2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP72

1 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 12:44:02.03 ID:ObyprYU60.net
▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/
▼FIA WEC Timing Results
http://fiawec.alkamelsystems.com/
▼European Le Mans Series
http://www.europeanlemansseries.com/
▼IMSA WeatherTech SportsCar Championship
http://www.imsa.com/
▼Asian Le Mans Series
http://www.asianlemansseries.com/

▼前スレ
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP71
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1661064635/

▼関連スレ
【LMP】プロトタイプカースレ Lap103【2020】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1575553229/
■■ル・マン24時間LAP37■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534693391/

※スレ立ての際に本文1行目が↓になるようにコピペして下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

464 :音速の名無しさん :2023/02/03(金) 19:32:38.60 ID:6Ar3tuCi0.net
>>463
P2時代もあった気がするけどIMSAで成功している車両によるル・マン朝鮮の許可を
ホンダ本社は出さないよね取材でも毎回検討中とだけ。
本社のどこで止めてるんだろね?

465 :音速の名無しさん :2023/02/03(金) 19:34:13.05 ID:IA7ktq7C0.net
出てほしいがドライバーに日本人いなかったらまたツイッターで騒ぐ奴が出るんだろうな
この2チームが出るとしたらドライバー変える必要ねぇもん

466 :音速の名無しさん :2023/02/03(金) 19:37:19.44 ID:IA7ktq7C0.net
>>464
HPD名義というかHPD製車両ではP1もP2も出てたよ

467 :音速の名無しさん :2023/02/03(金) 20:33:18.44 ID:0TDzuG+b0.net
本社が参戦するとしたらPU技術活かせるLMHじゃないと認めないだろ

468 :音速の名無しさん :2023/02/03(金) 20:45:48.72 ID:I6RwTRhf0.net
欧州市場のホンダの売上規模ではちょっとね
昔は今の倍くらいは売ってたんだけど

469 :音速の名無しさん :2023/02/03(金) 22:11:08.11 ID:pFZbaFfK0.net
資金はHDP側というか参戦チーム側が全額用意するならOKを出してほしい所

470 :音速の名無しさん :2023/02/03(金) 22:33:47.98 ID:WFTmgWkT0.net
アキュラの看板背負うなら勝てる体制でないと、かと。
昔クニさんがNSXでル・マン出たいと言ってもホンダの社長が認めなく、社長飛ばして会長(昔の二輪チームの監督)に話つけてル・マン参戦にこぎ着けた。

471 :音速の名無しさん :2023/02/04(土) 00:54:21.53 ID:iji4GJA00.net
アキュラ/HPDって量産LMP2をプライベーターに売ってるイメージなんだけどな

472 :音速の名無しさん :2023/02/04(土) 01:06:00.75 ID:4G+3923j0.net
マリノ、LMP2か

473 :音速の名無しさん :2023/02/04(土) 09:17:40.38 ID:zdfIz8Uea.net
スプリンターなのに

474 :音速の名無しさん :2023/02/04(土) 10:13:30.17 ID:dNF62EXf0.net
>>473
だれ
うま

475 :音速の名無しさん :2023/02/04(土) 10:19:05.23 ID:/CRxFQ4I0.net
海へマリノ(トヨタ)
横浜マリノス(日産)

476 :音速の名無しさん :2023/02/04(土) 13:44:16.36 ID:J3x3JslN0.net
てっきりフィアット・リトモから名前付けられた宮田莉朋と同じでスプリンターマリノが名前の由来かと思ってたら、サンマリノが由来らしい
親がF1好きで一番思い入れあるレースがサンマリノGPなのかも知れないけど、アレはサンマリノでは開催してないんだよなぁ

477 :音速の名無しさん :2023/02/04(土) 17:46:58.70 ID:m0pvgbZkM.net
藤井フミヤが還暦ってあの車ももう30年前か

478 :音速の名無しさん :2023/02/04(土) 21:02:07.69 ID:TjFDIOIQd.net
AsLMSでマゼピン参戦のニュース流れた翌日に同じチームのバーニコートが離脱してて草
安易に組むと自分の抱えてるスポンサー等々活動に悪影響する可能性あるからな

479 :音速の名無しさん :2023/02/04(土) 21:35:20.31 ID:KlMa9jJD0.net
そういえばF1の2026年以降のPU開発メーカーの中にポルシェが入っていなかったから
LMDhに全力なんだろうね
オールポルシェのLMDHでトヨタやフェラーリをやっつけてやろうという展開になると面白いのだけれど

480 :音速の名無しさん :2023/02/04(土) 22:06:45.22 ID:r4khho8T0.net
>>479
ポルはRBPTのPUに協力するつもりだったから独自開発する気は無かった

481 :音速の名無しさん :2023/02/05(日) 01:09:59.16 ID:uk+27h1Z0.net
ぶっちゃけトヨタを置き去りにして撤退した連中がFeからも逃げ出してどのツラ下げて帰って来てるんだと。
ディーゼル詐欺もあるしVWグループは信用に値しない。

482 :音速の名無しさん :2023/02/05(日) 08:22:04.41 ID:Y+l/Lb2W0.net
23年仕様のGR010?
・ヘッドライトが去年のセブリングのFPで8号車だけが試したやつが復活
・カナード増設
・翼端板が21年仕様に戻された
https://i.imgur.com/zELOGsV.jpg
https://i.imgur.com/QzclFWw.jpg

483 :音速の名無しさん :2023/02/05(日) 09:55:35.34 ID:10E6jixZr.net
GRSSの量産計画って頓挫したんよな
トヨタが今更WEC継続する意味ってなんなの

484 :音速の名無しさん :2023/02/05(日) 10:57:35.61 ID:/Js/GY/Od.net
気づけばトヨタもWEC長いな
今のレギュレーションだとそんなにハイブリッドを全面に出せないし、今までやりきった感もあれば社長も変わったし
いつ撤退してもおかしくはない

485 :音速の名無しさん :2023/02/05(日) 11:17:33.42 ID:JX88j6WTd.net
もう1つのGRブランド宣伝枠のWRCもRally1規定が死にかけてるし
それに比べればまだLMDhという長くいそうな対戦相手がいてくれるWECはマシ

486 :音速の名無しさん :2023/02/05(日) 11:32:10.48 ID:Dt2MKSTU0.net
今の現状は知らんけどカローラWRCに時代の欧州ディーラーはWRCだけは止めないでくれというものだったけど
今はどうなんだろうな?
WECも自動車メーカーはハイブリット関連での技術開発に意味があるけど、宣伝という意味ではル・マン位しかないしな
 
俺は好きだけど

487 :音速の名無しさん :2023/02/05(日) 12:17:15.64 ID:rgDTPg230.net
プライベーター支給やって欲しいわ
WRCは地元ドラとかやってんだから

488 :音速の名無しさん :2023/02/05(日) 13:01:04.52 ID:Dt2MKSTU0.net
トヨタも今回のLMDH車両はプライベーターへのリースはできるとか書いてある記事を見たことあるから
前からル・マンに復帰したいと舘氏も言っているTomsに少し期待
WEC全戦に出たいというチームがいたらそちら優先なのだろうけど。
トヨタもするじゃなくでできるだからまあ続報待ちですね…

489 :音速の名無しさん :2023/02/05(日) 13:03:35.34 ID:Y6d8SWx+0.net
>>488
トヨタのはLMHだしLMDhと違ってLMHは1台があまりにも高価だからプライベーターは無理だと思うぞ
そもそもP1Hがハイブリッド絡みでプライベーター拒否ったのにあかんやろ

レクサスがLMDh作るなら別やけど

490 :音速の名無しさん :2023/02/05(日) 13:40:20.11 ID:j/03Wg/md.net
バセロンは出来るって言ってるしP1Hの頃のそれに比べたら今のなんてお試しセット程度のモノなんでしょ

491 :音速の名無しさん :2023/02/05(日) 13:41:39.76 ID:q2QxG6Ks0.net
P1Hの頃は技術的に未熟だったんだろうな

492 :音速の名無しさん :2023/02/05(日) 14:03:10.40 ID:iH/PB4Oa0.net
>>489
LMDhとLMHはあまりコスト変わらないとバセロンが言ってる
まあLMDhが目論み外れて高騰化してしまったってオチなんだけど。

P1Hの頃は力行回生を自由に制御できたからセッティングパラメーターが膨大で、
走らせるにはエンジニアが何人も必要だった。
トヨタの場合、ル・マンで2台走らせるのにエンジニア30人くらい揃えてた

493 :音速の名無しさん :2023/02/06(月) 01:04:30.83 ID:JeaZkNvtd.net
システム的にはプライベーターで行けてもワークス開発の最新鋭ハイブリッドシステムを他者に安易に手渡せないてことでしょ
派遣メカ増やしてそこに関しては客先には触らさない見せないみたいにしないといけないし

494 :音速の名無しさん :2023/02/06(月) 08:47:41.53 ID:6Ij1UMGr0.net
>>481
しかも今度は電気自動車で同じ様な企みしててさらに復帰は同じ土俵でないという小物ぶり

495 :音速の名無しさん :2023/02/06(月) 20:52:30.88 ID:6kTmSDPY0.net
ラピエール兄貴がアルピーヌ離脱
したみたいだけどクールレーシング
なのかなり

496 :音速の名無しさん :2023/02/07(火) 07:34:05.04 ID:QxjJ3LIla.net
3月の鈴鹿イベントサードMC8Rがリストにあがってんのね
あれ走れる状態なのかしら
しかし内容見る限り今回トヨタやホンダの関与はあまり強く無さそうだな

497 :音速の名無しさん :2023/02/07(火) 13:13:24.08 ID:53VbpTP/p.net
これは例のGT3のレクサス版なんだろうか?
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6453091

498 :音速の名無しさん :2023/02/07(火) 14:12:40.89 ID:MXs6F8iTM.net
だと思う
市販車は確実に一千万オーバーになるからレクサスブランドにするって話は出てた

499 :音速の名無しさん :2023/02/07(火) 14:52:08.87 ID:KGStc5B50.net
トヨタって数億円のハイパーカー作るって噂なかったっけ
それがこれ?

500 :音速の名無しさん :2023/02/07(火) 15:58:57.18 ID:WCzraclTM.net
ハイパーカーはキャンセル
これはGT3向けのフロントミッドシッブのマシン

S耐ルーキーが今年AMG GT-R使うのもこれの布石

501 :音速の名無しさん :2023/02/07(火) 16:53:38.21 ID:w7qDPFnOd.net
ハイパーカーは所謂アストンが参加しようとしてた初期ハイパーカーレギュ用の車の事だろ
GT3は最初のコンセプトカーはGRブランドだったがレクサスに変わるのかね?

502 :音速の名無しさん :2023/02/07(火) 17:45:18.24 ID:NsbY+XwU0.net
テストカーが燃えちゃったからね

503 :音速の名無しさん :2023/02/07(火) 18:51:18.93 ID:lRkOIMCq0.net
AsLMSのエントリーが発表
マゼピンのチームはバーニコートの代わりにジャニを獲得
https://mcusercontent.com/4e671b59a886eb13045709766/files/42eb92c6-b4f7-e896-9c14-86d548092934/2023_Asian_Le_Mans_Series_Provisional_Entry_List.pdf

504 :音速の名無しさん :2023/02/07(火) 20:48:08.94 ID:pzuSLp2c0.net
なんで逆に大物加入してんねん

505 :音速の名無しさん :2023/02/07(火) 20:50:51.72 ID:V0KXTsH00.net
レクサスにスーパースポーツ車 トヨタ、25年生産へ
https://www.chukei-news.co.jp/news/2023/02/07/OK0002302070101_01/

506 :音速の名無しさん :2023/02/08(水) 07:10:35.58 ID:E68geCm50.net
>>504
死神に会いたくて

507 :音速の名無しさん :2023/02/08(水) 16:08:18.93 ID:mfeHWG/+0.net
アジアンルマン、開催地は中東のみでアジアチームのエントリーはGTクラスに日本が2つ、マレーシアと台湾で1チームづつのみとアジアンルマンの名前の意味がもはや無い状態だな
最小限の予算でルマンスポット参戦枠を取れるよ!って存在意義なのは分かるけどさ

508 :音速の名無しさん :2023/02/08(水) 17:45:29.20 ID:x6QUJw/c0.net
東アジアでやってもエントラント集まらないじゃん

509 :音速の名無しさん :2023/02/08(水) 20:06:27.88 ID:Fg1uTxQt0.net
視聴者も集まらないぞ

510 :音速の名無しさん :2023/02/08(水) 23:50:15.72 ID:mC7co4Gg0.net
マゼピンのチームはポルテイロがブロンズ枠だったけど、この記事によるとどうやらFIAでミーティングがあってシルバーに格上げされてしまったらしい
今FIAのサイト見るとレーティングがシルバーになってるので
てかレースの週末になってからレーティング変えられるのも迷惑な話だな
https://www.dailysportscar.com/2023/02/08/first-paddock-notes-from-dubai-autodrome.html

511 :音速の名無しさん :2023/02/08(水) 23:57:48.03 ID:mC7co4Gg0.net
まだ週末ちゃうわ
あと2日ぐらいは猶予あるな

512 :音速の名無しさん :2023/02/09(木) 00:26:27.61 ID:Ft1QS4hN0.net
ポルテイロってやっぱり昔GP2とか乗ってたポルテイロか
確かにブランクがあるとはいえブロンズ扱いは微妙なところかもな

513 :音速の名無しさん :2023/02/09(木) 07:45:27.36 ID:EJ+pzKend.net
まぁ、稀に詐欺みたいなブロンズやシルバーいるからな
実力差が不公平だから仕方ないけど、
もう少し早く通達出来ないかね

514 :音速の名無しさん :2023/02/09(木) 08:12:07.23 ID:Epwz9iGS0.net
マゼピン潰しじゃないのw

515 :音速の名無しさん :2023/02/09(木) 12:29:17.73 ID:TOeMiVlha.net
フォード「GT3、GT4は作るけどF1やるからプロトやっぱやらないわ」
https://twitter.com/sportscar365/status/1623470142821920768?t=gzv3lVit5I2iwoea5fMHnw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

516 :音速の名無しさん :2023/02/09(木) 12:31:23.25 ID:U6OOgJByH.net
元々F1やっててリソース余るってんなら分かるけど、新規でF1やるならそうなるわな

517 :音速の名無しさん :2023/02/09(木) 12:44:41.43 ID:TTKUPyZ00.net
F1もすぐやーめたになる予感もする

518 :音速の名無しさん :2023/02/09(木) 14:33:34.59 ID:+VktU13HM.net
その前にそんなに甘くないからフォードは失敗すると思う
それで撤退ならありそう

519 :音速の名無しさん :2023/02/09(木) 15:09:57.42 ID:DncVxSshd.net
F1のは金出すだけだから・・・

520 :音速の名無しさん :2023/02/09(木) 15:41:04.90 ID:wLNoMAJa0.net
フォードは一応バッテリー関連の技術は提供するそうだぞ、レース用のバッテリーの技術なんて持ってたっけ?というのはさておき
まあ新規GT3と新型GT4作るだけかなりやる気あると思う

521 :音速の名無しさん :2023/02/09(木) 15:41:22.35 ID:C63K7hCsM.net
買ってジャガーワークスで本気出す!を4年で諦めてレッドブルに投げた前例あるからなフォード

522 :音速の名無しさん :2023/02/09(木) 20:32:27.80 ID:hJUNjq7gF.net
甘く考えてて大失敗して撤退したメーカーあったからな

523 :音速の名無しさん :2023/02/09(木) 21:04:39.43 ID:Cbl37FM80.net
FORDもWRCは継続するしGT3車両の開発は続けるしとハイパーカーの参戦が無くてもいいかもね

524 :音速の名無しさん :2023/02/09(木) 23:49:54.82 ID:vF78+w4v0.net
IMSA側のセブリンク戦のGTPクラスBoPが発表された。
全車、最低車重の1030kgと最大出力の520kwだそうだ。
LMP2とのタイム差を付けるためと思われる。

だがWEC側はどうするか?グリッケンハウスとヴァンウォールがいるからな。
両方にエントリーするポルシェとキャデラックからBoPのタイム寄与度を分析できるチャンスかも

525 :音速の名無しさん :2023/02/10(金) 07:33:24.32 ID:36egYB7y0.net
流石にその2台はそろそろ足切りされるのでは…
台数増えてP2並みの速度にされると危険や

526 :音速の名無しさん :2023/02/10(金) 08:32:59.26 ID:c52NvZiYM.net
ルマン何分以内みたいなBoPの最低規定みたいなのが欲しい

527 :音速の名無しさん :2023/02/10(金) 12:41:16.47 ID:T5jIklIm0.net
BMW遅かったけどどうするんだろ
スプリントラウンドならともかくセブリング12時間ならちょっとタンクおまけしておけばなんとかなるだろの精神なのか?

528 :音速の名無しさん :2023/02/10(金) 17:04:05.96 ID:odGvKsac0.net
グリッケンハウスはもういいでしょう

529 :音速の名無しさん :2023/02/10(金) 19:49:37.04 ID:k74iu/5Q0.net
>>527
多少遅くてもBoPで同等になるから開発費を抑えられるってのが安さの源泉だからな。このまま補正されなかったらBMWとしては想定外だろう。

530 :音速の名無しさん :2023/02/10(金) 19:51:48.35 ID:Ibqn2wiT0.net
最初の話じゃBOPには上限があるって話だったんだけどな

531 :音速の名無しさん :2023/02/10(金) 21:36:52.66 ID:8C1jmFKE0.net
2019年のバーレーンは凄かったな
P1Hのトヨタが最高速でもGTEに負けてたからな
過剰なBoPは見てる方もつまらないから、
遅い方を速くする方がいいわ

532 :音速の名無しさん :2023/02/12(日) 02:24:10.49 ID:ElsS78Oz0.net
99レーシングやるやん
折角今日連れてきたブロンズの人が更に交代させられるっていうメチャクチャな状況から3位はお見事
マゼピンも久々のサーキットレース+プロトデビュー戦でもジャニと遜色ないぐらいに走れてたし明日が楽しみ

533 :音速の名無しさん :2023/02/13(月) 21:31:10.72 ID:KcUH8DW20.net
確かにそうだな

534 :音速の名無しさん :2023/02/14(火) 23:03:12.20 ID:qaFvFn8Ia.net
都内で爆音を鳴らしたCLK-GTRの動画が炎上してる
元ネタは10年以上前だけど

535 :音速の名無しさん :2023/02/17(金) 01:42:46.03 ID:c/fwp4LX0.net
ペスカローロ「9X8でルマン出たいな~」
https://endurancemag.fr/pescarolo-sport-peugeot-9x8/

536 :音速の名無しさん :2023/02/17(金) 10:40:14.29 ID:ICvkU3ONd.net
ペスカローロも出てくるのか
ホントに戦国時代だな

537 :音速の名無しさん :2023/02/17(金) 12:43:23.21 ID:rsWacS8Z0.net
ワークスの9x8と衝突しそう

538 :音速の名無しさん :2023/02/17(金) 13:48:08.71 ID:9sj06Kmn0.net
9x8って もうまともに走れるようになったのかね
魔改造モリモリなってて欲しいな

539 :音速の名無しさん :2023/02/17(金) 14:02:24.62 ID:cSizjPuLa.net
エボリューションモデルまでは様子見では

540 :音速の名無しさん :2023/02/17(金) 14:03:05.65 ID:urDQJxVl0.net
ペスカロロっつってもアンリ・ペスカロロ本人ではなく旧ペスカロロスポーツの権利を手に入れた別人のプロジェクトだとさ
一応旧メンバーの一部が関わってはいるようだが

541 :音速の名無しさん :2023/02/17(金) 14:32:49.97 ID:GuiCejKX0.net
ワークス以外のカラフルな9×8見てみたいな

542 :音速の名無しさん :2023/02/17(金) 15:03:06.80 ID:2Q8MKx4s0.net
カスタマーが勝手にリアウィング付けてプジョー激おことか見てみたい

543 :音速の名無しさん :2023/02/17(金) 15:09:08.56 ID:Z5vVDajXM.net
LMHはホモロゲあるので残念ながら勝手にいじれない

544 :音速の名無しさん :2023/02/17(金) 19:28:18.37 ID:9sj06Kmn0.net
>>542 これはエクステンションパーツだ!

545 :音速の名無しさん :2023/02/17(金) 19:41:22.55 ID:hxeXXhk0a.net
出たいって話をしているだけで、出ると決まったわけじゃないけどな
そもそも金あるんか?っていう

546 :音速の名無しさん :2023/02/17(金) 21:38:30.41 ID:7EBRWSOb0.net
フェラーリはあのリアウィングで出るのか?
オマージュだけじゃどうもならんぞw

547 :音速の名無しさん :2023/02/18(土) 09:57:15.06 ID:ArPIq+2Rr.net


548 :音速の名無しさん :2023/02/18(土) 19:00:34.29 ID:Brm73C/F0.net
>>542-544
LMDhもLMH同様にホモロゲがあり、2027年までにパフォーマンス影響の変更が5回に制限されるの同じ。
ただし、LMDhは一部部品が共通部品や次期LMP2と同じ部品に制限される。
図面の申請期限はLMHは4か月前、LMDhは2ヶ月前と違いがある。

549 :音速の名無しさん:2023/02/19(日) 01:29:04.85 .net
>>542
エンジンを他社製に積み替えるのとどっちがより怒られるのかね

550 :音速の名無しさん :2023/02/19(日) 01:47:59.65 ID:ra9Kbn9l0.net
フェラーリに無限のエンジン積んでたチームがあったな。怒られたけど出禁にはなってなかった

551 :音速の名無しさん :2023/02/19(日) 07:33:38.28 ID:u+oap6d30.net
ウィングだろうがエンジンだろうが仕様違いの物に交換した時点でレギュ違反なので失格

552 :音速の名無しさん :2023/02/19(日) 08:52:13.25 ID:N57Ja2NZ0.net
>>550
無限エンジンを積んだままSGTに出走し続けるとフェラーリから告訴すると言われる
のも注目度は大したもんよな

553 :音速の名無しさん :2023/02/19(日) 09:56:48.48 ID:4d6AK3gu0.net
GT300でタイサンが996魔改造してポルシェから苦情受けてたな
997GT3RSRより速かったもんだから、他のカスタマーから問い合わせが来て困るとかなんとか

554 :音速の名無しさん :2023/02/19(日) 14:18:35.53 ID:lBcrZGyM0.net
「ランチアかマセラティなら同メーカー同士なのでノーカン」

555 :音速の名無しさん :2023/02/19(日) 14:49:56.15 ID:N57Ja2NZ0.net
ステランティスグループもIMSAにプジョー9X8を参戦させたとしたらどのブランド名を使うかの発表がないけれど
楽しみよね
プジョー9X8の戦闘力次第もあるけど

556 :音速の名無しさん :2023/02/19(日) 15:42:06.94 ID:KecOw84m0.net
あの形状はいかにもプジョーだから他ブランドにするのは大仕事な気はするな

557 :音速の名無しさん :2023/02/19(日) 18:30:33.84 ID:tlY4rLM10.net
アルピーヌがIMSAだと日産になると言われてるくらいだし多少ブランド間でイメージの差があっても大丈夫だろう

558 :音速の名無しさん :2023/02/19(日) 18:45:53.08 ID:lBcrZGyM0.net
あのFFもアルピーヌで出せばよかったな

559 :音速の名無しさん :2023/02/20(月) 01:48:38.25 ID:dn1mDqJ6a.net
FFは詐欺師が自分が楽しむためだけにやったんだろ
デルタウイングとか何の実験なんだよ
何にも応用出来ないだろ

560 :音速の名無しさん :2023/02/20(月) 03:38:17.34 ID:QhaKabFea.net
>>553
同時期に魔改造ボクスターもいたけどあれもクレーム来たのかな

561 :音速の名無しさん :2023/02/20(月) 05:50:37.99 ID:5ZDjUBrpa.net
タイサンポルシェは市販レーサーを改造されたからポルシェの怒りを買ったのでな

562 :音速の名無しさん :2023/02/20(月) 07:01:46.79 ID:XiYxTTLNa.net
マゼマゼした
https://twitter.com/Miroa_Adamon/status/1627319659304472577?t=lRh1ds1vCrq-sUOE3s-tgQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

563 :音速の名無しさん :2023/02/20(月) 08:16:27.39 ID:cM77imdDa.net
耐久レースでこれはw

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200