2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】F1ホンダエンジン【378基目】

760 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 09:48:30.62 ID:6/1shF1a0.net
タッペンのスタートのオンボード映像見たけど他のドライバーは
2秒くらい半クラ走行してからアクセル踏み込んでるがタッペンは
1秒くらいでアクセル踏み込んで掻いちゃってるな
クラッチのコントロール性やミート時のトラクションが悪いんだろうけど

761 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 09:56:22.80 ID:xPYnZwSZ0.net
>>760
今年のレッドブルがトラクションかからない問題もあるが
タッペンはよく3速でもホイールスピンさせてたり踏み過ぎ
アロンソがGP2言ってる時でもスタートは速かったりしたからな

762 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 10:01:32.81 ID:tRw3QNav0.net
>>711
そんなにペナだらけだっけ?

763 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 10:04:56.10 ID:6/1shF1a0.net
>>761
トラクションで出遅れて焦って踏んでる感じ

764 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 10:07:28.74 ID:85uxgx4Y0.net
まーたホンシンが調子こき始めてドライバー叩きを始めてるのか
ホンダ技術者もこんな感じだからいつまで経っても改善しないんだろうな

765 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 10:11:13.55 ID:AIWA6uo80.net
>>731
何も見えてない阿保だな。芝生走ってマシン壊したルノーのリカルドさんも居ましたね。

766 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 10:15:30.84 ID:36fxIbL/0.net
おまいら、もっとなかよく

767 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 10:16:21.89 ID:AIWA6uo80.net
>>756
チャレンジャーと馬鹿はイコールじゃないけどね

768 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 10:40:46.85 ID:3Y4ZSYYr0.net
実はレッドブルのリヤが軽いとかないだろな?

スタート遅くてブレーキが楽

769 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 12:34:42.56 ID:uvVx5M6A0.net
>>768
エンジンがコンパクトで軽くなったからバランス的にその傾向かも
アルボンもスタートでトロロに抜かれてるしレッドブルは更にリア荷重少ないかも
ガスリーは最後までレッドブルのリアの抜けに馴染めなかったし

770 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 12:37:52.23 ID:ncHgC5C00.net
二速でスタートしろよ

771 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 12:38:03.79 ID:2E1vN8wF0.net
毎回あんなスタートじゃ年間5勝とかムリなんじゃないの

5勝できなかったら謝罪と賠償が必要になるな

772 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 12:38:20.77 ID:KrrTSBdu0.net
ヒュンダイもF-1参戦すればいいのに。
韓国人のくせにアラシが日本の掲示板に張り付いてこっちも迷惑だし。
まあ、ヒュンダイが参戦するとなれば事前にスパイ送り込むんだろうな。ホンダは脇を閉めとかないとダメだよ?
アシモも分解されてパクられたしね。

773 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 12:39:58.09 ID:KrrTSBdu0.net
>>771
あれ?ホンダPUじゃ1勝もできないとか言ってなかったっけ?
2勝してるんだからお前が土下座しろよ。

774 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 12:43:04.41 ID:6PBOdvgN0.net
鈴鹿は鈴鹿スペシャルなんで一戦持てばいいし
勝利すればいいんです
ちゃんとペナルティ受けるんだし何も問題ない

775 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 12:43:46.22 ID:A1qfPMoE0.net
スタートの原因はそういうことか

776 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 12:44:19.12 ID:5QlILcDc0.net
>>773
お前なにを言ってるんだ?
ホンダPUはまだ一勝もできてないぞ

777 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 12:51:24.02 ID:3Y4ZSYYr0.net
加重がフロント寄りだとブレーキが有利だからそう思ったんだが、まさか!まさか!

778 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 12:54:02.41 ID:GRGp2b820.net
>>776

なんだコレ?
昨日まで植物状態で寝てたのかこの生き物

779 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 12:57:59.18 ID:r7ogcwfm0.net
タッペンのために特殊な設計にしたからスタートは仕方ない

780 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 12:58:33.31 ID:5QlILcDc0.net
>>778
ははーん お前アレだな
レッドブルを数に入れてるだろ
あれはチートだから無効だぞ。

トロロッソで考えろや

781 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 13:01:56.58 ID:GRGp2b820.net
>>780

こいつが顔真っ赤で反論してることだけは伝わってくるw

782 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 13:04:22.73 ID:B98f8RJ+0.net
速い方はチートだ!遅い方で考えろ!

じゃあメルフェラも抜きで考える公平性を持ち合わせているかと思えば全くそれは無い
こんな奴の言葉が誰に響くんだよw

783 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 13:08:28.86 ID:ECr/uKE+0.net
ホンダの次の目標はアルボンを優勝させること
その次はレッドブルのコンスト優勝
ルノーでも出来たんだ、ホンダに出来ない理由はない(あるが)
そこまで来て、ようやくルノーに追いつく

784 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 13:13:33.32 ID:CcXJnkeW0.net
ルノーは週回遅れで撤退間近だぜw

785 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 13:21:20.03 ID:0dO1WpHW0.net
>>784 カン違いするな馬鹿

786 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 13:22:41.41 ID:GRGp2b820.net
この知恵遅れは「ルノーは遠隔操作でマクラーレンのPUを壊したことで、信頼性がダントツであることを証明した」とか
訳の分からんこと言ってるからな
構ってちゃんにしても、もうちょっと頭使えばいいのにな
もう見えないけどw

787 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 13:44:45.51 ID:IVyOdQan0.net
ルノーって今シーズン何回レース中にぶっ壊した?二桁行ってんじゃね?w

788 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 13:48:07.14 ID:Wy+YFgBh0.net
スペック3も4も信頼性がイマイチだったんだな

789 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 13:50:05.18 ID:5O+Kxwzb0.net
>>768
レギュレーションでほぼ決まってるから大差ない。

790 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 14:00:43.72 ID:WyxjXzYf0.net
>>780
PUになってからのレッドブルの勝利没収かよwww

791 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 14:11:56.05 ID:5QlILcDc0.net
ホンダはチートを使ってるが
ルノーは正々堂々とPUで勝負している
この時点で公平ではないのに同列に語るアホンシン。

ホンダPUは表彰台に立っただけ。しかも一回のみ。しかもマグレwwww
それでルノーより上とかいばり散らしてて笑うわwwww

792 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 14:18:52.66 ID:cIGqkrZC0.net
13戦終了時
レッドブルルノー 238ポイント
レッドブルホンダ 254ポイント

793 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 14:20:57.39 ID:5A61Awj00.net
アホンダ

794 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 14:23:11.65 ID:WyxjXzYf0.net
アンチ「結果が全て」

795 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 14:29:09.77 ID:A9skCn9b0.net
レッドブル代表インタビュー:アルボンはPU性能に頼らず5位入賞。「実はふたりとも、ホンダのスペック2で戦っていた」/F1ベルギーGP
https://www.as-web.jp/f1/518324


次からはフェルスタッペンもスペック4

796 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 14:32:01.38 ID:mcd4+diB0.net
妄想チョンが発狂してて草

797 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 14:40:00.69 ID:5O+Kxwzb0.net
>>792
殆どタッペンが稼いでるけど、やっぱりリタイア無いのが大きいなとか思ってたらやらかしちゃったよ。これで頭冷やしてくれるだろう。

798 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 14:44:28.43 ID:2k9qNhfU0.net
パワーサーキットで最新バージョンを使えない信頼性ということか

799 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 14:51:26.25 ID:i7hgOuCi0.net
よし
今日も部品を応援するゾ!

800 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 14:54:15.85 ID:5QlILcDc0.net
スペック2-3-4は性能が同等なのがバレてしまったな
無理なのに出来ますと見栄張った結果同じものをナンバリングしたんだろうよ

801 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 14:55:17.14 ID:5QlILcDc0.net
日本人の悪い癖で出来もしないのに出来るという
何度騙されたかわからんわ

802 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 14:57:15.56 ID:5O+Kxwzb0.net
>>800
低脳過ぎて戦略なんて分からないんだろうな。だからホンダも応援できないんだな。

803 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 14:57:33.48 ID:WkcK35Yo0.net
朝鮮人とは絶対に関わらんほうがいいわ

804 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 14:57:56.78 ID:Xk7NVryu0.net
タッペンに見放され始めてるホンダPU
またルノーPUに戻る日も近いな
レッドブルは今チームタッペンみたいなもので彼の好みに合わせるのが全てみたいなとこあるし

805 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 15:00:13.17 ID:5QlILcDc0.net
なんだ?急に慌てだしたが図星突かれたのか?
それに俺は日本国籍人なんだが??日本は嫌いだけどな
陰湿 陰口 見た目ばかり礼儀だけの下等民族

806 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 15:10:19.68 ID:Z8B4elv30.net
バカアンチは今日も願望妄想垂れ流しですなw

807 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 15:11:26.12 ID:Maral8fL0.net
>>805
日本国籍人(笑)勝手な造語作るなよ

808 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 15:51:45.76 ID:ncHgC5C00.net
>>805
朝鮮に帰ればいいよ

809 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 15:53:49.95 ID:Ct2Fv2De0.net
在日強制送還が近いから焦ってんだろw

810 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 16:24:38.73 ID:6PBOdvgN0.net
>>805
アイゴーアイゴー言ってろ(笑)

811 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 16:28:14.12 ID:6PBOdvgN0.net
>>805
本当の名前言えよ(笑)

812 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 16:29:10.22 ID:6PBOdvgN0.net
>>805
通名はいかんよ
本名言えよ(笑)

813 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 16:49:00.64 ID:SeKdnBhd0.net
ルノーに戻るとかの方がよっぽど妄想だろw

814 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 16:57:34.27 ID:gHBN4EnL0.net
はぁ〜スペック3は信頼性向上メインのアップデートだったくせに、スペック2使う羽目になるとは情けない…

815 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 16:58:35.32 ID:J+bYBvyW0.net
残念ながらタッペンのスペック3もスペック2ももうフルパワーでは使えません。ホンダはほんとに4、5戦しか持たないとは情けない
タッペンがリタイヤしてマイレージを稼げてほんとよかった
イタリアはくたびれたスペック2で走ってくれ

スペック2
――予選の際にフェルスタッペンに起きたパワーロスのトラブルは、どんなものだったんでしょう?
ホーナー代表:以前のレース週末で行なっていたほどの、アグレッシブなフルパワーモードを予選では使えなかったということだ。それは主として、ここまでの累積マイレージに起因するもので、それ以外の外的な要因によるものではない。

スペック3
少なくともフェルスタッペンはスペック3で週末を走る予定だったが、何らかの問題が起きたことでスペック2使用を決めたようだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190904-00518324-rcg-moto

816 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 17:05:01.56 ID:Ct2Fv2De0.net
安全マージン削ってパワー出せと言ってたマックス

817 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 17:11:42.65 ID:9KmL3IUX0.net
>>805
帰れよクズ

818 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 17:45:19.23 ID:ncHgC5C00.net
>>805
釜山港に帰れ

819 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 17:53:52.72 ID:S55TPXuh0.net
旭日旗持ち込み禁止も拒否されるわ米政府高官やAPEC議長に叱られるわで国家崩壊待った無しだからな
朝鮮人のイライラが止まらないのも仕方ない
嫌味や皮肉抜きにしても同情するわ

820 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 18:01:01.09 ID:SRxFnqky0.net
まくす>たっぺんとったるで!!バリバリ
よす>やめて!

821 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 18:02:23.67 ID:0dO1WpHW0.net
スペック2なのにあたかもスペック4の手柄にしようとしたアホンダ(もごもご田辺)w
寄生無料PUだけで他3メーカ―はワークスで参戦(勘違いアホンダ)
レッドブルに使用してもらって感謝だなwww
ホンシン(ネトウヨ)が叩いてるルノーPUの時代でもレッドブルは速かったからね〜

822 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 18:05:17.37 ID:VRDq5n7/0.net
もうレース中は並んでる証拠だな

宴会モードの差だけか。
よく考えたら燃料量決まってるし上限迎えたんだろうな。
アビブバーが21年から開発凍結とか言ってるのもそういう条件が揃ってきたんだろうな。

823 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 18:08:36.70 ID:S55TPXuh0.net
>>821
ホント可哀想

824 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 18:15:31.00 ID:yqyuA9m90.net
全員スペック4で走る見たいよ

田辺 豊治
ホンダレーシングF1 テクニカルディレクター
今年のヨーロッパ最後のレースであるイタリアグランプリのために、スパからモンツァまで、古典的なトラックから別のクラシックトラックへと向かいます。
今シーズンのハイライトの一つであり、スクーデリア・トロ・ロッソのホームレースでもあります。PUの観点から見ると、アルボンとKvyatがベルギーで走った後、4人のドライバー全員でスペック4 PUを初めて実行する予定です。
スペック4との最初のレースでは、ガスリーとフェルスタッペンはグリッドペナルティを受け、グリッドの後ろからスタートしますが、日曜日に強くレースできると信じています。Spa で有用なデータを収集し、このレースに備えて PU 設定とキャリブレーションを変更しました。私たちはスペック4の可能性を最大限に引き出し、スパで得た勢いを維持し、別の肯定的な結果を得ることを願っています。
https://en.hondaracingf1.com/races/2019/italian-grand-prix.html

825 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 18:17:31.03 ID:Qh4PMx550.net
>>822

バカ
レッドブルは中団トップの座を不動のものにしましたwww

826 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 18:19:43.99 ID:xEp1Rd8O0.net
>>824
よっしゃ
そうでなければアルボンの実力が分からない
表彰台とかやめてくれよw

827 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 18:23:59.74 ID:fGZjkv/60.net
>>824
これがブラフだったら田辺のコメントはネガテイブコメントしか信じないからな
誠実さだけを売りにしてるのに信じていんだな

828 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 18:39:10.74 ID:FBTqhd/60.net
>>824
予選・決勝でスペック4使うとは書いてないね、、、

829 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 18:41:32.43 ID:4VLpQL550.net
>>824
もう待ちきれないよ!早く出してくれ!

830 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 18:41:49.31 ID:eO/YSf9j0.net
>>719
タッペンてひょっとしてMT乗ったことないのか

831 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 18:45:43.18 ID:fGZjkv/60.net
>>828
書いてる

スペック4のパフォーマンスを最大限引き出し、スパでの3台入賞といういい勢いを維持しながら、いいレースができればと思います」
https://f1-gate.com/honda/f1_51690.html

832 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 18:49:17.37 ID:RKa4leJo0.net
>>831
ガスリーの事じゃないの?

トロロッソ・ホンダのガスリー、イタリアGPで投入のスペック4に期待「新エンジンの力を借りて順位を上げていきたい」
https://www.as-web.jp/f1/518384

833 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 18:52:47.51 ID:sxycm4FD0.net
アルボン、スペック2だと可哀想だな

【レッドブル・ホンダ】アレクサンダー・アルボン「モンツァでは予選にも焦点を合わせていける」
http://www.topnews.jp/2019/09/04/news/f1/184332.html
僕としてはもっと予選での走りに焦点を合わせていけると思うし、それが楽しみだよ。スパでは(グリッド降格)ペナルティーによってレース走行の方に集中していたからね

834 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 18:56:49.97 ID:eO/YSf9j0.net
>>768
速く走るためだけに作られたレーシングカーの頂点に立つF1マシンの
前後荷重バランスなんて基本中の基本だろ
こんなレベルのバカがF1語ってるとは

835 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 19:00:42.87 ID:yqyuA9m90.net
>>826
いきなりボッさん抜くとかヒーローになれるチャンス
フェラーリの一台はタイヤダメにして勝手に落ちていくとみた

836 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 19:05:11.41 ID:9KmL3IUX0.net
>>821
つまりRedBullは速くてルノーワークスは遅いと言いたいんだな。

837 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 19:07:12.53 ID:9KmL3IUX0.net
>>822
ルノーは金がないだけ。開発費かけたくない。

838 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 19:11:07.14 ID:sxycm4FD0.net
アルボンベタぼめ

本当にスペック2にダウングレードしたのか疑わしいが、これが事実であるならばレッドブルのマシンとアルボンのドライビングスタイルの相性は良いのだろう。与えられたマシンのポテンシャルを存分に引き出す。ルーキーでこれがまだ「F1参戦13戦目」だとは思えないほど成熟したレース運びだった。

 クビアトも19番手から7位入賞を果たし、今季表彰台に登った粘り強い走りを存分にアピールした。トロロッソの車体性能は中団グループでもわずかに劣るが、クビアトのマシンはストレートで本当によく伸びた。アルボンと同じく12台をパスしてのポイント獲得は実に見ごたえがあった。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190904-00000015-sasahi-moto&p=1

839 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 19:13:53.54 ID:KKMpyGoz0.net
モンツァの土日はスペック3で
シンガポールから最終までの7戦でスペック4と予想

840 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 19:17:18.36 ID:gkrOlvD10.net
ベッテルができたんだからタッペンもできるだろ
誰かがミスれば
ホンダは最近口数の多いタッペンを黙らす事が出来るのか

フェルスタッペン「モンツァはレッドブル・ホンダ最大の試練」F1イタリアGP《preview》2019
https://formula1-data.com/article/italy-preview-verstappen-2019

841 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 19:36:06.90 ID:7nsPAmIz0.net
>>840
アルボンがタッペンにあっさり抜かれるのは見たくないな
チームオーダーを出さずにバトらせて欲しい

842 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 19:43:07.41 ID:cIGqkrZC0.net
ホンダ応援席、10000席完売

843 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 19:47:23.50 ID:VtpXhhUZ0.net
ホンシンは5ちゃんばっかり見てないでたまには応援行ってみろよ

2019年 F1日本GP | 1万席を用意した「ホンダ応援席」が完売
https://f1-gate.com/japan_gp/f1_51691.html
すでに完売しているチケット:
V1 *アウトレット、レディースシートを除く
V2-1、V2-2、V2-4、V2-7、V2-8、V2-9、V2-10、V2-11
C(Honda応援席)
Eアウトレット
R-BOX(M)
Q1 *アウトレットをのぞく
GRAN VIEW
4輪前売駐車券 *P9金曜、鈴鹿物流センター(未舗装)を除く

残りわずかのチケット:
V2-3、V2-5、V2-6、V2-12
B2
I
S
カメラマンエリアチケット

844 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 19:49:27.56 ID:Ls/KDZJ00.net
残り僅かって事は久々に20万人コースか

845 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 19:51:27.29 ID:NuTJh2oz0.net
>>843
ここを見てるのは基地外しか居ないとホンシン自ら自白してたからね
コンビニ程度しか外出しないだろwww

846 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 20:09:00.99 ID:2E1vN8wF0.net
人増えすぎて何時ぞやみたいに脱糞祭りにならないといいけどな

あび時はトイレトットペーパー持った人が茂みに入ってその後すっきりした顔して茂みから出てきたし

847 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 20:12:16.45 ID:NZeCQfXI0.net
モンツァでアルボンがロケットスタート決めたら面白くなるな

848 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 20:26:44.72 ID:S55TPXuh0.net
>>845
自己紹介とか要らないから

849 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 20:30:10.99 ID:jYidJhcJ0.net
>>841
タイヤ戦略が違うからね
たぶん
アルボンはソフト→ミディアム
タッペンはミディアム→ソフト
もしタッペンに追いつかられたら譲しか手は無いと思うよ

F1-2019 第14戦イタリアGPのタイヤについて関連情報まとめ
https://f1-motorsports-gp.com/%E3%83%94%E3%83%AC%E3%83%AA/f1-2019-14-ita-tyre/

850 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 20:35:13.11 ID:syy4xtXR0.net
>>847
決めるわけ無いだろ
ホンダのPU積んでる限りチンタラスタートで終わりだわ

851 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 20:35:58.24 ID:CGEnZXC00.net
>>848

図星すぎて条件反射で釣られるホンシンwww

852 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 20:47:13.15 ID:ldy0bTz90.net
ゆうてカスタマーだからね
ワークスはカスタマーでキャリブレーションさせて細心の注意を払って導入だよなぁ

メルセデスとフェラーリ、F1イタリアGPに向けてエンジンの信頼性に懸念
https://f1-gate.com/italy_gp/f1_51693.html
フェラーリのはF1イタリアGPでセバスチャン・ベッテルとシャルル・ルクレールに新しいエンジンを搭載する予定

853 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 20:50:24.46 ID:TJw0aD290.net
スタートはPU性能がモロに出るからな。
ホンダじゃ厳しい。
タッペンのスタートいつも亀みたいだしw

854 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 20:53:56.84 ID:gPfdcdNi0.net
>>851
昼間っから韓国ヘイトしてる人眼はコンビニすら出かけません
全て親の金で通販生活してます
俺の荷物来たら絶対に開けんじゃねーぞババァ
が口癖です

855 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 20:57:11.35 ID:qb3DiS+f0.net
>>851
悔しがるなよ朝鮮人

856 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 20:58:19.76 ID:yTHlzzlL0.net
>>854
日本語で書いてくれない?

857 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 20:58:43.62 ID:qb3DiS+f0.net
>>845
>>851

バカキムチ

858 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 20:59:26.42 ID:RjfMHQwO0.net
釜山港へ帰れ

859 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 21:00:47.57 ID:S55TPXuh0.net
>>851
図星の使い方を勉強してからまたおいで

860 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 21:08:58.50 ID:/phOKsC70.net
>>856
仕事しろニート

861 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 21:09:09.12 ID:o0mlqybX0.net
>>853
ケチをつけるとこがだんだんなくなり、スタート性能にケチつけだしたのか。

半島に帰れ

862 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 21:15:37.15 ID:y6BOfh9s0.net
そろそろ親御さんが覚悟を決めて包丁握るころ

863 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 21:15:52.97 ID:vYNpDGhx0.net
イタリアGPのレースで使用するPU
・レッドブル → Spec2 or 3
・トロロッソ → Spec4

864 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 21:17:27.74 ID:y6BOfh9s0.net
「この子が社会に迷惑かける前に」

865 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 21:22:35.23 ID:y6BOfh9s0.net
昔は優しい子だったんです、、、
それが日がな一日ネットに嵌るようになってしまって。
ある日それを注意したら
私の顔をみて「お前は在日か」と喚いて暴れだして

もう疲れてしまって他にどうすることも

866 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 21:25:51.85 ID:GN9VB5s00.net
アンチ = ムンジェイン一派 = パヨク

867 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 21:37:37.87 ID:sLYDOZ2nk
ところで、お前さんの国のヒュンダイはいつ参戦するんダイ?

走るシケインの参戦で、F1は更に高次元の戦いが期待できるかもよ。

868 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 21:30:50.63 ID:y6BOfh9s0.net
プスッ、あーーーーー

869 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 21:35:28.44 ID:dZloGgeW0.net
妄想もここまでくれば病気だよ
お大事に

870 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 21:37:04.36 ID:TJw0aD290.net
韓国の人なんてこんなとこにいないよw

871 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 21:38:55.79 ID:RjfMHQwO0.net
釜山港へ帰れ

872 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 21:39:30.33 ID:0oboToDU0.net
アンチのアホ加減はこれに集約されてるよな
知ったかぶりほど惨めなことはない

375 音速の名無しさん sage 2019/09/03(火) 02:22:00.19 ID:+UYlzmR90
またキャリブレーションか
いい加減に振動対策しようかw

873 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 21:39:50.07 ID:RjfMHQwO0.net
>>872


874 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 21:40:47.03 ID:ehk+S2KX0.net
キャリブレーションと聞いて飛んできました!

875 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 21:42:14.30 ID:RjfMHQwO0.net
恥ずかしwww

494 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2019/08/24(土) 10:50:05.67 ID:E0BsSPzN0
中古シビック(笑)
中古ですよそれww もうシビックは生産してませんがww
新品のシビックとかいつの時代に住んでるんだよ
ホンシンおもしれーなwwww

495 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2019/08/24(土) 10:56:48.55 ID:08PEmO4+0 [7/12]
2010年前に生産停止のシビック(笑)
https://response.jp/article/2010/11/16/148079.html
ウケるwww

496 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2019/08/24(土) 10:59:40.22 ID:08PEmO4+0 [8/12]
しかもカローラって
カローラってどこのメーカーなの??ww
今あったっけ??ww ホンシン車持ってねーんじゃねえの??

876 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 21:45:04.07 ID:nC37zaho0.net
>>872
ネタっぽいな

877 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 21:45:47.65 ID:y6BOfh9s0.net
朝鮮学校に差別的発言、被告の男は無罪主張 京都地裁で初公判
https://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20190904000166
被告人質問で、被告の男は「日本の尊厳を守るための活動だ」と強調

西村斉(50)無職、、、、、

878 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 21:46:31.75 ID:zSqdC5+Y0.net
ホンダキャリブレーション
新車種ですか?

879 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 21:46:35.09 ID:QmSG8ZNV0.net
>>872
アンチといえば算数もできない
もはや殿堂入りのこれを忘れてはいけない


908 音速の名無しさん sage 2019/08/05(月) 01:30:48.53 ID:wWTB8X+K0
ハミルトン車 車90PU80腕100=270点
タッペン車 車80PU40腕120=220点

880 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 21:47:59.86 ID:RjfMHQwO0.net
>>875
2010年前って書くって事は
マジで朝鮮人学校出身なんだろうなぁ

881 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 21:48:01.59 ID:y6BOfh9s0.net
中高年のひきこもり61万人 「生きるのが苦しい」5割
https://www.asahi.com/articles/ASM6F7KH3M66ULZU017.html

882 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 21:49:03.09 ID:y6BOfh9s0.net
50歳、無職、、、、

883 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 22:01:04.35 ID:dZloGgeW0.net
アンチは無知で計算もできないような馬鹿ばっかり
そりゃ話通じませんわ

884 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 22:15:15.15 ID:CN3NHf9+0.net
どうしてもホンダを最弱PUにしたい人にとってルノーは邪魔だろうね
ルノーのズンドコっぷりを前にしたら何を言っても説得力無いんだ😄

885 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 22:18:51.21 ID:w36lO9du0.net
アンチは大韓民国国家ブランド委員会の工作を
仕事でやってるとしか思えない。
資金源を断つ為にも
パチンコスロット他韓国系企業の製品・サービスに
手を出さないことが重要だ。

886 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 22:24:04.65 ID:7qljwlUP0.net
>>883
それに妄想癖まであるんだぜ?
詰んでるだろ?w

887 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 22:26:09.72 ID:YLIjumQ+0.net
>>883
>>886
だってひたすら嫌がらせればいいだけだろ

888 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 22:29:07.20 ID:bgBCT4o00.net
スタートがホンダエンジンのせいって、
トロロッソもスタート悪いんだっけか?

889 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 22:29:35.35 ID:y6BOfh9s0.net
「つらい時、悲しい時、ホンダエンジンスレで励まし合ってきました」

890 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 22:35:12.01 ID:YLIjumQ+0.net
>>888
悪い

891 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 22:36:59.21 ID:j1HTGnh00.net
タッペンのスペ3 ダメージや不具合直して使えるようになるといいな
まだマイレージあるし3でもはやいだろ なんかあったら必要になる

892 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 22:38:17.34 ID:0z4OWIOW0.net
>>879
これダサすぎだろw
中二病的な痛々しさといい計算間違えるという頭の悪さを考えたら、今もこのスレに粘着してるんだろうなw

893 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 22:59:53.73 ID:j1HTGnh00.net
最適化が進んだスペ4と新ガソリン &モード11で60馬力アップはイクでしょうww 3つのパワーでアルボンとクビアト同時ポディウム 可能性大w

894 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 23:06:01.73 ID:/hBLGySX0.net
ホンダは最弱PUの汚名返上するにはパワーサーキットで勝つしかない
スパ、モンツァで

895 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 23:08:20.96 ID:Q41wRQyK0.net
>>894
ルノーに?すでに勝ったけど?

896 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 23:12:43.42 ID:TJw0aD290.net
>>895
PU単体ならルノーに完敗ってデータに出てるでしょ

897 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 23:18:02.81 ID:aAY/Bbwq0.net
スポック5はメキシコ後なにの?

898 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 23:24:32.92 ID:ezpfVjF/0.net
>>896
ソースは?

899 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 23:26:57.13 ID:nEapxwi90.net
■ノーベル賞受賞者数(平和賞除く)

・日本人 26人(現在米英国籍者3名含む)

・下チョン 0匹

■プリツカー建築賞(建築のノーベル賞)受賞者数

・日本人 8人

・下チョン 0匹

900 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 23:32:07.41 ID:DrFP696+0.net
殺人をテーマに金儲けするサスペンス劇場は・・・

901 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 23:33:02.27 ID:DrFP696+0.net
誤爆すまん

902 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 23:38:47.05 ID:S55TPXuh0.net
>>890
また妄想?

903 :音速の名無しさん:2019/09/04(水) 23:52:08.95 ID:t9AVmxUf0.net
これまでトータルな問題とか言ってたタッペンが
今回イキナリPU批判始めたのにちょっとドン引きなんだけど

904 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 00:12:07.07 ID:Dq3JFdT/0.net
ヤマモトサンとソリが合わないと思うわ

905 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 00:14:22.92 ID:kOAoCkLp0.net
PU不調でスペックダウンとスタート失敗にリタイアだったからな
ボッタスにもポイント離されるし
マックスの気持ちは荒れてるな

906 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 00:26:16.33 ID:tUDJ2Sch0.net
>>903
読んだけどPU批判でも何でも無いだろ。
事実を言っていて、ホンダもそれを認めていて、
その上でホンダは頑張っていると言ってるじゃん。

それは批判とは言わないよ

907 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 00:27:12.86 ID:ShBbJ2880.net
>>905
そうか。そう考えると21歳のガキが荒れる気持ちも分からんでもないかな

○スペ4今回見送り(自分は)
○金曜FP、スペ3で走ったら終わったPUだった
○泣く泣くFP3・予選スペ2で予選5位
○決勝結果0週リタイヤ

この流れのどっかひとつでも見えてたら金曜でスペ4投入だったな
ってーかコンスト3位と5位のチームなら一挙4台投入でいいと思うんだが
今回1/2で投入する意味が全く見えなかったんだが田辺

908 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 00:42:03.55 ID:0/AZROEA0.net
金曜でスペック3に問題があったなら迷わずスペック4を入れるべきだったな。
パワーサーキットでスペック2を使っても意味ないだろ。

909 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 00:50:17.49 ID:kOAoCkLp0.net
スペ4全車に乗せて重大な欠陥見つかったら全車再ペナルティだからなぁ〜
ならまだ望みのあるスペ2なんじゃね

910 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 00:55:17.64 ID:tUDJ2Sch0.net
>>908
スペック4をトロロッソに使わせてみて、データを取った上で無いと普通は怖くて使えないわなぁ。

だって壊したら、また新たなエンジンが必要となって再度グリッド降格だぜ。それだったらSPEC2でアルボンが下位から5位入賞出来たんだから、フェルスタッペンならSPEC2でももっと上に行けたかも知れない

それでポイントを取りつつ、フリー走行でのアルボンから得たデータと本戦でのクビアトから得たデータでSPEC4エンジンのマッピングを調整したり、異常無いと点が出たら、改善した上で次のレースでSPEC4使うべきだろ。

911 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 00:59:14.37 ID:QYOBtaqD0.net
ホーナーもはホンダとメルフェラのパワー差がまだまだあるのをよく分かってる
タッペンと同じこと言ってるね
日本GPで勝つのは残念ながら難しそう

「シンガポール、メキシコ、オースティンはチャンスがあるはずです。日本で結果が出せたら夢のような展開ですね。あとは、どこかな…。ブラジル、そしてアブダビもいいかもしれません。こうなるとほとんどのレースだよね!」

「ソチと、今週末からのスパ、モンツァの2連戦は我々と相性がよくないでしょうね」
https://f1-gate.com/redbull/f1_51694.html

912 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 01:00:13.63 ID:5R7ioy7s0.net
>>899
数学のノーベル賞と呼ばれるフィールズ賞受賞者にも日本人が3人。
他のアジア圏ではベトナム人とイラン人(各1名)が受賞。

913 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 01:02:28.62 ID:41r3MxAp0.net
>>911
モンツァはフェラーリ専用だぞ
他では糞遅いのでPUの問題ではない

914 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 01:11:29.46 ID:5R7ioy7s0.net
昨年のイタリアGP決勝はマックス5位でリカルドはリタイヤ
その前年もリカルド4位とマックス10位だし苦手なコースだな

915 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 01:25:08.50 ID:0/AZROEA0.net
>>910
戦略の話に結果論を挟むなよ。

916 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 01:28:21.98 ID:HeF98rI40.net
>>913

バカwww

917 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 01:29:11.57 ID:tUDJ2Sch0.net
>>915
結果論か?
そう言う恐れを防ぐ為にエンジンの投入時期を二台でズラしたり、フリー走行でまずは試してみたり。

普通の戦略だと思うんだけど。

918 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 01:30:40.73 ID:QFAO5dzx0.net
(スパ、モンツァ等々はまぁ色々言われてるが)
ホンダが後半戦で目指してるところの“真の作戦”は
スペック4を改良された燃料で6〜7レース限界までぶん回す
……なんだと思うけどね

919 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 01:34:02.43 ID:41r3MxAp0.net
>>916
反論できないのか?

920 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 01:43:29.51 ID:Yp7LUftX0.net
>>918
お前も脳天気なバカだな
ホーナーが何でわざわざソチが厳しいと言ってると思ってんだ?
バカに分かりやすく教えとくがロシアでのPUストックは本当の計画だ
後は日本を除いてそれ以外は全部チャンスがあると書いてあるだろ
ホンダは4戦しか保たない事を努努忘るべからずだwww

921 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 01:46:58.48 ID:egHbdC3I0.net
>>919

バカにつける薬は無いwww

922 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 01:50:59.15 ID:QFAO5dzx0.net
>>920
全力でぶん回しても勝てないレースあるかもってだけだろ
だがそれって当然だわなー

923 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 01:52:15.45 ID:JMtQIZ/q0.net
>>920

典型的バカキムチ

924 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 02:01:06.46 ID:41r3MxAp0.net
>>921
負け犬の遠吠えですな

925 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 02:02:22.85 ID:egHbdC3I0.net
>>922
全力でぶん回したいから後2基使うんだろ
馬力が上がるという事はPUへのダメージもそれなりに増える
まーロシアでのストックが有力だがそうしなくともどこかでもう1基入れるのは確実だよ

926 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 02:05:00.50 ID:QFAO5dzx0.net
>>925
そんなに確実なの?さくらの情報とか?

927 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 02:23:36.22 ID:k5UgOLbu0.net
今後のサーキット情報
1周(km) 全開率(%) 平均速度 PE(10kw) km×%
ITA 5.793 75 253 0.30 4.34
SIN 5.065 47 183.27 0.15 2.38
RUS 5.848 60 206.85 0.25 3.51
JAN 5.807 65 239.41 0.25 3.77
USA 5.515 63 213.15 0.23 3.47
MEX 4.304 47 202.57 0.14 2.02
BRA 4.309 62 227.04 0.18 2.67
UAE 5.554 63 207.77 0.24 3.50

928 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 02:46:53.80 ID:rThUnV+V0.net
>>927
アメリカはワンチャンありそうだからストックするのなら日本GP全力投球する意味でもロシアだよね
まずクビアトは100%保たないし
ガスリーもモンツァでの投入を宣言してるから1基で残り8戦保たすのは無理
アルボンとタッペンも今回は素直に入れそうだからね
田辺がスペック4が最終スペックだと宣言してるから後は戦略的交換をどこでするかだな

929 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 03:56:23.32 ID:vdNInScR0.net
レッドブルが気の毒だね〜w
無料ペイ寄生PUに振り回されてww

930 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 04:10:21.04 ID:Xtb7PS+x0.net
>>926
んなこたーない
ただの推察だよ
可能性はかなり高いと思われるけど確実と言えるほど確定しているわけではない

931 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 04:31:53.22 ID:ZaQYnS2q0.net
韓国が気の毒だね〜w
情弱狂人>>929に寄生されてww

932 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 05:37:50.24 ID:7PCM7Q150.net
だから荒らしはほっとけと
こんなの無能AIと変わらんだろ

933 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 06:01:15.50 ID:7EhiieNO0.net
ホンダのエンジンを積むとこんなに良いことが沢山あります。

@ ホンダパワースライドでウオール激突
A 有り余るパワーでスピン激遅スタート
B シャシーを狂わす程のパワーでアライメントが毎回おみくじ
Cホラを吹くため相手チームにプレシャーを与えることが出来る
D自称エリート中のエリートの『アホンシン』がついてくる

934 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 06:04:41.46 ID:7EhiieNO0.net
Eあまりのパワフルさにチームが崩壊して節約出来る
Fいつ撤退するのかわからないのでレースがなくてもハラハラして楽しめる

935 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 06:13:36.68 ID:7EhiieNO0.net
アホンシンの特徴

全てのトラブルはホンダのせいだとわかっていても認めない。

アンチに便乗してスレを荒らす。

実はルノーが大好きで俺はルノーファンなのだろうか、と思いにふけながら憧れのGT-Rでカタルニアサーキットを走る夢をみる

936 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 06:18:09.95 ID:cD8S58LA0.net
マックスは次は何時タッペンとれるのか

937 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 06:19:26.50 ID:BG5oQbTA0.net
■ノーベル賞受賞者数(平和賞除く)

・日本人 26人(現在米英国籍者3名含む)

・下チョン 0匹

■プリツカー建築賞(建築のノーベル賞)受賞者数

・日本人 8人

・下チョン 0匹

938 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 06:24:50.58 ID:Xtb7PS+x0.net
祖国が崩壊してゆくのに何も出来ず、現実逃避してひたすらスレを荒らす事でウサを晴らすしかないID:7EhiieNO0が哀れすぎる

939 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 06:30:02.10 ID:Dq3JFdT/0.net
2chからずっと便所の落書きだから

940 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 06:47:58.21 ID:kKYCP5mR0.net
>>937
あと何年かしたらその数字は入れ替わってるだろうね

941 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 06:50:04.89 ID:LhdHlvJ50.net
どうせまたフェルスタッペンは金曜だけスペック4で、本番で旧スペックなんだろうな

942 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 07:06:32.02 ID:vdNInScR0.net
>>937 糞クズのお前には関係ないなw
日本と同化してると色々忙しいねwww

943 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 07:06:59.87 ID:SjOS9rb/0.net
>>852
フェラーリだけな
田辺にまで言われてる

田辺TDはさらにこう続けた。

「昨年我々がスペック3を導入した時には、キャリブレーション(データの擦り合わせ)に問題が発生しました。我々はそこから学び、高いレベルでのキャリブレーションを試みるようになりました」

「(他のメーカーは)自分たちのチーム(ワークスチーム)が大事なので、まずはカスタマーチームでニューエンジンを試してみてキャリブレーションを最適化し、その後で自分たちのチームに投入するということはよくあります」

「フェラーリはおそらく成熟したキャリブレーションの方法やエンジンを効率的に使用する方法を心得ているので、そういったやり方がすぐにうまく機能するのでしょう。カスタマーチームを利用するというのもひとつのアイデアですね」

「ただ同時に『我々は完璧だ。全てのチームに同時にエンジンを投入できるぞ』と思っているメーカーもあるでしょう」 
https://jp.motorsport.com/f1/news/spa-failures-for-mercedes-and-ferrari-surprised-honda/4529744/

944 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 07:10:59.79 ID:m6p6Q8rf0.net
>>943
キャリブレーションって何するんだ?

945 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 07:16:43.76 ID:Utb1Yv7t0.net
MGU-KやらHの最適化じゃないの?

946 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 07:18:01.19 ID:Utb1Yv7t0.net
それこそ燃調やら点火タイミングの微調整もあるだろうし。

947 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 07:18:52.38 ID:D/Vurh/N0.net
>>944
まー主には6気筒それぞれの回転数やブースト圧の違いによる燃料噴射時期・量と点火タイミングの最適化だよ
温度上昇や出力や振動、ラグ等を見ながら細かく調整する

948 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 07:21:02.29 ID:KwNp1f2t0.net
職人技ぽいね

949 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 07:23:41.66 ID:Xtb7PS+x0.net
>>944
まぁ少なくとも振動対策じゃない事だけは間違いないw

950 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 07:27:59.79 ID:SGrePfZz0.net
ホンシンってキャブレーションも知らないのな
無知過ぎるだろ

951 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 07:29:22.73 ID:SGrePfZz0.net
キャブレーションしないと無理してエンジンが壊れるんだよ
それくらい知っとけよ

952 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 07:29:53.60 ID:hkOM+Y+C0.net
>>947

知っている単語を並べた大嘘コメントだな。

953 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 07:30:07.51 ID:i6eB2s720.net
ルノー「1000(+15)馬力超」
ホンダ「ヒミツです」

954 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 07:30:23.93 ID:D/Vurh/N0.net
>>949
スムーズに回転される様に微調整すると言う意味もある
振動対策も含まれるよ
高出力時にこれができてないと爆発がバラついてブローの原因になる

955 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 07:31:57.09 ID:KwNp1f2t0.net
メルセデスはそれしないでウィリアムズに卸したんだな

956 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 07:32:31.31 ID:Dq3JFdT/0.net
>>943
メルセデスをディスってんの?

957 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 07:32:35.00 ID:SGrePfZz0.net
嘘をつくように息を吐く民族だから仕方ない

958 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 07:44:25.13 ID:3fARKfrur
韓国人は高回転で嘘ついてるのに、まったくブローしないのな。

日本人なら良心の呵責とか自責の念とかで病んでしまうだろうに。

959 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 07:35:45.67 ID:D/Vurh/N0.net
>>955
最終的には振動の影響も大きいからキャリブレーションはマシンに組み込んで走らせて行う
キャリブレーション手順に間違いがあったのか部品不良があったのか詳細を調べている

960 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 07:58:03.11 ID:kKYCP5mR0.net
>>951
そんなのホンダをディスるのにどうでもいい話

961 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 08:04:08.54 ID:z2Mbe2+d0.net
高齢者は今日も早朝から5ちゃんですかー

はぁー お気楽なことでー

962 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 08:23:18.08 ID:3fARKfrur
>>961
ゆとりは、とっとと就活しろ。
コンビニや牛丼チェーンとか、いろいろあるだろw

963 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 08:37:17.58 ID:cf7PVT5U0.net
これはwww
タッペンがペナ消化してれば優勝もできたのに
裏目に出たな

イタリア・モンツァの天気予報

9月6日(金曜日)
雨 降水確率70%
最高気温21度 最低気温13度 風速4m/s 湿度72%

9月7日(土曜日)
ところにより曇り 降水確率20%
最高気温25度 最低気温14度 風速3m/s 湿度57%

9月8日(日曜日)
雨 降水確率80%
最高気温19度 最低気温11度 風速4m/s 湿度70%

964 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 08:39:45.68 ID:KwNp1f2t0.net
クビアト、アルボンは表彰台のチャンスだな

965 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 08:45:43.62 ID:ADwT+RNf0.net
>>963
雨のイタリアって半分チキンレースだなぁ
ネジが飛んでるタッペンが最後尾なのは痛い

966 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 08:52:13.21 ID:t4BF3ELm0.net
>>875
スゲーな。
例え朝鮮学校出身でもここまで浦島太郎になることは無いんじゃね?
ガチの引きこもりおじさんだろこいつ

967 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 08:52:56.33 ID:t4BF3ELm0.net
ここの朝鮮人ってキャリブレーションとバイブレーションの区別もついてないしな

968 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 08:53:59.20 ID:Zn35XfDT0.net
>>951
偉そうに書き込んでるのに適当という

969 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 08:56:36.81 ID:Zn35XfDT0.net
>>961
サラリーマンしか知らないんだな。それにニートよりいいじゃないか。

970 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 08:59:31.12 ID:Zn35XfDT0.net
>>875
お前どっから書き込んでるんだよ?どっちも現行型が売られているぞ。恥ずかしい奴だな。

971 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 09:01:32.88 ID:nTrmEkvo0.net
次スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【379基目】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1567641539/

972 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 09:22:02.94 ID:3O6ZxNeX0.net
>>965
アルボンもネジが飛んでるとみた
表彰台あるかもね

973 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 09:24:31.37 ID:1f+K2YEh0.net
>>805
好きな国で生活すれば?
兵役に就かず、嫌いな日本人の税金で
日本で生活して恥ずかしくないの?

974 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 09:28:02.28 ID:t4BF3ELm0.net
>>805
わかったから、国籍戻せよお前
お前みたいなゴキブリは朝鮮人のままの方がお似合い

975 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 10:07:27.35 ID:cCY5NZDU0.net
>>944

レギュレーションを見ると燃焼圧センサーの規定もあるので、そうした
適合も必要なんだろうね。

ダイノでは定常適合が主で、過渡は実車でしか困難なのでそれをやって
いるではないか。

燃料噴射も多段噴射の様で、かなり複雑みたいだし、過渡の連続である
から次の噴射タイミングは回転上昇等から予測(見込み制御)する必要
があると思う。

その瞬間に、適切なタイミングが分かっても既に遅いことが分かるかな。

976 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 10:19:54.84 ID:Soca3cux0.net
ホンダの車ってダサいよな変な臭いとかしそう
買う奴って頭腐ってるのかな

977 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 10:24:52.82 ID:e1E8s6OF0.net
>>976
そうだよね。韓国ってホントキムチ臭いんだ
寄生してるヒトモドキは脳みそ腐ってるし、地球さんがカワイソウw

978 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 10:56:47.72 ID:5epWQFrB0.net
ようやくチョンパーツゼロになったみたいだからN-VANでも買おうかな。

979 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 11:06:06.09 ID:8jOMFQ510.net
s2000めっちゃ高い

980 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 11:10:03.37 ID:Zn35XfDT0.net
>>976
とりあえず君の頭は腐ってるね。自覚は無いだろうけど。

981 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 11:12:28.36 ID:HBSuxUzj0.net
正直最近タッペン調子こいてるからアルボンにはタッペンの上いってほしい
無茶な願いなのはわかってる でもその長く伸びた鼻を叩き折ってほしい

982 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 11:24:19.25 ID:t4BF3ELm0.net
>>981
俺はフェルスタッペンがRBに居続けるとは思えないから、将来のエースとしてアルボンに頑張って欲しいと思う
RBでキャリアを終えるつもりなら調子こいても全然OKだけど

983 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 11:44:25.57 ID:ML1VKRSC0.net
ホンダPUにスタート問題があってパワーの出方が不安定な問題があると言っただけで敵かよ
事実を受け止められないようなのはまともじゃない
妄想の世界で生きてろ

984 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 11:52:28.16 ID:HBSuxUzj0.net
アルボンはパワーサーキットで最後列からの5位
タッペンが次これ以下だったら笑う

985 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 12:01:29.18 ID:OWd1wMA/0.net
>>894エンジンパーワーで勝てるのかって言う話だけど
ハースはなんでかえないんだ?メルセデスウィリアムはなんでかえないんだ?
クビアトにも負けてたけど(笑)
アイゴーアイゴー言ってろ(笑)

986 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 12:10:15.83 ID:N6TUy9xH0.net
>>985

最強のPUはフェラーリだとかなり多くの方が言っているし、少なくとも平均
以上でしょう。

メルセデスも時にはレッドブルと同程度の最高速、加速力だったりする
データもあるが、バクーの圧倒的なデータを見れば、最高速が遅いコース
ではダウンフォースを大きめに設定していると思われ、少なくともホンダ以上
なことは間違いないでしょう。

最後にルノーとの比較だが、信頼性はさて置きデータ的には判断が付かな
い僅差に見える。

ホンダが最強ということは間違ってもあり得ないので、ムキになって反論
するのは如何かと思いますよ。

987 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 12:17:29.38 ID:N9YB1DIC0.net
ホンダが最強って頭お花畑なの?w
未だにルノー以下って現実を受け止めろ
但し信頼性は高いけどな

988 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 12:26:20.01 ID:AeLnvVuS0.net
スパやモンツァで自信持って優勝争いが出来るエンジンだ!って言えるまではアホンダだな。

989 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 12:26:32.38 ID:D+B7z/nF0.net
相変わらずトロロッソのカラーリングは格好良いな。
ガスリーはブルーが似合う。

990 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 12:51:30.51 ID:vTDISkaZ0.net
>>891
PU直してええの?
それOKなら、いつまでも保つだろ

991 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 12:58:33.15 ID:mY3iHBDj0.net
カスタマーとワークスで同じパワーが出せると思ってるキチザルは良くよんどけよ

「冷涼なコンディションが少しは僕らの助けになったことは分かっている。ただ、常にコンディションを頼りにすることはできない」

 クビアトはそう語り、更に続けた。

「僕らは予選順位を改善する必要がある。知っての通り、より多くポイントを獲得したくても、グリッドが悪ければそれはできないんだ」

「このトラック(スパ)で暑いコンディションになったら、僕らのマシンには全く合わない。そして理論的に言えば、このトラック自体が僕らには合っていないんだ。だけど今回僕らは全てを上手くまとめ上げることができた。それが最も重要だ」
https://jp.motorsport.com/f1/news/kvyat-says-toro-rosso-needs-to-sort-qualifying-pace/4530701/

992 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 13:13:52.94 ID:akaUUs0m0.net
>>990
直していいかは、不具合の箇所によるよね。

993 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 13:19:55.77 ID:CwD3v6eI0.net
PU別獲得ポイント

メルセデス      471
レーシングポイント  40
ウィリアムズ     1

フェラーリ      326
アルファロメオ    32
ハース        26

レッドブル      254
トロロッソ      51

マクラーレン     82
ルノー        43

メルセデス平均 170.6
フェラーリ平均 128
ホンダ平均 152.5
ルノー平均 62.5

フェラーリの最高速だけ見てフェラPU最強というのは錯覚
ハースの直線は激遅
最強PUはメルセデスであり、最弱はルノー
これが客観的結論

>>991
>>カスタマーとワークスで同じパワーが出せると思ってるキチザルは良くよんどけよ
ルノーの悪口はそこまでだ

994 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 14:01:11.87 ID:ppSzOgxB0.net
「ルノーは?」で全て言い返されてしまうアンチ達
もっとルノーを応援しろよ!

995 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 14:08:47.35 ID:oxIvSkVO0.net
まだまだホンダPUはメルフェラには到底かなわない
でもここまでこれたのは俺の中では奇跡レベルに近いんだが
当スレではたまにホンダはできて当たり前みたいな風潮があるけど
ルノーなんてホンダより数年早くデータとってんだぞ?
距離にしたら実走テストのデータなんて凄い差だろ

996 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 14:13:28.79 ID:vdNInScR0.net
ルノーはワークスで参戦してるんだから、比べたら失礼だよ
ホンダは、レッドブルに使用させてもらって感謝だなw
寄生虫無料PUだからねw勘違いしないでねw→>>991勘違い馬鹿が後を絶たない

997 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 14:16:50.85 ID:uQNv5hZ60.net
>>996
ねぇこのクイズの答えは?
逃げてばっかりでダサいよ君

577 音速の名無しさん 2019/09/03(火) 18:37:34.02 ID:Syq/6Hzc0
>>566
ペイPUでしか使用してもらえないPUメーカーを1メーカー答えなさい
ヒント→ワークスを持たないで自分たちが勝ったと大はしゃぎしてる勘違い寄生虫メーカー

998 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 14:21:30.14 ID:Hj8Oj5YI0.net
>>994
ルノーなんて応援する気はないwww
ただただホンダが最弱なだけだ

999 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 14:23:42.25 ID:mydvZIfk0.net
>>996
確かにルノーはワークスなのに入賞すらギリギリだし、カスタマーにボロ負けだもんな
他のワークスチームに対して失礼だよ

1000 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 14:25:21.57 ID:vdNInScR0.net
ホンシン(ネトウヨ)→ホンダの方が上(レッドブルに寄生)ルノーは大したことないな。 ネトウヨ思考なら去年はルノーPUが上だなw去年もルノーPUをバカにしてたけどなネトウヨ達はwww

1001 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 14:27:34.44 ID:v4aod5iN0.net
>>1000
日本語難しいですか?

1002 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 14:41:46.19 ID:mydvZIfk0.net
>>1000
日本語不自由すぎんだろ

1003 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 14:44:42.02 ID:os74kvQF0.net
>>940
>>942

朝鮮韓国人にノーベル賞がいない事実に
気が狂うほど日本に嫉妬するがどうにもならないで馬鹿コメする馬鹿キムチ

1004 :音速の名無しさん:2019/09/05(木) 14:45:15.50 ID:os74kvQF0.net
馬鹿キムチ

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200