2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はちみつくまさんpart179

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 19:51:31.19 ID:ChqtGiQi.net
はぢきせ、東方冥異伝、ToKプレイ中の人は必ずwikiをご覧になってください。
同梱マニュアルと公式配布の〜零〜マニュアルは絶対に読みましょう。

■関連リンク
同人サークル「はちみつくまさん」本部
http://www.hachikuma.net/
hossy online - といぼっくす(攻略・関連リンク)
http://hossy.twincle.net/
AQUA STYLE(同盟サークル)
http://www.aquastyle.org/
苺坊主
http://www.gensoukyou.org/
【蒼神縁起】苺坊主総合雑談スレ【幻想魔録】 Part48
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1323259588/867n
東方幻想魔録wiki
http://www54.atwiki.jp/maroku
ToKwiki
http://tokwiki.honanie.com/index.php
東方サッカー猛蹴伝wiki
http://www25.atwiki.jp/thsmwiki/
東方冥異伝wiki
http://maidenwiki.honanie.com/
東方サッカー27得点目【無印・猛蹴伝】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1252373155/
はぢきせwiki
http://wikiwiki.jp/hadikise/
公式ツイッター
http://twitter.com/#!/hachikumasan

前スレ
【音楽CD】はちみつくまさんpart178【夏コミ目標】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1339001973/l50

・パッチ(東方冥異伝、東方サッカー猛蹴伝、ほか)ミラーサーバ
http://g-mirror.gptwm.com/

東方冥異伝 スラッシュバスター
 ◇ DVD−ROM
東方防衛軍/Kanon防衛軍
 ◇ CD−ROM

一部旧作やサントラはメロンブックス・とらのあなダウンロード販売にて発売しています。
◆東方サッカー猛蹴伝
◆Tok CompactEdition
◆Romancing Kanon Ver1.5A
◆Air RPG ver.2.5-羽根の還る場所-
など

http://dl.toranoana.jp/cgi-bin/coterie_item_search.cgi?circle=00301101380100000001

また、東方冥異伝・東方サッカー等の作品がDLsiteで販売中です。
http://www.dlsite.com/maniax/circle/profile/=/maker_id/RG19916

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 20:03:46.84 ID:kGl4OT5I.net
【蒼神縁起】苺坊主総合攻略雑談スレ【幻想魔録】 Part72
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1348892373/

東方サッカー30得点目【無印・猛蹴伝】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1340885791/

最新関連スレ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 20:49:15.13 ID:ChqtGiQi.net
>>2


そういえば最近ロドニーさんのブログで返事もらって嬉しかった

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 22:36:50.46 ID:vPRdXqqS.net
はちくまゲーってちいさなメダル系の要素はなかったよな
マリオRPGのカエルコインにちなんで「けろぴーコイン」を一定枚数集めると名雪からアイテムがもらえるとか面白そう

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 09:20:50.99 ID:FcUqa/fk.net
>>4
オリアダを一定数集めるとアイテムと交換してもらえる

ちと違うか

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 10:11:15.97 ID:HtO7FTxQ.net
今のはちくま側がそういうおまけとか息抜き要素を作るとは思えない、脳筋戦闘RPGしか作ってないし
SFC版ドラクエ3を見習ってほしいわ、最後のすごろく場をゴールドパスで延々と遊べるぞ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 18:50:36.37 ID:Ahkb47BU.net
ほんとのおまけ要素ならチョコと竹があったな、あれ期間限定やめてなんかいいのと交換できたらよかったんだが

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 05:33:50.07 ID:jgwpP0Bj.net
ミニゲームに限らず、戦闘中にアイテムを使えなくなったし、店は基本1、2軒になったし、
RPGというジャンルから余計な要素をどれだけ省けるかにチャレンジしてるみたい

バラエティ・パーマネント・クイックの区別なくす宣言もあったな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 06:07:11.40 ID:mAFhInew.net
そのうち、宝箱も消えてダンジョンも消えて戦闘くり返すゲームが至高ってなりそうだな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 12:47:01.99 ID:oEVRShwH.net
ついでにボス戦も無くなってくれたらいいんだが

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:11:58.13 ID:jgwpP0Bj.net
フランって495歳の時点でロリなのにたった千年ぽっちで老婆の姿になるもんなんですかね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 01:07:29.46 ID:lrDN9q98.net
まずワールドマップも街無もないからな
DQやロマサガ信奉してる割には不思議だ

結局いつもの如くドット貸してるだけで出すのは神奈川w
何も作ってないのにはちくまの開発力www
とりあえず前にRPG作ってる言ってたのは大嘘確定w
わかってたけど、何でこうも平気で嘘つけるんだろうか

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 18:32:59.45 ID:MDdzt89V.net
今となっては嘘ついた分自らの首が絞まっただけだし
もはやなんとも思わなくなったな
狼少年と一緒

坊主含めてゲームも手抜きばっかだしあんま期待しないで
他ゲーでもやりながらのんびり待てばいいさ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 16:54:52.40 ID:8VmMAEXO.net
斉藤「出番が俺を呼んでいる、扉の伝説が俺を呼んでいる」
スピアード「よし、決まりだな、扉の伝説に殴り込みだ」

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:12:31.24 ID:dM8kQU+e.net
>>14
ググってみたけど複雑なフラグ管理による重厚なストーリーとか容赦ない欝展開とか、
基本的に一本道かつギャグ死して復活が基本のはちくまゲーとはとことん合わなそうだと思った

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:06:16.32 ID:SEhn6G/x.net
風のつばさで殴り倒されて「あわびゅ」とかいうネタはあったりしたけどな
熱い展開という点ではどことなくはちくまに影響されてる気はするが

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 06:02:10.98 ID:QvcUJubp.net
ツクール2000のフリゲーといえばセラフィックブルー
冥異伝の「混沌の海」はおそらくこのゲームの「滅びの海」が元ネタ

この動画の7分あたり
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1254837

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 16:19:18.08 ID:Y9fU4WtO.net
なんつーか、いかにもな手抜きゲームっぽくて悲しくなるな……
パッケージイラストがキレイ? そんなの外注だから金次第

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:56:51.41 ID:ns0GKd1m.net
苺も同じ匂いだしな
せめてどっちか本命出して欲しかった

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 01:41:12.57 ID:pw2ZlKrQ.net
予想通りの神奈川製名前だけはちくま
苺坊主の方がはちくまか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 07:59:14.09 ID:69kXV3gC.net
代わり映えしないアクションゲーくささ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 21:27:39.04 ID:4+kd1nxm.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3750507.jpg
取得経験値999999をあとたったの1000回と考えれば楽勝なわけねえな

23 :高槻先生:2012/12/20(木) 19:10:19.99 ID:3ikmBrtJ.net
なんか久々に書き込む気がする・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19609014

TOKメドレー作ってるんで暇なときにでも聞いてくれ
っていってもBGMフォルダから再生すれば早いか・・・

24 :高槻先生:2012/12/21(金) 13:21:40.85 ID:TcrEUH8/.net
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19623058
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19623845
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19625665

一応いまうpってる奴載せておく
ピンチ!が二回入ってるのは気にするな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:40:11.13 ID:3zTPunNn.net
RPGの方は宣伝に力を注いでる一方アクションは値段すら出てない現状

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 13:27:41.33 ID:Hchk43EZ.net
はぢきせの後半戦闘の最初のメロディが「エロ本買ったらその場で〜読む〜 それが〜俺のファンタジー」
になって大変困る

27 :高槻先生:2012/12/24(月) 13:38:03.76 ID:eX2ybAMh.net
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19625665
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19637913
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19637957
htp://www.nicovideo.jp/watch/sm19639393
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19656226
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19656279

これにて完了・・・

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 05:21:07.62 ID:ZBmfiUyG.net
冥異伝のセーブができない
win7だとセーブできないとかあったっけ?XPでは問題ないんだが

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 06:00:38.08 ID:SDchAkes.net
セーブできないの意味がわからない、セーブしようとするとどうなるんだよ
ぶっちゃけ、インストール先が悪いとかじゃないの?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 08:37:27.13 ID:ZBmfiUyG.net
マップからセーブでスロットを選んでOKしてもセーブされないんだ
インストール先も問題があるようには見えないんだけどなあ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 09:31:23.58 ID:zmz0POOA.net
自己解決した
どうやらインストール先変えたらいけた
vista以降programfile以下にセーブデーター保存できないの知らなかったわ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 16:20:53.88 ID:B7aDpF2g.net
苺坊主の新作がはちくまモンスタ−メインで東方信者が発狂で草生える

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 16:23:15.69 ID:o9JPNhoN.net
はちくまモンスターなんて魔人ぐらいっしょ、メインにせずとも進めるでしょ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:56:35.81 ID:FdMyiNzS.net
本来の作風から外れたゲームでいつまでロドニーさんを酷使するつもりだ
いいかげん南森とか村田とかのドットを打たせてあげて欲しい

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:09:11.14 ID:IffVgm+h.net
だったらロドニーが辞めればいいだけ
二度と描かせる予定なんて無いだろうし
でもロドニーもはちくまからの金で生活してるんだろ今は
趣味ではなくもはや仕事なんだし

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:11:33.61 ID:IffVgm+h.net
>>32
坊主のRPG自体大体はちくまモンスターが雑魚じゃないか
そもそも東方的なモンスターっていってもバケバケぐらいしか思い付かん

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:13:28.04 ID:DA90EcW0.net
妖精がいっぱいいるだろうが、ふざけんな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:52:50.81 ID:IffVgm+h.net
妖精はモンスター扱いでいいんかw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 19:20:47.52 ID:FdMyiNzS.net
旧作の雑魚はWin版よりずっとバラエティ豊かだよ
冥異伝EXに出てきたデビルミラーとかドリル魔女とか全部そうだからね
坊主作品に実在の戦車とか出すくらいならふらわ〜戦車出せばいいものを

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:06:32.68 ID:RNtk9SyX.net
高槻先生さん

ID…
553399(γ) プレミアム会員
性別…
男性
生年月日…
1984年04月02日
お住いの地域…
広島県


じょうよわwww

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:25:58.00 ID:XsMHySj2.net
だからなんでいちいちメンバーの生活について熟知してる奴いるんだよここの住人はw
ロドニーの生活知られすぎだろ、生活費の出どころまで知られてるってよほどのアイドルレベルだぞ
良かったなはちくま、扱いがメジャーレベルじゃねえか

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:19:50.20 ID:5ZrjO95C.net
そもそも、東方に出てくる連中なんて、
モンスター同然の奴ばっかりだというのに。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 07:53:05.66 ID:wxm7h6B/.net
はちくまのスタッフが金もらってるなんて今さら過ぎるだろ
専業同人なんて何処もそうよ
アイドル並とかネタでも寒い

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 09:30:51.99 ID:DFbHUyxk.net
それが生活を支えてるとか、そういうことまで知ってるってのはちょっと普通ではないな
身近な人間かストーカーでもなければ、他人の私生活まで探り回るようなことはしねーよ
客観的に言って相当に気味悪い

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 09:36:10.57 ID:svCcHAdn.net
「仕事の対価として金をもらってる」のは普通だろ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 10:02:31.50 ID:TwUCHTyx.net
あれだけの量こなすのを本職やりながらなんて不可能だろそりゃ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 10:12:32.98 ID:svCcHAdn.net
そうか?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:04:20.78 ID:ISLJnb4t.net
ToK斉藤って
Aというスキルを何番目かに覚えていて
Aを使えるモンスターにまた変身し
別のモンスターに変身しAを引き継いだ場合
変身を繰り返しスキル覧の何番目かの位置にあるAを忘れた場合
そのスキルAは本来の位置に戻り、また引き継いだときのAを忘れるまでは使えるのですか?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 13:58:32.06 ID:IhkPD2Hc.net
そんな感じのスキル調整もあった気がするけど実際に試さないとわからん

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 15:08:40.77 ID:8ywjGWv4.net
継承済みのスキルを新たに継承した場合、その回のスキル継承は無かったことにされる
上書きされるとかではなく、単純にその回のスキル継承そのものがキャンセルされてる

ただし、キャンセルされてるのはスキル継承だけで、
ステータス補正の為の変身履歴はちゃんと更新されてる

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:13:39.44 ID:ISLJnb4t.net
ギャー、マジかよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:43:21.06 ID:B7AV4Iqa.net
久々にはぢきせやってるが良い戦闘バランスだな
仕掛けが元に戻るのもそこまで面倒でも無い気がしてきた

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:06:24.38 ID:Sfwjhq9Y.net
麻痺してるだけだな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:36:52.38 ID:TdimAXyR.net
素材は復活狩りで稼げると判明した今ならそこまで厳しいゲームでもない

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:55:47.12 ID:sp/cwUST.net
wiki非推奨だが逆にwiki推奨ゲームだったな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:29:24.90 ID:IDkYMW2y.net
俺も結構というかかなりはじきせは良かったんじゃないかと思う
ただ青箱ランダムだけはいただけない

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:51:53.22 ID:TdimAXyR.net
青箱はあくまでも救済用の補助で、そういう要素を使わない前提のデザインをしてる気がする

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:23:06.81 ID:oG6Z5BYe.net
ロドニーさんのサイトの画像見るに、
ヘイアンの四聖獣とは別に強化版四聖獣がいる予定だったっぽいな
つくづくEXが出ないのが悔やまれる

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:37:22.98 ID:IcF03cNo.net
今回程度の規模でいいからはぢきせEXはやりたいところ
まあ、封印の間で稼ぎまくったアイテムどうするのよって問題はあるけど・・・

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 08:55:18.99 ID:9fN/ns/+.net
はちくまはもう葉鍵で北斗やら星矢やらのパロネタRPG作らないのかな…

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 14:18:00.99 ID:Pc41HK/M.net
パロネタRPGが今後あるかどうかも怪しいのに
ほぼ息してないし、スタッフ全然興味なさげな葉鍵とかありえねえ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 14:33:36.62 ID:+/cU9Y5C.net
職業同人で葉鍵は無理だろ
取り敢えずはちくまの方でRPGなんか出せ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 16:56:27.95 ID:9fN/ns/+.net
>>61
サッカーからこっち、あんま事情詳しくないんだけど
スタッフが全員東方被れに入れ替わったりしたの?
それとも単純に飽きたか、廃れた葉鍵キャラを使う必要が無くなったか

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 16:58:51.63 ID:J0bXq0IA.net
クラナドが遅すぎたんや・・・

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 20:29:12.82 ID:Rf84AA7A.net
葉鍵の勢い自体が過去の物だからな・・
リトバスやABにグリリバ斉藤が出てきたときは、
昔のはちくまが見たら喜んだんだろうな・・・と、しばし感傷的になったものだ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 20:47:17.34 ID:Ajc7ZjEP.net
KANONとかAirだって何年前だよ
Kanon(PC)が1999年、Airが2000年でアニメが2006年位だから流石にもう見てない人ってのが主流になってるんじゃないだろうかねw
10数年もこの移り変わりが激しい時代に同じ作品を愛し続けるのは難しそうだ。

リトバスとかリライトとかABとかCLANNADを昔のノリでRPGにしたら面白そうではあるが。
仮想世界、幻想世界、死後世界にガーディアン(クレイドル)とガイア(魔神)が乱れて世界の鍵を巡る戦いとかで。

でも今のノリでやると恭介とかゆりとか瑚太郎が適当に大げさに話を進めて敵はあいつだ(よ)!違った!次はあいつだ!にしかなりそうにないけど。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:24:55.52 ID:9XtFQKyA.net
黒観鈴が死後の学園にやってきてSSSを利用しつつ何とか現世に戻ろうとするプロローグとか妄想したことあります

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:30:09.29 ID:9XtFQKyA.net
SSSメンバーが現世に来たらあゆと同じくアンデッド扱い、とか

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 03:29:45.11 ID:5F35x+SC.net
クラナド以降の作品をメインにToKみたいなほぼオリのパロディRPG作って欲しいが
はちくまのモチベが上がらないなら仕方ない…が、やっぱ惜しい
フリゲ漁り始めた頃にKanonRPGと出会ったときはマジ衝撃的だったんだよ…

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 08:02:46.45 ID:nGpZuKFz.net
鍵はAirで終わったメーカーと化してるから今更相手されんよ
過去の栄光、現在は限りなく空気

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 15:55:31.17 ID:BiGsZ6Qr.net
鍵もはちくまももうあきらめよう

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 16:39:44.36 ID:wnjwkJ/6.net
なんで諦める必要あるんですか(正論)

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:56:26.66 ID:5LaxN958.net
黒観鈴とペアになってたもうひとりのゆっきーはまだ出てないんだよなぁ・・・

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 15:20:45.47 ID:wya4FooR.net
ぱらら絵時代のゆっきーがそうだったんだよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:27:37.32 ID:IU2PeHbm.net
お前らが一人100本ずつ買うなら出してくれるよ
真面目にやる気もないはちくまシナリオなんて真剣語るようなのなんてほんとに数えるほどだろ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:36:19.68 ID:2Fbw3Bbb.net
はぢきせでLV98のキャラがメタル復活狩りで900万の経験値を得たらLV100になるかどうか
試す気は無いが

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:18:27.25 ID:22QgVjI6.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3826848.jpg
龍鱗が没アイテムっぽいのって冥異伝だったっけ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:20:55.39 ID:5epQJaHq.net
没っぽいというよりミスっぽい

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:47:14.27 ID:iwbbx1tn.net
イベント価格1000円で計算するとして100で一人頭10万か。
足りないんじゃね? 正直。複数の人間を何か月も拘束できる金額集まるかなぁ。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 12:44:17.15 ID:HxrdO4BM.net
何でお前がそんな経営状態まで心配してやるの?ジャニオタやakbオタでもそんなこと気にせんわ
本物過ぎるストーカーがいるな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 18:35:03.14 ID:hxhwM8+V.net
金ないから手抜きゲー作ってるんでしょ
拘束時間もそんなにないはず

はちくまにあんま期待せずに他のゲームでもやってりゃいいんだよ
出るときゃ出るし潰れる時は潰れるさ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 19:02:17.89 ID:YQhLVv0H.net
なんかいってるじゃんよかったね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 19:23:29.54 ID:v4STYu/j.net
ストーカーさまさまやで

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:14:06.25 ID:RyZYEcqf.net
@hachikumasan
RPGみたいなゲームを(当選すれば)例大祭で発表予定だ。はちくまキャラを出来るだけ登場させたい。斉藤とか。

とか言ってるみたいだが本当に作ってるとは思えないな
苺坊主で出してたミニRPGまんま流用してたりしてなw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:38:19.52 ID:hxhwM8+V.net
プログラマーがインド旅行中とか意味分からんな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:47:01.54 ID:v4STYu/j.net
プログラマーが人間だってわかってて発言してるなら病院行ったほうがいいよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:55:55.14 ID:hxhwM8+V.net
何か気持ち悪いのが突っかかってきてるな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 21:10:57.41 ID:HGf5p9sz.net
こんなもん出さないための言い訳作りに決まってるだろ
今まで何度騙されたんだ?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 21:13:10.35 ID:4/hiJUxM.net
>>84
流石に、出します詐欺を三回(?)も繰り返されたら狼少年状態だし、愛想も尽きるわな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 21:36:17.00 ID:SUBoUaYF.net
久しぶりにToKでも最初から始めるか

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 00:45:38.52 ID:gm5fJjF4.net
サークルは二つあってもスタッフの体は一つしかないからどうにもならんねそもそもはちくまキャラが望まれてるんじゃなくて
話完結されろってのがここの極少数残ってる信者の意見だろ

92 :79:2013/01/11(金) 00:47:27.85 ID:is7rkjHp.net
なんでおいらがストーカーだの言われなあかんのだ……。
久々に来てレスみて冷静に考えてそれでも無理だろうって言っただけなのに。
ジャニーズオタとかAKBうんぬんとか本気で凹む……。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 17:09:57.81 ID:PrYMKB/t.net
アホが勝手にストーカーとか言ってるだけだから気にすんなって
そもそもジャニとかAKBなんか潰れる気配ないから経営状態なんか
気にする奴がいないのは当然だし

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 20:24:43.32 ID:C+JLfoVx.net
ToK2周目のゆきとは武神流も方術も両方覚えるというけど
これって何か条件あるの?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 22:59:20.77 ID:e3WHxMrw.net
着替えイベント時に腕力>知力なら武神流 逆なら方術だから
一週目に選ばなかった方を選べば両方覚えられる

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 19:09:55.44 ID:IEPf86kR.net
いっそのことはちくまキャラで格ゲーとかできないのか

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:10:47.18 ID:RKQdMqHH.net
格ゲーとかさらにドット絵師が死ぬな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:47:18.35 ID:72DirZ1H.net
>>95
>>94じゃないけど横d
性能は武神流のが使い易いけど、見た目は方術の方が格好いいんだよなぁ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 23:17:07.78 ID:Udbr/rhc.net
どうしても銃が使いたいとかじゃなければ方術の方が使いやすいと思う

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 03:57:34.24 ID:XvXm44iT.net
退魔塔神tokのcompacteditionかFinaleditionってさ
もう手に入らない?
ネットみても完全版しかないんだよなあ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 04:01:58.66 ID:XvXm44iT.net
ごめん、DL販売してたわ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 15:30:54.60 ID:27Za5RGp.net
tokって斉藤の技は迷うな
銃技だとレイジーエイトorミラージュスナイパー
弓技だとスターライトアローor神殺弓
あと各英雄の技やホワイトウィンドに加え瞬間回復も必要かどうかとか

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 15:32:35.81 ID:27Za5RGp.net
あと南斗水鳥拳か光速拳とかも迷う

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 17:57:22.95 ID:si7UGsZF.net
【悲報】はぢきせのコズミックライナー特化魔法科が労力に見合わない微妙な火力

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 18:29:21.08 ID:rI9vuee1.net
でも、連続魔法が毎ターン発動したら・・・?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:01:55.67 ID:4eTm5Mx6.net
メガフレアLv10とどっちが報われないのだろう・・・

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 00:00:03.76 ID:JSozx0JQ.net
魔攻200のコズミック10でラスダンの適当な敵にダメージ約1300
解析付きのメガストローク5でヤースグリペンに約3000

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 00:36:21.49 ID:+0GzYGtN.net
状況に左右されない(震え声)

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 00:42:04.91 ID:WE6ljh2Q.net
そんな無駄なことしないで歩兵作って殴ろう

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 02:34:02.15 ID:nz55bf5P.net
魔法科はどう育てようが最終的な火力で物理職に勝てないのが辛い
同じ地雷職育てるなら一発のある武士道やミサ研のほうがマシかもしれん

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 12:03:17.86 ID:C1FqzaD2.net
歩兵科って序盤は鈍器一択だけど
終盤は槍の方が有用なんじゃないかと思う
「硬い敵」には役立たずだけど「物理耐性が高い敵」には相対的に一番ダメージを出せるからな
ノーライフキングとか

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 14:22:41.98 ID:UA01JkGT.net
物理耐性が高い敵に物理攻撃はしないという・・・

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 15:47:43.67 ID:wuKZGLDj.net
ロマカノVer1.5ってダウンロード販売してたんだな
ちょっと買ってみっか
浩平ってそんなにやばいの? 人修羅並み?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 16:08:15.62 ID:TiLTWzxm.net
勝つために必要な事は決まってるから
パターン組んであとは運ゲーくらいの気持ちで人修羅に勝てる人ならそんな大げさな強さでもない
ただパラ振りを適当にやるとゲーム最初からやりなおし必須というのは本当

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 16:22:59.98 ID:5XPzcdP+.net
>>113
攻略情報を調べるか、ツクールで内部見てないとかなり厳しい
逆に、攻略方さえ知ってれば、簡単確実に勝てる相手。
運ゲーだとか、確実に倒すのにHP計算が必要と言う人もいるが、別にそんな事もない。

ポイントは、サンクチュアリが使える祐一かみちるの速を50まで上げ、
滑馬蹄というアイテムを装備させること。
そうすれば、浩平から呪歌を食らっても確実に先制して回復できるようになる。
あとは、目覚まし時計を使えるキャラ(みちるか名雪)と、
魔属性が使える攻撃役を二人(舞、あゆ、銃特化の北川など)を用意する。
これで難易度ルナだろうが簡単に勝てる。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 16:35:28.10 ID:wuKZGLDj.net
>>114
そっかあ
いやまあ人修羅戦は動画で見ただけなんですがね
そういやこのゲーム某世界樹みたいに休養して振り直しとかなかったな
攻略情報なしでプレイしたら最初からとかになりそうw
前やった時はWドラゴンブリザードやギャラクシアンエクスプロージョンがきつくて栞の体力上げ気味にしたっけなー

>>115
うお、詳細にありがとう
祐一にサンクチュアリ…? 才型で行けるのかな? あ、みちるもいるのか
対策を立てれば勝てないというわけでもなさそうだね
ToK1周目で勇次郎倒せたんならなんとかなるのかな

ToKやったの何年前だっけな
ヒャッハー! 久しぶりにはちくまRPGやってくるぜー

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 16:52:17.33 ID:5XPzcdP+.net
あ、そうそう、祐一をサンクチュアリ使いにするなら、
宿星は慈母星、国語にしておいた方が良いよ
何よりも一番重要なステータスは抵抗、次いでHPだから

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 16:55:19.50 ID:269ofb6n.net
サンクチュアリ祐一の最大の欠点はナース服固定なとこ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 18:59:28.44 ID:7vuxEV8v.net
ルナとハードだと難易度どれくらい違うんだ?
ハードだと浩平戦のメンバーにある程度融通効くよね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:38:44.42 ID:UA01JkGT.net
あれ?浩平って電卓2刀流しなくてもよくなったの?
それとも確実に月と同時に倒す方法があるの?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:52:01.96 ID:desF6t6G.net
魔法科自体が死に部活だから

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:53:03.95 ID:desF6t6G.net
ルナだと栞のHPが800くらいまでしか上がらないからみちる禁止だと地獄

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:07:08.15 ID:pAoqBHye.net
みちるとか普通に強過ぎるからな
ジョジョのペットショップみたいなもんだ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:08:54.71 ID:C1FqzaD2.net
メドローアがラーニングできないのはEXで魔法科の上位スキルとして習得できるからだと思ってました

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 04:05:36.98 ID:a22FG7GF.net
>>120
浩平さえ倒してしまえば楽勝だろ
赤い月の速度は0だし、元々HPも2000しかない
浩平を倒した次のターンは丸々貰えるわけだし
全員で魔属性攻撃すれば楽々押し切れる

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 04:52:50.38 ID:nBAr3aRP.net
一時間ぐらいスロット回してるけど守護星座が獅子座にならねぇ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 12:49:34.92 ID:nyDqAa/d.net
桜並木で空中歩行できてワロタ
治ってなかったのかよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 19:21:52.65 ID:s4Ux7XjA.net
冥異伝あたりから離れてたんだけど、蒼神縁起や幻想魔録やら気になってるんだけど
クリアまでどのくらいかかる?あと雑魚戦あいかわらずめんどくさいの?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 20:10:08.47 ID:qv/fGKkn.net
他のサークルさんのゲームはスレ違いです
したらばの幻想板の方でどうぞ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 20:26:00.32 ID:uwOBpoc2.net
蒼神が一番雑魚戦硬くてめんどいんじゃね、魔録はチェイス&ラスエレ無双でいったのが修正されてるからわからんな
冥は一戦ごとは楽なんだけど戦闘数が多くなるのがきついんだよね
やっぱToK辺りがいいな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 20:54:40.48 ID:nBAr3aRP.net
脱東方して欲しいけど無理なんだろうか

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:31:12.17 ID:E7NTRUhH.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3866194.jpg
コズミックライナーとはいったい何だったのか

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:32:19.98 ID:C65fPf62.net
ZUNが制作やめてバーでも開き、東方に代わる同規模の作品が出るまでお待ちください

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:41:12.64 ID:2Pa5eZ+5.net
ぶっちゃけた話はちくまゲーなんてほとんどが最終的に物理>魔法ジャン

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 23:28:10.15 ID:Y4a6t6Gy.net
ラメンタブルって即死の成功判定が出た時だけ異常なダメージが出るよね
無意味だけど

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 10:55:45.14 ID:buADAjOT.net
そうか?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 19:52:32.78 ID:JVxxhqCO.net
>>130
どうも幻想魔録買ってくるわ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 04:04:21.91 ID:6fER1ih1.net
魔録は魔法>物理だったけどな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 18:47:23.72 ID:BI6zxnEA.net
はぢきせの青箱縛りやってて思ったけど
桜並木の百鬼斎藤がかなり深刻なレベルでウザ強い

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 19:08:12.92 ID:VkQ5d+89.net
魔録はってボスが魔法一発で沈むイメージしかない

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:01:29.76 ID:neLdogh6.net
>>131
というか東方が悪い意味で大きくなり過ぎた
本家は今では手抜きでイライラ棒の糞ゲーなのに
人気だけ異様にあって他のサークルがいくらいいもの作っても基本的に見向きもされないんじゃ…

東方こそゲーム部分だけでも他のサークルに任せてもいいと思う
俺だって東方が評価出来るのは紅妖永までだと思うし

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 23:26:41.62 ID:6fER1ih1.net
かと言ってはぢきせ作っても売れないし
しょうがないね

個人的にはオリジナルRPG作ってくれたら嬉しいけど

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 08:37:10.03 ID:sFC192/o.net
今の業界では「東方じゃない」だけで売れ行きが落ちるのは仕方が無いところはあるな。
かの黄昏フロンティアでさえ、東方から外れたオリジナル作った瞬間に話題に上らなくなった。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 09:31:07.90 ID:aMrSg8Y1.net
いやかげろうはその…
2Dドットゲーなら人気出たんじゃないかな(適当)

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 09:34:35.85 ID:7KzzQN5Z.net
はぢきせは純粋につまらなかったから売れないわ
冥も不親切極まりないゲームで、それまでのはちくまゲーにも増して一部にしかウケない作りだしあの2作は自業自得

ま、今みたいに東方厨に媚びてた方が安全だわな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 10:07:35.36 ID:4p8pBgMJ.net
はちきせつまらない言ってる奴が今更はちくまRPGを求めてもしょうがない
そもそもオリジナルなんて今までもねーけど
全部クローンゲームだろ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 11:26:54.68 ID:VfSoL2YZ.net
冥は糞だったけど
Tokやはじきせは楽しかったわ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 13:50:09.68 ID:eLmylwjx.net
冥はデッキ保存とボス前での装備組み換えさえできれば・・

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 23:45:04.54 ID:NaKilAtd.net
何週目かのはぢきせやってるんだが小野須佐に普通に勝てなくてびっくりした
氷室の盾をアメフトに持たせてフロントシールドを使っても効果が出てないっぽいし

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 01:14:45.82 ID:qfyiS1fR.net
百鬼斉藤ってフィールド上書きしないで勝てる?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 03:21:28.59 ID:eDc1YP+G.net
川口さんメインヒロインで
イチャイチャできるオリジナルRPGこいよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 06:06:13.60 ID:TXEcNgQN.net
川口さんには姉様がいますので
鬼角とランシアとサイヤがいいです

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 07:04:39.53 ID:KiGo/gLw.net
>>150
勝てなくはないけど普通は書き換える
もしくは雑魚シンボルと接触退却を繰り返してメタルが出るまで粘って
経験値とプラチナ鉱石を稼ぎまくって前列暗殺3人で秒殺すれば上書き不要

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 15:03:20.21 ID:5PmLfVe8.net
>>151
要らなすぎる
さすがにインドで行方不明とは言わなかったか
3面記事レベルだからなそんなの

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:02:20.93 ID:fJ3MnlsN.net
外国で行方不明とか不謹慎ですし
で、例大祭に間に合いそうとか結局東方じゃん

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:26:25.23 ID:peXUg7zZ.net
実は姉さまメインのゲームが存在するんだぜ?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:29:34.14 ID:hdasCXT4.net
>>153
前衛3人って、火力の無駄遣いじゃね
はじきせの戦闘では攻撃役は多くても二人、下手すれば一人でも十分なくらい
ワンゲル、保体、秘密辺りで支援掛けまくった方が断然効率良いというか、斉藤程度なら一撃で即死だし
それぞれハンターシフトと瞬間剛力、腕力強化、背水の陣とウエポンブレス辺りに絞れば、
途中で加入させた低レベルキャラでも即戦力ってのも便利

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 18:19:58.68 ID:qsi2rWWT.net
雑魚戦考えたら前3人とか普通じゃないか、暗殺3人はやり過ぎだが。
補助役の保体や秘密が前衛に居ることも珍しくない

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 02:06:09.34 ID:ISo+dTyZ.net
また東方か

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 09:39:45.02 ID:plToclUI.net
ぶっちゃけ出るかもまだ疑わしいが出ても三姉妹やアンラみたいなのが久瀬や斉藤になるぐらいの違いだろうな出ても
シナリオは飾りって言ってるようにはぢきせや坊主作品は余りにも会話量が少なすぎるな
キャラゲーとしてもあれじゃ物足りないんじゃないか?
カードモンスターズなんて有名らしい人にシナリオ依頼した意味あんのあの量で、名前借りに近いな
出ないとわかっててもTOKのようなゲームをどうしても追い求めてしまう
そういう意味では東方キャラ「も」紅魔系は出てほしいが

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 12:17:59.02 ID:04ouN9uV.net
はぢきせですらコケたのに、それから数年後の今なんてはちくまキャラの価値なぞ無いに等しいからな
このスレの極少数くらいだろ求めてるの
ま、出すって言ってるだけマシなんじゃないですかね
東方のオマケだろうけど

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 13:12:11.02 ID:plToclUI.net
そもそも出すって言葉自体余り期待してない

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 13:22:12.89 ID:oqR8+vKm.net
求めてないのに価値を見出すことなど出来ようはずがない
価値とは欲するものが決めるもの
ならば私が欲しいと思えばそこに価値が生ずるのだ

…ですらって、何のどことどういう比較したら、そんないかにもはちくまの虎の子的な扱いになるんですかね
個人的にはツボな部位もあるが、PV時点で地雷臭言われてたし実際の評判も酷いもんだし
最低限ここの住民だけでもはじきせが世に認められないのはどー考えてもお前らが悪い!くらい
言いきれる環境でもなきゃそこまで持ち上げられるもんではないでしょ
それとも自称最高傑作が爆死したこと(という認定)だけで完結なのか?
少なくとも自分の認識ははじきせだからこそコケたとしか言えない

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 14:04:21.12 ID:gt0qPvVq.net
そもそもはぢきせはここの人間に求められたゲームじゃないでしょ
求められてるのはTOKの流れを組むゲーム
別に久瀬や斉藤が出ればいいもんじゃないし
それならはぢだまだって売れる
だからはぢきせは売れなくても当然なんだよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 15:55:59.44 ID:y3NPVcOd.net
久瀬や斎藤いらんけど
はぢきせは面白かったわ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 17:05:05.41 ID:oqR8+vKm.net
久瀬斎藤他が全く不要かというと微妙なポジション

もしこれが(オリキャラ各位は適当に挿げ替えて)有名でも無名でも他サークルから出たものなら
珍妙ではあるが1つのゲームとして頭空っぽにして笑い飛ばせていたかもしれん
そもはちくま以外にこんな馬鹿ゲー作らんとかいうツッコミはなしで

往年のプレイヤーの1人としては、他の人も大なり小なり自身の考えるはちくま色
というものを持ってるんじゃないかと思うが、そういうTOK型を望む層の人らにとって
長年のスタイルから迷走し過ぎ&シナリオは投げ捨てる物でもいくらなんでも薄め過ぎと
久瀬斎藤がいるからといってもなんかコレジャナイ感が前面に出てこざるを得ない
はじきせの方向性も久瀬も単独なら悪くないが従来の設定各種を引っ張って来て
無理に関連性を出そうとしたのがいけなかったんじゃないかと思ってる

東方一色にするならするで良いけども
演出とか手法はそのままに新シリーズ展開ができればよかったんだがな
坊主がその役目に合致してるかというとそうでもないのがまた何とも

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 18:24:14.07 ID:xA7Ofa+p.net
設定は割ととうでもいいけどはちくまにはタイル型マップを捨てないでほしい
苺のRPGだとジャンプブーツとハンマーとブロック投げのパズルダンジョンは作れないし

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 19:02:18.20 ID:9Pdae9rN.net
KanonRPGで基礎を作ってAirRPGで方向性決めて、ToKが集大成って感じだったのに
今まで培ってきたもの投げ捨てたに等しいからな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 20:05:27.21 ID:EklO3Re2.net
長文兄貴くさい(確信)
よく平気で「爆死」なんて下劣なワードを、それも同人ゲーム板で口にできるよね
恥ずかしいとか思わないの?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 20:24:08.29 ID:CPYAlPQG.net
はぢめてのEX製作中止

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 01:59:04.01 ID:LQ9c2yJI.net
またAirG・TOKくらいシンプルなのが遊びたいな
はぢきせはシンプルなようでシンプルじゃなかった

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 12:39:26.09 ID:cF8ZCwZ5.net
ロマカノも高難度とか言われてたけど、ステ振りおかしな事しなければそこまででもないしシンプルで遊びやすい
冥はぢきせの高難度もどきはただのプレイしにくさだからなあ、そういう意味でもToKまでのものを投げ捨ててる

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 13:30:40.62 ID:jNUc+180.net
そのはぢきせのプレイしにくさの部分を説明してほしい
仕掛けリセット以外で

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 13:39:32.99 ID:bRAyO6Z+.net
クラス毎の強弱差、突然の赤敵、ランダム宝箱、超空間での分割PT 
とか色々あると思うけど

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 14:08:51.65 ID:LPH7/n8s.net
部活の差は公式でも地雷職があるって言ってるじゃん
赤敵の配置も割と考えられてると思うよ

全滅時のアイテム破棄は良く言えば緊張感が出るが、悪く言うと面倒なだけか

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 14:19:45.85 ID:tuy8nylp.net
個人的には生産品の少なさだな
少ないうえに対策装備作れるの大体必要なD越した後だし

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:18:19.32 ID:QomiKdc2.net
袋やめたけろはもうちょっと出現頻度あってもよかったと思うな
あとはレベル上げるのが結構しんどいせいで、複数のキャラ育てるのが面倒

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:57:47.81 ID:Yri5864Z.net
袋持ちの復活タイミングがイベント時なんで箱や袋からしか出ない装備はゲームクリアまで有限なんだっけ?
良い物手に入れば良いけどリアルアックオワタだときつそうだよなあ
あと超空間のためだけに第二PTを育成は苦痛でしかなかった

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:01:00.15 ID:Yri5864Z.net
とりあえず全滅でアイテム持ち帰れないのはいいんだけど
逃げられない赤に当たった瞬間アウトってのがちょっとなーって感じ
どうせ2Tくらいで死ぬんだけど逃げるくらいの抵抗は許してくれよって思う

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:07:38.93 ID:OXudKYrG.net
雑魚復活システムとLPシステムとも合わさってストレスがマッハ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:02:56.37 ID:tuy8nylp.net
>>178
分割は中途加入の高レベルキャラが居なきゃ苦痛だな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:21:29.82 ID:k1lamGDW.net
分割って不評だよね
おれは色々キャラ育てる方だから
分割結構好きなんだが

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:28:17.69 ID:bRAyO6Z+.net
既存キャラの分割と新規に5人つくってLV1から育てろは全然違うとしかいいようがない

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:23:23.09 ID:jNUc+180.net
クラス毎の強さを均一化 赤敵は移動しない ランダム宝箱廃止
分割ダンジョン廃止 死んでもアイテム持ち帰れる 素材いっぱい出る
袋とめたけろいっぱい出る パーティ内で最高レベルまでのキャラを加入できる

なんかコンセプトが蒼神週末に似てるな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:43:36.08 ID:n0Wk33DV.net
はぢきせ二周目始めたが保体なしに早くも限界を感じ始めた
範囲銃でねーし暗殺を一度リストラするか

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:35:05.59 ID:E+YRa3ru.net
暗剣殺って一通り主要スキル覚えてから取るもんだろ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:36:30.17 ID:8P7iprSR.net
暗殺を即死特化で育てようとして初期メンバーに入れるのはよくあること

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:00:03.27 ID:n0Wk33DV.net
とりあえず初期メンバーに突っ込んでおこう
>攻撃スキル取ったけど前衛に置いたら即死する
>遠距離武器持って後ろに置こう、暗剣殺も取ろう

まっさきに回避と攻撃スキル目指せばよかったかな
とりあえず初期メンバー向きじゃないのは実感した、超空間までに範囲銃くらい出るといいな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:33:57.81 ID:g+jqpgZ0.net
暗殺は列車か桜並木あたりから欲しい

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:31:51.54 ID:VjC20FWr.net
即死しかできない銃暗殺は厳しい
効率厨でいいならラストマーダー10→マンスローター10で一応の完成
あとはゼロスカフォードやカタストルもしくはSTRブースト

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:45:18.99 ID:+N/fqUxE.net
>>191
しかし世界樹を過ぎる頃には、保体が月の雫を使えるようになっていたり、
鬼丸が手に入ったりで、イマイチ有り難みの少ない存在になっているという

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:46:15.08 ID:+N/fqUxE.net
>>189

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:14:10.50 ID:2mDby1Y5.net
一番のストレス要素は仕掛けと雑魚でガンガン削られるのにLP減ると最大HP減る謎仕様

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:47:42.26 ID:L4HkUS8v.net
でもHP減少じゃなくてLP0で昏睡やキャラロストだったら帰る頻度が上がって余計だるいんだろうな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:04:42.00 ID:Z8Ygqwwv.net
Tokでさ佐祐理のラーニングスキルって
どの技つかっても武器の強打乗らないの?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:42:48.08 ID:86JvmQpL.net
?属性の物理系スキルなら乗るんじゃね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:01:17.82 ID:Z8Ygqwwv.net
まじか、なんかダメ低い気がしたのは
ただ火力なかっただけか

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:28:49.81 ID:Vyrlbry1.net
翔の輪ド安定

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:39:55.44 ID:7Z5xoQW2.net
上手く良スキルラーニング出来れば強みを出せるんだけどね…
だいたい同じ成長方式のパチュが良い感じの固有技持ちだからそっち使っちゃう

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:42:14.34 ID:YKJvkDW5.net
人間強すぎだからそれ以外を使っていくのには愛がいる

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:18:28.74 ID:Vyrlbry1.net
川口さんには愛などいらぬ!

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 08:44:16.14 ID:40sv3FWJ.net
翔の輪とか実況で間空けてまで取られてもその後つまんないなあと思ったり
その時点で切った

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:30:56.09 ID:jRvVH/QI.net
ラーニング技って何使ってたっけな…
卜部の剣技や、大地斬、メラゾーマベギラゴンマヒャドくらいだったかな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:04:24.07 ID:BIn4hdBC.net
2週目佐祐理ならラスボス倒すまではオールマイティキャラだぞ、効率よく育てると
人間なんていい武器つけるために力あげる、重くて遅いから速さあげる、MP切れるから魔才あげるってやってると
終盤までイマイチになりがちだ
まあ2週目なら川口さんが大正義になるが

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:43:23.34 ID:DiMXYb6m.net
川口さん、斉藤のステのび具合がひどくなる2週目

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:39:02.11 ID:40sv3FWJ.net
一周目でも十分酷いのに

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:36:48.56 ID:1m/ZyGnF.net
Tokの川口さん可愛くて強くていつでも使いたいんだが
あんまり育てなくていいから、他のキャラを優先的に使ってしまう

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 04:19:38.60 ID:oXx0i9KW.net
そういやはぢきせで1.24だとレア箱持ち帰るバグ修正されてる?
ヘイアンの例の場所でなんか良いの出ないかなと粘ってるけど発生しないなーと思って

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 04:32:18.66 ID:oXx0i9KW.net
あ、持ち帰ってないのにメディテーション3が作れるようになってる
こっちのバグの発生条件もいまいちわからんなー、単純にリセット使うだけじゃ登録されないのは確かだし

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 06:51:34.20 ID:/N6BfXCG.net
属性付与以外は仮入手した時点で魔法付与に登録されてるはず
属性付与は確定入手した時に登録される

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:29:14.63 ID:VKgD++QW.net
TOKの川口さんの何がかわいいのかわからん
なんか底が浅くなってつまんないキャラになったと思ったな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 14:05:23.65 ID:M5OBcLXX.net
はじめてのだんまくの右上のCGと+の一話までの行き方が解らないんだが誰か教えてくれないか。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:03:53.71 ID:Kr2aRuyV.net
TOKの最初で1時間悩んでて進まねえ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:24:28.75 ID:x+99l8LS.net
星座と往人の育成方針だけで数時間は悩めるよな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:24:24.25 ID:Kr2aRuyV.net
悪魔弓蟹座とかよくわからん構成になったから悩まないほうがいいぞ!
槍魔法ときてそろそろ剣やろうと思いながらこれだよ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 14:37:44.68 ID:OViEwIk2.net
最初の星座選びによって苦労するなんてまずないし

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:23:42.08 ID:Bag1qnZg.net
>>178
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3904205.jpg
実際きつい
レベル60〜70辺りでクリアできるかは知らん

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:28:54.18 ID:aAqvLjT7.net
アルカナ系モンスターと十二宮系モンスターをいまのロドニードットで見てみたいな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:56:35.41 ID:A2QMPdSg.net
38時間でどうやってそこまでレベル上げたのか気になるわ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 10:17:00.88 ID:/cWT7li7.net
超空間はダンジョンが楽しかった記憶しかない。
冥からの新参だけど、はちくまゲーで超空間が一番好き
一軍以外の五人は秘密を3人ぐらい突っ込んだかな?
レベルも二軍は一軍の半分ぐらいだったか。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 16:01:40.76 ID:7/qnOv2y.net
超空間のダンジョンギミックについては認める
ただしLv1から二軍育成テメーはダメだ

世界樹ボスまで来て超空間が近づいてきたけど今回は帰宅がいるんでおやぢレベリング少しは楽かなあ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 02:48:29.97 ID:Nt1d+19n.net
楽しかったダンジョンっていうとTOKの最終迷宮が思いつく
新規加入2人にパーティ上限人数が+1、さらにレアドロップが一杯で一気に戦力が増すのも好き

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 12:29:25.54 ID:oRsQj/fW.net
エリュシオンの強敵ドロップはテンション上がる
特にブリューナクは槍ゆきとなら最終装備候補だし

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 13:24:55.46 ID:JCA747TV.net
TOKはグランドクルス役が一人いればそれだけで無双出来ちゃうから分割も殆ど影響しないよな
川口さんや斉藤みたいなお助けキャラもいるし
はじきせは耐性持ちの敵が多いから、無双出来る職と言えば帰宅くらい
それも保体やワンゲルの支援があっての話だから、気軽に分割は出来んわな

秘密×5の二軍パーティー作って、アイテム集めをしながらゲーム進めた場合なんかは、
単に凝ってて面白いだけのダンジョンなんだけどな、超空間も

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 14:37:30.19 ID:E5mUb4+M.net
超空間の人数合わせにアメフト部を育てたらクルセイドがえらく強くて感心したわ
別の部活を使いましょうっていう提案かもしれんな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 19:17:49.39 ID:O8CrAZTs.net
>>219
ラスダンでメタルの集団が出るまで退却ループしてメタキンを養殖すれば30分で50匹は狩れる
青箱禁止だとMP再生が入手できないから複数の異教か保体でMPを補充しあう…のがめんどいからパッシブ継承バグを利用した

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3912306.jpg
経験値獲得率を200%以上にして狩りすぎると負の経験を積む模様

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 20:40:48.10 ID:6G80fJWn.net
パッシブ継承バグってどんなの?
過去スレ検索したけどわからん

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 21:21:03.29 ID:gGBuZwD5.net
ニコ生の冥異伝で教官様とか名乗るすごいくっせえのがいた
ああはなりたくないな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:10:16.88 ID:O8CrAZTs.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3913259.jpg
説明するとややこしいけど実際やれば理屈はわかるはず

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 00:30:52.64 ID:bj12IIu+.net
なるほど分からん
分からんがとりあえずメタル狩りをすればいいことだけ分かった

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 00:38:56.41 ID:/VQAamW1.net
まあ要は位置入れ替えしたときに、一部効果が消えずに残ってしまうってことか
簡単操作でお手軽だな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 22:19:47.41 ID:8F428KTf.net
・どこかのサークルがRPGを作りたいという時に
ストーリーはそのサークルのものでゲーム部分の調整ははちくまがアドバイスするなどでタッグを組む

・斉藤を他のサークルのキャラなんかに変身させる

・今流行のものでRPGをつくってみる
例えばまどマギのRPGを作るとかさ・・・、仲間が5人+斉藤+スピアードとかならやってみたいわ

いろいろ柔軟に考えることはできないのだろうか

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 22:33:47.75 ID:s+etkTvs.net
柔軟に考えた結果が東方以外はダメ、なんだろ?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 00:02:00.04 ID:8F428KTf.net
いっそ東方が潰れれば同人界隈も風通しが良くなるな
原作はつまらない糞ゲーの癖に過大評価され、二次はやりたい放題
何か創作しようにも東方でないと評価すらしてもらえないこんな状況では・・・

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 00:15:45.28 ID:TMyGEzme.net
評価の場に立ったはぢきせがショップでアレな状況だったからねー

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 01:02:37.46 ID:qd5W3e71.net
>>229
再現できた、ありがとう

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 08:25:52.01 ID:RNdpM1ea.net
コミケ直後ははぢきせはまともに陳列すらしてもらえなかったけどね
東方優先で
しばらくしてDL売れてためろんがやっと販売してくれたが

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 22:03:06.40 ID:TMyGEzme.net
はぢきせ普通にコミケ翌日から売ってたよ、当日お店行っても無いもんだから仕方なく新幹線まで使って会場行って買ったけど他が列作ってる中並ばずに買えたよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 01:04:46.13 ID:+S9knM91.net
神将軍団戦でABPキャラなしの限界を感じた
ステの限界とアビリティが辛すぎる
周回ブーストあればいけるんだろうか

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 01:08:40.05 ID:UBGVFfG6.net
二週目だと斎藤と川口さんのステータス上昇頭おかしくなるからなぁ
まあそれと比較しても負けない人間4人がおかしいんだけど

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 01:19:29.16 ID:+S9knM91.net
そもそも人数足りてねえのも問題なんだがな
川口さんはアビとステの兼ね合いが難しすぎる
アルとさゆりはほぼ役目決まってるし斉藤を調整かな
もうちょっとくそゲーがんばるわ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 03:08:03.76 ID:+j25LRjj.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3922531.png

なんか1.24の超空間でおかしなことになった
扉ブロック四つ集めて道を開くところで茶色組の扉ブロックが気付いたら消えてた
もちろん元の置き場な左のマップにもない
緑の時に?うっかり穴にブロック落としてリセツト使ったような記憶があるんだけど原因それかな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 03:50:51.98 ID:eTacYgfw.net
扉バグが起こったら一度超空間から出るしかない
片方のルートの扉ブロックを埋めて赤い扉が出る際にマップ内の(実質もう片方のルートの)扉ブロックが消える
みたいな感じだったと思う
とりあえず赤い扉は外に出てもそのままだから今度来る時に別のルートの扉ブロックを埋めればいい

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 12:48:11.58 ID:TrkVtjk+.net
>>238
新幹線で会場って秋葉じゃないだろそれ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 21:09:46.78 ID:eTacYgfw.net
魔神空間のグレンデルにミョウオウザンを出すと反射されるという謎の現象に遭遇

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 21:12:59.38 ID:23bnbieY.net
>>244
そりゃ地方から行ったからな
ついでに秋葉のメロンには当然当日には置いてなかったが代わりにプロモーションビデオが置いてあるという良待遇だったよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 22:52:40.10 ID:+PqBbFLR.net
>>241
クルセイダーに変身した斉藤ならいけるんじゃないか
アル使えるならバルザイで退魔付与できるし
回避999なら、怖いのはレミリアフラン高槻だけだ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 23:26:29.47 ID:23bnbieY.net
光×だから葉子さん怖そう

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 02:33:22.67 ID:YTs5c6tI.net
アルで銃もってアトランティス結構いいなこれ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 20:56:19.46 ID:1iZZh3uw.net
アメフトのイージス・シールドウォールってもしかして地雷?
理想:かばうダメージ全てに盾を発動させてにおうだちより生存能力段違い
現実:自分に飛んできた分だけ盾で受けてあとは肉盾するんでシールド発動率100%が息してない?

スキルポイントと消費MPと遅延のわりにあんまりじゃ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 21:09:04.46 ID:5IlRDEBZ.net
イージスは雑魚戦で絶対に後衛守りたい時に使ってるかなぁ
ボスでも耐性を集中できると考えたら割と良い守りするんじゃないかね

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 21:16:32.76 ID:1iZZh3uw.net
単体なら安心して受けてくれて全体が来たらアメフトは死んでも他は助かる、そう使うのはわかる
ただシールドがほぼ無意味なら消費と遅延とスキルポイント的ににおうだちだけ取っておけばよくね?と

SKP余ってたから先にイージスから取ってorz

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 22:43:31.18 ID:OuumDFp5.net
アメフトはクルセイドとオーバージャスティスとホーリーエリアとHPブーストだけで完成
目立たないけどホーリーエリアの効果が異常に強い

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 23:29:43.53 ID:epM7ZWe/.net
それじゃただつっ立って聖属性付与してるだけじゃん!

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:21:38.60 ID:F8cj+Mwv.net
>>242の条件は「緑ルートの扉ブロックを埋めるとマップ内のピースブロックが全て消える」かもしれない
とりあえず茶ルートを先に埋めるのが安全

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 18:33:35.31 ID:VLrvfc3E.net
見事なまでに新作が期待されてないな
まあ過去のはちくまの行動、開発期間の短さ、発売が例大祭
期待しようがないか

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 18:39:11.71 ID:Y3U4tR7p.net
本当に作ってるのかすらもわからないからな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 18:50:23.48 ID:/Mnoo2Qk.net
アメフトのクルセイドTUEEEを体験しつつ
あんま効いてない気がする機械族とゴーレム属の耐性を見て驚く
本当にお前らと来たら耐性優秀すぎんだろちくしょう

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 20:01:09.82 ID:kF0hI4YL.net
そもそも例大祭には「告知」って記載だけで発売するとは言ってないし

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 20:04:41.51 ID:VKp1FwfT.net
この界隈だと発売に違和感

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 15:40:33.41 ID:j0LyjIjX.net
アメフトのMPが月の雫でもメディテーションでも回復しなくなったんだが現在MPが0なのが関係あるのか?
封印の間攻略中だけに宿屋には泊まりたくないし困ったな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 15:43:08.23 ID:UMJRDV9o.net
確かMP0の時は何故か回復しないはず

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 16:12:21.58 ID:j0LyjIjX.net
そうなのか…
アメフトのMPはどうしても必要って感じでもないから諦めるか

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 23:59:19.68 ID:WMAeGtJZ.net
パッシブ継承バグやばいな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 01:15:34.28 ID:Y+b6a2M1.net
ゴッドハンドとか五回くらい見てるのにハイりぼんが出てくる気配がないから困る

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 11:24:41.66 ID:Wo08WWdj.net
ゴッドハンドはレアの中ではかなり出るイメージが有るな
そもそも武器を引きやすいのかもしれんが、銃マシンガンは一度も引いたことないわ

267 :ティルキッス斉藤:2013/02/16(土) 19:15:20.82 ID:Z0cG4pRd.net
はちくまモンスター 久瀬・斉藤
はちくまエムブレム
(葉鍵、東方、はちくま、その他サークル)

こういうの作れば面白そうなのに

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 19:22:39.14 ID:OeuV/o+g.net
何言ってんのかわかりません

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 19:27:29.79 ID:6qC/dNOb.net
そもそも葉なんて月島と柳川と千鶴ぐらいしかまともに出てない

270 :ティルキッス斉藤:2013/02/16(土) 21:29:29.76 ID:Z0cG4pRd.net
はちくまモンスターはポケモンのはちくま版で
ポケモンのルールではちくまのモンスターが戦い
モンスターの耐性に加え装備やアビリティをカスタマイズできるゲーム

はちくまエムブレムは文字通りファイアーエムブレムのはちくま版で
中世ファンタジーの世界観で葉鍵キャラが戦うゲーム
葉はto heart、white album、雫、痕、こみパ、まじアン、うたわれ、 Routes、 天使のいない12月
Tears to Tiara、鎖、ToHeart2、white album2
これだけ出せるし鍵もkanon、air、clannad、LB、AB
ここまで出せば十分エムブレムになる
当然死んだキャラは生き返らない

どちらのゲームも神霊結界と退魔の要素がある

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:49:29.33 ID:/cJAV3RN.net
そこまで言うならお前が作ればいいだろうに

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:38:28.63 ID:DUzuZaz2.net
>>269
そもそもそれ以外にバトル向きの連中がいない

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 00:10:18.66 ID:J+7nNO7l.net
バトル向きなんか言い出したら鍵キャラなんか大半バトルに向いてねーよw

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 01:39:04.09 ID:qwxaru9Y.net
葉はバトルできるキャラはいっぱいいるだろ
鍵は月をいれるかどうかってのもあるがリライト以外だと戦える作品はほぼ皆無だな
鍵や東方と違って葉は別にはちくまのメインではない
アリスとかニトロも

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 01:51:43.07 ID:H8hX/yYJ.net
同作品で見ても
耕一>柳川
楓>千鶴
祐介>月島なんだけどな
アトラクの方の初音もアリスじゃかなり弱い部類だし
デモベのないアルもニトロ内でも弱い
もっともまともにデモベ出したら話にならないが

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 02:05:58.11 ID:oUSuToNg.net
>>270
何故メギドと星の王子くん抜いたし

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 02:38:48.93 ID:2OVpIw+o.net
姉様はたしかにあまり強くないがはちくまのは2代目だから正確にはわからん。
でも、姉様の魅力はなんつーか・・・カリスマ。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 10:12:20.56 ID:7XJ7oa+w.net
はちくまに智代信者や杏厨がいれば違う作品が出ただろうな

WAの2人とかRPGなら歌でサポートとかありそうだな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 18:17:01.65 ID:hff2jX0A.net
サイバーダンジョンとトラップハウス両方出す方法なかったっけ
どうもうまくいかない
勘違いかパッチでできなくなったか

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 08:40:59.93 ID:LVGOsfA8.net
昔は出せた覚えあるが
シナリオ上では本来ありえないから修正されたんじゃね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 02:37:28.36 ID:b8egi6V1.net
囲碁将棋の耐性系が黄色以上にさっぱり入らんなーとwikiの耐性のページを見て悲しみに包まれた
ボスはまあ通るまでリセットしてもいいけどなんだかなあ、黄色とかイフィート通る前に死ぬわ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 02:40:03.85 ID:b8egi6V1.net
あ、リバーサルは別耐性なんでこっち使えば良いのか

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:05:06.83 ID:yTpvLHXG.net
ecoみたいに再振り無課金で何回もできるなら
全員強制再振りもいいんだけどね

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:09:06.43 ID:yTpvLHXG.net
ごば

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 23:05:38.79 ID:U6mvZYK7.net
ぶぅぶぅなにやってんだ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:32:19.79 ID:IO4HyZ7h.net
再振りってそれ専用の単語だったんか
何気なく使ってたからネトゲ全般で通じると思ってた

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:52:49.01 ID:fBCW+lDy.net
リバーサルするほどの耐性ない相手に
ひたすらイフィートとコラップス(成功しない)を繰り返すだけ
過去スレでなんかTUEEEEって言われてるんだけど昔は耐性もっと低かったのか?
黄色相手に振り飛車でAGI下げたらあとはやることなくてすげえ微妙な気がしてきた

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 05:54:40.82 ID:TvbNrx7y.net
はぢきせの過去情報は誇大やガセが多いよ
イフィートとコラップスは攻略に不要なスキルだと思っていい
雑魚戦以外で囲碁を運用するなら

無限万日手:城の砲台や超空間のHDDにも効く
リバーサル:黄色や赤にとりあえず使っておけば大抵有利になる
大局観:赤精霊の専用技にも有効
振り飛車:効くならSTR低下が強い

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 13:20:32.92 ID:FhSzu55u.net
強敵相手だとやることなくて置物化とか稀に良くある
かといって過激派やワンゲルと組んだら合法チート化するしなぁ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 14:29:09.17 ID:LYc+zmMz.net
ハチクマTOK前編の久瀬のBGMって○弘のサイトにないのな
久々に聞きたかったんだが

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 14:42:32.79 ID:xzKg3vGq.net
TOKインストールすればいいじゃない

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 14:48:35.95 ID:KHRYFsB6.net
前編インストールするぐらいしかないだろうな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:02:38.06 ID:LYc+zmMz.net
それはちょっとな・・・
当時はニートだったから時間があったけど今はきつい
諦めるか

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:08:01.09 ID:9nKKLuqE.net
インストールするのとニートなことがなぜ関わってくるのだろうか

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 16:56:17.17 ID:XitM2/+p.net
手元にないから、あるかどうかもわからん物を捜索して購入しなきゃいけないことに
時間割く暇ないってことじゃね?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:13:31.51 ID:9nKKLuqE.net
駿河屋で探すと送料のほうが高いぞ、今時ネットでほしいもの探すのに忙しいってことは無いと思うなあ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 18:12:51.43 ID:fBCW+lDy.net
まあ仕事ないこともあるけどリバーサルは刺さると確かに強い
過激派はなすりつけだろうけどワンゲルとなんかコンボある?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:57:13.31 ID:+88SHZ6s.net
大会バトル(前編)はサイトで聞けるんだけどねー
そういやMusicフォルダにあるToK084・085って何のために入ってるんだろう

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 12:16:39.70 ID:XHmWopsM.net
>>298
84・85は俺のフォルダに入ってないけど(FinalEdition)
昔のバージョンにはあるの?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 14:28:44.88 ID:Zy/iqUKY.net
>>299
CompleteEdition(DL版)だと入ってた
内容は両方ともFF2の通常戦闘曲

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 20:39:44.84 ID:XHmWopsM.net
そんなの入ってるんだ。
元々入れようとしていた曲がボツになっちゃのかね。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 11:44:08.86 ID:cgg8G5tu.net
昔から良くボツ絵、ボツ曲は入ってるからね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 12:29:16.33 ID:QNXYiyeW.net
TOKにも実際はでてこないキャラの立ち絵とかあったと思うよ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 22:04:25.74 ID:L3ZazoZt.net
ソード・アート・オンラインみたいな作品でも
はちくまがそれなりに作ればそこそこ面白いものができそう

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 08:31:07.22 ID:c1zHcDAE.net
はちくまに作品を昇華させるような技量はないだろ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 13:51:56.58 ID:wbGXxZkU.net
はちくまにできるのは切り貼りコピペ、ちゃんとオリジナル混ぜて上手くやったのはえあGくらい
ToKの頃でも元がマシな作品だったからまともに見えるね、って程度
冥異伝以降はもうコピペ元もはちくまの技量もどちらもどうしようもないくらい酷い

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 14:38:48.56 ID:SCoZ21BF.net
東方はそれ以上に酷いな
劣化コピペな上にコピペ元をけなしてるからな
はちくまがかわいく見えるくらいだ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 17:16:39.51 ID:c1zHcDAE.net
AirGもオリジナルなんて別に混ざっちゃいないだろ
全部パロ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 21:44:56.74 ID:E6QntwGE.net
漫画の首から上だけすげ替えたようなコラだろ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 11:08:10.18 ID:oeVFXhJw.net
北斗だけでなく原哲夫からやたら広く拾ってたよな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 11:53:50.43 ID:Zi6pHuIQ.net
AirGもTokもいろんな作品のシナリオを混ぜてるんだが
冥異伝と違って状況に合わせてある程度加工してるから違和感が少ない
冥異伝は口調と単語置き換えた程度(口調すら変えてない場合も)でまんまやったから違和感が凄かった

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 21:09:15.61 ID:O3WlG37V.net
まあ冥には冥で良い部分もある
ボスに個別のアレンジBGMが付いてるとことか

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 04:47:31.39 ID:T9uFuXUm.net
冥のアレンジBGMとか全く心に残らなかったわ、無い方がマシなくらい
汎用ボス曲がちゃんとできてるロマカノやToKの方が好きだわ
冥の曲でまともに覚えてるのなんて魔神戦くらいしかない

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 08:32:09.08 ID:LeiedCFW.net
戦闘曲は全般的に冥の方が圧倒的によかったな、東方知らないからかもしれんが

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 13:35:54.94 ID:T+TVdHzL.net
AirGとロマカノのバトルしか記憶にないな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 20:42:16.72 ID:sRaQpvYd.net
Tokの闇騎戦が好きだな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 21:51:57.05 ID:Hm5d8jS2.net
今回のみん決めは悲愴がそれなりに票あった記憶があるぞ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 00:46:24.56 ID:HPlZyfiH.net
あんなどうでもいい場末の投票なんか参考にならんし

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 04:36:33.23 ID:6nr5vhSK.net
酷い信者の順位を決める投票がどうしたって?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 13:20:41.75 ID:npx+oG+D.net
>>312
個人CDからの切り出しいっぱいあったけどな
逆に後々フル作ったのもあるけど

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 16:41:22.14 ID:S3amec4E.net
冥よりサッカーの方がアレンジ曲はよかった

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 16:47:34.29 ID:MnAHs6Xe.net
>>320
CDからってことは、先に曲が発表されて後でゲームに使われたってこと?
例えばどの曲?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 10:01:45.70 ID:A0Qp9if4.net
Tokの久瀬バトル最強

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 19:40:24.94 ID:hrYfItAb.net
ToKのアルはもしかして究極の称号は覚えられない仕様?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 20:04:02.05 ID:z9ERWHPU.net
たしか無理

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 19:21:06.35 ID:OEnzuLud.net
今更過ぎる話なんだけど
TOK人形バグ直すのってツクール無いと無理?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 19:24:27.19 ID:HPjDOLDQ.net
ヤバイものが消えたならスポイラーでいじるのが楽
そういう意味じゃなくて気分悪いから直したいとかならツクールがいると思う

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 13:11:37.49 ID:4Yp40ojV.net
変なところいじらなければ2000体験版でも2003を修正できたりする

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 19:56:48.78 ID:BidZxthB.net
>>326って
>コモンイベント123で

> ◆条件分岐:スイッチ[0340:-]がOFF [条件に当てはまらない場合の処理内容も設定する:×]
> ◆変数の操作:[0051:-]加算, 500
> ◆スイッチの操作:[V[0051:-]]をONにする
> ◆変数の操作:[0051:-]加算, 4800
> ◆変数の操作:[V[0051:-]]代入, 1

> という部分がありますが変数51が雑魚敵との接触以外で初期化されないため
> 闘技場での戦闘で変数51に5301〜5340の値が代入された状態で上の処理が行われるために
> 10601〜10640の変数に1を代入することになり人形が増殖してしまいます

> 修正方法は変数51が41以上の時は処理を中断するか
> ◆変数の操作:[V[0051:-]]代入, 1の次に
> ◆変数の操作:[0051:-]代入, 1を書き足せば良いと思われます

これのことか
実際に試してみたという報告は無いから人柱がんばれ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:22:07.43 ID:K8CQ2KHy.net
TOK今やってるんだけど
なんか味方のディスペルや凍てつく波動って効きにくくない?
もしかして死にスキル?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 13:16:36.66 ID:E1IA+YTF.net
一部のボスでしか使わないけど死にスキルじゃないぞ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:14:14.14 ID:vAcSQtCw.net
みんなで決める〜のまとめサイトで検索したけどえあGなんて影も形もなかったぞ
>>317はどのランキングのこと言ってるの?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 11:24:09.11 ID:GxXSIR2V.net
Windows7でToKのセーブデータってどこにあるの?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 20:08:53.37 ID:LTCmFAEr.net
save.lsdがゲームフォルダ内に直接ないときは大体マイドキュのどっかにある

って偉い方々が仰っておられる

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 10:24:46.17 ID:hP1tiKk7.net
はちくまのツクール作品は基本マイドキュメントだなセーブ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:10:33.35 ID:Brmd8LM1.net
冥異伝のカードスプリットとミラークラッシュって本来は
「符化・鏡化状態で喰らうと即死」みたいな効果なんだろうけど、
たぶん実装されてないよね まともに決まったのを見たことない

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:13:13.32 ID:kHm04PKC.net
(2013/3/25)
4/1に何か発表します!!



4/1…(察し)

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:34:35.46 ID:z4ceonY1.net
クラナドRPG→コードハチクマみたいな微妙なネタじゃなくて、
らきすたRPG、土山セクロス系の突拍子もない嘘企画が見たい

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 02:33:56.24 ID:tlQ9c0ri.net
はじだまRPGだな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 15:14:57.50 ID:EoIqKwTU.net
例大祭でゲーム出すとか言ってるしいつもの嘘企画だな
他に作品作る余裕なんかないだろうし

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 06:59:22.71 ID:TyxOwHKT.net
発売されるまで信用できないはちくま

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 20:00:20.34 ID:yLkpsx+O.net
発売されてからもしばらくは信用できないはちくま
じゃあいつ信用するの

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 20:52:49.97 ID:VpV1sIew.net
http://www.gensoukyou.org/genmu/
はいはい坊主坊主、もう完全に見捨てられたね

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:18:44.96 ID:zg+UxWQx.net
別にサークル名変えただけだし

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:19:13.00 ID:4YqaqaU5.net
はちくまの方は4月バカ確定だな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:37:22.46 ID:VpV1sIew.net
例大祭に出すってやつも無期限延期しました^^になるだろうな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:32:19.58 ID:kYxcPsRK.net
ぶっちゃけRPG以外でも作れるだろはちくまは
ACT、STGとかやってもそこそこいけるんじゃないのか

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:16:43.52 ID:VpV1sIew.net
坊主の方で手一杯でやってる暇なんてないだろ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 00:13:47.42 ID:MHXbusm5.net
はぢきせくるじゃんよかったね

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 00:16:12.59 ID:ByVk6O8D.net
地味に面白いわ反応に困る

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 00:33:14.84 ID:64NtB+gN.net
少しだけ笑ってしまった自分が悲しい・・・w
というかあのデブ誰だよwww

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 01:02:17.27 ID:OQ8GUzrb.net
無駄に画像いっぱいあんのな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 01:40:09.81 ID:zidjR0/1.net
もう髭はこいつの画像でいいよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 06:57:55.54 ID:zsBuYkD1.net
今までの中では一番おもしろいかもしれん

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 13:46:32.27 ID:ciDwzc89.net
で、みんな信じるの?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 13:47:46.93 ID:WGmsSypU.net
全部しっかり読めよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 15:08:21.14 ID:ciDwzc89.net
過去の4月馬鹿は一部真実があったからそういう意味でだ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 15:57:00.14 ID:p2xfsPM/.net
このストーリーで2学期を作るのはいいと思う

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 16:37:13.00 ID:dRfN5pM4.net
本当にくだらーねと思いつつ全部読んで少し笑った自分が憎い…

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:27:17.68 ID:Dwz77Uw/.net
この年でこんなもんにひとしきり爆笑した自分が憎い・・

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:07:42.02 ID:DUFLf3wY.net
ついつい全部見てしまった
しかしこのままはぢきせ2のストーリーに使えそうだな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:10:17.88 ID:kzv1FKvy.net
部活動一覧、アニメネタばっかりだな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:36:56.21 ID:4RFKjpu5.net
久々にはちくまのネタで笑ったわ。
このバカバカしさをゲームにも活かしてほしい。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 01:08:44.45 ID:2y7Veu+G.net
test

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 17:48:32.13 ID:0v9tM4bz.net
なお次も苺坊主です

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 03:37:36.95 ID:Upd+IbGa.net
完全に麻雀オフ告知サークル

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:53:26.57 ID:OGAw2xeJ.net
久々にToKの音楽聴いてるがやっぱりオーケストラいいな・・・

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 11:53:13.13 ID:o/i41sQP.net
はちくまはtokまで
それ以降はゴミ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:09:06.02 ID:RjedhvJo.net
公式更新されたようだが一応本当に作ってたのか

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 21:02:47.65 ID:p/J/w5Aa.net
パッシブ継承バグってもう画像見られないしwikiにも載ってないけど
別の部活のスキルを引き継いだりできるの?最強キャラ作れる?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 09:56:43.55 ID:sHYy93u+.net
>370
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4165055.jpg
勝手に転載してみた
自分では試してないんで、質問には答えられないけども

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 16:36:45.65 ID:QBeZTEXd.net
サンクス
なんか思ってたのと違うけどやってみたらピラミッドパワーを2キャラで共有できてすげええええ
と思ったらレベルアップか何かですぐ効果切れるのな
あんま実用的じゃなさそうだ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:56:32.13 ID:HL25OLKJ.net
稼ぎ用パッシブを全員に継承ってそういう事か…
やばいなこれ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:15:30.90 ID:PS96wl/O.net
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19529051
これがそれっぽくて気にはなってたけど、どんくらい入手できてんだろ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:51:59.31 ID:tar2p8Fl.net
ドロップ率↑五人で一時間くらいメタキン狩りすればメタルの王冠もそこそこ出る感じだった

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:53:36.31 ID:HxJkZiUA.net
その動画前に見た時は無駄な入れ替えしてないでさっさと戦闘しろとか思ってたけど
秘密結社にエクスカリバー+割烹着+マナとか露骨だった

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:04:18.71 ID:XUJIdaQD.net
わからん奴が見たら意味不明な動画だけど何やってるのかわかると極めて効率的な内容だなw
バグの弱点であるレベルアップの度に効果切れるのがうまく回避されてる

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 19:59:58.68 ID:f71R/A7P.net
公式に対するスルーっぷりが凄いな
まあ出ても信用できないのがはちくまだからな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:17:23.73 ID:Z4SKv6Ex.net
バグといえば蒼神縁起でもパッチ更新が止まった頃にアイテム増殖という最大級のバグ技が投稿されたな
はぢきせ2でも有利なバグをしばらく潜伏させる人が出るかもしれん

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 15:25:14.59 ID:ktoVK/O6.net
はじきせ2とか何で断言してるんだ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 16:16:40.65 ID:aafV/Vl7.net
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    はじきせは復活するんだ。
     (l     し    l)    悲しみの弔鐘はもう鳴り止んだ。
.     l    __   l    君は輝ける人生の、その一歩を、再び踏み出す時が来たんだ。
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 21:32:39.68 ID:sMB6Rj/A.net
はぢきせ久しぶりにやろうと思ったんだけどキャラメイク2人目で限界、アレ一々拘るので厄介
かと言って、ランダムにしようとしても微妙なのばっかで精神衛生上よろしくないのなんの

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 00:34:00.32 ID:uHDx7GLg.net
はぢきせ俺も連休でずっとやってたわw
秘密結社に世界樹の棒持たせてパッシブ継承バグやってみたんだが
世界樹のメディテは継承されてるのに秘密結社の追加パッチが継承されてる気がしねえ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 03:12:57.94 ID:OXi7NY1n.net
一人の秘密結社を5人に継承した時は
追加パッチの乱数判定が一人分*5になっているため、乱数が1桁だったりすると実質ドロップ率が上がらない的な仮説
(普通に秘密結社5人で戦闘した場合は5回判定してそれぞれを足すため極端に偏ったりしない)

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 03:21:01.92 ID:uHDx7GLg.net
なるほど
やり方は動画見て真似ただけなんで何かミスってるかとも思ったが
メディテだけ継承出来て追加パッチが継承出来ないなんて普通は無いわな
有難う、試行回数を増やしてみるわ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 16:42:12.65 ID:uHDx7GLg.net
中盤のブラスターハンド超優秀やなあ
追加属性魔ってのがでかいんだろうか

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 01:02:07.57 ID:z7Ipq0pC.net
超空間、参考動画見ながら進んでも詰まって困ってたんだが
ダンジョンに入りなおすことで出現したパネルが二箇所あった
なんで最初に来たときにパネルが無かったのかは不明

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 02:36:05.29 ID:lYl9+DcW.net
片方の扉を完成させるともう片方も全部消えるとかそんなんじゃなかったか
まぁ一回外でれば解決するわけだが

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:21:07.64 ID:Q9FBDC5+.net
魔神空間に突入する前に草薙でも作るか
→ダイヤ精錬+魔3付加なら出来るな
→必要金額5000万以上

えっ何その桁

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 20:51:31.55 ID:LR8kXa5H.net
終盤の精錬関係は明らかに調整して無いよね

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 05:40:33.66 ID:iE/U93b+.net
元々使わない前提の救済のつもりなんじゃないの
稼がなきゃ金も鉱石も足らないし

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 21:52:07.93 ID:HcR7GN/I.net
例大祭で何か出すらしいけど
まだ何も情報出てないが大丈夫か?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 08:57:48.19 ID:Gnp0dA6S.net
週末前くらいには更新してそうな予感がする

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 23:52:46.72 ID:0uV+3vr2.net
もう3日ぐらい前なのにいまだ発表しないって
やる気0だな
ろくなの出ないのが見え見え

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 03:01:37.58 ID:5g/Dxp2i.net
まず出るからすら怪しい

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 20:19:06.93 ID:ANWCWgJ5.net
例大祭なら東方ものだろうし、しかもRPG「っぽい」ゲームらしいからどちらにせよ出来には期待できなかったか
さすがに例大祭には間に合わないけど坊主では縁起シリーズ完結作作ってるみたいだし今年も相変わらず何も出そうにないね

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 14:01:49.65 ID:MZ8yHQXu.net
別に東方ものの必要はないぞ
一品でも東方物出せばいいわけだから
Tokみたいなのもありだしな
普通の東方物なら坊主で出した方がいいだろうし

とはいえもう出す予定すらあるのかすら怪しいがこれでは

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 14:10:41.23 ID:Rm5ItRn1.net
いつもの嘘でしょ、もう慣れたよ
今頃坊主のゲーム作ってるよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 16:29:27.90 ID:/q7QmDEU.net
はちくまの名前だけで島取れるなんて笑えない話だな
後二日なのに情報一切なしって

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 16:39:24.05 ID:EtV83WhI.net
いつもの事だがギリギリまで情報出し渋るのやめて欲しいわ
予定がギリギリまで組めないと同じだからな、イベント前なんだからやる気も見せてほしいわ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:09:53.06 ID:5keR/Yga.net
ギリギリまで情報出し渋っても首絞めるのははちくまなんだから別にいいけどな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:35:45.21 ID:hDhP2aNJ.net
落としたってよ
知ってた

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:41:48.34 ID:MZ8yHQXu.net
単にギリギリまで発表できるまでのものになってないから遅いだけだし
さすがにここまで遅いのは初めて
予想通り落として本当に作ってるのかすら疑わしい

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:49:57.25 ID:votzD++U.net
冥異伝FEワロタ
出すなら追加要素とかバグ取りとか色々して出せよ
ほんとクズだな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:51:13.36 ID:EtV83WhI.net
はぢきせ完全版出せよ、冥とか4種類も持っとるわ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:54:40.70 ID:hDhP2aNJ.net
ドラクエなんてやってるからじゃボケ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:56:08.53 ID:3tn03wby.net
別に開発とかしてないけど、ちょっとテキスト書くだけで絶賛開発中!

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 20:41:04.31 ID:rCV8fWhe.net
斉藤のドットが完全にナギリの使い回しで笑えない
もうファンだった一人として見てて辛くなるから、看板降ろせよ……

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 20:42:58.81 ID:Rm5ItRn1.net
また落としたとかクオリティアップするとか有りもしないこと書いて
ばっかじゃねーの

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 21:16:24.38 ID:JwGb5IQ8.net
冥異伝FinalEdition 長らく絶版だったが、この機に再販が決定した。
100時間どころか200時間遊べるRPGなんで、苺坊主の生ヌルイRPGよりもおもしろいよ!

どの面下げてこんなことを

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 21:41:32.84 ID:EFP2R/A9.net
夏も出ないんだろうな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 23:02:13.97 ID:Z7rvGpSA.net
というかねもっと物理的に考えて、坊主に取り掛かってるのに
マンパワーが足りるわけねぇだろ
こう言う事実があるからどうやっても新作作ってる
なんてのは100%嘘だと嫌でもわかるわけで・・・

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 23:29:12.06 ID:1dkSlUwj.net
わかってることをよくぐだぐだ言えるな…

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 23:30:41.90 ID:EtV83WhI.net
ここはツンデレの巣窟なんだよ言わせんな恥ずかしい

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 01:35:02.50 ID:p4LQpJbB.net
>>397
東方ものの作品が1品あれば他の同人作品は東方以外でもOK
東方キャラが登場していればごった煮作品でもOK
ってことなのかな?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 03:11:12.56 ID:hRarkP3s.net
この動いてる斉藤GIFから嫌な予感しかしないんだけど…
安心できなくて変な笑い出てくるわ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 09:28:27.80 ID:a1GKm/3o.net
活動停止するとサントラとかミニゲームで資金稼ぎできないから

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 11:29:07.56 ID:DkqH80Cf.net
わかってねー奴のほうが圧倒的に多いだろうがw
いまだにはちくまと坊主が完全別サークルだと信じてる馬鹿がいるくらいだしなw

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 11:57:29.61 ID:a1GKm/3o.net
はちくまの中身も変化してる

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 12:15:55.82 ID:11UvfJEN.net
今のはちくまに坊主じゃない中身とか居るのかね
少なくともゲーム開発担当では一切居なそうだが

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 13:28:56.32 ID:QxgStVh8.net
新作期待できそうにないし
4/1の企画であったはぢきせ2でも出してくれ
あのオッサンを着せ替えするわ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 14:00:06.98 ID:kir3YtE9.net
例大祭に出すつもりで間に合わなかったなら完成してなくても開発概要のページぐらいは作れるだろうに
坊主側もあるわけだからこれじゃあ信用もできないし
作ってるとしても誰得なのかわからない類いになりそうだ発言合わせてみるに

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 15:04:50.89 ID:sZ2lQkzO.net
坊主も無しみたいだな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 00:37:49.68 ID:DiypiZqb.net
明日ぐらいにはカウンターが1千万になりそうだね
ずっと前から何かするって言ってたからこっちに望みを託す

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 02:05:29.25 ID:wDl0fWfh.net
うわードン引きなの出して来たな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 19:23:59.94 ID:Zh9LJa9n.net
新作出るのか。ちゃんと出てもいつも通りバグまみれの予感だから坊主ゲー終わらせてから始めてちょうどいい感じかな
とかいいつつはちくまからやりますけどね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 22:13:21.23 ID:pYisck++.net
1000万ついにいったかアクセス

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:36:19.93 ID:DB6+Qzl+.net
ダミーに完全移行したサークルのサイトが1000万行ったからといって何も起きんわな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 06:03:26.32 ID:/0Y019eb.net
はちくま関連の絵描いてる人珍しい
http://www.pixiv.net/member_illust.php?id=522361

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 10:01:50.00 ID:p2Gd0EKQ.net
もう斉藤とか出さんでいいよ、えあGの時はあいついたおかげで北斗と鍵世界がうまく融合したけど
東方キャラなんてみんな個人でバトルできるしキャラ立ちしてるから別に不要だろ
仮に冥異伝で斉藤いなかったとしても三菱戦盛り上がりそうだし

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 08:16:01.59 ID:BI10Mj7d.net
それ以前にかのGから何年経ってるんだって話
ToKの頃からですらもう8年ぐらいになるし
さっさと話完結させとけば良かったんだよ
過去の遺産にいつまでも頼る必要もあるまい

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 08:34:25.44 ID:fgvMYFU2.net
はちくまのストーリーとか作品ごとの関連性とか全く気にしてないが久瀬やら斉藤が身内で出てくる作品がが気に入らん
特にはぢきせでの久瀬のアレっぷりなんなん?斉藤が敵だった分最低の久瀬の扱いやぞ、キャラのポテンシャル活かせと
プレイヤーキャラの活躍とかそこそこでいいのに、毎回ボスで脇役潰して踏み台にしていくとかアホかと、戦う機会すら無いと

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 12:24:13.65 ID:UFGTjCUc.net
TOKまでの久瀬らが聖闘士星矢なら、
冥異伝とかにでてくる久瀬はΩとかエピGって感じ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 06:45:55.15 ID:/lfW+Ksc.net
こんな所で派生作品貶めっすか

後AirGなんかも味方だったんですがそれは

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 16:30:17.48 ID:MURST1uz.net
今度は夏か

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:07:59.64 ID:lUo0Q2PH.net
今更だけどタピオカシャツって何よ、wikiの元ネタ見ても意味不明だし
そもそも単なるデフォ装備なんだからただのシャツとかぬののふくとかでいいじゃねえか
なぜタピオカをつける

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:11:24.29 ID:24EXx2bG.net
アレは初音ミクの衣装だよ
名前の元ネタは初音ミクにキーボードクラッシャーの音声を組み合わせたニコ動の動画だと思う
「タピオカパン」っていう空耳があるから

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:18:38.60 ID:j3YyMHe6.net
坊主が冬に延期でこっち出すんか
何がしたいのかよくわからんな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 00:07:51.07 ID:3q6NTiZ1.net
バッカ、夏にはちくまと言いつつ実際次に出るのは冬の坊主に決まってんだろ。
夏に坊主かと思いきや、はちくまでした。
ところがそれすらダミーで冬まで時間を稼ぐ二重フェイクって寸法よ。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 01:44:22.73 ID:3qEotE9O.net
夏は週末みたいに魔録のSBだろう

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 08:46:50.31 ID:awVmxKWL.net
まあほんとに出すとしてもはちくまゲーなのにちゃんとした東方もの言ってる時点でなあ
Tokみたいなのは期待できない

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 22:45:00.36 ID:nojh4gSy.net
冥異伝の攻略動画は多数あるけど永遠亭勢を活用してるのはなかなか無いな
てゐのエンシェントデューパーの漏洩とか輝夜の魔法反射+リレイズとか地味だけど永琳の高能力+連続攻撃とか
上手い人が使えば強そうだけどどうなんだろう
小町の全体化なんかも凄そうだけど開幕サムライソウルみたいなのしか実践的な使い道が思いつかない

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 20:57:16.15 ID:oHcSi4gH.net
鈴仙も使ってあげて…
優秀なスペルとか中々の耐性&HPがあるからけっこう幅広く使える後衛だと思う

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 22:22:50.23 ID:eKCcE+oq.net
うどんげはスーパー月兎人以降のスペルは優秀だから結構使ってた

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 23:25:04.27 ID:rnvU1XYS.net
使いにくいキャラを無理に使わなくても使いやすくて強いのがいるからな
尖った技や能力がないとあの人数じゃ生き残れない

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 23:55:33.80 ID:EAUduY9X.net
未だに新仕様が判明するくらいだし
FF5のバーサーカー縛りに通じるような無茶な縛りが出てきてもおかしくはない

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 00:58:00.15 ID:7ia9zb66.net
うどんげは固有は強いんだよ固有は

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 14:41:53.44 ID:sdomtB6L.net
無駄にキャラだけは多かったな
あらゆる面で贅肉だらけのゲームだった

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 08:14:51.17 ID:hg0lPj0T.net
>>438
何がしたいってそりゃ金稼ぎだろ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 09:59:57.63 ID:d4aVu+Up.net
何年も過去の遺産で食い潰している壁サークルがあるらしい

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 23:52:51.12 ID:mfLaPKnW.net
アクアの悪口はやめろ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:pM0kpl9p.net
同時にするから間違えるんだよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:07LisSOO.net
ツイッターの奴が「まいったぁ!」連呼してるけど、これ(シュトロハイム)斉藤のセリフじゃないよな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:GUmsS+Bi.net
>>453
「まいったぁ!」はどっちかってと斉藤じゃなくて高槻先生の台詞じゃなかったっけ?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:07LisSOO.net
だよな。自サークルのキャラの得意口調間違えるとか、広報としてありえん

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:GUmsS+Bi.net
>>455
まぁ、はちくまの斉藤の本質は「千変万化」にある訳だから、
ある意味では「斉藤固有の特徴」ってものが無いと言える分、
あぁいうのもネタとしてはアリっちゃアリなんでね?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:kvfy9OSO.net
ネタとしてはありかもしれんが、何年前のクソ古いネタ使っとるんだ
ごめんくさいとか新婚さんいらっしゃーいとかみたいにアイツまだ同じ事言ってんのかよと呆れるわ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:HSdkL2By.net
実際古いまま停止してるサークルなんだから仕方ない
ネタが古いのではなくはちくま自体が古い、はぢきせで停止してる名前だけの存在

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:Zxc/8Eqk.net
最近のゲームはって威勢は良かったんだけど
その後が続かなかったしね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:kcIcTcMq.net
夏コミ新作

解散

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:PdMa1hai.net
まあ買うけどまあやらなそう

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:2wD5Nj2E.net
ニンテンドーダイレクトの真似かねぇ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Gy/zVbUy.net
FE買ったんだけど敵の攻撃でフリーズしまくってイライラがぱない

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:ZDRi89VQ.net
>>463
Windows7以降でやってるなら互換モードのWindows98/Windows meで起動してみ
100%とはいかないが滅多にフリーズしなくなる

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:KCfEHivg.net
大体パクりとパロで生活費を稼いでる同人に
最近のゲームとか言って何か言う資格なんてなかったしな

東方とコンシューマで売れた物でオタクに媚びてるだけと言う末路

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:F9Ylm1bG.net
>>465
おっ(頭)大丈夫か、大丈夫か?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:wpmsss8g.net
>>466の書き方が何か気持ち悪い

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:/XujQRIU.net
馬鹿なオタクや作者はパクりで稼ぐゴロと言う事実を言われると
>>466みたいな痴態を晒すんだよな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:9LLxSdHl.net
で、今度のよくわかんねーのははなんのパロなん

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:5sBh08Dp.net
この粘着アンチさんいつまで居座るの
幻想板でやれ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:xLyM8FVs.net
嫌です

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:26Uk+QV2.net
はちくまの新作RPGだぞ
ほら泣けよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:mFmQU/GG.net
出る出る詐欺のほうがまだましだな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:fQ/hrhMX.net
いつもの神奈川ゲーじゃん
ま、苺坊主に移行した抜け殻サークルがゲーム作れるわけないわな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:DZp6R00y.net
たまにきて言うことがほぼ一緒すぎるな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:26Uk+QV2.net
長編RPGしたいなら苺坊主のをやってくださいには吹いた
そりゃそうだわな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:3lQglLmR.net
結局東方で、しかもRPG(棒)とか…w
東方もその他の作品の一つみたいな扱いで、ごった煮クロスオーバーモノ作れよおい

…もうはちくまはTok時代には戻れないんだな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:YY93NJ3J.net
装備品の名称やらはToK時代とあまり変わってないような気もするけどな
最上級装備ばかり充実しても…

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:z8sRw9pB.net
名前やら斎藤やらRPG詐欺で釣りたいんだろうな
スルーだが

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Rgm7oTfG.net
だって東方じゃなかったらお前ら買わないじゃん

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:jHxJsxCN.net
まあ普通にオリだと店においてもらえないとかあるみたいだけどな
でもネット販売すりゃいいじゃんって思うぞ
面白かったら後からでも十分売れるとは思う

今回のは必須環境からしてcoreiシリーズとかなめてるし
割れのせいで売れないんだとばかりインストールはネット環境必須という

結局利益の事しか頭にないんだよね

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:HnISuLns.net
利益しか頭にない?
単に考えなしなだけだろ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:AoKcZsjg.net
流れ豚斬りで悪いがTOKの川口さんの耐性装備は何がいいですか
○将のハスニかゴッドか飛龍、究極のシャヒ、超怪力の黄金は決まりで他で耐性補いたい
戦車装甲+ハイリボン、ライブラシールド、キメラ2あたりか思い切ってレガリア+何か
他何かいい組み合わせ在りませぬか、言うまでも無く川口さんは殴り役だ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:ww/WTBUp.net
どんな構成にしてるっけって思って確認したら
アルテマウェポン
謎ぢゃむの瓶
バーサスの剣
管理者権限
夢の帽子

だったのですが参考になるでしょうか?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:AoKcZsjg.net
ごめんなさい、5人組装備は強すぎるから使ってないんです
あとアルテマ使うんならレガリアで決定でしょうなあ、残り一つで何でもというとそれしかない
マグナムイェーガーは○だけで心もとないし

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:bmDWPWcY.net
地下を制覇した後で何と戦うつもりだと身も蓋もない事を言えばそれまでだけどシャヒーン2があれば後は適当でいい
2周目で攻撃力が十分に高ければアルテマウエポンも必要ない

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:26DRBhb+.net
遊戯王好きのスタッフいるみたいだし、
ザコ敵に霊使いシリーズ出してくれないかな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:7d4A650d.net
東方クエストとレイダーズ相互特典キャラがあるとのこと
レイダーズ→クエストは斎藤

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:zOgwT1PS.net
そう・・・(無関心)

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:AZTbJHnR.net
どんな魔神出たかだけ教えて

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:2mH4JcpY.net
ノヴァ、カオス、ムーン、ゾディアック、クリア後に異界閣下
久瀬もクリア後に戦えるステージ追加

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:O6zCvHyh.net
>>491
ゾディアック派の魔神が勢揃いなのは久々だなw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:R1kdX94I.net
東方クエスト方の連動特典での斉藤はツリーによってシュトロハイム・サイトウハジメ・黒騎士にキャラが変わる
やたら凝った仕様になってるな
サイトウハジメと黒騎士が妖夢の上位互換化しててワロス

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:iiBwDNM+.net
何だキャラも使い回しか
しかも本来なら死亡中の奴ら本筋とは一切関係なさそうやな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:XJIjKsb3.net
>>494
はぢきせ側の世界線ならまだ誰も死んでなくね?<ゾディアック派の魔神

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:y/NLGPNV.net
>>494
咲夜がオーディンサファイアを盗んだせいでゾディアック派の魔神が復活したとかそんな話だよ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:iiBwDNM+.net
>>495
はぢきせはかのGより前
>>496
オーディンサファイヤが無くなったから復活したの?
オーディンサファイヤの力でとかならまだわかるが

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:XJIjKsb3.net
>>497
っ※但し、はぢきせとかのGは世界線(ルート)が異なる
だから、>>496の「PAD長が(ry」って説明的に、はぢきせ側とは異なる世界線での話なのは確定なんでないの?<レイダーズ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:U3Af45uv.net
そのただし〜の文は作中?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:GUKSq9yx.net
雨水氏が参加しなきゃ意味がない
少なくとも「東方サッカー」の名は冠できない
名前借りた方が売れるんだろうけどな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:GUKSq9yx.net
おっと誤爆失礼

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:pa9CLlqR.net
行けるステージなくなったし、エンディングっぽいのも流れたし、
レイダースクリア、かな?

総ステージ数104
ゾディ、異界、久瀬は見なかったよ
変わりにラスボスで懐かしい人が出てたけど(なぜか魔神呼ばわりで)
後半曲ははちくま過去作のアレンジばかりでなかなか良かった

しかし、メディ+お燐はほんとゲームバランスを崩壊させるなぁ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:b7I+f4N6.net
>>491
みたいに平気な顔してガセ書き込む奴なんなの
寒いんだけど

はぢきせEXガセネタの時も思ったけどいいかげんにしろよホント

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:6Vkl5mss.net
>>503
で、あんたは勝ってクリアしたの?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jwCh69pT.net
>>502
俺も今終わったとこだけど蘇生自爆アホみたいに強いよね
敵の一波壊滅させてあのクールタイムは……ゲーム自体が話題にならなすぎて修正もされなさそう

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:BoH0icFo.net
レミリアのゆっくり化がラスボスに効いてハメ殺せて、
何よりそんな致命的なバグがあるのにパッチ出さないのがもう、死ぬほどやる気ないんだなってのが判る
そんなに真面目にゲーム作りたくないなら無理に出さなくていいだろwww

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:e23gNhKh.net
レイダーの配信見てたけど、ゆっくりハメはどうかと思ったが、
ハメないとほとんどどうしようもないクソボスでもあったな
ゆっくりナシで倒してたけど、結局別のハメだったし

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:lu1unbr8.net
神奈川ってよくわからんが技術サークルかなんかなのかね
売ることを目的にしてるようには見えないが

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:lrFO5MDM.net
ラスボスは即死で倒すもんだろ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:e23gNhKh.net
>>508
売り物は良作じゃなければいけない、ってのは素人考えなのだろう
東方サッカーの名前があれば売れるのはわかってる。真東方無双みたいなもんだ。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:lu1unbr8.net
良作云々なんて言ってないし何言ってるんだ?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:DUWKtANK.net
どうでもいいけどハメ殺しってバグ扱いなん?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:e23gNhKh.net
どうでもいいなら聞くなよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:DUWKtANK.net
(お前の話は)どうでもいいけど

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:brWnC+ZO.net
あのラスボス、そのへん効いたんだ
倒れない囮作って延々とたたいてたよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:WCa81Atq.net
えあGのラスト面倒だな、定期的にPTバラけたりしてる時点で予想は出来ていたけども

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:1yNVxCfz.net
a

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:mulqnX7N.net
ビルダルたん可愛い

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:BtUFSpGX.net
冥異伝で感電コンボだけが目立ってたけどハッピートリガーとにくたいびのあくまもデビサマが元か
はぢきせのダンタリアンの外見もデビサマだしこだわりがあったりするのかも

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:MiolX+WP.net
戦国乙女の織田ノブナガってカスピに似てるな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Dhd3UCqY.net
んー

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Q9iBpB/Y.net
ビルダルたんペロペロ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Q9iBpB/Y.net
久瀬も斎藤も東方もいらん
はちくまはビルダルたんが主人公のRPGを作ってくれ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:bbHNuRUH.net
>>516一応特定のキャラをかなり鍛えて装備充実させればラスボス戦だけ戦って他は全負けでもいけるらしい
守備半減と固定ダメージ、復活できるキャラ必須のようだ、俺は詳しく知らんが

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:mE/0ONSQ.net
何も考えずにレベル40辺りまで上げれば前哨戦はキャラと装備が適当でも割りと勝てる
入念な耐性パズルは最後だけでいい

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:NaibtWMV.net
バトルレイダースあぷでしたら画面右上の玉があったけどなにあれ?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:JXvo0TF4.net
ビルダルたん

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:TG4CsLCZ.net
先にヤマジュンネタを振ったのは斉藤なのに
何故かビルダルの方がホモ扱いされるという不条理

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:qZx9pVhA.net
えあGのラストはレベル20もあれば3戦目まで勝てるから途中2軍落としたメンバーと途中加入使えば結構余裕あるけどな
一番の敵は全員分の装備を揃える手間

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:WvZIcQdp.net
全創作物でビルダルたんが一番萌えキャラ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:AklruFjm.net
ビルダルは神

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 12:46:10.40 ID:/et9/vtW.net
はちくまゲーで一番評価されたのはビルダル神がいるTOK

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:17:53.36 ID:uvByMBdV.net
なんなのだこのビルダルageはッ!?
新手の荒らしか何かかw

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:40:41.56 ID:UJCMzSOa.net
ビルダルたん世界で一番可愛いから当然だろ
TOKどころかはちくま坊主作品の好評な部分の99%がビルダルたんのおかげ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 19:12:42.39 ID:3vtDKJQl.net
えあGの榛名金剛と大して姿が違わない手抜きキャラでしょ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 14:18:23.56 ID:v+4Tthj9.net
ビルダルたんペロペロ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 01:30:24.99 ID:ilvJI1Ss.net
8年ぶりくらいにtok再プレイしてバッドエンド見たけど、これ本編じゃわからないこと一杯わかるな
ゆきとに幻滅せずに(幻滅しても)残ったのがしおり、さゆりさん二人だけというのも心に来た。アルは一人で何も告げずにみすずを倒しに行ったようなところとか
正規ストーリーよりも好みな展開だ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 12:07:16.40 ID:ulBO1XTq.net
魔将軍クラスを瞬殺してるし、バッドEDゆっきーのレベルは千単位なんだろうか

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 12:42:32.83 ID:b3hvgB0Z.net
その更に上を行くグランドマスターが怖い

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 12:55:49.47 ID:w0pvUtIs.net
地下100の5人ってレベルいくつなんだろう・・・?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 12:59:11.40 ID:b3hvgB0Z.net
初級魔法使ってきたりスペカ無い人とかいたりまだまだ本気モードありそうだよねあれ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 14:44:13.67 ID:OtgY1xm0.net
秋子さんは本気出してないからな
本気出したら目が紅くなるから

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 18:29:18.11 ID:Y3KWLFNb.net
仮に耐性完璧、ステカンスト、結界障壁緊急回避その他もろもろカンストでもバーザスのカウンターで即死だよな?
だから本気とか本気じゃないとかいう話でもない気がする
こっちのHPが9999でカンストじゃなければ耐えれたんだが

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 18:53:50.92 ID:b3hvgB0Z.net
回避カンストしてりゃ行動不能で無い限り100%避けれるよ
無理なのはテスタメントオブクゼレベル4と5かな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 18:56:18.17 ID:T/T3pJEh.net
物理攻撃しかけるとしてくる回避不能のカウンター攻撃の事だろ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 19:08:04.75 ID:b3hvgB0Z.net
いや、あのカウンターは普段撃ってくる全体攻撃のレベル5のやつで命中999なだけで回避999あれば避けれるよ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 19:10:19.13 ID:T/T3pJEh.net
まじで!知らんかった
知ったかしてスマソ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 20:48:09.97 ID:vLXSRc9q.net
ToK(技のほう)ってくらうと全員死ぬから久瀬を即効で狙ってた記憶
耐えたりできるんだろうか

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 21:07:41.34 ID:w0pvUtIs.net
あれはゲームオーバーになるための技だから耐えれたら修正されそうw

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 21:09:07.08 ID:b3hvgB0Z.net
ToKは久瀬のHPが低くなると技レベルが上がって威力が増えるはず
レベル3は精神半減させれば耐えれるけど4以上は確定全滅だっけ?
そういえば瀕死になって技レベルが上がるとダメージが0になる技とかあった気がする

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 23:00:05.42 ID:Y3KWLFNb.net
え?あのカウンターって避けれるのか。初めて知った
じゃあ一応テスタメントオブクゼが最強の技になるのか・・・

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 07:09:55.07 ID:MzHCuw2C.net
TOKはビルダルたん以外価値ない
ビルダルたんが出てくる場面は最高

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:55:57.13 ID:SJayfsSO.net
ビルダル攻撃のダメージは無量大数以上の威力

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:12:09.19 ID:gVeGrSTS.net
なぜ伏字で

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:18:40.58 ID:oBlYgxEU.net
ビルダルなぞ滓。
スピアード様こそが至高。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:30:50.90 ID:OHtwDlQV.net
渡辺製作所に頼んでQOH(Queen Of Hatikuma)出してもらおう
ビルダルもカスピ様も自由自在に操れる格闘ゲームの登場だ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 19:03:02.73 ID:iiuSRq0T.net
本気出したビルダルたんは全ステータス無限で全てのステータス以上無効

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 01:20:14.52 ID:9W1+QHu3.net
tok世界では回避999超えたら魔法対策するのが究極防御ってことか
バーザスの攻撃にレベルなんてもんあったのか
TOKは久瀬のHPで変わること知ってたけど、他の人バルゴ葉子、グレートホーン、高槻の技とか変化しないよな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 15:36:10.24 ID:+jrsAfTD.net
ビルダルたん萌え

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 08:18:55.71 ID:2yY442MB.net
愛国ビホルダーって何だと思ったらアイオブ(ザ)ビホルダーをもじってるのか今気づいた

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 13:36:16.72 ID:hPO+k1Dl.net
ビルダルたん最高

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 19:21:02.98 ID:VQtmBl5u.net
斉藤が主人公なRPGが欲しい
たくさんのキャラに変身して欲しい

斉藤のアトリエ 〜超肉体の錬金術士〜

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 09:17:54.42 ID:QPUy+ujE.net
斎藤とかいらん
ビルダルたんRPGが欲しいわ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:21:12.29 ID:85OONiqS.net
ハンカチ王子と呼ばれていた時期もありましたね
今は見るも無残だけど

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 15:17:02.44 ID:lJBvhtH1.net
コラコラコラコラ〜ッ!(`o´)

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 15:50:27.47 ID:dU83sbOb.net
苺坊主新作の舞台がどうみても神楽市なんですがそれは・・・
はちくま時代のモノを坊主でリスタートする方針なのかね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 17:35:54.23 ID:AlJsDPW2.net
ビルダル市を舞台にしてビルダルたんを主人公にしろよ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 18:33:16.22 ID:3gfZtUc9.net
>>566
はじだまもか…

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 21:19:18.95 ID:AlJsDPW2.net
ビルダルシティ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 12:36:26.77 ID:q8EBUfHG.net
ただのネタギレだろ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 19:33:20.40 ID:y+RR/Ght.net
ToKの時代にいくらか味方を作っておければよかったものを
せっかくオールスターと言うにふさわしい内容なんだから
あの時期ならスグリやティルキッスをToKに登場させるとか
伺かやひぐらしも出せばよかった

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 20:19:12.82 ID:QgGd8K9k.net
味方がいてもどうなんだろうな
旧作から何年経ってるのって話もあるし
完結させときゃ良かったと思うけどね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 22:54:38.84 ID:zEve18jE.net
全方位の信者に喧嘩を売ることしか出来ないはちくまが
東方に媚びることでしか生き残れなくなった末路が苺

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 12:04:31.25 ID:7CtLvCsb.net
ビルダルたんを全面に出せばはちくまゲーは全人類に売れる

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 18:18:53.13 ID:T3YP9aK8.net
「出せばよかった」って中の人たちがプレイしてるかどうか分からんモノを挙げられても・・・
そんな何でもかんでも網羅できないでしょ
特にりんばらは趣味に偏りありそうだし

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 18:29:05.08 ID:279BHdx9.net
ToKの頃って代表ゆー子じゃなかったっけ?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 17:10:43.95 ID:BIJIrITJ.net
完全に廃墟化してる

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 21:10:49.77 ID:O994CUQS.net
東方バトルなんとかって新作RPGニコニコで検索してもプレイ動画ないし
WIKIみたら総アクセス600とかどういう事なの?
糞ゲーを超越した糞ゲーなの?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 22:17:22.84 ID:LayqN1eZ.net
すまぬ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 23:48:16.11 ID:LajKnugH.net
いつもの神奈川ゲーとしか言いようがない

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 02:17:05.47 ID:ut71tIOT.net
新作出すとか言っておきながらこれだからなー
もう誰も期待してなかっただろうけど微塵は期待してたよ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 11:05:46.39 ID:hwD2pN/e.net
TOKの久瀬ってカラーリング変えれば東映版久瀬に見えるくらい面影残ってるんな
茶髪、グラサン、制服魔改造でグレた東映版久瀬という感じ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 21:16:49.37 ID:a4Aaz2ne.net
はちくまもいろんなRPGからネタ取れよと言いたい
ポケモンやmotherやファイアーエムブレムとかからはなんでネタを取らないんだろう?
あと意外なところで魔導物語とか

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 07:19:25.07 ID:190Ubw6d.net
冥異伝のゲップーやスターマンを知らないのか・・・

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 07:26:21.00 ID:LL0bz/YQ.net
取り敢えずRPG作れよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 08:28:12.89 ID:3nOK+Fz/.net
どうでもいいけどはちくまRPGに出るスターバーストってロマサガ3じゃなくてM&M3のソーサラー魔法の方だよね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 09:41:26.95 ID:wCwxBC0y.net
M&Mのスターバーストは3だけじゃないぞ
同シリーズのお約束魔法だ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 19:51:59.15 ID:WDs8Eehx.net
>>584
スターマンは覚えてるがゲップーいたっけ?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 09:01:18.33 ID:rummY1qy.net
>>584
はちくまはTOKまでしかやってないわ
つーかぶっちゃけはちくまってTOKまででしょ?
東方は紅妖永までとかいわれるように

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 09:36:53.73 ID:3ouvJOz+.net
冥も糞ゲーではぢきせも糞ゲーで終わったからな
ToKでメインストーリー完結したと思えば冥以降でグダグダしてるのも忘れていい

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 10:58:56.72 ID:YJzqPUYj.net
元々、当時はTOKで完結とか言ってなかった?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 08:37:40.09 ID:xdd++uCJ.net
>>571
スグリとか出て来たらはちくまキャラも東方キャラもその他も全員いらなくなるなw
ティルキッスはスピアードか東方キャラの誰かに瞬殺されて終了

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 21:58:53.98 ID:PoXHSwKL.net
つくづく思うんだけど斉藤が変身するキャラって
原作者に許可取ってるの?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 22:16:43.56 ID:R/lDcbmF.net
二次創作で原作者の許可取ってるもんなんて稀だろ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 19:21:10.34 ID:4+NOp0zp.net
親告罪にはなるけどそんなのにいちいち目くじら立てる例はほぼない
まあマリグナの例があるから絶対でもないが
あれも販売停止勧告であって訴えたわけじゃないが

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 22:50:53.03 ID:t0TjZYPo.net
闘神都市2リメイクするらしいですね

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 02:41:26.22 ID:EV/AMcsu.net
冥でインスパイヤに執着したり激レアドロップ狙いで今でも楽しんでるわ
度々話題になるTOKが良作のようだが何とかして手に入れる価値がある程なのだろうか

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 02:51:42.63 ID:/5+Fji57.net
何とかしてもクソもメロンのDLショップで普通にうってるし
出来は結構良いよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 15:00:23.86 ID:AA1fwrlO.net
艦これの影響ではぢきせではゴミ素材だったボーキサイトが玄夢で陽の目を見る事になる予感

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 06:12:22.61 ID:9FBmCRi1.net
「飛行甲板シールド」とか錬金出来るようになるの?
どうせなら本家でやって欲しいけども

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:55:07.19 ID:kcq2CQua.net
>>598
出来結構いいのか
冥異伝それなりに堪能したらDLショップで購入してみるよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 01:04:58.63 ID:pAM19sG4.net
TOKは未完成っぽさやなんか足りない感みたいなのが無いから安心
高難度モードも初心者救済スキルもある

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 08:56:42.59 ID:igLYXpmz.net
冥の永琳が酷過ぎ…冥の駄目な部分である属性ありすぎな点がもろに出てる
補えな切れない上に主要の射の防御特性増やせるのが少ない
何より恐ろしいまでの割合ダメージのアポロ13がどうしようもねぇ…全体回復持ちはH選んだからいねぇ

EXあるからこれでもまだまだなんだろうな。これまでのボスの中で投げたくなるくらいな圧倒的な絶望感を味わってる
息抜きでTOKを購入しちゃおうかな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 09:12:19.28 ID:greUqsKX.net
冥はレベル差縮めるなり盾使うなりすると大分被ダメ減るぞ
耐性揃えられないなら素直にレベル上げとけ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 09:25:06.21 ID:1xNFJX4Z.net
全ルート雑魚禁ボス撃破が達成されてるぐらいだしなんとかなるって頑張れ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 09:51:17.90 ID:i9rLMwd+.net
レベル=全耐性

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 10:34:57.91 ID:5dzt4jfG.net
本編永琳はむしろ冥異伝の正攻法バトル部分の醍醐味がよく出てると思う
属性ありすぎな点が駄目な部分かどうかはSBまでクリアしてから判断してほしい

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 10:35:12.60 ID:t9YSqLl+.net
そんなんで絶望感味わうならなんで息抜きに同じはちくまゲー買おうとするのか

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 10:40:05.71 ID:2pArGGSO.net
攻略なしでSBまでクリアしたら普通にはちくま廃人だよw

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 16:04:24.38 ID:JW/kVb7N.net
あと冥の全体回復とかネタにもならんゴミばかりだから考えにいれるな、ハイパーエリクサーとラストエリクサーは別だが

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 16:47:34.33 ID:+p7eioQx.net
冥異伝は発売日に買ってスレで楽しむ人用のゲームだと思うよ
攻略無しとかくっっそだるいだけだし投げるのが普通

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:35:40.41 ID:3SoR+C0E.net
マゾっつーか苦痛だからな、ゲームでストレスとか息抜きの意味がない
修正来た後の本編永琳は射をなるべく上げて全体魔法盾でアポロ含めて軽減、発狂近くなったら総攻撃

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:38:22.90 ID:pzAg9TF8.net
永琳ってレバ剣で灼熱+物理対策すればいいんじゃないっけ
現verの攻略情報無し初見プレイってどんな感じになるんだろうか、地獄だろうな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:47:22.17 ID:/p6xqGsV.net
まともな撃ち合いで押し負ける敵には状態異常を疑えって覚えとけばなんとか
そこまであれもこれも試すのがめんどいけどな
後は盾によるピンポイント防御を意識するべき時期だなあのあたりからは

確か灼熱はキック連打で構成次第ではかえって危ないんじゃなかったか
とりあえず前衛全員にエクセルシールドとかからだな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 06:35:13.88 ID:YRAN/hnD.net
あらゆる意味でTOKで終わっていたサークル
形だけだとしても今こうして存続してるのが不思議なくらいに
途中から難しいと面倒くさいを勘違いしてしてたからなぁ

616 :603:2013/11/06(水) 13:29:33.72 ID:RZoxpqWg.net
>>614
盾が凄く役に立ったよ。今までネクロノミコンしか使ってなかったから一皮向けた感じ
フランで灼熱にすると恐ろしいキック連打来るから魔貴族の盾とネクロノミコンで
魔法を何とかしつつHP半分辺りから4キャラ総攻撃でいけた

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:28:53.87 ID:gag25nI0.net
はぢきせよりはTOKのほうが面倒だとおもうわ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:26:51.27 ID:uQAwH9bE.net
TOKは魔女系と斉藤ぐらいしか複雑な要素ないだろ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:45:20.88 ID:ChNAHUdk.net
TOKは情報全く無しだとスキルやステ振りが結構辛いと思うな
地下とか考えると特に
はぢきせは留学か最悪育て直せばいいし
元のレベルに戻すのが凄い辛いけどね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 13:19:17.30 ID:kPnGw5NC.net
はぢきせが面倒なのは雑魚がやたら強いくせに仕掛けが初期化される糞仕様のせい(どこぞのスタッフはバグと言ってたけど)
道中が面倒な割にボスは大して強くないから面白くない事この上ない

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 10:21:43.14 ID:g/MJyNm9.net
冥の宝箱戦って間に戦闘なり挟まない限り乱数固定?
ボスと違ってゲージも初回の行動も固定されてるような
だとしたら混沌の機械竜からインスパって普通のインスパとは違ってただ挑むだけじゃ無駄っぽい

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 17:08:02.20 ID:GKOpjlpm.net
亀だけどえーりんって割合無効の山田いれてフランちゃんがレバ剣で灼熱しながら槍妖夢がロンギチクチクだけで終わった気がするんだが

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 18:04:32.19 ID:uoxqPLN3.net
エアGとロマカノは面白かったな懐かしい

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 06:31:47.84 ID:I36sC+fv.net
ここのはもう随分前から以前の方がよかったになってるから

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 22:00:25.94 ID:ytbWIZlJ.net
>>597
無いよ
つか二次ネタが多い同人ゲームなんて出た時が旬で
オタクがネットで馬鹿言い合いながらやるから遊べる程度の物になるんだから

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 15:12:09.25 ID:cmnq5ttT.net
スピアード強さランキング
最強:りんばら補正全開スピアード
神:本気ザーグ 覚醒スピアード
SSS:ルシファー 主人公スピアード チートやりたい放題高槻
SS:バハムート リヴァイアサン インフレしたスピアード 塔が壊れるなら私だけで受け止める名雪
        〜第一階級魔神の壁〜
S:本気秋子さん あのお方 父親超えしたスピアード 本気出したらSSクラスU-1
AAA:バーザス マスターG 秋子さん 銀 親子対決スピアード 奇跡全開あゆ 地下100階TOKパーティ
AA+:救世英雄を使いこなした久瀬 魔王下位  はちくま最終作スピアード 秋子さんだった設定の郁美     
         〜第二階級魔神の壁〜
AA:神将久瀬 コクシムソウを使いこなしたスピアード 最終TOKパーティ連携
A:神将葉子 マルスの仮面白騎士 魔将軍最上位 完全版神奈 コクシムソウ発動スピアード 月闇 角羅 
A−:神将七瀬 神将レミフラ 神将柳也 白騎士 魔将姉様 黒観鈴 スリーダイヤ バッドエンドゆっきー 兄妹対決スピアード
BBB:スピアード その他神将 魔将 魔将軍下位 紀伊虹川三姉妹 サンマ人憑依月島 味噌汁エンドスピアード
          〜第三階級魔神の壁〜
BB+:冥久瀬 ムーンカオス取り込みゾディアック 新幹線に乗って自重しようとするスピアード SBラスボス 天死者SSの志貴
BB:葉子 運命の輪 ゾディアック ロイヤルデューク 箱シオン 弱体化スリーダイヤ 冥異伝レベルMAXスピアード 三巨頭 
BB−:闘神久瀬 冥レベル500スピアード TOKパーティ単独 ジーメンス スサノオ ロマカノ久瀬 パチュリーから逃げるスピアード
B+:ライトニングバロン サンシャイン 柳川 冥レベル300スピアード 三魔神取り込みドーン 地下で型月ファンに若干気を使おうとするスピアード
B:千鶴さん ノヴァ カオスクィーン ムーンライト 三位一体クルップ達 東方キャラ最上位 えあGEX川口さん 美鈴相手に一瞬自重をやめようとしたスピアード
           〜第四階級魔神の壁〜
B−:クルップ達 三女神 二形態目アンラ 東方キャラ上位 冥EXスピアード 霊夢を吹き飛ばしたスピアード
CCC:自重スピアード 七瀬 東方態キャラ中位  アンラ 秋刀魚厨 ゴルゴン三姉妹
CC:少年 デビル 金山スピアード 

最弱:アンチに叩かれまくったスピアード 銃で撃たれて倒れたスピアード

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 20:16:56.66 ID:D0a/fYLP.net
そういや秋子さんは何で大人気なく葉子ごとき雑魚に本気出したんだ

秋子さんやたいやき屋のおやじ兄なら単独で瞬時にFARGO殲滅できたろ
つーか、えあGの時の柳川や葉子は増長しまくってるが
自慢の軽気功も硬気功とエルクゥの装甲もドラゴンの装甲すら紙扱いで
神将同士の闘いは惑星吹っ飛ぶと言う光速で動けるおやじ兄の前にはカスレベルなのが笑える
TOKならおやじ兄に勝てるだろうがえあGの段階では何であれほど増長してたんだろうか一介の主婦やたいやき屋の前には無力なのに
物理無効の芳樹と総帥以外のFARGOの連中は一瞬でまとめてタイヤキホーンで吹き飛ぶ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:11:22.40 ID:eZfFf643.net
VSスピアード議論

VS霊夢:自重してただけである程度力を出せば余裕でスピ様勝利
VSパチュリー;上に同じ
VS中国;上に同じ
VSその他東方キャラ:同上
VSスリーダイヤ:魔神形態にならんなければ余裕。魔神形態になってもコクシムソウで倒せる
VS魔将連中:セイバー相手に調子に乗って力を使い果たしただけで万全なら白騎士が居なくても
      余裕で全員一人で倒せる
VS神将:バットEDでの白騎士の月闇を狙える発言により神将等全員と戦ってもスピアードは勝てる
VS久瀬:コクシムソウ>救世英雄なので圧倒的にスピアードが強い
VSランシア:Gガンネタでも刃牙ネタ的にも負けるが兄より優れた妹は居ないのでスピアードの勝ち
VSバーザス:刃牙ネタ的に勝てないがGガンネタ的にはバーザスはライゾウ・カッシュポジなので
      シュバルツポジのスピアードの勝ち
VSあのお方:名前的に超が付く勇者>ただの魔王なのでスピ様の余裕勝ち
VSザーグ:どんな設定であれスタッフのオリキャラと代表のオリキャラとでは格が違う
     スピアードの快勝
VSゴルゴーン三姉妹:スピアードの前には所詮ギャルゲのヒロインレベルの強さ
VSアンラ三魔柱:同上
VS最強議論最上位レベル:はちくま作品に出ればスピ様の踏み台にしか過ぎないのでスピ様の勝ち
VS僕の考えた最強キャラ達:同上

結論:スピアードは全ジャンル最強キャラ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 20:53:17.96 ID:hHPDW4WE.net
スピアードの強さ

攻撃力:如何なるキャラでも設定ごと破壊出来る
    自重により0〜無限以上の威力に調節可能
    コクシムソウの力を開放する事で製作者すら上回る強さを発揮する
防御力:どんなキャラの攻撃も設定も無効化
    やられた様に見せかける事も可能
速度:何よりもどんな設定のキャラよりも早い
   無限の速度だろうと時間を超えていようと先制可能だろうと
   全てスピアードが優先される
   任意で自身の速度を調節出来る
能力:全ての作品のキャラの能力を上回る
   はちくま作品補正により全ての作品のキャラクターを踏み台に出来る

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:30:50.92 ID:vWezrBC/.net
なにこれ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:54:17.22 ID:hQPCoypB.net
スピアンチの考えたさいきょうのすぴあーど

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 11:25:33.17 ID:dzl2/jGa.net
ビルダルたんこそ最強最萌

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 13:16:46.30 ID:Hn4J3abk.net
スピは最強かは兎も角えあGの頃の増長しまくってる葉子や柳川を一撃で瞬殺可能な強さではあるな
えあGの葉子と柳川はメンタル的に部をわきまえてる南森や村田の方が遥かにマシなレベル
月光と同じ井の中の蛙なのがえあGの葉子と柳川
秋子さんがその気でおやじが兄ならゴミのように瞬殺されていた
はぢきせとかやった後にえあGやると何でコイツ等雑魚の癖に最強ぶってドヤ顔してるのと失笑できる

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 13:50:48.35 ID:Hn4J3abk.net
数人程度の分身で斉藤に技の本質を学べとドヤ顔で言う葉子
光速のおやじや秋子さんなら数万人以上に分身出来る
葉子こそ技の本質を基礎からやりなおせ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 14:40:31.36 ID:9scLQYm1.net
まあToK地下ではお世話になりました
自由に成長できるのは大きい

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 10:54:53.14 ID:rmo55zzH.net
          、.、     レi
       -=.-、 ヾ}    レi
       _,. -ヽ ソ ケヽ.  レi
    ー=ニ//    、 ヽ レ|─┐
   _f二ァ| l {   ヽ ヽ }iィ |  |
   {rアイハ l、ヽ ト、∠ ゝヽ片l  | 
   7 斤l l トッテl べンN j_,ノ/ リ\ |               俺は 同人界最強だ!
    |-l レヽ ハ¨ r-、、j从ン /  }l‐‐- 、             どんな強いキャラが来ても 0.2秒で瞬殺することができるんだ
   「ト、_{ lィ/>┴ '´てこヽ_ _,.イ__i   ヽ          武器はもちろん コクシムソウだ!
   |j  | lZ...ィ´r    ̄ }\   ̄ ̄`¬┴-- 、__     しかし強すぎるってのもつらいもんだぜ
   |   |  !  \ヽ_,.--、j  }ヽ           \   俺が強すぎるばかりに日本中の東方厨月厨から逆恨みされてるんだ
   \__|  |___ --/ヽノ  ヽ           ヽ  あんなことになっちまって・・・
      |  l  ├ 、    {    ヽ           |  もうはちくまにはいられない
      ル   L..斤  } ,---コ    ヽ        /   厨がこないところにげだすしかないな
    /  |  l/ 了丁j  ̄ ヽ     i         |
     {  |  l / ム{    __\    i       \  にくい!この俺の力が!
     ヽ ヽ|   |  ,.イ  \ ニニ  >    l         l  このおれのおそろしい力が!
    ,ィ ̄|  レ'  ト、   \_rこ    |         |
    ぃ-ェ|  /   {         >、_/|         |
      ̄ レ′  ヽ      /_}   j        /
             \__/ニ-‐{  /        _/
                 | r } _ヽ./  ____/
              _,..イヽ--¬二|__/
               rf  | | rヘ--/  |
               └==ニL... r┤_/

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 11:21:50.43 ID:1s7VLTWd.net
>>636
てか、スピアードのAAなんてあったのかw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 14:09:19.75 ID:VZucoTe4.net
Tok昔色々自分好みに改造してたなぁ、変数に注釈が一切無いから苦労したけど
でも改造するだけで飽きて止めたっけ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:15:06.61 ID:oZqXBhB/.net
最近のゲームは云々→スクエニが勘違いする→FF13クソゲーへ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 08:34:49.22 ID:yAeqNDO2.net
スラッシュバスター買ったんだがGoldEditionと何か違うの?
スラッシュバスターの最終が3.1.2でGoldEditionの方が3.5.1だから
やっぱり別物?
GOLD EDITIONが気になってなかなか進められない。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 18:35:24.98 ID:VujHU6wq.net
>>640
>>1

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:43:00.09 ID:p0pv6s1l.net
いつまでばればれの違うサークルアピールするんだろ
自サークル向けを提供とか笑わせる
もう自分ところのサークルが何年作品作ってないか

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:15:20.08 ID:BZIeNsIo.net
SRSよりもツクールでそこそこやってるサークルあるし
シリアル認証システム使ったけど苺坊主爆死しちゃったし
認証システムなんかいらんでしょ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 20:38:32.29 ID:kIQ5g37f.net
まだ爆死かどうかはわからんだろ、シリアル認証あると売り上げ変わらないのに変なのが減ってサポートが楽とはどっかが言ってたな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 20:50:10.83 ID:DdSbGmYn.net
アクアだな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 15:58:29.27 ID:FZgq6W12.net
坊主が爆死したら何ではちくまに戻らないのかという話に

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 16:37:04.84 ID:cH9KBco4.net
それは既に超爆死したからだろう

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 19:57:52.79 ID:waQgNAnM.net
爆死なんて煽りキーワード使われてもなぁ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 07:15:12.02 ID:UtIJpYVg.net
世間的にもはちくま的にも鍵は終わって、東方は坊主でいいし
はちくまオリジナルは大失敗したし
今更はちくまに戻る意味って何?仮に坊主が失敗したなら次のダミーサークル作ればいいだけ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 13:44:49.77 ID:2H22QPJG.net
代表も替わってるしなぁ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 21:02:36.45 ID:IkwGEjfX.net
なら次のダミーサークルができてから爆死言い出せよ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 00:50:12.88 ID:TPJFyWYL.net
大会編の久瀬は修正されて致死毒とか入らなくなってる、とか聞いていたけど
メロンで買ったDL版では効果が有って驚いた、そのお陰で比較的あっさり勝てて残念な気持ちになったが

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 16:35:13.83 ID:F+a/xDxi.net
久しぶりにきたら苺の方も死んでるんだなw
東方だから売れてはないって事は無いんだろうけど明らかに「プレイしてる人」は減ってるみたいだなw
公式でニコニコとかでコミュニティ広げようとか宣伝してるし新しくなるにつれてどんどんプレイ動画減ってるしなw

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 17:05:59.60 ID:gPEZpr+P.net
>>644
企業でも同人でも売り上げ落ちましたなんて絶対に言わないから下がってても

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 17:07:38.42 ID:sv23f6gM.net
エロ同人なんかだと認証入れて売り上げ下がったのか外すところ結構あるからな
アクアの方も売り上げは下がってるでしょ多分に

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 17:32:45.60 ID:F+a/xDxi.net
東方ゲーだしまぁ売れてるだろw単なるコレクションとして買ってるだけなんだろうけどなw
ゲームは簡単になってるのにプレイしてもらえないってw

おもしろくないんだもんw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 23:41:01.84 ID:3KJGnyLk.net
はちくまは今年こそ新作をだな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 18:59:35.31 ID:fj4B59t7.net
糸月と鬼角とランシアとサイヤの再登場を是非
貴重な女オリキャラなんだし

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 19:15:25.53 ID:CFXIljs/.net
>>658
でも、鬼角と糸月は斉藤あってこそのキャラって側面もあるからなぁ…
…異聞録のオチを知らなければ憚り無く「斉藤モゲろ」と言えるんだが…

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 21:27:50.55 ID:wVUSfxpI.net
win7で冥異伝やった人いる?
互換モードでもMAやメニュー開閉がえらく反応悪い気がするんだけどどうしようもないのかな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 20:07:13.35 ID:Z9A3QKSZ.net
>>636
同人キャラ最強は橙汁のスグリじゃないのかww
つーかそのサークルのキャラを「オリキャラ」っていうのはよくないよな
はちくまキャラとか橙汁キャラと呼ぶべきでしょ

そこのサークルで作ったゲームの中にそのゲームのキャラとして
他人が考え付いたキャラをねじ込むのがオリキャラだろ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 11:17:12.12 ID:O7kHb7jQ.net
知名度低い奴探せば全次元より上位世界とかで全知全能以上とかいそうだけどな同人最強キャラ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 19:36:43.51 ID:2TcXSsCX.net
本気出したスピアード様が全商業同人作品でブッチギリで最強
コクシムソウの前には全能とかカスみたいなもん

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:40:57.77 ID:tYowZY8A.net
ライブラの武器より弱いのは黙ってください

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 21:08:34.50 ID:ABLmhxwb.net
【東方クエスト】苺坊主総合攻略雑談スレ【玄夢妖譚】 Part796
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1386485297/l50

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:02:35.17 ID:YF2yDWSo.net
またガワだけちょっとだけ変わったいつもの坊主のゲームか
書き込みも前の作品と似たような感じだし全然やりたいと思えない

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 09:43:03.84 ID:KoYIHR7F.net
蒼神がピークで後は盛り下がってると言う
オリキャラ嫌いは蒼神以降は買わないだろうし

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 10:32:43.89 ID:qCIG4mMM.net
蒼神本編は面白かったよ
EXは冥はぢきせ並につまらんかったが

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 12:04:57.59 ID:47U3Hl8q.net
今回はボス戦がいいから自分の評価では結構上にくるな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 15:51:43.67 ID:L44qMiTW.net
普通に楽しんでる俺が間違いなく勝ち組

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 16:22:56.14 ID:DI1zZa2e.net
これロマサガみたいに技からの派生閃きってあるの?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 16:50:30.05 ID:Bl0exU0l.net
思ったより評判いいのか? なんだかんだ言ってはちくま製のRPGやりたいんだよな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:14:15.66 ID:wCAfpOqM.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4779857.png
ラスダンまだ作ってないことが発覚
最新verなのにこの先に進むには最新パッチ当ててくださいとか言われる
これはひどい

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 18:23:10.07 ID:47U3Hl8q.net
進めないから作ってないとは限らんけどな、瓦礫の城みたいなもんかもしれん

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:09:25.81 ID:C/gvh8PC.net
オリ主偽装や東方キャラのドッペルをイベントなしで宝箱で処理
更にラスダン未完成とか今回はちくま時代の悪い所が出てきすぎ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 20:53:03.64 ID:Dfk/zDpO.net
落ちぶれて盛り上がらないから炎上商法に走ったのか

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 21:35:57.44 ID:L44qMiTW.net
幻想板じゃ相当勢いある方に見えるが

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:15:07.17 ID:H4dD0TDb.net
そりゃ一応大手サークルだしやってる奴はそこそこいるだろう
でもかつての勢いはもはや無いわな
サントラやグッズに特典つける抱き合わせ商法でなんとか生き残ってる感じ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:27:41.05 ID:47U3Hl8q.net
いつものイベント直後の阿鼻感興がないからか盛り上がりに欠けてるな
バグが少ないのはいいことだがサッカーだかでもやった不具合がまた出てるのがな
やっぱはちくま名作品みたいに燃える男キャラもほしいわ、東方の世界だと無理だろうが

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:46:41.63 ID:GICzcL5E.net
>>677
そもそも昔と比べて幻想板全体が勢い無いし
幻想板の坊主ズレもニコの方も蒼神の時に比べればも明らかに勢いが落ちてる

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 06:20:35.87 ID:lcu+nXP1.net
他所のキャラの外見や台詞をパロっただけの存在を燃える男キャラとするのはちょっと無理がある

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 06:23:35.72 ID:ib6JruCb.net
斉藤の一部とか西域先生とかなんも無理はないと思うが

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 09:47:10.58 ID:KbeXNmup.net
まあパロもギャグもない真面目に作りましたってのが苺作品だからな
イベントテキスト読んでるとうんざりしてくるが今はそれがウケるんだろう

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:00:13.78 ID:r0ivBo8z.net
いやうけてたらもっとスレ加速してるでしょ
やっぱ女だけは糞つまらんよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:19:06.86 ID:bVBIYksZ.net
つーかシナリオは評価されてないし苺作品
はちくま時代と比べパロ成分を無くしオリキャラを女に変え
踏み台要素を薄めた程度の違いしか無い
糞な要素は少ないがつまらないレベル

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:47:52.28 ID:KbeXNmup.net
テキストもそうなんだけど寸劇もクッソつまらないから敵だけが言いたいこと言って戦闘開始でもいいレベル
バストアップ廃止した結果ツクール時代より劣化してると言ってもいい茶番が苦痛

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 16:57:14.77 ID:9tqxm7wb.net
ようやくTOKクリア
神奈戦は楽しいな、怨念とペルセが交互に飛んできて意気消沈して数十分間放置したけど
それでも諦めずに蘇生して攻勢かけたら撃破とか、中々に燃える流れだった

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:19:43.20 ID:nzAR2Xon.net
くっそつまらないのは変わらないからどうでもいいやん

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:51:42.20 ID:KbeXNmup.net
BGMいいのが救い、サントラ購入不可避

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:33:01.61 ID:5UM6Y0eB.net
ところで質問がありますが
ToKの人形増殖バグを直したいのですが
コモンイベントの何番を見ればいいのでしょうか

はちくまのBBSも消えているみたいです

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:46:37.22 ID:r0ivBo8z.net
サントラ2000円でしょ
コンシューマと枚数あたり同じ値段だしそれならそっち買うわ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 14:00:59.80 ID:CDSSxiUD.net
癖がなくなってマイルドになったが味もなくなった

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:18:33.15 ID:6C4qn6Kr.net
過去に何度もやってるやん

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 01:08:31.13 ID:fhN2dAyo.net
http://www59.atwiki.jp/touhou_genmu/pages/53.html
玄夢妖譚の閃きスキル数多いなw
ロマサガ2好きには嬉しいんじゃ無かろうか

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 18:17:37.91 ID:07lI9OMt.net
縁起が少なすぎたってのはあるけど正直閃いても嬉しくなかったな
ロマサガの閃きは他の手段に乏しく技を大事に使っていこうって気になるけど
坊主のは式神とかドッペルいるからありがたみが薄れるんだよね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 21:40:42.60 ID:LLCxrZwQ.net
むしろ技と術の関係そのままで、あまり差は無いと思う

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 23:48:50.21 ID:YbEpoZs4.net
今回のは物理攻撃がほとんど閃き技頼りだからだいぶ必須
ドッペルの攻撃はほとんどが魔法なんで

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 00:15:08.69 ID:5IChLijZ.net
苺坊主の話題はスレ違だろ
まあ同サークルだけどw

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 00:45:40.93 ID:iMZVopdM.net
幻想坂に行くのが嫌にしてもこの板だって坊主のスレ立ってるんだからそっちで話すのが筋だな

苺坊主part1
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1278743907/

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 01:22:03.76 ID:5IChLijZ.net
もうこのスレ終わりにしても良いかもね
こっちで新作出す気ないだろ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 01:38:00.37 ID:wjE9Ls2j.net
苺新作やりたいけどどうせ完全版がまた出るだろうからそれまで待つ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 18:40:26.11 ID:pVPWtitW.net
>>700
まあ懐古が旧作話するだけのスレだし
たまにはちくま側の新作とかはちくまに戻るとか言い出す現実見えてない人が湧くのが笑えるけど

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 10:18:42.74 ID:XrdjwJWk.net
スマン、ちっと教えてくれ。
昨日買ってきたんだが画面が小さい。
全画面ってどうやればいいの。
ホント初心者以下の質問ですまないが頼む。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 15:47:13.26 ID:oLT1z2dZ.net
f5おせ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:11:19.17 ID:XrdjwJWk.net
>>704
ありがとう、マジ感謝です。
これで俺も楽しめるよ。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:57:37.07 ID:bzr/mJ2I.net
>>702
これでホントにはちくま製作に戻ったらこいつはゴメンナサイするのかねぇ?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:05:18.79 ID:7cjYIgrv.net
そもそも何回も戻ってるじゃないか

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:00:51.44 ID:NN9y/pe4.net
こんな抜け殻サークルでも毎日300人程度はアクセス来てるとか
新作RPGなんてもう二度と出ないというのに

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 10:16:51.55 ID:NdM68mZa.net
少しでもカキコあると定期的に同じようなこと言うためだけにアクセス人数までチェックしてるお前は何なんだと問いたい

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 17:22:16.80 ID:8Ko3iECp.net
それに一々突っかかってるお前もな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 02:46:51.05 ID:FC0IaPiU.net
まあまあえあGでもやろうぜ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 01:33:44.07 ID:k0d7jj9G.net
去年あたりは毎日500近くだったから確実にアクセスは減っている
復帰する可能性も合わせて減っている

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 01:46:51.46 ID:KS9IBsWw.net
TOPもそうだが他のページも更新止まってるのが

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:10:39.65 ID:anILXkN3.net
幻想魔録ー祭始めたんだけど主人公霊夢って微妙なのかな
幽香と被るっぽいし

こういうシステムにするならDQ4みたいにするべきだと思うんだがなぜこうしたし

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:14:15.23 ID:28nM3YxH.net
ここで言うのはスレチ
まあ元々は主人公ごとに開始位置などが違って、時系列も違う予定だったらしい
開発が間に合わなくて統一された

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:24:46.85 ID:anILXkN3.net
ごめん、誤爆しちまった
開発伸ばしても良かったからそっちが良かったな(小声)

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:47:56.99 ID:8jEqrmIa.net
>>714
魔録の台詞なんてせいぜい「くすくす(シャキーン)」くらいだから気にする必要なし
初プレイで効率を突き詰めるわけでもないなら主人公は誰でもいい(効率厨なら白蓮がいい)

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:14:42.33 ID:anILXkN3.net
>>717
サンクス
折角だし霊夢で回ってみる

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:46:38.48 ID:OZhtEz+3.net
ついにToKもDLsiteにきたか
魔録の霊夢は主人公だと最強になるからその選択で正解かな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 20:53:46.42 ID:8RfPsrzZ.net
もう古いゲームなんだから値段下げて売ればいいのに
当時の定価とか強気だな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 22:07:54.84 ID:hgfthE8h.net
ZILは何かと抱き合わせ販売にした方が知名度上がると思うのになあ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 22:20:02.96 ID:XnIkxHpk.net
当時の定価を知ってる奴がいるの?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 11:53:04.76 ID:dj+b/hr+.net
後は「特定イベント限定」っつー物凄くニッチな販路だったかのG改がDL販売に出てくればRPGは大体揃う事になるんでね?

>>721
アレは単品売りだとちょっと厳しいだろうしねー<ZIL
…まぁ、抱き合わせだと、キャラがゲスト出演してるToKか冥異伝辺りと組ませるのが妥当かね?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 12:08:28.96 ID:8FKCc+U5.net
大体がイベント会場価格に消費税入った値段になってるから安い設定にはなってるっぽいな
かのG改はイベント自体に着てる人もそんな多くなかったから持ってる人少なそうだね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 20:46:01.12 ID:0JgbRdhB.net
かのg改って何よ
栞が最終メンバーに加わるverのこと?それなら知ってるがいろいろverがあって全部どれがどれと把握しとらんなあ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 20:49:11.91 ID:dj+b/hr+.net
>>725
地方のオンリーイベント(※但し、○周年記念系イベントなんで規模は相応)でのみ販売された「グラが完全リファインされたかのG」の事<かのG改

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 22:37:11.28 ID:O0iB3k1z.net
改と言っても歩行グラフィックとBGMが新しくなってるくらいだけどな
敵シンボルもRTPのダークエルフからけろびーになってる

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 10:22:21.54 ID:1QAtmgbN.net
>>670
楽しんでる人は「普通に」とかつけない
つまらない物をやってるか仕事で書き込む奴が
楽しんでる部分がない物を惰性でやってる奴とか
仕事だからプレイすらせずに持ち上げる時に「普通に」とかつけるんだよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 16:54:51.41 ID:hYLfvsWL.net
何だどうしたそんな昔のレスにコメ返されてもどうすりゃいいんだよ
反応速度ISDNってレベルじゃねえぞ、火星とか月あたりから書き込んでるのか

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:35:25.86 ID:vRYFgOCB.net
よーしじゃあこれから俺の趣味は全部頭に「普通に」ってつけよう!

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 17:19:57.33 ID:JjTxsHO7.net
ためしに使ってみるか
>>730は普通にきもい

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 19:36:20.84 ID:KYKUdUZz.net
>>731も普通にキモいw

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 04:23:47.07 ID:ucRUjpxn.net
バトルレイダーズむずすぎ
今ステージ5で緑のクソ魔法使いに圧殺される

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 08:02:37.10 ID:ucRUjpxn.net
薬装備しても開始すると消えてるし意味わからん

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:10:49.26 ID:PbfIQ6aA.net
なんか最近DL販売しだしてるのな
はぢきせ持ってないからこないかなー

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:31:15.96 ID:ayYWmNWT.net
>>730
>>731
>>732
こう言う馬鹿なキモオタが普通にを使うって分かっただろう

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 02:50:18.43 ID:UrfSk9Ex.net
その亀レスで煽りはかなりみっともないぞ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 00:30:33.04 ID:+PAfT08f.net
キモオタとは失礼な
貴公子と言ってくれたまえ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 20:01:38.96 ID:v9tjfIv/.net
お前ら話題もなく暇ならこれでも遊べよ
かのG、えあGと来て、おねGはと言われたらってのがコンセプトとのこと
ttp://d.hatena.ne.jp/redberet/20141230

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 20:43:19.65 ID:ubR5rBpg.net
>>739
赤帽大佐とは懐かしいなw
…つか、大佐の話題って割と真面目に「実は影ではちくまととっくに和解してましたーw」って以降無かったよn(ry

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 22:49:45.99 ID:6N/QvJ7m.net
すっげー久々にみたな赤帽

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 00:34:25.75 ID:tjkdO99K.net
これ元のverは結構なバランス崩壊ゲーだったな
大佐が調整したみたいだけど

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 02:19:59.21 ID:QtIgwp0h.net
ToKでクルップ倒した辺りから猛烈にメニューが開きにくくなったんだが
これはどうやって解決したらいいんだ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 19:10:34.98 ID:N1qls7GS.net
元のver持ってる人いる?
そっちも見てみたい

つーか本当にこのゲーム存在したんだw
なんか昔に話題になってたような気がした、公園の5人とやらが強すぎて倒せないとか

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 00:56:50.86 ID:OK4baEfH.net
スレ違いだろ
つかこれのサークル用のスレ無かったか

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 13:30:07.68 ID:3/5n9QhM.net
スレは昔に無くなったんじゃないかな
新しい話題がずっと皆無の死に体のスレだし
ちょっとぐらいの脱線は別にいいでしょ
それメインで話し出すようになったらスレチでいいと思うが

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 21:45:40.01 ID:OK4baEfH.net
話題がないからってスレチの話題するならもうここも沈めろよ・・・
今後話題が出来る可能性も極めて低いし

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 21:47:00.60 ID:i/X/7Z19.net
坊主みたいのでもないし完全に別だからね、大佐関連で話せるのはアレぐらいかね

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 11:25:57.47 ID:EC2lM8cQ.net
はちみつの危機
ttp://blogs.yahoo.co.jp/asaka_kichimondai/66635855.html

農水省はEUの動きもどこ吹く風だ。
農薬対策室の楠川雅史課長補佐は「大量死の原因は不明だ。
今のところ(ネオニコ系農薬の)規制は考えていない」と素っ気ない。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 22:02:06.18 ID:MgGGKpRy.net
それにしても色々と惜しいわはちくまは
どこかのサークルがRPGを作る時に
ストーリーはそこのサークルでもゲーム面での協力ははちくまとかできたはずだ

あとは東方厨のクズどもの声など完全に耳を塞いどけばよかったんだよ
ネットでバカどもが騒いでいやがると指をさして笑ってやればよかったのだ
自由に作りたい物を作るのが同人だろうが

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 22:21:33.93 ID:PuPEVId2.net
金が絡むと「作りたい物」という自由が失われるんだよ。
かといって金を使わないで製作が出来るかっていうと、
豪華なスタッフを揃えて製作を進める、冥以降のやつは無理になる

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 23:54:25.52 ID:0d/e8WC2.net
内容がしっかりしてればある程度は自由はきくよ
はちくまは安易に東方の力で金儲けしようとして手抜きしたから
どんどん信用失っていった

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 12:25:43.83 ID:lIaHbgvh.net
むしろ声のでかい東方厨に押され過ぎたのはあると思う

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 14:27:08.32 ID:UNJFKvDD.net
内容はしっかりして自由とか、えらく矛盾してるな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 19:21:29.12 ID:WGdT/pPk.net
自由にやった結果はぢきせで自爆して、EXも投げ出して自殺したわけだが

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 19:45:47.48 ID:Um9MX0de.net
作り手のオナニーでしょはぢきせは
買いたいと思わせる要素に乏しかった
自由にやるにしてもやり方が悪かっただけの話

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 19:51:45.57 ID:C2pogfY9.net
はぢきせはあれでもうちょいビギナーでもサクサク進められたら
良かったような気がしないでもない
高難易度が売りのサークルとはいえ、ハードルを色々とあげすぎた

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 20:42:35.58 ID:u+f/MRtp.net
結局自由にやるのを嫌い高難易度も嫌だということか

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 21:35:10.75 ID:r+rLI3kX.net
留学のレベル-5は-1でいい
ノーマル宝箱から出る鉱石は一律でまとめて精錬一回分の個数でいい
一部の技は強力な代わりに必殺が出ないとかいう意味不明な要素は不要
帰宅部のラーニングに必要キャラレベルもレベル上昇による習得率低下も不要

ちょっとソースの数値を変えるだけで良ゲーになりそうなんだけどな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 22:23:09.41 ID:/7WOusuR.net
はぢきせはあれはあれで結構面白かったけどな
EXが出ないから悪いところが永久に改善されないだけで

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 00:20:01.43 ID:KItvMnIG.net
はぢきせはポテンシャルだけなら断トツなんだが如何せんシナリオがアレ過ぎてウケが悪いのと
投げっぱなしの要素が目立つんだよなあ、あと寸劇は立ち絵込みに戻ってくれればいい

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 02:03:16.19 ID:P/gVC3PY.net
昔みたいに立ち絵の方がいいよな
寸劇はなんかこそばい感じがして駄目だ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 23:42:11.88 ID:pV5VSG/V.net
投げっぱなしで思い出したが、東方クエストの最後の防具って結局未実装のまんま?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 15:29:03.80 ID:me02tuc+.net
>>758
お前みたいなカルトや作者が
自由を理不尽、なげっぱ、調整放棄の言い訳にするから駄目なんだけどな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 18:41:50.24 ID:bKGOPSc8.net
>>764
作る自由の話で調整の話じゃねえよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 20:28:45.05 ID:+ODlqOfo.net
良いから新作出せよ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 14:10:59.69 ID:F+OmmehD.net
むしろ自由になんてやれてなかったと思うけどな
本当に自由にやれてるなら
スピアードが思う存分暴れ回り、もっといろいろなところからキャラを引っ張り出してきたりと
やりたい放題の展開があったはず
ToKですらいろいろなところからキャラを出すのを自重してる気がする

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 17:34:28.50 ID:d0CqYMWR.net
だからそういうオナニーゲーはフリーの同人でやればいいだけ
はちくまは同人で飯を食うという事にしたから
売り上げ無視のやりたい放題は無理になったわけ
副業でバイトでもしとけば別に売上なくても生きていく事はできるわけで
あえてそういう道を選んだのだから仕方ない

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 18:23:05.56 ID:DTrrT3GG.net
フリー関係なくね?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 18:30:23.22 ID:d0CqYMWR.net
かのGとか元はフリーだったし関係なくはない

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 19:27:47.79 ID:+9eq7mKq.net
>>798
だからと言って
葉キャラをもっと出したりマイナー同人キャラをいろんなところから
ToKや冥に引っ張って来たからと言って売り上げが落ちたとは思えない

売り上げ重視とあんたは言うが
はぢきせなんかはむしろ売り上げ無視にも見える

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 19:32:19.64 ID:DTrrT3GG.net
>>770
オナニーゲーならフリーの意味がわからんだけなんだけど
そういう信条なら仕方ないけど

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 20:17:18.59 ID:bI5aLGa3.net
http://dl1.getuploader.com/g/3%7Cakaiup/1478/ャ.JPG
最新の糞ゲー大丈夫なの?初めてはちくまRPGで手をつけなかったけど

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 20:20:01.24 ID:bI5aLGa3.net
http://dl6.getuploader.com/g/3%7Cakaiup/1479/4.JPG


775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 18:09:17.86 ID:YCDh8Uuw.net
はじきせェ…

現在のTokとか他サークルのゲームも並べれば傾向が見えてきそうなそうでもないような

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 01:22:11.01 ID:YmOwpWVI.net
>>765
そうやって適当な製作と中身を自由度いって誤魔化すのが作者とカルト信者なんだよね
パクり、著作権侵害行為も最近だと表現の表現とか屑さに拍車かかってるか

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 21:05:19.37 ID:KSIphJqm.net
めいいでんの完全サントラ買ったけど本編でちょっとだけ流れる歌つきのED収録されてないのな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 22:32:37.21 ID:1TplqW/+.net
あれはCD買うしかなさそうだね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 03:33:15.55 ID:TWdEgIlc.net
東方人気も角○の工作がかんこれに移って落ちてるけど
苺も次の寄生先としてかんこれ作る気がするんだよな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 03:40:17.74 ID:TWdEgIlc.net
突っ込むのも何だが

>>677
勢いが参考になるとか思ってるのか?5人も居れば相当の勢いを出せるのに
最近だと金銭目的で人気を演出する為にスレの勢い伸ばしとか多いぞ
それにしたらばは管理側と身内が自演で好き勝手やってるパターンが多い板だしな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 17:03:51.99 ID:DyuNkbd8.net
艦これでRPGやるのはNG

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 19:32:53.88 ID:DXpd4enq.net
ゲームは狙い撃ちのように禁止されてたからね。
公式のゲームが同人レベルだからしょうがないよね。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 20:51:53.53 ID:a/1EABtP.net
>>780
全然参考になるよ

冥異伝 無印 4ヶ月28スレ
冥異伝 零   4ヶ月33スレ
冥異伝 SB  4ヶ月13スレ
ごみきせ    4ヶ月13スレ
蒼神       4ヶ月37スレ

最新の糞ゲーRPG もうすぐ4ヶ月4〜5スレ

スレの伸びがそのままGoogleトレンドになってる感じでワロタ
蒼神もExで伸び落ちたし

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 21:46:51.47 ID:dJSfQYKV.net
まあ冥異伝の頃の初期は10人で500レスとかあったしな
今が勢い無いのはまあ当然の流れにしても

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 22:53:44.50 ID:8FZyNPvg.net
冥異伝零の東京でたら即分割ダンジョンは殺す気満々すぎて

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 00:47:08.53 ID:CzkuOaOh.net
ニコ動でプシュケーって削除対象だったのか・・・

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 08:57:26.63 ID:xtohlDJ9.net
はちくまもスレも瀕死になのになんで今更頭の病気の人が沸くようになったのか

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 15:48:00.57 ID:3nmzh/qB.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4947107.jpg

こういうの調べていくと色々元ネタわかって面白い
艦船名を冠した装備はえあGの頃からあったんだよな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 18:59:30.03 ID:KvM01K6K.net
元ネタは最初の頃は面白かったんだよな
でも作品を出すにつれてまた同じ名前の装備使いまわしかよってなるんだよな
敵とかも使いまわしだしな
新鮮味がなくなるというか

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 04:52:41.22 ID:lGB8JzTX.net
定番ネタはまだいいよ
敵にしろ武器にしろいつもの仕様でいつも存在するだけで安心感が違う
問題なのは定番ネタを越えて新しく開拓されるネタだろう
とりあえず前作最強クラスの敵やら武器はワンランク落として採用すべき

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 19:58:31.35 ID:y4deK7XI.net
オルレアンラピュセルとか

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 22:39:26.74 ID:VV/9JeZJ.net
魔録で揃いも揃って上位武器が出てきたときはちょっと驚いたわ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 18:39:59.68 ID:gORJamX6.net
エイプリルネタはなんもなしか

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 20:07:22.20 ID:OP0sKiKB.net
実質死んでるのにエイプリルフール更新とか来たらホラーだろ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 01:07:26.18 ID:Gv4BxlDa.net
今年は何もしないという嘘

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 21:29:58.17 ID:EQu2QmqY.net
そ れ は 嘘 で は あ り ま せ ん

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 23:48:41.47 ID:HG9kqb6E.net
今も苺坊主が動いてるんだから、今年は何もしないという現実だわな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 00:04:15.23 ID:5MpX7GHx.net
妖譚EXとは別になんか作ってるみたいだしこっちの活動はなさそうか

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 08:23:50.43 ID:ekIYm3Xg.net
5年近く活動してないしもう諦めろとしか

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 18:25:58.36 ID:2mvlCUfx.net
ば、バトルレイダーズあるしはちくまキャラ出てるし…

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 21:14:53.99 ID:WTJZt3aA.net
冥異伝ってWin7の64bitでも問題なく動く?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 22:14:24.69 ID:viSJiLXF.net
エフェクトオンにするとフリーズするから切ってるって人を何人か見た
そういう場合はサッカーでもあったコーデックを関連いじるようなことをすればなんとかなるかも
まあ自分のパソコンとの相性だから動くかどうかは運かな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 22:40:29.29 ID:WTJZt3aA.net
運か…
下手するともう遊べないかも知れんとはなあ
サンクス

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 20:11:58.27 ID:mYft70iK.net
超肉体大原則の元ネタのリューナイトって
・地属性の巨漢
・水属性の紅一点
・闇を背負った剣士
・マスクの人
ってな具合に久瀬四天王の互換先にピッタリなキャラが一通り揃ってるんだよね
風属性は知らん

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 23:46:26.63 ID:k2uz9mWa.net
もう乱とかいうの出すのか製作期間短すぎてよっぽど売れてないのか
資金回収目的なんだろうけどそういう売り方したってついてくる奴はいないんだってば
使いまわし手抜きRPGとか作ってるのが悪いのよ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 02:27:26.25 ID:fCKzFjid.net
ほんとに駄目なら無期限延期になってるだろうからそこまでではないのでは
しかし乱やら宴やらなんとかセブンやらで忙しいだろうけどそろそろこっちの方の更新をですね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 10:58:41.85 ID:XIevkKJD.net
>>806
神奈川ゲーが出ます、更新がそんなに欲しいか

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 20:01:56.02 ID:hnOUjvgU.net
どこをどう見たら売れていないという判断になったのか・・・

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 21:39:13.84 ID:z2WnTB2/.net
玄夢のシナリオが良いとか感動出来るとか言うのがあるが
正直、お涙頂戴やってるだけでそこいらのSSクラスの並レベルのシナリオだろ
蒼やら魔録みたいな並以下のシナリオや冥本編みたいなアレなシナリオに
比べれば相対的に上等な部類で感動出来る内容になるけど

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 00:45:55.87 ID:jw9BF78N.net
さぞかし優秀なお涙頂戴ではない感動できるゲームをプレイされてきたんでしょうなぁ
ま、100%ゲーム名は出さないんですけどねwww

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 02:01:19.37 ID:n7IhWqBX.net
はちくまスレでストーリーがダメとかEX出すまでの期間短すぎとか全部ブーメランなんだよな
一向にはちくまに戻らないことに対してストレスが溜まってるんだろうことはわかるが

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 08:33:08.94 ID:pipunvjO.net
シナリオはたーぼーが戻ってきてくれればなぁ
はちくま坊主系でシナリオが一番良いのは平安だし
しかし、はぢだまはノベルでシナリオ重視のはずなのに
何でああなったんだか

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 23:03:02.78 ID:+Y0KkN2T.net
>>811
お前にブーメランが突き刺さってるけどな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 23:06:31.54 ID:jw9BF78N.net


815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 23:08:09.27 ID:6WoHBymg.net
天まで好奇心

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 23:11:19.03 ID:+Y0KkN2T.net
>>814
ストレス溜まってるのはお前みたいな奴って事だよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 23:36:40.45 ID:YPCjJe8g.net
ビルダルたんは最強の萌えキャラ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 09:35:03.85 ID:xgW539OT.net
「?」を使った奴はストレスが溜まっているらしいぞ
とんでもねぇ発見だなおい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 18:31:05.91 ID:EiW0F7nS.net
ビルダルたんが宇宙一の最萌キャラの方がとんでもない発見

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 18:55:11.60 ID:s2OhmEPu.net
>>818
ID見ろよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 22:23:06.44 ID:zOimd8R0.net
図星のID:+Y0KkN2Tが逆ギレしてるってことはよくわかった

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 22:25:50.43 ID:ShtqdAIC.net
そもそも>>811のブーメランの使い方が間違ってる気がするんだが

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 01:00:13.93 ID:DUe+gQyY.net
ブーメランと言っておけばカウンターしたつもりになってるんでしょ
いつものしょうもないはちくま叩きにムキになる信者の図だわな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 01:10:20.29 ID:iGraiFXG.net
同じものにブーメランもなにも無いのにな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 12:02:05.10 ID:bgjohUPF.net
発端の>>805がしょうもない叩きなんですがそれは

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 20:47:53.27 ID:DaPTG78S.net
正直、ビルダルたんの事を語る以外は全てしょうもない

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 21:20:10.72 ID:DiCylCzf.net
ビルダル最高

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 20:54:31.32 ID:wQcFTXOc.net
ビルダルは神

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 20:21:46.48 ID:IYyPmMB5.net
ビルダルたんは全てのフィクションのキャラの中で一番の最萌キャラ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 10:30:38.85 ID:qXsNgL2z.net
はちくまは本気でストーリーを書けば
感動できるものや燃える展開も十分書けると思う

ただ死んでも生き返ったり、誰も死にませんでしたとか最後で終わり方をぼかすのは
どうやっても無理がある、納得するわけないだろ

死んだやつは生き返らずストーリーではその後出てこないようにする
敵側と味方側でいろいろ考えをめぐらせたり
世界の汚い部分を存分に描くなどしてガチ展開を描く
扉の伝説・風のつばさをやって考えろと言いたい
当然東方のキャラでも普通に死んでそのストーリーで二度と出てこないようにする位して欲しいわ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 14:46:27.58 ID:9fCgiORP.net
本気をだしても駄目だったから東方ゴロになったんだろう

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 18:25:50.40 ID:g8PmbN6N.net
おま、超肉体全否定w

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 22:24:49.56 ID:0LPvhALA.net
その理論だと成功してる奴は絶対に東方に入ってこなかったはずなんですがねぇ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:01:18.82 ID:vf33GXPg.net
坊主もそろそろ終わりそうだし新たなジャンルへ行くのも悪くないかもな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 20:41:19.52 ID:wctMeE0V.net
>>832
斉藤は1回も死なないが
その分斉藤がピンチをいかにして切り抜けるかを描くことはできる

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 21:17:44.67 ID:Pux7BxxF.net
ビルダルたんが大活躍すれば究極の傑作シナリオになる

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 10:38:18.11 ID:EDIUtiDl.net
>>833
本当に成功してる奴は東方以前に同人活動、特に二次創作なんてしない

そして創作能力が低い落ちこぼれの中でも更に酷い落ちこぼれが
金稼ぎに東方二次に後からやってきて作るパターンが多い。
二次オタ向けに受けるキャラテンプレが用意されてるから
まあその手のタイプは東方も人気落ちてるから次が出てくればそっちに移ると思うけど

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 00:40:03.12 ID:+tEYIoav.net
それで?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 16:05:18.80 ID:Uae8A0m/.net
>>838
くっさ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 19:48:20.00 ID:skJGLkva.net
いいにおい

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 21:45:56.08 ID:wHypCVwb.net
東方冥異伝で質問があるんだけど
例えばやけど、系統「武器」と「突撃」が違うだけで
他、使用回数以外全て能力が同じスペルがあったとすると
戦闘で使った時の威力は一緒になるの?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 00:19:08.46 ID:ONnvuPVZ.net
はい

ついでにキャラやデッキの固有能力に「武器」や「突撃」の威力をアップみたいなのはなかったはず

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 00:58:04.50 ID:SPQJWiyW.net
ありがとう。
俺も もっと昔からはちくまに出会っていればな〜とか
思ったりもする今日このごろ
時間がいくらあっても足りん

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 09:45:14.50 ID:aP352IHP.net
冥異伝、色々周回したり引き継ぎをしても
本編プレイする際は、どんな状況であろうと
東方キャラの手に入るタイミングは初回本編と一緒なの?
それとも、引き継ぎなどした以降は
本編であっても、早く仲間が加わったりする?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 13:09:34.05 ID:xqsr43v+.net
そういうのは無い
本編の最初からフランちゃん単騎攻略とかは出来ない

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 13:13:40.90 ID:aP352IHP.net
レスありがとう
ということは 本編は多分後半の方とEXは知らないけど
あとSBだけか 東方キャラの選択肢が広いのは

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 13:14:34.98 ID:aP352IHP.net
スマン ageてしまった

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 03:52:21.91 ID:+VDF1SMK.net
東方冥異伝GEで
戦闘中に味方キャラの掛かってる補助とか見るには
味方対象のスペル選ぶ以外には
基本、同士討ちのLボタンしか方法ないの?
無印のPDF読んだけど
調べるがなくなってるみたいなので

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 18:12:27.41 ID:SXfNvnlZ.net
坊主の次のゲームは艦これブームに便乗のエロ同人か

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 20:25:24.15 ID:FYhDHzX+.net
東方みたいに閉鎖的でもなければ潔癖でも無いからこっちの方がいつものノリに近くなりそう。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 05:09:40.46 ID:XMRT8d6F.net
艦これ公式側に知られたら潰されそうだなこれ
あそこ同人ゲーアウトだし

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 07:23:59.21 ID:cq5RbFUI.net
公式見ても何も載ってないけど乗り換えるの?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 08:45:34.38 ID:oiZ2uuup.net
ttp://big-seven.net/
これが坊主のゲーム
乗り換えるかはこれの売上次第かと

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 09:41:09.92 ID:cq5RbFUI.net
もうはちくまに戻ってくる事はなさそうだな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 02:45:13.11 ID:cZpchBoM.net
東方より艦これの方が流行りだからそっちにシフトか
そういう考え方ならはちくまに戻るとか論外だわな、商業同人だし

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 18:31:24.98 ID:rltFDory.net
戦艦ものだけど艦これ関係なくね?
あからさまに影響は受けてるだろうし二次ゲー禁止じゃなかったら普通に艦これにしてたと思うけど

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 19:19:56.78 ID:B1FuttH3.net
おいおいおい同人界では全ての兵器擬人化少女は
艦これが起源っていう認識になっちゃったの?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 01:57:12.56 ID:zRh/944s.net
縁起から入って魔録やって冥って大丈夫だろうか?嫁無双したいだけなんだが
ルーミアてゐ弱いしレベルで能力変わらないって・・
スラッシュは何か主人公知らんし
最新のスタンド付け替えゲーのほうが嫁無双できるかな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 08:54:39.20 ID:60EWB8GY.net
無双どころか縛りプレイの領域

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 10:22:05.28 ID:zRh/944s.net
あじかよやっぱり縛りなのか
STRで重量限界決まってレベルで成長しないってもう無双できないよね
縁起以上にパズルゲーだったか

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 11:23:19.95 ID:9f3AVgfR.net
嫁とかキモ過ぎ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 13:07:34.96 ID:R8wEBse+.net
どの範囲までをパズルゲーと称するかにもよるけど
冥異伝は解法が一つに定まっているようなパズル戦闘ではない
EXまでクリアした頃にやっと正攻法以外の工夫の仕方が見えてくるくらい深い

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 20:37:15.28 ID:3plCDqXm.net
>>861
ビルダルたんは嫁とか超越した最高存在

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 06:24:48.89 ID:iMIMraXl.net
てゐとか趣味キャラとしては十分強くないか?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 13:57:21.97 ID:8qZQqsVN.net
ツクール2000の「ニコニコの迷宮」がはちくまを継いでくれると思ってたけど、
アレももう1年以上エターナってるんだよなあ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 02:28:06.60 ID:X1ShsCvD.net
著作権侵害で集団生活ができるんだから日本は犯罪者に有利だよな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 21:07:40.28 ID:vGQMEdjf.net
RPGの続報が無いから次のイベントも東方ミニゲームだろうけど
どこかで見たようなパロゲーよりもVs&Vesの企画を流用して出さないかな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 11:16:35.54 ID:6Yr22GPh.net
秋子さん:指一本で宇宙爆発で第二階級瞬殺
シュナイゼル:第二階級魔神で指定した空間を破壊する能力でユニバースより強い
西域先生、バーザス:戦えば星を吹き飛ばすくらいの神将を赤子扱いの強さでユニバースより強い
ユニバース:第二階級魔神で無限の数の空間や多元宇宙を内包する全知全能以上の魔神
12神将集結TOK:ビッグバンの52億倍の威力
12神将集結時:銀河を吹き飛ばすレベルでスリーダイヤより遥かに強い
スリーダイヤ:銀河団破壊のDDB以上の強さで閣下より遥かに強い
ロイヤル閣下:国一つ滅ぼす強さでクルップより遥かに強い
クルップ:太陽系吹き飛ばせる魔理沙より強い

上から強い順だが表現のインフレとデフレ繰り返し過ぎ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:33:58.89 ID:lwrlkqtw.net
はぢきせって青箱無くてもクリアできるんだな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 20:38:37.45 ID:6OnG72px.net
中盤から火力不足で詰まない?防具も黄龍の鎧までろくなもんないし

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 00:01:40.63 ID:i8YbQgcF.net
最近あがってたあの動画かな?
火山洞奥でめっさレベル上げてたあたりまでしか見てないけど

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 00:14:25.45 ID:itTQk3W1.net
あれ最後のクリアタイム笑った
10時間58分て

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 07:25:51.26 ID:sqqlc9BC.net
RPGツクールのはちくまなら 今後 画像素材の枯渇が死活だろうし、
無限に湧き出る潤沢な画像素材の油田があれば 他のツクラーにも影響が及んで 使いたくなるだろうと
天下五十年の計で はぢきせならいけるかと思ったが (画像は良いと思っているのに反して) なぜかスルーされている

10時間58分おつ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 10:03:55.49 ID:1TZq9pYO.net
ビルダルたんが居れば後は要らない

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 14:02:49.38 ID:ZrHBskec.net
ふしだんも3か

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 21:12:47.50 ID:LeSWJXfS.net
はぢきせの動画見たけど暗殺強すぎるっつーか歩兵も帰宅もいらないじゃん
僕はクリアまでやってませんけど(小声)

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 21:20:43.82 ID:0sZcYnzd.net
はちくまも18禁のRPGでも出せばいいのに

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 22:44:07.50 ID:SRW2rulO.net
ニトロの二次創作ガイドラインってデモベキャラが出てるToKにも適用されるのかな
もうますます聖戦関連のシナリオが絶望的になるな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 03:09:47.71 ID:fGEvbDeY.net
正直ここの雑魚敵は性的なのでGALZOOアイランド的なRPGオナシャス

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 11:59:04.06 ID:nJHV0rPY.net
>>873
画像云々はともかくとして
タイル床のパズルアクションがこれで終わりと思うとちょっと勿体無い

881 :sage:2014/07/13(日) 17:52:03.04 ID:ock68uck.net
はぢきせEasy が出てこないのが謎

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 19:33:10.70 ID:iLYuea/s.net
はぢきせって実際青箱の有り無しでどれくらい難易度変わるの?
自分でやったことないけど実況見るとゴッドハンドと作成武器?の草薙の剣が大差ないように見える

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 19:59:14.14 ID:VlqQqi1k.net
青箱が無くても袋持ちを倒せばレア装備は入手できるからそんなでもない
袋持ちも縛るなら耐性装備が足らないし強化用の鉱石も少ないから無理じゃね
実況とかはちょっと見る気しない

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 22:34:27.56 ID:O7aVwtj2.net
やっとラスボスクリアしてwikiみたら浩平パッチなんてあるのか…これってもう手に入らないのかね?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 23:15:08.67 ID:ypY5+x3V.net
倒すのには電卓でHP計算いるめんどいボスな上に
倒したからといって何も無いから別に戦えなくても問題ないと思う

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 05:03:12.47 ID:A6wJvSlO.net
東方冥異伝、win8.1の64bitで
ffdshowをインストールしたらエラー起きたりしなくなった
mpeg1だけを入れた。音声コーデックは入れず
互換モードは外した

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 16:57:44.46 ID:sBJD2JCs.net
>>883
はぐれ狩りの方法が確立されたから鉱石不足は過去の話なんだよなあ…
細胞のスライムから野良はぐれを出して過激派・異教徒・囲碁・ワンゲルで狩れる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 21:51:09.06 ID:V21RYoEK.net
>>884見て浩平を倒せず積んでたのを思い出した、結局全員の最終ステ振りってどうしたらいいんだ?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 03:03:18.65 ID:0MZWdCBY.net
割と自由度はある
魔才祐一と力魔舞あたりが居ればあとはみちるでカバーできるんじゃないか

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 13:54:40.93 ID:r2TUZwng.net
>>889
とりあえず最初から初めて魔才祐一と力魔舞育ててる、ありがとう。
しかし難易度ルナだからか蜥蜴斎藤が異常に強いな…銃撃2倍なのに力30の北川でも10ダメしかいかんし…
攻略サイトによると低下100%らしいけど普通にミスるし致死毒も機能してない気がするし(2ターン致死毒入れて碁石で確認済)1.58は修正が入ったのかね…
両刀さゆりんにしたせいで風耐性配れないしで稲妻の感電で運ゲーするしかないかこれ…

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 21:32:24.54 ID:sPumbqCe.net
ずっと積んでたTOK完全版今更やってて、地下に突入したばかり
主力がアル・さゆり・パチュと往人(剣)以外ステアップが特殊な奴なんだが、
もしかして地下深層じゃステ振り自由になるキャラじゃないと通用しない感じ?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 21:53:08.06 ID:r2TUZwng.net
>>891
斉藤川口さんあたりがいるとヌルゲーすぎるから封印するとしても通用しないことはないと思うよ
参考になるかわからんけど往人(盾)・栞(ガチドーピング)・佐祐理・アルでラスト以外は突破出来た

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 00:09:19.71 ID:wQckNuy9.net
斉藤はWikiがあれば強い

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 00:49:09.73 ID:xzJnWQbg.net
>>892
ラストは駄目だったんだ…
まぁ行けるところまで行ってみるわ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 13:51:25.63 ID:wjBEAAWq.net
>>894
ラストは回避ゲーになるから相当やり込まないと特殊成長キャラはキツイ
2周目なら往人・ランシア・川口さん・斉藤でレベルさえしっかり上げれば余裕で勝てる

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 23:56:56.96 ID:zvjkMTPO.net
なあ誰かToKの一周目で256F突入あたりかそれ以前のデータ持ってたらくれないか? HDDが死んだんだ。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 00:37:28.23 ID:T4QfgPpo.net
斧558295 まぁこんなデータでいいのか知らんが

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 01:07:38.86 ID:Vnjex7y1.net
まじかよ。言ってみるもんだな。ありがとう。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 01:39:40.86 ID:Vnjex7y1.net
すまん。今インストールしなおして見てみたら欲しいの255階だった。こんなにすぐ丁度のデータをくれたのにすまない。申し訳ない。
頼みにくいけどもし良ければ紀伊〜255F辺りまでのをお願いします。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 12:56:26.47 ID:pfMGAWTm.net
なぜそんなピンポイントな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 15:19:12.15 ID:Vnjex7y1.net
むしろピンポイントな256Fのデータが奇跡的だったからとりあえず攻略チャート一つ分範囲を広げたんだ。
まあうん、貰ったデータで進めちゃうかいっそルナで始めるか考えてみるよ。ありがとう。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 20:17:42.93 ID:tu1hdLJL.net
なんだかんだでTOKの敵シンボルは嫌なら戦わなくていいから周回する気になった
玄夢は倒してない敵シンボルは高速で追ってくるからほぼ強制戦闘なのが萎えた
はぢきせは律儀に戦うとMPが足りないから避け推奨派だし、苺はなんかコンセプトが違うのか

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 02:19:44.61 ID:Un/nRRf+.net
ToKみたいなシステムはむしろ戦闘しても縛りプレイに影響しないのが嬉しかった
わざわざ避けんでも勝手に成長してかないでドロップだけ頂戴できるし

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 16:56:17.07 ID:/Jbi2q+4.net
ワルハラの久瀬が倒せぬ・・・第二形態まではいけるんだけどWドラゴンブリザードで立て直せなくなる
Wドラゴンブリザードでアタッカー落ちたのを蘇生、栞・祐一のみ全快で耐える状態なんだけどこうなったらもう運よくアタッカーで3発くらい龍破剣当てられるまで試行回数増やすしかないかな?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 18:17:55.36 ID:uMhq1iX4.net
ロマカノとかかなり昔のゲームだし覚えてないわ
攻略サイト残ってるしその辺参考にして倒せばいい

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 19:41:13.73 ID:/Jbi2q+4.net
>>905
さゆりん前提だったり参考レベルがなかったり参考ステもないしで攻略面では全く役に立たないんだよね、情報面ではすっごい助かってるけど
Wドラゴンブリザードを防御で耐えるつってもレベル40で体力振ってないL物理耐性装備なし祐一とか一撃で落ちるし所々間違ってるのか古い情報なのかわからんのがあるしで・・・
とりあえず栞に隠れ蓑+ローリング積+防御で70ダメ程度まで抑えられたからバルムンク持ちをゾンビ戦法でお祈りしたら倒せた

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 21:46:17.64 ID:uMhq1iX4.net
自由成長だから人によってステ振りが違うしね
やり直しきかないから参考ステとかもあんまない
ステは特技のレベルと装備する武器にあわせる
体とか才は耐久力上がるから振らないのはきつい
速が罠ステに近いので振る意味があまりないぐらい(先制目的でも25ぐらい)

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 22:12:01.46 ID:/Jbi2q+4.net
>>907
まぁ自由成長だからその辺は仕方ないんだけどね。
とりあえず各マップの先制取れる最低速とそのマップの一番痛い攻撃を受けて耐えきるだけの耐久まとめてるけどwikiなかったから完全に個人用だなこれ…
速もだけど力も結構罠ステな気がする、極論最終装備を持てる16(マナナーン)or25(オーディンローブ)、10(新生聖服)あたりさえ確保できれば振る必要全くと言って良いほど無い(舞以外)

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 01:17:24.07 ID:ueI7dZow.net
舞って力いるかね
最終的に転生剣ぶっぱになるから

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 02:01:57.34 ID:vimiIlzl.net
浩平と戦うかどうかで全て変わる

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 13:59:40.66 ID:5wANT5od.net
>>909
退魔聖服が40だから最低40は欲しい、あとは才23、魔50あたり確定で速は21もあれば十分だから残り力に振ってあまり体がいいんじゃないかな?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 17:37:20.03 ID:AblGoU+J.net
魔神転生剣がLV1でも壊れスキルだから
よっぽど変なステに振らない限りはどうにでもなるんだよね
魔型じゃなくても大丈夫だし

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 19:04:46.63 ID:5wANT5od.net
>>912
魔は完全に浩平対策に振るだけだから教皇かアビスまでしかやらないなら切っても問題ないと思うよ。
戦闘配食使わないなら才も切りで良い。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 20:11:52.86 ID:kDRu7oix.net
>>912
周回プレイ序盤の雑魚とかにはいいけど
聖域以降もメイン主力にするなら魔黒剣特化しないときつくね?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 21:27:17.98 ID:ueI7dZow.net
魔神はレベル1でも雑魚散る
魔黒型はステ振りカツカツでHP低くなるのがつらいね
自由成長だけどステ振り悩むの舞と祐一くらいだな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 11:48:37.67 ID:060tnxq2.net
はちくまの名前で当選してるのに
半月前でもはちくまのHP更新なし
ダミーのつもりならもう少し動いてるそぶりだけでも見せろよw

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 21:53:58.14 ID:8xBtVkNi.net
>>916
はちくまに限らず1週間前更新とかはザラだよ。
というかはちくまの直前更新に限っても例年通りだから肩の力抜いとけよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 00:47:33.65 ID:pzQymvW9.net
はちくまは一週間前に「出ます」告知で
頒布物情報は前日更新の当日パッチが平常運転だ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 07:34:03.87 ID:KpTGZpDZ.net
メインのゲームは次も苺坊主だし
はちくま側に書くことなんてはちくまオンリー時代より余計無いだろうな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 14:07:06.54 ID:nRmrcGID.net
なんかロマカノやってる人多いし久々に最初からはじめたけど3魔神でレベル上げを強いられることになるとは…
アビス敵がドレイクスルトフェンリル以外あんまりカモれるやついないのがつらい、デスライダーさんはザッパー必中なのね、感電盲目盛っても普通に全弾命中×5だわ
とりあえずHP333以上確保すれば久瀬2戦目は余裕かね

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 23:16:18.93 ID:nRmrcGID.net
久瀬2戦目倒したけど難易度Lで平均Lv59、魔耐性4・細胞1有りで挑んで牛丼全消費だと…こんな強かったっけ…
第二形態が防御低下有りの脳筋北川でもまともに削れん(バフ積で900前後ダメだけど態勢崩されて死ぬかヴォーテクス)から火力があゆの羽Dのみて…

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 19:02:21.65 ID:cPLZyVpa.net
>>921
もう気付いたかもだけど牛丼他消耗品は久瀬ラスボス扱いだから使っても補充されてるよ、縛りじゃないなら気にせず進むと良い。

ロマカノって2周目の引き継ぎってラーニングとリセットされたみちる斉藤のみだっけ?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 23:20:36.49 ID:a1KVJKZJ.net
技全部引き継ぎだった覚えがある
でないと佐祐理とか技コンプ出来ないし
教皇倒した後2周目いかないと二度と引き継げないんだよなぁ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 00:37:38.89 ID:ze+KweQ8.net
そういやデスザッパー無双が始まったのもロマカノからだったな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 14:08:02.26 ID:XDCED1DC.net
>>923
佐祐理ってメドローアとまじかるリフレッシュと両立できなかったような覚えがあるんだけど出来るんだっけ?ハードスーパー→ルナテイック両刀だとダメなだけとか?
ヒロインのラーニングはたしか引き継いでたはずだけどレベルがリセットされるからラーニング以外は無理じゃないかな、みちるは使ってなかったから知らない。
1周目分岐でネビュラを選んだせいで追加2周、更にナックルガードトラップに引っかかってもう1周遊べるドン!なんてことにならぬようみんなきをつけよう

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 19:21:31.97 ID:+fn9VmYA.net
TOKの祐一って何の能力も持たないから仮面でドーピングしてうんたらーって言ってたけど、
沢口戦でタイガーバイキングクロウ使えるっぽい感じだったし、
ロマカノ経由でラーニングしてそうな気もする

ロマカノの話題が出ててふと思い出した

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 19:57:09.51 ID:XDCED1DC.net
>>926
ロマカノはパラレルワールド(未確定)だからそれはないんじゃないかと思う

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 20:25:03.34 ID:ze+KweQ8.net
AirGの頃、すでに祐一の寿命は尽きかけていて命と精神が枯渇していたので
それを源にするMPが0っていう設定を聞いたことがある。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 22:27:16.65 ID:+fn9VmYA.net
>>927
違うか
まぁ仮面の不思議パワーということでいいかw

>>928
昔、天死者のサイトでやってたSSでの設定だった気がする
奇跡の代償で云々とか

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 02:15:54.60 ID:28nptDmP.net
>>917
ソフトも直前更新はざらだけど
当選告知はもっと早いよいつもは
肩の力も糞もないわ知ったかw

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 11:15:11.57 ID:eUsSX0jf.net
>>930
当選告知なんてカタログ読めば分かるようなことは告知とは言わないと思うけどまぁ新作RPG出ないだろうしどうでもいいよ。

ToKのゆきとってどの型が一番いいんだろ、地下で使う剣・獅子座・審判or世界がいいのかな?盾は序盤こそ便利だけど最終的に防御いらなくなるし。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 16:55:10.08 ID:XwsvLhYl.net
初期のスレのログ見ると天死者設定で実はえあGのパーティキャラのヒロイン連中は
実は全員本気出すと葉子より強いとか言うのがあったな
銀が二級魔神クラスでボー斉藤は銀より強いとかも言うのもあるらしい

この設定通りだったら観鈴等>葉子>斉藤>銀>>>魔将軍連中で
聖戦とは何だったのかになる
まあ、斉藤は超肉体大原則的にわざと葉子に負けたのかもしれんけど
設定的にはレイ斉藤>少年なのに元ネタ再現で少年に負けてるし

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 18:24:27.78 ID:NqPzwAO+.net
>>930
夜中にドヤ顔で書いてるアホ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 19:22:36.25 ID:pLP6cD14.net
>>925
一度習得した特技は周回しても覚えたままだよ
ロマカノで取り返しがつかない要素は祐一のキャラメイクだけ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 22:31:48.16 ID:7cYw7b7l.net
ドヤ顔で書いてるアホってのは>>932みたいなのだろ
はちくまがまともな設定になんて考えてるわけないだろうに

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 22:56:35.46 ID:38Atbicw.net
アデュー斉藤

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 00:49:04.25 ID:+bAV87Ke.net
天死者なつかしいなぁw
SS最後に読んだとき、たしか真琴が魔神と戦ってた様な気がする。
八頭龍の連射のしすぎで、すでに修復不可能なレベルで両腕が粉砕骨折起こしてたとかあったな・・・
ヒュドラは本来普通の人間が撃つと反動1発で腕が吹っ飛ぶレベルの危険な銃だが
妖狐の体と真琴の才能、秋子さんの英才教育でなんとか使いこなせるようになったんだっけか・・・
あんま覚えてねぇw

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 18:27:07.91 ID:pq6WFh5C.net
>>931
得意武器とか誤差レベルだからなしか銃(敏捷4)でいいんじゃない?
暗示は審判で安定だと思うけど獅子座はどうなんだろ、蠍座山羊座でもいいんじゃないかな。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 13:44:07.91 ID:BwR7N+Dw.net
ToKの斉藤の序盤ってどう変身してくのがオススメかな?
ハジメ(弱・強)以降は敵も良いのが揃ってて変身させやすいけどポルナレフ〜マコト戦までの斉藤で悩むおかげで序盤全然使ってない。
折角なので最初からはじめて使ってみようと思うのでポルナレフ〜マコト戦オススメの変身あったら教えて欲しい。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 13:50:15.55 ID:Ejl122hH.net


941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 23:15:09.41 ID:yvQ96pnX.net
とにかく魔神とドラゴン食わせてりゃ強いのになるよ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 01:09:59.31 ID:ryWoXQfg.net
TOK地下でのレベル上げ用に無敵への序曲と即殺撃取ったけど、
物理無効のオバケのせいでいまいち快適さが足りんな

ミョルニルとか属性付持てばいいのかもしれんが、
アルテマ以外の装備の通常攻撃で無双できるほどまだ育ってないや

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 12:25:41.09 ID:nDkaN1x9.net
栞に弓との二刀流で波動アイスビーム持たせてたよ
即殺撃と組み合わせると高確率で凍結も入るしお勧め

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 13:53:00.73 ID:ZycehKZr.net
>>941
ポルナレフ〜真琴つってんのにドラゴンと魔神はなくね…?
まだアインにして止めた方がマシな気がするんだが。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 14:31:54.14 ID:ryWoXQfg.net
>>943
成程、二刀流で属性武器か
栞は体力と敏捷にドーピングしただけで育ててないが、他の奴で試してみる

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 00:08:32.34 ID:GxGcjmXX.net
>>943
オバケにアイスビーム効かないじゃないですかやだー
物理銃撃☆だし、弱点の魔付きのブリューナクでも0ダメ
魔法で倒すしかないか

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 00:36:09.21 ID:zI6zCYHG.net
ちゃんと二刀流でやっても駄目ならなんでだろうな
自分は最終的には雑魚掃除はアイスソード一本になったな、それでも物理障壁がどうしようもなくうざくなったわ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 01:15:23.57 ID:GxGcjmXX.net
あぁ、大体わかってきた
二刀の極意付けようとも逆腕側武器は特殊効果どころか属性すら乗らないのな
利き腕にアイスビーム付けたらオバケにもダメージ通ったわ
でも逆腕に付けたアルテマがただの攻撃0の武器に成り下がるから普通の雑魚を倒せなくて意味ねぇw

まだまだ育成の為の育成が足りん状態だわ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 14:10:02.11 ID:9TZE4sbt.net
適当にやってたらシャリーテンプルになってしまった…英雄に戻したいんだけど6Fまでで戻せないかな?
教えてえろいひと!

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 19:55:43.62 ID:zI6zCYHG.net
そこからならデュース2回食わせればなるんじゃね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 20:11:14.82 ID:9TZE4sbt.net
>>950
はじめたばっかでよくわからないんだけどデュースは何色でもいいのかな?
スーパーフリー化が良く分からないけどステータス値の合計が変身前より低い場合のみスーパーフリーになるってことでいいのだろうか。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 20:38:30.16 ID:zI6zCYHG.net
ステータス値の合計じゃなくてレベルじゃなかったかな、自分もそこはあんま覚えてないからレベルだとして話す
デュースも黒いのだとレベルが2だから勇者にしようとしても斉藤勇者の最低レベルが6だからレベルが足りなくてスーパーフリー化かな
食わせるのは緑か茶か青辺りがいいんじゃないかな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 21:27:06.75 ID:9TZE4sbt.net
>>952
緑か茶か青のデュースを狙って細胞食わせてみるよ、ありがとう!

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 19:09:43.53 ID:BBLaUejC.net
ラーニング用にクロウエクステンド・自己修復を斉藤に覚えさせたいのですがどのように変身してけばいいでしょうか?
現在煉獄クリアしてポルナレフに戻ったところなのですが変身するときに食べる細胞を教えていただけると嬉しいです。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 10:59:11.39 ID:ukj8FEYG.net
>>954
クロウエクステンドの初出はLV89のグレーターデーモン(魔神)、
自己修復の初出はLV70のナイトバード(空魔)。
仮に斉藤が覚えたとしてもラーニングさせられるのは本編のラストバトルが最速だから、
そんな序盤から調整してもしょうがないんじゃないかな。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 13:29:15.91 ID:k81nxBGL.net
どっちにしろグレーター作るなら最終迷宮、ナイトバードはカリフの館が最速?かな
ビホルダー経由しておくと瞬間回復とホワイトウィンドをついでにラーニングできていい
英雄斉藤を基準にして戦艦紀伊のクリムゾンクラブ以外の魔獣食ってナイトバード→戦艦紀伊のアレフorセブンズへブン食ってビホルダー→戦艦紀伊のアレフorセブンズへブン食って巨人兵→最終迷宮のグレーターデーモン食わせてグレーターデーモン
で斉藤経由ラーニングはコンプできると思う、ナイトバード先にしとかないとちょっと面倒なのでそこだけ注意ね、うろ覚えなんで間違ってたらすまん

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 18:30:16.00 ID:k81nxBGL.net
ああ、今思い出したけど紀伊後にガラハド挟むから巨人兵はステータス目的じゃなかったらスルーしてもいいわ
一番最後だけグレーターじゃなくて白龍食わせてグレーターデーモンだった
その後は適当な勇者食わせてマスターニンジャ→アーリマン食わせて黒騎士でいいんじゃないかと思うけどこれでもまだ違ったら誰か後頼んだ
マスターニンジャのところは斉藤が住人側orゴッドハンターでやるなら超越か竜にしないと黒騎士にならないんで注意

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 20:46:03.00 ID:wzSxcKlp.net
しかし今だから語れるけど
ToKももっと鍵ヒロイン連中を出せなかったのかね、敵でもいいから
みさき、繭、澪、詩子、雪見、佳乃、晴子、聖
EXのボス戦でもいけたはずなんだがな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 21:08:36.17 ID:WzH2H0U/.net
今こそRewriteRPGを

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 21:16:02.46 ID:k81nxBGL.net
>>958
マジレスしとくとスタッフこそ一緒だけどみさき〜雪見までは鍵ヒロインじゃない

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 21:45:20.42 ID:RdLmHThT.net
いたるヒロイン

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 00:50:19.12 ID:TCb0akbg.net
でもairGにはいただろone勢
敵でいいなら葉勢もだな
あかり、瑞希、由紀、瑠璃子

斉藤はただ黒騎士にするんじゃなくて
スターライトアロー、神殺弓、光速拳、ホワイトウィンド、エリクサー
ニュークリア、ミラージュスナイパー、レイジーエイト、ドラゴンブレス
この辺は意識しとくといい

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 02:37:03.96 ID:/W7Rev46.net
>>962
>>958が鍵ヒロインってわざわざ名指ししてるのに半数がone勢だから突っ込まれてるんだろ?
引き継ぎ用じゃなければその辺は便利だけど神殺は不動明王剣のがマシ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 14:08:11.60 ID:ExeGeRBX.net
そういやtokまではチート対策がなかったんだよな
tokが悪い意味でハチクマの転機になってるのが残念

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 20:09:42.54 ID:u8vPOZUQ.net
最終型が黒騎士なら銃技いらんくね?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 23:12:15.90 ID:YpYHdnNz.net
ミラージュスナイパーは確かに強いけどスターライトアローで十分なんだよな
技一個埋めるかというと微妙

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 00:03:12.22 ID:8rFV6Ooz.net
地下5人組終わった
バーザスが糞なせいで面白くなかった
あいつの全体攻撃避けられなきゃほぼ死ぬからまともに戦えないし、
キッチリ回避できるくらい育ってるならあとはどうとでもなるってね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 13:40:57.62 ID:XfX4STW9.net
>>967
そういう難易度だって明言されてなかったっけ、そうでなくてもはちくまのEXDなんていつもそんなもん
バーザスに限って言えば回避しなくても火達磨にして速攻で潰す手もある
しかも5人組バーザスなんて前半全体攻撃6000〜7000程度のダメしかないからそこまでいけたんならHP9999で普通に耐えるうえに後半は単体同様にハメ倒せる

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 17:33:21.64 ID:f7IISHPv.net
>>968
TC回って来るまでの話にしたって、回避350確保出来てれば充分リセットゲーで対処可能なレベルに落ちるしなぁ…w
ぶっちゃけ、回避400あれば火傷戦法使ってる奴じゃまず当たらんでしょwww

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 23:19:48.59 ID:p9IyZQGy.net
ToKといえばカオスムーン弱すぎてアルのレムリアで大半削ってスペカ登録の予定が一撃必殺すぎて急遽ハゲ斉藤作った思い出
ハゲ斉藤はスローでムーンライト無力化できるうえにクイーンは最初から0ダメ、波紋疾走でダメ調整、スペカ無視ならGAP連打で速殺も出来ると3回戦のためにいるような変身だった

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 23:43:04.22 ID:6dZ0MLC5.net
名前間違われるくらい印象の薄いカオスクイーンとかいう魔神がいるときいて

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 23:43:36.97 ID:6dZ0MLC5.net
と思ったけど単純に両方まとめて言ってるだけか

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 14:13:14.10 ID:OZ6Y/nb3.net
3回戦は一番同時ドロップキツかった印象、1回戦・2回戦の3ドロ以上に2つ同時にドロップしなかったわ、スペカも最終流法滅多に使ってこないし。
石仮面とマフラーorレオタードは同時ドロップないんじゃないかと疑うレベル、これで基本率50%じゃない専用ラーニングとかあったら画面殴ってたレベル。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 17:29:38.98 ID:gXs9Uaho.net
退魔武器や技が豊富ではないあの段階でのレムリアインパクトはくっそ強いしなぁ
魔神特効もついてるし

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 19:15:17.49 ID:OZ6Y/nb3.net
レムリアインパクトあの時点でレベル50もあればバラつきあるけど4000〜7000でるから一発でファイナルモード突入出来るんだよね。
3回戦時点のまともな退魔技っていうとソウルフィンガー、ロイヤルフレア、GAPあたりだけど何気に波紋疾走でも1500オーバー出るから最悪ハーゲン斉藤で波紋疾走とヒールウォーターしてればソロで勝てるっていう

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 10:46:47.53 ID:DePg94vH.net
まぁ、2回戦突破〜3回戦までだとノヴァとカオスムーンコンビの強さの落差が激しいってのもあるしなぁ…w

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 21:57:01.54 ID:0M/Ig0WP.net
ToKはどこだったか忘れたけど落とし穴マップでマップ切り替えの度に敵復活するわ落とし穴位置踏んでも表示されないわでイライラ感がハンパなかった記憶しかない
しかも雑魚の大半が銃撃か即死か石化持ちというのがイライラを加速させた、そして斜め移動のところまできて上に歩いて穴に落ちキーボードを粉砕した

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 22:13:15.65 ID:t/d/tGzJ.net
18階の落とし穴エリアはめんどそうだから壁に沿って行ったら計2回しか落ちないでボスまで行けたな
それより大佐のトラップエリアがストレスマッハだった

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 22:19:50.32 ID:0M/Ig0WP.net
>>978
をみて昔のデータ引っ張り出してやってみたらマジでいけてわろた…キーボードは犠牲になったのか
しかしボスがヤバすぎてわろえない、wiki見て盲目+シャンタク使っても10回中10回4人くらって全滅なんだがこれ…無論反射も無効なうえ石化状態でも使ってきた、どっちにしろ詰みでしたとさ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 22:25:33.70 ID:DePg94vH.net
>>979
落とし穴の方だから南森&村田の方かな?
あっちはファイナルダイナマイトのスペカ登録を狙うか無視するかでも難易度変わると思う
狙うんなら感電か盲目で回避し易くするしか無いけど、無視するなら火達磨とか麻痺とか転倒なんかで使わせないって手も使える

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 22:30:16.37 ID:YkrXE3PC.net
ファイナルダイナマイトは反射できないけど、普通のダイナマイトとか他の攻撃は反射できるんで、
反射で倒すという手もある

反射で倒すとスペカ撃たずに死ぬ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 22:31:32.29 ID:0M/Ig0WP.net
>>980
感電盲目でも命中率高いのかな?感電はかかった直後には回復してるうえに台詞入ってから感電耐性がついてるレベルで感電はいらない
石化で使ってくるのに火達磨とかならいけるのか、ちょっと試してくる

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 22:32:09.45 ID:t/d/tGzJ.net
確実にしたいなら斉藤をゴースト系にすれば食らっても大丈夫じゃね
その前に倒れてたら意味ないけど

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 22:36:04.10 ID:0M/Ig0WP.net
・シャンタクのみは意味なし
・盲目+シャンタクは意味がないっぽい(10回中全ヒット)
・感電+シャンタクでオールミス

結論、最新版では感電のみで命中低下するっぽい、あと味方一列じゃなくても火炎放射を使ってくる(wikiでは一列のときとなってた)

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 22:42:15.24 ID:t/d/tGzJ.net
そもそもシャンタクは速度上昇だから回避には全く影響が無いし、ファイナルダイナマイトは命中カンスト技だからその時点じゃいくら回避上げようが意味ないんだね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 22:46:39.46 ID:0M/Ig0WP.net
>>985
速度=敏捷ってわけじゃないのか、近くにシャンタクの宝箱が落ちていることから、シャンタクを使うのが開発側の意図した攻略法かも?とかwikiにわざわざ書いてあるしこれ使うんだと思ってたわ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 19:51:12.56 ID:RP8oLu1a.net
落とし穴エリアは元ネタのドラクエまんまの攻略法だったね。
大佐の方は超肉体川口さん入れて敵全回避余裕だから1回も戦闘せずにボス行けてむしろヌルゲーだった。

総レス数 987
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200