2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2023 F1GP総合 LAP3153□■スペイン□■

1 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 21:16:43.26 ID:mUM+66Qy0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/ [板をp2で開く]
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P R】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2023年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3152□■スペイン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1685334418/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 21:18:21.43 ID:mUM+66Qy0.net
【2023年カレンダー】
3月5日 バーレーンGP 優勝 フェルスタッペン
3月19日 サウジアラビアGP 優勝 ペレス
4月2日 オーストラリアGP 優勝 フェルスタッペン
4月16日 (中国GP 中止)
4月30日 アゼルバイジャンGP 優勝 ペレス
5月7日 マイアミGP 優勝 フェルスタッペン
5月21日 (エミリア・ロマーニャGP 中止)
5月28日 モナコGP 優勝 フェルスタッペン
6月4日 スペインGP
6月18日 カナダGP
7月2日 オーストリアGP
7月9日 イギリスGP
7月23日 ハンガリーGP
7月30日 ベルギーGP
8月27日 オランダGP
9月3日 イタリアGP
9月17日 シンガポールGP
9月24日 日本GP
10月8日 カタールGP
10月22日 アメリカGP
10月29日 メキシコGP
11月5日 ブラジルGP
11月18日 ラスベガスGP
11月26日 アブダビGP

3 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 21:23:02.79 ID:S/yBcYHMd.net
(時間はセッション日時)
■F1スペインGP DAZN
フリー1 6/2(金) 20:30~ 実況:笹川裕昭 解説:柴田久仁夫
フリー2 6/2(金) 24:00 ~ 実況:笹川裕昭 解説:田中健一
フリー3 6/3(土) 19:30~ 実況:笹川裕昭 解説:田中健一
予選 6/3(土) 23:00~ 実況:笹川裕昭 解説:中野信治
決勝 6/4(日) 22:00~ 実況:笹川裕昭 解説:中野信治

■F1スペインGP フジテレビNEXT
フリー1 6/2(金) 20:30~ 【解説】森脇基恭・津川哲夫 【実況】塩原恒夫
フリー2 6/2(金) 24:00 ~ 【解説】森脇基恭・津川哲夫 【実況】塩原恒夫
フリー3 6/3(土) 19:30~ 【解説】川井一仁・森脇基恭 【実況】塩原恒夫
予選 6/3(土) 23:00~ 【解説】川井一仁・森脇基恭 【実況】塩原恒夫
決勝 6/4(日) 22:00~ 【解説】川井一仁・森脇基恭 【実況】塩原恒夫

4 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 21:27:35.94 ID:S/yBcYHMd.net
前スレから

https://jp.motorsport.com/f1/news/marko-de-vries-three-tenths-behind-tsunoda/10474237/
必要とあらばクビ宣告。レッドブルF1重鎮、シート喪失の危機デ・フリーズに「最後通告はしない」後任最有力にローソンと岩佐歩夢

モナコGPのファン投票結果
https://www.f1hotornot.com/
・ドライバー評価 https://i.imgur.com/1LBuYUC.jpg
・レース評価 https://i.imgur.com/jWeRe2y.jpg

5 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 21:27:54.03 ID:GRchaXHP0.net
スレ建て乙&ワッチョイ無しすみませんでした

前スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3152□■スペイン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1685334418/

>>950
次スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3153□■スペイン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1685449028/

6 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 21:28:39.68 ID:S/yBcYHMd.net
2023 ポイントランキング (After the Monaco GP) *確定版

■ドライバー
https://i.imgur.com/SzyRQ16.png
https://i.imgur.com/q9Oxd2E.jpg

■コンスト
https://i.imgur.com/SG5yERt.png

■ペナルティ ※次戦開催日までの消化pt反映
8pt ガスリー(-3pt 23/07/10)
5pt ストロール(-2pt 23/10/23)
4pt 角田(-2pt 23/07/03)、ラッセル(-2pt 23/07/10)
3pt アロンソ(-1pt 23/06/19)、アルボン(-1pt 23/07/09)、ノリス(-1pt 23/07/10)、周(-2pt 23/07/10)
2pt オコン(-1pt 23/07/24)、ぺレス(-2pt 23/10/03)、フェルスタッペン(-2pt 23/11/13)、サインツ(-2pt 24/04/02)
1pt マグヌッセン(-1pt 23/09/11)、ルクレール(-1pt 23/10/09)
0pt ハミルトン、ボッタス、ヒュルケンベルグ、ピアストリ、デフリース、サージェント

https://i.imgur.com/0lRAhjp.png
https://i.imgur.com/guUoFXx.png

7 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 21:29:45.23 ID:mUM+66Qy0.net
>>5
いや補足で実質LAP3154と書いてくれる?

8 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 21:30:46.29 ID:wT4qh8Gtd.net
前スレから

https://twitter.com/shigasportsjp/status/1663513205606600707?s=46&t=fmcxqaoqzdnxbcRepA1Z7w

角田に対するシガスポーツのインタビュー

クリスチャン・ホーナー
「レッドブルに昇格するための私からのアドバイスとしては、まず彼のスピード、角田選手が持つ天性の才能に疑問はありません。」
「ただ彼は経験をさらに積むことと、レースや状況を深く読み、言動やエンジニアとのコミニュケーションの方法の向上、プレッシャーに対処するスキルにもっと幅を持たせる必要があるだけです。」
(deleted an unsolicited ad)

9 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 21:34:37.29 ID:S/yBcYHMd.net
>>8
自国選手について聞いてくれる母国メディアってシガスポと某家くらい?
ありがたいような気恥ずかしいようなと思ってしまうのが日本人ファン

10 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 21:35:03.42 ID:qeoIwe9za.net
ガスリーやっぱりピットタイミングの件でお怒りだなw
まあこれ以上は騒がないだろうけど

11 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 21:35:35.89 ID:Pg1ebBPb0.net
F1は噂が出たらほぼ本当な世界だから
デフは次で結果に関係なく終わりかもしれんね
となるとローソンか

12 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 21:36:18.21 ID:SjlB66sq0.net
>>8
ペレスに対する牽制の意味もありそう

13 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 21:36:38.44 ID:nuYHRdVj0.net
950踏み逃げするやつって角田アンチが多いな
好き勝手書き荒らすくせに、
スレの一つも立てれん半端者どもよ

14 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 21:37:05.17 ID:yWpTZMfnM.net
優勝でもすればかもしれないが、そもそもそんなこと出来るやつならこうはならんのよな

15 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 21:37:56.52 ID:zfjBDuKX0.net
無線でいつもパ二クってるからプレッシャーに対処するスキルがないって思われてんじゃん

16 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 21:39:42.62 ID:nuYHRdVj0.net
>>8
「まず彼のスピード、角田選手が持つ天性の才能に疑問はありません。」

疑問はない
これ中々踏み込んだ発言だわ

17 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 21:40:27.38 ID:yIWaLiN6d.net
>>13
マンガ板とかだとシレっと出てきて「スレ立てしたくらいで偉そうにすんな!」って逆ギレかましてクズの極みを見せてくれるんだが、それすらも出来ないマジの半端者

18 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 21:40:53.86 ID:RSyvr24v0.net
>>13
今回に限ってはスレ立てを様子見は間違ってないと思うが

240 Ace ★2023/05/30(火) 21:28:42.97ID:CAP_USER
鯖の調子がイマイチだった模様ですが、調整したので解消されているはずです。

19 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 21:41:38.08 ID:O6U+Bshb0.net
ピアストリがエグいのか
やっぱりノリスが大したことないのかどっち

20 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 21:43:32.65 ID:QORdAULK0.net
夏休みまでもたないのか・・

21 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 21:43:56.50 ID:qeoIwe9za.net
マクラーレンはバルセロナ得意だっけ

22 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 21:46:29.61 ID:F6JuNM1id.net
サッシャいないのはツールかなんか?

23 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 21:46:32.15 ID:QiRbNicAa.net
最後のシケイン無くなったから手前の回り込むコーナーで出来るだけ速度落とさずに回れるかでオーバーテイクできるかどうかが決まってくるのかな

24 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 21:47:26.60 ID:mUM+66Qy0.net
>>18
書き込みエラーになろうがルール通り建てないのが悪い

25 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 21:49:03.07 ID:wOQTEAW+0.net
小倉今回も無しかいよいよそういうことなのかな
フリー走行とか実況いらないから田中小倉体制でいいのに

26 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 21:49:16.73 ID:wT4qh8Gtd.net
>>22
superGT@鈴鹿現地らしい
ちなみに今週末はサッシャはフォーミュラEもあったがパスしてる

27 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 21:49:26.96 ID:QSCEGNJe0.net
そういやレイアウト変更あるんだったな
楽しみ

28 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 21:51:11.04 ID:UnSShuZy0.net
デブリ終わったやん
誰だろな

29 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 21:51:11.28 ID:hGS4tI0K0.net
まーにしてもようやく1ストップじゃないレースが見れるのか、市街地腹一杯すぎて当分いらんと言いたいがまたすぐカナダか…

30 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 21:52:36.82 ID:RSyvr24v0.net
>>24
お前馬鹿だろ

31 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 21:52:56.41 ID:yWpTZMfnM.net
レイアウト変更と言っても2006までに戻るだけなんだが

32 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 21:53:47.58 ID:UnSShuZy0.net
シケイン消えたんだっけ
DRS勝負かもう見えてるような

33 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 21:53:53.23 ID:IHFz21Gb0.net
カタロニアは雨降って欲しくないなぁ

34 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 21:54:36.95 ID:QiRbNicAa.net
カタロニアサーキット、レッドブル大好物のサーキットになるのかな

35 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 21:58:02.04 ID:mUM+66Qy0.net
>>30
書き込みは出来るから踏み逃げは許されぬ

36 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 21:59:22.87 ID:XGqzqc+n0.net
>>18
新スレ立ってるじゃん
そんな誰も見ない運営のレスかどうしたの?

37 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 21:59:37.92 ID:RSyvr24v0.net
>>35
何言ってんだコイツ

38 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 22:00:46.88 ID:tjUHPYDba.net
>>19
マックスと互角だったリカルドを完膚なきまでに
叩きのめしたノリス様を舐めんな

39 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 22:01:09.73 ID:RSyvr24v0.net
>>36
馬鹿には分からないよ

40 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 22:03:04.10 ID:txuaPckwa.net
周さん誕生日なのに安定して空気だ

41 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 22:03:23.17 ID:SjlB66sq0.net
スペイン大丈夫かな
https://www.youtube.com/watch?v=nx5-RLLZ-HI

42 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 22:05:50.09 ID:yIWaLiN6d.net
>>37
横からスマンが

>次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

テンプレにこう書いてあるんだから、エラーで立てられないならスレ立て代行依頼すればいいだけでしょ
ガン無視バックレは批難されて当たり前

43 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 22:06:52.09 ID:pEUXskY60.net
今さらだけどバクーってロシアの隣なのな

44 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 22:10:17.45 ID:RSyvr24v0.net
>>42
そもそもテンプレに何を書こうとスレ独自のルールに従う必要なんて無いから

45 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 22:10:44.92 ID:ZOl63MmW0.net
前スレでHAASって米産農作物で見かけるよって買いたけど、ツッコミ受けて調べてみたら、全然関係ないっぽいHAASさんがやってる会社だったw

ビールで使うホップの会社さんでした。

46 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 22:11:04.41 ID:UnSShuZy0.net
また水害か移動にも輸送にも影響出てそうだな

47 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 22:11:49.42 ID:mtIbnBenp.net
だから基地外の相手すんなよ

48 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 22:16:00.79 ID:yIWaLiN6d.net
>>44
そうか
じゃあ>>18で主張したことも聞いてやる必要はないね
場のルール守る気がないんだろ?
だったらそんなヤツの戯れ言聞いてやる必要もない

以後あぼんするから好きに喚きなよ

49 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 22:17:40.69 ID:oAebRlWC0.net
>>前スレ972
角田は来年タウリが1番良いよ
劣化RB19でRB20-21の予行練習が出来るから

50 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 22:18:39.30 ID:RSyvr24v0.net
>>48
そもそもルールというならhead.txtがある
スレのテンプレなどよりこちらが上位
F1GP総合スレはいくつもあるんだから直ぐに立てる必要ない

51 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 22:20:36.27 ID:kk4xSqPSd.net
バルセロナって最終コーナーが速すぎて後ろのマシンが近づけないから抜けないってことでシケイン作ったよな。もちろん二輪のこともあるんたけど。

いくら今のマシンでもあの高速コーナーのあとだとDRSあってもきつそう

52 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 22:21:16.64 ID:mUM+66Qy0.net
>>50
エラーになっても書き込めるから予定通り仕事を行わない馬鹿と次スレが建つ前に埋まる事を考えずに書き込む馬鹿が悪い

53 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 22:22:47.01 ID:RSyvr24v0.net
外に馬鹿いるなら馬鹿が正当化されるというのは間違い

54 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 22:22:57.12 ID:F6JuNM1id.net
>>51
乱気流の影響減った今のマシンで見ものではあるよ
シケインはマシン同士を強制的に離してしまう効果があるからな

シケインはサイドバイサイドを解除するというか

55 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 22:25:20.82 ID:K/0ddKPL0.net
>>40
周さんは何もかもおとなしすぎる
見た目が整ってるのも空気化に一役買ってる

56 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 22:35:32.26 ID:aql68l0G0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
すげえな
これがF1か

https://i.imgur.com/AmQe03b.jpg
https://i.imgur.com/MxyaUSl.jpg
https://i.imgur.com/Bue5kMr.jpg

57 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 22:37:00.47 ID:lLoW3go/0.net
>>8
つまりタウリによるドライバーの神経逆なでするラジオは訓練の一環であると。

58 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 22:37:14.07 ID:QiRbNicAa.net
レッドブルならDRSで抜き放題

59 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 22:37:20.78 ID:v/alb30i0.net
>>55
隙がなさそうで
愛嬌がない

なんかイメチェンしてほしい
金髪にするとかドレッドヘヤとか
ボッタスとケツだすとか
前のチーム代表みたいに水鉄砲かまえるとか

https://www.as-web.jp/f1/886583/attachment/asimg_2022fra-vasseur-xpb1_496381bc2c2000d

60 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 22:41:21.54 ID:Hs9kFzHy0.net
ホーナー的には角田はきちんといかなる状況でも
冷静に能力を発揮できる経験を身につけたならば
レッドブル昇格もやぶさかではない、ってとこか。

速さに疑問はないって言われるのなかなかすげーね。

61 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 22:42:23.55 ID:wIb3ejHi0.net
とりあえずスターティンググリッドでケツでも出せばイメージ一変出来るのにね。

62 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 22:43:04.43 ID:SjlB66sq0.net
>>59
来季のシートがヤバイドライバー

1番人気 デフリース
2番人気 周
3番人気 サージェント
4番人気 マグヌッセン

63 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 22:44:54.17 ID:oAebRlWC0.net
マルコ「角田に火をつけるためにデフリース雇ったのに、その役割全然果たしてねーし使えねーな」
こんなこと言ってるってなかなかだよ
角田本当にRB座って日本人初のポディウムの頂点と君が代聴けるかもしれん

64 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 22:49:12.90 ID:tysA/LMkr.net
今のF1にレッドブル育成は、
フェルスタッペン除くと角田しかいないわけで、
マルコが簡単に角田を切るわけはないんだよな
何年もかけて育成してるわけで、マルコ側のメンツもあるからな
デフリースはほんとに噛ませ役

65 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 22:49:33.52 ID:GRmF1h5A0.net
角田って一番ギャラ下なんか

66 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 22:49:34.02 ID:f2VrzDSV0.net
>>62
デフは来季どころか夏休み前には

67 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 22:50:38.13 ID:oAebRlWC0.net
>>62
デフリースOUT ローソンIN
周OUTプルシェールIN
サージェントOUTベスティIN
マグヌッセンOUTサージェントIN

68 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 22:50:54.82 ID:v/alb30i0.net
>>62
デフリース以外はなんとか
来年のるんじゃないかな?

69 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 22:51:39.78 ID:yIWaLiN6d.net
顎のポチ役に右京に声がかかったときもなぁ
ハーバートでも3つ勝てたんだから右京も絶対勝てたと思うんだよなぁ
角田がこのまま順調に成長すればあの時の忘れ物をとってこれるかもしれん

70 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 22:53:00.15 ID:lLoW3go/0.net
マルコがデフの後任候補に
まだライセンスのない岩佐の名前を上げるって事は
今シーズンは降ろさないつもりじゃないの?

71 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 22:56:10.71 ID:4r0u763j0.net
>>63
そんなんなったら、俺が号泣するぞ

72 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 22:58:54.67 ID:p4souMRed.net
夏休みまで移籍の動きはねえか

73 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 23:01:17.63 ID:znmRUfaw0.net
さすがにシーズン中は下ろさないだろ
クラッシュ連発したら有り得るかもだけど

74 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 23:02:49.52 ID:wT4qh8Gtd.net
岩佐はシーズン終了前でも、
ランキング6位以下にならないことが確定すれば、
スーパーライセンス特例で下りるだろうって米家が言ってたけどどうなんだろ

F2は最終戦アブダビの前が約3ヶ月空くのよね
だからイタリアまでに確定させれば、
その後のGPは出場できたりしないかね

75 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 23:04:52.84 ID:FWN0N/hL0.net
岩佐とローソンは優勝したらじゃないっけ

76 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 23:04:58.30 ID:RIhVHLZba.net
>>16
ここまで言われたのって

ルク様
ラッセル
角田

最近だとこの3人ぐらいだからな
下位チームマシンで

77 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 23:04:59.31 ID:5eaXdDyw0.net
>>70
穿った見方をするとスパライ持っていない岩佐の名前が出るって事はローソンにもそんなに期待していないとも取れる
後塵のシート確保の為にSFに飛ばされたようなもんだし
俺もなんだかんだ今年いっぱいはデフリースは乗り続けると思うわ

78 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 23:06:52.68 ID:RIhVHLZba.net
>>70
そのリハビリでリカルドやろ
リカルドもトップチーに戻るのに実力みせんとだし

79 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 23:10:11.47 ID:S2yUCfKS0.net
>>63
そんなこと言ってるの爺さん

80 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 23:10:27.84 ID:lLoW3go/0.net
リカルドはないって明言されてる

81 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 23:13:09.61 ID:Ayvgjyjd0.net
アストンの新ファクトリー デカい
https://twitter.com/AstonMartinF1/status/1663518354764595202?t=nCvz3o18FTzFV85Q7z-0lQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

82 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 23:13:23.77 ID:oAebRlWC0.net
>>77
そもそもローソンに期待してたらデフリース獲ってないしね
しかし蓋を開けてみたらデフリースが全くダメダメでローソンの方がマシだった可能性が高いと言うオチ

83 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 23:14:49.27 ID:yspCCcLE0.net
最近マルコやホーナーがタウリのドライバーに関して言及することが多いけど
それならもっと車体に関しても言及してくれよと思ってしまうなw

84 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 23:16:54.42 ID:h5ol3f/N0.net
角田とバトルしてる印象が強いのはピアストリかな。
デフリースじゃないね。

85 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 23:19:13.06 ID:KeS1W+rL0.net
>>81
ローレンスさんガチすぎる

86 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 23:23:15.37 ID:kjEKgScF0.net
>>63
つーか、このマルコの言い様ならRBは角田を手放さないだろ
角田はRB育成でRBのペレスの後釜シートのトップだな

87 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 23:25:41.23 ID:Ayvgjyjd0.net
>>85
中も立派
https://twitter.com/AstonMartinF1/status/1663547057104121858?t=9v3ey149VNRPX2pgpDOm-A&s=19
(deleted an unsolicited ad)

88 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 23:27:15.65 ID:91tWYQsX0.net
アストンはやっと新ファクトリー完成でやっと引っ越し出来る
メルセデスもファクトリー施設改修するのに100億以上のお金掛ける予定

89 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 23:27:51.93 ID:D3L60cdFa.net
>>87
どこもこんなもんなのかもしれんけど、これだけの施設で一台の車作ってるって壮大すぎるな

90 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 23:28:09.22 ID:W4lseC0T0.net
>>83
ちゃんとブレーキトラブルが多すぎるって言及してるぞ
改善するかどうかは知らんけどw

91 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 23:34:55.64 ID:15u6CT1k0.net
>>86
元々アルボンつけたりVIP待遇だし

92 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 23:37:51.72 ID:QFXMePts0.net
リカルドさんはRBシミュレーターが余りにも遅くて
ドライバーとして雇う気はないって言われる始末

93 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 23:40:54.40 ID:h5ol3f/N0.net
マックスが28年で引退予定(仮)だから、
その後も考えないといけないからな。

94 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 23:42:11.76 ID:V1dxhKWta.net
周はプルシェールと交代でしょうなあ
タイヤが死んだサージェントをマグ、ストロール、ペレスが次々と抜いてってたのに周だけ捕まってた
いくらモナコでいくらロメオのマシンがちょっと遅いとは言えあれを抜けないのは…
周は致命的にオーバーテイクができない。ためらいがちなオーバーテイカーの異名をとるぼっさん以下だと思う

95 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 23:43:11.61 ID:J0CXZyz3d.net
>>92
それでいてリカルドはアルファタウリで乗ることはあり得ないだろうとかも言っちゃってるんだよねえ
リカルドの望みに合わない、下位チームで乗ることはないだろう、みたいな
個人的には角田リカルドのコンビをアルファタウリで見てみたいけどなー
ドライバーの中でも屈指の陽キャ2人でどんなことが起きるか見てみたい

96 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 23:43:16.97 ID:munH1Y6Ud.net
岩佐はF1あがっても周みたいな存在になりそう

97 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 23:47:50.59 ID:F6JuNM1id.net
そう思っとくほうがリラックスできるからということらしい

アロンソ、スペインではレッドブルが "アンタッチャブル "になると予測
https://www.speedcafe.com/2023/05/30/alonso-predicts-red-bull-will-be-untouchable-in-spain/

「来週末(スペイン)は他のレース同様にレッドブルに手も足も出ないような状況になることを受け入れなければならない」
「メルセデスのパッケージと、フェラーリがバルセロナに持ち込むアップグレードを通常サーキットで確認する必要がある」
「マイアミで言ったように、1年のうちには7位や8位になる週末もあるだろうし表彰台を目指して戦うこともある」

98 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 23:53:14.55 ID:FGySiRUW0.net
プルシェールはザウバー育成
2026年まで3年
敢えて3位以下になってスーパーライセンス獲れない方が何かと都合良い気がしないでもない

99 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 23:53:20.33 ID:V1dxhKWta.net
フェラーリはスペインでリアサスをアップデートだっけ
メルセデスのフロントサスは結局付け焼き刃的なものらしいけどフェラーリのはどれほどのものか
まあ、結局予算制限のせいで大きな変更はできないんだろうけどね。ただフェラーリはブラックな事をやる時があるから期待w

100 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 23:57:57.77 ID:IKuRr0zkM.net
圧倒的な結果を見せない限りはペレスは倒せない
角田の看板がホンダである限り、寝返りはあるからな

101 :音速の名無しさん :2023/05/30(火) 23:58:38.60 ID:F6JuNM1id.net
モナコGPオーバーテイク数(2021に何が)
https://i.imgur.com/F4Yfqj0.jpg

102 :音速の名無しさん (ワッチョイW ebe3-a4n+):2023/05/31(水) 00:02:59.30 ID:wIWt+3b+0.net
>>88
さらに風洞が来年完成
https://twitter.com/AstonMartinF1/status/1659876623234072576

アストンのあるシルバーストーンとメルセデスのあるブラックリーは近いからね
急激に環境が整ったこの界隈からオックスフォードに掛けてF1界のシリコンバレー状態よ

https://twitter.com/MercedesAMGF1/status/1660607302611681280
https://twitter.com/MercedesAMGF1/status/1660618363930923009
(deleted an unsolicited ad)

103 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fa6-FgTA):2023/05/31(水) 00:04:31.75 ID:+OYJibwU0.net
アストンって開幕から大幅なアップデート全然やってないの?

104 :音速の名無しさん (ワッチョイ dfc9-S+HU):2023/05/31(水) 00:05:04.91 ID:o+vm4utX0.net
マルコってF2の角田のレースよく見に来てたけどローソンや岩佐のレースにはいないよね
角田を相当気に入ってると思う

105 :音速の名無しさん (スッププ Sdbf-HN1M):2023/05/31(水) 00:07:06.59 ID:n7mlVyzYd.net
>>104
ホーナーとマルコが岩佐を優勝(前回)後に取り囲んで話してるの見なかったの?

106 :音速の名無しさん (ワッチョイW fb7a-ZL0n):2023/05/31(水) 00:11:10.27 ID:B+MFxjGT0.net
>>103
アップデートしてないはず
サーキットに合わせたウイングとかは投入したけどフロアとかアップデートしてない

107 :音速の名無しさん (ワッチョイ bb38-JLm/):2023/05/31(水) 00:11:20.88 ID:9bZX7IfW0.net
岩佐は今年の結果次第だけどレッドブルジュニアでSL持ってるハウガーとマロニー、
旧車テストと申請でSL取れるハジャが候補に入らないのがなんとも(´・ω・`)

来年はF2のジュニア減らすかリバリー工夫して見分けがつきやすいようにして欲しい

108 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f6c-S+HU):2023/05/31(水) 00:11:56.45 ID:D1MfU7Si0.net
>>105
RBのモーターホームに岩佐の方が挨拶に行った時の写真の事かな?

109 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f6c-dXUE):2023/05/31(水) 00:13:51.48 ID:Ix2sVybu0.net
>>102
この辺ってレンタカーで巡っても良いのかな?
敷地の入り口の看板とか撮りたい

110 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 00:28:10.69 ID:+OYJibwU0.net
>>106
相当時間掛けて開発してるのかな?
後半戦にアップデート成功してレッドブル追い込んだら面白いのに
頼むぜダン

111 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 00:39:03.29 ID:mRYvLg670.net
ドライ中のモナコに限った話だが
よく考えたら角田って中団勢で最速だったんだな
アルピーヌを中団と言うかは意見が割れそうだが

112 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 00:51:39.37 ID:wIWt+3b+0.net
何かトラック業界大変なことになってるな
これ、日野がトヨタに切り捨てられたってことだろ
日本のトラック業界は実質ボルボ系(いすゞ+UD)とダイムラー系(三菱ふそう+日野)の欧米と同じ図式になりつつ外資に乗っ取られ間近なのかもね

■ダイムラートラック、三菱ふそう、日野およびトヨタ、
CASE 技術開発の加速を目指すとともに、三菱ふそうと日野を統合する基本合意書を締結
https://twitter.com/HINOJapan/status/1663429299192606721
(deleted an unsolicited ad)

113 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 00:59:58.07 ID:u6y0p2gpp.net
>>78
リカルドはタウリに乗せない、って散々マルコ言うとるやんw

114 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 01:00:27.58 ID:/ZAlbkqk0.net
>>65
ルーキーより遅くて将来性ないからな
谷間コロナ世代代表のゴミ

115 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 01:03:43.76 ID:4KnpiBap0.net
アルピーヌをトップチーム扱いしてるアホはいないから意見は割れないだろ

116 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 01:05:39.33 ID:wIWt+3b+0.net
確かにアロンソがどれだけ結果を出しフェラーリが毎回やらかしまくっても、坊っちゃんがいる限りコンストランキングは良くてP4だわな
https://twitter.com/wearetherace/status/1663548642974916611

それをアストン本体やアラムコなど大口スポンサー達はどう捉えるのか
F2チャンプ獲ったドルゴヴィッチも控えているしこのまま飼い殺すのか
アストンアカデミー設立しホンダ育成とも提携、でもシートが無いじゃね
投資して強くすればするほど息子の立場は失くなる、、辛いねパパ
(deleted an unsolicited ad)

117 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 01:07:15.69 ID:0FViqdKdd.net
>>112
いすずUDはボルボと提携してたが資本提携や株式取得されたわけでもないんだから乗っ取られてないだろ

118 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 01:11:42.61 ID:u6y0p2gpp.net
>>84
これは完全な願望なんだけど、5年後のF1で角田とピアストリでチャンピオン争ってて欲しい

119 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 01:13:30.42 ID:/ZAlbkqk0.net
天才ピアストリとモブゴブリンでは月とスッポンだな

120 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 01:18:09.09 ID:wIWt+3b+0.net
Breaking;
マクラーレン、RBからロブマーシャル引き抜いたってさ
https://twitter.com/wearetherace/status/1663578082576326659
https://twitter.com/autosport/status/1663577947922391042
https://i.imgur.com/EhnAXQe.jpg
(deleted an unsolicited ad)

121 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 01:19:59.36 ID:wIWt+3b+0.net
マクラーレンからオフィシャルも来た
https://twitter.com/McLarenF1/status/1663575885230776321
(deleted an unsolicited ad)

122 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 01:22:14.86 ID:Gv/7cvlDM.net
おう

123 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 01:24:58.52 ID:uwvf/SWI0.net
このポーズの写真しかなくて草

124 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 01:43:02.24 ID:rVtloE4w0.net
ただのハゲ?

125 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 01:45:12.42 ID:wIWt+3b+0.net
>>123
別アングル
https://twitter.com/Motorsport/status/1663580909617008648

一応ベッテル時代に4回のチャンピオンマシンを作った立役者
17年RBに属し、その前はアロンソ時代のルノーでチャンピオン獲得に貢献
当時話題になって禁止になったマスダンパーシステムを手掛けた
最近はRBPTの立ち上げに深く関わっていたらしい
(deleted an unsolicited ad)

126 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 01:46:38.07 ID:Fo6aCQeH0.net
そんなに写真ないってことは対して重要な人じゃないんじゃないか

127 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 01:49:16.85 ID:48H7bs5K0.net
結構な大物だよ
サスペンションのスペシャリストじゃなかったか?

128 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 01:50:04.01 ID:wIWt+3b+0.net
>>127
マスダンパーシステムね

129 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 02:13:52.65 ID:DEaEXgzLa.net
>>120
ツルツルしてますな

130 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 02:18:54.05 ID:8rGSoqUK0.net
>>101
コロナで未開催だったのでは

131 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 02:21:06.83 ID:8rGSoqUK0.net
>>116
ランス「ボクには契約がある」

132 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 02:29:47.62 ID:IehwY10A0.net
>>119
いつからセーフって勘違いした?w

133 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 03:27:52.24 ID:TOu2d5G+0.net
>>116
どこか買収してジュニアチーム的にするしかないやろな

134 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 03:32:45.77 ID:TOu2d5G+0.net
>>81
すげえな
そりゃホンダも組むわけだわ

135 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 04:23:23.62 ID:t27fpj3ad.net
>>112
トヨタが切り捨てたっていうが、そもそも日野がやらかしたところから始まってるんやで

136 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 04:30:59.19 ID:nrpO5RH20.net
このスレって髪型の話多いけどそんなハゲ気になるん?

137 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 05:20:32.52 ID:xgHV/zQEa.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

138 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 05:25:03.96 ID:dtQjzGIb0.net
レッドブルは予定通りバルセロナでアップグレード導入か。ゼロサイドポッドだったら最高なんだけどな。

139 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa8f-ulnZ):2023/05/31(水) 05:36:50.61 ID:h1Qnn+dqa.net
>>112
逆だろ

140 :音速の名無しさん (ワッチョイW eb81-mwnr):2023/05/31(水) 05:44:42.49 ID:dtQjzGIb0.net
フェラーリもフロアとリアサスペンション含むメジャーアップデート導入か。風洞では既に来シーズンのマシンをテストしてるから後半戦はマイナーアップデートしか出来ずコンスト4位で終了かな。

141 :音速の名無しさん (ワッチョイW eb81-mwnr):2023/05/31(水) 05:51:51.42 ID:dtQjzGIb0.net
アストンは新テックセンターがオープンか。
にしても公式SNSはアロンソばっかりだな。

142 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2bb8-+Kkr):2023/05/31(水) 05:53:10.10 ID:K5frOB3m0.net
ストロール親子はリアルおぼっちゃまくんか
スケール雄大な千葉のジャガー

143 :音速の名無しさん (スッププ Sdbf-HN1M):2023/05/31(水) 06:04:31.49 ID:n7mlVyzYd.net
ベネトン/ルノー→レッドブル→マクラーレンか
華やかだな

ロブ・マーシャル
「私の16歳の誕生日には、茶箱2個にパーツが細かく分けて収められた形で1930年製のモーターバイクAJSを贈られたんです。すべてのパーツを自分で理解する必要がありました」
https://www.redbullracing.com/jp-ja/drivers/rob-marshall

144 :音速の名無しさん (ワッチョイW ab00-18aL):2023/05/31(水) 06:54:43.99 ID:PLSBq1oB0.net
新ファクトリーって実際の稼働はまだ先なんでしょう?
ホンダは早く一緒に作業したいんだろうなぁ

145 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-C7xf):2023/05/31(水) 07:00:12.26 ID:1qRqnzTqd.net
アストンのファクトリー出来たってホンダとは関係ないんじゃないか?
あくまでPU供給する側だし

146 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1fcc-4z7j):2023/05/31(水) 07:06:05.28 ID:RO4HTf3X0.net
>>87
一台のレースカー造るのにこんだけの施設と人員、、、恐ろしやF1

147 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-I4rj):2023/05/31(水) 07:24:17.65 ID:YF7UA0ijd.net
>>87
日本ならこの10分の1でやれと言われそう

148 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 07:32:25.08 ID:n7mlVyzYd.net
アストンマーチンは第二のレッドブル(新規参入→巨額投資→チャンピオンチームへ)になるというのもあり得なくもないね

レッドブル→アストンマーチンの政権交代が起こるならF1としてもドラマチックな展開
そもそもレッドブルも資本がレッドブルのままかどうかもわからんし

149 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 07:36:33.60 ID:M3CFKbVFM.net
ストロールって何やって金持ちなの?

150 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 07:38:47.28 ID:0ucT/uQ70.net
>>145

151 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 07:39:32.49 ID:pi6KyRoia.net
レッドブルフォードを前に今後も人材流出が止められなさそうだな

152 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 07:40:44.05 ID:QViieWuPa.net
ホンダにとって都合が良いのはレッブル・ホンダの場合、レッブルが主体なのに、一般人にはホンダのチームだと錯覚させられることなんだよな
アストンマーチン・ホンダだとそうはならないよな

153 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 07:43:11.91 ID:PLSBq1oB0.net
>>149
ブランド商法
衣類とかに自分が所有してるブランド名を貼り付けて稼ぐ
ラルフローレンとか

154 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 07:43:26.13 ID:PyxLDiBTd.net
ストロールパパがF1に飽きたら本田が買うんじゃね

155 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 07:44:46.71 ID:bHmoQITJa.net
>>149
業績不振の会社を建て直して高く売る
建て直し屋さんだよ

156 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 07:45:33.86 ID:PLSBq1oB0.net
>>155
それはストロールと組んでるコンソーシアムの方
あっちは金融屋

157 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 07:51:24.54 ID:74SxdV7Za.net
>>149
ローレンスの父ちゃんのころからの投資家
主にアパレルの立ち上げ期と不振期に経営参画し、会社を大きくして儲ける、あるいは売り払う

トミーヒルフィガー、ラルフローレン、マイケルコースとかが有名
今は市販車のアストンマーティンの株主でもある

158 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 08:02:17.44 ID:koGMiz77d.net
パパが飽きたらアラムコが買ってくれてアラムコ・ホンダになるだけ
丁度アストンとサウジのイメージカラーも緑で一緒だしな

159 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 08:13:18.84 ID:9MovZxeWp.net
>>105
角田の時のみたいに表彰台の下でニコニコしてるのは見たことないな

160 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 08:20:28.72 ID:/ZAlbkqk0.net
最下位のサラリーがチョコロの評価

161 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 08:26:52.56 ID:M/heA689d.net
アストンのファクトリーは投資とブランディングを建前にローレンスが趣味に大金注ぎ込んでる構図

162 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 08:36:05.14 ID:7SGYLR4WM.net
マテシッツいなくなってから、レッドブルF1の将来がちと不安だな

163 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 08:40:51.72 ID:nyr9oDv70.net
>>89
タウリはこんな感じ。
https://goo.gl/maps/5svCaJmJhM1GZuV7A

164 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 08:44:00.90 ID:YESfVqKwp.net
>>162
マテシッツは元々ポルシェに売るつもりだったんだしな。
ポルシェはあからさまに乗っ取ろうとして反発食らったけど。

165 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM7f-uo9V):2023/05/31(水) 08:45:36.96 ID:37XFFT2oM.net
マクラはザク・ブラウンをクビにしないと意味ないのにw

166 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9be8-TsUg):2023/05/31(水) 08:50:34.45 ID:gphJOIlY0.net
レッドブル以上に微妙な立場のアルファタウリ

167 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 08:55:41.03 ID:TKY85vSc0.net
>>165
いきなりどうした?w
ザックがいなかったら、今頃マクラーレンはもうF1にはいなかったぞ

168 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:02:52.90 ID:n7mlVyzYd.net
>>164
乗っ取るも何も「売る」ってそういうことだろうけど

169 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:06:49.71 ID:rz8C0m6V0.net
ホーナー「速いけど気に入らんから乗せない、以上」

角田はタウリで終了やな、RBは一生無理だろ、無いわ。
26年からホンダ頼りでアストンかその他もしかしたらあるかもな。
で、活躍してホーナーだっふんださせたれ!

170 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:10:18.87 ID:74SxdV7Za.net
ローレンスストロールにブラバム、ロータス、ティレルあたりのブランドも再興してほしい
振興チームが参加する際にバッヂつけられれば良いのに
アメリカ資本でf1動かしてるとそのうちペンスキー、シボレーとかの名前で参入ありそう

171 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:10:29.98 ID:+iq7vR/md.net
なおホーナーが角田を気に入らないという根拠はどこにもない模様

172 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:10:35.86 ID:M/heA689d.net
レッドブルは26年以降どうなるか次第だろう

自前のPUが糞で中段に落ちたらチーム売り払いそう

173 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:13:37.91 ID:uJOw6YZJ0.net
てかホンダがアストンに鞍替えする時点で角田がRBに行く目は完全に消えたでしょ?
それこそ今のマシンで表彰台に2回位あがれば話は変わるけど

174 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:13:57.01 ID:/ZAlbkqk0.net
3年もタウリの時点でレッドブル昇格なんてないよ
デフリースが掃除屋として送られたのは誰が見ても分かる

175 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:14:34.73 ID:HtqmZhF20.net
>>172
セカンドチームとして買ってもいいぞ。


某グリーンレッドブル

176 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:14:51.51 ID:3TQ33RMF0.net
>>169
そういうニュアンスも少し感じるけど、今年来年でその考えを変えさせる程の成長と一貫性を見せつければいいんじゃないかな。
なんやかんや言っても速いドライバーを乗せるがRBにとって一番合理的なんだから。

177 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:15:23.12 ID:fVUFMZxOr.net
定期的にこの話題出るけど、
角田はレッドブルの育成なんだからホンダの鞍替えは関係ない

178 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:17:00.23 ID:FIerOzP0a.net
レッドブル育成ドライバーのなかでも格別な対応で面倒見て貰ってるよな
それだけ期待されてるという現れでもある

179 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:17:09.44 ID:/ZAlbkqk0.net
ホンダがサラリー折半してたのもバレただろ
コネドラチョンのキャリアはすでに終わっている

180 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:17:23.36 ID:M/heA689d.net
>>171
以前の「角田された」って発言とこの前の「速さは疑ってないけど他の部分でレッドブル乗るには足りてない」って発言を被害妄想のアホが嫌われてるって解釈してるんだろ

前者は早とちりだったの誤ってたし後者に関しては契約あるペレスいる以上至極真っ当な発言だけど

181 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:17:27.94 ID:A3Wrzrav0.net
レッドブルってフェルスタッペンと敵の間に入って2位を取ってくれるドライバーが欲しいので、今はペレスがちょうどいいんでしょ

182 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:18:25.49 ID:OJmYADNrM.net
>>172
普通に実績の無いPUでいきなりトップ走れるわけ無いでしょ
赤牛のボーナスタイムは25年までで確定事項

183 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:19:05.99 ID:/ZAlbkqk0.net
ホンダがサラリー折半してたのもバレただろ
コネドラチョンのキャリアはすでに終わっている

184 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:19:25.74 ID:AoIhtPBP0.net
レッドブルなんて悪の帝国に行くなよ
フェラーリだ

185 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:19:38.25 ID:+Cmxq3uOd.net
>>173
角田はRB育成定期

186 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:20:41.52 ID:/ZAlbkqk0.net
>>180
後者はただのリップサービスだよ

187 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:20:51.00 ID:3TQ33RMF0.net
>>174
去年の秋くらいまでの時点ではそうだったかもしれないが開幕からの高いパフォーマンスで見方を変えてきてる可能性が高い。

188 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:20:54.18 ID:M/heA689d.net
>>181
ちょいちょい反抗しそうな言動してるしモナコではノーポイントだった上にフロア下完全開示したりしてるから今のままだと安泰では無いような

ドライバーズランキングでアロンソに負けて3位になったら一気に立場悪くなりそう

189 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:22:22.64 ID:uJOw6YZJ0.net
岩間もRB育成でホンダは関与してないの?

190 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:22:35.74 ID:/ZAlbkqk0.net
ノーポイントで評価されるのはゴミドラあるあるだな

191 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:23:39.02 ID:rz8C0m6V0.net
>>180
他の部分で足りてないってほとんど言い掛かりやろ
結局、シートはチームの意向で決まるってことだろ、日本人はRBには乗せられない、タウリ止まり、タウリでお茶を濁す。
そらホンダも辞めるって言うわ。

192 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:24:16.87 ID:M/heA689d.net
>>182
いくら人財引き抜いたり時間があるとはいえ自動車メーカーが血反吐はいて開発してるPUと同等の物をレッドブルが作れるのかって話しだよな 

これに関しては浅木さんだかも懐疑的な意見言ってたけど

193 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:25:27.27 ID:u72KUHlBa.net
>>181
そんなの誰でもできるわ。サージェントやデフですら余裕だろう。
そのぐらい隔絶してるマシン性能がな

それですら安定しないペレスの遅さよ

194 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:25:40.71 ID:+OYJibwU0.net
>>169
ソースあるのか知らんけどホーナーってイギリス人だっけ?
アジア人を差別してそうだから普通にありそう、ホンダの件もあるし

195 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:28:02.12 ID:0BaEy7pOH.net
そういえば新規参戦はアンドレッティや他の2つほど噂あったが
F1参戦すると申請したのかね?
ウイリアムズ買う方が安く済みそうだけどF1人気で簡単には売ってくれないよな

196 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:28:03.40 ID:M/heA689d.net
>>191
シートがチームの意向で決まるなんて当たり前だろうが
仮に良いと思ってても「角田いいね、ペレスクビにして乗せたいくらいだよ」なんて言えるわけねえだろ
それぞれの立場考えろやボケ

日本人はRBに乗せられないなんて誰も言ってないのに
お前みたいに被害妄想こじらせるバカがいるから困るんだよ 


レッドブルがそんな考えなら角田と契約なんてしてないか1年目で適当な理由つけてクビ切ってるわ

197 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:29:11.59 ID:BJtjHGCla.net
そのペレスですらガスリーより遥かにマシなんだから
ガスリーに敵わなかった角田にとっては大きな壁だよ

198 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fec-XLLi):2023/05/31(水) 09:30:46.91 ID:/ZAlbkqk0.net
>>196
だからホンダのコネドラなんだよ

199 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fa6-FgTA):2023/05/31(水) 09:31:42.96 ID:+OYJibwU0.net
角田はホンダのバーターだろどう考えても
ホンダはアストンとの復帰会見でも日本人乗せたがってる事を隠さなかったし
そのホンダの意向にレッドブルは単に応えてるだけ

200 :音速の名無しさん (スッププ Sdbf-HN1M):2023/05/31(水) 09:32:41.89 ID:m+FHUgEEd.net
岩間って誰よ

201 :音速の名無しさん (ワッチョイ eb44-S+HU):2023/05/31(水) 09:33:29.99 ID:uJOw6YZJ0.net
コネドラでもホンダが継続するなら日本人ドライバーが出続ける可能性が高まるから
それだけでF1見る楽しみが増えるわ

202 :音速の名無しさん (スップ Sdbf-m+Mz):2023/05/31(水) 09:34:39.46 ID:+iq7vR/md.net
>>196
完全に同意
被害妄想激しいやつ多すぎw

203 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fa6-FgTA):2023/05/31(水) 09:36:07.82 ID:+OYJibwU0.net
角田がレッドブルに乗るのははっきりって難しいホーナーが遠まわしに拒否ってる感あるし
しかし2025年までタウリのシートは安泰
それだけでも贅沢な事だし満足しないといけない
それまでに結果残せばチャンスはあるだろうし

204 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0fbb-S+HU):2023/05/31(水) 09:36:14.00 ID:BMmtfnDC0.net
>>194
せめてもの救いは爺様に気に入られているコトだが
爺様も歳だしなぁ・・・

205 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM7f-+Kkr):2023/05/31(水) 09:36:34.38 ID:nN8avz35M.net
次にストロールパパにお願いしたいのはアストンのセカンドチームですね
PUのデータ蓄積の為にはセカンドチームが必須
日本人ドライバーの為にも必須

206 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4bb8-I3ZJ):2023/05/31(水) 09:37:04.81 ID:S77CIR4m0.net
>>195
アンドレッティ、フォーミュライコール、
パンテーラチームアジアの3チームFIAのチーム選定プロセスに登録した

これでFIAの審査通れば参戦できる可能性が出てくる

207 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0fe3-kWr4):2023/05/31(水) 09:38:28.35 ID:D9WYepRd0.net
アストン以外にセカンドでもう一つ供給できるチームがあればいいんだけどね
開発データとも取れるし、ホンダサポートドライバーをネジこみやすくなるから

208 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9fa6-Bf1s):2023/05/31(水) 09:38:31.93 ID:rz8C0m6V0.net
どのチームも自国のドライバー優先してるわなぁ
日本人が乗るのには日本の関与が必要でしょ、他国のチームが速いだけで縁もゆかりもない日本人なんて乗せるかよ

アルボンがRBに乗れたのもチームの意向にだろ

209 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0fbb-S+HU):2023/05/31(水) 09:38:50.14 ID:BMmtfnDC0.net
>>206
>パンテーラチームアジア
何かイヤラシイ名前のチームだな・・・

210 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM7f-uo9V):2023/05/31(水) 09:39:39.76 ID:37XFFT2oM.net
>>167
いやさ、今頃上級職の首を挿げ替えているの見てさ
6年間ずっとこの状態なのに何考えてるのかと思ったら笑っちまったのさ
ザックがいなかったら、今頃マクラーレンはもうF1にはいなかっただって?
あれ程度のチーム運営能力なのに政治力だけで株主連中をよくも騙せてるもんだと感心したよw

211 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4bb8-I3ZJ):2023/05/31(水) 09:40:27.36 ID:S77CIR4m0.net
>>197
ガスリーとアルボンはペレスと同じマシン乗れてれば同じくらいの速さはあると思うわ

二人が乗ってた頃のRBのマシンってダウンフォース抜けまくりでタッペンですらリアがフラフラしてブチギレてたくらいだし

212 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fec-S+HU):2023/05/31(水) 09:42:31.06 ID:vKdflyfr0.net
お爺ちゃん達毎日喧嘩してる

213 :音速の名無しさん (スップ Sdbf-9zNc):2023/05/31(水) 09:42:54.31 ID:HxbTdaM8d.net
RBドライバーの人事権はマルコだろ。
マルコがユウキを乗せるんだって言えばホーナーだって即座にNOとは言えないでしょ。所詮雇われなんだからさ。
そもそもシガスポがホーナーにコメント取りに行くからこうなる。そこはマルコだろって。
まあ、マルコもかなりの高齢だから25、26年あたりはどうなってるかわからないよ。後任次第ではリセットじゃないの?。マックス含めてね。

214 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0fbb-S+HU):2023/05/31(水) 09:43:23.01 ID:BMmtfnDC0.net
>>211
ピエール君が餅をつき
アルボンがソレをこね
ペレスが美味しく食った・・・

215 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fec-XLLi):2023/05/31(水) 09:43:29.76 ID:/ZAlbkqk0.net
>>199
聞かれたらそう答えるしかないだろ
最後はアストンの判断で決める事と否定している

216 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM7f-+Kkr):2023/05/31(水) 09:44:15.17 ID:nN8avz35M.net
結局レッドブルってダウンフォース削ってシャシー最強とかやってたんだな
ホンダPUのお陰でダウンフォース付けても速く走れるようになったと

217 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4bb8-I3ZJ):2023/05/31(水) 09:46:50.25 ID:S77CIR4m0.net
>>214
実力だけでなく運とタイミングも重要ってのを思い知らされる話しだね

218 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa8f-C7cV):2023/05/31(水) 09:47:21.78 ID:iTrktx6ja.net
アストンマーチンって勝てるチームになってもストロールのせいでタイトル逃したらアラムコから文句出そう

219 :音速の名無しさん (スッププ Sdbf-HN1M):2023/05/31(水) 09:47:55.12 ID:m+FHUgEEd.net
気になるのはHRC社長が「今後も角田と岩佐をバックアップしていく」と言ったこと

角田とホンダの繋がりをポジティブにとらえるか(F1シート確保にプラス)
ネガティブにとらえるか(レッドブルシートにホンダ色は邪魔)で
変わってくるが

220 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0bee-dh9l):2023/05/31(水) 09:48:00.99 ID:0vBOpcpz0.net
勝つかどうかくらいのドライバーは負けてもいい分楽だけど
チャンピオン付近のドライバーは精神的に磨り減ってそう

ベッテルも一般人からするとおかしな方向に行ったし
アロンソは一度外に出たからまだやれると
マックスペレスとルクレールはいつまで耐える

ハミルトンくらいにドライブ以外でデタラメをやれば維持できるかも
そのハミルトンも勝たなくていい今は表情が自然なんだよね

個人の感想です

221 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fee-Ju4x):2023/05/31(水) 09:48:24.52 ID:3TQ33RMF0.net
楽観論、悲観論、単なるアンチ、色々書き込みあるけど角田本人が一番自分のToDoを良く分かってるじゃん
「RB、アストン他、どのチームで走るかの前にまず自分のドライバーとしての価値を証明しなきゃいけない」

222 :音速の名無しさん (JPW 0H0f-ZL0n):2023/05/31(水) 09:48:42.30 ID:0BaEy7pOH.net
>>206
この3チーム、参戦費用払えるのかね?
参戦費用2億ドルで高額だし帰って来ないお金に2億ドル
これ以外にファクトリー建設、機材、エンジニア集めたりで
多額の費用かかるし参戦するにスポンサー探しある

223 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0fe3-kWr4):2023/05/31(水) 09:48:59.81 ID:D9WYepRd0.net
ズルズルRBの経験のおかげでDFなさそうなウィリアムズでアルボンは頑張れてる説

224 :音速の名無しさん (スッププ Sdbf-HN1M):2023/05/31(水) 09:49:37.09 ID:m+FHUgEEd.net
>>206
FIAの認許がとれてもF1側(リバティ、チーム)の承認次第というのがなんとも

225 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:50:35.76 ID:gcAW0a6Z0.net
>>206
アメリカチームを優先しそう

226 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:50:58.74 ID:m+FHUgEEd.net
>>223
アルボン「レッドブルのマシンは感度MAXでコールオブデューティやるようなもん」だっけ

227 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:51:14.59 ID:m+FHUgEEd.net
>>225
FIAは商売関係ないから

228 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:51:21.36 ID:D9WYepRd0.net
確かアンドレッティーはお金の準備はもんだいないしファクトリーもでかいのある
ただアメリカにファクトリー作ったので欧州F1互助会的には絶対ダメってやつになる

229 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:51:35.55 ID:642xhGj30.net
ペレスとガスリーなんか似たようなもんだろ

230 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:52:36.48 ID:3TQ33RMF0.net
角田が成長を続ける限り道は開けるのだよ
どこまで高みに登れるか楽しみしかない

231 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:53:44.32 ID:m+FHUgEEd.net
・FIAはF1の損益(FOG=リバティの損益)の直接の影響を受けないからコネや好き嫌いで偏向裁定をする
・逆にFOGとチームは損益の主体だから完全に自分らの損得勘定で判断をする

同じ理不尽判断でも、動機が違う感じよね

232 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:53:50.64 ID:BMmtfnDC0.net
>>219
あのバカ息子をどかさないと、
アストンマーチンのシートは2つは無いぞ!

233 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:54:22.48 ID:m+FHUgEEd.net
>>228
互助会の中にも色々あると思う>>231

234 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:55:15.44 ID:kcs0o1+0a.net
>>149
落ち目や新興アパレル会社へ投資する(株主になる)、多少金かけてブランド品に育てる
で大幅に価値が上がった株売るそんで1000億円儲ける、それをいくつか繰り返す
結果数千億円のお金持ち、てな感じだね。今はご存じ自動車会社にも投資(これは趣味?)してる

235 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:58:11.01 ID:0BaEy7pOH.net
アンドレッティ参戦出来たらGMも27年ぐらいからPUで参戦したいとニュースで見たが
まあGMは無理だろうけどホンダはGMとEVで提携してるから
アンドレッティ・GMホンダでアンドレッティにPU供給
その代わりに日本人1人はドライバー枠獲得

236 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:58:22.80 ID:s5NPkKSTa.net
>>216
全く違う
ダウンフォース削ったらコーナリングが遅くなる
ルノーPU時代のレッドブルは非力さを補うために、ダウンフォースは高くともドラッグの小さい空力効率の良いシャシーを作ってたんだよ
それはフロントのカスケードウィングやバージボードの形状の為せる技だったので、そこらが規制されたちょうどホンダと組んだことで強みが失われた
今のグラウンドエフェクトカーになってもハイダウンフォース、ロードラッグな基本特性は実現されている

237 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 09:58:36.46 ID:BXFUJNeXd.net
震災後に被災地域ということで鈴鹿のチケット貰ったよ
バーニーサンキューな

238 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:00:39.92 ID:S77CIR4m0.net
>>222
200億くらいなら払えるんじゃね
アンドレッティは300億近くかけてF1でも使うこと見越したファクトリー建設してるうえに既存チームの風洞使ってマシンの開発まで始めてる

フォーミュライコールは中東からの財政支援受けて中東拠点にするみたいだし
パンテーラチームアジアはなんかアジアの投資家達から資金集めてるらしい

239 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:04:41.52 ID:S77CIR4m0.net
>>224>>225
それぞれ北米拠点、中東拠点、アジア拠点の予定だからマーケットの拡大としてはどれもおいしい話しなんだけど
F1村の連中が取り分減るからって猛反対してるからどうなることやら

その補填のためにに持参金200億って協定作って全チーム合意したくせにここに来てゴネるなよと

240 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:06:45.97 ID:iTrktx6ja.net
RBって最近やたらスタッフ引き抜かれてない?

241 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:07:52.32 ID:5o9tfr7KM.net
>>192
だよねえ
それも、ある程度基数必要だし

242 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:08:41.98 ID:m+FHUgEEd.net
>>240
レッドブルが強ければ強いほど所属エンジニアの市場価値が上がって流出可能性が高まるというジレンマはあるかも

243 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:09:50.80 ID:SeWJ07+ua.net
そもそもF1はスタッフを引き抜いたり引き抜かれたりが頻繁に起こるからな。レッドブルだから引き抜かれるとかじゃない

244 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:11:18.97 ID:m+FHUgEEd.net
>>243
ザウバー「リクルート的にイギリス拠点て大事かも」
トヨタ「俺等も苦労したわ」
タウリ「イタリアは飯がうまい」

245 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:11:27.70 ID:nyr9oDv70.net
やっとまともになったタウリの新ストラテジストが
フェラーリあたりに引き抜かれないか心配だわ…。

246 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:12:13.86 ID:+OYJibwU0.net
F1って基本同じスタッフのキャッチボールしてるだけなんだよな

247 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:13:56.18 ID:0BaEy7pOH.net
レッドブルは引き抜き多いけど逆にマクラーレンは補強しすぎ
20人を他チームから引き抜きして今回の引き抜き
エンジニアの給料も予算制限に入ってるのにどんだけ増やすんだ
まとめ役は誰がやるんだ
エンジニア多すぎて上手くまわらないじゃ

248 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:15:08.87 ID:vKdflyfr0.net
RBもメルセデスみたいに賞味期限が来る アストンの時代が到来 やる気勢いが違う

249 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:15:14.18 ID:m+FHUgEEd.net
>>247
そういうプロジェクトの取りまとめは欧米企業はすごい、という謎の幻想はある

250 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:19:38.96 ID:rz8C0m6V0.net
>>247
そう思う、マテシッツが亡くなった事も影響しそう。
ストロールの情熱が半端ないからチャンプになるまでやめないだろう。

251 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:22:08.65 ID:8W/YiNzC0.net
>>180
角田された
っていうのも、活字で見ると冷たくて悪意があるように受けとる人も多い
しかし、元々角田は悪餓鬼キャラで通ってるので、また角田かよw、的なニュアンスで言ってる可能性も高い
コース外までしっかり避けてるんだから、何も悪いことしてないけど、ノリで「角田されたんかよw」みたいなのは洒落として有り得る

252 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:24:06.22 ID:+iq7vR/md.net
https://www.crash.net/f1/news/1027241/1/based-performance-not-marketing-marko-hits-back-schumacher

ラルフ
(デフリースがタウリに採用されて)
「ヘルムート・マルコはシューマッハの名前に問題があってミックを起用しなかった」



マルコ
「シューマッハの名前に問題はない。ミハエルは私にとって偉大だ。ラルフは勘違いしている。我々のF1プログラムはマーケティングではなくパフォーマンスに基づいているということだ」

253 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:25:32.99 ID:8W/YiNzC0.net
>>252
ほんとマルコは正直者やな
裏表がないというF1には稀有な存在

254 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:27:43.78 ID:37XFFT2oM.net
皮肉の応酬ならマルコ爺に敵うやつはいないよなw

255 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:27:44.39 ID:iwHeeKJvd.net
やっぱトストはダメだな
ミック起用したかったんでしょw

256 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:28:08.82 ID:BMmtfnDC0.net
>>253
時には冷酷なイメージも付きまとうが・・・w

257 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:29:00.36 ID:S77CIR4m0.net
>>252
マルコから言わせれば「うちがシューマッハって名前だから乗せないんじゃなくて他所が遅いドライバーだけどシューマッハって名前でだから乗せてるんだろ」って話だわなw

258 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:29:08.27 ID:+OYJibwU0.net
>>255
トストは元ラルフのマネージャーだっけか

259 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:29:40.60 ID:1ln6WD1DM.net
>>222
他2つは知らんが、アンドレッティのバックにはGMいるから少なくともそこは良さそう
ただレッドブルなんかが強硬に反対してるから通ることは無いだろうな

260 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:30:02.57 ID:hytqog8xp.net
ホンダ離れるから昇格無しってよく聞くけどそもそも2020年に撤退宣言してるのに21年から起用してるのはどう思ってんの?矛盾してね?

261 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:30:37.38 ID:G7B6WF410.net
>>255
実際選ぶとなったらどうしたか分からんので、リップサービスの可能性が高い

262 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:32:11.60 ID:/ZAlbkqk0.net
>>251
普通に見下されて嫌われてるよ
嫌悪感を隠せてない
他の育成ドラならそんな事言わないから

263 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:32:59.60 ID:642xhGj30.net
デフリースもミックもたいして変わらんと思うが

264 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:33:21.70 ID:8W/YiNzC0.net
>>206
アンドレッティ以外はよく知らんけど、どんなチームなん?
以前アンドレッティが参入希望したら、入りたければ大手メーカー連れてこいって言われて、その通りキャデラック連れてきた
それでも断られるなら、アルピーヌを買収するしかないという話だった

残り2チームも大手メーカー連れてきてるのだろうか?

265 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:33:22.97 ID:PTUZ/4Yua.net
タウリ云々の前になんでハース首になったのか考察するべきやろラルフ叔父

266 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:34:40.48 ID:8W/YiNzC0.net
>>262
他の育成ドラどころか、F1の歴史でも角田みたいなキャラクターは初
強いていえばノリスくらい
過去に言われたことが無いっていうのは角田には関係ない
普通にみんなの前で放屁する奴だぞw

267 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:35:38.02 ID:pg1geqYt0.net
《MDMA所持で逮捕》“恋愛の女王”道端ジェシカ(38)が“正体不明の男”と人生転落「DJ恋人とイチャイチャしていたクラブでは薬物が蔓延していた」
https://bunshun.jp/articles/-/61512?page=1

今更だけどバトンがジェシカと別れたのはジェシカのエキセントリックな性格についていけなくなったから?

268 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:35:47.05 ID:xgHV/zQEa.net
フルグリッドが見たい

269 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:36:09.31 ID:vKdflyfr0.net
フォードに何が出来るんだよ ピックアップトラックしか売れて無いのに

270 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:36:15.92 ID:fVUFMZxOr.net
意訳すると
マルコ「ミックは遅い。名前だけで乗せるかボケ」
って感じだろうな

271 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:37:13.22 ID:/ZAlbkqk0.net
>>266
だから生理的にキモがられてるのよ
サラリーが一番低いのもそういう事

272 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:38:51.76 ID:SeWJ07+ua.net
ここで角田の悪口ずっと言ってる奴が一番キモいけどな

273 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:39:01.51 ID:8W/YiNzC0.net
>>271
周りにキモがられてるのは大変やね
清潔感出せるように努力したら改善するかもしれんから頑張れよ

274 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:39:11.54 ID:6a9ou7Dfd.net
WRCみたいに長期政権が続きすぎると人気衰退がヤバいからなぁ
F1も2021は盛り上がったけど、去年の中盤くらいからは既に焦点は2位以下だし

275 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:39:14.76 ID:uJOw6YZJ0.net
ミックはマシン全損させすぎたからなぁ
今のミックってトトの側小姓みたくなってるけど
なんかレースとかに参加してるんか?

276 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:40:24.81 ID:BMmtfnDC0.net
>>266
>普通にみんなの前で放屁する奴だぞw
ソレはマジか?!

277 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:40:25.02 ID:/ZAlbkqk0.net
F1史上でも最底辺の不細工だからな
速さもなくコネピエロ扱いされてる

278 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:41:06.17 ID:xgHV/zQEa.net
WRCもモンスター2世ドライバーが超長期政権築きそうだな
まじで化け物

279 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:41:58.83 ID:HtqmZhF20.net
>>259
レッドブルの嫌がる事をするのに参入させるという手もある

280 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:42:08.92 ID:tdQLD0te0.net
>>275
ミックが他のカテゴリーのレースに出るのを拒否しているとのニュースを見た気がする

281 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:43:46.55 ID:8xSBgX/5p.net
NETFLIX用にトトの後ろの映りやすい位置で真面目な顔してる要員。

282 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:44:35.94 ID:37XFFT2oM.net
ミックはラルフが親父さんの代わりに面倒を見ていたからな
結果が出なくてこうなったと解ってても、グチのひとつも言いたくなったんだろ

283 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:45:08.33 ID:8W/YiNzC0.net
>>276
ネトフリみたらわかるよw
チームの事務所で大勢居る中でブー!って
みんな、「」おーい、またかよー」って苦笑い

下手したら屁こくのを「角田する」っていうくらい定着してる可能性があるw

284 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:45:40.05 ID:/ZAlbkqk0.net
>>272
無駄にポジキャンしてもサラリーは絶対的な指標だからな
3年目でこれはウンコやゴミと同じ扱い

285 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:46:19.32 ID:S77CIR4m0.net
>>264
フォーミュライコールは元BAR代表のポロックが立ち上げたチームで
男女比率50:50でチーム運営することを目標としてる
国名までは公表してないけど中東湾岸諸国の国と協議を詰めててその国を拠点にする予定


パンテーラチームアジア2021年から参戦しようとしてたけどロスブラウンに拒否られたうえにコロナ直撃で更に棚上げされてた
その間も準備を進めて来た改めて参戦を表明したチーム

こっちはアジアの投資家から資金集めて拠点もアジアに置く予定

286 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:46:43.57 ID:xgHV/zQEa.net
>>283
ワロタ
どんだけリラックスしてんだよw

287 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:48:53.11 ID:BMmtfnDC0.net
>>283
やっぱり角田は一流のF1ドライバーにはなれん気がして来た・・・('A`)

288 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:50:05.72 ID:8W/YiNzC0.net
>>285
詳しくありがとう

どちらもバックボーンはしっかりしてそうやね
あとはアンドレッティにも要求した、大手メーカーの部分がどうなるか次第か

今の10チームは恐らく、「新規視聴者に覚えてもらえるチーム数の限界」な気がする
チーム数が増えると、覚え切れないチームがごちゃごちゃやってるように感じて、拒否反応出ちゃう人もいそう
分配金の問題以外にも、10チームで人気が上手く回ってるのに変えたくないということもありそう

289 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:50:44.29 ID:rz8C0m6V0.net
>>282
それでラルフはミックのような凡庸なドライバーになったんだな、納得したわ

290 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:51:03.42 ID:rz8C0m6V0.net
>>289
あー逆なw

291 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:55:02.56 ID:8W/YiNzC0.net
>>286
>>287
ネトフリのおかげでアメリカのF1人気が加熱してるのは伊達じゃない
ネトフリは月2000円くらいで、F1の番組だけ全部見て解約したらいいので、実質2000円で済む
是非ネトフリ入って観てみることをおすすめする
日本語字幕、日本語吹替もあるし、倍速再生もできる
角田が主役の回は最新シーズンと、前シーズンに各1話ずつある(ルーキーにしてはかなり多い)
内容的にも角田回目当てで契約しても元が取れるくらい面白い
もちろん、全話流石の面白さなので、ここに来るF1ファンなら必ず楽しめる

292 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:55:12.43 ID:/ZAlbkqk0.net
>>287
タイヤに慣れないルーキーに予選や決勝で負けてるしな
遅いドラが安定してもノーポイントで速くはならない

293 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 10:57:28.49 ID:0BaEy7pOH.net
チーム側はこれ以上チームが増えると分配金減るのとピットガレージが狭くなるから反対
2010年からは12チーム24台でやってたのにね

294 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 11:00:48.68 ID:0BaEy7pOH.net
ネトフリはベッテルはほぼ出てないよな
今シーズンも撮影中だろうけどいつ放送するだろう

295 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 11:01:31.65 ID:/ZAlbkqk0.net
モナコに関しては本人の話からも相当マージン取ってるね
クラッシュして叩かれた後なので仕方ないが
全力でアタック出来たら予選でも負けてただろうね

296 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 11:02:54.25 ID:nyr9oDv70.net
>>247
PU化前にメルセデスがTDクラスを無闇矢鱈と引っ張ってきて
「これ船頭大杉やろ…」って言われてたな。予算制限なかった頃だけど。

297 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 11:03:43.13 ID:VR8pKv+70.net
今シーズンでデフとサージェントとジョーの席も空くのかな
岩佐とプルシェールがチャンスだね
サージェントの所に誰が入るか

298 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 11:06:27.73 ID:/ZAlbkqk0.net
タウリで4年目はありえないので
デフリースと岩佐orローソンだろうね
特に岩佐はコネチョンより遥かに速いので楽しみだな

299 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 11:12:15.96 ID:0BaEy7pOH.net
>>297
サージェントは来年も安泰と思う
代わりになるアメリカ人ドライバーいないし
コルトン・ハータはライセンス的にはもうF1は無理なのかね

300 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 11:12:35.56 ID:OZ0fSAUid.net
前スレにあるやつの引用記事だけど「見出し次第で印象変わる」典型
https://i.imgur.com/BRduq2y.jpg

301 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 11:13:47.67 ID:37XFFT2oM.net
ネトフリ入ろうかな・・ベーシックなら 月額990円か

302 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 11:14:37.73 ID:/ZAlbkqk0.net
デフリース→フェルスタッペン推薦の友人

コネチョン→何の実績もないホンダに切られたサラリー折半の廃棄物

一々考えるまでもないよね

303 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 11:17:35.33 ID:sCmGBScD0.net
マルコはもう選手発掘する能力ないな
失敗ばっかり

304 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 11:19:02.94 ID:LycuqkPPa.net
来年までぺレス契約あるのに今の段階で
ホーナーが「角田は昇格に値する」とか言うわけ無い。

今のところ角田はいいコースに乗ってるようだけど
唯一、マルコがいなくなってしまったら
昇格にプラスになる材料がひとつ減る懸念はあるかな。

305 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fec-XLLi):2023/05/31(水) 11:22:37.59 ID:/ZAlbkqk0.net
ペレスの後釜も別に外様でいいわけだしな
コネチョンのキャリアはすでに死んでいる

306 :音速の名無しさん (スップー Sdbf-HN1M):2023/05/31(水) 11:22:44.46 ID:OZ0fSAUid.net
下手にリザーブとして獲っちゃうから苦労してる

トト・ウォルフ、ミックの2024年シート探しに苦戦
https://soymotor.com/f1/noticias/toto-wolff-no-encuentra-asiento-mick-schumacher-para-2024

(サージェントの後釜にミックはあり得るか、と聞かれ)
「確かに、ミックにとって状況は難しい。我々のチーム(メルセデス、アストンマーチン、ウィリアムズ)の2024年シートは"接着剤 "で固定されているようだ」
「(2025年について)いくつかの扉は開かなければならない。ウィリアムズの状況がどうなるかを見ていく」

307 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0b7b-lle9):2023/05/31(水) 11:22:44.53 ID:l5i3WaX20.net
>>300
ドライであんだけぶっちぎられても近づいてるのかw

308 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fec-XLLi):2023/05/31(水) 11:25:30.88 ID:/ZAlbkqk0.net
>>307
タイヤのグレーニングが原因だといってる
終盤ペースが復活したのはそういう事

309 :音速の名無しさん (スップ Sdbf-Xa72):2023/05/31(水) 11:25:52.89 ID:+Cmxq3uOd.net
金は大してもたらさないくせにうるさい取り巻きはたっぷりもたらすミックなんか走らせたい所ないよね
ついでにマシン壊すし

310 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa8f-s/rC):2023/05/31(水) 11:28:38.77 ID:LycuqkPPa.net
ミックなんて遅い壊すばかりで
苗字以外なにもメリット無いのに
なんでまだ話題だけは出てくるの?
もうハースで十分思い出作ったでしょうに。

311 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM7f-uo9V):2023/05/31(水) 11:28:49.70 ID:37XFFT2oM.net
トトも同郷だからなあ・・庇いたくもなったんだろ

312 :音速の名無しさん (JPW 0H0f-ZL0n):2023/05/31(水) 11:29:54.58 ID:0BaEy7pOH.net
マッチがSFに外国人ドライバー増やしたいと言ってたし
メルセデスが金出せばミックは乗れそう
まあ本人が他カテゴリーに乗りたくないなら無理だけど

313 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fee-yiwX):2023/05/31(水) 11:30:38.32 ID:3TQ33RMF0.net
>>307
まあクラッシュリタイヤや最後尾争いしてるよりは
近づいたわな
ペース遅くても後ろから抜かれないモナコってのも幸いした

314 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa8f-C7cV):2023/05/31(水) 11:32:14.15 ID:8dfvK/+xa.net
SFに来たところでなぁ
ミックってアレジ息子より速いの?

315 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fec-XLLi):2023/05/31(水) 11:32:45.81 ID:/ZAlbkqk0.net
近づくも何もデフリースに負けてノーポイントだけどな

316 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f9d-S+HU):2023/05/31(水) 11:32:53.66 ID:OpmRMeuv0.net
ミックにやさしいラルフは好きだわ。
なんか渋いオヤジになってるし、若い頃のぽっちゃり赤ら顔より今の方がかっこいい。

317 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f9d-S+HU):2023/05/31(水) 11:35:16.77 ID:OpmRMeuv0.net
しかも、ラルフは現役でもないのに去年のオーストリアGPの時
デモ走行でウィリアムズBMWを走らせたら予選シングルグリッドのタイムを
出しちゃってたしどんだけ速いんだよ

318 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fec-XLLi):2023/05/31(水) 11:35:36.84 ID:/ZAlbkqk0.net
しかしタイヤのトラブルには触れない約束でもあるのかね
まぁコネチョンでホルホルしたいだけの屑だしな

319 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0b7b-lle9):2023/05/31(水) 11:35:39.85 ID:l5i3WaX20.net
シューマッハというブランドはやっぱでかい
ミックにお父さんの霊が乗り移ったらいいのに
天国でのんびりしてる場合じゃないわ

320 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fee-yiwX):2023/05/31(水) 11:36:19.11 ID:3TQ33RMF0.net
>>308
抜けもしないピアストリを無駄攻めして
序盤でタイヤを使い過ぎたよな
「経験豊富」なモナコで何やってんだか
雨が味方しなきゃ12位も維持できたかどうか怪しい

321 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3b34-S+HU):2023/05/31(水) 11:36:41.54 ID:G7B6WF410.net
まだ天国に行ってないぞ

322 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fee-yiwX):2023/05/31(水) 11:37:32.27 ID:3TQ33RMF0.net
>>318
タイヤのトラブルじゃなくてタイヤの使い方(本人)の問題なので

323 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8f-S+HU):2023/05/31(水) 11:38:00.01 ID:xgHV/zQEa.net
>>319
殺すなよw

324 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fec-XLLi):2023/05/31(水) 11:38:13.18 ID:/ZAlbkqk0.net
>>320
糞タイヤに関する知識がないんだよ
最近はミシュラン履いて走ってたわけだし

325 :音速の名無しさん (ブーイモ MM4f-hFN5):2023/05/31(水) 11:38:14.63 ID:OM6XQ1ZtM.net
ミックはスキーの選手になったほうがいい

326 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa8f-mDSl):2023/05/31(水) 11:39:33.31 ID:Ajxw+2CJa.net
デフリースがあんなにペース遅くても抜かされなかったのは単にモナコだったからで、
あれが普通のサーキットならドベ争いしててなんらおかしくないって言うね

327 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fec-XLLi):2023/05/31(水) 11:40:26.38 ID:/ZAlbkqk0.net
>>322
ならコネチョンのブレーキも同じだな
本人の使い方がゴミなのでトラブっている

328 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa8f-PAVP):2023/05/31(水) 11:42:41.42 ID:NHlHzhsQa.net
>>325
酷いこというなよ

329 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fee-yiwX):2023/05/31(水) 11:43:11.99 ID:3TQ33RMF0.net
>>327
角田はモナコの初日からブレーキがおかしいと訴え続けているので

客観的事実を踏まえた思考をできない人間は哀れ

330 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fec-XLLi):2023/05/31(水) 11:44:14.91 ID:/ZAlbkqk0.net
コネチョンの頭と使い方がおかしいんだよ
ブレーキ頼りの遅ドラあるあるだな

331 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f6c-S+HU):2023/05/31(水) 11:44:58.07 ID:6UkbDBpG0.net
>>314
さすがにそれはミック失礼だよ

332 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM7f-uo9V):2023/05/31(水) 11:47:40.09 ID:37XFFT2oM.net
アレジはやばいね
このままじゃ今年で終了だな

333 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fec-XLLi):2023/05/31(水) 11:47:45.20 ID:/ZAlbkqk0.net
ルーキーにタイヤの学習が必要なのは誰でも分かってる
コネチョンホルホルしたいが為にデフリースのハードルを上げまくり

334 :音速の名無しさん (ワッチョイW bb35-D3RZ):2023/05/31(水) 11:48:05.83 ID:48H7bs5K0.net
>>314
ローソンよりは遥かに格上のドライバーだぞ

335 :音速の名無しさん (JPW 0H0f-ZL0n):2023/05/31(水) 11:49:10.22 ID:0BaEy7pOH.net
アレジ息子はあんなんでも一応SFで優勝してる
カムイはSF何年も乗って未だ優勝なし

336 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fee-yiwX):2023/05/31(水) 11:49:26.20 ID:3TQ33RMF0.net
(ワッチョイW 0fec-XLLi)

↑うっかりしてたけど、ID見たらこいつの独壇場だな・・

337 :音速の名無しさん (ササクッテロロ Spcf-OVVb):2023/05/31(水) 11:52:07.11 ID:1PeXc1cbp.net
すごいな、週明けから連日朝から晩まで角田叩いてるやつ。

338 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6b92-hFN5):2023/05/31(水) 11:52:39.61 ID:sCmGBScD0.net
ngしました

339 :音速の名無しさん (ワッチョイ fb71-S+HU):2023/05/31(水) 11:55:35.00 ID:tdQLD0te0.net
マルコがブレーキトラブルは角田のせいじゃないと言ってもガン無視でアンチ活動を続ける精神力よ

マルコは「ユーキもまた、ブレーキトラブルが再発するまでは本当に良かった」と評価し、アルファタウリのエンジニア達に問題の早期解決を要求した。
「これはチームが解決しなければならない問題だ。彼らはあまりにも頻繁にブレーキに問題を抱えている」とマルコは語った。

340 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9be8-TsUg):2023/05/31(水) 11:56:21.27 ID:gphJOIlY0.net
いちいち構うなよ

341 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fec-XLLi):2023/05/31(水) 11:56:36.50 ID:/ZAlbkqk0.net
コネチョンのせいだよ
マルコはボケてるので理解してない

342 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 11:57:41.17 ID:rEhQU+nKa.net
どんどん通報しようぜ
角田裕毅オフィシャルサイト
https://www.yukitsunoda.com/

343 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 11:58:29.75 ID:3TQ33RMF0.net
静かな会議室に蠅が一匹入り込んできたようなもん
どこか気障り

344 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 11:58:33.33 ID:Uq5CYKljH.net
角田「ブレーキトラブル(足が届かない)」
エンジニア「頑張って踏め」
角田「殺す気か」

345 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 11:59:03.95 ID:/ZAlbkqk0.net
マルコはゴミドラ育成の実績しかないからね
シミュレーター見て速い遅いと判断する程度の頭しかない

346 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 11:59:51.28 ID:HKtkpVAtd.net
>>343
前から黒人がだの俺朝鮮人だのセックスしたわだのイミフな事言ってた奴だぞ

347 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:02:08.39 ID:fVUFMZxOr.net
>>335
ジュリアーノは宮田に大差つけられててそろそろヤバいんじゃね
可夢偉はチーム力がなあ

348 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:04:00.20 ID:4t6eCAEt0.net
相当大変だけど、角田は25年からアストンにいけらくらいに頑張ってほしいな
坊っちゃんはテストドライバーで

349 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:06:39.87 ID:b64clxVua.net
ベッテル、フェルスタッペン、リカルド、ガスリー
ここらへん発掘してて見る目無いってのは無理だろ
アルボンだって途中で引き抜いて来て結構活躍してるし

350 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:07:03.57 ID:/ZAlbkqk0.net
ホンダへの寄生根性だけは一人前だな
コネチョン信者もコイツの実力を全く信じてない

351 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:09:48.13 ID:/ZAlbkqk0.net
フェルスタッペンはヨス育成で他は全部ポンコツなのがバレたな
リカルドを天才と言ってたが見事にオワコンになった
彼もブレーキングを得意にしてたらしいけど

352 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:15:26.18 ID:WM7ne4ama.net
自慢のツノピンはルーキーのデフリーズと0.2秒しか差がないのに大絶賛
自慢のガスリーはオコンに0.4も差をつけられたのに経験がー
ここのバカどもにドライバーを見る目なんて全くないんだから相手にするだけ無駄

353 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:16:18.43 ID:WM7ne4ama.net
レッドブル産で他で活躍したドライバーなんていないんだからレッドブルドライバーのレベルは低いと考えるのが当然の帰結

354 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:17:41.50 ID:GQpJZo47a.net
先週レースあって今週末もレースあるって幸せだなぁ
あと1日もあれば各チームのアプデ画像がTwitterとかに転がってくるからそれだけでも妄想で楽しめる

355 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:18:17.14 ID:sCmGBScD0.net
もう歳だしな
数年前から全然見る目なくなった

356 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:19:38.90 ID:0vjKlVcmd.net
ルーキー(28、フォーミュラeチャンピオン)

357 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:24:34.62 ID:tyYqSPZ8M.net
リカルドが乗ってた頃のRBって強烈なコーナリングマシンだったから
もし移籍無かったら
ガスリーと同じ位置にいたのではないかと思えてきた

358 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:24:37.61 ID:Uq5CYKljH.net
角田のQ1のタイムQ2Q3では全員更新しているのにな
トラエボと新品ソフトで誰でも出せるタイムをQ1で出しただけだろ
アルファタウリでQ3進出は評価してもQ1で2位は一人だけ本気出しただけで過大評価すぎるだろ

359 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:24:58.11 ID:4eInpV4IM.net
リカルドも人前で平気で屁こくドライバーだった
陽キャは放屁するものなのか

360 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:29:01.34 ID:rEhQU+nKa.net
Q1のタイムって角田より後ろで走ったドライバーが何人もいたわけだが
まぁ予選見てないんだろうな

361 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:30:18.15 ID:8W/YiNzC0.net
そういえばQ1で限界を越えたアタックをしてクラッシュしたトップチームのドライバーも居たね

362 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:30:53.18 ID:7pxX+g7ja.net
>>283
完全にネタキャラ扱いだな
このスレでは愛されてるみたいだけど日本人のイメージ下げすぎじゃね?
日本が脱亜入欧とかやってる時代に日本に来た西洋人が「日本人は人前でも平気で放屁する」と書いてるんだけど、ガチでそういう民族だと思われてしまう

363 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:31:20.78 ID:TTTz2z7tM.net
馬鹿だからQ1Q2Q3でタイムが上がっていきやすい理由もわからんのだろうなぁ

364 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:31:48.26 ID:vmL+u+fEd.net
メルセデスはFE撤退したからなーミックねじこむカテゴリもない

365 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:34:24.74 ID:tyYqSPZ8M.net
最近のF1は僅差僅差言われてるけど
どんなに僅差でも勢力図は一定だな

366 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:36:52.49 ID:ZQ3FLDjqa.net
>>360
どんどん更新されてくかなあと思ってたら最後まで上の方で残ってびっくりしたわ

367 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:37:32.17 ID:OZ0fSAUid.net
たとえレッドブルが25年まで限定のトップチームであったとしても
アストンよりもレッドブルルートの出世を角田にして欲しい派なんだが
上のやり取り見てるとちょっと揺らいできたが心配しすぎ?

エンジニアはチームの未来を1番予知できる立場にあるから
26年以降が不味いと分かると24年からどんどん流出して
人材的に25年時点でトップチームを支える人員体制
ではなくなってる可能性を考えてしまう

368 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:38:13.88 ID:rEhQU+nKa.net
>>366
最後に走ったフェルスタッペンの無慈悲な一撃がなければトップ通過だったしね
予選どころか決勝も見てないヤツがトラエボ言ってんだろうな

369 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:38:47.55 ID:l5i3WaX20.net
アンチって普通はプロでしょ
なんでニワカなの?そういうふりしてるの?

370 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:39:10.36 ID:NYmVCwz5d.net
今日も元気やなぁ
ビビったのかツニダは言わんくなったがw
でももう遅いんだよ

371 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:39:15.74 ID:8W/YiNzC0.net
タウリはモナコでも「Q2進出が目標」だったから、Q1で本気アタックするのは仕方ない
これがもう少しチーム含め自信がついて、Q3進出が目標、更には上位グリッドが目標、となれば違ってくるはず
角田も最初からQ3で一発カマす心構えだったら、オコンみたいにやれた可能性はあったと思う

372 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:40:39.23 ID:rEhQU+nKa.net
>>371
Q3のアタックは、ルクレールの妨害の件の煽りを受けてトンネル出口からヌーベルシケインあたりまでタイム落としてるから、
あれがなければラッセルまで食ってた可能性あったんだよ

373 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:41:09.31 ID:xUyF5kLF0.net
Q1トップタイムって何の意味があるの?

374 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:41:37.96 ID:/ZAlbkqk0.net
>>368
アロンソもトラエボと言ってるけど
トラエボ以外では説明できないから

375 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:42:37.32 ID:RJYXpTxFd.net
角田がチームを引っ張ってるからな
今年は頑張ってるし、すごい

376 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:44:37.28 ID:rEhQU+nKa.net
>>373
Q1でトップ、上位通過ならQ3に向けて出だし良好ってことだけど、それで意味ないと思うならモタスポ見るの止めた方がいいね

377 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:45:16.07 ID:/ZAlbkqk0.net
しかしルーキーとコンマ2以下で天才扱いだからな
コネチョンの過大評価は鰻登りだね

378 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:46:26.68 ID:jfGhgJJs0.net
角田もリアのグレイニングで苦しんでいたがマネジメントしてなんとか早めのタイミングで取れていた
デフリースはなかなか取ることができなかった

379 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:48:11.86 ID:/ZAlbkqk0.net
しかもルーキー初見のマイアミ予選で普通に負けてるしな

380 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:48:33.27 ID:ZQ3FLDjqa.net
角田の後にアタックしたドライバー何人もいる定期

381 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:50:13.66 ID:jfGhgJJs0.net
にしてもタウリのブレーキはなんでこんなに悪いのか...
構造が悪いのか、はたまたセッティングが致命的なのか...

382 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:51:06.80 ID:8W/YiNzC0.net
>>372
なるほど
コンマ1以上のロスがあったわけか
コンマ2あればガスリーまで抜ける

383 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:52:33.22 ID:/ZAlbkqk0.net
現実はルーキーとコンマ2以下

384 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:54:42.25 ID:VR8pKv+70.net
ミック乗せればドイツでレッドブルが売れるとか本気で言ってるのか

385 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:56:18.45 ID:8W/YiNzC0.net
>>384
ミックがチャンピオンにでもなればあるかもな
ベッテルがチャンピオン取った時はドイツの売上上がったんかな?

386 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:56:52.49 ID:VR8pKv+70.net
上がってないからシェアが低いんだろ

387 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:57:10.05 ID:jfGhgJJs0.net
ていうかそもそもバーレーンとかマイアミの暑いサーキットでブレーキダクトにテープ貼ってる時点でタウリのブレーキはクソゴミなんだよな
なぜか今回のモナコでは雨になっても貼ってなかったが

388 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:57:10.09 ID:OeoiyOpyd.net
にはかだけど角田くん凄いと思ったのはQ3進出や決勝ドライ時よりもウエットトラブルなのに無傷でフィニッシュ出来たところ常人なら荒ぶるラヴィーンになってたろうに・・・

389 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 12:59:23.45 ID:xUyF5kLF0.net
Q1Q2Q3のタイムの伸び見ると、他のドライバーはQ1は中古で通過できればいいタイムしか出していないんじゃないの?
https://f1.sportsnavi.ht.kyodo-d.jp/session/4028005/%E4%BA%88%E9%81%B8

390 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 13:00:07.93 ID:4t6eCAEt0.net
>>372
実際、Q3のS2のタイムはQ2より落ちてるからな
ラッセルガスリーの上は狙えた
そのルクレールのペナルティもノリス角田にはメリットないし、ついてない

391 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 13:02:20.85 ID:/ZAlbkqk0.net
コネチョンだけQ1ガチアタックが真実

392 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 13:02:23.97 ID:8W/YiNzC0.net
>>389
俺も角田が新品下ろして確実にQ2進出しようとしてると思って観てた
解説陣もタイヤのデータがバグってるとか言って分からなくなってたっぽいし

393 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 13:03:15.68 ID:3c7W10FZ0.net
ガスリーにほとんど負けていたカクタ君

そのガスリーはオコンにズタボロに負けている。

実力順位
オコン、ガスリー、カクタ

394 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 13:06:29.18 ID:8W/YiNzC0.net
https://formula1-data.com/race/result/monaco-qualifying-2023

Q2ではオコンよりガスリーが上なんよね

395 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 13:07:57.28 ID:BXFUJNeXd.net
イタリア系のコンストラクターは90年以降11チームあったが残存するのは2チームのみ

396 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 13:09:13.80 ID:nyr9oDv70.net
ブレーキシステムって他チームから購入不可なんだっけ?

397 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 13:10:37.14 ID:Ufop6oY5a.net
>>389
デグラデーションによるタイム落ちをトラエボでのタイム向上が上回ってたから、どのドライバーも中古2アタック目や3アタック目でタイム上がってたんだよ
フェルスタッペンなんかタイヤ変えずに練習してるんですよってレベルで周ってた

398 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 13:14:18.31 ID:/ZAlbkqk0.net
一人ガチアタックでホルホルしてたコネチョンが馬鹿みたいじゃん

399 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 13:15:08.08 ID:I5YZbsQ4F.net
ブレーキダクトはダメよ
ピンクメルセデスでゴタゴタしたね

400 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 13:18:15.07 ID:9qvzVmsKd.net
アロンソがレットブルのいつものに参加してるのが草

https://i.imgur.com/cv3Q5fa.jpeg

401 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 13:20:11.26 ID:3zWdory0M.net
スクーデリアアルファタウリ
AT04
技術仕様より
ブレーキシステム
スクーデリア・アルファタウリ / レッドブル・テクノロジー製

https://scuderia.alphatauri.com/ja/at04/

402 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 13:24:14.21 ID:/ZAlbkqk0.net
やはりコネチョンの仕様に問題が有るのは分かった
いつもコイツだけトラブってるもんな

403 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 13:26:53.65 ID:ueOn4CUtM.net
SFは上手いかよりトヨタ/ホンダにコネあって好かれてるかだから下手くそでも問題ない

404 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 13:31:44.34 ID:/RdZICKoa.net
パンテーラはパンテーラのまま応募してほしかったけど
ラッキーなんとかに名前変えたんだっけ

405 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 13:33:52.59 ID:/ZAlbkqk0.net
本家のブレーキを使えない育成の3流ゴミドラがいるらしい

406 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 13:37:12.71 ID:+Cmxq3uOd.net
>>389
トラックエボで後から走るほどタイム上がるのに中古で適当にタイム出しとけばいいなんて余裕はどこもないよ
赤出て予選途中終了もあるんだし
大体そこのデータで中古タイヤかどうかなんてわからないけど?

どうしても角田を下げたいのは分かるが

407 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 13:39:11.37 ID:/ZAlbkqk0.net
トラエボの一人ガチアタックがバレて悔しいニダ

408 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 13:40:37.90 ID:9VSIiUBV0.net
ドイツだとF1よかライプツィヒのスポンサードのほうがデカいんちゃうか?

409 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 13:54:55.60 ID:aj6zxglJH.net
マクラーレンなんかもピアストリ割り込ませちゃったせいでインディーはじめ世界中で走ってる子飼いドライバーのモチベ下がったろうな
パパはその情熱を経営権取得してセカンドチーム化、なんなら新チーム参入に注いでほしいものだ

410 :音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-ESdA):2023/05/31(水) 13:56:48.40 ID:b1cHdnsbd.net
パパだけじゃなくママもやり手の経営者なんだよな
夫婦それぞれのチームでチャンピオンシップ争ってもらってもええんやで

411 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fee-yiwX):2023/05/31(水) 14:01:01.51 ID:3TQ33RMF0.net
>>406
中古タイヤのそこそこアタックでQ1突破できるなら
20人全員がQ2に上がれるはずじゃね?
という根本的な矛盾を理解できていないのだ

412 :音速の名無しさん (ワッチョイW eb81-mwnr):2023/05/31(水) 14:03:59.62 ID:dtQjzGIb0.net
小松エンジニア曰く、モナコの結果は散々だったけどアップグレード効果は風洞データよりかなり良かったみたいだね。バルセロナで中団争いまた混沌とするな。

413 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 14:09:59.04 ID:nyr9oDv70.net
>>399
あーあったな思い出した。ありがと。

414 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 14:10:14.72 ID:aj6zxglJH.net
フジの解説陣がペレスの一回目アタックがカットラインぐらいになりそうと言ってたが
あっという間にドンケツまで落ちてこいつらどんだけいい加減なんだと思った

415 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 14:14:44.53 ID:OD0AI81y0.net
フェルスタッペンやアロンソが好きな人っておそらくモントーヤも好きだよね
直情的で攻撃的で嘘を付かないドライバー
似た者同士なのかもしれないがこの3人の仲も悪くないようだし

俺はハッキネンやノリスみたいなお茶目系陽気キャラやシューマッハやハミのような腹黒系ホラ吹きキャラの方が好きだけど

416 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 14:15:41.17 ID:PLSBq1oB0.net
あら、赤牛のロブマーシャルて枕に引っこ抜かれたんか(´・ω・`)
ちょっと痛いかな

417 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 14:18:03.53 ID:P7p7TNbga.net
>>415
そういう目線で言うと
角田は「日本人の典型」って感じする。

418 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 14:19:14.00 ID:UVbwf23Qa.net
マルコは角田を日本人としては例外的だって評してたな

419 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 14:20:25.21 ID:uYJjhRZjp.net
バジェットキャップの影響で1チームが優秀な人材を抱え込むのが難しくなってるからね

420 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 14:20:57.74 ID:/ZAlbkqk0.net
例外的にピエロなコネチョンだからな

421 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 14:22:04.21 ID:OZ0fSAUid.net
ラッセルは優勝できたからまだ良いけど
レッドブルに昇格した頃には中団チームになってましたというオチなら辛いな

422 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 14:24:16.71 ID:xgHV/zQEa.net
>>415
ちょっとタイプは違うけどライコネンも

423 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 14:25:09.35 ID:/ZAlbkqk0.net
>>411
ペレスが落ちたのでQ1は実質4台落ちでしかない

424 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 14:30:37.19 ID:dtQjzGIb0.net
モントーヤって、ランスは過小評価され過ぎているし、アロンソがランスをより良いドライバーに整腸させてくれるだろうと言ってるぞ

425 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 14:36:27.80 ID:UVbwf23Qa.net
>>421
このまま順調に伸びてくれれば、御三家やアストンも声掛けてくれるでしょ
それだけのパフォーマンスは発揮しつつあると思うよ

426 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 14:38:37.22 ID:aj6zxglJH.net
ヒルやヴィルヌーヴにあんなことやっときながらクルサードに激怒
リカルド始めところかまわず悪童っぷりを発揮しときながらハミルトンをアンチスポーツマンと詰る
F1ドライバーをある一側面だけで語るなんて無理なんよ

427 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 14:40:13.94 ID:gr6bsv8Wd.net
>>400
アロンソ今年は楽しくてしゃーないんだろうな
走ってても心に余裕があるし

428 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 14:45:52.10 ID:P7p7TNbga.net
アストンマーチンの今の戦力は
アロンソの能力が最も有効に発揮され
かつ本人のモチベーションも最高に上がる
ちょうどいい具合だよね。

アロンソはあと一歩上に行ければ…の
最後の1ピースをもたらす力があるし。

429 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 14:51:52.67 ID:xgHV/zQEa.net
タイミングを間違え続けてきたおじさんがキャリア晩年にして初めて掴んだライトチョイス

430 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 14:51:57.94 ID:Eyw2RKj4a.net
レッドブルF1首脳、ペレスの「理不尽」な予選クラッシュに怒り収まらず

角田「交代しよか?」

431 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 14:53:25.93 ID:OD0AI81y0.net
>>422
ライコネンは直情的だけどその3人とはタイプが違うと思う

432 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 14:57:22.16 ID:PLSBq1oB0.net
>>429
アロンソおじさんをアストンに仲介したの鰤おじさんでしょう
色々と上手く行く何かがF1村にはあるんですよ

433 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 15:01:08.53 ID:frM7NXx20.net
>>389
そんな不確かな推測じゃなくて
https://i.imgur.com/tKtQ0ji.jpg
これ見れば良くない?
タイヤ履歴が3つあるのが最終アタック新品勢だよ

434 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 15:04:53.73 ID:rVtloE4w0.net
タキ井上を忘れるな

435 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 15:09:25.63 ID:X/bWRJmpa.net
>>430
ペレスが来年いると思えんしなー

436 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 15:15:35.00 ID:l5i3WaX20.net
なんかペレスが追い込まれ始めてるよな

437 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0b12-ZL0n):2023/05/31(水) 15:22:54.20 ID:kyiozI7k0.net
ペレスって来年末まで契約あるけど契約解除するのに違約金払ってまでの事か
モナコでクラッシュあるけど2勝してドライバーズランキング2位
ペレスを契約解除したらハース辺りが獲得するだろうな
スポンサー持ち、メキシコで人気、速さもある

438 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0b51-jMzU):2023/05/31(水) 15:25:36.99 ID:7dgEIku+0.net
角田なら1億で乗せられるからね
ペレスの違約金とかどうでもよくなる安さなのでは
ただまあそこまでしてペレス降ろす必要あるとは思わんわね

439 :音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-G1bQ):2023/05/31(水) 15:25:38.14 ID:vmL+u+fEd.net
そりゃ今のレッドブルは圧倒的に強いから
自責クラッシュで予選最下位はクビになってもおかしくない

440 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fec-XLLi):2023/05/31(水) 15:25:48.63 ID:/ZAlbkqk0.net
遅くて不細工で不人気のコネドラなんか乗せてもメリットがない

441 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0ff5-IgMm):2023/05/31(水) 15:27:17.35 ID:QlezJlDT0.net
ペレスは元々年間レース数増えたら辞めると言ってたからな
ただ今の車でレース出来る環境を捨てるのがおしいだけで

442 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f6c-OVVb):2023/05/31(水) 15:28:12.89 ID:AIT2evpg0.net
>>437
ペレスは家族のために辞めたいって言ってたくらいだしハースなんかにしがみついてまで続けないだろ

443 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fec-XLLi):2023/05/31(水) 15:30:47.89 ID:/ZAlbkqk0.net
ゴブリンは下位チームだからギリで許されてるだけで
トップチームでは集中砲火の的になるのは言うまでない

444 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa8f-gXRB):2023/05/31(水) 15:34:35.46 ID:+sZLlIhKa.net
角田をレッドブルに上げたらローソンとか試せるしね

445 :音速の名無しさん (スップー Sdbf-HN1M):2023/05/31(水) 15:36:34.21 ID:Vvc8ZjAFd.net
アストンに「昇格」という時代が来たのは感慨深いね

446 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef93-T1ad):2023/05/31(水) 15:37:48.60 ID:E+ZG9xAa0.net
サインツが反抗期なのでペレスが放り出されたらフェラーリが欲しがるかもしれない
ハースはペレスの給料払えないでしょう

447 :音速の名無しさん (スップー Sdbf-HN1M):2023/05/31(水) 15:38:01.89 ID:Vvc8ZjAFd.net
ただ枠がないか

レッドブル→ チャンピオンクラスのエース+セカンド(とっかえひっかえ)
アストン→チャンピオンクラスのエース+ストロール

448 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fec-XLLi):2023/05/31(水) 15:40:48.05 ID:/ZAlbkqk0.net
コネチョンはコネわく

449 :音速の名無しさん (ササクッテロレ Spcf-OVVb):2023/05/31(水) 15:45:05.90 ID:JJ4RFMBxp.net
アストンはアロンソの腕とフェラーリ、メルセデスがコケたおかげで今の位置にいるけど
トップチームの常連になれるかはまだまだこれからだろ。

450 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 15:45:47.22 ID:aj6zxglJH.net
フェルスタッペンの契約期限の2028なんて、この中にも物故者ちらほらいるだろうな

451 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 15:46:20.50 ID:MNVQ0k5Bp.net
ペレス放出は有りそうで後釜考えるとまだ無い
角田昇格はまだ今の状態1年は続けないとホーナー辺りは信頼してくれなそう
まだシーズン1/3しか終わってないから終盤だとまた違って見えると思う

452 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 15:48:16.77 ID:/ZAlbkqk0.net
ゴブリン昇格という世界線はないので安心シロ

453 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 15:49:04.60 ID:TWsdy2Yl0.net
チャンピオンも確定的だし後半どっかで替わりに乗れるんじゃね
ホンダの件もあるから甘いかもだが

454 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 15:51:17.37 ID:/ZAlbkqk0.net
コネチョン信者の頭悪すぎてヤベーな

455 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 15:51:43.24 ID:E+ZG9xAa0.net
たし蟹22年からの新しい車についての正しい解答を事前にファローズがRBから得ていたからこその今があるわけで
26年から車でも最適解を出せるかどうかは不明なんだよね
出せるかもしれないし出せないかもしれない。ただPUに関しては準備期間が短すぎるRBPTよりは
確実に良い物をホンダから入手できるでしょう。。

456 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 15:55:42.74 ID:g0EHbC36a.net
>>445
w 言われてみれば

457 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 15:59:50.95 ID:Vvc8ZjAFd.net
チームを選ぶ立場になれる”未来のチャンピオン”扱いのドライバーってルクレールくらい?
なんかノリス、ラッセルは少し違う気がする

458 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 16:01:40.20 ID:Vvc8ZjAFd.net
サインツ忘れてた

459 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 16:02:54.00 ID:MU3HvnbGM.net
やっぱりアストンマーチンはフェルスタッペンを本気で獲得して欲しい。

460 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 16:04:19.07 ID:Vvc8ZjAFd.net
>>459
フェルスタッペンが万が一離脱or引退しようものならレッドブルの落ち目感が強くなって人材流出止まらなくなりそうね

461 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 16:05:16.65 ID:4t6eCAEt0.net
>>447
アストンがコンスト狙ってくるなら坊っちゃんはテストドライバーになるんじゃない?

462 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 16:05:28.33 ID:zYqITOHma.net
同じニューウェイでもウィリアムズ時代とマクラーレンとレッドブル時代でデザインかなり違うし
ニューウェイがシェフに例えたら使える材料はチームで違うんじゃないかなあ

463 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0bee-dh9l):2023/05/31(水) 16:08:27.64 ID:0vBOpcpz0.net
レッドブルの強みはトップ集団に無能がいないことと
意思決定手順がごく短いこと

問題が生じても2~3年で解消するんじゃないの
高齢の2人がリスク

464 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa8f-D3RZ):2023/05/31(水) 16:08:57.16 ID:g0EHbC36a.net
マックスがアストン行くより、ニューウェイがアストン行く方がダメージデカそ
ホンダとセットでペレスでも2位余裕のマシン作れるなら誰でも優勝させられるだろ

465 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4bb8-OA42):2023/05/31(水) 16:09:44.72 ID:DQCSLLnY0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/826964c8e331f048bb777e71649a0e203c7cc45a?page=3

浅木氏「バッテリーを作っていたイギリスのホンダのメンバーは(レッドブル・パワートレインズに)
雇っていただいたのでね。そのへんのノウハウは(レッドブルへ)持っていくことになりますが、
エンジンはずっとさくら(栃木県:本田技術研究所 HRD Sakura)で作っていましたから」

466 :音速の名無しさん (アウグロ MM8f-5kj7):2023/05/31(水) 16:11:21.79 ID:MU3HvnbGM.net
>>460
今は分からないけどスプリントとか今のレギュレーションに更に不満持ち出したらあっけなくF1辞めちゃうって可能性もなくはないから移籍して新しいモチベーションとかでみたいな。

467 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fee-yiwX):2023/05/31(水) 16:13:24.50 ID:3TQ33RMF0.net
>>451
この調子で1年終わらせる事ができたら
来年の今頃までにはRB昇格か否か
粗方固まるだろうな

468 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7b92-dbaD):2023/05/31(水) 16:18:07.38 ID:3mxemS4y0.net
角田昇格させるくらいならアルボン呼び戻すと思うわ

469 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa8f-u+Oh):2023/05/31(水) 16:19:02.32 ID:zYqITOHma.net
マックスのデフリースへの大げさに考えずレースしろってアドバイス効きすぎて笑った

アドバイス守ってデフリースは無事に完走
大げさに考えたペレスは自滅w

470 :音速の名無しさん (スップー Sdbf-HN1M):2023/05/31(水) 16:19:16.68 ID:Vvc8ZjAFd.net
軽量化はされるんだっけ?

ニューエイ、2026年F1マシンを心配「かなり遅くなる」
https://www.planetf1.com/news/adrian-newey-worrying-prediction-f1-2026-cars/

>新PUは完全に持続可能な燃料で走行、電気出力3倍、そしてMGU-H廃止で多くのメーカーが参入する
>しかしニューエイは懸念を示す
>「もしレギュレーションがなかったら、F1マシンはとんでもないことになっていただろうね」
>「2026年のルールではかなり遅くなるから、現行マシンが史上最速のままだろう」

471 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Spcf-RIy9):2023/05/31(水) 16:19:47.43 ID:msPAQXWxp.net
>>194
ホーナーはペレスのよりは角田のインスタ投稿にいいねつけてるイメージだけど、流石にそれは当てにならんか…

472 :音速の名無しさん (ワッチョイW ebe3-a4n+):2023/05/31(水) 16:20:39.10 ID:wIWt+3b+0.net
>>465
イギリスの現地採用のエンジニアはホンダが1から仕込んだんじゃなく、そもそもその界隈のトップエンジニアを引き抜き集めてたんだから他と同じことよ
そうやってアチコチのノウハウが集まってまた新たな組織に加わり生まれってのを繰り返しているのがその界隈の村
終身雇用世代の日本人の常識では考えられないことが昔から積み上げられている

473 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa8f-NtRP):2023/05/31(水) 16:22:18.46 ID:E5ltyxL4a.net
>>437
クラッシュ多すぎるからあと結果とタイム差
契約解除条項を満たしてるかもね

474 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fec-S+HU):2023/05/31(水) 16:22:32.73 ID:vKdflyfr0.net
ブレーキトラブルなんて言い訳だよ デフリースには出て無いんだから

475 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa8f-NtRP):2023/05/31(水) 16:25:55.77 ID:E5ltyxL4a.net
アンチの頭はほんま

476 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fee-yiwX):2023/05/31(水) 16:26:05.73 ID:3TQ33RMF0.net
>>468
アルボンのRBチーム内評価はもう終わってるのでそれは完全にない

477 :音速の名無しさん (ワッチョイW ab00-18aL):2023/05/31(水) 16:26:50.42 ID:PLSBq1oB0.net
デフリースは最後通牒喰らってるから、ひょっとしたら今週末でサヨウナラの可能性もあるんだよな
日本にいるローソンはどうするんだろう

478 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-I3ZJ):2023/05/31(水) 16:27:22.34 ID:IhcFft0Bd.net
問題が二台同時に出るとは限らんだろアホか

479 :音速の名無しさん (スップー Sdbf-HN1M):2023/05/31(水) 16:27:50.93 ID:Vvc8ZjAFd.net
>>477
最後通牒なんか無くていきなり首って記事じゃなかったか

480 :音速の名無しさん (ワッチョイ fb71-S+HU):2023/05/31(水) 16:28:21.96 ID:tdQLD0te0.net
昨年はガスリーの方がブレーキの影響大きかったみたいだしね

481 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fee-yiwX):2023/05/31(水) 16:28:24.89 ID:3TQ33RMF0.net
>>469
マックスの「大げさに考えずレースしろ」は
言い換えれば「自分の身の丈にあったペースで走れ」

デフにもペレスに対してもジワジワくるな

482 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fec-XLLi):2023/05/31(水) 16:28:55.37 ID:/ZAlbkqk0.net
いい加減ゴブリンが速いという幻想から離れた方がいいぞ
全てマシンのせいニダでは説明出来ないから

483 :音速の名無しさん (スップ Sdbf-Xa72):2023/05/31(水) 16:32:04.90 ID:WxNRLDZfd.net
>>474
おじいちゃんどうしたの急に
チームが認めてるのに嘘だと言い張るの?

484 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fec-XLLi):2023/05/31(水) 16:33:34.64 ID:/ZAlbkqk0.net
ゴブリンがトラブルとファビョってる以上の事は言ってないが

485 :音速の名無しさん (ワッチョイW fbcb-mp2X):2023/05/31(水) 16:34:13.58 ID:jfGhgJJs0.net
>>474
人生で言い訳しかしてないお前が言うな

486 :音速の名無しさん (ワッチョイW ab47-8lNv):2023/05/31(水) 16:34:31.10 ID:8W/YiNzC0.net
そもそも去年のタウリはブレーキもハンドリングもウンコで、アルピーヌに行ったガスリーが、ハンドルを右に切ったら右に曲がる!って喜んでたからね
デフリースは文句も言わずに良く頑張ってるよ

487 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9be8-TsUg):2023/05/31(水) 16:34:46.25 ID:gphJOIlY0.net
>>465
これフォードの技術要るんか?
金だけ出させてバッチ付けてあげる感じか?

488 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fec-XLLi):2023/05/31(水) 16:35:14.91 ID:/ZAlbkqk0.net
原因はゴブリンなので一生解決できないブレーキトラブル

489 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM7f-uo9V):2023/05/31(水) 16:36:21.71 ID:37XFFT2oM.net
>>465
浅木さんですら発表10日前に撤退を知ったのかよ・・クソだな8号は
それじゃRBが寝耳に水だって言うのも無理ないや
こういう仕事は信用をなくしたらお仕舞だからな

490 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4b15-9BhI):2023/05/31(水) 16:36:26.37 ID:yOa5QwVy0.net
なんか今日アンチすごく元気だけど何かあった?

491 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fee-yiwX):2023/05/31(水) 16:36:51.52 ID:3TQ33RMF0.net
>>486
そんな糞マシンで開幕からあのガスリーに勝ったり負けたりしてた角田は逆にすごいとは思わん?
デフリは実質ほぼ負けっぱなしだけど

492 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fee-yiwX):2023/05/31(水) 16:38:31.27 ID:3TQ33RMF0.net
>>490
月末だからじゃね?

493 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fec-XLLi):2023/05/31(水) 16:38:35.38 ID:/ZAlbkqk0.net
>>491
糞マシン適正なんて褒められんぞ
速いマシンでフルボッコにされたんだから

494 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fb1-Qymy):2023/05/31(水) 16:40:55.26 ID:wXTNcena0.net
角田スレに角田の悪口書き込んでたやつ、
開示請求で無事、お縄になるらしい。  

ここのスレの奴らもそろそろやばいと思っておいたほうがいいんじゃない?    

495 :音速の名無しさん (ワッチョイW ebe3-a4n+):2023/05/31(水) 16:41:39.98 ID:wIWt+3b+0.net
トップチームのドライバー体制ってさ
例えばRBが無双メルセデスに挑んでいたような時代ならエース級のNo.1ドラx2体制で競わせても良いんだよ
でも、コンスタントに勝てるマシンを得て確実にWチャンピオンを獲りに行く立場となるとそれではダメで、エースが勝てるようサポートし勝てない時は代わりに勝ち少しでも多くのptを持ち帰る強さと安定性を合わせ持つ2ndドラ、所謂ポチが必要になる

魂を売ってポチを努めてくれるドラの選出となると、ナカナカに難しいのが現実だわな
経験豊富で勝つ力はあるけれど現状パッとせず、てかもはや後がなく条件を飲むしかない追い込まれたドライバー、、、

496 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fb1-Qymy):2023/05/31(水) 16:42:04.30 ID:wXTNcena0.net
<<474 お前のレスも詳細に記録されてるよ。

今は誹謗中傷も法的拘束力があるから、
簡単に開示請求できる。 

497 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 16:42:54.70 ID:AexH7ATap.net
別にアンチじゃないけど考え無しに「角田された」とか言っちゃうんだからホーナーはナチュラルにアジア人舐めてると思う
選べるならホーナーはあんまり角田望まんだろうね
だから角田しかないと言う状況が理想

498 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 16:45:26.88 ID:xLTU4Z2L0.net
「思う」だけなら、それはただの「気のせい」と言うんだちょ

499 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 16:47:15.71 ID:yOa5QwVy0.net
>>492

それ関係あるんか?w

500 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 16:48:17.43 ID:/ZAlbkqk0.net
ホーナーに素で差別されてるのは分かる
マルコもドチビと普通に言ってるもんな

501 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 16:48:18.79 ID:3TQ33RMF0.net
>>499
動物学的に何かしら行動原理があると思うんよ
ハエやカと同じで

502 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 16:49:45.32 ID:37XFFT2oM.net
デフリはまだ6戦走っただけだしな
決めるのは流石にまだ早いだろ
短気で有名なマルコ爺さんですらまだ我慢していることだし

503 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 16:51:15.00 ID:/ZAlbkqk0.net
ゴブリンは公式やファンにも珍獣扱いされてるのは分かる

504 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 16:53:45.09 ID:2WGG3CNQ0.net
東スポ
https://news.yahoo.co.jp/articles/14b68f4adecd7df03ce4bee4399a6a6db562e7f8

505 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 16:55:04.01 ID:90wIPlsGd.net
ストロールのシートも危ういのか

506 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 16:56:00.32 ID:Vvc8ZjAFd.net
>>504
コメント欄見ると「アストンと角田をリンクさせるのは角田アンチ」なんかね

507 : :2023/05/31(水) 16:56:00.98 .net
角田よりミックと契約したいだろうな

508 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 16:57:10.93 ID:WxNRLDZfd.net
アストンのシートが空くとなれば行きたいドライバーは多かろう

509 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 16:58:15.80 ID:90wIPlsGd.net
サウジが好きそうなドライバーは誰だろうなぁ

510 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 16:58:44.64 ID:Vvc8ZjAFd.net
「ハミルトン、メルセデスなんかいくんかー、終わったな」

これの再現はあるかもしれんしね

511 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 16:58:55.73 ID:irpQOTJsM.net
デフリース次はしっかり実力でQ2突破したいね
モナコも途中は角田より速い場面もあったし
少しずつ前進してるっぽいし頑張って欲しい

512 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 16:59:44.12 ID:3TQ33RMF0.net
腐臭に釣られた
ファンタが満を辞して登場w

513 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:01:02.31 ID:mRYvLg670.net
F1公式のリプレイに今回のモナコは角田が明らかに不自然な程登場しない
意図的に別周回の無線をツギハギしたクソみたいな編集をタウリがブチギレしてクレームいれたのかもしれんな
今までだったらブチギレシーンとかオーバーランをウキウキで載せてたからな

514 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:02:11.29 ID:OpmRMeuv0.net
2026年はマシンも小型化されるんでしょ。
タイヤの幅も変わってしまうのかな。
全幅が狭くなるなら以前の1800㎜じゃなくF2やスーパーフォーミュラの1900㎜
F3の1885㎜くらいでいいと思う。

過去スレに貼られてた画像の元ネタだけど、前後ウィングのバランスさえ良ければ
1800㎜に戻ってもそんな変じゃないか。
https://twitter.com/autosport/status/1647585899310465025
(deleted an unsolicited ad)

515 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:05:02.86 ID:PLSBq1oB0.net
マシンは昔の700kg台まで戻そうよ(´・ω・`)
F1って鬼のようなコーナリングが醍醐味だよね

516 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:05:37.51 ID:wXTNcena0.net
キモい。デフスレにいけばいいのに、
かまってほしい、親とかにも自分を見てもらえなかったんだろうな。

517 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:05:51.02 ID:W2PONwXDd.net
RBの立場で、ノリスか角田を選べるとしたらどっち選ぶ?

518 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:08:00.00 ID:3TQ33RMF0.net
そりゃノリスでしょ”現状”ではね。

519 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:08:26.72 ID:vKdflyfr0.net
国際映像が角田映さない言うけど3戦くらい前ずっとツノッチだったよな 要するに展開次第だろ

520 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:08:35.07 ID:TwTMzh3tp.net
マックスのNo2の立場を受け入れてくれるならノリスだろう

521 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:08:41.46 ID:/ZAlbkqk0.net
ノリスには以前にオファーしてたよな
育成とかマルコとかイラネーのが本音だろうな

522 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:09:01.85 ID:xUyF5kLF0.net
3.5L時代の505kgまで戻せ

523 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:09:19.66 ID:wXTNcena0.net
RBもフォードになれば落ち目だろうなぁ。

その最悪の時期に角田が乗らなきゃいけない可能性。  

RBに縛られて蟻地獄に入れられたらドライバー人生棒に振る。

524 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:09:59.95 ID:irpQOTJsM.net
クビになるならなるで角田の糧になってくれるなら何よりだわ
現状ポチ以下なのでもっと角田にプレッシャーが欲しい

525 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:10:27.95 ID:0vBOpcpz0.net
>>513
開会式でドライバー数名が映らなかったりと恣意的なのを突っ込まれないため説
欧州ラウンドはFIAの裁定さえまともなら許す

526 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:11:40.18 ID:OpmRMeuv0.net
ザウバーで組んでたマクラーレン育成のハイドフェルドと全くの新人ライコネンのように、
ノリスよりもピアストリの方にいいオファーが来そう

527 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:11:45.66 ID:aj6zxglJH.net
でもミニカー並べるとセナが乗ってたマクホンの方が幅広なんだよな
フロントウイングの外側にタイヤがあって、足の長い甲虫が這ってるように見える

528 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:12:20.99 ID:/ZAlbkqk0.net
すでに予選も決勝も負けてるのに何イキってんだか
コレからずっとデフリーのターンだぞ

529 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:13:52.69 ID:3TQ33RMF0.net
>>523
いい視点
だから角田はRBグループにいられる可能性の高い
今年来年をうまく使ってどのチームにも
移れるくらいのドライバーに成長するしかない

530 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:15:20.65 ID:vKdflyfr0.net
RBが落ちぶれたらフォード捨ててホンダと提携かな

531 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:15:51.70 ID:3TQ33RMF0.net
>>526
心なしかノリスに頭打ち感が出てるしな

532 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:16:28.54 ID:yOa5QwVy0.net
>>504
東スポ最近F1の記事書くのよく見るけど
これまで書いてたっけ?

533 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:16:46.25 ID:/ZAlbkqk0.net
イギリス人で速いというのがホーナーの琴線に触れるのだろう
ゴブリンで遅いコネチョンが乗るのは無理だわな

534 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:16:49.12 ID:Vvc8ZjAFd.net
>>532
書くんじゃなくて翻訳な

535 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:16:53.44 ID:3TQ33RMF0.net
>>530
2028年〜2030年くらいかな

536 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:17:39.16 ID:yOa5QwVy0.net
>>534
って海外サイトが言ってるよ
って書いてるだけだし
確かにそうか

でもそれすら今までなかったような

537 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:18:25.07 ID:Vvc8ZjAFd.net
>>536
どうなんだろうな、クリック稼げるデータはありそう

538 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:18:51.54 ID:0vBOpcpz0.net
>>531
トップチーム以外と長期契約する若手はバカかもなー

539 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:19:28.30 ID:Vvc8ZjAFd.net
>>538
だって理由がこれだからな、、

ノリス、長期契約の理由は「毎年契約交渉しなくて済むから」

540 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:19:34.13 ID:wXTNcena0.net
<<529
RBは数年後には下位チームに落ちてる可能性は普通にあるよ。  

で、マルコが失意のうちに志望。  ホーナーが引退。  混乱したチーム体制にベッテルがチーム代表。    ベッテルはああ見えて白人至上主義者だから角田の扱いは酷い。  最後の美味しい汁がいただける24.25年までRBでその後アストンが一番理想。

541 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:20:37.88 ID:wXTNcena0.net
現状勝てるチームなくね?

フェラーリはストラテジーがポンコツ、メルセデスは人材流出、アルピーヌもフランスマンセー、ジャップが入る余地はない。

残るとすればアストン一択。  

ハースもゴミだし、アルファロメオも新エンジンがどうなるかわからない。   

ウイリアムズはアルボンと愉快な仲間たちがやってるし 

542 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:21:52.40 ID:QGO1bgc2a.net
>>504
東スポ飛ばしてんな最近
こんなに寒いF1扱ってたっけ?

543 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:22:02.57 ID:E+ZG9xAa0.net
RBPTがヤバイ立場にある事は自分たちでも分かっているはず
だから相当必死にやってると思うけどね…
ただPUにも予算制限がつくのが問題だよね。ホンダはそれを歓迎してるけど、
技術・ノウハウが足りてないであろうRBPTはかなり遅れをとってしまうと制限によって追いつけない可能性が出てくる
そこらへんは現状の車体開発で失敗してしまったメルセデスやフェラーリが金が使えない事によって
苦境に立たされてるのと一緒だな

544 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:22:22.65 ID:/ZAlbkqk0.net
コネチョン信者はこの珍獣に需要があると勘違いしてるのがヤベー

545 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:23:24.88 ID:Vvc8ZjAFd.net
>>543
ただ、その苦境をホンダ目線でざまあとここで言うのはなんか違う気がするんよね

546 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:23:53.10 ID:wXTNcena0.net
現状、アストンのシートは世界中の若手が狙ってるよ。  よだれ垂らして。  

でも角田のもんだからね。

547 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:24:49.01 ID:aj6zxglJH.net
ノリスから
「契約書が分厚いから移籍やめた」
とのたまったワールドチャンピョンみを感じる

ノリスは「グランプリウィナーになれないままキャリア終えるかも」なんて焦るにはまだまだ若いから
やみくもに動くようなことはしないかと

548 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:24:55.22 ID:wXTNcena0.net
<< 544 誹謗中傷。   開示請求されるよ。 

記録とっとこうよみんな。

549 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:27:19.36 ID:/ZAlbkqk0.net
はいはい良かったでちゅねー
ゴブリンより速く金がありルックスもいドラは腐るほどいる
広告にも使えず罰ゲームでしかないのがタウリの現状

550 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:28:34.78 ID:vKdflyfr0.net
ラッセル可哀想だよな やっと昇格したら暗黒期 ノリスも早く上行かないとな

551 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:29:01.37 ID:4T1fBP2fa.net
もしかしてマグの席も安泰ではないのか

552 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:29:10.60 ID:W2PONwXDd.net
RBPTの開発の雲行きが怪しくなればなるほど
ホンダへの当たりもきつくなってくだろうな
角田のキャリアに影響しなきゃいいけど

553 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:29:12.66 ID:wb2xnPSka.net
どうでもいいけどレス安価は>>だからな
意図があって逆にしてるのか知らんけど

554 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:31:49.85 ID:Uc8IgvDM0.net
ミックなんて遅いくせにマシン壊しまくるし名前だけだよな立派なのって。

555 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:32:06.82 ID:37XFFT2oM.net
本気のストロール親父さんとホンダのタッグは現状のアストン見ても十分にヤバイだろ
RBが危機感を募らせるには十分だよな

556 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:32:19.26 ID:wIWt+3b+0.net
>>542
バカがホイホイ集まって来るからだろ
少し煽るだけてグイグイ釣れるネタだと気付いたんじゃね
内容なんかどうでも良いんだよ、アクセスさえ集まるなら

557 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:32:33.60 ID:OpmRMeuv0.net
チームの戦闘力が増しても以前みたいにたまに表彰台に届く程度だと
ノリスはハイドフェルドのポジションで終わりそう。
いま表彰台6回で、未勝利表彰台数で結構上位に来ちゃってるし。

558 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:33:11.41 ID:/ZAlbkqk0.net
ブレーキ効かないニダ
この歪んだ3流技術しかないコネゴミを駆除するのがデフリースの仕事

559 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:33:14.57 ID:E+ZG9xAa0.net
でもメルセデスは組織としては一番安定してると思うんだよ
代表のトトもまだ若いし、戦略でやらかしたりもせず、開発力も今は遅れを取ってるけど悪くない
自前でPUも開発できるし、26年からトップに返り咲いてもなんらおかしくない。というか本命じゃないか?
だからラッセルは我慢していればいい。25年まではRBが連覇すると思うけど、その先には確実にチャンスがある

560 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:33:20.33 ID:Jrq1/vNRd.net
ペイドラでもないのに名前だけで2年も乗れたミックってある意味凄いと思う

561 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:34:24.74 ID:+iq7vR/md.net
>>504の東スポの見出し酷すぎね?
角田の記事並みにヤバいぞw

planetの元記事見たが、
「別のドライバーを検討する時期が来たとローレンスに投げかけられるのは時間の問題だ」
ってplanetの記者が言ってるだけだし、現時点でスポンサーが交代を要請しているわけではない

562 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:35:27.35 ID:sCmGBScD0.net
レッドブルも人材流出が止まらんな
25年はマクラーレンが今のアストンマーチンみたいになるかも

563 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:35:33.56 ID:45RPPEgUM.net
マイアミでアストンのマシンのストロールとタウリの角田で角田が勝ってたからアストンも角田評価してくれてると嬉しい

564 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:37:55.66 ID:K5frOB3m0.net
アストンを見ればチームを強くするには優秀なエンジニアを引き抜く方がてっとり早いのは分かるからな
ドライバ―以上に金を積んで引き抜いているんじゃないか

565 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:38:52.28 ID:7dgEIku+0.net
まあ順当に考えればRBが仮に落ちたところでその先で台頭してるのはメルセデスが最右翼になるよな
RBであれアストンであれ常時表彰台狙えるところにいればいいな

566 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:38:52.76 ID:Vvc8ZjAFd.net
>>564
かつてのレッドブルがやってきたことだもんな
設備投資+人材獲得

567 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:40:35.16 ID:mRYvLg670.net
そらもし給料が倍になるなら移籍するわな
日本みたいな閉鎖的感覚だと不自然に思うかもしれんが

568 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:42:08.15 ID:yOa5QwVy0.net
>>542
東スポがクソ記事書いてクリック稼ぎできるくらいには
日本にも浸透してきているとポジティブに捉えよう

569 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:42:12.71 ID:37XFFT2oM.net
トトは憎まれ口をたたくのが上手いけどチーム運営の手腕は誰もが認めている
ヒール役が強くないと盛り上がらんし早く復活してほしいよな

570 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:42:40.30 ID:wIWt+3b+0.net
>>561
そんなもん分かっていてやってる確信犯だよ
アクセス稼いでナンボなんだから、タイトルでどれだけ釣れるか?に掛かってる
紙なら、駅売店で目に入る折り目GPを夕刊フジと競う

571 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:43:14.37 ID:E+ZG9xAa0.net
予算制限によって人材の流動がいよいよ激しくなってきたのに
クビになってから何も音沙汰がないJKさん…(´・ω・`)

572 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:45:16.20 ID:+sZLlIhKa.net
アストンに誘われるんなら行った方がええやろな角田
来年もタウリ乗ったらそこで終わる可能性もあるやろ

573 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:46:22.79 ID:37XFFT2oM.net
ガーデニングが長いなw

574 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:50:06.27 ID:OeoiyOpyd.net
夕刊フジはアンドレア・モーダだったっけ?

575 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:51:15.42 ID:wIWt+3b+0.net
>>573
ガーデニングはその間ちゃんと報酬が支給されてこそだから

576 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:51:48.35 ID:Jrq1/vNRd.net
夕刊フジなんかと比べたら東スポに失礼だろ
あれの比較対象はゲンダイ

577 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 17:58:26.42 ID:pGFPFaG+a.net
>>504
東スポは角田に間接的にでも関わる記事なら読まれると味をしめて飛ばしまくってるな

578 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 18:00:15.61 ID:fn1X21Z4d.net
アストンマーチンが速くなるとストロール変えろと言う声は強くなっていく・・・

579 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 18:00:45.75 ID:wIWt+3b+0.net
アルパチーノ83歳、29歳のガールフレンドを孕ますってか、、、

89歳で子供作ったバーニーには勝てないな

580 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 18:03:57.96 ID:7dgEIku+0.net
ストロールでも勝てるマシン作ろうって方が開発としては健全じゃないかなって

581 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 18:16:48.65 ID:wIWt+3b+0.net
>>578
それな
パパはもう違うフェイズに入ってると思われ

息子の為のチームを買ってBチームにするってのがベストだが、既存チームを手に入れるのは難しそうだからアンドレッティに乗っかって新規参入を目論むチームを狙ってる気がする
その為に新規参入を承認する動きに裏で加担するんじゃね

582 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 18:20:32.47 ID:fJb7os9w0.net
でもパパもそれなりの歳だし継ぐ勉強した方がいいんじゃないか

583 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 18:21:07.99 ID:hEHOkBMca.net
>>219
サインツが出戻る
ノリスが枕を見限る
野心に燃えるピアストリが枕を見限る

ここらがなければRBが納得するだけの速さを持ち合わせていて
年齢的にもそれなりなドライバーとなると角出しが見当たらない
ホンダガーで角田を切れば、老いていくチェコといつ辞めるともわからないマックスと速さを失ったリカルドと心中する必要がある

584 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 18:28:00.01 ID:fVUFMZxOr.net
今日のWednesday F1 Timeで角田がリモート出演して
ブレーキトラブルの真相を語るらしい
無線の件についても

585 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 18:30:09.24 ID:zufN+CaJp.net
サインツがレッドブルはないだろ。

586 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 18:32:00.54 ID:JFOunh4hd.net
津野田が来年レドブゥ昇格とかクソニワカはどんだけ夢みてんだよw
オートスポーツに欧米のジャーナリストが寄稿したタウリンマシンの記事があったけど両ドライバーのミスが多いため~と書かれてたぞw
日本人ドライバーというだけで色眼鏡で見られるというのが悲しい現実なんだよな。

587 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 18:32:45.04 ID:mRYvLg670.net
>>585
フェルスタッペンとの相性が悪かったとかマルコのコメントであった気がするが
親父同士の相性じゃないのけ?

588 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 18:35:07.57 ID:NAU0SAPk0.net
角田はインタビューで変に隠さず包み隠さず話すから良い
この前のトラフィックパラダイスやレッツゴーベイベーについて聞かれたときの反応が面白かったわ

589 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 18:35:10.39 ID:EwgDjhEna.net
ゆうてフェルスタッペン以上のドライバーが出てきたらすぐにエースを変えるよレッドブルは

590 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 18:35:21.31 ID:hEHOkBMca.net
>>585
可能性はピアストリくらいでしょ?上2人はポチしないだろうしさ
だからチェコの契約が切れた後の後釜は、角田くらいしか現状いないと思うんだわ

591 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 18:35:43.07 ID:DQCSLLnY0.net
周回遅れだが、レッドブルのロブ・マーシャルが
マクラーレンに移籍してTDやるらしいな
マーシャルは、レッドブルでチーフデザイナーや最高技術責任者をやってた人
https://formula1-data.com/article/mclaren-announces-signing-of-red-bull-f1-key-man-rob-marshall

592 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 18:35:55.76 ID:BzTdm47Ha.net
気がついたらF1アカデミーをDAZNハイライトでやってたわw

593 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 18:38:54.47 ID:Lsdqwhc/0.net
>>474
マルコがブレーキトラブル出るまでユウキはいい走りしてたと言ってるんだが?
トラブルが言い訳ならあの厳しいマルコが真っ先に角田を叱責するだろ
ところがマルコはタウリにブレーキ問題を早くなんとかしろと言ってるぞ

594 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 18:39:46.47 ID:FUUDGfnbp.net
>>589
現状、下位カテゴリーにもそんなやつ見当たらないけどな。

595 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 18:40:01.86 ID:EwgDjhEna.net
マルコが騙されるんてもう歳だな

596 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 18:42:20.70 ID:xgHV/zQEa.net
5年後一体どんなチーム構成になってるのか今から楽しみだわ
アロンソおじさんはまだ現役でやってそう…

597 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 18:44:43.53 ID:DQCSLLnY0.net
>>557
ハイブリッドより実力あるように見えるけどな
雨のモナコでフェルスタッペンより2秒も速かったのは
マシンのDFの要素もあるが、ノリスの実力も加わってのことだと思う

598 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 18:45:30.16 ID:DQCSLLnY0.net
>>597誤爆して変換ミスしたwww

>ハイドフェルド

599 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 18:48:24.17 ID:PLSBq1oB0.net
他チームから人材の引き抜きが多発してるけど、無闇にお金かけるよりは人にお金かけた方が手っ取り早い時代なのかな

600 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 18:48:55.04 ID:EwgDjhEna.net
>>599
ごめん、言ってる意味が、、、

601 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 18:50:33.25 ID:VVMn8LvS0.net
>>599
予算制限のせいで引き抜かれそうになった時に
給料上乗せで引き止める事が出来なくなったのかな

602 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 18:52:13.01 ID:hviQg4gC0.net
こっちかよW
角ピーはまずアルファ―タウリ大学卒業してからだ罠W

603 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 18:53:04.97 ID:Vvc8ZjAFd.net
人材獲得といい、予算制限が戦力均衡に有効だって事例が増えてるような気がする
何で前からやらなかったんだ?という疑問は先人には酷ではあるか

リバティ登場とかいろんな環境変化でようやく実現したんだろうし

604 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 18:57:48.22 ID:nyr9oDv70.net
スレにはだいぶ前から予算制限すればいいのに何度か書いてたけどそのたびに
いくらでも抜け道があるから絶対できるわけないって思いっきり否定されたな。

605 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 18:59:24.32 ID:hviQg4gC0.net
じゃあストーロールはF1にどのくらい金使ってんの?

606 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 19:00:41.27 ID:DQCSLLnY0.net
ロブ・マーシャルってホンダの仕事のやり方を褒めて理解してる人だったな
https://www.as-web.jp/f1/470702?all

607 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 19:02:38.04 ID:Vvc8ZjAFd.net
予算制限へのよくある反対理由で「金に糸目を付けないのがF1だろ!」というのがあったけど

予算制限がない世界では、どこのチームとは言わんがアホのチームが物量に任せてテストと試作を重ねてようやく優秀なマシンを作れてしまう。
それが最先端の競争なのか?と思ってた

限られた予算でより優秀なマシンを作るのも一種のフォーミュラじゃないんかな

608 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 19:04:30.39 ID:8+mkQokZ0.net
予選用スペシャルエンジンにはロマンがある

609 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 19:13:57.12 ID:sCmGBScD0.net
グロージャンはロマンである

610 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 19:19:00.12 ID:8ZGOlnWD0.net
競技としての持続可能性を考えても予算制限は必須だと今は思う
ただ物価とか輸送費とかの高騰にはうまく対応してほしい

611 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 19:20:43.61 ID:qq1VuO7G0.net
デフ「何もせずただ走ってただけなのに褒められた……」

612 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 19:22:07.72 ID:g0EHbC36a.net
デフ「エンジニアナイス!角田にブレーキトラブルなかったらマジでやばかったよ」

613 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 19:24:33.46 ID:l5i3WaX20.net
なんかスペインがデフの見納めな気がしてきたぞ
マルコ怖いよ・・・

614 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 19:26:56.83 ID:sCmGBScD0.net
どんな走りしたら満足するんやろなマルコは

615 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 19:27:54.94 ID:mBeUC1Kz0.net
>>607
わかる
どこに金かければ勝てるのか?っていう探求も予算効率の究極を目指す戦いだし
それはそれで趣がある

616 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 19:31:02.75 ID:g0EHbC36a.net
>>614
22歳のRB若手をリーダーとして引っ張っていき、ドライビング技術やフィードバック能力を伝授し将来のRBのエースかポチに仕上げてほしかった

態度だけリーダーだった

617 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 19:31:09.27 ID:lKkFBLOZd.net
令和のユウジイデ 肉デフリース

618 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 19:34:25.47 ID:rr6DAh8id.net
縛りプレイを楽しむってのはなかなか難しくはある
縛りは行き過ぎるとチートを産むw

619 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 19:36:43.07 ID:NixhaCjFa.net
>>614
もうすることはないかと
少なくともデフがよいと思う瞬間すらないって

620 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 19:41:08.55 ID:lQELhMJG0.net
予算制限の審査結果って今年はいつ発表なんだろう

621 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 19:44:59.86 ID:1qRqnzTqd.net
>>620
トトのスパイがいなくなったからシーズン終了後やろ

622 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 19:45:17.95 ID:3TQ33RMF0.net
>>619
一回も「おっ」と思うようなパフォーマンス見せてないもんな
マシンに不慣れでも本当に速いやつなら6戦も走ってるうちに
どこかで必ず才能の片鱗を見せるもんだよ

623 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4b6b-S+HU):2023/05/31(水) 19:45:57.73 ID:mRYvLg670.net
パパロールは表面上はランスにも容赦ない様なコメントしてるけど
さあどうなるかね?スポンサー様の意向に従うのか否か

624 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f9a-hD65):2023/05/31(水) 19:47:56.88 ID:YHobIQKP0.net
スポンサー捨てる余裕があれば息子も安泰だけど流石にそこまでの財力はないか

625 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa8f-NtRP):2023/05/31(水) 19:48:29.62 ID:t9oHkuOUa.net
>>623
少なくともそのままだろ
確かにパフォーマンスに不満があるかもだが
アロンソと角田入れ替えてとか出来ないと面倒くさいだろうしな。

626 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7b0b-sEgQ):2023/05/31(水) 19:51:48.63 ID:MUncUyDT0.net
ストロールの席ってほんとこの先よくわからん
パフォーマンス不足は見ての通りだしストロール枠だからなあ
他にチーム持てばそっちに放り込む事も出来るがストロールを優勝させるとなるとうーん

627 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef9f-zxJ7):2023/05/31(水) 19:53:14.68 ID:XIkKOsLy0.net
草しか生えないシーン
https://video.twimg.com/amplify_video/1663589275206549516/vid/1080x1350/wblBhwnqnOSwmC2j.mp4?tag=16

628 :音速の名無しさん (ワッチョイW efdc-hD65):2023/05/31(水) 19:57:44.74 ID:x33F2vQN0.net
>>627
これレース中リプレイでたっけ?

629 :音速の名無しさん (ワッチョイW ef93-KRWF):2023/05/31(水) 19:58:02.70 ID:kuAhahdy0.net
勝ち続けられそうなチームになって来たから方針が変わる可能性はありそうだね。

630 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fec-XLLi):2023/05/31(水) 20:00:00.86 ID:/ZAlbkqk0.net
>>622
予選や決勝で勝っても都合が悪いので無視だしな
天才ゴブリン凄いニダ

631 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4bb8-OA42):2023/05/31(水) 20:00:59.75 ID:DQCSLLnY0.net
>>628
決勝レースの真っ只中だよ

632 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3b34-S+HU):2023/05/31(水) 20:01:26.72 ID:G7B6WF410.net
ランスは怪我の前の調子を取り戻せば大丈夫なんだけど

633 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9be8-TsUg):2023/05/31(水) 20:03:09.83 ID:gphJOIlY0.net
>>628
オンボードじゃないのが出た気がする

634 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f6c-9dwr):2023/05/31(水) 20:04:38.26 ID:nDt3gQjy0.net
株主様の要求呑むにしても今のアロンソと対等ぐらいで走れるドライバーとかタッペン、ハミルトン、ルクレール、ラッセル、ノリスぐらいしかいないだろ
こいつらをアストンに引っ張って来れるわけが無いしそれならストロールのままでいいだろってなる

635 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4bb8-OA42):2023/05/31(水) 20:05:00.60 ID:DQCSLLnY0.net
F1 TV Proの映像でしょ
オンボード見放題だし

636 :音速の名無しさん (スップ Sdbf-Xa72):2023/05/31(水) 20:05:28.41 ID:9YWS/LMDd.net
ブレーキトラブルかどうかはテレメトリー見たら解るからな

637 :音速の名無しさん (スップ Sdbf-m+Mz):2023/05/31(水) 20:08:44.76 ID:+iq7vR/md.net
https://twitter.com/formuladirecta/status/1663779446808010758?s=46&t=fmcxqaoqzdnxbcRepA1Z7w

翻訳
アストンマーティンのサウジ投資家の間ではランス・ストロールの業績不振に対する懸念。

さらに、ローレンス・ストロールは、息子の成績の結果、ホンダはアストンマーティンがチームとして進歩しておらず、二人のドライバーの間にポイントの点で同等がないという印象を与えるのではないかと懸念している。
(deleted an unsolicited ad)

638 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0ba1-VGwu):2023/05/31(水) 20:09:12.18 ID:e6dLsubZ0.net
GMやFordより時価総額の高いのがホンダという事実

639 :音速の名無しさん (スップ Sdbf-0ZDh):2023/05/31(水) 20:09:58.05 ID:jMVZJCDdd.net
>>627
ペレス視点見ると尚更ひでーな

640 :音速の名無しさん (スップ Sdbf-m+Mz):2023/05/31(水) 20:10:29.35 ID:+iq7vR/md.net
パパストロールがついにホンダに対しても気を遣ってる模様w

641 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4b6b-S+HU):2023/05/31(水) 20:10:45.72 ID:mRYvLg670.net
妖怪が表彰台なのに坊ちゃんがポイント圏外じゃね・・・

642 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1fa1-C7cV):2023/05/31(水) 20:12:15.16 ID:lQELhMJG0.net
ラッセルは今年ハミルトンに負けたら拍子抜けだな

643 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4bb8-OA42):2023/05/31(水) 20:15:01.01 ID:DQCSLLnY0.net
アウディは不安しかないな…
F1参戦はBMWから来たマーケティング責任者のゴリ押しだったらしい
アウティが今だに単気筒のシミュやってるって遅すぎる…
RBPTなんて昨年の8月にはICEだけ組んで始動してたぞ
ホンダのF1復帰記者会見で渡辺氏が言ってたが、既存PUメーカーはそろそろ
ICEとMGU-Kを組んでテストし始める段階にある

【大谷達也のモータースポーツ時評】筋の通らなくなったアウディの活動と、F1参戦を推し進めたふたりの人物
https://www.as-web.jp/f1/945448?all

644 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 20:22:42.62 ID:9aPLhheq0.net
>アウティが今だに単気筒のシミュやってるって遅すぎる…

こりゃ参戦撤回ももあるな

645 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 20:24:02.66 ID:DQCSLLnY0.net
アウディは、2015年のホンダみたいに初年度はGP2エンジン作りそうな予感…

646 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 20:24:49.72 ID:x33F2vQN0.net
>>633
見直したら
5周後くらいにリプレイでてたわ

ラッセル7位まで落ちたけど
フェラーリ2台が自滅したんやな

647 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 20:26:43.45 ID:Jrq1/vNRd.net
>>617
井出はガチの間に合わせ要員だから、本気で期待されてたとは思えない

648 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 20:28:10.76 ID:/clAkNVXa.net
>>645
テッタイやろこれは

649 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 20:33:06.70 ID:nyr9oDv70.net
イデさんはどこだかに展示されてたマシンを
なんとか走れるようにでっち上げて乗せられてたんだっけ。

650 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 20:34:38.57 ID:tPLHN2Ds0.net
>>627
オンボード見れて嬉しい
これラッセルわざと当てに行っただろってレベルだな

651 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 20:36:26.99 ID:nyr9oDv70.net
>>627
これでたったの5秒ペナって…

652 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 20:51:32.68 ID:3TQ33RMF0.net
>>644
後2年もないのにそっからかよ!

653 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 20:52:03.37 ID:Kzw9PQtq0.net
ルクレールの予選中でのトンネルふらふらとラッセルのコレはペナにもならんペナで終わってる
あれ角田がやったらドライブスルーでファミリーセット購入以上のペナがつく

654 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 20:52:36.86 ID:AHbdrXt0a.net
ラッセル焦ったのだろうけど完全に止まってリバースギア入れてコース復帰するんだからちゃんと確認しようぜ
ちょっと飛び出してすぐ戻ったってレベルじゃねーw

655 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 21:02:20.33 ID:yOa5QwVy0.net
>>627
バクーでリカルドがクビアトにやってたやつみたいやな

656 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 21:02:53.49 ID:nyr9oDv70.net
まあペレスもダブルイエローなのに止まれずに当たるってどうなのよとは思う。
ビアンキの教訓が生きてない。

657 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 21:04:18.50 ID:yOa5QwVy0.net
>>656
どう回避すればよかったん?
レース中に止まれって?

658 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 21:05:17.75 ID:1yXuDBFz0.net
5秒加算とかいう大したことないペナにしちゃうから

659 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 21:12:12.48 ID:t27fpj3ad.net
今回は内燃機関は大幅に技術レベルさげてるし間に合うんじゃ。もしパワー負けてたら開発も許されるんやろ

新井ホンダみたいな大恥はなかなかかけないと思うよ。まずアウディの人間は俺たちのエンジンはつって根拠のない豪語すらしないと思うんや

660 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 21:14:34.36 ID:t27fpj3ad.net
>>634
アロンソファンとして、ストロールと同等のドライバー載せたらポイント近づくし、アロンソ勇退なんて事が起きないことを願うばかり

661 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 21:22:35.48 ID:scHVPw7S0.net
スペイン言うたらハミルトンとロズベルグの
同士討ちが真っ先に思い浮かぶな。
今思えばロズベルグの方がひでぇドライビングで
接触してることが多かったような。

662 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 21:24:03.77 ID:XIkKOsLy0.net
>>661
https://video.twimg.com/amplify_video/1663791074953904130/vid/1080x1080/FXALDcRzx2NOwINq.mp4?tag=16

663 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 21:25:09.64 ID:48H7bs5K0.net
>>661
最初はハミルトンの方がかなり酷かったんだよ

664 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 21:26:43.99 ID:An6snDjjp.net
>>499
金のやりくりが厳しいからストレスが溜まるんやろね

665 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 21:28:15.36 ID:ZMR46xwNd.net
実は山本さん21年からアストンと組むの知ってたりして
https://f1-gate.com/honda/f1_65177.html?mode=amp

666 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 21:28:39.23 ID:48H7bs5K0.net
>>637
アストンは市販車も含めてサウジ資本がかなり注入されてるからパパの一存では残れんわな

667 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 21:31:30.60 ID:JFOunh4hd.net
ケイジョの子ナイコはストレートで並ばれると必ず幅寄せしてたな。
しかも美久の父ミヒャエルの様な相手のマシン1台分のスペースを残すブロックじゃなくてグリーンに押し出す様なダーティーなブロックなんだよな。

668 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 21:35:48.82 ID:3/FEqfi3d.net
まだモナコぶんは出てないけど今のパワーランキングでストロールより上、かつ自由に動けそうなのって角田とアルボンの二択だで
株主さんサイドは誰引っ張ってこいやって言ってんだ

669 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 21:37:39.46 ID:dXmCHwdO0.net
モナコのパワーランキングは角田8位かよ
15位という着順なのに凄い評価だな

670 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 21:39:41.63 ID:mRYvLg670.net
>>669
モナコの決勝はオマケみたいなもんだからな

671 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 21:46:22.30 ID:0zGWo/7l0.net
>>634
腕に自信があって野心持ってるドライバーなら
今のアストンの車は魅力的だろう
アロンソ負かせたら株は鰻登りだし

672 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 21:47:02.05 ID:W4oVwkzJ0.net
もうパワーランキング出てたんだな
しかし角田はペレスと並んで累計5位とかマジで凄いな
公式が評価するF1ドライバーのランキングで5位
つまり世界5位
ちゃんと雨でブレーキがトラブって落ちただけと内容も見てくれてる

673 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 21:47:37.76 ID:1ln6WD1DM.net
>>437
壊す上にフェルスタッペンの邪魔ばかりするのが気に食わないのだろうな

674 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 21:47:57.16 ID:m6609UKXd.net
あ、もうモナコ出てたのねすまん

675 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 21:48:36.10 ID:W4oVwkzJ0.net
https://www.formula1.com/en/latest/article.power-rankings-two-drivers-share-top-spot-as-the-judges-scores-are-in-from.GpypC1Iv1BgmGYEuiydiY.html

パワーランキング

676 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 21:48:39.51 ID:3TQ33RMF0.net
>>669
マジですか!
予選順位より一つ上がって9位とか?・・あ、ペレスか。

677 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 21:50:21.80 ID:tPLHN2Ds0.net
>>672
去年までの角田だったらドライバーのせいにされて評価低かったかもね
今年は一貫したパフォーマンスがあるから評価もしっかりされるようになって良かったよ

678 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 21:51:29.68 ID:3TQ33RMF0.net
ペレスと角田が並んだw
偶然とはいえ意味深すぎ

679 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 21:51:43.45 ID:6PjCrha+d.net
>>675
角田は本物という良い意味の先入観ができたんだろうかね
https://i.imgur.com/AUsfHxB.jpg

680 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 21:52:31.14 ID:B+MFxjGT0.net
24年末までがルクレール、サインツ、ペレス、ガスリー、オコンいるから
25年ドライバーはアストン側からしても結構選べるな
年俸も高くてもアラムコが出してくれるはず
アロンソも25年は余程の事がない限りはアストン残留

681 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 21:53:23.10 ID:W4oVwkzJ0.net
>>679
タウリがこの表に食い込んでるのが異様だよなw
角田はマジで本物よ

682 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 21:54:48.22 ID:JFOunh4hd.net
雨さえ降らなかったら津野田がマッキャーレンのネリスとピアス盗りより上だったな。
ネリスも雨に泣かされた事もあるが津野田もロクな事無い様な気がするわ。

683 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 21:55:23.14 ID:3TQ33RMF0.net
Tsunoda 7.2(8位)
今シーズンの角田はその安定したパフォーマンスにおいて
他の追随を許さない。

予選では9番手と好位置につけていたが、
雨の中でブレーキが効かなくなりコースアウトして順位を下げた。
しかし、角田の傑作であることは間違いない。

684 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 21:56:53.53 ID:W4oVwkzJ0.net
去年まではパワーランキングなんてクソみたいなランキングだから興味なんて1ミリもなかったけど、
今年は角田がランクインして、しかもランクアップしていくから毎回楽しみすぎるw

しかも結果としては15位に沈んだのに、内容で高評価されるし

685 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 21:57:31.20 ID:XIkKOsLy0.net
オーストラリアの幻の5位とかモナコの雨とかまだまだ不運なことが多いからな運が味方すれば表彰台も近いで

686 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 21:57:54.16 ID:3TQ33RMF0.net
新人ピアストリが7.8でついにランクインしたな
同じ新人でもこいつはモノが違うで

687 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 21:58:13.64 ID:l5i3WaX20.net
通算5位でペレスとならんだのかw
ものすごいことですよこれ

688 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 21:59:07.83 ID:m6609UKXd.net
パフォーマンスの安定性では今シーズン角田に匹敵するドライバーはほとんどいない、て言ってんな
すごい評価ぶり

689 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 22:00:25.45 ID:QgNT1ypW0.net
ピアストリはほんとに物が違うんやろな
新人でこれはノリス以上でしょ

690 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 22:00:59.29 ID:mRYvLg670.net
ラッセル7.2ってのがちょっと意味不明

691 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 22:01:21.46 ID:W4oVwkzJ0.net
>>686
ピアストリは本物
恐らく後半はノリスと並び、下手すると抜く気がする
マックスは流石に頭一つ抜けてるが、その下は角田とピアストリが次世代のダブルエース

692 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 22:01:47.99 ID:/ZAlbkqk0.net
過大評価ホルホル

693 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 22:01:52.32 ID:mEReiYbB0.net
DeepLよりGoogle翻訳の方が綺麗に訳してくれる時もあるよ

694 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 22:02:13.30 ID:3TQ33RMF0.net
パワーランキングの仕組み

・グランプリ終了後に5人の審査員が各ドライバーを評価し、
 マシンの性能を差し引いた週末全体のパフォーマンスを
 10点満点で採点する。

・その後、審査員の採点を平均してレース・スコアとする。
 そのスコアをシーズンを通じて
 パワーランキング・リーダーボードに集計する。

695 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 22:02:43.85 ID:SNuVCiis0.net
オコン9.8を叩き出したのにまだ年間10位かよ

696 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 22:02:45.12 ID:qq1VuO7G0.net
https://twitter.com/i/status/1663198512190742530
(deleted an unsolicited ad)

697 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 22:04:14.56 ID:x33F2vQN0.net
角田のベタ褒めがすごいことになってんな

698 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 22:04:24.48 ID:JFOunh4hd.net
>>688
安定性で言えばスーパーモンキーズ、エイロンゾ、津野田が抜きんでてるよな。
フリー走行からブレーキがおかしいと訴えても直らなかったから今後もブレーキトラブルに泣かされるかもしれんね

699 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 22:04:37.77 ID:0vBOpcpz0.net
>>686
ポテンシャルはマジ高そう
2年後のノリスの立場が心配

700 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 22:05:05.52 ID:wIWt+3b+0.net
今シーズンのF1は上位5チームとその他5チームは別次元のGPだよ
つまりP10までのメンバーは固定で決まっていて、そのメンバーに何かしらあった時の数ptのおこぼれをその他5チーム10台で奪い合う
もし上位陣に何もなければどれだけ良い走りをしてもP11のノーポイント
現在のランキング結果にも顕著に表れているよね

それゆえにその他5チーム中のトップグループからおこぼれを拾うレースをすれば必然と好評価になる
順位の数字だけで大したことないと吐き捨てるのは簡単だけどね
今回の角田の評価も予選からブレーキトラブルまでと考えると順当

701 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 22:06:46.84 ID:3TQ33RMF0.net
>>693
ほんとだね
グーグルの方がニュアンスを拾ってるな

パフォーマンスの安定性に関して言えば、
今シーズン角田に匹敵する選手はほとんどいないが、
彼はほとんどの期間で素晴らしいパフォーマンスを
見せていたにもかかわらず、今週末にポイントを
逃すのは残念だったろう。

レースの大部分で9位という好成績を収めていた彼は、
予選で素晴らしい成績を収めた後、雨が降ってきたときに
ブレーキの問題でコースアウトし、
順位を落として大きく負けた。
したがって、彼が望んでいた結果ではありませんでしたが、
角田が再び自信を持って示したことは確かです。

702 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 22:07:26.82 ID:IL4uzThha.net
圧倒的なマシンに乗っていながら表彰台回数がアロンソに負けてるからなペレス
そりゃ評価も下がる

703 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 22:08:00.71 ID:9aPLhheq0.net
トップ3のシートは6っつ、つまり1年間この調子でやれれば
トップ3チームで乗せたいと思うところが現れても不思議じゃない。
2年継続できればトップ4のどこかには行けそう。

704 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 22:08:06.18 ID:mRYvLg670.net
99年 周、ノリス
00年 角田、サージェント
01年 ピアストリ

来年に01年が1人追加されそう

705 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 22:08:51.75 ID:SNuVCiis0.net
>>684
俺も同じこと思ってた
応援してるドライバーがちゃんとパフォーマンス出せるやつだとパワーランキングって面白いんだなw

706 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 22:09:10.70 ID:/ZAlbkqk0.net
ゴブリンなんか乗せるわけないでしょ

707 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 22:10:14.13 ID:/TRsnV6D0.net
アロンソは格が違うから仕方ない
アロンソがレッドブル行ったらチャンピオンなれるだろ

708 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 22:10:19.31 ID:g8Uu7yMop.net
開幕3戦はSC等の展開が良い方向に働いて順位上げれたけどレースペース壊滅的すぎて結局オーストラリアの1ptのみ
春休み明け以降はレースペース良くなったけどSCのタイミング悪かったり信頼性の問題も出てきてポイントに繋がらずって悲しすぎるね
だからこそ第三者からしっかり内容で評価されてるのが嬉しいんだけど

709 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 22:11:18.30 ID:/ZAlbkqk0.net
教祖もパワーランキングなんか適当と言ってるのにカルトだな

710 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 22:12:53.32 ID:9aPLhheq0.net
こんな状況で踊らにゃ損だろ。

711 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 22:13:46.42 ID:3TQ33RMF0.net
>>705
評価の基準がマシン性能差を考慮し
ドライバーのパフォーマンス中心で採点してる点がいいよ
これなら下位チームからでもランキングに入れるし

712 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 22:15:46.69 ID:/ZAlbkqk0.net
今だにタウリは最下位と考えてんのか

713 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 22:18:32.30 ID:mRYvLg670.net
もう明後日にはフリー走行か
早いもんだな

714 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 22:18:48.19 ID:+iq7vR/md.net
https://i.imgur.com/UAmG7PT.jpg

それにしてもこの総合ランキング素晴らしい

715 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 22:18:50.43 ID:nnOJ29OmM.net
おわ

716 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 22:20:03.37 ID:XIkKOsLy0.net
もはやペレスと交代しても何ら違和感ないな

717 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 22:22:00.70 ID:3TQ33RMF0.net
よく見たら最後にデフリの事も触れてたね

[とり逃した]
ニック・デ・フリースは12位に終わり、
オランダ人ドライバーとしてはシーズン最高となる
初のトップ10入りを惜しくも逃した。
アルファタウリレーサーにとってシーズンのスタートは
決して楽なものではなかったが、
彼はこの遠征が今後の成績向上に必要な
きっかけとなることを期待している。

718 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 22:22:03.87 ID:/ZAlbkqk0.net
>>714
超適当なのはマジだな
ペレスが5位とかありえない
明らかにマシン性能込で評価されてる

719 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4bb8-OA42):2023/05/31(水) 22:25:19.64 ID:DQCSLLnY0.net
>>699
ノリスって、そんなに遅くは見えないけどな

モナコの決勝レースで後ろのピアストリを11秒も引き離てフィニッシュしたし

720 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7b0b-D3RZ):2023/05/31(水) 22:26:07.85 ID:SNuVCiis0.net
祝 2021年第1戦以来のパワーランキング5位
https://i.imgur.com/9kXtvuw.jpg

721 :音速の名無しさん (ワッチョイ dfc9-S+HU):2023/05/31(水) 22:27:55.72 ID:nyr9oDv70.net
>>657
ダブルイエローの規則読んでみ。

722 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f0d-BZGu):2023/05/31(水) 22:28:10.71 ID:8ZGOlnWD0.net
WednesdayF1見てても思うけど、フェルスタッペンはマジで抜けてるな
ミディアムでアロンソより持たせるって判断でやりきってしまうとか
予選も凄いわ

723 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-C7xf):2023/05/31(水) 22:28:20.95 ID:1qRqnzTqd.net
今日のwednesday F1time なんなん?
どれが最新の配信だかわかりづらいわ
アホ面してホンダ社長の会見観てたわ

724 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4f0b-CD7W):2023/05/31(水) 22:28:38.97 ID:mEReiYbB0.net
>>701
DeepLは大事なことなので2回訳しましたみたいなことになっちゃう時あるんだよね
前はDeepLの方が良かったけど今はGoogle翻訳がだいぶ良くなってると思う
iPhoneのSafariとかブラウザ内蔵のやつは手軽で良いけど精度はね

725 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fec-XLLi):2023/05/31(水) 22:29:28.81 ID:/ZAlbkqk0.net
パワーランキングではアロンソが上らしいぞ
これ作ってるの偏見しかない懐古ジジイだろ

726 :音速の名無しさん (ワッチョイW ebf3-mwnr):2023/05/31(水) 22:29:32.93 ID:QWQ0JFb/0.net
デフリース切るのは簡単だよ
でも即戦力足りうる助っ人どこにいるよ?
今のF1はルーキーには荷が重いぞ

727 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4bb8-OA42):2023/05/31(水) 22:31:00.31 ID:DQCSLLnY0.net
>>724
翻訳ならChatGPTが良いよ

728 :音速の名無しさん (ワッチョイW ebf3-mwnr):2023/05/31(水) 22:33:02.30 ID:QWQ0JFb/0.net
みらい翻訳最強ということで

729 :名無し募集中。。。 (ワッチョイW 0bb8-w75Y):2023/05/31(水) 22:34:33.17 ID:CkGSzd/e0.net
タウリってあらためてひでえ車だなw
角田頑張ってるわ

730 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4f0b-CD7W):2023/05/31(水) 22:36:12.57 ID:mEReiYbB0.net
>>727
同じ文をChatGPTで

今シーズンのパフォーマンスの一貫性に関して言えば、多くの人が津野田と同じような成績を残すことはできませんでした。ただし、彼は週末のポイント獲得を逃したことで非常に落胆したでしょう。レースの大部分で快調な走りを見せた後、快走した予選の成績に続いて、雨が降り出したことで大きく順位を落としました。ブレーキの問題が原因でトラックを飛び出し、順位を大きく落としたのです。彼が望んでいた結果ではありませんが、津野田の自信に満ちた走りは間違いありません。

好みの問題だけどこの文に関して言えば俺はGoogleさんかな

731 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7b0b-D3RZ):2023/05/31(水) 22:37:06.40 ID:SNuVCiis0.net
>>726
デフリースをクビにする必要はないよ
今年1年間は角田の栄養分として頑張ってもらわないといけない

732 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f0d-BZGu):2023/05/31(水) 22:37:43.29 ID:8ZGOlnWD0.net
しかし角田大人になってるわ
ブレーキも相当酷かったんだな、よくレース終わらせたよ

733 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fec-XLLi):2023/05/31(水) 22:40:09.37 ID:/ZAlbkqk0.net
ルーキーに怯えてるのは分かる
モナコでも終盤のペースはゴブリンより上だったしな

734 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4bb8-OA42):2023/05/31(水) 22:41:04.92 ID:DQCSLLnY0.net
>>730
ChatGPTは事前に入力するプロンプトの設定が需要
それ次第で翻訳の精度は格段に変わるよ

735 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-8lNv):2023/05/31(水) 22:41:53.57 ID:W4oVwkzJ0.net
>>732
見てるこっちが辛くて、もうハースみたいにピットに戻れよって思ってしまった
P15みたいなリザルト残すくらいならリタイアの方がマシだと
最後まで応援すべきだったと反省した

736 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fee-yiwX):2023/05/31(水) 22:42:07.67 ID:3TQ33RMF0.net
>>732
トストの言う通り3年目で見事に
ホップ・ステップ・ジャンプを決めやがったよ
今までの日本人ドラなら
ホップ・ステップ・骨折だったのに

737 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fec-XLLi):2023/05/31(水) 22:43:21.24 ID:/ZAlbkqk0.net
6戦目でルーキーに完敗でコネチョン成長したよな

738 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f0b-LO04):2023/05/31(水) 22:45:19.45 ID:LIZa6XLB0.net
>>726
ローソンとデフリを交互に載せればいいのでは?

739 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fec-S+HU):2023/05/31(水) 22:46:19.51 ID:vKdflyfr0.net
>>736
プロ野球のドラフト1位じゃないけど 見る人が見れば分かるんだな

740 :音速の名無しさん (スッププ Sdbf-nZDw):2023/05/31(水) 22:47:06.71 ID:niMGahg1d.net
なんかレスが吹っ飛びまくってると思ったら
深夜1時から寝てる時間?以外はずっとこのスレに張り付いて延々と角田バカにし続けてるだけの凄いのがいるんだな

741 :音速の名無しさん (スーップ Sdbf-IgMm):2023/05/31(水) 22:48:08.29 ID:eXjdDuNHd.net
やっぱF2を1年で卒業してるドライバーは天才なんだな

742 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 22:49:39.46 ID:W4oVwkzJ0.net
>>720
なんか感慨深いな
角田にとっては今日の5位が2021年の開幕の、あの日のスタートラインに戻ってこれたってことかも
タイムリープして5位のあの日に戻ってきた
明後日からの週末で、ターニングポイントからリスタートするという
今週は角田の未来へのスタートやね

743 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 22:54:33.35 ID:/ZAlbkqk0.net
>>741
ミックとかミックとかな

744 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 22:55:11.19 ID:8ZGOlnWD0.net
しかし片側はブレーキ効くけど片側効かないとか怖すぎるだろ
雨のモナコでレーススピードでスピンじゃんそんなの

745 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 22:56:15.25 ID:W4oVwkzJ0.net
>>744
片効きしてたの?
ソースあるなら見てみたい

746 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 22:56:49.85 ID:wWbju/s1r.net
>>743
そいつ2年だぞ
見てねえのか

747 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 22:56:56.83 ID:0vBOpcpz0.net
先週塩原ポエムを聞けなくて物足りなかった分
ここで大いにポエってよし

748 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 23:01:20.16 ID:SNuVCiis0.net
>>742
かっこいいこと言うなやw
ジーンとするだろ

749 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 23:01:25.26 ID:+iq7vR/md.net
さっきDAZNで角田が直接話してたぞ
ミラボーのコースアウトオンボードよく見ると、
片タイヤだけロックしてるな

750 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 23:03:25.27 ID:vIf7GdSzd.net
コース幅とオーバーテイクの関係ってどれくらいなんだろ?
コース幅のみを2倍3倍ってしたらどれくらい増えるのかな?

751 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 23:04:18.31 ID:W4oVwkzJ0.net
>>749
DAZNなのね
雨のモナコでブレーキ片効きとかマジで無理ゲーやな
角田ご本人からここまで具体的な状況説明があった以上、ブレーキトラブルは今後一切の議論の余地無しになったのは良かった

752 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 23:04:20.69 ID:Pp8j5ilZp.net
>>744
そんな状態でフィニッシュまで持っていったって???
まともに走れる訳が… 市販車でもそんなのクラッシュするわ。

753 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 23:06:35.81 ID:B6p0ElhOd.net
リタイヤでもおかしくないな

754 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 23:06:41.62 ID:/ZAlbkqk0.net
>>751
ブレーキ問題はコネチョンの欠陥だから再発するぞ

755 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 23:08:51.97 ID:W4oVwkzJ0.net
しかしタウリは何度も角田に無理難題押し付けるな
デフが壊れて、シートベルト外してるのにピットまで走らせてコースに戻したり、
バクーで右リアをヒットしてパンクして、ピットでタイヤ交換してコースに戻したら真っ直ぐ走らないし
今度は雨のモナコでブレーキ片効きなのに奥まで突っ込めってか

756 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 23:10:25.11 ID:nyr9oDv70.net
ヨスがマックスにやったスパルタ教育さながらだな。
F1に来てからやられるのは困ったもんだがw

757 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 23:12:30.62 ID:mRYvLg670.net
DAZNの角田のリモート出演見てたけどブレーキ相当ヤバイんだな

758 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 23:12:49.18 ID:XIkKOsLy0.net
https://pbs.twimg.com/media/Fxdikl4XwAEB0Rg.jpg

759 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 23:14:28.83 ID:LyPZ6Xzda.net
バルセロナも雨かもなんだ

760 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 23:15:26.42 ID:W4oVwkzJ0.net
>>759
降るなら降るで金曜日から全部降るなら良いけどね
流石にトラブルも解決するだろう

761 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 23:17:29.06 ID:LyPZ6Xzda.net
バルセロナでもそこそこ戦えるならタウリのアップデートはあたりだな

762 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 23:19:28.45 ID:SNuVCiis0.net
>>761
クビにされた空力担当者「ざけんじゃねー!」

763 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 23:19:37.20 ID:mRYvLg670.net
>>760
去年角田とガスリーが訴えてたブレーキトラブルと同じみたいだぞ
つまりそういう事だ

764 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 23:20:54.45 ID:mRYvLg670.net
そういえばゼロポッドがゴミだったか否かは今週で本当に分かるんだな

765 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 23:21:06.19 ID:W4oVwkzJ0.net
>>763
真っ直ぐ走らないって言ってたのもブレーキ片効きか
幾らイタリアミナルディでもブレーキ片効き治せないのは意味不明やね

766 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 23:22:24.40 ID:XIkKOsLy0.net
まぁよくクラッシュしなかったな

767 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 23:22:51.01 ID:6PS9N6OY0.net
角田インタビューでのブレーキについて

・去年から、特にガスリー車で発生していた
・今回はFP1から発生していた
・予選ではブレーキを温めるため2周ビルドアップしていた
 その分タイヤの美味しい部分を使うのでそれがなければもう少し上にいけてたかも
・1周目1コーナーのアタックがベストでそこから段々ブレーキの効果が落ちていった
 タイヤ交換後の4コーナーは殆どブレーキが効かない
・左右でブレーキの温まり方が違い、右は効くけど左は効かない状態

よくこんなんで完走できたわ

768 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 23:23:35.65 ID:47Q6fYZQa.net
>>758
素敵な花だ

769 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 23:24:59.14 ID:6PS9N6OY0.net
あとデフリース号でも若干症状は出てたがそこまで影響がなく
角田号の症状が顕著だったらしい

770 :音速の名無しさん :2023/05/31(水) 23:25:57.23 ID:vKdflyfr0.net
>>767
そんな状態でずっとノリスの前走ってたんか

771 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2bb8-S+HU):2023/05/31(水) 23:26:56.11 ID:adf44Vne0.net
角田はマルコから何か特別な修行でもさせられてるのか?笑
それでモナコでQ3までいくのかよ

772 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa8f-WmlM):2023/05/31(水) 23:28:55.42 ID:LyPZ6Xzda.net
曲がらない止まらない
かっぱえびせんかよ

773 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef9f-zxJ7):2023/05/31(水) 23:30:30.40 ID:XIkKOsLy0.net
これでRBドライブしたらイージーすぎて草生えるんじゃねえの?w

774 :音速の名無しさん (スプープ Sdbf-JcuZ):2023/05/31(水) 23:31:10.87 ID:VBmP0U6qd.net
去年からの問題の原因究明ができてないんだから今後も引き摺るトラブルなんだろうな
ブレーキシステムを根本から入れ替えないと来年以降も

775 :音速の名無しさん (ワッチョイW ab00-18aL):2023/05/31(水) 23:31:22.34 ID:PLSBq1oB0.net
角田くんパワーランキング8位か
チーム側はなんとかサポートしてやってくれよ…

776 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7b92-y8Sv):2023/05/31(水) 23:32:31.79 ID:6B3cJgzv0.net
パワーランキングって20人しかおらん

777 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7b0b-D3RZ):2023/05/31(水) 23:33:20.24 ID:SNuVCiis0.net
しかしガスリーはいいタイミングで離脱したな
このまま覚醒の角田とタウリで一緒だったら来年のシートが危うかったな
ガスリーがそばにいたら角田覚醒しなかったかもだが

778 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4f0b-s/rC):2023/05/31(水) 23:33:48.54 ID:scHVPw7S0.net
>>773
そういやタウリを出て移籍先で
「ステアリング右に切ったら右に曲がる!」
みたいなこと言って感動してるドライバー確かいたな

779 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0ff5-IgMm):2023/05/31(水) 23:34:31.04 ID:QlezJlDT0.net
>>775
アベレージはペレスと並んで5位のヤバさ

780 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fee-yiwX):2023/05/31(水) 23:35:09.84 ID:3TQ33RMF0.net
>>767
ガスリーがアルピーヌに乗って
ハンドルを右に切ると右に回る!って感動してたけど
あれもタウリ車のブレーキの効きが
左右おかしかったからかもな

781 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6b43-+Kkr):2023/05/31(水) 23:35:50.45 ID:6PS9N6OY0.net
>>777
ガスリーはまともなマシンに乗れたし
角田は兄ちゃん離れして覚醒したし
デフリースはF1シートに座れたし
皆が得したな

782 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa8f-WmlM):2023/05/31(水) 23:36:02.86 ID:LyPZ6Xzda.net
アルファタウリが曲がらないってのはダウンフォース不足だったからだよね

783 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4b6b-S+HU):2023/05/31(水) 23:36:31.84 ID:mRYvLg670.net
ブレーキ片っぽしか効かないとか危険すぎるわ

784 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-8lNv):2023/05/31(水) 23:36:47.14 ID:W4oVwkzJ0.net
ブレーキの温度を電子的に制御するのは違反なん?
両方の熱が合うように制御するのなんて簡単な技術に思うけど、レギュレーションで制御は禁止されてるんだろうか?
せめて手動でもいいから、温度を調整できれば対処できるかもだけど

785 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0bc0-hEkz):2023/05/31(水) 23:36:51.00 ID:rVtloE4w0.net
>>740
間違い無くニートだからあんまり絡まない方が良いよー

786 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-8lNv):2023/05/31(水) 23:39:13.29 ID:W4oVwkzJ0.net
>>771
ヨスがマックスにワザと変なセッティングで走らせたりして鍛えたらしいね
マルコが角田を鍛えるためにブレーキに細工してる説やなw

787 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fee-yiwX):2023/05/31(水) 23:42:35.73 ID:3TQ33RMF0.net
>>784
たぶんレギュ違反
F1はコンストラクター(製造技術)の競争でもあるので
工作精度の低いチームは工作技術を上げる事からしていかないと

788 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6b92-7wEk):2023/05/31(水) 23:44:15.77 ID:0ZWt5y+Y0.net
>>784
それ利用してステアリングブレーキ出来るようになるから当然禁止。

789 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f0b-ng7Z):2023/05/31(水) 23:46:14.97 ID:62BFYQ0a0.net
>>773
代役でメルセ乗ったらチームがやらかすまでポディウム登れそうなやつも居たからな

790 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-8lNv):2023/05/31(水) 23:46:59.41 ID:W4oVwkzJ0.net
>>787
>>788
ありがとう
やっぱ禁止だから困ってるんだよな
レッドブルからブレーキ担当だけでも出向させられんかねw

791 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Spcf-WOeW):2023/05/31(水) 23:52:47.42 ID:t0o5KU4Op.net
>>767
そんなクルマスクラップにしてくれよ
一体全体どうなってるんだ

792 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-8lNv):2023/05/31(水) 23:55:23.85 ID:W4oVwkzJ0.net
つかタウリ以外に同じようなブレーキトラブル出てないのなら、タウリ相当ヤバい奴らじゃね

793 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Spcf-WOeW):2023/05/31(水) 23:57:09.44 ID:t0o5KU4Op.net
デフリースの実力疑って悪かったなってマジで思った。
そんな変態マシンを乗りこなせるのは確かに角田の特殊能力に違いない

794 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa8f-9BhI):2023/05/31(水) 23:57:19.76 ID:01h7FfqXa.net
ストロールもブレーキトラブルじゃなかったか?

795 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-8lNv):2023/05/31(水) 23:59:47.17 ID:W4oVwkzJ0.net
確かに、角田はクソ車に去年から残念ながら慣れてるといえば慣れてる
デフリースは長いキャリアの中でもブレーキが片効きするフォーミュラーカーに乗ったのは初めてかもしれんw
そりゃtodoリストを渡したくもなるかもw

なんか角田が凄いのも凄いけど、デフリースもこんなクソ車あてがわれて可哀想になってきてる

796 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4b6b-S+HU):2023/06/01(木) 00:00:38.85 ID:MTBedIyc0.net
曲がらない
止まらない
アルファタウリン

797 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Spcf-WOeW):2023/06/01(木) 00:01:35.47 ID:rV+JGw71p.net
>>795
F3のイエンツァ時代から慣れてる…

798 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fee-yiwX):2023/06/01(木) 00:01:57.22 ID:M0D3oyEH0.net
角田の異常なガンバリで
タウリのマシンが実は良いマシンのように
語られ出してるが錯覚だからな
デフの場所が本来のタウリなのは変わらないから

799 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-8lNv):2023/06/01(木) 00:03:38.83 ID:9HkdveOD0.net
パワーランキングや各種レーティングサイトの評価で、角田の評価が軒並み高評価なんだけど、
俺は角田が凄いから高評価なんだなって程度の認識だった
しかしブレーキが片効きして、まともに真っ直ぐ走らないというスーパーウンコマシンでポイント持ち帰ったり、雨でもクラッシュせずに完走するというのが、実はとんでもないことなんじゃないかと認識を改めた
こりゃ高評価されるし、むしろまだ足りないとさえ言える

800 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-8lNv):2023/06/01(木) 00:08:14.99 ID:9HkdveOD0.net
>>798
角田が異常なんだな
そしてデフリースも決してポンコツではなく、ようやくクソクソマシンに少し適応できてきた、と
去年まではよく、オーバーステアが得意だとか好きだとか、いやいやアンダーステアが、とかが話題になってたけど、
まさかマジで真っ直ぐ走るマシンで走れるかどうか、みたいな異次元の話になるなんてw

801 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM7f-R6sg):2023/06/01(木) 00:09:35.61 ID:l9Sz16mjM.net
>>741
ファンタじゃね?

802 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef93-T1ad):2023/06/01(木) 00:09:36.82 ID:E7V8YpKN0.net
・去年ブレーキトラブルはガスリー車に頻発していて自分はそれほどでもなかった
・今年は自分の方が酷くてデフリース車ではあまり出ていない
・予選から酷くてブレーキ温めるのに2周必要だった。それがなければもっと上を狙えた
・「タウリはブレーキトラブルが多すぎる」マルコ談

もうね、デフリースに出てないんだから角田の操作ミスだろ下手くそ!とか言ってたアホは
まとめて死んでくれ

803 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f0d-BZGu):2023/06/01(木) 00:10:47.44 ID:FsNAmqI/0.net
>>799
流石にそれは言い過ぎだろう
雨のブレーキトラブルで片方のブレーキ掛からなかったからコースオフって結果だし
常にそんなんならレース出れないよ

804 :音速の名無しさん (スッププ Sdbf-6sWp):2023/06/01(木) 00:13:37.37 ID:+0eul40Od.net
ミックシューというF2限定のロケットスターター

805 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7bc6-kLWF):2023/06/01(木) 00:14:47.85 ID:6tSQIv0c0.net
パワーランキングってどういう計算で産出してんのかな?チームメイトとの差?
他のスポーツと違って比較するの難しすぎない?

806 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9fdd-pUXk):2023/06/01(木) 00:15:38.95 ID:9rL4p4+t0.net
そんな車でも去年からAT02より乗りやすいって言ってるからAT02も大概だよなwどんだけガスリー専用車だったんだと同時にそこまで自分に寄せないとガスリーは駄目ということになるな…やっぱガスリーは適応力に難ありなんだね

807 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-8lNv):2023/06/01(木) 00:16:46.81 ID:9HkdveOD0.net
タウリのマシン性能が9位か10位と言われてるが、単純に遅いだけではなく、真っ直ぐ走らないレベルの欠陥車というのが凄まじいな
金欠テールエンダーのハースやウィリアムズでもそんなの無いのに
同じPUで同じグループのレッドブルはサイキョウ最速なのに、タウリはガチの最遅の欠陥車という

808 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM7f-NE6s):2023/06/01(木) 00:18:35.75 ID:FkVPO/tNM.net
おおい

809 :音速の名無しさん (ブーイモ MM7f-hFN5):2023/06/01(木) 00:19:37.99 ID:pigiekgaM.net
>>805
パワーリフティングで何kg上げれるかで決めてる

810 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-8lNv):2023/06/01(木) 00:21:16.47 ID:9HkdveOD0.net
リフティング対決誰が強いかな?
オコンとかパワーありそう

811 :音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-YnVt):2023/06/01(木) 00:23:20.00 ID:sq1QeAzTd.net
角田くん
最遅ATを意味不明に速く走らせてクルマの能力の評価を難しくしてる
フェルスタッペン
クソピーキーなRBを意味不明に乗りこなしトップ争いを続けてクルマの評価を困難にした
なんか似たような能力がある気がしてきたなー

812 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fec-S+HU):2023/06/01(木) 00:25:19.43 ID:BpQi+7Yz0.net
ガゼッタあたりにツノダは日本のメディアにタウリマシンの悪口言いまくったと書かれなきゃいいな

813 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-8lNv):2023/06/01(木) 00:26:58.03 ID:9HkdveOD0.net
>>811
アルボンが当時のレッドブルのマシンを、マウス感度を最高に設定してFPSをプレイする感じ、って言ってたんだっけ
角田な場合はマウスが壊れてドラフティングしてる状態だFPSプレイする感じかもw

814 :音速の名無しさん (ワッチョイW dfcc-i2kA):2023/06/01(木) 00:27:34.79 ID:68rnv1ED0.net
>>805
5人の審査員による採点
誰かは知らない

815 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa8f-PSbh):2023/06/01(木) 00:30:02.40 ID:0/PWXNcfa.net
まさかここまで酷い車だとは思わなかった
角田マジでよくやってるよ
涙が出てくるわ

816 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1bd2-S+HU):2023/06/01(木) 00:33:47.19 ID:9F9fJauC0.net
車の限界を上回る走りは物理的に不可能だからその程度の競争力があるという簡単な話

817 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 00:41:29.47 ID:6tSQIv0c0.net
>>814
結局数値的なのじゃなくて人の評価になっちゃうんだ
数値も参考にはしてるかもだけど
やっぱり難しいよなー

818 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 00:41:57.50 ID:sq1QeAzTd.net
>>813
勝手に左上に進むマウスアイコンみたいなねw

819 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 00:42:37.90 ID:a+YlT0mca.net
無線「ゆーき、無駄撃ちするな!」

ツノ「チャタマウス糞、ロジがよ!」

820 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 00:51:30.89 ID:2nYD8Awr0.net
角田がマシン批判してもしゃあないよく頑張ったってなりそうだけどデフリースがマシン批判した瞬間マルコ激おこになりそうw
もしそうなったら流石にかわいそう

821 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 00:54:45.70 ID:EjKJzKC40.net
それ同じことがマックスとガスリーであったやん
結果ガスリーはRBにはもう戻れなくなった

822 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 00:54:47.62 ID:LZ2CRhO60.net
フロアの後ろの方なんか印象的な形状してるなレッドブル
これは真似されそう

823 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 00:55:19.75 ID:vxIJzpoI0.net
東スポがランスお坊ちゃん交代説を唱えはじめたな…

824 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 00:55:57.54 ID:MTBedIyc0.net
トラブルを訴えるのとチームを批判するのは全く違うぞ

825 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 01:00:48.62 ID:5lbZ5O1/p.net
>>816
そういう思考停止したエセ正論の話ではないよ

826 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 01:02:11.06 ID:sq1QeAzTd.net
定期的に「マシンは持っている能力以上に走ることは物理的にできない」とかどっかのマンガのパクリみたいなこと言い出す人現れるよなw

827 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 01:10:41.66 ID:sq1QeAzTd.net
>>825
9位か10位のクルマの良いところを100%に近い状態で引き出した上、悪いところをなるべく出さないようにギリギリのコントロールを続けた結果、上位のクルマの能力を引き出しきれない連中をわずかに上回れた結果、だと思うんだよね

マンガの話で悪いけど、ビスケがキルアに個人の戦闘力の幅と調子の振れ幅をグラフにして説明してたシーンが当てはまると思うんよ
角田くんはATの能力を常に上限一杯で出し続けてる
他のチーム他のドライバーが能力通りに走れていない時に、わずかに上回った部分を活かして上の順位にいられてる
そういう相対的な話だよなー

828 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 01:16:29.66 ID:9F9fJauC0.net
モータースポーツなのにアホの考え方はいつだってファンタジー

829 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 01:18:30.97 ID:XZvqcvtiM.net
糞遅いマシンで何故か異常に速かったのルクレール
でも現状のハース見てるとマシンのおかげだったのかもしれない
フェラーリで「マシンは持っている能力以上に走ることは物理的にできない」を証明してる

角田もデフが遅すぎただけでホンダPUは他車を圧倒してるしね

830 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 01:19:33.21 ID:4Jw3z2uJa.net
>>817
ペレスの評価なんか特にマシン性能を差し引けてるとはとても言えないからな
マイアミGP時点ではアロンソ、フェルスタッペンに次ぐ3位だったけど
ペレスが現役3番手のドライバーだと言われて納得する奴がどれだけいると思うよ
一方でマクラーレンの2人がクソマシンの割を食ってるイメージが強い

831 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 01:20:16.39 ID:182BDibMM.net
競技人口少ないからあれだけど
もっと誰もが参加出来たら
フェルスタッペンより速い奴ゴロゴロいるんだろうなぁ
フェルスタッペンより速いフリーターとか
アロンソより速いポテンシャルのあった引きこもりオジサンとかきっといるんだろうね

832 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 01:24:55.59 ID:E7V8YpKN0.net
いるわけないだろ
奴らが一体何歳から車に乗り続けてると思ってるんだ
そういう引きこもりがもしもガキの頃からレースをやったならという前提なら分かる
だけどおっさんになるまで何もしてこなかった奴が速いとかありえないから

833 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 01:25:51.96 ID:XZvqcvtiM.net
アロンソがトヨタに居たときゲームの上手さが超人的だったって日本人ドライバーが言ってた
タッペンもまぁ上手い
ノリスの方が上手いらしいが

そしてプロゲーマーを実際レーサーにってなってるが
体力ないから結果でないんだよね

834 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 01:26:36.70 ID:E4PrZLOaa.net
アロンソと一緒にお花育てたい

835 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 01:31:05.35 ID:94pIxnww0.net
ブレーキの左右の効きが違ってたって話を聞いた中野さんが「それじゃあ乗れねぇな」って素で呟いたのにウケた
普段放送中そういう口調で話すことないのにw

836 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 01:31:11.60 ID:/ySl8MVQp.net
https://imgur.io/J5sP2jS?r

な に こ れ

837 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 01:35:40.38 ID:94pIxnww0.net
>>836
ホンモノのガイジの恐ろしさやね

838 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 01:55:39.70 ID:NLmthV4x0.net
ブレーキの効き方が左右で違うって事は要するに減速するときは常に当て舵しないと真っ直ぐ進むことすら難しいわけだろ
よくもまぁモナコみたいなサーキットであれだけ耐えたよな

839 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 02:01:57.45 ID:MTBedIyc0.net
1台だけ動きがおかしい
https://twitter.com/splash_go_f1/status/1663524981886578689
(deleted an unsolicited ad)

840 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 02:04:00.16 ID:LZ2CRhO60.net
豆腐屋の86みたいな走りだな

841 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 02:08:33.05 ID:gl889MUz0.net
>>833
そりゃ強烈な横Gは一般人は味わうこともないからね
シートベルトで体くくり付けてないと吹っ飛ぶような

842 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 02:09:04.69 ID:vxIJzpoI0.net
>>831
グランツーリスモの世界チャンピオンでリアルのレーサーになったのって日本育ちのブラジル人の
イゴール・オオムラ・フラガだな
トヨタレーシングシリーズでローソンを倒してる

843 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 02:09:58.74 ID:vxIJzpoI0.net
>>831
グランツーリスモの世界チャンピオンでリアルのレーサーになったのって日本育ちのブラジル人の
イゴール・オオムラ・フラガだな
トヨタレーシングシリーズでローソンを倒してる

844 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 02:11:05.21 ID:bmme/sJaa.net
モナコで新人に0.2秒勝っただけで絶賛w
角田より上のドライバーは少なく見積もっても9人はいる
ハミルトン アロンソ フェルスタッペン
ラッセル ノリス ピアストリ サインツ ルクレール オコン

トップ3チームに入れるわけなくね?
現実的にはガスリーやぼっさんペレスにも勝てないと思うし、信者見る目なさすぎ

845 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 02:27:06.79 ID:vxIJzpoI0.net
最近JaneStyle調子悪いな…
安価ズレるしエラーで2回も書き込まれた…

846 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 02:33:29.83 ID:rgMBjfrOM.net
今年もそろそろシーズン終了か。来年は接戦になりそうだな

847 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 02:34:22.89 ID:4+qDn2Br0.net
公式パワーランキング総合トップ10を見るとメルセデスの粒揃い感が光ってる
勝利とか目立てる位置には居ないんだけど出来るなりの結果を導く安定感が別格

848 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 02:46:13.24 ID:BHhDMvV60.net
>>842
GTのモデルになったのはヤン・マーデンボロー
この前のS耐24h富士にも出てた

849 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 02:47:07.36 ID:rNuQ6jpka.net
>>782
サスだよ。流石に

850 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 02:51:02.83 ID:rNuQ6jpka.net
>>811
マルコが寵愛するんだぜ?

851 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 02:52:37.13 ID:Ao4cLc1op.net
機械を人が作り
機械を人が操作する
だからレースは面白い

852 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 02:56:11.73 ID:ilk1RII8M.net
>>850
モタスポ界のジャニーさんやな

853 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 03:06:15.26 ID:ch25iFLE0.net
>>846
来年もフェルスタッペンだよ
再来年戦えるかどうかじゃないか

854 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 03:22:03.54 ID:BHhDMvV60.net
>>842
映画の話をしてるのかと勘違いして変なレスしてしまったすまん

855 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 03:28:55.38 ID:YZIPg7jpa.net
角田のビッグブレーキに合わせて強力なブレーキ冷却仕様にしてたところ
アプデが効果有りすぎて想定より1秒タイムが速くブレーキ思ったより使わなくて
あったまらなかったんだろ角田の方だけ冷え性な原因はこれだなたぶんw

ブレーキ効かないから50メートル前からブレーキかけて作動温度になった途端に
効くようになるんだろうからいつ効き始めるか左右同時に効くかもわからんかったってことか

856 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 03:30:05.94 ID:rNuQ6jpka.net
>>855
頭おかしいだろ
何も知らないんだろ?

ブレーキは共通パーツだ。覚えとけ

857 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 03:33:30.43 ID:94pIxnww0.net
何から何まで勘違いに無知を並べられると、どこから突っ込んでいいか分からなくなるな

858 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 03:40:20.95 ID:YSdEBwVU0.net
>>579
その齢でできること自体が凄いよな

859 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 03:41:38.93 ID:n5X/Lhm/0.net
>>849
ジョークのために嘘を教えるのはやめなさい

>>782
今年Q3に進出したモナコとアゼルバイジャンはどちらもメカニカルグリップの比重が高く、エアロがそこまで重要視されないサーキット
タウリのメカニカルグリップは悪くない〜割と良いくらいはある
一方競争力が壊滅的だったオーストラリアは低速コーナーが少なく、中高速の長いコーナーがあるサーキットで、空力効率が需要
したがってタウリが曲がらない車だった原因はエアロにある

860 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 03:41:45.37 ID:YSdEBwVU0.net
だな

861 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 03:45:04.74 ID:YSdEBwVU0.net
エアロが改善されたか今秋分かるね
ブレーキは去年から度々トラブル出てるから抜本的な改善策が必要

862 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 03:45:27.52 ID:YSdEBwVU0.net
今週

863 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 03:48:57.70 ID:49EU+Xmu0.net
タウリは高速コーナーが致命的に遅いんだっけ
バルセロナはあかんやん

864 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 03:50:15.72 ID:YSdEBwVU0.net
角田自身は高速コーナー得意なんだけどマシンが残念

865 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 03:50:34.60 ID:AohyxPZ30.net
本当にブレーキの片効きだと思ってるのか?w
F1でブレーキの片効きが発生していると本気で思ってるのか?ww
だとしたら、相当なニワカだぞwww

866 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 03:55:34.47 ID:YSdEBwVU0.net
ブレーキマジックでも付けるか

867 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 04:06:37.25 ID:AohyxPZ30.net
>>855
強力なブレーキ冷却仕様ではなく角田のマシンは足回りが固いんだよ
だから、雨が降ると路面の凹凸でタイヤが浮くとすぐロックする
それを角田は片方しかブレーキがきかない状態って説明しているだけw
片効きではなく、タイヤが浮いた状態だから効かないだけwww
角田はこうも言っている。去年から症状は出ていた。特にピエールに出ていたと。
去年角田はガスリーとの差を詰めることが出来た。それは何故か。
それはガスリーのセットアップを真似することを始めたからだよ。

答えはもう出てる。問題はブレーキじゃなくセットアップにある。特に足回り。

868 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 04:08:18.46 ID:lbU94tyY0.net
F1パワーランキング
モナコGP
角田は8位 7.2ポイント
https://www.formula1.com/en/latest/article.power-rankings-two-drivers-share-top-spot-as-the-judges-scores-are-in-from.GpypC1Iv1BgmGYEuiydiY.html

通算ではペレスと同順位の5位 7.3ポイント

869 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 04:10:34.27 ID:e+JRIYBp0.net
>>833
体力云々以前にGに耐えれないわな
てか、怖すぎてアクセルもブレーキも踏めないと思う
特にブレーキね、その辺の草レースレベルでもガツンと踏み込めるまで相当掛かるのにフォーミュラレベルになるとゲーム上がりの素人がポンと乗れるもんじゃない

870 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 04:10:40.04 ID:f9cWyi2ia.net
>>608-609
ワロタ

871 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Spcf-c02c):2023/06/01(木) 04:15:22.42 ID:Ww6drUCkp.net
ブレーキマジックってメルセデスにしかついてないんやろか
他チームはどうなん?

872 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f0b-LO04):2023/06/01(木) 04:25:12.61 ID:HiDUSzSV0.net
昔のF1はともかく最近の車は20周くらいなら
ゲームで抜群に速い人は乗れそう。
少々飛び出しても戻れるし。

20年前の車とかは無理だろな

873 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 04:30:09.76 ID:d4zg6yBS0.net
ゲームで抜群に速くても身体鍛えてないと20周も持たないし、そもそもミス=身の危険を乗り越えないと同じ速さは出せない。

874 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 04:32:08.44 ID:lrm0ZjB1d.net
アリソンが喋るとなんでもフラグに見えてしまう

アリソン、クレーン作業によって得られたRB19フロア画像を調査していると明かす
https://www.planetf1.com/news/mercedes-investigating-red-bull-rb19-images/

>「テレビ画像だけでなく、チームはクレーン作業が発生する可能性のある場所にカメラマンを配置して撮影している」
>「残念ながら私たちのクルマもクレーンで釣り上げられた。しかし、レッドブルの画像はたくさんある。空力担当者がじっくりと観察し、現在進行中のテストプログラムにとって有益なディテールを見つけ出せるかどうかを確認するための良い材料となる」

875 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 04:43:09.17 ID:Ww6drUCkp.net
>>874
ヤフコメに俺なら各クレーンのそばにカメラ持たせたスタッフ配置するって考えるからトップチームならみんな撮影要員配置してるだろって書いたら
そんなシロートの考えるような事する訳ないだろどこのチームも仲のいいカメラマンから画像もらってるよってえらそーに言われたけど
俺のが正しかった
あのえらそーに書き込みしてきた奴アホのくせにほんま腹立つわ

876 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 04:53:36.76 ID:e+JRIYBp0.net
バルセロナ居残りのピレリテスト、ミック乗るんや
出来たばかりのW14B、破壊されずに済んだら良いけどね
一応ラッセルが前日に走るのは、最低限のデータは取っておきたい保険だったり

https://twitter.com/MercedesAMGF1/status/1663948876401836033
https://i.imgur.com/2J8RtZ1.jpg
(deleted an unsolicited ad)

877 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 05:06:04.80 ID:e+JRIYBp0.net
暫く見ないうちにジャック(ビルヌーブ)完全に禿げてしもててんな

https://twitter.com/Motorsport/status/1663916313696239619
https://twitter.com/autosport/status/1663914293358632964
(deleted an unsolicited ad)

878 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 05:17:04.90 ID:EjKJzKC40.net
>>874
ペレス追い詰めるねぇw

879 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 05:30:45.38 ID:e+JRIYBp0.net
モナコのGPウィーク中、蝶ネクタイでカンヌ国際映画祭に主席しモデルの彼女とレッドカーペット歩いていたガスリーだけど、あれヴィトン絡みだったのね
モナコからニース挟んでカンヌって1hくらいだっけか

https://twitter.com/LouisVuitton_JP/status/1663869937591492608
https://www.instagram.com/p/Csrb4Jbss_r/
https://www.instagram.com/p/CsroRWGMov6/
(deleted an unsolicited ad)

880 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 06:01:56.15 ID:ApmusJZRd.net
どうしてこうチームからの発表とかをガン無視して「俺様の見立てが正解!」ってバカを晒しちゃうヤツがあとを絶たないのか

881 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 07:07:44.41 ID:zwGUW7LB0.net
タイヤテストでミックには頑張ってもらってW14を真っ二つにして欲しい(ゲス顔)

882 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 07:17:04.52 ID:4+qDn2Br0.net
ミック乗せるのはリスクでしかないな
しかもシーズン途中の新車やで怖すぎ

883 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 07:18:02.30 ID:MnBuKVLi0.net
>>877
ジョッククレアと見分けがつかなくなっちまった

884 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 07:23:48.90 ID:F/8qnWaA0.net
メルセデスのデブリーフ、やっぱりエリオットよりアリソンの方が分かり易いし生き生きしてるな。モナコでのメジャーアップグレードは全く理想的じゃなかったけどドライバーの反応やデータからおかしな症状は見られないが評価待ち、RBマシンの高解像度の秘部写真がたくさん受信箱に送られて空力担当者には恩恵だとか既知の内容だったけど。

885 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 07:26:22.27 ID:WB9DPmL00.net
>>867
また適当な事言ってら
TV画面でしか見たことないF1マシンの足周りわかるのかよw

886 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 07:26:30.99 ID:F/8qnWaA0.net
パワーランキングsなんて紹介しても以前は殆んど興味惹かれなかったのに、角田の評価高くなったからか変わったな

887 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 07:28:14.51 ID:WB9DPmL00.net
なんとかして角田が失敗した事にしたいさん達の
面白マシン分析

888 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 07:30:18.68 ID:muMqYIDMd.net
>>886
なんか下剋上感あるやん
既得権ドラ達の中に
弱小チームの東洋人がグリグリと
割り込んでくるのが痛快

889 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 07:33:10.20 ID:YMjNyRJT0.net
マルコが「ブレーキはチームが解決しなければならない問題。タウリは頻繁にブレーキ問題起きすぎ」


って言ってる時点でな

890 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa8f-vs0i):2023/06/01(木) 07:34:03.21 ID:4WhMCEQVa.net
>>839
メルセデス時代もやってたよな
なんか意味あんのかな

891 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f0b-h5tM):2023/06/01(木) 07:35:22.40 ID:tVRWKT8m0.net
デフリースより先にストロールクビとかwww

892 :音速の名無しさん (ワッチョイW ebc7-pUXk):2023/06/01(木) 07:38:35.98 ID:yHaxBPkM0.net
メルセデス毎年途中からあれだけマシン変えてきて予算上限クリアできるの不思議

893 :音速の名無しさん (ワッチョイW eb81-mwnr):2023/06/01(木) 07:39:16.48 ID:F/8qnWaA0.net
パワーランキングは以前からイギリス人を高く評価する傾向を感じるけど、マシン性能を引き出したと見なされたドライバーを評価しているよ

894 :音速の名無しさん (ワッチョイW eb81-mwnr):2023/06/01(木) 07:41:18.00 ID:F/8qnWaA0.net
確か2021年ガスリーのランキングは凄く上位だった

895 :音速の名無しさん (ワッチョイW eb81-mwnr):2023/06/01(木) 07:44:42.49 ID:F/8qnWaA0.net
ベッテルはドイツの新レーシングチームと契約発表か

896 :音速の名無しさん (ワッチョイW efdc-hD65):2023/06/01(木) 07:46:32.03 ID:buC1qvwA0.net
https://twitter.com/m_yoneya/status/1663777262372782080?s=46&t=GabgTsY8e15AmScXsfPuwQ
(deleted an unsolicited ad)

897 :音速の名無しさん (スッププ Sdbf-6sWp):2023/06/01(木) 07:47:01.76 ID:ez+z+jFnd.net
ハミルトンとストロールの動き次第でサインツ、ノリスあたりも動きがありそうやね

898 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f9d-S+HU):2023/06/01(木) 07:48:26.24 ID:LEBLFW9j0.net
空へ飛んで行きそうなくらい高く吊り上げられたハミルトンのメルセデス。
あそこまでする必要あったのかねw
しかもレッドブルと重心が違うせいか凄い角度でブラブラしてたし

899 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fec-XLLi):2023/06/01(木) 07:48:28.92 ID:cKRWNL/n0.net
>>889
ブレーキングしか脳がない3流ドラが原因
マルコはボケてるから気づいてないね

900 :音速の名無しさん (ワッチョイW ab00-18aL):2023/06/01(木) 07:52:59.17 ID:H3WaqKMZ0.net
坊ちゃん、チーム内の不満よりも株主スポンサーの方が先だったか
序盤でおじさんからポイント3倍はなぁ…

901 :音速の名無しさん (スーップ Sdbf-H/z0):2023/06/01(木) 07:55:50.81 ID:PTGrz59fd.net
無能無能と言われてるタウルのクルーだってこのスレの妄想セナプロ爺よりは遥かに有能だと言う事を肝に銘じておいて欲しいところ

902 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-8lNv):2023/06/01(木) 08:03:08.69 ID:9HkdveOD0.net
>>856
ブレーキは共通部品じゃないという説があるけど
メーカーがブレンボ独占なだけで、部品は各チームのオーダーで違うという

903 :音速の名無しさん (スップー Sdbf-HN1M):2023/06/01(木) 08:07:10.47 ID:iHCOGyDrd.net
>>895
髪の話題禁止
隣の女の子話題禁止

4度のF1王者ベッテル「SailGP」に参戦、独チームの共同オーナーとして
https://formula1-data.com/article/four-time-f1-champion-vettel-to-enter-sailgp-as-co-owner-of-german-team
https://i.imgur.com/zqKjWth.jpg

904 :音速の名無しさん (スップ Sdbf-fAf3):2023/06/01(木) 08:07:29.56 ID:ApmusJZRd.net
たとえマルコが耄碌してたとしても、実際にマシンやテレメトリーのデータを見て発言してる分、モニター越しに見てるだけの玄人気取りの妄言より何倍も信憑性がある

905 :音速の名無しさん (アウアウエー Sa3f-n2Lv):2023/06/01(木) 08:07:59.35 ID:hl+zEnfIa.net
>>950>>970
次スレ立て不要です

次スレワッチョイ入り
□■2023 F1GP総合 LAP3153□■スペイン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1685449028/

次スレ雑談用(ワッチョイなし)
□■2023 F1GP総合 LAP3153□■スペイン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1685448614/

906 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6b43-+Kkr):2023/06/01(木) 08:11:19.11 ID:RSXHgrDI0.net
このスレには
マルコよりもRB人事事情に詳しい奴が居たり
ニューウェイよりも空力特性に詳しい奴が居たり
フェルスタッペンよりもF1のドライブに詳しい奴が居たり

天才達の集まりやからな
頭が高いひれ伏せ

907 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef93-T1ad):2023/06/01(木) 08:12:10.81 ID:E7V8YpKN0.net
エギントンもブレーキに問題があったと言ってる
F1に乗ったことのないただのクソ素人が「片効きなんてありえない!」とか言うこと自体が滑稽

908 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fec-XLLi):2023/06/01(木) 08:15:44.56 ID:cKRWNL/n0.net
ブレーキに問題があるのはゴミドラが原因という話だが
そもそもタウリ公式を信じてない癖に都合良すぎだろ

909 :音速の名無しさん (ブーイモ MMbf-tk9S):2023/06/01(木) 08:16:19.12 ID:bFveMAAPM.net
>>901
素人と比較しないとドヤ顔できないレベルか…

910 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 08:25:17.33 ID:K1qYl0vfd.net
>>875
ヤフコメでレスポンチバトルしてますって恥ずかしいなお前

911 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 08:31:38.88 ID:qoAOxnVa0.net
あかんこのスレプロしかおらん

912 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 08:38:33.53 ID:NPKhy8mhd.net
>>901
当たり前にスレ民が敗退するだろうけど、無惨に負けるタウリクルーの姿もなんとなく想像できるのがイヤだ

913 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 08:39:53.49 ID:ArrxVazo0.net
今週はペレスとデフリースにとって剣が峰だな
二人ともノーマルトラックで相方に勝つことが求められる

914 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 08:40:33.71 ID:moIMdoAtd.net
>>867
空力悪いから、安定させるために脚固めにしないとならんのかも。
路面の影響受けやすくなっちゃうけど。

915 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 08:47:15.19 ID:9ktwf8Iip.net
ペレスはマックスに勝つことなんてチームからは求められてないだろ。

916 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 08:47:17.31 ID:e+JRIYBp0.net
>>913
ペレスが相方に勝ったら逆効果だろ
空気読めるドラしかRBには要らん言われるわ

917 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 08:47:19.05 ID:ZKizoLhDp.net
>>913
それ傾向としては今のクルマ全部やで
角田とデフで違いが出るとは思わんけどな
あくまで足の固さが原因と言う前提では

918 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 08:50:08.56 ID:cKRWNL/n0.net
デフリースはマルコが脅さなければモナコの予選でも勝ってたろ
コミットメントの有無がコンマ2以下のギャップを生んでるだけ
レースペースはタイヤ回復した終盤に上回ってたので信者は覚悟しといた方がいいぞ

919 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 08:52:38.40 ID:e+JRIYBp0.net
>>898
もはや本家がネタとして高い高いしてるよ

https://twitter.com/MercedesAMGF1/status/1664021218989596676
https://i.imgur.com/R4iAtjG.jpg
(deleted an unsolicited ad)

920 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 08:53:58.48 ID:K1qYl0vfd.net
>>917
角田車の方が足が固いさんまだ言ってるの
どっちもろくに画面に出ないのによく解るなw

921 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 08:55:33.80 ID:ArrxVazo0.net
>>919
吊り荷の下に入るな!

922 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 08:56:47.00 ID:K0Tec/CHM.net
マルコ なんでタウリのブレーキ他人事なんだ
おまえは関係者だろ
関係ないならとっととアンドレッティに売ってくれ
金が無いから苦労してんだよ
レッドブルだけメインスポンサーあってタウリに無いのどうにかしろ

923 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 09:04:40.77 ID:iHCOGyDrd.net
タウリも予算上限にほぼほぼ達しているのであれば金が不足というより、知恵(人材、ノウハウ)が不足しているということでは?

924 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 09:04:41.33 ID:cKRWNL/n0.net
マルコに最後通牒すべきだな
このジジイ自分の育成を勝たせるために
ルーキーにプレッシャーを掛けてやがる

925 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 09:06:10.94 ID:a0Sjnp6n0.net
なんでfantaは名前消してるんだよ
堂々としろよ

926 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 09:06:11.99 ID:e+JRIYBp0.net
>>922
オーレンあるじゃん
RBには無いホンダフォーミュラドリームも付いてるぞ

927 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 09:08:13.17 ID:8tSJVpqbd.net
メインスポンサーがアルファタウリなんだが

928 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 09:12:52.38 ID:LEBLFW9j0.net
マルコに散々いびられた印象があるアルグエルスアリでも
2009年途中から2011年まで乗れてるんだよな。

いまでもマルコからの電話で目が覚める夢を見るほど苦しめられているそうだけど・・

929 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 09:14:13.78 ID:e+JRIYBp0.net
サウジの投資家界隈からストロールの成績に不満が上がってるらしい
まぁそりゃそうだわな、強く大きくなればなるほど息子の立場は失う
アラムコとか騒ぎだしたら流石のパパも抑えられんだろに

https://twitter.com/FormulaDirecta/status/1663779446808010758
https://i.imgur.com/UgoQevn.jpg
(deleted an unsolicited ad)

930 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 09:18:42.98 ID:IKMpiDbMM.net
>>823
ランスさえ居なくなれば角田 岩佐二人ともコケてもシート確定だし

931 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 09:19:01.84 ID:xvtBSAnh0.net
ミック、テストなのにアピールに必死になってクラッシュしそうだなw

932 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 09:20:02.03 ID:ZM9Indh6M.net
冷えすぎちゃって困るの問題
ブレーキダクト構造が左右アシメントリーなのかな

F1マシンの冷却とは?
https://www.redbullracing.com/jp-ja/bulls-guide-to-keeping-the-car-cool

F1基礎知識Pt.2
https://www.redbull.com/jp-ja/formula-one-facts-and-myths

なかなか面白かった

933 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 09:22:50.41 ID:E4PrZLOaa.net
メルセデスの公式ノリノリですなぁ
コラ職人が担当になったのかな

934 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 09:23:02.60 ID:NFAib3pzd.net
下位チームはストラテジストがクソというのは可夢偉ザウバーの頃に経験済

935 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 09:25:18.46 ID:IKMpiDbMM.net
>>913
デフリースは勝たなきゃダメだが、ペレスはその逆 勝ったらダメ

936 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM7f-R6sg):2023/06/01(木) 09:31:33.59 ID:IKMpiDbMM.net
ペレスが生き残るのは簡単
・マシン壊したりしない
・フェルスタッペンが絶対勝てないレースでは優勝する
・フェルスタッペンより予選上に行かない(フェルスタッペンがクラッシュしたりマシントラブル発生したなら例外)
・サウジやアゼルバイジャンみたいにペレス1位 フェルスタッペン2位の場合はフェルスタッペンに譲る
・フェルスタッペンとバトルしない
・アロンソ ルクレール ハミルトン等の邪魔をする
だからな

937 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 09:38:56.38 ID:NFAib3pzd.net
チートマシンでタッペンの2位狙いを来年末まで続ける比較的簡単なお仕事です
クビ覚悟でタイトル争いも可能だったがモナコのノーポイントでついえたな

938 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 09:39:03.52 ID:ArrxVazo0.net
いや、ペレスだって1回くらい勝って匹敵するとこ見せないと
このままじゃパフォーマンス不足が解雇の理由にされる

939 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 09:40:45.24 ID:BpQi+7Yz0.net
ポチになれってことよ キチ○ヨスを怒らすな

940 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 09:40:45.66 ID:jR6QyXGm0.net
ポチドラ実力はボッタス>ペレス>ウェバーかな

941 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 09:41:51.17 ID:K1qYl0vfd.net
>>938
されないけど
毎回Q1突破も難しく決勝ではポイントも難しいなんて体たらくならともかく
モナコの結果だけで判断する識者さんは違いますな

942 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 09:41:59.96 ID:hlwfti0Ap.net
誰が乗っても勝てるなら角田でも良いじゃないか

943 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 09:42:26.29 ID:iHCOGyDrd.net
>>938
年齢的にもフェルスタッペンの後任エースを期待されてるわけでもなし
フェルスタッペンに勝つことは求められてないでしょ

944 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 09:43:12.37 ID:775rgS1y0.net
とりあえずランキングはアロンソに抜かれるだろうな

945 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 09:45:40.84 ID:EAlixs92a.net
>>944
去年も結局ルクレールに負けたしなあ
マックス、アロンソ、ハミルトンのチャンピオン経験者の一貫性はなんだかんだで別格

946 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 09:45:43.41 ID:qoAOxnVa0.net
>>919
公式やってんなあ
ラッセルのフロントウイングもさーw

947 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 09:47:40.99 ID:Lc77h/Uda.net
どのチームも広報はファンのいじりに乗っかってナンボよ

948 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 09:47:57.42 ID:hlwfti0Ap.net
>>944
アロンソ2位でも相方坊ちゃんでコンストラクターで微塵も脅威にならないって大きいな
タッペンに無駄に張り合わないなら最高のポジションだなRBのNo.2て

949 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 09:52:01.18 ID:6HS0klBNd.net
レッドブルのフロア御開帳したけど
あれでメルセデスのアップデートが正解に近づけるのなら
モナコの意味があったなと

950 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 09:55:21.54 ID:iHCOGyDrd.net
>>950>>970
次スレはこちらを再利用

□■2023 F1GP総合 LAP3153□■スペイン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1685449028/

951 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 09:56:50.62 ID:c8fGgB3v0.net
>>843
フラガ君は小さい頃からレースやってたよね
角田ローソンに勝ったりして一時RBジュニアだったけど、すぐに切られちゃった
今年からSFLに参戦してるので注目してる

952 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 10:04:38.42 ID:Gd3g7lmSd.net
>>909
素人が勝手に自分はプロより賢いと思ってるだけなんですよ

953 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 10:09:36.52 ID:luM/B3A4M.net
大スポンサーがランスに不満は、本気か、本気のふりか。様子を見てみよう。

954 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 10:13:59.73 ID:Y9GLUgjdr.net
骨折中は休めば良かったのに

955 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 10:15:01.55 ID:lwb8Qh8lp.net
>>944
アストンはフェラーリメルセデスに追い上げられる可能性の方が高いと思うけど。
アロンソもバルセロナでは4,5位争いって言ってるし。

956 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 10:17:35.80 ID:iHCOGyDrd.net
>>929
>>504

957 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 10:19:06.39 ID:AohyxPZ30.net
>>914
去年からこの問題が出てたって言ってたよね
一昨年は出ていなかった
去年からグランドエフェクトカーになった
車高を安定させるために足回りを固くした

答えは出たね

958 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 10:21:38.60 ID:BpQi+7Yz0.net
坊ちゃん活かすにはセカンドチーム欲しいなアストンがタウリ買ってくれれば丸く収まるのに

959 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 10:22:38.65 ID:GXk5+wmCa.net
>>958
角田が生涯タウリになっちゃう

960 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 10:26:38.76 ID:6HS0klBNd.net
アルファタウリをジュニアチームから姉妹チームに格上げの話はどうなったの?
トストさん退任はその一環?

961 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 10:32:44.12 ID:ehMUEDjnp.net
>>949
とっくに撮影されてるのと前から素人目には変わってない

962 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 10:34:53.71 ID:6HS0klBNd.net
レッドブルの秘密はサスペンションかー

963 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 10:35:56.24 ID:3doqTLPSa.net
タッペンにトラブルがなく実力でペレスが勝てる可能性ある?

964 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 10:43:16.27 ID:hfbQqCNJ0.net
>>880
1.チームの公式発表はウソ大げさ紛らわしい
2.俺様は頭がいいバカ

965 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 10:44:52.13 ID:moIMdoAtd.net
>>957
気になるのはモナコ悪くなかったんだけど、路面新しくしてたんだっけ?
あとタイヤなのかブレーキなのか分からないけど、冷え性なんじゃないか?って話しもあったような。。。
いつも熱入れに苦労してる。

脚固めると、こんな風になるもんかな?

966 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 10:47:39.10 ID:NFAib3pzd.net
デフリの次の生贄はストロールか
まあ3年前のタッペンとアルボンぐらいの差があるし来る時が来たかってとこだな

967 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 10:49:22.04 ID:L/JF/O79a.net
>>965
そいつの言ってるのは何から何まで間違ってるぞ?

968 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 10:50:33.23 ID:BpQi+7Yz0.net
長嶋茂雄も一茂に引退宣告したしな ストパパが愛情よりコンスト選ぶかだな

969 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 10:51:07.04 ID:4Flz2fgaM.net
>>938
フェルスタッペンの後任ならまだしもフェルスタッペンが気持ちよくなる為にいる奴だから勝つ必要はない
むしろ勝つとクビが近づく

970 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 10:51:41.35 ID:6QxKcgX5a.net
息子のために買えるシートとなるとウィリアムズくらい?

971 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 10:56:52.29 ID:KK5u3aKu0.net
>>903
ハゲが多いと安心できるのかな

972 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 10:58:13.97 ID:hfbQqCNJ0.net
>>970
ベテランになったランスと学んだミックをハースに乗せよう
あそこはどうせ別のドライバーに切り替える金を取り戻した(ら)マゼピンとか

973 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 11:01:57.75 ID:Ru//VqLt0.net
ぺレスはわざとクラッシュしたんじゃないかw?
フロアの秘密をバラまくためにw
次の移籍先からの指示だぞ多分w

974 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 11:04:13.89 ID:hfbQqCNJ0.net
マックスは速すぎるのでチームメイトを殺す
その圧に耐えられる人材をアルファタウリで鍛える

975 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 11:10:45.52 ID:Rt6VAlIcd.net
トストの名言
「マックスはチームメイトを虐殺してしまうんだ(それくらい速い)」

976 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 11:12:36.92 ID:hfbQqCNJ0.net
ペレスは精神的に限界付近で戦っている様子
WCをあきらめてポチの任務を受け入れれば仕事はこなせるだろう
そうでなければ長くない

977 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 11:17:25.86 ID:kf2HlQ1sp.net
>>833
しかもアロンソがガチで上手いのがサッカーゲームという笑

978 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 11:29:51.71 ID:hfbQqCNJ0.net
マックスはペレスにも助言してやれよ
「余計なことは考えずただドライブするんだ」

逆効果すごそう

979 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 11:32:14.07 ID:MTBedIyc0.net
フェルスタッペンのクラッシュを最近見てないな
昔はクラッシュの常連だったのに残念な事だ

980 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 11:38:58.60 ID:n5X/Lhm/0.net
>>965
分かるはずがないことを、さも知ってるかのように得意げに語ってるやつは詐欺師を疑え

モナコの負荷が高いコーナーは左コーナーに集中してるから
右側だけ温まりやすくて作動温度領域に入ってたってのは普通にあり得る

981 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 11:39:24.77 ID:Lc77h/Uda.net
今は基本無理しなくても勝てるからな
こないだのモナコ予選ラストアタックは一歩間違えればクラッシュするギリギリだった

982 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 11:39:49.85 ID:03wWCH3/a.net
ガスリーがピット戦略に不満もらしてるけど大丈夫か?
オコンが表彰台に上がっちゃったから気持ちは分かるけど
移籍したばかりなんだからあまりチーム批判めいたことは言わない方が…

983 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 11:40:19.75 ID:StrIkybNa.net
クラッシュの要因を1つずつ潰していく余裕は出てきたよな
まぁ、無事なら上位安定なのもあるが

984 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 11:40:42.41 ID:E4PrZLOaa.net
>>903
これはまた頭髪が個性的なメンバーですね

985 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 11:42:25.81 ID:nPND6Ew3d.net
>>919

https://i.imgur.com/moRtM5H.jpg

986 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 11:44:23.38 ID:Sq1mZ5YZp.net
マックスって目立つだけでクラッシュ少ないドライバーだけどね。
特に2019辺りからはレースでの自責がホント少ない。

987 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 11:44:39.38 ID:K1qYl0vfd.net
>>952
居酒屋野球監督って奴

988 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 11:45:30.61 ID:NPKhy8mhd.net
ダーティなのもダーティプレイをしてくる奴に対してだけだしな
ハミルトンとかハミルトンとかハミルトンとか
対ルクレールなんかはめちゃくちゃクリーンにバトルしてる

989 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 11:48:22.43 ID:2GufjuX20.net
いつだかのモナコのFPで無駄なくラッシュして
マルコにけちょんけちょんに言われてからガラッと変わったな。

990 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 11:51:17.73 ID:ArrxVazo0.net
マルコマジコワイ

991 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 11:54:27.16 ID:rd7QJemhd.net
本多マルコ忠勝

992 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 11:55:37.61 ID:hfbQqCNJ0.net
モナコでペレスのタイヤ交換は5回(他は多くて3回で普通は1~2回)
M→H→M→I→W→I

マクラーレンの頃のリカルドもこんなだった

993 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 12:00:14.75 ID:03wWCH3/a.net
クソアンチは中野さんのコラム読めよな
・ドライビングスタイルの違いでブレーキ温度が上がりやすいとか上がりにくいとかはない
・雨粒や水飛沫でブレーキやブレーキパッドが冷えるということはほぼない
・故にストロールや角田はブレーキやその他の部分になんらかの問題が発生していた

妄想だけで誹謗中傷する前に自分の異常性を疑えよ

994 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 12:02:46.78 ID:L/JF/O79a.net
そんなん読んでも読まなくても、とになく難癖つけて腐せればいいと思ってる連中だぞ

995 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 12:03:47.67 ID:hfbQqCNJ0.net
去年からのマックスの超安定感に今年近づいたのはアロンソ角田
この3人はミスがほとんどない
バルセロナも楽しみだぜー順位はともかく

996 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 12:08:04.72 ID:DGICD1Azd.net
3人とも心が整ってる

997 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 12:12:26.12 ID:TKD0W80bM.net
>>988
フェルスタッペン基準ではコース外へ押し出しはクリーンなのか

998 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 12:13:09.18 ID:oozRViQGa.net
ボッタスやハミに突っ込まれたりタイヤがバーストしたりした頃に比べたら
なんて楽ちんなんだとタッペンは思ってるんだろうな

999 :音速の名無しさん :2023/06/01(木) 12:13:51.92 ID:cKRWNL/n0.net
ノーポイントで安定してるゴミは論外

1000 :音速の名無しさん (スッププ Sdbf-6sWp):2023/06/01(木) 12:14:49.79 ID:gHM4Xh/ud.net
大村一

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200