2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2023 F1GP総合 LAP3124□■アゼルバイジャン□■

1 :音速の名無しさん (アウアウウーT Safd-DGPv):2023/04/20(木) 02:24:03.91 ID:x86MFMIca.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P R】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2023年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3123□■アゼルバイジャン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1681537870/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sacb-DGPv):2023/04/20(木) 02:25:00.14 ID:x86MFMIca.net
【2023年カレンダー】
3月5日 バーレーンGP 優勝 フェルスタッペン
3月19日 サウジアラビアGP 優勝 ペレス
4月2日 オーストラリアGP 優勝 フェルスタッペン
4月16日 (中国GP 中止)
4月30日 アゼルバイジャンGP
5月7日 マイアミGP
5月21日 エミリア・ロマーニャGP
5月28日 モナコGP
6月4日 スペインGP
6月18日 カナダGP
7月2日 オーストリアGP
7月9日 イギリスGP
7月23日 ハンガリーGP
7月30日 ベルギーGP
8月27日 オランダGP
9月3日 イタリアGP
9月17日 シンガポールGP
9月24日 日本GP
10月8日 カタールGP
10月22日 アメリカGP
10月29日 メキシコGP
11月5日 ブラジルGP
11月18日 ラスベガスGP
11月26日 アブダビGP

3 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sacb-DGPv):2023/04/20(木) 02:25:26.75 ID:x86MFMIca.net
2023 ポイントランキング (After the Australian GP)

■ドライバー
https://i.imgur.com/IYqjfOi.jpg
https://i.imgur.com/whD3LGK.jpg

■コンスト
https://i.imgur.com/sRpyYy2.jpg

■ペナルティ ※次戦開催日までの消化pt反映
10pt ガスリー(-2pt 23/05/22)
6pt アロンソ(-3pt 23/05/08)
5pt アルボン(-1pt 23/05/22)、ストロール(-2pt 23/10/23)
4pt 角田(-2pt 23/07/03)、ラッセル(-2pt 23/07/10)
3pt マグヌッセン(-2pt 23/05/08)、オコン(-1pt 23/05/29)、ノリス(-1pt 23/07/10)、周(-2pt 23/07/10)
2pt ぺレス(-2pt 23/10/03)、フェルスタッペン(-2pt 23/11/13)、サインツ(-2pt 24/04/02)
1pt ルクレール(-1pt 23/10/09)
0pt ハミルトン、ボッタス、ヒュルケンベルグ、ピアストリ、デフリース、サージェント

4 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 06:28:17.09 ID:IBNxMoJg0.net
この休みで戦力差は広がったのか縮まったのか

5 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 06:55:07.47 ID:XMiRcMfjM.net
おい、F1、開幕したこと忘れそうだぞ!おい!

6 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 07:19:47.59 ID:GNVQyl+8d.net
ピレリ「俺知ってる」

ミシュランCEO、F1復帰に興味ゼロ「自壊するタイヤを作る方法を我々は知らない」
https://www.planetsport.com/motorsport/news/french-tyre-manufacturer-michelin-zero-interest-returning-formula-1

ミシュランCEOメネゴー氏
「良いショーを作るために、どのようにテクノロジーを活用するかが問いについてF1と話してきたが意見が一致しなかった」
「"ショー "をやるには、自壊するようなタイヤが必要だとF1は言う。我々ははその方法を知らないので合意できない」
「私たちがレースに参加するのは新技術を非常に素早く実戦で試すことが理由であり、ブランド認知は副次的だ。すでにミシュランは名が通っている」

7 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 07:38:48.87 ID:vaeuou3C0.net
フェラーリはこのままなら今シーズン先頭で周回する姿なんて見れる気がしないな

https://twitter.com/autosport/status/1648674462118625280
https://i.imgur.com/5NyGTW1.jpg
(deleted an unsolicited ad)

8 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 07:48:13.70 ID:0rFsRxsO0.net
フェラーリがまだラップリーダーになってないって珍記録か
ビノットさん帰ってきて(´;ω;`)

9 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 07:48:41.58 ID:vaeuou3C0.net
TheRace、えらい持ち上げるやん

ニューウェイがRBにとって重要だったのと同じくらいホンダF1にとって重要だった男が静かにチャンピオンシップから引退した
あなたは彼のことを聞いたことが無いかもしれませんが、彼はホンダを(少なくとも)三回救いました
https://twitter.com/wearetherace/status/1648206183805665283
(deleted an unsolicited ad)

10 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 07:52:15.15 ID:zBEpX3++d.net
>>9
藁科さんとの漫才良かった

11 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 08:01:33.28 ID:+/ODp80bd.net
>>6
まあそうだよな
ピレリは悪名でも無名よりはいいって考えか

12 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 09:02:34.94 ID:D9NP4Oqg0.net
>>7
去年の「予選は速いんだけど...」のジリ貧感もなかなかだったが、
今年の「一体何がわるいんや...」の袋小路感はなお一層味わい深い

13 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 09:05:54.66 ID:wg6bKIdg0.net
来年はフロアを2センチ下げていいことにしよう

14 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 09:06:42.09 ID:ttc6JTe90.net
韓国にも一人当たりGDPで追い抜かれたな
10年後には滅亡してるわこんなクソ国家はw

15 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 09:07:44.96 ID:ttc6JTe90.net
日本の話ね

16 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 09:24:56.11 ID:Ow1uxCmz0.net
>>9
どんな優秀でも定年のクソ社会

17 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 09:25:35.98 ID:D0eraoJ+0.net
明日からもまだF1ないの寂しいな
今日みたいな気候の日に鈴鹿でF1やったら気持ちよさそうだな~

18 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 09:29:00.29 ID:XPzAHyC30.net
春休み長過ぎ最近F1を知ったから昔はこれで普通だったとか考えられん毎週か中一週でやって欲しい

19 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 09:37:15.37 ID:xQLZM14z0.net
インスタF1公式でも最近角田の人気が凄いね
角田本人のインスタフォロワー数はまだまだ少ないけど、更新とかもっと力入れたら一気に増えそうな気がする

20 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 09:37:21.12 ID:D0eraoJ+0.net
たしか09年から夏休みがあったけど、それ以外で4週間以上あいたのは98年のルクセンブルクと鈴鹿の間が5週間あいてしまったことくらいしか記憶にないわ

21 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 09:38:13.68 ID:zBEpX3++d.net
公式記事にあるデフリースの「他カテでの豊富な経験はチームにとって価値がある」アピール、シート維持という意味で得策とも思えない

22 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 09:51:10.24 ID:I0f3DOvU0.net
>>16
日本以外じゃ優秀な人間はさっさと大金手にしてアーリーリタイアなんだけどな
むしろ日本はどんな優秀でも定年まで働かないといけないクソ社会といえる

23 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 09:55:44.44 ID:tFJHLUP6a.net
99年はメルボルンブラジルイモラの間が1ヶ月空いて当時でも退屈感あったな
さすがに3週間は長いな
毎週は嫌だけどやっぱ隔週、空いても2週間が丁度いいな

24 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 10:11:54.40 ID:ttc6JTe90.net
日本がクソみたいな社会って今頃気づいたのか?
でもクソ総理が襲撃されるからそこはいい国だと思うわ

25 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 10:24:50.67 ID:bMBompXRM.net
そんなクソみたいな社会に寄生してるのは悲劇だな。
優秀な人ならどこへでも出ていけるんやで。

26 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 10:28:38.37 ID:ttc6JTe90.net
日本はクソみたいな国だからな
自分が底辺でクソだからって同性愛者や外国人をいじめまくるクズ人間しかいないしな
木村隆二みたいな英雄が批判されてかわいそうだわ

27 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 10:50:00.58 ID:Hx6ukgMAd.net
>>22
RBの重鎮は皆高齢だけど最前線に居るがな
リタイアさんはどこのお世界からきた人?

28 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 11:00:24.46 ID:O2HFrL030.net
アゼールバイジャン!
F1で一番人気のアゼルバイジャン国歌がもうすぐ聴ける

29 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 11:03:24.46 ID:K8SeB4Pp0.net
>>26
お前みたいな寄生虫でも生きていられて頭悪い発言もスルーしてもらえる自由な国だよ

30 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 11:09:01.79 ID:xQLZM14z0.net
去年の国歌が下手過ぎて残念だったw
今年は期待してる

31 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 11:26:04.04 ID:ttc6JTe90.net
八村塁がまた大活躍だわ
同じ黒人として誇らしいわ

32 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 11:26:41.33 ID:fly0MmCy0.net
>>26
お前ってなんで毎日毎日クソみたいな事を書き込んでんの?
どう読んでも異常者のそれだぞ

33 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 11:29:53.24 ID:U47lbSQJa.net
>>27

アレはレースが生き甲斐の人達だから
金融なら40代50代でリタイヤとかゴロゴロいるでしょ

34 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 11:33:17.91 ID:rvonp78x0.net
>>32
完全にスレチなんだよな
こういう自分の人生に満たされない鬱屈した気持ちを持った人間が
ネットではひねくれアンチになり、社会ではテロ行為するようになるんだろう。

35 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 11:34:55.45 ID:P+4sPte/p.net
彼らは責任感があるからやめーたっていうわけにはいかないだろ。

36 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 11:41:28.83 ID:HbsUKSa9r.net
ミックとドゥーハン家仲良しなんだな

37 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 11:42:41.42 ID:D9NP4Oqg0.net
>>18
F1村の住人「ハハッ...ワロス」

38 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 11:43:02.74 ID:sMWyNzLoM.net
>>4
縮まった所で差がデカすぎる定期

39 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 11:46:30.90 ID:ttc6JTe90.net
そんなにそんなに怒ってるんだ

40 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 11:47:56.48 ID:ttc6JTe90.net
なんでそんなに

41 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 12:12:53.20 ID:PmMX6RxDd.net
>>34
優秀な自分が思うようにならないのは社会のせい、って風潮あるからね。
まぁ、そういうこともあるとは思うけど、こういうスレチ書き込みを続ける人が優秀とはとても思えない。

42 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 12:14:33.27 ID:xz+N0FAB0.net
てか老後も働き続けることが生き甲斐な連中だって山ほどいるだろ
なんで早期リタイアして悠々自適な生活が「普天的な幸福の定義」みたいに言ってんだ

43 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 12:21:31.45 ID:+oslqIKta.net
あたおかは放置で( ・ω・)

44 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 12:21:31.55 ID:YdpYFUaEM.net
なんでスルー出来ないの?

45 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 12:22:17.46 ID:F74hWV4S0.net
>>6
インディアナポリスのバンクで自壊したような…

46 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 12:28:00.83 ID:bRi4/NXDd.net
https://www.planetf1.com/news/yuki-tsunoda-red-bull-graduation-chance/

角田の昇格についての記事 長いので適当にまとめ

・角田がF1ドライバーとしての完成度を高めていることは間違いないが、「彼は本物だ」と言わしめるような走りはまだ出来ていない。AT04はドライバーの実力を証明するのに最適なマシンではないが、F1において大活躍しているのではなく、そこそこの成績を残しているようなドライバーでは、フェルスタッペンに勝ち目はない。

・21年のガスリーの成績ですらレッドブルは納得せず、またペレスは今シーズンフェルスタッペンと戦えている為、角田が昇格の為に求められている課題のハードルは高くなっている。現状で角田はペレスのシートを狙うのではなく、自分の将来を守るために戦っているように見受けられる。

・トスト 角田が昇格するには彼自身とチームからもっと多くのものを得る必要がある。角田はあらゆる面で向上しており正しい道を歩んでいるが、ペレスは来年まで契約があるので24年もアルファタウリで出走するべきだ。そうすれば2-3年後にはレッドブルの一員になれると思う。

47 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 12:33:21.57 ID:oMrQ4HQ8d.net
角田が競う相手はタッペンじゃなくペレスの方やろ。

それこそルクレールやノリスがタッペンに勝てるのかよw

48 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 12:34:00.54 ID:fly0MmCy0.net
F1村の評価は常に最新の情報で上書きされるからな
ここまでの3戦の角田は本当にベスト。ただここから崩れてしまうと一気にまた情勢が変わってしまう
この奮闘を最後まで続けて欲しいね

49 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 12:34:28.46 ID:sOxBLOdb0.net
ペレスがフェルスタッペンと戦えてるって
ポイントしか見てないのか?

50 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 12:36:03.77 ID:Ye6rKvUN0.net
>>46
本文読んでないけど
じゃあどうしろというねんwみたいな内容なのか?

51 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 12:40:04.55 ID:D9NP4Oqg0.net
記事は「現状のおさらい」以上のものではないと思うが
なにせまだ3レースしか消化してないから仕方ない

じゃあ記事にするなよと言いたくなるが、
1ヶ月もレースがないもんだからそれも仕方ない

52 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 12:42:57.50 ID:rvonp78x0.net
「彼は本物だ」と言わしめるような走りはまだ出来ていない。
それ言ったらマックス、ハミルトン以外だれもそういう走りを見せてないだろ・・

53 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 12:44:09.70 ID:rvonp78x0.net
何をもって「本物」というかだよ

54 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 12:46:07.11 ID:BZCCBUOw0.net
バグーでスプリントあるけどスプリント決勝でクラッシュからSC&赤旗ありそう
金曜日フリーでも誰かやらかしそう
バグーではアップデートしてくるチーム何チームかあるし楽しみ

55 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 12:47:06.06 ID:TnuJ0HnCa.net
>>52
印象の話だろ
確かに角田はまだ強烈な印象のレースは少ない
1年目最終戦とか悪く無いが、すぐ後ろにガスリーいたので車が良かった論になるし
オーストラリアで5位(4位)が確定してたら論調は全然違うと思う

56 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 12:47:07.83 ID:Iqkn0R8gM.net
>>53

57 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 12:47:11.15 ID:zBEpX3++d.net
>>54
飢餓感を増してくれてありがとうございます

58 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 12:48:06.67 ID:Iqkn0R8gM.net
>>53
すまん指が滑った
記事の要約だけ読む限り、ペレスは「本物」てことになりそうだがさて…

59 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 12:49:12.20 ID:LKR52XLKM.net
>>7
レース途中、雨が降った時に皆がピットに入る中俺たち発動でスリックでトップ独走する可能性あるよね

60 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 12:56:04.95 ID:wg6bKIdg0.net
確かに次回は赤がありそう
いっそ大クラッシュが発生すれば高速市街地コーススプリントなんか消えてくれるか?

61 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 12:56:44.99 ID:bBbHRims0.net
仮にペレスの契約が今年まで角田が来年そのままRBに乗せられるかと言われたら確かに実績的には微妙ではあるよな
マックスやクビアトの時みたいにトップグループの一つじゃなくて最強のチャンピオンチームのセカンドとしては物足りない

62 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 12:58:45.38 ID:LAt1GkBka.net
こういう記事が海外から出てきてる時点で角田としては大成功してるよね今んとこ

63 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 12:59:53.99 ID:Ye6rKvUN0.net
レース主催者「君が代を用意すんのかったりーからレットブル行くな」

64 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 13:01:09.09 ID:HKhqjI020.net
全てはこれからの成績次第ってことだろ。
角田を評価する極めて妥当な記事に見えるけど、なんでこの記事に噛みついてるのか意味不明。

65 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 13:01:51.97 ID:xx+5wOpna.net
>>52-53

66 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-xAKx):2023/04/20(木) 13:06:14.84 ID:H8z52/FYM.net
ベネズエラの国歌すら用意していたのだから、現役で国歌が用意されていない人がいるわけない

67 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5fe8-NDjU):2023/04/20(木) 13:07:55.05 ID:6yQOAMT90.net
>>61
その車でそんな結果出せるか?って走り見せてれば本物と思われるかもしれない

68 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacb-FX01):2023/04/20(木) 13:15:03.81 ID:xx+5wOpna.net
なんにせよおやすみ時期にたくさんポジティブ記事が出るのは暇つぶしとして悪く無い
去年は記事も少ないうえに立場が危ういとか言うネガティブ記事ばっかりだったし

69 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf93-xx9+):2023/04/20(木) 13:16:07.81 ID:fly0MmCy0.net
よく「こいつは本物」と判断されるポイント

・駄目な車でも妙に予選が速い時がある→ルクレール、ノリスなど
・プレッシャーがかかる状況でも勝負強い→マックス、アロンソ、ハミルトン
・下位カテゴリーの成績が圧倒的→ルクレール、ラッセル、ピアストリ
・雨でも速い→マックス

こんなもん?

70 :音速の名無しさん (ワッチョイW 07b8-ZWrA):2023/04/20(木) 13:17:32.00 ID:n89HicJC0.net
彼は本物だ、ではなく彼はマジモンだ、ていう走りをするやつはちょくちょくいる

71 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4747-7a9G):2023/04/20(木) 13:17:38.36 ID:xQLZM14z0.net
>>48
ほんと鳥頭ってやつだよね
直近3戦くらいの評価で全て決まっちゃうイメージ

72 :音速の名無しさん (ワッチョイW 07b8-ZWrA):2023/04/20(木) 13:18:58.74 ID:n89HicJC0.net
FPから手のひらグルングルン高速回転させるここの住民が言えたことではないなw

73 :音速の名無しさん (ワッチョイ 87ee-5oiz):2023/04/20(木) 13:19:14.45 ID:wg6bKIdg0.net
出来ることを毎回丁寧にやればつまり一貫性を示せれば今年はOK
以前はそれが欠けていると思われていたはず

74 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4747-7a9G):2023/04/20(木) 13:19:28.09 ID:xQLZM14z0.net
バクーは毎回FPからクラッシュが多発して、決勝もサバイバルになりがち
ここで角田がサバイバルできれば本物と言っていいと思う
不運にも脱落側になっちゃうとまだ保留って感じだと思う

75 :音速の名無しさん (ワッチョイW 07b8-+Pko):2023/04/20(木) 13:26:15.78 ID:u7B03uvd0.net
>>73
これが出来ればいつの間かポイント圏内だったり、荒れた時に表彰台とか付いてくるもんなんだよな、表彰台はいいすぎか

76 :音速の名無しさん (スーップ Sd7f-kcMl):2023/04/20(木) 13:27:26.03 ID:J4dD3oVnd.net
ゴミマシンで結果を出せってさあ

フェルスタッペンを乗せたらどうなるか見たいな

77 :!id:ignore (テテンテンテン MM8f-GiSi):2023/04/20(木) 13:28:37.54 ID:LK+d6iK2M.net
ミハエル・シューマッハ家、
人工知能による偽インタビューを受け法的措置へ
https://formula1-data.com/article/michael-schumacher-family-to-take-legal-action-after-fake-interview-by-ai

78 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-gtYc):2023/04/20(木) 13:29:01.34 ID:sMWyNzLoM.net
>>76
ポイントとは行かなくとも枕やアルピーヌ辺りを追いかけ回すだけでも違う

79 :音速の名無しさん (オッペケ Srfb-tgpG):2023/04/20(木) 13:29:07.34 ID:gmkznJrKr.net
>>40
テメーみたいな糞が黒人やら朝鮮人ヘイトに繋がってんのわかんねーのかクソボケが!
ここはF1語るとこだからテメーの政治感や人種の卑屈さなんて誰も求めてねーんだよクソが!

さっさと死んどけクズ!

80 :音速の名無しさん (ワッチョイW bfdc-tEYI):2023/04/20(木) 13:29:45.03 ID:sXAZ2W2D0.net
サバイバルも何も
タウリのクルマ次第じゃないかね

81 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4700-Hvg9):2023/04/20(木) 13:29:58.51 ID:0rFsRxsO0.net
架空のインタビュー掲載してお金取るとか異常だね(´・ω・`)

82 :音速の名無しさん (ワッチョイ bfc7-C4RG):2023/04/20(木) 13:30:27.74 ID:ttc6JTe90.net
俺はハミルトンを応援するよ

83 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacb-ZpCV):2023/04/20(木) 13:31:15.37 ID:Rp8iF+oNa.net
>>5
今週はSFとローソンの話題でお楽しみください。カルデロンも速い富士ではなく鈴鹿で勝てば株アゲ。

84 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf93-xx9+):2023/04/20(木) 13:31:19.84 ID:fly0MmCy0.net
AT04に追いかけ回すほどの速さがあったらねぇ…( ´Д`)=3
現状追いかけ回される側。しかも健闘むなしく無常に抜かれる

85 :音速の名無しさん (ワッチョイ 87ee-5oiz):2023/04/20(木) 13:32:25.41 ID:wg6bKIdg0.net
角田の今年のミスは前回FP1のコースアウト
ターン1付近でオーバースピードする癖は残ってる
というより単独スピンの大半がこれじゃねーの

86 :音速の名無しさん (ワッチョイ dfc9-sFbk):2023/04/20(木) 13:33:26.14 ID:sOxBLOdb0.net
>>59
ウィンケルホックかな?

87 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4747-7a9G):2023/04/20(木) 13:37:30.80 ID:xQLZM14z0.net
ローソンは鈴鹿で真価が問われるね

88 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4747-7a9G):2023/04/20(木) 13:39:08.35 ID:xQLZM14z0.net
>>84
角田のディフェンス力は抜きん出てるように思う
21最終戦のペレスは凄いけど、角田もマックスの壁役と考えたら能力はかなり高いはず

89 :音速の名無しさん (ワッチョイ dfc9-sFbk):2023/04/20(木) 13:44:37.60 ID:sOxBLOdb0.net
角田も岩佐もディフェンスすごいよね。
角田はオーバーテイクもできるし。(AT04じゃなければ…)

90 :音速の名無しさん (スーップ Sd7f-0p9H):2023/04/20(木) 13:53:44.97 ID:zBEpX3++d.net
>>84
その「健闘」が欧州メディアの絶賛につながってるんだから
出世競争の観点ではマシン性能だけじゃないってこと

91 :音速の名無しさん (スーップ Sd7f-0p9H):2023/04/20(木) 13:56:13.13 ID:zBEpX3++d.net
ここにいる人らは1レース1シーズンで見てるわけじゃないよな?
何シーズン、何十年にわたる大河ドラマとして、今のマシン性能がどうのこうのじゃなくて来年以降のキャリアアップの視点で見てるもんだと思ってた

92 :音速の名無しさん (ワッチョイ c7f6-dYhV):2023/04/20(木) 14:05:37.68 ID:QbrpJdpW0.net
>>69
ファンジオみたいに3チーム以上でチャンピオンだな

93 :音速の名無しさん (ワッチョイW a792-/wio):2023/04/20(木) 14:13:10.85 ID:452w6GqC0.net
>>91
何を書いているのか、何を書こうとしているのかさっぱりわかりません

94 :音速の名無しさん (ワッチョイW a7c6-Qq8u):2023/04/20(木) 14:31:52.39 ID:nI/s+efv0.net
玄人ぶって粗探しばっかして煽ってる奴よりは評価を手のひら返し出来る人はまだマシだろう
デフリースが前評判良すぎたせいで角田評価が殊更良くなってる感じはあるけど
デフリースの評価もちょっと低すぎるような気がしないでもないが

95 :音速の名無しさん (スーップ Sd7f-0p9H):2023/04/20(木) 14:40:56.57 ID:zBEpX3++d.net
>>93
眼の前のポイント取ってくれ、ならマシン性能云々もあるだろうけど
長い目で見ればクソマシンで光るところ見せるほうが大事なんではなかろうか

96 :音速の名無しさん (ワッチョイW bfd2-FX01):2023/04/20(木) 14:42:46.93 ID:jL6XQJnO0.net
>>94
別にデフリースは遅いわけじゃ無いと思うけどね
去年までのやらかしで不必要に角田の評価が低かったから、そのあおりを受けてるのは間違いないが

97 :音速の名無しさん (ワッチョイW bfd2-FX01):2023/04/20(木) 14:46:56.93 ID:jL6XQJnO0.net
>>95
優先:ポイントを取ること
次点:ポイント取れないなら光るところ見せること

98 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacb-Z3I+):2023/04/20(木) 14:47:21.05 ID:v/kxAKzAa.net
>>77
顎氏と嫁さんの顔似てますね
子ミックかわいい

99 :音速の名無しさん (スップー Sdff-0p9H):2023/04/20(木) 14:50:24.40 ID:uAziTuhTd.net
シーズン前は「ルーキーのデフリースに勝っても角田の評価は上がらない」と心配してたのに評価急上昇とは

100 :音速の名無しさん (スップー Sdff-W6sy):2023/04/20(木) 14:50:36.64 ID:io5dTQX5d.net
ヒルの狼藉が目に余るようになってきたな。戦意喪失リタイア野郎のくせにマックスに走りたくなければ辞めろはねえだろ。多くの人がコロコロフォーマットを変えることに懸念してたりなんだかなあと思ってるだろうに

101 :音速の名無しさん (ワッチョイ ffee-+Fue):2023/04/20(木) 14:52:15.10 ID:rvonp78x0.net
>>55
「本物」かどうかの基準が”印象”なら鼻白むだけ

記事を読むとほんと意味分からんな
この記事の通りならペレスは本物でガスリーが偽物だったのか?
そんな事はないだろう。ガスリーだって本物だ
全ては20人の中で相対化されるだけで
本物か偽物かなんて評価はF1にはそぐわない

102 :音速の名無しさん (スップー Sdff-W6sy):2023/04/20(木) 14:53:11.62 ID:io5dTQX5d.net
>>69
下位カテゴリの結果はF1来るまでの参考でしかないな。良ければ論拠の補強になるが、同時にワンメイクの下位カテゴリには思惑というものが存在することも皆知ってるわけで、悪ければ上げ底と言われるだけ。

103 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacb-Ersi):2023/04/20(木) 14:59:10.15 ID:IFNlfKHJa.net
>>58
ないな。本物ならもっとマシだし
ずっとペイドラしてない

104 :音速の名無しさん (スププ Sd7f-NluY):2023/04/20(木) 15:00:51.87 ID:1wI9kYSGd.net
ニューウェイなんかは趣味でF1の設計してるようなものだしな

105 :音速の名無しさん (スププ Sd7f-NluY):2023/04/20(木) 15:02:17.76 ID:1wI9kYSGd.net
>>46
フェルスタッペンに勝ち目があるドライバー限定だと該当者居なくなるだろw
ハミやルクくらいだし、そいつらがRBのセカンドになんかなるかよ

106 :音速の名無しさん (スップー Sdff-0p9H):2023/04/20(木) 15:02:32.75 ID:uAziTuhTd.net
別に本物認定されてなくても良いから何回も自国ドライバーの優勝を味わえるメキシコファンは羨ましいとは思う

107 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacb-Ersi):2023/04/20(木) 15:03:55.21 ID:IFNlfKHJa.net
少なくとも、今年のレギュレーションはマシン性能を覆す時点で偉業だからな
角田は偉業だから賞賛されてるわけで

108 :音速の名無しさん (スププ Sd7f-NluY):2023/04/20(木) 15:05:43.88 ID:1wI9kYSGd.net
角田はブロックする走りをアロンソなど一流所の動きから学んだって言ってたな

109 :音速の名無しさん (ワッチョイ c7f6-dYhV):2023/04/20(木) 15:07:51.69 ID:QbrpJdpW0.net
F1なんて1950年からクルマが良かっただけ選手権なんだから
ファンジオみたいに最低3チーム以上でチャンピオン獲ったら本物と認めてやるよ
2チームまではクルマが良かっただけチャンピオンだな
現役はニセモノドライバーばかりだわ

110 :音速の名無しさん (ワッチョイW 670b-59Oe):2023/04/20(木) 15:08:47.91 ID:4qFeuptK0.net
認めてやるよって何様だ

111 :音速の名無しさん (スププ Sd7f-NluY):2023/04/20(木) 15:10:02.95 ID:1wI9kYSGd.net
>>109
お前は何様だよ
3チーム渡り歩いて全部でチャンピオンとかシューマッハやプロストでも無理だったろw

112 :音速の名無しさん (スププ Sd7f-NluY):2023/04/20(木) 15:10:48.79 ID:1wI9kYSGd.net
ファンジオとか見たこともないくせにw

113 :音速の名無しさん (ワッチョイW c781-j8lL):2023/04/20(木) 15:11:01.11 ID:/ABGH5f30.net
ニキ・ラウダの後妻、自分への金払い悪いからとラウダの財団訴えるわメルセデスF1株10%全部売るわ酷いな

114 :音速の名無しさん (ワッチョイ ffee-+Fue):2023/04/20(木) 15:20:09.47 ID:rvonp78x0.net
アロンソだけは「本物」でも「一流」でもなんでも、最上級の形容詞をつけていいと認めるよ

115 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4747-7a9G):2023/04/20(木) 15:21:35.79 ID:xQLZM14z0.net
>>108
学んだって言っても、アロンソからマンツーマンで指導されたとかじゃなくて、単にビデオを見て研究したくらいの話だよね
見ただけでモノにできるのは、角田の才能があればこそだと思う

116 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacb-/m4+):2023/04/20(木) 15:23:04.49 ID:zJuSJbqEa.net
3チームでチャンピオンになったら認めてやるとか凄い時代錯誤な奴だなw
まさに極論の極み、極論バカ
ぜひ今年は鈴鹿で上記のセリフを大声でわめきちらして逮捕されて欲しいw

117 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacb-GzBO):2023/04/20(木) 15:23:24.13 ID:jpDelSqYa.net
アロンソってワンチームだけのチャンピオンで不正実証済みなのにか

118 :音速の名無しさん (ワッチョイW 07b8-uGJi):2023/04/20(木) 15:28:43.39 ID:mk6X9bq60.net
最近、元F1ドライバーが、現役ドライバーに対して上から目線でコメントし過ぎな気がする…

119 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacb-/m4+):2023/04/20(木) 15:32:11.34 ID:zJuSJbqEa.net
最近はヒルがうるさい
去年はラルフ
その前はロズベルグ
更に前は弱禿

120 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8715-jUc8):2023/04/20(木) 15:40:39.12 ID:HKEBuJDR0.net
>>102
ミックラッシャーのことか

121 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-sFbk):2023/04/20(木) 15:51:07.82 ID:ZTEZXT070.net
>>115
ビデオというよりも、去年までは実際に前後を走ってることが割りと多かったろ

122 :音速の名無しさん (ワッチョイ c7cc-uE6i):2023/04/20(木) 15:51:47.66 ID:nJbwN8Tp0.net
>>115
去年まではレースポジションがアロンソと前後する事が多かったからそこから学んだのもあるだろう

123 :音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-mdso):2023/04/20(木) 15:58:23.25 ID:yjRQ7W9m0.net
>>121
昨日公開されたPodcastで語ってた「21年ハンガリーのハミルトンとの攻防を何度も見て学んだ」って話のことだろう
別途記事にもなってたと思うが

>>91
ここの奴ら見てる限りそんな見方してるのは少数派だぞ

124 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacb-JOgB):2023/04/20(木) 16:01:18.19 ID:aYO4TFhda.net
ヒルなんて年間16戦時代でプロモーション活動もたいしてなかった時代のドライバーだろ

125 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4700-Hvg9):2023/04/20(木) 16:05:37.89 ID:0rFsRxsO0.net
弱禿さんってホンダをボロクソに叩いてたけど、今は何を叩いてるんだろう?

126 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 16:42:02.84 ID:46Ph5QA+a.net
デーモンヒルがアゼルバイジャンGPを前にしたフェルスタッペンの発言を受けて
「F1レースが楽しくないなら今すぐ辞めろ」と過激な発言(笑)


自分の息子がドライバーとして成功出来なかったから妬みか?

フェルスタッペンが今すぐ引退してデーモンご贔屓の糞どらハミルトンが乗れるとイイナ。爆笑

127 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 16:46:56.92 ID:vMY0YpFr0.net
角田のF2時代は熱かった

128 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 16:49:47.53 ID:Ybw1W4iS0.net
>>88
マグに普通に抜かれる雑魚だから
オーバーテイクも糞なのでアルボンに完敗

129 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 16:53:14.70 ID:foM58snod.net
5chが少数派だから

130 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 17:02:05.25 ID:ttc6JTe90.net
俺は黒人だからハミルトン応援だわ

131 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 17:05:19.41 ID:46Ph5QA+a.net
>>119
本当はF1レーサーに戻りたいけどあんな辞め方しちゃったし
今は暇で仕方がないロズベルグは未練たっぷりて感じですかね

ハミルトン贔屓のデーモンヒルは妬みからなんだろうけど、昨年からレッドブルとフェルスタッペン叩きしてるし
ホントに蛭みたいな粘着質男だわな

132 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 17:08:17.44 ID:tprRpyqLa.net
>>96
デフリースはラティフィと僅差だった。

133 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 17:13:41.22 ID:46Ph5QA+a.net
>>113
金も地位も名誉も有るからあんな皺クチャ爺さんとでもセックル出来るんだろ

30も40も年上のお爺さんとの純愛は無い(笑)

134 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 17:21:20.15 ID:4EVc2m2Rd.net
>>122
バトルした挙句抜かれてって「(ユウキ)チッチッチ」ってやって行った事あったな
誰よりもアロンソに教わってる

135 :音速の名無しさん (ワッチョイ ffee-+Fue):2023/04/20(木) 17:57:27.37 ID:rvonp78x0.net
>>128
今日はツニダって言わないの?

136 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacb-FX01):2023/04/20(木) 18:15:48.84 ID:KgCQcB7Ia.net
>>132
ラティフィ&ミックと決定的に違うのはクラッシュスピン頻度だと思うよ
限界超えてアタックしてぶつけるのがL&Mで、余力を残してその速度域にいるのがデフリース
別にデフをF1ドライバーとして速いとは言わないし普通だとは思うけど、さすがにL&Mよりは速い

137 :音速の名無しさん (ワッチョイW 07c0-/Ib6):2023/04/20(木) 18:23:08.65 ID:guden6YT0.net
>>114
一瞬で世代交代されたドライバーが最上級とは笑わせる

138 :音速の名無しさん (ワッチョイ 071d-3E/7):2023/04/20(木) 18:26:17.70 ID:LVs1oxmc0.net
ホンダが26年にアストンにPU供給したら、角田くんをねじ込めるのか?

139 :音速の名無しさん (ワッチョイ c7a1-baic):2023/04/20(木) 18:30:51.30 ID:HKhqjI020.net
坊ちゃんのかませ犬としてならワンチャン

140 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-gtYc):2023/04/20(木) 18:33:52.49 ID:oLSAksS3M.net
>>138
26年で契約なら
26年に角田はアストンへ移籍(角田がいなくなってもホンダ枠として残す)
アロンソを23年度いっぱいで解雇 全ての縁を切る
はホンダ側が出す最低条件だな

141 :音速の名無しさん (ワッチョイW 670b-59Oe):2023/04/20(木) 18:34:48.90 ID:4qFeuptK0.net
ただのドライバーしょぼいチームになっちゃうな

142 :音速の名無しさん (ワッチョイW 47b8-d7qZ):2023/04/20(木) 18:34:57.77 ID:1uFPBZbp0.net
>>14
実際韓国を見て抜かれたと思う?
俺ならあんな薄汚れた町に住みたくない

143 :音速の名無しさん (スップー Sdff-0p9H):2023/04/20(木) 18:36:39.27 ID:uAziTuhTd.net
26年のホンダシートがあるなら、万が一リカルドのようにお休み期間があっても角田はF1復帰が可能になるか

144 :音速の名無しさん (ワッチョイW 876a-KZeN):2023/04/20(木) 18:37:18.74 ID:5n16CGCz0.net
>>109
じゃあなんで見てるの?

145 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4747-7a9G):2023/04/20(木) 18:37:20.06 ID:xQLZM14z0.net
もうアロンソとホンダの確執は無くなってるでしょ
でなきゃマクラーレンと交渉してこと事態がおかしいし

146 :音速の名無しさん (スップー Sdff-0p9H):2023/04/20(木) 18:37:33.45 ID:uAziTuhTd.net
というか現時点ではアストンホンダも万が一の域を超えてないけど

147 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-gtYc):2023/04/20(木) 18:39:10.54 ID:oLSAksS3M.net
マクラーレンはブーリエ等のアンタッチャブルズがいないからギリセーフ
だけどアロンソはアンタッチャブルズ判定なんだろ

148 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5f4d-sFbk):2023/04/20(木) 18:40:02.99 ID:2FVxlX9Q0.net
角田はRBのが有望なんだからねじ込むもないだろw
見切られたらホンダが頑張るかもしれんがw

149 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5f4d-sFbk):2023/04/20(木) 18:40:23.15 ID:2FVxlX9Q0.net
そもそもアロンソいつまでやるんだよw
26年は流石に無理だろw

150 :音速の名無しさん (スップー Sdff-0p9H):2023/04/20(木) 18:41:00.23 ID:uAziTuhTd.net
>>144
109さんは説明したがりおじさんなのかもしれない

https://i.imgur.com/7RZWbLq.jpg

151 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5f21-rNL7):2023/04/20(木) 18:43:22.82 ID:v2qsnGSl0.net
角田とストロールの組み合わせとかどうなんだろう

152 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4747-7a9G):2023/04/20(木) 18:44:07.02 ID:xQLZM14z0.net
しかし角田は再来年レッドブルが現実味を帯びてきてるのに、ホンダの都合でアストンやマクラーレンに移籍させられちゃうなら残念かもね

153 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-gtYc):2023/04/20(木) 18:46:03.11 ID:oLSAksS3M.net
角田のホンダとの契約次第ではRBのシート空いても僕には契約がないになるな

154 :音速の名無しさん (スップー Sdff-W6sy):2023/04/20(木) 18:46:54.06 ID:k55jiLN2d.net
むしろホンダがアロンソに謝罪する立場やろ。

155 :音速の名無しさん (ワッチョイW 670b-59Oe):2023/04/20(木) 18:47:35.71 ID:4qFeuptK0.net
オーナー枠とエンジン枠とかまたただの下位チームに戻りそう

156 :音速の名無しさん (スップー Sdff-0p9H):2023/04/20(木) 18:48:54.57 ID:uAziTuhTd.net
RB「ユーキ、レッドブルのシートおめでとう」
角田「僕には契約はない」

こんなん日本中を敵に回すだろうな、ホンダ

157 :音速の名無しさん (スップー Sdff-W6sy):2023/04/20(木) 18:49:34.82 ID:k55jiLN2d.net
>>119
英国系ドライバーがだんだんオランダ人の時代に耐えられなくなってるような
ハーバートも暴れてたし、ヒルも最近は我慢ならないみたい

英国でもスットコランド出身のペヤング先生はあまり言わないけど。

158 :音速の名無しさん (スップー Sdff-0p9H):2023/04/20(木) 18:50:29.56 ID:uAziTuhTd.net
日本人のF1ドライバーが所属メーカーに不義理をしても成功する事例は欲しいよな
可夢偉も結局はトヨタファミリーとしての食い扶持を選んでるし

159 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5f4d-sFbk):2023/04/20(木) 18:53:22.92 ID:2FVxlX9Q0.net
ホンダに角田をどうこうする力なんてねーよw
それなら今までタウリで粗末な扱いをされたりしないw

160 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacb-ZpCV):2023/04/20(木) 18:56:31.94 ID:NfrCJuKla.net
>>136
WEC LMP2でのデフリースはいきなり物凄く速かったよ。光ってた。ラッセルがラティフィを圧倒したように差をつけるかと思ったら僅差でガッカリした。角田は速いのかもと最近思えてきた。

161 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacb-Z3I+):2023/04/20(木) 18:57:30.25 ID:v/kxAKzAa.net
まろやか

162 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-HV0z):2023/04/20(木) 18:59:13.05 ID:L/ZHB8FGM.net
角田は元ホンダ育成だが、現RBジュニアでもあるわけだからRB昇格優先するだろ

契約しだいかもしれんが契約なんぞ優秀な弁護士次第でどうとでもなる

163 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5f4d-sFbk):2023/04/20(木) 19:00:06.08 ID:2FVxlX9Q0.net
安定感のました角田はもうガスリと同等だろ
つまり中堅上ぐらいやw
将来性を考えれば角田のが価値上まである

164 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-baic):2023/04/20(木) 19:02:35.28 ID:8stjo/Kb0.net
角田がこのままの調子維持するなら普通にRBはありえるでしょ
散々角田を叩きまくってたイギリスのあのアホ記者ですらそういい出してるし

165 :音速の名無しさん (ワッチョイW 27c0-/Ib6):2023/04/20(木) 19:02:53.51 ID:HeKfzbLl0.net
実際のところイギリス人F1ドライバーが時代を支配した事はあまり無いんだけどな
ハミルトンがイギリス人としてはかなり久々の複数回チャンピオンでその前はスチュワートまで遡る
イギリス人F1ドライバーは母数が多いからチャンピオンの人数も多いけど皆単発チャンピオンばかり

166 :音速の名無しさん (ワッチョイW 47b8-3S8N):2023/04/20(木) 19:03:16.97 ID:r3SUo6w20.net
レッドブルは衰退しそう

167 :音速の名無しさん (スップー Sdff-0p9H):2023/04/20(木) 19:03:53.54 ID:uAziTuhTd.net
風の便りにときどき聞く日本以外で育ってる日本国籍ドライバーたちってF1まで来ることあるんだろうか
そのときにスレ的にどう感情移入したり扱ったりするのかは興味ある

アルボンみたいにタイ語話せないタイ人ドライバーみたいな感じだろうけど

168 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5fc9-5gdr):2023/04/20(木) 19:06:07.67 ID:0nqsMNjn0.net
>>91
毎年誰かが死ぬ時代やスポット参戦でリタイアすると次ないんだの時代から見ているからな
フェラーリみたいに1年でポンコツに逆戻りするF1に長期プランとか長い目で見るとか要らないだろ
スポット参戦だろうが実質フル参戦1年目だろうが結果出せないドライバーは消える世界だろ

169 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-HV0z):2023/04/20(木) 19:10:13.70 ID:MXxe4CTSM.net
>>167
WBCで日本語しゃべれない日系2世のヌートバーに熱狂してた国民性だぞ、疑問にもならんわ

F1以外興味ないんか

170 :音速の名無しさん (ワッチョイW ff54-Quvl):2023/04/20(木) 19:12:30.00 ID:K+sIdJmk0.net
でも大坂なおみのことは叩きまくる日本人

171 :音速の名無しさん (ワッチョイ 87ab-uCKD):2023/04/20(木) 19:22:44.42 ID:TT/GGDIx0.net
つまり応援もするし叩きもする

普通じゃんw

172 :音速の名無しさん (ワッチョイW a7ab-HV0z):2023/04/20(木) 19:24:54.69 ID:Ow1uxCmz0.net
ニホンノミナサン、ダイスキデス

↑これ片言の日本語でいっとけばチョロいもんよ

173 :音速の名無しさん (ワッチョイW a751-/2kF):2023/04/20(木) 19:27:53.60 ID:xuaBVInv0.net
ブリカスメディアは角田叩き棒にしてレッドブル内の対立煽りしてるだけやぞ
そういう相手の足引っ張る活動に熱心なのがハミファン

174 :音速の名無しさん (スップ Sd7f-e0ms):2023/04/20(木) 19:29:06.48 ID:OJb3anEsd.net
>>154
南で?

175 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Spfb-CSi+):2023/04/20(木) 19:31:57.91 ID:vxWl6/BHp.net
>>166
新規で作るエンジンはやっぱり最初は劣るだろうし
マックス頼みなのも長期的には不安やな

176 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5f4d-sFbk):2023/04/20(木) 19:33:09.60 ID:2FVxlX9Q0.net
大坂なおみはメンタルがちょっと尊敬できないからなw

177 :音速の名無しさん (ワッチョイW a70b-FX01):2023/04/20(木) 19:33:21.36 ID:nhuVx7cq0.net
>>174
アストンに北いしてるからじゃ?

178 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5f4d-sFbk):2023/04/20(木) 19:34:17.39 ID:2FVxlX9Q0.net
ちょっと劣るエンジンぐらいでニューエイはやっとバランス取れるから
大丈夫だろw

179 :音速の名無しさん (JPW 0H4b-UejB):2023/04/20(木) 19:38:42.85 ID:/EhGMKV/H.net
デモーンはなんで一貫してカート出身ドライバーが嫌いなんだろう

180 :音速の名無しさん (ワッチョイ 87ee-5oiz):2023/04/20(木) 19:42:41.17 ID:wg6bKIdg0.net
>>179
若くしてチャンスをもらえたやつ嫌い説

181 :音速の名無しさん (ブーイモ MMeb-Q9I2):2023/04/20(木) 19:46:40.36 ID:stk6VwiuM.net
>>170
なおみは性格暗めだから…

182 :音速の名無しさん (ワッチョイW 87e3-b5DY):2023/04/20(木) 20:08:00.53 ID:vaeuou3C0.net
>>179
フォーミュラドライバーでカート出身じゃないドライバーなんているのか?
箱車出身ドラがどれだけ実績あげてもフォーミュラには乗れないくらい根本的に違うのに

183 :音速の名無しさん (ワッチョイW 27b6-akyu):2023/04/20(木) 20:17:08.06 ID:kCukCyyt0.net
思い当たるのは琢磨かなぁ

184 :音速の名無しさん (ワッチョイW 670b-59Oe):2023/04/20(木) 20:18:18.00 ID:4qFeuptK0.net
さすがにインディカーのこと言ってるんじゃね

185 :音速の名無しさん (スッップ Sd7f-va8y):2023/04/20(木) 20:27:42.50 ID:PmMX6RxDd.net
>>177
東ぜんのことだよな

186 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2742-C4RG):2023/04/20(木) 20:29:55.99 ID:TLZasqeh0.net
万波もオコエも八村も大活躍だわ

187 :音速の名無しさん (スップ Sd7f-e0ms):2023/04/20(木) 20:37:09.16 ID:OJb3anEsd.net
>>186
いい加減にしろ、キ印

188 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-C4RG):2023/04/20(木) 20:39:25.40 ID:yGGF6bFpM.net
角田は調子に乗って駄目になりそう
恋人できたりYou Tube始めたり
鍛えてるってガリヒョロだったし

オオタニサンみたいにならないと世界一にはなれんよ
You Tubeとか恋人とかアホかと
集中しろよ
マスコミは持ち上げて一気に叩き落とすの忘れてはならない

189 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5f94-zhZV):2023/04/20(木) 20:43:33.43 ID:se98l0y70.net
角田よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)

190 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2742-C4RG):2023/04/20(木) 20:44:08.69 ID:TLZasqeh0.net
何で黒人が活躍すると怒るんだ?
お前もがんばって黒人に勝てるようになれよ

191 :音速の名無しさん (オッペケ Srfb-Wwmj):2023/04/20(木) 20:46:50.35 ID:BSvvGVtjr.net
ローソン、F2よりSFのがマシンとチーム運営でよっぽどF1に近いじゃんって言ってるな
スーパーライセンスポイントがF2より少ないのはおかしいって

192 :音速の名無しさん (スッップ Sd7f-0p9H):2023/04/20(木) 20:51:01.58 ID:8V2cR/GNd.net
>>191
そうかもしれんけど、ポジショントークではある

193 :音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-dkT/):2023/04/20(木) 20:54:52.73 ID:xXaJPvWG0.net
速さもF2より速いんだったっけね
フォーミュラでF1の次がSFか?

194 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8742-NluY):2023/04/20(木) 20:55:11.72 ID:2ApiJ1nz0.net
>>188
ダメになって欲しいお前の願望だろw

195 :音速の名無しさん (スッップ Sd7f-0p9H):2023/04/20(木) 20:55:54.53 ID:8V2cR/GNd.net
F2はピレリへの適合具合を測定できるというのはあるか

196 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf93-xx9+):2023/04/20(木) 21:01:30.78 ID:fly0MmCy0.net
「F1に集中したい」と言いながら舌の根も乾かぬうち元カノの友達と付き合い始めたドラがいたよなあ
誰だっけ?たしかシャルr
まあ、その新しい女とも別れたんだがなあグヘヘ

197 :音速の名無しさん (ワッチョイW a7ab-HV0z):2023/04/20(木) 21:02:55.04 ID:Ow1uxCmz0.net
SFはドラがガラパゴス化した二流ばかりなので、そこで優勝しても価値がないという判断だよね

198 :音速の名無しさん (スップ Sd7f-e0ms):2023/04/20(木) 21:03:07.33 ID:OJb3anEsd.net
>>190
お前に怒ってんだよ

199 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-gtYc):2023/04/20(木) 21:05:31.67 ID:oLSAksS3M.net
>>191
でもあれでF2より高いのもなぁ
チーム運営やマシンは良くてもドライバーはF1からすれば三流ドライバーばかりだし

200 :音速の名無しさん (ワッチョイW 278e-20jI):2023/04/20(木) 21:10:21.21 ID:er24/KfM0.net
SFはトヨタとホンダの意向が強すぎるのも駄目だし、アジア諸国でのフライアウェイレースもやらないとFIAは評価しない

201 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8742-NluY):2023/04/20(木) 21:11:50.65 ID:2ApiJ1nz0.net
SFはレースがずっとトレインで面白くない
F2はなんとか面白くしようと頑張ってるんだなって

202 :音速の名無しさん (ワッチョイ 07ea-baic):2023/04/20(木) 21:13:53.96 ID:Mln8ZUJ50.net
>>160
LMP2だから速く見えただけ
それF1ドライバー未満の人が乗るカテゴリー
同じことはSFでも言えるけどね

203 :音速の名無しさん (ワッチョイW 27b6-akyu):2023/04/20(木) 21:15:19.37 ID:kCukCyyt0.net
>>201
DRSつければいいのに
オーバーテイクボタンとか光るから前も押してパレード

204 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-gtYc):2023/04/20(木) 21:15:22.43 ID:oLSAksS3M.net
>>201
OTSとかいうDRSよりクソシステム使ってるし

205 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacb-akyu):2023/04/20(木) 21:17:00.64 ID:gq5gQ1PNa.net
>>196
あの美人と分かれちゃったのか

206 :音速の名無しさん (ワッチョイW 278e-20jI):2023/04/20(木) 21:18:25.13 ID:er24/KfM0.net
>>203
OTSは光って見えないようになった
専用スマホアプリじゃないと使ってるかわからないから観客に優しくない

207 :音速の名無しさん (ワッチョイW c789-JOgB):2023/04/20(木) 21:18:38.66 ID:6zDE0I2l0.net
F2より少ないのはしゃーないけどF3やWECより少なくてFREと同じってのは納得いかない

208 :音速の名無しさん (ワッチョイW 27b6-akyu):2023/04/20(木) 21:19:10.25 ID:kCukCyyt0.net
>>206
仕掛けてるかわからんとかクソやん
DRSみたいに今から抜きますよほら抜いたってやらないと

209 :音速の名無しさん (スッップ Sd7f-ZWrA):2023/04/20(木) 21:19:10.60 ID:FbiDwBz1d.net
そもそもレース数少なすぎだべ
F2はおろかF3より少ない

210 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5f62-MLwC):2023/04/20(木) 21:21:32.69 ID:cBIJryDQ0.net
https://twitter.com/F1/status/1649022349981671426?t=C6srtQvaSIQZMyGu4aM4fA&s=19
リタイアで順位上がってるところあるけど凄いね
角田以外は全レースポジション上げているのはハミルトンだけ
マックスも実質ここに入るかな?
(deleted an unsolicited ad)

211 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf93-xx9+):2023/04/20(木) 21:21:40.96 ID:fly0MmCy0.net
日本のみでやってるのに、日本人の大部分はSFなんて知らない
その時点でなんかもう…ね

212 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacb-ZpCV):2023/04/20(木) 21:22:41.71 ID:NfrCJuKla.net
>>199
F1ドライバーに夢見ちゃいかんよ。ガスリー=大湯、角田、笹原、宮田、ローソン。
フェルスタッペン=野尻 位に思った方がいい。
F1ドライバーが何故最強か。それは決して同じ条件で戦わないから。ローソンがRB本気で乗ったらフェルスタッペンの0.2秒落ちくらいいける。

213 :音速の名無しさん (ワッチョイ 07ea-baic):2023/04/20(木) 21:23:20.96 ID:Mln8ZUJ50.net
SFって育成カテゴリーじゃなくてF1に乗れない人の到達点みたいになってのがね
イメージとしてはF2よりもインディとかWECに近い感じ

214 :音速の名無しさん (ワッチョイW a7ab-HV0z):2023/04/20(木) 21:24:42.07 ID:Ow1uxCmz0.net
>>211
しかも日本人ドラですら、F1行きたいドラはSFじゃなくてF3とか目指すから、何のために存在してるかわかんないカテゴリーだな

215 :音速の名無しさん (ワッチョイW 27b6-akyu):2023/04/20(木) 21:29:31.00 ID:kCukCyyt0.net
>>214
てかf2のエンジンと車でやらないのなんでなん?
ピレリでやらないと意味ないでしょ

216 :音速の名無しさん (ブーイモ MM7f-maaY):2023/04/20(木) 21:33:57.00 ID:Iqkn0R8gM.net
>>108
後ろを走るアロンソから学んだとか言ってたこと無かったか?

217 :音速の名無しさん (ワッチョイW 278e-20jI):2023/04/20(木) 21:37:10.13 ID:er24/KfM0.net
>>215
スポンサー居ないとモータースポーツは成立しない
トヨタとホンダ抜きでやるのは無理
ピレリはアジアでそこまで売ろうとは思ってないから金出さない

218 :音速の名無しさん (ワッチョイW c78e-ZpCV):2023/04/20(木) 21:37:17.95 ID:PQb/R8Ck0.net
SFが面白いと思う俺は超絶マイノリティーなんだな。気が合うのマルコくらいか。岩佐とローソンがチャンピオンになってローソンが昇格したら非難轟々だろうな。俺はいっしょくらい難しいと思う。DAMSと無限比較でローソン有利だがルクレールと野尻比較で岩佐有利。いい勝負な条件だよ。

219 :音速の名無しさん (ブーイモ MM7f-maaY):2023/04/20(木) 21:37:18.46 ID:Iqkn0R8gM.net
>>169
ヌートバーは日本語出来なくても親日感にあふれてたからな~
どこぞのテニスプレーヤーとは違って

220 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8742-NluY):2023/04/20(木) 21:39:44.36 ID:2ApiJ1nz0.net
>>218
トレインのどこに面白みがあるのか教えてくれ
逆張りじゃないのなら

221 :音速の名無しさん (ワッチョイ 87ee-5oiz):2023/04/20(木) 21:41:26.37 ID:wg6bKIdg0.net
>>218
映像その他しょぼいんだよね
レースそのものの面白さはあるんだが

222 :音速の名無しさん (ワッチョイ 87ab-uCKD):2023/04/20(木) 21:45:37.62 ID:TT/GGDIx0.net
SFが無ければF1に挑戦する日本人もいなくなるんじゃね
そうなったらそうなったで5chらしく阿鼻叫喚日本オワタってやるんだろうけど
まともなモタスポファンなら日本のカテゴリもちゃんと楽めるんだけどな

223 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacb-CGKW):2023/04/20(木) 21:46:18.41 ID:UHa1uB60a.net
シューマッハ家がドイツの雑誌を訴訟へ
AIで生成されたミハエルへのインタビューを掲載
https://twitter.com/FanaticsFerrari/status/1649001566110732288
(deleted an unsolicited ad)

224 :音速の名無しさん (ワッチョイW c78e-ZpCV):2023/04/20(木) 21:51:03.65 ID:PQb/R8Ck0.net
>>220
2023 ラウンド1富士、ラウンド3鈴鹿、ラウンド4オートポリス、ラウンド8もてぎ を見てくれ。まあ残念ながら野尻が勝つときは面白くない。ベッテルみたいなポールトゥウィンだからね。これはスタイルだからしゃーない。F1もフェルスタッペンが速い車に乗った今年はそんなもんでしょ。

225 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8751-bdON):2023/04/20(木) 21:51:27.91 ID:y+Y33Vd+0.net
SFがF1への登竜門になればいいんだけど
基本的にはフォーミュラドライバーの墓場みたいなところだからね…

226 :音速の名無しさん (ワッチョイW c78e-ZpCV):2023/04/20(木) 21:51:43.41 ID:PQb/R8Ck0.net
2022の間違い。すまん。

227 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-gtYc):2023/04/20(木) 21:54:59.71 ID:oLSAksS3M.net
>>208
仕掛ける側もOTS使ったな 使おで常にDRSトレイン状態だから抜いた抜かれたがあんまりない

228 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8742-NluY):2023/04/20(木) 21:55:50.73 ID:2ApiJ1nz0.net
>>224
富士はこないだ見たけど面白くなかったぞ
他は今更見れないから知らん

229 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-gtYc):2023/04/20(木) 21:56:50.12 ID:oLSAksS3M.net
>>212
そいつらほぼ全員夢やぶれてホンダかトヨタで社畜してるやつじゃん
それと一緒にするのはいくらなんでも舐めすぎだわ
ミック ラティフィレベルがあそこだと野尻とかだし

230 :音速の名無しさん (ワッチョイW c79c-ogxA):2023/04/20(木) 21:58:07.01 ID:ujou3TnP0.net
>>183
タクウマもカート出身だぞ。
日本人F1ドライバーでカート上がりじゃないのは富士山右京くらいじゃないか?

231 :音速の名無しさん (ワッチョイW c789-JOgB):2023/04/20(木) 22:06:26.25 ID:6zDE0I2l0.net
フォーミュラの墓場も何もF1だけがレースじゃないしSFだって一つの到達点でいいじゃん
モタスポってなんか他のスポーツに比べて海外コンプでかくね?

232 :音速の名無しさん (スッップ Sd7f-0p9H):2023/04/20(木) 22:07:43.11 ID:8V2cR/GNd.net
>>231
海外サッカーファンとJリーグファンの永遠の交わらなさみたいな

233 :音速の名無しさん (ワッチョイ 07ea-baic):2023/04/20(木) 22:10:51.78 ID:Mln8ZUJ50.net
>>222
残念ながらF1を目指すような連中はSFなんかに興味ないよ
最初から海外に行きます

234 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8751-bdON):2023/04/20(木) 22:11:50.49 ID:y+Y33Vd+0.net
箱の方は世界最高峰と言ってもいいくらいなのに不思議なもんだねえ

235 :音速の名無しさん (ワッチョイW df07-37xV):2023/04/20(木) 22:12:19.60 ID:8N96H5Z40.net
OTS使った時にピカピカ光るのダサい

236 :音速の名無しさん (スッップ Sd7f-0p9H):2023/04/20(木) 22:13:11.84 ID:8V2cR/GNd.net
>>233
そうじゃなくて
SFなければメーカーのフォーミュラ育成自体なくなってF1ルートがなくなるということでは

237 :音速の名無しさん (スッップ Sd7f-0p9H):2023/04/20(木) 22:13:58.31 ID:8V2cR/GNd.net
そういや、メーカールート以外にF1に到達した日本人がいるらしいが、、、

238 :音速の名無しさん (ワッチョイW c78e-ZpCV):2023/04/20(木) 22:27:06.08 ID:PQb/R8Ck0.net
>>237
凄いな汗。ニッサニーの父ちゃんと並んですごい。

239 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-gtYc):2023/04/20(木) 22:32:34.69 ID:oLSAksS3M.net
>>231
それ目指してSFにくるなら分かるけど誰も目指してないからそう言われるわけで

240 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-/Ib6):2023/04/20(木) 22:36:18.94 ID:Hx2YOQM1M.net
>>239
で、そういうお前は一体どんな夢を叶えたんだ?

241 :音速の名無しさん (スップ Sdff-xqdS):2023/04/20(木) 22:37:50.35 ID:GorYeigUd.net
https://i.imgur.com/gcmFjJy.jpg

ついに角田がハミルトンと並んだな

242 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5fa1-Wwmj):2023/04/20(木) 22:38:49.77 ID:1Z9gZJUz0.net
ペレスの態度次第では本当に角田RB乗れそう

243 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-gtYc):2023/04/20(木) 22:40:30.95 ID:oLSAksS3M.net
>>240
やりたかった仕事を今やってるぞ

244 :音速の名無しさん (ワッチョイW c789-JOgB):2023/04/20(木) 22:43:07.08 ID:6zDE0I2l0.net
>>239
国内のカートとかF4乗ってる子も夢はSFとGT500って言う子はいるし海外ドラから見てもF1へのルートからは外れてはしまうけどあっちのビッグフォーミュラの惨状からしたら十分魅力的なレースだとは思うけどね
最近でもSFからパロウやキャシディが出てる訳だし
F1という別世界から見たらそりゃ何枚も落ちるけどレースの世界から見たら十分まともなレースだとは思うんだけどね

245 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-/Ib6):2023/04/20(木) 22:44:50.68 ID:Hx2YOQM1M.net
>>243
はよ晒せ
SFよりさぞかし立派なんだろうなあ

246 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sacb-baic):2023/04/20(木) 22:46:10.92 ID:jq8qVIk6a.net
ペレスは親父も含めて「チームには何の問題も無い」って火消ししまくってるから
多少の屈辱には耐えてでも最後までシートにしがみつくよ

それより角田はまた勘違いしてカッコ付け始まってきたから
本業に集中しろって誰かお灸据えた方がいい
調子に乗りやすいDNAなのは家族見てても分かるが

247 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacb-Pglx):2023/04/20(木) 22:46:14.85 ID:JzdCOX/da.net
>>231
拗らせてレースを始めたからしゃーない

248 :音速の名無しさん (ワッチョイ 87ab-uCKD):2023/04/20(木) 22:46:44.62 ID:TT/GGDIx0.net
F1に限らずトップカテゴリ以外を否定するならカテゴリ全体が衰退しちゃうんだよね

249 :音速の名無しさん (ブーイモ MM7f-maaY):2023/04/20(木) 22:50:33.67 ID:Iqkn0R8gM.net
>>242
少なくとも何かの理由でペレスoutなら、現状間違いなく角田だな

250 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8742-NluY):2023/04/20(木) 22:54:17.43 ID:2ApiJ1nz0.net
>>246
お前が何様だよ

251 :音速の名無しさん (スフッ Sd7f-NluY):2023/04/20(木) 22:55:23.75 ID:4EVc2m2Rd.net
>>246
角田が調子良くて評価も上がってきてるのがよっぽどきにくわないんだなお前
気持ち悪い

252 :音速の名無しさん (スッップ Sd7f-0p9H):2023/04/20(木) 22:55:50.93 ID:8V2cR/GNd.net
やりがいモチベにも限界はあるよな

元アストンマーティン女性ストラテジスト、拡大するF1カレンダーが離職を促したと語る
「いつまでも21歳の頃のように生き続けることはできない」
https://www.planetf1.com/news/why-bernie-collins-swapped-f1-pitwall-for-sky/

253 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Spfb-1OZE):2023/04/20(木) 22:58:21.52 ID:Pxcabgmsp.net
>>116
こんなやつに鈴鹿行く金あるんかな

254 :音速の名無しさん (ワッチョイW 47b8-3S8N):2023/04/20(木) 22:58:52.73 ID:r3SUo6w20.net
金儲けに走るならレースコントロールなんとかしてえや

255 :音速の名無しさん (ワッチョイW c78e-ZpCV):2023/04/20(木) 22:58:52.78 ID:PQb/R8Ck0.net
>>233
元々興味ないわけじゃない。世界で戦う人は「なんか」とかリスペクトのないことは言わない。
「正直、F1は元々あまり好きではありませんでした。もちろん嫌いでもなかったですけど、興味を持って見ていたわけではないですね。どちらかというスーパーGTやスーパーフォーミュラを見ていました亅
そんな岩佐が、なぜF1を志すようになったのか? その転機となったのは2019年。岩佐が鈴鹿レーシングスクール・フォーミュラ(SRS-F)を受講する傍ら、スーパーFJに参戦していた年だ。なおこの年、岩佐はスーパーFJ日本一決定戦のファイナルで優勝。SRS-Fでもスカラシップを獲得し、この実績が翌年のフランスF4挑戦に繋がることとなる。
「F1という目標に変わったのは最近でして……」と岩佐は切り出した。

256 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-C4RG):2023/04/20(木) 23:14:59.74 ID:yGGF6bFpM.net
40秒から再カウントダウンでゆっくり打ち上げ
エンジン全点火してなかった
そして姿勢制御できずグルングルンなロケットを司令爆破
でも地上スタッフは大歓声の嵐

スペースX「発射台は守られた」

アメリカすごすぎ
誰も勝てんよアメリカには
完全なエンターテイメントだった

257 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7f9a-Xvx2):2023/04/20(木) 23:20:55.35 ID:TDtl+KMt0.net
ペレスの代わりに乗るよりマックスの代わりにRB乗ってペレスとガチンコバトルが見たいね

258 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2738-gc/E):2023/04/20(木) 23:24:03.34 ID:iTIZZWPk0.net
メルセデスのリザーブだったけどスーパーライセンスの資格無くなってたのに旧車テストを
させてもらえなかったグティエレスと比べるとミックは恵まれてるな(´・ω・`)

>しかし、いかに優れたシミュレーターであっても、実際にコースで本物のマシンに
乗る経験にはおよばない。
チーム代表トト・ウォルフは、シューマッハーにリザーブドライバーとして最大限の
準備を整えさせるため、旧型マシンでテストをする機会を与えるつもりであると述べている。
メルセデスは、TPCプログラム(Testing of Previous Cars)に従い、2021年仕様のW12を使い、
複数のサーキットでプライベートテストを行う計画を立てている。
https://www.as-web.jp/f1/931214

259 :音速の名無しさん (ワッチョイW c776-BUY+):2023/04/20(木) 23:28:41.99 ID:npB14Y+t0.net
>>231
ホンダとトヨタの実質的な社員しか乗れないSF

260 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 23:30:01.31 ID:8N96H5Z40.net
そういえば結局グロージャンってメルセデスの旧車マシンでテストさせてもらえたの?

261 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 23:31:56.96 ID:4dP/6LMY0.net
ミック旧車乗るのか
鈴鹿のあのクラッシュ見ても乗せるとはトトも中々勇気あるな

262 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 23:34:17.27 ID:rvonp78x0.net
>>210
角田=山羊って書き込み多いなw

263 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 23:37:20.14 ID:fly0MmCy0.net
W12ってフロアカットのレギュレーション変更の影響で前年度の車より不安定な特性だったはず
トトよ、悪いことは言わない。メルセデス無双時代の最高傑作W11にしとけ
あれならミックでも壊さないはず。…いや待て。W11はDASが付いてるから変な操作してやっぱり壊しそう

264 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 23:37:35.64 ID:nhuVx7cq0.net
お前の過去レス見るとホントにヤギって思ってそうだな

265 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 23:38:45.74 ID:rvonp78x0.net
そこまでバカじゃないぜw

266 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 23:41:37.05 ID:MTKK+7WA0.net
>>210
レッドブル公式がリプしてて草

267 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 23:53:42.42 ID:iTIZZWPk0.net
>>260
スーツやヘルメットは用意してあったけどテストはまだ

2023/02/22 11:34
>そのためメルセデスは、グロージャンに対して同チームのマシンをテストする計画を
立ち上げたが、新型コロナによる渡航制限などもあったため、まだ実現していない。
ただこの計画はまだ立ち消えになったわけではなく、グロージャンも昨年の時点で
「そのカードはまだ残っている」と語っている。
https://jp.motorsport.com/f1/news/grosjeans-fire-damaged-bahrain-f1-car-to-go-on-display/10434786/

268 :音速の名無しさん :2023/04/20(木) 23:53:52.02 ID:nhuVx7cq0.net
>>266
ペレスがきーー!ってなってそう
それよりせっかくの角田アロンソとのヘルメット交換も話にも未だにガスリーブロマンスの話をねじ込まれるとはどんだけだよ
今の同僚はオレだって、デフリースもきーー!ってしそうだ

269 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 00:02:56.22 ID:gNhWos7W0.net
>>257
ラッセルvsボッタスのパターンね
俺もこっちの方が見たい

270 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 00:14:40.50 ID:MSjAkOD3d.net
ウィリアムズの公式のアルボンとのやつもブロマンス絡みじゃなかった?
腐女子に言わせるとホモが嫌いな女子なんていません、だそうだが

271 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 00:25:37.62 ID:4HNuZYPsa.net
角田はなんかコンテンツ力たけーんだよな
まあ関係者にもファンにも好かれてるのはいいことだ

272 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 00:28:27.90 ID:B6N/c7PL0.net
角田はGOATよ
唯一無二のキャラクター
最近はF1公式も推し始めてる

273 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 00:30:06.42 ID:p/0BuxLMa.net
ネアカはどこでも強いからな
速さが勿論一番大事だが

274 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 00:31:08.61 ID:rFHbtOJG0.net
SFのドライバーって本業は何?
メーカーのテストドライバーの総数なんかたかが知れてるよね

275 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 00:39:06.31 ID:TRZVNT6nd.net
>>274
スーパーGTのドライバーです

276 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 00:41:35.70 ID:wOBRNasg0.net
島流し

277 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 00:49:15.29 ID:BsflLyOs0.net
今週もないのかぁ…

278 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 01:13:22.16 ID:x4kKDpZqa.net
ふざけてるよな

279 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 01:41:16.65 ID:vvFmDIKy0.net
最近の角ピー押しすごいな
逆にそれだけ注目されてることに驚き轟参照の木

280 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 01:49:42.42 ID:YqCLH6al0.net
>>164
ないな
わざわざ1年しか使えないドライバーをRBに行かせる理由がない
混乱するだけ

281 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 01:50:05.94 ID:mt/p5k/U0.net
>>189
長友も長いこと頑張っとる

282 :フラッド :2023/04/21(金) 01:54:18.02 ID:HKu9jJTX0.net
>>230
本格的な参戦はしていないが、片山もカートは乗ってた。

283 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 02:00:28.90 ID:MUMgh1Lp0.net
願望で反論して虚しくないのかい?

284 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 02:10:20.05 ID:Ne0fln5L0.net
マックスのいるRBに行くのが幸せねのかどうか
2nd確定より1st待遇のチームで車確変期待のがいいかもとも思う
でもバトンのブラウンほどはもうそうそうないよなあ

285 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 02:14:47.80 ID:DyHBrQU4d.net
>>280
何で1年?
RBドライバーやん

286 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 02:54:11.93 ID:wOBRNasg0.net
F1公式youtubeにタキ井上

287 :音速の名無しさん (ワッチョイW 07b8-+Pko):2023/04/21(金) 03:51:14.23 ID:PxD17PjA0.net
RBのセカンドって延々と揉めてるよな、シューフェラの時みたいに

288 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 05:49:03.37 ID:QSOaJIyK0.net
タキはネタにされがちというか自分でもネタにしてるけど日本人が個人の営業力だけでF1に到達したという一点だけでも十分に尊敬に値するドライバー

289 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 05:54:00.39 ID:gPii2OJE0.net
どこから金を引っ張って来るのか未だに謎な人

290 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 05:57:24.00 ID:G1blWukW0.net
NOVAとかだろ?
営業かけて支援してもらっただけでは?

291 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 06:07:09.63 ID:j4BKYELwd.net
どうしてF1は政情不安定な国でやりたがるのか
つまり金か

292 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 06:10:57.40 ID:KBtOTi8ga.net
まあ日本もある意味政情不安定だけどね

293 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 06:18:43.11 ID:eEXnH7x50.net
もしレッドブル昇格しても角田はセカンドドライバーなんてのに満足するドライバーじゃないやん
ペレス以上に揉めるぞ

294 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 06:23:48.19 ID:xTaVZJ4+0.net
>>262
Goatって山羊ちゃ山羊だがGreatest of All Timeの略だよ
史上最高って褒め言葉

295 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 06:55:16.29 ID:0jGv2Ou20.net
>>285
勝手に都合よく解釈している人が絶えないけれど、角田も岩佐もHRS(ホンダレーシングスクール)、HFDP(ホンダフォーミュラドリームプロジェクト)の支援を受けるれっきとしたホンダドライバーよ
ほら、二人ともヘルメットバイザーにホンダロゴ、岩佐はマシンにデカデカとHRSロゴがあるだろ、ホンダドライバーの看板背負って育成プログラムを上り詰めたトップとしての広告塔でもある

今は提携しているRBの育成プログラムのレールに乗っかっているだけ
マクラーレンと提携時はマクラーレン育成のレールに乗った松下がARTで走り、ホンダとの提携が途絶えた途端に切られカーリンへ移籍
2026年以降もし噂のあるアストンマーチンと組むなら新設されたアストンマーチンの育成プログラムに編入せねばならず、フォードと組むRBにホンダドラを乗せるなんてあり得ないのさ

296 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 06:56:57.05 ID:vrEHI2Lc0.net
以前トリプルDRSの記事紹介したけど、
GPFansにそれただの噂、妄想だよという記事出てるぞ。Gアンダーソンは結果ありきでトリプルDRS説に導かれたのかな?

297 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 07:00:16.11 ID:UGmnq5Ou0.net
>>293
タウリでセカンドドライバー2年勤めたけど
何を根拠に言ってんの?

298 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 07:01:37.16 ID:0jGv2Ou20.net
>>295 追記
まだ2026年以降ホンダは復帰せず完全に撤退した方が
頂点となるF1への道を失うHRSとHFDPがこのままRB育成と提携を続ける可能性はあるわな

299 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 07:08:59.70 ID:YMpH2IW1d.net
>>296
それ前スレかその前に話題になってる

300 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 07:12:42.37 ID:YMpH2IW1d.net
日本語メディアが遅いのはまあ分かるとして、向こうのメディアもほんとの速報もあれば数日遅れのタイミングで参照記事を載せたりするしややこしいわ

301 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 07:18:08.80 ID:sEOcgUTfd.net
今週はSF見て気を紛らわそう

302 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 07:25:39.78 ID:0jGv2Ou20.net
あ、タウリにもHFD(ホンダフォーミュラドリーム)ロゴあったな

303 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 07:29:44.12 ID:YMpH2IW1d.net
>>302
岩佐のマシンロゴのホンダドリーム・プロジェクトとは違うん?

304 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 07:32:31.73 ID:FhtNq96VM.net
>>298
それはない
ヘルメットにHONDAの文字が入れられないなら予算が降りない
ホンダが撤退するときに出来ることは放出だけ
撤退しなければ岩佐以降もチャンスが繋がるよ

305 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 07:51:39.58 ID:m0sHtZG50.net
リバティの戦力拮抗施策が功を奏し始めてるらしい

> 開幕3戦でのQ1平均タイム差
2020年(2.5%)
2021年(2.89%)
2022年(1.91%)
2023年(1.64%)

F1はNFLモデル(10年で7チームがチャンピオン)を目指すと語るリバティCEOマフェイ
https://www.racefans.net/2023/04/20/any-given-sunday-why-liberty-media-want-to-apply-the-nfls-mantra-to-f1/

306 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 07:56:50.32 ID:5QVm7uxa0.net
撤退、参入が無い場合、チャンピオンになれないチームは3チームだけとなると
想像を超えてクソなルールになりそうだな。

307 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 07:57:17.52 ID:nel5NWb60.net
>>299
前スレで出たのはF1モタスポGPの記事でしょ
ただF1モタスポGPは「Rウィング立ってるからDRS効果大きい」と結論付けてるのに対して
GPfansは「フロアの空力効率高い分Rウィング削ってるからストレート伸びる」と真逆の結論出してる
CFD解析まで行って検証してるGPfansの方が信憑性は高い

308 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 07:59:55.69 ID:B6N/c7PL0.net
マイアミは特別なカラーリングになるんかな?
凄い楽しみ

309 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 08:15:39.89 ID:YMpH2IW1d.net
>>306
誰が勝つかわからない、という目標に対してハプニングや不確定要素ルールに頼るのではなく戦力自体を拮抗させるという考えらしいからそこは好感持てる

310 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 08:24:39.78 ID:YMpH2IW1d.net
>>307
サンクス
その記事書いた人も良い意味で変態な経歴ね
https://www.linkedin.com/in/shubham-sangodkar/

311 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 08:31:01.74 ID:O8/Opfdwa.net
AIさんF1詳しいなぁ

https://i.imgur.com/BVu6ZH8.png

312 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 08:40:12.36 ID:YMpH2IW1d.net
GPDA理事さんのラッセルが金曜セッションを午後の遅くに始めれば現地到着フライトが今の水曜じゃなく木曜で済むからスタッフが楽になると訴えてるけど、現地のF1ファンとしては木曜が寂しくなりそう

313 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 08:41:18.13 ID:MeMCNG1Qa.net
エンジンはここまでがんじがらめにしないでほしかった
直4の1.6Lとか軽量コンパクト路線の1Lエンジンとか
燃料規制で出力は拮抗するんだからそのくらいは自由があってもいいよね

314 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 08:43:01.08 ID:sweS2xECd.net
>>313
結局拮抗するなら自由を与える意味なくね

315 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 08:51:10.05 ID:MeMCNG1Qa.net
出力は拮抗するけど特性とういうか、重量とかコンパクト性あるいは重心とか
そういうので結構変わってくると思うんだよね、ニューウェイならコンパクト重視で
1リッター2気筒エンジン所望するかもだしw

316 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 08:55:20.05 ID:PYB9dyg90.net
結局数年で一番速い形式に収束してそれだけになるだけ

317 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 08:57:38.58 ID:SMS3PsW1a.net
スプリントって見てる側で賛成してるやつそんなにいるのか?
面白いと思ったことほとんど無いわ

318 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 09:01:21.85 ID:rhKu2glm0.net
ルールでエンジン重視と空力重視でローテしてる感じだよね

319 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 09:04:55.15 ID:PxD17PjA0.net
環境ガーとか色々しがらみがあるんだろ

320 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 09:15:32.45 ID:YMpH2IW1d.net
方式自由にしたとすると、どっかのチームのどっかのアリソンさんみたいに
不正解の構成を選んじゃったときの挽回ができずに興ざめということになりかねないような
26年PUは開発予算も制限されるから、ハズレPU引いたら数年間沈むことに

321 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 09:24:24.84 ID:2xaCFrHb0.net
>>317
俺は大賛成派
どんどんやってほしい

322 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 09:26:56.04 ID:VTnig2iU0.net
スプリントはポイントに含めず別の賞金を出すとかそういう枠組みの方がいいんじゃねーかな

323 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 09:35:22.49 ID:2eeqCleA0.net
スプリントやるのにバジェットキャップは可哀想だと思う

324 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 09:38:59.58 ID:JdUsPMVWd.net
>>50
まぁ足りないマシンでももっと輝きを見せないといけないってことだろ
新人のチームメイトに勝つぐらいならアルボンもやってることだからな

325 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 09:43:43.52 ID:JdUsPMVWd.net
>>231
SFはもっとレース数増やしてライセンスポイント貰えるようにしなきゃいけない
チャンピオンでライセンスポイント40ptになればF1狙う海外若手の参戦が増えるし、それを返り討ちにして王者を取れば日本にいながら海外からも認識される

326 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 09:44:49.05 ID:Iu0ZTzByM.net
ショーとしては観客受けするけどドライバーにとってはハイリスクな仕事を増やされてギャラが変わらんのじゃ堪らんわってとこじゃね

327 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 09:45:41.32 ID:JdUsPMVWd.net
SFは大湯を無限に乗せない意味がわからない
ローソンなんか二番手チームでいいだろ
野尻も言ってるように今日本人で一番速いのは大湯

328 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 09:49:07.30 ID:0jGv2Ou20.net
>>303
一緒だよ
岩佐のマシンにはそれ以上に大きく「HRS SUZUKA」と掲げられてるだけで

329 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 09:51:49.16 ID:YMpH2IW1d.net
スプリント支持派のシュタイナー
「グランプリの半分はスプリント付きになるかも」
「開催枠に24の上限があるならダブルカウントにすればいい」
https://www.timeslive.co.za/motoring/motorsport/2023-04-20-half-the-f1-calendar-could-become-sprint-races-says-guenther-steiner/

本文見てもダブルカウントの意味が分からんけど一つの週末で第9戦と第10戦をやるってことかな、SFや下位カテみたいに

330 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 10:00:19.87 ID:M/YS0taj0.net
スプリント自体は面白くても
その後のレースは面白くなくなるw
そういうことやでw

331 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 10:03:16.80 ID:MU4ZCcg7a.net
スプリントも1レースにカウントしようって事かね フルポイント与えろと?

332 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 10:03:58.97 ID:gwnZdfzR0.net
スプリントもいいけど、モナコとモンツァの予選はスーパーラップ形式にしてくれ

333 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 10:11:02.96 ID:2eeqCleA0.net
>>325
DRS導入しないとピット終わってから順位変動一切無いレースに何言ってんの?
つまらなくてもう10年以上見たことないけど

334 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 10:14:33.12 ID:xxEQxT0CM.net
>>316
それなら縛る理由無いなw

335 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 10:15:35.24 ID:0jGv2Ou20.net
各チーム代表それぞれの過去
改めて並べると面白いな、トストだけ何もなかったってのも含め
https://www.instagram.com/p/CrRA40ls3Mg/

・クリスチャンホーナー1994→イギリスF3ドライバー
・ギュンターシュタイナー2005→レッドブル/テクニカルディレクター
・アンドレアステラ2010→フェラーリ/レースエンジニア
・フレデリックヴァスール2005→ART/チームボス
・トトウォルフ2004→FIA GTドライバー
・フランツトスト2006→トロロッソ/チーム代表
・アレッサンドロアルニブラビ2008→トライデント/チーム代表兼マネージングディレクター
・マイククラーク2008→BMWザウバー/エンジニア
・ジェームスヴォウルズ2006→ホンダレーシング(というよりもブラックリー)/エンジニア
・オトマーサフナウアー2002→HRD(ホンダレーシングデベロップメント)副社長

336 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 10:18:57.32 ID:ls1/vhqxp.net
>>317
最初は面白かったけど
守りに入ってるのかつまらなくなった

337 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 10:20:19.10 ID:YMpH2IW1d.net
>>335
何故か拾われてないのはかわいそうね

トスト経歴
https://scuderia.alphatauri.com/ja/athlete/franz-tost/
1978-1982 インスブルック大学:スポーツ科学学士課程
1982-1985 ウィーン大学:スポーツマネージメント修士課程
1979-1985 フォーミュラ・フォード1600 / フォーミュラ・フォード2000 / F3へドライバーとして参戦
フォーミュラ・フォード1600:オーストリア国内チャンピオン獲得(1983シーズン)
1985-1988 ウォルター・レクナー・レーシング(フォーミュラ・フォード / F3):チームマネージャー
1989-1991 EUFRAレーシングチーム:チームマネージャー
1992-1993 ヴィエナ・レーシングチーム:副チームマネージャー
1993-1995 WTS F3チーム:チームマネージャー
1995-2000 ウェーバー・マネージメント:マーケティングマネージャー
2000-2005 BMWウィリアムズF1チーム:オペレーションマネージャー
2006-2019 スクーデリア・トロ・ロッソ:チームプリンシパル
2020- スクーデリア・アルファタウリ:チームプリンシパル

338 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 10:21:58.17 ID:vVfer+xb0.net
スプリントはもうただの
「ぶつかりませんように」と
ドライバーが祈るだけのレース
そして決勝で順位が変わっていく
ワクワクを奪っている

339 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 10:24:39.71 ID:0jGv2Ou20.net
>>337
本当だね
流れで言うとウィリアムズ時代でも拾ったれってな

340 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 10:33:05.73 ID:1iUYiZc0a.net
・スプリントと決勝は別マシンにする
・スプリントマシンの作成は予算制限対象外
・決勝の順位には影響なし
・リバースグリット
これくらいやって初めて面白いのかなって思うけど、それでもハイリスクだし調整ややこしすぎるしで誰も真剣にやらんだろう
とにかく2021ブラジルみたいな予選で不正あったのにスプリントで上がってきて爆速優勝みたいなのありだと凄い冷めるわ

341 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 10:36:40.83 ID:2xaCFrHb0.net
まあ今年最初のスプリントがハイリスクなバクーっていうのは、やる方は嫌だろうな

342 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 10:38:07.68 ID:CZ6bcheda.net
スプリントとは決勝レースでRBがセッティング外すのを期待させる為のレース

343 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 10:39:46.24 ID:Iu0ZTzByM.net
>>337
ラルフ・シューマッハのマネージャーが抜けてる
フォーミュラ・ニッポンにも付いてきたんダゾーン

344 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 10:48:17.06 ID:2xaCFrHb0.net
スプリントのルール変わるかもなんよね
まだ決まってないけど、スプリント用の予選と決勝用の予選を分けて、セッティングも変えれるようにする案

345 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 10:49:27.99 ID:2xaCFrHb0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/9032c8d3122e72c1b92d19cfd76ef557429ae84a

346 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 10:57:59.03 ID:JdUsPMVWd.net
>>333
10年見てないならもう別カテゴリーやん
その割には抜けないだの中途半端に状況知ってるっぽいし

モータースポーツ全てを愛するものからしたらこうはなりたくないね

347 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 10:59:29.93 ID:pAcoe+Kl0.net
10年見てないと言いながらこんなスレに常駐してる時点でお察し

348 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 11:00:11.40 ID:SOlLJqwGp.net
ホーナー「スプリント増やしてもいいけど、予算上限引き上げよろ、うち守れないからw」

349 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 11:00:47.74 ID:OWnwgV9N0.net
wシリーズと開催地が違うんだ

350 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 11:01:08.55 ID:JdUsPMVWd.net
>>335
トストもレーシングドライバーだったしドライバーのマネージャーとかもして日本にも来たりしてたけど

351 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 11:03:10.08 ID:JdUsPMVWd.net
>>340
予算制限してる中で一番上がまず無理だからな

352 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 11:18:17.59 ID:Vy8wqVMH0.net
>>293
3年掛かってF2卒業したルーキーのおっさんより扱い悪いのになんでRB昇格なんて話になるのか謎だよな
てか角田はさっさとちゃんとサポート受けられるアメリカへ移ったほうがいいだろ

スプリントは最初はゲームの体験版みたいなもんかと思ってたけど勘違いしてたわ
あれ映画と同じで例え少しでも見せたら駄目だわ
ぶっちゃけ本選見なくていいやとなる

353 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 11:20:05.98 ID:CnQTPQdbH.net
つまらんのう。あと1週間もある。

354 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 11:21:58.06 ID:Iu0ZTzByM.net
どうせ集客目的でやるなら空いている週にやって欲しいよね

355 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 11:35:04.87 ID:7uO48JHe0.net
スプリントレースは要らない

356 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 11:48:07.68 ID:XB4vB1np0.net
スプリントは順位上からポイントを下から予算に加えれる賞金をだしたらよろし

357 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 11:58:54.81 ID:sWL3K5rba.net
今のままのスプリントはどうも面白くない
もっと条件変えてもらわんと、ポイント格差が酷くなるだけ

358 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 12:00:52.50 ID:S7lCe16aM.net
スプリントはGT3マシンにして上位入賞はポイントじゃ無くて予算枠拡大にしてやれば良い

359 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 12:01:19.67 ID:oKsFd8ok0.net
中段から下のチームはリスクだけ負って本気で走ってないだろ

360 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 12:04:36.68 ID:2xaCFrHb0.net
同じマシンなら誰が一番速いのか?を測るべく、ダラーラ辺りのワンメイクでレースやって欲しい
いやでもやって欲しくないような複雑な気持ち

361 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 12:05:20.95 ID:sWL3K5rba.net
そうだスプリント用にみんな同じ条件のワンメイクマシンに乗せよう
(↑予算削減に逆行する妄言)

362 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 12:08:12.27 ID:Rk+/2cUf0.net
ようやくホワイトブル路線になりそうだな


アルファタウリF1、2024年はプルロッド式フロントサスペンションに変更か。レッドブルが協力関係強化を計画

アルファタウリの存在をより有効に活用したいと考えるレッドブルは、フェラーリとハースの協力関係が成功を収めていることに注目している。

F1にデビューした2016年以来、ハースはフェラーリとの技術提携のもとに活動を行っており、2021年にはさらに協力関係を深め、フェラーリの本拠マラネロにデザインオフィスを構え、フェラーリから多数のスタッフが移ってきた。
2019年、2020年とランキング9位、2021年には10位だったハースは、2022年には8位に浮上した。

これを見たレッドブルは、アルファタウリとの間により緊密な関係を築くことを計画している。
アルファタウリとの関係を深めることで、2024年型RB20の重要な領域に、より多くのリソースを投入することが可能になるというのが、チームの考えだ。

すでに、来年のフロントサスペンションは、レッドブルとアルファタウリで同じ方式のものを使用するということが決まっているようだ。

363 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 12:09:37.01 ID:PxMvsb8Qa.net
スプリントはドライバー本人が2周走ることにしよう

364 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 12:17:21.58 ID:Xh3QTCa00.net
>>362
1年遅いよなあ

365 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 12:17:50.77 ID:4A3WM3D00.net
プッシュロッドでさえ自壊させてるタウリがプルロッドなんて作れるか?

366 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 12:19:20.60 ID:5ZnCPRAM0.net
>>362
てかこの時期に来年型の話しが出てくるってことは今年は我慢一徹
アップデート控えめ来年に剥けて大幅リソース投入ってなるんだろうな

367 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 12:22:38.63 ID:UkSP6mSMH.net
>>312
土日2日開催でも良いよ。
土曜午前を2時間にしてロングランと予選アタックのセットアップ試せば良いだけ。
このままじゃクルーの生活が犠牲になったままだよ。

368 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 12:23:28.82 ID:PxMvsb8Qa.net
そもそもフリープラクティス必要?

369 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 12:24:35.57 ID:sweS2xECd.net
>>315
素人のお前がかんがえたF1とか激しくどうでもいいな

370 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 12:26:21.81 ID:2xaCFrHb0.net
激しく同意とか懐かしいな

371 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 12:28:20.44 ID:WB41Y/vZ0.net
>>361
でもモナコはみんなでF3乗った方が見応えありそう

372 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 12:30:35.88 ID:q95EOkUaM.net
スプリントはコンストラクターポイントのみの付与にして上位5チームは1台エントリーにしよう

373 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 12:31:32.32 ID:3vNVqBjZ0.net
F1がない!

374 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 12:33:53.75 ID:lF6QlyU4a.net
そんなめんどくさいこと考えずにスプリントやるんなら完全リバースグリッドにでもすればいいんだよ
下位カテゴリでの実績もあるし、オーバーテイクやブロックがあらゆるところで見られるし

375 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 12:35:28.18 ID:7uO48JHe0.net
フリー走行なんて1回で充分だし3回も絶対要らないわ

376 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 12:37:39.52 ID:hdk9xAuha.net
まーたレースないのかよ

くそすぎ

377 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 12:38:07.86 ID:iYkGqA0DM.net
>>262
>>294も書いてるけどGOATは史上最高の意味で使われるインターネットミームだよ
ところどころGOATSと複数形になってるでしょ
これは二人ともってことだよね

378 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 12:42:20.77 ID:Abq2FU8wd.net
観てる側はそうかもしれないけど セッティングとかタイヤとか煮詰めないで走らせても良いのかよってのは思うな
危険なスポーツなのでは

379 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 12:49:37.97 ID:PHL5OuoXd.net
スプリントなんてやる意味がわからない
ペレスみたいな遅いドライバーが予選でミスって上位に持ってくるだけのレース今年はそれも無さそうだけど
タッペンから言ったらスタートで混乱になるのが嫌なんだろうな

380 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 12:52:19.33 ID:XPvrh2ZSd.net
スパのオールージュ改修
めちゃくちゃ広くなってる
ドライバー心理としてはかなり楽になるんだろうな

381 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 12:56:20.07 ID:E83svb0/0.net
スプリントはコンストラクターズ抜きのカートでやろう

382 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 12:56:47.09 ID:9wDHjy7G0.net
>>335
ホーナー、ザク・ブラウン、サーキット・オブ・ジ・アメリカズ代表の
タボ・ヘルムンドはイギリスF3同期
https://en.wikipedia.org/wiki/1995_British_Formula_Three_Championship

383 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-Ckl3):2023/04/21(金) 13:19:59.13 ID:r9ERoD/iM.net
RB以外もペナルティある?😆

2022年のF1チームの収支を現在FIAが分析中。複数チームが予算制限を超過する可能性も
https://f1sokuho.mopita.com/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&pass=&page=news/sp/body&no=167270&f=

384 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-nz9p):2023/04/21(金) 13:32:34.04 ID:Jsc4anMu0.net
>>383
おいおい、他チームは予算超過してもRBに追いつけないのかよ?(笑)
RBは予算超過したから速いんだってアホな事言ってる奴どうするんだよ?

385 :音速の名無しさん (ワッチョイW 87e3-b5DY):2023/04/21(金) 13:32:50.99 ID:0jGv2Ou20.net
>>370
禿同

386 :音速の名無しさん (ワッチョイ 27f5-sFbk):2023/04/21(金) 13:33:38.36 ID:t4thqNj90.net
>>380
広くなったことで3ワイド、4ワイドとなって・・・

387 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-nz9p):2023/04/21(金) 13:36:02.10 ID:Jsc4anMu0.net
>>377
女優のメリル・ストリープが撮影時に他のメンバーからGOATって呼ばれてて「私はヤギなの?」って思ってたと言う話は笑った。

388 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4747-7a9G):2023/04/21(金) 13:36:18.70 ID:2xaCFrHb0.net
>>383
あれだけレッドブルが滅多打ちにあったのに、他のチームが超過してたら洒落にならんだろうな
後半にクラッシュ多かったチームとか危ないんじゃ?

389 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc4-baic):2023/04/21(金) 13:36:29.90 ID:ZDxjamT80.net
ヴァスールに言わせればわずかな予算超過でも絶大なゲインがあるそうだからね
だったらそうすべきなのがF1というもの
むしろやらないほうがバカ
パワーユニットの戦略的交換と同じだ

390 :音速の名無しさん (スッップ Sd7f-0p9H):2023/04/21(金) 13:39:17.49 ID:YMpH2IW1d.net
>>389
あれ?ヴァスールが言ってたのは予算超過でゲインが大きいってことじゃなくて
予算超過のペナルティ受けてもレッドブルのダメージになってないということじゃなかった?

予算超過が効果大なんて言ってたか?

391 :音速の名無しさん (ワッチョイ c7a1-baic):2023/04/21(金) 13:39:30.28 ID:5QVm7uxa0.net
>>383
2021年が解釈の問題での超過が発覚したのが2022シーズンの終盤なんだから
RBは間違いなく2022年も超過してるよな?

392 :音速の名無しさん (ワッチョイW 071d-Q9I2):2023/04/21(金) 13:40:09.08 ID:KTAW2jQO0.net
角田のGOATシミュレータはよ

393 :音速の名無しさん (ワッチョイW a74d-s8h6):2023/04/21(金) 13:40:28.59 ID:XB4vB1np0.net
ペレスが2025年RBに乗ってる可能性は低そうだし今年来年で角田とRBジュニアの行く末が決まるのか

394 :音速の名無しさん (ワッチョイW c72a-VgeR):2023/04/21(金) 13:40:53.43 ID:RjNPbOAi0.net
>>387
GOATって言い方自体は結構昔からあるようだけど、NFLのトム・ブレイディ
がGOATと言われるようになってから他でもよく目にするようになった印象だな。

395 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacb-1b32):2023/04/21(金) 13:43:17.25 ID:p/0BuxLMa.net
>>266
担当が多いのか知らんがRB公式はこまめによう見てるな
以前なんかの角田動画でもRB公式はすぐリプかコメントつけててタウリは最後までスルーしてたりした

396 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4747-7a9G):2023/04/21(金) 13:43:27.80 ID:2xaCFrHb0.net
>>393
RBジュニア達的にはどんな心境なんだろうな
角田にレッドブルに上がってほしいのか

397 :音速の名無しさん (ブーイモ MM8f-tPMs):2023/04/21(金) 13:43:38.74 ID:rUgG0JfGM.net
角田に来年があると思ってる奴w

398 :音速の名無しさん (ワッチョイW 07b8-+Pko):2023/04/21(金) 13:43:54.52 ID:PxD17PjA0.net
>>383
タレこんだマクラーレンが超過してたら笑う

399 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4700-Hvg9):2023/04/21(金) 13:45:40.39 ID:yqxnT90n0.net
枕は借金額の方がとっくに超過だし…

400 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Spfb-DfKm):2023/04/21(金) 13:46:12.37 ID:l49rmoUNp.net
>>391
2022年の終盤戦、レッドブルが無理して予算突っ込まなきゃいけないようなシチュエーションなかったろう
去年散々FIAとやり合った筈だから、今回は自信ありそうよ

>>394
こないだのWBCで大谷がGOATって呼ばれてて
ああそういう使い方すんのね、と

401 :音速の名無しさん (ワッチョイW 87e3-b5DY):2023/04/21(金) 13:47:34.71 ID:0jGv2Ou20.net
>>379
ペナルティのグリッド降格って反映されるんだっけ?
されるなら上位チームは、予選ノータイムでペナルティ大量に受けた最下位スタートでもスプリントで上位陣に追い付き、決勝でトップ争い出来るチャンスが生まれる訳で
いつぞやのハミルトンみたいなのも今年のRBなら可能だろに、、ツマランよな

402 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-gtYc):2023/04/21(金) 13:49:01.13 ID:PP6LW72rM.net
>>383
予算超過したチームは1ドル超過につき1レース参戦不可にしよう

403 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc4-baic):2023/04/21(金) 13:50:41.35 ID:ZDxjamT80.net
>>391
2022年は大クラッシュが無かったので最終的には予算が余ったそうだよ
後ろからぶつけて相手潰すのはそれだけ有効だったってことだな

404 :音速の名無しさん (ワッチョイW 07b8-/4wm):2023/04/21(金) 14:01:20.07 ID:Rk+/2cUf0.net
これで6チーム超過してたら笑うわ


レッドブル自体は昨年の支出超過はなかったと確信しているが、チームは、ライバルのうち6チームは2022年の制限に違反しているかもしれないと推測している。
原因は主にインフレ率のさらなる上昇にある。

「2022年の危機は、6チームが制限違反をしている可能性があるということだ」とレッドブルF1のチーム代表であるクリスチャン・ホーナーは語った。

「エネルギー価格は飛躍的だったが、ありがたいことに我々はそれからは守られている」
「しかしいくつかのチームは、F1コミッションのミーティングで今年は制限を超えるだろうと表明していた」

405 :音速の名無しさん (ワッチョイW c72a-VgeR):2023/04/21(金) 14:05:59.23 ID:RjNPbOAi0.net
>>400
ブレイディがThe GOATと呼ばれるようになったのはもう5年以上前だな。
麻薬とかで強さを求めてエスカレートするのと一緒で表現がどんどん
大げさになってきてる感じだ。

これもNFLだけど、ジョー・モンタナがリビング・レジェンド(生きている伝説)と
言われてたけど、今やレジェンドなんて伝説レベルじゃ無い人にまで普通に
使われてるからな。

406 :音速の名無しさん (ワッチョイW c706-cep+):2023/04/21(金) 14:11:26.24 ID:1KxHrQfl0.net
去年はインフレの影響で予算をいくらか増やしてなかったか?

407 :音速の名無しさん (ワッチョイW 071d-Q9I2):2023/04/21(金) 14:22:46.40 ID:KTAW2jQO0.net
>>405
スター錦野的な使い方か

408 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Spfb-DfKm):2023/04/21(金) 14:56:08.53 ID:rYrBs0RNp.net
>>406
3%のインフレを加味してるらしいが
実際のインフレ率はそれ以上のはず

409 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5fa1-R4x3):2023/04/21(金) 15:01:26.34 ID:BsflLyOs0.net
スプリントで本線のグリッド決まるのはやめて欲しいなぁ

410 :音速の名無しさん (オッペケ Srfb-Wwmj):2023/04/21(金) 15:03:58.19 ID:NlqJ7XAhr.net
ブレイディのGOATは誇張でもなんでもないからな
メッシロナウドのGOAT論争もマジで歴代最高レベルだから成り立ってるし

411 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacb-zhZV):2023/04/21(金) 15:29:24.98 ID:QpqebhKea.net
>>410
まるで錦野がスターじゃないみたいなこと言うよね

412 :音速の名無しさん (ワッチョイW c76c-zVvE):2023/04/21(金) 15:30:22.77 ID:wruBv0130.net
角田に負けたなおまいら

413 :音速の名無しさん (オッペケ Srfb-Wwmj):2023/04/21(金) 15:36:55.81 ID:NlqJ7XAhr.net
>>412
角田はマジでようやっとる
元々調子いい時は速かったしセンスは感じてたけどダメな時はしょうもないミスでリタイアして忍耐が足りんなぁって去年まで思ってた
今年は速さを失わないままで忍耐走法も出来てるから最高だわ
はやくRB上がって日本人初優勝して欲しい

414 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacb-6Ufx):2023/04/21(金) 15:42:17.65 ID:D1R5+aMUa.net
センスだけでF1まで駆け上がりそのまま2年やって
ようやく努力し始めたところって感じだから
このまま成長してくれればRBではなくてもどこかの椅子には収まれるだろう

415 :音速の名無しさん (ワッチョイW c70d-5bs6):2023/04/21(金) 15:44:38.65 ID:+1YF+WjQ0.net
ようやくホワイトブルかよ。
グリーン、ブルー、パパイヤ、シルバー(予定)が動いてんのにさ。

416 :音速の名無しさん (スッップ Sd7f-0p9H):2023/04/21(金) 15:45:31.56 ID:YMpH2IW1d.net
「スプリントと決勝は別ものにしろ」派にとっては歓迎だろうな

[英TheRace]アゼルバイジャンで予定される、決勝グリッドに影響を与えないスプリントルールは吉か凶か
https://the-race.com/formula-1/revised-sprint-rules-wouldve-prevented-a-feel-good-f1-result/

>来週承認されれば、スプリント専用の予選とスプリントレースは決勝グリッドに直接の影響を与えないことになり独立したイベントになる。
>従来のスプリントは波乱を起こすものもあれば、強者が実力を見せつけるだけのものもあった
>新しい自己完結するスプリントがどうなるかは見ものだ

417 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacb-AGN5):2023/04/21(金) 15:47:31.10 ID:RhfUM0ava.net
予算超過の罰が軽すぎると言ってたチームが予算超過したらどういうコメントするんだろな

418 :音速の名無しさん (ワッチョイW c72a-VgeR):2023/04/21(金) 15:51:17.05 ID:RjNPbOAi0.net
>>410
ブレイディのGOATはまあいいんだよ。でもGOATとかレジェンドとか
到底使うレベルでない人にまで使ってるから使える表現がどんどん
減っていくよねと。

419 :音速の名無しさん (スップ Sdff-ogxA):2023/04/21(金) 15:52:43.39 ID:5+g5Jm/Jd.net
クソニワカはアジア人が簡単にF1トップチームに入れると思い過ぎだろ。
津野田もここまでは良かったが少しミスが続いたらこれまでの評価も吹き飛ぶ。

420 :音速の名無しさん (ワッチョイW 07b8-uGJi):2023/04/21(金) 15:56:36.74 ID:NBIoKF+V0.net
予算制限なんか、実質無いようなものだから今さらどうでもいいなー
アストンとかは平気で抜け穴利用してるし

421 :音速の名無しさん (オッペケ Srfb-Wwmj):2023/04/21(金) 15:59:42.09 ID:NlqJ7XAhr.net
>>417
もしRBが2回目の予算制限食らったらどんなペナルティ出されるのかも気になる
流石に無いとは思うけど

422 :音速の名無しさん (スッップ Sd7f-0p9H):2023/04/21(金) 16:07:00.81 ID:YMpH2IW1d.net
FIAとチームの解釈違いが次の年の半ばになってようやく判明したわけで修正効かないだろう

レッドブルの22年超過は織り込み済みでは?

423 :音速の名無しさん (ワッチョイW 07b8-SLGt):2023/04/21(金) 16:08:40.30 ID:wRqrJbCC0.net
ママーーって歌すごくね
どうなってるの

424 :音速の名無しさん (ササクッテロロ Spfb-Z5Xi):2023/04/21(金) 16:13:31.28 ID:E+swWG2Cp.net
>>420
ちなみにどういう抜け穴?
メルセデスが金バカスカ使えたらもっと差がないと思うけど微塵も効いてると言い思わない?

425 :音速の名無しさん (ワッチョイ 87ee-5oiz):2023/04/21(金) 16:17:48.35 ID:VTnig2iU0.net
サカーはペレマラドーナロナウドの南米三傑が群を抜いている
基準は1人いるだけでどのチームでも勝たせること

426 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 16:24:06.69 ID:Gf37jO9ya.net
RBは22年後半にはアプデもしないで今年のマシン作ってる感じだったから
独走してた分余裕でしょ

427 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 16:38:33.88 ID:VTnig2iU0.net
どうせなら総額だけでも数字を発表してもらいたいね

428 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 16:40:58.45 ID:CcEGAGY50.net
グレイテストオブオールタイムは2000年くらいにクリス・ジェリコが連呼してて覚えたな

429 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 16:45:27.81 ID:aVYpPrZL0.net
今年もRBが予算超過してたらもう追放でいいだろ

430 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 16:45:49.00 ID:2xaCFrHb0.net
去年のレッドブルが超過するとは思えないな
後半はアップデートすら必要ないくらい独走だし、クラッシュもかなり少ないし

431 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 16:48:27.65 ID:2TNyePtXa.net
ペレって国葬無しというブラジルでセナ以下の位置付けだった事実にビックリした

432 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 16:52:50.31 ID:ZDxjamT80.net
>>430
結局軽量シャーシも投入する必要もなかったしクラッシュも無かったので去年は余裕
今年もこのペースだとだいぶ予算余るだろうな

433 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 16:55:56.06 ID:ZDxjamT80.net
>>431
亡くなったときにはとっくに過去の人で現役時代のプレー知る世代も少ないんだからそんなもんだろ
セナの死が衝撃的だったのはまだまだ全盛期でレース中に死んだから
ペレが現役全盛期に急死したら国葬になってたと思うよ

434 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 17:03:01.53 ID:YqCLH6al0.net
>>285
普通に考えてホンダが組んだ先へ行くだろ
他に腐る程レッドブルに乗りたがってる優秀なドライバーがいるのに、わざわざ角田にする理由がない

435 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 17:18:48.15 ID:qRg7tHOa0.net
腐るほどもおらん

436 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 17:19:30.49 ID:ZDxjamT80.net
> 他に腐る程レッドブルに乗りたがってる優秀なドライバー
具体的に誰やねん

437 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 17:21:49.77 ID:VTnig2iU0.net
>>436
ガスリーは?

438 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 17:22:06.43 ID:YMpH2IW1d.net
メルセデス独走時代のトトは「育成?うちのチームに乗りたがってる有力ドライバーは多いから困らんよ」とほざいてた記憶がある

439 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 17:25:08.22 ID:aVYpPrZL0.net
奴隷ポジションでも未勝利ドライバーにとっては魅力的

440 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 17:29:43.84 ID:WnZFFoVzd.net
角田は普通に勝てるチームで乗ると思う
プロのドライバーなら当たり前

RBも生え抜きを選ぶよ
マルコ博士の目が黒いうちは

441 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 17:31:21.62 ID:YMpH2IW1d.net
2026レッドブルに移籍するギャンブル

442 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 17:32:14.18 ID:XPvrh2ZSd.net
>>416
スプリントレースが成立してれば天候などによって決勝が出来なくても興行成立とみなし払い戻しは無しってするのが最終的な目的だろうな

443 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 17:39:25.35 ID:kGb0MHpq0.net
ガスリーのレッドブル再チャンスゼロだったのに角田とかある訳ないわ

444 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 17:42:59.08 ID:YMpH2IW1d.net
ガスリー派のルサンチマンかいな

445 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 17:46:27.19 ID:/8NYORd/a.net
>>322
俺はリザーブドライバー達のスプリントにしてコンストラクターズポインだけ加算のやつが見たい。ペイドラの金を選ぶか腕扱きを雇ってコンスとポイント狙うか。クラッシュ代は予算外のF1持ちで。

446 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 17:48:32.58 ID:hdk9xAuha.net
>>443
あいつは先生に嫌われてたのがな

447 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 17:49:02.26 ID:hdk9xAuha.net
まあでも角田がRBならガスリーは面白くないだろうね

448 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 17:50:12.93 ID:4A3WM3D00.net
ガスリーはアルピーヌ行けて幸せでしょうよ

449 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 17:50:46.33 ID:/8NYORd/a.net
>>332
モナコだけFEみたいにデュエルスでどうだろ。

450 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 17:52:08.42 ID:sweS2xECd.net
>>443
まるで根拠ないイチャモンつけてらw
ガスリーがRBに居た時どれほど迷惑かけてたか

451 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 17:57:34.43 ID:YMpH2IW1d.net
ガスリーに成り代わって恨み節とかちょっと痛々しい

452 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 18:02:22.55 ID:6v6g2YBia.net
ガスリーも角田にデフリースボコボコにしてもらった方が嬉しいだろ
その角田に2年連続で勝ったガスリーええやんってなる訳だし

453 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 18:04:57.61 ID:iSTqwuN60.net
今週も開催無いんだな

454 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 18:07:10.73 ID:XB4vB1np0.net
何かの間違いで他チームからRBが欲しくて入るのノリス ルクレール ラッセルくらいしか居て無くないか

455 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 18:07:53.82 ID:TlZ/jmDL0.net
角田の評価が上がれば相対的にガスリーの評価も上がると

456 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 18:12:16.00 ID:HNkTv/9g0.net
今週末はSFでも見ようぜ

457 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 18:17:38.52 ID:a3V3KwOd0.net
>>416
スプリントレースの是非の核心はそこじゃない。
スプリントレースが本レースの序列を見せてしまう点がどうしようもなく罪深いのだよ。

458 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 18:18:42.87 ID:lAXK+HYMa.net
>>457
予選別は悪手だよな
結局同じ結果になるのが2回見せられるだけだもん

459 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 18:20:51.81 ID:2xaCFrHb0.net
>>452
ガスリーにもオコンに勝って、角田の速さを証明してもらわないとな

460 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 18:28:39.77 ID:a3V3KwOd0.net
>>416
スプリントレースの是非の核心はそこじゃない。
スプリントレースが本レースの序列を見せてしまう点がどうしようもなく罪深いのだよ。

461 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 18:29:08.80 ID:VTnig2iU0.net
>>459
同士討ちの歴代記録を塗り替えそうな気がする

462 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 18:29:29.46 ID:a3V3KwOd0.net
あれ?二度入ってしまった。大事な事だからまぁいいけど

463 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 18:29:54.68 ID:wU5oDcNC0.net
スプリントレースはカートでやればいいんじゃない?
コースもそれ用に新設したらいいよ

464 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 18:30:15.66 ID:2SF0x51X0.net
3戦目にして既にオコンを上回ったんだからガスリーは余裕で勝てそう
出場停止にならない限り

465 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 18:36:22.11 ID:2xaCFrHb0.net
>>460
スプリント予選から決勝までパルクフェルメだったのは問題だったね
俺はFPよりスプリントの方が見てて面白いから賛成派
決勝は決勝で後半にオーストラリアのようなドラマもあるし
勿論、より面白くなるように更なる改善は必要だけど

466 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 18:37:25.83 ID:bkgo0+yR0.net
F2みたいな10位じゃなく20位フルでリバースグリッドならスプリントも面白いと思うけどな
角田とデフリースがフロントロウとか

467 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 18:37:48.01 ID:/8NYORd/a.net
>>463
いつもと違う何かを見たいね。その土地土地のマシンにF1ドライバーが乗って競い合う。日本ならSF。アメリカならインディ。オーストラリアはスーパーカー。イタリアはF4。貸してくれないけど。

468 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 18:41:08.08 ID:MU4ZCcg7a.net
スプリントで壊してもいい様にTカー復活させよう

469 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 18:45:56.43 ID:b53q9EWWa.net
フルリバースでDRS禁止で行こう

470 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 18:46:03.60 ID:vbNF3cHIa.net
今季ここまで(3戦)「全戦完走&ポジションアップ」は20人中ハミルトンと角田のみ


何これ(笑)此ってニュースになるような凄いこと何なの?
ハミルトンも随分と落ちぶれたな
大爆笑

471 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 18:56:26.61 ID:NgKCt3LL0.net
>>470
安定して走れてることがなんで落ちぶれた事になるのか全くわからない

472 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 19:05:44.60 ID:2xaCFrHb0.net
今年のハミルトンは予選がピリッとしないのがこれに繋がってるだけだな

473 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 19:05:49.05 ID:PP6LW72rM.net
>>471
そりゃホンシン界隈でハミルトンを認める発言したら総括が待ってるからな

474 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 19:07:48.27 ID:NgKCt3LL0.net
>>473
何語?
すまないが日本語喋ってくれない?

475 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 19:16:41.82 ID:iqHsH/uR0.net
来週アゼルバイジャンか。直線遅いタウリは今まで以上に苦労しそうだな

476 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 19:17:11.04 ID:wOBRNasg0.net
角田が評価されると急に湧いてくるよね

477 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 19:20:27.57 ID:J1+rw5li0.net
ワロタ

478 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 19:20:59.87 ID:Y42ltHB80.net
脱出グランプリこそ本戦と言われた国の方々でしょ

479 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 19:22:26.00 ID:AooaToP30.net
>>475
最初から勝負権は無いから
チームメイトバトルだけの気楽な週末だぞ

480 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 19:28:23.61 ID:wOBRNasg0.net
>>479
DRSとスリップ使っても離されていきそう

481 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 19:28:39.21 ID:7Q51fDD/a.net
予算はやたら制限するくせに
レースは増やすわスプリントは増やすわ
PU基数制限もめちゃくちゃ厳しいわ
そりゃあつまらなくなるわ。

金にもの言わせて強く速くなってもいいじゃん。
そういうのが嫌ならもうワンメイクでいいじゃん。

482 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 19:31:44.93 ID:XPvrh2ZSd.net
角田君
また公式で取り上げられてる
最近どうしたの?

https://twitter.com/f1/status/1649350763930615808?s=46&t=8WTE-wtxbmK6pLvUic6sMg
(deleted an unsolicited ad)

483 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 19:33:39.74 ID:YMpH2IW1d.net
ミスタークリックベイトと呼ぼう

484 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 19:34:11.69 ID:XB4vB1np0.net
F2まぁまぁ面白いからな運転技術低いから無茶しまくりぶつけまくり込みだが

485 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 19:38:38.81 ID:i67iTyNqa.net
>>470
1ヶ月も空いてネタが無いから許してやれ

486 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 19:43:00.97 ID:1K6PzkGya.net
>>482
チームメイトどっちが勝つは他のチームでもやってるから
これに関しては公式の味しめとは関係なく全部のチームでやってく予定でしょ
春休みの暇つぶしよ

487 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 19:47:00.50 ID:MKaqdA0cp.net
>>484
1-2年で結果出さなきゃならないから必死だよね
SFと迫力が違いすぎる

488 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 19:47:36.79 ID:p/0BuxLMa.net
週末が暇すぎるんだが

489 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 19:48:57.07 ID:ui5D+TOT0.net
長い春休みでしたね!さてFPは何時からですか?

490 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5f44-by9I):2023/04/21(金) 19:52:44.12 ID:RPKz1+IR0.net
>>482
デフリース、思い切り拗ねそうで草

491 :音速の名無しさん (スッップ Sd7f-va8y):2023/04/21(金) 19:53:48.82 ID:4xc7NYoad.net
>>475
周回遅れのビリなんだろうなぁ。

492 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5f21-rNL7):2023/04/21(金) 19:58:13.00 ID:/ZL/lWiS0.net
タウリにもトリプルDRSを授けてくれ

493 :音速の名無しさん (ワッチョイW 87e3-4qq+):2023/04/21(金) 20:01:05.04 ID:tpzWLNBy0.net
>>489
22時からだぞ!

494 :音速の名無しさん (スッップ Sd7f-0p9H):2023/04/21(金) 20:03:03.66 ID:YMpH2IW1d.net
復帰おめでとうございます!いろいろ期待


アリソン、エリオットと入れ替わりでメルセデスF1技術責任者に復帰
https://the-race.com/formula-1/allison-back-as-mercedes-f1-tech-director-in-swap-with-elliott/
https://i.imgur.com/uria8Bm.jpg

495 :音速の名無しさん (ササクッテロ Spfb-gI+8):2023/04/21(金) 20:03:27.79 ID:qCIC1gMip.net
リカルドがニュルブルクリンクの北コース、ノルドシュライフェで
2023年9月9日、レッドブルのF1マシンをドライブする事が決定

496 :音速の名無しさん (スッップ Sd7f-0p9H):2023/04/21(金) 20:05:14.79 ID:YMpH2IW1d.net
>>494
復帰記念で
https://formula1-data.com/article/mercedes-says-some-teams-will-misinterpret-rules-and-have-terribly-painful-season

497 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf93-xx9+):2023/04/21(金) 20:09:39.61 ID:1qOp9p3m0.net
>>494
ええ~~~・・・
この間トトがアリソン復帰を否定したばかりやんけ。どうなっとるん?
このニュース本当なの?

498 :音速の名無しさん (スフッ Sd7f-M2OF):2023/04/21(金) 20:09:42.78 ID:VdCpor3gd.net
アゼルバイジャンの約束された大敗後に
またエギントンがみっともない言い訳してくれるはず

499 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacb-FiHi):2023/04/21(金) 20:14:58.39 ID:S/Tr2Xhka.net
>>494
トト、言ってたことと違うじゃないか
戻さない言うてたのに

500 :音速の名無しさん (アウアウクー MMfb-QqbN):2023/04/21(金) 20:16:22.36 ID:vSdawFoqM.net
アリソンがエフェクトカーで無双できるとは思えんな
ただエンジニアとしてはマトモだと思う

501 :音速の名無しさん (ワッチョイ 87ee-5oiz):2023/04/21(金) 20:20:32.62 ID:VTnig2iU0.net
アリソン発言ってメルセデスの失敗を言ってた可能性は無いの?

502 :音速の名無しさん (ワッチョイW 27b6-akyu):2023/04/21(金) 20:21:19.53 ID:5PZDR1RF0.net
>>498
わからんぞ
リアウィング外してくるかもしれん

503 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf93-xx9+):2023/04/21(金) 20:31:57.26 ID:1qOp9p3m0.net
このニュースが本当だとしたらオーストラリアでの好調を受けて
エリオットが未だにゼロポッドに固執して変更を反対していたとしか思えんな
まあ、元からトトは狼中年だけど言う事がいきなり変わりすぎ。強硬策を取ったとしか…

504 :音速の名無しさん (スッップ Sd7f-0p9H):2023/04/21(金) 20:35:22.40 ID:YMpH2IW1d.net
最初のスクープ記事はこっちみたい


https://www.autosport.com/f1/news/mercedes-shuffles-f1-technical-team-as-allison-elliott-swap-jobs/10458937/

505 :音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-iRC0):2023/04/21(金) 20:46:58.94 ID:kp4I/4Mj0.net
https://www.formula1.com
でもトップで報じてるね

506 :音速の名無しさん (スッップ Sd7f-0p9H):2023/04/21(金) 20:48:14.19 ID:YMpH2IW1d.net
confirmedだから正式発表だね

507 :音速の名無しさん (スッップ Sd7f-0p9H):2023/04/21(金) 20:48:47.74 ID:YMpH2IW1d.net
アリソンネタで一週間乗り切れる、わけないか

508 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4700-Hvg9):2023/04/21(金) 20:50:25.61 ID:yqxnT90n0.net
アリソンお帰りなさい
来年からメルセデスは元に戻る…はず…多分

509 :音速の名無しさん (ワッチョイW a751-/2kF):2023/04/21(金) 20:51:15.00 ID:QSOaJIyK0.net
さすがにカスタマーに負けてるのは擁護できなくなったか
アメリカズカップのほうのプロジェクトはどうすんだろう

510 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 20:55:16.19 ID:RPKz1+IR0.net
↓アリソンの例の写真

511 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 20:58:47.12 ID:vvFmDIKy0.net
>>482
3戦までの結果を受けてyukiが圧倒的に多いな

512 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 21:19:27.07 ID:5+g5Jm/Jd.net
普通にゲスリーよりゼロコンのほうが上だよな?
何かここの住人は偏見が強すぎるわ。
欧米のジャーナリストの評価だとアチャコはザイアンツ、ネリスより上でプラレールと同等なの知らないんだろうなw

513 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 21:26:04.16 ID:wOBRNasg0.net
エギントン 「僕には計画がある」

514 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 21:26:34.74 ID:1qOp9p3m0.net
翌年マシンのベースラインを決めるのがだいたい5月らしいのでそれに合わせて交代させた、というのもありそう
今年はもう根本的な変更は無理だろうけど、こうなってくると来年がどうなるか楽しみやね
はたしてアリソンはベンチュリーカーでも成功できるのか!?
本当は絶頂のまま現場から離れて勇退、悠々自適な生活をおくりたかったんだろうけどな
週に3日しか働いてなかったみたいだし

515 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 21:28:50.97 ID:YMpH2IW1d.net
>>510
>>496

516 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 21:29:05.15 ID:a3V3KwOd0.net
>>482
しかし煽るねぇ

517 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 21:32:29.92 ID:vSdawFoqM.net
ベンチュリーカーなら
ニューウェー以外だとやっぱロリー・バーンだろ
あとはアルド・コスタのダラーラでの経験は活きそう

518 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 21:41:58.81 ID:CsAYK94X0.net
>>494
ゼロポッドの発案者って彼なの?

519 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 21:49:08.08 ID:5+g5Jm/Jd.net
生理の女に手マンすると1週間匂いが取れない。
若い頃一回これで失敗したからもう生理中の女とはやらないよ。

520 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 22:02:33.05 ID:ib1CADEDd.net
エリオットのゼロポット結局は前方排気と同じ末路だったね
奇想天外な発想で机上ではよくても実戦ではダメっていうのも全く同じ

521 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 22:04:52.40 ID:vSdawFoqM.net
オーバルピストンとかな

522 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 22:16:01.49 ID:TOFHAFNid.net
>>434
いくら乗りたいつったってもう流石にこれ以上外様は乗せんだろ
RB育成の意味がなくなる

523 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 22:25:03.22 ID:FpRibHA+0.net
CTOの方がテクニカルディレクターより上役なんじゃないの?
役職逆転してエリオットがアリソンの上司になる?
適材適所だとしても意味わからんわ

524 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 22:30:42.58 ID:21CoqQgxH.net
>>48
ほんとこれ
いまの流れを維持してくれ

525 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 22:33:05.85 ID:21CoqQgxH.net
>>89
角田はブレーキ得意だからね

526 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 22:39:26.02 ID:n+NIbBhfa.net
AT04は後50馬力増えたら化けると思うよ

527 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 22:44:19.31 ID:hRQVARpUp.net
角田に彼女!

528 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 22:44:33.44 ID:TOFHAFNid.net
馬力は増やせんやろ
それよりはフロア下のダウンフォースやん

529 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 22:46:58.78 ID:+YDXPLRo0.net
>>53
ほっぺつねれ

530 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 22:53:32.93 ID:L+jstTB40.net
>>523
本ホンダの山本さんも部長職から降格してF1に現場復帰したぞ
まぁ管理職でオフィスワークするより、降格してでも現場復帰したい人多いんじゃないか、技術屋さんは

531 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 22:54:53.48 ID:1pg7TqHh0.net
おいタウリゼロポパクったらどうや
5段ロケットなんかより期待できるわ

532 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 23:03:46.82 ID:sRm29uWj0.net
ゼロポッドで6輪でXウイングで…

533 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 23:08:23.80 ID:o2mjzoRm0.net
ついでにファンカーに

534 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 23:09:43.39 ID:rhKu2glm0.net
禁断のF1カー

535 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 23:15:00.42 ID:o2mjzoRm0.net
バットマン3段ブロウンディフューザーで

536 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 23:41:29.92 ID:iqHsH/uR0.net
>>527
今年の走りは事後の賢者モードと

537 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 23:44:15.82 ID:xpnabdEi0.net
この調子でF1から離れてしまったエンジニア戻ってきてほしいよなー
セルジオ・リンランドとかティム・ホロウェイとかギャビン・フィッシャーとかさ。

538 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 23:47:34.41 ID:o2mjzoRm0.net
ジョン・バーナード
グスタフ・ブルナー
マイク・ガスコイン

539 :音速の名無しさん :2023/04/21(金) 23:54:19.86 ID:wOBRNasg0.net
>>527
GAS 「は?」

540 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 00:04:21.61 ID:Ty95gAuP0.net
レースチームとエンジニアリング会社を別に作ってレースチームが安い委託費で開発させてダミーの別会社からの委託費で不足分を補填するとか、複数の会社を経由してやれば予算制限突破できそうなもんだが。

541 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 00:04:42.16 ID:HOt9qX5e0.net
>>482
ペイドラ以外で新人に負けた3回生なんていたっけ?

542 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 00:13:31.36 ID:qrBrfL8+0.net
ジョン・バーナードのセミオートマの開発とパドルシフトの発明はすごかったな。

543 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 00:25:33.47 ID:hxbjysep0.net
アロンソとテイラー・スウィフトの噂マジ?

544 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 00:32:31.70 ID:NeKq3bL90.net
バーナードに復帰してもらってこういうマシンをまたデザインしてもらいたいんだよ。
ttp://i.imgur.com/8Ox5rS2.jpg

545 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 00:39:57.60 ID:g0l17oGod.net
>>526
馬力はレッドブルと同じはずなんだが…

546 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 00:45:17.26 ID:+3jHO3Cxa.net
>>540
適正価格かどうかFIAがチェックするからそれは無理

547 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 00:47:53.00 ID:6Sm+U2Cq0.net
バーナードってニューウェイやバーンの空力マシンが台頭してきて
過去の人みたいになってなかった?

548 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 00:53:54.03 ID:Xf5ZAZf10.net
https://i.imgur.com/oZOukAj.jpg

セロポッド終わるか?

549 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 00:57:43.89 ID:044MpbOo0.net
ゼロポッドじゃない車でメルセデスより遅いチームはなんなんですか!

550 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 01:42:29.01 ID:FmqdFxxx0.net
モナコは予選とピットストップタイムアタックの合算で決めていいよ
それかカートに乗り換えてやってくれ

551 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 02:02:14.22 ID:iQuLfrIK0.net
>>527
NOR「は?

552 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 02:04:07.51 ID:N/JuRuNwp.net
デフリースは野心家だから、チーム内での地位を着実に固めてるとこだからまだ大丈夫
角田は気づかないうちに1人にならないようにしないとだね

553 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 02:10:32.80 ID:vTakJj0T0.net
>>527
去年からDAZNで周囲からそんな話が出てたけど
こないだのF1 timeで本人の口からはっきり言ったね

554 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 02:14:31.68 ID:2aJZoHEUd.net
ガスリーにはムカついてる
今年のタウリのマシンがめちゃ良さそうだとか
適当なこと言ってたよな
そんなに良さそうなのにチーム出ていくわけないし
内心笑ってたんだろうな
どうせクソマシンに違いないって

555 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 02:17:45.94 ID:TcCyBlBN0.net
>>527
ALO「は?」

556 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 02:22:39.96 ID:dSen5WE90.net
そいえばアロンソの角田の呼び方が「Yuukii!」って常に謎の勢いがあって面白いよな

557 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 02:30:06.08 ID:b13YBfHF0.net
>>554
そりゃ違うだろ
エギントンが真顔でガスリーにそう伝えて、マジでそう受け取っただけだと思うぞ
実際に去年よりバーレーンテストで1秒以上も速くなってたんだからな
とはいえ他の中段チームはそれ以上にタイム縮めてたって言うオチがついてるけど

558 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 02:58:31.95 ID:nmvmuXN+0.net
ちょっとしたミニ角田ブーム来てるのか

559 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 03:10:51.97 ID:MUEWYkdR0.net
タウリの車が速くてもポイント獲得することは困難

560 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 03:12:18.46 ID:40sxEftp0.net
ガスリーのアルピーヌへの移籍話は夏休み中から出ていたんだから
今季マシンの詳細が伝えられていたとは思えない

561 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 03:27:46.46 ID:6Sm+U2Cq0.net
>>556
なんかもうF1村のペットみたいになってないか?w

562 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 05:03:20.78 ID:gKxcay3Fa.net
トラック外で面白いドライバーって貴重だからな
小柄で童顔なのも幸いしてる(日本ではネガ要素なのにヒネてないのもいい)
メルボルンで自分の名前を呼ぶファンに気付いて
柵をピョンと飛び越えてサインしに行く動画のコメント欄では
「カワイイ~」「カエル!?」「ニンジャ!」と大人気だったよ
消されたのか動画が見つからなくて残念だが

563 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 05:05:37.12 ID:wQX47fuld.net
はやくレッドブルパクってレッドブルのステッカー貼れよトト

564 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 05:08:24.88 ID:x/qucLCA0.net
>>540
素人が思いつくようなのを会計監査局のカムランさんが見逃す訳ない

565 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 05:26:24.48 ID:Fxt4fJpm0.net
>>102
実際F2ほどのインパクト無いもんな
F1初戦の予選Q1で2位になったのが期待値マックスでそこから多少の上向きはあれど右肩下がりだからな
贔屓目無しならこんな感想でしょみんな

566 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 05:30:22.73 ID:GopDW+JjM.net
>>88
いやいやwアルバートパークで何台に抜かれたよ角田

567 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 05:37:11.55 ID:PtBa1Wx20.net
>>564
でもカムランさん元カノに甘いから…

568 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 06:14:58.06 ID:2G75XRoU0.net
>>566
F1・ド・素人?
歩行者と自転車くらいストレート速度に差があったんだから
ロングストレートで抜かれるのは防ぎようがない。

569 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 06:17:24.92 ID:Y8geZYwSa.net
>>563
メルセデスはマシンを大幅に変更ですかね?
予算超過したら笑えるな(笑)
昨季は女弁護士にスパイさせ、メディアも使ってバジェットキャップ問題で大騒ぎして、昨季独走状態のレッドブルを憎むあまりレッドブルのイメージを必要以上に落とそうとしたゴミグズ野郎(笑)
予算超過してもクールに言い訳するんだろうな

それと昨季のイギリスGPの数日前にイギリスとブラジルのメディアを使って1年前のネルソン・ピケによるハミルトンへの失言を大々的に書かせて、ピケ娘と交際してるフェルスタッペン激しくブーイングさせてたっけ
やることがエゲツナイよなゴキブリトンとトト。そんな事ばっかしてるから昨季1勝しかできないんだよ。大笑

570 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 06:24:04.83 ID:2LUdecVR0.net
>>494
この話、トトがゼロポットやめる宣言した際には出ていたよね

ゼロポット継続でシーズン始まるも案の定期待外れでエリオットがゼロポットコンセプトを捨てると言い出すも、新たなコンセプトは何処とも似ていないコピーではなくオリジナルだと言い切って波紋が広がり
トトが公式にゼロポットやめてライバルのコピーすると言ったのと同時にエリオットが外されアリソン復帰ってのが承知の事実で、例のアリソンブーメランはエリオットの事を言ってたんだなという流れまでがセット
過去スレでも繰り返されていた筈よ

571 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 06:33:17.59 ID:K8SBRfcQM.net
「F1参戦前なら制限なし!新規F1参戦を目指すチーム、すでに既存F1チームの風洞施設でテスト開始か?」
https://www.topnews.jp/2023/04/19/news/f1/215022.html

F1の外でCチームを囲うって抜け穴があるようで
もう風洞制限は意味がないな

572 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 06:42:52.24 ID:oeo/oXjcd.net
ブスマンテちゃんと遭遇したオコンが例の顔してて笑った
https://youtube.com/shorts/uo3l5kGUB1s?feature=share
ジュジュは何してんだ?

573 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 06:44:21.37 ID:Y8geZYwSa.net
>>404
6チームが支出超過してる可能性?
超過してない3チームは勿論レッドブルを激しく叩いてたメルセデス、フェラーリですよね

昨季、自分達も支出超過していながら、レッドブル叩きしてたなら笑えるわ〜

574 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 06:45:58.67 ID:Y8geZYwSa.net
>>573
マクラーレンも追加

575 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 06:48:09.61 ID:8dq/XN1F0.net
>>570
周知の事実ね

576 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 06:49:52.95 ID:wQX47fuld.net
タウリは予算超過してなさそう



超過するほど金ないから

577 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 07:06:52.20 ID:pfgjpTmp0.net
>>568
F2マゼピンと同僚相手ストロールに限っては大丈夫
ストレートで無限幅寄せテクニックを持ってたから

578 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6ac9-Af/J):2023/04/22(土) 07:46:32.17 ID:+ZMNaqMo0.net
マイアミ決勝のGW明けの月曜日休み取ったわ

579 :音速の名無しさん (ワッチョイW f1b9-427a):2023/04/22(土) 08:14:11.82 ID:NQEXn1sH0.net
角田は見た目が悪ガキなのをうまく活用してるな
あの風体で若く見られたくないとヒゲなんか生やしたらさらに笑われるだけだしな
ガスリーがイタズラ描きした奴みたいな

580 :音速の名無しさん (スッップ Sd0a-69CM):2023/04/22(土) 08:30:00.16 ID:HMtbvyufd.net
ヒゲ少ないタイプじゃないかな

https://i.imgur.com/pGKWZZP.jpg

581 :音速の名無しさん (ササクッテロル Spbd-kSx0):2023/04/22(土) 08:30:05.92 ID:JGaOhp+tp.net
角田を揶揄してたティクタムがまた変なこと言い出したで、F1にいるべきじゃないドライバーがいるって
https://formula1-data.com/article/former-red-bull-ticktum-questions-the-quality-of-a-fair-few-f1-drivers

582 :音速の名無しさん (スップー Sdea-n4vL):2023/04/22(土) 08:33:51.41 ID:1ttsaWlzd.net
>>581
関係ないけどアリソンのときといいここのサイトのレイアウトは良いな
https://i.imgur.com/wuWYclE.jpg

583 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-X+nu):2023/04/22(土) 08:34:57.47 ID:MQInmX5Aa.net
角田とタムタムなんか絡みあったっけ?
レースでのバトル絡みの発言じゃねえの?
当時角田情報それなりに追ってたけど覚えてないわ

584 :音速の名無しさん (スップー Sdea-n4vL):2023/04/22(土) 08:39:08.67 ID:1ttsaWlzd.net
ローソン「スーパーフォーミュラはもっと評価されて良い」
ティクタム「フォーミュラEはもっと評価されて良い」

585 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2ae8-sDFW):2023/04/22(土) 08:39:54.35 ID:pB8YLJdT0.net
純粋なスポーツならレベルに達してないドライバー云々は分かるけど
大金掛かってる興行だからなF1て
素行の悪さに目をつぶってでも乗せたいと思える速さがあればF1のシートあったんじゃないかね?ティクタム君もw

586 :音速の名無しさん (ワッチョイW b60b-0jhw):2023/04/22(土) 08:40:05.78 ID:Q7RJUD4K0.net
>>583
F2

587 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-X+nu):2023/04/22(土) 08:42:14.82 ID:MQInmX5Aa.net
だからF2でのレースでのバトル絡みの発言か?ってこと

588 :音速の名無しさん (ワッチョイ c543-fzJl):2023/04/22(土) 08:43:28.84 ID:5Dd8vUrg0.net
でもFEチャンピオンのデフリースがあの現状だからなぁ

589 :音速の名無しさん (スッップ Sd0a-iljE):2023/04/22(土) 08:45:25.60 ID:phxR4NLHd.net
>>581
何を言ったところでRBの育成はクビになって、ウイリアムズのアカデミーからは追放されたのが事実
所詮は負け犬の遠吠え

590 :音速の名無しさん (ササクッテロル Spbd-kSx0):2023/04/22(土) 08:46:16.13 ID:JGaOhp+tp.net
>>582
両者に言えるのは口は災いの元ってやつだな

591 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 08:53:20.81 ID:UiCPUjKJ0.net
スプリントを変えるなら前戦の結果のリバースにして何台抜いたかでポイントつけるとかにしないと面白みないよな

592 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 08:56:01.53 ID:F8U+Bp+V0.net
そもそも刑務所に入ってるべきなティクタムがいうセリフかw?

593 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 08:56:47.41 ID:UiCPUjKJ0.net
直線遅いからアストンは苦労するのかな
フェラーリが2番手になるのかな

594 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 09:01:29.77 ID:VeQ9aATwM.net
ティクタムは無限のエンジニア殴った上にSC中に特攻かましてRBクビになった後ラティフィとチームへの暴言で再就職先のウィリアムズ追い出された奴だっけ?
暴れん坊将軍やなw

595 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 09:08:24.41 ID:FOmVvJULa.net
ティクタムとミック
どっちが速いかなあレベルの話w

596 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 09:09:35.44 ID:VeQ9aATwM.net
ラティフィレベルやろティクタムはw

597 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 09:11:31.07 ID:iHqSRMH50.net
ラティフィ今年は何してんの?

598 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 09:11:33.80 ID:h+Bth9r30.net
ラティフィはパパのお金で乗ってるクソ野郎とか、思うだけにしとけと・・

ラティフィがいないとつまらないね。
去年の日本GPのフリーでシケインの手前でコース間違えて曲がっちゃったなんてお笑いの後で
初ポイントは良かった

599 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 09:11:46.50 ID:VXfYt+cr0.net
ミックへの恨みがものすごいなw

600 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 09:13:22.93 ID:nmvmuXN+0.net
隠れティクタムファンな俺 そっ閉じ

601 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 09:17:46.98 ID:++yiETvY0.net
>>594
ティクタムによると契約解除はその前に決まってたので
解除されたからラティフィなどについて批判したという感じ
https://www.as-web.jp/f1/724938?all

>>587
角田の発言に関してはThe Independentには無いからformula1-dataが追加した文章だと思う
https://formula1-data.com/article/williams-f1-terminates-contract-with-dan-ticktum
ここでも角田についての発言があるけどよく分からない

602 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 09:20:50.78 ID:s4f8WQCQd.net
>>601
村社会なのに首決まったからあとはどうにでもなれスタイルもどうかと

603 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 09:24:01.57 ID:ZApM3BiU0.net
そもそも今年のF1レギュラードライバーの中でティクタム以下のって居るか?
デフリース、サージェントが微妙と言えば微妙だけどそれでもティクタムと比べたら・・・

604 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 09:26:13.29 ID:VeQ9aATwM.net
今年は粒揃いだからいないよ
サージェントとマグもティクタムよりは上だと思う
エリクソンなら良い勝負だったかもしれん

605 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 09:28:23.70 ID:VXfYt+cr0.net
エリクソンは常に存在するのだ

606 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 09:28:43.27 ID:YbW0gf2I0.net
車から降りた状態ならティクタムよりマゼピンの方がまだマシな人柄だったよな

607 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 09:30:44.44 ID:VeQ9aATwM.net
>>605
インディーで幸せそうだよ彼はw

608 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 09:31:29.95 ID:++yiETvY0.net
>>606
デビュー前のセクハラ動画もポルシェの助手席で車に乗った時だし

609 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 09:33:35.78 ID:+IoVbj2u0.net
>>581
>電動フォーミュラに参戦中のドライバーの競争力の高さを強調

それはギャグのつもりで言ってるのか?w(AA略

610 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 09:36:59.44 ID:gFtBjOGOa.net
つーかFEのどこのチームで走ってるのか知らんけどティクタム乗せるとかちょっと正気じゃない

611 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 09:37:46.58 ID:VeQ9aATwM.net
ベルニュとダ・コスタがF-1で勝てるのか?

612 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 09:41:45.79 ID:g0l17oGod.net
そもそも今フェーミュラE王者がF1乗ってますよね…?

613 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 09:41:46.56 ID:gFtBjOGOa.net
>>606
マゼピンはアイロット殴ってるんだよなあ

614 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 09:44:15.79 ID:++yiETvY0.net
>>610
元チャイナレーシングで初年度はピケJrが初代チャンピオン獲得してた

615 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 09:44:53.57 ID:KIT6A/USa.net
アイロットの顔面にはまだ指輪パンチの痕があるんだっけ

616 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 09:46:29.65 ID:EOiPMv5j0.net
フォーミュラEなりのテクニックはあるんだろう。ハミルトンがぱっと参戦しても勝てないような。でもそれがF1の速度、パワー、グリップレベルで通じるもんじゃない。スパライポイント配分はF1で評価されるべきでシーズン終わりに各シリーズの上位3人がF1の10チームの同じマシンで予選のデュエルスやればすぐにわかる。

617 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 09:47:21.66 ID:rtYeWaIS0.net
タウリがサスまで全部買っても遅かったら
本当にチーム力が無いんだろうな

618 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 09:48:54.62 ID:gFtBjOGOa.net
元F1ドラのジョビがFEでクソみたいな成績出すからF1が舐められるんだよ…

619 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 09:49:49.49 ID:VeQ9aATwM.net
F-1でもFEでもジョブナッシー

620 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 09:57:22.71 ID:7yJ5c/B+0.net
デフリーズいじめやめーや(´・ω・`)

621 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 09:57:38.43 ID:+IoVbj2u0.net
前提は自分がポンコツじゃないという無理な設定だから
何を言ってもいちいち破綻するんだよチクタクはw

622 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 09:59:45.84 ID:rtYeWaIS0.net
ジョブは参戦数の割にかなりのマシンをぶっ壊したよね…
あれはF1のくくりに入れないで貰ってもいいですか?

623 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 10:06:00.20 ID:EOiPMv5j0.net
LMP2以外、意外といい勝負かも。
F2:ドルゴビッチ、プルシェール、ローソン
インディ:パワー、ニューガーデン、ディクソン
F3:マルタンス、マローニ、ベアマン
FE:バンドーン、エバンス、モルタラ
WEC:ハートレー、ブエミ、平川
FREC:ディノ、ミニ、アーロン
SF:野尻、サッシャ、平川
WEC2:ゴンザレス、ダコスタ、スティーブンス

624 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 10:07:24.30 ID:7yJ5c/B+0.net
今どきは車壊さないってのも才能だよな
あれだけ営業バリューあるミックも全損ばかりしてたから追放されたわけだし

625 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 10:07:45.36 ID:64ayjDiBd.net
エギントン「新パーツで0.3速くなったよ(自称)」
どさくさでデフリースを殴るんじゃあないよ!

626 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 10:12:39.85 ID:++yiETvY0.net
>>622
2017年ウェーレインの代走で予選、決勝と同じ場所でクラッシュだし
よくレギュラーに起用されたと思う
https://www.formula1.com/en/latest/video.qualifying-giovinazzi-crashes-at-end-of-q1.6060975740001.html
https://www.formula1.com/en/latest/video.race-giovinazzi-goes-into-the-wall-again.6060975741001.html

627 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 10:13:17.85 ID:EcIEZDzL0.net
エリクソンでも今やインディ500ウィナーだぞ

628 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 10:16:11.96 ID:DUpIfCVL0.net
タウリはデフリースの車のちゃんと直してるのかな

629 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 10:18:38.51 ID:EOiPMv5j0.net
こんな感じでトーナメント下克上してほしいなあ。
F2 F2 F2 SF
WEC2
F3 F3
FREC
FE WEC SF
WEC
Indy SF
SF

630 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 10:26:45.71 ID:hCDBbn7l0.net
>>628
誰かが直してるはずだからヨシ!

631 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 10:29:12.25 ID:6T9d+dihp.net
>>616
前にマッサがカート大会やってたな、優勝してもあんまり評価されずお遊び扱いになってたね

632 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 10:31:16.03 ID:xVXWW56bH.net
ラティフィパパはマクラーレンの株を200億以上出して所有
その金あればあといくらか追加の金出せばウイリアムズを買えたんじゃ

633 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 10:34:22.84 ID:Q7RJUD4K0.net
>>632
そこまで息子乗せる情熱ないんじゃないの

634 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 10:36:01.86 ID:Q8tCjvmIa.net
ユーロで無双してた時はティクタムがあんな末路になるとは想像してなかった

635 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 10:38:23.40 ID:neSbqphj0.net
>>473
北朝鮮かよ

636 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 10:44:26.55 ID:DUpIfCVL0.net
ラティフィはお父さんの会社で働いてるのかな
今は何してるんだろ

637 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 10:46:28.79 ID:OOO63nVWd.net
パパロールは息子のこともあるけど本人の夢みたいなもんだからね

638 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 10:54:03.94 ID:RFcF0YUV0.net
引退したら、親父さんの家業かアストンマーチンで就職するのかなランス

639 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 10:58:00.40 ID:Tn7hYegm0.net
ラティフィは本業継いだら幸せでしょ
高身長で金持ちで可愛い彼女いてF1乗れる程度には運転上手いって凄いことだ

640 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 10:59:17.34 ID:dSen5WE90.net
ラティフィでもFEやWECならそこそこやれるから、本人にその気があれば乗る車はいくらでもあるやろ
それに人としてはいいヤツらしいし

641 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 11:02:05.35 ID:++yiETvY0.net
>>640
ラティフィはFEやWECに参加した事はないはず

642 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 11:06:20.45 ID:VeQ9aATwM.net
ラティフィがインディーのガナッシ行く話はなくなったの?

643 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 11:12:58.07 ID:MuxWzMBEp.net
>>634
無双してたか?

644 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 11:27:51.05 ID:dSen5WE90.net
>>641
F1最後尾レベルでもFEやWECなら上位レベルのドライバーって意味
インディはヨーロッパフォーミュラ育ちのドライバーにはオーバルへの適性が課題よね
アロンソみたいに大して苦にならない人もいるけど

645 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 11:29:35.37 ID:D8k8Qitia.net
>>643
前半はぶっちぎってたでしょ
あくまでも前半だが

646 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 11:31:01.98 ID:7yJ5c/B+0.net
あてられないって認識のあるF1ドライバーはインディーに適応できるけど、少々あててもいいってインディードライバーはF1ni適応できないってあるよね
そういう意味であて方を熟知してるハミはインディーでもすごい活躍しそう(´・ω・`)

647 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 11:34:19.57 ID:++yiETvY0.net
>>644
ハートレイはWECチャンプだがFEはコロナがあったとはいえ途中で契約解除
ラティフィなら得手不得手なく上位レベルという根拠はなんだ

648 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 11:37:51.03 ID:QzF6NJYa0.net
F1がなくて手と足が震えてるから明日走行会行ってくる
ドリケツ用に贅沢してピレリの中古で

649 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 11:38:26.88 ID:rtYeWaIS0.net
>>638
オーナーほ就職しなくても…

650 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 11:40:21.75 ID:1ttsaWlzd.net
金融資産の不労所得だけで賄える状態になってるか、息子も

651 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 11:40:44.66 ID:xVXWW56bH.net
ストロール家やラティフィ家みたいな親が
大金持ちのドライバーってF2や下のカテゴリーにいるのかね?
昔ならチェザリス、ペドロ・ディニスがいたが

652 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 11:41:38.06 ID:dSen5WE90.net
うぜえ奴にからまれちまった

653 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 11:42:17.54 ID:8RR/17j70.net
>>646
ハミはインディカーじゃ無理じゃねーかな。特にオーバル。

654 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 11:43:03.71 ID:++yiETvY0.net
適当な事書いて
からまれたと逃げる奴

655 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 11:43:25.47 ID:ugw0Zjae0.net
ホンダはラティフィ親みたいな金持ち騙して金出さしたら良いのに何故自分で出そうとするのか

656 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 11:44:21.51 ID:7yJ5c/B+0.net
>>653
どうだろ
相手壊すぶつけ方のテクは史上最高だと思うんだよな

657 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 11:49:36.19 ID:8kfIInjs0.net
>>654
秘技カラミティエンド

658 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 12:07:06.14 ID:znDRkq9q0.net
テレビで銀座にあるイタリアンレストランの紹介で
本番イタリア人も絶賛しているという件で
店に貼ってある写真に写ってるのがアロンソだった
ぼかしてあるがアロンソだと分かる

659 ::2023/04/22(土) 12:11:37.20 ID:xlWHa9yOd.net
壊す当て方ってF1ドラなら出来るやつ沢山いるだろ
やるかどうかの差だと思うぞ
それで叩かれても差別を盾に被害者ムーブできるしな

660 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 12:13:48.45 ID:RFcF0YUV0.net
>>649
パパロールも永遠に生きられる訳じゃないからオーナーはね?

661 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 12:14:34.05 ID:RFcF0YUV0.net
>>656
浪人になる前のグロの方が物理的にエグかった

662 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 12:20:06.19 ID:amEOCj9kM.net
F3テストで一緒に走らせたらF4時代の角田がティクタムより速かったんだよな
即マルコが気に入って「角田はうちの子」と言い出してRBジュニアに入れた

663 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 12:21:19.16 ID:cOe3uGC20.net
前回に続いてバクーでもアップデートを取り入れる予定だ。メルボルンに投入したアップデートによって、一歩前進することが出来た。今回のアップデートでもまた一歩、確実に前進出来るだろう。
知っての通り、今回を含めあと数回のアップデートを予定している。それらが完了した時、未達成だった目標のすべてがクリアされると確信しているよ。

664 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 12:25:09.37 ID:rXyYP45O0.net
>>581
自分が居る環境がサイコーと考えんと、精神崩壊する
典型的なアレやな

665 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 12:29:47.50 ID:W32acpEop.net
今回タウリは107%ルールをクリア出来るのかの勝負

666 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 12:30:06.29 ID:ugw0Zjae0.net
タウリははよ最高速上げろ

667 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 12:36:40.29 ID:lvu9XwItd.net
>>581
メンタル弱いw

668 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 12:46:42.69 ID:JbQ1Zrn60.net
ドラッグあるのにダウンフォース足りないってどういうマシン設計してるのか

669 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 12:53:06.62 ID:uIzRn7uL0.net
同じPU載せてるのに、優勝争いしてるのとドンケツに近いチームがあるのがおもろいね(´・ω・`)

670 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 12:53:25.86 ID:Ky39dS93M.net
>>540
そんなのタウリがレッドブルのパーツ高すぎて予算尽きたように取得簿価クソ高く設定するだけ
たとえどんなに安く買えたとしても予算枠は普通に開発するより必要になる

671 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 12:55:07.12 ID:pfgjpTmp0.net
SFで大湯のチームが「ストレートで3-4キロ遅いからダウンフォースを減らす」と言ってるが
F1は桁が違うんだよね

672 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 12:59:49.70 ID:SI0AbERn0.net
松川はもう要らないな。
佐々木の完全試合も誰がキャッチャーでもやってたかも知れん。
打てないキャッチャーは時代遅れなんだわ。

673 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 13:11:21.84 ID:WqsRWHyHr.net
あまりに暇なのでネットフリックスを見始めました
フェラーリの開幕戦ワンツーなんて遠い昔のよう
マグヌッセンの奥さんがハッキネンに見えた

674 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 13:27:23.39 ID:RFcF0YUV0.net
>>668
単にとっちらかってるだけだ

675 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 13:28:04.39 ID:BOjzapagr.net
>>669
ウイリアムズの悪口はやめたまえ!

676 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 13:29:40.31 ID:+5QEb9bwd.net
>>675
それのセリフはウィリアムズよりも実際は優勝争いしてないメルセデスへのダメージの方がデカいような…

677 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 13:30:54.08 ID:NQEXn1sH0.net
ティクタムとかアホ行動発言で何度も怒られてるしな
今回のも単なる僻み

678 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 13:31:51.75 ID:NQEXn1sH0.net
>>669
そのせいで「ホンダエンジンインチキしてるだろ!」とは言われない効果
実はわざとだったりしてな

679 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 13:38:47.45 ID:OOO63nVWd.net
>>638
ランス坊っちゃんに就職って単語似合わなさすぎてなんか面白い

680 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 13:40:28.15 ID:pB8YLJdT0.net
レッドブルってあれでもPUのモード抑えめにしてるよな
たぶんだけど

681 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 13:45:10.02 ID:VeQ9aATwM.net
エンジン11ポジション5は使ってない筈
つか今のレギュだと予選からモード固定だろ

682 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 13:47:58.52 ID:7yJ5c/B+0.net
ほいでホンダは26年以降のPU供給ありそうなん?

683 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 13:48:59.85 ID:VeQ9aATwM.net
アストンと交渉中

684 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 13:50:19.76 ID:7yJ5c/B+0.net
1チームだけなんか
2チーム供給じゃないとデータ都連で苦労しそうな予感が

685 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 13:54:49.09 ID:8RR/17j70.net
>>655
創業当初の資本金を超える工作機械を買おうとした伝統を守ってるんだよ
全部自分でやる、と

686 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 14:08:39.92 ID:xVXWW56bH.net
米屋がYouTubeでフェラーリPUは予選で1周だけ使える予選モードあるって言ってたな
メルセデスもメルセデスだけQ3で使う予選モードあるんだろうな
カスタマーは信頼性重視で予選モード使えないとか

687 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 14:13:30.90 ID:BmZr3bTo0.net
>>680
戦力に余裕があるならPUはなるべく温存すべきよね
バジェットキャップのことを考えてもそうだし、
勝ちすぎで運営に横槍を入れられるのも避けたいし

688 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 14:16:26.34 ID:1ttsaWlzd.net
マルコが「2026エンジンに死角なし!」とコメント連発してるのがフラグに見えて仕方がない

689 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 14:17:08.08 ID:7eRMJAd40.net
>>656
ロードコースならともかく
オーバルでぶつけるのは
自らもバランス崩すのでほぼ自爆テロだぞ

690 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 14:24:08.95 ID:vUu6k1BE0.net
てかindycarで悪質と判断されたらピットスルー確定なんだからF1よりメリット無い

691 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 14:45:35.24 ID:4GVh37fDr.net
>>605
コーヒー吹いた

692 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 14:46:58.20 ID:n9v4UPP6M.net
>>565
確かに
期待してたからこそガッカリ感が強かったよね

693 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 14:53:24.25 ID:4GVh37fDr.net
>>630
もしまだならオマエが直しておいてくれ
頼んだぞ!

694 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 14:57:17.37 ID:ieNXD8Dn0.net
アリソンとエリオットがフェラーリの人間だったらアリソンはアリバベーネみたいにクビにされてただろうね

695 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 14:58:05.34 ID:FVImaPju0.net
角田のモノコック壊れてるのに夏休み近くまで放置してたチームだもんなあ

696 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 14:58:06.17 ID:4GVh37fDr.net
>>669
同じマシンに乗ってポールと逆ポールというのもあったな

697 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 14:58:22.73 ID:pfgjpTmp0.net
タウリ名物シャシーお下がりシステム
今年も健在だったりして

698 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 15:00:47.74 ID:RFcF0YUV0.net
ミナルディならよくあること

699 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 15:01:12.38 ID:oX7BvJbQ0.net
>>688
マルコ「ほら全体的にマルッコいだろ?」

700 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 15:10:09.22 ID:K9A0E40rr.net
>>647
ハートレイに関してはチームのエンジニア離脱によるパフォーマンス不足で自分から離脱したはず
そもそも成績は予選決勝チームメイト上回ってたし

701 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 15:13:47.01 ID:K9A0E40rr.net
>>644
ジョビはFEでも最下位だったしマッサもF1引退直後にFE行ってパッとしなかったけどね

702 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 15:18:44.87 ID:NqP+pDd0M.net
>>585
興行だからこそ姿勢も求められるのかもよ、スポンサー的に
あとは素行の悪さがキャラ立ちになってれば、まだしもかな

703 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 15:21:01.64 ID:q6PBoALPp.net
スプリントは全員F3に乗ってレースするってのなら見たいよな
ついでにF2からも上位4人くらい混ぜてやって

704 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 15:23:38.47 ID:NqP+pDd0M.net
>>630がそう言ってるからヨシ!

705 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 15:40:00.76 ID:1ttsaWlzd.net
SF今週は土曜レース無いのね

706 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 15:40:55.04 ID:1ttsaWlzd.net
>>703
まるでF3やF2にチーム間格差がないかのような意見だな

707 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 15:50:13.73 ID:yB3j4tVMp.net
ティクタムは乗せるチームも個人のスポンサーもサポートする考えがわからない、こんだけの人間性のやつについたら企業イメージにダメージあるだろうに

708 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 16:10:36.74 ID:Vl9ztytD0.net
これだけ間隔あるとシーズンオフのような気分だな

709 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 16:20:13.11 ID:OFyclXFZa.net
ラッセルがすっかりミーム化してるな

https://www.instagram.com/p/CrTjmfoN32O/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

710 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 16:21:11.28 ID:BN9PGJoPp.net
>>706
F1チームが仕上げるならきっと

711 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 16:23:30.05 ID:OFyclXFZa.net
>>605
これほんと好き

712 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 16:25:33.67 ID:VeQ9aATwM.net
グロ師匠の名言

713 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 16:34:27.36 ID:1ttsaWlzd.net
「エリクソンとともにあらんことを」とは誰も願ってなさそう

714 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 16:54:02.99 ID:1OcQYxYCa.net
ラッセル身長高いんだけどトトがでかすぎて遠近感が狂う

715 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 16:54:32.68 ID:VeQ9aATwM.net
濡れ衣キャラが今やガナッシのエースドライバー

716 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 16:56:32.26 ID:EOiPMv5j0.net
あー面白かった。

717 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 16:58:43.66 ID:6Sm+U2Cq0.net
>>688
俺は2016のマクラーレンを思い出す事になりそうなんだけど

718 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 17:04:01.77 ID:EcIEZDzL0.net
エリクソンも今やハミルトンに指輪かっけえだろ!できる人

719 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 17:12:31.47 ID:NjrMW/De0.net
やっぱローソン難しいか
鈴鹿の予選で野尻からコンマ8とか離されてたらF1無理っぽい

720 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 17:42:35.61 ID:ugw0Zjae0.net
スーパーフォーミュラーはアジアは常設サーキットが無いから厳しいけどアジア全体に広がったら良いのに
と思ったが同じ事をクソマッチの記事が今日あったので撤回

721 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 17:44:50.76 ID:gtvQ4zqRa.net
輸送費とかスタッフの宿泊代とかクソかかるし無理だよ
年1できればいい方

722 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 17:55:20.82 ID:eY2KYpysa.net
1/3を外人にしてスカイとかESPNとか引張ってくればそのくらいの金が出るのでは。

723 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 17:58:03.06 ID:NjrMW/De0.net
まずはF1の鈴鹿GPのサポートレースをやって欲しいね

724 :音速の名無しさん :2023/04/22(土) 17:59:13.79 ID:g0l17oGod.net
遥かに儲かってるGTですらコロナ前でもタイでしかやっとらんのだからお察し

725 :音速の名無しさん:2023/04/22(土) 20:11:09.23 ID:/+OFeLYUv
ローソンってバクーとか富士とかストレートサーキットが得意??
鈴鹿でタイム出せたら本物だろうけど

726 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1547-cCho):2023/04/22(土) 18:04:49.26 ID:NjrMW/De0.net
>>724
GTは市販車の広告にもなるけど、フォーミュラはスポンサー広告だけだもんな
どう考えても無理だよね

727 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6dee-Ct5b):2023/04/22(土) 18:24:39.40 ID:pfgjpTmp0.net
国内モタスポ振興策か

今世紀最高の映像作家()にF1アニメを作ってもらう
セナと同世代なんでいけるんじゃねシンの監督

728 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5992-fBYj):2023/04/22(土) 18:26:10.52 ID:IKzEB0Zu0.net
>>720
輸送コスト払えるだけの財力が無い
可能性あるならアジアでF1やるときに一緒にやることかなF2F3ないGPあるからそこのおまけで

729 :音速の名無しさん (スププ Sd0a-TAs2):2023/04/22(土) 18:30:14.57 ID:/FuRT6Wcd.net
スプリントにせず普通に土日と普通に2戦やるではダメなんかな?プラス可能なコースがあれば逆回りが出来れば楽しいかも。

730 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-Yz9o):2023/04/22(土) 18:35:41.22 ID:eY2KYpysa.net
>>728
それをドメニカリとヨーロッパとアメリカの放送局に売り込めるフィクサーと脂っこい営業マンが要るな。電通はスレでは評判悪いけど博報堂はどうなん。

731 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa21-sDFW):2023/04/22(土) 18:46:23.08 ID:xc73PU+5a.net
>>729
FIAの制度的にもまずいんだろ1国(または地域)1GPが基本で国名つけれるGPは1レースだけだし
鈴鹿で2レースやるなら土曜は三重GPで日曜は日本GPにするのかな?たぶん
チケットも別管理にするのかも?今のF1開催の仕組みだとw

732 :音速の名無しさん (ワッチョイW ea44-EljS):2023/04/22(土) 18:52:44.10 ID:DUpIfCVL0.net
>>730
ブリアトーレとローレンスに頼もうぜ

733 :音速の名無しさん (オッペケ Srbd-LlXJ):2023/04/22(土) 18:54:45.36 ID:wIq6Bh2Xr.net
>>727
来年オーバーテイクとハイスピードエトワールっていうモタスポアニメやるよ。
個人的にF4を題材としたオーバーテイクの方に期待してる

734 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-Yz9o):2023/04/22(土) 18:56:50.50 ID:eY2KYpysa.net
>>731
SFは一応JAF傘下じゃないのか。それをたてにメインに働きかけるのF1側のドメニカリよ。FIAじゃない。

735 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5d1d-/icN):2023/04/22(土) 19:00:33.77 ID:8kfIInjs0.net
そうだ!キムタクにモータースポーツのドラマやってもらおう!

736 :音速の名無しさん (アウアウクー MM7d-B57N):2023/04/22(土) 19:03:31.97 ID:VeQ9aATwM.net
どこの「エンジン」だよ?w

737 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4951-/HYv):2023/04/22(土) 19:07:42.14 ID:ny3bxzsx0.net
>>724
あれセパンでやってなかったか

738 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM3e-ITUQ):2023/04/22(土) 19:12:44.52 ID:ryH28MdsM.net
>>737
セパンからタイのよく分からんサーキットに格落ちしたよ

739 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6a0e-DrN7):2023/04/22(土) 19:16:22.59 ID:Af9xcz0G0.net
>>719
体制考えたら大湯が異次元
あいつは速すぎる

740 :音速の名無しさん (スッップ Sd0a-pPQW):2023/04/22(土) 19:20:23.97 ID:g0l17oGod.net
>>737
セパンでやってたのもう10年前まで
2020からセパン復活でナイトレースの予定、だったが…

741 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3ac9-RykB):2023/04/22(土) 19:26:26.90 ID:+IoVbj2u0.net
ローソン閉店ガラガラ
https://youtu.be/X2rT_N1oY_Y

742 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5d1d-CjJv):2023/04/22(土) 19:27:31.99 ID:cQMpW70x0.net
うちの最寄りのローソンは営業してるよ

743 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa21-sDFW):2023/04/22(土) 19:29:04.77 ID:xc73PU+5a.net
>>734
鈴鹿は都市であって地域じゃ無いんだよね確か規定だと州か県だったはず
日本だと中部になるんか昔みたいにパシフィックとかまたはアジアとか東アジアとかもありかもね

744 :音速の名無しさん (ワッチョイW a589-5JzZ):2023/04/22(土) 19:29:42.30 ID:5bzok+j/0.net
SFというか当時はFNだがフィリピンだったか韓国だったかで海外ラウンドやるって話あったんじゃなかったっけ?
その関係で名称変えたけどポシャって変えた意味ないじゃんとなった記憶

745 :音速の名無しさん (アウアウクー MM7d-B57N):2023/04/22(土) 19:34:59.50 ID:VeQ9aATwM.net
ローソン君、鈴鹿でP8はあかんやろ
そして野尻残念
大湯おめっとさん

746 :音速の名無しさん (ワッチョイW ea7c-rZ7U):2023/04/22(土) 19:37:14.49 ID:8hFqGLMo0.net
>>735
チョ、マテヨ!

747 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM3e-ITUQ):2023/04/22(土) 19:37:22.25 ID:ryH28MdsM.net
>>745
F1昇格はかなり遠のいたな

748 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5e0b-L6FB):2023/04/22(土) 19:41:14.99 ID:uIzRn7uL0.net
セパンって何でF1やめたんやろ
儲からなかったのかな(´・ω・`)

749 :音速の名無しさん (ワッチョイW a589-5JzZ):2023/04/22(土) 19:41:31.48 ID:5bzok+j/0.net
富士は走り慣れたティルケサーキットだから速かった可能性が微レ存

750 :音速の名無しさん (ワッチョイW a589-5JzZ):2023/04/22(土) 19:43:23.26 ID:5bzok+j/0.net
>>748
開催権料やら施設の老朽化やらに加えてシンガポールに客取られたからもあるらしい

751 :音速の名無しさん (スッップ Sd0a-pPQW):2023/04/22(土) 19:43:42.90 ID:g0l17oGod.net
>>748
カネ払えなくなったから

752 :音速の名無しさん (スプープ Sdea-RUc0):2023/04/22(土) 20:09:15.40 ID:1mp9yJ98d.net
ラルフだって初めての鈴鹿予選10位だし。

753 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6642-CjgH):2023/04/22(土) 20:11:36.35 ID:lX8Y7b540.net
大湯は単純な速さだったら角田に匹敵するくらいのドライバーだって話を聞いたことがあるわ
問題は角田より落ち着きがないってところで

754 :音速の名無しさん (スップー Sdea-n4vL):2023/04/22(土) 20:12:35.54 ID:sh7oRF8yd.net
鈴鹿の呪いというか、ドライバーたるもの「鈴鹿は好き」と言わざるを得ない雰囲気はある
ドライバーの腕が試されると言われてるサーキットを嫌いと言えない

755 :音速の名無しさん (ワッチョイW a90b-75id):2023/04/22(土) 20:12:54.74 ID:+ZFmZ8wR0.net
>>695
角田ピット出口でプッシュして壁に突っ込むぐらい上手いもんね。

2022 カナダGP
今見ても感動で涙出るよ。

756 :音速の名無しさん (ワッチョイW f1b9-KfCQ):2023/04/22(土) 20:14:27.62 ID:NQEXn1sH0.net
>>755
昔のリタイア映像見返すしか出来ないんだねw

757 :音速の名無しさん (ワッチョイW a58e-Yz9o):2023/04/22(土) 20:22:22.92 ID:EOiPMv5j0.net
>>749
富士はマシンが次第ではカルデロンも速いタイム出せたから初見に優しいのかも。オートポリス、菅生は腕が要る。岡山も抜けないけど腕が要るサーキットだったからつくづくSFから無くなったのが残念。

758 :音速の名無しさん (ワッチョイ f1b9-RykB):2023/04/22(土) 20:22:57.88 ID:NQEXn1sH0.net
角田のリタイア全部合計しても
ハミルトンのアゼルバイジャンのときのコースアウトに比べたら全く笑いがかなわない
ワールドクラスのリタイアだったなあれは。夜中だというのに大声あげて笑ってしまった

759 :音速の名無しさん (ワッチョイW e69a-V70a):2023/04/22(土) 20:25:44.89 ID:YkhLYRYk0.net
カナダで赤信号に気付かず
ライコネンに追突してたよなハミ

760 :音速の名無しさん (ワッチョイW f194-yYfT):2023/04/22(土) 20:27:56.78 ID:0z9QDvED0.net
2021のメキシコから見始めた身としては2021をリアタイで全部見たかった
たまたまずっとチャンピオンだったハミルトンが負けてて新たなチャンピオンが誕生しそうってのを知って見始めたわ
初戦から色々なドラマがあってリアタイで見てた人が羨ましいわ

761 :音速の名無しさん (ワッチョイ c543-fzJl):2023/04/22(土) 20:32:38.04 ID:5Dd8vUrg0.net
>>760
面白かったしもうこんなシーズン二度と無いだろうなとは思ったけど
正直一戦一戦が重すぎてストレスが半端なかったぞ
翌日仕事も手につかなかったし

762 :音速の名無しさん (ワッチョイ f1b9-RykB):2023/04/22(土) 20:33:21.34 ID:NQEXn1sH0.net
2021はハミとタッペンが共に最後まで争って
ペレスもナイスアシストしてて本当に面白かった
10年に一度くらいのハイレベルな抗争

763 :音速の名無しさん (ワッチョイ 11d2-RykB):2023/04/22(土) 20:37:28.33 ID:K4RPGJ260.net
レースゲームすらしたことない人がサーキット評価するってのがな

764 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7db8-kSx0):2023/04/22(土) 20:37:35.63 ID:oLh2LYa40.net
>>761
それは想いが重いwもはやスポーツではなくエンタメなんだから気軽に見ようぜ

765 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5e39-pOFM):2023/04/22(土) 20:39:25.90 ID:rXyYP45O0.net
>>709
ワラ
最後のカッコつけポーズはオープニングのアレやな
やっぱ、世界の俺らも同じ感覚あるんやな

766 :音速の名無しさん (スップ Sdea-hAhS):2023/04/22(土) 20:39:33.83 ID:s4f8WQCQd.net
欲を言えばもっとフェアなバトルして欲しかった
二人が近寄ると毎回こいつら当たるぞとしか思えんかった

767 :音速の名無しさん (ワッチョイW a589-5JzZ):2023/04/22(土) 20:40:18.45 ID:5bzok+j/0.net
>>761
わかるわすげーつかれた
過去にも接戦はあったけど日本関係って事もあって力の入り方が違った
ブラジルからアブダビの間はストレスはんぱなかった

768 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7db8-kSx0):2023/04/22(土) 20:40:58.41 ID:oLh2LYa40.net
>>754
もはや同調圧力

769 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM3e-lWgK):2023/04/22(土) 20:41:38.13 ID:slS1pEwoM.net
>>759
優勝したクビサ「ハミルトンが追突したのが僕じゃなくてライコネンの方で助かったよ」
この台詞が非常に印象深い

770 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM3e-ITUQ):2023/04/22(土) 20:45:07.78 ID:o0SqRNT8M.net
2021は良かったけどハミルトンファンを公言すると絶縁されたりしたな

771 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7db8-kSx0):2023/04/22(土) 20:48:03.69 ID:oLh2LYa40.net
>>770
この時も集団同調バイアスやなーって思って見てたw

772 :音速の名無しさん (ワッチョイW e69a-V70a):2023/04/22(土) 20:48:24.81 ID:YkhLYRYk0.net
>>769
(・∀・)イイネ!!

773 :音速の名無しさん (ワッチョイW e69a-V70a):2023/04/22(土) 20:49:32.52 ID:YkhLYRYk0.net
F1で日本人がタイトル争ったりしたら
生活めちゃくちゃになりそうな奴来てんね

ワイもやで

774 :音速の名無しさん (ワッチョイ b5b8-RykB):2023/04/22(土) 20:50:13.55 ID:jmNceecp0.net
2021年はジェットコースターみたいなシーズンだったな
一戦ごとにハラハラしてみてた

775 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2ae8-sDFW):2023/04/22(土) 20:51:28.28 ID:pB8YLJdT0.net
>>762
2021年のチャンピオンシップは角田もわずかながらハミルトンのポイント削ってフェルスタッペンの戴冠助けてるからな

776 :音速の名無しさん (スップ Sdea-hAhS):2023/04/22(土) 20:53:11.68 ID:s4f8WQCQd.net
あと2021あんま接戦って感じしなかったなぶっちぎりがコースごとに交代してる感じ

777 :音速の名無しさん (ワッチョイW a992-iIV7):2023/04/22(土) 20:54:20.90 ID:nZK1Ku090.net
>>613
そういえばF2で2位だったのにF1乗れなかったな
今はインディで頑張ってるけど

778 :音速の名無しさん (アウアウクー MM7d-B57N):2023/04/22(土) 20:55:35.18 ID:VeQ9aATwM.net
よくもまあDASなんてインチキをFIAは一年も許可したわ

779 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6dee-Ct5b):2023/04/22(土) 20:55:58.78 ID:pfgjpTmp0.net
ハミルトンはチョン当て技術がある限り最上のテク持ちと認める
去年から出来なくなった気がするが

780 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3ac9-igZO):2023/04/22(土) 21:00:12.56 ID:LD3NpbwA0.net
トラックリミット
リアウイングたわみイチャモン
ピットの自動化規制
ホンダPUにイチャモン→検査連発
お咎めなしのたわむウイング
スパイシーエンジン

うーんこの

781 :音速の名無しさん (ワッチョイW f194-yYfT):2023/04/22(土) 21:02:40.22 ID:0z9QDvED0.net
>>761
それだけ夢中になれるって本当に面白いシーズンだったと思うわ
メキシコから見てたけど毎週どうなるか楽しみだったし
カタールでのアロンソ表彰台とか子供の頃にたまたまアロンソがチャンピオンになるとこ見てたからパンクだけはするなよって思いながら見たわ

782 :音速の名無しさん (ワッチョイ ea21-tPUC):2023/04/22(土) 21:09:58.10 ID:JbQ1Zrn60.net
2021年シーズンアニメ化しようぜ

783 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-69CM):2023/04/22(土) 21:10:54.26 ID:IDHCZZ1Ia.net
ローソン鈴鹿おせえな
これじゃ勝てんわ

784 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbd-Ryfa):2023/04/22(土) 21:11:00.41 ID:MTRsxc3Mp.net
>>775
あの時はオールホンダvsハミルトンみたいな構図になってたからな
またボッタスが我関せずみたいなレースしてたから余計に

785 :音速の名無しさん (ワッチョイW a58e-Yz9o):2023/04/22(土) 21:11:13.89 ID:EOiPMv5j0.net
>>747
まる子よこれがお湯だ。けなげにレッドブル缶開けて写真とってまあ。デフリースの代わりにいかが?あ、スパライ無いか。残念。

786 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2ae8-sDFW):2023/04/22(土) 21:12:16.82 ID:pB8YLJdT0.net
ガスリーも我関せずやったやろw

787 :音速の名無しさん (アウアウクー MM7d-B57N):2023/04/22(土) 21:17:52.87 ID:VeQ9aATwM.net
大湯はRB育成ちゃうやろ
まあでもホンダエンジンの面目保てて良かったな
危うくトヨタの坪井に持ってかれるとこだた

788 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-CC5i):2023/04/22(土) 21:23:18.68 ID:bSO4r6lGa.net
>>763
ゲーセンでスーパモナコGPやりまくったおかげで
モナコのレイアウトは完璧に覚えてる

789 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbd-Ryfa):2023/04/22(土) 21:24:29.57 ID:RyY39zX6p.net
>>785
去年の笹原といい、今年の大湯といい
ギリギリまでシートないやつが活躍するとか
ホンダ陣営どーなっとるん?

790 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-69CM):2023/04/22(土) 21:24:31.93 ID:IDHCZZ1Ia.net
>>763
まあゲームでもいいからレースは経験したほうが理解は深まるよな
グランツーリスモでもいいんだよ

791 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM3e-ITUQ):2023/04/22(土) 21:26:03.78 ID:mJNTyYauM.net
>>780
半分くらいはホンシンの被害妄想定期

792 :音速の名無しさん (ワッチョイW 89c1-vHNg):2023/04/22(土) 21:26:31.31 ID:Z2vcJWTs0.net
お湯は速いけどもうちょっと我慢を覚えないとレース後半が不安でしかない

793 :音速の名無しさん (ワッチョイ 795e-RykB):2023/04/22(土) 21:27:48.80 ID:Sh9KZvQH0.net
2021年は伝説のシーズンだな
紆余曲折から、アブダビのアッ!と驚く結末
正しくF1、アレは見事過ぎるわ!w

794 :音速の名無しさん (ワッチョイW b5b8-cCho):2023/04/22(土) 21:28:08.82 ID:zdyPXs7r0.net
>>788
実際のコースとレイアウト全く違うよ

795 :音速の名無しさん (ワッチョイ f1b9-RykB):2023/04/22(土) 21:32:43.16 ID:NQEXn1sH0.net
2021は現実がすごすぎてネトフリが脚色する必要が無いw
ドキュメント映画的に編集版を放映して欲しいレベル

796 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6dee-Ct5b):2023/04/22(土) 21:44:39.57 ID:pfgjpTmp0.net
>>795
フジの総集編は編集方針が浪花節過ぎて見返すのがきつい

797 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-CC5i):2023/04/22(土) 21:44:45.05 ID:YRGwydmYa.net
21年はメルセデスが政治物量荒手あらゆる手段を投入して意地でコンストは防衛した感じだな
意地がなけりゃマックスに15勝はされてたな

798 :音速の名無しさん (ワッチョイW c58e-jgNH):2023/04/22(土) 21:46:21.79 ID:ij4blOKj0.net
>>795
あれはもしフィクションだったらクソ展開だからな
そんな展開あるわけないだろって
最終戦同ポイントってやりすぎだし最後SCとか演出過剰過ぎた
リアルタイムで2021年シーズン見れたのは幸せだった

799 :音速の名無しさん (ワッチョイW 110b-hAhS):2023/04/22(土) 21:50:09.46 ID:EcIEZDzL0.net
でも正直最終戦同ポイントはリアルタイムで見ててあーやってんねぇって思った

800 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1145-DrN7):2023/04/22(土) 21:55:43.61 ID:gt+6++U10.net
>>755
ピット進入路でコースアウトしてグラベルに捕まるハミルトンもなかなか。
https://youtu.be/MZVhUpKm4jI

801 :音速の名無しさん (ワッチョイW 39ee-V3CY):2023/04/22(土) 21:57:02.41 ID:7eRMJAd40.net
>>789
そういや二人ともスカラーシップで角田より上だったんだよな
これで海外で活躍できないのは
運とかもあるだろうけど語学力や性格とかに難があるとかだろうか

802 :音速の名無しさん (ワッチョイW 666c-R2SI):2023/04/22(土) 21:57:50.19 ID:044MpbOo0.net
>>800
これほんとうになんだったんだろうな

803 :音速の名無しさん (ワッチョイW 110b-hAhS):2023/04/22(土) 22:01:27.28 ID:EcIEZDzL0.net
>>802
ホイールだよ

804 :音速の名無しさん (スッップ Sd0a-uCfT):2023/04/22(土) 22:06:43.72 ID:nYUb75agd.net
>>760
久しぶりに21シーズンは開幕からだいぶ接戦だったもんで、毎戦しんどかったなぁ

アブダビなんか積み重ねと赤旗のお陰でゲボはきそうだったね

805 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6dee-Ct5b):2023/04/22(土) 22:07:59.64 ID:pfgjpTmp0.net
>>801
育成連中はガチで見る目がなさそうなんだよなー
誰からも文句を言われないように弱点や問題がない奴が好かれてるんじゃね

806 :音速の名無しさん (ワッチョイ 11d2-RykB):2023/04/22(土) 22:08:45.14 ID:K4RPGJ260.net
ハミルトンがタイヤ交換で順位を下げるのを嫌がって走り続けた結果タイヤを完全に使い切ってピットロードでドアンダー

807 :音速の名無しさん (スッップ Sd0a-uCfT):2023/04/22(土) 22:09:13.93 ID:nYUb75agd.net
>>802
ただ単にインターかウェットの溝なくなって曲がれなかったんじゃ無かったかな だいぶ走ってたような気がした

808 :音速の名無しさん (ワッチョイW a58e-Yz9o):2023/04/22(土) 22:10:19.06 ID:EOiPMv5j0.net
>>787
アスリートだよ。何でもないデフリースよりは近いだろ。

809 :音速の名無しさん (ワッチョイW a58e-Yz9o):2023/04/22(土) 22:15:52.58 ID:EOiPMv5j0.net
>>801
角田拾い上げたのナカジマ監督でしょ。大湯我慢して使ったのもナカジマ。パロウを拾い上げたのもナカジマ。眼力ならマルコを上回る。

810 :音速の名無しさん (スッププ Sd0a-69CM):2023/04/22(土) 22:18:02.60 ID:ZK3d8RMtd.net
>>800
最後やべえ危ないって気付いてみんな逃げるの草

811 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-CC5i):2023/04/22(土) 22:29:37.01 ID:B3AyZDsca.net
>>800
ああこの頃ってフジがドライバーに小っ恥ずかしいキャッチフレーズつけていた頃かw

812 :音速の名無しさん (スップー Sdea-n4vL):2023/04/22(土) 22:33:36.77 ID:sh7oRF8yd.net
誰?

>ブリヂストンの元競技担当責任者キース・ファン・デ・グリント氏
>「フェルスタッペン独走はF1にとって望ましくないがその責任は他チームにある」
https://www.planetf1.com/news/max-verstappen-dominance-not-good-f1-blame-others/

813 :音速の名無しさん (ワッチョイ dd30-k8fg):2023/04/22(土) 22:38:21.07 ID:3PfH+lb10.net
可夢偉があいかわらずポジティブミス野郎だったw

814 :音速の名無しさん (ワッチョイ 11d2-RykB):2023/04/22(土) 22:41:32.79 ID:K4RPGJ260.net
別に今の大湯をF2に送り込みたいとは思わんだろ

815 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6dee-Ct5b):2023/04/22(土) 22:55:49.23 ID:pfgjpTmp0.net
>>814
5年遅い

816 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbd-eNMa):2023/04/22(土) 23:01:24.59 ID:sOdqXx5Op.net
>>809
半分ホンダの育成担当みたいなもんだしな
そこら辺はメーカー側にも認められてるわな

817 :音速の名無しさん (スーップ Sd0a-Yevl):2023/04/22(土) 23:07:37.97 ID:QQ91o3/Td.net
タラレバ論だけど2022のフェラーリにハミで夏休みのフロア規制が無ければ2021シーズン並みに楽しめた可能性は高いと思うな
ルルルは舐めプし過ぎたからな

818 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3ac9-RykB):2023/04/22(土) 23:10:13.06 ID:+IoVbj2u0.net
あれが舐めプに見えるとか相当だな

819 :音速の名無しさん (スプープ Sdea-RUc0):2023/04/22(土) 23:11:50.11 ID:1mp9yJ98d.net
虎も中嶋か

820 :音速の名無しさん (ワッチョイW c5a1-Gn7+):2023/04/22(土) 23:12:19.20 ID:G+5ncWzp0.net
ハミルトン乗ってても変わらないよ
フェラーリが馬鹿すぎるからね

821 :音速の名無しさん (スププ Sd0a-khQh):2023/04/22(土) 23:15:12.06 ID:1trGgFood.net
ホンダ復帰したい理由ってアメリカでf1人気出たからだろ
アメリカが1番の得意先だもんな

822 :音速の名無しさん (ワッチョイW 89c1-vHNg):2023/04/22(土) 23:21:17.98 ID:Z2vcJWTs0.net
ホンダが撤退を決めた2021にはもうアメリカでF1人気出てたんだけどな

823 :音速の名無しさん (スップー Sdea-n4vL):2023/04/22(土) 23:22:38.92 ID:sh7oRF8yd.net
北米と中国に頼ります
https://i.imgur.com/pZypQLz.jpg

824 :音速の名無しさん (スップー Sdea-n4vL):2023/04/22(土) 23:23:12.13 ID:sh7oRF8yd.net
>>822
もっと言えばF1もカーボンニュートラル掲げてた

825 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7db8-RykB):2023/04/22(土) 23:26:34.59 ID:VpxIsTMz0.net
アリソンが復帰か
レッドブル独走もアストンとしての初優勝もコンスト2位も全て終わったな
またつまらんメルセ1強暗黒時代到来か

826 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7db8-19Ok):2023/04/22(土) 23:27:44.65 ID:3a2qorkN0.net
元ホンダの浅木さんが言うには、レース界の頂点での技術の挑戦と技術者の育成が
社会と組織を救うのことになるから、F1に参戦することに意味ある言ってるよ

827 :音速の名無しさん (ワッチョイ 666c-/HYv):2023/04/22(土) 23:29:42.55 ID:RbBA8+mn0.net
まさにアホ社長がゴミだっただけだしな
どう見てもホンダにとっては過去最高の流れが来てたのに撤退
4輪の売上の殆どをアメリカに頼り日本独自に制作してるのはもはや軽自動車しかない会社が
今F1撤退してどうすんだって話だわな
宣伝効果抜群だろF1は今
昔ですらメルセデスはF1での宣伝効果はクソみたいなレースでチャンピオンとったりクソみたいなCM作ったり広告だすより大きいつってるんだから
散々F1ディスってたアウディですらF1最高ってすっていい出すくらい波みてるのに
アホな社長ってずーと言われるだろうな

828 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7db8-19Ok):2023/04/22(土) 23:30:08.11 ID:3a2qorkN0.net
浅木さんは4月末までホンダに居るからまだ退職してないかスマン

829 :音速の名無しさん (ワッチョイW c592-DGKf):2023/04/22(土) 23:30:14.14 ID:vUu6k1BE0.net
カーボンニュートラルに経営資源を集中するということです
って直ぐに今の社長が修正したけど2026年の登録は済ませました

830 :音速の名無しさん (スップー Sdea-n4vL):2023/04/22(土) 23:31:10.27 ID:sh7oRF8yd.net
浅木さん「レッドブルの長年にわたる躍進はマテシッツさんの存在あってこそ」

これを踏まえるとストロール総帥率いるアストンは有望なんだよな
ホンダがパートナーになるかどうかは知らんが

831 :音速の名無しさん (スッップ Sd0a-iljE):2023/04/22(土) 23:33:37.27 ID:NDqdR5ayd.net
別にホンダの社員だからって皆が皆クルマやバイクに情熱ある連中ばかりじゃないからな
そういう連中にとってはモタスポなんて銭勘定の視点でしか見てないから、いつも馬鹿げたタイミングで辞めちゃう

832 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1e93-Faxv):2023/04/22(土) 23:39:03.77 ID:Y8ZN9dTg0.net
開発競争が激しく進化スピードが速い中では、決断力の速さと推進力の強さが強烈に求められるって事なんだろうね。
その意味ではマテシッツを失ったレッドブルは衰退期に入り始めるのは自明かな。

833 :音速の名無しさん (スップー Sdea-n4vL):2023/04/22(土) 23:39:16.55 ID:sh7oRF8yd.net
ナイキが大企業病になりかけてたときのジョーダン契約を描いた映画を見てきたが
少しホンダF1と重ねて見ることもできるなと思った

834 :音速の名無しさん (ワッチョイ 666c-/HYv):2023/04/22(土) 23:44:11.46 ID:RbBA8+mn0.net
無駄な出資を監視されてる
アメリカの3大メーカーがF1に参戦するって事はそれだけの見返りがあるという証明
アウディが他のカテゴリーを捨ててまでF1に参戦する意味
中国とアメリカで商売するならF1は世界でもっとも宣伝効果があるもの

モータースポーツが好きとか嫌いとか関係ないんだよなw

835 :音速の名無しさん (ワッチョイ 666c-/HYv):2023/04/22(土) 23:44:42.74 ID:RbBA8+mn0.net
商売人としてもあの社長はアホでしかない

836 :音速の名無しさん (ワッチョイW c592-rZEZ):2023/04/22(土) 23:50:42.91 ID:sQ/OytgV0.net
>>832
それをマックスがいち早く察知してるんだよな、ドライビング共々ずぱ抜けた感性のなせる技だと思う

837 :音速の名無しさん (ワッチョイW b60b-rdf+):2023/04/22(土) 23:51:45.02 ID:vTakJj0T0.net
2021はなかなかああいう筋書きは書けないってくらいだったね

ラスト一周、前でゴールした方がチャンピオン
https://m.youtube.com/watch?v=MTe12fH2xtQ

マイケル・マシに抗議するトト
https://m.youtube.com/watch?v=o6ofqtxl_cA

マッシュアップ
https://m.youtube.com/watch?v=zJjiz8yXf0E

その時角田はボッタス抜いて4位
https://www.formula1.com/en/latest/video.2021-abu-dhabi-grand-prix-tsunoda-grabs-brilliant-p4-with-last-lap-overtake-on-bottas.1718956313221683582.html

838 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3dee-L85M):2023/04/23(日) 00:02:28.73 ID:UynhCOVz0.net
アブダビあのまま終わってたら
数ヶ月しょんぼりしたまま過ごしてたろうな
一週間くらい仕事が手に付かなかったのも困ったが

839 :音速の名無しさん (ワッチョイ a5a1-/HYv):2023/04/23(日) 00:32:24.90 ID:Byk67E7L0.net
F1やりたいばっかのHRCやサラリーマン社長率いるホンダが
あのストロール親父と交渉で互角に渡り合えるとはとても思えない。
足元見られて不利な契約結ばされて振り回される悲惨な未来しか見えない。
不利な契約になるようならそのまま撤退の方がいいだろ。

840 :音速の名無しさん (ワッチョイ 11d2-RykB):2023/04/23(日) 00:41:18.58 ID:X/RrXDB30.net
レギュレーションと予算制限の都合でF1マシンの進歩は遅くなってるけどな

841 :音速の名無しさん (ワッチョイW 89ab-Enc3):2023/04/23(日) 00:50:22.88 ID:G+H5FFdy0.net
>>839
ホンダの社長が直々に交渉するわけないだろ
窓口はHRCに決まってるだろ

あそこは長年2輪でサテライトチームとのマシン配給など対外交渉経験しとるプロもいるだろうし、お前ごときの心配は不要だと思うぞ

842 :音速の名無しさん (ワッチョイ 11d2-RykB):2023/04/23(日) 00:51:57.29 ID:X/RrXDB30.net
ホンダを貶したいだけで心配も不安もしてないだろ

843 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5d1d-+f1E):2023/04/23(日) 00:54:45.43 ID:DB/Rc58c0.net
株主総会待ち?

844 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7db8-19Ok):2023/04/23(日) 00:54:53.96 ID:3Wb3gAlH0.net
ホンダがアストンマーティンと組む場合、ノーズにHにロゴとリアウイングにHONDAの大きいロゴ載せてくれるのかな…
レッドブルのようにエンジンカバーの横に小さくHONDAじゃあ寂しすぎる
そこが心配

845 :音速の名無しさん (ワッチョイW eae8-ckAq):2023/04/23(日) 00:56:30.86 ID:2TdyORX70.net
レギュレーション縛りなく最速を追い求めた車を見たいw

846 :音速の名無しさん (ワッチョイW 116c-MO6t):2023/04/23(日) 00:56:42.50 ID:ARgDtSs50.net
アゼルバイジャンの決勝エライ早い時間からやるんだな・・・

847 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7db8-19Ok):2023/04/23(日) 01:00:09.61 ID:3Wb3gAlH0.net
ホンダがもしマクラーレンと組めば、ノーズにHマークとリアウイングにHONDAのロゴをデカデカと載せてくれるけど
マクラーレンは速いマシン造れそうにないからな…

848 :音速の名無しさん (ワッチョイW eae8-ckAq):2023/04/23(日) 01:01:03.38 ID:2TdyORX70.net
久しぶりに全セッション眠い目をこすらず生で見れる時間帯で嬉しい

849 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1e93-SJp4):2023/04/23(日) 01:08:41.71 ID:f7DGHcKG0.net
今までに禁止されたアクティブサス、ブロウンディフューザー、ダブルディフューザー、マスダンパー、DAS等
チームはこの中から1つだけ選んで使うことが出来る(シーズン中の変更は不可)とかしたら面白そう

850 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6dee-Ct5b):2023/04/23(日) 01:21:21.08 ID:+4gSjuN10.net
ハンデをつけるのもありかもなー
1ポイントごとに50グラムずつバラストを追加されていくとか

851 :音速の名無しさん (ブーイモ MM81-avSD):2023/04/23(日) 01:40:50.71 ID:FLQ+CYtzM.net
>>848
なお翌週

852 :音速の名無しさん (ワッチョイW b60b-rdf+):2023/04/23(日) 01:53:07.40 ID:JBgeyakf0.net
>>846
日本との時差5時間だから現地時間15:00
そんな早いとは言えないんじゃ

853 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6a0b-5oVo):2023/04/23(日) 02:04:28.80 ID:W+dyKkW30.net
https://www.planetf1.com/news/yuki-tsunoda-welcome-sebastian-vettel-replacement-franz-tost/

角田、フランツ・トストの後任としてセバスチャン・ベッテルを歓迎

・角田は、オーストリア人のフランツ・トストがF1キャリアを終えることになれば、ベッテルがアルファタウリのチームボスの後任としてふさわしいと考えている。
・現在67歳のトストは最近、70歳になってもF1のパドックに残るつもりはないと明言している。
・角田は、ベッテルがレッドブルのプログラムに参加するドライバーにとって理想的なメンターとなり、現在トストとヘルムート・マルコが担っている役割を担ってくれるかもしれないと語った。
・角田はBeyond the Gridのポッドキャストで、ベッテルがトストの後任になる可能性について質問され、「セバスチャンがチームマネージャーとしてどうなるかは本当に興味深い。"彼は何にでもなれる"。」「セバスチャンはF1で最も成功したドライバーの一人だから、レッドブルのジュニアの面倒を見るのには非常に適していると思う。」と答えた。

854 :音速の名無しさん (スップ Sd0a-YCij):2023/04/23(日) 02:26:06.96 ID:5DSmW6S7d.net
何故半角カナ

855 :音速の名無しさん (ワッチョイW ade3-rEtt):2023/04/23(日) 03:22:43.82 ID:ez2T3qKF0.net
ホンダ本体は撤退以降本当にカーボンニュートラルに大舵を切って
GMと共同開発する次世代燃料電池の外販、自社開発するサステナブルな脱炭素航空燃料の実用化など既に次世代エネルギー系の新事業を次々と発表
当然ながらこれまでF1に関わっていた社内のトップエンジニアもその開発に投入される

一方、F1継続を訴える一部はHRCなどに集まっているんだが、いくら訴えたところでもう切った舵は戻せないんだから予算も人員も戻ってこない
ゆえに、もし2026年以降参戦するならかつての無限ホンダ的な扱いでHRCとして参戦ってことになるんじゃね
ジョーダン無限再びみたいな

856 :音速の名無しさん (ワッチョイW 666c-R2SI):2023/04/23(日) 03:26:19.39 ID:zBPunIC20.net
>>844
カバー横以外は広告費だろうけど認めないだろうね
横すら怪しい

857 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 04:38:51.98 ID:IQn+0Mhi0.net
2021アブダビは途中で何度見るのを辞めようかと思ったことか
本当、最後チェッカー受けるまで何が起きるか分からねぇって思い知らされたわ

858 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 05:31:08.43 ID:2/w5JSHzd.net
最終戦はノーマイキーノーという偉大な言葉を生み出しただけでも価値がある

859 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 05:53:53.11 ID:f5mLIbkQ0.net
やっと来週か、長かったな

860 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 06:18:19.94 ID:BCLnosrzd.net
>>850
拮抗させるためにバラストハンデという手っ取り早い方法を使わずに予算制限と風洞制限で長期的にマシン差を縮める方法をリバティが選んだのは良かったよ

861 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 07:19:31.53 ID:x+4TS69n0.net
21で印象に残ってるのはペナ受けてでもPU交換してきたメルセデス陣営だな
ホンダは最後の最後まで甘かったわ

862 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 07:21:46.98 ID:PtkuckW10.net
さてタウリが一ケ月働いたのか休暇したのか答えが出るなw

863 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 08:01:06.05 ID:tDl12jSWd.net
>>862
「おい、来週レースだってよ」
「ふぁ? マジ? なんもやってねーよ」

864 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 08:09:21.87 ID:Og0n+3r40.net
>>862
タウリ「11位、11位、10位とそこそこ戦えてるから休んどこ!」

865 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 08:17:04.44 ID:94N01ponM.net
>>863
何もやってない訳ないだろ
タウリだって美味しいパスタの茹で方位は研究開発してるわ

866 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 08:24:26.86 ID:nax/Jrm6a.net
パスタ茹でてる時のお湯の対流見てて画期的なフロア思い付く事もあろう…

867 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 08:27:25.85 ID:egsDY2P40.net
せや! 水に濡れたら柔らかくなるフロア作ったろ!

868 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 08:34:29.34 ID:nax/Jrm6a.net
正直アゼルバイジャンでも角田が11位辺り迄来れたら流石にアンチも角田評価しないと駄目だと思うの

869 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 08:35:44.15 ID:EsPiTIWZ0.net
無理だろ
5台ぐらいリタイヤあってそれぐらい

870 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 08:36:33.83 ID:gSeiWAQWd.net
>>868
ア「角田は元々バクー得意だからカウント外」とか言い出しそう

871 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 08:39:23.74 ID:nax/Jrm6a.net
ストレート速いウイリアムズとか遥か前の方に行きそうだしなあ…
競えるのはハースアルファ位かね?
それとてストレートでは為す術もなく抜かれそうだし

872 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 08:42:13.11 ID:gSeiWAQWd.net
どこかで読んだがアゼルバイジャンは年々ダウンフォースつけるセッティングに各チームシフトしていってるらしいが

873 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 09:10:30.48 ID:4lIf1Acu0.net
>>868
つーかオーストラリアで11位をとってたら大きく評価したのに残念だわ

874 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 09:11:47.90 ID:egsDY2P40.net
角田はローソンに対抗して7位と11位だけを取るようにしよう!

875 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 09:11:49.89 ID:Kzjuas7k0.net
アゼルバイジャンでのタウリの目標は2周回遅れにされない事だと思うぜ
ま、一回でもクラッシュ赤旗がでればクリアできる目標だけどな

876 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 09:14:03.79 ID:Kzjuas7k0.net
SF3戦、ローソンの鈴鹿予選はやはり大した事なかったか。
鈴鹿であの様だとF1昇格は厳しいと言わざるをえない

877 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 09:18:03.27 ID:gSeiWAQWd.net
課長適性は無いが部長適性はあるという人材は理論的にはありうるけど

[コラム]エリオットの"TD→CTO昇進"とアリソンの"CTO→TD復帰"は奇妙だが理にかなっている
https://the-race.com/formula-1/elliotts-mercedes-promotion-may-look-odd-but-it-makes-sense/
・今回の交代はエリオットによる提案
・TDのエリオットが自分で自分のCTO昇進を提案し、2年前にTDを嫌がったアリソンをTD復帰させるという奇妙な状況
・TDの適性がなかったからといってCTO昇進ということに周囲は眉をひそめるかもしれない
・だが、エリオットの強みである空力とマシン理解力はTDに適しているが、CTOという広い視点でのポジションでより活かされる
・もしメルセデスチームがエリオットを弱点だと考えているのなら昇進はさせなかっただろう

878 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 09:23:42.46 ID:v+sduVzs0.net
>>875
エリクソンの加護を願うしかないな

879 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 09:28:16.76 ID:+Fy9Sdpa0.net
今までやった汚い事をバラされるわけにはいかないから
昇進させるしかなかっただけだろw

880 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 09:29:26.68 ID:gSeiWAQWd.net
>>879
ビノット「じゃあ遠慮なくバラすわ」に期待w

881 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 09:31:09.65 ID:vW026F/a0.net
>>877
短時間で人事を「やっぱりやめた!」するのは理にかなってなくね

882 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 09:40:36.17 ID:LLAXuBRg0.net
>>880
イタリアとイギリスドイツとの違いを叩き込まれちゃうよ

883 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 09:46:32.77 ID:CTu81npgd.net
>>868
いや、いくらなんでも無理だと想う。
オレも角田にはガッカリしちゃった方だが、いまのマシンでは、アゼルバイジャンは腕でどうこう出来るレベルじゃない。

タウリだけ1周少なくすれば、ポイント争い出来るかもね笑

884 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 09:57:59.43 ID:puK1RgWZd.net
角田は去年の失点をまだ取り戻せてない
ポイント取れるのに同士打ちとかな

885 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 10:04:03.27 ID:+Fy9Sdpa0.net
ウィリアムズがクラッシュする可能性はそこそこあるから大丈夫やでw

886 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 10:08:17.24 ID:vW026F/a0.net
>>884
去年の事いつまでも言うの大好きだねw
角田大ファンなことが伺える

887 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 10:15:34.92 ID:puK1RgWZd.net
>>886
三年まともに働かないと評価されないのが普通だよ

888 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 10:16:17.30 ID:puK1RgWZd.net
角田はレース1週間前からシコシコ禁止な

889 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 10:20:05.19 ID:3o0LFzHI0.net
三年寝太郎

890 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 10:37:29.15 ID:+4gSjuN10.net
Jスポーツでは夜なのに生中継なんだよな今日のアベマSF1515時

891 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 10:53:17.17 ID:vW026F/a0.net
>>887
3年目は働いてるけどどうかしたの?
角田大好きっ子さん

892 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 10:53:20.83 ID:NpSvsw8N0.net
https://twitter.com/ESPNF1/status/1649776321059274818?t=Zvv2whPSmqoTOWbPsC4Ipw&s=19
こんなF1は嫌だ
https://i.imgur.com/vjjB7sL.jpg
(deleted an unsolicited ad)

893 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 10:58:34.79 ID:vW026F/a0.net
今年もデフリースに負けてイラついてマシン壊しまくってたら良かったのにね
現実は3年目チームリーダーとして堅実な走りが評価されて「ペレスの後釜でRB昇格いけんじゃね?」とマスコミやRB首脳からも好印象

894 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 11:04:14.15 ID:+4gSjuN10.net
石の上……タウリのシートにも4年

895 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 11:10:23.05 ID:QALD4Cwc0.net
>>890
年間150試合ちかくあるプロ野球の1カードに
勝てない国内トップカテゴリーっての哀しいなあ(´・ω・`)

896 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 11:13:07.81 ID:gSeiWAQWd.net
サーバさえ用意すれば放送波チャンネル数の制限に縛られないのはネット配信の強みだろうけどね

Jスポはネットだけ生配信するのは認可されてないんだっけ?
サイマル放送が原則なら

897 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 11:16:09.67 ID:W2vb0Pxj0.net
ハミルトンがんばれ
黒人差別してるやつは皆殺しでいいよ

898 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 11:20:38.73 ID:W2vb0Pxj0.net
岸田も同性愛者の結婚は許さんとかいったらすぐに爆弾投げられたしな
ネトウヨもそのうち皆殺しにされるだろう

899 :音速の名無しさん (ワッチョイW 666c-R2SI):2023/04/23(日) 11:23:36.71 ID:zBPunIC20.net
11位を評価するって難しくね?

900 :音速の名無しさん (スププ Sd0a-TAs2):2023/04/23(日) 11:24:42.21 ID:H7bOdxw2d.net
>834
トヨタは?
費用対効果考えたら参戦する意味ないよ。

901 :音速の名無しさん (スップー Sdea-n4vL):2023/04/23(日) 11:24:45.55 ID:gSeiWAQWd.net
メディア「難しくない」
らしい

902 :音速の名無しさん (ワッチョイW 110d-UC34):2023/04/23(日) 11:31:03.96 ID:96msiNAB0.net
11はペレスのカーナンバーだろ
つまり…

903 :音速の名無しさん (ワッチョイW f1b9-427a):2023/04/23(日) 11:32:11.92 ID:vW026F/a0.net
>>899
マルコに言ってきて

904 :音速の名無しさん (ワッチョイW 494d-Jx6M):2023/04/23(日) 11:32:12.77 ID:exa7kxee0.net
19 20位の車で11位は評価出来るだろラッセルのウィリアムズ時代で精々14位くらいだし

905 :音速の名無しさん (ワッチョイ 116c-ZvK1):2023/04/23(日) 11:33:27.97 ID:gEiOccY10.net
まあ運もあるからなあ(棒)

906 :音速の名無しさん (スップー Sdea-n4vL):2023/04/23(日) 11:34:56.70 ID:gSeiWAQWd.net
順位、ポイントだけで評価するわけじゃないのを分かっててわざと11位で評価できるかよと書くのってどういう会話がしたいんだろう

907 :音速の名無しさん (ワッチョイW f11d-cu5a):2023/04/23(日) 11:36:23.10 ID:Ys2YD9hZ0.net
マクホンでアロンソもキレてたけど
ストレート遅いのはドライバーにはどうする事も出来ないからなぁ
ストレート成分多いサーキットはどうしようもない

1ヶ月でタウリのストレートが速くなってる事を祈ろうw

908 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9e92-khh6):2023/04/23(日) 11:41:42.66 ID:eVTfVXvt0.net
ラッセル「僕の評価上げてくれてラティフィありがとう」
アルボン「僕の評価上げてくれてラティフィありがとう」
デフリース「僕の評価上げてくれてラティフィありがとう」

909 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4951-VV9i):2023/04/23(日) 11:44:00.77 ID:VHQgbG9D0.net
>>900
バジェットキャップがそれなりに効果発揮して参戦コストが低くなってるからコストパフォーマンスに優れたプロジェクトになりつつあるのよ
レッドブルメルセデスフェラーリあたりはほとんど持ち出し無しでスポンサーフィーと分配金だけで運営出来てると言われてる

910 :音速の名無しさん (ワッチョイ 496b-/HYv):2023/04/23(日) 11:44:40.61 ID:Vwje6iH60.net
あ―今日鈴鹿なのか

911 :音速の名無しさん (ワッチョイW eae8-ckAq):2023/04/23(日) 11:53:36.28 ID:2TdyORX70.net
>>907
いや、ドラッグ多いくせにDFも低いあの車は小手先じゃどうにもならんだろうw

912 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6dee-Ct5b):2023/04/23(日) 11:58:53.20 ID:+4gSjuN10.net
AT05を改善したら評価されそうだから中堅くらいの技術者達が手を上げてくれるかもな

913 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5dea-/HYv):2023/04/23(日) 11:59:22.79 ID:vktaFjsQ0.net
>>909
フェラーリなんてF1だと金の使いどころがなくてWEC始めたくらいだしな

914 :音速の名無しさん (ワッチョイW ea7c-rZ7U):2023/04/23(日) 12:08:23.07 ID:DAVSZw5K0.net
>>865
だからパスタに合うワインくらい選んでるっつーの!

915 :音速の名無しさん (ワッチョイ b6ee-jowc):2023/04/23(日) 12:10:05.58 ID:Kzjuas7k0.net
>>907
浅木さんの記事でマクホン後期のホンダPUはメルセデスに対して10%もパワーが無かったとの事だが
トータル性能1%以内で優劣争ってるF1でPUだけで10%も劣ってるって流石にヤバいと思った。
アロンソに「GP2エンジン」ってバカにされたのもむべなるかな

916 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-08iH):2023/04/23(日) 12:23:25.46 ID:91FJcW9la.net
ダンちゃんをアストンに取られる前にタウリンの空力トップとして送り込むとか出来なかったのか

917 :音速の名無しさん (スップー Sdea-n4vL):2023/04/23(日) 12:32:26.33 ID:K2BZ4uKcd.net
流石にモナコ中止はないか

マクロン政権の年金改革に反対するCGT全国鉱山・エネルギー連盟(FNME)の労組が「100日間の行動と怒り」を表明
カンヌ映画祭、モナコグランプリ、全仏オープン、アヴィニョン祭での停電を警告
https://www.rtl.fr/actu/debats-societe/reforme-des-retraites-la-cgt-menace-le-festival-de-cannes-et-le-grand-prix-de-monaco-de-coupures-d-electricite-7900258176

918 :音速の名無しさん (ワッチョイW a650-khQh):2023/04/23(日) 12:54:54.09 ID:ylQSIzrF0.net
アストンとメルセデスの契約しらないけど来年からアストンにワークス提供してやれよ

919 :音速の名無しさん (ワッチョイW a650-khQh):2023/04/23(日) 12:57:02.59 ID:ylQSIzrF0.net
>>850
それが簡単だと思うわ
予算制限も下位になる程予算使えるようにしないとどうしようもない
なんならテストもやらしてもいいだろ

920 :音速の名無しさん (ワッチョイW a650-khQh):2023/04/23(日) 12:58:52.09 ID:ylQSIzrF0.net
>>862
イタリア人が仕事するわけない
みんなバカンスだよ

921 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-gK/c):2023/04/23(日) 13:07:45.25 ID:nax/Jrm6a.net
>>919
それはもうF1じゃないの

922 :音速の名無しさん (ワッチョイW ade3-rEtt):2023/04/23(日) 13:09:01.59 ID:ez2T3qKF0.net
>>899
今シーズンに関しては上位4チームが固定
つまりP8までが固定でコース特性に合ったチームがもう1チームあればP10までのポイント圏内が全て埋まる
そんな上位陣に何かしら起こらない限り圏内に食い込むのは難しく、また何かあった際に食い込める位置に付けていないとダメ

限りなく最下位に近いマシンで上位以外の5-6チーム、10-12台の先頭グループにいる必要があるんだから十分評価は出来るんじゃね

923 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-gK/c):2023/04/23(日) 13:10:49.29 ID:nax/Jrm6a.net
>>922
アルピーヌまで含めて上位10台固定と言ってもいいかも

924 :音速の名無しさん (オッペケ Srbd-Jx6M):2023/04/23(日) 13:14:31.37 ID:i1ea2B4Er.net
アルピ マクラで基本的に12位まではがちがちだろトラブル無ければ

925 :音速の名無しさん (ワッチョイ 666c-/HYv):2023/04/23(日) 13:20:59.03 ID:69If4RXQ0.net
今のF1はチャンピオン争いよりそれ以下が接近してるから
ポイントとるのがいかに難しいかわかってないアホというか
F1見てもないヤツに説明するのは難しいw

926 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1547-cCho):2023/04/23(日) 13:29:00.61 ID:LLAXuBRg0.net
NOVAのCM見るとタキ井上思い出す

927 :音速の名無しさん (ワッチョイW a5ec-+Pxd):2023/04/23(日) 13:29:52.94 ID:OQc15l380.net
マクロンのような恥知らずが定期的に湧いてくるのがフランス

928 :音速の名無しさん (ワッチョイ f1b9-RykB):2023/04/23(日) 13:34:04.38 ID:vW026F/a0.net
>>906
なんとしてでも角田を叩くことが目的になってて
それで絶頂する変態だから

929 :音速の名無しさん (ワッチョイ 666c-/HYv):2023/04/23(日) 13:38:36.81 ID:69If4RXQ0.net
まー角田を叩いてもミックとかいう前代未聞の雑魚がF1に戻る事はないんだよな

930 :音速の名無しさん (ワッチョイ f1b9-RykB):2023/04/23(日) 13:41:33.10 ID:vW026F/a0.net
去年まではアストンやアルピーヌもうっかりするとQ1敗退してたしな

931 :音速の名無しさん (スププ Sd0a-R6Bn):2023/04/23(日) 13:45:16.26 ID:0M4QGk1id.net
>>925
中団争いを楽しめるのなんてガチのモタスポオタくらいやからなあ

932 :音速の名無しさん (ワッチョイ f1b9-RykB):2023/04/23(日) 13:46:50.31 ID:vW026F/a0.net
>>931
今年のトップは争うどころか画面にも映らないけどなw
あれを楽しめる方がよほどのガチオタ

933 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-0o7D):2023/04/23(日) 13:48:08.41 ID:A6lwG18pa.net
>>931
どのスポーツでもそうだろうが、ファン以外は優勝者しか興味ないだろ

934 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-0o7D):2023/04/23(日) 13:50:58.08 ID:A6lwG18pa.net
角田がQ2敗退すると残念に感じていた2021年が懐かしい

935 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6dab-C875):2023/04/23(日) 13:56:30.88 ID:9hkgAFbH0.net
>>929
ミックはベッテルの餌だから角田とは関係なくタウリに乗る可能性は十分あると思うよ

936 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6d9c-zJgj):2023/04/23(日) 13:59:23.59 ID:AwauVBix0.net
>>929
なぜ、南大門!?
ウリ(FANTA)の秘技 ツノピンヘイトが もろバレスミダ!

これは、ミック嫌いの反日日本人から密告があったに違いなイムニダ😠

日ごと闘う敵が増える 護国運動も、 楽じゃなイルボンサラ~ム🇯🇵

937 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-DxJ4):2023/04/23(日) 14:04:46.26 ID:bz52w1sja.net
つまらんなぁ
バカの出現率が高すぎる

938 :音速の名無しさん (ワッチョイ 799d-RykB):2023/04/23(日) 14:08:20.79 ID:lYCP9zxb0.net
Taki Inoue
@takiinoue
F1下位カテゴリー風のF2 & F3ドライバーの質の低下に驚愕(汗)!
https://twitter.com/takiinoue/status/1643334458097975301
(deleted an unsolicited ad)

939 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-s+yN):2023/04/23(日) 14:16:44.52 ID:hacUPKi5a.net
>>862
金曜に埃被ったマシン走らせてブラックライト照らしながら空気の流れ見て開発は成功したって声明出すから

940 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7db8-MYg4):2023/04/23(日) 14:33:57.30 ID:6sFTNGgE0.net
タウリ糞味噌に言われてて笑うわ

まとめ
アルファタウリAT04は、今まで積み上げてきた空力概念をことごとく無視しているマシンです。

他チームは無くなったY250ボルテックスやバージボードの代替案を実行しているのに対して、全くしていないと言われても仕方が無いデザイン。

新しいフロントサスペンションアームのジオメトリーは、テストの走り出しでステアリングが振動しまくる粗悪品。

サスペンションが機能せずに路面からの微振動が全て伝わっていた。

今はどうしているか分からないが、フロントのメカニカルグリップは多分最低ランクです。

空力どうこうでは無く低速域ではメカニカルグリップが必須の18インチホイールタイヤでは曲がりません。

来年はフロントサスペンションもレッドブル製を買う、買えるパーツは全て買う宣言をしている事からも何が問題なのかはわかります。

941 :音速の名無しさん (ワッチョイ a5f6-kvU/):2023/04/23(日) 14:37:38.18 ID:pjLiEOxE0.net
トップ6まで入賞に戻してほしいわ
4強以外は入賞すら難しいガチF1にしろよ

942 :音速の名無しさん (ワッチョイW f144-uubF):2023/04/23(日) 14:39:14.18 ID:SP/d5PeV0.net
ミナルディあるある。全部がダメダメだから来年0から作り直した方が良い

943 :音速の名無しさん (ワッチョイW b60b-0jhw):2023/04/23(日) 14:39:58.16 ID:4lIf1Acu0.net
>>940
誰が言ってるのか分からんから全然まとめになってないな

944 :音速の名無しさん (ワッチョイW ea7c-MClS):2023/04/23(日) 14:43:48.89 ID:A1jFI7Xn0.net
>>862
スタッフ全員ちょっと太ってるかも

945 :音速の名無しさん (ワッチョイ 11ec-ZvK1):2023/04/23(日) 14:46:05.53 ID:2A2jWhdc0.net
>>858
本人は「マイケルって言った」と述べている模様

946 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2aee-Ct5b):2023/04/23(日) 14:47:50.82 ID:UrSzMBmC0.net
>>942
0から作り直す予算がないんですが

947 :音速の名無しさん (ワッチョイ 799d-RykB):2023/04/23(日) 14:47:56.66 ID:lYCP9zxb0.net
>>941
いまそれやったら厳し過ぎなんじゃない?

フジテレビでF1放送が始まった頃は完走一桁、26台の最後尾近くから
スタートした弱小チームが2、3周遅れで6位入賞なんて意外とあった。
タキ井上も今で言ったら入賞の8~10位が2、3周遅れで3回くらいあった。
今は完走率高すぎ、もっと壊れてもいいんじゃないの。

948 :音速の名無しさん (スッップ Sd0a-wKQu):2023/04/23(日) 14:48:44.51 ID:CTu81npgd.net
>>946
予算があれば作れると?

949 :音速の名無しさん (スフッ Sd0a-bQIF):2023/04/23(日) 14:49:11.62 ID:ASQhmGT2d.net
>>941
それやったら10位くらいから全員0ポイントで差がつけられなくなりそう

950 :音速の名無しさん (ワッチョイ f1b9-RykB):2023/04/23(日) 14:50:05.46 ID:vW026F/a0.net
>>941
F1の偉い人に立候補してルールを変えてください

951 :音速の名無しさん (ワッチョイ f1b9-RykB):2023/04/23(日) 14:51:26.35 ID:vW026F/a0.net
>>943
chatGPTの解答をコピペしてるだけじゃね
どのみちアホだが

952 :音速の名無しさん (ワッチョイW 89c1-vHNg):2023/04/23(日) 14:51:35.41 ID:i37/znaF0.net
>>948
予算さえあれば0から作ることはできるよ(速くなるとは言っていない)

953 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-0o7D):2023/04/23(日) 14:56:39.45 ID:YOMLC8Isa.net
ポイントシステムは、最下位が年間通じてギリギリポイント取れるか取れないかくらいに調整するのが望ましいよ
そうすればシーズン終了時に全員が定量的に順位づけできるし
去年通年参加で最下位のラティフィが2ポイントなのでシステム自体は悪くない

954 :音速の名無しさん (スッップ Sd0a-F/aW):2023/04/23(日) 14:56:44.42 ID:OqYoNX/Vd.net
>>935
ないない
ペレス、デフで育成外のドライバー乗せてこれ以上外様乗せたら本当に育成の意味がなくなる
仮にベッテルがタウリの首脳になっても私情は挟まんだろ
ドイツ系のドでかいスポンサーでも付かん限り

955 :音速の名無しさん (ワッチョイW 89c1-vHNg):2023/04/23(日) 15:00:36.03 ID:i37/znaF0.net
そもそもタウリのボスにドライバーの人事権は無いですし

956 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-0o7D):2023/04/23(日) 15:00:50.65 ID:YOMLC8Isa.net
>>954
育成の意味がなくなるっちゅーか、優秀なドライバーほどRB育成にいきたがらなくなるよな
下位カテゴリでいい成績残してもSF送りやFE送りにされた上に外様ルーキードライバー取られたんじゃやってられない

957 :音速の名無しさん (ワッチョイW 66af-vFSa):2023/04/23(日) 15:03:41.97 ID:VRuSlge30.net
とは言っても結局レッドブル育成が他よりはまだまだマシなのも事実だし…

958 :音速の名無しさん (ワッチョイW b60b-rdf+):2023/04/23(日) 15:07:12.71 ID:JBgeyakf0.net
>>941
今の車は壊れないってわかってて言ってるのかな
完走6台とかあった時代と一緒にされてもね

959 :音速の名無しさん (スッップ Sd0a-wKQu):2023/04/23(日) 15:10:04.12 ID:CTu81npgd.net
>>957
でも最近はRB育成も微妙じゃね。

960 :音速の名無しさん (スッップ Sd0a-F/aW):2023/04/23(日) 15:10:45.99 ID:OqYoNX/Vd.net
>>955
ただ将来ベッテルがマルコの後釜になる可能性もあるけどね

961 :音速の名無しさん (ワッチョイ f1b9-RykB):2023/04/23(日) 15:15:45.40 ID:vW026F/a0.net
>>960
そりゃあどんな可能性も0ではないけお
独断でドライバーを決めることが出来るほどの強権ふるえる頃にはミックもおっさんだろうなw

962 :音速の名無しさん (ワッチョイW b60b-igZO):2023/04/23(日) 15:17:52.08 ID:lVM9sK4y0.net
>>940
一行目から間違ってるしサスの部分も間違いだらけで読む価値なし

引用元も書かれてないしタウリを腐せばウケると思って創作してそう

963 :音速の名無しさん (ワッチョイ 89db-RykB):2023/04/23(日) 15:18:14.37 ID:dtIkI4cm0.net
>>959
>>957が言っているのは能力じゃなくて待遇のことじゃね?

964 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7db8-8QZ4):2023/04/23(日) 15:23:38.38 ID:3UKUedrO0.net
異常事態
マリオ映画が1000億円突破
映画興行収入史上トップ100にランクイン

965 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7db8-19Ok):2023/04/23(日) 15:24:37.62 ID:3Wb3gAlH0.net
>>951
スレ立てよろしくです

966 :音速の名無しさん (ワッチョイ f1b9-RykB):2023/04/23(日) 15:27:42.26 ID:vW026F/a0.net
>>965
□■2023 F1GP総合 LAP3125□■アゼルバイジャン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1682231213/

967 :音速の名無しさん (ワッチョイW 66af-vFSa):2023/04/23(日) 15:28:57.93 ID:VRuSlge30.net
>>963
です

968 :音速の名無しさん (ワッチョイ a992-fBYj):2023/04/23(日) 15:32:21.02 ID:PtkuckW10.net
AbemaでSFライブやってるJスポディレイとか使えなさすぎだろ
https://abema.tv/now-on-air/world-sports-3

969 :音速の名無しさん (ワッチョイ a992-fBYj):2023/04/23(日) 15:34:07.68 ID:PtkuckW10.net
今日は大津の解説でいい感じ

970 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6d0e-Rdgj):2023/04/23(日) 15:43:29.34 ID:x+4TS69n0.net
>>966
おつ

971 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 15:46:52.91 ID:s0TPugfwM.net
>>940
エギントン「そうか、私のせいではないよ」

972 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 16:00:32.18 ID:tqwFKwVca.net
ローソンレースはうめえよなあ

973 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 16:06:29.64 ID:puK1RgWZd.net
ステディだからなw

974 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 16:09:13.46 ID:exa7kxee0.net
星野歳取り過ぎだろと思ったらもう75歳だった

975 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 16:10:18.11 ID:Vwje6iH60.net
昔日本にホシノっていうやたら速いオッサンがいてさ

976 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 16:11:26.17 ID:3Wb3gAlH0.net
>>966
乙です

977 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 16:19:21.33 ID:tqwFKwVca.net
ローソンは鈴鹿で勝てばマルコ爺ポインターかなり上がるよな
まあ普通に大湯が勝つだろうけど
大湯はマックスみたいにeスポーツ、グランツーリスモでも速いらしいな

978 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 16:23:07.01 ID:5a29zmYc0.net
今日の解説凄いいいね

979 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 16:25:27.35 ID:aq4H1ZAVd.net
F1もKERSとかの見える化をしてもいいかも
https://i.imgur.com/PK1V43x.jpg

980 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 16:26:06.72 ID:UndByJuWM.net
>>977
勝って当たり前なだけに思ったより上がらんけどな

981 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 16:28:14.28 ID:5a29zmYc0.net
野尻やらかした

982 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 16:28:39.19 ID:tqwFKwVca.net
大湯と野尻逝ったww

983 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 16:29:05.70 ID:Vwje6iH60.net
冷えてるとき無理しなくてもなあ

984 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 16:30:50.99 ID:exa7kxee0.net
作戦ミナルディやな

985 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 16:31:13.96 ID:HhqjLxQc0.net
なんだヘタクソ同士慌てすぎだろ

986 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 16:31:36.14 ID:aq4H1ZAVd.net
ローソンタイトル見えてきたか

987 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 16:31:36.54 ID:+8J3RaHU0.net
いやF1でタイヤウォーマー無くしたらこうやってガラガラポンが起きて盛り上がりそうだね

988 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 16:31:46.47 ID:Th9IaVMl0.net
やっぱF3以下だわ

989 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 16:31:46.49 ID:IL+BMQS8a.net
野尻特効で大湯もいった
ローソンになりそう

990 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 16:32:56.49 ID:tqwFKwVca.net
ローソン持ってるなww

991 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 16:33:01.37 ID:9GmvAqWd0.net
>>973
それローソン違い。何人わかるか知らんけどw

992 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 16:33:01.51 ID:exa7kxee0.net
ブロック下手だからだろうよ

993 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 16:33:47.67 ID:aq4H1ZAVd.net
野尻は車両感覚GTのまんま前車に接近したとか?

994 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 16:33:54.12 ID:Vwje6iH60.net
>>991
エディエディントン?w

995 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 16:34:01.48 ID:5a29zmYc0.net
野尻ペナだろ

996 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 16:34:45.31 ID:O3zz74Tj0.net
>>991
大体わかるだろ。このスレの平均年齢舐めんな。

997 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 16:35:03.47 ID:vj4dRLnp0.net
両方下手くそなんだよ

998 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 16:37:31.36 ID:exa7kxee0.net
先っぽ入れさしたらダメよそれはもうOKサインだから合意と取られる

999 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 16:38:33.58 ID:9GmvAqWd0.net
>>994

>>996
お前ら

1000 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 16:40:43.20 ID:9GmvAqWd0.net
>>994

>>996
質問しちゃうぞ?いいのか?

1001 :音速の名無しさん :2023/04/23(日) 16:42:22.23 ID:HhqjLxQc0.net
肛門はウンコを出し入れするところです、チンコを出し入れするところではありません。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200