
ウィリアムズに勝ってるからなーメルセデスPUの
メルセデスPUも大したことねーなw

599 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:23:12.78 ID:R18ZyBUi0.net
タッペンは気丈に振る舞っていたけどガスリーのコメントなんて悲壮感凄かったからな
昨日の時点でコメントからも引き離された自覚あった

600 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:24:07.18 ID:CVPnQGclp.net
>>596
マクラーレンホンダの初期はまあまあ和気あいあいて感じだったけど
成績が伴わなくて険悪になっていったんだよね。
シーズン終わる頃には罵り合ってるんじゃないかな。

601 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:24:13.77 ID:X8Fr0xww0.net
>>593
来週は熊本の大津町ホンダからオートポリス通いだろうな。
まあ、彼がいたところで
どうしようもない気もする

602 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:24:44.52 ID:rRTgy7Qp0.net
昨年は表彰台に13回登ってるのね

603 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:26:32.88 ID:FSfnJHkja.net
>>600
PUは満足できるとしても
車体がここまで悪いと流石に険悪になるだろ
メルセデスがあんだけ速いと

604 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:26:48.27 ID:VbPE3yCR0.net
>>586
これでもまだホンダ陣営はレッドブルを味方だと思ってるのかね 間抜けすぎる
ホンダの株主はとっとと全株叩き売るべき

605 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:27:16.46 ID:1O2lrvxB0.net
ハースは速いつっても予選番長だからあんまり怖くないけど
ここは抜きにくいコースだからなあ

606 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:27:16.94 ID:xxibcXAf0.net
トロが好調なんだから
ホンダPUが悪いとは言えないよな

607 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:28:06.73 ID:xxibcXAf0.net
>>605
オーストラリア見た?MAXは抜きにくいコースでも平気で抜いて行くんだよ

608 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:28:29.40 ID:emGIPz8D0.net
枕「我々のシャシーはナンバーワン。PUが悪い。ノーパワー」

枕「実は車体に問題ありました」


牛「我々のシャシーはナンバーワン。PUが悪い。ノーパワー」



609 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:28:35.80 ID:gd/abeTO0.net
ニューウェイはメルセデスに車体作りの修行に行ってこい!

610 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:32:03.32 ID:rRTgy7Qp0.net
今回も表彰台目指すには難しいレースになりそうな予感

611 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:32:13.88 ID:A3vNCcN/0.net
まぁ
2時間後には
ルイスかバルテリの
ニヤニヤした顔みる事になっから!

レッドブルには
ノーチャンス目!

612 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:33:18.82 ID:lEsgtHkya.net
こういう時こそ、なぜか表彰台に乗るんすよ。

613 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:33:41.39 ID:WUOC0/Pn0.net
マルコがどんなコメント出すのか本当に楽しみだわwww

614 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:36:07.63 ID:28B424dY0.net
我々の最も優れた部位はPU!!

615 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:37:45.28 ID:rRTgy7Qp0.net
ぱちんこなら期待値が低くても一時のツキで勝つこともあるけど
現在の安定したF1では難しいだろうな

616 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:37:55.26 ID:xxibcXAf0.net
いざっとなったらホンダジェットに乗せて飛べは優勝できる

617 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:40:24.93 ID:tBRhq7bk0.net
spec2の宴会モード2に期待
しない

618 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:41:07.10 ID:rRTgy7Qp0.net
Pレッドブル・レーシング
大当たり確率:1/∞

619 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:41:11.60 ID:XgWh5mE10.net
>>616
ホンダジェットにトランスフォームするからな!
カブかもしれないが。

620 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:41:24.90 ID:p0sN5UgQ0.net
>>583
な、なにやってるんでしょうか…?

621 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:42:17.61 ID:WUOC0/Pn0.net
飛んだら失格です
レギュレーションにはっきり明記されてます

622 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:42:56.43 ID:p0sN5UgQ0.net
>>619
あのPVかな?

623 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:47:03.94 ID:jXCix4F60.net
不安だな

624 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:47:38.84 ID:JPT83Jlz0.net
>>621
メルセデスなら許されそう

625 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:49:31.46 ID:wOnCg7BDd.net
フェルスタッペンロング2番目タイム

626 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:49:56.93 ID:SD/AfBeD0.net
MAXがかわいそう
もうメルセデスに放出してやれよ

627 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:51:04.67 ID:nDi8rjEe0.net
ハミルトンいるから無理でしょ

628 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:51:16.92 ID:XgWh5mE10.net
マーティンブランドル曰くRBはコーナーの出口で不安定になり過ぎててアカンらしい
https://twitter.com/JunaidSamodien_/status/1127178076071370752?s=19
(deleted an unsolicited ad)

629 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:51:36.98 ID:Tejeubiz0.net
まる子が何て言うか楽しみ

630 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:51:51.90 ID:WKRuRIyIx.net
マックスのマネージャー気取りの奴は
誰を追い出してマックス入れるかちゃんと書けよw

631 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:52:03.23 ID:uGNZWYaQ0.net
>>611
フリー走行からしてそんな感じだな・・・

632 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:52:34.75 ID:3yb8amuB0.net
今回はホーナーやタッペンが事前に言ってた通り
たいしたアップデートは用意できなかった
百歩譲ってそれはいいとしよう

じゃあ大型のアップデートがいつになるのか
それが全く漏れ伝わって来ない
それがヤバい

633 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:53:05.82 ID:rRTgy7Qp0.net
コーナーが遅いRBなんて誰が予想しただろう・・
ホンダPUの非力さも一因ではあるが

634 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:53:41.82 ID:I6d8lQyna.net
メルセがタイムを削る周回の映像をみると、
かつてのアクティブサスのように滑らかでコース廻りの景色がブレない。

RBの場合は、コーナリングで踏ん張りきれてないと途端に景色がブレはじめる。

635 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:53:55.55 ID:q/h/X607d.net
ホンシン全力で現実逃避しててわろた

636 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:54:54.25 ID:Tejeubiz0.net
これじゃ昨年の棚ボタ優勝も無理なんじゃねーか?

637 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:55:55.71 ID:xxibcXAf0.net
マシン側はもうお手上げ状態なんだろ
アップデートも大したアップデートしてこないってことは

638 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:56:06.02 ID:rRTgy7Qp0.net
現代F1で棚ボタは万が一にもありえなくなったしな
さすがに今年は無理か

639 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:57:36.92 ID:nDi8rjEe0.net
>>625
そうなんだ、じゃあ決勝は期待するか。
予選はタッペン4位には入って欲しいな。

640 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:57:48.58 ID:BKXiGnIw0.net
>>636
良くてフェラが3勝、赤牛が1勝くらいじゃね?
悪いともっと酷くなりそう

641 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:57:53.03 ID:I6d8lQyna.net
>>624
ラッセルは、縁石で数cm浮遊してたな

642 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:58:19.29 ID:UILqc5TI0.net
今年が無理ならレッドブルは撤退すると言ってるんだが

5年経ってもアホンダは現実逃避

643 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:58:23.97 ID:jT3inb5G0.net
Bチームのクビアトとグロージャンに期待
魚雷とミサイルでトップ2台撃墜を

644 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:58:42.65 ID:21lWttUUa.net
色々噛み合ってないな
良くないパターン

645 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:59:26.42 ID:xeoUO9i50.net
新しいサスペンションとは何だったの?

646 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 20:59:34.38 ID:xxibcXAf0.net
>>642
撤退なら撤退でいいじゃん別に
人気もないF1なんてやる意味ない

647 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:00:09.36 ID:rRTgy7Qp0.net
普通にトロロッソの方がレースで速そうな気が

648 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:00:47.06 ID:WKRuRIyIx.net
タッペンが突撃してリカルドが勝つパターンも使えないしな
実質1人体制はキツ過ぎる

649 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:01:03.13 ID:hAeGHa9e0.net
いよいよRBタッペンも周回遅れか

650 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:01:53.63 ID:WKRuRIyIx.net
嘘つき連中も香ばしくなってきたなw

651 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:02:05.58 ID:xxibcXAf0.net
>>649
それはMAXを舐めすぎだと思うわ
失礼すぎる

652 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:02:05.86 ID:Wrion78a0.net
ガスリーが調子を上げると同時にフェルスタッペンが不調に
フェルスタッペンにはガス抜きが必要

653 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:02:43.94 ID:1NGGM4lpM.net
ハミチンが前回はボッタスに優しくしすぎたとか言ってたからそのへんに期待するしか無い・・・

654 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:02:52.48 ID:28B424dY0.net
ハゲも普通のハゲだったか

655 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:03:59.52 ID:wFzTCYfT0.net
>>645
むしろフロントのマルチリンクサスで踏ん張り過ぎてリアが負けてるとか

656 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:04:11.37 ID:UILqc5TI0.net
ルノーPU時代最強のカスタマーあのレッドブルが中段に埋もれてるんだぜ?

余程の低脳じゃなければ何が原因かは分かるよね

657 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:04:35.38 ID:xxibcXAf0.net
>>656去年もちょいちょい埋もれてたよRBは

658 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:05:01.63 ID:BZYUy3D90.net
>>634
2013年のタイヤゲートからこうなることはある程度予想できていた

659 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:05:26.71 ID:Tejeubiz0.net
子牛を親牛のカラーリングにしよう

660 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:07:05.57 ID:LmOmVdDAM.net
何だかんだ言ってマシン開発の大部分はリカルドに寄与してたって事だな。
バカスタッペンの無線聞いてても子供の会話にしか思えない内容ばかりだし。
サインツとかリカルドとか影で支えてる奴の存在を軽視し過ぎなんだよレッドブルは。

661 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:08:01.10 ID:HJxcN16u0.net
ポジティブな情報ねーのかよ

662 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:08:04.10 ID:hAeGHa9e0.net
タッペン青旗振られたら止まって良いよ

663 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:08:12.61 ID:0GO52Cdf0.net
RBのシャーシの改善に期待するのはもう無理だ。

ホンダが、早くスペック3を出さないと駄目だな。

664 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:10:22.63 ID:I6d8lQyna.net
>>658
タイムラップでない周回では、ハミルトンやボッタスが態と縁石を跨いで、車体をフラつかせてる。

あのような、一見「無駄な動き」はコーナリングでの車体制御ソフトパラメータの最適値を探してるようにもみえる。

665 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:10:25.36 ID:va55UXXY0.net
>>656
今年のレギュが高レーキ車狙い撃ちだから
レッドブルだけじゃなくルノーもボロボロになってる

666 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:10:31.48 ID:r6Q7PXtca.net
>>642
ソース

667 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:11:03.78 ID:XgWh5mE10.net
ガスリー昨晩シャシー換えたらしい
https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1127152363150745600?s=19

前にタッペンも換えてたよなぁ。
RBシャシーになんか問題あるんかな
(deleted an unsolicited ad)

668 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:11:25.55 ID:EDNvIhdVa.net
>>561
サンキュー

669 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:11:46.22 ID:GERI86OE0.net
タッペンのコメントヤバすぎ

670 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:12:02.72 ID:rRTgy7Qp0.net
ハミはまだまだボッタスにスペースを譲ってもいい時期だと思う
普通に2位でボッタスに引っ張ってもらって、ラストのタイヤ差が出てきた
あたりで勝負すればリスクも少ない
もちろんボッタスのペースが上がってくれなければ、普通にチームが抜かせてくれるし

671 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:12:22.17 ID:p0sN5UgQ0.net
>>663
それじゃあウィリアムズの二の舞じゃん
シャシーの改善は重要だよ

672 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:13:03.51 ID:1NGGM4lpM.net
このままではニューイ先生が禿げてしまう

673 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:13:20.98 ID:Tejeubiz0.net
何て言ってるんだ?

674 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:13:27.78 ID:xxibcXAf0.net
>>672
禿げとるわもう

675 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:13:46.96 ID:rRTgy7Qp0.net
>>664
ハミはFPとかで意図的にブレーキロックさせるほど突っ込んでみたり
膨らんでコースアウトしてみたりして限界探るのが抜きんでて上手
しかも絶対壊さない

676 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:14:13.11 ID:HJxcN16u0.net
RBは果たしてQ3へ行けるでしょうか

677 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:14:21.73 ID:Dl6iTzPl0.net
レギュがRBに不利だった説
マシンがルノーのデータで作られたので不完全になった説
ニューウェイが普通に失敗した説

色々あるけど中盤以降表彰台常連までは上がってくれや

678 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:14:44.37 ID:1wCVVVmSM.net
>>656
タッペンとアルボンが0.3差だから実質シャシー性能は同等
ウイングのアプデ大失敗やな

679 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:16:07.03 ID:UILqc5TI0.net
>>657
去年は仕方ないだろお互いに疑心暗鬼だったし
去年の成績なんて過去のルノー&レッドブルの成績観れば帳消しだわ
それに去年のスペインGPではタッペン入賞してるしリカルドも5位だからな

680 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:16:07.98 ID:I6d8lQyna.net
>>675
そうですね

681 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:16:19.64 ID:EDNvIhdVa.net
>>628
なら未だオーバーステアが解消されないのだな

682 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:17:23.61 ID:UILqc5TI0.net
ハミルトンの何がヤバいってあの速さで全くミスをしないところ

まさに人間レーシングマシン

683 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:17:48.23 ID:U98oV4FAd.net
ソフツなタイヤ苦手…ってのも長引きそうだな(不治の悪寒)

684 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:19:11.72 ID:WUOC0/Pn0.net
モーターハウスに金かける余力あるのに何してんだ
金ないウィリアムズなら仕方ないて思うけど
金満が遊びでやってるのならさっさと撤退しろ

685 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:20:41.02 ID:npMRFbwW0.net
タッペン車の不安定さはPUからくるんだろうな

686 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:21:05.44 ID:rRTgy7Qp0.net
ホンダとレッドブルの関係はF1に限らず切っても切れない関係だからな

687 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:22:12.33 ID:krgZ6bRP0.net
>>596
アストンマーチン・レッドブルレーシングや

688 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:23:26.39 ID:UILqc5TI0.net
さくらファクトリー(笑)とか見てくれだけの研究所(笑)なんて作る暇あるエンジンサプライヤーもいるしな

技術力の無さが浮き彫りになって大恥かきっぱなしじゃん

689 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:26:15.09 ID:A3vNCcN/0.net
メルセデスの今年の車体2017年から
開発してたとか本当にエグすぎ

しかも
昨年9月の時点で
ハミルトンが

「すでに今の開発を終了させ、来年のテストを始めなければいけないから、僕はチームに求めているんだ」とハミルトンは続けた。

「前倒しにすることはできないか? 大変な作業が必要かもしれないけど、それをレースで試すことができるかもしれない。僕は来年の2月や3月ではなくて、それをレース週末で試したいんだ」

「開幕前のテストが始まる時では遅すぎる。だから僕はチームにプレッシャーをかけているんだ」

そりゃあ
勝てんすわ、、、。

690 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:27:34.00 ID:ycGXO5jg0.net
>>628
これまんま去年のトロ状態なんだよ

691 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:28:41.14 ID:xxibcXAf0.net
セナが好むマシンかな今のRB15は

692 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:28:51.11 ID:I6d8lQyna.net
メルセには、RBにもホンダにも備わっていない車体制御ノウハウを持ってるとしか思えない。
レギュに明言していないグレー要素を含め。

その意味で、RBやホンダの関係者にF1レギュ案を提唱できる程のレベルの方がいれば・・
とも思うが、見当たらない。

693 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:29:24.36 ID:krgZ6bRP0.net
トロロが成績いいのが嬉しいの

694 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:31:36.72 ID:XgWh5mE10.net
>>690
トロが今年メルセデス並にホイールベース伸ばしてきたのが回答なのかもな。

695 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:33:39.07 ID:99njEjju0.net
>>693
トロロは応援してて楽しいよね
予選までなら...

696 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:34:49.87 ID:I6d8lQyna.net
ガスリーの担当エンジニアは時計の読み方が下手。
青信号が嫌いなのかな。

697 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:39:52.88 ID:X8Fr0xww0.net
メルセデス バルサン炊いてくれないかな

698 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:40:57.81 ID:WUOC0/Pn0.net
俺たちの赤牛

699 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:41:29.77 ID:xxibcXAf0.net
ハースに魚雷攻撃してもらおう
メルセデスを潰せ

700 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:43:35.73 ID:5g2pBjKQ0.net
>>699
タッペンを撃墜しそうだからヤメテ

701 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:43:47.49 ID:b0c2KQh40.net
ハースにパックンチョです

702 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:44:53.68 ID:YfhxoYSdM.net
>>692
メルセデスが頑なにレーキを嫌ったのは剛性設計する時のパラメータを決め辛くなるからなのかもな
サスをガチガチにして極力姿勢を変化させないメルセデススタイル

703 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:47:04.11 ID:krgZ6bRP0.net
ハースはバージボード付近のヒダヒダが効いたんやな
形状が凄すぎてアレみんな真似するわ

704 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:47:14.05 ID:FSfnJHkja.net
>>702
だから去年まではリアタイヤがメルセデスだけ極めて悪く
タイヤウォーマーの温度レギュを下げさせた

そういうこと
メルセデスが強いのは認めるけど
くだらんのよメルセデスが勝ってもな

705 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:49:20.42 ID:jXCix4F60.net
今回の予選は一応覚悟しておくか

706 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:51:59.89 ID:rRTgy7Qp0.net
ボッタス、ハミは確定だけど
3位以下は案外混戦になるかも

707 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:52:32.58 ID:8SHBeteS0.net
>>705
死ぬのか?

708 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:54:41.48 ID:6baWwEwca.net
>>705
早まるな!

709 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:55:51.41 ID:L6vSdH6D0.net
>>706
ついに乙女化すんの?

710 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:56:26.41 ID:TCvllvrW0.net
>>704
そんなメルセデスを
ブチのめすレッドブルが
見たかったのよね

711 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:56:36.39 ID:Tejeubiz0.net
今回表彰台に上がったら手のひら360°返してやるわ

712 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:57:02.72 ID:28B424dY0.net
一体何が起こるんです?

713 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:58:38.65 ID:Tejeubiz0.net
何も起きないんだよ

714 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:58:43.33 ID:WM2QwJGhd.net
で、勝てんのか?

715 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 21:58:59.48 ID:TCvllvrW0.net
>>711
ちょっと肩が痛いけど、
それ普通にできるよ。

手の平を上に向けた状態からならね

おっと失礼!

716 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:01:05.40 ID:R18ZyBUi0.net
さあ親子で行こうぜQ3

717 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:02:21.65 ID:Tejeubiz0.net
こうなったらカスリー君にメルセデスの予選アタックを邪魔してもらおう。
最終コーナーでオーバーテイク

718 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:02:53.19 ID:ycGXO5jg0.net
RB15はルノーに合わせて設計開始してたから、パワーに振り回されてるんでしょ
トロが通った道だよ

719 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:07:50.95 ID:Ox1eNtAt0.net
おいガスリー! このままでは、カスリーになるぞ 一発タイムだしてみろ

720 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:09:23.64 ID:DfGf7WJv0.net
タッペンいい感じ

721 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:10:33.96 ID:+0QPbiRa0.net
フェルスタッペンはフェラーリより速い

722 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:13:04.80 ID:+0QPbiRa0.net
フェラーリは3回アタックでも一発のフェルスタッペンより遅い

723 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:19:43.77 ID:JPT83Jlz0.net
ガスリー遅いなあ(´・ω・`)
同じマシンで安定して0.5秒くらい遅いて

724 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:21:13.06 ID:F5c5IRgPa.net
レッドブルホンダ は三味線引いてたのか?

725 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:21:29.68 ID:9AkL7dM/0.net
枕車体がNO1ってことか うまく噛み合わないもんだな

726 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:22:03.94 ID:+0QPbiRa0.net
ガスリーはFPのままでフェルスタッペンがいきなり速くなった

727 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:22:13.38 ID:X8Fr0xww0.net
アンチが消えたw

728 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:24:47.96 ID:QhgRm+I30.net
タッペンのFP3のアタックの時、最終コーナー回ってホームストレートに入ってからテールランプが点滅してたから、三味線だったな。

729 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:26:33.75 ID:jXCix4F60.net
FP3のハースが速かったからもしかしたらと思ったけど普通にタイム出せててよかった

730 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:27:01.76 ID:HJxcN16u0.net
レッドブルホンダの底力を見たかコノヤロウ

731 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:31:46.04 ID:znqS/TVa0.net
レッドブル、フェラーリと互角やな

732 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:32:40.22 ID:c6VhJ6IZ0.net
タッペンいいね

733 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:34:36.20 ID:+0QPbiRa0.net
ガスリーが遅い
ハースとほとんどかわらない

734 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:34:40.88 ID:F5c5IRgPa.net
レッドブルホンダはフェラより早そうな雰囲気あるな
ハゲの事disってごめんちゃい

735 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:36:46.99 ID:kqvd8dRF0.net
ベッテルみたいな雑魚にフェルスタッペンが苦戦するんだからな
マシンの性能差はかなりあるわ

736 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:42:17.05 ID:znqS/TVa0.net
ガスリーやるじゃん!

737 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:43:48.35 ID:F5c5IRgPa.net
首跡やるじゃん
レッドブルとフェラのセカンドロー争いが
胸熱だわ

738 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:44:01.79 ID:znqS/TVa0.net
宴会モードくるうううう

739 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:44:30.35 ID:c6VhJ6IZ0.net
メルセデスが速すぎるのか

740 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:44:31.54 ID:/DQ8Tsvua.net
>>733
>>736
おまえら、ホントに手首クルクル回転だなw

741 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:46:23.06 ID:VSPQh9ZX0.net
タッペン余裕だなぁ。
アタックやめたか。

ガスリーはグロと変わらんな…

742 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:46:34.37 ID:8xlGVBEY0.net
ガスリー位置変わってねえだろw
ハースとほぼ同じで
まだタッペンと0.5秒以上差があるぞ

743 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:47:06.19 ID:bNcFVt2j0.net
全然関係ないけどdazn契約したんだけど、ストリーミングがとまってクルクルするのが多くてイライラするんたけど、これって他の人もなってる?

744 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:47:58.72 ID:5tpH51wA0.net
>>743
ならないよ

745 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:48:07.29 ID:L6vSdH6D0.net
>>743
おま環

746 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:49:06.70 ID:bNcFVt2j0.net
まじすか。家のネット速度は出てるんだど。相性なのかなあ

747 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:49:41.37 ID:HJxcN16u0.net
もしかしてRBはフェラーリ食えるんじゃね?

748 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:49:58.12 ID:WTl2k+N10.net
wifiが5gで電波の向きが合ってないとか

749 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:50:11.33 ID:L6vSdH6D0.net
>>746
あとはデバイスの相性もあるのかもね

750 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:50:17.02 ID:VSPQh9ZX0.net
>>743
うちも余裕で綺麗に見られてるよ。
無線LANなら誰か電子レンジでも使ってるんじゃない?

751 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:50:19.76 ID:u6oCuxnq0.net
普通にライストで見られるのに(英語だけど)

752 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:53:10.76 ID:+0QPbiRa0.net
ボッタスが速すぎて勝負にならない

753 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:54:21.00 ID:fGwt05kPp.net
メルセデス無双

754 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:55:43.71 ID:WTl2k+N10.net
グラベルやんけ
ラリークロスかよ

755 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 22:56:25.38 ID:fVfV6A0v0.net
誰やマキビシ撒いたん

756 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:01:44.86 ID:+0QPbiRa0.net
4位、6位でした

757 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:02:29.34 ID:Tejeubiz0.net
こんなもんだろうな

758 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:02:48.81 ID:/Sm6L0m00.net
がっかりした

759 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:02:49.67 ID:HJxcN16u0.net
フェラーリ一台食ったどー!
RBのアプデはまずまず成功だろう

760 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:03:02.04 ID:wyp8CHOK0.net
フェラーリの間にフェルスタッペン

761 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:03:03.05 ID:BhejtPbI0.net
終わってみればいつもと同じ
決勝も結果は分かってるから見る必要ないな

762 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:03:23.18 ID:+nqngtM20.net
フェラーリとの差は無くなったか

763 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:03:23.63 ID:F5c5IRgPa.net
アプデ前と殆ど一緒だがVSフェラはレッドブルホンダは詰めてるな
三味線引きやがったのがイラつくわ

764 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:03:28.08 ID:6tcLqmck0.net
予選で1秒差がつくとかマジかw
フェラーリもだらしないけど
RBも進捗みえねえな

765 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:03:33.95 ID:ax4hhbLx0.net
ガスリーは他のチームと比べてもS1が遅いな

766 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:03:35.98 ID:ulMsLy5B0.net
>>743
エッジ使え

767 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:03:36.45 ID:EJhk8Jsc0.net
またこの3人かよ
飽きたぞ

768 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:03:48.08 ID:99LRfL440.net
もうボッサン応援するぐらいしか楽しみないなw

769 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:04:03.81 ID:Dl6iTzPl0.net
フェラーリとあんまり差が無いから上出来かな
メルセデスは見ない事とする

770 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:04:05.45 ID:llHHM1v00.net
これでレースペースが上回れば表彰台あるな

771 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:04:12.32 ID:u6oCuxnq0.net
この差のまま1年が終わりそう・・
何か改良しる

772 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:04:19.56 ID:RKRPND+b0.net
フェラと同等ぐらいまではきたか!!

773 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:04:28.16 ID:tQfBWer70.net
フェラーリに並んだと思ったらメルセデスに突き放されてたでござる

774 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:04:39.44 ID:bNcFVt2j0.net
みなさんありがとうございます。その後遅延なくなりストレスなくみれました。
それにしても、去年のハミルトンのポールタイムにも届きませんでしたね。メルセデス異次元すぎる

775 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:04:44.20 ID:EJhk8Jsc0.net
フェラーリ互角まで上げてきたな

776 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:04:51.70 ID:vwEgh76S0.net
いつもと変わらず フェラーリのアプデ大したことなかったなw でもハース伸びたな…
逆に言えばホンダのスペ3でフェラ抜きやすくなりそう 

777 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:04:54.26 ID:ycGXO5jg0.net
まるでメルセデスグランプリやー

778 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:05:17.53 ID:rCuJZfCL0.net
アホアンチョが静かになってるなw

779 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:05:46.61 ID:+nqngtM20.net
今年のメルセデスは異次元すぎるな

780 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:05:52.92 ID:KB8Uca450.net
ホンダおせぇな
フロア壊してるフェラーリよりおせぇ

781 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:06:05.95 ID:L6vSdH6D0.net
>>777
だから散々言ってんだろ
フォーミュラメルセデスという別のカテゴリーでやってんだよ

782 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:06:17.01 ID:+0QPbiRa0.net
ボッタスのタイムが計測ミスと疑いたくなるぐらい速い
2位ハミルトンと0.6秒差

783 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:06:22.89 ID:HJxcN16u0.net
今のRBは完全に去年のメルセデスと同じレベルで走れてる
ただ、メルセデスは去年の自分たちを大幅に超えてきた・・・・

784 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:06:48.23 ID:F5c5IRgPa.net
後はスタートが改善されてなけりゃフェラには勝てんがどうやろうな

785 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:06:59.45 ID:bZouf1wL0.net
遅い説あったから不安だったけど、
結局いつもの予選やないかい。
もう予選終わるまで何の情報も信じない。

786 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:07:00.25 ID:HJxcN16u0.net
でもフェラーリはストレート最速だからな
レースだとRBは分が悪い

787 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:07:06.95 ID:dt7DMOCt0.net
ガスリー
ひょっとしたらルクレールを食えるかもって期待した予選だった

レッドブル的にはメルセデスは遠いよね

788 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:07:12.04 ID:r8NFkEfH0.net
冬は全然ドアに入らなかったソフトが機能するようになってるなら良しとするか
メルセデスが本気出してくれたから目標設定が可能になったね

789 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:07:24.59 ID:rCuJZfCL0.net
まずはフェラーリを抜いて2番手のマシーンを作れれば良いよ。

790 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:07:32.44 ID:5hRTUWL10.net
メルセデスやばい
ガスリーがハースの前で良かった
タッペンは流石ですわ

791 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:07:42.14 ID:99LRfL440.net
せめてフォーミュラフェラーリにしてくれ

792 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:08:03.45 ID:4cXuDv0m0.net
一番肝心な事だけどレッドブルホンダまだ一年目何だよね

793 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:09:19.98 ID:6tcLqmck0.net
15秒台なんてどう逆立ちしても出ない
どうなってんだメルセデスは

794 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:09:37.48 ID:R18ZyBUi0.net
フェラーリにはアゼルバイジャンの時点で追いついていた
つまりフェラーリスペック2はたいしたことないか、レッドブルの微少アブデで相殺って感じか

795 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:10:28.20 ID:vwEgh76S0.net
 目つぶってても、1回ぐらいスピンしても、ピットからスタートしても余裕でベスト3だったのが、ハースせいで余裕無くなった
あっ、でもタイム差あるガスリーだけ余裕無いのか ガスリーの6位が余裕無いという感じだな 

796 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:10:33.25 ID:rRTgy7Qp0.net
RB1年目でこれは最強の狼煙

797 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:10:40.55 ID:BKXiGnIw0.net
終わってみればいつも通り
ガスリーがわりと本来の位置に戻りつつある事はポジティブ

798 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:10:46.03 ID:ycGXO5jg0.net
>>792
そう
RB16がほんとのコラボレーションマシンになる

799 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:11:21.04 ID:WTl2k+N10.net
やっとチーム戦モードに

800 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:11:21.46 ID:F5c5IRgPa.net
まあホンダエンジンがイマイチなレッドブルシャシーでもフェラと互角な時点で結構凄いこと何だが去年の俺たちと違って思考が贅沢になってハードル上げすぎてるのかもな

801 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:11:38.10 ID:1O2lrvxB0.net
アンチのネガレスがうるさかったけど蓋を開けてみれば
ガスリーがやっと決勝でも定位置に来てくれるようになったので
チームとしては開幕時よりも良くなってるな

802 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:11:38.84 ID:VEDTzHFz0.net
>>782
バーレーンのルクレール並みの覚醒モードやな

803 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:12:00.53 ID:wyp8CHOK0.net
対ベッテルでは差が縮んだけどメルセデスとはその両方よりも差が広がった
メルセデスが異次元すぎる

804 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:12:01.30 ID:HJxcN16u0.net
>>792
だけどトロロッソホンダで仮想RBホンダの運用はしてたんだけどな

805 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:13:09.64 ID:BhejtPbI0.net
ヨーロッパラウンドで勢力図が変わるかと期待されてたが何も変わりゃしねぇ
長いシーズン浮き沈みがあると思うがまったく沈む気配のないメルセさんどうにかして

806 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:15:16.60 ID:WTl2k+N10.net
ガスリー がハースの蓋になる

807 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:15:20.41 ID:RM/Sxu4t0.net
二強+レッドブル+中団+ウィリかと思ったら
一強+フェブル+中団+その他だったな

チャンピオン争いがないな今年は

808 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:15:35.72 ID:FSfnJHkja.net
>>710
完全に終戦
21戦メルセデスワンツーだわw

809 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:15:41.90 ID:aOW1qCpx0.net
フェラーリとはほぼ遜色なく戦えそうでよかった
タッペンは相変わらず頼もしいしガスリーの調子がジリ上がりしてる感じだし

メルセデスはもうしらん

810 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:16:09.11 ID:1T2MEpu+0.net
間違いなくアップデート成功してるよフェラーリに追い付いたと言い切れる
でも遥か先にメルセデスがいるんだよね

811 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:16:29.13 ID:EJhk8Jsc0.net
ホンダPUはフェラーリと互角まで持ってきてるぞ

812 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:16:42.76 ID:A3vNCcN/0.net
レッドブルの後ろから
ハース、ミサイル兄弟と
クビアトミサイル番長いるやん!

大波乱の予感。

813 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:16:49.53 ID:ycGXO5jg0.net
>>804
ルノーと天秤にして決定先延ばしにしてたからアビデがブーブー逝ってたね

814 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:17:03.37 ID:F5c5IRgPa.net
開幕前の気持ちを取り戻す時期かもな
予選4番手なら歓喜だったよな

815 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:17:26.14 ID:+nqngtM20.net
ガスリーは安定の6番手とはいえ確実に差を縮めてるな

816 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:17:31.96 ID:8w2uYG0B0.net
レッドブルに15秒台は出せない

817 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:17:50.24 ID:jXCix4F60.net
spec3がどこで入るか楽しみ

818 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:17:50.60 ID:FSfnJHkja.net
>>816
フェラーリも出せないから

819 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:17:55.66 ID:+0QPbiRa0.net
フェラーリとは差がつまってきた

820 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:19:02.93 ID:/6rMI5jV0.net
このコースでこの位置って、いつものやらかしスタートだとヘタしたら2人とも10番手くらいに落ちちゃうんだよなあ・・・

821 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:19:06.64 ID:rCuJZfCL0.net
ラッセルは女装にあいそう

822 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:19:12.73 ID:obT18ATKa.net
レッドブルは頑張ってるよ、メルセがインチキ過ぎなだけ。
ホンダと組んで初年度のレッドブルがフェラを喰いかけてるのは普通に凄いと思う。

メルセの無双がシラけるわ〜。
メルセのための空力レギュレーション変更、シラけるわ〜。

823 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:19:20.15 ID:rMCa7djo0.net
とりあえずメルセデスはフェラーリの方が早いですよーっていう小芝居をやめろw

824 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:19:24.75 ID:vwEgh76S0.net
クビアトとハースの差が0.6秒もある  これからトロの1台は無事にレースが出来て、2点が通常という事になる…

825 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:19:32.78 ID:ycGXO5jg0.net
>>817
壊れなきゃ5戦後辺りでない

826 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:19:37.06 ID:ZU9fFLOs0.net
ガチでメルセデス1.2は確実だわ

827 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:20:00.70 ID:rCuJZfCL0.net
>>822
空力変更は露骨だよね

828 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:20:15.89 ID:21lWttUUa.net
FP2までの不調はなんだったんだよ

829 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:20:24.66 ID:Oa4xtPfS0.net
ハースはロングランが速くない

830 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:20:44.75 ID:rCuJZfCL0.net
フリー走行のタイムなんて大してあてにならんという事

831 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:20:51.47 ID:xxibcXAf0.net
>>824
ハースはロング遅い

832 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:20:58.25 ID:VSPQh9ZX0.net
ガスリーはフロア破損したルクレールに負けてる

833 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:21:36.91 ID:r8NFkEfH0.net
>>816
誰かがまいたグラベルがなければタイムは各車伸ばしていただろうな

834 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:21:40.97 ID:m0XHRT9Q0.net
フェラーリのスペック2はあまり効果なかったな

835 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:21:50.86 ID:HJxcN16u0.net
>>828
だからフリー走行では序列なんか分からないんだって
「フリー走行で序列が判明する!」ってイキってたクソバカが前に居たけどw
ホンダが好調になるとスッカリ影を潜めたな奴は

836 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:21:52.50 ID:bZouf1wL0.net
オコンやる事は分かってるね。
今すぐハミのキックボードにエスプレッソぶっかけてくれ。
この内紛により利益を得るのは君だ。

837 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:21:57.50 ID:28B424dY0.net
それでも去年より全然楽しいよな
表彰台争いできるのってデカイ

838 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:21:59.43 ID:xxibcXAf0.net
MAXはフリーであまり本気でタイム出さんよいつも
元々フリー走行が嫌いらしい

839 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:22:12.84 ID:rCuJZfCL0.net
>>832
それはガスリー だからだろ。タッペンには負けてんだろルクレール。GP2にすら負けるフェラーリ

840 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:22:16.65 ID:ReJ246n80.net
>>828
出力絞ってたんでしょ

841 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:22:50.93 ID:u9Q5Ee2H0.net
3強でも2強でもない。
もはやメルセデス1強時代。

842 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:23:11.39 ID:X8Fr0xww0.net
ボッタスのタイムなに、笑いしかでんわ。

843 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:23:13.51 ID:rMCa7djo0.net
初戦FPだからね。
誰が全力で誰が全力じゃないのかもわからないのに上の方にいることに越したことないけど
上の方にいたらいたでいいなくらいの価値しかねえよw

844 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:23:15.55 ID:BLxoAZgIa.net
メルセデス独走 全戦制覇か
つまらないねえ
F1貴族がメルセデス有利なように工作した成果やね

845 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:23:27.14 ID:4cXuDv0m0.net
>>804
こんなに緻密なのにまったく専用にアジャストする前提じゃないとどっかで誤差生じるのは仕方ない事。なるべく誤差をアップデートで縮めようとしても限度はある。

846 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:23:51.93 ID:u3VEAAnQd.net
メルセデス全勝を希望します

847 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:24:05.32 ID:fL43Gjsz0.net
メルセデスなんか強くてもF1なんか盛り上がらないのにな

848 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:24:10.88 ID:BZYUy3D90.net
>>828
だから金曜不要論

849 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:24:12.65 ID:VEDTzHFz0.net
パーティモードは明らかにフェラーリと遜色ないな
差は20馬力以内まで来てるか?

850 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:24:35.21 ID:83T2Jly20.net
正直リカルドがいればコンスト2位争い出来てたよなあ

851 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:24:38.27 ID:vwEgh76S0.net
>>817 早くてカナダの可能性あるけどw  レッドブルサーキットの前のフランスな気がするな スペ4はロシアと予想
 

852 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:25:11.03 ID:ReJ246n80.net
ボッタスのオンボくっそ安定してるわ
勝てる気がしない

853 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:26:15.36 ID:OBKQdvRZ0.net
セカンドドライバーが遅いわ

854 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:27:21.86 ID:F5c5IRgPa.net
>>849
エンジンに関してはメルセデスの言ってた10馬力ってのが有力なのかもね
残りの差はシャシーで相当ついてる気がする
コンマ2位どうしてもフェラにいつも予選勝てないしな

855 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:27:38.52 ID:rCuJZfCL0.net
ガスリー よりヒュルケンベルグとか思ってたけど、ヒュルケンベルグも大した事ないわ。速さならクビアトの方が上だな。

856 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:28:00.60 ID:P9KR4aBa0.net
>>851
MGU-Kは継続使用すればいいけどホンダってまるごと変えちゃうから
ガスリーの地元でペナ食らうフランスは避けるんじゃないかな?

857 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:29:44.69 ID:XgWh5mE10.net
>>856
クビアトはスペ2時にICEしか換えてないし状況によりけりでしょ。

858 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:30:27.38 ID:HJxcN16u0.net
よし、ボッタスをRBに引き抜こう

859 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:30:36.04 ID:3khI1T9Qa.net
ほらフェラーリとは同等じゃないか
俺の予想通りや!
明日は表彰台あるぞ!

860 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:30:37.90 ID:ax4hhbLx0.net
アタックラップ、最初のメインストレートは320近く出るのに、終盤ホームストレートは300ってのは、アタック前の最終コーナーから電気使いまくりだから
ってことけ?

861 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:30:51.41 ID:Bu+jt0uG0.net
>>855
クビアト先生は一発の速さはあるんだけどレースになると安定しないのが難点

862 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:31:25.02 ID:vwEgh76S0.net
0.085秒差か ベッテルがハンドル握って一瞬でも「あっ、ヤベ」ってなったら3位取れる実力だな タッペンだけ 

863 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:31:37.89 ID:u9Q5Ee2H0.net
スペインではこんなもんかな?
メルセデス>>>フェラーリ>レッドブル

フェラーリvsレッドブルホンダ
【シャシー】 レッドブル≧フェラーリ
【PU】 フェラーリ>>ホンダ
【ドライバー】 マックス>ベッテル>ルクレール>>ガスリー

864 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:34:04.23 ID:aAw3Bnmf0.net
そろそろハゲルトンが余裕無くなってきてボッタスと同士討ちしてタッペン優勝でいいよ

865 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:34:18.52 ID:dt7DMOCt0.net
メルセは遠いけど対フェラではゲインして互角かもな
ガスリーもルクレールと戦えたら最高なんだけどな

866 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:34:54.48 ID:3yb8amuB0.net
あれ
外に飯食い行って帰ってきたら
ポジションは定位置だけどフェラーリに思ってたより差をつけられてない、
てか差が縮まった?
赤牛のアプデ失敗はともかくフェラーリのアプデとは…?

867 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:35:11.22 ID:ulMsLy5B0.net
ベンツの車体、本当に路面な吸い付いてるような挙動してるよな
安定しすぎてて気持ち悪い

868 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:36:13.64 ID:ReJ246n80.net
フェラーリが落ちただけなような

869 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:36:24.94 ID:u9Q5Ee2H0.net
3強でも2強でもない。
もはやメルセデス1強時代。

870 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:36:53.98 ID:GERI86OE0.net
タッペンぶち切れとるな

871 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:37:00.26 ID:F5c5IRgPa.net
エンジンの差はもう殆ど無いよな
ドライバーの力でどうにかなりそうなレヴェル
メルセデスのノーレーキが早いってことは根本的問題の差だから今シーズンは埋めようがないよな

872 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:37:20.85 ID:1xdaZWR70.net
>>867
テストの時のフェラーリも同じ感じだったのにな

873 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:37:40.86 ID:nDi8rjEe0.net
レッドブルの空力アップデート > フェラーリのPUアップデートだったのかな?
アップデートでメルセデスには離された感じだけど、
フェラーリには近づけたようで良かった。

874 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:37:55.81 ID:+GaRN0B70.net
メルセデスが先行開発しているモノが、そのままレギュレーションとして
採用されているから、現状のようになるんだろうな。

トト・ヴォルフが2021年にF1の最高責任者に就任と言われているし。

875 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:38:12.71 ID:vwEgh76S0.net
バーレーンの時みたくフェラーリエンジン1台逝くような気がする   

ひそかにベッテルとタッペンのポイント差1点なんだな 

876 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:38:28.76 ID:VSPQh9ZX0.net
>>839
やっぱガスリーだめだな…

877 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:39:16.13 ID:rCuJZfCL0.net
>>874
今の状況はそれが全てだよね。だからこそメルセデスを焦られたい

878 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:39:16.21 ID:vwEgh76S0.net
>>870 何て? 教えて教えて

879 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:39:47.53 ID:uq8Epn320.net
信頼性重視のスペック2でこの結果ならパフォーマンス重視のスペック3以降はかなり期待できそうだな
Bチームのトロロッソから情報があったとはいえレッドブルと組んで一年目、しかもたった5戦目でフェラーリと同等なら
より最適化が進む来季にはマジでメルセデスとトップ争いができるかもしれん

880 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:40:15.23 ID:SqL2TXYQ0.net
ベンツを透明あぼーんして見る分には面白くなってきたな

881 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:41:20.81 ID:99LRfL440.net
ダゾーンの契約今月で終了かな

882 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:41:41.15 ID:r8NFkEfH0.net
メルセデスだけ先に答えを知ってる選手権だからな
正直何の尊敬もない彼らに対して

883 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:42:07.76 ID:rCuJZfCL0.net
スペック3まで解約でもいいよね

884 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:42:16.74 ID:BZYUy3D90.net
>>876
何でも日本が悪いニダってかwきったない売春婦の息子君

885 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:42:27.68 ID:m0XHRT9Q0.net
RBはまあこんなもんだけど
フェラーリファンはかなりショック受けてるだろう

886 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:42:52.71 ID:WQL50dsh0.net
車買うならメルセデスがいいなー
最高が詰まってるんだから
ただ金はない

887 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:42:57.59 ID:nDi8rjEe0.net
>>880
今日の予選見てそうする事にしたw
ただ、ボッタスとハミルトンの戦いは楽しみたい。

888 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:43:01.67 ID:rCuJZfCL0.net
そろそろフェラーリだけ答えを知ってる選手権に変わる頃だよね。年数的に。

889 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:45:00.48 ID:4cXuDv0m0.net
>>879
そう、実際走らせて見ないとわからないことがいっぱいでてくるから

890 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:45:11.01 ID:g+q3ABZj0.net
>>886
あんまり夢持たない方がいいぞ
色んな所すぐ壊れるからな
乗用車はやっぱり日本車だよ

891 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:45:25.77 ID:3yb8amuB0.net
FP3の時のタッペンはハンドリングが不安定に見えたけど
本当に予選、決勝の時間帯に合わせて
セッティングしてるだけだったのかな
確かにFP3は曇りで路面温度もかなり下がってたけど

マシンに余裕あるメルセデスはともかく
他のチームはタイヤの作動領域が狭いから
時間帯狙ってピンポイントにセットアップする必要あるのかね

892 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:46:07.32 ID:SHjJ19o/0.net
勝手な憶測で右往左往してないで、レッドブルおじさんの発言だけを聞いていればいい
ちゃんとその通りになっているんだから

893 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:47:02.20 ID:fWVmLQWv0.net
メルセデス無双なんて今に始まったことではないのに・・・。
ここにいる奴らときたら何を考えてるんだ?
ハミルトンとロズベルグの時代を思い出してみろよ

894 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:47:15.03 ID:LmOmVdDAM.net
チンコに期待するのを止めない限りメルセデスは倒せない。

895 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:47:26.66 ID:jXCix4F60.net
>>892
マルコ爺すごいな

896 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:47:37.35 ID:ax4hhbLx0.net
>>890
意外とポルシェは壊れない
アメリカの調査会社の統計データによると、日本車の次に壊れないのはポルシェだったりする

897 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:47:43.46 ID:BhejtPbI0.net
今季はSCもあまり出なくて波乱が少ないからなあ
メルセデスは速い上にまるで壊れねーし
というかメルセデスまるでセットアップ失敗しないな
トトの顔見るだけで最近は腹立つ

898 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:47:57.14 ID:XgWh5mE10.net
>>878
フェラーリはかなり近いけどメルセデスに挑戦する為にここにいるんだ。
4位争いする為じゃないんだよ

ってな感じ。

899 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:49:06.22 ID:xxibcXAf0.net
>>898
MAXコメント出してなくね

900 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:49:50.86 ID:2XjuUv6i0.net
フリー走行の時は全くフェラーリに勝てる気がしなかったのにな

901 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:50:31.21 ID:XgWh5mE10.net
>>899
https://twitter.com/JunaidSamodien_/status/1127218997798297602?s=19
(deleted an unsolicited ad)

902 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:52:30.23 ID:SRU8fX3nM.net
>>897
机「今年は安全みたいで良かった」

903 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:53:17.21 ID:xxibcXAf0.net
>>901
ありがとう
まぁ目標はトップとの差を縮めることだからその通りだな!MAXはフェラーリは眼中にないのかな?

904 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:53:27.13 ID:vwEgh76S0.net
>>901   スライドするだけなので少し時間がかかりましたが、大きな違いはありませんでした。
私は4番目の資格を得るためにここにいません。もちろん私はフェラーリ車の間にいることがうれしいですが、
私たちはチームとしてメルセデスであるナンバーワンに挑戦したいと思います

BYグーグル翻訳

905 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:54:30.83 ID:g+q3ABZj0.net
>>896
ほードイツ車なのにやるな

906 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:56:01.92 ID:BKXiGnIw0.net
キレてるか?
当たり前の事しか言ってなくね?

907 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:56:08.73 ID:XFe5YkTla.net
去年のルノーのPUでも強いレッドブルのシャシーは世界一だと思ってた。
しかし今年はがっかりだ。確かに2強に比べればホンダのPUはうんこみたいなもんだろうが、シャシーすら今のフェラーリに勝てないとは、、
マックスがいて3位に入れないってどゆこと。

908 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:57:19.22 ID:xxibcXAf0.net
>>907
どうぞお引き取りください
さよなら

909 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:57:25.90 ID:1O2lrvxB0.net
この発言はチーム一同も身が引き締まる思いがするだろうな
でもヤダこんな21才w

910 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:58:20.37 ID:4cXuDv0m0.net
フェルスタッペンはレッドブルホンダがこのまま続いたら下手に移籍しないほうが良い気がする

911 :音速の名無しさん :2019/05/11(土) 23:59:51.15 ID:dH4Ko2K40.net
>>886
メルセデスは買って3年目からヤバい
BMWは買ってすぐヤバい
整備費用だけで2、3年もすれば新しい車買える

912 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:00:25.77 ID:wjqygiL6a.net
一応、タッペンのこの「4位になる為にいるんじゃない」云々は数年前から言ってるから口癖みたいなものでもある

913 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:01:17.18 ID:NNooYyphH.net
次のボディの大幅なアップデートっていつだろ。
PUは何となく想像がつくけど、ボディの方も何とかしないと、マジで全戦メルセデス1,2で終わってしまうぞ。

914 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:02:49.18 ID:Nj4WVciE0.net
とりあえずしばらくはフェラーリとの争いかね

915 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:02:54.08 ID:BOihc1Pt0.net
フェルスタッペン
 予選は4番手という結果になりましたが、この4番手というポジションは
 私たちが望んでいるポジションではありません。
 明日、決勝ではプッシュし続け、何とかして表彰台をゲットしたいです。

916 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:03:43.85 ID:LBfcFtnA0.net
>>901
何カ所か滑ってタイムをロスしたけど、それで結果が大きく変わったわけじゃないね。
予選4位をとるためにここにいるんじゃないんだよね。
もちろんフェラーリの間に入った事はハッピーだけど、もっと上に目指すべきチームがいる。

怒ってるつうか、これで終戦とかいわずにチャレンジし続けないとね、って話では。

917 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:03:56.28 ID:iC/+WTC+0.net
>>913
つうか今年は「RBホンダとして開発の年」って言ってような・・・
今年は色々トライ
本当の勝負は来年でしょ

918 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:04:57.75 ID:dbiap2V8a.net
>>913
ボディ変えても今期のメルセデスの足元にも及ばんよ。
ボディ最強のはずのレッドブルがこのザマやぞ?
ましてやPUは2強に比べたらうんこ積んでるんやし。

919 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:05:01.60 ID:J2A5SpsC0.net
結局メルセデスどころかズルズルとフェラーリのちょい後ろくらいが定番になってるしな

920 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:06:35.43 ID:wDV1Uj0q0.net
>>918
レギュレーション変わったろ?

921 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:06:50.86 ID:iC/+WTC+0.net
パワー的には次のメジャーアプデでかなり迫れるんじゃないの?

922 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:08:33.84 ID:LSrvb2Vi0.net
>>918
別にボディー最強ではないでしょ
メルセデスは別次元だけど
フェラーリは全然食えるまで来てるからな
うんことかルノーに失礼だろうがw

923 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:09:03.38 ID:7Lr1TKmOp.net
>>913

924 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:10:23.74 ID:fCGCdCvX0.net
>>913
火、水曜のバルセロナテストで試す

かなり大幅なアップデートなので
そこで基礎データから取り直して
実践投入の準備をする
GPの週末でそこからやっていたら間に合わない
次の大型アップデートからがレッドブルの第2の開幕戦なのである

こういう感じで頼むわニューウェイ先生…

925 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:11:04.82 ID:j1Vo99NSa.net
明日はフェラーリを表彰台から蹴落とせればいいよ
今年は表彰台をメルセデスとRBで独占するのを目標にすればいい

926 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:11:49.05 ID:Vpmx7ssta.net
思ってたよりはマシだったな
ただこんな独走じゃF1人気は下がる一方じゃね

927 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:13:12.14 ID:wDV1Uj0q0.net
メルセデスと他の車体のリアのフロア下の空間差が違いすぎる

928 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:13:48.62 ID:STkBOlH/0.net
レッドブルのシャシーが失敗なのかどうかはともかく
トロの速さを見ればホンダPUの仕上がりはそれなりなんだろう
もちろんまだトップと並んではいないので更に頑張る必要はあるが
そんなこともどうでもよくなるくらいメルセデスが速過ぎるのが最大の問題

929 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:16:16.74 ID:BOihc1Pt0.net
田辺TDのコメント
https://twitter.com/hashtag/PoweredByHonda?src=hash
(deleted an unsolicited ad)

930 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:16:46.30 ID:0vDBzX+Y0.net
>>926
88サンマリノは3位以下が周回遅れになったがF1人気はうなぎ上りだった

931 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:20:13.33 ID:H7X/niU30.net
>>334
根拠ゼロでアホ丸出し

932 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:20:39.85 ID:E2Nen9An0.net
モナコだとハースのほうが速いかもしれんね

933 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:21:40.50 ID:ysnV+FIB0.net
タッペン怒りのコメント拒否

934 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:23:33.26 ID:dbiap2V8a.net
>>922
ホンダと2強のPUのbhp差が殆どないっていう記事があったけど、スペインの段階でそれは絶対にないと思う。
レッドブルシャシーのリアウイングの問題が解決し、前評判の高かったフェラーリのシャシーが最悪に迷走してるから実質的な差が縮まったように錯覚するが、本来フェラーリのシャシーが好調ならメルセデスとの2強を形成しているはず。
実質的なPUのみの力比べなど不可能だが、ホンダとフェラーリの差が本当に詰まっているなら今のフェラーリなど常に抜いてなければおかしいよ。

935 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:23:38.08 ID:gt5IqQGR0.net
やはり今年急に空力レギュ&タイヤウォーマールールが変わったのがレッドブルにとっては悪影響を及ぼしてる感があるんじゃ
逆にメルセデスはそれにより恩恵を受けているように見える

936 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:24:59.58 ID:l/+LUoKXF.net
>>933
コメント出してるぞRBスレにあったけど

937 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:25:38.20 ID:CLYeOS8N0.net
タッペンはベルギーとオーストリアがチャンスと言ってるね

938 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:26:31.72 ID:tw0gqHc20.net
レースペースってどんなもんだっけ?

939 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:28:35.96 ID:Vpmx7ssta.net
FPじゃ周回少なくてホントのとこは分からんが
少なくともミディアムはフェラーリには遜色ないんじゃないか?ってくらい

940 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:29:03.18 ID:9dgTFwEc0.net
>>911
AMG GTRは買ってすぐ致命的に壊れたけど
M6は壊れず乗ってるけど

941 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:29:49.87 ID:Nj4WVciE0.net
>>936
RBスレってここやないんか

942 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:31:34.28 ID:KKXd13Au0.net
>>940
めっちゃ金持ち

943 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:32:05.42 ID:Ss5XyjQbM.net
ガスリーが突撃マグロにロックオンされてる

944 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:32:46.13 ID:K8hYQDeBa.net
>>934
海外の記事だと3チームのPU差はそれほど無いって書かれてるね
ただ今季は速さを出す方法がPUよりもシャシー側の比重が大きくなってしまった
タイヤがグリップしなきゃどうにもならん

945 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:33:15.70 ID:AhydCc5/0.net
>>934
フェラーリがスペック2入れてなきゃその詭弁ももう少し説得力があっただろうに残念

946 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:36:45.16 ID:Yn7AaYn+0.net
>>940
スゲェ

947 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:38:50.82 ID:dbiap2V8a.net
>>945
キミみたいなホンダ信者は楽観的すぎる。
なぜメルセデスとフェラーリにあんな差がついたのか。
なぜ問題がないレッドブルシャシーを持ってして最悪の現状のフェラーリと好勝負をしてるのか。
よく考えるべき。

948 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:40:03.22 ID:xZaHFNQN0.net
ルノーPUがアップデートして1台しかQ3進出できないとか
むしろリカルドよりマクラーレンの2台の方が競争力あったし、色々と大変だな

949 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:40:37.23 ID:LSrvb2Vi0.net
>>947
偉そうに語るけどそんな必至にならんでも良いやんwww

950 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:41:36.37 ID:kAUZccby0.net
RBのシャシーも問題やろ

951 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:42:50.08 ID:Y+HxNL+/0.net
>>911
いつの時代の話ししてる?
BMWは
Eの時はいくつか故障あったがF、Gになってから故障したことない

952 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:42:58.02 ID:TxtjIiyD0.net
なぜRBシャシーに問題がないと言えるのか

953 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:45:04.29 ID:f+Bso5oX0.net
>>949
よくわからないなら混ざってこなくていいよ

954 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:46:16.83 ID:bXNuPZec0.net
>>950
次スレよろ

955 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:46:23.49 ID:K8hYQDeBa.net
レッドブルのシャシーは問題無しフェラーリのシャシーは問題有り?

この時点で間違ってる

956 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:47:28.81 ID:5r8aCU040.net
フェラーリの状態も決して悪くないと
ベッテルも言ってるわけだしなあ。
単純にメルセデスが速いだけっしょ

957 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:47:39.51 ID:LSrvb2Vi0.net
MAXがはっきりシャーシーを改善しろ言ってたけどね
問題ありだろ

958 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:48:39.93 ID:f+Bso5oX0.net
まあしかしレッドブルのシャシーは確かに問題ありすぎる。あれほどの資金力でなぜあそこまで解決が遅いのか謎だわ。

959 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:50:32.08 ID:xZaHFNQN0.net
http://hissi.org/read.php/f1/20190511/bnBNUkZid1cw.html

朝、早起きして深夜まで一日中ホンダの悪口を5ちゃんねるに書き込むだけの惨めな人生

960 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:51:19.12 ID:f+Bso5oX0.net
メルセデスのコーナーどーなってんのあれ?
フルーツジュースよりチートを疑うわ。

961 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:53:15.74 ID:1t3Se1PV0.net
>>959
てょんは日本関連叩きしか生きがいないし。そもそもテョンに生まれた人生が悲惨

962 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:55:15.00 ID:8ANtQpC2M.net
PUについては親牛子牛共々これといった不満が出てないからまだ希望はあるかな
RBの事だから終盤にはトップ争いに食い込んで来ると信じてる

963 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:56:05.41 ID:D2xtTKuA0.net
>>958 今日でだいたい問題は解決したのではないだろうか エンジンパワーではまだ少し下だろうし、こんなもんじゃね
スペック3でフェラにエンジン同等もしくは極少負けぐらいでも、車体併せてフェラーリ越すと思う 

964 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 00:56:35.33 ID:STIzrshn0.net
メルセデスの独走なんとかならんか・・・
いくらなんでも差が大きすぎて引くレベル

965 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 01:01:31.16 ID:Y+SR+3jl0.net
https://twitter.com/redbullracing/status/1127219206024454145

上から見たマックスの予選後プレス対応の画像
中央右に映ってるアジア系の顔はよねやんですかね?
(deleted an unsolicited ad)

966 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 01:03:19.82 ID:Y+SR+3jl0.net
マックスじゃなくてピエールか

967 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 01:04:33.26 ID:f+Bso5oX0.net
まあレッドブルもPUの選択肢はもうないしどんな結果でもホンダを悪く言えなそう。

968 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 01:06:44.31 ID:vE+2yk6S0.net
>>964
厳しいんじゃね今年は対フェラーリのシーズンと割り切りしかねぇ

969 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 01:07:17.55 ID:rU6V7N2M0.net
ピエールマックス

970 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 01:07:32.17 ID:bXNuPZec0.net
今年はもう1位2位は無理
3位をいかにして多く獲得するかだ

971 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 01:07:47.94 ID:vqwW+LqC0.net
RBはホンダ時代のマクラーレンと同じ道を歩みつつあるな
今のマクラーレンは復調の兆しを感じるけど

972 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 01:08:46.52 ID:NNooYyphH.net
>>965
右上の丸いやつ?

973 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 01:08:55.84 ID:bXNuPZec0.net
>>950が逃げたから次スレ立ててくるわ

974 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 01:15:09.98 ID:RxEtSqmW0.net
>>965
マスコミをゾンビに例えてるのがおもしろい

975 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 01:15:17.18 ID:LSrvb2Vi0.net
>>971
そうは思うわないけどね

976 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 01:15:20.18 ID:odQtiVxva.net
次スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #26
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1557591211/

スマホに変えて立てたわ

977 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 01:15:23.84 ID:f+Bso5oX0.net
なんとしてでも1000ゲトしなければ

978 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 01:18:24.55 ID:1t3Se1PV0.net
>>971
疫病神のお前がそう思うならマクラーレンは今年もダメだな。

979 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 01:20:43.03 ID:f+Bso5oX0.net
レッドブルもホンダも一連托生だからな
どっちがこけても終わり。両方ともF1撤退待った無し。

980 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 01:23:35.76 ID:f8kA9wIX0.net
ガスリーはS3はマックスとほぼ互角なのにS1、S2が駄目だな
特にS1を何とかした方がいい
伸び代に期待

981 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 01:25:24.61 ID:f+Bso5oX0.net
>>980
S1S2がダメってそれ全然ダメだろ

982 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 01:32:38.60 ID:rsn+yGlpM.net
ガスリーやっと最低限ノルマ達成か
取りあえず中段に飲まれないで6位守る
これが彼の仕事

983 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 01:42:05.61 ID:Pr0PEv0X0.net
レーキのとこはリアサスがよく動く→タイヤに優しい(熱入らない)

ベンツはブラウンのときからリアのオーバーヒート問題抱えてた。

今年のタイヤは昔のブリジストンのフェラーリ専用だったみたいに、
メルセデス専用になっちゃってて、やっぱり今年もメルセデスGPでしたと。

はいっ、みんな撤収、また来年!!

984 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 01:44:15.70 ID:LSrvb2Vi0.net
http://ja.espnf1.com/redbull/motorsport/story/253783.html
MAX ガスリー ホーナーコメント

985 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 02:00:55.07 ID:8OXXATO50.net
マックス・フェルスタッペン

「今日は最大限の予選ができたと思う。セブ(ベッテル/フェラーリ)にここまで近づけてすごくハッピーだし、フェラーリ2台の間に割って入れたこともうれしい。
メルセデスのクルマ、特にバルテリ(ボッタスは)速すぎだよ。でも、僕らはうまくリカバーして、クルマのバランスも前より少し良くなった。
もちろん、僕はもっと先頭に近づきたいし、もう少しタイムを見つける必要があるけど、僕らのロングランでのペースは良かったし、レースではたいていもっとコンペティティブだから僕は前向きだ。メルセデスは速い。
でも、表彰台は争えると思う」

986 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 02:01:30.41 ID:Vpmx7ssta.net
日本語コメントを読む限りではみんな機嫌がいいな
元々メルセデスは逆の意味で眼中になかったのかもな
それなら理解できるコメント

987 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 02:07:21.19 ID:v0S+s72O0.net
いや正直、メルセとの差はかなり広げられてしまったのだから
RBが迫ったというよりもフェラが落ちてきたと見るべきなのに
このスレの喜びようは一体何なのか?
理解に苦しむわ

988 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 02:08:49.80 ID:LSrvb2Vi0.net
>>987
何度も同じようなレスすんなよ
お前の粘着のが理解に苦しむわ
悔しくて眠れないのか?www

989 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 02:11:08.49 ID:ydbdjdj50.net
メルセデス本体チームだけ隠れて100馬力くらいエンジンに余裕あり?
ダウンフォースつけまくりでも速い

990 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 02:11:50.35 ID:bXNuPZec0.net
>>987
まあ1つずつ順位が上がってからどんどんその上を目指していばいい
上がらないよりはずっといいことでしょ?

991 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 02:14:31.84 ID:H7X/niU30.net
>>987
成り済まして喜んでるフリしてるお仲間居ないぞ

992 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 02:21:35.86 ID:8OXXATO50.net
ピエール・ガスリー

「今日はかなりポジティブだったし、6番手だからまずまずの予選だ。
FP3が終わって、厳しくなるだろうとは思っていたし、予選ではフェラーリが大きく前進するだろうと考えていたんだけど、マックスはベッテルのわずか0.1秒後ろで、僕もシャルルから0.1秒前後だから、自分たちが思っていたよりも少し近づけている。
もちろん、メルセデスはとてつもなく速いけど、僕たちには良いマシンがあると思うし、明日はフェラーリと戦えるといいな。
1ストップか2ストップのオプションがあるから、おもしろいレースになるはず。このコースでは何が起きるか分からないし、スタートがものすごく重要だから、明日は蹴り出しをがんばる。
まだやるべきことはたくさんあるけど、全体としてはいろいろと良くなってきているし、今年の最初から取り組んでいる作業が実り始めていると思う。できれば、明日はしっかりとポイントを獲得できるといいんだけどな」

993 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 02:22:57.98 ID:mUEhIn420.net
>>964
昨年タイヤに苦しんでたメルセデスに忖度した出来レースですから

994 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 02:23:36.67 ID:LSrvb2Vi0.net
とにかくタイヤがドロップオフして、チューインガムのように感じたし、滑りまくっていた」

MAXはタイヤにかなり不満でオコ

995 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 02:35:42.55 ID:pQSPlxag0.net
>>992
DAZN見てシャルルの車が応急処置中だったの知ったら顔赤くしてそう

996 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 02:43:43.07 ID:JhR+Y/NY0.net
今予選の動画を見てるが、メルセデスのサスは硬めだがグリップしてるなあ。
レッドブルは確かにズルズルきてるが、MAXが何とかねじ伏せる走り。
これを決勝でやるのは厳しい。

フェラーリのルクレールはレッドブルよりグリップしている様に見えるが、
タイムがやや悪い。どこかで小さなミスをしたのかもしれない。

決勝ではベッテルに食らいつけるか?

997 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 02:46:03.72 ID:3cxontMU0.net
DAZNで予選みてたけど、メルセデスのボッタスのハンドリングは他車と違うね。
F1運転してるように見えない。

998 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 02:49:54.95 ID:lwPpLbve0.net
アホンダ

999 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 03:00:00.51 ID:JhR+Y/NY0.net
そうボッタス車は前後バランスが素晴らしい
吸い付くように走り、最終コーナーも膨らまず
攻めてる感じがしない

1000 :音速の名無しさん :2019/05/12(日) 03:10:44.62 ID:BOihc1Pt0.net
メルセデス特注のミシュランタイヤ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200