2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP2077□■伊太利亜□■

1 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 23:30:09.49 ID:wiHZZD4Y0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2076□■伊太利亜□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567398456/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

159 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 03:20:56.28 ID:G5Ei9Gfl0.net
レーシングポイント忘れてたけどここもモンツァは狙ってくるだろうなぁ

160 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 03:21:34.29 ID:Qudw/enR0.net
キチガイ特有のうっすい根拠だなぁ

161 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 03:34:24.03 ID:uPfdboYUd.net
>>158
ガスリー含め世界中の人間が、お前が死ねばよかったと思ってるよ

162 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 03:34:29.91 ID:9w1vqICS0.net
移籍初戦で大活躍したのにあとが続かないという例は結構あるよな
そのおかげで、このスレの音速の手のひら返しが成立するわけだけど

163 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 03:40:33.68 ID:ExYHS5Rkd.net
レース見直したけど、ガスリーはジョビナッチとヒュルケンに抜かれたのがなあ、、、
まぁタイヤ死んだんだろうけど、、、

164 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 03:43:44.44 ID:NLybS4Sn0.net
>>135
レッドブルの車に乗ってたらこれぐらい出来て当たり前
ガスリーだってフェルスタッペン専用マシンじゃなければ普通にやれる

165 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 03:43:48.20 ID:HeLq12Wn0.net
>>161
嘘だと思うならルクレールとガスリーのコメントを検索で調べてみろよ

166 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 03:43:50.50 ID:xcRTBicx0.net
>>157
航空宇宙工学のキャリアがあるそうだから才女と言っても良いのでは
https://www.thesun.co.uk/sport/8714857/pierre-gasly-girlfriend-caterina-masetti-zannini-red-bull-f1-driver-dating/

167 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 03:44:02.49 ID:eobxVbrXa.net
>>16
おとなしいマグにみんなが失望

168 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 03:44:05.83 ID:cPlBNg/Pd.net
>>163
何言ってんだ?ヒュルケンは知らんが、ジョビナッチのマシンは今回相当速かったぞ
予選でフェルスタッペンに迫るほどだったし

169 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 03:47:21.04 ID:glgoOQQN0.net
ガスリーはもう終わった人なんだよ
いい加減気づけよ

170 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 03:49:16.63 ID:Nyc1sbBq0.net
「ルノーチーム、ホンダPU搭載判断、か!? ルノーに激震」

171 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 03:49:51.95 ID:VZIhjer00.net
>>165
いやあ、仲悪いオコンと悲しみを分かち合いたくないとは思ってるかもしらんけど死ねばいいはたんなる妄想やんけ
どっちかいうとオコンの側のほうが嫌ってるって話もあるしな

172 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 03:49:58.04 ID:Pt7RlyTl0.net
>>150
シンガポールもあるからねぇ…勝てそうなところで入れたいけど、鈴鹿でベストな状況にしたい…難しいな

173 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 03:53:24.37 ID:Mn/UmICEd.net
>>165
オコンが抜けてたことが嘘だなんて誰も言ってないが?
お前が死んだほうが良いことも誰も否定してくれないな

174 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 03:55:50.69 ID:V1FccWKy0.net
>>165
書くのは良くない、言うのは良くないと思った事はやらん方が良いってのを理解したほうがいい
それをやるから人間性を疑われたり、人としての評価を下げる事になる

175 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 03:59:19.21 ID:vsxgnzH40.net
サインツの最近の言動は、明らかにアロンソに影響受けてるよな
特にPUに対して

去年まではもっと大人しかっただろ

176 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 04:04:42.27 ID:6HEvvrle0.net
マクラーレンのザイドルが「ルノーと私たちはもっと透明で開かれた関係になる必要がある」とコメント
https://www.motorsport.com/f1/news/mclaren-transparent-renault-engines-spa/4527918/

177 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 04:04:48.67 ID:G5Ei9Gfl0.net
>>168
なんでそこで知らんがって言えるのかが謎過ぎる
ヒュルケンベルグとのバトルで盛大にタイヤロックさせて抜かれてるのは普通に擁護できんなぁ

178 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 04:10:10.72 ID:Y3i3yApH0.net
どこのサイトもマクラーレンのコメント載ってないがなぜ?
アーデンってホーナーのチームなのにルノーの育成乗せるんだな

179 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 04:13:28.00 ID:Hgfarqz/0.net
>>176
ルノーに乗ってたのにカスタマーがどんな扱いされてるのか知らんかったんか?w
これからはもう部品作ってねーからって中古パーツ送ってくるんだぞw

180 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 04:22:07.43 ID:jmKT6UfUr.net
予選後の時点で載せ替え出来ないんだからスペック4だな
何でホーナーとマルコは嘘を言ったんだろ?理由は何?

https://pbs.twimg.com/media/EDTw6o5UUAA2Y53.jpg

181 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 04:26:28.10 ID:tXYkyELI0.net
ストレートエンドで抜く直前にバイザー捨てたりDRS開けて芝に乗ったり一々男前だな、アルボン

182 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 04:33:29.14 ID:4XG7PRyK0.net
今までレッドブルとホンダって緊密に連携とれてたのに
この情報の食い違いはなんなんだろうね
細かな連絡ミスならともかく使用したPUなんて重要情報は間違いようがないし
情報戦にしてもお互い足並み揃えないと効果あんまりないだろうし

183 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 04:35:14.18 ID:Y3i3yApH0.net
昔のルノーエンジンは革新的だったのに何でこんなやる気なくなったんだろ
稼ぎ頭の日産も赤字寸前だし、撤退するかFCAと統合してフェラーリエンジンに統一されそう

184 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 04:35:37.84 ID:7OezklP20.net
>>180
金曜はスペッぅ4でデータ取り
土曜からスペック2だったらしいよ

185 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 04:38:01.46 ID:zx0FACDt0.net
>>180
よく読んでほしい
「このレースから新しくスペック4を投入した・・・アルボン選手…クビアト選手」とは書いてあるが
「予選でそれを使った」とは書いていない(FP3後に乗せ換えた可能性)
そして「明日はスペック4のPUを使用した初のレースに…」と書いているので
他の情報と合わせるに、おそらくクビアトは使ってるのだと思う

186 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 04:39:12.07 ID:pNjI5z7K0.net
>>180
予選と決勝でアルボンが4を使うなんてどこにも書いてないぞ

187 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 04:41:49.10 ID:zx0FACDt0.net
あ「今日のセッション(土曜)ではレースに向けたセッティングの最適化に時間を費やしました」
とは書いてるけどこれもスぺ4で、とは断定はしてないか
載せ替えは普通に金曜終了後かな?

188 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 04:46:24.91 ID:+h+D1OTxM.net
タッペン先生が今回と次回は無理とか言ってた意味がわかった気がする

189 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 04:53:22.67 ID:jmKT6UfUr.net
>>184
田辺さんのコメントは予選後にしたものだからスペック4以外はあり得ないんだよ

>>185
ホンダ公式の田辺さんコメントは事前に変更があればクビアトだけスペック4にしたと言うよ
そもそもレースのデータが欲しくてポイント少ない2人にスペック4投入したんだから

190 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 04:53:38.54 ID:ZU+LD/IE0.net
田辺さんのコメントもスペック4でレースするとは書いてるけど2台とも決勝で使うとは書いて無いしな
そもそも決勝前にネタばらしする必要も無いしな

191 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 04:54:58.51 ID:vsxgnzH40.net
>>177
13周しか走ってないタイヤのヒュルケンを31周走ったガスリーが抑えられると思ってるなら、お前はさすがに馬鹿すぎる

192 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 04:56:22.11 ID:UPNhxOzo0.net
ただね、実はハンガリーではどのスペックのPUを使ったのかを教えてくれなかった。それからスペック3を投入したフランスでは3日間これを使ったんだけど、その次のオーストリアではもう金曜日の時点でPUのスペックを教えてくれなかったんだよね。
もちろん、スペック1も2もまだ使える状態にある。だからハンガリーで使ったのはスペック2かもしれないし1かもしれないけれど、それはつまりスペック3をかなり温存しているということ。

https://www.as-web.jp/f1/515789/2

ホーナー発言と一致するのでハンガリーとベルギーはスペック2だろ

193 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 04:57:22.53 ID:CtCvj9pDa.net
そじゃなくてタイヤロックさせたことがクソだって言ってんだろ

194 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 04:57:30.26 ID:Y+9eba0gF.net
>>191
まだガスリーがレッドブルで走ってると思ってるんだよ

195 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 04:59:05.05 ID:EqPLgyZwa.net
>>180
アルボン遅かったから批判避ける為でしょ
ガスリーの時みたいに外野に騒がれたらまた同じ事になるし
プロスポーツでは良くあること

196 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 05:00:46.70 ID:EqPLgyZwa.net
>>193
タイヤロックが糞って事は、ハミルトンもタッペンも漏れなく全員糞だな

197 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 05:03:04.39 ID:vsxgnzH40.net
>>196
いや193の頭がロックしちゃってて糞

198 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 05:04:49.68 ID:zx0FACDt0.net
>>192
日本ジャーナリストやつらにもぼやかすようになってるから
公式発言で明言していない、という事は発言の裏読んでね、という事でもあるのよな
F1に相応しい情報戦レベルの高さになってきたw

199 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 05:08:09.07 ID:pNjI5z7K0.net
今期は5基で、性能アップがあればどんどんアップデート入れてなんて言っていながら思った以上に戦えたもんで
急に色気出して4基でいくことにしたのでPU使い回して運用中ってことなんだろう。
レッドブルってこういうやつらだし、スペ4だけで9戦とか無理だし

200 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 05:10:06.46 ID:eBxoHViM0.net
どうしてもアルボンが予選決勝でスペック4を使ったことにしたい勢力がいるのか

201 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 05:15:08.09 ID:jmKT6UfUr.net
パワーサーキット続くのにクビアトだけスペック4なんてあり得ないからね
データ採ることが目的なんだから

202 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 05:15:20.45 ID:ZU+LD/IE0.net
もうアンチがいるってアルボン結構すごいんやなぁ〜ってある意味驚いてる

203 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 05:21:59.16 ID:9IgOMp8g0.net
アルボンはガスリーよりマシならいいって
基準がどんどん上がっていってるな

204 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 05:23:50.56 ID:EqPLgyZwa.net
>>192
今まで隠してたのに急にスペック2とか言い出した時点で察しろ

205 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 05:28:59.79 ID:VyZn92fXp.net
>>166
航空工学で博士号かなんかとるのかな
才女には違いない
F1ドライバーはよりどりみどりらしい

206 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 05:29:11.35 ID:Ivf1O8QVd.net
>>202
そんなこと言ったらアンチだらけのガスリーどんだけ凄いんだよwww

207 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 05:33:30.77 ID:EqPLgyZwa.net
>>203
彼女なんかリサリサっぽいな
波紋カッター使えそう

208 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 05:34:20.83 ID:EqPLgyZwa.net
アンカー間違えた>>166

209 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 05:43:04.95 ID:RxpG/K5/0.net
ガスリーの友達はみんな不幸になっていくな

210 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 05:47:29.06 ID:BFIyqcfud.net
イタリアだし…ベッテルの完勝でお願いします

211 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 05:48:19.75 ID:ZU+LD/IE0.net
>>206
多数の場合アンチとは言わないw

212 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 05:57:33.07 ID:0WWozQM3d.net
ヴァースタッペンがヘタクソだから荒れてるんだろ

213 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 06:04:04.30 ID:Dx3GIEJW0.net
>>209
次はルクレールが・・・

214 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 06:11:11.17 ID:I0xydxsO0.net
どうせペナルティ受けるんだから、早めにどんどんスペック4投入すればいいと思うんだけど違うのか(´・ω・`)

215 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 06:13:54.08 ID:ni9k3EB90.net
>>180
クビアトの決勝はスペック4だから合ってる

216 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 06:21:51.82 ID:1nXrhbDy0.net
ルクレール事故死とかありえるなぁ、、、

217 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 06:27:56.66 ID:APEEt0htM.net
田辺「フフフ...私のスペックなぞなぞは君たちにも解けたかな?」

218 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 06:29:46.07 ID:3Lw2zBJa0.net
ハンガリーもスペック2!?

219 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 06:30:29.53 ID:M+Q3VIBx0.net
DAZNでホンダ速いですねって言ってたのは何だったの

220 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 06:30:49.20 ID:APEEt0htM.net
田辺「秘密だったのに、ホーナーが答えバラしやがった」

221 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 06:33:59.75 ID:jmKT6UfUr.net
>>214
理由は3つ
・タッペンガスリーのドライバーズポイント考えると適切に投入する必要がある
・コンストポイントはなるべく欲しいのでスペック4使って少しでも順位を上げたい状況
・パワーサーキットでスペック4のデータを取りたい

なのでクビアトアルボンに新PU投入する流れと思われる

222 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 06:34:51.99 ID:APEEt0htM.net
>>189
田辺「土曜日のコメントは金曜日の内容を一切含んでない、なんて誰が言ったんだよ」

223 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 06:38:24.29 ID:eRUo+af10.net
>>33
本当にクビアト成長したよな
以前は魚雷で他人のレースを台無しにする危険なドライバーであまり好きじゃなかったけど、今年復帰してからは安定してポイントを取ってくる職人になっててファンになったわ
現時点で33ポイントも稼いでるし、2017年の入賞3回・通算5ポイントの頃とは見違えるような活躍してるよ

224 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 06:40:54.79 ID:jmKT6UfUr.net
>>215
それはありえないかな
クビアトと同様トライバーズポイント無関係なアルボンは高速サーキットでスペ4、低速サーキットでスペ3使うわない理由がない
コンストポイント要らないなら話は別だけど

225 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 06:40:56.48 ID:D6mpiD4DM.net
FIA、ドライバーの安全対策について「終わりはない、続いていく」
https://www.racefans.net/2019/09/02/fias-push-for-driver-safety-will-never-end/

レースディレクターのマシ
「新技術や新材料が登場する度に、安全対策は進化を遂げるし終わりはない」
「何度も繰り返すが、安全性はFIAが存在する理由の柱の一つだ」
「歩を止めることはなく改善のための研究を我々は継続する」

事故原因は調査完了までコメントしないから一般論しか聞けないね

226 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 06:42:00.75 ID:D6mpiD4DM.net
>>224
あり得るあり得ないって話?
そうすべきでない、そうすべきだ、というあなたの意見なら分かるけど

227 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 06:45:04.88 ID:D6mpiD4DM.net
レッドブルのホーナー、スペック2でレースを戦ったと明かす
https://www.motorsport.com/f1/news/red-bull-pre-france-engine-spa/4528099/

クビアトは週末を通じてスペック4を使い続けた一方、アルボンは
フェルスタッペンとともに古いスペック2を使ったとホーナーが明かした

ホーナー「マックスはハンガリーでスペック3を酷使したので問題を抱えていた」
ホーナー「今週スペック3を使えば問題か出る可能性が高く、
週末を全部スペック2で走ることにした」

田辺「マックスのスペック3の問題は、寿命ではなくキャリブレーションだと思います」
田辺「スペック4にトラブルはなく、残りシーズンを考えながらマイレージを管理しつつ使います」

228 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 06:50:39.75 ID:APEEt0htM.net
田辺「おれは嘘は言ってない。ちょっと曖昧にはぐらかしてるだけ。
だってスペック4と新燃料のタイミングを合わせたほうが勝てそうなんだもん」

229 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 06:51:33.53 ID:NLybS4Sn0.net
>>176
ザイドルってコミュニケーションが苦手な人なのかな?
バンドーンなんかルノーはホンダと違ってすごくやりやすいって絶賛してたのに

230 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 06:52:55.75 ID:XBTV8c100.net
>>105
そのお金もホンダからたっぷり貰っていたはずのワークスだったマクラーレンだけど

去年ホンダがトロロッソと組んだ時にトロロッソ側がホンダに対して
「なんでこんな初歩的な当たり前のことを知らないの?」
と言われるくらいにマクラーレンがホンダに情報を渡していなかったから
マクラーレンホンダの最後の年なんかはマクラーレン側のデータをホンダに開示しないのに「全部ホンダが悪い」だったし
その点ではルノーもマクラーレンもやっていることはどっちもどっちな気がする

「今年どちらが悪い?」という観点だと明らかにルノーが酷くてマクラーレンは被害者になるけど

231 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 06:53:25.57 ID:jmKT6UfUr.net
>>226
事実に基づく推論だよ

232 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 06:53:58.54 ID:OF7l9OE60.net
タイムが伸びなかったのはそれが原因か

233 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 06:54:45.23 ID:D6mpiD4DM.net
レッドブル・ホンダ、F1ベルギーGP決勝で旧型エンジンを搭載…スペック4を温存
https://formula1-data.com/article/red-bull-honda-raced-spa-with-spec-2

トロロッソのクビアトが週末全てのセッションでスペック4を
使い続けたのに対して、アルボンは予選と決勝レースに先立って、
ストック済みの旧型エンジンへと載せ替えた。

ホーナー代表はレース後、アルボンとフェルスタッペンが
2世代前のスペック2を使用していた事を明かした。

234 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 06:54:56.32 ID:ywaQigGQa.net
>>230
そしてほぼ誰も同情すらしないしな
『必然的な状況下になったな。』
ここからスペックCとか毎年ロクな出来じゃないの渡してるしw

235 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 06:56:02.46 ID:D6mpiD4DM.net
>>224
予選前から交換したなら合うよ

236 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 06:59:03.62 ID:jmKT6UfUr.net
>>235
予選後のコメントだから
後付けでも何でもない

237 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:00:12.11 ID:D6mpiD4DM.net
>>236
田辺「ホーナーさん、何でスペック2使用をバラすんですか?」ということか

238 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:01:43.37 ID:EFAzri6xr.net
断言調なくせに嘘と論拠薄いな

239 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:01:55.86 ID:jmKT6UfUr.net
>>237
公式で田辺さんが嘘を言う理由がない

240 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:02:14.94 ID:c9YsYqlM0.net
>>233
スペック4スゲー!とか言ってた人たち赤っ恥だなw

241 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:02:50.37 ID:D6mpiD4DM.net
>>240
逆にスペック4楽しみ過ぎるってことだろ

242 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:04:54.46 ID:EFAzri6xr.net
田辺コメント
アルボンのところも結局ペナルティの説明してる箇所だし
そこまで表現細かく読み込んでも意味なさそうだけど

243 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:04:58.68 ID:APEEt0htM.net
>>236
田辺「俺のコメントは恣意的に受け取って、ホーナーは嘘つき呼ばわりなんだw」

244 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:05:51.03 ID:I0xydxsO0.net
>>240
安心してほしい
ASの記事も決勝がスペック4だと間違えたくらいだからな
今頃メディアの連中は混乱してるんじゃないか

245 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:06:41.59 ID:EFAzri6xr.net
ペナルティに関してはFPでも既にペナルティ載るんだからこのレースっていうだろうし
そこまでこの週末とレースと使い分けしてるんか?

246 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:07:10.45 ID:jmKT6UfUr.net
>>243
田辺さんはそんな事一言も喋ってないね

247 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:08:07.68 ID:V+LjVmyH0.net
アルボン選手はスペック2でのレースは
これが最後となりますのでタイヤ交換後は
エンジンモード11 ポジション7で走らせました。

(H関係者)

248 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:08:54.35 ID:D6mpiD4DM.net
今週のイタリアGPでフェルスタッペンどうするかだな

A スペック4を金曜日投入、予選・決勝はスペック3(キャリブレーションで治すぜ)
B スペック4を金曜日投入、予選・決勝はスペック2(タッペン曰わくガタガタ)
C スペック4を金曜日投入、予選・決勝もスペック4(シーズン最後まで保つ?)
D スペック4投入しない

AかCだろうけど、今回特別にホーナーが明かしたけど
おそらく決勝のPUバージョンは開示されないのかな

249 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:09:03.54 ID:EFAzri6xr.net
田辺さんは嘘はついてないとして
読み取りかたが間違ってるだけでは

250 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:11:11.47 ID:D6mpiD4DM.net
>>249
俺もそう思う

「二人にスペック4投入した」→二人ともレースで使うとは言ってない
「スペック4を使った初めてのレース」→クビアト

ホーナーとは矛盾しない

251 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:12:20.69 ID:D6mpiD4DM.net
スペック2の件でアルボンアンチ、ガスリー推しが消えたから
ホーナー嘘つき呼ばわりはその関係かねえ

252 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:13:08.47 ID:ywaQigGQa.net
>>245
ベルギーとイタリアは捨ててるってことでしょ
そんで捨てた筈なのにスペック2(マージン削ったと思われる)が大活躍
結果的にRBのオーストリアぐらいまでの開発失敗が凄かったと実走で立証というw

253 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:13:08.88 ID:xfluCsJC0.net
プラシーボ効果だなw

254 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:13:42.22 ID:NkXQ+YNY0.net
>>248
4-5機以内で戦うにはうまく使い回すしか無いだろうな

255 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:15:06.09 ID:N8Ik851U0.net
イギリスでベッテルにオカマ掘られたのも
原因であるんじゃね??

結果、ベッテルはルクのサポートを
イギリスでもしてたわけだw

256 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:15:26.06 ID:xXPmaUt10.net
早くスペック4入れてそれが壊れたら罰退10グリッド食らってもう1回新品のスペック4
余計な小細工せずに単純にこれでいいと思うんだけどねー

257 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:16:31.51 ID:D6mpiD4DM.net
>>255
よく考えるとスペック3は翼を授けられたんだったな

258 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:16:35.71 ID:mJ3/IlTEd.net
速くなるならペナルティ受けてもアップデート連続投入してほしいけど


速いのはマイレージ犠牲にしてるからなんていちゃもんつける元ドラがいるから?

予算に制限つきはじめた?

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200