2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT 2019 Vol.278

1 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 09:58:40.69 ID:6inpPckGH.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペ時に3行以上並んだ状態にしてください

公式サイト
http://supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/

関連スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 114Lapdown
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1566822731/


前スレ
SUPER GT 2019 Vol.277
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567563469/

次スレは>>950を踏んだ方が立ててください
ですがスレの流れ次第では臨機応変に対応してください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 10:25:46.32 ID:ywHb/KxR0.net
>>1

タイヤはハンコックでDTM有利なら
エンジンはプレチャンバーありでSGT有利にすべきだよな

3 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 10:33:30.05 ID:YPi6Uurf0.net
jスポのDTMニュルの時、交流戦も放送するんかな?

4 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 10:33:45.91 ID:v7KDWFzP0.net
それなら交流戦やらないって言われたんだろう、親分が受け入れたと

ECUも普通変える必要ないし

5 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 11:38:36.20 ID:QN7Ffah4a.net
>>2
実際プレチャンの有無でどんくらい変わるのか見たいからやってほしい

6 :音速の名無しさん:2019/09/14(土) 11:42:27.66 ID:B87capun0.net
17年はホンダ以外プレチャン無しだったよ
だからパワーだけなら案外なんとかなる説

問題は燃費関連よ

7 :音速の名無しさん:2019/09/14(土) 11:43:06.62 ID:B87capun0.net
>>4
相当ECUがポンコツって本当なんか?
開幕で頭ホンダやらかす車両4台ぐらいでそう

8 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 12:25:49.64 ID:Km5Vs7ql0.net
>>5
プレチャンバーの
【有】レクサス、ホンダ
【無】日産

9 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 12:26:15.87 ID:JYPCvL0j0.net
今まで上がってるDTM仕様の画像これDRSついてないよね?

プッシュ・トゥ・パスは付けれるんだろうけどDRS無しってキツイよな
ホッケンハイムストレート長いし

10 :音速の名無しさん:2019/09/14(土) 13:19:46.53 ID:Y5inNnDR0.net
というか今のニスモ総監督ってLMGTの松村とかふざけてるやろ


そりゃ暗黒化するわあのゴミだけはマジで許してはいけない
>>8
そう考えるとなぜ日産が導入しないのか意味不明ということになるな
パワーはどうにかなっても燃費では圧倒的に差が出るし

11 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 13:22:08.33 ID:7U58CI4da.net
それならハンデでホンダは新井を総監督にしよう(適当

12 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 13:52:12.88 ID:v7KDWFzP0.net
>>10
ノートにLSDつけなかったり難波社長時代知ってるオッサン連中は今のニスモの評価高くないな

田村は賛否両論だけど

13 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 14:45:47.30 ID:nBhdM7k90.net
ずっと前だけどGRカラーのスープラのGT500コンセプトを近所のトレッサ横浜展示してたから
見たけど実際あれとあんまり変わらないんだな見た目
カッコいいのかカッコ悪いのかよく分からなかったわ
同じスープラでもD1車両はカッコ良かった
市販車ベースのただのチューニングカーって感じだったが

14 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 14:47:34.92 ID:hRpil4IPM.net
次生、MY20ニスモ、買ったってよ

15 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 14:47:53.00 ID:nBhdM7k90.net
GTR12年目だな
トヨタなんてあれから3回ぐらいマシンチェンジしてたw
そのうちNSXに記録抜くわ

16 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 14:51:24.69 ID:2emeX+IP0.net
>>7
ポンコツではなく制御方法がこれまでと全く違うのでプログラム1からやり直し状態

鈴鹿テスト2日目の記事ってレスポンスしか出してなくて、オースポもmotorsport.comも掲載してないのは何でだ?
https://response.jp/article/2019/09/13/326485.html

17 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 14:53:26.81 ID:2emeX+IP0.net
>>10
ニスモがプレチャンバー導入できないのは単純に金ないから。
親会社があんな状況じゃ予算減る事はあっても増える事はないだろうな・・・

18 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 15:22:48.75 ID:05LcMCaG0.net
てかタイヤってどうなるん・・・
今回の交流戦はハンコックだけどそのうち統一されるならどっかのワンメイクになるのか?

19 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 15:52:34.62 ID:v7KDWFzP0.net
交流戦はワンメイクだけどSGT自体はタイヤ戦争やるでしょ、それがアイデンティティのカテゴリだし

20 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 16:14:45.61 ID:v7KDWFzP0.net
意地でもSGT要素
https://i.imgur.com/v121Irl.jpg

21 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 17:26:18.05 ID:JWPulLaMa.net
>>17
それならもう500やめたほうがええんちゃう?と言われるぞ
GT3はsupergtであれだけようやっとるのにどうしてこうなったのか

確かGTRのGT3って枕の次に重い実はコースによっては結構苦しい車両なんやろ?

22 :音速の名無しさん:2019/09/14(土) 17:32:49.17 .net
そんな日産でも09年規定まではエンジン面有利と言われていたという事実
FN無視して開発できるからトルク特性が他メーカーより良かったとか何とか

23 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 18:13:30.18 ID:JWPulLaMa.net
カルソニックガチでやばいのか〜
これは来季伊藤忠がメインスポンサーになった方が良い説
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49771580T10C19A9MM0000/?n_cid=SNSTW001

24 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 18:15:28.34 ID:v8f5h/SFd.net
>>23
日産が韓国から撤退とか、その韓国で作った車両が不具合出てるとか、踏んだり蹴ったりだからな

25 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 18:16:00.01 ID:JWPulLaMa.net
https://i.imgur.com/pzGyGRM.jpg

26 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 18:19:33.71 ID:v7KDWFzP0.net
>>22
14規定初期もそんなにエンジン悪くなかったんじゃない?17規定で死んだけど

27 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 18:24:44.91 ID:o03xgrcpp.net
12号車は残り2戦、千代と佐々木で決まりか?

28 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 18:25:06.82 ID:PjkQMKKz0.net
俗にいう富士エアロなくなったのもでかいかも日産

29 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 18:48:37.55 ID:I8wlDVzHD.net
ホッチが以前所属していたチームの 現代表 捕まってるし

30 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 18:49:14.03 ID:nBhdM7k90.net
スープラのGT500はカッコいいの?

31 :音速の名無しさん:2019/09/14(土) 18:53:37.98 ID:B87capun0.net
アウアウアーRB切れるしsupergtに是非参戦してほしい




#64以外で

32 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 19:14:39.69 ID:jT1Hd7if0.net
サイカワGTR参戦

33 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 19:48:54.45 ID:ze2byBd0d.net
フォーミュラ度外視は今も出来るからな

34 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 19:59:13.45 ID:XsujQTezd.net
APで去年の39のレースクィーンの廣川さんいたけど、
抜群に可愛かった。まさに勝利の女神。
今年の娘もかわいいけどね。

35 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 23:56:25.80 ID:b1JbI4ek0.net
菅生雨予報で80%やん。オートポリスで
レインタイヤ遅かったトコ終戦やね

36 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 00:52:39.62 ID:jMl1dzI/a.net
ウェットタイヤヤバイところってどこや?
MIは前回履いてたっけ?岡山では#3が結構ペース良かったけど

37 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 01:33:22.61 ID:UHAEZHvGM.net
【SUPER GT】GT500ニューマシンテスト2日目、GRスープラが1分47秒台に突入
2019.9.14
https://carview.yahoo.co.jp/news/motorsports/20190913-10446019-carview/?mode=top

38 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 06:20:37.82 ID:4IyKvf0i0.net
次生ほんとにMY20 NISMO買ったのか
MY18 NISMOちょっと乗って手放して乗り換えって
金もってんなーやっぱ

39 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 06:27:11.14 ID:7wddHI/a0.net
俺もR乗ってるけどRはリセール高いから一度買えばそこまでお金かからずに乗り換えられるよ

40 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 06:34:12.69 ID:FVmA93xB0.net
ワゴンR?

41 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 08:04:34.59 ID:jVy619n+d.net
きゅるきゅる言わないよ?

42 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 08:15:17.06 ID:5gO6LBKD0.net
富士でやるDTMとの交流戦にアストンは来ないらしい
ハプスブルク見たかったのにガッカリだわ
https://www.motorsport.com/dtm/news/rmotorsport-pulls-out-fuji-race/4541488/

43 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 08:27:58.06 ID:mLqtYNeJ0.net
物を売る時に、顔になる人物がいたほうが良いので。
ブログの活動が認められニスモのアンバサダーみたいなもんだろ。

44 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 08:47:29.63 ID:R98a7doT0.net
断れるのかよそもそも どんだけぬるい契約なんだか
やっぱDTM相手にこっちが腰低くする必要ゼロじゃん
坂東さぁ

45 :音速の名無しさん:2019/09/15(日) 08:53:58.10 .net
アストン予算無いのか

46 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 09:00:54.07 ID:4IyKvf0i0.net
舐められてんな
顔ぶれ揃わない交流戦って意味あんのかよ

47 :音速の名無しさん:2019/09/15(日) 09:07:48.52 .net
まぁアストンって短い開発期間でかつ
実質動いてるのはHWA(メルセデス)だしな

1台も参加させないという事は最初から
予算として組み込んで無いかもしれん

DTM側もメルセデス撤退でどうしても
アストンに参戦して欲しかった事情から
大幅に妥協してる可能性はあるな

48 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 09:18:01.16 ID:sSpIKDe/0.net
6車種揃わないのかそれはガッカリだな

49 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 09:45:44.63 ID:PwwX4C6ba.net
しゃーない
あっちでもオマケ的なポジションだし

50 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 10:06:55.15 ID:ce8qjUCP0.net
元F1ドラと元ヤンじゃ格が違い過ぎるからな

51 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 10:36:52.26 ID:4IyKvf0i0.net
こっちは三車種送り出すのに向こうは欠員ってなんだかなー

52 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 11:56:14.48 ID:7wddHI/a0.net
>>40
ワロタちゃんとGT-Rだよ

53 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 12:00:46.67 ID:Sm47ln4RM.net
しょうがないけど
記念となる1回目の交流戦で
各社揃わないのは何だかなぁって思う

54 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 12:06:31.72 ID:pTMNJo+a0.net
>>52
ST185 セリカGT-Rか!

55 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 12:37:09.03 ID:0rkr/cfmd.net
エネクスインパルGTR

語呂もいけるやん!

56 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 13:23:48.41 ID:/7IvTFJP0.net
>>50
元ヤン ×
元ヤク ○

57 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 13:47:28.21 ID:hfpjy/h1M.net
スープラこの時期でもすんなり走らせられるのはTGR凄いな

58 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 14:14:59.43 ID:f2230RvIM.net
ドア小さいエアロマシマシのマシンにした上NSXはFR化か、こんな事になるんだったら09規定の方が良かったわ、なんでDTMに擦り寄るんだよ

と老害が通りますね

59 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 14:49:20.28 ID:GFLcWNOJa.net
俺も同意
09年規定は各メーカー強みと弱みが良くも悪くもあったお陰か知らんけど接っていて面白かったわ



と老害が通りますね

60 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 14:51:07.05 ID:/vTYzQ720.net
本当に老害だな
思い出補正を抱いて溺死しろ

61 :音速の名無しさん:2019/09/15(日) 15:01:20.16 ID:dtzP/aZ10.net
老害思い出で思い出したけどニスモの吉田ってエンジニアは今どこにいるんか?

本山が鮭行くまで23のエンジニアやってた人

62 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 15:05:47.79 ID:t5RJXKen0.net
クラス1で統一して〜とか言ってたけど始まる前に終わってたか
無駄なことしたな

63 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 15:08:48.35 ID:GFLcWNOJa.net
吉田昌信さんならNISMOにいる。確か2013年あたりから開発メインの方回ったわじゃなかったかな(正確にはわからんが)
本山のパートナーといえばこの人より村田卓児さんのイメージが強い(FNが悪い)けど、この人GTはインパルやってそのあとレクサス行ったからなぁ
>>57
タイムはこの時期にしては結構出ているけど、多分最終的には昨年より遅くなると思う

64 :音速の名無しさん:2019/09/15(日) 15:12:11.84 .net
そもそもクラス1とか言っておきながらプレチャンバーやDRSがレースによって変わるのはいかがなものか



特に前者はDTMがアホ

65 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 15:16:47.73 ID:vgqI8Jnq0.net
ベルガー「普通すり寄ってきたほうが甘んじて受けるべきだよね」

66 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 15:46:22.75 ID:8LfyBfTGM.net
交流戦のチケット買った奴ww

67 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 15:58:01.46 ID:R98a7doT0.net
ヤクザは踏ん反り返ってりゃいいのにヘーコラしてるからこんなことになる
クラス1導入してようがしてなかろうが人気は変わってないだろうし

68 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 16:06:36.50 ID:7wddHI/a0.net
>>54

ちなみにBNR32

69 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 16:35:31.25 ID:PQx1QDjh0.net
坂東正明は見た目はヤクザでも
中身はクソな実績がほしいだけのハエよろしくゴマすり老害ジジイってことだろ

70 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 16:40:26.72 ID:vgqI8Jnq0.net
早く服部尚貴に道を譲ってほしい

71 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 17:27:02.43 ID:4snJ4DskM.net
名前もDTMジャパンに変えたら?

72 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 17:48:49.39 ID:Nt2cCusp0.net
ホンダ交流戦欠場草も生えない

73 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 18:25:27.43 ID:mJUHFu3Aa.net
交流戦チケ買わなくてよかったわ
代わりにTS050ラストランのWEC行くよ

74 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 18:49:52.48 ID:9UHE1Wsd0.net
オレはWECも交流戦も行くよ
何で買わなくて良かったになるのかな

75 :音速の名無しさん:2019/09/15(日) 18:56:38.56 .net
そういった輩は最初から買うつもりないから無視の方向で

76 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 19:25:18.24 ID:PQx1QDjh0.net
BMWとアウディは生で見たことなくても見慣れた感じはするだろうけど
アストンマーチンは今年からだからそれが目的って人もいるんじゃない
あとはさんざんGTAは交流戦と騒いだのに「3メーカー揃わないのかよ」みたいな落胆とか?
後悔したり、買わなくてよかったって人は
もともとの期待値がそうとうたかかったんじゃないか
まぁ>>75が正解だとは思うがw

77 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 20:07:55.71 ID:0EaFm+330.net
確かにみんながガッカリしてるのは相変わらずDT側のなすがままなのに対してだわね
あと統一したメリットや今後の展望が全然見えてこない

78 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 20:56:59.41 ID:FVmA93xB0.net
>>54
ファミリアGT-R「呼ばれた気がした」

79 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 22:03:26.81 ID:OuThz78n0.net
F1もGTもSFもない週末は久々やな(´・ω・`)

80 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 22:17:31.07 ID:gHqBV/Lb0.net
GTとSFが重なる事は無いにしても、F1とは重ならず毎週末何かしら観戦したいw

81 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 22:56:29.51 ID:7wddHI/a0.net
>>78
パルサーGTI-R「僕も・・・駄目ですか?」

82 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 23:25:51.43 ID:i+56P2jb0.net
FFのGT-Rなんてあるわけないだろ殺すぞ

83 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 23:27:09.57 ID:V192soQCd.net
コッワ。煽り犯的メンタル…

84 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 23:54:12.64 ID:FVmA93xB0.net
>>79
S耐見ろよS耐
公式Youtubeでタダ見出来るぞ
数野さんかわいい

85 :音速の名無しさん :2019/09/16(月) 04:07:51.30 ID:o0aZW7Wx0.net
てか、アストンは許してやれよ
今年から参戦したばっかりで最初はまともにレース出来ない状態だったし、今でもアウディ・BMWとの差は大きい状態なんだから

86 :音速の名無しさん :2019/09/16(月) 04:20:48.11 ID:AwUGEZi/0.net
富士の交流戦はアウディとBMWだけなら来るの10台以下じゃないか

87 :音速の名無しさん :2019/09/16(月) 06:14:37.21 ID:WMOYvkbVH.net
台数的にみたら少しショボイかもだが、費用考えたら持ってきてくれるだけでも有り難いんじゃね?

88 :音速の名無しさん :2019/09/16(月) 08:14:56.40 ID:oldLQKFz0.net
GT-Rって言ったらベレットに決まってるだろ。

89 :音速の名無しさん :2019/09/16(月) 08:34:21.28 ID:du4h0QDI0.net
>>77
確かに交流戦後の展望がないね。
14規定始まった時は
同一車両で両方に参戦できるとか言ってたけど
DTMはハンコックの契約でそれも駄目だし

90 :音速の名無しさん :2019/09/16(月) 09:16:39.22 ID:Ss1i2t4T0.net
自ら胸を張って先細りの道を歩む坂東親父

91 :音速の名無しさん :2019/09/16(月) 09:57:45.07 ID:Mv9WeCUn0.net
>>84
S耐長いのはまだしも、クラスが多すぎて(´・ω・`)

92 :音速の名無しさん :2019/09/16(月) 10:06:01.67 ID:7PEE2Nnt0.net
いいじゃないか。格闘技の体重別みたいにクラスわけできて。

ドリフトのD1GPなんて競技人口が少ないから、クラスわけできずレギュレーションに縛られた無差別級だからな


93 :音速の名無しさん :2019/09/16(月) 12:25:09.28 ID:AwUGEZi/0.net
交流戦って毎年あるのかな
毎回空輸じゃ金掛かりそうだな

94 :音速の名無しさん :2019/09/16(月) 12:33:06.88 ID:tyxKCtwfM.net
今週のレースJスポ1なのか
見れん…

95 :音速の名無しさん :2019/09/16(月) 12:45:07.98 ID:45aAaLuo0.net
決勝が4じゃないとかJCOM民歓喜やん

96 :音速の名無しさん :2019/09/16(月) 13:36:37.71 ID:6SGclo1d0.net
スリ寄ってきたDTM側なんだけどなw
何故か今は日本が一方的にgermanyルールに企画合わせてるアホさwww

97 :音速の名無しさん :2019/09/16(月) 13:40:30.67 ID:6SGclo1d0.net
最初から言われてたことやんか
ドイツメーカー側は絶対に日本に規格合わせないよと
奴らは取り込むのが目的であって
甘い日本人か間抜けなんだよ

98 :音速の名無しさん :2019/09/16(月) 13:57:10.80 ID:6SGclo1d0.net
日本メーカー同士だから箱車の草レースでも面白いのに
日本人で日本のルールというのもあるし
混合することでその文化が壊れる
いきなり海外の思入れもない高級車メーカーが入ってくれば冷めるだけ
海外に行きたければ各メーカーが勝手にGT2とかに参加すりゃいいだろに

今でこそDTMに合わせたカッコ悪いサイドフェンダーやウイングとか
フニャフニャのカーボンモノコックとか
退化してるだけでろくでもない

99 :音速の名無しさん :2019/09/16(月) 14:47:21.02 ID:9MCo9jFhd.net
GT+、千代さん名前も出なかったね。

100 :音速の名無しさん :2019/09/16(月) 16:12:43.07 ID:45aAaLuo0.net
中尾が千代にインタビューしてる画像どっかで見たけどな
APの実況スレだったかな

101 :音速の名無しさん :2019/09/16(月) 17:30:04.91 ID:CldpgRCVd.net
>>98
でも前のレギュじゃあまりにもGTの趣旨からかけ離れていたような

102 :音速の名無しさん :2019/09/16(月) 17:32:48.41 ID:C1QCl7kO0.net
>>101
事故ったらピックアップトラックになる今のGTも大概だろw

103 :音速の名無しさん :2019/09/16(月) 18:38:01.37 ID:BtozvbgZF.net
まあ、CLK-GTRなの走られるよりマシか

104 :音速の名無しさん :2019/09/16(月) 18:57:57.89 ID:GSiqtROR0.net
また決勝日は雨降るのかこれは
逆に予選決勝通して1シーズン一回も雨降らなかった年ってあるの?

105 :音速の名無しさん :2019/09/16(月) 19:40:02.84 ID:gw+n4ups0.net
なぜか日本という国は土日の雨天率が高いから仕方ない。

106 :音速の名無しさん :2019/09/16(月) 20:01:54.51 ID:J5tNLJzA0.net
SuperGTは、ガワだけのプロトタイプで良いんだよ上等ダルォ

アメリカのGrand-AMは、上手いこと有耶無耶にして逃げたな。

107 :音速の名無しさん :2019/09/16(月) 20:06:18.06 ID:bLHu15KJ0.net
>>98
こう言う感覚の人間が外車メーカーをレースから締め出すんだろうな

108 :音速の名無しさん :2019/09/16(月) 20:08:03.49 ID:J5tNLJzA0.net
マクラーレンF1「せやせや!」

109 :音速の名無しさん :2019/09/16(月) 20:30:27.76 ID:hk+VEW8x0.net
現実はいわゆる新規定やGT3導入からから客は増えてる、それだけのこと

110 :音速の名無しさん :2019/09/16(月) 20:47:16.00 ID:cMl+BUfq0.net
>>29
誰?

111 :音速の名無しさん :2019/09/16(月) 21:46:09.65 ID:1oCPoGfN0.net
2009規定の車体にNREを載せれれば最高だったけどね
それにしてもECUが変わるだけで、そんなに変わるものなのか…

112 :音速の名無しさん :2019/09/16(月) 22:43:57.36 ID:FeLGHv6r0.net
それにしても10月にGTないなら
来年のマシンテストはかどりそうだな

113 :音速の名無しさん :2019/09/16(月) 22:46:44.72 ID:Ss1i2t4T0.net
GSRは新車AMG導入するのかな?

114 :音速の名無しさん :2019/09/16(月) 23:23:44.34 ID:GSiqtROR0.net
>>111
アンダーフロアとカナードが14規定でそれ以外09規定にNRE載っけて流量規制110kgとかだったら鈴鹿40秒切りそう

115 :音速の名無しさん:2019/09/16(月) 23:24:23.00 .net
>>113
消えろ

【GT300】GSR初音ミクを応援するスレLap104【痛車】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1564920170/

【GT300】GSR初音ミクを応援するスレLap104【痛車】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1564920464/

116 :音速の名無しさん :2019/09/16(月) 23:38:05.49 ID:LoA5HW0w0.net
300はこれから出てくるGT2とかどうすんのかね
高速サーキットではGT3より馬力あるからタイム上回る予定みたいな話だよな

117 :音速の名無しさん :2019/09/16(月) 23:53:06.92 ID:jSxIBMuba.net
これから出てくる?
出さねぇだろ

118 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 00:10:21.63 ID:N8FugfR30.net
馬力はあってもダウンフォース少ないからSGTでは採用しないんじゃないかな

ル・マンを想定してるだけだと思われる

119 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 01:20:19.30 ID:WODfCfKVd.net
>>116
出ないから

120 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 01:34:09.68 ID:EKt1iBm40.net
2020 Audi R8 LMS GT2 Unveiled! - Sound, Accelerations & Downshifts
https://www.youtube.com/watch?v=ggWshyHiJe4

121 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 01:40:02.18 ID:2vGHBrApd.net
世に出るじゃなくて、GT300に出るかだろ

122 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 01:40:16.14 ID:V+vaU6n90.net
SROはGT3の改革とGT2の新設に本腰入れてて、実際にVW系はレギュレーションに合ったGT2の車作ってるだろ?
否定するなら根拠をくれ

123 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 01:53:29.15 ID:1k0mtT6iM.net
ごめんなさい言えばいいだけなのに>>116はどう読んでも世に出てくるとしか読めないけど
これからって言ってるんだし

124 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 02:01:21.85 ID:KgQXaAC7d.net
アスペめんどくせ…

125 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 06:46:39.21 ID:VzRB0YMH0.net
>>113
メルセデス継続なら導入しないと戦えないだろうからするだろうね
メルセデス継続なら

126 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 06:56:28.19 ID:rkVTKi2Pa.net
メーカー系のチーム以外なら何使っても良いんだけど、パーツ供給とかカスタマー支援体制を考えたら車種は限られてくるよなあw

127 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 08:35:52.74 ID:dQU6IXU3d.net
やべえ、レース今週末か、チケット買ってなかった
そしてまた週末雨とかふざけんなよ
SUGOの駐車場舗装してないとこ停めると雨でドロドロになるんだよな、、、
非常に行きたくないけど半ば惰性だわな

128 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 11:32:40.28 ID:tTCL9RDt0.net
>>14
NV200ニスモですって?そんな車中泊できる爆速ミニバンが出たんですか?

129 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 12:50:36.15 ID:zSo0xVa70.net
ホンダ同士討ちのシーンここか
https://youtu.be/APbYX_mXvc8?t=197
大祐が部長のイン締めてぶつかったと。何やってんだコイツら

130 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 13:04:46.41 ID:AQx3dj6Wd.net
いやーたんに山本が突っ込み過ぎにしか見えんが
縁石乗っちゃったのが致命的だったな

131 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 13:22:26.14 ID:+v6uqRHpM.net
寿一は以前から大祐のマナーの悪さ怒ってたな、このシーンは山本も突っ込み過ぎな気はするけど

132 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 13:30:03.26 ID:5hT58jZb0.net
大祐への風評被害

133 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 13:30:32.40 ID:eWQ/i0+U0.net
大佑ほど親の七光りという言葉が似合う奴はいない

134 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 13:32:59.51 ID:wFTwJe5Ap.net
SUGO行こうと思ってたが雨かよ

135 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 14:13:55.43 ID:MQBGojb4a.net
山本の性格なんだろうけどスタート直後だけあって相手にキレては無いな

136 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 14:14:37.08 ID:zSo0xVa70.net
どっちが悪かろうがもう開幕であれだけやってまたやらかすとかアホすぎるわ

137 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 14:27:24.38 ID:+v6uqRHpM.net
100号車の持ち込みタイヤが全く駄目で、タイヤが原因のオーバーがひどくバトンもブチギレていたという

結局オーバーを直せなかった層だから、山本自身どうしようもなかったのかもしれない

138 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 14:50:00.19 ID:6nT45Bhfa.net
>>133
星野御大の場合「お前はあかんGT2年でおろすわ」
有能

139 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 15:09:16.94 ID:0VnYtp02a.net
来季
#8 福住 野尻
#16 伊沢 武藤
#17 塚越 バゲット
#64 カレー ??
#100 山本 ??

牧野はどうするんだろ
実は日産まではいかないけど結構若手不作だよな

140 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 15:12:22.40 ID:+v6uqRHpM.net
100に野尻が乗って8は伊沢牧野かな

多分バトンは来年も乗ると思うけど

141 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 15:13:24.73 ID:0VnYtp02a.net
バトン来年も乗れそうなんか
乗れない前提で話してすまなかった

142 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 15:13:55.46 ID:2tLeIbFU0.net
松下がいるだろ。

143 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 15:37:59.01 ID:3ZG8XjH90.net
カレー×ダンロップでレース出る意味あるのか最早

144 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 15:40:51.08 ID:UUa7iuGx0.net
そもそもスタートドライバーは武藤なのに
バカって脊髄反射でいきてるんだな

145 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 16:07:58.24 ID:pT0hQRWn0.net
>>143
両方から金が入る

146 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 16:25:14.24 ID:zSo0xVa70.net
>>109
そもそもSGT以外本当に人も金も集まらなくなってるのよJAFのライセンス発行数とか1992年ピークにずっと下がり続けてるし
あそこのサーキットはイベント開催でなんとしのいでるとあそこのサーキットは競輪場の養成所がオーバルで使うお金でなんとかなってるだけとかこの業界そんな話ばっか

147 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 16:44:27.93 ID:EHc2/5+i0.net
>>129
一時期「同士討ちじゃない」という情報を流していたが、結局同士討ちか

148 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 16:53:40.84 ID:tTCL9RDt0.net
>>146
そりゃー92年なんてF1ブームのピークの頃だし
まだバブルの残りカスくらいはあった頃だから多くて当たり前ですべ。

その昔の「金持ちのボンボンの道楽かカミナリ族の集まり」言われてた辺りから始まって
徐々に増えてった後で一旦92年がピークだったんだろうけど、
減ったところで今が大体いつ頃と一緒くらいって話までしないと、
「持ってて実際使う人がかなり多いから参加型モータースポーツ込みでいえば悲観する程じゃない」
ってなるのか、ホントに危機的状況で減ってるのかまで切り分けられないでしょ。

149 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 17:23:07.57 ID:gv8wbIzf0.net
>>135
むしろ叱られた子供レベル(´・ω・`)

150 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 18:56:03.42 ID:zSo0xVa70.net
>>148
ライセンス数の推移ならJAFで見れるよ。1965年から2017年まで。
92年をピークに下降線を辿り今はざっくり81年前後と同じ数だがライセンス数だけで見ると今もそれなりに有るが
例えば筑波は81年当時とか朝から走行枠のチケット買う為に朝から特に何もない日でも行列出来たけど今はスカスカ。大きめの走行会入ってるとそこそこ混むけどね。
中の人に話聞くと競輪育生所が使うオーバルの利益がなくなったら走行枠とイベントだけだと本当厳しいと。
他にもその頃とSGT以外のカテの動員データ見ると81年当時のF2とか鈴鹿で最終戦決勝日だけで8万3000人の動員だが去年のSF最終戦の鈴鹿は2万3000人で天と地程の差があるし
アマチュアも出るようなJAFの公認競技の他のサーキットの動員調べてもそんな感じ。
IPSなんて見てみろよあれだけトップドライバー出ててほんとすっからかんだから。
明らかにピーク前と比較してもSGT以外のカテが今の方が実際にサーキットに来る「人」が少ないのは間違いないでしょ。
逆にSGTがこのご時世にここまで動員集めてるのが奇跡なレヴェル

151 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 19:05:16.99 ID:5hT58jZb0.net
どーでもいいけど筑波は競輪ではなくオートレース選手養成学校では

152 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 19:32:49.60 ID:zSo0xVa70.net
>>151
オートレースであってる。

153 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 20:28:49.71 ID:99LWKCCx0.net
SUGOは最悪、予選の順位のまま
セフティカーランで終わるわ。
台風からの雨雲流入で土砂降り。

154 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 22:03:28.60 ID:82lVnIR7a.net
それだとハーフポイント?

155 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 22:29:55.28 ID:Ht4OnNuL0.net
https://i.imgur.com/m9qpN9R.gif
ほんとコツン、だな

156 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 23:35:59.70 ID:EHc2/5+i0.net
山本には去年にはない焦りのようなものを感じる

157 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 23:38:06.89 ID:cFi46t3R0.net
ガスリーのときもそうだったけど不必要に焦るよな

158 :音速の名無しさん :2019/09/17(火) 23:39:56.31 ID:Eie6EPhh0.net
それにしても菅生は、
ピット出口立ち往生事件最近松田がやらなくて平和になったなぁ

159 :音速の名無しさん :2019/09/18(水) 00:00:34.82 ID:I2q6Gcta0.net
何がそれにしてもだよ

160 :音速の名無しさん :2019/09/18(水) 00:21:14.21 ID:0eQOmzfD0.net
ピット出口立ち往生事件ってARTAのあれ1回以外にあったのかよ?

161 :音速の名無しさん :2019/09/18(水) 00:23:14.76 ID:PAts7u7u0.net
INPUL君?

162 :音速の名無しさん :2019/09/18(水) 04:19:09.83 ID:vXvwcWMD0.net
菅生のピット出口と言えば、2011年にロイックがやらかしたアレは顔から火が出るほどの黒歴史だろうな。

163 :音速の名無しさん :2019/09/18(水) 06:39:03.44 ID:zcGhDRXhD.net
>>162
お、おう、、、
半造、次男 (仮称)

164 :音速の名無しさん :2019/09/18(水) 06:55:05.67 ID:vpgx8Goe0.net
APは本当に面白いレースだったが
GT+の後出しが加わるとさらに面白い

165 :音速の名無しさん :2019/09/18(水) 07:45:26.22 ID:nlTjSYio0.net
>>150
筑波が人少ないのはツクバがもうオワコンなのでは?
みんな茂木に行っちゃうし…

166 :音速の名無しさん :2019/09/18(水) 15:22:02.11 ID:ydqgVOMcd.net
筑波は設備がショボ過ぎる

167 :音速の名無しさん :2019/09/18(水) 17:06:36.91 ID:vXvwcWMD0.net
GTプラス見たけど、天気に散々振り回された挙句にあんな所で無限にフタされちゃさすがの立川も笑うしかないよなw

168 :音速の名無しさん :2019/09/18(水) 17:29:08.84 ID:PAts7u7u0.net
>>165
オワコンってレベルじゃないぞ
もうSGT出来るような国際レーシングコース以外どこも厳しいからな

169 :音速の名無しさん :2019/09/18(水) 18:53:47.64 ID:RUlElJvo0.net
>>150
81年とかいうとバイクレースの方も結構な盛況っぷりの頃だから
まあ筑波の走行券争奪戦は込みますわな。

平日っからスポーツ走行するほどレースに打ち込んでるガチ勢より
ナンバー付きの所謂Nゼロ系とかでサンデーレースに興じる人の方が割合として増えたのかも。
それならレーシングガレージとかの仕事は別に減ったってこともないし。

170 :音速の名無しさん :2019/09/18(水) 20:08:10.52 ID:yUiULmY00.net
>>153
セーフティカーランならまだマシかも
去年はセーフティカー乱入だったからな

171 :音速の名無しさん :2019/09/18(水) 20:45:33.86 ID:vXvwcWMD0.net
SUGOも雨かよ・・・現行規定のラストシーズンがこんな泥試合だらけで終わると誰が予想したか。

172 :音速の名無しさん :2019/09/18(水) 20:46:12.54 ID:S0uFQwtH0.net
メットライフドームみたいに屋根をつけよう

173 :音速の名無しさん :2019/09/18(水) 21:11:25.64 ID:M/O5Lsk+p.net
SUGO、ロシター出るの

174 :音速の名無しさん :2019/09/18(水) 21:23:24.21 ID:y8DEqKRM0.net
レクサスがラインキング上位4台を占めている状態で
#6が65 #37が55 #39が40 #38が38.5
続いて日産トップの#23が38.5 ホンダトップの#8が31
もしハーフポイントになるなんてことがあったらPPとっても加算が最大11Pだから
最終戦前に下手したらチャンピオン確定に・・・

175 :音速の名無しさん :2019/09/18(水) 21:30:14.54 ID:S0uFQwtH0.net
37と6の一騎打ちの様相が色濃くなりそうだな、雨降れば6も戦えるか?

176 :音速の名無しさん :2019/09/18(水) 21:38:38.42 ID:y8DEqKRM0.net
#6と#37は燃リスがあるし
ポイント差考えると雨が降ればさらにNSXが前に出る可能性が高くなるから
この2チームは雨を望んでるんじゃないか

177 :音速の名無しさん :2019/09/18(水) 22:02:44.80 ID:9LSKKeT5M.net
雨の菅生とか無事に終われば御の字だなぁ
今度こそGTAと菅生運営の力が試されるわね

178 :音速の名無しさん :2019/09/18(水) 22:05:29.93 ID:vXvwcWMD0.net
500の上位4台ぐらい一気にクラッシュしてARTAが勝つかもしれない

179 :音速の名無しさん :2019/09/18(水) 22:23:44.94 ID:y8DEqKRM0.net
むしろケーヒンか無限がARTAとレイブリックを巻き込んで(ry
という可能性のほうが高いと思うが

180 :音速の名無しさん :2019/09/18(水) 22:27:11.64 ID:6hwfdlZU0.net
>>177
運営の力は今季のSFで証明されたぞ、悪い意味で(´・ω・`)

181 :音速の名無しさん :2019/09/18(水) 22:50:23.53 ID:U/lNyMvBa.net
メーカー同士の戦いとなれば2011年以降か
あの時はワークスVS新チームだったな

そして3勝してもチャンピオン取れないことがあることを証明した

182 :音速の名無しさん :2019/09/18(水) 23:01:06.62 ID:Sl3GraOQ0.net
>>158
松田次生をしても〜ってやつだよね?
NISMOのZだった気がする

183 :音速の名無しさん :2019/09/18(水) 23:23:48.74 ID:vXvwcWMD0.net
去年の最終ラップでの「今日のプリウス」事件たまに見たくなる

184 :音速の名無しさん :2019/09/19(木) 00:16:56.85 ID:njM8GCSP0.net
>>169
二輪需要減ったのはデカイだろうな
全日本ロードとかマジでスカスカだし

185 :音速の名無しさん :2019/09/19(木) 00:24:08.62 ID:wwAsdlzo0.net
>>177

05年があんなに荒れたが
それ以降もだしなぁ

とりあえず
菅生と富士500kmは、毎年荒れる
と思ってる
メディアすら魔物取り上げるし

186 :音速の名無しさん :2019/09/19(木) 00:34:09.13 ID:njM8GCSP0.net
決勝また雨っぽいな
https://tenki.jp/leisure/2/7/27/60227/10days.html

187 :音速の名無しさん :2019/09/19(木) 01:02:48.32 ID:7wF50++Z0.net
>>169
いや、ナンバー付きのやつらはサーキット周辺のガレージとかあんまりいかないんじゃ…

188 :音速の名無しさん :2019/09/19(木) 04:51:22.08 ID:TEa9KVUp0.net
決勝の雨なんとかしてよ。
モタスポ板の晴れ男、女活躍の出番です

189 :音速の名無しさん :2019/09/19(木) 06:11:13.91 ID:SJbl/P/10.net
>>174

ハーフポイントの方が決定の可能性低いだろう。
6がポールトゥウィンで他が取りこぼしは無いわ。

190 :音速の名無しさん :2019/09/19(木) 08:23:18.69 ID:Yj2l3fOrd.net
>>186
6時間降雨量10ミリって、場合によってはレースできないレベルじゃないか

191 :音速の名無しさん :2019/09/19(木) 09:50:46.27 ID:vPyga7V5d.net
今年雨多過ぎィ!

192 :音速の名無しさん :2019/09/19(木) 11:06:21.83 ID:nONq5khd0.net
>>171
こうなったらもう各タイヤメーカーに急遽グラベルスペックを用意してもらうしか。

193 :音速の名無しさん :2019/09/19(木) 11:36:49.41 ID:4rdG1K9S0.net
大樹と千代で12号車優勝希望

194 :音速の名無しさん :2019/09/19(木) 12:38:49.24 ID:5FQ2jEw9a.net
GTはフォーミュラよりは雨に強い筈だけど霧や暴風警報が出たらアウトか
SGTで近年に雨天中止って有った?
因みにSFは年1ペースで有る

195 :音速の名無しさん :2019/09/19(木) 12:42:53.82 ID:lGZ5o2Hta.net
雨天中止ではないがSUGOは霧で予選が日曜になったのが数年前にあった

196 :音速の名無しさん :2019/09/19(木) 13:10:57.21 ID:YwYgYAZe0.net
https://supergt.net/news/single/19554

おもしいレースって何?

197 :音速の名無しさん :2019/09/19(木) 13:24:20.99 ID:dTdF1ltt0.net
仙台弁で面白いをおもしい言うわ

198 :音速の名無しさん :2019/09/19(木) 13:35:58.14 ID:SFf0nivYa.net
>>182
MOTUL AUTECH Z?

199 :音速の名無しさん :2019/09/19(木) 17:12:12.90 ID:hqhJlc3l0.net
天気JPでは日曜、雨に更新されたな。しかも寒い

200 :音速の名無しさん :2019/09/19(木) 17:38:58.89 ID:GSqgwn8Qa.net
レース出来そうな雨?
2周SC走って終了とか馬鹿らしいからそれならホテルで見てるんだが

201 :音速の名無しさん :2019/09/19(木) 17:41:11.91 ID:XlV7VvA+0.net
>>195
あの時も現地では雨が降ったり止んだりで、霧まで出てきてポストの旗が見えないから、予選中止って流れ
今回は決勝日だから、SCラン&中断の繰り返しだろうがなんだろうが、何としてでもレース成立までは周回させるだろうな

202 :音速の名無しさん :2019/09/19(木) 18:00:18.60 ID:8o6aQkTA0.net
>>201
現地で見てたけど霧が晴れて5分後に走行決まるとまた霧が出ての繰り返しでイライラしてたわ
今回は日曜しかいけないからなんとかして「ちゃんと」レースして欲しいんだがhttps://i.imgur.com/YnMRCkk.jpg

203 :音速の名無しさん :2019/09/19(木) 18:02:14.57 ID:58emd4SV0.net
久々に生観戦行くつもりだったがやめといたほういいようだな。
菅生、何かいろいろ厳しくなっててワロタ

204 :音速の名無しさん :2019/09/19(木) 18:06:29.12 ID:eKRKHBVi0.net
オーポリみたいな絶妙な天候になったらすごいサバイバルレースになりそうだけど
濃霧で何も見えねえ!みたいなクソつまらんレースだけは勘弁してほしい

205 :音速の名無しさん :2019/09/19(木) 19:00:23.88 ID:wRVFSdQid.net
>>197
言わない、おもせぇーかおもしぇーだな

206 :音速の名無しさん :2019/09/19(木) 19:22:04.73 ID:wwAsdlzo0.net
>>201
まだ幸い
いつかの富士F1みたいに
帰宅困難には、ならない

207 :音速の名無しさん :2019/09/19(木) 19:30:38.40 ID:6hOksZw+r.net
GT500ってそろそろ大嶋と国本シート喪失だと思ってたら大嶋はラッキーで連勝したし国本だけ喪失かな

208 :音速の名無しさん :2019/09/19(木) 19:50:51.85 ID:eKRKHBVi0.net
国本と言えば2012年だかの鈴鹿130Rで本山をぶち抜いた時ぐらいしか印象ないなあ。
遅くは無いのかもしれんが、平川や関口みたいなアグレッシブさに欠けてるというか。

209 :音速の名無しさん :2019/09/19(木) 19:52:51.96 ID:/wbpaByS0.net
SFでチャンプになってハングリーさが失われたんかのう

210 :音速の名無しさん :2019/09/19(木) 20:01:35.44 ID:ye9PnwLd0.net
>>208
寿一:
 平川は速いんだけど、レースに関しては気合一発で抜くって引き出ししか持ってない
 皆引き出しないのわかってるんだけど引き下がるくらい今のあいつは勢いがある
唯一平川亮の勢いに負けず戦えてるのが関口雄飛、IMPUL同士討ちが起きた要因だと考えてる

211 :音速の名無しさん :2019/09/19(木) 20:02:16.98 ID:6+6MZPoi0.net
>>207
国本おらんなったら誰が開発するん19号車?
なんかでマサ監督が言ってたような言ってなかったような

212 :音速の名無しさん :2019/09/19(木) 20:06:23.48 ID:6+6MZPoi0.net
ニスモは、プレチャンバー導入してないよね?
あとタイヤをBSにかえてくれよ。

213 :音速の名無しさん :2019/09/19(木) 20:09:54.67 ID:eKRKHBVi0.net
(そもそも19号車と言うだけで、良い走りをしてもちっとも注目されないという不遇さがある気がしないでもない・・・)

214 :音速の名無しさん :2019/09/19(木) 20:41:19.84 ID:pkd9I8rb0.net
返金の条件は土日全セッションキャンセルだっけ?
いつかの富士で土砂降りの中決勝SCスタートして
返金回避したよね(レイブリック優勝のときだったか?)

215 :音速の名無しさん :2019/09/19(木) 20:45:10.92 ID:ANNKROej0.net
今年はなんとなくDLが活躍しそうなレースが多いけど目立ったのは前回のLMcorsaだけだな

216 :音速の名無しさん :2019/09/19(木) 20:56:29.74 ID:WM+4DcuPM.net
>>197
仙台は知らんけど金沢の人はそう言ってたの思い出した。

217 :音速の名無しさん :2019/09/19(木) 20:57:26.82 ID:0Wex30Wo0.net
オースポのインタビューでアストンマーチンの代表がタイ戦でスポット参戦させようとしたって言ってたな、延期になったが将来的に必ず参戦させるって言ってた

218 :音速の名無しさん :2019/09/19(木) 21:40:55.18 ID:5OM87A9dM.net
台風大丈夫かな?

219 :音速の名無しさん :2019/09/19(木) 21:57:38.30 ID:bEWl0rfAM.net
どうせやるやる詐欺だろうなぁ
F1、WEC、DTM、GT3、GT4と幅広く手広げてるけどそんなに資金力が潤沢なメーカーでも無いし

220 :音速の名無しさん :2019/09/19(木) 22:23:39.76 ID:iZyCr2yWa.net
>>212
MIは柳田マーがおれば速くなるけどなぁ
>>215
ゲイナー(11)「ん?」

221 :音速の名無しさん :2019/09/19(木) 22:25:46.76 ID:iZyCr2yWa.net
>>210
まさに星野御大の好きなタイプだな
ただ御大が一番こだわってたのは開発能力らしいけど

全盛期インパルで本山?や平手?を村田卓児エンジニア(今は石浦)に預けてた理由はまさにそれだったし

222 :音速の名無しさん :2019/09/19(木) 23:21:52.94 ID:ANNKROej0.net
>>220
そういえばゲイナーの片方がダンロップだったなw


雨のDL伝説みたいなのが最近見ないなぁと

223 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 00:00:29.39 ID:1Q0JQbmi0.net
そもそも雨のDLは普段最後尾常連の中企が
雨やちょい濡れだと異常な速さを見せたからスレで盛り上がったのであって
GT300のことじゃないだろ

224 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 00:34:19.66 ID:QhocI0YE0.net
300のダンロップ履いてるゲイナーやスバルはドライでも遅いわけじゃないもんな

225 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 00:55:48.69 ID:XZ+cGO4k0.net
ウェットというより
霧で何も見えない可能性大だな

226 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 02:39:18.94 ID:kXqoSmlp0.net
>>213
関口は19号車でもかなり目立ってた。唯一の勝利も関口の活躍がでかい。あれくらい活躍すれば国本もBSのチームに移籍できたりするかもだけど、無理かな

227 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 07:46:54.37 ID:0k8YtcEB0.net
雨か
行くのやめよう

228 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 07:52:53.41 ID:qp8WEuwM0.net
>>227
計画が変更出来るのうらやましい
レース以外に土日月共に予定てんこ盛りにしちゃったので特攻だよ

229 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 08:32:27.90 ID:NFMjbaczd.net
>>228
レース以外の予定ってなんなん?
周辺観光とか?
それならそれでレース行かなくても楽しめるやん

逆に俺はレース以外の予定入れてないから道中の国見PAの牛タンラーメンくらいしか楽しみがない

230 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 09:11:44.06 ID:vrt7JxWP0.net
夏に菅生テスト→仙台でサッカー観戦→菅生テスト→山形でサッカー観戦したから今回は自重することにしたわ

231 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 11:05:57.69 ID:4FbbyzDCH.net
マモノさんが厚い雲となって既に姿を現してるな。
https://twitter.com/SUPERGT_JP/status/1174844178284437504?s=20
(deleted an unsolicited ad)

232 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 11:17:08.39 ID:jRk84R9yM.net
雨もそうだが
気温低くて高湿度って霧でディレイ確実だなこれ

233 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 11:32:39.20 ID:NOx/nDQa0.net
>>222
と、申しますとバーストしやすい外側をDLに?

234 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 11:54:56.12 ID:gGxYUs5O0.net
最初から雨ならともかく
スリックでスタートできるようならまたSCパレードか?

235 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 12:03:17.10 ID:vN/+dQWia.net
日曜の早朝に仙台着くんだがネカフェでF4見てやれそうならSUGO行く事にする
幸いチケットまだ買ってないし

236 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 12:08:25.66 ID:rx3TQ4svM.net
4連フォグランプ装着義務付ける?

237 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 12:21:34.82 ID:ELbAvYBBd.net
>>228
チケット買ってないし
車で日帰り予定だったので

238 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 13:35:40.43 ID:td3b3/7bd.net
先週末に旅行に行っちゃったから
今回は家でガンプラ作りながら見ます

239 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 13:46:27.79 ID:f2jB2TsUd.net
F1に行くにで節約のため自宅観戦します

240 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 14:13:05.61 ID:JgIKBZVrp.net
雨だしSUGO行くのやめたわ

241 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 15:02:46.11 ID:ELbAvYBBd.net
DAZNでシンガポールGP見るわ

242 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 16:04:22.05 ID:55LXLjtV0.net
GT観てWTCR観てF1観て と忙しい日曜日になるね

243 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 16:22:27.75 ID:l4EKLDAaa.net
はじめからウェットならともかく途中から降ってドタバタじゃ嫌だなあ
たまにならそんなのも面白いけど最近そんなのばっかりだし

244 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 16:39:12.53 ID:UlgQsoNfp.net
ロシター出るのか?

245 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 16:47:08.39 ID:vN/+dQWia.net
雨だと楽天戦も中止になって仙台まで行く意味が無くなる

246 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 17:55:13.99 ID:jl1zZ0tKa.net
>>243
けど頭フェラーリなチーム見れるから俺は嫌いじゃないで

マシン速くても戦略カスなのが一番ダサい
まぁマシン遅くて戦略カスなのは(ry

247 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 18:00:00.88 ID:d4B1bEtJd.net
今年はマジで雨多いな

248 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 18:01:49.92 ID:QhocI0YE0.net
雨ももちろんアレだけど、濃霧でSCパレードってのが1番つまらんパターンだな・・・

249 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 18:02:47.87 ID:jl1zZ0tKa.net
ニック、山田監督の低評価にご不満な模様
https://twitter.com/nickcassidy_/status/1174913083623346177?s=21
(deleted an unsolicited ad)

250 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 18:04:48.57 ID:jl1zZ0tKa.net
もしこのレースで日産が最終戦前チャンピオン権利消滅となれば、3メーカー共全て2年連続最終戦前チャンピオン権利消滅を経験することになるらしい

実は調べてみたら日産だけは2年連続無かった(2メーカーは既に2011〜2012でやってる)

251 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 18:14:34.19 ID:QhocI0YE0.net
今年の日産はもうチャンピオンは諦めて、何としてでもシーズン1勝しなきゃって気持ちだろうな。

252 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 18:18:19.33 ID:jl1zZ0tKa.net
ちなみにシーズン0勝
日産 なし(JGTCなら2002)
トヨタ なし(JGTCなら1998)
ホンダ 2016

のはず

253 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 19:31:13.40 ID:v1r9rKwHa.net
GT-Rと菅生って最近はマシとはいえ死ぬほど相性悪いから次は勝てんだろな

254 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 19:50:15.88 ID:G/WxQcUx0.net
雨の菅生とか嫌な予感しかしないな
TV観戦するにはもってこいだけど

255 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 19:59:37.76 ID:ulr13noY0.net
サッシャが
「何が起こったんだ!」
「ああ〜、クラッシュ〜!!」

と何回言うか数えてみよう

256 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 20:16:06.23 ID:5TJSrvpuD.net
良くも悪くも、すご〜いイベントになるでしょう

257 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 20:21:30.49 ID:QhocI0YE0.net
コンドー辺りは菅生でなんかギャンブルやってほしいわ。
オーポリで何もせずただズルズル下がってったのはマッチらしくなかったと思う。

258 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 20:27:38.90 ID:4vQfq1w0a.net
>>253
速さなら本山と鮭がものすごい相性良かった印象
人生最後のポールもSUGOじゃなかった?


なおもうおらん模様

259 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 20:31:50.67 ID:sEGXrbsrM.net
>>239
おま、オレ

260 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 20:43:42.45 ID:ELbAvYBBd.net
くもりかも

261 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 20:51:32.72 ID:6v61+zBE0.net
>>258
そういえばMOLAでのポールは全部SUGOか
そもそもGTではあんまりポール多くない人だけど

そういやSUGOが終盤になる前由良ハゲか光貞かが「MOLAはSUGOから」みたいなこと言ってたな

262 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 20:55:49.60 ID:WxlEqo+G0.net
そりゃ土曜はくもりだろ
問題は日曜決勝

263 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 21:41:51.18 ID:4vQfq1w0a.net
ポール
本命100
対抗 8
大穴 24 38

流石に6 37は厳しそう

264 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 21:55:58.94 ID:g0U0U3rDa.net
>>255
それが聞けるくらいの天気だといいんだが

265 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 22:03:42.01 ID:s7mYbnPW0.net
>>261
ちょっと何言ってるかわかんない

266 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 22:05:18.65 ID:s7mYbnPW0.net
>>236
霧だったら300の黄色いライトのほうがよく見えんのかな

267 :音速の名無しさん :2019/09/20(金) 22:08:53.54 ID:s7mYbnPW0.net
>>214
土曜やっても決勝スタートしなかったら半分くらいは返ってくるんじゃね?

268 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 00:07:24.67 ID:HDy9mA+D0.net
うーん色んな意味で楽しみになってきた 自宅観戦だから気楽なこと言えるんだけど

269 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 00:16:34.74 ID:VpBbABsi0.net
菅生をスゴウと読むのに未だ一苦労。
さらっと読める人はすごーぅい。

270 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 00:21:41.47 ID:8pSO567i0.net
スガオって読んじゃうならわかる
他はちょっと思いつかない

271 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 00:30:24.01 ID:qoceyaUt0.net
ちょっと前まで東海大菅生って宮城にあると思ってたわ

272 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 02:51:34.04 ID:zUsKLYtv0.net
高校野球ファンはスガオの方が有名、モタスポファンはSUGOの方が有名

273 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 03:14:37.51 ID:22MyRXUR0.net
>>267
少し調べたが過去に返金があったのは2010年の富士、台風で土砂崩れが起きて中止返金
ちなみに>>214は2014年の富士でした。予選晴れ決勝雨でSCパレードやって無理くりレース成立させたやつ

274 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 04:13:14.72 ID:Aj+XG5490.net
SUGOはホンダ相性いいよね。KEIHINは宮城に工場あるし他車は重し積んでるからな。

275 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 07:30:26.61 ID:0mfToxCp0.net
令和最初の魔物退治か
返討に合いそう

276 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 07:32:14.06 ID:SgffWwc/d.net
どう考えても荒れる予想のレースって、意外と平凡なレースに終わったりするよね。

277 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 07:48:21.09 ID:SuqTln4gd.net
>>257
目立たなかったけど、コンドーも最後スリックだったよ
タイヤが発動しなくて完全にギャンブル失敗だったけど

278 :音速の名無しさん:2019/09/21(土) 07:57:08.48 ID:N8/UaMwI0.net
>>274
ホンダとミシュランタイヤが強いイメージ
相性悪い日産でもミシュランはタイム出てるイメージ

279 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 08:07:34.19 ID:gICTXoCka.net
2009 天気
2010 ケイヒンVS童夢、日産キルスイッチ
2011 ?
2012 JP大爆発
2013 魔の70周目
2014 ?
2015 秋の大渋滞
2016 SC打ち切り
2017 本山
2018 チェッカーフラッグスリーワイド

2011年ってなんかあったっけ?
比較的大人しくて何もなかったような

280 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 09:09:20.30 ID:n5yra8u40.net
マモノさん公式練習からはりきってんなぁ

281 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 09:12:08.39 ID:LlJu3jeJr.net
公式練習は路面温度低杉で各車ツルツルやな。
これは

282 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 09:22:50.08 ID:HDy9mA+D0.net
>>279
2011年の1番の被害者はロイックデュバルかもしれない・・・(追突されパンクからのピットアウト時に壁に激突)

283 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 09:50:55.66 ID:1OHxoXvl0.net
万が一中止になっても茂木で振り替えじゃないかなあ
サーキット同士で言えば比較的近いし
これがSUGOの振り替えがオートポリス!とか言ったらふざけんなだけど

284 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 09:58:06.14 ID:Ir5XCLIra.net
11年は塚越だったかもフリーかレコノサンスでピットレーンのスポンジ吹っ飛ばしてた
あとサポートレースのPCCJでマモノ大暴れ

285 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 10:09:46.35 ID:nQV7aIgs0.net
2019 SUPER GT 第7戦 SUGO GT 300km
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1569027287/

286 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 10:18:12.30 ID:Mn7QT5s00.net
今日の夜から北海道を出発して行こうかと考えたけど、来年にするは。
皆さん、2020年のSUGOで会いましょう。

287 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 10:37:00.45 ID:V+NDz+6Ga.net
今回のレースは良いタイヤ見つけられたチームが勝ちそうやな
マシンの性能はあんまり影響なさそう

288 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 10:56:24.94 ID:RCK7zEihd.net
FP1のNSXのブッチギリ見てると
結局レーシングカーはMRであるのが標準的で
ヨタ仏産とドイツ3社がMR造る技術が無いからFRをゴリ押したんじゃないかっておもえる

289 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 10:57:33.65 ID:V+NDz+6Ga.net
やっぱりNSXとミシュランが良い予想は予想通りたな

レースは知らん

290 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 11:00:25.13 ID:V+NDz+6Ga.net
>>288
あの規定はマジでコスト削減特化だからな
プレチャンなし(これはDTMのみだが)とか空力制限とか露骨過ぎる

老害やけどやっぱり09年規定がナンバーワンよ
各メーカーごと特性が出てたし
エンジンの日産、空力と音のホンダ、バランスのレクサス

291 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 11:05:18.84 ID:zUsKLYtv0.net
ホンダはシャシー云々じゃなくてレースペース遅いのなんとかしないと

292 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 11:11:15.64 ID:Wu/wmUJsa.net
今シーズンの結果が見えてないガイジ?
そもそもツーリングカーレースだからね

293 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 11:11:19.56 ID:V+NDz+6Ga.net
けど日産が俺達するから。。。
柿本も泣いてるわ

294 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 11:16:32.54 ID:ptCny1vw0.net


295 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 11:17:28.20 ID:RB2LDsQzd.net
>>288
本来まともにやればホンダしか勝てなくなるから他メーカーが泣きついてこんな事態になってる

296 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 11:20:35.73 ID:V+NDz+6Ga.net
>>295
>>288
トヨタもMRは作れるやろ
単にベース車両がないだけ
300は昔MRで出ていたわけだし

297 :音速の名無しさん:2019/09/21(土) 11:23:43.97 ID:bj/8AFSn0.net
千代〜
https://i.imgur.com/7Fxb3zW.jpg

298 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 11:31:18.61 ID:UtaUuW720.net
MR作る技術力はワロタ

299 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 11:35:36.57 ID:O3pUUDK7d.net
>>296
じゃあZ4じゃなくてMR作れば良いじゃんって話では

300 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 11:37:52.39 ID:ZNrs7aI00.net
FPと予選だけ速くて決勝で弱いのがNSX

301 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 11:49:55.00 ID:i5WZutAD0.net
>>299
自前でプラットフォーム造ってたら採算が合わないからBMWと提携したわけで
対立煽りは誰もいない所でやって下さい

302 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 11:53:49.15 ID:O3pUUDK7d.net
>>301
それを「造る能力が無い」と言うのでは

303 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 12:02:15.84 ID:i5WZutAD0.net
>>302
経営判断と技術力をゴッチャにするとか……

304 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 12:16:09.81 ID:uZPWYrXNa.net
MR作る技術をガチで言ってるなら頭悪すぎだろ

305 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 12:35:40.45 ID:FSHg+cfI0.net
むしろンダヲタが並み以上と思ってたのか?

306 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 12:41:00.89 ID:SWeD8tH+p.net
ホンダ応援してるけどこんな頭の悪い奴は知りません

307 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 12:41:47.72 ID:1OHxoXvl0.net
しっかし予選は速いけど決勝は遅い(その逆も)が起こる理由が良く分からん
F1のメルセデスとか予選も決勝も速いじゃん

308 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 12:48:03.71 ID:/5ZGkkRod.net
決勝は燃費モードだから

309 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 12:49:29.54 ID:/rjMfYzN0.net
ニッサマンのMRってなんかあったっけ?
トヨタはMR2あるけど

310 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 12:50:18.37 ID:KjWb8/UVD.net
MID4

311 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 12:52:17.49 ID:1OHxoXvl0.net
>>308
燃費が理由なのは分かるけどそれだけじゃないでしょ多分

312 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 13:18:38.32 ID:DohakCZA0.net
でもフェラーリが決勝で遅いのは間違いなく燃費のせいだよな

313 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 13:26:13.31 ID:x4R1p0mh0.net
>>311
タイヤ要因も大きいだろ
一発は出るけどすぐダメになるタイヤ&セットアップもあるし、その逆パターンも良くある

314 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 14:01:33.20 ID:pz+0NDXcM.net
フェラーリは燃費と戦略家がバカ

315 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 14:02:10.27 ID:lTr/GrWxa.net
それ今の日産やん
ポール回数ならひっそり今年1位なのに

316 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 14:44:45.64 ID:lTr/GrWxa.net
やっぱりミシュラン相性ええな
クラフトようやっとる

317 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 14:59:47.58 ID:JehWvS1S0.net
インパルのくそっぷりに拍車かかったな

318 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 15:18:51.29 ID:W5Gxog/Xd.net
インパルはあの体育会系の体制を変えないといつまでたっても勝てやしないよ。

319 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 15:23:13.76 ID:+C8ci6hk0.net
かといって御大の後釜になれそうな人って想像できんしなあ
本山さんくらい?けど人育てるのは不向きやし

320 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 15:24:34.19 ID:uZPWYrXNa.net
インパルは今内情グチャグチャらしいし2015年がラストのチャンスだったんだろうな

321 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 15:28:23.64 ID:fn22oKQR0.net
内情酷いんだ
SFは順調に勝ってるからGTの流れが悪いだけかと思ってたが

322 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 15:35:35.38 ID:ptCny1vw0.net
お金ないんか?

323 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 15:39:49.90 ID:lTr/GrWxa.net
>>319
本山は外国人育てるのはうまいぞ
ブノワにタイヤの使い方教えたり、ライアンのやらかし癖減らしたり
今もF3の外国人軍団からは尊敬されてるみたいだし

324 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 15:40:09.40 ID:HDy9mA+D0.net
ウェッズや中企が上がってきて面白くなってきたけどこんな予想通りの総崩れされるとさすがにワロエナイで日産・・・

325 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 15:45:14.99 ID:okuvgi/D0.net
救いようの無いインパル
ウェッズに完全敗北したコンド―
普通に遅いニスモ
カレーに勝てないクラフト

326 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 15:49:04.54 ID:Aj+XG5490.net
現地で日産応援団の気合いれた
日産コールも予選敗退だったなぁ。乙

327 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 15:51:40.09 ID:fn22oKQR0.net
ニスモはセルモに邪魔されなかったらQ1くらいは通ったと思うけどな
アタックラップの前の周にセルモを前に行かせたとき個人的には嫌な予感したけど

328 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 15:51:56.54 ID:R+6aY6Fb0.net
ハンデタップリの6や37が
Q1に来てるのに1台だけだもんな
もう今年はやる気ないんだろうな。
かといって来年向上する要素もないが

329 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 15:52:17.24 ID:Ir5XCLIra.net
で、明日は出来そうなの?

330 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 15:55:18.43 ID:HDy9mA+D0.net
この予選結果で明日荒れるとなると、ケーヒンやレイブリックに何かあったらまじで大穴があるかも?

331 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 15:57:02.55 ID:lTr/GrWxa.net
ケーヒンはまーたやらかすで(泣

332 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 15:57:37.70 ID:HFlwwi01d.net
ホンダ同士で何かあるわけないだろ()

333 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 15:58:26.63 ID:lTr/GrWxa.net
日産が圧倒的利があった空力潰されて、エンジンダメならそりゃ論外になるわ

334 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 15:59:33.56 ID:Aj+XG5490.net
ニスモ浮上はレインタイヤ次第だな。
ベストマッチしないと終戦。

335 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 16:03:30.90 ID:uZPWYrXNa.net
最近のミシュランが当たってる所見たことないな
逆に言えば次こそ当たるかもしれないけど

336 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 16:05:22.61 ID:HDy9mA+D0.net
なんやかんやで塚越は来年もケーヒン乗ってそうだな。
この速さがそろそろ報われてほしいわ。

337 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 16:10:24.23 ID:SuqTln4gd.net
マジで明日行きたくないんだけど
金払って雨でドロドロになりながら日産の不甲斐ないレースを見なきゃいけないなんてなんて苦行
まぁ今年のほとんどのレースがそれだけどさ

338 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 16:10:55.35 ID:lTr/GrWxa.net
カレーの問題はレースなんだよなぁ
まーた300処理で遅れそう

339 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 16:12:06.74 ID:0BNnYryfM.net
>>335
MIは元々夏に強いとされていて、2015,2016にスペシャルなタイヤ作ったが2017にはBSが追いついてもとの夏に強いタイヤに戻った

タイヤがたわみやすいという独特な要素をポジティブにするためマシンそのもので補った結果、他社タイヤでは戦えなくなったのが今の日産勢

340 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 16:12:24.47 ID:+C8ci6hk0.net
>>323
なんで日本人相手だとダメなんやろ

341 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 16:17:45.50 ID:UEktbh330.net
日本人は怖がってそれどころではないのだろう

342 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 16:23:11.47 ID:HyeJTVBcd.net
ホンダ橇同士討ちだけはもうやめてくれ

343 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 16:23:35.61 ID:HDy9mA+D0.net
イケイケなドラはたくさんいるけど、本山みたいな職人染みた渋いドライバーって今500で1人もいないかもな

344 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 16:23:49.22 ID:lTr/GrWxa.net
石浦はFポンの時凄い鍛えてもらったとか言ってたけどな

345 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 16:27:48.45 a.net
一樹「本山さん寝坊して起こしに行ったら俺が親父に怒られたけと質問ある?」

346 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 16:28:50.22 a.net
>>339
けどサードがMI使ってた時予選はクソ速かったこそれやる意味あるのかね

347 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 16:48:39.59 ID:UtaUuW720.net
どの道nismoはタイトルどうあがいても不可能だしもう諦めたわ
ずっと勝ってないインパル勝ってくれや

348 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 17:23:23.88 ID:+C8ci6hk0.net
さすがにレクサス6連勝は無いよな
無いよね?

349 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 17:29:08.28 ID:fn22oKQR0.net
切り込み隊長の36がペナだし37は無理できないから普通にNSXが勝つじゃろ

350 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 17:32:29.59 ID:HDy9mA+D0.net
マモノ「と、思うじゃろ?」

351 :音速の名無しさん:2019/09/21(土) 17:33:21.69 ID:N8/UaMwI0.net
けど残り全部勝って7連勝も見たい

352 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 17:34:50.11 ID:cnfLqn8M0.net
ロシア人SGTファンの予想。
NSXはタイヤへの攻撃性が高そうなので、レースではチャンスはないだろう。
かりにもし雨が降ったとしても、彼らはホンダ的やり方(3ワイドクラッシュとかの類)
をやることができるだろう。
https://twitter.com/Rennsport_Helgi/status/1175317077109956608
(deleted an unsolicited ad)

353 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 17:42:19.87 ID:s/vFKjUZ0.net
>>349
部長が塚越のケツに突っ込むから…

354 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 17:43:33.03 ID:HDy9mA+D0.net
NSX勢に何かが起きて、ウェッズかキーパーが勝つってのが1番胸熱かな。
どっちかが勝てばレクサス全チーム優勝にも王手だから。

355 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 17:58:04.09 ID:lTr/GrWxa.net
LMコルサ「残念ながら」
k-tunes「そうはならないぞれ


ARTO「すまんな」

356 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 18:20:10.13 ID:ZvG0sD0a0.net
明日雨だから波乱になるぞ
Keeperaがもし勝ったらチャンピオンに近くなる

357 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 18:20:43.54 ID:Wg1DesJyM.net
2年くらい前最終戦のもてぎで2戦やったことあるよね?
なんでだっけ?

358 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 18:21:19.87 ID:C7lBGlJNM.net
熊本地震

359 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 18:42:58.33 ID:Aj+XG5490.net
明日行く人。カルソニックでの最後の雄姿だから・・・・
思い出として刻んで置こうよ。
内も外もボロボロでカッコ悪いけどチーム事情や仕方ない

360 :音速の名無しさん:2019/09/21(土) 18:46:16.07 ID:f1+X3ZID0.net
カルソニックと共に御大も勇退なんてことも。。。
となると一樹は??

361 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 18:46:17.46 ID:Wg1DesJyM.net
>>358
ああそうだっけか
初めて行ったもてぎがそれだったんだよな
お得な気分だった

362 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 18:46:18.09 ID:e1X+aCZDd.net
そんなこと言うなバカタレ!

363 :音速の名無しさん:2019/09/21(土) 18:47:01.29 ID:f1+X3ZID0.net
>>355
それLMコルサ勝った時も見たぞ

364 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 18:47:29.26 ID:lbe35iJi0.net
今年は10月の もてぎ テスト無しなのかな?

365 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 18:50:22.89 ID:lTr/GrWxa.net
そういえばインパルって2002年に今みたいに一回やばいことになったよな
Fポンで突然2台から1台体制になる闇(しかももう一台は普通に成績悪くないはず)、翌年は普通に戻ったけど




なおその年インパルとしての最多勝5勝したのは(ry

366 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 18:51:11.72 ID:e1X+aCZDd.net
>>362>>359宛てね

367 :音速の名無しさん:2019/09/21(土) 18:55:13.66 .net
#3はGTやめてSF4台体制にした方がファン喜ぶやろ
motoparkジョイントで2台、純正チーム2台と昔のインパルみたいにして

オーナーもフォーミュラのほうが本気出すし(本気出し過ぎて講義やり過ぎだの叩かれてるのはノーコメン

368 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 18:58:23.01 ID:lTr/GrWxa.net
Twitter見たらF4でなんかやらかしたんか?

369 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 19:04:18.52 ID:JehWvS1S0.net
マシンもくそすぎるだろ日産いい加減古い

370 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 19:08:35.86 ID:HDy9mA+D0.net
結局、カルソニックブルーのチャンピオンはJGTC初年度と翌94年だけだったか。

371 :音速の名無しさん:2019/09/21(土) 19:21:05.28 ID:6y+n0ope0.net
【急募】インパルが復活する方法
本山と村田卓児を呼び戻す


と思ったけどこの2人はFポンやったわ

372 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 19:23:59.79 ID:Wg1DesJyM.net
>>364
スープラ走ってるの見たいよなぁ
テスト走行情報皆さんよろしく

373 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 19:27:12.02 ID:x4R1p0mh0.net
>>369
ベース車両の新古はぶっちゃけ関係ないし。特に現行規定では

374 :音速の名無しさん:2019/09/21(土) 19:33:16.19 .net
日産ファンやけどSFでポジれるだけマシ
なお今年のコンドー
田中さんエンジニアなんだけどなぁ〜SFはうまくいかないと
GTは大駅さんだけどSFでは平川号担当という


とりあえず23が死んでくれればなんでもええわ

375 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 19:33:17.65 ID:Wg1DesJyM.net
ベース車両の優劣って空力だけ?

376 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 19:34:16.06 ID:lTr/GrWxa.net
そもそもGTRは14年規定では空力ダントツで良かったんだが

377 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 19:34:16.59 ID:lTr/GrWxa.net
そもそもGTRは14年規定では空力ダントツで良かったんだが

378 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 19:40:53.90 ID:zUsKLYtv0.net
17規定でダウンフォース削ったタイミングでレクサスが逆転した

LCもTRDや立川曰くあんまり効率良らくないらしいけど、走らせるとなんか速いって言ってた

379 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 19:44:15.65 ID:Eap5aLsb0.net
もてぎの最終戦に初めて行くんだが、まったく見てなかったから楽しみ方が分からない
教えてもらえると助かるんだが

380 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 19:49:35.47 ID:4wNpgDgw0.net
>>327

アタックラップの前からゼントが嫌な位置にいたよね。
今までは予選でクリアラップを確実にキープする為にグループ集団から
コーナー一つぶん離れた後方についていた印象があるのだけど、
今回はなんであんな中途半端な位置で出したのかね。

みんながソフトタイヤでコースインが遅かったから
タイミングが狂ったのか?

381 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 20:03:19.53 ID:zZzcS5CHM.net
>>364
ないよ
シーズン当初からテストスケジュール予定なかった

382 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 20:07:33.53 ID:zUsKLYtv0.net
6や37はウエイト降ろした時のテストしてるのかな?
秋の茂木とはるの岡山じゃだいぶバランス変わるだろうし

383 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 20:29:35.43 ID:HFlwwi01d.net
日産はやっぱエンジンが問題しょうな
強かった14規定最終年ももてぎでニューエンジン入れたレクサスにTOP5独占されたし

384 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 20:31:52.05 ID:SuqTln4gd.net
>>379
そんなざっくり言われてもアドバイスしようがないぞ
もてぎが始めてなのか現地観戦自体が初めてなのか、GT自体が初めてなのか
もてぎの観戦スポットを教えれば良いのか現地観戦での楽しみ方を教えれば良いのか、GTそのもののルールから教えれば良いのか

385 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 20:57:51.00 ID:Ir5XCLIra.net
どうあがいても雨みたいだからバスから宿からキャンセルした
家でゆっくり見るわ

386 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 20:59:09.57 ID:WSqWPEt9x.net
http://tsugio-blog.com/?eid=4099

怒っておる

387 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 21:01:08.99 ID:A2j7hVCs0.net
https://youtu.be/vvWIfasUVgw?t=0056
これどう?

388 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 21:02:48.81 ID:A2j7hVCs0.net
まちがえた

389 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 21:11:37.50 ID:zUsKLYtv0.net
誰だろ、流石に日産税ではないだろうし

390 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 21:12:31.67 ID:A2j7hVCs0.net
https://youtu.be/6KjGeO5r0o4?t=0003
v8の800馬力NAでスリックでも公道走行可のSタイヤの筑波

391 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 21:14:20.08 ID:R+6aY6Fb0.net
>>386
でも競争だからな
機会があれば
同じことすれば良いと思う。

392 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 21:18:59.23 ID:Fl38F5mna.net
>>383
そのエンジンを空力でカバーしてたのが14年規定
17年規定の制限で完全に死んだ

393 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 21:22:15.76 ID:A2j7hVCs0.net
https://youtu.be/vvWIfasUVgw?t=0055
筑波のD1もカメラワーク重要だよな
S字のこれなんて再生回数100万回オーバーしてもおかしくないレベル
https://youtu.be/6KjGeO5r0o4?t=0003
あとこれとかもっと1コーナー近くにスポンジ置いた方が侵入速度速くなって
大吾の車みたいな迫力を出せると思うんだよな
今は1コーナーまで遠すぎて待ちがあるから角度で止めるぐらいの方が盛り上がると思う
筑波は1コーナー登ってるから減速しやすいし

394 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 21:23:12.27 ID:A2j7hVCs0.net
ごめん間違ってスレチ連発したわ
無視してください

395 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 21:40:58.16 ID:AuquviZr0.net
>>386
38ね
中継にも映っていた
若手ドライバーならまだしも、石浦ほどのベテランがパッシングに気付かないとはね

396 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 21:44:11.22 ID:J/DXLQ2md.net
なら、なんで開始直ぐに出て走らないんだろうか?

397 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 21:51:42.47 ID:x4R1p0mh0.net
>>392
いや、プレチャンバー流行り出すまではエンジンも一線級だった
一昨年あたりからプレチャンバーがNREでも使われ出して、日産だけ未だ採用できずに取り残されてる状態

398 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 21:53:50.20 ID:r+PeMtpJ0.net
>>391
予選で相手のアタックを妨害するのはアンフェアであって
競争や作戦ではない

399 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 21:55:54.84 ID:ZQAdPNmF0.net
セルモだってアタックしてたんだから譲るって訳にもいかないだろ

400 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 21:56:13.68 ID:4wNpgDgw0.net
>>386

レクサスは勝っているんだし、ギリギリのポイント争いって状況でも無いんだから
セコイ手を使わずに正々堂々と戦えば良いのにね。

夏の富士で2台が数十周に渡ってバトルした時、
石浦が松田のライン取りをマナー違反だと指摘していたが、
正直、今回のほうがよっぽど悪質に見えた。

明らかにペースが違ったのに、ZENTが譲らなかったからね。

401 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 21:57:20.64 ID:W5Gxog/Xd.net
インパルは高橋工場長がめちゃくちゃこわい。
あとメカニックもチンピラみたいな人がいる。

402 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 21:57:31.07 ID:lnh/CbTy0.net
ここぞとばかりに騒いでるの草

403 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 22:01:36.83 ID:YMlF5Uq4d.net
ギリキリまで粘ってうまい所を使ってやるー
https://i.imgur.com/9SrHvio.jpg

404 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 22:02:18.38 ID:zKyl2TwW0.net
明日は#17か#1が買ってくれればいいけどね
でもやっぱLC500が来そうな気がする

405 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 22:06:21.72 ID:HFlwwi01d.net
俺の記憶違いじゃなければ最初はニスモがセルモの前にいて、アタックラップの前の周くらいで譲らなかったっけ?
中継見てて何でこのタイミング?って思ったし、考えがあって譲ったなら充分なスペース確保してないのもミスだと思うけど

406 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 22:19:20.90 ID:eCdJPtNc0.net
>>405
その通り

407 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 22:20:59.60 ID:iFmp5oLXd.net
結局不当に不利なハンデ背負わされてるNSXが予選上位独占という事実

408 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 22:25:46.21 ID:MZfF46mn0.net
>>405
あきらかに前が空いてる状態で譲ってセルモを前に行かせたのに間合い取ってなくて追いついたから退けって何言ってんだろねって感じだったんだけどな

409 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 22:27:25.75 ID:fn22oKQR0.net
モタスポ.comのコメントだと「石浦がウォームアップランから遅かった」って言ってるからなおさら何で譲ったのかわからんな

410 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 22:34:09.78 ID:FSHg+cfI0.net
というか他人に文句言う割に
確か次生って去年JBの予選アタック邪魔したりしてるよな

411 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 22:37:01.34 ID:1vuOcEoa0.net
悪質なことでもやりたい放題のニスモが何言ってるのバカなの?って感じだ

412 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 22:37:05.77 ID:bzdixnWJa.net
>>407
道上「俺らの時代よりは遥かにマシ」

413 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 22:37:14.81 ID:yFfqIUdpa.net
>>400
あの富士での松田のブロックは間違いなく今回の伏線になってるだろうね

414 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 22:38:15.29 ID:IVWn12gJ0.net
結局は自分のミスなのにね
若手じゃあるまいし

415 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 22:38:58.17 ID:UtaUuW720.net
まぁあんなバチバチパッシングされて気づかないわけ無いしブロック自体は狙ってやってるとは思うが、
レギュ違反でもないし十分合法な作戦の一部だろ別にええやん

416 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 22:39:01.57 ID:bzdixnWJa.net
>>397
そんなに良かったっけ?
空力がダントツだった印象だったけどそうだったか?

417 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 22:40:09.25 ID:bzdixnWJa.net
>>414
ちなみにSFの場合ハリソンニューウェイ君がブチギレてトムスのピットで大暴れ本山ヘコヘコになった模様

418 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 22:42:53.22 ID:AttPIdiL0.net
レクサスが強いんじゃなくて
日産ホンダが調子悪いだけやと思う

419 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 22:45:02.66 ID:MZfF46mn0.net
パッシングしまくったから気がついてるから退いてくれるやろ?って次のラップでアタック入るのになんでニスモの為に汚れたトコ通らなアカンねん!って感じだわな

420 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 23:02:12.03 ID:QJHgaBL20.net
>>418
日産ホンダの調子が悪いんじゃなくて
負け惜しみだと思う

421 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 23:04:33.64 ID:307l32RIp.net
調子悪いでLCに花道作ってくれるなんて親切やな

422 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 23:10:25.46 ID:bzdixnWJa.net
やる気ないならアウディみたいに撤退すればええねん
それだけの話よ

423 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 23:31:51.65 ID:FVPGzRgXd.net
予選が単走だった頃には日産サテライト勢総出でスープラのアタック前に路肩かきむしってコース砂だらけにしたこともあったってのにねえ

424 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 23:39:11.93 ID:FSHg+cfI0.net
オンデマンド見直したら
次生が石浦を前に行かせたのが Q1残り4:50
カメラが#23を Q1残り4:29 まで追っていたけどスペース開けずに#38に追走
その後コントロールラインを通ったのが #38がQ1残り3:44 #23がQ1残り3:42
次の周が #38がQ1残り2:26 #23がQ1残り2:24 #39がQ1残り2:19
そして#23が#38にパッシング開始したのが Q1残り1:53
つまり#23がアタック周に入った時点で前との差を約2秒 後ろとの差を約5秒あけていた
これを見る限り
次生的には石浦が同ラップにアタックに入ると思っていて
おそらく最終コーナー立ち上がりで#38のスリップを使おうとしてたんだろうな
で失敗した

425 :音速の名無しさん :2019/09/21(土) 23:52:11.45 ID:HDy9mA+D0.net
>>404
ドライなら普通にNSXが逃げ切るんだろうなと思うけど、荒れて難しいレースになるとやっぱりレクサスに負けるんだろうなとしか思えない。

426 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 00:04:15.62 ID:2OGveJzg0.net
くもりかな?
でも霧がすごいの?

427 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 00:10:31.87 ID:7DaAV30zd.net
要は、日産ドライバーはキチしか居ないからダメなんだなって事か

428 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 00:14:24.06 ID:GNvjOof+0.net
ダメな時は何やってもダメだからね
日産はもう今年は諦メロン

429 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 00:26:08.41 ID:Gpk1swrQ0.net
ロニー「急制動する車には気をつけろよ」
次生「ブレーキング中のライン変更もな」

430 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 00:37:12.66 ID:tKaY/CVuM.net
予選で明らかに後方車両のが速くてましてやパッシングされたら譲るなんて基本中の基本で、これをブロックするのが戦略として当然だと思ってるやつがこのスレにいることが驚いたわ
贔屓チーム関係なしに悪いことは悪いと言えないやつばっかだなこのスレ

431 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 00:46:34.84 ID:tKaY/CVuM.net
アタック中の石浦を擁護するのは百歩譲ってわかるけど、そこから転じて次生や日産が悪いとか言ってるやつは同じGTのファンだと思われたくない

432 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 00:47:05.83 ID:Rd5/Dmlma.net
今日初めて気づいたんだけど平手とマコのユニってスポンサー違うんやな

433 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 00:49:07.56 ID:GNvjOof+0.net
出川の充電旅見てたらスマホケースのCMに何処かで見た外国人が出てると思ったらロニーだった

434 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 01:03:04.87 ID:7RyT2kL20.net
ナレインがふつうにマコちゃんに勝ったぞ

435 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 01:06:31.48 ID:VvBbBmaO0.net
SGTまでF1のトゥ渋滞みたいの見たくないんだが

436 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 01:08:44.66 ID:lp5a52Vjd.net
ヨタも車作れないから来年からGT500にバッジ変えたZ4じゃん

437 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 01:11:37.39 ID:m41D1ZP20.net
ウォームアップの立ち回りで避けられたのではないかという話よ
中国GPでマックスがフェラーリに抜かれてアタックに入れなかったのと一緒、いらんリスクを自分で負ってしまった

438 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 02:21:45.57 ID:eG0Gp6Gw0.net
トラフィックの流れを読めなくてアタック失敗したのを
石浦ガーって責任転嫁してるだけにしか思えない

439 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 03:59:41.35 ID:Q05bALPx0.net
日産がオワコン化してる

440 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 06:15:27.88 ID:MCksIdw6p.net
23は自らポジション取りを失敗しただけだよ
みっともない言い訳してるけどね

441 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 06:59:17.45 ID:vAEgMFkb0.net
昔のプロレスで全日だけはガチ。とか
ノアだけはガチ。ってあったけど
ホンダだけはガチだからなぁ。忖度してたら
勝ち星稼いでたわ

442 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 07:02:15.17 ID:aaE+nAJ50.net
自分たちが今までして来た事をされただけ

443 :442 :2019/09/22(日) 07:02:54.85 ID:aaE+nAJ50.net
日産の話ね

444 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 07:17:21.55 ID:BaG4Q/9W0.net
珍しくキレてるなと思った
でも石浦だってアタックしてる訳だし退けというのも…

445 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 07:50:03.15 ID:YdlWEzK80.net
現地天気どうですか?正午から雨降りとなってるけども                  

446 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 08:08:12.39 ID:o7gpcKdAa.net
>>445
薄曇りで一瞬日がさすことも
雨の通り道にならなければ、意外と降り方はひどくならないかも

447 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 08:41:04.85 ID:3gXtRHRgd.net
>>438
典型的な煽り体質のやる事だよな、後ろに着かれたから先にやって煽り返すとか、逆ギレの文句言い出す奴

448 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 08:55:44.22 ID:S0w1AWBC0.net
自らそこのポジションを取ったにもかかわらず正式な講義をせずにSNSやブログやマスコミ使って印象操作する様な事をする方を擁護するのは同じGTファンと思われたくない

449 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 09:12:23.25 ID:MS7zGpPIa.net
所詮ここは便所の落書き
偏った思想を持つ者や底辺が集まるんだから書き込みだってお察し

450 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 09:14:06.50 ID:2ShUQhf+0.net
>>444

石浦はあの時にはアタックしてなかったよ。
Q1予選結果は、23と38には0.1秒差しか無かった。

23が38に追いついた周は、23はセクター1全体ベストでアタック中の
セクター1を抜けた位置で38に追いついた状況だった。
ラップタイムとしては1分10秒台のペース。

38はそれより3秒遅いペース(1分13秒924)で走っていて、
その翌周からアタックを開始しているからね。
38のアタックラップでのタイムは1分10秒999。

明らかにペースが速い23に追いつかれた周回で
セクター2の直線区間でも抜かせなかったのだから
故意の妨害ととるのが普通

451 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 09:23:56.55 ID:GNvjOof+0.net
ここで喚いてるヨタオタと日産オタが目障りだから今日はホンダが勝ってこいつらを一掃してくれます様に

452 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 09:28:16.04 ID:S0w1AWBC0.net
>>450
>>424

453 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 09:40:08.77 ID:QuYHDi050.net
とりま手打ち
https://twitter.com/TsugioMatsuda/status/1175566940712009728?s=19
(deleted an unsolicited ad)

454 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 09:40:45.13 ID:VvBbBmaO0.net
ZENTがガチアタックしてたらニスモが追いつけるはずないもんなw

455 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 09:46:29.36 ID:mUM1184C0.net
日産が撤退してドイツメーカが参入したらSGTの雰囲気もよくなるだろうな

456 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 09:48:42.26 ID:7RyT2kL20.net
みんな大好きウェザーニュースでの天気がこちら
村田町でいいよね?
https://weathernews.jp/onebox/tenki/miyagi/04322/

457 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 09:55:26.57 ID:GNvjOof+0.net
当人同士が和解したのに更に火に油を注ごうとする煽りカスと同じGTファンとは思われたくない

458 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 09:59:26.82 ID:7VZLwul90.net
>>431
今回初めてGT見た初心者みたいなコメントだなww

459 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 09:59:51.71 ID:BaG4Q/9W0.net
去年立川が富士でクラッシュして道上も巻き込んだとき、当の道上が聖人対応だったのに、ここは単独でクラッシュしろ、死ねみたいな書き込みで溢れてたもんな
所詮この程度

460 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 10:04:30.48 ID:AOuVye80a.net
>>459
開幕戦の塚越攻撃もハンパなかったなぁ

461 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 10:07:37.54 ID:rkRKpWsJM.net
この天気は雨降るんですかね?
エロい人教えて

462 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 10:08:05.67 ID:JCn3pvmfa.net
>>456
これどうなるの
スタート進行中に降ってきたらグリッドでレインタイヤに替えられるんだっけ
それとも駄目になったんだっけ

463 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 10:10:37.27 ID:JaeTJbFQ0.net
普通に変えれるでしょ
こんな天気なら行けば良かったな
SC2周で終わりのパターンだと思った

464 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 10:17:50.17 ID:GNvjOof+0.net
菅生のイベント広場狭いから隣のブースの声がトークショーに入りまくってんな
カジキの「マサさんボリューム下げて!」はワロタ

465 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 10:26:41.62 ID:7RyT2kL20.net
台湾のチームが頑張ってるのわからないけどなんか嬉しい

466 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 10:45:10.32 ID:0frTo2nW0.net
>>403
さすが最高峰レースの予選だな

467 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 10:47:11.24 ID:EpA1WhQb0.net
これ天気もつパターンか?!

468 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 10:47:56.89 ID:89BXT+Ti0.net
トイレいってて31のアピアランス見逃したからだれかどんなんだったっか教えて

469 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 10:52:49.08 ID:amk8yl2+a.net
嵯峨さん共食い

470 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 10:59:41.83 ID:Jjn3ykx8p.net
最近湧いてる1人のンダヲタキチは目立ってないと思ってんのか?
急に不自然すぎるだろw中学生かなんかか?

471 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 11:00:07.05 ID:89BXT+Ti0.net
>>469
RQ喰われたのか

472 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 11:23:02.06 ID:dBxKMJjXa.net
>>471
アリエナイヨ!

473 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 11:24:40.14 ID:vlnwRYh2d.net
寒さ対策で厚着してきたからむしろ暑いだけど
ただレース前には雨振りそう

474 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 11:52:22.00 ID:Ys2V5PdB0.net
>>469
今年は嵯峨官房長官→嵯峨吉(クマ吉)→嵯峨忍者
→サガチェカ(チェカ)→嵯峨モン(→)→?

475 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 12:04:37.56 ID:kYDEeBL10.net
ヨタグソフロントロー取れなくてイライラやん

476 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 12:11:33.08 ID:hyaiFxDra.net
Yahoo天気で13時14時が曇りマークに変わった

477 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 12:13:08.81 ID:vlnwRYh2d.net
急に寒くなってきた
これは降るな

478 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 12:14:09.22 ID:vbyAD5N9a.net
>>455
b-maxが何事もなかったように参戦してそうだけど、ドイツメーカーって日産以上に金無いぞ
プレチャン反対したりGTより厳しい開発制限ふっかけてくるで

479 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 12:15:19.45 ID:vbyAD5N9a.net
>>434
予選はそこそこやるぞあいつ
SFでもここぞはそれなりにタイム出してた時期あるし


ただインドの問題は300の処理が素人レベルなところ

480 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 12:20:00.93 ID:eoq2YFb00.net
>>479
それはルーキーだからしょうがないよ、バトンもあんま上手くないし

481 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 12:40:52.83 ID:4aUGuWK10.net
アプリの音声聞こえないんだけど聞こえる人いる?

482 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 12:49:57.62 ID:pydHExE0a.net
現地
雨が降ってこないんだが
周りの山は雲で見えなくなった

483 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 12:53:15.01 ID:TfdbMdmFd.net
SPスタンドの通路にバカでかいテント張るのやめてほしい
小さいサンシェード程度ならともかく、完全に通路塞いでて邪魔
そのくせ一生懸命こっちが避けて通っても少しでも触っちゃうと何してんだてめーみたいな目で見てくるし
風で飛ばされれば良いのに

484 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 13:00:42.89 ID:66j1v8E00.net
雨降り出しは15:30と予想

485 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 13:03:44.77 ID:JaeTJbFQ0.net
>>483
禁止されたんじゃねえの?

486 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 13:04:10.60 ID:Gpk1swrQ0.net
>>483
飛ばされたら他の人に迷惑だし万が一何かかコースに入ったら一大事だろ
そういうときは別々のサーキットスタッフ数人に大げさに苦情いいにいくといいぞ
まもともなスタッフなら注意しに行くだろ
行かなかったら菅生はその程度だからあきらめろ

487 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 13:07:04.24 ID:kB1lgr4T0.net
結局晴れてるのか
雨だと思って行くのやめたのに

488 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 13:11:54.72 ID:4mQJavOJ0.net
新日 レクサス
ノア 日産
インディー ホンダ

489 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 13:15:00.91 ID:TfdbMdmFd.net
現地霧雨降ってきた
この降りならまだまだドライだけど、このあとどうなるかわからん
APのときは降り出しから大粒だったけど、今回はまだ粒は小さいね

490 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 13:20:24.97 ID:85EwyvQI0.net
今日本でレースやってる訳で、既にドイツに送った車両ってどこで使ってたやつなんだろう
開発用車両とかTカーなのか

491 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 13:21:30.98 ID:016xd7UEM.net
現地小雨降り始めたよ

492 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 13:23:41.11 ID:U/wcsXDJp.net
DTMマシン7台しか来ないんだな
思ってたより少ないわ

493 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 13:24:34.73 ID:TfdbMdmFd.net
グリッドウォークで走ってる人をピエールが実況で名指して非難してたけど、案の定そいつはチークニのところに一目散に向かってったわ
こういう奴が居るからバトンファン全員が煙たがられるって分からないのかね

494 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 13:26:40.14 ID:XHXMHBru0.net
最初からウェットならわかるけど途中から降るってなるとまた荒れそうだな。

495 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 13:27:36.90 ID:016xd7UEM.net
>>493
バトンって中々パドックに出てこないから気持ちはわかるけど、グリッド上で走ったらアカンな

496 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 13:30:28.75 ID:QuYHDi050.net
プロレスなんざ新日以外インディじゃねえかとマジレス

497 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 13:31:43.50 ID:NJmbVYkM0.net
しかし、各シリ−ズ日本、ドイツメ−カとも未参戦、
交流戦も今年のみだったらクラス1って?になるな
しかもホンダは合わせてクルマ作ってくれるのに

498 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 13:32:44.23 ID:1iha63fKa.net
>>475
ンダグソ勝てなくてイライラやん

499 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 13:34:34.47 ID:GNvjOof+0.net
イライラしてるだけマシ
日産オタは…

500 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 13:37:26.75 ID:XHXMHBru0.net
36がスタート後に10秒ストップペナって厳しいな。
もう最後尾どころかほぼ周回遅れみたいなもんか。

501 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 13:46:14.89 ID:TfdbMdmFd.net
>>499
今日は俺は水浴びしにきたつもりでいるわ

502 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 13:48:31.10 ID:yQSBUjpg0.net
>>500
どうせscでリセット

503 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 13:53:14.33 ID:TfdbMdmFd.net
天気微妙、、、
俺ならまだスリックだな

504 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 13:54:12.07 ID:QuYHDi050.net
>>499 無の境地

505 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 13:57:29.06 ID:TfdbMdmFd.net
SCスタート
ウェットタイヤだな
つまらん

506 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 14:00:50.24 ID:w3X2arOwa.net
ドリチンの「他のホンダチームに失礼」って何言ってるのかサッパリ理解出来ん

507 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 14:08:06.79 ID:XHXMHBru0.net
ケーヒンスリック選択で\(^o^)/オワタかも

508 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 14:09:41.82 ID:vdGqCXT0a.net
>>507
Twitterだとレイン用意して〜って見かけたんだけど、マ?

509 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 14:10:43.80 ID:vdGqCXT0a.net
と思ったらスリックやんけ…
うわぁマジか…クソやん…

510 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 14:16:13.31 ID:vbyAD5N9a.net
おいおい頭SRoadかよ

511 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 14:23:08.50 ID:YGZUbcXl0.net
嘘やん松田なんか若い時ヘルメット投げて怒っとったやん

512 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 14:35:36.24 ID:XHXMHBru0.net
予選下位ならまだしも上位スタートでどうしてギャンブルするかねえ。
17も19も周回遅れとかアホすぎて怒りを通り越して呆れるわ。

513 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 14:37:03.72 ID:yQSBUjpg0.net
カルソニックの内紛って噂なにが起きてんの?

514 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 14:59:55.65 ID:0q9NsKXi0.net
工場閉鎖

515 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 15:18:10.77 ID:Ys2V5PdB0.net
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/
   \  皿 /
  (⌒`::::  ⌒ヽ
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  楽しんでもらえたかな?
    ヽー―'^ー-'
     〉    |

516 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 15:26:33.59 ID:yQSBUjpg0.net
500で無交換なんて当たるわけねーだろクソが

517 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 15:29:10.76 ID:VvBbBmaO0.net
上位陣が軒並み自滅してる

518 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 15:29:52.91 ID:jvfVOxDS0.net
来年山本のCと喪失とジェンソンバトン新チーム設立ってほんとみたいね

519 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 15:38:22.96 ID:r/6Tf2+A0.net
ホンダ絶好調じゃんおめでとう

520 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 15:44:00.40 ID:kB1lgr4T0.net
山本やる気ないなもう

521 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 15:45:16.77 ID:vdGqCXT0a.net
今の順位ってどうなってるの…?

522 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:08:49.51 ID:tceZDtgDa.net
まさか#3が日産0勝回避かよ日産ファンも驚きだろ
これ来週SFの本山プレッシャーやばいだろうなぁ
まさかSFよりGTが先に勝つとは思わなかったわ

523 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:09:43.38 ID:6PIKLAdX0.net
魔物はBRZの助手席に乗ってた模様
他は皆完走かね

524 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:10:08.83 ID:VWUj2xXF0.net
中企が二位になったのが驚き

525 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:10:11.00 ID:tceZDtgDa.net
実はnsx gt3が初勝利という意外

526 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:10:31.00 ID:+lsWFsQsx.net
ナレインすまなかったw

527 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:11:37.21 ID:hqPZyRldp.net
平手なんか仕事したのか?
マコのおかげじゃん

528 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:13:24.21 ID:tceZDtgDa.net
>>527
フェネトラス#3昇格案の俺死
来年は千代戻すか

529 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:14:41.89 ID:tceZDtgDa.net
平手はまぁ頑張ったけど空気だったな
来年は#12のってくれ

530 :音速の名無しさん:2019/09/22(日) 16:18:25.65 ID:UaccvCAQ0.net
23ギリギリタイトル可能性アウトか〜
1メーカーのマッチレースはサーモンニスモ以来か

531 :音速の名無しさん:2019/09/22(日) 16:20:36.14 ID:UaccvCAQ0.net
つーか#23地味に4回目の表彰台かよ
表彰台or爆死の2択か

532 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:22:25.89 ID:GNvjOof+0.net
やっと暗黒期脱したか
ここまで長かったわ…
ありがとうマコちゃん

533 :音速の名無しさん:2019/09/22(日) 16:22:39.17 ID:UaccvCAQ0.net
>>530
あ、PPとればあるのか

534 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:23:06.00 ID:3JuVJ0gr0.net
>>530
ポール+優勝
ワコーズとキーパーノーポイントでギリギリ逆転可能

535 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:23:22.35 ID:al8ORnpVd.net
>>530
0.5でギリギリ生き残ってないか

536 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:23:40.45 ID:02J2hzF60.net
>>534
くそ
こんな時にJPがいれば……!

537 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:23:56.96 ID:7VZLwul90.net
>>516
コンドー「うちだけやで、当たるの」

538 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:24:23.24 ID:Q3DXx2Uoa.net
マコちゃんおめ
300もベテラン組の高木おじさん新田おじさんがチャンピオン争ってるの面白いね

539 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:25:37.05 ID:UVW/iWAba.net
逆にPP取れなかった時点で終了…

540 :音速の名無しさん:2019/09/22(日) 16:26:17.42 .net
あれ大暗黒日産でもタイトル可能性0.01%あるのに何で無いチームがあるんか🤔

541 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:27:06.98 ID:yQSBUjpg0.net
山本こんなんでF1行けるんか?

542 :音速の名無しさん:2019/09/22(日) 16:28:03.88 ID:UaccvCAQ0.net
>>537
ミシュラン「無交換はやめろ!!!」
本山「んほぉ〜無交換たまらん」
というのは昔茂木であったけどコンドー以外だとこれしか思い出せなかった
日産ってコンドー以外無交換やらないイメージ(ドライのみ)

543 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:28:08.14 ID:UVW/iWAba.net
ワコーズがポイント圏外になっても他のレクサスが全車謎の失速したらチャンピオン決定だなw

544 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:28:11.34 ID:kB1lgr4T0.net


545 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:28:45.05 ID:WdSw5Ovta.net
>>541
本人はともかくマルコが乗せる気ないでしょ
ホンダへのサービスでFPはあっても

546 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:31:04.67 ID:vAEgMFkb0.net
先週の日経新聞に日産売れずカルソニック
国内工場4つ閉鎖。500人は配置転換

547 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:31:17.11 ID:7VZLwul90.net
>>542
16年の茂木だったかな ? ニスモがシーズン途中で急失速して最終戦で怒りの無交換して外した

548 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:31:43.13 ID:GVM55UjO0.net
リスタート後にさっさと切り替えて新品レインに交換したりとルマンの戦略担当すげーな
ここ数戦ライバルより先に動いてそれが全部当たってるじゃん

トムスは前回の当たり引いたの思い出して我慢したのか大外ししちゃったし
あの状況で落ちても32秒台で抑えてた平川もすげーけど

549 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:32:26.13 ID:tceZDtgDa.net
>>542
レクサスが独占したレースだったな
けどあれやってレクサス以外最上位にはなったんじゃなかった?

550 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:32:48.36 ID:vnXUXbl90.net
>>543
茂木といえば順位調整スローダウン合戦が元々のウリだかんな

551 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:33:06.74 ID:JA/x5ipc0.net
>>527
オレがタイヤ選んだアピールワロタ

552 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:33:38.47 ID:NrtZE04Ea.net
>>547
Sロードとnismoが無交換だったな
やけくそ感強かったわ

553 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:33:54.11 ID:VWUj2xXF0.net
茂木は順位調整スローダウン+ランオフ砂利撒き散らし
からのJPミサイルにモデルチェンジしたからな

554 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:34:33.26 ID:UaccvCAQ0.net
>>547
#46はまずまずだったのは覚えてたけど#23もやってっけ?
それは忘れてたわ

555 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:34:59.46 ID:3JuVJ0gr0.net
>>541
鈴鹿のFPで思い出ドライブして終わりでしょ

556 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:35:44.49 ID:Gpk1swrQ0.net
>>536
ロシターがいるだろ
あとは今年はないが平手がMI枠から外れたらトヨタに再就職は不可能だろうし忠実な犬になるぞ

557 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:39:11.17 ID:BaG4Q/9W0.net
山本がダメならもうこの先、少なくとも俺が生きてる間は日本人F1ドラは出てこなさそうだな

558 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:39:26.02 ID:tceZDtgDa.net
雨降ればミシュラン無双
ドライならLC無双になりそうだな

559 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:41:36.14 ID:WdSw5Ovta.net
>>557
角田は高確率で乗りそうだけど

560 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:43:22.46 ID:iS7yYUrWa.net
>>557
最低でも可夢偉と琢磨以上のスキルは必須だろ?速さにおいてもビジネス能力においも
現状そんな逸材は日本人にいないからまあ無理だな

561 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:44:01.32 ID:GNvjOof+0.net
ミシュラン+レイン=ゴミのイメージだったから正直この結果は予測出来なかった
ミシュランマンすまんな

562 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:44:11.31 ID:89BXT+Ti0.net
https://pbs.twimg.com/media/EFDXbfSUEAAjh62.jpg

いくら雨とは言えすっくな

563 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:44:34.89 ID:wlfdeT4Dd.net
海外行ってる奴の方が速いじゃん

564 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:44:35.19 ID:ceaVR1gX0.net
>>557
もうそんな死期が近いのか…今のうちに葬儀の打ち合わせと予約と前払い済ませとくと遺族に感謝されるよ

565 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:45:36.06 ID:XHXMHBru0.net
ケーヒン5位ね・・・ポールからギャンブルなんて馬鹿なことしなければって悔やんでも悔やみきれんやろな。

566 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:45:45.32 ID:tceZDtgDa.net
クラフト広報草
そういえばメインスポンサーついてから2位はあったけど優勝なかったもんな
https://twitter.com/craftsports/status/1175676906395426816?s=21
(deleted an unsolicited ad)

567 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:48:14.24 ID:QuYHDi050.net
順位したのチームがバクチ打つのは理解できるけど何でケーヒンがリスク犯したんだろ

568 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:48:22.27 ID:WdSw5Ovta.net
>>562
レース開催も危ぶまられてたし台風きてるししゃーない
俺も昨日の夜キャンセルした

569 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:48:38.50 ID:yQSBUjpg0.net
手堅い戦略でキッチリ勝つのがTom'sなのに無交換て何?
解説で晴れた場合のドライ狙いとか言ってたけど んなわけないだろ
何がしたかったのかマジで理解不能

570 :音速の名無しさん:2019/09/22(日) 16:49:16.49 ID:xdOgIByP0.net
>>561
#3に限ればレースはウエットの方が今年はいいぞ
ドライはすぐにんほるタイヤ

571 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:51:30.98 ID:LAHJ32qa0.net
牧野は中嶋にはもったいないな
福住も500のARTAで

572 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:53:29.31 ID:XHXMHBru0.net
さすがにもうARTAのチャンピオン濃厚だし来年は福住500やないの

573 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:53:43.23 ID:tEu44aM70.net
今回も雨、11月は雪か
ならば、ブリザック最強か

574 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:57:44.84 ID:8AFs4PAp0.net
Tom'sはあと何回かSC入ると読んで無交換選んだんじゃないの

575 :音速の名無しさん:2019/09/22(日) 16:58:04.92 .net
結局マコちゃんはGT500では速いのか遅いのかようわからんわ
今日みたいに異次元の速さ見せる時もあるし、あり得ないミスして予選爆死する日もあるし

GT3のポルシェ乗せれば文句なしなのははっきりしてるけど

576 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 16:59:37.13 ID:tceZDtgDa.net
だってあいつ仏製小暮卓史やし

577 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 17:00:17.75 ID:tceZDtgDa.net
>>574
多分そうだと思うわ
この天気なら絶対事故る車でるしな


なのに出なかったのがあまりに意外すぎた

578 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 17:01:22.27 ID:n+vL34Qh0.net
カルソニックインパルの話だけど。
チームのインパルのことなのか?
スポンサーのカルソニックのことなのか?
ごちゃ混ぜになっていて話をややこしくてる。

スポンサーの問題については関係ないような。
インパルの営業がスポンサー獲得活動をしなければいけないけど。

579 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 17:04:00.91 ID:CrMd7ywMd.net
山本をF1に相応しいと思ったことが一度もない
近いとも思ったことがない

580 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 17:06:05.47 ID:Q05bALPx0.net
インパル雨でもくそでどうしようもない

581 :音速の名無しさん:2019/09/22(日) 17:08:18.09 .net
カルソニックが日産資本の離れた時点で遅かれ早かれこうなる事は分かってたよね
そして新しい親会社がどんなものか分かってたんだし

まさかマニエッティ・マレリとくっつけるとは思ってなかったがな

582 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 17:08:48.48 ID:tceZDtgDa.net
>>579
ファーマン「シーズン4勝してF1乗った」
本山「シーズン5勝してやっとテスト乗せてもらえ」

583 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 17:08:58.79 ID:Q05bALPx0.net
来年いるのだろうか……

584 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 17:18:57.39 ID:+tBjv9i+a.net
鈴鹿誰かが馬鹿やらなきゃ表彰台堅かったのにな3

585 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 17:20:36.46 ID:7VZLwul90.net
>>575
500はタイヤの当たり外れがでかすぎて何とも…

586 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 17:20:55.37 ID:XHXMHBru0.net
チャンピオン取った翌年ってそんなボロボロになるほど重圧やばいもんなのか?
去年は国さんに「NSXの神様」とまで呼ばれた山本が(´・ω・`)

587 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 17:24:18.71 ID:1xnDC+u5a.net
ホンダが最終戦前にタイトル権利無くなるとは思わんかったわ
日産も無いようなもんだけど最終戦でレクサスかホンダが勝ったら日産は3年連続で年間1勝止まりになるな

588 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 17:32:00.18 ID:7VZLwul90.net
17規定以降現在まで

GT-R 3勝

NSX 7勝

LC500 13勝

589 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 17:34:10.25 ID:PYnB5rSYa.net
正直LCが速いのかその他がウンコなのかがわからん…

590 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 17:43:09.19 ID:atam7zz1M.net
歴代最強クラス
ただ淡々と勝ちすぎて初年度以外あまり鮮烈なイメージが無い

591 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 17:47:10.40 ID:xoixJCIw0.net
>>577
個人的には別な考えだったと思っている。
あの低路面温度では通常の摩耗でタイヤが終わる事は無い。
タイヤが摩耗していたチームは、どこもタイヤ温度が上がらずグリップしない状態で出来るササクレ摩耗。
タイヤの温度さえ保てれば最後まで持つ、かつ交換しても温度上げに失敗すれば逆にタイヤがきつくなる状況。
タイヤの温度が十分保てるなら、ギャンブルでもなんでもなく普通にとるべき作戦だったと思う。温度が保てればね。

592 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 17:49:22.61 ID:x2T0ANIe0.net
今回の#100は持込タイヤが中盤以降の雨量が増した路面に全然合わなかったんだろ
あの遅さは山本がどうこうという話ではないと思うが

593 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 17:55:58.91 ID:SZQfp7Pz0.net
タイヤ無交換はそこまで外れって訳でもなかったと思うけどな
SC入って差が無くなったのとタイヤが冷えたのが致命傷だったな

594 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 17:56:14.64 ID:XHXMHBru0.net
スリックのギャンブルした馬鹿どもはいい加減学習しろよ・・・
失敗したらポールスタートからあっという間に2周遅れとかいくらなんでもリスクでかすぎ。

595 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 18:03:47.00 ID:8hpMXrvyd.net
NSXで無限だけが表彰台なし…

596 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 18:11:58.78 ID:TfdbMdmFd.net
>>562
現地いたけど駐車場も満車、スタンドは1コーナーもSPも満員、トイレ激混み、道は歩けないくらいとすげー人入ってたイメージだけどな
SUGOのキャパ的にこれくらいが限度なんじゃね

597 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 18:13:40.85 ID:+k4tWe8k0.net
初観戦SUGOいってきたけど楽しかったなぁ。レイブリックNSXはバトン乗ってるときは異次元の速さでたまげたなぁ。雨のレースで荒れるのも楽しいね。また行きたいわ

598 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 18:16:44.67 ID:XAVS4d1nd.net
ピットウォークは人少なかったけど、それ以外のスタンドなどはいつもより多い気がした

599 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 18:17:11.54 ID:MGzGzAJ+d.net
トヨタに関しちゃLCでのチームエンジニアからの改良点の話聞いて「そんな改良点あったのに前年までよく戦えてたな」と正直思ったから、車が速いんだろうとは思う。

600 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 18:18:33.90 ID:+k4tWe8k0.net
>>596
モトクロスのとこの駐車場まで解放してましたからかなり入ってたと思いますよね。いかんせん席が少ないからどこも人多くて大変でしたよね

601 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 18:30:09.90 ID:QiSdfzpnM.net
【Super GT500】
01. 70.0pts 06 WAKO's LC500
02. 63.0pts 37 KeePer LC500
03. 49.5pts 23 NISMO GTR
04. 44.0pts 39 DENSO LC500
05. 38.5pts 38 ZENT LC500
06. 36.0pts 03 CRAFT GTR

602 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 18:30:21.91 ID:R04kMMpzM.net
お前らもっとカレーさんの表彰台祝ってやれよ
何もしてないけど

603 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 18:32:22.02 ID:tEu44aM70.net
こーすにとどまった

604 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 18:37:16.32 ID:gukdeADf0.net
>>439
オワコンが勝ったぞ
祝えよ

605 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 18:52:09.89 ID:Ujc3Ixaka.net
>>604
タイヤがハマっただけであってマシンがオワコンなのは変わらないと思うけど…

606 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 19:00:34.33 ID:WOh46OFaa.net
テレビで観戦してたけどスタート直前からレイン一択のように見えた
現地では微妙だったのか?

607 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 19:02:40.71 ID:3IYdosG1d.net
ほぼレクサスのどっちかしかタイトルの権利無いせいで
巨人がリーグ優勝した波に盛り上がってないな…

608 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 19:08:07.19 ID:gdq8fK6Hr.net
先に結果見てしまいショック・・

今回こそNSXが勝つと思ったし、予選からしてこれ以上ないチャンスだったのにまた勝てなかったのかよ

しかも今季表彰台すらおぼつかない未勝利の弱小陣営にやられるとかないわマジで・・

609 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 19:11:02.13 ID:gdq8fK6Hr.net
2戦続けて外的要因に邪魔されてNSXが優勝できなかったわけだしね

それで弱小陣営が勝利。フェアじゃないわ

610 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 19:14:19.76 ID:Gpk1swrQ0.net
>>602
そりゃ活躍してくれるほうがいいけど何もしないことが1番の功績という場合もある
スピンはしたけど。

611 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 19:16:18.23 ID:gdq8fK6Hr.net
カレーさんの表彰台はうれしいがどうせなら優勝しろよ・・

612 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 19:17:44.40 ID:TevOpBxn0.net
千代と年齢が1つしか違わない平手が初めてのチームでポテンシャルの劣るGT-Rのマシン開発力まかされていきなり優勝
数年間乗ってて1勝も出来なかったら千代
そら生え抜きだけど千代はシート失うわ

613 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 19:19:34.75 ID:tEu44aM70.net
16はもういい加減にしろよ。
こんな状況なら復活しなくても良かったよ。

614 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 19:21:39.59 ID:amCQLlQAM.net
どこのメーカーとは言わないけどあれだけ去年のオフに強豪ヅラしてイキがってた癖に最終戦前にタイトルの権利なくなってるメーカーあるんだなぁ
MRハンデもなくなるしこら数年また暗黒に逆戻りだなぁ

615 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 19:21:46.38 ID:XHXMHBru0.net
ケーヒンやウェッズが馬鹿やらずにレインでスタートしたレースを見たかったわ・・・結果は面白いけどもやもやする。

616 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 19:24:31.69 ID:EBO8Tzah0.net
平手って持ってる男だよな
つくづくそう思うわ

617 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 19:25:15.79 ID:WOh46OFaa.net
もし来年福住が上がるなら弾き出されるのは誰だろう?

618 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 19:30:06.36 ID:yQSBUjpg0.net
>>617
オースポによると山本がトロロッソのサードドラで離脱、バトンが契約満了で恐らく離脱らしい
今いるドラはほぼ残るという噂

619 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 19:30:42.69 ID:O4NYuyEd0.net
牧野も福住もまたF2戻りたそうだから何とも言えない
個人的には大津にもチャンス上げてほしいなぁ

620 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 19:30:59.18 ID:tceZDtgDa.net
>>612
まぁSF見ててもわかるけど千代は開発とセットアップ能力がクソザコ過ぎるわ
速さは多分平手も大差ないと思うけどそこが圧倒的に差があると思う

621 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 19:32:01.68 ID:tceZDtgDa.net
アウアーはGT乗る可能性ないの?
RB育成外れるの確定してるし、本人がGT凄い興味あるみたいだし

622 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 19:34:52.63 ID:WOh46OFaa.net
>>618
あくまで予備扱いだけどF1に関われるのはいいことなのかな
その間日本で見れなくなるのは寂しいが…
バトンはレース活動休止して子育てに専念かな?

623 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 19:36:11.53 ID:GNvjOof+0.net
>>605
逆に言えばタイヤや戦略を外しただけでどんなチームでも一気にオワコン化するとも言える
それがSUPERGTの面白い所でもある

624 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 19:37:50.67 ID:WOh46OFaa.net
一戦くらいワンメイクを見てみたい

625 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 19:38:22.70 ID:gdq8fK6Hr.net
ケーヒンはなんで上位にいながらギャンブルしたの?

みすみす勝利逃してるようなもんだよなぁ

626 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 19:38:42.38 ID:O4NYuyEd0.net
スレチだから深く掘り下げんけどサードドラやるなら一年遅いわ
去年スーパーライセンスのポイント貯まったなら今年のトロロの練習走行やらテストに乗せまくってマイル稼いで来年から乗れるようにしとけよ
ホンダはこういう判断がいつも後手後手に回ってんな

627 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 19:39:16.73 ID:Gpk1swrQ0.net
>>615
タイヤ変えてからはペース悪くなかったし
レインでスタートしてたらケーヒンはおそらく優勝、悪くても2位だったろ
ウェッズはしらね
塚越も定期的にやらかして問題だけど
ドライバーの意見を参考に決めるにしても最終判断は監督なんだし金石を変えるべきだわ

628 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 19:39:33.85 ID:gdq8fK6Hr.net
>>614
バカが1人で興奮してる笑

629 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 19:44:18.53 ID:XHXMHBru0.net
ギャンブルって下位チームがやるのがセオリーなのに、300のBRZと言い、どうして上位チームが何台もやっちゃったのかマジで不思議なんだが。

630 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 19:45:09.76 ID:amCQLlQAM.net
>>628
クソ雑魚メーカーのファンの方かな?笑
最終戦は消化試合だけどせいぜい上位争いの邪魔はしないでね^_^

631 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 19:45:27.36 ID:GNvjOof+0.net
いつも微妙な路面の時にギャンブルでドライ履いてズルズル下がってくミシュラン勢が
今回セオリー通りレイン履いてスタートしてたのが印象的だったな
よっぽどレインに自信があったのか

632 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 19:48:38.94 ID:gdq8fK6Hr.net
>>630
雑魚なのは今回たまたま棚ぼたで勝っただけの弱小陣営の方でしょうが笑

そんなのでいい気になるなや笑

633 :音速の名無しさん:2019/09/22(日) 19:49:06.72 .net

23 松田(高星) ロニー
12 佐々木 高星(松田)
3 平手 マコ
24 平峰(高星) フェネストラス

10 星野 ??
11 平中 安田
56 本山 ニューウェイ
植毛 田中 千代

平峰最近フォーミュラ乗ってないし無理か

634 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 19:50:54.17 ID:3JuVJ0gr0.net
ホンダは一番有力なレイブリックを身内で何度も撃墜して勝手にチャンピオンシップから脱落した印象

635 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 19:51:24.07 ID:y+BHnqTc0.net
ミシュランはウェットタイヤではなくて?ダンプタイヤ(溝がある小雨用のタイヤ)だったらしい。
てか、ウェットタイヤは1種類しか持ち込めないんじゃなかったっけ?
https://www.as-web.jp/supergt/524223?all

636 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 19:52:23.37 ID:WdSw5Ovta.net
寝過ごして見た時にはフォーメーション始まってたからわからんのだけどグリッドの時はドライでも行けそうな雰囲気だったの?

637 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 19:53:36.00 ID:W62byOg10.net
溝よりコンパウンドのが重要じゃねーのか
WECのミシュランのウェットタイヤは性能すごいぞ

638 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 19:54:25.64 ID:tceZDtgDa.net
>>636
ニューウェイ君はマジで300乗って欲しいわ
S耐ゴタゴタあって途中であぼーんになったけどGTR GT3の扱い素晴らしい
平峰はF3のってたことあるけどことしは乗ってないはず

けど500はまだ早い

639 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 19:54:59.99 ID:gdq8fK6Hr.net
消化試合は日産も一緒なのにいい気になってるな笑

640 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 19:56:11.59 ID:y+BHnqTc0.net
ああ、ウェットは溝が一種類で、コンパウンドは複数持ち込めるのか。

641 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 19:58:03.94 ID:tceZDtgDa.net
>>637
マコちゃんはMIのWECタイヤの経験もあるからそっちの方向にGTも開発振った説あるか?

642 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 19:58:40.27 ID:2ShUQhf+0.net
最首線もてfぎ チャンピオン条件

6号車  70pt    1位か2位なら確定。3位以下の場合は下記の通り。

37号車  63pt    1位(6号車が3位以下)、2位(5位以下)、3位(8位以下)、4位(11位以下)

23号車  49.5pt   ポールtoウイン+6号車11以下、37号車5位以下

こんな感じであってるかな?


もてぎの過去成績(2017規定)

       6号車  37号車   23号車
2018年   6位    4位     7位
2017年   13位   2位      1位

643 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 19:59:22.02 ID:tceZDtgDa.net
>>640
多分国光はハードより選んで死んだかも
クラフトは超ソフト、中企もソフトだったんかね

644 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 20:21:05.08 ID:/U6/osTkH.net
トムスのツイが中々更新ないけど、どうしたんだろう?

645 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 20:29:22.38 ID:xlppWdT00.net
>>595
通常営業

646 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 20:29:56.18 ID:eG0Gp6Gw0.net
3が優勝だと素直におめでとうと言える。

647 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 20:30:37.09 ID:eCvDbdhp0.net
茂木もポールだけはNSXが持って行って23終了かな

648 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 20:31:03.41 ID:TmXaTx5Dr.net
たまたまタイヤチョイスが当たったから優勝おめでとうとは言ってやるわ

649 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 20:32:09.35 ID:xlppWdT00.net
>>608
毎回同じようなチームで回すより波乱の方が面白いだろ

650 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 20:32:10.28 ID:TmXaTx5Dr.net
茂木はホンダがもっていかないとハーフポイントでの一勝だけじゃ情けない・・

マジで勝ってほしい

651 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 20:33:24.01 ID:TmXaTx5Dr.net
>>649
日産ファン?
棚ぼたでも勝ったらなんでもかんでも言いたい放題だな笑

652 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 20:34:10.51 ID:xlppWdT00.net
>>620
B-MAX#50で走った昨シーズンの空気っぷりとかね

653 :音速の名無しさん:2019/09/22(日) 20:35:15.98 ID:gakVp8UH0.net
>>646
23なら死ねと正直思ったやろ?

俺もや

654 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 20:37:31.50 ID:y+BHnqTc0.net
日産ファンにとっては今回のクラフトスポーツの勝利は嬉しくないらしいぞ。
外様の平手が結果を出したら、
よりにもよって平手がNISMOに乗る可能性が出てくるかららしいw

655 :音速の名無しさん:2019/09/22(日) 20:38:07.56 ID:jPfprRVe0.net
>>652
今年でいうところの老人ハリソンニューウェイだったからな
20台前半なら許されるかもしれないけどあの年齢じゃあかん
まぁニューウェイは給油引火だのスタート故障だのトムスにアタック妨害発狂だの呪われてるけど

656 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 20:38:24.82 ID:TmXaTx5Dr.net
モデューロが優勝したら感動の嵐だったのにな

657 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 20:38:44.91 ID:tceZDtgDa.net
>>654
松田次生「俺の時は?」

658 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 20:39:36.79 ID:xlppWdT00.net
>>651
F1でもメルセデス、フェラーリ、レッドブル以外が表彰台だと何となく面白いだろ?

どこのファンとかないよ。SUPER GT本格的に観始めたの去年からだし。
強いて言うならレイブリックのカラーリングは好きだぞ?

659 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 20:42:44.08 ID:y+BHnqTc0.net
>>657
アンチ次生がいるじゃん。このスレにもw

660 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 20:45:49.19 ID:O4NYuyEd0.net
棚ぼたって言うけどここ最近のレースでまともに戦って勝利した展開をほぼ見てない気がする
SFもGTも今年は雨と運営の裁定がレース作ってるじゃん

661 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 20:45:55.81 ID:Zq+wcJjWa.net
次生アンチのガラプーくん最近見てないな

662 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 20:52:35.27 ID:W62byOg10.net
そんなこと言い出したらウエイトハンデ廃止しないと実力の勝利とか言えなくなるだろ

663 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 20:54:46.51 ID:TmXaTx5Dr.net
>>658
失礼しました

決めつけてしまいすいませんでした

664 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 20:55:49.89 ID:GNvjOof+0.net
ンダオタさんは棚ぼたでGT-Rが勝ったのがよっぽど気に入らないみたいだけど
責めるんならそもそもあの状況でドライスタートなんてギャンブルに出たリアルを責めるべきなんじゃないの?

665 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 20:59:00.91 ID:TmXaTx5Dr.net
>>664
それはその通りだよ
上位にいながらギャンブルする意味がわからない

666 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 21:01:36.88 ID:Zq+wcJjWa.net
ポールスタートなら右に倣えでレインでよかったんじゃと素人だから思ってしまう
雨雲レーダー見る限りだとあそこまで降るとは思わなかった的なことを実況で言ってたが

667 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 21:06:55.34 ID:XHXMHBru0.net
3が勝ったけど日産が勝ったと言われたらうーんだし、64が勝って未勝利のままのほうが1番面白かった。

668 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 21:09:43.01 ID:O4NYuyEd0.net
3号車は日産じゃなかった…?

669 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 21:11:20.57 ID:Zq+wcJjWa.net

どんだけ捻くれとんねん

670 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 21:28:06.31 ID:GNvjOof+0.net
どんだけ日産が勝ったの認めたくないんだよ

671 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 21:30:26.13 ID:TmXaTx5Dr.net
今までの日産勢の成績考えると致し方ないよなぁ

672 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 21:33:05.15 ID:eCvDbdhp0.net
23以外は日産じゃないと思っているんでしょ
本家と外様みたいな感じで

673 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 21:33:10.56 ID:GNvjOof+0.net
成績の事言い出したらホンダだって今季1勝しかしてないけどな
クソザコだと思ってた日産に並ばれたのがそんなに気に入らないの?

674 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 21:34:35.55 ID:Q+eBLTLf0.net
今回のは平手じゃなくてマコの頑張りでしょ
日産勢復活には大元の開発ドライバーの二人を
変えないとダメだと思う。
そもそもいつまで今のGTRでやるんだよ

675 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 21:36:38.82 ID:y+BHnqTc0.net
平手も頑張っただろw 認めてやれよw

676 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 21:37:00.93 ID:qZZGDbtW0.net
>>629
合算110の台が目の前にあるのに、ハマってるからそろそろ出そうって合算180のジャグラーに座る様なもんだな

違うな

677 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 21:38:45.73 ID:y+BHnqTc0.net
日産の2020仕様GTRはGT500向けに市販パーツを変更して望む模様。

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1208738.html

>坂東氏:日産の車両の来季モデルは、フロント・フェンダー周りを登録パーツから
>購入して作るが、ラインで作らないといけない。そのあたりは日産の動きとして確認
>しないといけない。ラインの状況下の中でそれをやっていかないといけない。ニスモ
>や日産の動きからはやる気になっているのかなということを感じた。

678 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 21:44:00.58 ID:y+BHnqTc0.net
つまりSGT仕様のために、市販車に特別部品を設定するとか、
市販車のパーツ形状を変えるということね。
昔のホンダみたいにやる気満々だ。

679 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 21:45:25.32 ID:Zq+wcJjWa.net
関係者全ての力の賜物だろうに
片方のドラのおかげとか捻くれたガイジが平然と書き込んでるのがここなんだよな

680 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 21:46:05.60 ID:VWUj2xXF0.net
Z33のタイプEみたいなのを出すんだろうか

681 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 21:49:25.98 ID:mO2a+uXyr.net
>>675
ほんとw病的だよなw
今回の優勝相当認めたくないんだろうなw

682 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 21:51:02.08 ID:Ji7JFctk0.net
平手もマコちゃんも好きだから普通に嬉しい
日産ファンでは無いです

683 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 22:01:41.81 ID:XKKMzqWt0.net
ウエット路面で火花散らす走りがすごすぎてヤバいと思った

684 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 22:02:45.95 ID:PYnB5rSYa.net
#3が勝ったのは素直に嬉しいけど#23の犬感がどうしても無くならない…

685 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 22:06:17.88 ID:fVD52LVe0.net
あの予選から3位まで来たのだから御の字では?
それに比べて……

686 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 22:16:40.36 ID:XHXMHBru0.net
こういう言い方はあれだけど、マコや牧野は走ってて楽しかっただろうねえ。
チームがスリックなんかにしたせいで予選の頑張りをドブに捨てられるんじゃ何のために頑張ってるのかわからんわ。

687 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 22:17:40.08 ID:7bPJDnYaa.net
マジでGTのインパルは何があったのか

688 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 22:20:11.47 ID:v2nBNFCNd.net
100がピットインしたときに『どけっ!』って言ってたの何だったの?

689 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 22:25:11.08 ID:kYDEeBL10.net
邪魔だったから

690 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 22:32:19.09 ID:GNvjOof+0.net
>>684
#23(ニスモ)の犬と言うか#3は実質的にニスモの2台目でしょ

691 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 22:46:13.78 ID:jvfVOxDS0.net
山本なんてF1行ってもテールトゥテールできるかも怪しいでしょwwm

692 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 22:48:39.02 ID:y+BHnqTc0.net
テールトゥテールって小暮でもなきゃ難しいだろw

693 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 22:52:12.64 ID:BaG4Q/9W0.net
関口がGSRオタに絡まれてて草
ガイジはほっとけばいいのに

694 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 23:04:44.89 ID:RNNVtkoN0.net
>>688-689
そんな邪魔な位置にカメラいたかな
「カメラどけろ!」
「どけ!どけ!」

成績残せないチームは殺気立ってガラが悪いね
バトンからも相当苦言が呈されてるんだろうな

695 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 23:07:58.48 ID:XHXMHBru0.net
テールトゥテール、後ろから正面衝突より難しそうだw

696 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 23:19:11.74 ID:VopuJjTk0.net
雨といえば
ワイパー使えなくても走れる小暮とそれを諭しながら受け流す中村監督が懐かしい

697 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 23:23:07.99 ID:XHXMHBru0.net
小暮さん「もう本当にヤバイっすよ!まともに走れない!(ファステストラップ出しながら)」

698 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 23:24:43.49 ID:jhCAwqJj0.net
平手は是非ニスモに乗って欲しい
大々的に叩けるし

699 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 23:27:32.68 ID:sG5TvJBm0.net
マコがあれだけのタイムで雨を独走してたって事は、今まで#23の二人は上手く使えてなかったって事なのか?
日産ファンだからそれならそれで伸び代が大きいから嬉しいけどね。

700 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 23:27:41.04 ID:GVM55UjO0.net
>>694
国光のピットは一番出口よりだったから出る時はほぼ真っ直ぐ発進できるんだよ
それなのにカメラマンが正面にいたから危ねーからどけってこと
撮影に集中&レンズ越しだと距離感狂うから動いた車に気が付かない可能性もあるからな

701 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 23:28:51.68 ID:4mQJavOJ0.net
関口に噛みついてる初音ミクヲタうぜーな

702 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 23:32:05.14 ID:ZkXx/7r2d.net
>>694
あれでガラ悪いって海外のレースは観ないのかw?

703 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 23:35:21.42 ID:SSJEpXk9a.net
>>699
#3は岡山でもペース良かった
あの時もマコだっけ?

704 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 23:44:10.12 ID:3JuVJ0gr0.net
ホンダ信者は日産には負けてないと思ってたのに日産が優勝&ホンダだけチャンピオンの可能性が無くなって荒れてるのか

705 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 23:47:34.12 ID:GNvjOof+0.net
ツギオちゃんV37も持ってたの?
菅生の帰りにディーラーに取りに行ったとかブログに書いてるけど

706 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 23:48:57.89 ID:O4NYuyEd0.net
マコヴィッキは流石ミシュランからの太鼓判で来てるだけあってタイヤのことよく分かってるなぁ
序盤は全然速さ魅せられてなかったけど今じゃあ平手と遜色ないように見えるね

707 :音速の名無しさん :2019/09/22(日) 23:56:50.26 ID:BaG4Q/9W0.net
糞リプに丁寧に返す関口は大人やな
ミクオタが余計にアホに見える

708 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 00:02:15.30 ID:+HuCv83va.net
>>704
それ以外あるか?

709 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 00:07:10.98 ID:+HuCv83va.net
>>707
昔の関口なら...おおもう...

710 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 00:18:32.33 ID:laYPXLHx0.net
本山を降ろした甲斐があった

711 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 00:37:00.78 ID:XSWancud0.net
平手の役割って
#1でいうJB、#23でいう次生、#36でいう一貴みたいなもんだろ
目立ったかどうかでいえば、目立ってはいないけど
頑張ったかでいえば、頑張った
いままでの平手だったら次期#3候補の#23に乗った時点で調子乗ってやらかしただろうけど
改心したのか、後がないから立場を自覚したのかはわからないが役割はきっちり果たした
平手が嫌いだったとしてもちゃんと評価はするべき

712 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 00:37:01.19 ID:XSWancud0.net
平手の役割って
#1でいうJB、#23でいう次生、#36でいう一貴みたいなもんだろ
目立ったかどうかでいえば、目立ってはいないけど
頑張ったかでいえば、頑張った
いままでの平手だったら次期#3候補の#23に乗った時点で調子乗ってやらかしただろうけど
改心したのか、後がないから立場を自覚したのかはわからないが役割はきっちり果たした
平手が嫌いだったとしてもちゃんと評価はするべき

713 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 00:37:34.85 ID:XSWancud0.net
あれ、なんか連投になったすまん

714 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 00:39:03.35 ID:XSWancud0.net
読み直したらさらに書き間違った

>>いままでの平手だったら次期#3候補の#23に乗った時点で調子乗ってやらかしただろうけど

いままでの平手だったら次期#23候補の#3に乗った時点で調子乗ってやらかしただろうけど

だった再度すまん

715 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 00:50:45.82 ID:o2Oy3qIb0.net
>>604
おめでとう
天候のおかげだけど

716 :音速の名無しさん:2019/09/23(月) 00:56:26.33 ID:oNRRi1rq0.net
>>710
結果的にはMOLA撤退と一緒に引退がキリよかったのは否定できんわな
ただフォーミュラでアドバイザーや監督やったりしてるB-Maxだから土台作り頼まれて1年やった感はすごいある
Fポン引退した年の当時ボロになってたチームルマン在籍と被る

実際その翌年からは安定して成績残せるようになったし

717 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 00:57:24.90 ID:FQE6POSr0.net
>>633
多分NISMOはマコ平手かマコ次生ちゃんになる

718 :音速の名無しさん:2019/09/23(月) 00:58:44.51 ID:oNRRi1rq0.net
>>633
お前植毛言いたかっただけやろw

719 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 01:03:48.96 ID:rNvxCzXI0.net
>>715
6が500マイルでSCのピットタイミングで勝ったのもレ−ス
天候のおかげだけどこれもレ−スでしょ?

720 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 01:03:56.50 ID:XSWancud0.net
>>717
危険行為を繰り返したりしてモラルは欠けてるけど
速さがあるロニーが来年変わるってことはないんじゃないか
変わるとしたら最終戦次第で 次生⇔平手 のほうが可能性あるような

721 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 01:07:56.90 ID:FQE6POSr0.net
>>720
ロニーに思うところは無いんだけど、GTRはMiをベースに空力もサスも開発してると言うから車両開発考えるとMiでの走りはマコちゃんが上かなと

あも外国人コンビは単純にやりたがらないかなってだけ

722 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 01:11:36.14 ID:oek2JRZN0.net
12のロシターと24のヤンマーは本人たちが特段遅いわけではないけど来年若手外国人に取って代わられてそう
サッシャなのかアウアーなのかジュンカデラなのかわかんないけど

723 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 01:40:16.16 ID:1UEuoe9JH.net
ミクヲタに絡まれて返してる関口のツイはこれか。
https://twitter.com/yuhisekiguchi/status/1175756243790520320?s=20
(deleted an unsolicited ad)

724 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 01:42:12.23 ID:YAK0Q/el0.net
ヤン卵ボーロみたいなやつとJPはシート喪失?
高星もFEドライバー昇格で国内離れるかもね

725 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 01:43:39.18 ID:6eFhhPm60.net
チャンピオンどころか優勝回数すら片手で数える程度なのに速さだけで10年乗り続けてる某ホンダドラとかいるもんな・・・

726 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 01:45:27.46 ID:IVZ7zoatd.net
速さで乗り続けてるなら文句言われる筋合いないだろw

727 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 01:46:01.43 ID:YAK0Q/el0.net
○○の息子とかいう肩書きも捨てたもんじゃないな

728 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 02:02:43.77 ID:PrVZiuENa.net
#3が#23のサブと考えるのはあながち間違ってない
フォーミュラ(F3以上)はDRAGONさんと本山のチーム、GTは田中さん(nismo)と宮田社長(エンジニア)のチーム

確か今日の写真にもDRAGONさん映ってなかったような(宮田社長は見えた)

729 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 02:05:24.85 ID:PrVZiuENa.net
>>722
フェネストラスはまだどこ乗るかわからんが、もし日産ならフォーミュラの兼ね合いだと#3と思ったけどスタッフ違いすぎるし別にどこ乗せてもいい説(多分宮田エンジニア等数名しか面識ない
ただフォーミュラは佐々木がアドバイザーやってるから佐々木と組ませたら精神的には楽かも

730 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 02:14:55.92 ID:PrVZiuENa.net
>>728
今確認したらそれっぽい人端っこにいたかも?解らぬ

731 :音速の名無しさん:2019/09/23(月) 02:18:49.46 ID:ZtVG1j2q0.net
今シーズン表彰台乗れてない500は
#16
#24

だけか?
無限はSFの運営体制持って来れば強いのにな

732 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 02:18:55.29 ID:PrVZiuENa.net
>>728
今確認したらそれっぽい人端っこにいたかも?解らぬ

733 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 03:09:15.79 ID:xusa8eKva.net
>>724
おいおいJPはとっくにクビでアストン乗ってるだろw

734 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 03:19:21.44 ID:rNvxCzXI0.net
>>731
#12も

735 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 04:33:56.13 ID:0vBmOAZ/0.net
>>724
feはもうドライバー継続で発表済みじゃなかったかな

736 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 04:43:35.72 ID:DMl/P3k30.net
>>734 開幕戦

737 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 06:53:57.45 ID:a37DmBIV0.net
ツギオのイチャモンに石浦も反論してるな

738 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 07:01:06.20 ID:oek2JRZN0.net
石浦が状況説明&謝罪して次生も言い過ぎたことを逆に謝ってるのに今更第三者が蒸し返すのは野暮

739 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 07:29:48.17 ID:Lic1pRm50.net
>>731
無限のSF運営体制でGTやってるのがARTAなんだよなあ

740 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 07:43:52.29 ID:WsOURTo+a.net
次生のブログのコメ欄でも頭おかしい奴多いな
プロドライバーに説教する素人とか笑える

741 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 09:09:26.33 ID:AD8ej1Gy0.net
GT+見てて500の給油量が1秒で2.5リットルと初めて知った
お陰で次のレースでピットタイムを見るのが楽しみになったぞw

742 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 09:30:19.30 ID:Q+jn96lK0.net
スタートのタイヤ決まるのってスタート何分前なんだろ

レインスタートのはずのARTA500とカルソニック、KONDOって
そもそも居た?

743 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 09:32:19.99 ID:Q+jn96lK0.net
カーティケヤンが思いのほか粘ってくれて嬉しかったぞ

744 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 09:35:51.39 ID:Q4/4rmC9d.net
古い話で申し訳ないけど、08年の最終戦富士はスリックスタートのインパルが勝ったよね
逆に06年にFNで松田がレインスタートして飛ばしまくったけど最終的にスリック勢に負けたし
ああいうのが頭にあったから、現地にいてSCスタートが宣言される直前までは霧雨だしスリックの方が速いんじゃないかとも思ってた
まぁ一昨年?のタイみたいに逆のパターンもままあるわけだが

745 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 09:51:02.00 ID:PkzjG3dPM.net
>>743
スピンさえなければ頑張ったと認めたかった

746 :音速の名無しさん:2019/09/23(月) 09:55:01.31 .net
スピンってあれ当たってるから何とも言えんよ

747 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 09:58:52.83 ID:AD8ej1Gy0.net
あれはカレーさんが焦っただけだと思うなぁ
ベッテルのスピンそっくりで見てて笑った

748 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 10:00:49.25 ID:GmL8UrEIa.net
まあいずれにしろポールポジションがギャンブルするような路面では無かったな
結果論とかの以前のレベル

749 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 10:12:12.16 ID:0vBmOAZ/0.net
3は鈴鹿も富士夏も勝てるポテンシャルあったけど
お互いアホやって自滅してのがようやく実を結んだか
まあ素行面を無視すればGTでは優秀な平手とミシュランとポルシェワークスのマコのコンビが弱いわけねーわな

750 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 11:33:09.49 ID:yKBr3NlTd.net
リアルのギャンブルって
武藤が居た時代も岡国でスリックスタートして
レース台無しにした事あったよな
スレでは我慢のレースって書き込みが
多数あったやつ

751 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 12:17:36.40 ID:g1fxhdVqa.net
>>749
あとエンジニアさんがGTに集中しやすくなったのもある
SFはmotoparkは勿論だけどZele Racingのデブちゃんがインスタ見るとなんかやってるっぽいし

752 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 12:41:53.63 ID:XSWancud0.net
GTがないから10月はオンデマンドきろうかと思ったがDTM最終戦があるんだよな
放送自体はyoutubeでやるだろうけど
JスポはたぶんGTドライバーをゲストに呼ぶだろうし悩むわ

753 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 12:45:16.84 ID:75X2G6ne0.net
今ようつべだとDTMのライブ見れないしみたいならJスポしかない

754 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 12:54:29.71 ID:9t2YwqMp0.net
現地最終コーナーで見てたけどスタートスリック組坂上がれるかハラハラした

755 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 13:06:34.67 ID:Dg/zpjo9a.net
>>740
まぁそんなやつは野球やサッカーでもよくいるw

756 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 13:09:43.96 ID:FQE6POSr0.net
石浦が次生ちゃんのブログに凸した奴にク限定してたな

757 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 13:45:15.94 ID:GQ/FBJuSp.net
>>749
平手ってそんなに素行悪いのか?

758 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 13:58:37.77 ID:upRo1TL+0.net
ククク、クククククククククククククククククククククククククククククク
クク、ククク

ククク

759 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 14:40:39.34 ID:vC9xrqCZa.net
インタープロト出禁になるぐらいには悪いよ

760 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 14:42:45.77 ID:y58gF8pa0.net
某F3ドライバーの岡国出禁に比べりゃかわいいもんやろ

761 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 14:47:17.39 ID:GmL8UrEIa.net
素行と言うか舌禍がね
人間的に悪い奴ではないと思う

762 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 14:52:22.15 ID:jxAu0gIwM.net
>>760
そんなやついるの?

763 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 14:58:14.80 ID:sSuSUeqL0.net
>>759
インタープロトで何やったん?

>>760
小高だっけ?
モナコ永久追放くらった師匠思い出したけどこっちはレース外で揉めたかなんかしたんだっけ

764 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 15:29:48.57 ID:DBSvJfe7a.net
>>760
ほんとこれ
あいつはマジで論外

765 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 15:41:47.61 ID:vC9xrqCZa.net
チェッカー後に1コーナーでヴィータに突っ込んでお互い廃車
ヴィータのオーナーが謝罪に来ないからキレて乗り込んでいっても謝らず笑ってたらしい
ちなみにインタープロト側も廃車でインタープロトの主催は関谷さん

766 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 15:48:52.66 ID:qwIBDic40.net
>>764
なにしたの?

767 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 16:11:55.72 ID:QyfzTHFw0.net
ジャップのレースレベル低すぎだろ
フェラーリもビックリするレベル

768 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 16:36:46.68 ID:W5b/Q0Gsa.net
レーシングドライバーとしてのキャリア捨ててるも同然だけどほんとにそんなことが?
なんか信じられんわアホすぎて

769 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 16:40:14.77 ID:sSuSUeqL0.net
>>765
立川だけじゃなく関谷さんも怒らせてたのか
そらトヨタ放出もされるわなあ

770 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 16:55:21.67 ID:Gi92WiTq0.net
#36 LEXUS TEAM au TOM'S 監督:伊藤大輔
高校卒業して社会人になった彼と同じ会社で働いていた事が唯一の自慢
会社の慰安旅行も一緒に行った

771 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 16:55:29.43 ID:SJw+/EbK0.net
小高ってトヨタの育成でFIAF4乗ってた奴だよね
岡国出禁って何やらかしたんだ

772 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 17:25:06.21 ID:6eFhhPm60.net
>>765
さすがに作り話だろ?と思っちゃうよなあ
いくらなんでも500でチャンピオン取ってるドライバーだぞ

773 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 17:36:05.81 ID:SJw+/EbK0.net
素行不良で関口を追放した日産が>>765みたいな事する奴と契約するとは思えんのだがなぁ

774 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 17:40:04.25 ID:sSuSUeqL0.net
小高の話はちょっと前に岡国のレースを小高が欠席した時話題になったけど、具体的に何があったのかいまだにわからんのよな
知ってる人教えて欲しい

どうも駐車場でなんかあってサーキット側とかなり揉めたらしい、というとこまでは風の噂で聞いたけど本当かわからん

775 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 17:47:09.17 ID:ung3sq9oa.net
>>773
はなしがごっちゃになってねえか?

776 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 17:53:29.02 ID:34gdnj+30.net
小高は駐車場で他人の車にぶつけて謝らなかった、とかちょっと前のミドルフォーミュラスレに書いてあったな
岡国のスレでも似たような事が書かれてた

777 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 18:00:51.70 ID:wUJNeino0.net
パドックの事故とはそういう意味か
名前検索すると事故や無免許が関連ワードで出てくるから佐藤琢磨みたいな事かと思ってた

778 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 18:04:00.16 ID:SJw+/EbK0.net
>>775
ん?
>>765って平手の話だよね?

779 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 18:07:27.60 ID:sSuSUeqL0.net
>>776
ありがとう!

なるほどなあ
なんで謝らなかったんだろうね

780 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 18:16:47.23 ID:zpq/6sOWa.net
とは言えこれ以外にソース無いから参考程度に考えといた方が良いと思うわ

781 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 18:18:51.80 ID:uMS/ZlFzd.net
今年の茂木は早いんだな
行けないわ

782 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 18:19:16.09 ID:4L+sBFN70.net
別に関口が日産クビになったのは素行云々じゃないでしょ
関口見た目はヤカラだけどそんなDQNではないだろ

783 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 18:22:44.59 ID:y58gF8pa0.net
そうだぞホームシックでメソメソ泣いちゃうかわいいい子や

784 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 18:25:10.69 ID:/RqhPlad0.net
>>765
チェッカー後ってことはレースだよね?
KURUMAがヴィータと混走するレースって何?

785 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 18:26:24.61 ID:83E4lFEX0.net
関口の話だと寿一が話してた
タイで最初はしゃぎまくってた関口が
段々無口になったからおかしいなと思って聞いたら
パスポート失くしたっつって全員大慌てになった話好き

786 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 18:30:54.50 ID:oek2JRZN0.net
グランツーリスモ荒らしの宮田と言い駐車場荒らしの小高と言い若手のマナーどうなっとんねん
名前忘れたけど1年くらい前にあおり運転助長してた元300の若手もいたよな

787 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 18:31:14.56 ID:rlHJlGava.net
>>784
金曜日のスポーツ走行だよ
たしか被害者のFacebookがあったはず

788 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 18:36:36.79 ID:zpq/6sOWa.net
関口はdqnっつーよりアホなヤンキーって感じ

789 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 18:45:45.24 ID:Occhbqbl0.net
>>786
山下亮生なら今年しれっとアルナージュから復帰してるよ

790 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 18:47:41.89 ID:1EiH8lznd.net
松田の痛いところはTwitterのプロフィールにチャンピオンとか書いちゃうところ┐('〜`;)┌

791 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 18:53:39.91 ID:sWQCf/twM.net
マジかよ秋田書店サイテーだな

792 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 18:54:53.14 ID:tDCtbASVa.net
意外と繊細なヤンキーとかなんか可愛げあるな
そういうとこが寿一に好かれたのかもしれん

793 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 18:59:54.43 ID:oek2JRZN0.net
>>789
ほんとだ、安岡がしれっとクビになってる…
あんなこと言っといてドラ復帰出来るって意外とGT甘いな

794 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 19:01:00.77 ID:1EiH8lznd.net
寿一が引退を報告したらめちゃくちゃ号泣したし、本当に慕ってたんだろうね。
本山ならそうはいかない。
でも相性があるからね。千代はずっとくっついてるし

795 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 19:03:27.66 ID:FQE6POSr0.net
>>770
すげー

796 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 19:10:15.09 ID:Occhbqbl0.net
>>793
あいつ若いけど金たんまりのジェントルマンドライバーだからな
親の会社がaprにパーツ卸したりしてる

797 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 19:49:48.84 ID:ung3sq9oa.net
>>778
>>782←コレ

798 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 19:58:37.13 ID:6+HCgErh0.net
関口はねじり鉢巻で10tダンプとか似合いそうだね

799 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 20:16:31.53 ID:PaoNGi5ea.net
>>794
逆に本山慕ってるのでいくとライアン、石浦、安田、クルム、一樹あたりか?
ライアンは今は知らんけど日産離れてからもかなり長い間本山と同じマンション住んでたみたいだし

800 :音速の名無しさん:2019/09/23(月) 20:21:46.45 .net
若手からすると
接しやすそう 道上 脇坂
接しにくい 立川 本山
理解不能 こぐれたかしくん

のイメージ

801 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 20:29:12.81 ID:2jVsZC8pd.net
昔あるチームで関口と仕事したけど、帰る前にはきちんとスタッフに低姿勢で『お先に失礼します』って言って帰ってたよ。

802 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 20:33:47.85 ID:6+HCgErh0.net
道上は性格悪いでしょw

803 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 20:34:17.55 ID:fDQuvVBG0.net
関口はホームシック発症せずに海外で走り続けてたら今頃どうなってたんだろうと想像した

804 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 20:39:51.79 ID:JmxHgT5zM.net
最終戦とモーターショー日程被ってるなぁ

805 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 20:54:40.43 ID:QCgeRlXv0.net
こぐれたかしくんは宇宙人なので…

806 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 21:03:30.16 ID:fDQuvVBG0.net
後ろから正面衝突以上の名言この先出てこないだろ

807 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 21:06:36.26 ID:6eFhhPm60.net
GTプラス見たけどトップ争いですらちっとも無線の声使われてないじゃん
ほんと激Gの頃の編集に戻してほしいわ・・・

808 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 21:26:23.87 ID:SJw+/EbK0.net
>>786
入れてやったのにサンキューハザード出さなかったとか難癖付けて
ナンバーにモザイク入れずに写真うpして「こんな奴半身不随になればいいのに」
ってツイートしてた馬鹿な300ドラはどこの誰だったっけ?

809 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 21:37:06.82 ID:YhZ/9zU8d.net
カジキと関口で見た目と性格が反対ってのは聞く

810 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 21:48:03.38 ID:HpzmFML3a.net
一貴は真面目そうな顔でニコニコ笑いながら普通に毒を吐くからなw

811 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 21:52:20.56 ID:sSuSUeqL0.net
関口は子供の頃カートの海外遠征行った時、帰国時に待ち合わせ場所になかなか関口が現れなくて部屋に呼びに行ったら
カーチャンがトランクに圧縮した衣類をパンパンに詰めて持たせたせいで帰る時どうやっても入りきらなくて
「こんなん入るわけないよ(泣)」ってふて寝してた話が好き

812 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 21:55:41.82 ID:0vBmOAZ/0.net
>>808
遅い方の山下

813 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 22:10:58.86 ID:qm8dxN6S0.net
一貴は僕は優等生キャラを演じてるだけ
だってみんなそれを求めてるでしょ?と言ってのけた

814 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 22:23:38.38 ID:0vBmOAZ/0.net
現地妻いるんだっけ
プロ好きだっけ
どっちだったっけ

815 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 22:26:29.91 ID:sFpNnoBk0.net
一貴は筋金入りのプロ好き

816 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 22:27:30.87 ID:bjBbP1Vy0.net
現地妻・ダウンヒルのジョージ

817 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 22:31:26.31 ID:AL2J6nQt0.net
リトモとサッシャがGT500昇格?
無限がタイヤ変更?
ナカジマは金銭面でカーテケヤン継続?
山本がサードドライバーでF1帯同?
バトンは2年契約なので今季限り?

818 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 23:03:22.83 ID:6eFhhPm60.net
一貴の解説席での喋りはまじで良かったよな。
ただ淡々と喋るだけじゃなくて毒を吐くタイミングが絶妙だった。

819 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 23:21:32.35 ID:YQL5QBUza.net
なお平手は近藤という意味不明なこと書いてる模様

解散

820 :音速の名無しさん :2019/09/23(月) 23:27:44.79 ID:3DcCM3nFr.net
フェネストラズがしれっと日産のドライバー扱いされてるのは…

821 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 00:03:11.93 ID:idJW7DZ/0.net
バトンは一年目でチャンピオンなって二年目ボコボコになって去っていくのか…

822 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 00:08:42.23 ID:5AxpSVyH0.net
>>808
寿一&GR東京ガレージ「今の車はABS作動時にハザードランプがつくので、相手がびっくりしないようにサンキューハザードを出すのは控えましょう。ハンドサインがベスト」

823 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 00:10:22.78 ID:5aK50UZQ0.net
チャンピオン取ると翌年苦戦するってレースのお約束みたいな感じだけど、ロニーとか例外もいるんだけどなあ。

824 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 00:17:33.74 ID:hbbNPW8D0.net
>>765
これの事かな?

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1350813968362895
今日は富士スピードウェイで明日のVitaのレースの為のテスト。

一本目のチェッカー後に、ヒラテコーヘーとかいうクソガキのインタープロトがインから差してきて、
クラッシュバリアまで飛んでってリアのサブフレーム、カウル、ウイングがグシャグシャになる程の勢いでブツケられました。

何にも言って来ないから、こちらから出向いて行ったら、ヘラヘラ、ニヤニヤ薄ら笑いでスミマセンだって。

もう一度言います。
チェッカー後に、当てられました。

最低限のルールもマナーも守れないクソガキは、レース辞めてしまえ。

825 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 00:23:27.93 ID:gFaljwqda.net
さっき出た遅い方の山下って誰や?
加納は昔本山や安田とS耐出てた人だけど

826 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 00:41:20.92 ID:vD2zx/030.net
>>825
>>789

827 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 00:45:18.33 ID:5AxpSVyH0.net
この前のバトンは頑張ってたでしょ、さすがF1でも雨で一番速いと言われてただけある

山本はトラブルか?

828 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 02:18:46.94 ID:5WzBtTFtd.net
AS誌のドライバー予想、日産に対する書きっぷりが酷いな
次の世代が見当たらないからGT500でドライバー育成しろ。2,3年先楽しみ、って。

829 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 02:54:44.14 ID:C0l6HhnGa.net
実際日産は育成下手だろ、現エースのロニーも松田も外様だしw

830 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 04:01:14.92 ID:EzvXxYQ10.net
>>823
マー「俺オレ!」

831 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 05:10:54.24 ID:o0FnZjUAp.net
>>827
持ち込んだタイヤが硬すぎてヘビーウェットには合わなかったんじゃね

832 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 06:33:58.57 ID:psXiphpT0.net
山本サードドライバーとかギャグでしょ
また井出さんの方がましや

833 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 06:57:16.49 ID:HrwUGyDK0.net
>>823
今回は苦戦のレベルが高いw

834 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 07:30:52.03 ID:LJmcVtxD0.net
日産の育成ドラの目指す頂点はどのカテゴリーになるん?

835 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 07:37:01.61 ID:fTZTssoX0.net
sgt

836 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 07:51:11.80 ID:5aK50UZQ0.net
F1って金のこととか色々ドロドロしてて、山本みたいな生真面目な日本人が行くような世界だと思えないわ。

837 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 09:00:13.87 ID:e/8cyFXJ0.net
>>834-835
スーパーフォーミュラに参戦してたらフォーミュラEと言えたんだがナー

838 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 10:08:44.36 ID:xOCOq1+Q0.net
>>837
そもそももう若手抱えてないけどな日産
来年は小暮とか乗せるんじゃないか

839 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 10:58:39.41 ID:8Alt5ZEfM.net
流石に平手に年齢も速さでも勝ててない小暮は乗せないだろ
塚越リリースされたらありそう

840 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 11:02:35.27 ID:AdbDRKZCM.net
それこそ小高とか乗せれば?

841 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 12:02:33.68 ID:YEJ+DZeBa.net
日産系なら本山カートチームとかいうホンダ出荷養成所はあるで
牧野や松下もそこ経験してる

842 :音速の名無しさん:2019/09/24(火) 12:10:26.41 .net
日産は若手枠でニューウェイ息子獲得すべき
チームやスポンサー獲得とかは親父は殆ど干渉しないっぽいしホンダという縛りも一切ないぞ

843 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 12:14:34.54 ID:YEJ+DZeBa.net
>>840
小高って昔本山か安田かどっちか忘れたけど、どっちかのカートチームで走ってたし実は接点は日産系ドラとはあったりするよな


けど岡山出禁野郎はNG

844 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 12:15:12.86 ID:Y8zjENJea.net
塚越さんもリアルで潰されぐらいなら、インパルの方がいいと思う。流石に今回の監督判断はないだろう

845 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 12:17:11.33 ID:NwAtJgnFd.net
由良さんが気象レーダーに映らない雨だって言ってたからあれがコンサバな作戦だったんだろ

846 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 12:18:33.94 ID:YEJ+DZeBa.net
というか塚越がリアル以外乗らなくなったのってなんでなん?

847 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 12:20:57.75 ID:5aK50UZQ0.net
10年以上も同じチーム・監督で乗り続けてこんだけ結果出ないってある意味すごいと思うレベルだよね

848 :音速の名無しさん:2019/09/24(火) 12:40:56.90 ID:kdziEqCc0.net
>>843
多分HIROTEX
ちなみにレオン菅波もそこ出身

849 :音速の名無しさん:2019/09/24(火) 12:41:55.95 ID:kdziEqCc0.net
>>847
同じチームならまだいいわ
世の中には中嶋大祐みたいなお笑いもおる

850 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 12:46:59.97 ID:gDS1gz/8M.net
>>849
本人はどう思ってるのか…

851 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 12:51:11.61 ID:5aK50UZQ0.net
大祐って500のキャリアで優勝どころか表彰台1回しか無いやんけ・・・塚越が輝いて見えるわ。

852 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 12:55:34.59 ID:KBlIfCUS0.net
大祐の500表彰台って14年夏の富士のだけ?1回というと

853 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 13:03:14.19 ID:5aK50UZQ0.net
そうそう14年の富士で3位。そんな成績で偉そうに椅子に両肘ついてモニター見てる大祐思い出したらなんかわろた。

854 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 13:20:45.53 ID:F+OhAgkZp.net
>>774
ザックリと、軽トラにぶつかったけど謝らなかった上に態度が悪かったとか教えてもらった。

855 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 13:24:25.80 ID:F+OhAgkZp.net
>>810
ボンボンてそういう奴多いよね。
しかもかなりの確率で悪気がないw

856 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 14:14:23.93 ID:gDS1gz/8M.net
>>852
もう弟は監督になる勉強(そんなのあるのかわからんが)したらいい

857 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 14:36:34.33 ID:Cpm095lc0.net
監督の金石が無能すぎる

858 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 15:04:39.45 ID:AnOyDDX7a.net
サッシャはGT500に日産から乗ったら潰れると思わない?
インディにもF1にもF2にも行けなくなる
若手がいない日産だから乗せたいんだろうが…

ベテランと若手のN生え抜きで結果が出なかった3に、TとHから来たドライバーが1年目からあっさり勝っちゃったから面白くないんだろうけど。
まあ、一部信者のお話。。。

859 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 15:06:50.56 ID:C0l6HhnGa.net
そもそもワークスカーに乗ってる元チャンピオンもTとHから来たドライバーじゃないかw

860 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 15:10:12.55 ID:YikTiNOtr.net
だからサシャ・フェネストラズは別に日産云々のドライバーじゃないと何度言えば

861 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 15:24:54.91 ID:8IqaYMpXa.net
今のフェネストラスはmotopark academyちゃう?

862 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 15:29:52.66 ID:YgMDJmC+0.net
優勝経験なくて一番長く500に乗り続けたのって誰だろう

863 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 15:34:42.95 ID:5AxpSVyH0.net
ドリキンとか優勝少ないイメージある

864 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 16:32:35.23 ID:Bxo6KJ1Y0.net
>>851
中嶋大「カーティケヤンだって一回だし(震え)」

865 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 16:39:22.60 ID:8IqaYMpXa.net
ナレインさんあんまりGT他メーカーに友達いなさそうなの
TwitterもフォローしてるのがJP本山だけやん

866 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 16:42:14.69 ID:5AxpSVyH0.net
片岡が大祐には譲る気失せちゃうとか言ってたし、300のドライバーに嫌われてるのも成績残せない理由なのかも知れん

867 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 16:44:00.14 ID:8IqaYMpXa.net
片岡がBMB嫌いとか前言ってたけどあれはネタ入ってそう
けどこっちはガチっぽいから闇

868 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 16:59:34.05 ID:yQI6kLwQ0.net
片岡の番場嫌いはネタ。脇阪弟はガチ中のガチ

869 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 17:02:45.35 ID:nGt9bzps0.net
すまんこの間もてぎでS耐?ってやつ初めて観てきたんだけどあれはスーパーGTとはまた別の競技なの?

870 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 17:06:06.86 ID:e/8cyFXJ0.net
>>869の目の前にある便利な電子デバイスでググるが吉

871 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 17:33:18.85 ID:1AfrEWTZM.net
日産版「後ろから正面衝突」

872 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 17:44:31.85 ID:LJmcVtxD0.net
脇坂弟って性格顔に出てるよな
何かにつけて不快に感じる

873 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 18:03:03.73 ID:5AxpSVyH0.net
兄貴とどこで差がついたのか

874 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 19:00:06.47 ID:e0WHcl1ta.net
片岡にガチで嫌われるとかよっぽどなんだろうなと察しがついてしまう

875 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 19:05:05.93 ID:idJW7DZ/0.net
ようつべにオンボあがってるけど関口ちゃんと福住にゴメンハザード出してるな。普通に良い奴じゃんメンディー

876 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 19:06:34.90 ID:JV79zIAba.net
一樹みたいに親父に見切られ300で楽しくレースすればいいのにな
まぁそもそも一樹はレース始めるの遅すぎたのがアレやが(親も後悔してるのでセーフ

877 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 19:14:30.78 ID:Bxo6KJ1Y0.net
中野監督になってもGT全くいいとこないから監督降りてくれないかな
嫌いとかじゃなくて日程被りでDAZNの実況が減って
小倉さんの負担が増えてて死んじゃうよ(´・ω・`)

878 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 19:47:58.83 ID:vFFLff8a0.net
日産は育成下手と言うよりそもそも育成してない気がするんだけど
その役割を担う筈のNDDPが形骸化してるし
本来なら佐々木や高星を乗せるべきなのに大ベテランの平手とマコって

879 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 19:50:07.85 ID:BEoQO7Ij0.net
大祐の何が凄いって最後の優勝が07年FCJまで遡るのに
500のシートを確保できるところだわ

880 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 19:51:48.92 ID:8HT2dOAe0.net
中野信治さん好きなんだけどなあ
解説の喋りがクセがあって好き
何とか結果出て欲しい

それはそうと、脇阪弟が10年以上前に500のクラフトを切られたよね?
後々表彰台に出ず、他チームのドライバーとうんぬん…そういう行為があったのか未だに気になる

881 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 19:51:58.12 ID:M6ZTAO6wa.net
>>816
ジョージ?

882 :音速の名無しさん:2019/09/24(火) 19:52:29.87 .net
金が無い

でも日産はプロモーション活動は上手だよね
よく調べてみると中身が無かったりするんだけど

883 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 19:55:30.00 ID:M6ZTAO6wa.net
>>834
目指すのは高額な給与

>>858
ブノワは日産からアウディに行ったじゃんか

884 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 20:00:37.00 ID:M6ZTAO6wa.net
>>867
片岡は谷口がBMB嫌ってるからそれに合わせて
ウンウンそーだねー的に言ってるだけな気がする
ちなみに俺はBMB好きだよ
やらかすのは擁護できんがw

885 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 20:01:30.65 ID:OWBofga50.net
谷口はBMB嫌いなのは、タバコ吸ったりするプロ根性のなさでしょ。

886 :音速の名無しさん:2019/09/24(火) 20:05:59.01 .net
そうだなスポンサーに合わせてたばこちゃんと吸わない奴はだめだよな

887 :音速の名無しさん:2019/09/24(火) 20:06:42.38 .net
別にタバコ吸ってもいいんだぜ
酒飲んだってもいいんだぜ

それにケチをつけるのは老害

888 :音速の名無しさん:2019/09/24(火) 20:07:30.04 .net
片岡と谷口に話がしたいなら隔離スレに行け

889 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 20:07:58.39 ID:BEoQO7Ij0.net
星野さんだっけ?タバコもって500のGT-R乗り込もうとしたの

890 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 20:40:17.79 ID:KoiodG/Ja.net
>>889
せやで
それで本山困惑メカさん大慌てよ

891 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 20:48:55.82 ID:KoiodG/Ja.net
ちな御大のタバコネタ
https://www.calsonickansei.co.jp/race/enjoy/2016/hoshino/6.html

892 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 20:58:38.74 ID:GICJt2fE0.net
>>379
まず、入口でくれる無料パンフレットと、公式パンフレット売ってる所で配ってるトーチュウの号外を入手してそれ読め
500クラスで年間チャンピオンの可能性があるのはレクサスの6と37、日産の23
ただし23は予選でPP取れなかったら、そこで脱落
メーカー同士でチャンピオン争いの時は、トヨタの護送船団を他がどう崩すってのが注目なんだが、多分今年は無い ツマラン
もてぎでの追い抜きポイントは90度コーナーだが、決勝は指定席 自由エリアではS字の内側とかバックストレートをおすすめしとく
ホスピタリティガーデンは指定券なくても入れてサーキットグルメを楽しめる

893 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 21:14:09.35 ID:p+tcmzIR0.net
目があった若手やジェントルマンに
お前ナメてんのかよって絡んでいく
ドライバーと言えば?

894 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 23:17:27.67 ID:mEvzpcbJ0.net
>>845
雨雲レーダーに雨雲は”周囲に”なかったと記事にあるよな
https://www.as-web.jp/supergt/524437?all

ドライを選んだチームは、雨雲がないからドライにした。
ウェットを選んだチームは、雨雲がないのに降っているのだからウェットにした。

そう考えると、どっちもギャンブルではなく判断のやり方が違っただけとも言える。

895 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 23:47:45.22 ID:aYtJ/feG0.net
>>882
昔はDVDくれたりしたのにな

とりあえずニスモブランドグッズでどんだけ儲けが
無限より賑わってるイメージ

896 :音速の名無しさん :2019/09/24(火) 23:52:55.01 ID:psXiphpT0.net
JPホンダに移籍しgt500復帰ってほんと?

897 :音速の名無しさん :2019/09/25(水) 00:05:06.74 ID:JhW2wy3cM.net
>>896
想像の斜め上いった

898 :音速の名無しさん :2019/09/25(水) 00:20:26.96 ID:rAeRn2T30.net
Super GT x DTM at Hockenheim Final!
https://www.youtube.com/watch?v=gL8-cJS04nw

899 :音速の名無しさん :2019/09/25(水) 00:47:46.14 ID:wRZYKMViM.net
ミサイルを手に入れたホンダは来季無双か

900 :音速の名無しさん :2019/09/25(水) 01:00:06.19 ID:HcQqXPE9a.net
日産からホンダは金石以来?

901 :音速の名無しさん :2019/09/25(水) 01:14:59.49 ID:cp79I7t80.net
>>899
ホンダはミサイル持ってるだろ
同陣営に撃ち込まれるだけで。

902 :音速の名無しさん :2019/09/25(水) 01:16:45.42 ID:c+wuEjdD0.net
>>895
あーDVD持ってる!
Zのやつね

903 :音速の名無しさん :2019/09/25(水) 01:19:15.90 ID:c+wuEjdD0.net
>>894
天気予報やレーダー云々ではなく

雨降ってたらレイン
乾いていたらドライ
森脇さんが前に言っていた希ガス

904 :音速の名無しさん :2019/09/25(水) 04:00:02.41 ID:HpjhofVt0.net
>>894
>雨雲レーダー

Yahoo!天気ならともかく、ウェザニューのレーダーページなら"レーダーには映らない雨雲"って出るんだよな……
だからいくらレーダーには映らなくても、0パーと出ていても降る雨があるということ

905 :音速の名無しさん :2019/09/25(水) 10:38:11.55 ID:WTMX7cqBd.net
SGTはウォーマー使えないから余計に雨でドライギャンブルやりたくなるんだろうな
レースgdgdにするだけだし温めるのはいい加減OKにしてもいいと思う
ウォーマーはクソ高いけどWECやブランパンでやってるテントの中にジェットヒーターみたいなのはそこまでじゃないしいいでしょ

906 :音速の名無しさん :2019/09/25(水) 11:10:51.47 ID:QBY6gArd0.net
失敗すれば2周遅れになるリスクの大きさ、やらなくても何も困らないスタート位置ということ考えたら、本当に今回の金石のギャンブルは理解に苦しむわ。

907 :音速の名無しさん :2019/09/25(水) 11:30:30.59 ID:85xTuO0JM.net
今どき素人タイムアタッカーも毛布とドライヤーでタイヤ温める時代だからな

908 :音速の名無しさん :2019/09/25(水) 13:49:45.19 ID:62/p3DwFa.net
>>901
ミサイルの精度悪すぎww
日産のが性能いいなw

909 :音速の名無しさん :2019/09/25(水) 15:54:54.70 ID:jNx0sNnZ0.net
>>894
間違いなくスリックは見誤りでしょう
ポール獲ってるチームがリスク冒す必要はなし

>判断のやり方が違っただけ
それを「判断ミス」という。

910 :音速の名無しさん :2019/09/25(水) 15:57:17.00 ID:+nXz6ghE0.net
レースペースでLCから逃げ切るの難しいから賭けに出たとか?

911 :音速の名無しさん :2019/09/25(水) 16:23:14.64 ID:wMa4a6x/0.net
富士DTMの交流戦にザナルディがBMWに乗るって

912 :音速の名無しさん :2019/09/25(水) 17:01:02.13 ID:pltdZin6a.net
にしてもミシュランGTRが雨になるとGT600になるのは何仕込んだのだろうか?

ドライだと💩なのに

913 :音速の名無しさん :2019/09/25(水) 17:04:12.88 ID:pltdZin6a.net
>>910
NSXってピックアップもそうだし、何気に燃費最悪の日産とそこまで燃費変わらんからそうやらざる得なかったのかね

914 :音速の名無しさん :2019/09/25(水) 17:10:50.11 ID:pdzNxXHFp.net
アレックスザナルディが交流戦でBMWをドライブ
https://www.touringcartimes.com/2019/09/25/alex-zanardi-confirmed-bmw-joint-dtm-super-gt-race/

915 :音速の名無しさん :2019/09/25(水) 17:27:52.32 ID:c/uXeT/Ma.net
>>910
それでも決勝レース中にギャンブルすれば良くない?
取り敢えずウェットスタート→やっぱりペース上がらない→抜かれそうor抜かれた→ギャンブルでドライ履いちゃうぞー!

916 :音速の名無しさん :2019/09/25(水) 17:32:10.79 ID:ZEcaQxsP0.net
カルソがスタックしてからSC出るまで1分程度はあったが
デンソーはなんでピット入らなかったんだ
現に300の数台は入ったし
ドラは現場通過したら自ら判断し、エンジニアはモニタ見たらすぐ指示しないと

917 :音速の名無しさん :2019/09/25(水) 18:43:03.14 ID:QBY6gArd0.net
>>915
それな
ポールスタートのマシンが力なくズルズル抜かれてく姿なんて誰が見たいと思うのか。

918 :音速の名無しさん :2019/09/25(水) 18:55:26.01 ID:aP9HpMDm0.net
>>440
その通り
松田が悪い
現地でも松田の評判は悪い
ブログで石浦の悪口書くなんて女々しくて女々しくて
まあ来年は日産から放出決まったみたいだし
ロニーはよかったね

919 :音速の名無しさん :2019/09/25(水) 19:26:24.80 ID:8t8z4IMBa.net
久しぶり例のアンチ見たわ
元気にしてたね()

920 :音速の名無しさん :2019/09/25(水) 19:34:46.89 ID:Pj9q1Y2O0.net
23は開発ドライバーとして本山を呼んだほうがいい

921 :音速の名無しさん :2019/09/25(水) 19:43:56.79 ID:ZpFAwJFla.net
>>896
それどこかにソースある?

922 :音速の名無しさん :2019/09/25(水) 19:48:19.88 ID:bPTtyV120.net
>>894
お盆の菅生テスト2日目も午後から雨降って来たけど
あの雨雲もレーダーには映ってなくて急に降って来たから驚いたんだよな
スパウェザーならぬ菅生ウェザーなのか

923 :音速の名無しさん :2019/09/25(水) 19:56:42.21 ID:f3ooB2u2a.net
>>916
SC出る前あたりでどこ走ってるか確認したらセクター3あたりだったから、ギリギリすぎたのかな?分からんけど

924 :音速の名無しさん :2019/09/25(水) 19:58:02.08 ID:W8aAkwoDa.net
レース中に雨が上がることは何度も観たけど、
レース直前に降り始めた雨がスタート後に止んだのはあまり観たことが無い
SGTに限らず

エンジンの爆音が雲を揺らす説と、マシン全体から出る熱が上昇気流を産んで雲を揺らす説がある

925 :音速の名無しさん :2019/09/25(水) 20:05:46.34 ID:ZpFAwJFla.net
>>914
楽しみだ

926 :音速の名無しさん :2019/09/25(水) 21:49:01.62 ID:i5W6D1NV0.net
ザナルディ交流戦で乗るらしいね、来年は富士がパラのサイクリング会場だからってのも理由って書いてある

927 :音速の名無しさん :2019/09/25(水) 21:54:02.84 ID:iex2Oqw/0.net
あーやっぱパラリンピック込みの話だったか

928 :音速の名無しさん :2019/09/25(水) 22:03:33.80 ID:i5W6D1NV0.net
gt3とgteは今でも乗ってるし去年dtm出たから体力はまだあるだろうけど
ハンドドライブな上に52歳で出場者中最高齢って事になる

929 :音速の名無しさん :2019/09/25(水) 22:53:40.97 ID:cp79I7t80.net
>>928
DTM側があたっても「これがレースだ」「刺激的なレースだった」的なことですますだろうけど
もし日本側があたったら本人はおとなしくも偽善者どもがどうせ騒ぎ立てる
リアルタイムで見てた人にとっては見たいのかもしれないが
正直迷惑だわ
もし走るにしてもパレードラン的なものだけにしてくれ

930 :音速の名無しさん :2019/09/25(水) 23:00:49.49 ID:InJf9aq90.net
DTMのレギュラーが乗らないとか
正直日本で走ってたデュバルとトヨタF1のグロックしか詳しく知らないけど

931 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 00:09:10.08 ID:9dao/5uJ0.net
>>927
ということは、
オリンピック大好きメディアも涌くのかな

932 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 00:23:58.43 ID:1u7cQU4mM.net
SUGO初めて観戦したけど、見るポイント少な過ぎ
茂木は見所あるポイントは指定席だし
ホンダ系列のサーキット酷いね

933 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 01:23:22.97 ID:j+6eJED4d.net
SUGOはホンダ系列じゃないぞ。

934 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 01:24:12.81 ID:fkMhd/Rwd.net
>>932
SUGOはヤマハじゃなかったか?

935 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 01:33:10.93 ID:Scj1zV820.net
>>930
両日同じドライバーが乗るとは限らんぞ

936 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 02:26:02.11 ID:fm6osKQ8K.net
>>440
モチュールは松田がいなければ5連覇できていた。
1970年代生まれでもう40歳。老けてるし、速さもない。
監督やらしてもダメ。
引退の時は来た。

937 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 02:30:20.31 ID:CU7xDA0d0.net
おっ大丈夫か大丈夫か

938 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 02:59:35.33 ID:QJFBhMdc0.net
INPULくんは三浦愛スレでおとなしくしとこうよ

939 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 03:46:19.13 ID:B4JrM7Wbd.net
たらればで語られても

940 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 05:49:38.17 ID:RKTm1zrK0.net
ザナルディ普通に速いぞ

941 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 06:01:51.27 ID:CZ3Z603T0.net
あーでももう52なのか…

942 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 07:27:07.34 ID:Jyxwd56Ca.net
>>932
その知識でメーカー批判かよw

943 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 08:07:50.30 ID:LuxaSxPvr.net
>>932
これは恥ずかしい

944 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 12:00:22.00 ID:OZRSskbva.net
ごめんなさい

945 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 12:31:58.65 ID:c9i4fpmO0.net
いやいやこちらこそごめんね

946 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 12:35:41.77 ID:6agIJSluM.net
もてぎの見所ある指定席って90度コーナー?

947 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 12:50:54.22 ID:d4Ch8Rjsa.net
そういえばKCMG参入でアウトになるのってやっぱり#19なんか?
#36潰すのは勿体無いし、ほかに潰せるとこないしなぁ
GTA的には日産に来て5台体制でバランスよくしてくれるのが一番嬉しい説もあるけど

948 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 13:25:52.64 ID:wJ5y17Ard.net
今売ってるオースポにはkの字もなかったな

949 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 14:37:30.02 ID:PQBFCQxKd.net
坂東のスポンサーにKCMGなオチだったりして
もしくは合同チームとか

VOPTで坂東ニュル挑戦記の動画上がってたけどやっぱあの見た目でドイツ語ペラペラなマサは違和感あるなw

950 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 16:25:06.85 ID:nsw24uR3d.net
茂木ってどこで見ても遠いよね

951 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 16:41:02.00 ID:nsw24uR3d.net
>>1
すみません。ホスト規制でスレ立て出来ませんでした。他の方よろしくお願いします。

952 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 17:47:30.35 ID:3L/TE+Rf0.net
Tom'sの東條さんブログでめっちゃキレとるやん

953 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 18:06:13.45 ID:IPNVr+8EM.net
トムスはキーパーの1台になるのかな?
まあカジキを乗せ続けたのも悪いだろ

954 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 18:23:07.84 ID:zUGKNOn9a.net
そういえばオースポにプレチャン公式合法にしたのが3メーカー同意とか書いてたけど、もしかして日産が使える目処付いたってこと?
元々非公式でレギュには書いてなかったし

955 :音速の名無しさん:2019/09/26(木) 18:31:02.36 ID:OLQCVjeh0.net
フェネストラスが売り込んだチームどこ問題は?
多分#3は100%ない(というか売り込む必要が1ミリもない)
>>954
コストの問題もあったけど、他メーカーと違って流用できるカテゴリーないからな
FEは要らないしMCのエンジンやGT3も勿論不要だし

956 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 18:34:03.94 ID:um4Vx9qC0.net
>>950
遠いよね友達と行って二人とも感想がラジコンカーレースみたいで
迫力が無いだった
他のサーキットは現地かテレビで見ればどっちかは面白いと感じるのだが
茂木だけはテレビで見ても現地で見てもつまらん

957 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 18:35:05.63 ID:zUGKNOn9a.net
>>953
関口「オラのシートないやんけ」

958 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 18:55:31.27 ID:YII/srPGa.net
>>947
6だろ
タイトル取って綺麗に撤退

959 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 19:11:46.45 ID:Jfx3LXUQ0.net
なんで36がなくなるなんて話が?

960 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 19:39:39.98 ID:BbMf6nky0.net
もてぎは5コーナーインアウト両側がすごく近いよ
イン側は目線の高さも同じくらいだし、トンネルの響きも良い

961 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 19:40:03.64 ID:A7/2hEUm0.net
ドイツのレースに日本代表として向かうのがイギリス人のバトンってなんか不思議な気持ち

962 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 19:44:28.94 ID:ZFIvmELu0.net
>>955
日産はないな
人手不足の日産なら向こうから接近してきてるだろうし
#23に乗りたかったとしても売り込みではなく交渉だろう
F1を諦めきれてないなら#1
人手不足がわかってるレクサス陣営なら#36あたりだろう

>>958
#6って最近「GTとSFにかかわるスタッフ」みたいな内容で募集してたきがするが

963 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 19:44:45.25 ID:xJZ64XL20.net
>>959
単にトムスだけ2台だからでしょ

964 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 20:17:21.05 ID:/np5EGjG0.net
クラフトがギブアップしてトムスが2台になったのだから
現行チームがまだやれるんならトムス1台にしてもいいじゃんと思うんだけどねぇ

965 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 20:34:41.83 ID:37OsIKMnM.net
カジキはGTに向いてない
36だけポイント取れてない
LC500BS勢の中で

966 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 20:35:09.80 ID:rwYjBAj5a.net
もし1台になるなら36を平川ニックは確定として関口をどうするかだな
KCMG関口はなんかしっくりこない
けどサードではないし坂東載せる必要性は無いしセルモは確定してるようなもんだし

GT人事がメーカー任せじゃない世界なら星野御大が速攻で乗せそうだけど

967 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 20:37:40.24 ID:rwYjBAj5a.net
と思ったらルマンのあいつクビにして乗せれば解決したわ

すまない

968 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 20:49:50.94 ID:RKTm1zrK0.net
ヤマケンですね

969 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 20:49:58.37 ID:nCp5tr3s0.net
今年タイトル獲ったらそう簡単にクビに出来ないだろ

970 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 20:53:05.82 ID:jOaX6w6ra.net
ヤマケン「WECに専念する為にスーパーGTは卒業します」

971 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 20:57:07.05 ID:J6t5gm/R0.net
任期満了とクビ

972 :音速の名無しさん:2019/09/26(木) 20:58:04.97 .net
でもあいつスポンサー持ってそうだぞ

973 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 20:58:20.40 ID:LuxaSxPvr.net
>>970
これ

974 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 21:12:03.48 ID:RKTm1zrK0.net
36 関口フェネストラズ
6 大嶋坪井
19 国本宮田
37 38 39 そのまま
こうだろ

975 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 22:01:17.28 ID:EDnA8gl6M.net
3マコ平手
12高星アウアー
23次生ロニー
24フェネ佐々木

うーん、あるな

976 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 22:05:02.20 ID:22Cyntyu0.net
次スレ作ってきます

977 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 22:06:40.37 ID:22Cyntyu0.net
次スレ

SUPER GT 2019 Vol.279
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1569503166/

978 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 22:07:20.62 ID:88P6i6mmM.net
バトンはやっぱりラリークロスやりたいんだな

979 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 22:18:31.04 ID:1i1xui1v0.net
>>967
O嶋君かと思った

980 :音速の名無しさん:2019/09/26(木) 22:23:51.50 ID:JdWVLk3o0.net
>>974
フェネストラスがSFトヨタ乗ったらb-maxファンおこになりそう

そうなるとF2で漏れそうな枠がそれSF乗りそう

981 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 22:52:51.15 ID:REkFdABr0.net
>>977
ありがとうございます

982 :音速の名無しさん :2019/09/26(木) 23:30:44.26 ID:xHsy5Zi+0.net
GTA坂東会長、FCY導入を検討していることを明言「各サーキットの協力が必要」
https://jp.motorsport.com/supergt/news/gta-is-considering-introducing-fcy/4547938/

983 :音速の名無しさん :2019/09/27(金) 00:12:15.21 ID:GhKMGZKHa.net
これがGTではそこまで話題になってないけどF3界隈で話題のサッシャファミリーか
デカイホテル(マシンのスポンサー)やってて相当金あるとか何とか
https://www.instagram.com/p/B23fNnMATcV/?igshid=t14vbobk423m

984 :音速の名無しさん :2019/09/27(金) 00:17:02.18 ID:blodhgfS0.net
>>982
オレはやりたいけどサーキットが協力してくれないからやれないって
FCYやらないことについての言い訳してるようにしか見えない

985 :音速の名無しさん :2019/09/27(金) 00:54:59.47 ID:c+S4qM2z0.net
ルノー育成首になって金無いから日本来たのかとおもってたら以外と金もってる?
FIAF3行くほどはなかったかんじか?

986 :音速の名無しさん :2019/09/27(金) 01:25:19.65 ID:9aC5+Fmha.net
>>985
F3のスポンサーが家族のホテルやで
B-MAX F3で唯一特殊カラーになってるのもそれが理由(Maison Fenestraz)

987 :音速の名無しさん:2019/09/27(金) 01:27:34.30 ID:fd4zGia30.net
F3のサッシャ号って監督が昔乗ってたXbox Team IMPULにすげー色合いが似てる気が。。。

SFでB-MAX乗るならこのカラーリングありそう
トムスなら流石にバンテリンがついてるから無理か。。。
個人的には好き

988 :音速の名無しさん :2019/09/27(金) 02:07:21.29 ID:TQawUxxbK.net
>>975

3 マコ 高星
12 佐々木 ロシター
23 ロニー 平手
24 マーデンボロー 平峰

989 :音速の名無しさん :2019/09/27(金) 04:38:52.03 ID:0kY76oE20.net
ザナルディ遅いわけではないけどなハンデあるけどよくやっとる

990 :音速の名無しさん :2019/09/27(金) 07:05:22.45 ID:CQur2U6er.net
サシャ・フェネストラズはむしろ金持ちなレベル

991 :音速の名無しさん :2019/09/27(金) 07:08:36.20 ID:ZBDKXSR6a.net
トヨタのドライバー問題贅沢すぎww

992 :音速の名無しさん :2019/09/27(金) 08:22:15.52 ID:3ZL6rlhaH.net
平手は最低あと2年、日産で経験させてから23号車に乗せるべきじゃね。

993 :音速の名無しさん :2019/09/27(金) 08:25:46.08 ID:mnbhThp4r.net
マーデンボローは今年限りだろ
本来なら去年でクビになってたはず

994 :音速の名無しさん:2019/09/27(金) 09:43:53.61 .net
>>983
だからズムサタ出るようになったのか…

995 :音速の名無しさん :2019/09/27(金) 10:48:16.11 ID:GG+S70gJd.net
星野監督昔はあまり好きじゃなかったけど、FNでファンシートがあった頃にサインもらったらすごく優しい対応してくれて以来すっかりファン
偶然にも親父と同い年だからいつまでも元気でいて欲しいと思っちゃう

996 :音速の名無しさん :2019/09/27(金) 14:51:11.30 ID:eRtx0dM30.net
>>956
ストレートを正面から撮るという一番スピード感が無いシーンがほとんどだもんな。
由良が「素人が机上で描いたようなコース」とかいってたが、同意する。

997 :音速の名無しさん :2019/09/27(金) 17:07:54.69 ID:UlnHwXTB0.net
もてぎが全会一致の糞コースなのに
最終戦なのが納得いかん

998 :音速の名無しさん :2019/09/27(金) 17:11:16.07 ID:ihUzisUE0.net
誤「素人が机上で描いたようなコース」
正「素人が机上で定規で線引いたようなコース」

999 :音速の名無しさん :2019/09/27(金) 17:20:52.47 ID:WxArOvrB0.net
ロニー、スカイラインに灯油入れるの巻
https://www.fsw.tv/blog/cheka/2019/09/25/038971.html

1000 :音速の名無しさん :2019/09/27(金) 17:29:23.41 ID:KVLiGBnSd.net
もてぎが糞って、それ固定観念じゃない?
2010とか2014とか2015とか昨年とか、面白いレースあったでしょ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200