2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】F1ホンダエンジン【378基目】

1 :音速の名無しさん:2019/09/01(日) 23:44:28.74 ID:dCJkZj/w0.net
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年〜:レッドブル・ホンダ(Aston Martin Red Bull Racing)
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ(Red Bull Toro Rosso Honda)
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
※前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【377基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567036429/

522 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 14:06:00.49 ID:IyeI+VFP0.net
>>520
だから意図的に操作してるってことだよ
信頼性高いとできないことでしょ

523 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 14:07:16.85 ID:IyeI+VFP0.net
ルノーはマクラーレンのシャシーを喉から手が出るほど欲しい
そのためには今のマクラーレンが邪魔だ
そのうちシャシー技術を提供されて復活するよ

524 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 14:07:57.30 ID:Jz5VITNQ0.net
バカキムチ

525 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 14:09:14.54 ID:gBwSLh/U0.net
意図的に操作だってよw
中学生かこいつ

526 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 14:09:22.12 ID:IyeI+VFP0.net
アホンシンは信頼性の裏側がみえてないからなぁ
ホンダがなぜスペ2を使ったか分かる?
お金がねーんだよww
レッドブルもコレには呆れ顔だわ

527 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 14:15:07.88 ID:gBwSLh/U0.net
ルノーは意図的に操作して枕のPUを壊した! キリッ
これは信頼性がダントツの証! キリッ

もはやガチの統合失調症

528 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 14:20:05.47 ID:hiWWH8cd0.net
>>520
なんで理解しようとするの?
道ばたに落ちてる糞をいちいち誰の物なのか調べる人?

529 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 14:20:06.86 ID:fIsQXi3w0.net
お前ら入れ歯ハゲ高齢者ってさー

ほんと毎日お暇なようでー

毎日 毎日、早朝から真夜中までー

そのへんのアホなガキ以上に発狂してー

何が楽しいのやらー

530 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 14:22:30.40 ID:hiWWH8cd0.net
道ばたの糞見たら

「あ〜糞落ちてるな」

ってチラ見するだけで十分。
さっさとその場を立ち去るのが正解。
いちいち近寄って手に取り分析するなんてスカトロマニアかよww

531 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 14:24:52.28 ID:cphK5RDU0.net
あれこれ言われるのが嫌ならホンダはレッドブルから離れてシャーシも自分達で作り
ドライバーも自分達で見つけて全部自分たちでやるホンダチームとして参戦すればいいんだよ
そうすれば如何に自分達は技術力が無いかがわかりF1に関わる企業の中で世界一技術力のない
企業だと認識出来るはずだ

532 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 14:25:43.71 ID:Jz5VITNQ0.net
おなじみバカキムチが支離滅裂噛みつき発狂
バカキムチ自演

533 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 14:27:01.02 ID:Jz5VITNQ0.net
朝鮮人は強姦と発狂が日常

534 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 14:29:15.58 ID:Jz5VITNQ0.net
>>528

キチガイ朝鮮人

535 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 14:29:32.08 ID:OsnrB52I0.net
ホンダアンチが今日もこのスレで低脳ぶり晒しててニッコリ

536 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 14:37:42.41 ID:1Y4Z6y0O0.net
ホンダPUは最弱ということを自覚しよう

537 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 15:14:08.29 ID:Eh2V89H40.net
なんにしても、ホンダは来年を最後に撤退すると思うんだけど、そしたらレッドブルのエンジンはどうなるのかな?
メルセデスやフェラーリはダメだろうし、ルノーに戻るしかないな。

538 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 15:40:19.31 ID:dOgweY1/0.net
今日もキチザルホンシンは元気がいいな
タッペンからクレームが来てるからちゃんと読んどけよ
ルノーPUに比べたら屁みたいなスタートらしいぞ

マックス・フェルスタッペン 「スタート問題はホンダのF1エンジンに関連」
https://f1-gate.com/verstappen/f1_51658.html
「シーズン全体を見れば、僕たちは昨年はスタートに関して2番目に優れたチームだった。その前の年もそうだったので、僕たちが突然良いスターェ突然良いスタートができなくなったとはあまり思っていない。クラッチの手順も同じだ。ミリ単位の話だし、それくらい正確なことだ。
でも、それとは別にエンジンがインプットに対してどのように対応するかはまだ不明だ。遅延が発生する場合もあれば、そうでないときもある。クラッチをどれくらいアグレッシブに設定するかはチーム側でコントロールできる部分でもある。
とにかく毎回同じ手順に従うことに集中する必要があるけど、それに関係することにも依存している」

スタートを練習する必要があるかと質問されたマックス・フェルスタッペンは「テスト中に多くのことを試すことができるし、現在、ホンダはそこに忙しく取り組んでいる。彼らは改善する必要があることを見極めることができるけど、それには時間がかかる。エンジンのいくつかの特性に関係していることだからだ」と語った。

539 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 15:49:48.40 ID:iwCK5bEi0.net
チャンス
ルノーのマクラーレンつぶしが始まったな

マクラーレン、エンジン故障によるダブルDNFでルノーに“透明性”を要求
https://f1-gate.com/mclaren/f1_51657.html

540 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 15:49:57.01 ID:UBfF7Psx0.net
ホンシン「(∩゚д゚)アーアーきこえなーい」

541 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 15:54:11.08 ID:UbFdIu+X0.net
>>539
ルノーはこれに激突してPU載せ替えの時に何か仕掛けた模様

「新しいエンジン? 何も気づかなかなった。パフォーマンス面で新しいものは何もない」とカルロス・サインツはコメント。

「これはスペックCなので、これ以上のエンジンの改善はない。もう少し期待していたけど、正直なところ、ほとんど何もない」

カルロス・サインツは、以前のルノーのアップグレードも期待外れだったと語る。

「3回のエンジンの進化があった。でも、1回目も2回目も気づかなかった。僕たちのトップスピードは悪くはないけど、それ以外に大変革はなかった」
https://www.google.co.jp/amp/s/f1-gate.com/carlossainzjr/f1_51578.html%3fmode=amp

542 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 16:00:43.46 ID:Syq/6Hzc0.net
ホンシン(ネトウヨ)は去年レッドブルがどこのPU使用してたか忘れてるからねw
あとホンダペイPUは寄生虫なのに、理解しないでワークス参戦してるルノーより上とか馬鹿な妄言
ホンダがワークスで参戦してたら今頃大爆笑だよwwww

543 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 16:09:16.49 ID:qDfmPW6X0.net
>>541

バカキムチ

544 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 16:12:58.40 ID:qDfmPW6X0.net
>>543 のアンカー>>541は間違い
>>541さん申し訳ない
訂正
.
正しくは
>>542

バカキムチ

545 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 16:15:00.76 ID:ZL5v1/kY0.net
>>542
そんな妄想して恥ずかしくないの?
コンストでカスタマーのマクラーレンやトロロッソに負けてるルノーワークスに世界は大爆笑なのですが…w

546 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 16:26:10.20 ID:JTdWxj910.net
とりあえず、朝鮮人学校のヒュンダイくん
の知り合いのチンパンジーくん
は進学校のホンダくんに何も言う資格がない

547 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 16:26:40.86 ID:8AVxiVZP0.net
カスタマーがいない上にフルワークスもないホンダの盾にイキってるホンシンが世界の笑いもの

548 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 16:31:04.62 ID:Zj76c6Xq0.net
>>485
常に人のせい?
何言ってんだお前

状況を分析して何が原因かを推察するのは普通だろ
分析の結果ドライバーが悪いと思える事もあるし車体が悪いと思える事もあるし、もちろんエンジンが悪いと思える事もある
どんな状況でも常にエンジンのせいにするヤツとどっちがマトモだと思う?
そいつはサスペンションの破損すらエンジンのせいにしてたぞ

549 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 17:11:40.60 ID:BUGh8Ui+0.net
>>547
そんなホンダに負けてるルノーは世界の笑い者www
全部ブーメランwww

550 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 17:15:39.09 ID:ityQ0XM40.net
なおさらフェルスタッペンも載せ替えるべきだったな

551 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 17:17:33.73 ID:vQv4ODHh0.net
まーホンダには負けてないけどトロに負けてるルノーって終わってるな

552 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 17:20:12.18 ID:t3psm5O90.net
トロロッソはコースの相性がいい時だけたまに速いだけだが

553 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 17:22:21.25 ID:vUVoB7Ms0.net
>>508
それ最後の一機しかキープできない

554 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 17:23:51.22 ID:vUVoB7Ms0.net
>>514
トラブル無くホンダ勢に抜かれまくってたな。

555 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 17:27:37.71 ID:vUVoB7Ms0.net
>>525
いやただの馬鹿だから誰も何も言えないわ。こんな思考誰も手を付けられない。

556 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 17:29:47.48 ID:JTdWxj910.net
とりあえず働けよチョン

557 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 17:33:10.71 ID:Syq/6Hzc0.net
>>549 寄生虫ペイPUなのを忘れてるのか
ホンダがワークスだったら今頃ルノーワークス以下だよww

558 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 17:37:35.20 ID:lhFAVi3z0.net
週末が雨ならワンチャンあるかもな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1936737.jpg_XpRLxinvVatpvzDB9b0O/dotup.org1936737.jpg

559 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 17:46:11.62 ID:7/ol3fQ20.net
>>557
ルノーワークスが激遅でカスタマーはPUのせいで完走すらできない現実は見えないふりして、妄想だけで勝利するなんて哀れすぎでしょ…w

560 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 17:48:54.02 ID:2zfjOSEr0.net
>>557
脳内勝利www
妄想するのは勝手だけどさw
それを発信して惨めにならない?w

561 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 17:54:34.91 ID:GtSJQeRm0.net
日産の実質子会社無能は今週も酷かったですねー。
ビビデバビデブーは何も言わなくなって来たし。

562 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 18:10:03.52 ID:Ah43mHqu0.net
なんかそのうちアルボンはレッドブルシャシーの秘密をぶっちゃけそうな気がする

アレクサンダー・アルボン 「レッドブルのマシンの癖を理解する必要がある」
https://f1-gate.com/alexander-albon/f1_51654.html
「正直に言うと、まだ快適ではない部分があるのは間違いない。気に入っていないということではなく、まったく異なるものだ」とアレクサンダー・アルボンはコメント。

「トロロッソのマシンでやっていたスタイルをの配線をし直して、レッドブルのマシンのトリックと癖を理解しなければならない」

563 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 18:10:53.39 ID:XnYi3mGk0.net
要はホンシンはゴミカスってことでOK?

564 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 18:12:33.18 ID:lhefRnJa0.net
勝手な妄想で脳内勝利するようなゴミカスならいるけど

565 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 18:12:34.84 ID:GtSJQeRm0.net
残念ながらPowered by HONDAはFIA公認

566 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 18:14:39.88 ID:GtSJQeRm0.net
サインツに何も進歩していないとまで言わせたPUは何処でしたかね?

567 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 18:17:26.77 ID:2zfjOSEr0.net
>>563
ゴミカスって
ID:Syq/6Hzc0みたいに空想で勝利宣言しちゃう惨めな人のことかな?
内ゲバやめなよ

568 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 18:23:00.37 ID:iwCK5bEi0.net
最近のタッペンはホンシンキラーっすねー
再来年メルセデスに行く準備ですかねー

フェルスタッペン 「ホンダのF1エンジンではモンツァはさらに厳しい」
https://f1-gate.com/verstappen/f1_51612.html
マックス・フェルスタッペンは、エンジンのフルパワーを使用することができなかったが、ホンダのF1パワーユニットはトップに匹敵できていないことを認めた。

「このサーキットはすでにエンジンに厳しい。結構壊れたていたことからもわかると思う」とマックス・フェルスタッペンは Algemeen Dagblad にコメント。

「フルパワーで走れない場合、それはさらに悪いことだ。でも、このサーキットに僕たちがあまりうまく対処できるないことを受け入れなければならない。そして、モンツァでそれが良くなることがないのは確かだろう」

569 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 18:24:08.61 ID:GtSJQeRm0.net
リンクがGate(笑)

570 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 18:30:34.85 ID:hl921QRs0.net
gate正直すぎて悔しい

571 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 18:31:28.12 ID:Syq/6Hzc0.net
フェルスタッペン「スタート失敗が増えた原因はホンダF1エンジン」
http://www.topnews.jp/2019/09/03/news/f1/184322.html

572 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 18:32:26.42 ID:g78fBl7f0.net
>>568
対処できるない事をって、日本語が怪しすぎる

573 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 18:33:35.34 ID:2zfjOSEr0.net
>>557
ねぇ、これの根拠教えてよ
妄想なら妄想って言ってね

556 音速の名無しさん 2019/09/03(火) 17:33:10.71 ID:Syq/6Hzc0
>>549 寄生虫ペイPUなのを忘れてるのか
ホンダがワークスだったら今頃ルノーワークス以下だよww

574 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 18:34:12.15 ID:Syq/6Hzc0.net
ホンシン(ネトウヨ)はルノーと韓国の粘着w

575 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 18:36:45.35 ID:g78fBl7f0.net
>>574
煽るのは、日本語を勉強してきてからだな
頑張って

576 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 18:37:08.31 ID:UBfF7Psx0.net
新人がスペ2で5位

577 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 18:37:11.46 ID:nd0PG1iO0.net
>>574
それも妄想?
というか日本語怪しくない?

578 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 18:37:34.02 ID:Syq/6Hzc0.net
>>566
ペイPUでしか使用してもらえないPUメーカーを1メーカー答えなさい
ヒント→ワークスを持たないで自分たちが勝ったと大はしゃぎしてる勘違い寄生虫メーカー

579 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 18:40:38.59 ID:2zfjOSEr0.net
>>578
まーた妄想はじまった
現実逃避カッコ悪い

580 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 18:41:16.75 ID:Gc+AwXzJ0.net
にこっそりバカにされてますよ
と思ったらルノーだった

メルセデスF1、フェラーリとのスピード差に「レッドブルの気持ちがわかった」
https://f1-gate.com/mercedes-benz/f1_51669.html
メルセデスのF1チーム代表を務めるトト・ヴォルフは、現在のフェラーリに対するトップスピード差を痛感し、2014/15年の初期のF1パワーユニットでレッドブルがルノーに対してどのように感じていたかを理解できたと語る。

581 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 18:41:48.14 ID:kCuqab240.net
コンストでトロロッソに負けてんのか、ルノー...。

582 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 18:46:28.11 ID:gmK4hPw+0.net
>>578
それだったら予算対し成績が伴っていないルノー一択ですね

日本語だけじゃなく英語も不自由www

583 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 18:48:43.21 ID:VwbVoHYO0.net
なんかワークスがどうとかペイPUとか論点そらし始まってんな
散々結果が全てとか喚いてたくせにゴールポスト動かしてんじゃねーよ

584 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 18:50:43.85 ID:Ah43mHqu0.net
アルボンって結構考えて走ってんだね
タッペンに近い感覚?

アルボン、自己最高の5位入賞を掴んだDRSの駆け引きを振り返る「まるで譲り合いのようだった」
https://www.as-web.jp/f1/517697
「いくつかの点で、DRSは効きすぎるほどだ。だからDRSを利用できたら、ほとんどの場合前のマシンをオーバーテイクできる。そのことを念頭に置いて、順位が落ちそうだと分かっている時は常にDRSを利用しようとして争うんだ」

「楽しかったし、後でそのことについて僕たちは笑ったよ」

585 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 18:51:45.83 ID:02PQrn3d0.net
>>578
答えはルノーだなろ
PUのせいで完走できないし、ワークスはワークスと呼べないほどの惨状だし

586 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 18:54:44.64 ID:pKrOretq0.net
>>584
これからのレースをみてみないと
今回は、タッペンが早々リタイアしたから比較ができない

587 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 18:55:31.15 ID:/GRrM5tk0.net
>>578
それってルノーだろ?
ワークスなのに入賞すら危ういしカスタマーはエンジントラブルまみれだし

588 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 19:00:18.09 ID:e5WRoHIa0.net
>>578
価格に見合わず採算倒れなPUがルノーだから、ペイPUはメルセデス、フェラーリ、ホンダだな。

589 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 19:14:47.81 ID:JTdWxj910.net
ルノーは別に悪くない
朝鮮人が面倒くさいから叩かれる

590 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 19:15:17.96 ID:+UYlzmR90.net
>>568
タッペン相当イライラきてるね
まあ仕方ないけどねあんな貧弱PUではね

591 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 19:16:38.69 ID:WM/60rYv0.net
パソコン自作する時、3万円する安価なCPUを買って取り付けたら、半年で壊れました。調べると、格安CPUをオーバークロックしたものでした(マクラーレンの採用したルノーPUのたとえ話)。

一方同時期に友人が、店から無料CPUをもらい受け、かつパーツ代まで補助してくれたと言って自慢してました。その上、半年経った今もPCは全く壊れていません(RBの採用したホンダPUのたとえ話)。

592 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 19:18:14.56 ID:fhS2a2/w0.net
>>590
ホンダ叩いてるのって君みたいに無知ばっかりなのかな
少しは勉強したらいいよ

375 音速の名無しさん sage 2019/09/03(火) 02:22:00.19 ID:+UYlzmR90
またキャリブレーションか
いい加減に振動対策しようかw

593 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 19:18:56.18 ID:WM/60rYv0.net
つか、来年ホンダが撤退するってアンチが言ってるけど、ホンダの存続にかかわらず、お前がここから直ぐにでも撤退しろよとみんな思ってると思う。

594 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 19:21:26.78 ID:JTdWxj910.net
>>593
帰国して兵役につけ
と思ってるよ

595 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 19:23:51.56 ID:Fz6Du4oB0.net
ルノーはPUは最強クラスだけどシャーシがね

596 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 19:24:00.49 ID:WM/60rYv0.net
590の続き

友人はパーツ代の補助を受けたので、メモリを増設しました。おかげでPCはとても速くなりました。
それに引きかえ僕のPCは、故障もしたけど性能もたいして良くありませんでした。オーバークロックしておきながら、これはないなと思いました。メーカーのルノーにクレームつけようと思います。
こんな低スペックCPUに3万円は高すぎる。しかも壊れるなんて!クソメーカーだ!

597 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 19:43:02.47 ID:td4kC2KI0.net
>>485
すべてPUのせいにしてきたお前らの無能さが証明されてしまったなw
スペック2マシンに乗った新人がいきなり5位だもんなあ
どうだい自殺したくなった?

598 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 19:45:11.56 ID:IFK8uzdh0.net
>>571
記事通りならチーム側で解決できるのかもね

599 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 19:45:55.03 ID:DVgM/Hy10.net
>>595
毎度ルノーエンジンのお約束
ノリス『ファーーーーーーック!!!』
サインツ『糞糞糞糞』レース後『スタートすら出来ない(糞エンジン)』

600 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 19:48:26.38 ID:td4kC2KI0.net
しかも屈指のパワーサーキットで他所みたいにインチキ燃料アップデート無しのオマケ付き
末恐ろしいわホンダw

601 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 19:54:31.52 ID:JTdWxj910.net
トップ争いできないのはルノーだけ

602 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 19:54:48.52 ID:yeTSx9fg0.net
どうしてもホンダPUを最弱と思い込みたいようだけど、何を言ってもルノーへぶっ刺さるんだよなぁ

603 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 19:57:02.79 ID:JTdWxj910.net
最弱でも何でも良いよ面白いから

参加してないのに発狂する意味がわからないけどw

604 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 19:57:20.87 ID:DVgM/Hy10.net
パパイヤもトロにポイント抜かれんじゃね
2019年レッドブル2位トロロ4位
2020年レッドブル1位トロロ3位~4位

あとは知らね

605 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 20:04:19.71 ID:Qnuff8GV0.net
ついにタッペンにエンジン批判されてんじゃん
さすがGP2エンジンですね

606 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 20:08:37.49 ID:ild7JPtJ0.net
今年のトロロッソは期待できる

でも、期待を裏切るのが…

607 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 20:08:53.39 ID:+G1DQM3q0.net
>>605
去年フェルスタッペンにそれ以上にボロクソ批判されたルノーはGP3くらいかな?w

608 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 20:10:53.32 ID:DVgM/Hy10.net
>>605
カカシの君は『批判』にしたくてたまらないんだろ、、カラカラカラ

609 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 20:16:36.19 ID:hTQ9OEyj0.net
今週末はスペック4でヒャッハーしてる顔が目に浮かぶ。完成形はロシアだろうけど。

610 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 20:17:25.00 ID:j5G5qyN80.net
燃料のアップデートで0,5秒速くするって言ってるんだが
えらいことになりそうだ!

611 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 20:18:45.63 ID:5+SPH39s0.net
ペイPUという謎な造語は失笑ものだな
使ってる本人も意味わかってなさそう

612 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 20:20:17.82 ID:j5G5qyN80.net
>>605
それならルノーはF3エンジ ンかな(笑)

613 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 20:22:48.27 ID:Qnuff8GV0.net
スタートが悪いのはホンダのせいだってよ
昨年は2番目にスタートいいチームだったのにってさ

614 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 20:23:52.47 ID:hTQ9OEyj0.net
ID変更してご苦労さまですw

615 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 20:24:36.67 ID:P7WLPG2H0.net
このセッティングはひどい
フェラーリに全セクターで負けてる
得意のセクター2もダウフォース不足で攻めれない
ホンダPU最弱過ぎだろ

レッドブルはセクター1,3のタイムを稼ぐため、尚且つ決勝で抜かれないためのウィングセッティングでした。そのせいでセクター2の下り中高速コーナーでタイムロスしています。本当はもうちょっとリアのダウンフォースが欲しいはず、苦肉の選択となってしまった。

スパでは300km/h以上で加速できる本当のピークパワーが必要、セクター1でハミルトンを超えるタイムを記録していることからも、ダウンフォースとドラッグは少ない、やれたスペック3と新品フェーズ3の差を考えればどれだけダウンフォースを削っている事か。

得意のはずのコーナー区間セクター2でフェラーリに負ける理由がこれでわかると思います。

ホンダPUのピークパワーがあれば、もう少しダウンフォース(ドラッグ)を付けてセクター2を速く走れるけど、マシン自体がもっている素性を考えると、ここでは来年も似たような状況になるでしょう。
https://f1-motorsports-gp.com/ホンダ/f1-honda-topgap-2019-13-bel/

616 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 20:31:02.05 ID:wHYTzJrO0.net
フェルスタッペンが拳で机を叩き始めたのか
早めに解決しないと手が付けられない猛烈な批判が始まるよ

617 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 20:31:29.68 ID:DVgM/Hy10.net
>>613
『だから今年スタートが突然悪くなったとは思っていない・・・・・・』
おまえの理解力ゼロ!バカキムチ!

618 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 20:33:34.36 ID:LJSubuDc0.net
>>615
ホンシンの心のオアシスはルノーだけですから
メルフェラに負けてもへっちゃらです(キリッ

619 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 20:33:43.47 ID:DVgM/Hy10.net
>>613

Gate の極端な一人称センテンスをフェルスタッペンの『』にしたいバカキムチ

620 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 20:35:16.78 ID:DVgM/Hy10.net
>>618

ルノー連呼のバカキムチがルノーバルサンの後のお約束ホザキ

621 :音速の名無しさん:2019/09/03(火) 20:38:12.99 ID:PVLl7mFm0.net
>>620
でもルノーPUは1015馬力でパワフル・・・

総レス数 1005
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200