2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 83laps

1 :音速の名無しさん :2020/11/12(木) 06:20:24.86 ID:tfVeeDaVa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
     あの頃のF1って良かったよね
∧_∧ ・セナvsプロストvsピケvsマンセル
(´・ω・) ・ターボから自然吸気へ
(__) ・日本人ドライバーフルタイム参戦

あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです。
他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。

前スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 82laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1603202271/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :音速の名無しさん :2020/11/12(木) 06:41:00.48 ID:+QAIwOu+d.net
ほし

3 :音速の名無しさん :2020/11/12(木) 07:24:38.43 ID:mXyYzTASa.net
ほし

4 :音速の名無しさん :2020/11/12(木) 07:55:46.43 ID:TcyhRSyZ0.net
こっちがワッチョイありか
こっちにいよう

5 :音速の名無しさん :2020/11/12(木) 09:23:09.62 ID:YE7zMQxG0.net
なんかFISAとFOCAに分裂した82年の様相ですな

6 :音速の名無しさん :2020/11/12(木) 12:33:07.63 ID:Z165qZ25d.net
確か93年位のジャンカルロミナルディへのインタビューで
潤沢な予算が用意出来たら何したい?
ってきいたら
まず強力なエンジンが必要だ
って答えてたのが印象的。
多分そこから間違ってる気がするのだが

7 :音速の名無しさん :2020/11/12(木) 12:43:37.19 ID:EiLeIsOb0.net
カフィとマルティニはドライバーとしてはどっちの方が上なのかな?

8 :音速の名無しさん :2020/11/12(木) 12:56:38.24 ID:TcyhRSyZ0.net
>>7
そりゃマルティニだろ

9 :音速の名無しさん :2020/11/12(木) 13:46:39.38 ID:YE7zMQxG0.net
>>6
昔気質のレース屋でありフェラーリ家と親密だったがゆえクルマ=エンジンという
発想があったのかもね、フェラーリエンジンで痛い目にあっても考えは変わらないのか
チームのエンジニアたちもジャンカルロが「来年はフェラーリエンジン使うぞ」と発表
したらその場で感極まって泣き出した奴も数人いたとか

10 :音速の名無しさん :2020/11/12(木) 20:23:06.32 ID:tfVeeDaVa.net
激しいチームメイト争いにどう対処? 
メルセデス代表「アイルトン・セナと戦ったアラン・プロストに助言を得た」と明かす
https://news.yahoo.co.jp/articles/14267ec3c3a3a79257cc3a717607fdabfa475270

「私は彼に、こう尋ねたんだ。『あなたとセナの間では、何が悪かったのか?』とね」
「彼は『時々、チームからのサポートがあるのかどうか分からなかったことがある』と
言っていた。常に政治的な問題が関わっていたしね」

11 :音速の名無しさん :2020/11/12(木) 20:53:14.02 ID:MvhojJ/+M.net
netflixがセナのドラマ作るみたいだね。狼と戯れるムツゴロウは何話になるのかな。

12 :音速の名無しさん :2020/11/12(木) 21:27:50.92 ID:/HSl2MiBM.net
いいともで松本にやらされてたやつかwww

13 :音速の名無しさん :2020/11/13(金) 16:11:38.46 ID:hoC2nyJR0.net
エリックコマスがマンセルに走りについて非難されたって話詳しく知ってる人教えて

14 :音速の名無しさん :2020/11/13(金) 16:11:42.45 ID:hoC2nyJR0.net
エリックコマスがマンセルに走りについて非難されたって話詳しく知ってる人教えて

15 :音速の名無しさん :2020/11/13(金) 19:07:45.91 ID:P1WWml1NM.net
たしかエリックコマスがマンセルに走りについて非難されてたんだと思った

16 :音速の名無しさん :2020/12/10(木) 19:45:27.29 ID:sEIA7nCv0.net
こっちの方がいいじゃん。
ワッチョイ有能。

17 :音速の名無しさん :2020/12/20(日) 10:57:44.78 ID:g4WGA+mg0.net
金曜日のF1GPニュースを観たが、川井は12/23に60歳になるのね。
このスレ的には川井=20代・若手・ピットレポーターで、当時はピットを
駆け回っていたから、その印象は今でも色濃く残っている。

18 :音速の名無しさん :2020/12/26(土) 12:02:05.84 ID:PBe4fqek0.net
あれ?誰も書き込んでいないの?

19 :音速の名無しさん :2020/12/27(日) 15:22:09.24 ID:f4OSwQ910.net
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 84laps
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1608369761/
↑こっちにおるからな・・・
このスレの再利用でも良かったと思うけどな

20 :音速の名無しさん :2021/02/06(土) 20:31:23.63 ID:eq8mkiTL0.net
このスレは新スレとして再利用します

前スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 84laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1608369761/

21 :音速の名無しさん :2021/02/06(土) 20:41:31.92 ID:eq8mkiTL0.net
>>950
このスレッドは「85laps」として再利用しています
ナンバリングがずれていますので、新スレ作成の際は以下のタイトルでお願いします

【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 86laps

22 :音速の名無しさん :2021/02/06(土) 20:48:00.72 ID:QrG5EbWdd.net
>>21
おつ!
ありがとう

23 :音速の名無しさん :2021/02/06(土) 21:09:09.49 ID:eq8mkiTL0.net
おめでとうティエリーブーツェンage

24 :音速の名無しさん :2021/02/06(土) 21:33:30.82 ID:AjPRbKU20.net
フェラーリと言えば641/2がダントツな人気なのだろうが、横からの姿は643の方が
641/2を上回る程に格好いいと思っている

まあ641/2は格好いいというよりは「美しい」という言葉の方が似合いそうだが

25 :音速の名無しさん :2021/02/06(土) 21:40:21.93 ID:eq8mkiTL0.net
643かっこいいよね
緩やかなハイノーズがいい塩梅

26 :音速の名無しさん :2021/02/06(土) 21:43:25.45 ID:pXEVxtKu0.net
639から続いてたあのサイドポンツーンがあまり意味は無かったとぶっちゃけてしまった643
パクったマクラーレンも浮かばれない

27 :音速の名無しさん :2021/02/06(土) 22:18:01.92 ID:fmqcdsWnM.net
639みたいなタイヤとボディ間がスカスカなのは
ダメなんだってな
ロリーバーン作の様にサイドポンツーンをタイヤの直前で
急激に絞った方が正確だって

28 :音速の名無しさん :2021/02/06(土) 22:18:28.74 ID:SPJaIDO20.net
641/2はカーナンバーが1だとノーズ面の情報がもたない感じがする
2の方が赤と白のバランスはいいと思う

29 :音速の名無しさん :2021/02/06(土) 22:48:14.39 ID:SPJaIDO20.net
>>26
パクったというか639〜641とMP4/6は空力担当が同じだからな
似てて当然といえば当然なんだよな
FW14がレイトンをパクったとは言わんしな

30 :音速の名無しさん :2021/02/06(土) 23:49:45.45 ID:Iimdeh7Gd.net
パクったってのはクリス・マーフィがロータスでレイトンハウスモドキを作ったみたいな事だよな

31 :音速の名無しさん :2021/02/06(土) 23:59:50.64 ID:EThw6zqU0.net
>>30
LC90「いらない子でしたか」

32 :音速の名無しさん :2021/02/07(日) 11:33:01.50 ID:PBpa7pRAa.net
前スレでモデナランボを今宮がこき下ろしてたのを怒ってた人いたけど確かその年のF特でもデザインしたマウロフォルギエリを「現実を忘れた」とか言われてたけどこれ今宮か津川かな?
まあスティーブニコルズも「怠け者」とかボロクソだったけど。
F特ってボロクソ言うときはめちゃくちゃ言ってたよな。

33 :音速の名無しさん :2021/02/07(日) 11:37:05.28 ID:CulcW9t/0.net
その頃ってテレビも雑誌もかなーりテキトーだったんだろうなぁと思う
今みたいに一般人が情報を入手する術が無かったから

34 :音速の名無しさん :2021/02/07(日) 11:40:23.44 ID:mJYLzneW0.net
LC91はスポンサーがスカスカで寂しく見えたけど
今見るとシンプルなカラーリングでかっこよく見える

35 :音速の名無しさん :2021/02/07(日) 14:42:38.95 ID:ep/5JjEzr.net
俺はラルースのカラーリングは全体的に嫌いだわ。
せっかくマシン自体のフォルムはカッコいいのにあのバラバラの色の配置のせいで台無しにみえる。

36 :音速の名無しさん :2021/02/07(日) 16:03:40.83 ID:CulcW9t/0.net
俺も苦手
ベースのどどめ色みたいな紫が苦手

37 :音速の名無しさん :2021/02/07(日) 16:10:10.34 ID:Zdn+qFJs0.net
>>32
確か当時のF1ハンドブックで森脇さんも「普通イタリアのチームの車ならせめて見た目だけでもきれいにしようとするのだが」とか書いてた記憶があるし
川井ちゃんもワハハ読本の最初のやつで「グッズ貰っといて何だがあの車は今時アルミの削り出しとかいつの時代なんだって感じ」とか書いてたな

38 :音速の名無しさん :2021/02/07(日) 16:25:25.88 ID:PBpa7pRAa.net
マウロフォルギエリについては「名エンジニアである彼にデザイナーの仕事をやらせたのが間違い」とフォローはしてたね。

39 :音速の名無しさん :2021/02/07(日) 19:01:46.07 ID:Iw+cWpD50.net
今、録画したF1レジェンド#3を観た。1990年の日本GPは何回も観ているが
改めて見返すとセナの自爆特攻は危険極まりないね。
昨年やられたから、今年はやり返す。

ホンマ、ガキの喧嘩より低レベルじゃないかw

40 :音速の名無しさん :2021/02/07(日) 19:46:09.40 ID:niBiDIoOM.net
あの特攻の二年後に小河等の死亡事故が起きてる
スタート直後で幾分速度は落ちてるとはいえ十分シリアスアクシデントになり得た
ハッキリ控え目に見ても基地外

41 :音速の名無しさん :2021/02/07(日) 20:23:31.90 ID:pkRkDUs00.net
やりかえすのは構わんが場所と速度をわきまえろって話でな

>>40
ガソリン満タンだから速度以上のリスクを負ってる

それでもライセンス問題が玉虫色に終わったのが色々物語っているな

42 :音速の名無しさん :2021/02/07(日) 20:34:39.31 ID:6CanKPi9d.net
>>27
今のF1を見ると津川よりバーナードの方が正しいと思う。

43 :音速の名無しさん :2021/02/07(日) 21:50:02.64 ID:lJojl8FcM.net
>>42
津川はマシンデザイナーじゃねえしw
お前が言いたいのは
「ロリーバーンよりバーナードの方が正しいと思う」だろw

44 :音速の名無しさん :2021/02/07(日) 22:04:08.28 ID:MjB12/Dod.net
その時点で優れていたモノが数年後に優れている訳じゃ無いからな

45 :音速の名無しさん :2021/02/07(日) 22:07:44.33 ID:pkRkDUs00.net
溝つきタイヤになった最初の数年なんて殆どルールが変わらないのに
ニューウェイもバーンもノーズの高さを毎年のように変えていたからな

46 :音速の名無しさん :2021/02/07(日) 22:35:30.34 ID:n0HzEAHpa.net
ローラはああいうカラーリングなのが逆に特色で良かったと思う。

47 :音速の名無しさん :2021/02/07(日) 23:13:53.60 ID:cM8AQtoK0.net
>>35
あの色はスポンサーだったフランスの著名アパレルブランドDANIEL HECHTER
(ダニエル・エシュテル)が考えたんじゃなかったか。
近年はルノーの小規模スポンサーとしてF1復帰してたらしい。

48 :音速の名無しさん :2021/02/08(月) 08:16:36.84 ID:GPq2jaGUd.net
>>43
デザイナーじゃないのに「バーナードは間違ってる」と言ったのが津川だからそう書いただけだよ。
バーンがバーナードのデザインに何か言ったのは聞いたことがないし。

49 :音速の名無しさん :2021/02/08(月) 08:51:02.99 ID:ZZta8Gblr.net
津川哲夫のバーナード否定なんて聞いた事ないんだがなんだそれ

50 :音速の名無しさん :2021/02/08(月) 12:29:51.51 ID:OIEfEN0P0.net
俺はラルースの色好きだったんだけどなあ。

フットワークの色はいまいちだった、マクラーレンの真似っぽくて

51 :音速の名無しさん :2021/02/08(月) 13:49:23.64 ID:V38wrvzN0.net
なんかあんまし評判良くなかった蝶ネクタイカラーはどう思いました?

52 :音速の名無しさん :2021/02/08(月) 17:26:42.35 ID:XT1AJr8qM.net
ラルースLH94の緑色カラーがかっこいいんだけど、テレビ画面で見た記憶がない
94年はそれどころじゃなかったからかなぁ

53 :音速の名無しさん :2021/02/08(月) 20:19:28.76 ID:nfBadr6tp.net
92年後半のブラバムカラーは何というのだろうか。

54 :音速の名無しさん :2021/02/08(月) 20:34:44.93 ID:rdUFYibE0.net
聖飢魔Uカラーでええんちゃう?

55 :音速の名無しさん :2021/02/08(月) 20:48:39.46 ID:puv2XZCrD.net
デイモン:イマミヤ、変なステッカー張っているんだけど
日本のスポンサーらしいけど、これ何?
今宮純:それは、日本の人気ロックバンド、ジエンド オブ センチュリー
キッスがスポンサーに付いたと思えば良いですよ

56 :音速の名無しさん :2021/02/08(月) 22:07:17.21 ID:vrvvEl+Ud.net
デイモン・ヒルが組んでたバンドってもっと強烈な名前じゃなかった

57 :音速の名無しさん :2021/02/08(月) 22:12:35.10 ID:aMnOerhtd.net
セックスヒットラー&なんちゃら

58 :音速の名無しさん :2021/02/08(月) 22:41:46.14 ID:fXaRZqBj0.net
聖飢魔Uも「Seikima-U」と横文字表記だったのに
住友軽金属だけは「住友軽金属株式会社」って普通に漢字で入ってたんだよな
あの時のブラバム

59 :音速の名無しさん :2021/02/08(月) 22:46:47.09 ID:XC4QIbk80.net
>>56
セックスヒトラー&ホルモンズってパンクバンドを組んでたらしい
まあデイモンが10代後半の頃はセックスピストルズのようなパンクロックが流行ってたしな

60 :音速の名無しさん :2021/02/09(火) 01:35:20.25 ID:q9MGYBsF0.net
https://www.youtube.com/watch?v=P6T-C3zxqEE
洋楽って歌詞見ると微妙なこと多いな

61 :音速の名無しさん :2021/02/09(火) 05:52:30.32 ID:OGIXEBqZd.net
どのチームもマシンが一番カッコよく美しかったのは間違いなく1990年さ
そう思わないかタルキーニ

62 :タルキーニ :2021/02/09(火) 05:52:41.53 ID:OGIXEBqZd.net
もちろんそうよ

63 :ダルマス :2021/02/09(火) 12:35:07.70 ID:nR/a96h5r.net
でも90年のAGSはひどかったよなぁ

64 :音速の名無しさん :2021/02/09(火) 12:43:05.30 ID:bjhitjeD0.net
確認してみたけど寂しすぎるよな。
ロゴが全然ないところに下位チームの悲哀を感じる。
でも日本でのダルマスの9位のおかげでなんとか翌年予備予選組にはならなかったんだよな。

65 :音速の名無しさん :2021/02/09(火) 13:05:19.04 ID:DLmI/cN1M.net
カラーリングや車全体の出来はともかくノーズは当時にしては先進的なシャープさがあるなぁ
何気にハイノーズじゃん

66 :音速の名無しさん :2021/02/09(火) 14:05:31.04 ID:rpdxnKYu0.net
やっぱ雑魚チームは要るよね
AGSとかコローニとかラルースとかスクイタとかアロウズとか雑多な方が面白い

今だと、ハースとウィリアムズとアルファロメオくらいだもんな

67 :音速の名無しさん :2021/02/09(火) 14:38:10.11 ID:NFlr9JmWM.net
唐突に活躍するミナルディとか

68 :音速の名無しさん :2021/02/09(火) 14:43:59.10 ID:A7tk3vaC0.net
90年AGSのロゴといえば????じゃね

69 :音速の名無しさん :2021/02/09(火) 14:59:21.85 ID:NAndhXXRa.net
個人スポンサーまで集めるという乞食同然の状態だったのがコローニ

70 :音速の名無しさん :2021/02/09(火) 15:11:11.36 ID:2kxXhWXn0.net
スクイタという呼び方になぜだか拒否感を覚えたw

71 :音速の名無しさん :2021/02/09(火) 15:24:36.56 ID:l5AXqLwU0.net
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2020/05/racefansdotnet-20200519-222443-53.jpg
良く見れば結構攻めたボディシェイプだし、前作のF3000みたいなのと比べたら
かなりかっこいい

72 :音速の名無しさん :2021/02/09(火) 16:21:32.51 ID:grDEq1+sd.net
>>63
マジかよアンドリュー・ギルバート-スコット最悪だな

73 :音速の名無しさん :2021/02/09(火) 18:41:43.48 ID:iI7zmTLR0.net
>>71
Ted Lapidusって何かと思ってたら、欧州では割と良く売ってるお安めのブランドだった。俺も靴を持ってたな。

74 :音速の名無しさん :2021/02/09(火) 19:57:20.74 ID:zp4K2T650.net
>>55
あの頃来季ウィリアムズでプロストと組むなんて予想出来たの、皆無じゃない?

75 :音速の名無しさん :2021/02/09(火) 20:10:03.21 ID:qDEj4kPJ0.net
セナはプロストと組めないし、マンセルも嫌がってインディへ行ったし、ハッキネンは契約上のもつれでダメだったし、ブランドルもどう言う訳か破談になったんだよな…
ブランドル…ではなくブランデルが乗ってたらヒルより良い成績残したかな?

76 :名無し募集中。。。 :2021/02/09(火) 21:06:06.76 ID:BM5zgGK+0.net
ブランドルはプロストが拒否

77 :音速の名無しさん :2021/02/09(火) 21:14:00.28 ID:nR/a96h5r.net
ブラバムでトントンだったからバンデポールが93年にウイリアムズに乗ってもヒルぐらいの活躍はできたんだよね。

78 :音速の名無しさん :2021/02/09(火) 21:39:31.29 ID:5rewzjoJd.net
ウィリアムズでハイテクをテストしまくったヒルとそんなマシン乗ったことないヴァン・デ・ポールならちょっと差があったかも

79 :音速の名無しさん :2021/02/09(火) 22:08:54.98 ID:zp4K2T650.net
>>76
プロストもセナとの経験から警戒したのかね?

80 :音速の名無しさん :2021/02/09(火) 22:51:26.19 ID:kg7tzNO30.net
>>75
振り返るとつくづく93年のハッキネンて台風の目だったんだな
ウィリアムズに乗ったとしても、マクラーレンにフルシーズン乗れたとしても
93年シーズンを掻きまわしたに違いない

81 :音速の名無しさん :2021/02/09(火) 22:55:25.10 ID:J1uiTKCq0.net
ハッキネンはロータスに残ってもかき回してくれたかな。

82 :音速の名無しさん :2021/02/09(火) 22:57:40.01 ID:kg7tzNO30.net
追っかけまわすことはあっても、タイトル争いには食い込めなかったんじゃないかな

83 :音速の名無しさん :2021/02/09(火) 23:04:55.21 ID:fmDLrj2C0.net
マクラーレンに行ったハッキネンは人が変わってしまったってジョニー・ハーバートが嘆いてたな。F1世界王者とグランプリウインナーを分けた瞬間やった

84 :音速の名無しさん :2021/02/09(火) 23:34:37.79 ID:MzxwN+r/0.net
>>77
アマティだったら…

85 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 00:04:41.55 ID:tHqzVvpT0.net
>>83
そんなもんだろ、勝つ事に貪欲になったら。

86 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 00:21:17.04 ID:5UfYaSVI0.net
>>61
地味に91年からフロントウイングの幅が狭まってるしな

87 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 09:57:58.98 ID:9pmSmieQ0.net
ヴァンデポールか。
実力あったよね。
あのモデナでサンマリノを5位走行してた時は震えたもんだ。
アンドレッティなんかより全然速かったよ。

88 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 11:26:19.55 ID:seYKa9uHd.net
モンツァってなんでパラボリカだけ名称で呼ぶんだろうってずっと思ってたんだけど、タルキーニもやっぱりそう思うかい?

89 :タルキーニ :2021/02/10(水) 11:26:30.65 ID:seYKa9uHd.net
もちろんそうよ

90 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 11:44:12.66 ID:y6Fc8vKo0.net
最初からあの年ブラバムじゃなくフォンドメタル乗ってたらどうだったんだろうな。
キエーザみたいに10戦中3回しか予選通らないなんてことなかったのは確か。

91 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 12:12:24.93 ID:TQXm4LT7a.net
今思えば89-91年辺り迄は、ミナルディってそこまで弱小チームじゃなかったよな。

92 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 12:14:36.81 ID:CgxCRTQk0.net
>>88
愛を語るキーニより(ゴクミと)口づけをかわそう byアレジ

93 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 12:21:09.17 ID:sW6vC3jed.net
ミナルディの下のチームが消えていったんだよ

94 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 12:29:55.98 ID:DIJZXW3f0.net
>>91
90年開幕フェニックスでのマルティニ予選2位は良かった
更に言えば、予選3位のチェザリスも

95 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 13:46:13.46 ID:08RCUuAgM.net
顎とピケのコンビをもう一年見たかったね。
予選の速さは顎が圧倒しつつも決勝のレース結果はピケの辛勝。
そんな感じかな

96 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 16:28:14.43 ID:Bdpkcam50.net
ピケが辛勝できそうな要素が何一つない

97 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 17:19:48.80 ID:8wlfaI3+0.net
ラリーニ、ヴァン・デ・ポールのドライバーラインナップは、
同じ91年参入組のジョーダンのチェザリス、ガショーと比べてもそう見劣りしないんだよな。
エンジンもランボV12だからそんなに悪くないし。

完全にマシンとチーム力の差だろうな。

98 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 20:01:16.73 ID:X5C7h/sFa.net
思うけどその悪いマシンに同じエンジン、しかもはるかに実績あるドライバー乗せてたのにサンマリノでモデナランボの後ろ走ってたリジェの立場はw
ここで結構ボロクソ言われてたけど一応優勝経験もある人が乗ったのに。

99 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 20:20:58.02 ID:c9k6woUf0.net
>>98
3回も優勝経験があるドライバーと前年の国際F3000チャンピオンがドライバーを務め、フランスGPも政治を利用してポールリカールからマニクールまで移転させておきながらノーポイント
そして翌年はルノーエンジンを積ませてもらったのに獲得したのはたった6ポイント
情けないったらありゃしない…
そしてブーツェンの凋落も凄まじい勢いだったな

100 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 21:40:06.49 ID:SAPpbTS1p.net
クルマが良くないんだな。

101 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 22:13:01.83 ID:5UfYaSVI0.net
リアカウルを外した方がいいタイムが出ちゃったとかそんな車じゃなかったっけ

102 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 22:43:49.98 ID:Z3PYOQyZ0.net
個人的には1992のJS37の見た目は好きだった

103 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 22:51:15.54 ID:FXi3KNAH0.net
>>101
思い出した。そういえばそんな車あったなw

104 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 23:09:36.83 ID:X5C7h/sFa.net
リジェで思い出したけど前年度国際F3000チャンプがリジェ、2位がモデナランボにいたんだな。
ヴァンデポールはフォンドメタル乗っておけば。
あんなキエーザみたいにタルキーニにはるか置いてかれてるくせに「あんたらがいいマシン用意しないから金払わん!」なんてやつを乗せることなかったのに。

105 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 23:44:16.68 ID:W12MXLWq0.net
92年はルノーを載せるってことで随分と前評判が高かったリジェ
なんかこの時代のリジェって政治的に恵まれた立場になるのに全然それを活かせなかったな
管理する人間がマズかったせい?

106 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 00:08:25.98 ID:DDSM0EDCa.net
本当に。
お金に困ってないチームは上位4強とリジェだけとかしょっちゅう言われてたのに。

107 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 00:29:51.05 ID:oGSCcFUQa.net
リジェってどうして90年までDFRエンジンだったんだろうな。資金もコネもあるんだからもっといいエンジン使えただろうに。

108 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 01:37:34.69 ID:mwqEOb2W0.net
とは言えプロストが乗ったらブーチェンより2秒早く走ったんだろ。
まあ引退後にテスト走行したマクラーレンでハッキネンより早かった御仁だけど。

109 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 03:47:57.92 ID:c4gj3a9T0.net
リジェって亜久里のラルースにイチャモン付けてポイント剥奪したり、その後のプロストになっても中野に不当な対応したり自分の中では良いイメージが無いチーム。

110 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 04:04:48.35 ID:89lu8DkOd.net
>>107
ルノーが信頼性を確保したらウィリアムズに加えてリジエにも供給することは誰の目にも明らかだったからじゃね
NAになってすぐだし、そもそも競争力の高いエンジンは信頼性の不安があってどこも1チーム供給体制だったよね

111 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 09:15:03.86 ID:czZ9u1G0p.net
>>107
DFRエンジンはチューナー次第じゃないかな。
そっちにお金かければ良いのにね。

112 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 09:16:26.37 ID:oGSCcFUQa.net
>>109
加えて亜久里在籍時も話と違ってブランドルにより多くシート与えたし。

113 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 09:23:43.91 ID:/FwyuRZv0.net
>>108
それはハッキネンが事故直後だった時でしょ?

114 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 09:32:08.61 ID:/xxJ4n3z0.net
>>112
それに関しては仕方ないような気もする
95年当時の亜久里の成績とブランドルの成績じゃブランドルが重宝されるのも無理はない

115 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 09:34:34.81 ID:tm90BMh1p.net
ミッテランが失脚したことでバーニー・エクレストンが「今なら全部闇に葬ることが出来るから一刻も早くF1から立ち去れ」ってギリジェに促したってどこかで聴いたことがある
けどその後オーナーになったシリルドルーブルも逮捕されたしとにかく人騒がせなチームだったな

116 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 10:04:15.60 ID:QzOi5ZlP0.net
>>111
入ってくる金は大きかったが、レース以外に出て行く金も大きかったという事だろう。

117 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 10:09:49.34 ID:8uru/tyc0.net
リジェは今も有るんだから良いチームだったんだよ(名前だけ

118 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 10:21:19.00 ID:hNMY/Wn5d.net
フランスのチームは血生臭いエピソードがあるよね

119 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 10:30:18.26 ID:eCRN0OhQ0.net
フランスのレース界自体も閉鎖的だったんだろうな、すごく純潔にこだわりすぎるイメージがある
アレジも「結局ABCDで自分以外上手くいかなかったのはフレンチ(育成)システムにとらわれすぎた
からだろう、そこから飛び出してしまえばそれがいかに小さくて影響力も限定的だったかは
すぐに理解できたろうにみんなそこに固執しすぎた」と言ってる 

120 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 10:49:54.35 ID:wqSODUdH0.net
オールフレンチ体制とかね
妙にロマンを追及するところがあるのかな
F1は世界各国から精鋭を集めてチームを作ったほうがいいに決まっている

121 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 11:06:28.92 ID:+WCVhyLi0.net
>>107
88年のJS31(分割燃料タンクとパワステ)が大失敗し、当時搭載してた
ジャッドCVにも八つ当たりしてやっぱり昔使ってたDFV系統にしようと
DFRにしたいきさつがあったのでは?
DFRのチューナーがハートやマーダーじゃなくてラングフォード&ベックという
マイナーな所を使ってたのが謎だが

122 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 11:10:25.06 ID:C7SMxvLya.net
ラルースも共同経営者のディディエカルメル奥さん射殺しちゃったよね。

123 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 11:21:41.12 ID:ueDsszz0d.net
殺人で指名手配からの自殺とかもいたような?
グループCの話だったかな?

124 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 11:23:25.45 ID:6k3xvpeD0.net
F1って、多様性が集団の質を高めるという理論を証明してるのかもね

125 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 11:25:46.05 ID:+WCVhyLi0.net
>>123
94年ザウバーのスポンサーだったブローカーでは?

126 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 12:57:11.77 ID:JRrM/CBi0.net
>>123
92年末にオーナーになりかかったクラウス・ヴァルツのことだろ

127 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 13:05:30.50 ID:J6hPjriqM.net
>>48
津川サンのその様な発言見当たらないんだがどっからの話だそれ⁈

128 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 13:08:29.68 ID:wqSODUdH0.net
>>124
オリンピックみたいに各国代表で争う競技じゃないもんな
自国スタッフだけじゃ限界がある

129 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 13:14:04.51 ID:EUvfOxLzM.net
ブランドル程のドライバーが前年マクラーレンに乗って2位表彰台までGETしたのに極東の猿島のペイドライバーとシートをシェアしなければならなかったのは屈辱以外の何物でも無いだろう

130 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 15:48:50.79 ID:6k3xvpeD0.net
>>128
オリンピックだって国ごとにみたら多様性がある国の方が強い気がする
例外は中国とロシアくらい

131 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 16:24:39.83 ID:TaZlywhOM.net
>>129
フラビオ曰わくブランドルはいいドライバーだけどいまいちハングリーさが欠けるとのこと

132 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 17:13:34.53 ID:eCRN0OhQ0.net
>>129
ウォーキンショウにフラビオにフィオリオとかマフィア勢揃いのチームだったもんな
亜久里をカモってエンジンだまし取るくらい朝飯前だろうな

133 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 17:26:05.48 ID:tboETyiRa.net
まぁuglyはエンジンのおまけだから戦力として考えられてない
uglyのおかげで走行機会が減ったブランドルが不憫でならない

134 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 17:54:12.05 ID:eCRN0OhQ0.net
バーナードが89年にフェラーリからベネトンに移籍した頃を振り返って
「これでマラネロに行ったり来たりせずイギリスに腰を落ち着けて仕事ができる環境が
手に入った、と思ったが直ぐに自分が新たに契約した相手が堅気の人たちでないのを
知ることになった」というくらいだから相当えぐいんだろうな

135 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 17:57:09.00 ID:nJ0Lxa0A0.net
90年位だとそこまでえぐい人もいなさそうだけどな
フラビオ位か

136 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 18:51:45.14 ID:a0RtYyxba.net
個人的には亜久里は中嶋よりは力量的には上だったと思ってる。ただ、発言や態度でかなり損してるとは思った。

137 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 19:07:04.81 ID:bvQG7y2J0.net
鈴木亜久里が鈴鹿で3位表彰台
→中嶋悟「来年はおれの方が速いね」

この一言で確かに俺は91年の中嶋の表彰台に期待した、でも全然ダメだった、
特に開幕戦以外はノーポイント
結局その理由は、実力不足かマシンのせいかそれとも両方か

138 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 19:19:29.51 ID:b6FG9yW/r.net
ナカさんはギンザーニとかと同レベル

139 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 19:23:29.07 ID:b6FG9yW/r.net
中嶋 おじさん
亜久里 チャラ男
右京 マジメ君
中野 イケメン
虎 無愛想

140 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 19:24:04.51 ID:8uru/tyc0.net
タルキーニより少し下あたりかな

141 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 19:50:49.26 ID:6k3xvpeD0.net
>>137
クルマは良かったよ。エンジンの馬力を落とさなかったモナコだかカナダまでは。

中嶋はサンマリノで4位走行してた時に胸熱だったけど、モナコでの酷さを見て現実を知ったよね。
モデナが速すぎたとも見れるけど。

142 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 19:57:39.77 ID:a0RtYyxba.net
>>141
モナコは中嶋にしては良かったと思うよ。一応9位辺り走行してて入賞の可能性もあったし。スペインの方がよっぽど酷かったr

143 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 20:06:05.28 ID:nJ0Lxa0A0.net
>>137
中嶋が限界超えてたと思う
89年を100とすると
90年で70
91年で50位まで落ちてたんじゃないか

144 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 20:27:54.14 ID:6k3xvpeD0.net
>>142
モデナはフロントロウ獲って2位走行だったから、ここまで差があるのかと思ったんだよね。

145 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 20:36:46.15 ID:zkwuyAz2M.net
中嶋はモナコを毛嫌いする発言してたけど、ビビりか下手くそを認めてるみたいなのでやめて欲しかった

146 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 20:43:48.96 ID:nJ0Lxa0A0.net
ピケもモナコや市街地毛嫌いしてたけど決めるときはきっちり決めた走りしてたからな

147 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 21:01:13.08 ID:/xxJ4n3z0.net
>>145
プロストだって似たようなもんだろ
89年のアデレードは走らずにスタコラと帰り支度
91年のイモラなんて酷いなんてレベルじゃなかったぞ

148 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 21:15:12.01 ID:wqSODUdH0.net
34歳でF1デビューして38歳のシーズンだからな
25歳〜30歳とは心身の適応力が違う

149 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 21:16:34.17 ID:czZ9u1G0p.net
オープニングラップで終了したあれか。

150 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 21:43:18.78 ID:6k3xvpeD0.net
>>147
あれは雨がひどくて危ないからやめようって言ったんじゃなかった?

151 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 21:48:38.50 ID:C7SMxvLya.net
>>149
91年イモラはフォーメーションラップで終わらなかった?

152 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 22:15:45.38 ID:nJ0Lxa0A0.net
>>147
91イモラはダンパーの不具合
ドライバーにはどうしようもない

153 :音速の名無しさん :2021/02/11(木) 22:21:37.99 ID:wqSODUdH0.net
プロストのレース哲学は割と好きだけどなあ
自分でコントロールできないリスクは負わないという主義はおっさんになると渋さを感じる
自分を律して引き際を見極められる自己制御能力はかっこいい
チーム運営は自分の力だけじゃどうにもならなかったみたいだけどね

154 :音速の名無しさん :2021/02/12(金) 02:02:37.79 ID:R2+sKmyQp.net
>>134
フェラーリだって逆らったら何されるかわからないような得体の知れない怖さはあるような気がするし、そもそもあの時代のF1チームはどこも裏社会とつながりがありそう
リジェ、レイトンハウス、エスポ、アンドレアモーダ…()

155 :音速の名無しさん :2021/02/12(金) 07:45:19.18 ID:aHt2nE8Y0.net
>>139
井上 ビジネスマン

156 :音速の名無しさん :2021/02/12(金) 08:29:16.57 ID:Km+mZM2v0.net
昔はタバコで今はエナジードリンク、この時代の日本のバブル企業もそうだし濡れ手に粟な稼業の
連中しかF1に関われないんだよ

157 :音速の名無しさん :2021/02/12(金) 10:58:50.91 ID:7gkcIgRT0.net
>>147
89年はむしろF1ドライバーの置かれた環境全体を見た勇敢な行動だと思うが

158 :音速の名無しさん :2021/02/12(金) 12:25:03.45 ID:hIHYhWGHa.net
プロストは五体満足で引退したいと公言してたしね
よく言われるピローニの事故が理由だとしたら若い頃からそうだったわけで
そのスタンスでなお4回のチャンピオンを獲れたのが凄い

159 :音速の名無しさん :2021/02/12(金) 13:33:47.75 ID:fJMIFn3Y0.net
プロストも中野への冷遇を色々言われるけど、日本メディアのプロストに対する酷い扱いを知ってるんだから日本嫌いになるよね。
しかもそんなに速くないし、中野。

実際のプロストは紳士的なんだけど、非常識人のセナが正義で自分が悪役になってる国とか、プロストからしたらあり得ないよ。

160 :音速の名無しさん :2021/02/12(金) 17:49:39.41 ID:yBwCmy5e0.net
>>141
フジ放送版はかなりカットされてる。
こないだ海外のフル版観たら前半なんて、モデナにも離されず
トップと30秒差くらいで踏ん張ってた。
>>144
でも、たしか予選で1分22秒台出してた。2台前はアレジだったし。
なかなか、あの時代のモナコで1分22秒台なんて出せるもんじゃないよ。

161 :音速の名無しさん :2021/02/12(金) 18:49:32.32 ID:6/h0YIIk0.net
91年モナコのモデナのタイムは20秒台だったから、
対モデナを2秒落ちで済ませたのは中嶋にとっては大健闘だろうね。

162 :音速の名無しさん :2021/02/12(金) 18:59:10.49 ID:7LNghEZCa.net
>>159
今マラドーナの映画見ているが
マラドーナ − メタボ = セナ
というのに気付いたw
同系統の顔なんだな実は

163 :音速の名無しさん :2021/02/12(金) 22:09:32.84 ID:FZm6zolTa.net
プロストはプジョーエンジンゲット、パニストゥルーリコンビ、ここまではいいけど確かベルナールデュドがテクニカルディレクターだったっけ?
ここもなんか間違ったような。

164 :音速の名無しさん :2021/02/12(金) 22:34:48.85 ID:7LNghEZCa.net
>>153
それはプロストの哲学というよりも
ラウダの受け売りなんだけどな
まぁラウダは大事故経験してるから
その哲学に行き着くのは至極当然

165 :音速の名無しさん :2021/02/12(金) 22:53:46.11 ID:vhefsD9od.net
>>164
受け売りの意味分かりますか?
受け売りだと言うなら、プロストは本心では全くそう考えてなかったという意味になりますが…

166 :音速の名無しさん :2021/02/12(金) 23:01:50.73 ID:vhefsD9od.net
つうか、五体満足で引退したいという考え方自体は揶揄されるようなものなんかね?

167 :音速の名無しさん :2021/02/12(金) 23:09:11.89 ID:RX45z0UHp.net
セナは事故で帰らぬ人となったが
プロストは五体満足で引退して趣味の自転車たのしんでる。

168 :音速の名無しさん :2021/02/12(金) 23:12:50.65 ID:u44UQjNHd.net
プロストの実年齢にそぐわないお爺ちゃんぷりは果たして五体満足と言って良いモノか…

169 :音速の名無しさん :2021/02/13(土) 00:13:41.48 ID:0ZB5D5vu0.net
>>159
そりゃ国際F3000探せばいくらでもいるような凡庸なレベル、むしろ中の下レベルのドライバーとトゥルーリじゃ比較にならないだろ
日本嫌いとか関係ない

170 :音速の名無しさん :2021/02/13(土) 00:16:35.13 ID:UDpzYHHPa.net
プロストとセナのドライビングスタイルの違いは
リアルに大事故を見た世代と見ていない世代の違いかもしれないと
今宮さんが言ってたな

171 :音速の名無しさん :2021/02/13(土) 00:55:01.44 ID:CFsDE13Ad.net
>>170
とはいえセナはラフィットの足が潰れた様子を生で見ている

172 :音速の名無しさん :2021/02/13(土) 00:56:14.10 ID:CFsDE13Ad.net
もちろんドネリーの事故も見ているな

173 :音速の名無しさん :2021/02/13(土) 01:04:31.53 ID:aa5yyxeG0.net
>>164
受け売りか授かったかはさておきラウダの影響は勿論あるだろうね
哲学を実践して自分のものにすること自体凄いと思うよ

174 :音速の名無しさん :2021/02/13(土) 06:19:49.91 ID:EVAFI9MoK.net
>>145
36歳になった89年以降はリタイアするとだいたいヘロヘロで、川井に車に何か問題あったのか?とインタビューされると「人が悪いんだよ」とか自虐コメント多かったよなw
若かったらF1で通用できたかもって言ってたけど、性格が根本的に草食日本人そのものだから無理だと思った。

175 :音速の名無しさん :2021/02/13(土) 08:00:24.72 ID:131rfRvB0.net
国内F2では最速だった中嶋だったが、周回数が30周程度だったからなのかな?
一方250〜300km走るグラチャンで星野に敵わなかったのは体力不足か。

176 :音速の名無しさん :2021/02/13(土) 08:54:04.37 ID:o762GhgBr.net
中嶋は鈴鹿だけしか早くない。
やまもとなおきと一緒。

177 :音速の名無しさん :2021/02/13(土) 09:29:17.16 ID:74RLvkzMa.net
>>165
受け売りとは
他人から聞いた知識や話を、そのまま違う人に話すこと
他人から得た知識を、自分の知識のように話すこと
なので間違いではないと思うが
プロストは後藤治「“プロフェッサー(教授)”」の逸話からあるように
本質や理屈を完全に理解しないで実践する面があるので

178 :音速の名無しさん :2021/02/13(土) 09:39:58.23 ID:UDpzYHHPa.net
本当に天才なのはプロストだと言ってたドライバーがいたね
セナのほうが理詰めでマシンを理解する

179 :音速の名無しさん :2021/02/13(土) 09:39:58.99 ID:wGIOF9NF0.net
>>172
それでも死にはしないとタカ括ってた部分はあると思うよ

180 :音速の名無しさん :2021/02/13(土) 10:56:10.95 ID:THtVccoOd.net
プロストはフランス政府の圧力もあった
と雑誌で読んだが

181 :音速の名無しさん :2021/02/13(土) 11:33:09.37 ID:XqHX+YEMd.net
プロストはこの年代でも他よりキャリアもあってその分ドライバーの悲惨な死にも直面してるし、レース=命懸けって事が染み付いてるからこその、最低限のリスクヘッジは当然だと思う
若くて血の気の多くて、安全ボケしてるようなドライバーとは判断が違うのは当然じゃないだろうか
直近のレースでの他ドライバーの事故云々ではないと思う

182 :音速の名無しさん :2021/02/13(土) 11:59:37.89 ID:7FJUkAL8p.net
>>181
それじゃマンセルはどうなるのさ

183 :音速の名無しさん :2021/02/13(土) 12:06:54.99 ID:XqHX+YEMd.net
マンセルは黒側無視で当ててる事例があるだけでセナと同じアブねえタイプの部類だろ

184 :音速の名無しさん :2021/02/13(土) 12:08:58.83 ID:HDdq0Qgvd.net
>>183
アレは話を分ける必要が有る
黒旗無視はマンセルが悪い
当たったのはセナも悪い

185 :音速の名無しさん :2021/02/13(土) 15:08:59.89 ID:6AOSDsEZ0.net
他の人間が死んでも自分は大丈夫、正常性バイアスかな。

186 :音速の名無しさん :2021/02/13(土) 15:31:49.31 ID:AnmQpfkC0.net
この時代、ハゲが多くなかったか?ファビ、ベルガー、モレノ、カペリ

187 :音速の名無しさん :2021/02/13(土) 15:36:46.76 ID:Qe2N7w/t0.net
まだこの頃のカペリンはハゲカケタールの域だった

188 :音速の名無しさん :2021/02/13(土) 15:47:46.84 ID:Q1FdcKR7M.net
バリチェロはすでに予感がしてた

189 :音速の名無しさん :2021/02/13(土) 15:50:52.69 ID:Qe2N7w/t0.net
デコひろしだったもんね

190 :音速の名無しさん :2021/02/13(土) 16:03:19.60 ID:rezD/Fvl0.net
マッカーシーはデビューは果たしてないからダメなの?

191 :音速の名無しさん :2021/02/13(土) 16:53:18.87 ID:welCGK02p.net
>>190
マッカーシーはF1の裏ネタを話すディナーショーみたいのやってて結構人気あった。イギリスに住んでた時2回ほど行ったが、面白かった。BBCのトップギアにも出てたしな。

192 :音速の名無しさん :2021/02/13(土) 17:19:00.19 ID:kG9Hpu4Ur.net
>>191
黒Stig は当時からペリーマッカーシーってバレてたの?

193 :音速の名無しさん :2021/02/13(土) 17:26:41.42 ID:7tVpMfI30.net
多分アイツじゃね〜の、とは噂されてたよな。

194 :音速の名無しさん :2021/02/13(土) 18:00:00.60 ID:XqHX+YEMd.net
>>184
どっちが悪いとかではなく、どう考えても人間のタイプ的にやべー奴扱いという話し
じゃなきゃ黒旗わかってて何周も他車とバトルなんて出来ない
カッとなる奴はリスクヘッジ能力には少なからず問題ありでしょ

195 :音速の名無しさん :2021/02/13(土) 18:06:11.45 ID:gVowzvULd.net
>>194
でもわざと当てたとゲロった奴より遥かにマシじゃね?

196 :音速の名無しさん :2021/02/13(土) 18:42:47.13 ID:THtVccoOd.net
若くてもおっさんでもかっこいいパトさんこそ真のイケメン

197 :音速の名無しさん :2021/02/13(土) 19:12:45.39 ID:rJBnRNOA0.net
バルバッツァ「せやろか」

198 :音速の名無しさん :2021/02/13(土) 21:02:58.00 ID:dEvvV/sA0.net
>>186
タルキーニとヴァンデポールも追加で

199 :音速の名無しさん :2021/02/13(土) 21:39:42.92 ID:NN9Ygs550.net
>>170
チームメイトのチェコットの脚が潰れる事故にも遭遇してるぞ

200 :音速の名無しさん :2021/02/13(土) 21:44:13.29 ID:NN9Ygs550.net
>>153
プロストは基本的に本人が馬鹿っ速いってのがベースにあるからな
だから引くときには引いても他で十分カバーできるってのがあるけど
そのベースがないと引くに引けないんだろう

201 :音速の名無しさん :2021/02/13(土) 21:45:55.20 ID:NN9Ygs550.net
>>194
俺は逆光で黒旗見えてなかった説派
セナも見えなかったらしいしな

202 :音速の名無しさん :2021/02/13(土) 21:47:23.77 ID:ceqDHOPvM.net
90年鈴鹿1コーナーでの特攻が全てw
前のレースでドネリーが壊れたマネキン人形みたいにコースに放り出されてるの見てからあれやったんだから

203 :音速の名無しさん :2021/02/13(土) 22:31:00.12 ID:NN9Ygs550.net
>>202
その辺の感覚がおかしいのがセナなんだろうな
前にも書いたが88年のエストリルもスタートでのグリーンへの幅寄せと
最終コーナーから全開スピードでのウォール側への幅寄せも
セナの中では同じ尺度のやった、やり返した、なんじゃないか
本人に聞いた訳じゃないけどさ

204 :音速の名無しさん :2021/02/14(日) 08:19:38.58 ID:5zmlSXvsMSt.V.net
マンセルはバトルでは相手のスペース残して無理に被せたりしないし
基本的にクリーンだよ

205 :音速の名無しさん :2021/02/14(日) 08:33:24.41 ID:iRuHR8ip0St.V.net
黒旗てセナ撃墜したのは翌年のチームメイト支援
あれは酷かった

206 :音速の名無しさん :2021/02/14(日) 09:14:47.23 ID:4I5PI66L0St.V.net
>>203
ポルトガルのプロストは、イン側スタートから、1コーナーのアプローチに向けてゆっくりまっすぐアウト側に進んでるだけよね
セナの行き場を塞いでるわけでも、急に横に動いて威嚇や牽制してるわけでもないし

207 :音速の名無しさん :2021/02/14(日) 09:19:14.05 ID:4I5PI66L0St.V.net
と思ってたけどyoutubeで確認したらプロスト寄せてるね
記憶はあいまいだなあ

でもまあ、あれ危ないって感じじゃないよね
あれで問題ならほとんどのレースのスタートでのドライバーの振る舞いはみんなダメってことになる

208 :音速の名無しさん :2021/02/14(日) 09:44:52.29 ID:2Fjt2XnhdSt.V.net
>>201
黒旗見えてたらセナじゃなくても誰に出されたか無線で確認する。
それがなかったんだから見えてないってことだよ。
あれは黒旗が出た時点で、セナが了解したという返事が来るまで連絡を続けなかったマクラーレンの凡ミスだから。

209 :音速の名無しさん :2021/02/14(日) 10:33:20.56 ID:cCTQc7gQ0St.V.net
スレチだけど
「至上の愛とともにさらばアイルトンセナ」ではいろんなドラマや映画のサントラ曲が流れてたな
自分が覚えてるやつだと
マイライフやニキータやあすなろ白書のbgmが流れてた

210 :音速の名無しさん :2021/02/14(日) 10:33:48.79 ID:f6WGQUE50St.V.net
マクラーレンはマンセル黒旗の事を知らなかったのかな?
知っていれば無線でセナへマンセルは失格だから、そのまま抜かせろと指示できたはず。

211 :音速の名無しさん :2021/02/14(日) 10:59:37.90 ID:RWIiGOOW0St.V.net
どの無線機も全然役立ってないな

212 :音速の名無しさん :2021/02/14(日) 11:06:51.19 ID:1N2TXmcS0St.V.net
>>209
マイライフのサントラは94年の総集編でも使われていたね
余談だけどとてもいい映画だった

213 :音速の名無しさん :2021/02/14(日) 13:31:21.32 ID:vqBNE+YzdSt.V.net
無線機といえば秘匿性に気付いたのが91年ブラジルでセナが地元初勝利した際に
嗚咽がダダ漏れで放送にまで乗ってマクラーレンの上層部が青くなったことがあってからかな?
それで翌年からケンウッドとスポンサー契約&無線機提供で

214 :音速の名無しさん :2021/02/14(日) 13:40:53.08 ID:JpKB16atpSt.V.net
そのケンウッドは今やもう。

215 :音速の名無しさん :2021/02/14(日) 14:48:13.11 ID:tNkJWy9+MSt.V.net
フェラーリスポンサーしてたパイオニアも上場廃止したしなぁ。オーディオやカーナビは完全にスマホにやられたね。
そういや何年か前にF1でよく流れてた明和地所クリオマンションのCMを見たけど、曲は全く同じだった。

216 :音速の名無しさん :2021/02/14(日) 15:09:40.15 ID:4I5PI66L0St.V.net
>>210
マクラーレンは知っていた。デニスがセナに向かってマンセルを無視しろと無線で指示したが、セナは何故だと答えてバトルを続け接触した、とある。(1989年版オートコース)

217 :音速の名無しさん :2021/02/14(日) 15:16:34.09 ID:4I5PI66L0St.V.net
マクラーレンが気づくのが遅かったか、無線か通りにくくてセナが理解できるまで説明できなかったか、というところかな

いずれにせよセナも黒旗には気づかなかったとは言ってるよね

218 :音速の名無しさん :2021/02/14(日) 18:08:07.77 ID:Hx0EGPzK0St.V.net
現在、採用されているか知りませんが、LED掲示板があれば逆行でも見えたかもね。
でも当時は青色発光ダイオードも開発されていなく、LED技術は開発途中だったから
LED掲示板は無かったよね。

219 :音速の名無しさん :2021/02/14(日) 20:23:49.36 ID:1N2TXmcS0St.V.net
>>215
ソーウィーラティ〜ってやつか

220 :音速の名無しさん :2021/02/14(日) 21:11:14.84 ID:PG4kv9+g0St.V.net
>>206
いや牽制目的で寄せてるよ
プロストは普段あんな動きはしない
俺はタイトルはあきらめない、ここから4連勝するとセナに宣戦布告したんだよ

221 :音速の名無しさん :2021/02/14(日) 21:47:57.07 ID:5NRORXprdSt.V.net
>>216
セナにマンセルが失格になったことを伝えてないの?
それだとデニスが一番のアホってことになるな。

222 :音速の名無しさん :2021/02/14(日) 21:51:09.48 ID:PG4kv9+g0St.V.net
>>221
当時の無線だとマンセルの失格が上手く伝えられなかったかもしれないな
そこだけ音飛びしたり雑音でセナが聞き取れなかったかもしれない

223 :音速の名無しさん :2021/02/14(日) 21:54:57.20 ID:PG4kv9+g0St.V.net
>>207
おっとこちらも見逃していた
そう、危険というレベルの牽制ではない
それが100倍返し位の危険な幅寄せになって返ってきた

それでもセナからしたら幅寄せ1対1のイーブンって考えてたんじゃないかという推測

224 :音速の名無しさん :2021/02/14(日) 22:01:40.88 ID:HQWuS1CY0.net
>>223
コース内外のセナの振る舞いを見ていると、常に自分が強者として相手を威圧する側に居ようとしてたよね
プロストの幅寄せへの返しは、同じレベルではなダメで、100倍返しにしなければならないと思ってた(そして実行した)んじゃないかなあ

225 :音速の名無しさん :2021/02/14(日) 23:18:19.36 ID:C1IqsfMjM.net
中嶋悟は、もっと批判されるべき
日本人ドライバーが侮られる原因を作ったのだから

226 :音速の名無しさん :2021/02/15(月) 00:03:29.97 ID:T5asxuG5M.net
>>219
そやのう。CM切り替わっていつも最初のCMだったような気がするし、ビデオデッキにCMスキップ機能無かったしで異様に耳に残ってるわ。

https://youtu.be/h-Bot2zHeyI

227 :音速の名無しさん :2021/02/15(月) 00:49:41.94 ID:aM3iBRQx0.net
武富士が入ったのはもっと後か

228 :音速の名無しさん :2021/02/15(月) 01:30:50.78 ID:MS7daQufM.net
ウォンチュー
テーク マイ ヘンwww
フォー アイ ウィゥ
ビー ヨア マンwww

229 :音速の名無しさん :2021/02/15(月) 02:01:09.49 ID:F9jjT1bf0.net
>>226
着信音が公式で落とせるんやで(´・ω・`)

https://www.meiwajisyo.co.jp/corp/company/cm/

230 :音速の名無しさん :2021/02/15(月) 07:13:50.67 ID:QcmLHFHud.net
>>222
「そこだけ音飛びしたり」
さすが信者。普通の人はそこまで思いつかないよ。

231 :音速の名無しさん :2021/02/15(月) 07:39:09.47 ID:XTM31ziz0.net
>>229
さらに直で https://www.meiwajisyo.co.jp/dl/cm/data/meiwajisyo_30s.mp3

夜F1の中継を見ていてこれを聞くと眠くなったなあ

232 :音速の名無しさん :2021/02/15(月) 08:03:20.89 ID:q2DzDV//M.net
F1でCMやってた連中
みんな逝っちゃったと思ってたw

233 :音速の名無しさん :2021/02/15(月) 11:13:41.28 ID:igUvgy1od.net
>>230
セナはエンジン音が下がるからという理由でわざわざコーナーの中で無線の会話をしたそうだね。しかも89年はNAでエンジン音は前年のターボとは比較にならないほど大きい。
エストリルはコース裏側は丘の向こうなので、そちらに車両があるときは無線が通りにくいとは言われてたね。

デニスが
デニス「マンセルを無視しろ」
セナ「どうして?」
デニス「…(意図的に無回答)」
みたいなヤツのわけないだろ

234 :音速の名無しさん :2021/02/15(月) 12:21:08.80 ID:I3dKX3OFd.net
明和地所「お?

235 :音速の名無しさん :2021/02/15(月) 13:32:08.75 ID:36+1Nek60.net
モーニングショーに長田渚左が出てて懐かしかった

236 :音速の名無しさん :2021/02/15(月) 18:56:39.95 ID:ScYnx/I+a.net
>>225
そういう評価だって、F1に来れたから出るのであって、来なかったらずっとF1は日本には馴染まなかったと思うよ。

237 :音速の名無しさん :2021/02/15(月) 19:46:39.35 ID:XnMQ2NZlr.net
NHKのファミリーヒストリーを見てて思ったが、右京さんも波乱万丈の人生だし充分ネタになると思うんだがどうだろうな?

238 :音速の名無しさん :2021/02/15(月) 20:14:40.13 ID:CAWs9Kro0.net
野茂が日本人メジャーリーガーの先駆者的な扱い受けるのは納得するが
中嶋さんが日本人F1ドライバーの先駆者的な扱いはどうなのかな
ただのペ

239 :音速の名無しさん :2021/02/15(月) 20:16:53.90 ID:+V8sgPAJ0.net
成功しなきゃ認めない的なこと?

240 :音速の名無しさん :2021/02/15(月) 20:16:54.66 ID:kV9OG1G/p.net
じゃあ誰が日本人ドライバーのパイオニアなんだ?

241 :音速の名無しさん :2021/02/15(月) 20:19:25.99 ID:H0FJAu2sd.net
>>238
中嶋は日本初のF1パイロットだから桶。
逆に野球に興味無い俺は野茂はトルネード投法が有名なだけの人だし。

242 :音速の名無しさん :2021/02/15(月) 20:27:27.23 ID:GfV/r6M4a.net
まあ70年代の富士でスポット参戦した星野や長谷見の事言ってんだろうな。

243 :音速の名無しさん :2021/02/15(月) 21:24:38.65 ID:lg3sTjGO0.net
F1の星野や長谷見より、メジャーリーグの村上の方がずっとパイオニアだ

244 :音速の名無しさん :2021/02/15(月) 22:24:32.63 ID:7/H8AFsP0.net
>>242
あくまでスポット参戦やん、まだ海外でスポット参戦した高原や鮒子田の方がマシ。

245 :音速の名無しさん :2021/02/15(月) 23:50:55.86 ID:CIhSdtksp.net
天才 空に去り 瞬く星となる

人生の全てをF1に捧げ
全身全霊で勝利した情熱の一世

繊細にして厳格
極めることの美しさを示した革命の人

何を探してきたのだ そんなにも寂しい眼で
何を求めていたのか 生涯命をかけて

私たちは知るだろう
あなたが教えてくれた人生の幸せ
至上の愛を

ありがとうアイルトン・セナ
君は永久に光り輝く

246 :音速の名無しさん :2021/02/16(火) 06:42:26.59 ID:qA2ZI5bH0.net
>>219
懐かしいな。CMでフェラーリのテスタロッサかなんかがつかわれてたよね

247 :音速の名無しさん :2021/02/16(火) 12:19:57.73 ID:ok4/RN7ad.net
セナの人気はホントすごいね
金持ちのボンボンであそこまで人気が出るのは珍しい

248 :音速の名無しさん :2021/02/16(火) 14:25:13.44 ID:ptLuzpFeM.net
とんでもないスケールの葬儀だったな

249 :音速の名無しさん :2021/02/16(火) 15:33:34.01 ID:5aiIo2Rba.net
ミハエルが死んだら葬儀屋はフレンツェンになるのな
と不謹慎なことを考えてしまった

250 :音速の名無しさん :2021/02/16(火) 16:44:16.07 ID:D+CCsyCm0.net
F1見てると因果応報ってあるよなって思うよね

251 :音速の名無しさん :2021/02/16(火) 16:45:59.51 ID:3jz5/Vo4M.net
顎の時代は大したライバルがいなかったし、F1の競技レベルじたいが低かったのが
復帰後にバレたよね。正直シューマッハはセナプロストより劣ると思う。

252 :音速の名無しさん :2021/02/16(火) 16:55:30.46 ID:Huiqqlfc0.net
復帰後のシューマッハはロートルだからしょうがない

そんな考えの中今年のアロンソがどんな走りを見せてくれるのかが楽しみ

253 :音速の名無しさん :2021/02/16(火) 19:00:18.95 ID:xSt+feRv0.net
バイクで事故って後遺症が原因で速さ無くなったんじゃなかった?

254 :音速の名無しさん :2021/02/16(火) 19:23:54.17 ID:7ebBpJdP0.net
時代とか復帰年齢とか何年のブランクだったかとか
ブランク中も現役レーサーだったかどうかとか
複合的な要因があるだろうからなあ

255 :音速の名無しさん :2021/02/16(火) 19:29:41.67 ID:hvC6KEyc0.net
ラウダやプロストが出来たなら自分も出来ると思うだろう、車だってブラウンGPを継いだチャンピオンチームなんだし

256 :音速の名無しさん :2021/02/16(火) 23:49:49.08 ID:o/JPf/3Bd.net
そんなの、セナは予選落ちしてるからアレジ以下とか言うのと似たようなもん

シューの復帰にはいろいろ思うところはあるが、最終年のモナコ予選アタックを見られて良かった

257 :音速の名無しさん :2021/02/17(水) 02:55:44.54 ID:CByLV2yQM.net
しかしまあ、アロンソも復帰してこの時期にアゴを骨折するなんてシューマッハの呪いかよと。シューのように、Gに耐えなきゃならない首を痛めるよりはまだマシなんかな?

258 :音速の名無しさん :2021/02/17(水) 11:48:21.91 ID:KbUvUSSId.net
加齢で動体視力が衰えるのがデカいらしいね
パリダカに出てた増岡氏のトレーニングのTV取材見たけど
動体視力のトレーニングめちゃくちゃやってた

ベテランで2年以上のブランクあると相当ハードル高い感じする

259 :音速の名無しさん :2021/02/17(水) 12:22:41.96 ID:ZSv/h7Ym0.net
セナは流れる景色がコマ送りで見えるとか、モナコのウォールはフェザータッチするとか言ってたから動体視力は相当に関係すると思う

260 :音速の名無しさん :2021/02/17(水) 18:07:36.54 ID:pBRfE1ku0.net
F1ドライバーは卓球やると良いかもな、球の回転を見極める為に球に
描かれてあるマークが見えるようになるし、新幹線ホームの看板も
見えるようになる。

261 :音速の名無しさん :2021/02/17(水) 18:40:54.29 ID:9YcaoBDf0.net
>>258
イチローも40手前になって急に成績が落ちたもんな
アスリートは如実に数字に出るんだろうなあ
肉体はハードなトレーニングで補えても視力は如何ともし難いのか

262 :音速の名無しさん :2021/02/17(水) 19:04:14.08 ID:lEs1IdgVr.net
インディだけどCART時代はベテランがやたら多かったイメージ

263 :音速の名無しさん :2021/02/17(水) 19:23:57.53 ID:hh20XuiTr.net
ライコネンやアロンソも40過ぎでおっさんだが、ホンダに乗ってた頃のマンセルやピケよりも若く見える

264 :音速の名無しさん :2021/02/17(水) 19:34:55.25 ID:pBRfE1ku0.net
昔のドライバーは今と比べて大したトレーニングもしてなかった
から、相当身体に堪えたと思う、それで老けた。

265 :音速の名無しさん :2021/02/17(水) 19:58:18.06 ID:mTtSwotr0.net
年々トレーニングメニューは効率良くなっていくし、常にトレーニングしてるからな。レーサーに限らずテニスとか見ても選手寿命は伸びてる。ただ一つ解明されてないのは髪の毛の抜けだけや

266 :音速の名無しさん :2021/02/17(水) 20:14:44.24 ID:9YcaoBDf0.net
昔のF1というと早くて25歳ぐらいでデビューして30代後半で引退するイメージ
今は20歳ぐらいでデビューするね
なんか年々最年少優勝記録が更新されていくような

267 :音速の名無しさん :2021/02/17(水) 20:44:30.11 ID:LmhF0xD+d.net
もう更新は無理だな

268 :音速の名無しさん :2021/02/17(水) 23:03:17.94 ID:u0oEX1u90.net
明日発売の[女性セブン]
⇒ワイド特集:スクープを衝け(抜粋)
▼後藤久美子−スーパーセレブ婚25年目の異変
「フェラーリ売却」「長男が日本デビュー」"金欠"緊急帰国の裏側
https://shop.r10s.jp/book/cabinet/0314/4910209210314.jpg

269 :音速の名無しさん :2021/02/18(木) 00:35:17.17 ID:Y3x52hJBK.net
>>265
本日あと1セット取れば勝ちから、一度しか負けてない若者に逆転負けしたナダル「せやな」

270 :音速の名無しさん :2021/02/18(木) 11:16:22.49 ID:iWL1ZX85r.net
ずんの飯尾さんがフジの番組でマンセルと雨の中嶋をぶっこんでたが、マンセルはともかく雨の中嶋って誰でも知ってるわけではないよね?

271 :音速の名無しさん :2021/02/18(木) 12:28:11.77 ID:xot+Vqffp.net
>>270
雨の西麻布より知ってる人少ない。

272 :音速の名無しさん :2021/02/18(木) 22:25:58.80 ID:CgzwHi+qa.net
このスレタイの時代に多くの1ポイントクラブ加入者がいたな。
タルキーニ、グルイヤール、ベイリー、ザナルディ、ラミー、マグヌッセン、サラ。
ポイント制度変わってからはファーマンくらい?

273 :音速の名無しさん :2021/02/18(木) 22:47:01.89 ID:Zhatf+I0p.net
当時の1ポイントは高貴で何物にも変えがたいものだったね。

274 :音速の名無しさん :2021/02/18(木) 23:26:40.30 ID:Wm1U0rPX0.net
4強8台の壁が厚いしなあ

275 :音速の名無しさん :2021/02/18(木) 23:45:25.93 ID:0rLJJOKO0.net
マグヌッセンは時代違わない?
期待されたのにしょぼかったドライバー

276 :音速の名無しさん :2021/02/19(金) 09:06:30.78 ID:mpKpwGg40.net
>>238
中嶋は
 俺は特定の自動車メーカーと契約していたことは一度もない
 自動車メーカーに支援してもらったこともない 
 (ホンダとの関係は)所属していたチームがたまたまホンダエンジンを使っていただけだ
ってインタビューでも言うのがぶっ飛んでいるw  あの人の図太さは本当にすごい

277 :音速の名無しさん :2021/02/19(金) 09:52:45.64 ID:8Zh4KVS4D.net
建前論になるけど
中嶋(企画)にF2エンジン供給していたのは無限

70年代中盤からホンダ和光の人と面識はあったけど
その次点では、どちらもF1・F2やると思っていなかっただろうし、
所属チームの監督がホンダの人を知っていたからというのも間違いではない。
そのチームから離れてきたからが、無限 経由ホンダとの付き合いの始まり、
F1エンジンテストからが直の付き合い。

278 :音速の名無しさん :2021/02/19(金) 10:48:29.30 ID:mpKpwGg40.net
自分のキャリアの中で 自動車メーカーと契約したことはないって言ってるw
ホンダのドライバーだからF1に乗ったわけではない
ホンダにF1に乗せてもらったわけではない って言ってる

279 :音速の名無しさん :2021/02/19(金) 11:29:05.14 ID:WPGnWebj0.net
GPCARのインタビューでは、ティレル019でフォードエンジンなのに
レーシングスーツやバイザーにホンダのロゴを付けていたことに対して
「僕はいつでもホンダドライバーですから」と感謝と誇りの言葉を述べていたけどなあ
それが本当なら随分と二枚舌だね

280 :音速の名無しさん :2021/02/19(金) 11:29:43.23 ID:UVkCaFTdd.net
>>276
実際、特定のメーカーの専属で育成されたわけでもないしね。星野やその前の世代とは違うさ。
トヨタとの契約もプロとしてのものだし、ホンダと繋がったのも、チームとの契約でホンダユーザーだっただけだもの。

281 :音速の名無しさん :2021/02/19(金) 11:35:19.68 ID:UVkCaFTdd.net
もちろん、最近の日本人ドライバー達とも違うね。最近の日本国内若手はみなメーカーと直契約。

282 :音速の名無しさん :2021/02/19(金) 11:35:59.51 ID:mpKpwGg40.net
>>279
そこは不思議なところ
まあスポンサーに感謝するのは当然かもね
ただホンダに育ててもらったって言い方をしているのは聞いたことがない

283 :音速の名無しさん :2021/02/19(金) 11:55:47.51 ID:UVkCaFTdd.net
ロータスやティレルに乗るときにサインしたのはチームの契約書だろうしね。
ホンダは太客スポンサーというところかね?

284 :音速の名無しさん :2021/02/19(金) 11:58:19.24 ID:LeupyxPfd.net
>>279
自分ではあり得ないと思ってたF1ドライバーにしてくれたのだからホンダには感謝してるでしょ。

285 :音速の名無しさん :2021/02/19(金) 12:01:17.35 ID:8Zh4KVS4D.net
>>280
トヨタとは契約していないよ。
契約したのは トムス

286 :音速の名無しさん :2021/02/19(金) 12:04:00.24 ID:UVkCaFTdd.net
>>285
ああそうねうっかりしてた

287 :音速の名無しさん :2021/02/19(金) 12:15:03.00 ID:N5Bz8cdKd.net
フォードエンジンのときもホンダはなにかしてたんだろうか?
中嶋の個人スポンサーってだけなのかな

288 :音速の名無しさん :2021/02/19(金) 12:16:13.19 ID:8Zh4KVS4D.net
80年代初めにトヨタもF1の噂があって
実際には実現しなかったものの
トヨタの目に止まりやすい トムス と契約したのは
うまいところ

289 :音速の名無しさん :2021/02/19(金) 12:18:15.47 ID:8Zh4KVS4D.net
>>287
中嶋悟 というより 中嶋企画のスポンサーじゃないのかな
無限経由とはいえ、国内で走らせていたはずだし

290 :音速の名無しさん :2021/02/19(金) 12:44:16.43 ID:+dmhIY1c0.net
そんな中嶋のキャリアのスタートはマツダだったという

291 :音速の名無しさん :2021/02/19(金) 13:03:27.74 ID:8Zh4KVS4D.net
当時戦闘力のあるツーリングカーは
マツダ サバンナ RX-3 だったからね。

292 :音速の名無しさん :2021/02/19(金) 14:05:35.04 ID:vXMY1lgJp.net
>>280
1981年なんか、F2ホンダ、FPトヨタ、GCマツダだもんね。

293 :音速の名無しさん :2021/02/19(金) 14:14:29.01 ID:UVkCaFTdd.net
>>287
そんなとこかね
本当に中嶋を支援するつもりなら、中嶋の分のハートチューンのエンジン代金くらい出してやっても良かったのにね。
ホンダも、中嶋の成績を上げるための支援まではするつもり無かったんでしょう。91年途中でエンジンパフォーマンスが落ちたというのも、あながち嘘ではないかなと思う。
ホンダ(現場ではなく上層部)は、中嶋が乗っていることが重要であって、中嶋個人の成績にはさほど興味無かったのかもね。もちろん良いに越したことはないにせよ。

294 :音速の名無しさん :2021/02/19(金) 14:44:56.00 ID:3gLnkqvh0.net
中嶋にホンダは個人スポンサー扱い(ホンダエンジンでなかった89〜90年は)
ということでいいのでは?
かつては84〜85年にティレルから出走してたベロフも
耐久レースでレギュラーだったポルシェの個人スポンサー(ロスマンズなど)を
そのままF1でもレーシングスーツに付けてたし

295 :音速の名無しさん :2021/02/19(金) 15:21:38.10 ID:aKRnfPs5M.net
子供心に
何でフォードやジャッドなのに
中嶋さん?
と素直に思ってたw

296 :音速の名無しさん :2021/02/19(金) 15:28:21.07 ID:aKRnfPs5M.net
ホンダの「日本人」ドラやライダーに対するスタンスって一貫してアレな気がするな
まぁ国内向けマーケティング活動なんかねー

297 :音速の名無しさん :2021/02/19(金) 15:48:44.88 ID:Z/vGVSdZ0.net
そんな中嶋も虎之助のティレルにホンダエンジン載せたくて直談判に赴くも失敗
中嶋「ホンダさんが無理と言われるのでしたら、ヤマハさんに頼むしか……」(チラッチラッ)
ホンダ「だったらヤマハに頼んだらいい」

298 :音速の名無しさん :2021/02/19(金) 16:12:21.30 ID:UVkCaFTdd.net
>>296
ホンダが選ぶ日本人選手に関しては、従順で忠誠を誓うタイプを重用する傾向にあるよね。もちろん全てではないけど。
後になって判明する支援内容もアレな感じのこと多いしね

299 :音速の名無しさん :2021/02/20(土) 10:00:01.88 ID:WMqnZnUO0.net
もう、中嶋、中嶋・・・。やめてやれよ。
89年あれだけ、結果抜きにしてアグレッシブやったのは
年のせいだけじゃない気がする。
90年から急に衰えたのは、へレスのリアウィング脱落、
イモラのスタート、はじき出され019真っ二つこの辺で
体ボロボロやったと思う。
若いころの中嶋見ろ!
https://www.nicovideo.jp/watch/sm19460037
夜勤明けの酔っぱらいのおっさんのたわごとですまん。

300 :音速の名無しさん :2021/02/20(土) 10:52:12.07 ID:WSMThMI40.net
>>291
でも最初はファミリアでRX3に挑んでたんだよね

301 :音速の名無しさん :2021/02/20(土) 12:21:16.40 ID:xZmxVPkqM.net
中嶋はテレビではストイックで寡黙な漢を演じてたがその実はミーハーな人だと分かって幾分か冷めた
とはいえ90年日本GPの走りには涙が出た

302 :音速の名無しさん :2021/02/20(土) 12:37:56.72 ID:gapCGPzyr.net
レース後に来年は亜久里より俺の方が速いみたいな事言ってて感じ悪かった

303 :音速の名無しさん :2021/02/20(土) 12:39:38.06 ID:khdcZY6yM.net
えー、テレビってF1前から
F2やグラチャンでそんな感じやったやん

304 :音速の名無しさん :2021/02/20(土) 12:40:33.53 ID:O64NV6/B0.net
日本人初の表彰台取られて相当悔しかったって言ってた記憶が

305 :音速の名無しさん :2021/02/20(土) 12:41:59.82 ID:SPB1j1ba0.net
ここのおっさん達から見て、角田ってどうなの?

306 :音速の名無しさん :2021/02/20(土) 13:14:00.11 ID:Mf6bLMZBd.net
>>302
来年は俺の方がチャンスあるから、じゃなかった?
翌年はホンダ積むことになってたし、特に問題ないんじゃね?
ホンダを立てるという意味でも悪いコメントじゃなかったと思うけどなー

307 :音速の名無しさん :2021/02/20(土) 13:59:14.24 ID:KCCSw5YA0.net
たしか「おめでとう、俺より先に行っちゃったな。でも来年は俺の方が
チャンスはあるから〜」みたいな感じで無難なコメントだったと思う

308 :音速の名無しさん :2021/02/20(土) 14:29:07.81 ID:/bCwSn8cM.net
>>302
これのどこをどう聞いたらそんな捻くれた解釈ができるんだよ。
https://youtu.be/uRd3Frgn91M?t=278

309 :音速の名無しさん :2021/02/20(土) 16:15:54.30 ID:pDc9Ih030.net
いくら嫌いだからって誇張やでっち上げで貶めようとするのは良くない

310 :音速の名無しさん :2021/02/20(土) 20:33:43.40 ID:dlIaONC60.net
日本の誇る三大角田

つのだ☆ひろ
角田裕毅

311 :音速の名無しさん :2021/02/20(土) 20:48:17.83 ID:GMK6SIyY0.net
ツノダの自転車

312 :音速の名無しさん :2021/02/20(土) 21:07:38.58 ID:apBNWvPbD.net
角田 信朗

313 :音速の名無しさん :2021/02/20(土) 21:42:52.95 ID:nlUpzrml0.net
>>305
注目してるw F2のレースとか見ても非凡なものはあると思う。
しかし下位カテですごくでもF1でさっぱりだったドラもいろいろ見てきてるので
諸手を挙げての評価はまだできない。
ただおっさんの中でそのパターンのドラはなんとなくイメージができてきてるので
角田くんはどうかというと...

314 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 00:51:14.44 ID:3pnwtaMQ0.net
>>246
パイオニアのCMですね。今そのCM観ると画面はショボく、低機能のカーナビだけど、
当時はとても価格が高く簡単に買えるものじゃなかったな。

315 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 02:06:56.56 ID:xvxcwI850.net
ヘルメットおじさんのお話

https://youtu.be/UM421ZjvZmg

316 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 13:09:15.26 ID:QVfCSchM0.net
>>315
貼りに来たら貼られてたw

317 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 17:11:04.41 ID:SKZHUgxmd.net
美しきF1マシン:「片山右京がデビュー。色も形も”戦い”も、記憶に残る1台」ヴェンチュリLC92

jp.motorsport.com/f1/news/f1-nostalgia-beaty-F1-venturi-LC92/5339244/

318 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 18:32:40.49 ID:t+g0Eo3nd.net
lc92別に美しくないだろ

まあ今のチンコサンダルと比べればスクーデリアイタリアもモデナランボもコローニもオゼッラもみんなかっこいいけど

319 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 19:56:20.39 ID:h/hAu0IP0.net
>>318
>>317じゃなくて実際にドライブした右京本人の言葉だから許したげて

320 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 21:10:54.21 ID:r1PnuHPy0.net
>>313
角田って今までの日本人ドライバーと何か違く見えない?
なんか、新人類というか、ゲーマー世代というか、今までの奴等と纏っている空気が違うような。

321 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 22:06:40.53 ID:7EejOkL/0.net
体育会系じゃなくてオタク風だよね

322 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 22:19:53.13 ID:+buDSi8Pr.net
申し訳ないがイケメン枠ではない。
チームメイトがイケメン代表ガスリー君だからなおさら目立つ。

323 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 22:59:34.22 ID:vpKVbIg3M.net
Eスポ世代でええやん

324 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 23:22:42.50 ID:D1/GYDd0d.net
>>322
ガスリーがイケメンとかいう違和感

325 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 23:45:19.35 ID:7tIU8UwXd.net
LC92オレは「え、今年のラルースかっこよ、なんか速そう」って思ったけどな
91まではラルースカッコいいと思ったことなかったけど、なんか知らんけど92年のラルースは特別カッコよく見えた
たぶん今思えばGEOが抜けてCABINが入ったことによるカラーバランスでそう見えたのかな
知らんけど

326 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 00:50:58.34 ID:Kvf2IjTD0.net
日テレジータスのF1 70周年記念番組良かったよ
ゴードンマーレーがファンカーの話したりハッキネンのセナに冗談が理解してもらえないとか

327 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 05:08:39.66 ID:8HMvYvVha.net
>>324
ガスリーは昆虫界のイケメン
多分蟷螂なら絶世の美男子

328 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 13:01:32.44 ID:axXc15vd0.net
>>272
そう考えると中嶋も亜久里も右京も中野もすごいな

329 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 20:00:12.10 ID:Q08Kf74f0.net
虎之介って1ポイントも獲ってなかったのか

330 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 20:02:21.15 ID:XbFYT/mrr.net
>>329
ろくに英語も勉強せずに通訳をはさんでセッティングしてんだからポイントなんか取れんわな。

331 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 20:11:09.47 ID:Q08Kf74f0.net
>>330
中嶋の秘蔵っ子で満を持して結構もてはやされてデビューした記憶があるがまさか一度も入賞すらしてないとはw

332 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 20:14:15.76 ID:+OMdhbVz0.net
実際実力はどうだったんだろう
日本に戻ってきてからは圧倒的だったんでしょ?

333 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 20:47:41.33 ID:nbzCvQfj0.net
虎は結局、国内最速ではあったけど、F1でもインディでも鳴かず飛ばず。
インディに行ったのも、トヨタのF1計画のひとつだったけど、結局ダ・マッタにその座を奪われておしまい。
ダ・マッタもF1ではダメだったけどな。

334 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 21:06:38.32 ID:CU8eSeEZ0.net
>>332
虎之助だけ特別マシンorエンジン使ってたんじゃないかって思うくらいだったな
デラロサは本当に速かったけど

335 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 21:17:58.15 ID:p+zbSUVq0.net
虎はアメリカでのレースは中野よりマシだけどね
一応3位フィニッシュなんで

336 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 21:23:55.92 ID:p+zbSUVq0.net
>>290
中嶋曰く当初はマツダのワークスドライバーを目指してたんだっけ

337 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 21:52:11.29 ID:H5pcmfArD.net
>>336
メーカーが積極的にモータースポーツを行おうとしていない時代に
そんなもの目指すわけないだろ

338 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 21:58:31.38 ID:p+zbSUVq0.net
>>337
土屋との対談本では書いてあったけどね
中嶋がレースを始めた当初はマツダのワークスドラもいたでしょ
その後オイルショックが来たようだけど

339 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 22:17:30.51 ID:/zaT67ga0.net
要は、強いチームに移籍しないと勝てないわな。セナプロがユーロブルンに乗っても勝てないでしょ。
イス取りゲームならぬシート取りゲームw

340 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 22:26:42.37 ID:CuIY922b0.net
>>337
中嶋は碧南マツダからGC前座のスーパーツーリング出たりしてたから、フルワークスでなくても、エンジンサポートとか、当然目指すだろう。

341 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 22:27:25.16 ID:Mow6VN3G0.net
>>335
まあ、二人の性格とかドライビングとかを見ればアメリカで成功するのは虎の方だろうな

中野の方がF1の水には合う。
中野にはあと一年F1乗ってほしかったわ。

342 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 22:44:52.13 ID:04TEwDfUa.net
中野はミナルディでは頑張ってたと思う。

343 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 22:57:42.77 ID:CU8eSeEZ0.net
中野なんて国内でもパッとしなかったし
国際F3000に行けばあのレベルのドライバーなんてゴロゴロいただろう

344 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 23:08:58.91 ID:0FS7WBbOM.net
生ダラカートで糞速くて驚いたけどな中野
あんな程度のドライバーでもプロレーサーの走りってこんななんだって衝撃受けた
マッチはカス

345 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 23:11:14.05 ID:3IAJmcHw0.net
98年のティレルも99年のアロウズもはシーズン中のマシン開発は一切無し
98年はペナルティ回避の為だけに買収したBARがギリの予算で参戦させてた状態だし
99年は入賞したデラロサとピットインのタイミングが逆だったらポイント取ってたのは虎之介
翌年もアロウズ乗っとけばねぇ、持ち込んだ金突っ込まれたマシンの出来がそこそこ良かっただけにw

>>334
あの年のレイナードが駄目マシンだったんだけど
中企は独自にアップデートパーツ開発してそれが当たりだった
結局それとほぼ同じアップデートがレイナードからシーズン途中で他のユーザーにも提供された
それ抜きにしてもデータ見たらやっぱり速かったみたいではあるよ
虎曰くF1と比べるとみんなミス多い。それが差の一番の要因だそうで

346 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 00:03:29.90 ID:KBjIbzX9d.net
>>344
生ダラカートでビビったのはやっぱりセナだな
当時カートレースやっててある程度速く走らせる事も理論も習得してたんだけど、あれ見て眼から鱗だった
カートでもセナ足やるしついでにブレーキングもセナ足だし
何から何まで覆された
そして次の週サーキットで同じ走らせ方してみたらエンジン終わった

347 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 00:39:16.62 ID:dj30IFYM0.net
中野と虎合体したら最強ドライバーになるよな
虎には中野を見習って欲しかったがFN開幕戦事件だもんな

348 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 01:25:59.42 ID:ckwmjrd30.net
>>326
ハッキネンが出演してたの?

349 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 02:26:30.03 ID:v4bUMoNQd.net
現在日テレでラッシュプライドと友情やってるけど
ここの住人はもうこの頃のF1観たり1976の富士に実際行った人ばかりなのかな

350 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 03:15:55.94 ID:U5gbfCsT0.net
>>348
元F1ドライバー、チーム関係者にインタビュー撮ってました
ジャッキースチュワート、ヘスケス卿、エマーソン、ラウダ、ゴードンマーレー、
アランジョーンズ、ブランドル、プロスト、ロンデニス、ハッキネン、マッサ、ウェバー、
バトン、ハミルトン、ロスブラウン、マリオアンドレッティ等

ハッキネンのインタビューはまだ顔にシワが無い頃なので、引退前後の撮影かもしれません

351 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 04:17:35.46 ID:mywRJW5CD.net
>>338, 340
この当時は、オイルショックで、トヨタ、日産、マツダは
日産は長谷見、星野、マツダは片山・従野兄弟を残して、
トヨタに至っては全員ドライバーを切った時期
マツダは中嶋の速さを認めつつも、ドライバーは間に合っている状態

もし、ケン松浦と元トヨタワークスの藤田直広が声を掛けなかったら
碧南マツダへの借金がかさんでレースを辞めていた。

352 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 04:21:27.59 ID:ckwmjrd30.net
>>350
へー!豪華な面子ですね。ありがとうございます!

353 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 04:21:48.88 ID:mywRJW5CD.net
中嶋がF1を意識するようになったのは、78年以降
ピケのおかげで空を飛んだことで知られているブランズハッチF3出場以降

354 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 04:42:52.63 ID:mywRJW5CD.net
>>351 訂正
この当時は、オイルショック >
この当時は、オイルショックとそれに続く排気ガス規制

355 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 07:52:56.03 ID:51P/5Rxp0.net
1970年代、国内ではモータースポーツはまだ市民権が得られていなかったからな。

356 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 09:13:43.15 ID:bLcCSTiy0.net
暴走族と思われがちな時代か。

357 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 10:04:47.03 ID:JHbmtt+4a.net
>>349
俺は1977から
中学校の放送室で生中継を観てた。
漫画やアニメは赤いペガサス、サーキットの狼、マシンハヤブサ、グランプリの鷹などで楽しんだ。

358 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 10:35:53.66 ID:eLKv1MAa0.net
富士で観客に死人が出てモータースポーツが最も逆風だった時代か

359 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 11:13:08.73 ID:U5QYp41or.net
ヴィルヌーブの事故が無ければ富士で続いてたのかな
ウイングカーやらターボの過給圧やら無制限でやってた時代丸々逃してるのが残念だった

360 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 11:30:16.28 ID:YGLqx2HP0.net
俺の住んでたクソど田舎でも1976年のF1中継は放送してて、偶然視聴した
んだが、ジェームス・ハントの熱い走りを釘付けになって見てたなw

361 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 12:41:43.30 ID:51P/5Rxp0.net
少年ジャンプ、サーキットの狼、スーパーカーブーム・・・懐かしいな。

大学生になったときサーキットの狼を全話読みたくて、都心の古本屋を探して
単行本27巻セットを購入しました。(27巻全部初版本)
当時の購入金額は忘れましたが、今でも実家に保管してあります。

362 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 14:06:46.92 ID:JHbmtt+4a.net
>>357
俺↑だけど、F1好きを決定づけたのは赤いペガサスなんだよね。
今じゃもうないだろうけど、ラウダ、アンドレッティ、ハント、フィッティパルディ、チャップマン、エンツォが実名実顔?で出てきて、F1の醍醐味を教えてくれた漫画だった。
ワンマンオーナーとチームの確執、新人とエースの確執とか見所満載。
読んでない若い衆は読んでみて!

363 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 16:44:06.68 ID:pTlrQi2t0.net
>>341
ヒルが99年のイギリスで辞めるって予定だったから乗るための準備はしてたらしいな
結局それを撤回して最終戦まで現役続行したから機会が無くなったけど
>>344
マッチとタキ井上を競わせたらどっちが勝つだろうか

364 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 17:13:29.46 ID:83CCWnYxr.net
今日はそんなサトルナカジマのお誕生日

365 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 17:48:47.21 ID:Un8lI+Fna.net
>>363
そりゃ井上じゃないかな。井上は何だかんだ言ってもF1でシングルフィニッシュ2回してるし。近藤なんて全日本F3000で棚ぼた入賞があっただけだしな。

366 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 19:15:53.01 ID:HBbLtVdB0.net
中野はテストドライバーといってもジョーダンは4回しか乗せてくんなかったんだよ

367 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 19:32:30.11 ID:sPmZNxyR0.net
あしたはプロフェッサーのバースデー

368 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 19:33:24.65 ID:MtvQfWaZ0.net
無限がねじ込めたテスト回数が契約で4回だったんだろうな・・・
前年の脇坂もたしかそんな感じ
博俊氏は「押し込むのに安くなかった」とは言ってて
でもジョーダン199本見るとジョーダンサイドは実は無償供給だったって話してて
エンジンフィーのディスカウントで二人共ねじ込んでたと思ってたんで実際どうなんだか判らんと言う・・・

ただあの本もジョーダンに限らず話の年代がきっちり区別されて書かれている感じしないんで
01年からワークス契約で無償だったはずなんだけど99年は有償だったんじゃないかとは思うのよね
(01年以降のワークス契約も当時は有償ワークス言われてた覚えがあって実は・・・って話かなと)

無限側の話だと契約と内容は無限が全て決めて仕切ってたって言ってるのよね

369 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 19:39:15.40 ID:NjepAabe0.net
>>368
脇阪は何回テストできたんだろ
名ばかりだったとは言ってたが

370 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 19:39:31.92 ID:CxzXXvOmr.net
タキさんってフォルティでデビューできる可能性があったが流れたんだっけ?
もし乗ったらモンテルミニよりは速くてバドエルと同等程度走れたかも

371 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 19:40:08.52 ID:CxzXXvOmr.net
デビューじゃなくて乗れるという言葉が適切だね

372 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 20:55:36.70 ID:RldF/Llxa.net
>>370
いくら何でもF3000王者と同等はないぞw

373 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 21:02:21.92 ID:AGLXRyyy0.net
>>366
脇坂なんて発表会でワカサキなんて呼ばれるわ、一回も乗らせてもらえないわで
散々だったな

374 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 21:04:08.52 ID:QJ5lABCIa.net
ルノーだけど、国際F3000で解雇になった光貞なんてドライバーもいたな

375 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 21:14:11.09 ID:CxzXXvOmr.net
>>373
1回は乗ったのでは?
以前出演したおぎやはぎの愛車遍歴という番組で「ジョーダンのテストドライバーだったけどF1の政治的な部分に嫌気が指して日本に帰ってきた」なんて言ってたが

376 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 21:27:54.33 ID:MtvQfWaZ0.net
解雇は金の切れ目だったり・・・

>>369
2回以上は乗ってた気がした
脇坂自身嫌気が差して途中で断ったっぽい様な話もみたけど
98年中の話か99年に断ったのか判らない

377 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 21:48:30.44 ID:jXBS3Z27d.net
>>363
そりゃいくらなんでも井上に失礼だよ

378 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 21:56:01.91 ID:ejpLwCYWp.net
>>359
主催のスポーツニッポン新聞社が、74年のデモ走行と76年で大赤字こいて撤退。77年はJAFが無理矢理開催したくらいだから78年の開催はどのみち無いよ。

379 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 21:59:55.47 ID:AGLXRyyy0.net
>>375-376
ごめん、少なくとも一回は乗ってたわ

380 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 22:05:05.78 ID:v4bUMoNQd.net
俺の親父が観に行ったと言ってたな。
ラッシュの映画観に行った際に当時の思い出聞いたら全く覚えてないと言われたw

381 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 06:51:07.70 ID:2vyqb8Pt0.net
>>365
>>377
なるほど…
でもアマティやトゥエロみたいなドライバーも居たし、金さえ出せば乗ることが出来たんじゃないかって思うんだよな
>>370
フォルティにモンテルミニとバドエルが乗ったのは96年でしょ?
96年のタキはミナルディに乗る予定だったはずだよ
結局スポンサーが撤退して乗れなくなったからその空いたシートにフィジケラが入ったけど

382 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 11:07:05.23 ID:mXsgUU4L0.net
>>334
フォーミュラニッポンで勝ってた頃は 本当に理解不能な速さだったのは確かだw
マシンが速かったのか本人が一時期だけ異常に速かったのか分からないが・・・
あの時期なら全盛期のセナやシューマッハを連れてきても 高木が勝ったと思うw

383 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 11:14:42.68 ID:Km0cDL730.net
結局は水が合う合わないの問題なのかね
ザナルディみたいな

384 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 12:21:51.26 ID:bhqTzBQFd.net
どんなに凄い戦績でもザナルディは嫌い

385 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 12:33:49.40 ID:trkaQ5whd.net
>>382
アメリカ行ってIRL乗ってた時とか虎之介は
あっちのマシン乗ってると運転がヘタになる
って危惧してた。オフに日本に戻って来て中企からFポンマシン借りて練習走行してたわ

あと、CARTの時は前乗ってた日本人二人共開幕前にポッキリやっちゃったせいで
どんだけ訴えてもセッティングを結構なアンダーにしかしてくれなくて結構大変だったらしい

386 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 12:49:24.11 ID:V9fQ+bosa.net
>>379
さすがに一回は乗せてもらえただろうね。
ベルモンドですら一応ベネトンのテストドライバーで一度は乗せてもらえたし。

387 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 12:51:21.20 ID:h9Tu/fOrd.net
通訳介して訴えている程度では、切迫さは伝わらないだろうね

388 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 12:55:24.43 ID:h9Tu/fOrd.net
↑高木の話ね
あと、せめてコンスタントに表彰台圏内を争えるくらいじゃないと、CART車両に乗ってると下手になるなんて言われても失笑しか出ないわ

389 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 13:03:59.90 ID:UZgHkv2Qp.net
>>388
IRLはオーバルしかなかったから、「ロードコースの」運転が下手になると言う事では?

390 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 18:47:23.40 ID:qpooOvcr0.net
>>385
それでもIRLから戻ってきた後は精彩を欠いたままいなくなったね

391 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 19:24:12.10 ID:Nj4G7bPn0.net
>>374
光貞はスポンサー持ち込みでベネトンのTDになったけど確か一回も乗せてもらえなかったんだったな…

392 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 20:37:05.84 ID:Le553OWtp.net
91年若ノ花はベネトンのピットにお呼ばれされてたな。

393 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 21:12:56.75 ID:xWvi7ohFd.net
>>391
スポンサーがシーズン途中で潰れたんじゃなかったっけ?
CARTの黒澤琢弥やJGTCのタイサンポルシェにもスポンサーしてたが、全部シーズン途中で降りたはず

394 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 07:51:35.94 ID:RZNnian9a.net
鈴木利男って今思えば日本だけじゃなくて、最終戦のオーストラリアもシート与えられて、両戦とも完走して、なかなか良かったんだな。

395 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 10:34:05.65 ID:eGILjVcO0.net
>>392
この時じゃなく横綱時代だったかもしれないがピットを訪問した若に
レポーターが「そこまで夢中になるF1の魅力って何でしょうか?」という
したんだが若の回答はしばし間をおいてからの「は…速いから…」だったのは
今でもはっきり覚えてる

396 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 10:50:45.43 ID:z7xHGAzNr.net
>>395
現役引退後の2000年モナコにゲストで出演した時しか知らないが、現役時代もピット行ったりしてたのね

397 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 10:56:33.28 ID:NM8/SLH30.net
>>396
翌年にニースの鉄板焼屋に行ったらサインあったよ(笑)

398 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 11:13:02.13 ID:TadwcZNW0.net
>>394
たしか翌年にどっかのチームからフル賛成してみないかってオファーがあったんだよな
金銭的事情から断念したらしいけど

399 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 11:25:32.15 ID:HRig1n0l0.net
>>394
きっちり完走の仕事をするいぶし銀て感じだったな
派手さは無くてもかっこいい

あの頃のF1て資金難で日本オーストラリアはドライバー交代するチームが多かったね
極東遠征は財政を圧迫するんだな

400 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 11:41:43.98 ID:aV/cIQjPd.net
コマスとかエンジニアが
「利男のマシンは何でアンダー出ないんだ!??」
って言われて
「皆んな脚固めすぎなんだよ…」
と言ってた
利男氏Cカーにアクティブ積んだテストカーでテスト後色々開眼したらしいよ
テストカーだからいつアクティブが壊れるかわからんって無茶テストだったそうだけどw
鈴鹿だか富士だかで5週目走行中に車高がスコンと下がって壊れたらしいw

>>391
>>393
スポンサーが途中でお亡くなりになった
何処だったっけ…

401 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 11:53:43.63 ID:M2YX4fGO0.net
ベネトンのちゃんこは美味かったのかな?

402 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 12:14:24.39 ID:VKQsEGcQ0.net
>>400
MTCI

403 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 18:06:48.79 ID:aV/cIQjPd.net
アルファベット4文字だったよな…
ってのは合ってたw
ありがと

404 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 19:20:28.99 ID:45+5rds80.net
>>402
ジェフ・クロスノフのCARTのスポンサーだった電話会社のMCIと紛らわしかったな。

405 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 19:41:43.49 ID:oYgznPAJ0.net
クロスノフ・・・(´・ω・`)
ナイスガイだったよね

406 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 20:08:01.78 ID:OUgTPHf10.net
鈴木利男って鈴鹿シケインでスピンして立ち往生しやがって
そこで見てた俺はトップ快走してたセナがやってきて接触したりコースはみ出してタイヤ痛めたりするんじゃないか心配で心配で
何やってんだよ早くどけよ!邪魔だよ!さんざん罵倒してたの思い出した

407 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 20:12:09.43 ID:u3w4b1TL0.net
>>404
MCIだったかMCIワールドコムだったか
スチュワートのサイドポンツーンにロゴが入ってたな

408 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 20:42:18.71 ID:FETmNIpk0.net
>>406
5年前にも同じような境遇の亜久里がシケインで立ち往生してたな
そこで観戦していたプロストファンも同じような事考えていたかもな

409 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 02:32:20.15 ID:iIMmwK5xp.net
>>405
全日本F3000に出てた頃
アーバインやラッツェンバーガーと六本木で遊んでたんだよな…

410 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 10:22:01.88 ID:VA6bd8FDa.net
スレタイの時代だとチャンピオン争いだけじゃなくコンスト10位以内のFOCA便争いや予備予選回り賭けての争いもあったよな。
ちなみに92年のヴェンチュリが新チーム扱いで予備予選組になったのと93年のダラーラがローラに変わっても新チーム扱いにならなかったのはどう違ったんだっけ?

411 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 10:43:02.89 ID:lqNrxgkc0.net
ヴェンチュリって新チーム扱いで予備予選になったの?
前年の成績が悪かったから落ちたのかと思っていた

412 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 11:33:17.54 ID:VA6bd8FDa.net
いやいやw
一応前年2ポイント獲ってましたぜw
リジェなんかノーポイントだったし。

413 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 11:42:10.21 ID:YXJEoDQid.net
ヴェンチュリの立ち上げは、ローラへの支払いを踏み倒すためのチーム再構成だからねえ
ラルースチームを解散させたことにしないとローラにカネを払うことになる、ということは影響したのかな

ちなみにローラが資金繰りに行き詰まって倒産した原因の大きな理由がコレ

414 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 12:13:27.02 ID:YbTmtJvSr.net
93年のローラはシャシーコンストラクターがダラーラからローラになっただけで新チームじゃない。
昔からあのチームは自分たちでクルマ作ってないからスクーデリアイタリアやらBMSやらダラーラとか呼び名がややこしい。

415 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 14:07:39.48 ID:VA6bd8FDa.net
なるほど。
ジョーダンが92年のコンスト10位狙ってダラーラ引きずり落とそうと抗議してたの思い出したんで。

416 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 16:14:33.94 ID:dwgdM5X/0.net
昔のダラーラは糞車ばっか作って、伊F3しか販路が無くなりそうだったな

417 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 17:12:30.13 ID:cLDBoNr2p.net
>>416
そうかい、雨粒型サイドポンツーンが良くて、レイナードに移植してる奴もいた。

418 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 18:48:24.24 ID:e892UtQj0.net
今のスーパーフォーミュラーのシャシーってダラーラ製なんだよね。
下位カテゴリーとはいえ今も使われてるってことはそれなりに速いシャシーだってことなんじゃない?

419 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 19:21:47.84 ID:W6aor0HTd.net
何かを嘲笑することでしか自己肯定できないやつが居るってだけのことよ

420 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 19:21:57.87 ID:bHJyEwVf0.net
ダラーラストラダーレほしい

421 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 19:30:21.68 ID:CtRu+jKQ0.net
>>418
インディカーもダラーラのワンメイク

422 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 19:35:43.73 ID:IjGcUgu+M.net
418は本気で言ってるのか?
未だに頭の中が90年台で止まってるのかw

今のモタスポはダラーラ抜きでは成り立たないだろが

423 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 19:46:21.87 ID:5WHwHDNMa.net
9.11がなければレイナードが

424 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 20:08:00.75 ID:J1trGKWtd.net
>>418
スーパーフォーミュラライツもダラーラのワンメイク

425 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 20:11:44.18 ID:J1trGKWtd.net
スクーデリアイタリアが撤退した後はダラーラって何作ってたんだろう?
当時はFポンインディ位しかその他レース見てなかったからなー
レイナードやローラが潰れてダラーラが生き残るとは思わなかったな

426 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 20:33:35.67 ID:xMFgJ+qO0.net
1990年頃はF3000もマルチメイクで
ローラ、レイナード、ラルト、DOME、ムーンクラフトがあったり盛況だったなあ
ドライバーにとってはシャシー、タイヤによっては勝負権なしは嫌だろうけど
観る方としてはワンメイクだらけなのはなあ
今のF1も個性が昔ほどはないけどさ

1992年とかのローラとレーナードの形の違いが今じゃ考えられない感じだね

427 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 22:48:05.82 ID:24YpX8Icr.net
フェラーリ333SPもダラーラ。
クライスラーのLMPとかトヨタTS020とか最近だとキャデラックDPiもダラーラ。
スポーツカーレースでもダラーラってすごい。

428 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 22:53:14.89 ID:M+PrWJhR0.net
アウディのル・マンプロトタイプもダラーラじゃなかったっけ。

429 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 23:09:42.22 ID:oG7OKWGrd.net
現役マシンだと可夢偉がデイトナ24時間で2連覇した時に乗ってたキャデラックのDPiもダラーラベース
ベースのLMP2車両はオレカに遅れを取ってるけど

430 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 08:31:35.18 ID:GwO9Ag4jM.net
鈴木利男ではどうにもならんでしょ
あんなシケインからのコース復帰で切り返ししてる安全運転のF1レーサーなんて要らない

431 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 09:20:43.20 ID:YbZezuqjD.net
いわゆる"思いで参戦"だもの

イギリスF3 の2年目にラルトに乗っていたら、
マーチのF2に乗れていたら
全日本F2での大クラッシュが無かったら
とかの歴史の IF はあるけどさ

432 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 10:51:21.62 ID:AmWVHFVq0.net
誰がなんと言おうと1987〜1993年頃のダラーラは糞
F1のシャーシも糞だったし、F3000で使ってるチームは、ほぼ皆無だったろ
F3ではオペルのエンジンのおかげで強かっただけ

433 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 11:47:32.55 ID:nh79MbB30.net
>>430
速い遅いは別として、あの時点での車に対する知識と慣れ、
求められているプライオリティを考えたら、あれは最善策ではないかと考えるが

434 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 12:48:44.93 ID:240NCMupd.net
ローラ童夢とダラーラがF3やってた時の林氏の話だと
町一つ丸ごとほぼダラーラ関連の部品作成してる会社が沢山寄り集まってるそうで
コスト的にどう足掻いても対抗出来ない
って言ってた

435 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 13:27:19.84 ID:KQY+mFKG0.net
>>432
その頃、ダラーラはF3000つくってたっけ?

436 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 13:49:47.91 ID:tmyP8kl/M.net
ブリテン全滅でイタリアが生き残るとはね

このクラスの糞シャーシってのは
スクイタ(ダラーラ)翌年のローラみたいなのを言うんやで

437 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 13:54:55.09 ID:M4GyWVmod.net
F3000で糞シャシーといえばムーンクラフトってのもありましたね
デイモンヒルが乗っても鳴かず飛ばず

438 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 15:21:57.48 ID:1T322CL+d.net
ダラーラは92年のラルトF3がダメシャーシだった事から
躍進し始めたイメージがあるな…

439 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 15:46:22.39 ID:M7ZQAtan0.net
ラルトの92年はF3000もダメシャーシ
全日本でもローラ勢に1秒以上離されていた

440 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 18:22:41.32 ID:8/ZgbYQy0.net
>>436
昔Top gearでXtracやぶれーき類やら、British Madeがモータースポーツ界には溢れてる言うてたけど
パーツ屋ばかりって事だもんなあ

441 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 13:42:11.27 ID:3yZNqZPL0.net
ダラーラは 言われたらいくらでも無限に金を払う
日本人レース関係者を取り込んだのが大きいなw

442 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 18:33:37.45 ID:WVidgBwf0.net
ダラーラが普及したのってタキ井上の功績もデカイかな

443 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 18:45:43.10 ID:EQalzHfKH.net
>>441
そんな所で改行したら文章の意味が変わってしまうぞ

444 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 21:52:49.10 ID:3yZNqZPL0.net
本当だw  ちょっとくどいけど訂正
日本のレース関係者は ヨーロッパのレース関係者の言う事なら
どんなことでも聞いて いくらでも無限に金を払う
ダラーラはその日本の市場を取り込んだのが大きいな

445 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 22:01:14.20 ID:QRYWGUue0.net
ダラーラが頼めば当時の日本人はいくらでも金を出したってことか

446 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 23:06:34.98 ID:E3L48z/A0.net
>>430
と当時は思ってたけど、

あのスピンの時リジェとミナルディの間を走ってたって最近気付いて、
あのF1デビュー戦をあのラルースのマシンでその位置を走ってたのがびっくり。

447 :音速の名無しさん :2021/03/01(月) 07:50:56.27 ID:bbjgG3KB0.net
上には上の、下には下のレースがあるんだと思った。

448 :名無し募集中。。。 :2021/03/01(月) 10:04:02.48 ID:SD/5lUPda.net
なんだかんだでラルースで鈴鹿もアデレードも完走したのは評価していいと思う
鈴鹿の亜久里はスピン二回してリタイヤだったんだし

449 :音速の名無しさん :2021/03/01(月) 19:55:29.80 ID:SYsLVX5xa.net
>>448
20位完走じゃなかった?

450 :音速の名無しさん :2021/03/01(月) 21:07:35.11 ID:1AbyodUp0.net
>>449
16位完走

451 :音速の名無しさん :2021/03/01(月) 21:51:42.06 ID:kF07W0Zzr.net
93年の話じゃね?

452 :音速の名無しさん :2021/03/01(月) 22:50:47.22 ID:N56kEI6J0.net
亜久里はフットワーク2年間でゼロポイントで終わるとは思わなんだ

453 :音速の名無しさん :2021/03/01(月) 23:10:20.35 ID:YerAUipW0.net
亜久里には俺たちのワクワク感を返してほしい。

454 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 00:32:02.41 ID:acBL75DE0.net
日本人ドライバーはみんながっかりだった
95年の右京
04年、05年の琢磨・・・

455 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 00:38:28.16 ID:msVfkyoaM.net
亜久里って、四千頭身(昭和生まれの自分にはどこが面白いのか解らん)の後藤と同じ新座高校出身なんだ。公立最底辺クラスだが、よく人生リカバリー出来たもんだ。

456 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 01:05:02.29 ID:5OuUlIGH0.net
>>455
公立底辺だから学業以外に注ぎ込めたって事なのでは?

457 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 01:53:46.61 ID:o1evew2kM.net
右京は94年にリアルタイムで熱狂できたから俺は満足
ドイツの2位走行に身震いしたのはいい思い出だよ

458 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 07:25:49.64 ID:+2KjGHNPa.net
>>454
04年の琢磨には夢見させてもらって、楽しませてもらった部分も大きいと思うが。

459 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 09:25:04.93 ID:PsmF25uX0.net
スタート前夢見てレース後表彰台上がるのはチームメイトの方ばかりで失望の繰り返しだったなあ

460 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 09:43:37.98 ID:uXOwnqd70.net
亜久里「アランジェンキンスみたいなインチキデザイナーじゃどうにもならないよ」
本当にめちゃくちゃ言ってたなw

461 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 10:08:55.74 ID:IX4T+0q7M.net
チームメイトがそこそこ結果を出してるだけに言い訳や負け惜しみになってしまう

462 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 11:58:34.91 ID:uXOwnqd70.net
亜久里は火災発生したマシンを消火器受け取って自ら消しにいく。
右京はリタイアしたマシンを一緒に手伝って押してあげる。
隆智穂はマーシャルカーに跳ねられる。
琢磨はシューマッハにひっぱたかれる。
日本人ってリタイアしても楽しませてるなw

463 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 12:19:16.87 ID:0wq7qis2a.net
>>462
中嶋はピットインでバイザー拭いてもらおうとしたら、自分で拭けとメカに言われて。

464 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 12:40:02.42 ID:Y5sVO3KVd.net
予算が今の形式だったら04.05年の琢磨はまだ良かっただろうなぁ…

>>457
大体みんなドイツ推しだけど個人的にはイタリアなんだよねぇ
ハッキネンぶち抜いてった時の映像が衝撃的だった
しかも2度、何やってんねんw

465 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 13:27:45.11 ID:jAah5G3V0.net
94年の右京の何が凄いって、棚ボタ的な展開の順位じゃないんだよな
真っ向勝負で上位チームを掻きまわしていた
だから一瞬でも大熱狂したんだと思う
上位チームが翌年のドライバー候補にしたのも頷ける

466 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 13:58:32.76 ID:g/sTpzgmd.net
右京は地味だけど97年も円熟感があって良かった。
モナコ10位完走して「俺も上手くなったな」って言ったり、雨が降るとトップ10に食い込んできたり。
ミナルディなのに。

467 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 15:33:13.49 ID:ZMXcXmOWH.net
でも結局チームメイトには負けちゃってる
94年もマージン削って限界走行して速くは見えたけど結果が伴ってない
まだ90年の亜久里の方が評価に値すると思うよ
花のフランスABCトリオのBをランキングでも下してる訳だし
鈴鹿なんかウイリアムズをブチ抜いたりしてるし

468 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 16:08:41.18 ID:a/lfzjf9d.net
どの選手も光る瞬間があったらそれでいいと思うよ
少なくとも
中嶋なら1989アデレード
鈴木亜久里なら1990鈴鹿
片山なら1994ドイツ
井上なら1995ハンガリー
他にも良いレースはいくつもあって、それを見られただけで良かったし、そのときは大活躍したんだからいいんじゃね?と思ってる

評論家の人だと、自分の価値を上げるために何か言わなきゃいけない使命感から、アレがダメコレれがダメのともっともらしいこと言いたいかも知れないけど

469 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 16:13:57.18 ID:s5f65Lvn0.net
亜久里には右京や琢磨に感じた高揚感が無いんだよ
予選が速くないってのがあるのかな?

470 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 16:24:36.97 ID:a/lfzjf9d.net
>>469
佐藤は良かったよね俺は好きだな
一つだけ言うなら、バトンがチームオーダーを無視して譲らなかったときに、無理筋でも仕掛けてぶつけても良かったかもとは思ってる
あの瞬間までは、佐藤はバトンより経験が浅いからナンバーツー、だったのが、
仕掛けずに引いたことで、佐藤のドライバーとしての資質によりナンバーツー、になってしまった気がする
あれでバトンと当たったとしても、佐藤が一方的に悪いことにはされなかっただろうしね

471 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 16:28:16.14 ID:a/lfzjf9d.net
あれが佐藤のF1キャリアを悪い方向にしたと思うんだな
バトンに当たって同士討ちに終わっても、バトンがオーダーを無視していたことで佐藤だけが悪いとかならなかったぢろうし、
もしバトンに見劣りしない予選タイムを重ねていたら、翌年チームに残ったのはバトンではなく佐藤になったかもね。とは思う

472 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 16:32:01.04 ID:hPKZR24J0.net
いかんせん2005年がひど過ぎた

473 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 16:33:08.89 ID:a/lfzjf9d.net
↑酔っぱらって書いてるので色々抜けがあると思うけどがめんね
脳内で補完しながら読んでくれ

474 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 19:06:50.58 ID:vhDH59nKd.net
1994イタリアはハッキネンは1ストップでティレルは3ストップ予定じゃなかったっけ
ハッキネンはブランデルにもゴボウ抜かれされてた記憶

475 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 20:05:53.24 ID:5zILdHe90.net
>>467
そりゃ結果が出れば一番良かったんだけど
話の肝は結果じゃなくて当時抱いた期待感だからね

476 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 20:58:39.95 ID:zmXdA1Ypd.net
>>475
そういう話の肝を無視して自分の言いたい事を言う奴は多い。
94年の右京は肉体的にもピークだったんだろう。
予選アタックは無呼吸で周回してたって022本で言ってたし。

477 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 21:26:06.32 ID:tb/1idsIr.net
>>468
ちゃっかりタキ井上のハンガリー入ってて笑う
タキのイタリアGPは凄かったと思うな
クルサードが謎スピンしてたから尚更

478 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 21:42:59.24 ID:YnKso3/1M.net
94年からマシン最低重量規定がドライバー込みになったからなー。
右京みたいな軽量ドライバーの優位性が無くなった。
ブランドルより15〜20キロ軽かったはず。

479 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 21:54:05.03 ID:C/wv1sLZ0.net
>>468
星野と長谷見の1976日本
中野の1997ハンガリー
琢磨の2004アメリカ
可夢偉の2010日本or2012日本
も追加で

…あれ?誰か1人いないような…

480 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 21:58:14.16 ID:hPKZR24J0.net
虎って確かにコレってレース無いな

481 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 22:28:19.25 ID:bzmUlMqu0.net
井出、左近・・・・

482 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 23:10:27.05 ID:EFbcPfDRd.net
一貴の2007年ブラジルGPも追加で

483 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 23:30:07.06 ID:Yj9tqjwpa.net
琢磨は2004ならヨーロッパのほうが光ってた
あとは2002の鈴鹿

484 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 23:51:12.22 ID:WFjQBnww0.net
>>479-480
虎はデビュー戦の予選13番手が鮮烈だった記憶がある
テールエンダーのティレルでここまで来るかとびっくりした

なお決勝は

485 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 00:54:17.49 ID:C/HS2qjR0.net
>>484
あー、それがあったか。
確かにキター!感はあったな。
カタツムリウイングが禁止されてからは低空飛行になった記憶。

486 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 04:12:38.71 ID:uOXMrHcfd0303.net
>>474
そうだったかも

487 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 04:15:04.80 ID:w9qaap9/d0303.net
ハットリくん「ぼ…ぼくは?」

488 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 06:16:40.89 ID:54eCD0Er00303.net
>>469
93ベルギーで当時日本人最高位の6位がある
マクラーレンから買ったアクティブサスで
ジェンキンスのオーバーステア車をまともに調整したら
そんくらいの成績は出る
でも当時のフットワークは極端に信頼性が低くて決勝で完走できんかった

489 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 06:18:41.68 ID:nOyLO1Vod0303.net
>>488
中嶋悟が4位になってるで

490 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 06:58:16.25 ID:bxcytB7Gd0303.net
>>489
なってない
悟の最高位は6位

491 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 06:59:39.91 ID:2XJ38Mqmd0303.net
>>489
文脈から察するに予選の話ではなかろうか

492 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 07:14:19.92 ID:EfszXgPu00303.net
ベルギーで惜しかったのは、94年ティレルの右京
半ウエットレースで、スリックで他車より圧倒的に速く、次々に抜いてったがスピンリタイアした
レース後のインタビューで、「濡れた路面のスリックは大得意なのになあ」と残念がっていた

493 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 08:27:12.15 ID:5ZLgIbapa0303.net
内容も結果も良かったブラジルは映像ないんだよなあ
サンマリノは最後にヒルとフィッティパルディが止まっての五位だしあの悪夢のレース
イギリスは繰り上がりだし

494 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 08:27:13.72 ID:bxcytB7Gd0303.net
スピンしてリタイヤしてんだから得意じゃ無いわな

495 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 09:29:28.41 ID:BbaHISLG00303.net
>>494
セーフティカーが入ってタイヤの温度が下がってしまったからなんだそうな

シューマッハーとかだったらそれでもスピンしないけどね

496 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 10:56:37.54 ID:bUoKrAs/00303.net
>>492
それは95年
まあダンプ路面には罠はあるよ
イモラのシューマッハもそれでコンクリートに突っ込んだ

497 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 11:41:34.36 ID:GXyUZoJb00303.net
日本人で最も速くて才能あったのはトラ
異論は認めない。だって事実だから

498 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 11:55:33.77 ID:u38YOUFra0303.net
>>495
SCでタイヤ温められなくてリスタート時バンバン抜かれるバトンに対して
「いやぁ〜バトン下手くそですねぇ〜!」とか言ってたくせに

499 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 12:16:38.60 ID:Dsdgo/ZIr0303.net
日本人で最も英語の才能なかったのはトラ
異論は認めない。だって事実だから

500 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 12:19:57.63 ID:eAspGAEEd0303.net
トラと本山どっちが強いの?

501 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 12:56:39.98 ID:+JsRP0QPd0303.net
90年見るとそんなに亜久里の予算は悪くないと思うのだけど

ホンダのチームでホンダの子飼の琢磨に譲る訳に行かなかったのは判るんだけどね、バトンは
下手すりゃジャックと同じ運命辿るハメになる

>>492
アレはモニターで見てたハーベイさん大興奮してたそうだよ
リタイヤ後に「絶対に走りのスタイルを変えるな!来年は絶対良いマシン作ってやるから」
と右京に言ったそうだ
ちな来年のマシンは…

502 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 15:35:16.34 ID:EBsx0SANr0303.net
日本一速い男がフル参戦してたら中嶋よりは結果残してたかな

503 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 15:54:00.72 ID:UluDHOx800303.net
乗ってみて欲しかったな
90年鈴鹿だけでもさ

504 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 16:03:56.77 ID:m60FZ0Edd0303.net
そうね

まあ1990年の星野にとっては、競争力のあるF1マシン、は自分の望むものではなかったんだろうとは思う。乗らなかった理由をくっつけてるけどさ。

うまく行かなかったら自分のブランドが傷ついて、以後の本業(日本でのレース活動)に悪影響が出るかも知れない、とか考えたのかもね。

505 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 16:10:49.70 ID:m60FZ0Edd0303.net
実際、ベネトンに乗ってティレルの中嶋に遅れるなんてことは、パッと乗りのスポット参戦なら充分にあり得ただろうことはレースに詳しい人なら充分に理解できるけど、
そこそこのレースファンや一般の人への見栄えがかなり悪いよね

506 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 16:19:32.40 ID:zIkrp4xup0303.net
>>497
せめて親父位の学力あったらなあ。

507 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 16:21:28.52 ID:zIkrp4xup0303.net
>>504
星野はレース界のジャンボ尾崎だからなぁ。インパルシルエットバカ売れしたから良いじゃん。

508 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 17:50:38.63 ID:iRp9Jjsu00303.net
>>504
星野自身は「金払ってシート得るのが嫌。金貰ってシート座るのがドライバーだ」

509 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 18:37:08.60 ID:BbaHISLG00303.net
二十年?走りなれた鈴鹿だから、鈴鹿に限っては速かったんじゃないかな

510 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 18:45:09.94 ID:Dsdgo/ZIr0303.net
2009のバドエルみたいになるよりかは乗らなくて良かったんじゃなかろか。

511 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 18:49:27.29 ID:UluDHOx800303.net
〇原「ち〇ぽ付いとんのか」

512 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 19:14:32.96 ID:eM0X7eRBd0303.net
>>508
そんなことを理由に聞かせれても、
あーハイハイって感じよね

513 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 19:52:18.83 ID:CSrf7UOKp0303.net
>>509
93年のアーバインが鈴鹿でいきなり速かったしね。
鈴鹿に限れば星野はいい走りしたと自分も思う

514 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 20:01:13.45 ID:tVvv3CEt00303.net
ぶつくさ言ってないでやってみりゃ良かったのにってことだわな
90年はバブル最高潮で景気が良かったから、今年は見送ってもまたそういう機会があると思ったのかな

515 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 20:28:55.17 ID:Rpl2sxb+00303.net
90年当時、星野はF1で実質的に何の実績もないローカルドライバーだからね(70年代のF1とは全く違うものでしょ)
そういう立場のドライバーにカネを払って乗せるわけないよね。一定の期待はあったとしても。
なので、カネをくれないなら乗らないとか言われても、要はF1に乗りたくないってことよね?としか思えないんだわ。

516 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 22:09:58.85 ID:Tk+LYajVd.net
>>513
アレはアーバインだから速かったんだと思うよ
奴は顎並みにレースにコミットしてたら一度はタイトル獲ってた才能だと思う

517 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 22:18:35.24 ID:zIkrp4xup.net
>>508
星野も、50万でも貰えれば乗ったと言ってたし、バブルだったから持参金2000万プラスギャラ位払ってくれるスポンサーはいたはず。失敗した場合のリスクを避けるための言い訳だろ。

518 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 00:36:54.59 ID:c1qC8+mr0.net
>>516
アーバインはいいドライバーだと思うよ
ただデビュー戦の93年鈴鹿だけじゃなく、以降も度々鈴鹿では特に1コーナからS字あたりで彼独自のラインで他を出し抜いてたじゃん?
あれは日本での経験が活かされてたんじゃないかな?
同じことが星野にも言えるのでは?

519 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 00:50:18.46 ID:2fXotdai0.net
アーバインのデビュー戦と言えばヘルメットのバイザーにデカデカと「コスモ石油」と書かれていたのが忘れられない

520 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 00:59:55.06 ID:atv8sPDzp.net
アーバインってヘルメットのデザインを真似るほどセナをリスペクトしてたんだよな
下位カテ時代は黄色のセナまんまのヘルメットだったし
そのセナからF1デビュー戦で絞められるとはね

521 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 08:04:06.51 ID:mhVOY2w70.net
アーバインはるな愛ナンパしたり六本木飲み歩いて金無くなったら自分のグッズホビーショップに売りに行ったりしてそのくせ今では投資でアイルランド有数の資産家になっててエピソード数なら王者だと思う

522 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 10:18:41.67 ID:o6svOCsh0.net
おまえは危険なドライビングをした!
とプロストに特攻したセナが言ってるのを( ゚д゚)ポカーンとしながら生温かく見ていたあの頃が懐かしい

523 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 10:50:43.46 ID:1lqY9w/Qa.net
そこは一般の交通事故と同じで
先にかましたもん勝ちという感覚かもね

524 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 10:57:26.07 ID:nqhtbMNBa.net
>>495
シューマッハは土砂降りのスパで3輪車でも
スピンしないでピットまで戻ってくるので
右京とは比較対象にならないぐらい月と鼈

525 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 12:18:26.41 ID:2oI/iEGvM.net
派手にはやってないけど、古舘はYouTubeチャンネルでF1の事をチョクチョク語ってるね。セナに続き今回は中嶋。
https://youtu.be/C3Gi9d7Ikcw

30年前のプロストは嫌いが治ったらプロストもやるのかな?
https://youtu.be/Y8O_IDkY_E4

526 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 12:50:27.93 ID:sce3LsUKd.net
>>517
スポンサーは付いてた
持ち込みの一部をリターンする形式で星野氏のギャラに当てられる予定だった
その話が本人にうまく伝わってなかった
ってのがマネージャーの弁

中嶋氏が乗れたのに自分が来れなかったのが悔しくて悔しくて暫くF1観るのもいやだった
と言ってたね、当時
今は乗っとけば良かった言ってるけど
脇坂も乗っとけば良かったと言ってる
キャリア後の発言力が段違いってだってね

527 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 13:01:30.53 ID:Dr4piFgdd.net
>>526
マネージャーは星野と一蓮托生でしょう
星野と話を合わせるに決まってる

仮に、詳細の打ち合わせもせず、その間に星野がベネトンにノーって返事しちゃうのを止められなかったというなら、マネージャー氏は無能の極みよね。そんな人が星野のマネージャーになれるかね?

528 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 13:05:34.04 ID:DTUooRlLD.net
>>527
義理の弟だからねぇ

529 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 16:31:28.15 ID:SRncnTu9M.net
まぁダメダメな前提で言えば
脇坂と星野じゃ失うモノが違いすぎだと思う


正直、F1ブームじゃなかったら受けたかも知れないが、ブームじゃなかったら話自体無いだろうからなー

530 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 16:48:32.60 ID:0PHmKem10.net
>>522
控えめに見て頭おかしいよなw

531 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 19:01:27.28 ID:LhVVh3lbp.net
>>522
その後シューマッハに「アンタのドライビングはチャンピオンの器じゃない」と吐き捨てられたセナ様

532 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 19:03:42.22 ID:DTUooRlLD.net
>>502
そもそも76年末ならともかく
80年には F1 (というかヨーロッパ)への意欲を無くしていた人が
結果を残せるわけがない。

533 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 19:34:38.20 ID:0PHmKem10.net
>>531
ヒル「そうなのですか?」

534 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 19:42:19.27 ID:s3qrepiCM.net
>>531
そのシューマッハも体当たりや殺人ブロック
やらかしてるからねw
アレジに「F1に蛇行ブロックを持ち込んだのは彼」
と言われているし。
セナもシューも頭おかしいんだよ。

535 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 19:59:54.29 ID:9zUMVvWId.net
シューはセナを見て学習したんだと思うがな
ぶつけてもOKならそれが一番確実と

536 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 20:04:55.51 ID:9zUMVvWId.net
ぶっちゃけ、97年もヴィルヌーヴを仕留めていたらタイトルは認められたんじゃないかと思ってる
そこでドライビングマナーのルールが策定されただろうけども

537 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 21:42:04.29 ID:8Oa9wkKJ0.net
セナとプロストは共倒れ狙い、顎は自分は助かろうとしてるだけにより悪質になった。

良かったよアロンソ以降この流れが止まって。ベッテルが一度ハミルトンにやったけど

538 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 21:43:19.08 ID:pQEo+wNz0.net
ランキングから除外するけど、個人成績やコンストラクターズポイントは有効って
意味不明なペナルティだったなあ

539 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 22:11:54.10 ID:QKfIXVnhd.net
>>534

> >>531
> そのシューマッハも体当たりや殺人ブロック
> やらかしてるからねw
> アレジに「F1に蛇行ブロックを持ち込んだのは彼」
> と言われているし。

アレジはセナの本気を知らないからなw

アレジと争ったときのセナの走り方は、明らかに相手を信頼してないときのそれだったもの
プロストやシューを相手するときと違って、接近し過ぎないように慎重に走ってたよね
ミスったアレジに巻き込まれたくない感じがヒシヒシ伝わってきた

540 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 22:51:50.89 ID:IjjJvPqQd.net
>>521
来日してたマドンナをナンパしたの誰だっけかな?3人位居た様な

541 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 22:56:47.12 ID:IjjJvPqQd.net
>>522
それに比べて1番車速が遅くなる所で共倒れ狙ったプロストの聖人ぷりよw

542 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 23:05:53.05 ID:QKfIXVnhd.net
>>537
シューもぶつかった後に自分が走り続けられることなんか狙ってないだろ
相手が止まればOKなんだから

543 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 23:09:48.15 ID:c5zOUSIF0.net
シューマッハもプロストが喰らったようなセナの真の極悪ブロックは経験できなかったけどな
93年のキャラミといいシルバーストンといいプロストを散々ブロックしまくった挙句シューマッハはほぼ無抵抗で前に行かせるという極端さ
キャラミはその後軽くトラップに嵌めてリタイアに追い込んでたけど

544 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 23:35:26.40 ID:QKfIXVnhd.net
>>543
ケケもセナの極悪ブロックを見てるな
セナに落とし前を付けさせるケケが最強かも知れん

545 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 23:56:09.99 ID:gaz8UCib0.net
セナも顎じゃ本気出すほど
燃えなかったんだろうな

546 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 00:20:10.37 ID:+GCXMNgXd.net
>>545
トップ争いじゃなかったらマンセルにもあっさり譲ってる印象あるし単に信頼してなかっただけだと思うな

547 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 00:49:17.84 ID:KgV7mvqj0.net
プロストとの93年はお前が避けるよなって前提で切り込んでて、それにプロストが完全対応してるのがすごい。
顎にはそこまで激しくでけへんかったあたり敵ながらも自分勝手な信頼関係は持ってたと勝新したわ

548 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 01:19:41.08 ID:PQ4zPHT1M.net
91年Round 9 ドイツGP
プロストのセナ批判

「僕が彼のウイングの後ろについている間中ずっと、僕が抜けないように彼は最悪のブロックをしようとした。ライン上をジグザグに走ったり、時々、通常より10mから20m手前で突然ブレーキングしてみたり、そして常に出口をふさいだりしたのだ。それは、チャンピオンに値しないやり方だった。僕はもう、彼をチャンピオンだと考えることはできない」

549 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 01:43:08.31 ID:6nTYTr5zp.net
92年 Round7 カナダGP
マンセルのセナ批判

「ワールドチャンピオンとは聞いてあきれるよ。セナが俺をプッシュアウトしたのを見ただろ」

550 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 02:01:14.64 ID:ZYidfsZj0.net
マンセルファンだけどあれはマンセルの勇み足じゃないかと思ってる

551 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 02:11:47.69 ID:xgmqhze60.net
うん
どう見ても無理ツッコミだったよね

552 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 06:34:58.40 ID:LS8XaTryd.net
そう考えるとシューマッハとクリーン納豆勝負で勝ったハッキネンって改めてすげぇな

553 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 06:57:45.06 ID:NTubuSDYd.net
92オーストラリアではセナがマンセルに突っ込んでたな
まあ当時の日本で広まってた正義の貴公子みたいなイメージの人では無い事は確かだね

554 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 10:00:36.75 ID:KAN3FQ4f0.net
「セナは神を信じて自分は死なないと信じている」っていうプロストの言葉が全てだよ

555 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 10:22:43.63 ID:MHmpf5sz0.net
>>538
当時のカーグラフィックのコラムでアランヘンリーだったかジェラール・クロンバックだったか
「個人成績も全部無効にするとシューマッハの一年間のリザルトを全部抹消しなければならず
そうなると順位の繰り上りやタイム差・ポイントの計算し直しでFIAの職員の仕事が増える
彼らは余計な仕事を増やしたくなかったのだ」みたいなことを書いてたのを思い出したw

556 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 11:31:17.97 ID:RK5ArPnMd.net
>>555
1997のヨーロッパGP以前のシューのレースは、ルールに違反したクルマを使ったわけでもないからな。
1984のティレルなどの例とは違うね。

当時のレギュレーションでは蛇行も意図的にぶつけることも、ルールで禁止されてたわけではないのよね。
コース上のトラブルはドライバー同士で解決するという原則だったからねえ。
それを逆手にとったセナとそれを模倣したシューマッハの振る舞いが繰り返されることから、97ヨーロッパGPまでに徐々に問題が無視できなくなってきたんだな。

557 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 11:31:36.26 ID:rhPIw6oUM.net
別に繰り上げにしなくてもいいのにな
リザルト上は載っているけど数字だけノーカンにすればいい

558 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 11:44:13.85 ID:RK5ArPnMd.net
でもまあ正当に行ったレースの記録を抹消するのは無理筋かなと思うよ
本来的にはヨーロッパGPの失格だけで済ませるべきだわな

これはセナ以降のドライビングマナーの問題が放置されてきたのが問題よね。ドライバー側がFIAの介入を望んでいなかったこともあるので一概にFIAの怠慢とは言えんとは思うのだけど

559 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 12:02:15.55 ID:jmnqZRUyd.net
>>552
そのあたりはDZNEの特別番組でハッキネン自ら語ってるよ

560 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 12:42:00.40 ID:swIzcmXHd.net
>>549-551
あれ映像撮れてたんだっけ?
記憶だと映像撮れてなくてクラッシュしたマンチャンがプンスカしてたが詳細は謎
って感じだった覚えが
まぁ多分マンチャンの特攻失敗だと自分も思うがw

561 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 12:51:42.41 ID:oyK1Spt70.net
要するに「遅いマクラーレンのくせに生意気だぞ!さっさと抜かせろ!ええいもう我慢ならん!」
ってな感じだったんだろうな前戦からのストレスもあって

562 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 12:52:21.77 ID:vFXZkqCSa.net
>>558
セナはプロストに幅寄せしようが撃墜しようが
ペナルティ出てないのが全てのおかしくなった根源だと思う
逆にセナがプロストにドア閉められた時とかアーヴァイン殴った時とかは
きっちりセナにペナルティ出てるから
ある意味イミフな裁定のFIAにも責任あるな
FIAの怠慢の要素も少なからずあるよ
そういやセナ死んだ時はアーヴァイン殴った件での
ペナルティ執行猶予期間中だったっけ

563 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 13:53:10.50 ID:u6o3QMaqr.net
オーストラリアで自爆した後咄嗟にヒルにぶつけにいった顎の判断はすごかったわ

564 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 14:00:32.08 ID:d0ce+LqCd.net
>>563
よくアクション映画とかでラスボスが最後にやる奴だなアレは
実際にヒルを仕留めちゃったのがチョット違うけどw

565 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 14:03:19.82 ID:xgmqhze60.net
その前の飛び出しで右リヤ死んでたもんね
ちゃんぴょん獲る為にはあれしかなかった

566 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 14:27:34.84 ID:RK5ArPnMd.net
>>562
1989鈴鹿については、別件ペナルティを持ってきたような感じで違和感はあるよね

クラッシュを避けるために相手の残したマージンを意図的に利用して抜こうとするセナの恒常的なドライビングに問題があったのは確かだけど、
あの一件はプロストがセナに返り討ちを仕掛けて起きたものだから、鈴鹿の接触そのものの原因をセナの危険なドライブの結果だとするのは別件処分的かなと思うわな。

セナの恒常的なドライブには問題があったと思うし、そこに対応してこなかったFIAには問題があると思ってるよ。でも、ドライビングそのものに対してFIAが規則を作って介入することに対しては、プロストを含めたほとんどのドライバーが嫌ったのは確かだからね。

567 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 14:40:14.20 ID:RK5ArPnMd.net
↑補足すれば、セナの恒常的なドライビングは悪質だったと思うので、何らかの形でペナルティが出るべきだとは思ってたし、今もそう思ってるよ
ただ、それは89鈴鹿の接触への過失として課されるのは違うよなと

568 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 14:43:29.30 ID:oyK1Spt70.net
ベルガーの方が今なら何回ペナルティ受けたか分からんくらい悪質だったと思うんだけど
本人は悪意はなくとっさの行動なんだろうけど

569 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 16:10:20.96 ID:g2cZv7t0M.net
謎の在英タイ人

生涯唯一のチャンスでフロック勝ちしそうな奴を敢えて潰すチャンピオンってこの頃いたかな

横綱の品位みたいな考え方って
もう無いよね

570 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 20:25:54.99 ID:+CqXsTEd0.net
ホンダエンジンが使えないGCで中嶋は常に星野の後塵を拝してたんだから
実力差は明らかじゃん

571 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 20:42:09.78 ID:w5S/k+/pd.net
>>569
そういうレースあったっけ?みたいな。

そこそこ速いドライバーは勝ちを覚えたら一皮剥けるかも知れないのだから、とりあえず勝たせないようにしておく
そこそこ速いまで行かないドライバーにはまずチャンスは巡ってこない

ナニーニは1989鈴鹿のタイミングでは前者にあたるんじゃないのかな

572 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 22:31:05.19 ID:oc2b0VcG0.net
>>561
それでも遂にカナダでポール奪われたからね
焦りでいつもの悪い癖出たんだろうね

573 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 22:33:23.81 ID:zIDZN+lq0.net
>>564
あれだって本来ポイント剥奪モンだけど許されたのが恐ろしい。

574 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 23:21:33.99 ID:ZYidfsZj0.net
モナコの勝利者インタビューでセナを称えていたのに
カナダで罵倒だったからな
マンセルらしくて笑っちゃったよ

>>572
開幕4連勝したあとにモナコで敗戦
で、カナダでポールを逃してその時点ではちょっと風向きが変わった印象があったな
後から見れば杞憂だったんだけどさ

575 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 23:32:07.36 ID:y9G9uURC0.net
開幕5連勝だね

カナダで勝ったのがベルガーじゃなくてセナだったら、
もうちょいマンセルもフラフラしたかもねぇ

576 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 23:59:52.44 ID:zndq3Q5b0.net
>>560
何年か前に1987〜1993スレに貼られてたよ
マンセルがセナの後ろから右に飛び出してそのまま直進していった
セナは蛇行する事もなく真っすぐシケインにアプローチしていた
まさに>>561といった感じだった

577 :音速の名無しさん :2021/03/06(土) 01:47:28.67 ID:L5p7yuMBp.net
>>573
まあ本来なら12〜13戦辺りでタイトル確定してもおかしくなかったのに、モズレーの横槍で出場停止喰らわされたりしてたからな…
あれは権力に対する最後の抵抗に見えたよ。
97年は全く擁護できないけど。

578 :音速の名無しさん :2021/03/06(土) 02:22:45.32 ID:itVTQ4nK0.net
>>553
88年のエストリル
89年のイモラ
90年のハンガロリンクと鈴鹿

この4レースに本質が現れてる
特に鈴鹿に関しては、前戦のヘレスでドネリーの事故を目撃してるにも関わらずあの蛮行だからな

579 :音速の名無しさん :2021/03/06(土) 02:35:16.78 ID:+Req162zd.net
>>577
それな
最終戦の行為そのものはアレだけど、結果としてシューがチャンピオンで良かったよ

シーズン全体の流れを見ると、94年にヒルがチャンピオンになったら、FIAに操作されたチャンピオンシップとの印象が拭えない

580 :音速の名無しさん :2021/03/06(土) 03:20:13.86 ID:g8Znh061M.net
当のヒルでさえ、もしセナが存命なら自分はサポートの役割だったはずと言ってるぐらいだしな
重いペナルティの末のランク調整でタイトル獲得してもヒル自身の名誉にもならなかったと思う

581 :音速の名無しさん :2021/03/06(土) 04:44:26.43 ID:itVTQ4nK0.net
あそこでヒルがタイトルを獲得してたらF1人気はより一層低下しただろうね
次の年なんか酷いという言葉では済まされないくらいの体たらくだったし

582 :音速の名無しさん :2021/03/06(土) 04:47:58.45 ID:B6740eHWd.net
>>559
ありがとう、みてみるよ

583 :音速の名無しさん :2021/03/06(土) 06:05:42.29 ID:NrKcDEjE0.net
>>559
この番組??そんな面白そうな内容なんだ。契約してみようかな

https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/efc7122b0e2a91a72a84e08b6c67261e7924cb10/

584 :音速の名無しさん :2021/03/06(土) 08:02:52.95 ID:8lrVf7Dv0.net
>>583
うわ。10秒見ただけで鳥肌や。ありがと

585 :音速の名無しさん :2021/03/06(土) 15:16:36.02 ID:UXERChQ7d.net
それスカパーのG+でも放送始まったな。明日は無料で観られる

586 :音速の名無しさん :2021/03/06(土) 20:03:13.17 ID:N8NAiMiZ0.net
94のシューマッハ擁護派が多くてびっくり
野球だったら打たれそうだから頭にぶつけにいったくらいの暴挙だと思うんだけどなー

587 :音速の名無しさん :2021/03/06(土) 20:17:52.15 ID:MNc/6HWIM.net
別に擁護はしてないよ

588 :音速の名無しさん :2021/03/06(土) 20:24:36.02 ID:RZrrb2UQ0.net
シューマッハとヒルがぶつかってチャンピオンが決定したのは事実。
シューマッハが故意にぶつけたかどうかは本人にしか分からん。

この事故が故意かどうかはさておき、失格や出場停止があってもポイントリーダーだったこの年のシューマッハは強かった。

589 :音速の名無しさん :2021/03/06(土) 20:49:26.93 ID:JqXj1Afw0.net
まあ、ハーバートへの対応とか見るとシューマッハの小物臭がね
んな事しなくても勝てるのに

590 :音速の名無しさん :2021/03/06(土) 20:56:26.77 ID:fC3Mzw1o0.net
94年は色んな意味で混乱の年だったけど、シューマッハが強かったのは事実だからなあ
FIAの介入で人為的に作ったタイトル争いは白々しかったよ

591 :音速の名無しさん :2021/03/06(土) 21:01:59.24 ID:N8NAiMiZ0.net
黒旗無視だっけ?

592 :音速の名無しさん :2021/03/06(土) 21:09:09.54 ID:NDbivi8Od.net
フォーメーションラップで隣のグリッドのヒルより前に出たから失格

レース中にスピンして縁石を乗り越えてアンダーパネルの一部を規定以上に削ったから失格(他の選手では同じ事例でも不可抗力として不問)

593 :音速の名無しさん :2021/03/06(土) 21:11:06.16 ID:NDbivi8Od.net
黒旗を無視したから失格のうえ3レース出場停止

594 :音速の名無しさん :2021/03/06(土) 21:13:52.32 ID:NDbivi8Od.net
記憶だよりに書いてるので違ってたらスマソ

595 :音速の名無しさん :2021/03/06(土) 21:19:56.91 ID:qkA341Yjd.net
俺も94アデレードでのシューの振る舞いを擁護はしてないよ
でもまあ、アデレード以前のFIAの意味不明なペナルティが無ければ、アデレードのヒルとのクラッシュも無かっただろうね
初タイトルを目指すシューにとっては、いつどんな難癖をFIAにつけられるかと常に不安を抱えながらレースしてたんだろうな、とは思う。

596 :音速の名無しさん :2021/03/06(土) 21:22:10.14 ID:wtZ6tbnc0.net
他の方も言ってるようにベネトンのシューマッハは決して賞賛されるような存在では無かったが、94年のタイトルに限りはシューマッハで良かったと思う。
F1のステータス的にも興行的にもね。
ヒルも決して悪いドライバーじゃないと思うが、セナ と言う史上最高クラスのアイコンの次を担うチャンプとしては荷が重すぎただろう。

597 :音速の名無しさん :2021/03/06(土) 21:45:04.50 ID:NGZ5XA3f0.net
顎がヒルをバカにしすぎた。

ヒルでは釣り合わないのにチャンピオンチップスを操作したから、ああなったんや。翌年更に馬鹿にされてたやろ
普通に顎圧勝の一年で良かった

598 :音速の名無しさん :2021/03/06(土) 22:17:37.09 ID:AEfI3Gfxp.net
ライバルを貶すと、それと対峙する自分の価値も相対的に下がるのにね。まあ当時のミハエルはそれだけ若かったんだろう。確か24〜25だもんね。

599 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 00:45:19.38 ID:jLIOXLJtp.net
とはいえマスコミの報道も顎のヒルディスに拍車をかけた一因だと思う
イギリスのマスコミでさえ「マシンのおかげで勝てる」って言ってたぐらいだから

600 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 05:15:08.30 ID:pd/LG5Tga.net
>>598
ミハエルのライバルは一貫してミカだからな
1998年になってようやくマシンチーム力が拮抗して
ライバル対決がF1で実現できた
そう考えるとミハエルは競技人生でもライバル対決の少ない
相撲でいえば千代の富士みたいなレース人生

601 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 05:21:03.39 ID:pd/LG5Tga.net
>>599
ヒルがチャンピオン獲るには最強マシンに乗せて
ミハエルをトップチームとはいえチャンピオン争いには程遠いフェラーリに移籍させ
チームメイトは新人付けるあからさまな忖度してようやくチャンピオンだから
はっきり言って萎えるよ
確かセナ死ぬまで右肩上がりだったF1日本GPの観客数
セナ死後は微減して1996年のヒル戴冠の年が一番少なかったような(金土雨天中止の年は除く)
観客は正直

602 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 05:28:13.72 ID:pd/LG5Tga.net
>>595
1994アデレードはミハエルの過失ばかり問われるが
ヒルのぶつかるしかないインベタのラインも大概だぞ
同じライン走って1995ヨーロッパでアレジにノーズ踏まれてる
ミハエルにアウト側牽制されてインしか行くところ無かったとはいえ
ミハエルより前に出てターンインしない限り物理的にぶつかるラインなんだから
未だヒルの過失の割合あるのを考える奴皆無なのは七不思議

603 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 05:48:01.01 ID:mht8IWrYF.net
>>602
>>601とあわせて読んで思うのは、ヒルをディスりたいという結論ありきなら議論の余地なしかな

604 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 07:53:18.49 ID:UvjoFIB10.net
ぶっ壊れた車で自分はリタイアしかない状態で、死なば諸共でぶつけに行って成功させる瞬時の判断力は凄い
プロストやセナは問題無い車で考える時間がある状態で当てに行ってるからな

605 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 08:59:01.61 ID:L/VQ3nhh0.net
ベネトンのインチキ補給ノズルって結局大したお咎めなかったんだっけ
94、95って他より毎回2秒くらいピット作業速くていくらヒルがポール獲ってスタート決めても
毎回燃料補給後に逆転されてあとはそのまんまのパターンばっかイメージ

606 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 09:12:21.06 ID:ZlXf4rpWd.net
>>605
給油機のフィルター抜いてた件だな。

これは事前にFIAの許可を取ってたのが判明したので不問。

これには後日談があって、ベネトンが燃えたことでフィルター取り外しがルールで禁止されたんだけど、
この事件でフィルター取り外すと給油が早くなると知ったウィリアムズがこっそりフィルターを取り外し、それがイタリアGPで発覚。
でも、ウィリアムズは注意と以後はフィルターを付けるよう指導を受けただけで、全くペナルティ出なかったんだよね。
これもFIAによる94年のチャンピオンシップ操作の一つだべな…

607 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 09:16:27.04 ID:L/VQ3nhh0.net
許可取ってたんだ知らなかった
他はベネトンだけいつも速いな疑問に思わなかったんだろうか

608 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 09:20:15.99 ID:ZlXf4rpWd.net
給油機のフィルター抜きに関しては、発覚した直後のFIAにとっては、ベネトンにペナルティを与える良い口実だと思って色々なことをメディアに言ってた。
だけど、結局はFIA自身が事前に給油機のフィルター抜きを認めてたという話ね。
そういうことでベネトンを責める口実が無くなったのでFIAはトーンダウンして話がフェードアウトするように終わった。
でも、それ以前のFIAの大声の発表が残ってるから、アレはベネトンの悪行だ、みたいな印象を残したままになってる。

609 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 09:28:21.50 ID:ZlXf4rpWd.net
>>607
V8エンジンは燃費が良いので給油量がV10 V12より少ないのでそもそも給油時間が他より短いはずなので、というのはあるかもな

610 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 09:35:21.65 ID:+zs002Q7a.net
そういやあの時のベネトンで燃えたのはフェルスタッペンのお父さんだったか。

611 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 09:40:12.61 ID:1RNX5LuIr.net
>>610
去年のデンデンデン!のマックスの背景に映ってたの親父さんの火災やで(^◇^;)

https://www.youtube.com/watch?v=JBFPP_BG-qo

612 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 09:51:42.62 ID:5VaoRrvLd.net
汚いドライバーといえばアーバインだよ
97年の開幕でハーバートに幅寄せしてヴィルヌーヴを押し出したところなんざ芸術的
ピタゴラスイッチみたいになってたな

613 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 10:36:35.63 ID:tayNBKP40.net
ベネトンはベネトンでTCS疑惑が付き纏っていたし、それを暴けないFIAの苛立ちが
あれこれ口実を付けたペナルティに繋がった印象があるな
94年は伏線が多すぎて誰がどう悪いと判断しづらい
どっちもどっち感がある

>>602
ヒルも下手だったとは思うけど、重要な点はぶつかって両者リタイアで誰が得をするかってところだと思うよ

614 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 10:43:40.36 ID:sZKsO3Uu0.net
1994年、FIAは強すぎるシューマッハを失格にしたり、ペナルティを与えたりして
シーズン終盤までチャンピョンが確定しないようにポイント操作していた感が否めないね。

615 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 11:10:30.70 ID:sZKsO3Uu0.net
今宮純(70歳没)、まさかフランクウイリアムズよりも先に逝くとは本人も思わなかっただろうな。

616 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 11:14:16.33 ID:iGOCm26j0.net
フォーメーションラップで抜いて何の意味があったんだろ?
ヒルに対する挑発?

617 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 11:23:50.24 ID:sZKsO3Uu0.net
単なる牽制だと思うけどなあ?でも頭が熱くなってルールを忘れてしまったのかね?

618 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 12:17:33.36 ID:9WBxZ4TLM.net
顎はヒルを心底見下してたからな
地元イギリスでイキってるヒルを見て我慢ならなくなったんだろう

619 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 13:21:19.30 ID:cy2tvgzsd.net
横の列のクルマを抜くのは問題にされたことなど普通にあることだったけど、問題にされたことなどそれまでに一度も見たことなかったけどね。

620 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 13:22:05.88 ID:cy2tvgzsd.net
横の列のクルマを抜くのは普通にあることだったけど、問題にされたことなどそれまでに一度も見たことなかったけどね。

↑すまん編集途中で書き込んじゃった

621 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 13:27:25.81 ID:L/VQ3nhh0.net
自分もペナルティの意味がよく分からなかったな
フォーメーション時後ろの方が先に出て一時的に前走るなんか当たり前のように見てた記憶あって

622 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 13:33:17.02 ID:cy2tvgzsd.net
TCS疑惑はベネトン以外にマクラーレンもフェラーリもあったんだけどね
結局、これらのチームもみんな罰金を課されてたんで、まあそういうことなんでしょうと思って見てたよ
罰金の名目こそ「プログラムの提出が遅れた」だったけどね

623 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 13:48:17.24 ID:tayNBKP40.net
右京も後年のインタビューでバレないようにどこのチームも試していたって言ってるしなあ
個人的には取り締まれなきゃルール範囲内だと思う
そういうアプローチはどこのチームもやっていたことだろう

624 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 15:16:09.19 ID:FBBAlN8T0.net
>>601
FIAの公式発表によると決勝日の観客数は
87年:11万2000人
88年:12万1000人
89年:13万2000人
90年:14万1000人
91年:14万8000人
92年:15万人
93年:15万1000人
94年:15万5000人
95年:14万5000人
96年:13万9000人
97年:14万人
98年:14万8000人
99年:14万6000人
00年:15万1000人
01年:15万人
02年:15万5000人
03年:15万5000人
04年:15万6000人
05年:15万6000人
06年:16万1000人とのこと
ちなみに英田は
94年:5万5000人
95年:3万7000人
だった

625 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 17:32:10.39 ID:uufpD0b00.net
フォーメーションラップのスタート直後に順番が前後するのはよくあることだが
あの時の顎はストレートで減速したヒルをぶち抜いて100mは先行しただろ
PPのマシンを2位の奴があんなに豪快にぶち抜いたのは見たことないがな

セナなんかよく意図的に異様なスローペースでフォーメーションを先導してたが
後続がしびれを切らして抜いていくなんて見たことねえよ

626 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 17:59:08.04 ID:hulQgU3gd.net
>>624
94英田行った、初めてのF1でwktkだったなあ
池袋からバスで15時間くらいだったな
途中どっかで仮眠タイムで朝6時くらいについたわ
隣におそらくドイツ人のミハエルファンがいて最後握手して来たわ
翌日の朝に東京駅ついてほとんど寝ないで朝イチの授業受けたのが懐かしい

627 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 18:14:18.14 ID:m3lsLC5Fa.net
>>625
https://www.youtube.com/watch?v=72-Cdr8fYNg

こういうの普通に観てたからフォーメーションラップでは
グリッド着く時に順位通りになってれば途中で自由に順位変動しててもいいと思っていたけど

628 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 18:32:00.25 ID:tayNBKP40.net
>>626
弾丸ツアーだね
そういうエピソードいいな

629 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 19:26:48.91 ID:HGw2yU2Kr.net
ウイリアムズのFWシリーズもFW43まできたか。
なんかFW19くらいまではすぐに脳内で形が思い浮かぶけどそれ以降はさっぱり忘れたなあ。
30番台なんか全く思い出せんわ。

630 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 19:45:09.00 ID:tayNBKP40.net
ロスマンズカラーまではパッと見で年毎のマシン名が言えたけどそれ以降は解らないな
その頃から生活が忙しくなってF1から離れたというのもあるけど

631 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 20:32:45.57 ID:+DfR61p60.net
FW26はさすがに覚えてるぜ
セイウチノーズ

632 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 21:14:57.78 ID:tayNBKP40.net
セイウチノーズはインパクトあったね
ただ型番は覚えてないw

633 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 21:17:54.22 ID:+DfR61p60.net
>>632
実は俺も書き込む前に念を入れてググるまでFW24と間違って記憶していた

634 :音速の名無しさん :2021/03/08(月) 01:29:04.70 ID:8ff8A9Bep.net
>>624
もし仮に96年の日本GPを鈴鹿ではなく英田でやるってなってたらどれくらい入ったかな
7万人くらいは行くか

635 :音速の名無しさん :2021/03/08(月) 05:54:29.06 ID:8zjH4cVG0.net
>>629>>630
分かるなあ。マシンではないが1987年〜1999年までは一戦毎にレース回顧できるが、
2000年以降、シューが勝ちまくるときからほとんど全く記憶ないわ。

今でも毎戦録画してるけど、過去のレースを見返す時間はありませんけどね。

636 :音速の名無しさん :2021/03/08(月) 09:43:13.04 ID:QP/3sWGJM.net
自分も2000年あたりから見なくなった
もう見ないって決心したわけじゃないけど、徐々に興味を失っていったな
気づけば見なくなっていた
自然消滅の恋愛みたいな

637 :音速の名無しさん :2021/03/08(月) 10:59:07.29 ID:X0jMElzyd.net
あれはシューマッハをチャンピオンにすることだけを考えているチームだったからな。
ホンダがセナを完全バックアップしてるのを手本にしてそれ以上に強固な体制に作り上げたまさに
”スクーデリア シューマッハ”だった。

638 :音速の名無しさん :2021/03/08(月) 11:56:10.57 ID:W3NgPQTjd.net
手本云々は関係ないと思うけど…
ずっとフェラーリみたら判るけどあそこのチームって
ドライバー二人を等しく扱える程の技量が無い
あと1stドラがあれだけ仕事中毒だとそりゃチームが肩入れもするかと

639 :音速の名無しさん :2021/03/08(月) 12:26:35.74 ID:QoePISgzd.net
X 技量がない
O 伝統がある

技量は人の能力の話
人が代わっても変わらないのだから、技量の話ではないね

640 :音速の名無しさん :2021/03/08(月) 16:42:16.27 ID:vuWV0sJh0.net
>>636
日本人出るしまた見ようや
俺は見るよ
名前忘れたけどね

641 :音速の名無しさん :2021/03/08(月) 19:42:45.16 ID:nfuYy35P0.net
ただのエンジンサプライヤーをチームみたいに思ってる時点で大きな間違いを起こしてるわな

642 :音速の名無しさん :2021/03/08(月) 19:51:38.52 ID:GRAht30o0.net
>>641
急にどうした?

643 :音速の名無しさん :2021/03/08(月) 19:57:17.06 ID:Wx8eA+SZ0.net
シューマッハに関して言えばもっと積極的にジョイントナンバーワンを意識してほしかったな
結果的に通算の勝利数やタイトルは減ったかもしれないけど、評価はもっと上がったと思う
円熟の時期にバリチェロを従えたのが勿体ない

644 :音速の名無しさん :2021/03/08(月) 19:57:35.80 ID:K9X6y0/K0.net
Ferrari 643

645 :音速の名無しさん :2021/03/08(月) 20:54:59.31 ID:67FEq6xg0.net
>>624
英田はなぁ…
もし阪神大震災が開催後の4月下旬に発生してたらスケジュールが狂う事もなかっただろうし10月の鈴鹿も予定通り開催されただろうに

646 :音速の名無しさん :2021/03/08(月) 21:11:06.95 ID:Wx8eA+SZ0.net
知らないうちに95年の英田のウィキペディアが充実していた

647 :音速の名無しさん :2021/03/08(月) 22:19:33.23 ID:8zjH4cVG0.net
シューマッハ、フレンツェン、ベンドリンガー。
(報道のされ方で受け止め方も変わるけど)、今観ても3人の中ではシューマッハーが
最も大物感あったね。

648 :音速の名無しさん :2021/03/08(月) 22:31:59.04 ID:KDKqy5cP0.net
ヴェンドリンガーが未勝利に終わったのが残念だ。
彼こそはニューウェイの車で走って欲しかった。

649 :音速の名無しさん :2021/03/08(月) 22:54:41.73 ID:Wx8eA+SZ0.net
関係者のインタビューを読むと、だいたい共通しているのは
才能のフレンツェン、向上心のシューマッハ、地道コツコツのベンドリンガーの肖像が見える

650 :音速の名無しさん :2021/03/08(月) 23:05:18.57 ID:67FEq6xg0.net
ベンドリンガーは97年ぐらいから復帰すればまた違った走りが見られたと思うんだけどな

651 :音速の名無しさん :2021/03/09(火) 06:44:54.57 ID:VclHuR0a0.net
フレンツェンは1997年はシーズン2位だったけど、それでもチームメイトのジル禿の影で目立たなかったなあ。
それよりも1999年のジョーダン無限・ホンダの3位を評価したいわ。

652 :音速の名無しさん :2021/03/09(火) 07:40:45.50 ID:hwWgoa34d.net
ジル禿・・・?

653 :音速の名無しさん :2021/03/09(火) 07:51:46.63 ID:4VQyFzZYM.net
まさかホンダが本気出した途端にグダるとはな、無限組寺送りでやな予感はしたが

654 :音速の名無しさん :2021/03/09(火) 11:47:17.93 ID:/p0ZaSKZd.net
>>636
観なくなって20年も経つのにこんなスレに来るとかある意味凄いな

俺近鉄バファローズのファンだったけど野球見なくなった今近鉄バファローズのスレに書き込みしようなんて思わないや
スレ在るのか知らないけど

655 :音速の名無しさん :2021/03/09(火) 12:50:48.57 ID:DDGs52i0M.net
>>654
まあ、全く観なくなったわけでも全く興味がなくなったわけでもないからね
それに2010年ぐらいを境にF1ブームを回顧するムック本が増えたので昔を懐かしんでいる気分もあるよ
それにここはそういうスレだしさ

656 :音速の名無しさん :2021/03/09(火) 20:32:37.29 ID:7PfN8gtI0.net
>>651
ミハエルが居たから実質3位でしょ。
それもジャックを含めた2人から大きく離された3位。
ウィリアムズに加入した時はヒルよりも活躍すると思ってたけど、水に合わなかったな。

657 :音速の名無しさん :2021/03/09(火) 20:48:14.15 ID:3bPP9NVj0.net
>>652
ジルも禿げてたんだよね

658 :音速の名無しさん :2021/03/09(火) 21:02:32.69 ID:tMCqOyTwa.net
ジルちゃんベランダは寝室にしちゃだめ



という語呂合わせを思い出してしまう

659 :音速の名無しさん :2021/03/10(水) 01:07:32.97 ID:dCExZIHJr.net
>>586
もっと酷い
失投してヒット打たれたから
ランナーに体当たりしてホームイン阻止したくらい酷いだろ

660 :音速の名無しさん :2021/03/10(水) 03:32:23.25 ID:qQTbkZHmd.net
シューマッハのことシューっていう奴きもい

661 :音速の名無しさん :2021/03/10(水) 04:16:00.69 ID:m8Px+LHQ0.net
ナンバーのホンダ特集は焼き回しかと期待してなかった。
しかし直近の中嶋さんインタビューに、ベルガーインタビューがあった。もう買うっきゃない。

662 :音速の名無しさん :2021/03/10(水) 10:10:43.81 ID:cDQYM3Nb0.net
角田のヘルメット映像
車酔い注意
https://www.formula1.com/en/latest/article.watch-incredible-visor-cam-footage-of-yuki-tsunoda-lapping-imola-in-the-2021.2oboP6lwlM7AjUcgR8WyhM.html

中学生の時、F1グランプリ 栄光の男たち って言う映画を難波の南街劇場へ観に行ったんだけど、当時最大級のスクリーンで車載カメラを延々と見せられて相当酔った。

でも観終わった後に友達と最初に交わした会話は、ニキ・ラウダの飼ってる犬、めっちゃデカかったな!だった。

663 :音速の名無しさん :2021/03/10(水) 13:13:22.83 ID:thefoAYFa.net
やっぱりチャンピオン獲るには汚い部分もないとあかんのかなってのがよくわかるよな。
B級、それ未満のドライバーで性格悪そうなエピソードあるのだとアンドレッティ、ザナルディとか?

664 :音速の名無しさん :2021/03/10(水) 14:59:26.12 ID:qWjtowPwM.net
https://pbs.twimg.com/media/EwFJTPoWYAUB-qy.jpg
「自分の実力を証明してみせるには、誰が乗っても速いと思われるクルマではない方がいいんだよ」

今も昔も共通するF1の真理だね

665 :音速の名無しさん :2021/03/10(水) 17:33:37.81 ID:lpcI8VpXr.net
聖人チャンプはハッキネン、ライコネン

666 :音速の名無しさん :2021/03/10(水) 18:41:00.52 ID:y3R6MqmEM.net
聖人はチンコだしたりしない。

667 :音速の名無しさん :2021/03/10(水) 21:03:45.21 ID:++tzm7KH0.net
>>665
ヒルは?

668 :音速の名無しさん :2021/03/10(水) 21:12:58.95 ID:jNbl7nKi0.net
ライコネンは他人に興味がないだけなんじゃ

669 :音速の名無しさん :2021/03/10(水) 22:04:30.00 ID:l/HBivQqa.net
ライコネンの何処が聖人なんだよ
他人をクラッシュさせても知らん顔してる様な奴だぞ

670 :音速の名無しさん :2021/03/10(水) 22:06:59.77 ID:ft3Dy7fV0.net
>>669
アレジの引退レースのやつか

671 :音速の名無しさん :2021/03/10(水) 22:07:34.55 ID:XjcMbkrca.net
ライコネンはただの冷血

672 :音速の名無しさん :2021/03/11(木) 00:33:49.35 ID:Fq0aOyHWa.net
>>665
フィンランドは聖人セントクラウス(サンタクロース)の国だからな
しかしケケとかどうみても聖人には程遠いファイター

673 :音速の名無しさん :2021/03/11(木) 05:36:27.45 ID:jHIt8oqZ0.net
>>663
ザナルディって性格悪いの?

674 :音速の名無しさん :2021/03/11(木) 05:59:11.51 ID:Fq0aOyHWa.net
>>673
ザナルディはF1走る前にレースでクラッシュした時
ステアリング持ち帰ってレース中止にしたりしてたような
今では障害者界の聖人扱いされてるが結構腹黒

675 ::2021/03/11(木) 07:03:08.28 ID:ok7Dc7mx0.net
こんにちは😃

676 :音速の名無しさん :2021/03/11(木) 08:28:32.32 ID:42qxs1aX0.net
>>673
確か国際F3000の時だと思うが、スピンしてコースアウト、レースに
復帰する時に、わざとコース上に砂利をばらまいて、タイトル争いを
してるライバルの邪魔をしたりしてたからなww

677 :音速の名無しさん :2021/03/11(木) 09:08:13.17 ID:kbWf+Rss0.net
ザナルディってあんまし語られることがないので興味あるね
エディジョーダンの「ガショーは速かったけどザナルディはもっと速くてその上マッドだった」
コメント聞くに幻想が膨らむ

678 :音速の名無しさん :2021/03/11(木) 11:28:45.54 ID:ppeldylud.net
オイル撒き散らしながら走り続けてコース汚してフルアタックかけてたミハエル邪魔したり、イモラで火を吹きながら走り続けたり自分勝手な走りが印象に残ってるんでザナルディは好きでは無いな

679 :音速の名無しさん :2021/03/11(木) 12:35:15.19 ID:hqvz3p3Br.net
また瀕死になったって聞いたけど、その後の容体はどうなんだろ

680 :音速の名無しさん :2021/03/11(木) 12:51:07.51 ID:2cgz4dJPd.net
川井ちゃんが確か
とてつもなく切れた走りだった
とか言ってた気がする
>ザナルディ

681 :音速の名無しさん :2021/03/11(木) 14:39:11.40 ID:kbWf+Rss0.net
そういやgpカーストリー次号は久々にこのスレタイ期間内のF92A

682 :音速の名無しさん :2021/03/11(木) 15:27:12.05 ID:5ihVHg9LM.net
さすがにスレの時代のマシン特集もネタが尽きてきた感があるね
個人的にはFW15Cで幻に終わったCVT仕様の裏話が聞きたい
プロストの加入と引退の顛末も

683 :音速の名無しさん :2021/03/11(木) 17:55:09.88 ID:kbWf+Rss0.net
予備予選のクルマたちで1冊作ってくれたらうれしいな

684 :音速の名無しさん :2021/03/11(木) 18:44:20.46 ID:7hu5KFAj0.net
>>683
1990年AGSがグリッドに着いてたら大喜びしてたな。
当時、地方は本選の放送まで分からんかったからな。
あと、同じく1990年やが、ユーロブルンのマシンを2回も
グリッドに着かせたモレノってすげーよな。
中さんやアグリじゃ絶対無理やろ。

685 :音速の名無しさん :2021/03/11(木) 18:56:36.54 ID:NCUYQqFD0.net
アンドレアモーダでも予選突破したのがモレノ
その時予選落ちしたのが右京

686 :音速の名無しさん :2021/03/11(木) 19:23:04.31 ID:jlk0ht4k0.net
モナコの予選中継の最後、
「なんと予備予選を突破のモレノが予選も突破しました」みたいな感じで驚かれてたの思い出した

687 :音速の名無しさん :2021/03/11(木) 19:43:25.54 ID:0qtYVk6Jp.net
俺はアデレードのチェッカーマンのおじさんが印象に残ってる。
あの人ほんとカッコいいわ。

688 :音速の名無しさん :2021/03/11(木) 20:06:33.21 ID:uHWU0Ctf0.net
>>684
危険濃度がシリアスになってくると「18 Y・ダルマス」とか現れてくる楽しみを自分も覚えています。
オニクスの撤退によりAGSが決勝に進んでくる様になったかなと。

モレノさんはカナダでは予備予選1位、予選は0.59秒差で通過できず。
メキシコでは予選で失格となってしまったけれどタイムとしては予選通過していたんじゃなかったかな。

689 :名無しさん@恐縮です :2021/03/11(木) 20:08:51.39 ID:uHWU0Ctf0.net
いや、モレノさんのカナダは0.059秒差で27位でした。失礼しました。

690 :音速の名無しさん :2021/03/12(金) 01:07:55.11 ID:Dq/cq/3Fp.net
>>687
そんなあなたに
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm14206048

691 :音速の名無しさん :2021/03/12(金) 11:57:45.69 ID:ryYVsBGVp.net
そういえばモデナランボルギーニのエピソードってあんまり聞かないな
強いて言うならパトロンが参戦資金を持ち逃げした話くらいか

692 :音速の名無しさん :2021/03/12(金) 13:22:38.74 ID:pYQkrdP50.net
モデナランボって、「走る薬缶」とか「走るアイロン」とか言われて
たんだけか、詳しくはもう忘れちゃったけどw

693 :音速の名無しさん :2021/03/12(金) 14:00:18.12 ID:EpigJ4JDd.net
>>682
ウィリアムズCVTについて
構造は乗用車用と同じ金属ベルト製。
無段階変速によってコースレイアウトに関わらず最高に近い回転域を維持できるのでかなり速く走れることが期待できる。
ただし、走行している間はずっと高回転をキープするのでエンジンを頑丈にしないともたない。
テストでも1時間も走らないうちにエンジンが根を上げた。
ということなどが当時のモーターファンに載ってた。

694 :音速の名無しさん :2021/03/12(金) 14:39:53.80 ID:gVwYoxpDd.net
モデナランボ、カラーリングは格好良かった記憶

695 :音速の名無しさん :2021/03/12(金) 17:18:23.61 ID:pVA4cyz10.net
モデナやシムテックとかダメ車に限ってカラーリングはいいということがあるな

696 :音速の名無しさん :2021/03/12(金) 18:17:11.26 ID:W0Fw/aAXa.net
>>673
F3000で止まったマシンをコース上に置きっぱにして赤旗中断させようとしたエピソードとかあるね。

697 :音速の名無しさん :2021/03/12(金) 18:18:24.36 ID:W0Fw/aAXa.net
あと予選落ち連発クラスで92年フォンドメタルのキエーザ。
遅いくせに「チームが悪い、持参金やらんからな!」だもんな。

698 :音速の名無しさん :2021/03/12(金) 18:19:02.94 ID:+7OBKcs7M.net
>>693
そもそもF1レベルのベルトCVTが無理だったに一票だな、他カテゴリー見てもそうとしか思えんわ

699 :音速の名無しさん :2021/03/12(金) 21:30:14.77 ID:l7UMzYzAF.net
キエーサはF3000ウイナーではあるので、決して遅いわけではないっすよ
大人としての態度言動の良し悪しは別として、あのリザルトに対して、クルマが悪い!と思う/言うのはまあそうかなと。

700 :音速の名無しさん :2021/03/12(金) 23:00:09.76 ID:9jk3RYmV0.net
なんとなく見つけて tyrrell 020 のプラモを組んでて気になったんだけど
サイドポンツーン横のカーナンバーの更に隣のロゴってなんのロゴ?

701 :音速の名無しさん :2021/03/12(金) 23:14:04.80 ID:J9mwltOvd.net
>>700
円の1/4みたいのを組み合わせたものなら、コートールズ(またはクータルズ)という企業のもの。
80年代からティレルやマクラーレンのスポンサーで、1987年にはティレルのメインスポンサーとしてチームのエントリー名の一部にもなってた。
カーボン繊維とか作ってた企業な。

702 :音速の名無しさん :2021/03/12(金) 23:36:33.37 ID:9jk3RYmV0.net
>>701
サンクス、調べてみるわー

703 :音速の名無しさん :2021/03/12(金) 23:57:28.84 ID:nE3euTFBd.net
クラブアングルってまだ在るのかな

704 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 00:33:31.90 ID:m+DKF9d/0.net
>>703
今はこんな風になっているらしい
https://www.angle-fujibo.net/view/company

705 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 00:34:59.05 ID:m+DKF9d/0.net
1992モナコ
https://i.imgur.com/Ui0YnnO.jpg

706 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 00:40:37.51 ID:cyHfgt4X0.net
>>705
左上が一瞬マクラーレンメルセデスに見えた

707 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 00:49:36.62 ID:2f/PietW0.net
俺がイタリア人だったら
「なんでスズキじゃなくてミケーレが朝早く起きて予備予選出なきゃならないんだ!」
って思っただろうな

708 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 00:54:10.13 ID:zO1MQOI/d.net
>>704
富士紡の傘下で下着の1ブランドになった感じか…
確かティレルのチームウェア提供してた記憶
ティレルの復刻Tシャツとか作ってくれたら買うかも知れないけど今のラインナップなら何も買うのが無いなぁ

709 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 04:03:05.40 ID:wBMP9sYVd.net
>>702
そういや1988イギリスGPでは、タバコ広告禁止もあってロータスのエンジンカバーに大々的にロゴが載ったかも
うろ覚えだけども

710 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 08:18:16.84 ID:+p1jxRMia.net
フランクの交通事故、ピケとマンセルの不仲、最終戦の悲劇…F1ブームでホンダが黄金時代を迎えるまでのウラ側
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ad43789c6ce42b525b6a5544f3bc7ca0d519827

パトリック・ヘッド
「あの年はわれわれにとって、難しいシーズンだった。フランクは開幕前に交通事故に遭って、半身不随となってしまったからね。
あるレースで私はナイジェルにスペアカーを与えた。するとネルソンが驚いて、こう言うんだ。『フランクから常にスペアカーを
使っていいと言われたから、私はこのチームに来たんだ』。事情を確認するため、私はネルソンをベッドに横になっている
フランクのところまで連れて行ったよ。するとフランクはこう言うんだ。『ネルソンの好きなようにさせてやってくれ』。だから、
それ以降スペアカーはネルソンに与えられることになったんだ……」

711 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 08:55:23.38 ID:2/oqVXf2H.net
角田遅せえw
やっぱジャップは駄目だな

712 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 09:32:48.44 ID:p+TKTufz0.net
>>701
コートルズ社は当時アパレル繊維でもけっこう有力で「テンセル」という再生セルロース繊維
は高嶺の花でアパレルデザイナーがみんな使いたがってた
セナのヘルメットにも93年あたりに「TENCEL」のロゴがあったはず

713 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 09:52:10.31 ID:cyHfgt4X0.net
>>709
https://i.imgur.com/tf9cMih.jpg
凄いな
よく覚えているね

714 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 10:48:25.42 ID:Rp8Fzj4XM.net
日本でのマンセル人気は、マリオと同じ口髭を蓄えてた影響も少しはあったよな。大洋の外国人助っ人のポンセも然り。

715 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 11:01:44.11 ID:6EpxGyrSp.net
>>690
ありがとう

716 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 11:49:58.26 ID:bnqAdjlHM.net
>>713
それでも小さくラクダが有るんだな

717 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 12:14:42.12 ID:bG/ylnt7d.net
この前知り合いがキャメルの煙草吸ってて驚いたな
喫煙が普通だった20年前頃はキャメル吸ってる奴なんて俺の周りじゃ皆無だったのに

718 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 12:36:16.22 ID:MdQ/4aRAd.net
>>707
まぁそう思うよね
亜久里の条件が予備予選免除だったからなぁ
ミケーレにしてみたら「良い練習になるよ」って鼻で笑ってそうだけど

>>714
判官贔屓なのはあるかと思う
あと何にせよ判りやすいw

719 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 12:58:26.27 ID:8YPjsMD7r.net
>>705
ペリーマッカーシーと言えば彼のヘルメットデザインが未だに分からないw
ビルヌーブメットか黒シンプソンだもんね

720 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 13:13:41.90 ID:szzPWkLwp.net
マンセルは現在で言うところのマッサみたいなもんだからな
超一流と比較すると一段腕は落ちるが憎めない愛されキャラ
たまに格上を喰う走りを見せたとこも似てる

721 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 13:15:39.23 ID:Q6MRVPJzd.net
>>720
現在なのにマッサとな?

722 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 13:26:14.73 ID:C1gF45+R0.net
>>720
何を見てきてそんな適当なことを言ってんだ?

723 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 13:33:17.04 ID:p+TKTufz0.net
>>717
キャメルはJTの低価格帯のエース的存在になったのでけっこう吸ってる人はいるな

724 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 13:37:18.58 ID:EYi/eLd3p.net
>>720
苦労人でかつトリッキーなキャラ。現在ではまずF1に乗れないタイプだろうが、強いて言えば能力1割引のハミルトンという所かな?

725 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 13:38:54.35 ID:EYi/eLd3p.net
>>723
キャメルってアメリカ以外ではJTが権利を買ったのでは無かったか?ウィンストンも同じという理解。

726 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 14:00:12.19 ID:sADAdqlW0.net
>>700
シーズン最初と途中からとで、そのコートルズのロゴとカーナンバーが逆になるから気を付けてね
もう遅いかもだがw

727 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 14:13:50.84 ID:WAkPcUN30.net
誰かブーツェンのスポンサーだったバークレイと93年のローラフェラーリのメインスポンサーだったチェスターフィールドを吸った事がある人は居ない?
この時代のタバコでこの2つは吸った事がないからどんな味だったか教えて欲しいです

728 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 14:33:34.18 ID:opRO9Pba0.net
キャメルは馬糞臭いって同級生が言ってたから、どんなもんかいなと
思って興味本位で1回吸ってみたけど、洗練味に欠ける鈍臭い田舎っぽい
味と言うだけの事で、馬糞っぽさなど全く無かったな、誰かの受け売りで
そう言ってたんだろう (^^;

729 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 14:44:44.21 ID:asYM0v1Nd.net
馬糞といえばジタン

730 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 14:46:02.48 ID:p8Iwx1NmM.net
ジャックビルヌーブのヘルメットって親父のデザインと全く違うんだね
外の二世ドライバーは結構親父デザインを踏襲してるのに、なんかめずらしい

731 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 16:09:32.51 ID:p+TKTufz0.net
>>725
自分もそういう認識、ウィンストンはたしか赤がキャビン味で白がキャスター味なはず

732 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 16:17:38.55 ID:Bpa7HkRzM.net
>>717
キャメルシガーじゃないかな
3級タバコの後継

733 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 16:25:06.23 ID:Bpa7HkRzM.net
弱禿は殊更に次世代感をアピールするプロモーションしてたからなぁ
デーモンとは違うんだよってか
プレステの件もなぁ

734 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 17:26:30.82 ID:WAkPcUN30.net
そういえばパーラメントの広告をF1で見たことがない

735 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 18:50:25.52 ID:p+TKTufz0.net
パーラメントとモータースポーツはイメージ的に相性悪そうだな
パーラメントは大都会、エスタブリッシュ、夜、な感じ

736 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 19:08:54.26 ID:JiaE5irZ0.net
>>724
ハミルトンの1割引は言い過ぎ
マッサに毛が生えた程度の実力だったよマンセルは

737 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 19:12:42.15 ID:jgSamMpHd.net
セナとコース上で最もやり合ったのはプロストでなくマンセルだからな
毛の生えたマッサは言い過ぎだろう

738 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 19:23:49.90 ID:EYi/eLd3p.net
>>737
技術より何より、マッサみたいに性格ポチじゃなくて、キャラ立っていた所が大きく違う。

739 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 19:43:35.26 ID:EwP2KK3s0.net
今年のフェラーリはアレジカペリ時代の再来かな

740 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 20:06:38.26 ID:kUuNJxm10.net
>>730
色合い等はあきらかに違うけど、サイドラインのうねりは父親のそれを真似てるって話だったかと。

741 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 20:30:30.81 ID:2f/PietW0.net
>>733
97年鈴鹿の時は名古屋駅にもゲームの広告が大々的に貼られていてなんとも言えない気持ちになった

742 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 20:32:08.61 ID:2f/PietW0.net
マンセルは86年に捨てポイント作れてるからね

ホンダターボの信頼性ありきとはいえ
それだけ入賞できる安定性もあった

743 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 20:51:43.50 ID:LaBLmjj2M.net
やっぱフェラーリはチャンピオン呼んで試練を課すチームでないと
みんなアレカペになっちゃう

744 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 20:52:04.28 ID:r2kzqZGf0.net
92年は神がかってたな、マンセル。

745 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 21:24:40.00 ID:cyHfgt4X0.net
広告といえば昔よく行っていた新幹線駅の構内にINGルノーの広告があってさ
程なくしてルノーのクラッシュゲート事件が起きてすぐさま撤去されたのを妙によく覚えてる
目に入る広告効果って大きいな

746 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 21:37:17.32 ID:Qxt5X8MuM.net
セナが警戒してたのって
プロスト
シューマッハー
マンセル
この3者だと思う

747 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 22:26:50.22 ID:6mMD2sHQd.net
>>723
あー確かに安いとか言ってたかも。俺は吸わないからその辺全く分からん
中坊の頃周りが吸い出したりして俺も格好つけて煙草やろうかなと思った際、
皆と同じセブンスターやマイルドセブン吸うのは違うなと思いJPS吸おうと思ったが
近くの自販機に全然売ってなくて結局煙草を吸わずに今に至る

748 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 22:41:07.06 ID:jC3T9UOrd.net
>>743
ちょっと前には、そのチャンピオンがカペリになってしまった訳なんだが…

749 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 23:38:39.03 ID:JiaE5irZ0.net
>>746
マンセルはグロージャン的な意味で警戒してたんじゃね?w
セナプロシューと同列に語るドライバーじゃない
マンセルの比較対象はベルガーブーツェン辺りでしょ

750 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 23:44:46.19 ID:D7cn4TEU0.net
>>740
あれパトリック・デパイユじゃないの

751 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 23:57:22.92 ID:cyHfgt4X0.net
>>716
一応形式上はタバコ広告規制をする国側と
それじゃスポンサーが居なくなってしまうから
せめてロゴだけはOKにしてくださいよという妥協案が好きだな

752 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 00:01:36.94 ID:prMOh/un0.net
煙草も喫煙者も嫌いだけど
煙草スポンサーがないと寂しすぎ

753 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 00:05:29.87 ID:DcFk6vJ90.net
自分も煙草は嫌いだけど煙草スポンサーを纏ったマシンは好きだった

754 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 09:54:19.47 ID:ryICr5em0.net
タバコは嫌いだけどという分別が付かない子供とかがマルボロやロスマンズやJPSのカラーを纏った
レーシングカーがカッコいいと思うから規制されたわけで

755 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 10:17:24.50 ID:pNQf8kXd0.net
>>705
29年前の写真か右京も今宮も若いな。

756 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 10:26:38.70 ID:pNQf8kXd0.net
>>747
>>近くの自販機に全然売ってなくて結局煙草を吸わずに今に至る

俺もタバコ吸わないけど、非喫煙者で良かったじゃん。

757 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 10:57:39.62 ID:DcFk6vJ90.net
94年のロスマンズとマイルドセブンは時代の変化を感じたな
まさかあんな唐突な変わり方をするとは思わなかったけど

758 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 11:02:55.92 ID:yofzyxBb0.net
街中の文具店とかでJPSやセブンスターのパッケージデザインそのままの手提げ紙袋が売ってて
みんな普通に使ってたしタバコを嫌ってる奥さん連中も夫の吸ってるタバコの空き箱(ソフト)
で小さい傘を作ったりするのも流行ってた、今からすると大らかだったな

759 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 11:07:08.48 ID:pNQf8kXd0.net
まあ、それはあるよね。1997年、マクラーレンのタイトルスポンサーがWESTになったとき
今まで見慣れていた赤・白から銀・黒に変わったから違和感あったなあ。
まあ、半年すれば見慣れるけどね。

760 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 11:16:34.89 ID:DcFk6vJ90.net
タミヤのプラモは結構早い段階でタバコ広告を規制していたと思う
FW14Bだったか別途でタバコデカールを買った記憶がある

761 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 11:18:01.15 ID:DcFk6vJ90.net
>>759
チームのイメージカラーだもんな
変わる時のインパクトは大きい

762 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 11:22:39.08 ID:vZuYbNXyd.net
メルセデスがワークス参戦して何年も経つけどシルバーアロー感でWESTマクラーレンを上回った事は未だに無いね
昨年以降に至っては黒人の政治運動に巻き込まれて有ろう事か黒くなってしまう始末

763 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 14:04:55.07 ID:mdFi7X+X0Pi.net
今日のフジテレビnext今宮純になってるが、内容なんだろ?

764 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 14:08:59.35 ID:QxtGupto0Pi.net
>>763
◆見たまま解説集
◆今宮式謎英語フレーズ集
◆今宮式インタビュー集

765 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 14:26:20.06 ID:Lev81wywdPi.net
WESTと言えばザクスピードの赤白なので、銀色?という感じだった
とはいえ当時シルバーと言えばマクラーレンだったとは思う。思い浮かぶスポンサーはWESTとジョニーウォーカーのどちらということもなく、単にシルバー=マクラーレンというだけ…(汗)
今はシルバーと言われると完全にメルセデスだね

766 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 14:27:56.00 ID:Lev81wywdPi.net
でもまあ、マクラーレンのチームカラーはオレンジだよね
F1はそんなでもないけど、スポーツカーは完全にオレンジの印象

767 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 14:30:10.02 ID:Lev81wywdPi.net
マクラーレン=シルバーだったのは、メルセデスの代理ワークスという印象だったから、マクラーレンのシルバーもメルセデスを思い起こさせるものではあったよ(少なくとも俺には)

768 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 14:30:52.79 ID:mEGPok7Z0Pi.net
当時リジェファンだった俺は何度かジタン買って吸ったが、確かに臭くてダメだった
ジタンほどではなかったけど、キャメルも独特のクセというか匂いがして美味しいと思わなかった
ロスマンズ、ウィンストンも少し独特の香りがあったな
逆にクセが無くて美味しいと思ったのはJPS、あと独特のフィルター使ってたバークレイも美味しかった

以上、個人的な感想でした。

日本じゃメジャーどころだったフィリップモリスやラークがマシンカラーに使われなかったのが残念だったな

769 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 14:34:29.08 ID:Lev81wywdPi.net
ジタンとJPSは高校生の頃に友達から貰って吸ったことはあるな
同じ印象で、JPSは吸いやすかった。愛飲してた奴が居たけど、まあ何となく分かる気がする。

770 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 14:44:19.90 ID:pNQf8kXd0Pi.net
>>763 貴重な情報サンクス。フジテレビのF1放送に(多少なりとも)貢献したから
今回は永久保存版かな。フジテレビで特別枠を設けてもらえるなんて、恵まれているなあ。

今日のテーマ
◆英語力はゼロ。毎回チームラジオは川井から通訳の手助けが必要
◆給油量の計算ができない。毎回、川井が計算した給油時間と給油量の手助けが必要。
◆慶応卒。でも担当した仕事は高卒レベル以下。

視聴者からの冷たい視線と感じながら長年F1の仕事を続けてこられた
その苦悩と葛藤をドキュメンタリー形式で放送されます。

771 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 14:49:13.78 ID:pNQf8kXd0Pi.net
自分の周りでは外国のタバコを吸っている人はほぼ皆無だったなあ。
まあ、今でもそうですが喫煙者は嫌いなので、敢えて距離を取っていたけどね。

772 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 15:02:37.43 ID:Lev81wywdPi.net
俺も非喫煙者だよ。喘息持ちだったしね。
たまに興味で貰いタバコはしてたけど。

周りの奴らも、俺がタバコくれと言ったとき以外は俺の前では吸わずにいてくれたし、喫煙者だから好き嫌いってのは無いな。嗜好品でとやかく言わんよ

嫌がらせでタバコを吸う奴がいたのなら、それは嫌がらせをするパーソナリティが問題なだけだろ。タバコそのものの話じゃない

773 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 15:30:21.25 ID:pNQf8kXd0Pi.net
昭和と平成初期まではタバコに寛容な時代だったからね。

774 :768 :2021/03/14(日) 15:47:15.67 ID:mEGPok7Z0Pi.net
タバコやめて15年、今じゃあ立派に嫌煙家だけど、大学生だった当時は、タバコ吸わない奴は
周りにほとんどいなかったので、タバコ吸ってるってだけで距離取られたりしたことはなかった
でも、今考えたらゾッとするね、やっぱり>>773ということなんだろうけど

775 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 15:59:55.12 ID:9X2VjERy0Pi.net
タバコとか青旗無視ですぐペナルティとか、不寛容な時代になったな

776 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 16:25:50.85 ID:pNQf8kXd0Pi.net
今、CSで1990年アメリカを見てるけど、セナ、アルボレート、チェザリス、ケン・ティレルは既に故人か。

777 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 16:33:46.35 ID:pNQf8kXd0Pi.net
この当時、アレジが後藤久美子と、川井が鈴木保奈美と結婚するなんて
夢にも思わなかったぜ。

778 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 16:34:45.71 ID:pNQf8kXd0Pi.net
「F1ロマネスク」今宮純

779 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 17:34:54.53 ID:2LeIPzjFaPi.net
>>775
不寛容になるのはそれだけ先人が迷惑や問題を重ねた結果でもあるから
ぶっちゃけ言うと自業自得なんだよね
まぁタバコに関してはもっと早くからタバコ会社が
収益拡大にかまけてないで電子タバコとか開発してればと
いう面もあるので

780 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 19:19:48.41 ID:mNUFddx0MPi.net
BBCのF1解説のマレー・ウォーカーお爺ちゃん、97歳大往生か。やっぱ、1986のマンセルタイヤバーストでタイトル逃した時の実況が一番耳に残ってるね。解説者というより実況やってた感じがするがw ご冥福やで。

781 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 19:36:49.76 ID:pNQf8kXd0Pi.net
1991年日本GP、セナがゴールしたあとのチャンピョンランの途中、旗を渡した2人の男性は
どこからコースへ入ったのか?ニッパで金網を事前に切断しておいたのか?

782 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 20:12:48.54 ID:gPWYVAzt0Pi.net
マレー・ウォーカーの横でボソボソ話してるおっさん、誰かと思ったら
ジェームズ・ハントだったねw

783 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 22:18:02.81 ID:dS6P/OkMa.net
>>781
そいつらどこからコースに侵入したかは知らんが
鈴鹿サーキットの逆バンクからデグナーの間の下に公道通ってて
そこからの搬入口潜れば簡単にサーキットコース内に侵入できる
まあ侵入した瞬間にセンサーが鳴り響いて警察来るけどな

・・・て何故知ってるんだ?の質問は却下でw

784 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 22:37:18.93 ID:prMOh/un0.net
>>781
古い記憶だけど雑誌で「フェンスの金網が切られてるのを見て残念な気持ちになった」との記事を読んだ

785 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 22:41:26.06 ID:qlq+Mqt7a.net
>>784
へー、ガチの不法侵入だったんだ

786 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 22:56:07.72 ID:QxtGupto0.net
>>780
うん、解説じゃなくて実況の担当だからね

787 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 03:13:48.16 ID:EhYxdVeY0.net
>>783
犯人はお前か!w

788 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 10:14:49.15 ID:Kg/ojECNM.net
Murray Walker RIP

789 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 10:29:46.07 ID:NVNhMaDd0.net
>>780
2001年のアメリカGPを最後にF1の実況から引退したらしいけど、その時既に77歳なんだよな

790 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 11:24:49.28 ID:Ww+4cq4m0.net
https://www.facebook.com/468294129860351/posts/3853617467994650/
素晴らしい
カウルに名前が入ってるし、最後はレギュラードライバー2人も登場してた

https://www.facebook.com/watch/?v=1031586637242095
オープニングで笑った

791 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 19:08:08.66 ID:1HZ8haWI0.net
>>789
ジョーラミレスと同時引退だったんだな

792 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 20:55:03.87 ID:YXR4Bmf0M.net
>>774
昔はタバコ吸わないと仲間外れや社会人として認められなかった

793 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 20:56:01.94 ID:9ierFmyRp.net
>>792
どんだけ昔だよ(笑)

794 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 20:56:25.78 ID:gae1KyfT0.net
それ具体的にいつくらいの話ですか?

795 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 20:58:48.15 ID:RvW+lZ5J0.net
風立ちぬを観てもみんなタバコ吸ってるよな

796 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 21:05:44.35 ID:i5W3O/+Tr.net
今はハリウッド映画でもタバコ吸うシーン無いからね。
HBOでやってたチェルノブイリなんかは85年ならぷかぷか吸ってただろと喫煙者シーン有りまくりだった

797 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 21:12:50.34 ID:qNgefTgM0.net
男はつらいよとか見ると、当たり前のように喫煙シーンがあるな
会社に喫煙ルームができたのは2000年以降だった気がする

798 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 21:17:12.52 ID:GCEuw5p8M.net
徹子の部屋でもゲストが吸ってるシーン見た。
渡哲也だったと思う

799 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 21:25:41.67 ID:xLDRFkDja.net
「うたばん」の初回はYOSHIKIがゲストだったがタバコ吸ってたな。

800 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 21:32:01.23 ID:QB6kfsA/d.net
西部警察のエンディングで渡哲也と石原裕次郎が煙草吸いながら歩いてるのが子供心に格好良くてなぁw
あの当時の子供は喫煙にちょっと憧れたよな
煙草CMも格好いいのばかりだし。キャビンのCMなんてその筆頭。マルボロとかの海外煙草CMも格好良かった

801 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 21:32:27.15 ID:QB6kfsA/d.net
>>794
このスレの時代はそうだったよ

802 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 21:34:17.36 ID:qNgefTgM0.net
今は飲み会の座敷でも喫煙不可だから非喫煙の身からするとありがたい
喫煙OKだった時代は髪や服に匂いが移って大変だった

803 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 21:38:10.24 ID:gae1KyfT0.net
>>801
さすがに社会人として認められないってのは無かったかと
一生吸わなかった父親は、普通に昇進して上場会社の役員までなったので…

804 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 21:40:41.40 ID:dWJiyZvpd.net
>>803
文脈から出世するしないの話じゃないことは分かるだろ
しかも1人の個人の話をされてもね
揚げ足取りのつもりか知らんがカコワルイ

805 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 21:42:22.98 ID:qNgefTgM0.net
個人的には煙草よりアルコール文化のほうがキツかったなあ

806 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 21:46:05.47 ID:dWJiyZvpd.net
俺はタバコ苦手だったから、喫煙所会議にはタバコの代わりに缶コーヒー持って参加してたな…あまり煙が当たらない場所を探して立つ感じで
肝臓は強かったから飲み屋会議は苦にならなかったのは助かった

807 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 21:50:32.95 ID:gae1KyfT0.net
>>804
じゃ、社会人として認められないって、具体的にどういうことなんですか?

808 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 21:55:00.97 ID:qNgefTgM0.net
大昔のことでそんなにムキにならなくても

809 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 21:57:16.16 ID:gae1KyfT0.net
>>808
確かにそうなのですが、
1人の個人の感覚で、まことしやかに語られるのもどうかなと思いまして

まだ当時は子供だったので、当時の様子を知りたいというのもあります

810 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 22:18:41.32 ID:wn2PFL3W0.net
めんどくさいね君

811 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 22:38:54.88 ID:Rv3jHH02a.net
言い負かされたからって
めんどくさいはワロタ

812 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 23:27:04.86 ID:wCd9mNA60.net
というよりも
ああ言えばこう言う
じゃない?

813 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 23:36:29.98 ID:20yJSJvl0.net
タバコ吸いませんなんて言うと「君ちょっと変わってるね」という扱いされる時代だった

814 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 23:39:00.23 ID:aVFN4qQpd.net
あと何処の球団のファンか訊かれるのも苦痛だったな

815 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 23:39:10.80 ID:qNgefTgM0.net
酒も煙草もやらないっていうと真面目だね〜とよく言われたなぁ
そう真面目でもないんだけど

816 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 23:40:15.61 ID:aVFN4qQpd.net
真面目だねー(つまんねー奴)

817 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 23:42:55.89 ID:wRTP0+Qe0.net
大昔のようにどこでも自由に喫煙できる時代なら>>792>>813だったかもしれないが
スレタイ時期では、建物内、列車や飛行機では指定された場所以外では禁煙が普通。
つまり、吸わない人の方が多数派だったから、そうなっていったんだよ。

818 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 23:47:26.98 ID:qNgefTgM0.net
飲み会の席で野球と宗教と政治の話はするなって格言があるらしい

>>816
あー、そうかも?
まあ、酒煙草の連中とはノリが合わなかったから丁度良かったよ

819 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 00:06:39.19 ID:Pv/wrokip.net
>>813
あんた70代?それともガテン系?

820 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 00:49:31.40 ID:oPLUO51hr.net
30年前なんてどこでもそんな感じだよ
客先でもどうぞってまず灰皿出されるし

821 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 01:10:01.38 ID:YRLGNgvD0.net
昔は診察室で医者もタバコを吸っていたらしいしね
患者と医者でタバコを吸いながら談笑していたとか

古き良き時代

822 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 01:30:14.66 ID:g1VroQM60.net
>>821
子供の頃主治医がそうだったわ。このスレタイの時代

823 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 01:44:58.28 ID:Y1draZ2c0.net
オレが小児喘息で苦しんでるのに
親父は平気で喫煙しまくってた

824 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 01:50:07.62 ID:MfEyixTRd.net
>>817
それは弱者や少数派のことも考えよう/尊重しようというムーブメントの一環であって、その時代に非喫煙者が多数派になったからそうなったわけではないんじゃね。ちゃんと調べたわけじゃないから違うかもしれないけど。
LGBTの権利を尊重しようという意見が社会に広がっても、LGBTが多数派になったわけではないだろ。

825 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 04:41:56.23 ID:TXfSn3BW0.net
職員室で教師が普通にタバコ吸ってたしな。質問しに行くと、ヘビースモーカーの担任の息や服がタバコ臭くて嫌でね。保健室前の掲示板に、「タバコを吸う人の肺はこんなに真っ黒」みたいなポスターが貼られてるのにさ。
タバコ吸わなかった身としては、F1を好きにならなかったら、メジャーなJPS、Gitanes、WEST、Rothmans辺りは今も知らなかっただろうな。やはり宣伝効果は抜群だったと思う。

826 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 06:16:46.93 ID:pvmgHcnI0.net
>>813
それ分かるわ。現代は禁煙者が増えて全体の3/4(よんぶんのさん)くらいになったけど、
大昔は喫煙者が多くてタバコ吸うのが当たり前の時代だったから、喫煙者の
目線では禁煙者が異常に思えたのでしょうね。

827 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 06:17:58.93 ID:pvmgHcnI0.net
大昔の電車?気動車?には灰皿があったからな。

828 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 06:21:37.00 ID:pvmgHcnI0.net
このスレでの住人で愛車(マイカー)でタバコ吸う人はいないよね?
喫煙してる人は車内が汚れても気にならないの?車内の清掃はどうしているん?

829 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 06:29:26.41 ID:FFoRinSE0.net
小学校の担任は教室でタバコ吸って、輪っかを作って見せてくれたよ。
信じられないだろうけど、昭和40年代の田舎の事実。

830 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 06:39:11.21 ID:kIC1shfm0.net
>>820
ウイリアムズホンダ最盛期のホンダ代表の桜井は、喫煙禁止のピット内で構わずタバコ吸ってた

831 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 06:44:03.51 ID:pvmgHcnI0.net
>>829
昭和40年代、当時は子供でしたが当時は成人男性の6〜7割がタバコを吸う時代。
現代みたいに娯楽も少なかったし、タバコ・酒をするのが当たり前の時代でしたね。

上でも書かれていたが、当時は男性大人で酒飲まない・タバコ吸わない人は、
人付き合いできない変な人と思われる時代。

832 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 07:25:31.82 ID:pvmgHcnI0.net
いつのまにか、タバコの歴史スレになってしまった笑

833 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 07:26:38.20 ID:HjC53wt/0.net
ハントとか普通にピットでも吸ってたけど、この時代のドライバーは吸ってなかったか?

834 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 08:07:12.37 ID:nuTsRMLdM.net
87総集編のモナコで中嶋のマネージャーがピットで吸ってたな。

835 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 08:49:12.25 ID:R3IPAM/70.net
>>830
赤いペガサスでケンがスポンサーのバートン氏の葉巻を「アメリカではガソリンの上で葉巻を吸うのが流行りか?」
と皮肉を言って取り上げるシーンがあったけど桜井ってそのレベルなんだね

836 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 09:30:22.68 ID:FFoRinSE0.net
>>835
僕は英国生まれの英国育ち。
って言うとこだな。

837 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 09:36:34.78 ID:EyteJRDmr.net
桜井氏は今見たら普通の会社員には見えないキナ臭い風貌だな
辞めてから始めた会員制の活動も妖しかったし

838 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 09:45:36.89 ID:FFoRinSE0.net
石原裕次郎的な親分肌だよね。
セナとの付き合いが深かったそうな。

839 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 10:22:07.52 ID:23g/ZfhuH.net
ブリアトーレがピットで煙草吸おうとしたらテレビで抜かれて慌てて隠した事なかったっけ?

840 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 10:40:59.94 ID:/VKDa1W6d.net
桜井は宇宙戦艦ヤマトの西崎と被るイメージ

841 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 11:19:00.67 ID:GHwQLYTJ0.net
>>838
顔の雰囲気が似てて、出身校が同じというだけだろう。ちょっと褒めすぎでは(笑)

842 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 12:29:34.69 ID:OPTemRHOa.net
マグヌッセン父が確かスモーカーだった
あとはナニーニ

843 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 12:35:58.01 ID:51G20yxkd.net
>>839
ちゃーんとスポンサー様の箱に入れ替えて対策してた事もあったぞw

844 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 12:38:10.32 ID:51G20yxkd.net
>>842
きちんとトイレで吸ったのにデニスにバレたらしいw
素行悪くてマクラーレン放出されたとか
息子見て血は争えんな…とも思った

845 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 13:41:58.00 ID:cX2hAWMs0.net
一服フカした後は、臭いで一発でわかるもんな、喫煙者は
嗅覚が麻痺してて分からないんだろうねww

846 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 17:29:56.24 ID:8tjIzPGP0.net
モデナが引退後に趣味をシガーにしてたけど、
現役時代から吸ってたんかな?

847 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 18:23:17.17 ID:xT8a2bdkr.net
ロスマンズと言ったらHONDAだしPORSCHEだよねぇ

848 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 18:26:53.25 ID:C0pwcbcj0.net
でもティレルって線もあったらしいですね
https://i.imgur.com/rvH4xQM.jpg

849 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 18:39:15.94 ID:vrPld9yF0.net
>>842
ピケも
だから体力の消耗が激しく表彰台で失神しかけることもあった
あとF1ではないが星野一義も愛煙家でコクピットに入ったまま吸おうとして止められたって話を聞いたことがある

850 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 18:53:09.31 ID:pvmgHcnI0.net
>>837
確かにそうだね。桜井さんは一匹狼の雰囲気があったけど、後藤さんは自分を犠牲にしても
会社に尽くす会社員タイプかな。
あと、この当時は「24時間戦えますか!」のCMも当たり前だったからな。

851 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 18:58:23.60 ID:Ba3YqcZI0.net
>>848
これいつの写真?

852 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 19:09:11.39 ID:BrgbM4YD0.net
https://www.unracedf1.com/tyrrell-rothmans-forgotten-deal/
TyrrellRothmansは忘れられた取引

019のカラーリングがブルーオンホワイトの配色であったのには理由がありました。
このスキームは、ロスマンズがこれからのシーズンに向けてティレルレーシングのタイトルスポンサーになるために採用されました。
当時のマクラーレンのCEO、ロン・デニスは、1990年と1991年に両方のチームがホンダを動力源として、チームのスポンサーシップの確保に関与していたようです。
マクラーレンのマーケティング部門は、ティレルレーシングチームのスポンサーを見つける任務を与えられました。
その結果、ティレルはロスマンズと交渉してタイトルスポンサーになることを検討していました。
1990年初頭、チームはオッカムのワークショップの前でロスマンズのカラーリングでティレル018の1つを披露しました。
ロスマンズのロゴは、サイドポッドとエンジンカバーにも目立ちました。
ロスマンズも前翼と後翼にいたと考えられます。

853 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 19:37:13.80 ID:Ba3YqcZI0.net
へー、そうだったんだ、ありがとう
よく見たら>>848のマシン、青と白お間に銀色のラインが入ってて、ちゃんとロスマンズカラーになってる

854 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 20:26:47.31 ID:41P9f9/k0.net
ロスマンズ無しでも、青と白の間に銀色のラインが入ってたよね

855 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 20:41:00.39 ID:XWbRf/e60.net
>>848
ローヌプーランのステッカーもついてるな…。
実際には90年シーズンはローヌプーランはエスポラルースをスポンサーしてなかったっけ?

856 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 23:30:56.64 ID:BrgbM4YD0.net
https://i.imgur.com/CD8yF5A.jpg
トランスポーターの色合いなんてモロにロスマンズだもんな

857 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 23:35:45.98 ID:wujxoHNs0.net
>>856
019のカラーリングを見ても半信半疑な奴でもトランポみたら納得すると思う

858 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 02:00:47.30 ID:j2j60MTo0.net
ケンティレルは本当に交渉術やお金の使い方が苦手だったんだろうな
よく言えば昔ながらのレース屋だけども

859 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 07:37:28.03 ID:LlOXgfvS0.net
ケンおじさんには91年に全てを注ぎ込んで勝負して欲しかったよ。

ケンおじさんの消極的な姿勢でティレルチームのみならず、
モデナのレース人生まで悪い方向に進んでしまった。

860 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 09:07:11.99 ID:v6V2LMU8M.net
91年からホンダV10引き継いだティレルやフットワーク
のダメっぷり見ると あのクソ重いエンジンでチャンプ
争いしてたマクラーレンのシャシー性能って意外と
悪くないんだなと思った。

861 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 09:55:57.23 ID:+o+//ddXM.net
1990年当時、旧知のエディジョーダンに「悪口じゃないけど、ケンティレルがF1をやれてるんだからあなたもできると思う」と
F1参入を勧めたアレジ

862 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 10:13:08.03 ID:h7IpcoCh0.net
ティレルはボブがもう少ししっかりとした仕事のできる人物なら、と感じる

863 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 10:40:27.32 ID:RpmXWOCX0.net
>>858
なんか物凄い太いパトロンがいたんでしょティレルには
貴族だかなんだか知らんけど

864 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 10:46:56.20 ID:8zIS8U6+M.net
1年毎にメインスポンサーが変わるのはやっぱり交渉ごとが下手だったってことかね

865 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 11:30:57.70 ID:kevs8irnd.net
>>860
中身別物っす
ワークス仕様からカスタマー仕様に変更で

>>864
うちのスポンサーしたいの?
やりたいならやらせてあげても良いよ?
って態度なんだそうだ

866 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 13:00:48.38 ID:Ve9KlAlEp.net
>>864
84年にベネトンをユーロレーシング(アルファ)に取られたのが転機になった気がする。

867 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 13:40:43.33 ID:YsVwVnO30.net
>>860
ちょっと前にこのスレで話題になったけど、91年のモナコだかカナダあたりで30馬力削った件があるから020に関しては同情の余地があると思うよ。
実際、020はカナダまでは速かったわけだし。

868 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 13:50:30.09 ID:bte81OI5M.net
言うほど速かった印象無いんだよな。
荒い路面の市街地とカナダでピレリがハマったのと
モデナの腕が良かったかと。

モデナの話だと セナから来年からホンダの重さに
苦労するよと警告されてたらしいし。

869 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 14:44:02.41 ID:YsVwVnO30.net
>>868
フェニックスはダブル入賞だし、サンマリノで3-4位を走ってたし、モナコはモデナは予選2位で中嶋でも予選11位だったし、カナダはモデナが2位だし、馬力を下げられるまでは020は速かったよ。

あとはモデナが異次元だった可能性。

870 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 15:08:11.61 ID:ph61rmJ0r.net
ピレリは毎年のように市街地にめっぽう強い
そしてストップ&ゴーのサンマリノやカナダではリヤヘビーの020
のバランスが有利に働いた

旋回性能が必要な中盤以降のサーキットで020のバランスの悪さが露呈した
気温上昇する夏以降ピレリがダメダメなのも毎年恒例

ホンダのせいで中盤以降戦力ダウンしたと言うジョージライトンの発言はシャシーの出来の悪さを棚に上げた真偽不明な発言だと思う

871 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 16:01:41.64 ID:yDb6nUQRr.net
ケンティレルの好みのドライバーってファイタータイプって言われてるけどその割に右京より中嶋の方が好かれてるイメージ

872 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 16:09:57.25 ID:o1UDRYDx0.net
まあ俺が転生して当時のホンダ関係者になったらV8エンジンにして中嶋車にはパワステを付けるわ

873 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 17:00:35.21 ID:h7IpcoCh0.net
>>871
ケンティレルはよく名伯楽と称されてたしかにシェクターアルボレートアレジと
凄玉を輩出してるけど新人の能力を見極める選球眼があったんだろうか?
単にスポンサー絡みか持参金の額でドライバーを選んでるように見える

874 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 17:05:54.65 ID:YsVwVnO30.net
>>870
それこそ真偽不明なんだけど?
ただの貴方の感想じゃんw
当時の関係者が話した内容の方が信用度高いよ。

875 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 17:49:42.22 ID:89GdIHKLr.net
>>874
そうだよ。
自分の感想を書いただけ。

876 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 18:14:45.82 ID:YsVwVnO30.net
>>875
なんだ、本当に感想だったのか。
ワンチャン何かのソースがあるかもと思ったのに。

877 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 18:24:30.32 ID:89GdIHKLr.net
>>876
自分が当時思った事を書いただけだよ

878 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 19:02:29.63 ID:veJwJNFDr.net
タイレルからティレルにかわったのいつから?

879 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 19:27:50.46 ID:PjK39hE80.net
91年途中でハーベイ氏が離脱してから開発が停滞した様に思うのだけど
停滞する相対的に競争力落ちてくるし
あと中嶋氏の参戦日記的な本に020のアンダーの話はあった様な覚えが
それと夏場はピレリタイヤにブリスター出まくってたよね

880 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 19:29:46.52 ID:G/ms4Xj30.net
>>872
俺はどうにかしてフォードHBを載せるよう画策したい

881 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 19:37:27.38 ID:ulZhD9nc0.net
アレジとベルガーのインタビューで、どっちかが
本来より低い評価を受けているドライバーにモデナを挙げていたな

882 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 20:21:43.67 ID:fm8ZHpT8a.net
91年は中嶋得意のメキシコでワンチャン期待したんだけど、予選イマイチ、決勝悲惨で「あ、これは今季はダメだな」って確信した。

883 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 21:23:16.07 ID:YoQkjXkLr.net
もう散々言われてきたけどせめてグッドイヤーだったらなぁと。
翌年のティレルイルモアなんか中嶋に合ってそうなパッケージなんだよなー。

884 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 21:49:38.36 ID:G/ms4Xj30.net
中途半端に金があるよりも、全くの資金不足なほうが無駄が削ぎ落されて機能するのかね
ティレルにすれば91年は金があるほうだっただろうに、どうも上手く金を使えてないというか
結局は資金以上の負担を強いてしまったというか

885 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 22:07:36.88 ID:dkeMI6jjd.net
ナメックパパはピレリのお陰でバッドイヤーになってしもたね

886 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 00:07:34.41 ID:Qp9tKtIr0.net
>>884
90年までのマクラーレンのシャーシのために開発された重いV10エンジンだから、
軽いDFRエンジンと相性の良かったティレルのシャーシに合わせられなかった

887 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 00:08:40.50 ID:TlcKBcZT0.net
>>860
91年のホンダV10は90年のホンダV10より二桁重い

888 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 00:27:51.10 ID:aI08Tj8v0.net
>>886
勿論それは知ってるけど、要するにエンジンに合わせてシャシーを作り替えるまでの資金は足らなかったわけでさ
結局は分相応以上を求めて失敗した印象があるなぁと

889 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 00:51:59.65 ID:cZHQdg/w0.net
>>887
まさかの10トン超えか
そりゃ走らんわ

890 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 02:53:58.06 ID:Aj+3RPbj0.net
>>888
真偽不明な話ではあるけど
モックアップ自体はかなり早めにティレルに渡っていてそれで020の開発してて
現物届いてみたら「は?聞いてねぇぞ」ってな位重量増し増し

891 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 08:40:47.48 ID:mqhYhfX1F.net
一般には金欠ティレルのポン付け伝説が広まってるね

892 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 10:39:17.40 ID:H+ZnIr7F0.net
スポンサー集めるのをマクラーレンに委託しちゃったというのもやる気あんのかという
感じがする、たしかにブラウンとかの大口はついたけど結局1年だったし
手数料は常識で考えて30%くらいは差っ引かれただろうしその上ホンダエンジンが有償
だったというから資金的にそんなに余裕はなかったのかね

893 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 11:05:37.01 ID:4ydEff+wM.net
GPカーのティレル020号によると面倒見てもらってありがたかったそうだから
自分らの資金集めじゃそれ以下だったんじゃないかな

894 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 12:46:47.90 ID:4K7XLeL9d.net
ブラウン継続出来なかったのはティレル側の落ち度かも知れんしね
95年のノキア切られたのはティレル側が悪いってサロは言ってたよ
別に外部の会社に委託しても良いと思うけどなー
近年のジョーダンの話とか聞くとスペースの割に貰えてない感じする
まぁそれがチームの価値って事かもだけど

そう言えば、今宮氏の本かな?
電通経由で集英社のスポンサー話がマクラーレンに来て
「ウチにもマーケティング部門あるのに何で広告代理店経由で話が???」
って不思議がられたとか書いてあった様な
海外だと直で来るのかねぇ?

895 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 16:14:11.03 ID:3biPCXJm0.net
資金潤沢って言っても、増えた分はケンおじさんのポケットにイン!!
じゃなかったの?
リジェみたいにw

896 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 16:43:56.48 ID:H+ZnIr7F0.net
>>894
委託しといて手数料に目をつぶれば楽でいいんだろうけど委託先がマクラーレンなわけで
もし提携がうまくいって以降も続いてたらデニスにチーム乗っ取られたんじゃないかな
020本を読む限りデニスはそういうつもりだったぽいしティレル側は「さすがマクラーレン
は商売もうまいね」みたいなノリだったようなので危機感がないというか

897 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 17:19:18.03 ID:hAvaC3q10.net
モデナそんなに速かったか?
ブラバムだとブランドルの方が優勢だったような

898 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 17:39:50.03 ID:rdd5rkSb0.net
>>897
予選成績だとモデナの9勝7敗じゃなかったか?
(ブランドルの予備予選落ちはモデナの勝ち、
モデナのイタリアGPの予選失格は失格してない前提のタイムで判断)

予選の対戦成績はモデナ優勢だが、
モデナ得意の市街地のモナコ・フェニックスでブランドルが上回ったのは流石ブランドルと言うべきか。
決勝は全体的にブランドルの巧さが出ていたかな?

899 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 18:07:55.03 ID:dEG5QFrld.net
>>897
あのジョーダン192で1ポイント獲ったとか凄いだろ

900 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 18:47:10.55 ID:6uaemU+80.net
>>896
フェラーリとザウバーみたいな関係になる訳か
それもそれで見たかったかも

901 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 18:52:58.89 ID:7Ipj0naYd.net
1995のベネトンとリジェみたいの見て楽しいか?

902 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 18:54:57.09 ID:7Ipj0naYd.net
俺はリジエの歴史も見てきたわけで、残念で仕方なかったんだよね

903 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 18:57:12.38 ID:7Ipj0naYd.net
ま、ティレルの歴史に敬意を払うつもりがないなら、
「マクラーレンかふたつあるよオモシレーゲラゲラ」
とか思うのかも知れんけど、俺はそういうの好かんな

904 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 19:01:46.05 ID:eFHl1x52M.net
リジェといえばJS5の奇抜なデザインが好き
でかい踊り子の影絵もいい意味で不気味さを煽る
走っている動画を見かけないのが残念

905 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 19:40:08.92 ID:rkPAoOp2r.net
正直リジェのマシンてウイングカー時代はカッコ良かったけどこの時代のはイマイチだったなー。
88年の例の大失敗作もだけど89、90年のマシンなんかなんの特徴もなくて、ザ・普通って感じ。
でもグリッドに青一色のマシンがないと寂しいのよね。

906 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 19:52:39.55 ID:U96dDP6KM.net
JS5で画像検索すると女子小学生がいっぱい出てくるから注意してくれ

907 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 19:59:52.20 ID:JhyB5j9sM.net
悟り

908 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 20:17:16.33 ID:SNQq3Cry0.net
関羽雲長で検索しても髭のオッサンが出てこないのと同じ現象か

909 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 20:26:09.68 ID:aI08Tj8v0.net
げに恐ろしきかな画像検索

910 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 21:04:15.77 ID:LESzqxT+0.net
リジェと言えばマニクールだけ突然速くなって、地の利って本当にあるんだなーと思った
あとトラック運転手のスト?かなんかでフランスGP開催の危機?みたいなのもあったね。懐かしい

911 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 21:28:46.85 ID:9qUUci0Ia.net
>>905
91年の車に比べればマシだけどな。

912 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 21:36:41.61 ID:pwCxU4YW0.net
リジェはスリムよりぶっとい車のイメージ

913 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 21:41:54.62 ID:aI08Tj8v0.net
JS37と39はスタイリッシュで好きだよ
38は何で欠番なんだろ

914 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 21:59:10.09 ID:096s9ES70.net
当時古館が言ってた「学年にひとりはいる、やたら運動神経がいいデブ」がリジェだって。

915 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 22:40:19.12 ID:VTV47HqEa.net
>>887
未だに謎だ
かつての日本人は零戦に穴空けまくって
軽くて航続距離あって機動力ある戦闘機作ってたのに
ホンダエンジンは基本的にコンセプト逆なんだよな

916 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 22:40:20.42 ID:5oKnR9Im0.net
>>913
リジェの型式は全部奇数だに

917 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 22:43:20.27 ID:ORD6P/pE0.net
ホンダエンジンが重いのは技術力が無いからかな?

918 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 22:58:38.24 ID:aI08Tj8v0.net
>>916
あら、そうなのか
無知すまん
ありがとう

919 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 23:16:31.25 ID:mbRVpZzr0.net
>>905
でも88年のJS31初期型はデザインだけならブラバムBT55を意識してた。
分割タンクとかパワステとか余計なアイデア盛り込んだがためにドツボに嵌まった感じ
マクラーレンMP4/4はBT55をデザインしたマーレイを招聘し、
ホンダも低重心のエンジンを用意してようやくマーレイの理想形になったな。

920 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 02:25:56.26 ID:s4WnyE5Qp.net
>>910
ストライキは92年だな
>>911
クジラマシンね
前年のGPウィナーとF3000チャンピオンがノーポイントってのが切なかった

921 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 05:16:39.54 ID:HKAGepqdK.net
>>917
V6ターボ時代からエンジン剛性を重視してるから。
それでもRA109Eからアルミブロック化してるんだが、軽量化のメリットが信頼性重視に相殺されてるな。

922 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 08:27:26.51 ID:nVCm6fdq0.net
ホンダは市販車でもエンジンだけはやたら丈夫だからな、エンジン部門だけ企業フィロソフィーが違うのかってくらい

923 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 10:51:41.08 ID:HBMnZRIw0.net
>>870
1990年の開幕戦は予選10位以内にピレリ勢が5台入ったのには驚きました。
予選2位・3位のミナルディ(マルティニ)、ダラーラ(チェザリス)、開幕戦はまだ
マシンの信頼性が低く不安要素が多々あるけど、セナ(予選5位)はまさか
マルティニとチェザリスに負けるとは思わなかっただろうね。

924 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 11:16:00.96 ID:cdBu9KW0r.net
そんなに丈夫なのに、何で鈴鹿スペシャルはぶっ壊れまくったんだ?

925 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 12:34:22.24 ID:fjjbQr4Ud.net
020本買っておいてまだ見てない…
デニスにセカンドチーム構想があったのなら93年とかリジェにちょっかい出しにいかなかったの謎

>>910
93年だけで言えば、ここだけwillと同じRS4が供給された
後はテストデータが豊富なんだろうね

926 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 13:26:49.23 ID:kA1J61Xk0.net
>>923
90アメリカは予選2日目が雨になってタイムアタックを見合せたり
軽く流したりというのが多かったから、
予選1日目のタイムのまま決勝レースに

927 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 14:42:23.55 ID:sbuL+RiW0.net
>>921
振動が激しかったらしいけど、それも剛性重視のせいかな?

928 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 15:40:48.10 ID:fqTwn9cT0.net
>>925
確かウィットマーシュのインタビューだったと思うけどルノーエンジン目当てに
リジェ丸ごと買い上げという案もあって実際その方向で動いたみたいね
その調査過程でリジェがとんでもない闇を抱え込んでることがめくれてきて断念したらしい

929 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 17:18:06.89 ID:P2jrNXAc0.net
F1地上の夢って本だっけ?
あれの第一期の参戦の頃の話で川本氏が燃料系統なんてゴム配管で十分なのにしっかりした配管で作らないと怒られた
とか書いてた。本田宗一郎氏が「機械とはかくあるべき」って信念があったみたいよね
そう言うのが多分フィソロジーとして脈々と受け継がれてるんだろうね

第三期とか各部の重量落としていったら負荷が減って更に剛性確保が容易になって更に重量減らせる
ってな好サイクルで設計出来たとか言ってた

>>927
回転部分の重量が重ければ慣性で振動は大きくなるから関係あるかもね

>>928
やっぱり買収には動いてたんだね
そこに手を突っ込むとかさすがやな、あの黒い二人w

930 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 17:48:03.86 ID:2BhMcdoeM.net
>>915
それは機体
エンジンは重くてアンダーパワー
(ロールスロイス比)

931 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 17:52:44.97 ID:HBMnZRIw0.net
本田宗一郎の息子、博俊は最終的に懲役2年の実刑が確定し、そのあと収監。
また無限には罰金2億4000万円のペナルティーだったのね。

1999年、ジョーダン・無限ホンダがシーズン3位だったから、将来が楽しみだったけどな。

スレ違いの話題でゴメン。

932 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 18:29:50.85 ID:cG3qSYGGd.net
91って開幕直前にレギュレーション変わってフェラーリがあぼんしたんだっけ?
もし、それがなかったら三つ巴の素晴らしいシーズンだったのかなあ

933 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 18:42:15.99 ID:NATPmIhq0.net
>>923
腐るほど観たやろうけど、マルティ二のタイムアタックシーン。
めっちゃカッコいい。ほんとあとちょっとでポールやったのに。
酔ってるおじさん、思い出して興奮したやんか!
↓9:00から。
https://www.youtube.com/watch?v=9HZ3aYMxktQ

934 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 18:46:05.03 ID:i1s6Hg3C0.net
ゲルハルトが焼きバーガーになったからタンク規定変えないわけにはいかなくなった
でミルモ無様な642爆誕

935 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 19:38:07.81 ID:3BXu+fejM.net
>>933
画面下からグリッドが出てくるドキドキ感がたまらん。
マンセルがモレノに負けてるんだな。

936 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 20:34:15.49 ID:8xc1aW36p.net
>>935
あの演出は良かったね。

937 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 20:50:16.15 ID:wyCobWxy0.net
グリッド紹介BGMも好きだったなあ
93年あたりから新しいBGMに変わったけど、そっちも良かった

938 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 20:56:34.46 ID:MnJpDmZH0.net
>>937
危険濃度か
確かに良かった

939 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 20:56:36.04 ID:3BXu+fejM.net
>>937
すごい緊張感が高まったよなー
音楽って重要そして偉大

940 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 21:49:49.27 ID:AbFWY9zZM.net
デケデケデケデケデケデケデケデケ・・・
デーデーデー デーデーデー デー

941 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 21:58:08.82 ID:VkOOODpAd.net
ドミニオンてそんな有名なアニメでもないだろうに良く見つけてきたなと思う
てかCSの方もそうだがフジF1の音効担当はセンスが良い

942 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 22:12:08.99 ID:4LIPc2or0.net
TRUTHがどハマりしたからな。
あれ以上のオープニングはないだろう。

リリコンのソロの始まりでタイトルが出て、小林克也のタイトルコール。
今でも鳥肌だわ。構成したやつ天才。

943 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 22:31:10.64 ID:HBMnZRIw0.net
危険濃度、懐かしい。

これから始まる世界最高峰のレース、この音楽を聴くとドキドキして緊張感ハンパないわ。

944 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 22:33:31.82 ID:HBMnZRIw0.net
またBattle for the Chanpionship もテンポ良くてお気に入り。

945 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 22:43:31.32 ID:P0EylZbaa.net
「ベルガー!なぜお前がこんなところにいるんだ!」
予選グリッド発表のときのアナウンス。
確かこれ93年南アフリカだったような。

946 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 22:54:22.67 ID:jtxeMnV6d.net
>>942
あれ小林克也なの?

947 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 22:59:20.86 ID:MnJpDmZH0.net
>>946
イエス

948 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 23:19:47.82 ID:mm7EFhqn0.net
>>932
直前ではなくちゃんと事前に通達されてたよ

949 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 23:59:24.92 ID:8t2EHHuor.net
>>942
2018のBSフジの放送はTRUTHの後にデン!デン!デン!やってたけど
流石にくどかった(^◇^;)

950 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 00:01:11.10 ID:J3g6wbjld.net
ひあうぃーごー
えぶりーぼでぃー
かもーんろっくんろーる

951 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 00:07:49.39 ID:J3g6wbjld.net
あーごめん立てられん
誰かシクヨロ

952 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 00:27:37.20 ID:tiAsB1Ar0.net
>>950
この痰壺小僧が!

953 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 00:58:46.74 ID:SNRzUfyXM.net
>>942
さっきやってたF1 GP NEWSで川井ちゃんがBGMで流れてるTRUTHが気になる言い出して
何かと思ったら近所のスーパーに買い物行く度に必ず店内の様子BGMで流れてる言うてて(´・ω・`)ってなった

954 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 02:09:43.24 ID:GPaQZDZc0.net
スーパーのオバちゃんになったか

955 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 02:39:00.66 ID:91KrGWhS0.net
新スレ

【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 86laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1616175490/

956 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 03:10:10.39 ID:8jD9Yh3Jp.net
個人的には開幕戦のチームドライバー紹介で使われてた久石譲の「ヴイナスの彼方へ」が好き
ヴイナス戦記って長らく円盤化されてなかったけど去年か一昨年にされたんだよな

957 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 07:53:50.71 ID:rq6hE1Af0.net
>>953
あれ?見過ごしたかな。再放送あるかな?

958 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 08:02:05.42 ID:rq6hE1Af0.net
>>942
分かるなあ、あと、初期F1のオープニングのアニメーションも良かったよね。
当時のフジは、F1番組作成に注力されていたことを実感できますね。

その後、次第に番組作成のレベルが低下していったのは残念だ。
永井大と山田優のときは最悪レベルw

959 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 08:33:48.84 ID:J3g6wbjld.net
CGアニメといえば、ベネトンのカウルのフォードロゴ(いわゆるブルーオーバル)が、
FordでなくTord(カエル)になってたのは笑った
シーズン途中で直ったけどね

960 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 10:31:19.78 ID:FCXedJZR0.net
それ系だと、FW14BのelFのロゴがelfになっちゃってたね
気づいてる人少ないかもだけど

961 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 10:32:35.52 ID:rq6hE1Af0.net
今、フジ社員でF1実況できるアナいるのかな?
つい数年前までは塩原が最古参で担当していたけど、技術継承もできていない感じ。

野崎が復活してきたときにはワロタw

962 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 10:41:46.85 ID:tU2L9AX1p.net
三宅御大がいるじゃん。

963 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 10:52:56.22 ID:91KrGWhS0.net
何年か前にリバイバル的にトゥルースが使われていたけど古臭さは否めなかったなあ
やっぱり時代に合わせてアップデートしないとダメなんだなと思った
あの時代に使われていたからこそかっこよかったわけで

964 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 12:07:14.10 ID:N6eRo1250.net
>>961
キモいポエムだけ継承されたら悪夢だなw

965 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 12:59:24.99 ID:UGe3rqGi0.net
>>910
マニクール初年度のリジェは
ミッテラン大統領が観戦に来る決勝日に少しでもいいところを見せようとして
ウォームアップでわざとガソリン抜いて好タイム出してアピールしたそうだ

>>925
>>928
当時の記事にもそんな話が載ってるね<リジェ買収案

>>942
当時のフジは新しいスポーツテーマ(新田一郎作曲のアレ)ができて局内の全スポーツ中継のOPで統一使用されてた
ところがF1中継だけはプロデューサーの松野氏が「これはしっくりこない」って理由で他の曲を探させた
それで選ばれたのがTRUTH
局内では「何でF1だけ違う曲なんだ」って反発がすごかったらしいけど松野氏があれこれ言い訳して使い続けたそうだ

ただ 87年の開幕戦の中継の頭だけは やっぱりフジのスポーツテーマが流れてるんだよねw

966 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 13:01:31.05 ID:+Npf8FqNd.net
>>949
あれ入れないといけないんだろうね。サッカーのFIFAの大会みたいに

967 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 13:05:38.05 ID:+Npf8FqNd.net
>>961
最近は小穴アナばかりでたまに西岡アナがやる感じ
フジ公式のアナウンサー紹介でもF1実況を一人で担うと書かれてた
去年の終盤もう一人フジのアナウンサーが実況デビューしたが名前忘れた
野崎さんは定年退職したからフジ所属って訳ではない模様

968 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 13:06:48.55 ID:CINQ6SKhM.net
>>960
それは知らなかった
昔は f だったけどね

969 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 13:07:39.08 ID:+Npf8FqNd.net
塩原さんはSF実況良くやるけどF1実況はしなくなったな。何故か知らんが

970 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 13:13:38.06 ID:UGe3rqGi0.net
1987 野崎 大川 馬場
1988 大川 馬場
1989 大川 馬場 古舘
1990 大川 馬場 古舘 三宅
1991 馬場 古舘 三宅
1992 馬場 古舘 三宅
1993 馬場 古舘 三宅 塩原

スレタイ年代だとこうか
競馬中継で「4速5速6速 トップギアに入れます」と言ってしまった大川さん
F1中継で「おーっと1頭落馬」と言ってしまった馬場さん

971 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 13:48:23.17 ID:C+sAdIQs0.net
三宅実況は好きだった
落ち着きながら興奮してる、みたいな。
あとプロレスファンな俺は古舘実況超すき。

972 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 14:11:32.12 ID:YKWygsKdd.net
古舘伊知郎は新日時代は好きだがF1では功罪相半ばって感じ
セナをヒーロー扱いにしてプロストを悪役に仕立てるというプロレス的な要素を持ち込んだのがな
一時的に盛り上がっけどセナ死んで明らかに盛り下がってるし
んで古舘はセナ死んだ年におさらばだからな

973 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 14:19:24.52 ID:rq6hE1Af0.net
>>962
三宅も候補に上げたいけど、三宅はもう現場での実況担当はできないと思って・・・

974 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 14:24:35.96 ID:rq6hE1Af0.net
ここ最近の実況アナのメンツはこんなんでした。不思議と新人ほど覚えられないな。

野崎昌一
西岡孝洋
小穴浩司
立本信吾
大村晟

975 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 14:54:22.76 ID:7rCaOe9U0.net
三宅は鼻につくから嫌いだったわ
絶対に抜けないとか名調子きどっててきしょいわ

976 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 15:19:29.41 ID:OGqnYqUXd.net
この流れはアーバンテサンバイン

977 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 15:34:01.84 ID:N6eRo1250.net
俺も三宅はうるさくて駄目だった。塩原はスタートのキモポエムを我慢したら、レースは落ち着いて見られた。
サンバインは、統失が局に乱入して喚いてるとしか思えなかった。

978 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 15:40:40.37 ID:91KrGWhS0.net
三宅さんは年々実況映えを狙っていった感がある
それでも古舘実況よりも全然良かったけどね
92年モナコは三宅さんで良かったよ

馬場さんは良くも悪くも落ち着いていて当時は眠くなっちゃった
今聞けば一番安定していて味わい深いんだけど

979 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 16:16:47.18 ID:68hdL4mrr.net
野崎さんは今のF1に色々追い付いてなくて
川井ちゃんにドSなツッコミ入れられてるF1中継でないと生きないよね
SFだと淡々とし過ぎててダメだった

980 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 16:51:02.74 ID:js0TiRWL0.net
野崎氏も87年の時はキビキビとした喋りで良い進行だった。
SFの実況は良くも悪くも30年の「枯れ」を感じたね。

981 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 17:29:45.52 ID:78ooVAF2d.net
野崎さんて結構長い間アナウンサー業離れてたよな。しばらくテレビで見なかったもの

塩原さんの晩年はフリー走行で数分黙り込んだりしてたな

982 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 17:38:06.93 ID:91KrGWhS0.net
野崎さんは1990年前後のプロ野球ニュースのイメージが強いなあ

983 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 18:17:23.05 ID:ZbmndRug0.net
大川アナはF1実況は好評だけど競馬実況は酷評されてるイメージ

984 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 18:53:36.05 ID:eNl1p0yY0.net
91と92年って古舘三宅馬場さん以外誰か担当したっけ?

985 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 19:01:28.62 ID:SeHcZAL80.net
塩原さんじゃないの。

986 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 19:01:40.47 ID:QXiamLXA0.net
>>961
コロナの官邸聞き取りに長坂いたから、実況不足なら奇跡の復活あるかも

987 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 19:10:29.42 ID:91KrGWhS0.net
>>984
してないはず
塩原さんは92年の日本グランプリの直前スペシャルかなにかで
三宅さんから実況の特訓を受けるコーナーがあった

988 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 19:16:33.81 ID:eNl1p0yY0.net
>>987
やっぱそうですよね
塩原さんは93ドイツで初めて声聞いて誰?って思った記憶ある

989 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 19:19:24.28 ID:rq6hE1Af0.net
テレビ静岡の鈴木敏広(1995-1998)は、完全に古館の実況を真似ただけでしたね。
でも絶叫の実況は、ばかばかしいかったが、それはそれで面白かったw

990 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 19:21:03.29 ID:0xv+u3Wvd.net
>>989
そいつサッカーでも同じ喋り方だったわ

991 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 19:36:41.56 ID:YucrigdHd.net
ここでは嫌われてるけど、古舘がYouTubeで面白いこと言ってた。

https://youtu.be/f9PX-nfvgnI

これを見るとセナが「モナコのウォールはフェザータッチする」って言ってたのがホラじゃなくて本当だったわけだ。

992 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 20:23:14.18 ID:91KrGWhS0.net
>>986
セクハラ人事だからなあ
もうアナウンサー職には戻ってこれないと思う
声質は聞き取りやすくて好きだったんだが

993 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 20:36:58.94 ID:2072C7riM.net
F1グランプリ、inカンボジア
小林克也の声で再生して笑ってたもんだがガチでそのうち開催されるだろな
一方の我が国は没落国家となり開催も危うく

994 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 20:43:07.51 ID:rq6hE1Af0.net
そういえば、ニューヨーク滞在関連費用の不正使用が原因で退職した、長谷川豊もいたな。

995 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 20:48:39.87 ID:68hdL4mrr.net
>>989
つべに上がってるあの富士でのF3の横山氏の大クラッシュの中継で
海外からのコメで実況うるさいて書かれてたなあ(´・ω・`)

996 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 20:50:20.75 ID:91KrGWhS0.net
新スレ

【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 86laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1616175490/

997 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 20:52:19.69 ID:UGe3rqGi0.net
91
アメリカ:古舘 ブラジル:三宅
サンマリノ:古舘 モナコ:馬場
カナダ:古舘 メキシコ:三宅
フランス:古舘 イギリス:馬場
ドイツ:三宅 ハンガリー:馬場
ベルギー:古舘 イタリア:三宅
ポルトガル:古舘 スペイン:馬場
日本:古舘 オーストラリア:三宅


92
南アフリカ:古舘 メキシコ:三宅
ブラジル:古舘 スペイン:馬場
サンマリノ:三宅 モナコ:三宅
カナダ:馬場 フランス:三宅
イギリス:古舘 ドイツ:三宅
ハンガリー:馬場 ベルギー:古舘
イタリア:三宅 ポルトガル:古舘
日本:古舘 オーストラリア:馬場

998 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 20:54:49.76 ID:UGe3rqGi0.net
>>989
>>995
あれでも春高バレーの中継で(全国FNN系のスポーツアナが集う)
「1セット目の1点目からマッチポイントみたいな実況をする」と評価されて
引き抜かれてきた立場なんだ…

同じように春高バレーの中継が評価された熊本のスポーツアナ(名前忘れた)もいたが
あの人はFポンの美祢中継までだったな

999 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 21:31:35.06 ID:S86TOvDp0.net
あ〜、そういや、横山が死んだ時実況だったんだよな、あのクソ
うるさい鈴木某は

1000 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 21:42:09.33 ID:yMgNamRMd.net
わお

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200