2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Alpha】アルファタウリ応援スレ 75【Tauri】

1 :音速の名無しさん :2023/10/08(日) 21:48:56.24 ID:eiJVDR4I0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スクーデリア・アルファタウリ
イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ、トロロッソ時代の情熱は今も健在。
2018年からホンダとの初のワークス体制。
2020年からアルファタウリに名称変更。
2022年からPUがレッドブル・パワー・トレインズ(HRCと提携)へ。

角田裕毅
№22 蛍光イエロー車載カメラ
https://www.yukitsunoda.com/
ダニエル・リカルド/リアム・ローソン
№3/40 黒色車載カメラ
https://www.danielricciardo.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
スレ立てる際は1~3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
【Alpha】アルファタウリ応援スレ 74【Tauri】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1696069835/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :音速の名無しさん :2023/10/08(日) 21:58:20.33 ID:JDB3Q+LM0.net
コンパウンド関係なく一律制限なのはタイヤ構造自体が持たないからでしょ

3 :音速の名無しさん :2023/10/08(日) 22:48:20.63 ID:FmG7xPVGd.net
スクーデリア・アルファタウリ
https://scuderia.alphatauri.com/ja/

4 :音速の名無しさん (ワッチョイW aac9-0xnz):2023/10/09(月) 01:09:38.00 ID:zrAfwjhg0.net
ポッケの中には何がある?
タイヤ?秘策?

5 :音速の名無しさん (ワッチョイW eec8-rfTu):2023/10/09(月) 01:22:02.63 ID:dl4H7c3g0.net
アディダス好きじゃないんだよなー。サッカーのイメージだし
アシックスならよかった

6 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 01:54:19.31 ID:iuAtWdTTd.net
>>1ありがとう

>>5
どっちもモータースポーツのイメージ皆無だから微妙
まだタウリとかBOSSの方が良かった

7 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 02:16:39.49 ID:qMQb7mcO0.net
角田無線
エンジニア「裕毅、リスタートで1ラップ目と同様にプルトグルを使うことを提案するよ」
角田「了解」

8 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 02:16:51.59 ID:qMQb7mcO0.net
角田無線
エンジニア「裕毅、リスタートで1ラップ目と同様にプルトグルを使うことを提案するよ」
角田「了解」

9 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 02:18:57.19 ID:qMQb7mcO0.net
角田無線
エンジニア「モード8、裕毅、モード8、アルボンは1.2後ろ。デフストレート7、ヒュルケンベルグは10秒ペナルティ」
角田「了解」

10 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 02:23:32.96 ID:qMQb7mcO0.net
角田無線
エンジニア「BOX、BOX」

11 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 02:25:20.25 ID:BkaROLxM0.net
連投実況馬鹿はすぐ調子にのるな

12 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 02:28:25.36 ID:ua7IDSCw0.net
実況と無線文字起こしの区別もつかんのか…

13 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 02:29:18.02 ID:qMQb7mcO0.net
角田無線
エンジニア「OK裕毅、このラップは良かったよ。僕らはターン12で5km/h遅く走れるよ。回頭性のためにストレート7」

14 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 02:29:59.52 ID:BkaROLxM0.net
>>12
実況の定義を知らない馬鹿なのな

15 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 02:31:07.78 ID:ua7IDSCw0.net
>>14
鏡に向かって話す癖、治した方がいいよ
あとリアタイしてない+ネタバレ嫌ならネット見るな
前にも言ったろ?

16 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 02:32:34.15 ID:BkaROLxM0.net
>>15
実況について何も知らないなら引っ込んでろ
何が前に言っただよ
自意識過剰馬鹿

17 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 02:34:24.02 ID:BkaROLxM0.net
誰がネタバレ嫌だなんて書いてるんだ
妄想前提にしないとレスも書けない低能が

18 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 02:34:49.90 ID:qMQb7mcO0.net
忘れてた
これ>>13より先

角田無線
角田「アンダーステアだ、ああ」
エンジニア「スロットルを踏んで。1段階スロットルを踏んで。12.13。1段階。」

19 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 02:35:08.76 ID:qMQb7mcO0.net
角田無線
エンジニア「アルボンをカバーするためにもう1段階タイヤをプッシュ出来るよ。」

20 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 02:35:35.28 ID:qMQb7mcO0.net
角田無線
エンジニア「アルボンはまだステイアウト。彼は29.0。君は29.5。」
角田「ああ、別次元。」

21 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 02:39:10.08 ID:qMQb7mcO0.net
角田無線
エンジニア「これがラップ20で僕らはタイヤをプッシュ出来るよ。もしできるならあと1段階プッシュして。」

22 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 02:46:12.76 ID:qYS29eL8M.net
Mが絶望的に合ってない

23 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 02:50:58.34 ID:qMQb7mcO0.net
現時点のトラックリミット警告一覧
https://i.imgur.com/VsNqUqy.jpg

24 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 02:52:20.10 ID:qMQb7mcO0.net
角田無線
エンジニア「オーバーテイクが使用可能」

25 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 02:54:11.36 ID:egn1sjug0.net
ストレートが遅すぎん?

26 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 02:54:11.84 ID:qMQb7mcO0.net
【悲報】タウリはマジで直線が致命的に遅い

27 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 02:54:43.22 ID:qMQb7mcO0.net
角田無線
エンジニア「裕毅、2つのトラックリミット、2つのトラックリミット。もうしないで。」

28 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 02:58:02.78 ID:qMQb7mcO0.net
角田無線
エンジニア「僕らはラップ33、アルボンは1.5後ろ。」

29 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 02:58:53.23 ID:JJQuThbB0.net
角田遅すぎる

30 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:01:19.10 ID:pwIyreNZa.net
実況スレからのコピペおじさん暴れてて草w
タウリ遅すぎていかれたんか

31 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:02:43.80 ID:qMQb7mcO0.net
角田無線
エンジニア「OK裕毅、僕らはストレートでアクセルを抜く必要がある。燃料のために1秒。」

32 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:02:54.09 ID:iuAtWdTTd.net
>>22
Hも遅いんですが…

33 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:02:53.10 ID:JJQuThbB0.net
連投おじさん多すぎ

34 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:04:26.66 ID:6CCbHOIb0.net
このままだとガス欠
今日の頭タウリン

35 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:05:34.46 ID:gOXGRIni0.net
燃料計算を間違えるアルファタウリ

36 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:06:51.78 ID:pwIyreNZa.net
この遅さでガス欠は草w

37 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:09:02.65 ID:ykkZG7ro0.net
糞車で、糞戦略に、初歩的なケアレスミス
もうF1やめて、アンドレッティにゆずれ

38 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:09:56.75 ID:GhcdtuB+0.net
いつものタウリ同士の低レベルな争い…

39 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:10:04.89 ID:9hyoYwVf0.net
頭タウリw

40 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:13:20.73 ID:qMQb7mcO0.net
角田無線
エンジニア「1秒のリフトオフをして。重要。」

41 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:15:50.27 ID:+h4/6IO20.net
角田チャンスだと思ったのにピットインのたびに順位が下がる

42 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:16:55.79 ID:qMQb7mcO0.net
角田無線
エンジニア「裕毅、僕らはリフトオフを増やす必要がある。ターン16か4も、君が選んで。」

43 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:19:20.44 ID:+h4/6IO20.net
スタートで8位にジャンプアップしたのに何で今15位なの?

44 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:20:01.23 ID:ykkZG7ro0.net
角田もペース抑えてるけど、それ以上に遅いローソンも燃料足りてないのか
2台共ひどい
レーサーが可哀想すぎる

45 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:20:44.68 ID:pwIyreNZa.net
異次元の遅さだからな

46 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:21:00.93 ID:gOXGRIni0.net
ローソンもリフトオフしているので激遅でレースにならない

47 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:22:01.71 ID:qMQb7mcO0.net
角田無線
エンジニア「OK裕毅、コーナーにすべてを捧げて、コーナーで速くそしてリフトオフ。あと9周。」

48 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:23:33.83 ID:qYS29eL8M.net
>>32
Hはまだマシだよね
ローソンのMも角田のHより劇遅
角田はMよく頑張ったわ

49 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:23:48.38 ID:pwIyreNZa.net
角田もこんなマシンで入賞目指すとか言っちゃいけません

50 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:25:08.14 ID:ykkZG7ro0.net
>>48
二人とも燃料が足りなくてストレートで抑えてるんだって
もうタイヤ関係ない
チームがほんと糞糞

51 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:25:53.18 ID:qMQb7mcO0.net
角田ここで自己新w

52 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:26:19.20 ID:vBpaOqrw0.net
もうこんなゴミチームに金かけるのもったいねえわ

53 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:26:19.93 ID:+h4/6IO20.net
下手したら失格になっちゃう

54 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:27:21.56 ID:qMQb7mcO0.net
角田はターン1と16のブレーキングで約1秒のリフトオフをしてる

55 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:27:28.12 ID:n6VdbarW0.net
新旧エンジンで燃料不足とかどんだけシャシークソなんだよ

56 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:27:31.26 ID:V6GpS1Xd0.net
燃費走行で角田アルボンと若干差が縮んでるの地味に化け物では?

57 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:28:42.62 ID:ykkZG7ro0.net
他のチームも燃料足りなくなってるんか

58 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:28:59.21 ID:GpJscJdh0.net
そういう問題以前にローソンやばない
角田に比べて一回ピットストップ分タイム得してるのに更にそっから15秒も遅いとか
角田の40秒遅れ以上になるんだが
マシン壊れてないのにチームメイトにこんなに離されるのサージェントでもないぞ

59 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:29:07.04 ID:qMQb7mcO0.net
角田無線
エンジニア「裕毅、情報としてアルボンは9秒前で10秒のペナルティ」

60 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:29:17.73 ID:+h4/6IO20.net
1周目の8位は只の夢だったんだろうか

61 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:30:04.23 ID:qMQb7mcO0.net
角田無線
エンジニア「僕たちはターン7も同じくリフトオフが必要だ。頼む。」

62 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:30:26.04 ID:V6GpS1Xd0.net
セーフティーカー読みで燃料削りまくった説ありそう

63 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:31:26.75 ID:JJQuThbB0.net
角田の限界見たね

64 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:31:56.92 ID:qMQb7mcO0.net
角田無線
エンジニア「OK、裕毅、リフトオフキャンセルだ。」

65 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:32:32.28 ID:iuAtWdTTd.net
>>56
アルボンも抜かれる心配ない程度にペースコントロールしてるでしょ

66 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:33:02.06 ID:Rpy2B8Td0.net
予選よくても
ハースレベルの決勝に遅いマシンに
成り下がったな今シーズンはもうポイント無理だ

67 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:33:20.48 ID:q1AnZYkX0.net
糞だなレースペース
アルファロメオはおろかハース以下やろ

68 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:33:29.29 ID:egn1sjug0.net
結局ハースと連れションで定位置かよ

69 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:33:34.91 ID:MRCN50bF0.net
DRS使ってハースに追いつけないんだから
ドライバー何もできないわ

70 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:33:50.52 ID:uvrflHyo0.net
ロメオ2台共ポイントか
つまらんレースだったな

71 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:34:26.45 ID:AQV8YTKN0.net
DRS使ってハースに追いつけないどころか並べないクソマシン

72 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:34:39.87 ID:M9WmD46S0.net
スタートで8位にあげて15位でゴールw
マシンゴミ過ぎ

73 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:34:57.50 ID:sB9HYyCD0.net
GP2エンジン!

74 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:35:02.06 ID:BCN/V33A0.net
ハースやロメオより遅いんだからまた最下位の車になったな

75 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:35:13.79 ID:u0+czMOU0.net
ローソン、安定して角田の0.5s落ち
ちょっとひどいだろ、これ

76 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:35:15.06 ID:qMQb7mcO0.net
TSU無言

77 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:35:31.57 ID:gOXGRIni0.net
ローソンご苦労様でした
次戦からリカルド復帰予定

78 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:35:42.24 ID:q1AnZYkX0.net
てかずっと無線訳してる阿呆なんなん?
実況いけよ

79 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:35:44.86 ID:ykkZG7ro0.net
シャシーが糞で必死に改良 → 今回はタイヤも温存で決勝レースに望む → 燃料足りないから毎週毎週アクセル戻して・・(゚Д゚)ハァ?

80 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:35:55.76 ID:MRCN50bF0.net
これでハースはアメリカでアプデ入れるんだぞ
タウリマジで最下位確定やん

81 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:36:05.96 ID:GpJscJdh0.net
そもそもストレートスピードを削らないとまともに走れてない時点でごみでしょ
マシンはw
アソントンも結局そこを改善できないから中盤から後半落ちてんだから
予選番長しても決勝で毎回これだからな
色んな意味でアホなんだろうなチームも

82 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:36:07.63 ID:GhcdtuB+0.net
ローソンは初めてのサーキットでマシンセットアップ自体を失敗してるのではないか?

83 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:36:25.25 ID:qMQb7mcO0.net
角田無線
エンジニア「チェッカーフラッグ、チェッカーフラッグ。P15。チャージオン、フェイル84フェイル。」
角田「ああ、タフな週末だった。」

84 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:36:36.84 ID:+h4/6IO20.net
ポケットには石しか入ってなかったな

85 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:36:37.67 ID:e+MkTcpo0.net
>>73
エンジン?
車体がマリオカート並みだろ

86 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:36:52.82 ID:V6GpS1Xd0.net
次は燃料間違えないで、なんてプロチームにかける言葉じゃないと思うんだ

87 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:36:56.83 ID:GhcdtuB+0.net
マジで来年は早いマシン頼むよ!

88 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:37:17.32 ID:iIXKtNmQ0.net
予選速くなって
決勝遅くなる
イタリアン伝統のアプデ

89 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:37:19.41 ID:+h4/6IO20.net
みんな体力的に限界だったみたいでお疲れ様だね

90 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:37:33.22 ID:Rf/vUNNC0.net
タフじゃない週末があったのかw

91 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:37:45.07 ID:DffWpAzA0.net
シーズン終盤にしてこんな事また言うのなんだがなんでこんな糞マシンを誇らしげに発表したんだ
しかも今回に関しては燃料足りねえからとかドライバー馬鹿にしすぎだろ

92 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:37:59.20 ID:sB9HYyCD0.net
ローソンは体力的にキツかったんだろな

93 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:38:08.84 ID:iIXKtNmQ0.net
>>73
チャンピオンエンジンなんだな

94 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:38:22.32 ID:BCN/V33A0.net
1周目のSCがなければも関係なかったね
まあ早め早めにピット入ってクリーンエアーでアンダーカットする予定だったのかもしれないがペースがひどすぎる

95 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:38:39.43 ID:qYS29eL8M.net
秘策ってSC見越して燃料少なくしたのか?

96 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:38:42.46 ID:eUvRMydi0.net
来年マシンが速くなっても戦略間違えるんだろうな、このチームは

97 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:38:50.78 ID:1e+jHYjx0.net
煽り抜きでタウリはなぜこんなに遅いの?

98 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:38:58.27 ID:JJQuThbB0.net
次からみんな覚えておけ

新品タイヤ多くても期待するなw

99 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:39:14.59 ID:pwIyreNZa.net
コピーせずに速くならないからセーフ

100 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:39:31.33 ID:MRCN50bF0.net
>>91
これで来年もレッドブルのマネはしないとか言ってるからな

101 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:39:50.80 ID:AQV8YTKN0.net
バカでも分かる謎戦略
こんなんドライバーじゃ防げないエラーだわ

102 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:40:07.33 ID:scWIbN8oM.net
タウリミディアムが遅すぎて
どうしようもなかったな

103 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:40:31.79 ID:sB9HYyCD0.net
サインツとハミルトンがいなくなってラッキーだったな

104 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:40:39.89 ID:JJQuThbB0.net
鈴鹿から予選に全振りマシンw

105 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:40:42.41 ID:ykkZG7ro0.net
もう毎回毎回ドタバタ喜劇なんだよ

ここ悪いから直す、、次にはとんでもないところが壊れる
またそこを直す、全部直っただろう
チームが戦略を大きく間違える
今度はちゃんと戦略も見直す
今度は燃料計算間違えちゃった、、アクセル戻して
それを何回も何回も繰り返す

これでコメディ映画作れよ、、大笑いできるぞ

106 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:41:29.16 ID:sB9HYyCD0.net
誰かチェックリスト作ってやれよ

107 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:41:29.56 ID:JJQuThbB0.net
さぁまた次まで信者のグチグチネチネチ言い訳祭り開催ww

108 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:41:32.46 ID:GhcdtuB+0.net
角田の言ったポケットの中は新品タイヤいっぱいあるよと言う意味なんだろうけど
意味なかったな…

109 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:41:36.19 ID:iIXKtNmQ0.net
ロータス100T本とか読むと
最強のエンジンで最低の成績出す方法が詳しく乗ってるんだな

110 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:41:37.05 ID:gOXGRIni0.net
既出だがセーフティカーを予想して燃料を減らす作戦
アルファタウリの秘策最高w

111 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:42:25.82 ID:AQV8YTKN0.net
燃料が無いとかどうしようもないだろ
ドライバーエラーじゃなくて戦略担当が狂ってる

112 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:42:31.89 ID:GpJscJdh0.net
どこのチームもレッドブルを見習ってストレートを速くしようとアップデートしてるのに
逆行してるからな

113 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:42:52.65 ID:uvrflHyo0.net
ベストラップ26秒台入れられなかったのマグとタウリの2台だけだな
その前はアルボンの26.6だからほんと異次元に遅かった

114 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:42:50.82 ID:+8bSA6ro0.net
ペースセーブの指示は何周からでてたんだ
マグ抜けなくて離されだしたぐらいか?

115 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:42:58.37 ID:KdNxC7LDM.net
今年のタウリでAmazonで番組作ったら人気出そうだな

116 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:43:03.37 ID:u0+czMOU0.net
>>106
リストみないから変わらんぞ

117 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:43:09.11 ID:mil2IvgYa.net
>>93
それだけRBの空力が異次元という可能性はある
タウリを見てるとPU単体のアドバンテージはそんなに感じないんだよね

118 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:43:31.27 ID:GhcdtuB+0.net
>>110
それだと自力で勝のを捨ててるんだけど…

119 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:44:50.11 ID:/J9p/VkP0.net
同じように燃料トラブルを抱えつつも角田は安定してローソンよりは速かった
角田が速かったというよりローソンが遅かったのか?

120 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:45:03.16 ID:FPy+sPVe0.net
【スタート前ミーティング】
頭戦略担当「よし今回のカタールGPは3ストップ18周以下限定戦だ」
頭戦略担当「よってタイヤマネージメントは不要!プッシュプッシュプッシュでポイント獲得だ!」
頭タウリ 「いくぞ!オ――!」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【レース終盤】
頭タウリ 「あ、プッシュし続けたら燃料足りなくなりました止まりそう・・・」
頭戦略担当「もしもしYUKIペース落としてゆっくりお願い・・・」


だめだこのティームw

121 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:45:23.06 ID:YwWO+Vg90.net
アルファタウリがやらかすとミナルディと言って誤魔化してバカにするやついるけど今のアルファタウリは正直言ってミナルディ以下だよ
チャンピオンチームの技術協力受けて最強のPU積んでこのザマなんだからな

122 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:46:19.06 ID:MRCN50bF0.net
>>117
今のF1でPUの依存度は30%も無いと言われてる
ほぼ空力で勝負が決まる

123 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:46:54.54 ID:+h4/6IO20.net
>>120
裁定だなw 角田もキレるの通り越して無言になるわ

124 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:47:56.94 ID:chqGPAHp0.net
レースペースが遅いというのは車の本質が悪い
予選だけ早いのはどうとでもなる
あとマシンとタイヤ労わる走りすぎて角田のブレーキングも迷いが出てきてるじゃあないか
悪循環だわ

125 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:48:34.34 ID:AQV8YTKN0.net
戦略もアップデートもまるで機能してない
予選だけ速いのはドライバーが限界まで引き出してるからなのはアホでも分かるな
こりゃオースティンも爆死確定だな

126 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:48:48.75 ID:KdNxC7LDM.net
ウィリアムズの席譲ってもらった方がストレス無さそう

127 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:49:40.47 ID:e+MkTcpo0.net
シーズン序盤は予選はグロ遅でもレースペースはそこそこ良かったよな。
どうしてもこうなった?

128 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:49:58.61 ID:chqGPAHp0.net
ローソンはまだ体力的に厳しんだろ
後半えらい遅くなったからな

129 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:49:59.16 ID:YwWO+Vg90.net
タイヤ距離制限でタイヤのやらかしすると思ったら燃料量ミスるとか斜め上を行くなほんと
MAX18周でしか使えませんならいつものレースみたいにタイヤ持たせる為にペース落とすなんてことできなくなるなんてのは素人でも予想できるだろ
普通のペース調整必要な2ストップのレースペース計算で燃料入れたんじゃないのマジで

130 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:50:30.95 ID:AQV8YTKN0.net
>>127
リカルドのフィードバックが質はクソだった説

131 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:50:37.56 ID:JJQuThbB0.net
>>127
周りはアップデートしてないと思ってる?

132 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:50:53.73 ID:xMc4fVG8M.net
ゴミチームにも程がある
マジいいかげんにしろよ

133 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:50:59.53 ID:G5Yh/lkj0.net
角田くん前半のMでの2スティント目でピットから飛ばしまくれって指示されてたけど燃料重い+空気抵抗デカイ車でそれやったのが燃費悪化の原因かな

134 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:51:36.06 ID:GhcdtuB+0.net
ローソンなんかレンタルで来年ウィリアムズ行けたら良かったんだろうな。
でもそうするとタウリとRBの交代要員がいなくなるからだめなんだろうな。

135 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:52:25.64 ID:2LXJyro10.net
他のチームもアップデート入ってるだろうし最遅脱出は一瞬だけだったか

136 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:53:49.78 ID:FPy+sPVe0.net
何度も言われてるけどほんとHONDAのパワーユニットがレッドブルにも供給されててよかったよな
アルファタウリだけだともうトンデモない言いがかりつけられてただろうな
あのストレートがクッソ遅いマシンでどうやって抜いていくのか教えてほしいww

137 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:53:54.69 ID:chqGPAHp0.net
外国人と話すと日本人より頭の振れ幅が大きいと感じる
頭良いのは天才レベルだがアホは振り切れたアホがいる
それに比べて日本人は平均的だと思う

タウリの奴らもアホが揃ってるんだろう

138 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:54:00.60 ID:e+MkTcpo0.net
>>131
は?

139 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:54:04.91 ID:JJQuThbB0.net
僕自身が改善できる可能性のある箇所がいくつかあるものの、マシンのアップグレードはうまく機能しているので、楽観的に感じています

ドラ自身も楽観的過ぎてダメw

140 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:55:06.55 ID:1e+jHYjx0.net
ドライバーとしてはそう言うしかないだろ
働いたことないのか?

141 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:55:58.27 ID:JJQuThbB0.net
角田→マシンのアップデートはうまく機能しているww

信者よマシン批判やめとけw

142 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:57:22.49 ID:1e+jHYjx0.net
アップデートが機能しててもこの戦闘力なんですねえ

143 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:57:30.98 ID:iIXKtNmQ0.net
他所がもっと上手くやってるだけだな
競争なんだよね

144 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:57:35.29 ID:xMc4fVG8M.net
>>37
ほんとこれ
アンドレッティの方がみたいわ

145 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:57:47.42 ID:chqGPAHp0.net
ストロール怪しいし角田は浪人してでも移籍狙った方がいい
もしRB昇格できてもあの席はペレスみたいになるしタウリはご存知の通り
ウィリアムズとか声かけてみたらどうだ?サージェントよりマシだろ

146 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:57:53.43 ID:gUWeQa9m0.net
アルファロメオが2台入賞でポイントアップ

タウリも終戦かねえ……

147 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:58:07.61 ID:jIL+xIB60.net
湿度が非常に高かったから元々ドラッグが大きい車だけに燃費への影響が大きくなったのかな?

148 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:59:38.33 ID:ykkZG7ro0.net
次はどんな斜め上のあほな大間違いをしてくるのだろうか・・

149 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 03:59:39.58 ID:xMc4fVG8M.net
>>100
え?
嘘やろ?
またそんな妄言し始めたの?
終わりやん

150 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 04:00:27.59 ID:FPy+sPVe0.net
燃料は足りない、ストレートはクソ遅い、HタイヤよりMタイヤのほうが遅い謎マシン
もうやばすぎなんよww

151 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 04:01:04.42 ID:kYGK55H+0.net
日本人は主役になれない民族だな
これからも引き立て役頑張ってくれ

152 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 04:01:12.01 ID:xMc4fVG8M.net
>>120
脳に障害抱えてるやろこのチーム…

153 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 04:01:36.93 ID:gUWeQa9m0.net
タイヤ交換でのタイムロスは絶対やると思っていたのになかった(なかったよね?)
だが、予想だにしていなかった燃料問題

さすがですよ。驚きましたよ。
違う方向で驚きたいんだがなあ……。

154 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 04:02:09.68 ID:MRCN50bF0.net
>>143
シーズン前の状況と同じだよね
タウリ『僕らは良いマシン作れたよ!!』って自信満々だったけど
他はもっと速くなってたってオチ
アプデ自体は前より良くなってるから機能してると言うしか無い

155 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 04:03:15.56 ID:JJQuThbB0.net
予選でQ3進出したボッタスに僅かの差
そしてボッタス更にはジョーもポイント獲得

決してマシンは悪くないw
マシン批判はやめとけw

156 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 04:04:01.78 ID:FPy+sPVe0.net
>>149
ほんまやで
自信満々に「真似しない、来年も独自路線で行くぜ」って記事に出てた

157 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 04:04:56.17 ID:ykkZG7ro0.net
お約束、定番
水戸黄門の決め台詞→この紋所が目に入らぬか
アルファタウリ→毎回毎回みんなが予想だに出来ないところで大間違いしてコケル

158 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 04:06:41.52 ID:iIXKtNmQ0.net
しかしタウリンもルイスがやらかしたときは脳汁(あればだが)ドバドバだったろうな‐
角田に全開攻め指示してたしw

159 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 04:06:46.47 ID:Rpy2B8Td0.net
リカルドに早く復帰してほしい
角田ではレースペース改善できない

160 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 04:07:03.37 ID:w07cXxcz0.net
チーム名をミナルディにするべき

161 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 04:08:29.67 ID:dp158GdA0.net
こんなチーム、要る?

162 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 04:08:57.79 ID:JJQuThbB0.net
お前ら記憶力無いの?

2021のカタールもそうだったろ
予選良くても決勝2人とも逆噴射

その時のマシンより戦闘力下なのに期待するとか頭お花畑やろw

163 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 04:09:48.70 ID:egn1sjug0.net
エギントンってRBのパーツ使用すると給料減らされるとかあるのかねw
コスト大幅増じゃないならRBパーツ使えやって思うけど

164 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 04:11:30.30 ID:JnserwCC0.net
セットアップミスったか
特殊なレースに合ってなかったか
日本グランプリまでは良かったから謎だね

165 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 04:11:58.35 ID:H+v1rToB0.net
オースティンも特には期待出来ないしキツイな

166 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 04:12:38.11 ID:8ABcR1Ks0.net
燃費悪いからアクセル抜けの指示が出てたのは本当なの?
それともまだ噂の域を出てないの?

167 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 04:12:42.22 ID:GpJscJdh0.net
誰も雇わないようなデザイナーと戦略担当者しか今のタウリ残ってないからな
多少マシな連中は皆逃げてるという
2年前にいた連中の5割がいないんだろこのチーム
それが答えだわなw

168 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 04:16:38.14 ID:jbE7CE6R0.net
>>162
その時のマシンより戦闘力下なのにマシン批判するなって?
頭沸いてんのか?
分裂症か?

169 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 04:18:17.48 ID:jbE7CE6R0.net
>>166
リフトオフの指示が出てたのは本当
ただ燃費の為か電費の為かはわからん

170 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 04:19:52.98 ID:JJQuThbB0.net
>>168
おいおい
このチーム昔から8、9、10位のチームやで
何を期待してるねんw

171 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 04:24:11.38 ID:o9ixNtsda.net
>>58
だからローソンは遅いと何十回も書いてただろ
ただの運や順位操作にちかいと

172 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 04:30:04.41 ID:jbE7CE6R0.net
アスペとは会話にならんなw

173 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 04:30:17.27 ID:ykkZG7ro0.net
次戦はどんな斜め右上の大こけをしてくるだろう

174 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 04:30:57.98 ID:JJQuThbB0.net
マリオ宮川

来年はレッドブルからもっともっと力を……テクニカルな部分でも力を入れて、アルファタウリが一歩ステップアップできるように、頑張ってくれるという話がたしかにあります」

話に期待する信者たちw

175 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 04:35:41.28 ID:iIXKtNmQ0.net
物事は全て相対的で
つまり他所のチームがみんなマトモな体制になってきたよなーと
身売りとかアンタッチャブルとかゴタゴタした話が無くなって来たら勝負にならなくなった

176 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 04:37:47.02 ID:FPy+sPVe0.net
もうマシンじゃなくてエンジニアをアップデートしろよ
新しいのと入れ替えろwww

177 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 04:40:21.60 ID:9gn+T27g0.net
DRS使って0.1秒前の車抜けないマシンだからなw

178 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 04:47:37.36 ID:MRCN50bF0.net
角田「スタート自体は良かった。ただレースペースがなかった。
バランスも悪くはなかったけど(ストレートの)速さが足りない。
ストレートで失いすぎているけど、グリップもギリギリだからこれ以上ダウンフォースも削ることもできない。
課題は山積みだ。。。」


限界までダウンフォース削ってこのストレートの遅さとかもう何やっても無理やん…

179 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 04:53:45.06 ID:egn1sjug0.net
マシンの素性が悪い上に開発力ないから毎回シーズン開始後に他チームのパクリで後追いだからな
改善の仕方が分かんないのでしょう

180 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 04:58:01.40 ID:rliAJFgR0.net
タイヤ 有利とは何だったのか

181 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 05:08:32.03 ID:uwY4ci6O0.net
>>180
ストラテジーの勝利と評価される楽しいアンダーカット祭りしたかっただけなんだろうね。結果は見ての通り。

182 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 05:08:35.84 ID:egn1sjug0.net
タイヤ有利でこの結果です

183 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 05:12:26.03 ID:JJQuThbB0.net
鈴鹿
新品タイヤ残しておけよ!何考えてんねん!

タウリ
おかのした!

信者
お、新品タイヤがこんなに楽しみだぜ!

タウリ
残したけどあかんやん!

184 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 05:12:40.33 ID:3yjq8nVW0.net
タイヤが有利でもマシンとチーム戦略で不利背負ってるから…

185 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 05:33:13.16 ID:1e+jHYjx0.net
タイヤ有利でもまたなんかやらかすんだろうなーって思ってたらやっぱり斜め下にやらかした
そしてやらかしに関係なくマシンが悪すぎて入賞はなかったね
独自路線に固執してるエンジニアとストラテジーが悪さしてるのは素人目に明らかなんだから早く変えればいいのに

186 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 05:44:27.89 ID:ciNRpTS8M.net
>>156
完全に\(^o^)/オワタ

187 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 07:09:31.15 ID:4UDD8pdc0.net
ダメなやつは何やってもダメ

188 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 07:13:04.65 ID:iO4cpTxn0.net
スプリントでペースボロカスなの分かってたやん
出来ることなんてないね

189 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 07:14:07.55 ID:iO4cpTxn0.net
ハースは次大型アプデだしまたビリチームになるな

190 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 07:15:36.02 ID:KeBOang80.net
開幕戦はマクラーレンも同じ位置にいた仲間だったのに
どうにもならんね

191 :音速の名無しさん (スップ Sdda-edoa):2023/10/09(月) 07:16:51.33 ID:zbdWjVCRd.net
>>178
酷いな

192 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-VyqG):2023/10/09(月) 07:22:15.89 ID:p1d3UQGza.net
少なくとも、ホンダと角田は仕事をキッチリした。
ローソンはできる範囲でやった。遅いけど。

バイエル的にも角田は絶対に逃せないね
当たり前だけど、ホンダのメカニックが消えたらPU管理を『自チームでやる』んだぜ?w

イタリア人の比率0に近くしないとだめなんじゃないか
さすがに、国籍で言うのはあまりいいたくないが、タウリに居るイタリア人は解雇でいいよな。

193 :音速の名無しさん (スッップ Sdfa-pVZ1):2023/10/09(月) 07:23:32.88 ID:bCkKoe8Gd.net
こいつらいつまでテールエンダーのプライベートチーム感覚なんだろう

194 :音速の名無しさん (スップ Sdda-edoa):2023/10/09(月) 07:26:48.57 ID:zbdWjVCRd.net
タイヤは余っていたが燃料の計算間違ってた

ほんと期待を裏切らないなこのチームは

195 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8593-6t2b):2023/10/09(月) 07:39:27.26 ID:SA7UBxij0.net
頭悪いチ-ムだわ

196 :音速の名無しさん (ワッチョイW 31ba-YoCn):2023/10/09(月) 07:41:50.64 ID:1dIZxsDb0.net
>>193
無論、4ぬまで

197 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4633-TAVn):2023/10/09(月) 07:48:39.37 ID:p5MdBZye0.net
アディダスはこんな糞マシンにロゴ貼り付けてもイメージダウンにしかならないんじゃね

198 :音速の名無しさん (スッップ Sdfa-pVZ1):2023/10/09(月) 07:50:33.94 ID:bCkKoe8Gd.net
>>197
せっかく付いたオーレンが違約金払ってブチギレ撤退してもおかしくないレベル
マジで個人経営の金欠チームだから許されるムーブなんであって、ワークスかつレッドブルの金が流れてるところがやることではない

199 :音速の名無しさん (ブーイモ MMbd-aAvO):2023/10/09(月) 07:55:46.79 ID:wqNUqql/M.net
スタッフのレベル低すぎて溜息しか出ねえわ
とっととイギリス化しないとどうにもならんぞ

200 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5aa6-+Ytt):2023/10/09(月) 08:02:12.48 ID:7yPto86W0.net
アプデする度にバグを増やしていく某アプリゲームと同じ様なチームだな

201 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-VyqG):2023/10/09(月) 08:12:57.10 ID:cj8RgKS1a.net
>>198
少なくとも角田がいるから金を出す価値はあるんじゃないか?
タッペン+角田とローソン+リカルドになってもホンダがタウリ側メカニック減らさない保証ないしな

角田は良くも悪くも宣伝効果はかなりあるからな

202 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8583-iLfk):2023/10/09(月) 08:18:39.20 ID:A7TQ3t2j0.net
角田は移籍するにあたり自分のクルー引き連れていかなくていいから次チームは安心できますよ

203 :音速の名無しさん (ワッチョイ 460b-B5Nq):2023/10/09(月) 08:24:34.42 ID:nu35rfxp0.net
スタートで8位につけて大きなミスらしいミスなく、この結果じゃな
クルマが絶望的に遅いわセーブして走れだ、ドライバーも諦めの境地に入って笑うしか無いんじゃないか

204 :音速の名無しさん (ワッチョイW 05d1-hs9V):2023/10/09(月) 08:31:19.03 ID:uwY4ci6O0.net
>>203
まさか角田のスプリント予選でのピーが予言になってしまうとはなぁ。謝った後で、実は決勝ではさらにピーな車に仕上がっているとは本人も気付くまい。

205 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-VyqG):2023/10/09(月) 08:35:08.83 ID:w/nRgDmxa.net
少なくとも、RB上層部とバイエルは納得しないだろ。特に株主は特にだな。
マルコとホーナーもさすがにこのままでは責任問題になりそうだし

角田とリカルドとホンダは影響なくても

スタッフは下手したら全部入れ替えかもな。
給与大幅にダウンしてイタリア人はイタリア待機で干す。
英国拠点でスタッフ補充してレースはそっちの人だけでやるとか

206 :音速の名無しさん (ワッチョイW 31c8-lwD+):2023/10/09(月) 08:37:32.59 ID:/P2c0IRp0.net
現状ポイント取れるかどうかはアルピーヌより速いかどうかなのにハースと競ってる時点でどうしようもないな

207 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5aaa-SFqq):2023/10/09(月) 08:42:26.26 ID:sAl8lZjS0.net
イタリア人てほんと駄目だね

208 :音速の名無しさん (スフッ Sdfa-adTN):2023/10/09(月) 08:45:05.71 ID:NMXjOlWGd.net
>>91
まぁ真似したところで、RB19ベースにオレ達がアレンジしてやるから任せとけ!ユウキw
って平気で言うだろうしなw
いっその事真似しないほうがいい。無駄にドライバーげ叩かれるだけ

209 :音速の名無しさん (スップ Sdda-edoa):2023/10/09(月) 08:47:28.65 ID:zbdWjVCRd.net
>>206
DRS使ってもハースに並べないんだもんな
話にならん

210 :音速の名無しさん (スップ Sdda-edoa):2023/10/09(月) 08:53:03.70 ID:zbdWjVCRd.net
ローソンの最後Mタイヤ呆れるほど遅かったが
タウリはなぜかMタイヤが合わないコースあるよな
スタートからM-Mで走った角田は良く周りについていけたよ

211 :音速の名無しさん (ワッチョイ 46ab-OOOs):2023/10/09(月) 08:56:26.05 ID:tBkadYQ00.net
リカルドだけは下手に回復途中で
こんなレースで復帰しなくて本当によかったな
PUのクーリングが難しく車内の過酷さも相当だったからね

212 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5a5b-STj1):2023/10/09(月) 09:00:56.39 ID:8DJ0n5wy0.net
いつも通りに10番手前後だろうから明日DAZNで見ればいいやと普通に寝て起きたが
なに?15位?
流石のアルファタウリさん、予想の斜め上どころではないな

213 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-VyqG):2023/10/09(月) 09:04:57.96 ID:7Yx3hVrJa.net
元々RB上層部はタウリ売り払う予定でうごいてたけど
ホーナーマルコの説得もあり残したって経緯がある。イタリア法律による解雇不可縛りとかいろいろあって売れなかったわけだが。新規参入もホンダも当然拒否だった。

今年のレース内容からもRB上層部やバイエルもチーム体制には我慢の限界なんじゃ?
特に鈴鹿でやらかしたチームによる角田蓋するとかありえないわけでな
ホンダからもかなりクレームや要求がいってるだろうし、Netflixとかも表にでない抗議はしてるやろね。追いつける努力してるシーンとか映像美があるし、ホームレースだしな。

ローソン絡みで美談するの限界あるし、そもそもローソンなんぞ?でしょw

タウリがこのまま許されるわけもないとは思うんだがなー

214 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 09:28:51.05 ID:4VL2upVT0.net
ローソン的にはカタールは
代役出走がマイナスになってしまったな。
スプリントでは自爆したし
レースペースに難があるのがまた明らかに。

とはいえリカルド出ていても
角田のすぐ近くがせいぜい。

215 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 09:29:26.90 ID:4VL2upVT0.net
ローソン的にはカタールは
代役出走がマイナスになってしまったな。
スプリントでは自爆したし
レースペースに難があるのがまた明らかに。

とはいえリカルド出ていても
角田のすぐ近くがせいぜい。

216 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 09:32:03.08 ID:qioGBM7rM.net
>>210
なるほど最初と2回目のピットストップ早すぎるやろと思ったがMのペースが悪すぎて
そうせざるを得なかったんだな。後でF1 ZONEでペース確認してみるわ。
しかし、DRSで0.1秒差まで詰めても抜けないなんて、どんだけ遅いんだよ!

217 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 09:44:45.28 ID:/pR7YfSY0.net
ロメオダブル入賞が痛い

218 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 09:50:57.61 ID:tBkadYQ00.net
いつもよりカードは多くためておいたが
そのカードではあまり役に立たなかったということで
やっぱりマシン自体をどうにかせにゃという結論になるよね

219 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 09:51:04.65 ID:8lfkwv9R0.net
マシンおっそ

220 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 09:52:39.92 ID:CVI9dRwG0.net
というかタウリは最下位になればいいよ
RB上層部キレさせてチーム再編みたいな流れにしないと一生変わらない

221 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 09:54:28.64 ID:8lfkwv9R0.net
ペレス やばい
角田  まとも
ローソン 遅い
リカルド 株を下げずに済んだ

222 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 09:58:41.61 ID:tBkadYQ00.net
ある意味、角田君はいい仕事はした

223 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 09:59:53.15 ID:tBkadYQ00.net
データ取りとしては良かったという意味

224 :音速の名無しさん (ワッチョイW f544-Tbwi):2023/10/09(月) 10:10:21.83 ID:fgyrVnFE0.net
データ取って役に立つように思えんが

225 :音速の名無しさん (ワッチョイW f544-Tbwi):2023/10/09(月) 10:10:49.52 ID:fgyrVnFE0.net
データ取って役に立つように思えんが

226 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8504-rvzf):2023/10/09(月) 10:13:48.38 ID:JJQuThbB0.net
角田のポジティブ発言した後の悲惨さは異常w

227 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7dec-+wCa):2023/10/09(月) 10:31:40.36 ID:MrImASTf0.net
激遅ツニダ

228 :音速の名無しさん (オッペケ Sr75-qH2P):2023/10/09(月) 10:31:59.04 ID:JmauepBfr.net
>>226
あえてポジティブな発言してたりして

229 :音速の名無しさん (ワッチョイW ae07-dkRA):2023/10/09(月) 10:33:22.85 ID:z1Xbm34R0.net
>>178
アップデートは成功!とは何だったのか?

230 :音速の名無しさん (ワッチョイW ae44-lbTF):2023/10/09(月) 10:36:10.99 ID:iIXKtNmQ0.net
他は大成功

231 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3131-L/iJ):2023/10/09(月) 10:38:59.85 ID:MHbFhIct0.net
来年のシャシーもタウリ単独で制作済みだし速くなる訳じゃねーわ

232 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3131-L/iJ):2023/10/09(月) 10:40:27.02 ID:MHbFhIct0.net
来年のシャシーもタウリ単独で制作済みだし速くなる訳じゃねーわ
>>179
だがレッドブルからはぱくらないw

233 :音速の名無しさん (ワッチョイW da44-EDb/):2023/10/09(月) 10:45:56.07 ID:Z4Eo1+ya0.net
車が遅すぎて話にならなかったな
こんなペースではレースに参加する意味ないわ
今回タウリと同様にアプデを持ち込んだロメオはダブル入賞してるのにタウリは何やってるんだよ
開発陣は全員クビにしろ

234 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8504-rvzf):2023/10/09(月) 10:46:14.51 ID:JJQuThbB0.net
来季アルファタウリは戦闘力がアップするという情報が確かにある……角田裕毅のマリオ宮川マネージャーが明かす「そういう良いニュースが入ってきている」

「来年はレッドブルからもっともっと力を……テクニカルな部分でも力を入れて、アルファタウリが一歩ステップアップできるように、頑張ってくれるという話がたしかにあります」


マリオ宮川を信じろw

235 :音速の名無しさん (ブーイモ MMfa-wDXk):2023/10/09(月) 10:47:21.10 ID:n0kg87xnM.net
シンガポールのRBがダメだったように最適セッティング見つけられないのかね

236 :音速の名無しさん (ワッチョイW 95b8-PwZc):2023/10/09(月) 10:48:43.97 ID:/J9p/VkP0.net
駄目なものに駄目だと言っても意味はない

237 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5ab0-L/iJ):2023/10/09(月) 10:54:10.51 ID:G7Mqsu8G0.net
ハースの予選だけ頑張れる車レベルになってきたなタウリ

238 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-M5YE):2023/10/09(月) 10:55:00.89 ID:K/8HQ1yma.net
角田のスタート、オープニングラップ上手かったね。
行けるorここは無理!の判断が
前よりずっと上手くなったと思う。
アロンソみたいな動きしてる。

239 :音速の名無しさん (ワッチョイW b68e-EMhf):2023/10/09(月) 11:01:37.41 ID:/OvZnxUd0.net
チーム自体セッティング迷子になると新人のローソンは他と比べて経験の差が出ちゃうわな
でもローソンはシーズン途中で運が良かったんじゃない?
開幕からローソン使ってたら前半はデフリースと大差ない成績だっただろうし

240 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0db8-4WEA):2023/10/09(月) 11:02:33.10 ID:auflAW1N0.net
流石にこのチーム愛想が尽きる
草レースやってるのと勘違いしてねえか?

241 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8504-rvzf):2023/10/09(月) 11:03:52.79 ID:JJQuThbB0.net
こんなチームにしか起用してもらえないドライバーは一体...

242 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7dec-iLfk):2023/10/09(月) 11:09:53.70 ID:gltapZv20.net
>>234
近所のじいちゃんも来年のタウリは早いって言ってた
その人の天気予報はよく当たるんだ

243 :音速の名無しさん (ワッチョイ b6f1-iLfk):2023/10/09(月) 11:12:18.81 ID:AQV8YTKN0.net
DRS検知ラインでハースに0.3に近付いたのにDRS使って追いつけないどころか並べない遅さ

どうしろと…
これでコーナー速い車ならいいけどそうじゃないんだぞ

244 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9d43-6t2b):2023/10/09(月) 11:17:51.28 ID:MGFU+LTv0.net
DFマシマシで直線は遅い
かと言ってコーナーが速いわけじゃなくスライドするのでタイヤの持ちも悪い
燃料の残量を計算せずプッシュ指示しまくり

ゴミはゴミ箱へ

245 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 11:25:15.91 ID:AQV8YTKN0.net
角田曰くバランスは悪くないとの事
ただ単純にアベレージが低すぎるって言い方だな
レースペースを見直すとバトルしてる時以外は気持ち悪い位安定してる

このマシンで予選良かったのは奇跡だろ

246 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 11:25:35.65 ID:7TGYSGaJ0.net
F1カタールGPでドライバー嘔吐 耐え難い酷暑に「気を失うかと」「車内は80度…」と悲鳴続出
7着でフィニッシュしたエステバン・オコン(アルピーヌ)は「2周くらい吐いてしまった。
またローガン・サージェント(ウィリアムズ)は体調不良のためリタイアを余儀なくされ
4着のジョージ・ラッセル(メルセデス)はレース後「正直、気を失うんじゃないかと思った時があった」と語っている。
5着のシャルル・ルクレール(フェラーリ)は「例外なく誰もが苦しめられたと思う。キャリアで最も厳しいレースだった

角田は暑さについてなんか言ってたのかな

247 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 11:35:06.29 ID:iuAtWdTTd.net
>>192
ホンダのPUってそんなに良いのかね
空力モンスターのRBが凄いんであってPU単体で比較すると2番手3番手のポテンシャルって気がタウリのストレートを見てるとしてくる
まぁ正確に言えばホンダじゃなくRBPTなんだけど

248 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 11:35:26.34 ID:+XJNCt1u0.net
>>234
アストンもマクラーレンも「来年は速くなるよ」って約束して有言実行できた
それを信じたアロンソやピアストリは報われた
タウリも取り敢えず信じて来年見てみるしかないね
トストらも入れ替えて組織も一新する本木のテコ入れだし

249 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 11:36:29.03 ID:MrImASTf0.net
激遅ツニダなんか乗っけてもポイントは取れない

250 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 11:37:15.32 ID:MGFU+LTv0.net
浅木が今のPUは(ルノーを除いて)殆ど横並びと言ってたな
ただバッテリーの充電量はホンダがリードしてるらしい

251 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 11:37:50.42 ID:7TGYSGaJ0.net
またHONDAのマークがしっかりと入ってる
ttps://www.as-web.jp/f1/999359/attachment/asimg_23r18qatarsa-ver-rbr3_1e6521ec0d08119

252 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 11:37:54.52 ID:iuAtWdTTd.net
>>210
Mが遅いって言うより数周でライフなくなる感じ?
遅いと言われるMでも1周目はガスリー追いかけ回してたし
デクラが相当酷いんじゃないかと

253 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 11:40:05.54 ID:kYGK55H+0.net
下手くそ日本人を乗せてくれるチームなんてタウリしかないのが現実なんだよ

254 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 11:43:57.44 ID:dl4H7c3g0.net
ホンダエンジンなのになんで最下位レベルなん・・・いっとき8位だったのに

255 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 11:53:04.65 ID:LwGXEXw90.net
>>247
ホンダPUの実力はアストンに載せた時にすべて分かるやろ
マクラーレン時代の暗黒期の再現あるかもしれんね

256 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 11:53:32.76 ID:MrImASTf0.net
コネドラだから実力がない

257 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 11:54:03.25 ID:FwKnMxY30.net
アルファタウリ遅いというけど去年とあまり変わらないんじゃないの?
昨年角田がポイント取れたレースは4レース
バーレーン8位、イモラ7位、スペイン10位、アメリカ10位のみ
モナコ以降の18レースで入賞したレースは1レースだけだった
今季は入賞3回だけど大量ポイント取れたレースもあったし後半ポイント取れそうなレースもまだある
ガスリーがいたら昨年同様8~9位のあたりにいたんじゃないか?

258 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 11:55:10.74 ID:5vWfawfP0.net
もうチャンピオン決まったんだから
一回タウリにタッペン乗せてくれないかな
どれくらい遅いのか見てみたい

259 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 11:56:54.95 ID:uwY4ci6O0.net
>>255
そもそもレギュレーション変わるんだから。
分かるようで分からんよ。

260 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 11:58:36.41 ID:bczb9iaf0.net
DRSつかってジリジリ離される様は悲しいを通り越してあきれる

261 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 12:02:14.16 ID:AQV8YTKN0.net
中途半端にバランス整えるより去年みたいにストレート重視すりゃいいのに

262 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 12:02:23.05 ID:TWVclksK0.net
AT04ひどすぎ
いいのは予選だけ(それでも真ん中辺止まり)
長距離だとボロが出る

エギントンの言い訳タイムマダー

263 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 12:05:01.98 ID:AQV8YTKN0.net
COTAもダウンフォース必須だしこりゃ終わったな

264 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 12:07:31.04 ID:q7U2bL310.net
結局糞マシン

265 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 12:08:48.44 ID:FwKnMxY30.net
まだ分らんよ
タウリの場合たまたまセットアップが嵌って
「何故速かったのか分からない。この後分析して今後に繋げたい」というのがある
今後に繋がったことは一度も無いが

266 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 12:26:38.65 ID:DCOYpW9P0.net
42歳のアロンソは化けもんか
車内温度80度近くでみんなへとへとで吐いてる人や途中で容体悪化で棄権したドライバーがいるのに

267 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 12:27:54.90 ID:SZkc3gBu0.net
>>266
年寄りは熱い風呂で長湯するやん

268 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 12:30:16.96 ID:sAl8lZjS0.net
次はリカルドの華々しい復帰レースか
特に北米人気高いドライバーだからチームもリカルド全推しだろうな

269 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 12:32:33.12 ID:DCOYpW9P0.net
いやいや、いくら爺様が熱い風呂好きといっても、1時間半も浸からんでそ
しかもドライバーは、激しいGで運転してるんだぞ

270 :音速の名無しさん :2023/10/09(月) 12:35:44.71 ID:iuAtWdTTd.net
>>262
シーズン序盤は予選が悪くて決勝そこそこだったからなぁ
予選タイム重視したらデグラデーション酷くなっちゃったってオチ
まぁアプデあるあるよね

271 :音速の名無しさん (ワッチョイW aedc-7ZPh):2023/10/09(月) 12:46:20.76 ID:egn1sjug0.net
サージェントは株落としたねー
オコンは吐いても走ったというのに
みんなしんどかったのに唯一ギブアップしちゃった

272 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6e3c-CDEY):2023/10/09(月) 12:47:18.26 ID:VKBfOSx90.net
>>243
あのラップがハース抜く一番のチャンスだったね
ただ最終コーナー立ち上がりで少し離されちゃったから、うまく周れてたら抜けてたのに惜しかった

273 :音速の名無しさん (ワッチョイ 45e3-6t2b):2023/10/09(月) 12:47:56.86 ID:FwKnMxY30.net
>>266
コースアウトしたりでアロンソらしからぬミスしてたよ

274 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8504-rvzf):2023/10/09(月) 12:51:00.29 ID:JJQuThbB0.net
チーム批判してるのってやっぱおかしいよなぁ
自分の子供が最底辺の学校にしか入れなくてそこの学校のシステムや教員などを批判している
合わない、もっと上のレベルを希望するも有力校から引き抜かれずオファーもなく転校出来ない
これってそこの組織だけが悪いわけではなくそこにしか行けない本人も問題あるわなぁ
もともとダメ組織と分かってるんだし

275 :音速の名無しさん (ワッチョイW b60e-nnu1):2023/10/09(月) 12:53:47.12 ID:es/C3fOr0.net
>>242
そのじいちゃん去年も早くなるって言ってなかったか?

276 :音速の名無しさん (ワッチョイW 316f-hbc2):2023/10/09(月) 12:59:31.61 ID:8ABcR1Ks0.net
>>271
サージェントはもう今さら落ちようもないくらいに落ちてるでしょw

277 :音速の名無しさん (アウアウクー MM35-AlWi):2023/10/09(月) 13:05:49.49 ID:3x2Mwb2QM.net
>>271
今どき根性論かよ終わってんな
お前運動中に水飲むなとか言っちゃうタイプ?
もう時代は令和になってるんですよおじいちゃん

278 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5a1c-nnu1):2023/10/09(月) 13:06:44.83 ID:n6VdbarW0.net
空力のビッグアップデートって入ってないんだっけ?

279 :音速の名無しさん (ワッチョイW 85aa-HisN):2023/10/09(月) 13:13:36.88 ID:SHKf2MAJ0.net
>>274
自分の理解できるレベルに落として曲解するのは悪い癖

280 :音速の名無しさん (ワッチョイ 45e3-6t2b):2023/10/09(月) 14:01:02.39 ID:FwKnMxY30.net
>>274
ここにいる連中は「うちの子はもっと出来るんです。成績が悪いのは先生のせいなんです」とか言うモンペみたいなのが多いよなあw
ただホンダがレッドブルに来年の契約をプッシュしたようなのは、傍から見ればコネで契約を無理強いしたように見えるが、そういうチャンスを与えてやるのは重要だと思う
チャンスが無ければ育つものも育たないし結果も出せない
F1のすべての選手がより良いシートを得るために戦ってるわけだしな
仮にホンダの力でアストンに移籍することがあっても本人には何ら問題無いし批判されるべき事でも無いと思うわ

281 :音速の名無しさん (ワッチョイW 751d-HisN):2023/10/09(月) 14:12:50.39 ID:qruvg5110.net
何だか今日は重いな

282 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MMad-OOOs):2023/10/09(月) 14:15:26.92 ID:cgow9cy7M.net
うぉおおおおおおお

【F1】角田裕毅獲りへ アストンマーティンついに本腰「優先リストのトップに躍り出た」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5838cc053b3dc784c994784f1e2a7a6bc56ab32a

ソースのことは聞かないでくださいw

283 :音速の名無しさん (ワッチョイ e984-6t2b):2023/10/09(月) 14:29:25.99 ID:KeBOang80.net
この遅さはカタールGP特有の問題だったと思いたい

284 :音速の名無しさん (ブーイモ MM99-W5nX):2023/10/09(月) 14:43:36.88 ID:ZCypONdrM.net
>>217
ほんこれ
完全に追いつけない所に行ってしまった…

285 :音速の名無しさん (ブーイモ MM99-W5nX):2023/10/09(月) 14:47:14.86 ID:ZCypONdrM.net
>>271
PL学園好きそう

286 :音速の名無しさん (ワッチョイ 317f-6t2b):2023/10/09(月) 15:08:29.78 ID:ufym8vWv0.net
ピークダウンフォースはそれなりに付いたから一発タイムはそれなりに出るけど
レースじゃお話にならないクソ車ってことで最終評価できるだろう
下位争いにおいて他のチームがRBやマクラならこちらはアストンマーチンだわ

敗着

287 :音速の名無しさん (ワッチョイW 41c2-6m4x):2023/10/09(月) 15:11:42.53 ID:EHUAK0KA0.net
今やっと見た
タウリペースなかったねえ
角田にローソンのタイヤ戦略入れてたらもうちょい前だったかな
ローソンは相変わらずただ走ってるだけだったな。クラッシュしないデフリースだな、心おきなくリザーブへどうぞって感じ

288 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7a2f-DUr3):2023/10/09(月) 16:05:38.98 ID:SZkc3gBu0.net
ノロマーソンはやっぱり普通に遅かったな
デフリースと変わらんわ

289 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-VyqG):2023/10/09(月) 16:12:39.61 ID:+w4UzLkJa.net
>>257
というか、わざわざ角田がポイント穫れるときにら捨ててるからな

290 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-VyqG):2023/10/09(月) 16:13:15.94 ID:+w4UzLkJa.net
>>261
ローソンが走れんやろ?

291 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-Fpxc):2023/10/09(月) 16:22:55.06 ID:1WZYkZXSa.net
念願のローソンに初勝利か
これでもう本望だろう

292 :音速の名無しさん (ワッチョイW b60e-nnu1):2023/10/09(月) 16:28:09.73 ID:es/C3fOr0.net
https://twitter.com/akihal1210/status/1711026843053408495?t=q5zoXXaDvc_dv4TeHKYVYw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

293 :音速の名無しさん (スッップ Sdfa-bSxX):2023/10/09(月) 16:36:37.87 ID:iuAtWdTTd.net
>>292
タイヤが残りどれくらい持つかはデグラデーション次第で長くなったり短くなったりするのは当然でしょ
簡単な引き算って言っちゃってる角田に少しがっかり

294 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7da1-YM4v):2023/10/09(月) 16:42:18.25 ID:JnserwCC0.net
角田一発速い説検証
https://youtu.be/WZzl9ql6A8k?si=ccRjHWLVf8z_1FMb

295 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9d43-6t2b):2023/10/09(月) 16:42:45.54 ID:MGFU+LTv0.net
ただのツイッターの妄想やり取りやぞ

296 :音速の名無しさん (ワッチョイW eec8-rfTu):2023/10/09(月) 16:43:33.14 ID:dl4H7c3g0.net
>>258
これやってほしい

297 :音速の名無しさん (ワッチョイW eec8-rfTu):2023/10/09(月) 16:44:27.57 ID:dl4H7c3g0.net
>>277
水飲んでいいから頑張れ
頑張るしか無い

298 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9a56-4WEA):2023/10/09(月) 16:47:22.84 ID:jbE7CE6R0.net
>>293
引き算ではないよな

299 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9a56-4WEA):2023/10/09(月) 16:49:47.93 ID:jbE7CE6R0.net
>>293
てゆーかそれ、投稿者の妄想無線だよ

300 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5aaa-SFqq):2023/10/09(月) 16:51:26.18 ID:sAl8lZjS0.net
一般人の創作発言でdisられる角田かわいそう

301 :音速の名無しさん (ワッチョイ 690b-Hwqz):2023/10/09(月) 16:55:50.31 ID:aI1otIMm0.net
>>293

302 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-VyqG):2023/10/09(月) 17:00:56.14 ID:jzbCnsGoa.net
>>300
言うてやってることが同じレベルだから
創作かどうか見分けつかねぇからな

303 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3d81-Sna/):2023/10/09(月) 17:21:36.23 ID:5FGloKP50.net
しかし角田は次に決勝でシングルフィニッシュする日来るのは一体いつになるのかな
今のドライバーで最も遠ざかってると思うが

304 :音速の名無しさん (ワッチョイ 317f-6t2b):2023/10/09(月) 17:34:26.94 ID:ufym8vWv0.net
オーストラリアで5位取れなかったのが全てだった
あれが唯一の勝ち筋だった

305 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0a37-7Gmj):2023/10/09(月) 17:43:41.59 ID:KtQW4/yM0.net
メキースが来るまで皆んなヤル気出さんやろ。リカルドが戻ってどうなるかやけどな

306 :音速の名無しさん (ワッチョイ b6f1-iLfk):2023/10/09(月) 19:04:58.23 ID:AQV8YTKN0.net
マシンが来年よくなれば良いんだけど
良くならないならアストンでいいよ

少なくともタウリンよりマシだろ

307 :音速の名無しさん (ワッチョイW b60e-nnu1):2023/10/09(月) 19:22:47.02 ID:es/C3fOr0.net
>>293
アンタもタウリ脳か?
18周の制限まであと何周か聞いてるんだぞ?

308 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3dbb-PzYs):2023/10/09(月) 19:35:22.76 ID:hWBOp2al0.net
>>307
実在しない無線に勝手にがっかりしてる時点で完全に頭タウリだな

309 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM7e-jeTJ):2023/10/09(月) 19:52:56.19 ID:rgL3nNn6M.net
89年の中嶋ロータスと今年のタウリ、ライバルに対してどっちが戦闘力あるんだろうな。

310 :音速の名無しさん (ブーイモ MM99-W5nX):2023/10/09(月) 21:31:19.67 ID:0PqglUiCM.net
>>309
いうてあのときは四位になったからな

311 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-VyqG):2023/10/09(月) 21:35:13.38 ID:HkqbGmyJa.net
>>303
速いマシン乗れば当たり前に表彰台だろ

ただ走るだけでみんな倒れてるのに
コーナーで1秒燃料走行しろとかやってるバケモンだぞ?

312 :音速の名無しさん (ワッチョイ 751d-GYY9):2023/10/09(月) 21:48:32.47 ID:9VICET3f0.net
ここの鯖は生きてるんか

313 :音速の名無しさん (ワッチョイW 76f5-+lJu):2023/10/09(月) 22:00:06.30 ID:BCN/V33A0.net
>>294
角田アンチの動画ここに貼って宣伝するなよ

314 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7da1-YM4v):2023/10/09(月) 22:13:55.22 ID:JnserwCC0.net
投票
あなたならマックスの隣にローソンかリカルドか角田の中でレッドブルドライバーを誰に選びますか?

https://twitter.com/fraadna/status/1711365776832372820?t=zsoRneLnxVsqIjMORhOzcA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

315 :音速の名無しさん (ワッチョイW ae07-dkRA):2023/10/09(月) 22:21:35.42 ID:z1Xbm34R0.net
>>234
去年も今年の車は凄いって言ってたような気がするが

316 :音速の名無しさん (ワッチョイW ae07-oxR2):2023/10/09(月) 22:21:43.95 ID:ZejObI0t0.net
怪我したリカルドの回復次第だと思うけど
優先順位はリカルド→ローソン→角田だと思う。

317 :音速の名無しさん (ワッチョイW ae07-oxR2):2023/10/09(月) 22:22:04.90 ID:ZejObI0t0.net
怪我したリカルドの回復次第だと思うけど
優先順位はリカルド→ローソン→角田だと思う。

318 :音速の名無しさん (ワッチョイW 550b-agmo):2023/10/09(月) 22:33:59.25 ID:Btu5lLMM0.net
ペレス見てるとパワーアップは確かにしててフェルスタッペンがおかしいってだけなんじゃないかと

319 :音速の名無しさん (ワッチョイW e982-M5YE):2023/10/09(月) 22:37:42.30 ID:6R4MRCHv0.net
タウリの三人の中で
明らかにひとりだけ遅いのがローソンなのに
待望してる人はどこ見てるんだろう…

320 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5aa3-/SVs):2023/10/09(月) 22:39:34.99 ID:+8bSA6ro0.net
>>313
そいつリカルド ローソンで来年いくとか言ってたのに
ホンダのおかげでシートは確定してたとか東スポもびっくりの動画出すぐらい適当な奴だからな
再生数稼げないから本人が貼ってるんだろw

321 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9a56-4WEA):2023/10/09(月) 22:39:42.41 ID:jbE7CE6R0.net
>>314
レッドブルの特性を考えると角田が適任な気がするけど、即戦力かつ経験値の差、更にチームスタッフとの親和性を考えてもリカルドが最適解だと思う
将来的な期待値で言えばローソンがダントツだけど圧倒的に経験が足りない
今季末、あるいは来季半ばの時点ではどうなるかわからんけど、現時点でローソンは無い

322 :音速の名無しさん (アメ MMa9-Cqj1):2023/10/09(月) 23:29:21.26 ID:TtzHphXSM.net
クソドラ

323 :音速の名無しさん (アメ MMa9-Cqj1):2023/10/09(月) 23:29:28.74 ID:TtzHphXSM.net
クソドラ

324 :音速の名無しさん (ワッチョイW e962-agmo):2023/10/09(月) 23:30:30.70 ID:LwGXEXw90.net
>>307
それならピットインした周回と今走ってる周回さえ把握してれば自分で計算できるやんけ
わざわざピットに聞く話じゃねえし全く弁護になってねえわ
逆にそのレス角田くんは自分がピットに入った周回と今何周目を走ってるのか理解してませんってディスってんのちゃう?

325 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7dec-+wCa):2023/10/09(月) 23:36:32.64 ID:MrImASTf0.net
>>319
ローソンに4連敗で予選も負けた遅チョン

326 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9a56-4WEA):2023/10/09(月) 23:39:23.03 ID:jbE7CE6R0.net
>>324
実際に走った事無い人だとそう思っちゃうよね
ピットインした周回と今走ってる周回くらい把握しとけよと簡単に考えちゃうよね

327 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5a0e-PzYs):2023/10/10(火) 00:03:33.30 ID:ys0rONVH0.net
>>324
妄想無線になに向きになってんの?

328 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0906-PBu9):2023/10/10(火) 00:11:46.90 ID:IiMZMo2D0.net
>>314
美味しんぼ思い出した

329 :音速の名無しさん (ワッチョイW e962-agmo):2023/10/10(火) 00:23:33.60 ID:33UM9KC20.net
>>326
へ〜お前F1レーサーだったんやw
こんなとこでなにしてんの?www

330 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9a56-4WEA):2023/10/10(火) 00:26:20.40 ID:zzrvy3yt0.net
>>329
F1レーサーではないよ
でもF1レーサーの話はたくさん聞いてきたから走行中の気持ちは多少なりとも理解してるよ
少なくともレース中に周回数を把握しとけなんて間抜けな事は言わないよ

331 :音速の名無しさん (ワッチョイW 41c2-6m4x):2023/10/10(火) 00:35:47.45 ID:3IVlcQZ70.net
>>325
もうローソンネタは古い
ちった考えろ

332 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8504-6t2b):2023/10/10(火) 00:44:41.21 ID:xdFg+FTn0.net
>>330
お前は所詮阪神ファンと同じレベルの雑魚ってまず自覚をしろな
他人にノウガキこく前に自分のそのクソ人生をまず評価しろな

333 :まげろたかし (ワッチョイW 0acd-IFV8):2023/10/10(火) 00:48:41.80 ID:Do+oX8qv0.net
>>294
この方の動画だけが真実を語る。
日本人だからと忖度して悪口を言わない他のYouTuberのはどうかと思うな。

334 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9a56-4WEA):2023/10/10(火) 00:50:49.51 ID:zzrvy3yt0.net
www

335 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9a56-4WEA):2023/10/10(火) 00:51:58.13 ID:zzrvy3yt0.net
>>333
「悪口を言わない」と「真実を言う」はイコールではないよ

336 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9a56-4WEA):2023/10/10(火) 00:52:47.50 ID:zzrvy3yt0.net
>>331
可哀想なヤツなんだよ
そっとしといてあげて

337 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8504-6t2b):2023/10/10(火) 00:55:00.25 ID:xdFg+FTn0.net
典型的な角田アンチの動画を入れしそうに貼るあたり
わかりやすいよな
そいつ角田はクビつっててそうならなかった時に自分の都合のいい記事だけを大きく取り上げて
間違ってた時の気持ちはどうですか?って言われて逃げてる時点でなwww
信用性0
いってる事の大半がファンタと同じ思考w

338 :音速の名無しさん (ワッチョイ b6f1-iLfk):2023/10/10(火) 00:57:50.97 ID:fMat4k0W0.net
カタールでは最初で最後に角田とローソンで同条件でのレースペースの比較が出来たな
結果は角田の方がレースペースは平均0.5s程速かった
緊急参戦でデフリースと大差無いとかローソンやるやん

339 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6e2b-Qznx):2023/10/10(火) 01:10:17.25 ID:R28u6giq0.net
https://i.imgur.com/omOMpZi.jpg

これによると角田ローソンのレースペース差は0.8秒
全ドライバーでも圧倒的な遅さだな・・

そして角田よりレースペース遅いロメオが2台とも入賞してるのは作戦の差だね

340 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8504-6t2b):2023/10/10(火) 01:14:04.79 ID:xdFg+FTn0.net
なんでなんだろうねw
天才ローソンがピットストップ分+17秒も遅れるのは
ぜひアホチューバーにはそこを掘り下げてほしいねw

341 :音速の名無しさん (ワッチョイ b6f1-iLfk):2023/10/10(火) 01:16:13.31 ID:fMat4k0W0.net
0.5じゃなくて0.8だった
https://twitter.com/FormulaPace/status/1711115565933228508
(deleted an unsolicited ad)

342 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-VyqG):2023/10/10(火) 01:46:59.72 ID:ZiQ2wNufa.net
>>341
実際はもっとでかいからな
ローソンそんなに燃料走行必要ないだろうし遅いから

343 :音速の名無しさん (ワッチョイ da44-fgkO):2023/10/10(火) 01:55:05.98 ID:K6Xm9vur0.net
>>341
ローソン体力的にきつかったとはいえコンマ8も遅かったのか

344 :音速の名無しさん (ワッチョイ da44-fgkO):2023/10/10(火) 01:59:35.33 ID:K6Xm9vur0.net
アストンの1秒差は気絶したストロールを擁護すべきか
そんな過酷な条件でこのタイム差で走れる最高齢のアロンソを称えるべきか

345 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6e3a-M5YE):2023/10/10(火) 02:00:47.38 ID:qN/smJnp0.net
初めてまともに角田とローソンの
レースペース比較ができたレースだけど
ここまで違うのは驚いたわ

346 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7da1-YM4v):2023/10/10(火) 02:37:19.16 ID:R62mx5sB0.net
>>339

https://i.imgur.com/uCt5Unl.jpg

347 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7a2f-DUr3):2023/10/10(火) 02:40:54.38 ID:H3izwufm0.net
オソローソン

348 :音速の名無しさん (ワッチョイ e9c1-iLfk):2023/10/10(火) 02:46:06.62 ID:lNuJ+qMz0.net
>>339
何で?こんな事が起きるんだ・・・

349 :音速の名無しさん (ワッチョイW e919-qUzO):2023/10/10(火) 02:48:15.88 ID:+3qs9NJ50.net
>>274
ド正論

350 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9a56-4WEA):2023/10/10(火) 02:55:52.90 ID:zzrvy3yt0.net
どこが?w

351 :音速の名無しさん (ワッチョイW ae31-rRiV):2023/10/10(火) 02:59:31.61 ID:VJo7DbaY0.net
学校行ったことないんでしょ
それが悪とは言わないけどかわいそうに

352 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-VyqG):2023/10/10(火) 03:16:25.70 ID:J7GxuBFXa.net
予算が低いチームなら別だが
タウリって予算は上から4~5番目だからな
ドライバー激安だし

予算あんなにあって2年連続でぶっちぎり遅いマシンを作るのはね

353 :音速の名無しさん (ワッチョイ b6f1-iLfk):2023/10/10(火) 03:17:06.39 ID:fMat4k0W0.net
グロすぎる最高速
https://twitter.com/FDataAnalysis/status/1711350294565835182
(deleted an unsolicited ad)

354 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-VyqG):2023/10/10(火) 03:20:07.46 ID:J7GxuBFXa.net
>>353
タッペンがぶっちぎり遅いな

355 :音速の名無しさん (ワッチョイ 751d-GYY9):2023/10/10(火) 03:38:05.55 ID:La8b4GgH0.net
トップ走ってると、前の車に引っ張られるという場面が全然無いという側面も
中段にいるぺレスがそこそこスピードでてるのが良い証拠

356 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7a2f-DUr3):2023/10/10(火) 03:52:44.62 ID:H3izwufm0.net
メルセデスPU勢は相対的にパワー絞り出してる感じだね

357 :音速の名無しさん (ワッチョイ d5c7-lHjV):2023/10/10(火) 03:58:35.99 ID:HZU+59JX0.net
また人のせいにしてるアホファタウリ

「裕毅のレースも難しかった。第3スティントではマグヌッセンに食らいついていったが、
後方でピットインしたアルボンとのバトルでタイヤに負担がかかり、順位を落としてしまった」

このチームは首脳陣総入れ替えしない限り速くならん

358 :音速の名無しさん (ワッチョイ 46ee-c+2v):2023/10/10(火) 04:50:30.23 ID:4dJRYX2S0.net
>>339
これ見たら敗因ははっきり分かるだろ
ストレートが遅すぎた
ストレートが遅いので前を抜くことも抜かれないように守ることも
どっちもできなかったという事だよ
ストレートが速かったら角田の方はポイント取れてたよ

359 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7a2f-DUr3):2023/10/10(火) 04:51:52.28 ID:H3izwufm0.net
ミディアムがとにかく遅かったなアルファタウリは

360 :音速の名無しさん (ワッチョイ 46ee-c+2v):2023/10/10(火) 04:59:49.16 ID:4dJRYX2S0.net
タイヤも戦略も同じ
今回初めて第3スティントで
イコールコンディション対決が見れたワケだが
ローソンが遅すぎたので角田アンチが沈黙してるな
一部はローソン棒を棄ててピアストリ棒に乗り換える始末

最後まで責任持ってローソン上げ続けろよw

361 :音速の名無しさん (ワッチョイW b1e3-dBwE):2023/10/10(火) 05:30:37.58 ID:tBqZUynU0.net
>>339
前日の単独スピンで壊したのが直ってなかったかもしれんが
それ引いても遅すぎだろ

362 :音速の名無しさん (ワッチョイW b1e3-dBwE):2023/10/10(火) 05:34:14.87 ID:tBqZUynU0.net
メルセデス同士討ち後に実況で普通にやればポイント取れるなって書いたが
まさかかここまでタウリのレースペースが遅いとか思わなかったわ
タイヤマネージメント必要なくなって
全周タイムアック状態になったが
タウリはついていけなかった

363 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4115-e1Sx):2023/10/10(火) 06:39:50.00 ID:EufvWwbb0.net
角田は頑張ってたがポイントを取るにはあと1秒速く走れてないとダメなんだなあ
ヒュルケンはペースばらついてたからもっといいレーサーだったら負けてたかも

364 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-SFqq):2023/10/10(火) 07:44:39.30 ID:owLZnZnMa.net
>>339
データではわりと圧倒的な差をつけてんのね
関係者が一貫して角田は速いドライバーだと位置づけてるのはデータを重視してる部分もあるのか

365 :音速の名無しさん (ワッチョイW b675-hs9V):2023/10/10(火) 08:01:08.78 ID:2FWwAA090.net
>>354
フェルスタッペンがどれだけDRS使えたかによるよな。ペレスは2番手だし。
これみるとアルファタウリは絶望的だわ。

366 :音速の名無しさん (ワッチョイW aa1d-E9SU):2023/10/10(火) 08:13:21.04 ID:P7vZZmn+0.net
お勉強ができない子のタウリくんのためにFPは5までタイヤは無制限にすべき

367 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 08:44:53.86 ID:k9j65doA0.net
角田がアルボンに抜かれる時、ストレートでの速度差40㎞くらいあったけどDRS有ったらこんなもん?

368 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 08:48:44.34 ID:NZFmjHkra.net
>>367
そんなもん。30~40ぐらいだよ
DRSしても遅いタウリんが異次元なんだよ

369 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 08:49:28.16 ID:/EZRiLVd0.net
>>353
何が凄いって同レベルで最高速の低いMAGのDRSゾーンに入っても全く抜ける気配がなかったこと…
角田の言う「ダウンフォースレベルはギリまで下げていた」→元からぺラいリアウィングなのでDRSも効果が低かった
という事なのか

370 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 08:50:35.76 ID:k9j65doA0.net
>>368
通常のストレート差も10km以上あったし、まじでストレート遅いんだな。
抜けるサーキットだと何しても無理か。

371 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 08:52:39.29 ID:79x43imN0.net
お前ら1年中同じ文句言ってんなw

372 :音速の名無しさん (マグーロW dae0-ojbo):2023/10/10(火) 10:03:18.23 ID:OoA4iyUa01010.net
元々の素性が悪いからいくらRBフロアパクっても速くならなかったと
パクって目茶速くなったマクラーレンが裏山

373 :音速の名無しさん (マグーロ Sdfa-n+VP):2023/10/10(火) 10:13:26.70 ID:dyJ4fzrKd1010.net
今のAT04は素の状態でストレート遅いだけじゃなくて、DRS開いてもあんまり変わらんのがヤバい
むしろDRS開いた瞬間にトラクション抜けてるんかってくらい

374 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 10:22:50.29 ID:4dJRYX2S01010.net
なんかスレが大人しいと思ったら
ローソンが角田に虐殺されて
アンチの書き込み材料がなくなってしまったからか

375 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 10:22:51.94 ID:k9j65doA01010.net
素体が悪すぎてアップデートしても意味が無いのは辛いな。
ポイント争いすら出来ないマシンでは育成チームの意味も薄れるだろうしなぁ。
リカルド戻って来たときに何言うのかな

376 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 10:24:03.29 ID:pap7Cdec01010.net
来年まともになるって信じていいの?
リカルドさんが不安になっちゃうよ

377 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 10:32:38.08 ID:m9aX7W3G01010.net
リカルド「ま、まだ手が痛いので、もう1年くらい待って」

378 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 11:07:47.93 ID:gfwYhV7VM1010.net
ホンダエンジンなのに不思議

379 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 11:08:50.03 ID:mzBwOwRs01010.net
RB19にも乗ったリカルドに
ごく正直にAT04の評価を言って欲しいもんだ。
同じPUだから比較もしやすい。
ま、全てが劣るしか言えんか…

380 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 11:14:52.61 ID:k9j65doA01010.net
実際トリプルDRSっていわれてたRBに比べて、DRS開いてもストレートがめっきり遅いタウリマシン。
しまこタイヤへの攻撃性が叩くて、それでいてグリップも無い。
マジで何が優れてるんだ

381 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 11:16:28.82 ID:Iuw/j9qAM1010.net
>>379
あの男プレスには漏らさないよ エジン豚や業務はもちろん

382 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 11:21:17.06 ID:So4aRndx01010.net
その辺やはりリカルドは大人だから
「こんなマシン信じられるか!」とか
無線で叫んだりしないのか。
淡々とフィードバックしそうだ。

383 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 11:24:09.76 ID:m9aX7W3G01010.net
>>382
「こんなマシンはF1ではない」
淡々と言い放ちそうで草

384 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 11:27:05.90 ID:9Kuy1ck/01010.net
>>380
効率のいいDRSのヒントだけでも教えてもらえばいいのにな

385 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 11:35:19.28 ID:m9aX7W3G01010.net
リカルド「ドラッグマシマシストレートオソメコーナーオソメ」

386 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 11:37:04.85 ID:k9j65doA01010.net
リカルド「GP2マシン!GP2マシン!」

387 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 11:49:12.75 ID:IiMZMo2D01010.net
リカルドはマクラーレンの大復活をどんな思いで見ているのだろう

388 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 11:49:28.36 ID:fsavUHoy01010.net
>>374
ローソンのF1での5戦通して(母国鈴鹿 GP含む)虐殺されたのは角田の方

389 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 11:52:12.81 ID:k9j65doA01010.net
>>387
結局ノリスには勝てない気もする。リカルド本人が解ってそうだけど。
ノリスより角田に勝ってRB復帰する方が簡単と思ってそうだわ

390 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 11:56:29.18 ID:Sg3JSFCN01010.net
>>362
少しでも車体軽くしようとして燃料搭載量ガッツリ減らしてた(らしい)のもかなりタイムに影響したんじゃないかな

レース序盤にSCが入ったのにそれでもまだ全然足りず、角田もローソンもチーム指示でレース中盤からフィニッシュ2週前までず〜っとリフト&コーストして燃料を節約してた
結構バトルしてた角田が足りなくなるのはまだわかるけど、殆どバトルも無く角田より遅いペースで淡々と走ってたローソンも足りなかったらしい

タイヤ交換義務でタイヤマネージが必要なくなりエンジン全開率の上昇を予想出来なかったのか
SCが3回入って燃費が良かったスプリントの結果から、燃料計算の前提条件を致命的に間違ったのか

391 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 12:48:58.33 ID:L7kWqsSr01010.net
角田くん、ボっさんよりレースペース速かったって聞いてガックリ度が半端ない

392 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 12:55:29.56 ID:HmHP51B301010.net
ペースはあってもストレートが大惨事じゃどうしようもなかったからまぁ……

393 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 13:07:05.93 ID:xdFg+FTn01010.net
何が面白いって抜きどころが一箇所しかないサーキットでその一箇所のストレート伸ばすセッティングもしないで
中途半端な予選の結果をアホのように追いかけてるというねw

394 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 13:18:42.12 ID:k9j65doA01010.net
DRS開いてもガスリーに並べてすらなかったからな。
致命的にストレートが遅い。

395 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 13:23:40.59 ID:xdFg+FTn01010.net
そらダウンフォースをつければ運転もしやすくそこそこのタイムアップもできるが
それが決勝がどういう結末を迎えるか想像できないエンジニアってやばいよなw
昔のアロンソがいた時のマクはアロンソがコーナーは速いとかアホみたいにダウンフォースつけてドラッキーマシンでアホな事いってて
恥かいてたけどw
その妥協をどこにすかがセッティングだろ
ダウンフォースつけてまくって走ろうぜとか誰でも出来る事だしな

396 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 13:32:05.24 ID:1L4Ylfkvd1010.net
ストレートスピードが重要なことはこれまでのウイリアムズのアルボン見てて分かっているはずなのに
どうしてそこに焦点を当てたセッティングにしないのだろう?

397 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 13:38:43.81 ID:tUSgyKHr01010.net
>>395
今回アルファタウリはダウンフォースを削ったんじゃないの?
角田はこれ以上ダウンフォースを削れないと言っているし元々ペラウイングだからDRSを使っても伸びないし

398 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 14:56:15.44 ID:k9j65doA01010.net
まさか今回のはストレート仕様だったんじゃないか。
それでいてストレートは遅く、DF削れるところも無いという

399 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 14:59:51.15 ID:4dJRYX2S01010.net
角田のコメントを読むと
ダウンフォースはギリギリまで削って
それでも尚ストレートではあの惨状だったようだね
見方を変えればダウンフォースギリギリなのに
ペース的には真ん中くらいなのがすごい
滑るタイヤで高速コーナーをいかに速く回っていたかって事なので
ローソンと大差がついたのも高速コーナーの技術の差だろう

400 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 15:14:15.35 ID:HmHP51B301010.net
高速コーナーは才能の領分らしいし、マルコ爺が惹かれたのもそこなんだろうなと思える。

401 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 16:07:49.47 ID:Sg3JSFCN01010.net
ホームストレート激遅だったのは、DF不足?で最終コーナー旋回速度とその立ち上がりがめちゃくちゃ遅かったのと、他に比べて長めなギア比がガッチリハマってしまったからじゃないかなあ
DRS開いても追い付く気配すら見えないとか、バーレーンGPの再現かと思うくらい似た状況で、あの時も加速段階でガッツリ離されてしまってた

先頭を独走してたマックスはともかくペレスが順位戻しきれずペナまみれになったのも、このコースだとオーバーテイクに不向きな長めのギア比とかエンジン特性も影響あるような気がする

402 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 18:02:12.13 ID:E0mHA/Zo01010.net
問題を解決するのは困難だって、根本的にクルマがダメすぎて今シーズンはもう速くなりそうもないんだな

403 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 18:17:16.03 ID:wR8S67AkM1010.net
>>382
喚き散らすのではなく、むしろボソッと
「捨てちゃえよこんな車」が大人の対応ってもんだ

404 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 18:26:32.58 ID:/EZRiLVd01010.net
>>399
このコンディション下でミスなく走り切れてるのは体力も上位レベルまでついたんだろうね
レース直後も元気に(というか半分ブチ切れ風だったけど)スタスタ歩いてた

405 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 18:52:48.96 ID:/EZRiLVd01010.net
あとタイヤは有利だったから流石にその恩恵はあってのいいペースではあったかと

406 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 20:34:45.84 ID:fMat4k0W01010.net
セットアップでどうこう出来るレベルの車になるのはいつ頃かね

407 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 23:35:56.88 ID:6GcginbR0.net
タウリのマシンはこの数レースでデグラデーションがひどくなりロングランのペースが落ちてトップスピードも遅くなった
これらの原因はなんだろう
すべて関連している気がするが

408 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 23:42:16.88 ID:fMat4k0W0.net
>>407
リカルドのフィードバックが実はクソだった説
角田デフの時はあんまり無かった

409 :音速の名無しさん :2023/10/10(火) 23:58:24.83 ID:/EZRiLVd0.net
鈴鹿の時はFPで他チーム並にタイヤ消費を抑えてハードを2セット残してれば
アルピーヌと勝負になるくらいのペースはあった感じで
ガチでどうしようもない遅さなのは久しぶり(シルバーストン以来くらい?)じゃないのかな?
他チームと比べてイニシャルを外しがちでセッティングを出すのが一回り遅く、
フリーでタイヤを余計に使わざるを得なかったりFP1だけじゃ間に合わなかったりするのがのがすごい弱点

410 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 00:37:30.88 ID:42jd63+D0.net
アップデートを入れすぎて、どれがプラスでどれがマイナスなのかすら理解してないのかもしれん

411 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 00:38:41.51 ID:wKv104Wt0.net
スプリントあったら終わりだな

412 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 01:12:28.65 ID:bEu7gCn20.net
メカニカルグリップがないからダウンフォースつけるしかない
アップデートで良くなったように見えて実は足回りとの相性は悪化してるようにしか思えない

413 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 01:47:51.84 ID:eGWVqzbJ0.net
タウリンはまだ今シーズンアップデートは終わり?
もう大型アップデート(笑)は無いだろうけどさ

414 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 01:57:23.92 ID:DMYLpQ4/0.net
>>407
シーズン中のアップデートが為されてからだよね
アプデのコンセプトにそもそもの欠陥がありそう

415 :音速の名無しさん (ワッチョイW 095f-QET/):2023/10/11(水) 02:13:43.47 ID:FzeUOk/90.net
坊っちゃんの不機嫌さから察すると角田は来年アストンに移籍だな
そのためにリカルドに骨折芸をさせてローソンが使えるかを判断した

416 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0af3-cdfd):2023/10/11(水) 02:14:52.98 ID:KWzXJN3N0.net
確かタウリはアップデート入れた数が断トツトップだったはず

417 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-Iof2):2023/10/11(水) 02:26:49.50 ID:+3YsTXK+0.net
>>416
そんだけ場当たり的なことをせざるを得ないんだろうなあ

418 :音速の名無しさん (ブーイモ MMfa-aAvO):2023/10/11(水) 02:45:04.50 ID:JF7BePOQM.net
断トツトップでこの状況って悲惨すきて泣けるな

419 :音速の名無しさん (ワッチョイW 25b2-YoCn):2023/10/11(水) 02:45:50.50 ID:sfuQfEvu0.net
ピーターバイエルが予算があれば真っ先にシミュレータを更新するって言ってたな
セッティングがクソなのはかなりの部分シムが古いのに起因してると思われる

420 :音速の名無しさん (ワッチョイW eecc-8tie):2023/10/11(水) 02:48:46.58 ID:DMYLpQ4/0.net
あれ
でもたしかトストがシーズン直前に「今年はたくさんアプデするぞい」みたいなこと言ってなかったっけ?

421 :音速の名無しさん (ワッチョイW eecc-8tie):2023/10/11(水) 02:49:24.46 ID:DMYLpQ4/0.net
>>419
シミュレータってレッドブルに借りてるやつ?

422 :音速の名無しさん (ワッチョイW bd44-PBu9):2023/10/11(水) 02:57:55.88 ID:FHe3bkTJ0.net
起動したらciao!とか出てそう

423 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 03:42:00.73 ID:TDRxDYjsd.net
>>407
その代わり予選が良くなってる
あっちを良くすればこっちが悪くなるってのはよくある話
決勝のデグラ改善したらまた予選が遅くなると思う

424 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 03:43:20.96 ID:TDRxDYjsd.net
>>420
実際かなりアプデしてると思うけど
まだ足りないっていう気?

425 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 03:47:35.21 ID:TDRxDYjsd.net
>>412
これが正解だろうね
空力頼りだからタウリのマシンは特性がピーキーなんだと思う
アプデが成功する成功しないは元のメカニカルグリップあるなしに左右されるんじゃないかな
メカニカルグリップないマシンは空力アプデしてもこっち直すとあっち悪くなるみたいなモグラ叩き状態になる

426 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 03:49:39.34 ID:Ri1aqqR70.net
ロメオがP8とP10
本当はタウリがこうなりたかったね
次に期待して応援するしかない

427 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 03:50:20.98 ID:j3H6enWw0.net
メカニカルグリップ良くするにはどうすればいいの?

428 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 03:51:25.13 ID:Ri1aqqR70.net
>>427
来年はレッドブルから前後のサスペンション買うはずだから改善すると思うよ
今はリアだけレッドブル製

429 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 04:59:46.19 ID:DMYLpQ4/0.net
>>424
直線が遅いままだからアプデしたと言ってもなあ……

430 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 05:03:11.85 ID:TDRxDYjsd.net
>>428
重量配分とかホイールベースの長さとかサスの性能を活かす設計ができるか次第じゃないの
サス買ってポン付けで速くなるほど簡単なもんじゃないでしょ
サスの性能を引き出すノウハウまでRBが教えてくれれば良いんだけどね

431 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 05:05:00.31 ID:TDRxDYjsd.net
>>429
グリップが空力頼りならどうしてもドラッグ増えるよね
もうこれは仕方ない
チビが高身長に憧れても物理的に無理なもんは無理

432 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 06:11:50.14 ID:R+hofx5m0.net
>>419
てかそういうのは一番始めにやっとけよと思うねw
予算に余裕があればじゃなくさ

433 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 06:25:03.45 ID:+cTebrpw0.net
角田は今年のマシンはメカニカルグリップは良いみたいなことを言ってたような。

434 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 06:28:34.48 ID:opemKBpF0.net
そりゃ去年の曲がらない止まらない滑りまくるマシン体感してるからな
今年のこれでも走りやすくなってるのは事実だから…

435 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 06:40:03.63 ID:o7do8Vvaa.net
>>432
買っても設定できない
いま使ってるフロントサスはタウリ完全オリジナルのはずなので
シミュレートするパラメーターが設定できないと思われる。どうやっても速くならないのはフロントサスが原因だろうからね。

で、来年は買ったら初期パラメーターを今年のRBで設定すればいいからな
RBで使ってるお古でも買えばいいわけだし

それならシミュレートパラメーターが初期がでる。
今はシミュレートパラメーターがまるで合わないのは去年今年って散々言われるのは
フロントサスが謎なんだろうね。ゴミみたいなフロントサスをシミュレートできるわけもなくw

タウリ完全オリジナルだからパラメーターを他から引っ張ることもできない。

開発はフロントサスを無理矢理に当てはめるからゴミみたいなマシンが出来上がるってことかと

別に今年のマシンが失敗するのはフロントサス流用かつ一切のアップグレードなしってので分かり切ってたからな

436 :音速の名無しさん (ワッチョイW b6e8-PwZc):2023/10/11(水) 06:48:18.62 ID:HFXXtOmG0.net
>>435
長い
2〜3行にまとめてくれ

437 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9a56-4WEA):2023/10/11(水) 06:55:42.92 ID:PWqtY1gG0.net
>>436
全て
僕の
推測

438 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-VyqG):2023/10/11(水) 07:02:15.62 ID:o7do8Vvaa.net
>>437
推測というか、後付けだぞ

今年はフロントサスをRB製にしろと去年から言われてて、それでも頑なにフロントサスを一切改善せずに使ったのはタウリな、確か、フロントサスは改良せずに来年も使うとトストだったかクビにされた奴か記事でてたからね。

今年のはじめにマルコがブチ切れて
フロントサスをRB製にすると確約させたぐらいの代物だぞ?

439 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-VyqG):2023/10/11(水) 07:04:17.16 ID:o7do8Vvaa.net
そんな代物のフロントサスがまともなわけもなく
フロントサス以外はほぼフルコピーに近くできる現状であそこまで遅い原因はフロントサスしかないんだよね。

前後サスがある程度しっかりしてればRB真似るだけでも大きい効果があるのは他車でも立証されてるがな

440 :音速の名無しさん (ワッチョイW b6e8-PwZc):2023/10/11(水) 07:13:17.01 ID:HFXXtOmG0.net
具体的かつ客観的なソース無しに〜しかないと断じるのはおかしい
この場合の具体的かつ客観的なソースは図面やチーム保有のデータ

441 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0ade-SFqq):2023/10/11(水) 07:36:52.72 ID:1CHm1YsE0.net
アメリカGPだしタウリの新チーム名発表は
広告としてリカルド主役だろうと予想するが
たった数レースしか走っていない+ポイントも取ってないロートルなのを考えると
随分良いご身分だなーとも思う

442 :音速の名無しさん (ワッチョイW 31af-xGmN):2023/10/11(水) 07:38:36.44 ID:fCJ60gHe0.net
リカルドのタイヤのもたせ方は見習うところ

443 :音速の名無しさん (ワッチョイW b60a-Q+sm):2023/10/11(水) 08:11:09.62 ID:Ri1aqqR70.net
>>430
サスペンションだけが原因じゃないだろうけど、ほんの僅かでもプラスなら、それの積み重ねが重要なんじゃないかな
因みにレッドブルとマクラーレンはフロントにプルロッドを採用している
単なる偶然かどうかは各々の判断に委ねる

444 :音速の名無しさん (ワッチョイ 05ee-B5Nq):2023/10/11(水) 08:11:17.20 ID:ocIxoSWe0.net
リカルドはマクラーレン時代に予選で沈んだときは我慢せずに何かを変えたがる
具体的にはタイヤをくるくる変える
ほとんどの場合まともな結果が出ない

445 :音速の名無しさん (ワッチョイ 897f-6t2b):2023/10/11(水) 08:23:46.95 ID:kQQJeONb0.net
今のペレスの位置みると来年のRBコピーもどこまで有効か分からん。

446 :音速の名無しさん (ワッチョイW b6e8-PwZc):2023/10/11(水) 08:26:27.99 ID:HFXXtOmG0.net
>>443
偶然の一致に過ぎないのだろうが、
かつての最強マシン、MP4/4もフロントサスはプルロッド

447 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-VyqG):2023/10/11(水) 08:35:30.59 ID:oClQmrdta.net
>>440
そこまで言うなら一言も喋ることは許されんよ
二度と図面やチームデータを見たこと以外で君は喋らないように。

メディア含めて全て君は二度とタウリについて語ることは許されない。

って言えば満足?
そこまでのデータを表に出してるメディアもタウリ側スタッフも存在しないので、君は二度とタウリについて話せないね。

そこまで言うなら言ったんだから二度と喋らないようにな。

448 :音速の名無しさん (ワッチョイ 897f-6t2b):2023/10/11(水) 08:38:29.63 ID:kQQJeONb0.net
次もスプリントなんだよな
セッティング決められなくて苦戦しそうだなー

449 :音速の名無しさん (ワッチョイW da44-EDb/):2023/10/11(水) 08:42:43.65 ID:P3ZJZ8Gw0.net
車も酷いがタウリはレース戦略もかなり酷いよな
ペースが良かった新品Mタイヤの2セットをたいして使わずに交換してたし、そもそも燃料が足りてなかったとかもうね
他のドライバーもタウリにだけは行きたくないと思ってるだろうな

450 :音速の名無しさん (ワッチョイ 897f-6t2b):2023/10/11(水) 08:43:43.60 ID:kQQJeONb0.net
ウィング寝かせてあのストレートスピードはきついな。
寝かせてるからDRS使ってもあんま変わらん

451 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 09:00:26.64 ID:HFXXtOmG0.net
>>447
こちらは〜しかない という断定について言ったのであって推定文にすればいいだけ

当然、こちらはこれからも書き込みを続けるよ、自分の推測なら〜だと思う と書き、何かの記事を紹介するならリンクを貼ったりしてな

452 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 09:02:13.18 ID:HFXXtOmG0.net
こんなことでキレるなんて単なる馬鹿だろうな(という推測)

453 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6d47-Q+sm):2023/10/11(水) 09:18:30.02 ID:M8kNDZwW0.net
まあ同じPUなのにレッドブルとタウリでこれだけ差があるのは、シャシーの差なのは間違いないと言えるはず
マルコがレッドブルの部品を使わないからだってブチギレたが、元々レギュレーションでタウリが買える部品は限られている
その限られている部品の中で、明確に買ってなかった主要部品はフロントサスペンションくらいしか知られていない
となるとマルコが指摘しているのは、つまるところフロントサスペンションを買えと切れてると推察できる
それがどこまで効果を発揮するかは、蓋を開けてみないとわからないけど、少なくともマルコはそれをやってみろって言いたいはず

454 :音速の名無しさん (ワッチョイ 05ee-B5Nq):2023/10/11(水) 09:22:01.43 ID:ocIxoSWe0.net
というかコピーさせるつもりがあっても独自仕様が多過ぎてコピーしにくい
ブレーキダクトとかぶっといノーズとか

455 :音速の名無しさん (ワッチョイ 05ee-B5Nq):2023/10/11(水) 09:29:19.83 ID:ocIxoSWe0.net
モノコックからあまり差異が無いようにしておかないとコピーしたくてもきついはず
サス購入はマストとしてRB18-19をよく知っている者が設計した方がいい

456 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 09:41:32.45 ID:42jd63+D0.net
>>422
昔のMacOS思い出したわ

457 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 09:44:15.85 ID:pvLaafKH0.net
リアサスはRBからTRCしてるのにフロントサス周りを独自設計してるからチグハグでバランスおかしくなってドラッグ&リアスリップなんだろ

458 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 09:49:11.28 ID:R3eGiMSX0.net
>>374
アンチ唯一の頼みの綱レース本番4連敗ネタが
ローソンの余りの遅さで霞んじゃったからね

459 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 09:50:40.39 ID:kQQJeONb0.net
マルコはRBのパーツ変える部分は買って、RBの意向のシャーシを設計しろっていう意味合いで言ってたんじゃないかな。
たしかあの時は「タウリの設計者としてのプライドで独自設計にこだわった」って言ってたから

460 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 09:56:39.05 ID:R3eGiMSX0.net
>>388
いじめられっ子が泣きながら僕(ローソン)強いんだからね言ってるように見える笑

461 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 10:04:49.33 ID:qsMpyj6F0.net
君ら毎年同じこと言ってんな
開幕→開発陣くそ!
途中→来季はRBのお下がりもらえるから我慢!
後半→タウリにそれは活かせない!

ループ

462 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 10:09:50.19 ID:sfuQfEvu0.net
>>461
ミナルディの血のしからしむるところだ

463 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 10:09:52.42 ID:R+hofx5m0.net
タウリが毎年同じことやってんだよw

464 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 10:12:07.13 ID:qsMpyj6F0.net
分かってるならもう黙って見るか他にお気に移動するかしたらいいのにw

465 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 10:18:47.46 ID:pvLaafKH0.net
>>459
TRCで購入できるのは基本1年落ちのパーツになるので、2022年(AT03)は初のグランドエフェクトカーということで独自開発になったのは仕方ないかも
ただ昨年の失敗にもかかわらず今年も同じ設計でやらかしたのでデザイナーがクビになったんじゃなかったか

466 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 10:28:43.24 ID:JVnk0IeM0.net
他のドラバーが地獄とかいってるのに角田は割りとピンピンしてたしなw
マシン壊れてないのにこんだけの差つけられたドライバーって近年では珍しいからな
そら黙るわなw

467 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 10:34:35.60 ID:pvLaafKH0.net
>>466
後半毎週1秒リフト&コースとしてたら気も抜けるわな

468 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 10:35:16.89 ID:kJ9LrDIed.net
カタールでもレース後割と平気そうだったし
角田のフィジカル向上はめちゃくちゃ順調だね

469 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 10:35:46.79 ID:kJ9LrDIed.net
あーそうか後半抜いて走ってたんだったわw

470 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 10:40:27.69 ID:kQQJeONb0.net
>>465
2年連続の失敗は許されないわな
グランドエフェクトカー時代は蓋開けたらニューウェイ1強だったというオチだな。
来年はどうなることやら

471 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 10:46:16.42 ID:42jd63+D0.net
>>465
しかもデータが改竄されてたとか、そんなんじゃなかったっけか

472 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 10:50:44.47 ID:oClQmrdta.net
>>465
それ全く違うぞ

大幅なレギュレーション変更で殆ど買えるようになった。
しかし、1年落ちと比べて大幅に高くなるってことで見送られた。

フロントサスに関しては、RBの変態フロントサスは扱えないって理由で拒否した。メカニックの能力不足で、これは複数記事になってるインタビュー書き起こし

2021年までRB中古サスをカスタム(魔改造)してきて実績があると勘違いしたのか、フロントサスは完全オリジナルで設計した。その自信から23年はアップグレード無しで使う奇行を【断行】したw

実際に22年は全く曲がらない、コーナーでフロントがグリップ無しとか言われるほど酷かった。
22年は全体がだめだったけど、フロント周りだけはハンドリングや安定感が改善すらされなかったからな。

そのフロントサスやサスアーム周りをほぼノーアップデートで今年は使うってバカやってのんがタウリw
去年よりはマシになってるけど、ストレートが遅い時点で強引なダウンフォースによってハンドリングがマシなってるだけで、だから、タイヤが去年より全然もたなくなってるとも言える。

フロントサスは人間で言えば足の指だからな、足の指が動かなければ人間は満足に歩けない。て感じだからな

473 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 10:55:01.98 ID:oClQmrdta.net
それを裏つけるように、タウリだけはDRSが開幕付近からずっと効果が薄い
コーナーリングマシンになってたりな

タウリはDRSしても効果が薄いほど
ドラッグが強く、強いわりにサスワロスだから押しつけた上でリアが滑ってるってゴミマシン

474 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 10:59:01.43 ID:M8kNDZwW0.net
>>459
https://www.topnews.jp/2023/03/24/news/f1/214473.html

475 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 11:49:55.21 ID:R3eGiMSX0.net
>>463
それな

476 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 12:01:01.85 ID:BujnHkW00.net
>>473
角田はDRS無しの状態でハースに余裕でぶち抜かれてたからストレートスピードは相当遅い
もう大きなアップデートはないだろうから、今年は最後までドンケツマシンだな
来年は、RBのサス使えるから大分マシになるだろう

477 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 12:23:01.23 ID:WmbSyG8L0.net
もう来年は完全お下がりでいいだろ
安定して10位ぐらいでいい
下手に開発して遅くなるとかあるかもしれんからデザイナーには触らせないほうがいい

478 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 12:36:44.30 ID:kIzOfw/n0.net
今年のレッドブルを来年そのままアルファタウリが使うことってレギュレーション上可能?
なんか制限ってあるの?

479 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 12:40:36.01 ID:BujnHkW00.net
>>477
安定して10位ってチームとして5位だから相当大変だぞ
RB、メルセデス、フェラーリ、マクラーレンの次だからな
今のRBのマシンそのままもらっても今のタウリにはハードル高い

480 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 12:40:44.91 ID:kJ9LrDIed.net
エアロパッケージのコピーはレギュ違反
FIAにデータ筒抜けだからこっそりやるのも無理
メカニカルは同じパーツを購入して使える部分が結構ある

481 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 12:46:52.76 ID:dtQm5pm50.net
>>476
RBのサスそのまま使うタウリじゃないだろ
オリジナル改造してくるのでは

482 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 12:50:11.11 ID:BujnHkW00.net
>>481
今年もRBのサス使いたかったけど、タウリのモノコックと合わないからアキラメロンだった気がするが

483 :音速の名無しさん (ワッチョイW e984-9D4Q):2023/10/11(水) 12:54:59.81 ID:kIzOfw/n0.net
>>480
詳細ありがとう
型落ちでもエアロは使えないってことはフロアもダメか
マクラーレンみたいに確変期待したいが。

484 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6d47-Q+sm):2023/10/11(水) 13:07:35.43 ID:M8kNDZwW0.net
>>478
今はダメらしい
以前はお目こぼしされてたけど、ピンクメルセデスが槍玉にあげられて以降は厳格化してダメになった
単に目で見て真似るのはOK
ただ、実際にどこまで真似していいか悪いかは明確な基準は無くて、FIAとの駆け引きみたいな面もあると思う

485 :音速の名無しさん (ワッチョイ 897f-6t2b):2023/10/11(水) 13:11:41.32 ID:kQQJeONb0.net
タウリが早くなったらコピーマシンって他チームが言い始めそう

486 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6d47-Q+sm):2023/10/11(水) 13:17:42.43 ID:M8kNDZwW0.net
>>485
それを防ぐためにマルコが色々とタウリの批判をしたり、部品を買えとか言って、観測気球を上げてのかもって思った
代表も入れ替えて、チームの名前も変えて、色々と変わったんだから、ちょっと大目に見て欲しいっていうアピールかなって
まあトト辺りが噛みついてくる可能性は高いと思うけど

487 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0ad9-lwD+):2023/10/11(水) 13:21:39.86 ID:M3LPPnJ50.net
タウリでポイントとるならジョウガンユウの作戦しかなかったよな
セーフティカーでタイヤ変える→粘る→粘る→ソフトで粘る

488 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9d92-FOhy):2023/10/11(水) 13:22:58.48 ID:j3H6enWw0.net
頭タウリは何やっても結局
来年も同じ位置だと思うけどね

489 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 13:30:14.06 ID:lwwy49FSd.net
>>488
入賞ボーダーのマシンになったら、2018中盤からのガスリーみたいにスタートタイヤを20周とか引っ張らせるあのタウリが帰ってきそう

490 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 13:35:13.75 ID:6pNDlnKZ0.net
>>487
周はSCでタイヤを変えてないよ
変えたのはボッタス
2人で作戦を分けて2人とも入賞したのがすごい

491 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 13:45:21.02 ID:ECsttCqE0.net
燃料搭載量の計算間違えてた時点で何ともならんわ

492 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 13:58:54.16 ID:kQQJeONb0.net
>>486
なるほど政治か。
トトは間違いなく文句言ってきそうだわ。メルセデスが優勝常連チームに返り咲くことがあるのかどうか。

493 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 14:07:56.65 ID:EPVazk040.net
レッドブルと全く同じマシン用意しても頭タウリはペレスよりリザルト悪いだろな

494 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 14:09:29.12 ID:TRnzhgSo0.net
素人からこんな評価しか受けないチームにしか起用されない角田は一体...

495 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 14:15:56.07 ID:NIyQiQU80.net
タウリの燃料不足に関する情報が無いな

496 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 14:16:43.96 ID:aer9p5Q10.net
いうて今のF1ドライバーのアベレージレベル高いしそもそも席が中々空かないし…
メリットもないのにチーム間でドライバーをはい交換、とはいかないでしょ

497 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 14:16:54.99 ID:6pNDlnKZ0.net
>>494
新人のサージェントを除くとハースの2人、アルファロメオの2人、ストロール、ペレスも今所属のチーム外からは声が掛からないと思うから角田が特別なわけじゃない

498 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 14:22:02.79 ID:TRnzhgSo0.net
>>497
全部タウリより上のチームやんw

499 :音速の名無しさん (ワッチョイW da44-EDb/):2023/10/11(水) 14:28:49.14 ID:P3ZJZ8Gw0.net
RBのジュニアチームがミナルディというのが角田にとって最大の不運だな

500 :音速の名無しさん (スッップ Sdfa-pVZ1):2023/10/11(水) 14:31:07.87 ID:lwwy49FSd.net
逆に言うとRB首脳が大目に見てくれてるのはタウリがタウリなのを把握しているから、ということでもあり

501 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4171-STj1):2023/10/11(水) 14:36:23.78 ID:6pNDlnKZ0.net
>>498
ポイント差はあるけどハースとアルファロメオは実質大差ないでしょ

502 :音速の名無しさん (スップ Sdfa-y2GN):2023/10/11(水) 14:43:22.82 ID:GXSPIO5Hd.net
>>498
上のチームで走っているのに下からも声が掛からない方がヤバいじゃん

503 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8505-ahj5):2023/10/11(水) 15:49:11.14 ID:F4v2Vt6R0.net
2023マシンは2022よりは良くなってる
軽量化と空力が多少マシになってデグラは他と同じくらいにはなった
2022はペース良くても最低のデグラで毎回ズルズル落ちていったからな
2023の問題は直線スピードの無さ
2022は直線速かったのに数少ない長所のひとつが完全に死んだ
直線遅いとオーバーテイク出来ないから詰み

504 :音速の名無しさん (ワッチョイ b60e-k6/j):2023/10/11(水) 16:24:32.41 ID:Ovf7D3ZY0.net
開幕付近はマクラーレンと同じ様な所走っていたのにねえ。
ペレスが見せちゃ行けないところを見せてから他のチームが速くなったのに、
なんで姉妹チームが恩恵を受けられていないんだよ

505 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5a69-Bu8f):2023/10/11(水) 16:28:59.31 ID:rzGfDSK80.net
レッドブルを一番理解してないのがタウリってことか

なんで?

506 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5a69-Bu8f):2023/10/11(水) 16:29:07.18 ID:rzGfDSK80.net
レッドブルを一番理解してないのがタウリってことか

なんで?

507 :音速の名無しさん (ワッチョイ 85c5-6t2b):2023/10/11(水) 16:45:30.86 ID:JVnk0IeM0.net
チームがまともじゃないのにドライバーだけに厳しいとかは
クソチームの典型だしな
その糞さが成績にも現れてるから仕方ない
本来なら従業員全員解雇から始めるべきチームだからな

508 :音速の名無しさん (ワッチョイW e9e3-qUzO):2023/10/11(水) 17:03:24.43 ID:hlIoxecF0.net
いつもの「悪いのは全部チームのせい」

509 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7da1-YM4v):2023/10/11(水) 17:04:16.11 ID:gmOQQDf70.net
ホーナー氏によると、カタールはローソンにとって最後のF1レースではない:「それは確信している」
https://www.f1maximaal.nl/formule-1/qatar-volgens-horner-niet-de-laatste-f1-race-voor-lawson-daar-ben-ik-zeker-van

510 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 17:09:35.39 ID:+3YsTXK+0.net
>>509
他チームからローソンに打診があるんかね?
ずいぶん必死じゃないの

511 :音速の名無しさん (ワッチョイ 05ee-B5Nq):2023/10/11(水) 17:11:36.92 ID:ocIxoSWe0.net
ローソンはラティフィよりは上
サージェントより遅いが将来性はどっこいくらいか

512 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 17:22:02.34 ID:hlIoxecF0.net
どこの世界に3年目のレギュラードライバーが代役途中参戦のルーキーに4戦全敗(しかも母国GP含む)するレギュラードライバーがいるんだよw

すでに今シーズンだけで何回も無線キレ芸暴言披露してその度にチームに謝罪を繰り返してる
3年目のレギュラードライバー角田パイセンw
どこが「精神面で大きく成長した」んだよw

「ローソンは運が良い」だけで片付けるなF1舐めてんのか
ただただ角田の実力不足ポンコツドライバーというだけ

513 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 17:26:55.95 ID:HFXXtOmG0.net
>>512
こいつのアダ名、クズ男でいいかな
ワッチョイの qUzO 見て思いついた

514 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 17:28:35.10 ID:Vau29PGf0.net
”全”敗というパワーワードを振りかざす為、角田が勝利した記憶は全て抹消済み!
無敵!!

515 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 17:32:36.32 ID:CnubpdzE0.net
>>512
w←これやめれば?

516 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 17:32:48.60 ID:42jd63+D0.net
屑男、その分析をもってATにでも売り込みに行けばいいのに。
あ、英語すらできないか。失敬。

517 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 17:44:03.02 ID:60RRwnEL0.net
そもそも走ってないレースまで1敗にカウントするような低脳児だからな
相手するだけアホらしい

518 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 17:46:42.73 ID:2lvQIh/o0.net
どっちもどっち

519 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 17:46:58.52 ID:oClQmrdta.net
>>504
ほかはサスペンションがまともだからだろ?
サスペンションがまともなら空力は真似れば速くなる。

サスペンション除くと素材は違うが、フロントサス以外は完コペできるんだよ。タウリな
PU ギア サス位置まで全部真似ができる。

なのに真似ができないのは全てフロントサスに問題があるか、ブレーキの効きが最近は聞かないが、1年半しても直せなかったからなw 1年半やぞ?ブレーキトラブルしかも、原因不明とか意味の分からない

520 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 17:47:07.69 ID:lwwy49FSd.net
完走してないレースを負け扱いは流石に草だわ

521 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 17:48:56.42 ID:oClQmrdta.net
さらに言えば、レースペースでは角田圧勝も圧勝だからな、ローソンは戦力外通知がでるレベルだし。

ローソン欲しがる所なんてないでしょ
欲しがるならリザーブとかにオファーきてるわ

522 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 17:52:55.36 ID:Vau29PGf0.net
DNFは負けにカウントしてもいいと思うけどな
ただDNSはアカンやろと
あと予選の評価も支離滅裂
3勝1敗だったところを「1敗!1敗!」とはしゃいでたからな
勝利の記憶は全て抹消済みw

523 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 17:56:14.18 ID:ueMl5Tdr0.net
公式記録はこれ
予選/決勝
TSU-LAW 4勝1DNF/ 1勝3敗1DNS

524 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 17:56:14.29 ID:hlIoxecF0.net
>>520
角田は完走すらままならない実力(マシンをゴールまで持ち帰れない)という事だからそりゃ負けよ
そもそもフル参戦ルーキーのデフリースや代役途中参戦のド新人ローソン相手に常に圧倒的大差をつけて当たり前なんだから

525 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 17:58:56.38 ID:Ovf7D3ZY0.net
実際の順位より首脳陣は内容、特にデータを重視するから、
俺達みたいな素人が何言っても評価は変わらないよ

526 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 18:00:55.48 ID:gmOQQDf70.net
完走してなくて途中リタイアが負け扱いは当たり前の事
公式記録もそうなるし決勝でローソンに負けた事実は変わらないよ

527 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 18:03:17.25 ID:ueMl5Tdr0.net
他のチームで予選と決勝の勝敗が逆転してるのは
ハミルトンラッセルだけ予選はラッセル決勝はハミルトン
ルクレールサインツは予選はルクレール決勝はタイ

528 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 18:04:57.58 ID:oClQmrdta.net
>>523
何の意味も価値もない数字だけどな
そんな数値をだしても笑われるだけだし
その数値って何の意味があるんだろうね

そのぐらい何も意味がない数値
レース内容で全て決まるわけで、結果主義なんて存在しない。

当然角田に非があるなら結果から解雇やマイナス評価になるが
今年限定なら角田の評価に微塵も影響すらない。

角田の評価に影響ないならローソンにもないか?と問えば違う。
ローソンの評価は大幅に下がってる
4戦や5戦乗って40秒以上も遅れるであろうデータがでちゃってるからね。さすがに遅すぎてマイナス評価しかない。

ローソンが角田より速かったら多大なトンでもない高評価が得られただろうよ。

529 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 18:10:17.47 ID:oClQmrdta.net
さすがにRBも4戦目40秒と5戦目下手すると1分以上も遅れるローソンは擁護しにくいからトーンダウン激しい
メディアも当たり前だけど、カタールの惨状からローソン持ち上げてたの急に下火になったしな。あれも難しいレースではあるが

アンチだけが未だに意味のない結果を針や貼り続けてるだけw
だいたい、角田はチームか人種差別みたいなペナルティでしか順位下がってないのが大半だからな

530 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 18:12:45.86 ID:hlIoxecF0.net
F1はレースペース勝負の競技じゃないんだけどな
きちんと結果を出せるドライバーがトップクラスの上位に昇り上位に残るし上位にいる
PPやファステスト連発しても決勝で必ず勝つとは限らない
完走できてもビリケツ争いしてノーポイントじゃ評価されない

531 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 18:16:11.13 ID:hlIoxecF0.net
国内F4以上のタイトル獲得実績も何もない角田がホンダPUのコネでF1村に上げてもらって特別ステップアップ育成チーム3年目

F1デビュー以来いまだにPPなしファステストなし表彰台なしドライバーオブザデイすらなし
コンスタントに入賞ポイント獲得するような結果もない
極たま〜に10位入賞1ポイントゲットしただけで浮かれて身内でお祭り騒ぎ
他チームにも移籍できずタウリ留年4年目ならもう完全に育成失敗してるんだよ

今までホンダの後ろ盾で「運」が良くて3年も底辺F1ドライバー続けられたのに今さら「運がない」とか「持ってない」わけないんだよ
これが角田の 実 力 です

532 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 18:17:38.30 ID:pPplvHq4d.net
>>531
角田スレ行けば?
ここはタウリの頭タウリを嘆くスレやで

533 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 18:19:45.27 ID:oClQmrdta.net
>>530
レースペースが良いのに(9位な?今年の平均値)結果がでてない。クラッシュもほぼない。ペナルティーも不自然な物でしか落ちてない。

さて、問題はどこなのか?角田に問題はないとレースペース9位が示してる。無駄な引っ張りなければレースペース7位か8位かもしれない。

今年のレースペース平均値が9位なのにポイントが取れない。
なら、何に原因があるか?

チーム

ってわけで、結果主義ならドライバーに責任は発生すらしないのが結果ででてんだよね。
角田たたくっての無理があんだわ。結果主義でもな

534 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 18:21:04.38 ID:60RRwnEL0.net
カタールでのローソンの惨状に意気消沈したアンチ諸君が
時間がたって記憶が薄れてきたのかまた活気付いてきたな
人間とは実に忘れやすい生き物だ

535 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 18:21:17.67 ID:oClQmrdta.net
>>531
狂ってると自己紹介かよw

536 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 18:22:56.99 ID:g7rWvRzh0.net
レッドブルの図面コピーして寸法1ミリだけ変えてオリジナル設計とするべきだ

537 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 18:24:07.48 ID:hlIoxecF0.net
>>533
またいつもの「悪いのは全部チームのせい」

途中参戦のド新人ルーキーより結果残せないくせにみっともない言い訳すんなって

538 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 18:25:46.16 ID:oClQmrdta.net
改めて思うけど
レースペースがいいのにポイントにまるで届かないの凄いよな。
セルフピットペナルティー15秒とか
セルフロングランペナルティーで20秒30秒とか
失ってる結果でしかないんだがw

あの糞マシンで驚異的な速さは見せてるんだよねぇ
これ以上ない結果は出してるんだが、いかせん、チームからのセルフペナルティーがあまりにも甚大すぎるんだよなw

539 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 18:29:27.99 ID:n3/ctVjt0.net
>>531
角田憎しのクソレスばっかし
個人的恨みでもあるの?
世界を舞台に頑張る若者への嫉妬?
顔も心も醜いとか救いがなくて気の毒

540 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 18:29:34.51 ID:hlIoxecF0.net
そこまで悪いのは全て自チームのせいにするというなら角田はさっさと来季シートを辞退してローソンに譲ったら?

RB育成から離脱してホンダのゴリ推し後ろ盾もなく他のチームに移籍できる自信もプライドもないだろ

541 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 18:33:44.11 ID:pPplvHq4d.net
なんや知らんけど相当憎いんやな、明らかに唾飛んでるもんな

542 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 18:33:54.05 ID:ueMl5Tdr0.net
>ペレスの後釜?フェルスタッペンの新パートナーは
>ペレス、レッドブルは我慢の限界か

543 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 18:34:24.52 ID:n3/ctVjt0.net
>>532
角田スレにも来て欲しくないよ
貶し中傷するのが生き甲斐のゴミクズなんて

544 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 18:35:37.79 ID:hlIoxecF0.net
>>539
同じ日本人として恥ずかしくて腹立たしいんだよね
実力勝負と結果の世界でクルマも最高峰だったのに「ホンダPUのおまけ」として甘ちゃん日本人枠に納まってるだけで勘違いしてる角田と角田信者が。

PUメーカーの後ろ盾なしに実力でシート掴んで勝負して結果だして実績積んできた世界の一流ドライバーにこんな失礼な話ある?
ただ角田より才能ある若手を使い捨てて芽を摘んでいるだけじゃねーか

545 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 18:36:23.17 ID:ueMl5Tdr0.net
ぺレス離脱の可能性大
新パートナーは角田かリカルドかそれとも?

546 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 18:37:05.61 ID:R1F3Sv1s0.net
角田君は日本人の象徴です

547 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 18:37:46.94 ID:BgKS2q210.net
米家

TSU無線だけ聞く:「燃費厳しい、計算間違いや!」
他車の無線も聞く:「みんな燃費厳しいな」
57周全開レースを見る:「そりゃ全開率高くなるし110kg積んでても燃費厳しいよね」
解像度が低いと見えるものも見えてこないというのもあるけど、解像度が高くても表示領域が狭いと見えないこともある。
視野って重要ですね。

https://x.com/m_yoneya/status/1712031631324921939?s=46&t=fmcxqaoqzdnxbcRepA1Z7w

548 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 18:39:44.21 ID:McZvMCpA0.net
>>540
ここでそんなこと宣っても角田見てないぞ
オレたちに言ってもそんな権限ないし角田かATのXで言えばいいのに~

549 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 18:42:23.07 ID:+b1RFZxp0.net
>>545
角田がRBしか考えてないだのホーナーが角田の名前出しだしたりとここに来て発言が変わり出したから打診されたりはないかな?

550 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 18:43:57.22 ID:pPplvHq4d.net
>>548
本人たちに届ける度胸なんてないでしょ、安全なところでマウント取りたいだけなんだから
ただの普段の生活の欲求不満よ

551 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 18:44:09.96 ID:ueMl5Tdr0.net
>>549
いや全然あると思うよ リカルドだって怪我の具合が未知数だしね

552 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 18:45:59.20 ID:60RRwnEL0.net
>>544
なに厨二病みたいなこと言ってるんだよ
お前にはF1みたいなドロドロした大人の世界に向いてない
飴でもしゃぶりながらサザエさんでも見てろや

553 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 18:46:12.20 ID:kIzOfw/n0.net
>>509
この記事で妄想を膨らませた
マックス、角田
リカルド、ローソン
正夢になりますように。

554 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 18:50:42.93 ID:hlIoxecF0.net
>>546
それだけはやめてくれ

555 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 18:52:16.21 ID:hlIoxecF0.net
3年経ってもドライビングスキルもフィードバック能力もメンタル面も
何一つ成長は見られないし明らかな実力不足の角田だけ「ホンダ日本人枠」で4年もタウリシートが与えられる

トロロやタウリで結果だしてステップアップしていったRB先輩ドライバーとは違って
角田は何一つ実力実績も結果もだせてないんだから本来ならクビ切られて当然なんだけどなぁ
才能ある若いドライバーたちも後に控えているからね

556 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 18:58:32.11 ID:mdgLukA70.net
超朗報!
実現するかな
https://twitter.com/MotorsportJP/status/1712001116345676270?t=urHXurwCo9ZmkhDUTujYzQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

557 :音速の名無しさん (ワッチョイW e9e3-qUzO):2023/10/11(水) 19:05:40.10 ID:hlIoxecF0.net
角田がトップチームRB昇格なんて夢物語に過ぎないし身の程知らずもいいところ
ガスリーやアルボンでさえマックスのチームメイトRBのセカンドとして定着できなかったんだぞ?

プロドライバーとして精神的にまだまだ未熟な角田をマックスのチームメイトにするわけがない

558 :音速の名無しさん (ワッチョイW b610-0wJA):2023/10/11(水) 19:15:47.19 ID:ALR2FjjH0.net
3年乗ってこの扱いなの見たらわかるけど
とっくに見切られてるのは誰でもわかる

559 :音速の名無しさん (ワッチョイW da44-EDb/):2023/10/11(水) 19:21:19.19 ID:P3ZJZ8Gw0.net
角田が精神的に未熟だと言いながら、自分は5chでかまってちゃんとか馬鹿のやることは草も生えない

560 :音速の名無しさん (ワッチョイW 314c-6m4x):2023/10/11(水) 19:22:33.53 ID:4gffGaZF0.net
>>557
DDosが終わったと思ったら人間Dosがいた

と思ったら注意されてw使うの止める小犬だったwwww

561 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 19:27:48.62 ID:kjD6sKPP0.net
>>537
まぁ実際、チームが悪いってのはあると思うよ。
くだらん戦略やら何やら、正直、スタッフ陣が真面目にヤル気があるのか怪しいもんで。
ただ、そうなってしまったのも、角田の火病に原因があるのかも知れない。

562 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 19:30:46.40 ID:vXgSkBXL0.net
>>557
君はちょっと落ち着け。
1時間ちょっとの間に長文連打しちゃってアスペかな?
そんなんじゃ女にモテないぞ

563 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 19:33:17.47 ID:TRnzhgSo0.net
結局何でも初めが肝心よ
2021のマシンであれ程やらかし、暴言吐き、舐めた生活してたらな

564 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 19:35:08.20 ID:rzGfDSK80.net
>>547
ガス欠でタウリをバカにしたこのスレの連中はごめんなさいしないといけないね?

565 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 19:41:49.35 ID:hlIoxecF0.net
ガスリーやアルボンでさえマックスのチームメイトRBのセカンドとして定着できなかったんだぞ?
経験実績あるペレスもメンタルやられたんだから

プロドライバーとして精神的にまだまだ未熟な角田にRBでマックスのチームメイトが務まるわけがない

566 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 19:41:59.76 ID:hlIoxecF0.net
ガスリーやアルボンでさえマックスのチームメイトRBのセカンドとして定着できなかったんだぞ?
経験実績あるペレスもメンタルやられたんだから

プロドライバーとして精神的にまだまだ未熟な角田にRBでマックスのチームメイトが務まるわけがない

567 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 19:46:53.86 ID:42jd63+D0.net
>>539
よくあるじゃん、自らが40代50代になっても特にコレといったものがなにもないなかで
自分よりもひとまわりもふたまわりも若いのが光るものを持ってると嫉妬に狂うのさ

568 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 19:49:49.22 ID:KYouxJ8FM.net
億単位の収入に妬んでる国内ドライバー()の惨めな書込み

569 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 19:49:59.55 ID:vXgSkBXL0.net
完全にこの人病気っすwww

570 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 19:52:14.92 ID:vXgSkBXL0.net
メンタルおかしいやつがメンタル語っとるwww

571 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 20:01:50.93 ID:P3ZJZ8Gw0.net
角田を馬鹿にして自分より下の人間を作らないと、劣等感からメンタルが維持できないんだろうね
そしてここで恥をさらすw

572 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 20:03:12.68 ID:kIzOfw/n0.net
なんだか哀れなほど必死だな

じゃもう一回書いとく
マックス、角田
リカルド、ローソン
正夢になりますように。

573 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 20:06:33.13 ID:TRnzhgSo0.net
夢って遠いほどワクワクするもんだしな

574 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 20:07:21.02 ID:qRHax38+0.net
まーリカルドはレッドブルセカンド待遇よりタウリファースト待遇を選ぶ気がする

575 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 20:26:24.75 ID:hlIoxecF0.net
だいたいトップチームのセカンドって実力実績あるベテランか中堅、あるいは才能あって勢いある若手だが
角田はどちらにも当てはまらない「ホンダ日本人枠」でゴリ推しされて首の皮一枚でタウリにいるという現実

576 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 20:30:10.98 ID:bMWtY5PM0.net
ウンコネチョン

577 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 20:54:57.20 ID:5F1E3vjn0.net
もともと噂通りリカルドとローソンで決まってたんだろ。
だからホンダが大きな介入をして、なんとか残留。
半端な土曜日発表がそれを物語る。

578 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 20:56:17.66 ID:Vau29PGf0.net
契約発表前から「角田はホンダ枠だから残れるに決まってる」って言ってた人が言うならともかく、ずぅーっと「角田はクビ」言ってたヤツが今さら「ホンダ枠」とか言っても負け惜しみでしかないわな

579 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 21:01:02.58 ID:Vau29PGf0.net
>>577
それが事実ならホンダはレッドブル内でマルコ以上の権力を握ってる事になるなw

580 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 21:02:26.53 ID:gmOQQDf70.net
>>547
よねやん自身も動画でタウリが燃料不足でやらかしたとか言ってなかったかな
ミディアムも他車と比べてタイムで遅いと出てるのに
何故かミディアムでタウリが速かった事にしてて早く変えたのは戦略ミスと言ってたし
よねやん自身も謝罪の必要あるよね

581 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 21:07:47.93 ID:60RRwnEL0.net
>>577
テレビドラマの見過ぎだアホ

582 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 21:17:07.68 ID:TRnzhgSo0.net
ここでタウリ批判してるやつらっていつも詳細、本人談が出る前にタウリが悪い、マシンが悪い、ストラテジストが悪いって決めつけて暴言吐くけど、後々チーム、マシン側が悪くないと分かると絶対謝らないよなw

583 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 21:23:05.16 ID:Vau29PGf0.net
>>582
匿名掲示板ってそんなもんよ
事実が顕になった後に責め続けたりしなければそれでヨシという風潮
主張を続けない事は無言の謝罪と同義って考え方よ

584 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 21:24:44.65 ID:xoL779AUd.net
>>448
スプリントはほんといらない

585 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 21:37:13.22 ID:1CHm1YsE0.net
タウリ公式についてるコメントの中で
リカルドとトレーナーのイタリアーノがフォロー外し合ってると指摘されてたが
それが本当なら言われてるほど円満な別れではなかったのかもなと少し思った

586 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 21:42:08.10 ID:DMYLpQ4/0.net
角田クビとか言ってるマジ基地も謝らないけどね

587 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 21:42:55.75 ID:Jpt0UAzQ0.net
壁に刺さったのステアリング壊れてたって人、
間違ってましたって言うの見たことないな
角田のオンボード見てDAZN実況でネタバレマウント取ろうとしてるのいつ見てもキモい

NGワードで弾けばいいのにレス乞食にいつも必死でそいつ等しか見えないのも有るんだろうけど
異常よね

588 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 21:46:13.55 ID:lwwy49FSd.net
2021のマシンで~って今のマクラーレンぐらい速かったわけでもないのにすげえな

589 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 21:58:45.54 ID:eGWVqzbJ0.net
アロンソRBに電撃移籍だな

590 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 22:00:51.98 ID:xmzPntxK0.net
アルファタウリつぶしてローディンカーリンを加入させた方がF1には有意義だ

591 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 22:05:49.27 ID:ztklb+n8a.net
>>574
あと5年走るなら気楽に長くできるタウリは最高やろ?
新人にも恩売れるしなw

592 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 22:07:16.77 ID:ztklb+n8a.net
>>577
そんな噂すらでてないよ。
出したのは適当なネットメディアだからそんな噂いくらでもできるわ。

F1公式もただのアクセス稼ぎだったしな。

593 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 22:11:36.14 ID:eGWVqzbJ0.net
>>592
ほんこれ
メディアとか関係者以外の情報に踊らされるって…
テレビは間違ってない!とか思っちゃう層なんだろう

594 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 22:11:55.71 ID:hlIoxecF0.net
>>589
絶対ないよ、アロンソじゃあマックスと必ずぶつかるし今のF1でペレス以上にRBのセカンドドライバーの仕事をこなしながらマックスのチームメイトが務まるドライバーはいないと思う

595 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 22:17:49.37 ID:hlIoxecF0.net
>>577
すでにアルファタウリ側もホンダと角田のシート確保(日本人枠)についてお互い交渉していた事を明かしている

角田裕毅のアルファタウリF1残留について「ホンダと交渉中」とCEO
2023年9月20日
https://f1-gate.com/yuki-tsunoda/f1_77154.html

596 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 22:20:35.34 ID:hlIoxecF0.net
>>577
アルファタウリ側とホンダが交渉して角田のシート確定させてる
デフリース、リカルド、ローソンにも無い強力な角田の後ろ盾が「ホンダ日本人枠」

2024年の角田裕毅には、表彰台を期待したい……HRC渡辺社長、アルファタウリとの契約延長を祝福「そのためにチームも戦闘力強化を約束してくれた」
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-2024-hrc-boss-watanabe-talk-about-tsunoda/10523951/

>渡辺社長曰く、アルファタウリとは角田について「3年はじっくり見よう」と話をしていたという。しかし角田にとってF1での3シーズン目となった今年は、マシンの戦闘力が伴わず、厳しい戦いが続いてきた。そのため、なんとか4シーズン目を迎えられるように交渉していたという。

「本当に嬉しいですよね」

 渡辺社長はまずそう切り出した。

「3年はじっくりみようと、トストさん(フランツ・トスト/アルファタウリF1のチーム代表)といろんな話を進めてきました。今年は苦しい場面もありましたけど、角田選手は元々速いドライバーで、人間的にも成長してきていました。ただ今年はその結果が成績に出づらいところもあり、ホンダとしてもそれを感じていましたから、4年目を迎えられたらいいなと思っていたんです」

「レッドブル、そしてアルファタウリと色々な議論をしてきて、やっと日本GPの前に、ギリギリでしたがまとめることができました。よかったですし、ホッとしました。来年も一緒にやれることができて嬉しいです」

597 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 22:32:22.71 ID:P3ZJZ8Gw0.net
むしろ角田はホンダのバックアップが無ければ今ごろRB乗ってたかもな

598 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 22:45:52.85 ID:tda6npw60.net
根拠の無い中傷はやめた方が良いと思いますよ

599 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 22:50:16.19 ID:PWqtY1gG0.net
だめだなぁクズ男くんは

600 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 23:06:13.85 ID:2HbzgWKP0.net
ガスリーガスリーいってたらRB周回遅れでタウリ落ちからのあるぴーぬ
ミックミックハウガーハウガー言ってたら行方不明
デフリースはヨーロッパラウンド入ったら圧倒するとか言ってたら半年でクビw
ツノダガ―ホンダガーで陰謀論ばかりして
関係者本人のコメント出るとアンチはいつもいなくなって無言の謝罪ばっかりwww

601 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 23:12:51.65 ID:mKAMEUSK0.net
アメリカで来年のチーム名発表するらしいぞ

602 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 23:20:59.17 ID:DMYLpQ4/0.net
アディダスなのかヒューゴボスなのか

603 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 23:24:44.83 ID:tr5+snv10.net
まさかのしまむら

604 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 23:25:14.09 ID:GzxdUIRX0.net
アメリカだとナイキやニューバランスだな(

605 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 23:35:32.62 ID:S1n1BEea0.net
ヒューゴダスだろうな

606 :音速の名無しさん :2023/10/11(水) 23:39:02.85 ID:eGWVqzbJ0.net
イギリスに拠点を移すならスクーデリアが消え去るかもな

607 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MMad-agmo):2023/10/12(木) 00:40:03.40 ID:FcSGPZ2qM.net
仮にホンダ枠があったとして、
ホンダ系ドライバーが角田一人だけなわけもなく。
それなりの競争有っての現状なわけで。
自動車メーカーがサポートするドライバーとか普通に考えて優秀なんだが。
並以下ならわざわざF1のシートに押し込まないし。

608 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8d1a-ephv):2023/10/12(木) 00:50:37.71 ID:eyT7Ma6Q0.net
ペレスだってスポンサーの後押し持ってるしストロールだってパパのお金があるしF1ドライバーがコネ持ってることが恥ずかしいとか意味が分からん
コネがなくなった可夢偉がシート無くしたこと考えたら後ろ盾があるのは恥じる事じゃ無いだろ

609 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5a44-Iof2):2023/10/12(木) 00:52:45.47 ID:xK6G2FIC0.net
>>608
コドオジニートやってるやつには、全てが嫉妬の対象なんだよ

610 :音速の名無しさん (ワッチョイW 85e1-4WEA):2023/10/12(木) 01:17:00.66 ID:ewSzP22s0.net
>>607-608
その辺の話はもうさんざんしてやったんよ
さんざんしてやってこのザマ
都合の悪い話は聞こえない病らしいからもうどうしようもない

611 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9d92-nnu1):2023/10/12(木) 01:21:11.46 ID:mdfzyMM90.net
もうめんどくせぇから全チーム統一マシンでええやろ

612 :音速の名無しさん (ワッチョイ b694-iLfk):2023/10/12(木) 01:23:56.36 ID:SlRCVOhZ0.net
金、コネがあるのに使わないって意味が分からんわな
漫画か何かと思ってんのかね

613 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3133-+Ytt):2023/10/12(木) 01:30:05.88 ID:FWiHVXzV0.net
モタスポにおいてコネは最大の武器だからな

614 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1a4d-tf5h):2023/10/12(木) 01:33:05.38 ID:VNUcpRhB0.net
金とコネは社会生活でも強いからな
どんな業界でも変わらんと思うわ

615 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MMad-agmo):2023/10/12(木) 01:37:41.15 ID:FcSGPZ2qM.net
逆にパンピーである我々にスポンサーつくとか考えたらどうなのかね?
主要な取引先からの推薦で山田くんをぜひ部長の椅子にとか、
尋常じゃないんだが笑

ふそうのバックアップが有って〇〇運送に所属してるトラックドライバーとか
どんだけ感溢れるわ

616 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MMad-agmo):2023/10/12(木) 01:38:18.88 ID:FcSGPZ2qM.net
逆にパンピーである我々にスポンサーつくとか考えたらどうなのかね?
主要な取引先からの推薦で山田くんをぜひ部長の椅子にとか、
尋常じゃないんだが笑

ふそうのバックアップが有って〇〇運送に所属してるトラックドライバーとか
どんだけ感溢れるわ

617 :音速の名無しさん (ワッチョイ 460b-B5Nq):2023/10/12(木) 01:58:56.80 ID:CX+3+miL0.net
>>547
無線は良いけど、他のチームもタウリと同じように1秒セーブして走ってたわけ?

618 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 02:41:55.06 ID:3kALqGOs0.net
ゲルハルト・ベルガー
「すべてに慣れるには、F1で1年、2年、あるいは3年は運転する必要があるとよく言われていた」

「申し訳ないが、それは単なる冗談だ」
「ただ乗り込んでドライブすればいいだけだ。マックス・フェルスタッペンはすぐに速く、ランド・ノリスもすぐに速かった、そして今度はピアストリだ」  
「彼らにはずば抜けた才能があるよ」
https://onestopstrategy.com/piastri-breaking-f1-rookie-narrative-berger/

619 :音速の名無しさん (ワッチョイ da44-iLfk):2023/10/12(木) 02:47:15.96 ID:gx/JQI4I0.net
>>618
カナダまでのレース順位 予選/決勝
ノリス11/17 19/17 13/ 6 7/ 9 16/17 10/ 9  3/17 7/13
ピアストリ18/DNF 9/15 15/ 8 10/11 19/19 11/10 10/13 9/11
角 田14/11 16/11 12/10 8/10 17/11 9/15 15/12 16/14
申し訳ないがピアストリは角田といい勝負だ 最初から速かったわけではない
マクラーレンが速くなっただけだ

620 :音速の名無しさん (ワッチョイ 856b-iLfk):2023/10/12(木) 03:13:54.50 ID:Fw6Pxnuz0.net
彼(ベルガー)は発言にバラツキがある。東欧人らしく川井米屋と比べると洞察力が無い。

621 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-Iof2):2023/10/12(木) 03:16:44.15 ID:A56w3+Z+0.net
>>547
このイヤミったらしい言い方……天才だな
ほんっっっっっっとに大嫌いだわ、この人

622 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7a2f-FOhy):2023/10/12(木) 03:27:55.11 ID:L1NvoFlM0.net
米屋が指摘する前に全開率が高かったから燃費がキツかったと気づいてた奴5ちゃんねるゼロ人説

623 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9a56-4WEA):2023/10/12(木) 03:50:33.06 ID:nNcOhxSt0.net
>>618
前半で「すべてに慣れるには」と言いながら後半で「すぐに速かった」と言ってるのがスゲー違和感
慣れの話なのか速さの話なのかどっちなんだよと

624 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3133-+Ytt):2023/10/12(木) 04:04:49.90 ID:FWiHVXzV0.net
>>619
この世界は速い道具手にした奴が大正義だからな

625 :音速の名無しさん (ワッチョイW dae0-ojbo):2023/10/12(木) 05:58:31.61 ID:jY33WXTs0.net
>>624
角田にも速い道具が来そうだな

626 :音速の名無しさん (ワッチョイ c601-8Ou1):2023/10/12(木) 06:11:01.50 ID:llJWexkh0.net
欧州人は単純だからな
天才とバカの差が激しいと感じるよ

627 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 06:31:06.73 ID:R1QRnUl10.net
>>618
ベルガーは、今もイタリアのフェラーリファンには人気があるのかもしれない、特に一定年齢以上のファンには
なんせエンツォの生前の最後に勝ってるし、亡くなった直後のイタリアでも勝ってるからな

628 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 06:38:36.12 ID:c47/8h44d.net
>>623
一般的なレーサーは慣れるまで期間が必要でチャンピオンになるようなドライバーすぐ速く走れるってニュアンスなのか?

629 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 06:49:21.54 ID:nNcOhxSt0.net
>>628
ベルガーが何を思って言ったかなんて俺は知らんよ
もしかしたらベルガーの発言をライターが勝手に改変したかもしれんし
ただ、F1という環境に慣れるのには人によっては時間がかかるが速いドライバーは最初から速い…という話なら一般的に普通に聞く

630 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 07:12:59.16 ID:Vad78w0K0.net
>>626
男性的な欧州人と女性的な日本人って感じだな

631 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 07:19:13.03 ID:4aEgXUIi0.net
HRC渡辺社長
「3年はじっくりみようと、トストさん(フランツ・トスト/アルファタウリF1のチーム代表)といろんな話を進めてきました。」
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-2024-hrc-boss-watanabe-talk-about-tsunoda/10523951/

トスト氏はホンダとそういう話がついてたから、角田のことを1年目も2年目も庇ってただけ

ベルガーはそんなことはなくて速いドライバーは最初から速いと

632 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 07:35:05.03 ID:/m1Nl1Zx0.net
お前ら未だにまともな職につけない「元ドライバー」の放言にいちいち反応しすぎだろ

633 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 07:43:06.82 ID:llJWexkh0.net
角田も最初から速かった
ただチームがアホすぎてスポイルされ過ぎてる
ピアストリやノリスみたいに最初からマクラーレンに乗れてれば全く違う
ただアジアンがマクラーレンなんて乗れないがな
アロンソでも差別されるくらい英国臭がキツいチームだよあそこは

634 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 08:12:05.63 ID:R1QRnUl10.net
ベルガーはそこまであれこれ考えて発言してないと思う
単に今勢いのあるピアストリを持ち上げただけじゃないかな
おそらく、というか十中八九、日本のメディア向けなら角田を持ち上げる発言をする

635 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 08:12:18.71 ID:+EvWx3vMd.net
>>616
コネ入社とか当たり前にあるけどな

636 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 08:15:08.20 ID:IEK2GmX/0.net
>>633
確かに速かった
しかし、舐めてやらかしまくり壊しまくり暴言吐きまくり舐めた生活しまくった
ピアストリとの違いやな

637 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 08:37:01.68 ID:yWATgCky0.net
>>616
低所得層の一般人としか付き合いないのね

638 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 09:24:13.39 ID:dDiyVFOT0.net
昔の角田はともかく今は改善が見られるんだからそれでよくね?
今年になって明らかに良くなってるのに一年目ガーとか言っても何の意味もないじゃん

639 :音速の名無しさん (ワッチョイW 46ee-KYyw):2023/10/12(木) 09:38:31.38 ID:/m1Nl1Zx0.net
>>541
その通り

640 :音速の名無しさん (ワッチョイW 311b-ZBRP):2023/10/12(木) 09:42:51.69 ID:R24DidHU0.net
車の真ん中に縦3本線入るのかな?

641 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6e89-iLfk):2023/10/12(木) 09:47:21.62 ID:8ivpBSMa0.net
>>622
タウリだけがキツイのか?w
そんな事はチームは事前に把握し対策するもんだよ、他のチームはやっている。

642 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6e25-Qznx):2023/10/12(木) 10:06:22.12 ID:T9jQ7h460.net
>>641
少なくともマグヌッセンも頻繁にリフトオフの指示受けてるよ
他一人一人の無線確認は大変だからしてないけど

643 :音速の名無しさん (ワッチョイ 897f-6t2b):2023/10/12(木) 10:28:14.59 ID:difGCrqf0.net
>>633
ピアストリはイギリス系なんだっけ?
F1村というかヨーロッパの差別意識はずっと変わらないよな。差別撲滅とかどの口がいってるんだと思うわ

644 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5a44-Iof2):2023/10/12(木) 10:37:49.55 ID:xK6G2FIC0.net
Piastriっていう綴りをみると、イタリア系じゃねーの?

645 :音速の名無しさん (ワッチョイ 461d-ej96):2023/10/12(木) 10:42:34.51 ID:mI/ZH5GF0.net
ちゅーか今や出来過ぎ君のピアストリも
角田の新人時代の怠惰を後悔するVTRやインタビュー記事を見て真面目にやるようにしたのかもしれんしw

646 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6d47-ALoC):2023/10/12(木) 10:44:41.54 ID:YzBm69gZ0.net
>>645
当然角田やミックを反面教師にしてると思うよ
ウェバーからも念押しされてるはず

647 :音速の名無しさん (ワッチョイ d544-lHjV):2023/10/12(木) 10:48:46.70 ID:C1W1po0o0.net
ノリスとピアストリはデビューからマクラーレンだから速いだけ
フェルスタッペンのトロロッソ時代はそこまでじゃない
何にしろドライバーで速くなるのはせいぜい1周0.5秒まで
今のアルファタウリに乗って3人が角田より速く走れるかはわからない

648 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6d47-ALoC):2023/10/12(木) 10:51:55.39 ID:YzBm69gZ0.net
>>647
ノリスとガスリーはどっちの方が速い?っていうことでしょ
仮に同等だとしたら、1年目から匹敵しているピアストリはやはり凄い

649 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 11:22:46.54 ID:wd8xKk1z0.net
1年目の角田とピアストリを比較ではたしかにピアストリの方が上だと思うけど、
ピアストリは1年間リザーブやってるからな
いきなりレギュラーになった角田と同じ条件ではない

650 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 11:26:02.09 ID:6uQJsvNfd.net
>>618
それはそうだろ
アルファタウリなんかに3年も乗ってる時点で角田の評価は高くない

651 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 11:26:38.05 ID:2IP2ahAU0.net
>>622
レースの無線聞いてたら途中「フラットアウトで行け!」みたいに煽ってて
それで角田もプッシュしてたのに、
急に手のひら返しで「コースティングが必要だ」とか言い出したから
あープッシュしすぎて燃費悪なったな、って思ったよ

652 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 11:28:25.54 ID:DmiIYSEJ0.net
角田はナウシカの巨神兵
乗せるのが早すぎたんだよ

653 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 11:29:03.29 ID:YzBm69gZ0.net
>>649
なるほど
となると角田の2年目はガスリーと同等だからピアストリとイーブンといえるね

654 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 11:29:33.87 ID:jlYtczePM.net
>>651
おまえ無線聞けるのか川井か

655 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 11:31:34.74 ID:UvAZnido0.net
>>649
言い訳見苦しいな
下位カテの成績もピアストリのが遥かに優れてる
1年でタイトル獲得して卒業してる
早い話リザーブとか関係ない、角田には届かないドライバーだよ

656 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 11:31:47.64 ID:YzBm69gZ0.net
>>642
タウリと競ってたロメオやアルピーヌはどうだったんだろ?
あとトップチームらも
マグヌッセンが同じだからって、タウリが免罪されるとは思えないし

657 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 11:32:57.94 ID:YzBm69gZ0.net
>>655
言い訳じゃなくて分析でしょ
なんでもかんでも都合が悪けりゃ言い訳ってレッテル貼るの?

658 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 11:46:41.76 ID:UvAZnido0.net
>>657
分析なら今のレギュレーションでリザーブ浪人からデビューし活躍してるドライバー挙げて
リザーブのメリットを証明してみせよ
下位カテからF1にステップアップして活躍してるドライバーの方が遥かに多いぞ

659 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 11:47:13.80 ID:A56w3+Z+0.net
>>655
今度はピアストリを棒にするの?(´・ω・`)

660 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 11:50:05.37 ID:4XBj+T1b0.net
>>659
棒はまだまだある(残り約10本)

661 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 11:50:05.95 ID:wd8xKk1z0.net
>>658
俺はそんな細かい所まで把握していないので、ここ数年で、下位カテゴリーから直接レギュラーに昇格していきなりトップドライバーと遜色ない活躍したドライバーを何人か例を挙げてほしいな

662 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 11:50:51.07 ID:4XBj+T1b0.net
>>661
いません

663 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 11:51:15.90 ID:UvAZnido0.net
>>659
ピアストリと張り合おうとしてるのは信者では?
角田はいきなりレギュラーになったから〜とか
しょうもない言い訳して
トップドライバーのほとんどがいきなりレギュラーで結果残してるんだがw

664 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 11:54:35.77 ID:/m1Nl1Zx0.net
デフリース棒→全く使えないのでポイ
リカルド棒→ケガしちゃったのでポイ
ローソン棒→思ったより使えなかったのでポイ
ピアストリ棒→こいつは間違いなく使える  ←今ココ

665 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 11:59:04.78 ID:UvAZnido0.net
>角田も最初から速かった
対ガスリー予選成績1勝21敗

角田も最初から速かった()

666 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 12:00:40.72 ID:YzBm69gZ0.net
>>658
角田の世代からは、コロナでテストが縮小されたり、予算制限が始まってクラッシュが致命的になったりと変化してる
とりまく環境が変わってるのに、過去の事例と当てはめても意味がない

667 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 12:04:45.94 ID:UvAZnido0.net
言い訳だけは立派だな
ならもっともコロナの影響受けたラティフィも擁護してやりなよw

668 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 12:05:35.03 ID:57vWhUKG0.net
F1なんて所詮は乗ってる車次第だからな
角田とピアストリなんて大差ないよ
実際角田はモナコで雨が降るまではマクラーレンの2台を余裕で抑えて走ってたからな

669 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 12:06:30.32 ID:wZbZTE5yd.net
あいつはだめこいつもだめ言い出したらキリがないし、もうF1は優勝できるドライバー5人くらいで争わせればいいんじゃねえのかな

670 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 12:07:15.39 ID:UvAZnido0.net
信者が言い訳しまくるドライバーはダメだね
言い訳しか出てこないのはそのドライバーが結果を何一つ残せてないから

671 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 12:07:47.04 ID:jY33WXTs0.net
>>665
僅か2年目でガスリーに追いついた角田が凄いってことね?
今期オコンに勝ってるしなガスリー

672 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 12:08:22.08 ID:YzBm69gZ0.net
>>667
いやだから、分析を言い訳と揶揄するだけなら会話にならんやん
ちゃんとした反論できないの?

673 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 12:10:45.04 ID:mP2sFwak0.net
速い車を乗りこなせるか
それが角田には出来なかった

674 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 12:10:57.70 ID:UvAZnido0.net
>>672
お前が俺は把握してないからと言い訳して逃げてるやんw

675 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 12:12:31.42 ID:UvAZnido0.net
>>671
予選もポイントでも普通に負け越してるが
追いついたとは?

676 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 12:12:51.46 ID:jY33WXTs0.net
今期前半も競ってた事だし
来期RB角田マクラーレンノリスピアストリの直対で決着つけてもらおう

677 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 12:15:45.00 ID:YzBm69gZ0.net
>>674


678 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 12:16:33.28 ID:jY33WXTs0.net
>>675
他のどのチームより一番競りよ

679 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 12:16:34.05 ID:YzBm69gZ0.net
>>675
なるほど
そのルールならローソンは角田を追い越したって認識なんだな

680 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 12:17:54.08 ID:YzBm69gZ0.net
数字だけのルールなら、2021年はオコンはアロンソより速いってことになるね
なるほど

681 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 12:18:18.65 ID:YzBm69gZ0.net
2022年の間違い

682 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 12:19:43.60 ID:jY33WXTs0.net
全てにおいて優遇優先されるエースとハンデあるのに一番セリなんだから
追いついたでいいだろ

683 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 12:21:11.26 ID:TCHIdS4e0.net
スポーツなんだから楽しく見ればいいのに
リカルドはアメリカでどうなってくるのか見るの楽しみ

684 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 12:22:09.91 ID:UvAZnido0.net
>>679
対ローソン4勝2敗
速さはローソンに勝ってるから誇っていいぞ

685 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 12:22:20.86 ID:jY33WXTs0.net
ペレスはエースに追いついたか?
ますます引き離されてクビ寸前だぞw

686 :音速の名無しさん (アウアウクー MM35-EEkc):2023/10/12(木) 12:25:21.95 ID:9oUMt81WM.net
アンチは感心を引きたいだけなので結果論しか使わない
対象は人が多ければなんでもOK(一部の地域の人たちは日本人じゃないとダメかもしれない)

687 :音速の名無しさん (ワッチョイW 056a-ephv):2023/10/12(木) 12:31:16.33 ID:dDiyVFOT0.net
>>663
ラッセルの一年目を悪くいうのはやめろよ

688 :音速の名無しさん (スップ Sdfa-B9JW):2023/10/12(木) 12:46:21.81 ID:wZbZTE5yd.net
>>687
2年目だってウィリアムズでノーポイントじゃね?

689 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4665-pkkV):2023/10/12(木) 12:56:31.65 ID:UvAZnido0.net
角田の予選最高位は何位?
速いならもちろんこの3年間で最低でも6位以内に入った事あるんだよな?
入った事ないなら普通に遅い

690 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7a9c-6m4x):2023/10/12(木) 12:59:09.35 ID:SBUivhK00.net
>>681
アンチも信者もネチネチはうざいよ

691 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7a9c-6m4x):2023/10/12(木) 12:59:25.90 ID:SBUivhK00.net
>>681
アンチも信者もネチネチはうざいよ

692 :音速の名無しさん (スップ Sdfa-B9JW):2023/10/12(木) 13:05:04.22 ID:wZbZTE5yd.net
>>689
わざわざ調べてきているところ申し訳ないけど、6位と7位の間にわざわざ仕切りを立てた理由を論理立てて明確に語っといてくれないか

693 :音速の名無しさん (オッペケ Sr75-nQTY):2023/10/12(木) 13:11:48.34 ID:SZtknyuIr.net
F1ニワカ同士で 低レベルな言い争い してんじゃねーよ

694 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4665-pkkV):2023/10/12(木) 13:13:11.74 ID:UvAZnido0.net
TOP6はよく言われるがTOP7なんて言われないからな普通
ガスリーは何度も入ってるぞ6位以内
で、角田の予選最高位何位?

695 :音速の名無しさん (スップ Sdfa-B9JW):2023/10/12(木) 13:15:31.26 ID:wZbZTE5yd.net
>>694
top5じゃない理由は?貴方の趣味?一存?6に決められている明確な根拠は?

696 :音速の名無しさん (ワッチョイ 76ec-6t2b):2023/10/12(木) 13:26:42.31 ID:xoogalui0.net
予選なら、そこはさすがに偶数なんじゃないのか?n列目。
まぁ4列目を入れてない理由は知らんが。

697 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6ecc-g1zX):2023/10/12(木) 13:27:25.74 ID:zoIM0OEj0.net
横からだけど
元々のポイント制度だと、入賞は6位までだったから、トップ6で区切られる可能性はあると思うがな

698 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6973-6t2b):2023/10/12(木) 13:33:42.26 ID:wd8xKk1z0.net
>>692
昔はポイントもらえるの6位までだったから、7位以下はポイントに値しないみたいな考えなのでは?

699 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3124-YoCn):2023/10/12(木) 13:35:05.80 ID:lTbDLWSo0.net
ここ最近の環境だとトップ10に入れれば御の字だろう
ドライバーがどんだけ速くてもマシン差はどうしょうもない

700 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7da1-YM4v):2023/10/12(木) 13:39:09.47 ID:S26K5RZ80.net
角田の1年目と2年目のガスリーとの対戦表
ペイドラにしてはラティフィよりちょっとマシかなぐらい
和製ラティフィと言えばわかりやすい
本物のピアストリと比べるのは無理あるね
比べるならラティフィやストロールとかのペイドラと比べなきゃ
https://i.imgur.com/RiPC2yw.jpg
https://i.imgur.com/q3RvHyT.png

701 :音速の名無しさん (スップ Sdfa-B9JW):2023/10/12(木) 13:39:09.61 ID:wZbZTE5yd.net
>>697>>698
随分前の話だしそれ決勝の話だし
なにより6位で区切った本人が言い出した理由を即答できないとおかしいのよ

702 :音速の名無しさん (ワッチョイW da44-EDb/):2023/10/12(木) 13:46:07.96 ID:57vWhUKG0.net
ホーナーもマルコも今年の角田には十分満足してるのにアンチだけがネチネチ言ってるな
ちゃんと現実見ようぜw

703 :音速の名無しさん (ワッチョイ 05ee-B5Nq):2023/10/12(木) 13:58:15.19 ID:4XBj+T1b0.net
>>702
満足というか
サインツ・アルボン・ガスリーをキープしとけばよかったとは思ってそう
でもその頃は育成を切ったり純セカンドチームがなくなる予定ではなかった

角田も外に出したとたん活躍しそうでそれもいやそうな

704 :音速の名無しさん (ワッチョイ 76ec-6t2b):2023/10/12(木) 14:15:47.93 ID:xoogalui0.net
>>700
戦略とかがまともなら、今年も10点くらいは取れたんじゃないのかな?とは思う。
けどピアストリらと比較するのは、正直、やり過ぎだと思う。
巡りあわせが良ければ、ストロールとヒュルケンの間くらいには行けるんじゃないのかね。

705 :音速の名無しさん (ワッチョイW ae40-rRiV):2023/10/12(木) 14:26:12.08 ID:76+IBgZe0.net
今年のストロールはマシンが良かった前半ですら角田と勝負してた時点で良い印象ないなぁ
マイアミでバトってたのだけ覚えてる

706 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4665-pkkV):2023/10/12(木) 14:38:38.28 ID:UvAZnido0.net
調べたら角田って予選8位が最高なのな
これで角田は速いとか言われても
お、おうとしか言えないわ

707 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 14:45:14.47 ID:RGt1kNm4a.net
>>703
そりゃ活躍するだろ
タウリでも何でダメなのか?といえばチームの問題でしかない。

鈴鹿まで平均レースペース9位ってバケモンだぞ? 8月前のくそマシンでな
まともなチームと中団クラスマシンなら活躍しない理由もなく

さらに、まともにブレーキ効かない今年7月までであの成績とレースペース

アンダーやオーバーどっちもいけて、タイヤズルズルでも走れるし、ハンドル切って曲がんないのは鬼ブレーキで無理矢理なんとかする。

まともなチームなら活躍しない理由が何もない

708 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 15:01:27.09 ID:dDiyVFOT0.net
>>706
何で予選限定の速さを語ってるの?ヒュルケンのファンなの?

709 :音速の名無しさん (スッップ Sdfa-pVZ1):2023/10/12(木) 15:06:01.08 ID:uKBKqXQHd.net
>>688
なんならラティフィに2回ぐらい予選負けてなかったっけ

710 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5a69-4Fiy):2023/10/12(木) 15:07:15.69 ID:lU3sJpd/0.net
現場で直に見てるマルコやホーナーが角田の速さを認めてんのに、外野の素人でしかない5ch民がそれ否定しちゃうのってスゲーなって思うわ

711 :音速の名無しさん (ワッチョイ 313c-6t2b):2023/10/12(木) 15:11:29.10 ID:uMfWswad0.net
そりゃ角田の価値認めようと思ったら「速い」くらいの言葉しかないだろ
短気で家事しない料理もセックスもヘタな嫁いたら「面白い」くらいでしか褒められないだろ?

712 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4665-pkkV):2023/10/12(木) 15:12:56.59 ID:UvAZnido0.net
おうレッドブル乗れると良いな()

713 :音速の名無しさん (ワッチョイ 05ee-B5Nq):2023/10/12(木) 15:16:36.91 ID:4XBj+T1b0.net
ところで、来年は裁定に異議申し立てできるようになるんだろうか
セカンドチームでないなら出来るはずだが

714 :音速の名無しさん (スププ Sdfa-ZBRP):2023/10/12(木) 15:17:43.51 ID:9VBH4+09d.net
角田はF2終わるまでゲームUberゲームUberゲームUberの体たらくな生活であれだけの速さみせたんだからバケモノではある
岩佐なんて真面目なのにその角田よりも速さ感じないし

715 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4665-pkkV):2023/10/12(木) 15:31:48.94 ID:UvAZnido0.net
速いのに予選8位が最高の角田くんがこの先生きのこるにはどうするか考えるスレにしよう
自分はホンダに付いて行くのがベストと考えてる
角田くん単体で考えたら何一つ乗せるメリットないから

716 :音速の名無しさん (オッペケ Sr75-nQTY):2023/10/12(木) 15:46:51.75 ID:SZtknyuIr.net
角田がアストンに移籍して表彰台争いの常連になっても アンチは「マックスより遅い」とか「あの車なら誰でも表彰台に上がれる」とか言うんだろうなw

717 :音速の名無しさん (ワッチョイW 056a-ephv):2023/10/12(木) 15:51:38.19 ID:dDiyVFOT0.net
そりゃそうだろ
角田を叩けるなら理由なんて何でもいいんだからな

718 :音速の名無しさん (スップ Sdfa-B9JW):2023/10/12(木) 16:03:43.98 ID:wZbZTE5yd.net
むしろ飽きたら他板で他のネタで似たようなことやり続けるだけだろ
自分が偉くなった気分になれりゃ話は何でもよかろう、この手合の脳みそなんてそんなもん

719 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MMad-0xnz):2023/10/12(木) 16:03:55.67 ID:IMthAbtOM.net
>>572
リザーブ岩佐
も入れといてくれ

720 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5a26-dkRA):2023/10/12(木) 16:08:55.34 ID:lt9GzC6R0.net
>>717
>>716の状況なら叩くじゃなく遠吠えな

721 :音速の名無しさん (ワッチョイ b608-iLfk):2023/10/12(木) 16:19:33.21 ID:SlRCVOhZ0.net
フィッティパルディとマロニーはレッドブルジュニアをクビ、ハジャーはメキシコでテスト
イワッサーとハウガーだけ話題が何もなく空気

角田の相方はこの中だとハジャーが合うだろう
取っ散らかって荒いけど伸びしろは一番ありそう
無線芸人だし

722 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3124-YoCn):2023/10/12(木) 17:12:34.02 ID:lTbDLWSo0.net
>>709
そりゃメルセデスPUがスパイシーだった時だろ
あれは異常だった

723 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-Tgi+):2023/10/12(木) 17:18:26.70 ID:lzRF46Tza.net
ハジャはないだろう
期待はずれもかなりだし
ペレスクビならリザーブは岩佐1択だよ
ホーナーも岩佐1年目からかなり好意的だし

724 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 17:50:58.32 ID:OvHnHbvX0.net
>>357
じゃあアルボンさっさと抜かせてたらずっと良いレースペース発揮できたの?
っていったら絶対違うからなw

725 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 18:15:54.09 ID:X4GQlSDO0.net
帯同してるのはハジャー
FP乗るのもハジャー

726 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 18:15:57.22 ID:ek98M89r0.net
5ちゃんで禿げた老人がいくら角田を叩こうと、
人事権を持っている首脳陣はデーターで角田が速いことを知っているから。
そうではないというなら、こんなとこで書き込んでいないで持論をタウリに送ったらどうだ?

727 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 18:24:40.10 ID:IEK2GmX/0.net
角田はまた必要やろ
日本人いるからF1見てるやつもいるだろうし
とりあえず中村紀庵が上がってくるまで繋ぎで頑張れしがみつけ

728 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 18:35:06.16 ID:uMfWswad0.net
中村紀庵は人一倍小さいから今はまだサイズで有利なことの方が多いくらいだけど
フォーミュラーカーまで行くと最低限の体力必要だからな
角田はああ見えて筋肉質で良い体してる

729 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 18:36:40.42 ID:Wp0+RxVI0.net
本当に速いのならフェルスタッペンやルクレールのようにとっとと上にいってる
ただそれだけの話

730 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 18:45:36.05 ID:orKGFkxc0.net
とっとと上に行くには速さだけじゃなく運やタイミングも必要だからな
マックスなんて最初の昇格試験でクビアトに負けたんだぜ

731 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 18:51:53.50 ID:rSaegAgs0.net
ピアストリがルノーでオコンとやり合ってる世界線もかなり太かったから
その場合、今の評価とはかなり違うだろう

732 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 19:12:12.70 ID:I2zqoonf0.net
角田の移籍にRBの合意がいるって、これシーズン中の話だよね?
単年契約なんだし次シーズンのシートは決まってないわけで

733 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 19:15:39.72 ID:orKGFkxc0.net
だよね?って突然言われても何の事やら

734 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 19:19:11.16 ID:5yC4tiPma.net
>>725
それはあんまり関係ないからな

735 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 19:20:22.37 ID:5yC4tiPma.net
>>732
RBとホンダでプロモーションから含めて合同なのでガチガチに両方の合意が必要になる。

736 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 19:28:25.61 ID:z0EIpDBna.net
公式の発言で分かる範囲だと

保有はRB
契約もRB
契約した後のプロモーションや金銭受け取りなどはホンダ
契約後のプロモーション含む肖像権はRBとホンダ。角田にはない。

契約の保有権はRBとホンダ
契約の交渉権はホンダ、ただし、ただの代理人
契約の内容を交渉するのは、角田か代理人(宮川かホンダ)
契約の合意は角田
契約の合意後に正式調印はホンダ(金銭のやりとりがあるのと、ホンダドライバー扱いでEUで手続きが簡易化できる)

もう少し何かあったと思うが
契約って一言で終わらせてるのはただのバカってこと

ホンダが代理人なのはF2からF1までに手続きガ終わらないのが理由で今のそのままきてる。(繰り返し説明だりーから割愛)

737 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 19:38:14.80 ID:cnpu1jpJa.net
公式の発言ですらこんな複雑化してるのに
契約がどんだけ複雑化してるのかはホンダとRBにしかわからない。

その辺の整理しようにも、プロモーションや肖像権などの管理でめちゃくちゃ面倒になるらしく、整理するならそのままでいいってなってるからな。

特に肖像権が面倒らしい
F1とF2とF3でバラバラだから肖像権が移ったら再登録作業が必要なる
角田に移す場合は、確か、ホンダのドライバーから外してから、さらにもう一度ホンダドライバーとして再登録作業じゃなかった? ホンダドライバーから離脱しないと

理由はホンダが角田の肖像権を持ってるからRBと共同で、なので、既に肖像権もってるのに移行はできない。RBだけ破棄とかもできない。

過去のプロモーションも含めて管理が変わるんで2重再登録で面倒すぎて頓挫してる。

ホンダがどうこう言ってるのは契約が単純化だと思ってる人だけなんだよね。
メディアも同様でホンダがーとか言ってるのはただの無知なんだよね。

738 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 19:54:27.93 ID:NL6YyHxn0.net
スポーツモールってどの程度信頼出来るんだ?

739 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 20:18:21.89 ID:WJYMnPD80.net
>>737
簡単に言えば、

角田の契約は、角田、レッドブル、ホンダの三者間で超絶ややこしいことになってるから外野が簡単にわかった風に口を挟めることじゃない

てことだろ



長いんだよ

740 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 20:50:53.87 ID:BsnCQZ570.net
わかりやすいね ありがとう

741 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 20:58:42.94 ID:Ia9/hRWm0.net
クソ改行をポエムにまとめてくれるchmate好き

742 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 21:21:34.28 ID:i6cQeD/E0.net
肖像権に言及したとしてもこんなに冗長にはならんよふつうは

743 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 21:30:17.34 ID:V3f7c4dN0.net
知識量も分析力もなかなかのものを持ってるのに色々と惜しいでお馴染みのアウアウ

744 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0918-L/iJ):2023/10/12(木) 22:40:26.56 ID:LOqfUIkr0.net
>>731
それも含めて持ってるとしか言いようが無い

745 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 23:04:21.27 ID:rzNo7Nen0.net
リカルドに圧勝したノリスと半年で互角のピアストリ

角田はノリスに惨敗したリカルドにたった1戦で惨敗

ローソンと交代だ

746 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 23:09:13.68 ID:U18HFOBd0.net
すまんが、カタールでローソンは
ものすごく遅いことが証明されてしまって
そしてレースシートはもうないんだよ。
ローソン棒はもう使えないんだ。諦メロン。

747 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 23:19:20.66 ID:57vWhUKG0.net
ローソンはカタールがデビューじゃなくて本当に運が良かったねw

748 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 23:33:11.06 ID:zjgpxwCx0.net
カタールデビューならむしろ良かっただろ
オランダでも遅かったんだし一戦目で許される
カタールで終わったのがローソンにとっては最悪だったな
5戦乗った経験あったけど恐ろしく遅いことがバレた
鈴鹿のまま降りてたらデフリースの再来だったよまじで

749 :音速の名無しさん :2023/10/12(木) 23:37:14.75 ID:MAQqnz560.net
>>746
4連敗で予選負けの遅ツニダ

750 :音速の名無しさん (ワッチョイ b608-iLfk):2023/10/13(金) 00:12:15.06 ID:IqGrr+GA0.net
何気に同条件で走ったのは初めてだったんだな
レースペース比較すると…

デフリースは悪くなかったんだなと思った

751 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3dc3-Ep16):2023/10/13(金) 00:20:07.82 ID:uyTReEwj0.net
チームと言いデフリースさんと言い
このスレの連中は謝る相手が多すぎる
復帰したリカルドの走りを見た後はローソンさんにも謝罪することになるよ

752 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7ac4-4WEA):2023/10/13(金) 00:20:54.93 ID:1Jc+zXYb0.net
もしリカルドがいなかったとしたらデフリースも1年は待ってもらえただろうに

753 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7ac4-4WEA):2023/10/13(金) 00:22:32.01 ID:1Jc+zXYb0.net
>>751
謝罪は強要しても意味ないよ
あんまり謝れ謝れ言ってると国籍を疑われるから気をつけようぜ

754 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-Tgi+):2023/10/13(金) 00:23:48.91 ID:lGa54g8Wa.net
>>750
そりゃそうやろ、デフは遅くないよ。
ただ、安定志向がつよいからな。

まーRBはメルセデスの陰が気になっただろうけど

755 :音速の名無しさん (ワッチョイW c654-Fpxc):2023/10/13(金) 00:24:33.36 ID:IgqMapyY0.net
角田君は見た目も性格も典型的な日本人

756 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7ac4-4WEA):2023/10/13(金) 00:27:12.48 ID:1Jc+zXYb0.net
日本人の事わかってないな
平均的な日本人はあんなコミュ力オバケじゃねーよw

757 :音速の名無しさん (ワッチョイW c654-Fpxc):2023/10/13(金) 00:35:21.58 ID:IgqMapyY0.net
コミュ力オバケなのにチームから嫌われてるのか

758 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7ac4-4WEA):2023/10/13(金) 00:48:45.38 ID:1Jc+zXYb0.net
何見て嫌われてると思ったんだ?

759 :まげろたかし (ワッチョイW 0ab2-IFV8):2023/10/13(金) 00:51:40.67 ID:TvfdFJQn0.net
>>728
それ以前に中村はほぼ外人。

760 :音速の名無しさん (ワッチョイW c654-Fpxc):2023/10/13(金) 01:01:23.07 ID:IgqMapyY0.net
チームが角田を勝たせない為にわざと嫌がらせしてくるってのが角田ファンのスタンスなんだろ?

761 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 01:28:01.19 ID:Dgsthpjj0.net
角田ファンの妄言を真に受けて角田がチームに嫌われてると思っちゃったのか
どんだけピュアなの?この生き物

762 :音速の名無しさん (ワッチョイ 751d-GYY9):2023/10/13(金) 01:54:13.90 ID:/K1MUPYG0.net
まあ、結果論としては、角田に不利になるように不利になるように結果的に戦略してるのは確か
それがわざとなのか、偶然なのかは分からん

763 :音速の名無しさん (ワッチョイW 95b8-PwZc):2023/10/13(金) 02:02:53.12 ID:pPc1T14d0.net
>>762
わざとやれるような能力ないだろ、このチーム

764 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7a2f-FOhy):2023/10/13(金) 02:03:36.82 ID:W4aes1oD0.net
レッドブルもだけど
他のチームでも辞めさせたいドライバーがいる場合だいたいミスや不運が重なるんだよな
確率論的に不自然なのはまあ間違いなく人為的なんだよな
ミスや不運に見せかけてるだけ

765 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-Tgi+):2023/10/13(金) 03:35:24.60 ID:Vv8lsC3Ua.net
>>764
過去のミナルディ実績からなぁ、、、、、、

766 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 03:55:36.38 ID:SxKM9ZRu0.net
>>745
予選タイム差
ハンガリーRIC-TSU 0.013sQ1 ※角田旧FW
ベルギー TSU-RIC 0.439sQ1 ※タイム抹消前

誰が見てもリカルドの惨敗に見えるが?

767 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 04:41:41.00 ID:f0fS7eyn0.net
>>766
アホを相手にするな

768 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 04:43:09.26 ID:i4f4W+Xn0.net
ペレス引退やな
まぁ、ここまでやれば思い残す事はないだろ

769 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 05:07:40.44 ID:SxKM9ZRu0.net
イギリス紙もペレスクビ後任はタウリのどちらかって記事出たな

770 :音速の名無しさん (ワッチョイ 46ee-c+2v):2023/10/13(金) 05:56:29.64 ID:YOjZCKZP0.net
>>769
どちらかって、今のリカルドは未知数すぎるだろw
全盛期も過ぎた上にドライビングに最も大事な手を複雑骨折した
35歳の中年ドライバーをトップチームが採用するのは
あまりに合理性がない

771 :音速の名無しさん (ワッチョイW dae0-ojbo):2023/10/13(金) 06:00:03.15 ID:w+gTNjoN0.net
>>770
来週のリカルドの状態が要注目だな
怪我の回復具合によっては角田がRBの最有力候補になる

772 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7a2f-FOhy):2023/10/13(金) 06:03:17.88 ID:W4aes1oD0.net
角田のマシンにトラブルか
燃料計算ミスか
ナットが外れないピット作業の遅延か
または謎のピット戦略などなど
なんかあってリカルドが上に来るはず

773 :音速の名無しさん (ワッチョイW dae0-ojbo):2023/10/13(金) 06:08:39.05 ID:w+gTNjoN0.net
メキシコGPでペレスの引退発表って噂も出てるんだな

774 :音速の名無しさん (スップ Sdfa-KYyw):2023/10/13(金) 06:37:21.09 ID:qYIeSBITd.net
リカルドの怪我明け復帰戦は蓋を開けてみるまではどうなるか分からんので、あまり角田に対して見劣りしない程度に順位操作される可能性はあるな

775 :音速の名無しさん (ワッチョイW aed8-6m4x):2023/10/13(金) 06:58:38.98 ID:pTsXLCXO0.net
>>745
頭悪ぅい

776 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5a70-hs9V):2023/10/13(金) 08:09:52.47 ID:5v7jE24c0.net
>>390
まあ、シミュレーションをミスする(ハズすではなく)のは前科あるしなぁ。

777 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-ZMs0):2023/10/13(金) 08:26:00.50 ID:di5TRXCya.net
>>772
これ
滅茶苦茶ありそう

778 :音速の名無しさん (ワッチョイW e992-9D4Q):2023/10/13(金) 08:36:32.74 ID:b30I0zkG0.net
ガセだとしてもメシがうまい

ペレスメキシコで引退発表
アルファタウリ、ベテランと若手

マックス、角田
リカルド、ローソン

正夢になりますように。

779 :音速の名無しさん (ワッチョイW 85ce-rvzf):2023/10/13(金) 08:37:54.97 ID:23eVBTWS0.net
タウリの戦略、進め方を批判してるやつアホだよなぁ
元々違うことをするのがベースのチームなのに

780 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 08:54:32.29 ID:Z1dXvp2+0.net
決勝レース直前にPUが壊れたとかあったな
角田のマシンだけ

781 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 09:00:15.72 ID:tRMCTHqu0.net
>>762
鈴鹿のアレは、偶然にしては出来過ぎだよなぁ。

782 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 09:08:13.28 ID:uyTReEwj0.net
ハタから見て何やってんだと思うのはある
わざとだろと言いたくなるのも分かる
ただ恐らくだけど、本気で成功すると思ってやってるよね
でも基本的にタイヤの読み外してるからどんな戦略もハマらない

783 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 09:21:51.05 ID:tRMCTHqu0.net
カタールのタイヤ戦略は、悪くなかったと思う。
そのかわり燃料計算間違ったという話しだけど。。。

784 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 09:35:02.17 ID:va87Y4sk0.net
>>783
角田・ローソンは特にひどかったようだが、他チームも最後は燃料厳しかったみたい
このグラフでもオコンやアルボンは最後のスティントでペースが悪い(体調不良等の影響もあるのであくまで可能性)
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-2023-rd18-qatar-race-bunseki-2-tsunoda/10531299/

785 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 09:42:50.59 ID:pPc1T14d0.net
ここでゴチャゴチャと考えなくてもいいことまで考えてるの、これにしか見えない


https://youtube.com/shorts/RsG8WwSmOtU?si=xVeqEy_F1wDpo51W

786 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 10:00:39.09 ID:odkev7sM0.net
>>778
角田スレ本スレにも貼った記事だが、あながちその予想は大外しではないかも
リカルドのレッドブル昇格はないな

アルファタウリF1、方針変更により、ローソンでなくリカルドを選択「もはや若手2人を走らせることはできない」とCEO
https://www.as-web.jp/f1/1000868

787 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 10:05:22.46 ID:odkev7sM0.net
>>786
補足しておくと、リカルド起用の理由はアルファタウリ成績向上が目的とバイエルは断言している

788 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 10:06:56.34 ID:Z1dXvp2+0.net
2024年
レッドブル、タッペン・角田
タウリ、リカルド・ローソン
で走らせて、5戦以内に今年のぺレス以上のポイントが取れなかったら、角田とリカルドをスイッチでいいじゃん
これから誰も文句ないでしょ
角田が活躍出来ればレッドブルもファンもみんな満足だし、仮に角田がぺレス以下だったら、それみろやっぱダメじゃんでおわり
5戦以内という厳しい条件はレッドブルは優勝狙ってるチームだから

789 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 10:14:02.53 ID:odkev7sM0.net
>>788
最近、マルコがリカルドとローソンに触れなくなってアロンソの名前を出しているんだよな
フェルスタッペンとアロンソがうまくいくとは思えんのでどうなるんだろうか

790 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 10:16:29.50 ID:3Ps2wA550.net
RB的に保有パスの占有を望んでた・・・って可能性もなくはない?

791 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 10:17:08.72 ID:2vkdErXyM.net
アメリカGP以降、リカルドとの比較でパフォーマンス良ければ角田RBもある?

792 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 10:17:55.50 ID:Z1dXvp2+0.net
個人的には、もう3年以上前から、レッドブルはタッペンとアロンソで走らせれば、優勝はおろかセナ・プロのようになって
F1界も大いに盛り上がって最高だと思ってた
アロンソも何回も勝てただろうに

793 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 10:20:48.08 ID:hR80cQ7Jd.net
>>789
マルコ「アロンソと角田の交換提案なら話を聞いてもいいぞ?」

794 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 10:27:08.27 ID:Btfuhm1i0.net
>>789
ペレス後任の話に関連して、「アルファタウリには比較的優秀なドライバーが3人いる」とも言ってるけどね
アロンソの名前だしてるのは単なるマックスageなだけな気がする

795 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 11:36:42.04 ID:i4f4W+Xn0.net
ホーナーがドライバー選定はシーズン終了後と言ってるからな
契約済みだから配置は後でOK

796 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 11:58:29.32 ID:70Dveqgc0.net
岩佐がライセンス取れた場合もホンダと協議して来年のこと決めないとだし、取り敢えずF1のシーズン終わってから考える感じだろうね

797 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5ab1-PBu9):2023/10/13(金) 12:08:32.48 ID:U1sPYlu00.net
全力で引き抜き工作してるだろ
誰乗せても微妙って状況を受け入れてたらトップチームにはなれない

798 :音速の名無しさん (ワッチョイW dae0-ojbo):2023/10/13(金) 12:19:18.06 ID:w+gTNjoN0.net
>>788
そんな条件付でも全然いいよな 生殺しでタウリの糞マシンに乗り続けるよりは

799 :音速の名無しさん (ワッチョイ 85a3-6t2b):2023/10/13(金) 12:19:26.01 ID:f0fS7eyn0.net
岩佐は何をどうやっても無理じゃないか
あるとしたらアストンだけでしょ
レッドブルは岩佐の事一切評価してないからマシン乗せる案すらでてない
ライセンス取ったらとか出ても良さそうなのに一切ない時点で
レッドブルは岩佐なんか興味がないのはあきらかだし

800 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6d47-ALoC):2023/10/13(金) 12:23:17.63 ID:70Dveqgc0.net
>>797
ペレス雇ったのに?

801 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6d47-ALoC):2023/10/13(金) 12:24:43.17 ID:70Dveqgc0.net
>>799
夏前には岩佐の名前出てたけどね
毎月出ないとダメっていうシステムなら確かに脱落だけど

802 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-Iof2):2023/10/13(金) 12:24:58.29 ID:NL8Tzewl0.net
レッドブルのドライバー選びって、あんま上手な印象がない

803 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6d47-ALoC):2023/10/13(金) 12:38:50.01 ID:70Dveqgc0.net
ペレスの後釜は、パフォーマンスだけでいえば確かに外からトップドライバーを引き抜くべきだけど、ペレスに続いて2人連続で外から連れてくるなら、育成システムの失敗を意味する
既に失敗として縮小されるような流れらしいけど、それならなおさら最後くらいは育成から上げたいと思うんじゃないかな

804 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5a69-4Fiy):2023/10/13(金) 13:11:19.49 ID:Btfuhm1i0.net
外様を引っ張ってくるって簡単に言うけどもしペレスがメキシコで引退宣言したとして、他チームから同等以上のドライバー引き抜いてくるのって難しくないか?
引き抜かれる側だって代わりのドライバー探し直さなきゃいけなくなるんだし

805 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6973-6t2b):2023/10/13(金) 13:16:05.11 ID:SGQj8r9p0.net
>>804
フェラーリに嫌気が差してそうなルクレールは?
レッドブルでうまくいくとも思えないけど

806 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6d47-ALoC):2023/10/13(金) 13:30:49.24 ID:70Dveqgc0.net
>>804
そうなんよね
基本的に来年は有力どころは全員契約を済ませてる
それを反古にしてまで引き抜けるか?っていう
再来年に絞ればある程度選べる状況になるけど、来年は難しいと思う
もちろん、金糸目をつけずに積めば可能だけど、批判も起こるし得策とは思えないな

807 :音速の名無しさん (ワッチョイW ae44-lbTF):2023/10/13(金) 13:38:18.17 ID:UavSjoAi0.net
26年以降を見据えると
現行PUメーカーはそうそう失敗せんやろ(ルノー系はちょっと怪しいが
って中でイルモア的挑戦するのがレッドブルグループだしな
自弁だから気安くポイも出来ない
リスク大杉

808 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7dec-YE8c):2023/10/13(金) 13:47:30.40 ID:b0fvEP7r0.net
コネチョンドラ遅すぎ

809 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5a69-4Fiy):2023/10/13(金) 14:08:33.81 ID:Btfuhm1i0.net
>>805
サインツとどっちを前に出す出さないで無線でグダるような状態なのに、マックスという絶対的な王様のいるチームには行かないんじゃないかな
フェラーリとの契約は24年まであるけど、力関係がシャッフルされる26年以降をオプトアウト付きにして更新するんじゃないかと思う

810 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-ZMs0):2023/10/13(金) 14:08:51.93 ID:zSpjaU5+a.net
>>805
2019レッドブルリンクみたいになりそう

811 :音速の名無しさん (スッップ Sdfa-L/iJ):2023/10/13(金) 16:13:13.29 ID:t6X4BQhXd.net
>>804
もうペレスがどの程度のレベルにいるのかも評価不能だからな、クソ遅い可能性もあるし

812 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0912-OOOs):2023/10/13(金) 17:00:23.24 ID:EPhi/IVK0.net
オースティンでまた新フロア導入するみたいだけど、
開発陣は改善ポイントをきちんと理解しているのかな?
その点マクラーレンは

813 :音速の名無しさん (ワッチョイ da44-iLfk):2023/10/13(金) 17:01:25.74 ID:5kd7y1ce0.net
>>812
おおおおお

814 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 17:10:53.08 ID:ylOKEapy0.net
>>812
当然理解はしてるだろ
ただ、その改善ポイントによって実際に改善するかどうかは別の話

815 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 17:17:23.71 ID:SGQj8r9p0.net
たぶん想定通りに改善はされてるんだろうけど、それが他チームに追いつくレベルではまったくないというだけの話でしょ
エギントンの話しぶりからすると

816 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 17:19:32.87 ID:IqGrr+GA0.net
フロア変更でダウンフォースは改善するのかもしれない
が、その代償で更にストレートが鈍化する未来しか見えない

>>812
ちなみにどこ情報?

817 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 17:22:13.69 ID:70Dveqgc0.net
>>816
フロアで出るダウンフォースはウイングで出すよりドラッグが少なく済む
フロアで出た分だけウイングの分を減らせばドラッグが減るという関係性
だからみんなギリギリまで車高を落としてフロアで稼ごうとしてる

818 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 17:22:25.29 ID:me0R437Q0.net
スポンサー様にチーム力を見せるためにも10位じゃなくてせめて9位にしたいか

819 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 17:22:49.79 ID:D2TqUhmJa.net
フロアのダウンフォースが機能するにはサスペンションが正しく機能しないとだからな
場当たりでやるしかないってことだよ

820 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 17:26:14.06 ID:tlnTG7lf0.net
カタール GP後の公式パワーランキング(予選含む週末全体ドライバーパフォーマンス評価)発表されたな
アルファロメオの2人がトップ10内に入って(ボッタス4位ジョウ7位) タウリの角田ローソン共にトップ10ランキング圏外

シーズン総合リーダーボードではローソンはメルセデスのラッセルと同率6位にまだランキングしてる
ピアストリ、サインツ、ルクレールよりランキング上位につけているだけに 最終戦までF1でローソンの走りが見たかったなぁ…
FP1番長の角田はもはやパワーランキングで見る影もない

821 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 17:26:39.25 ID:La3gcpvT0.net
>>815
エギン㌧はあかんょ

822 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 17:27:54.76 ID:EPhi/IVK0.net
タウリと対照的にほとんどアップデートしなかったハースが
満を持して導入する大型アップデートで、タウリとの位置関係
どう変わるか興味深いね

823 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 17:29:10.47 ID:EPhi/IVK0.net
>>816
Gate

824 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 17:30:25.25 ID:me0R437Q0.net
ポイントを自分で捨てるムーブし過ぎだからなー
マシン設計は無能なだけだが

825 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 17:31:16.89 ID:IqGrr+GA0.net
>>817
そりゃそうなんだろうけど
問題となってるドラッグが本当にウイングに起因するものなのかね
まぁアンダーフロアのダウンフォースってどういう流れしてるのか全く分からんけど

826 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 17:31:33.02 ID:70Dveqgc0.net
>>822
アメリカラウンドで良いところ見せたいし、踏ん張りどころだろうね
角田の損得的には失敗して欲しいけど

827 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 17:38:44.06 ID:70Dveqgc0.net
>>825
特定のどこというより全体的な総合力が原因だと思う

828 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 17:51:46.29 ID:ylOKEapy0.net
>>818
せめて9位にしたい理由なんていくつもある
スポンサーに見せる為なんてその内の一つに過ぎない
最大の理由は分配金

829 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 17:55:50.13 ID:me0R437Q0.net
10位なら解雇という通告がありそう

830 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 17:57:32.16 ID:FCU3wT+Y0.net
アルファタウリがアメリカGPに向けて新たなフロアアップデートをもたらす

https://www.racefans.net/2023/10/13/alphatauri-bringing-another-floor-update-for-united-states-grand-prix/

831 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 18:02:32.04 ID:NL8Tzewl0.net
>>830
うまくいくとえーなー

832 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 18:05:29.32 ID:IqGrr+GA0.net
結局シンガポールでのアップデートは何だったんだよ
アレってストップ&ゴー仕様を強化しただけだったんやろ?

833 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 18:06:34.91 ID:/QgKInpo0.net
スピードが出せればダウンフォースは後からついてくるんだが、肝心のスピードが出ないのがタウリ

834 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 18:49:23.78 ID:zAd6uwlHa.net
>>820
前半は糞マシンで10位前後だったからだし
今は、マシン差が酷すぎてチャンスもないんだから下がるやろ。

何よりローソンってチームにデメリットしか与えないのが居たのもでかいし

835 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 19:05:20.21 ID:Pefk+rB40.net
アプデすればするほどドラッギーになるんだろ

836 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 19:10:07.01 ID:sMrFsb6f0.net
もう今年の車は諦めた
来年だってRBとの強制された協業がよほどの成果を挙げない限りは期待できん

837 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 19:14:54.48 ID:k5Lp5xrl0.net
>>834
だからパワーランキングはマシン性能差は除外されている
それ以外のパフォーマンス評価だよ

838 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 19:15:46.99 ID:C7VeDPAB0.net
アプデが成功していても実戦での理解に何戦かかかるし理解できた頃には他チームの戦闘力が上がっているので結局位置は変わらずというタウリパターン

839 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 19:16:32.00 ID:k5Lp5xrl0.net
パワーランキングで「クルマのせい」という言い訳は通用しないぞ

840 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 19:20:25.39 ID:IeOefC3D0.net
パワーランキングってチームの作戦ミスとかは勘案されてんの

841 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 19:27:06.69 ID:IqGrr+GA0.net
パワーランキングとマシンランキングは比例しない

とか思ってる?

842 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 19:29:56.17 ID:MDjZI76j0.net
角田が上位にいた時はバカみたいにパワーランキング連呼してた角田信者

843 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 19:34:32.75 ID:jV7SLIv90.net
ランキングが上なら取り上げて騒ぐ、下なら黙る
当たり前の話

ランキングが上の時はランキングなんてアテにならないと切り捨て、下だとこれが実力だと罵る
それがアンチ

844 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 19:35:49.12 ID:jg+w28b9r.net
https://i.imgur.com/op6kAkA.jpg

ペレスやストロールがランク外だったり、
アルボンが5位にいることからも、
マシンランキングは関係ないって証明できるでしょ

845 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 19:36:25.63 ID:MDjZI76j0.net
チームにデメリット与えてるのは角田では?
無線ではいつも喚き散らすわ、フィードバックゴミレベルだわ
真面目なローソンより明らかにチームからの評判悪そうよな
信者もチームがわざと角田を落とす戦略とってる!って騒いでるくらいだしな
一応ホンダの後ろ盾があるから乗せて貰ってるが
チームは皆さっさとホンダに引き取って欲しいと思ってそう

846 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 19:44:23.98 ID:k5Lp5xrl0.net
>>840
パワーランキングでチーム評価はないだろ
ドライバーパフォーマンス評価だからな

847 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 19:51:24.46 ID:TrFd0SLZM.net
無線で喚くのがデメリットかどうか、フィードバックがゴミなのかどうか、チームの評判がローソンより悪いかどうか、全部想像でしかない
想像を積み上げた末の推測(ホンダに引き取って欲しいと思ってそう)など1mmも価値が無いな

848 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 20:03:45.62 ID:IgqMapyY0.net
火病は仕方ないだろ
日本人なんだから

849 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 20:16:50.56 ID:9XEhVYV40.net
チームのパワーランキングも同時にやればいいのにな
アルファタウリが悲惨な事になりそうだが

850 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 20:22:08.37 ID:5B6SlhJ10.net
角田の英語って韓流アイドルの日本語みたい

851 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 20:22:20.93 ID:23eVBTWS0.net
昔から成績振るわず頓珍漢なことしてる底辺会社に大事な息子を入れてもらった
そこで息子もパッとしない
それにキレる親

タウリと角田と応援してる人
こんな感じだよね

852 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 20:34:50.53 ID:MDjZI76j0.net
少なくとも角田ゴリ押ししてる奴はタウリ応援していないでしょ
途中デビューにも関わらず良い走りしてるローソン叩くような連中だし

853 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 21:25:27.63 ID:IqGrr+GA0.net
去年のオースティンおさらい
ラッセルミサイル
ガスリーペナルティパラダイス
ストロールブロックでアロンソ離陸寸前
アルファタウリ頭タウリ戦略
SCリスタートで中古Hガスリー、新品M角田もノーファイト指示でガスリーがグロすぎるペースで鬼ブロックされ角田ブチギレもポイントゲット

854 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 21:29:13.33 ID:OwugFKKJ0.net
タウリはアップデート数が他チームが20代の中、40代という凄い数字だったんだけどバジェットキャップ大丈夫なのか?

855 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 21:30:37.63 ID:fB7D/ERG0.net
叩き棒振り回してるヤツを攻撃しようとしたら棒の方に当たったってだけに見えるけどな
武器を持ってる通り魔をどうにかしようと思ったら、まず武器を何とかしようとするもんだろ

そもそもぶつけたり邪魔したりがほとんど無いローソンを攻撃する理由なんて角田ファンには無いよ

856 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 21:47:57.36 ID:FCU3wT+Y0.net
角田、リカルドから学んだこと、ファンの「アドバイス」、そしてラジオの怒りを鎮めることについて語る
https://www.racefans.net/2023/10/13/tsunoda-on-learning-from-ricciardo-fans-advice-and-dialling-down-radio-rage/

857 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 21:48:44.69 ID:2Er5wX81a.net
ツノダ憎しで棒にして叩くから叩き返される

858 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 22:06:02.89 ID:BGBoixV5d.net
いい加減に棒とか書いてる人はNGでいいのか?
ただレスバしたいって理由だけでここに来てるでしょ

859 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 22:08:25.10 ID:BGBoixV5d.net
>>847
無線で喚くのは擁護できないし止めてほしいと思ってるけど治りそうにないね
でもフィードバックゴミレベルに関しては君の憶測でしかないよね

860 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 22:44:43.04 ID:b0fvEP7r0.net
>>855
遅ツニダより速いから叩いてんだろ

861 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 22:50:09.38 ID:ei+jpIsL0.net
>>859
アンカー間違えてるよ

862 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 23:01:35.07 ID:t6X4BQhXd.net
>>858
いいと思う、アンチと同類

863 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 23:47:56.50 ID:XZn4Aijg0.net
無線やフィードバック云々は素人の 余 計 な ア ド バ イ ス ですな

864 :音速の名無しさん :2023/10/13(金) 23:56:58.88 ID:qKhGuH+u0.net
>>812
マクラーレンは外側が腐ってた
タウリは内側が腐ってる
内側腐ってるから何やっても大したアプデにならんよ

865 :音速の名無しさん :2023/10/14(土) 00:28:07.19 ID:0WyQOsfZr.net
こっちにも貼っておくか

角田
「日本人は、私に説明しようとしたり、余計なアドバイスをしてくれたりするんです。『みんな…』みたいな感じです。時々笑わせてくれます。私はいつもイライラするものを目にします。」

「しかし同時に、私はソーシャルメディアの人々の意見をあまり聞きません。時々、それは状況によるようですが、それは意味がありません。
なぜなら、どちらにしても、私が良いパフォーマンスをすると、突然180度変化するからです。そして、私に悪い瞬間があると、彼らは再び180度回転し、別の方向に進みます。」

866 :音速の名無しさん :2023/10/14(土) 00:32:12.60 ID:jq+0fB060.net
イヤ、角田くん、そんな180度頻繁にひっくり返るような活躍してませんよアンタ

867 :音速の名無しさん :2023/10/14(土) 00:38:39.48 ID:yUSq/4IX0.net
ツニダニダ

868 :音速の名無しさん :2023/10/14(土) 00:43:20.37 ID:xi+Ee3Ja0.net
>>866
これが「guys...」って奴なんだねぇ

869 :音速の名無しさん :2023/10/14(土) 00:51:41.03 ID:ewdEe93m0.net
>>866
こういうヒネた感じのコメントなんだろうな

870 :音速の名無しさん :2023/10/14(土) 00:52:37.58 ID:nkyiANdH0.net
>>866
guys…

871 :音速の名無しさん :2023/10/14(土) 01:05:19.04 ID:dte/ka180.net
見た目が醜い民族は中身も醜いということか

872 :音速の名無しさん :2023/10/14(土) 01:31:35.63 ID:wWOFL7eg0.net
角田がガゼッタのイベント?でのインタビュー
最も速いのは? 「マックス」
最も賢いのは? 「アロンソかサインツ」
最もカワイイのは? 「ルクレール、ノリス」
誰と休暇を過ごす? 「アルボン、ノリス、マックス」
マックスのプライベートジェット機でジントニックを教えてもらった
一生彼には感謝しますとの事

873 :音速の名無しさん :2023/10/14(土) 01:32:44.94 ID:S+tiYpWUa.net
>>840
されてるけど、そもそもの性能が低いとどうにもならん

874 :音速の名無しさん :2023/10/14(土) 01:37:08.84 ID:Un0euZCe0.net
>>872
ポチになる宣言やな

875 :音速の名無しさん :2023/10/14(土) 02:20:22.09 ID:RT/jlETj0.net
>>871
    /~~/
    /  /     パカッ
   / ∩∧_,,∧
   / .|<丶`∀´> なんだと
   // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪

876 :音速の名無しさん :2023/10/14(土) 02:39:02.19 ID:jd3haYFq0.net
ウィリアムズのヴォールズはローソンがF1のシートに「絶対に値する」と語り、「迅速な」サージェントを助けるという決意を改めて表明した
https://www.formula1.com/en/latest/article.williams-vowles-says-lawson-absolutely-deserving-of-a-seat-in-f1-as-he.5xZnbUQjaW1HVbvkzbo81n.html

877 :音速の名無しさん :2023/10/14(土) 03:11:34.57 ID:CEy1+ThE0.net
一年目のセナプロおじさん向けのコメントを今さら貼っても意味ないじゃん
ほんとセナプロおじさん達ってしょーもない塊

878 :音速の名無しさん :2023/10/14(土) 03:17:15.07 ID:ze7uUVx80.net
アルファタウリの3年目ドライバーは、チーム無線での「情熱的な」メッセージで悪名高い。レースエンジニアのマッティア・スピニへのフィードバックの量だけでなく、彼が使用する放送不可能な言語の多さにも注目だ。

「時々、僕のラジオはかなりうるさいです」「怒っているからじゃないんです。僕は運転中にラジオで話すことに、少なくともまだ慣れていません。」
「何を言っているのかあまり聞こえません。ラジオに届くには大声で話さなければいけないような気がしますが、ラジオは文字通りここにあります。だからいつもこれを忘れてしまいます。こんなふうに静かに話してもだめですよ、エンジニアには聞こえますよ。ですから、そういったことや、自分の振る舞い方が今でもとてもコミュニケーションになっているのですが、特に悪い時や悪い時、私は常に本当に攻撃的で興奮している傾向があります。」


「そうですね、たまには日本語で」と彼は明言した。「日本人のソーシャルメディアでの言い方が気に入らないので、時々おかしいと思うことがあります。僕はヨーロッパ人の方が好きです、彼らのコメントの言い方が好きです。」

「日本人は、僕に説明しようとしたり、余計なアドバイスをしてくれたりするんです。『みんな…』みたいな感じです。時々笑わせてくれます。僕はいつもイライラするものを目にします。同時に、日本からはあまり声が聞こえません。人々が僕にどう反応するかはわかりますが、日本ではそうではありません。ですから、知っておくと良いでしょう。」

「しかし同時に、僕はソーシャルメディアの人々の意見をあまり聞きません。時々、それは状況によるようですが、それは意味がありません。なぜなら、どちらにしても、僕が良いパフォーマンスをすると、突然180度変化するからです。そして、僕に悪い瞬間があると、彼らは再び180度回転し、別の方向に進みます。人数は多いけど、いずれにせよ大きな違いはありません。」

https://www.racefans.net/2023/10/13/tsunoda-on-learning-from-ricciardo-fans-advice-and-dialling-down-radio-rage/

879 :音速の名無しさん :2023/10/14(土) 03:28:17.09 ID:YTATKgS3a.net
セナプロおじさんが切り貼り記事をドヤ貼りしてて草
そういうところなんだよセナプロおじさん

880 :音速の名無しさん :2023/10/14(土) 03:30:44.30 ID:Bzi+726X0.net
>>872
ジントニックの作り方教室で一生感謝www

881 :音速の名無しさん :2023/10/14(土) 04:18:42.14 ID:ze7uUVx80.net
>RBR代表のクリスチャン・ホーナー氏と、同グループのコンサルタントでモータースポーツ界のディディ・マテシッツ氏の元右腕であるヘルムート・マルコ氏との間の緊張は長年にわたって存在していた。
>しかし、大富豪の死とともに権力闘争は激化した。そしてホーナーは、グループのF1運営全体をコントロールするために、しばらくマルコを排除しようとしていた。
>この英国人ディレクターはすでにアルファタウリに大きな影響力を持っており、国際自動車連盟(FIA)の元事務局長であるピーター・バイエル新CEOの就任を含め、ドライバーや取締役の交代に関するほとんどの決定に参加した。
>ホーナーは角田裕毅の解任さえ望んでおり、ホンダが支払う1,000万米ドル(5,040万レアル)の小切手が手に入るポジションだが、マルコはホンダの経営権を握るエンジンサプライヤーとの将来の摩擦を避けるためにこれを阻止しようとしていた。

https://ge.globo.com/motor/formula-1/noticia/2023/10/13/rbr-da-ultimato-a-perez-se-perder-o-vice-ricciardo-assume-em-2024.ghtml

882 :音速の名無しさん :2023/10/14(土) 04:20:55.17 ID:0onckrbf0.net
>>880
君は比喩表現が分らんようだな
正解は>>874
君の手料理最高とか告白したことないんか?

883 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0e-WCvO):2023/10/14(土) 05:40:30.89 ID:VaYfW5+T0.net
「ダニエルは豊富な専門知識を我々に提供してくれる。我々が苦戦してきたマシンセットアップに関して、特にそれが役に立つ。」

要約すると角田のフィードバックは糞

884 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9356-+0B6):2023/10/14(土) 05:55:49.40 ID:8OHzwscH0.net
1mmも要約しない要約はさすがに草

885 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0e-WCvO):2023/10/14(土) 05:57:10.41 ID:VaYfW5+T0.net
>ホーナーは以前からマルコを排除しようとしてきた。イギリス人のホーナーはすでにアルファ・タウリで大きな影響力を持っており、
>ドライバーに関する決定や、国際自動車連盟(FIA)の元専務理事であるピーター・バイエル新CEOの就任を含む監督交代のほとんどに関与している。
>ホーナーはホンダから1,000万ドルの小切手を受け取るポジションである角田裕毅の排除さえ望んでおり、
>マルコはパワーユニットのマッピングやセッティングを管理するエンジンサプライヤーとの将来的な摩擦を避けるために、これを阻止しようとしている。

要約するとホンダがいなかったら角田は即お祓い箱www

886 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0e-WCvO):2023/10/14(土) 06:09:36.36 ID:VaYfW5+T0.net
即レスしてて草
角田信者って24時間スレ監視して
角田にとって都合の悪いレスチェックしてんの?w

887 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0b10-gSnJ):2023/10/14(土) 06:21:59.16 ID:OQngX0w70.net
>>886
よくわからないけどアンチレスあると返しのレスがはえーとはずっと思ってた

888 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1394-cODR):2023/10/14(土) 06:24:11.40 ID:VoHomv7u0.net
>>872
ジントニックって大学生かよww

889 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9356-+0B6):2023/10/14(土) 06:29:29.16 ID:8OHzwscH0.net
即レス=24時間監視とかネット初心者かよw

890 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0e-WCvO):2023/10/14(土) 06:38:53.45 ID:VaYfW5+T0.net
あまりの即レスぶりにワッチョイ56-でスレ検索
書き込み時間見たらこいつ明らかにニートで草

891 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9356-+0B6):2023/10/14(土) 06:52:07.01 ID:8OHzwscH0.net
惨敗くん相変わらず元気だなぁ

892 :音速の名無しさん (スップ Sd73-3mlr):2023/10/14(土) 06:57:28.67 ID:moBI8OF8d.net
ジントニックで大学生を連想?
ああ、白木屋とかで育ったおじいちゃんか

893 :音速の名無しさん :2023/10/14(土) 07:45:48.19 ID:K8xQMBQe0.net
タウリに限らず
アルピーヌ以下はバジェットまで程遠い

894 :音速の名無しさん :2023/10/14(土) 07:49:27.40 ID:8z503Bvk0.net
>>872
ノリスと角田はお互い可愛いと思ってるのか
これもう付き合ってますね…

895 :音速の名無しさん :2023/10/14(土) 08:12:35.26 ID:6nDzMowq0.net
誰かの書き込みに突っかかるレスをする奴をNGにしていったら随分すっきりした

896 :音速の名無しさん :2023/10/14(土) 08:35:57.05 ID:80yyT2dm0.net
お前はくだらんNG宣言する以前に有益な情報一つでも書き込めないのか?

897 :音速の名無しさん :2023/10/14(土) 08:43:26.76 ID:80yyT2dm0.net
>>812
https://formula1-data.com/article/alphatauri-upgrades-at04-floor-again-for-2nd-race-to-escape-last-place

898 :音速の名無しさん :2023/10/14(土) 09:25:25.16 ID:pT9aG3c/0.net
>>881
これって、過去ルノーとの摩擦もホーナーに原因があったんじゃないのか?

角田の立ち位置も、なかなか微妙だな。マルコも長くはないんだし。
ホーナーバイエル体制の中に椅子はあるのか?

899 :音速の名無しさん :2023/10/14(土) 09:43:39.80 ID:zhKkfpH20.net
>>898
記事そのものの信憑性が皆無だから真に受けなくていいよ

900 :音速の名無しさん :2023/10/14(土) 09:45:35.09 ID:K8xQMBQe0.net
周知の事実に妄想を練り込むレシピだな

901 :音速の名無しさん :2023/10/14(土) 09:54:30.61 ID:oTJoA3mq0.net
>>872
ガスリーとの蜜月は自然と解消されたようだな

902 :音速の名無しさん :2023/10/14(土) 10:03:40.19 ID:uwgtr2jB0.net
>>898
少なくともバイエルは角田のことあんまり評価してないよね
マーケティングの観点で旨みがないのかも

903 :音速の名無しさん (ワッチョイ 191d-pCU2):2023/10/14(土) 10:12:19.89 ID:FuJwB9nI0.net
ウィリアムズが超シンプルなフロアで偶然に強くなったように、タウリも、狙い通りじゃないんだけど
なんか知らんが急に速くなってしもうたわい
現象来い

904 :音速の名無しさん (ワイーワ2W FF63-rA29):2023/10/14(土) 10:18:21.28 ID:XiXqZU5rF.net
ウイリアムズ
速くなってから御開帳あったかしら

905 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8947-Imlf):2023/10/14(土) 10:21:11.41 ID:zhKkfpH20.net
>>904
無いと思う

906 :音速の名無しさん (ワイーワ2W FF63-rA29):2023/10/14(土) 10:23:57.76 ID:XiXqZU5rF.net
もともとシンプルフロアだったからこそ
ペレスパイ情報で速くなる幅が大きかったのかもね
なをセルフ制裁で真似しないチームもあるらしい

907 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1344-Jxsu):2023/10/14(土) 10:35:28.68 ID:/HqWcepP0.net
ウィリアムズが速くなってタウリは余計に苦しくなった
ペレスはほんと迷惑な奴だな

908 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0e-WCvO):2023/10/14(土) 10:54:03.06 ID:VaYfW5+T0.net
タウリはドラッグ多い、つまりこれ以上開発のしようがないとい事
もう今年は諦めるのが得策、開発続けるより
一度フロア周辺のごちゃごちゃ取っ払ってどうなるか見てみたい

909 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3931-/4nw):2023/10/14(土) 11:00:15.96 ID:K3CXHG960.net
アストンも狙い撃ちで株買われてるからわからないし
そうなればホンダは組まないと思うけどね過去に中国には市販車の製図をパクられた事もあるし
どうなる事やら
まー俺的にはウイリアムズでアルボンと角田のコンビみたいだからそれでもいいがw

910 :音速の名無しさん (ブーイモ MM35-93/H):2023/10/14(土) 11:06:42.90 ID:cf331NxjM.net
ホンダはアンドレッティと組むことになるんでないの

911 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1326-2ngs):2023/10/14(土) 11:22:54.79 ID:FNZ3wNKN0.net
>>901
おにいちゃん枠質問してないから

912 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2b1d-pCU2):2023/10/14(土) 11:23:09.33 ID:ZfrwebPn0.net
ホンダは1チームのみにPU供給というのは物凄いリスク
普通にフィードバック少ないし、仮にアストンホンダが遅かったら、シャシーがゴミなのか、PUが糞なのか分かららん
2015年期のマクラーレンホンダのようになる
これはマクラーレンにとっても不幸だった、、自分が悪いということに気付かないから、ホンダが去った後もさらに不調で合計で5年以上無駄に

913 :音速の名無しさん (ワッチョイW a9a1-5jIN):2023/10/14(土) 11:25:20.88 ID:jd3haYFq0.net
ホーナー氏、カタールはローソンにとってF1最後のレースではないと語る

「彼が成し遂げた仕事という点で、我々の注目を集めている。間違いなく、これが彼のF1での最後のレースではない。この5レースで彼が成し遂げたことによって、彼はF1でチャンスを得るに値することを証明したと確信している」 未来。"
[@Motorsport]

914 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2b1d-pCU2):2023/10/14(土) 11:28:41.01 ID:ZfrwebPn0.net
ただアンドレッティキャディラックのキャディラックが付いてるとホンダと組めない予感
アメリカの色んなレースでもろライバル

915 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-MP2n):2023/10/14(土) 11:31:08.96 ID:nkyiANdH0.net
>>912
今のタウリ1チーム供給みたいになったら悲惨そのものだな

916 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-MP2n):2023/10/14(土) 11:32:18.24 ID:nkyiANdH0.net
>>914
その北米でGMとホンダで実は結構提携してるんよね。
なんだかよくわからん関係性。

917 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2b1d-pCU2):2023/10/14(土) 11:46:18.27 ID:ZfrwebPn0.net
>>915
レッドブルにも供給してなかったら、2015年から復帰したあと、ずうーっと負け犬のままで終わってましたね
ほんと恐ろしい
なのでやっぱ、アストン以外にも供給しないとやばいよ

918 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8bec-/4nw):2023/10/14(土) 11:49:53.41 ID:pT9aG3c/0.net
>>902
F1続けるなら、この数年はペイドラと言われようともホンダについてた方が将来ありそう。
アストンも中東なりに売られるのであれば、ストロールの替わりくらいなら角田にも出来そうだし。
!stには、アロンソなり勝てそうなドラも入れるだろうし。アロンソ引退のあとにハミルトンとか来ないかね。

919 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9356-+0B6):2023/10/14(土) 15:47:08.91 ID:8OHzwscH0.net
>>917
アストンマーティンとアルファタウリでどや?

920 :音速の名無しさん (ワッチョイ c9b8-pCU2):2023/10/14(土) 16:49:01.79 ID:F95c5cuS0.net
>>905
現行のフロアに関しては正直ウィリアムズのが一番興味ある
つるペタのままであんなに速くなってたら・・・

921 :音速の名無しさん (ワッチョイW d11c-1OES):2023/10/14(土) 17:31:51.87 ID:dKoOWTSo0.net
>>881
ド素人の質問でスミマセン
ホンダって自分達でエンジン開発して、さらにはコンストラクターにお金を払ってエンジン載せてもらってるんですか?

922 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0be3-4DEE):2023/10/14(土) 17:42:04.11 ID:1/oH1AFm0.net
うん

923 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3983-Fhx2):2023/10/14(土) 17:45:52.01 ID:6JxRx5j70.net
リカルドは優遇されてんなあw

924 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8947-Imlf):2023/10/14(土) 18:04:39.84 ID:zhKkfpH20.net
>>920
つるぺたでもレッドブルやメルセデスそっくりでも面白いね
サージェントが何度か惜しい感じだったけど、ひっくり返ったり吊られたりせずに残念

925 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3900-Z8vp):2023/10/14(土) 19:03:22.82 ID:4ZxJBEER0.net
結局、気に入られるか、どうかで決まる。

926 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7b50-+0B6):2023/10/14(土) 19:17:07.24 ID:7QOuNZUz0.net
ペレスを数に入れなければレッドブル陣営で一場の経験者だからな>リカルド
しかも明らかなパフォーマンス低下のサインも出てないんだから、そりゃ優遇くらいするだろうさ

927 :音速の名無しさん (ブーイモ MM33-93/H):2023/10/14(土) 19:20:02.64 ID:z6vJAp9hM.net
ノリスにボコボコにされたのは
能力低下のサインにはあたらないのか

928 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7b50-+0B6):2023/10/14(土) 19:22:29.29 ID:7QOuNZUz0.net
クルマもチームも違うからという考え方なのではないかな

929 :音速の名無しさん (ワッチョイ c9b8-MP2n):2023/10/14(土) 19:24:22.90 ID:TzGeCeLR0.net
ベッテルの晩年を見てると、そういうことじゃないようにも思うなあ

930 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7b50-+0B6):2023/10/14(土) 19:29:13.26 ID:7QOuNZUz0.net
ベッテルはとにかくリアがガチガチに安定しているクルマでなければ速く走れなかったからなぁ
当時のフェラーリは彼のスタイルに全く合ってなかった
ドライビングスタイルを変えたのかクルマの特性を変えたのか、一時持ち直した時期もあったけど結局最後までレッドブル時代の輝きを取り戻せなかった

てゆーかそもそも最強レッドブルマシンありきのベッテルだったという説もあるし

931 :音速の名無しさん (ワッチョイ c9b8-pCU2):2023/10/14(土) 19:30:05.58 ID:F95c5cuS0.net
>>928
むしろ2022仕様のグランドエフェクトカーになって一気についてけなくなった感じじゃない?
2021の対ノリスは今のピアストリよりも近いとこで走ってたわけで

932 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7b50-+0B6):2023/10/14(土) 19:32:53.07 ID:7QOuNZUz0.net
>>931
その可能性もあるよね
だから多分、レッドブルとしてはそこの見極めがまだ出来てないんだと思う
そもそも本当にリカルドのパフォーマンスに全幅の信頼を置いてるならアルファタウリ経由せずに真っ直ぐレッドブルに乗せる筈だから

933 :音速の名無しさん (ワッチョイ c9b8-pCU2):2023/10/14(土) 19:33:45.86 ID:F95c5cuS0.net
ベッテルはフェラに移籍後に2桁勝ってるし、アストンでだって表彰台にも乗ってるわけで(ストロールは最終的に倍差でボコった)
言われてるほどレッドブルありきなスタイルでもない
現行マシンだったらリカルドよりも上じゃないかと思う

934 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7b50-+0B6):2023/10/14(土) 19:43:07.68 ID:7QOuNZUz0.net
レッドブルありき説は俺の説じゃないからなぁ
俺自身はベッテルとロズベルグはまだまだやれたと思ってるけど、本人にモチベーションが無くなったのだから仕方ない

935 :音速の名無しさん (ワッチョイ 191d-edRi):2023/10/14(土) 19:44:11.59 ID:CjvYrP460.net
アディダス・ブルズレーシング?

936 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MMd5-ub7e):2023/10/14(土) 19:58:37.34 ID:mtZCiCfnM.net
adidasは貧乏臭くて下品な感じして嫌だな
ホンダの品位まで墜ちそう
せめてHUGO BOSSにしてくれよ

937 :音速の名無しさん (ワッチョイW fb74-EKq+):2023/10/14(土) 20:04:29.69 ID:nl0SKr6G0.net
角田はマリオ宮川と一緒にフェラーリのワイナリー行ったんだな

938 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0b05-Imlf):2023/10/14(土) 20:14:59.86 ID:WL0ceEAI0.net
フェラーリの2人が同時に居なくなったら角田もリストに上がるかもね

939 :音速の名無しさん (ワッチョイW 59b8-Zc2Y):2023/10/14(土) 20:53:51.17 ID:6nDzMowq0.net
>>933
フェラーリは略さないほうがいい

940 :音速の名無しさん (ワッチョイW c133-dutt):2023/10/14(土) 21:02:50.89 ID:vQBYuVGP0.net
宮川なんてフェラーリと言っても可夢偉をWECに乗せるのがせいぜい
https://number.bunshun.jp/articles/-/395964?page=2

941 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0b0e-+22j):2023/10/14(土) 21:11:52.78 ID:g2CYjESp0.net
>>930
ノリス「自分のドライビングスタイルに合わなくても早ければそちらを選ぶわ」
弘法は筆を選ばず、だ

942 :音速の名無しさん (スッップ Sd33-KtdM):2023/10/14(土) 21:29:48.74 ID:ncw6Wr0+d.net
念のためだけど車のフェラーリと、
今回角田が訪問してるワイナリーのフェラーリは一切関係ないぞ

たまたま創業者の名字が両方ともフェラーリってだけ

https://i.imgur.com/u8s5RZg.jpg
https://i.imgur.com/4LhpWYZ.jpg
https://i.imgur.com/XqVJ1KI.jpg

943 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0b05-Imlf):2023/10/14(土) 21:33:00.39 ID:WL0ceEAI0.net
角田って酒嗜むのかね

944 :音速の名無しさん (ワッチョイW a9ec-qBIT):2023/10/14(土) 21:42:27.31 ID:yUSq/4IX0.net
>>942
グロ

945 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b54-bij6):2023/10/14(土) 21:50:19.45 ID:dte/ka180.net
>>942
日本人の容姿ってなんでこんな残念な感じなんだろうな 
普通の白人のオッサンでさえカッコよく見えてしまう

946 :音速の名無しさん (ワッチョイW fb4b-QHGx):2023/10/14(土) 22:22:36.65 ID:MeL3IZPm0.net
そんなに自分を卑下するなよ…

947 :音速の名無しさん (ワッチョイW d133-6yTU):2023/10/14(土) 22:25:59.02 ID:32Edibzp0.net
>>943
日本酒とかにハマってたと言ってたような

948 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0b05-Imlf):2023/10/14(土) 22:35:38.37 ID:WL0ceEAI0.net
>>947
お酒好きなんだな
とにかく飲酒運転だけには気をつけてほしいね

949 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8b6c-UOHx):2023/10/14(土) 22:35:47.17 ID:pgLZHyb+0.net
>>945
普通の白人がカッコいい。
未だにそんな意識なおっさん…
人生終盤手遅れ残念。

950 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1340-/4nw):2023/10/14(土) 22:39:29.82 ID:jq+0fB060.net
普通の白人はともかくスウェーデン行った時は絶望的な差を感じたわw

951 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b54-bij6):2023/10/14(土) 22:41:39.01 ID:dte/ka180.net
日本人と並ぶと普通の白人でさえカッコよく見えるって意味だよ
それくらいの文脈も読み取れないほどアホなのか?

952 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3981-/4nw):2023/10/14(土) 22:47:00.90 ID:K3CXHG960.net
コンプレックスの塊でワロタ

953 :音速の名無しさん (ワッチョイ 191d-TzRR):2023/10/14(土) 22:50:50.92 ID:OlXA9Vnt0.net
角田はやっぱりこうして人と並ぶと小ささが際立つね
子供みたいな体格でよーやっとるわ

954 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3981-/4nw):2023/10/14(土) 23:11:09.85 ID:K3CXHG960.net
こういう外人憧れバカは海外いっても差別されるんだよねw

955 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b54-bij6):2023/10/14(土) 23:22:25.91 ID:dte/ka180.net
日本人は小さいからね
それに足が短い

956 :音速の名無しさん (ワッチョイW c18e-8mTw):2023/10/14(土) 23:30:38.27 ID:Q99cBZ620.net
>>955
チンポも小さいしな

957 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0bd8-+0B6):2023/10/14(土) 23:33:52.47 ID:bQMGgbEt0.net
全ての日本人が角田体型なわけでもあるまいに
日本人ガーとか白人ガーとかアホかと

958 :音速の名無しさん (ワッチョイ 331d-pCU2):2023/10/14(土) 23:38:28.37 ID:JuhuVYoo0.net
映画アラビアのロレンスとか見ると、ロレンス役のピーター・オトゥールが金髪碧眼で188センチで
すごく格好いいけど、実際のロレンスは166センチで、今の日本人男性の平均よりも5センチも小さい
トムクルーズも日本人男性平均より小さいでしょ
身長が低くても凄い人はすごい

959 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1340-/4nw):2023/10/14(土) 23:57:20.89 ID:jq+0fB060.net
マジで北欧一度行って来い
顔の造形から所作まで洗練されてて同じ人間とは思えないから
日本の猫背で貧相な体と歯の汚い顔になれた目で行ったら死にたくなるよ

960 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0b1b-Fhx2):2023/10/14(土) 23:57:52.55 ID:ewdEe93m0.net
ファファファのファー
https://ge.globo.com/motor/formula-1/noticia/2023/10/13/rbr-da-ultimato-a-perez-se-perder-o-vice-ricciardo-assume-em-2024.ghtml

961 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b54-bij6):2023/10/15(日) 00:00:02.93 ID:KLfuruTh0.net
夏目漱石なんかはイギリス留学してあまりの容姿格差にノイローゼになったんだよな

962 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0bd8-+0B6):2023/10/15(日) 00:03:48.91 ID:HdRVi+C00.net
>>958
どんな容姿であるかは問題ではない、その容姿で何を成したかが問題なのだ

…というような事を言おうと思ったが、具体例を挙げると説得力が違うな

963 :音速の名無しさん (オッペケ Sr05-KtdM):2023/10/15(日) 00:04:22.66 ID:31IvSLbSr.net
MotoGPのペドロサは159センチ
マルケスも160センチ台

964 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1340-/4nw):2023/10/15(日) 00:13:35.79 ID:HOMD5YVi0.net
夏目漱石はちょうど角田くらいのチビだったそうだからなw
顔自体はかなりイケメンだったと思うけど
俺も外国住んで思い知ったのは黄色人種って本当なんだってことだったな
日本だと照明やらなんだで美白に見えるような演出が多いので気付かないんだけど
実際白人に混ざると見事に黄色い肌してるんだよね
漱石はそれに本当に驚いたらしい、あととにかく人の美しさに

965 :音速の名無しさん (ワッチョイW c183-vuHS):2023/10/15(日) 00:15:01.44 ID:uYAp58wx0.net
>>959
その価値観自体が、刷り込まれた物だって事にも気が付かないのかw

966 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1340-/4nw):2023/10/15(日) 00:18:37.69 ID:HOMD5YVi0.net
全然刷り込みじゃないよ
幕末以降の西洋派遣された文化人が当時も普通に感じていたことだし
向こうから来た西洋人も日本人と朝鮮人を比較して日本人の醜さは特筆してる

967 :音速の名無しさん (ワッチョイ c9b8-MP2n):2023/10/15(日) 00:22:09.20 ID:373v12zG0.net
もう、スレ違いの話やめて

968 :音速の名無しさん (ワッチョイW c18e-8mTw):2023/10/15(日) 00:35:02.14 ID:3SUFR7R30.net
角田の容姿に関する話題は角田スレでやってくれ
角田のレースに関する話題なら構わないのだが

969 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1340-/4nw):2023/10/15(日) 00:38:21.13 ID:HOMD5YVi0.net
グダグダ言ってないでイヤならNGブッ込めばいいんだよ
そのための仕様で立ててるんだから
偉そうに言論統制してんじゃねえよ、このオフウイークに

970 :音速の名無しさん (ワッチョイ 331d-pCU2):2023/10/15(日) 00:42:30.59 ID:/V5P3BHX0.net
>>966
学校では教えない韓国(朝鮮半島)の歴史 明治の衆議院議員が見た李氏朝鮮時代「最近朝鮮事情」
ttps://www.youtube.com/watch?v=80jL7EZbr84

971 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7bcb-394k):2023/10/15(日) 00:57:35.52 ID:kVKOtpRN0.net
まーた950踏み逃げか
建てちゃっていいかな?

972 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0bd8-+0B6):2023/10/15(日) 01:00:59.72 ID:HdRVi+C00.net
970が立てるとも思えないし、いんじゃね

973 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7bcb-394k):2023/10/15(日) 01:04:21.02 ID:kVKOtpRN0.net
んじゃ建てますね

974 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7bcb-394k):2023/10/15(日) 01:06:15.65 ID:kVKOtpRN0.net
次スレ立てました

【Alpha】アルファタウリ応援スレ 76【Tauri】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1697299494/

975 :音速の名無しさん (ワッチョイW fbcc-2SAv):2023/10/15(日) 01:20:44.61 ID:QSwf/Rw30.net
白人や黒人にも醜い顔のやつは無数にいるってのになに寝惚けたこと言ってるんだろうな

976 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0be3-4DEE):2023/10/15(日) 02:04:17.32 ID:DcM7JGz90.net
日本人でももう少しマシなのいねえのかなとは思う

977 :音速の名無しさん (ワッチョイW fbc0-+0B6):2023/10/15(日) 02:15:27.32 ID:8pLajkpP0.net
お前がやればいいじゃん

978 :音速の名無しさん (ワッチョイW c176-+22j):2023/10/15(日) 04:35:57.72 ID:+PZeOqgp0.net
レッドブルはペレスにドライバーズランキング2位が確保出来なかった場合、リカルドが2024年のドライバーに就任すると伝えた

https://ge.globo.com/motor/formula-1/noticia/2023/10/13/rbr-da-ultimato-a-perez-se-perder-o-vice-ricciardo-assume-em-2024.ghtml

979 :音速の名無しさん (オッペケ Sr05-KtdM):2023/10/15(日) 05:22:24.64 ID:jpyQA6Oor.net
マルチうざい

980 :音速の名無しさん (ワッチョイW c9c4-bij6):2023/10/15(日) 06:11:17.78 ID:11b0BxVX0.net
角田は日本人としてはごく平均的な容姿だと思う
日本人の9割は角田系統の顔してる

981 :音速の名無しさん :2023/10/15(日) 06:24:18.05 ID:HWea2S5F0.net
お前、日本に来た事ないだろw

982 :音速の名無しさん :2023/10/15(日) 06:36:20.46 ID:V5pzN4DvM.net
>>943
ついこないだ、マックスのプライベートジェットでジントニックを振る舞われて
こんなうまいもんを教えてくれてありがとうみたいなことを言ってたような。

983 :音速の名無しさん (ワッチョイW c1e5-qYx1):2023/10/15(日) 07:25:36.93 ID:ezhFb1u20.net
>>980
ねーよ

984 :音速の名無しさん (ワッチョイW c1e5-qYx1):2023/10/15(日) 07:27:49.26 ID:ezhFb1u20.net
RBグループはペレスと角田を切って
RBにマックスとリカルド、アルファタウリにローソンと岩佐
これで「ホンダ日本人枠」も維持できて全て解決するんだよな
伸び代ある若いローソン(21歳)と岩佐(22歳)はキャリアピークまで時間を無駄にできないんだから

角田は実力でF1他チーム移籍はまず無理だから国内SFLかGT300からやり直して一歩づつステップアップした方がメンタル成熟にもいい

985 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-Fhx2):2023/10/15(日) 07:46:51.60 ID:x0KA1yJ80.net
メキシコで来期RBドライバーの発表有るかな
楽しみでしょうがない

986 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9356-+0B6):2023/10/15(日) 07:51:31.64 ID:HWea2S5F0.net
バイエル「もはや若手2人を走らせることはできない>>984勝手な熱は噴かないで頂きたい」

987 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-Fhx2):2023/10/15(日) 07:53:06.69 ID:x0KA1yJ80.net
リカルド復帰前の現時点でRBの来期の布陣が決まってるとしたら
角田一択だよ

988 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-Fhx2):2023/10/15(日) 07:54:34.00 ID:x0KA1yJ80.net
>>982
一生あなたに付いて行きます宣言ね

989 :音速の名無しさん (ワッチョイW c133-dutt):2023/10/15(日) 07:57:50.16 ID:84zvhUOs0.net
Red Bull board decides on Helmut Marko's departure this week'
https://www.gpblog.com/en/news/242968/red-bull-board-decides-on-helmut-marko-s-departure-this-week.html

>ブルティ氏とその共著者によると、ホーナー氏の利益はすでに増大しているということは、ピーター・バイエル氏がスクーデリア・アルファタウリのCEOに任命されたことで証明されている。
>元FIA職員を強く主張したのはホーナー氏だったとされる。ちなみに、その裏ではレッドブルチームのボスも角田裕毅を排除しようとしていると言われている。
>この日本人ドライバーはすでに2024年にアルファタウリに参戦することが決まっているが、ホーナー氏はレッドブル・レーシングの長期的な候補者とはみなしていない。

>レッドブル・グループの取締役会は今週開催されると言われている。大きな焦点はヘルムート・マルコの将来だろう。
>彼はレッドブル・レーシングの継続を許されるのか、それとも去ることになるのか

990 :音速の名無しさん (ワッチョイW c1e5-qYx1):2023/10/15(日) 07:57:51.59 ID:ezhFb1u20.net
>>986
ならばその場合、若手のシートにローソンしかないだろ

991 :音速の名無しさん (ワッチョイW c1e5-qYx1):2023/10/15(日) 08:02:41.61 ID:ezhFb1u20.net
>>989
マルコと共に角田もF1キャリアは終わるだろう

992 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-Fhx2):2023/10/15(日) 08:04:31.60 ID:x0KA1yJ80.net
日本GPで角田のRB昇格が決まったんだから諦めろ

993 :音速の名無しさん (ワッチョイW c1e5-qYx1):2023/10/15(日) 08:06:33.33 ID:ezhFb1u20.net
F1の契約なんて有って無いようなもんさ

994 :音速の名無しさん (ワッチョイW 59b8-Zc2Y):2023/10/15(日) 08:11:40.16 ID:rf5mDkpD0.net
伝聞に意味はないな、〜とされている とか言われてもな

995 :音速の名無しさん (ワッチョイW 59b8-Zc2Y):2023/10/15(日) 08:14:30.60 ID:rf5mDkpD0.net
〜と言われている か
まあいずれにせよ伝聞に意味はない

996 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-Fhx2):2023/10/15(日) 08:15:17.99 ID:x0KA1yJ80.net
RBとホンダの話し合いはペレスの違約金の負担割合だったと思われる

997 :音速の名無しさん (ワッチョイ 290c-AzOG):2023/10/15(日) 09:15:50.88 ID:eYyktcJ50.net
姓 読み方
角田 かくた
角田 かくだ
角田 かどた
角田 かどだ
角田 すみた
角田 すみだ
角田 つのた
角田 つのだ
日本語は難しいw

998 :音速の名無しさん (ワッチョイ c1d6-Fhx2):2023/10/15(日) 10:53:18.62 ID:ydlAh8ec0.net
半ば公にチェコ引退説が囁かれ始めたのは、何か裏で動きがあったのかな?

999 :音速の名無しさん (ワッチョイW c1e5-qYx1):2023/10/15(日) 11:14:46.21 ID:ezhFb1u20.net
マルコはドライバーを殺すだけで活かしきれないRBのセカンドを使い捨ての道具として採用している
それじゃドライバーはダメになるだけなんだが
マルコ本人は気づいていない
ホーナーは気づいている

1000 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3978-NB0L):2023/10/15(日) 11:30:57.67 ID:Hg9yvALY0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200