2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part16 【SL】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 00:49:28.80 ID:k7nakwNy.net
■公式サイト
Fantasy Factory
http://fafa.iinaa.net/index2.htm
http://fa2.s372.xrea.com/es/es.htm

■攻略Wiki
悠遠物語Wiki
http://gcwiki.jp/yuen/

SL Wiki
http://www29.atwiki.jp/schoolleader/

■公式ツイッター
https://twitter.com/fanseft

■前スレ
【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part15【SL】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1409104761

・verが0.65になりました。
・質問する前に上記攻略Wikiの「FAQ」ページの閲覧とWiki内検索をすること
・次スレは>>970が宣言して立てること
 無理だった場合、他の人が宣言してから立ててください

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 08:13:56.99 ID:+UzFtKMD.net
>>1乙ピア

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 08:21:24.54 ID:OZKpmbsS.net
>>1乙ぅ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 08:32:25.58 ID:DPHNR7pZ.net
無職の本
追雷の石3つ
詠唱-20%
ディレイ-5%

この組み合わせヤバすぎるww

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 08:38:12.81 ID:ERv8cpDI.net
過去スレ

【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part15(実質14)
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1408192724
【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part13
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1407643495/
【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part12
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1407076445/
【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part11
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1406541965/
【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part10
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1393621834/
【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part9
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1386085231/
【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part8
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1376117049/
【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1363946655/
【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1357663598/
【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1354627935/
【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1350657650/
【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1348110954/
【悠遠物語】Fantasy Factory総合【スクールリーダー】2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1345591297/
【悠遠物語】Fantasy Factory総合【SCHOOL LEADER】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1344255419/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 09:46:37.94 ID:e0sgDje2.net
>1000 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2014/09/13(土) 08:04:42.12 ID:vRGE2g17
>1000ならふんどしファイターシナリオ追加
実際どうしてほとんど面識のないシルミナさんがふんどしのふんどしのことを知っていたのか

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 10:13:38.96 ID:D6IexE+R.net
レミさんから聞いたんじゃねぇの
くそぉカーネル許せん

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 10:22:37.49 ID:nR3K5Gsw.net
>>1乙乙乙 これはスピアボルトなんだからね

1対1なのにふんどしがシルミナから逃げ切れたのが不思議

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 10:26:22.63 ID:5M3SpYq3.net
ふんどし姿のカーネルに赤面して何も出来なくなるシルミナさんマジ乙女

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 10:52:59.81 ID:iMMVQMWZ.net
そういえばレミが死ぬという話を盗み聞きしてたけど
レミが死にそうな時に颯爽と登場したりするのかな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 11:05:02.79 ID:Im3EDMAv.net
>>4
2章じゃ使えなくね?


あーまじマリネ本装備できるようになんねーかな詠唱20%までつけても遅すぎ
まあ詠唱結界使えって事なんだろうが・・・

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 11:39:51.82 ID:XDTvKFFS.net
マリネは重いものを持てないって設定なんだから弓より杖が良かったな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 11:41:48.16 ID:pLJ3kW9X.net
腕にボウガンを仕込んでるんだよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 11:41:55.59 ID:PYx3K6V5.net
弓自体はそこそこ軽かったとしても引くのにかなり力いるからなぁ
リアル的な意味では

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 11:45:34.71 ID:I28s4JrP.net
カーネルが弓になってマリネが本になったらシュールだな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 11:47:07.91 ID:RBG7gCRs.net
魔力で弓を引いてるんだよ(御都合主義)

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 11:50:54.92 ID:PYx3K6V5.net
なんでカーネルが雷属性じゃなかったのか

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 11:59:40.26 ID:kFl443/X.net
弓を引くのに胸が邪魔なはずなんだけどなー

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 11:59:45.25 ID:iMMVQMWZ.net
カーネル・サンダー!

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 12:02:25.67 ID:NScV8arF.net
>>1
実際問題マリネが本装備だとガチすぎるからな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 12:09:14.70 ID:GlmqTrcn.net
初期装備はおもちゃじゃん

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 12:12:34.86 ID:iMMVQMWZ.net
スライムを粉砕するおもちゃ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 12:13:24.75 ID:C6x3M7gs.net
ミミーちゃんは余裕で受精可能だと思う

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 12:14:41.74 ID:3mydrwHr.net
Mさん 「初めは遊びのつもりで軽い気持ちだったのに悪い友人に唆されて……」

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 12:26:58.33 ID:iMMVQMWZ.net
生贄になる直前で自暴自棄になって遊びまくるミミーちゃんの画像下さ・・・
いやいいや天使を穢してはいけない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 12:33:47.25 ID:ViD95lmx.net
営業lv25のミミーちゃんをデカポテト(ジャガイモ)で買収するとか
カーネルさんまじ策士

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 12:34:10.22 ID:TtAlHsnX.net
だがそれはそれで

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 14:03:21.15 ID:YNCGz5Pz.net
仲間を採取に行かせた時ってレアやレシピも持って帰ってくることってありますか?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 15:04:54.70 ID:DJNx2jT3.net
1年ブリに来たんだが何か進展あった?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 15:20:04.81 ID:YabkLLpj.net
>>29
あったよ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 15:22:29.08 ID:UHPTjIHJ.net
>>29
エレナさんじゅうななさいがスレに常駐するようになった

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 15:40:27.76 ID:DJNx2jT3.net
わろたwwでもエレナさんは1年前どころかその前から自演してたよな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 15:42:27.99 ID:iMMVQMWZ.net
>>32
いやぁ自演の頻度が段違いですわ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 16:13:16.18 ID:e0sgDje2.net
自演を疑われるくらい話題になるのは人気がある証拠よね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 16:29:54.44 ID:BTdtEsBk.net
私もそう思うわね

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 16:32:41.06 ID:IpWuMfjy.net
彼女は性格もスタイルも良いから嫉妬する気持ちも分かるわ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 16:42:11.79 ID:I28s4JrP.net
悠遠物語で人気投票やったら一番人気はエレナになると思うわ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 16:55:44.09 ID:k7nakwNy.net
スレでの扱い
ピア   → 魔王
エル   → 神族(笑)
カーネル→ ふんどし
マリネ  → ダッチワイフ
エレナ  → 自演乙

ミミ―  →

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 16:59:49.77 ID:CacyuXAg.net
ミミーちゃんは天使だよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:07:07.33 ID:iMMVQMWZ.net
ミミ―  →  大天使ミミエル

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:08:09.62 ID:9cnPzAB1.net
他キャラと比べると受け身系だからな
大体イベントでいじられるせいか
いじったキャラの方に焦点が行きがち

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:11:22.61 ID:BTdtEsBk.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00067301-1410595706.jpg
次出てくるときは氷の羽的なものが生えててもおかしくはない

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:19:38.40 ID:iMMVQMWZ.net
CRIが1919・・・だと
かっこいい天使の皮を被ったサキュバスじゃないか(歓喜)

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:20:11.17 ID:k7nakwNy.net
ステータス見づら過ぎワロタ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:23:12.89 ID:FmQwG857.net
0.75いつだろ〜

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:26:21.17 ID:WR+t6qOZ.net
エレナさんの胸が大きくなる頃かな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:30:01.66 ID:2BfNMjrm.net
>>42
114
810
1919

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:31:05.72 ID:k7nakwNy.net
何言ってるの?エレナさんはもう十分巨乳じゃない

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:32:58.20 ID:BTdtEsBk.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1282339-1410597033.jpg
ついでにピアッピアの方も

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:35:33.68 ID:FmQwG857.net
>>49
ワロタ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:35:52.14 ID:zoGdH1C1.net
ATK以外ガバガバじゃねえか

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:37:09.28 ID:x1eu/SgP.net
デコピンで宇宙一つ消し飛ぶ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:37:24.17 ID:WziX85yS.net
攻撃力が異次元で笑う

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:40:23.76 ID:FmQwG857.net
禁じられた鉱山のゴーレム強すぎなんだけど現時点で余裕でボコれる武器ないんだよね。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:47:26.24 ID:k7nakwNy.net
ないね
マーダーストーン×4の武器で殴る→そんなに効果ない
麻痺らせる→効くけど仰け反らないから実質麻痺無効

今んとこは壁挟んで魔法が一番確実だけどどこにでも壁があるわけでもないし

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:56:30.39 ID:FmQwG857.net
>>55
なるほど、良くわかった
おとなしくアプデまつわ
d

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 18:04:23.36 ID:2j91sea2.net
ゴーレムってピアだと魔法で楽勝なんだろうなあ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 18:09:13.57 ID:t1oiZNZ3.net
現状はマリネ操作のスピアボルト連射+エルに衝風の魔法石2個入れた疾風の書持たせてスマッシュガスト連射が一番早い
カーネルは肉壁

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 18:25:43.62 ID:QTfn8WCq.net
一定の距離を取り詠唱短縮装備でルイン連発連発ゥ!

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 18:38:23.69 ID:BTdtEsBk.net
今更だが今回はピアのAAがないな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 19:26:42.00 ID:FmQwG857.net
衝風の魔法石どこが一番出やすいかね?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 19:41:15.80 ID:IyWrlFB4.net
                 ★   ブン
             {,`'"⌒ヾ  三   ★ ブン
             i ィj」ノハ」! <私スライムなんて倒せないよー♪
             (yリ >ヮノ! ミ ミ  三  ブン  ★
             ⊂)ー')つヾ ヾミ ミ★  。  o ブン
             <' __,ゝ   ブン 9000・。o・,;
,。・●。..●・.。,,.・。  し'ノ。o・ 彡  彡q゚) (((´;ω;)  (((;^o^)   (((;´Д`)

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 19:41:58.06 ID:8wnSx5s2.net
衝風の魔法石はキングモームの繭の0.4%の妖精の涙目的で、
ランド山脈の険しい山脈を周回してたら幾つか拾ってたな
ここの最初のMAPにチュンEXがいるからそれを倒して外に出るのが一番早いのかな?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 19:55:39.36 ID:HO+JY632.net
>>62
やっぱこれがないとな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:07:41.17 ID:nR3K5Gsw.net
風車小屋ブースターEXずっと履ける性能だね
さすがEX

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:10:21.06 ID:7asuv2Ak.net
月曜は敬老の日だね!レミさん!フリシスおばちゃん!

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:12:17.61 ID:k7nakwNy.net
レミ様は十代だって言ってんだろダボスケェ!

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:19:25.72 ID:FmQwG857.net
>>63
d

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:23:01.97 ID:nTNX4Wpu.net
>>61
風の抜け道で採掘
リロード許容するなら簡単に出る

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:23:53.70 ID:5M3SpYq3.net
恋愛要素追加されても
レミはおばちゃん臭がする上にヤンデレ目、緑髪だからな・・・
ちょっと攻略対象として見れない

てか誰が主役の時に恋愛要素追加されるんだろうか?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:24:54.32 ID:FmQwG857.net
>>69
もう掘っちゃったのよね(涙
それから見たから後悔した

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:26:12.23 ID:2kmc/16B.net
ちょうど年頃の女の子がいるわよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:41:20.81 ID:THy66e6J.net
えれなさん@お胸ちっぱい。

ちょ!宅配屋さんこんな時間にピンポン連打やめて!

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:41:46.99 ID:Nt2ZBzlj.net
ネクロビア=ファニィとするとエルバークがミッドエージから逃げる時に転移魔法を使った際に
ノースハイネ地方に飛ばすように仕組む事は可能だけど、そこから自分も転移魔法を使う際に極寒でしかも予言でまもなく大吹雪が来るというのに
厚着せずに来ちゃったところにクロアの言うネクロビアの「詰めの甘さ」がわかってしまう。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:41:51.36 ID:RBG7gCRs.net
このゲームに登場する人物は18歳以上です

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:47:34.06 ID:a/o8knam.net
8話以降ファニィが中央広場から消えるのが怪しんでくれと言ってるようなもんだな
ブラフという線もあるけど「決して難しくないようにして」いるらしいし捻ってはいないと思うんだが

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 21:27:09.93 ID:XDTvKFFS.net
ファニィとネクロビアは武器の扱いが下手という点も共通してるな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 21:33:06.66 ID:FmQwG857.net
チュンEX狩っても狩っても石でねぇぇぇ!

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 21:34:56.10 ID:AUYK1eEs.net
ファニィさん楽譜売って下さい

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 21:36:32.49 ID:9cnPzAB1.net
>>78
木人0.1%とかデス様よりはまし

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 23:29:52.18 ID:pWLeHvCI.net
カメェェェッー!

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 23:49:26.70 ID:xIcWDGkr.net
>>81
まぁそれもFFではあるけども…

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 23:52:12.81 ID:Nt2ZBzlj.net
7話のファニィがゴルモ王の前で大道芸を見せた時、ゴルモが「こ、これはーッ!」とか叫んだのを見て
ナイフ投げやっちゃったかと思った人は少なくないのではなかろうか?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 00:44:55.55 ID:tXq+TVbh.net
>>1
自演乙w

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 00:49:42.13 ID:XNC/LRWI.net
なんでw?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 00:51:20.65 ID:NLt9d+MP.net
きっと>>1はエレナさんなんだよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 00:53:59.35 ID:a2EOA3MD.net
>>1のどこから自演臭がしたのか

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 00:59:46.67 ID:Mi8kMUJ2.net
エレナさん他人に自演をなすりつけるのはやめてください

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 01:11:02.52 ID:4T3VFmLL.net
紫水晶でない

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 01:20:14.34 ID:oG+7J/TL.net
これも全てふんどしのシルミナの陰謀

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 01:21:42.92 ID:nqXb+keI.net
それは誰もが知る皆

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 01:23:53.28 ID:xbDStJX4.net
カーネルのシルミナ?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 01:47:34.71 ID:a2EOA3MD.net
誰か例の小学生エレナさんのAA作らないかなー(チラッ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 03:52:00.12 ID:p5qWlIkt.net
シルミナをよく乙女乙女って言ってる人いるけど自演じゃないかしら?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 03:57:58.67 ID:JsJKOhUD.net
わたピアちゃんのことを魔王呼ばわりする人がよくいるみたいだけど、ピアちゃんは魔王なんかじゃないよ
か弱くて心優しくてアナライズがちょっと得意な普通の薬屋さんの女の子だよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 04:16:56.64 ID:6XNORS1G.net
>>85>>87
970+1 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2014/09/13(土) 00:25:27.56 ID:2HsR65Y8 (1/3)
チートの話すんなクソ


975 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2014/09/13(土) 00:50:10.45 ID:2HsR65Y8 (2/3)
中身見ないと分からない事書いてる時点で駄目だろ


977 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2014/09/13(土) 00:53:17.03 ID:2HsR65Y8 (3/3)
ごめん俺が970だった
>>976
すまん乙
974 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2014/09/13(土) 00:45:55.59 ID:k7nakwNy (1/2)
とりあえずどのゲームスレでも原則本スレでのチートに関する話題はしない
どうしてもしたければスレ建てるなどしてください
>>967の1行目と最後の2行が無ければいいのに変なアピールするから・・・

とりあえず次スレ建ててきますね


976+3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2014/09/13(土) 00:51:41.64 ID:k7nakwNy (2/2)
次スレ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1410536968

とりあえずレミ様もらっていきますね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 05:01:25.28 ID:X7wWrf+9.net
ピアちゃんのピアはピュアのピア

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 05:29:01.53 ID:FnKp2wOt.net
>>95
そうよ、スライムを倒せないピアちゃんが魔王になったりエルさんを砂にすることができるわけないじゃない

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 05:38:08.97 ID:FL3HQa0W.net
悠遠の夢語りのオリジナル書いたのはファニィの父
なんか後から出てきた屑が勝手に内容改変したうえにそれの方が有名に
父が歴史にも記録にも残らないなんて許せないふざけんなぶっこわしてやる
ファニィは恐らく神族もしくは破壊神側だろう

ネクロビアの行動を素直に取るなら別人で味方側だが
裏があるとすればファニィ=ネクロビアですんなり納得できる

だいたい行く先々全部いるとかファニィ疑わないのがありえないわ
よほど主人公馬鹿だな
疑っても結果は変わらない辺り黒幕の作者補正がやばばばいん

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 06:33:41.60 ID:qPVZcBHH.net
悠遠の夢語りは予言書、しかしエルが予言の魔法は存在しないと言い切ってる
つまりこれを書けるのは時間を操れる者、エルの母親しか居ない
時を戻す前もしくは後に、それまでの自分が経験したことを書けば
推理でご法度な後付け設定を使うことなく、予言の本を作れる

エルの母親はエルよりも強い力を持っていたと明言されていることから、
より完成度の高い時廻しを使えたことは容易に想像できる
悠遠の夢語りが書かれたのは数百年前、エルの母親が砂になるのも数百年前
タイミングも一致している

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 07:06:31.64 ID:qPVZcBHH.net
そしてこれを裏付けるのが、本の主人公が「神の子」を呼ばれていること

エルは自分でも単に神族だと名乗っている
血が薄まって人間に近いとはいえ数百歳
フリシスは様付けしてるし、師匠もエルを子供扱いしている描写はない
こんなエルを「子」を呼称しそうなのは実の親くらいだろう

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 07:36:19.44 ID:X7wWrf+9.net
太陽神があやしい太陽神でありながら全く動く気配がない
そしてみた目がヤギ
ヤギと言ったらサタンとか悪魔の象徴と使われる

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 07:43:06.94 ID:mIPRyxQM.net
ひぇっ…

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 08:47:16.55 ID:a2EOA3MD.net
>>96
多分チートチート言ってた人だろうけど、前スレ>>974で言われてることはゲームスレでの常識だよ
ゲーム作者が最も嫌う行為だし、それでゲーム制作止まった実例も多くあったからね
作者への配慮とか正規の遊び方じゃないからこそスレ立ててそっちでやれって話

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 09:22:13.48 ID:9VRcDD8/.net
太陽神グランの主張と神話大戦の破壊神側の主張「我々神族はこれ以上人間に干渉するのはやめよう」が一致してるのを考えるとグランって実は破壊神側の神族じゃね?
今の太陽も以前のものと比べて小さいらしいというのも破壊神側の神族なのでノウハウがなくて、以前のものより小さいものを作るのが精一杯だったとかそういう可能性。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 09:34:34.28 ID:PnPtopAG.net
確かにエルバーク見た目こそ若いけど「子」って言うほどの年齢ではないな 考察ムズい

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 09:47:25.45 ID:eWe+8Lnj.net
神族は寿命長いから2000歳くらいまではみんな子供扱いとか

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 09:48:20.66 ID:HopmWfW6.net
>>101
それだとエル母が予言書を作る意味がないんじゃない?
予言書のとうりに動かなければ石は壊れないので
エル母の石を守ってという願いに反する
最初からなかったほうがいい予言書なんだよ悠遠の夢語りは

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 09:48:52.58 ID:CgmC+PZX.net
少し考えればチートしたぜなんて書き込んでも好意的な意見が返ってこないことくらい分かりそうなものだがね
まぁ分からないからチートするんだろうけど

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 09:51:56.55 ID:0WnKeGRo.net
親から見れば例え60歳になっても子は子ですぜ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 10:01:54.55 ID:HopmWfW6.net
カルロ「頼まれてた黒幕情報の調査が終わったぜ」

これくらいできるようになれば空気にならなかったのに

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 10:11:32.38 ID:FL3HQa0W.net
属性±の効果大きいから装備の差別化できてていいな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 10:11:59.26 ID:jUTzA18V.net
カルロ「頼まれてたエレナのスリーサイズの調査が終わったぜ」

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 10:15:12.65 ID:/dtSH2vn.net
カルロ「頼まれてたピアの握力の調査が終わったぜ」

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 10:15:15.17 ID:4tqTwcs6.net
そのくらいエルさんならアナライズでわかる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 10:23:16.08 ID:FL3HQa0W.net
揉めばわかるし握られたらわかるなエロバーク

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 10:30:59.88 ID:vLOWPYsQ.net
それもう不能って事じゃないですか…?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 10:39:43.19 ID:Ta3/RI7e.net
時廻しを無視するカルロと漁師は一体何者だというのか
リアルでは2年、物語上では巻き戻された未来の話だというのに……びっくりですわ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 10:54:16.07 ID:eWe+8Lnj.net
見てこいカルロ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 11:06:34.93 ID:5Pm7lvnX.net
>>108
ただその仕組みであの予言書が書けたということは予言書を書く前の状態でもあの通りに話は動いたということなんだよな
そうなると黒幕は予言書を再現すべく動いているのではなく、ただ単に自分の計画を実行しているだけなのか? うーむ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 11:17:39.62 ID:CrleQPXb.net
>>118
カルロ「頼まれてた未来の調査が終わったぜ」

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 11:32:58.16 ID:IzKmQqsE.net
実はあの漁師達は各地でエルバークの動向を見張っていた破壊神の末裔か何かじゃないか?

そしてカルロは単純にエルバーク以上の実力で時廻しに耐えられた
奴は2章開始時のエルバークだとあっさり死ぬような狩場の調査もこなせるんだぜ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 11:35:22.74 ID:CgmC+PZX.net
物語終盤の推理パートは目星をつけた容疑者をカルロに依頼して
カルロ「頼まれてた黒幕の調査が終わったぜ」
こうですか分かりません

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 12:26:04.78 ID:HopmWfW6.net
推理要素も出てきたし

黒幕が誰かわかった    →HAPPYEND
黒幕が誰かわからなかった →BADEND

とかの分岐が出てくると予言しよう

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 12:31:02.24 ID:Ta3/RI7e.net
黒幕当てに失敗 → 強制終了+セーブフォルダ消去の極悪コンボ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 12:39:42.34 ID:hjKOUeVb.net
恋愛要素

エレナと恋人同士になる    →BADEND
レミと恋人同士になる     →GOODEND

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 12:45:27.31 ID:CrleQPXb.net
俺はどちらでもGOODENDなんですがそれは

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 12:47:15.92 ID:R5a1tqQn.net
と言うか主語は

ピア?大変良いですな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 12:48:42.10 ID:eWe+8Lnj.net
ピアだったらその二人に加えマリネちゃんルートも有って然るべき

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 12:50:15.29 ID:4yMpRyfY.net
TRUEENDはミミーか
分かってるじゃないか

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 12:50:50.41 ID:K+YSNzj3.net
TRUE END

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 12:52:57.95 ID:h3+ZGJW2.net
NICE BOAT

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 12:54:43.80 ID:HopmWfW6.net
ハーレムエンドでレイプ目レミ様が見れるよ(小声)

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 12:57:12.47 ID:jDyIMnrh.net
ふんどしよりエレナENDをBADにするとか何事

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 13:03:06.09 ID:Qjlfr42K.net
エレナさん好きな奴って変態が多そう

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 13:06:09.99 ID:4T3VFmLL.net
ふんどしに時果てのグリモワールを装備するのは不衛生ではないか、という声もあります

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 13:19:31.57 ID:RfeKQXFY.net
MAOU END

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 13:25:16.04 ID:Erj05F/g.net
黒幕が判明する頃には既にピアが握り潰してる

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 13:34:30.80 ID:HzVywBWq.net
正直スライムごとき誰でも片手で握り潰せるだろ
たいしてATKが強いわけでもないのに何年間も同じようなレスでネタにする意味がわからん

鉄人は片手で握り潰せるか?
そんなのできるに決まってるじゃん!
これぐらいならインパクトあるしわかるが…

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 13:36:52.10 ID:HopmWfW6.net
あのセリフはミッドエージ三人をボコボコにした
ED2ピアを象徴するセリフだから
実際に凄いかどうかは関係ないんだぜ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 13:40:11.54 ID:Eft2eoHL.net
実際ver0.5の範囲だと3人がかりでミッドエージの1人を相手するだけで精一杯だからなあ
今なら限界レベルも上がってるからそうでもないけど

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 13:41:17.70 ID:jDyIMnrh.net
しかも倒せないよぉ><だったのなそんなの楽勝だよって変わったところもな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 13:45:23.35 ID:iewxKH8d.net
カーネルさんはなんでふんどしなんですか?><

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 13:46:54.71 ID:nqXb+keI.net
カーネルさんはなんで車の中で寝ないんですか?><

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 14:09:24.44 ID:8ApDXv9y.net
カーネルさんは女の子3人に囲まれても不純な思いを抱かない紳士だぞ!

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 14:14:28.06 ID:4Xhy/DoW.net
あ、それあっちの気が(略

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 14:29:32.57 ID:HopmWfW6.net
ピアにセクハラをする
カーネルさんがホモだったり常識人なわけないだろ!いい加減にしろ!

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 14:32:37.77 ID:Ta3/RI7e.net
どっちかっていうとホモっ気あるのエルさんちゃうんかと

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 14:34:45.08 ID:eWe+8Lnj.net
エルさんは守備範囲が広いだけだから

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 14:36:08.89 ID:33h45KM0.net
そうそう性別関係なく下に守備範囲が広いだけだから

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 14:45:57.60 ID:uPYKEjA5.net
更新が無くても考察とキャラ談義と妄想が捗るこのスレ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 14:54:38.18 ID:Erj05F/g.net
主にエレナさんの自演とエレナさんに対するセクハラ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 14:55:56.29 ID:nqXb+keI.net
このスレはミミーちゃんの教育に悪い影響を及ぼすのでミミーちゃんは俺が引き取りますね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 14:57:48.82 ID:5LXQvBFY.net
実物より可愛いぞオイ!
http://yomeko.net/up/image/20130607_044454.jpg

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 14:58:49.28 ID:Erj05F/g.net
胸が小さいわね

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 14:58:53.84 ID:MEY6E9lN.net
このままではミミーちゃんに貧乳が伝染ってしまうので
俺がこの手でちゃんと育ててあげなくては

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 15:16:04.93 ID:RfeKQXFY.net
チェインバストか

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 15:31:39.44 ID:8ApDXv9y.net
>>154
これなんていうソフト?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 15:45:35.08 ID:oG+7J/TL.net
>>139
軟体生物を握りつぶすのは筋力と技術、知力が要求されるんだぞ
お前はねるねるねるねを握りつぶせるか?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 16:30:39.03 ID:HzVywBWq.net
>>159
ggってみたけどねるねるねるねは触れたことないから想像つかない
けど実際に売ってるスライムなら筋力技術知力がなくても握り潰せるが…

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 16:37:17.52 ID:4T3VFmLL.net
露店の店名ってクスッってくるの沢山あるけどむらむら考えたの?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 16:48:42.48 ID:8ApDXv9y.net
らむらむのバックに誰かいると?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 16:55:55.24 ID:wz5LAHgS.net
Googleやソニーを始めとした超大手会社がな・・・

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 16:57:58.39 ID:uPYKEjA5.net
ゴーグルやンニーやふんどしが将来エランスを代表する大企業になるとはこのとき誰も知らなかった…

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 17:14:17.74 ID:2Lp+absa.net
しかしSLでは…

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 18:09:56.60 ID:oG+7J/TL.net
>>160
それは握りつぶしてるんじゃない
君がやっているのはただ形を変えているだけだ
スライム、液状を握りつぶすには30年以上の経験が必要なんだよ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 18:11:38.48 ID:ROQeHt+u.net
神族を砂に変えるピアタソ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 18:12:32.05 ID:QPrbugMU.net
つまりピアさんは三十路オーバーということか、なるほど

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 18:18:12.86 ID:33h45KM0.net
さっきピアさんが>>168の家に走って行ったけど

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 18:27:45.65 ID:KoPtkpSx.net
>>168
レミと間違えてるから

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 18:33:16.03 ID:QPrbugMU.net
ふっふざけやがってぇ……逆に転売してやるよくそがぁー(錯乱

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 18:43:17.72 ID:ROQeHt+u.net
らむらむ結局自分でドット打ったんだな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 19:59:36.09 ID:/tG5YNYY.net
>>158
たむって書いてるからたむたむす〜るじゃね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 20:03:37.62 ID:CrleQPXb.net
らむらむす〜る?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 20:07:32.85 ID:KoPtkpSx.net
むらむらする〜

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 20:11:00.42 ID:ROQeHt+u.net
たむたむは俺のパソコンじゃひらく事すらできなかったな
ネカフェのパソコンだと開けるが動作が遅すぎてとても動かせるものじゃなかった

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 21:06:50.56 ID:Qjlfr42K.net
ミミーちゃんってかわいいけど空気だな
ホントいらない子ね

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 21:07:32.47 ID:uTBspg5y.net
他の子貶すなんて最低だよエレナさん

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 21:13:07.97 ID:HopmWfW6.net
シ、シルミナ
いまのはシルミナよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 21:29:26.91 ID:4fYPxydb.net
シルミナさんミミーちゃんと面識あったっけ?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 21:32:50.31 ID:FL3HQa0W.net
たむで作ったデータって放流してくれたっけ?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 21:34:39.07 ID:vWLI+T3z.net
放流はなかったきがするけどなー

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 21:40:03.53 ID:4fYPxydb.net
エルバーグ女体化イベントまだー?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 21:41:59.05 ID:Erj05F/g.net
意外に胸が大きくて絶望するエレナしゃん

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 22:29:03.66 ID:9VRcDD8/.net
エレナさんとシルミナさんのどっちが大きいの?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 23:00:25.62 ID:fpemPmoy.net
それは皆知っている皆

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 23:08:07.69 ID:nqXb+keI.net
はぁ?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 23:13:59.85 ID:wz5LAHgS.net
黙れこのダジャレ野郎

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 23:24:30.35 ID:uPYKEjA5.net
エレナさん、どんぐりの背比べって知ってる?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 23:27:16.45 ID:HopmWfW6.net
シルミナ駄洒落がスレに定着してしまった・・・
紅蓮華月がネタ一族になってきているミナ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 23:32:12.51 ID:4fYPxydb.net
シルミナさんも実は貧乳でレミ様に嫉妬しているという妄想

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 23:51:18.04 ID:wz5LAHgS.net
シルミナさんは歩行グラでもわかるぐらい胸あるだろ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 01:01:22.11 ID:VzR/kRJZ.net
そりゃエレナさんと同じような大きさだなんて隠すに決まってるじゃないか

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 02:37:59.34 ID:n2pR82KC.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00067609-1410716154.png
歩行グラ見る限りネクロビアの胸の質量がぱないの

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 04:40:54.60 ID:n2pR82KC.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00067613-1410723527.png
ミスがあったので再度

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 05:13:57.65 ID:MB4lubWX.net
胸の下のベルトで寄せて上げられてるだけのような

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 05:21:12.43 ID:FHl925gR.net
エレナさんも寄せて上げれば貧乳キャラから脱却出来るのに

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 07:14:59.61 ID:5eK6qku3.net
>>195
間違いがあったようね
直しておいたわ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5313963.png

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 07:18:41.64 ID:BWAZ9UK0.net
>>198
エレナさん乳首ビンビンっすね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 07:54:56.70 ID:6wNYuHNm.net
>>198
くっそwwww

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 08:23:35.71 ID:sbeideTv.net
なんか
ファニィ>レミ
に見える

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 09:34:06.77 ID:lXnFbB/F.net
ネクロビアとファニィの胸が他とだんち
これは同じ人物ですわ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 10:06:59.74 ID:H809bjXO.net
身隠しのローブでも胸の大きさは隠せない
とてもむらむらします

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 10:36:58.49 ID:HKqLKCI5.net
ミミーちゃんでも胸の下に影があるのに
誰かさんは影が無いなぁ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 12:34:53.25 ID:z9bGF3hu.net
エレネさんは着痩せするタイプなのよ
脱いだらすごいのよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 12:45:47.78 ID:G+hoC34qU
そいつはえれ〜なぁおい

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 12:36:26.14 ID:d3oHIYxN.net
>>205
自分の名前ぐらい間違えないで下さい

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 12:37:22.67 ID:D09+CWtt.net
ちっぱいが好きです
だからエレナさんが好きです

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 12:38:11.28 ID:6wNYuHNm.net
いやもしかしたら合体するのかもしれん

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 13:03:16.04 ID:dOvJmRj5.net
>>205
ヒューッ!見ろよやつの筋肉を…まるでハガネみてえだ!! こいつはやるかもしれねえ……

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 13:10:02.36 ID:DoKn7wEp.net
炎属性・剣装備・まな板貧乳
これらが示すことは一つ。どこでも料理が出来る!

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 13:17:32.92 ID:q2XRNSAF.net
まな板と胸板って似てるな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 13:24:44.65 ID:EXc+Wn4I.net
エレナは紅蓮華月の血筋じゃなくてシルミナの母方の血筋を引いていれば有用な氷の魔法剣士になれたのに

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 13:37:24.60 ID:N5Ge2TFv.net
俺のマッサージはお胸が大きくなるよエレナちゃん!
今なら無料体験できるよ!

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 13:42:21.78 ID:rDEpTKhT.net
お巡りさん、もうこいつら全部です

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 13:43:25.29 ID:bKf+s6Xs.net
予言の書にエレナの胸が大きくなるとでも
書いてあればまだ可能性はあった

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 13:49:28.36 ID:6wNYuHNm.net
どっかの神族()さんが
やはり予言など存在しなかったな
ってドヤ顔で語り出すけど

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 13:55:51.44 ID:lXnFbB/F.net
あんまりエルバークさん馬鹿にしてると魔王に握り潰されるぞ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 14:01:37.40 ID:ZJTBnqbd.net
エレナたんシルミナたんミミーたん以外は論外だろ

でかい方が好きな奴とか中学生レベルかよww

全身ぺろぺろしてあげるならあのスレンダーな幼稚体型のが興奮するだろが!!

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 14:04:03.40 ID:c5JNA1UT.net
うっわぁ……

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 14:06:31.00 ID:1XoF7gKZ.net
童貞を拗らせすぎたんだな
はやく治療薬を

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 14:37:53.96 ID:HKqLKCI5.net
治療薬のレシピ

・死の粉   1
・猛毒の液  9
・汚染物質  9

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 14:41:14.77 ID:EXc+Wn4I.net
隠し味に大人の本も入れよう

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 14:44:28.59 ID:c6vg3QH4.net
賢者の石は必須

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 15:45:01.33 ID:lXnFbB/F.net
www

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 15:47:57.97 ID:6wNYuHNm.net
ピアさんに直してもらえよ
きっと原型なくなるくらい完璧に仕上げてくれる

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 15:53:18.00 ID:C6MKGUQQ.net
きれいなエルバークかな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 16:01:15.05 ID:n2pR82KC.net
目がキラッキラしたエルとか見たくないですね...

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 16:24:13.22 ID:HKqLKCI5.net
イスペリスの天輪儀みたいなレアアイテムの説明文に
世界設定をぶちこむのは面白いからもっとやって欲しいな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 16:28:24.37 ID:YyK7US3b.net
北欧神話ベースにしてるのかな?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 17:42:20.36 ID:7FMbL5Ov.net
ユニコーンの角をナイトメアから手に入れた猛者っているのか?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 17:54:57.39 ID:dOvJmRj5.net
ファニィってこう見ると胸大きいな。というかこんな格好でノースハイネにいたらまず凍死するな。
http://gyazo.com/f7e3dcae05c306e4bd5a29bc9fe6a351

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 18:57:27.95 ID:AhdszV/O.net
>>231
ロード狩するならデスとかと比べて余裕余裕

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 19:04:41.07 ID:H809bjXO.net
何が辛いって周りのゴーレムですよあの野郎

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 19:08:17.26 ID:HKqLKCI5.net
あのゴーレムは弓でボコボコにできるから慣れれば楽勝だよ
・・・時間かかるけど

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 19:14:32.73 ID:k0gxZyjG.net
ゴーレムに弓攻撃って全然効かなそうだな、絵面的に

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 19:55:44.92 ID:/z4D4VMY.net
ゴーレム相手ならむしろEの字に撃ち込んで一撃必殺とか出来そうだけど

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 23:02:37.00 ID:1rhP65gT.net
このゲーム暇になってきたんだけど、みんな何してる?稼ぎ?アイテム集め?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 23:37:04.21 ID:dOvJmRj5.net
もう一回最初からやり直してストーリを見返してる。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 23:38:51.93 ID:/ts2C90V.net
エレナさんの胸をマッサージしてる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 23:44:06.29 ID:EXc+Wn4I.net
本気エルのタイムアタックしてる

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 00:08:34.53 ID:us65eOS4.net
転売してる

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 00:12:58.99 ID:426tdXig.net
貧乳観賞してる

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 00:19:12.02 ID:8f3QT9zw.net
レスしてる

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 02:14:38.80 ID:RpE6eEul.net
セーブ中にPCフリーズしてセーブデータがとんだorz

金曜にセーブしたところでバックアップとってたけど、
魔導晶石やら、アイテムサーチャーやら色々消えたのと埋めてた図鑑部分が痛い><

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 07:55:44.96 ID:h2OYe59S.net
こまめなセーブ大事ねホント

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 08:04:17.30 ID:n45gsl1G.net
この場合大事なのはこまめなバックアップであってセーブではないのではなかろうか

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 09:24:53.82 ID:3O/uyTLo.net
ファイルを変えながらこまめにセーブしろってことなのでは?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 10:06:58.51 ID:FUXXLbvw.net
http://i.imgur.com/0ERfoeb.jpg
一瞬焦ったぞ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 11:28:12.18 ID:FUXXLbvw.net
平原で死にそうなんですがオススメ装備教えて下さい

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 12:32:34.83 ID:h2OYe59S.net
質問するときはもっと状況を明確に言うといいよ
どこまで進んでるとか、武器なに使ってるとか
平原がつくステージは2種類あるしね

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 12:56:47.43 ID:us65eOS4.net
誰の胸が平原だって?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 12:57:32.99 ID:0KfzSvkh.net


254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 13:00:39.92 ID:6yc49CYZ.net
嘆きの平原さんはあっちでシユウ先生の頭部狙撃してましょうね

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 13:13:59.91 ID:MxxyifHE.net
大抵の状況はレベルを上げて店売り武具用意できれば勝てるよ
それでも駄目ならポーション飲んでごり押せ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 14:28:39.59 ID:hGLYPLOF.net
ビール作りたいんだけどイーストが見つからない

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 14:52:28.06 ID:7LbT7Ayu.net
小麦イベント進めようぜ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 14:53:46.24 ID:ToHX3TYV.net
2章に入るとレシピを売ってるところに1章にはなかった新しいレシピが売られてるからそこに行って買いに行けば手に入るよ。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 15:16:11.51 ID:iwTrkBom.net
氷の箱って開ければ開けるほど損する仕様?
全部露店に出したほうがいいのかな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 15:51:07.97 ID:2I2JmQvd.net
ヨーグルトだっけ、いらないなら売っちゃってよさげ
そのうちレシピも出そうだし

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 16:02:45.64 ID:u7NYlneu.net
もうレシピ出てるっしょ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 16:14:09.00 ID:iwTrkBom.net
ヨーグルトはレシピありますね、ちょくちょくヨーグルトケーキEX作りますし
売っちゃうことにします
ありがとう

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 17:20:18.23 ID:MxxyifHE.net
氷の箱の基準値が1500でEX系やターキーは2000だから運がよけりゃ儲かる
今後出てくる食い物によっては期待値上がるかもね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 18:18:19.57 ID:9p+agS9L.net
氷の箱から食べ物が出てくる理由がいまいちピンとこなかったけどファンタジー版クーラーボックスってことか

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 19:02:04.88 ID:iaimT4Qh.net
骨の説明文見てると古代深海魚さんがかなり強そうだな
リヴァイアサン的な存在だったのかもしれん

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 21:02:40.18 ID:hGLYPLOF.net
今エルバーク編やってるがこれって最後魔王の正体わかるようになってるのか?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 21:08:32.63 ID:u7NYlneu.net
魔王は裏ボスとかで判明する可能性も
らむらむのみぞ知る

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 21:11:16.56 ID:VM9yXjok.net
魔王は心の闇が生み出した妄想ってオチだったり

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 21:29:55.55 ID:AkQbVwBS.net
「所謂ファンタジー的魔王」な存在はエルも否定しているからなぁ
「魔王役」がなにを指すのかにも寄るんだろうけど
黒幕自体は一部の時点で判るようになってるらしい

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 21:54:20.86 ID:g7uKDk9R.net
現段階でまだ謎なもの、行けない場所
・悠遠大陸、遺跡の石版の奥
・アルモニカ
・エランス砦の先
・エルの家の地下にある開かない箱

特に怪しいと思ってるのが遺跡の石版の奥
かつての神族の居住地、特別な鍵が必要との事だけど
ここに神族が封じられてて、賢者の石が壊れると復活するとか(=魔王の正体)

そうなるとやっぱり怪しいのは師匠グラン

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 21:55:34.72 ID:S0gaIs7u.net
魔王がいないなら自分が魔王になればいいんだよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 22:17:21.70 ID:Fq+vKGY0.net
転売の魔王なら一部にも二部にも登場してる

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 22:22:30.73 ID:7oS5jcG/.net
フリシスさんの家にも入れないよね
パンツ探そうとか下心は全くないけど気になるな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 22:24:17.61 ID:iaimT4Qh.net
現状だと魔王どころか紡ぎ手にも勝てるかどうか怪しい
二章で事件が起きるスピードが加速してるのも
紡ぎ手が一章の記憶を保持してるからだろうし

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 22:32:44.11 ID:ToHX3TYV.net
グランの家とフリシスの家は隣とはいえ、ちょっと離れてるのにお風呂での会話がエルバークたちに丸聞こえしている。
どれだけ大声で会話してたんだろ?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 22:45:58.14 ID:ToHX3TYV.net
グラン実は破壊神説を地味に信じてる。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 22:55:30.72 ID:U3MhZUaR.net
>>275
だが待ってほしい、聞き耳を立てていたのかもしれない

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:03:59.83 ID:c9cVMSQC.net
http://i.imgur.com/5yPLU43.jpg
ちょww

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:04:56.40 ID:h2OYe59S.net
そういえばあの会話が丸聞こえだったならエレナの乳無しは周知の事実になってるってことだよな…!

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:05:48.32 ID:7oS5jcG/.net
破壊神説見た時ハッとした、思い込みって怖い
師匠さんは昔に戻りたいのかね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:06:17.14 ID:ToHX3TYV.net
丸聞こえじゃなくても周知のじj…(これ以上は焼け焦げていて読めない)

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:08:13.22 ID:t/aewOtM.net
また直撮りしてる転売ヤーがいるのか

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:09:44.19 ID:3z9hWmA1.net
シルミナさんって土下座すればパンツ見せてくれそうなくらいチョロそうだよね
あわよくば貰えたりしないかね

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:10:03.98 ID:Fq+vKGY0.net
そういえばマリネが持ってる本って一部破かれてるんだっけね
ここが凄く重要だという黒幕のアピール

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:11:20.95 ID:QAsSLztj.net
  ∧_∧_         __
 ( ・∀|[ニ:|ol         | i \ \
 ( つ ∩ ̄         | i  l =l
 と_)_)          | |__ノ  ノ
               | ̄ ̄| ̄ ̄|

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:15:52.59 ID:h2OYe59S.net
>>278
悠遠はスクショしたら画像保存してくれるんやで

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:31:24.59 ID:KzEn+jty.net
ダーク傭兵さん甘いものしか買っていかない

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:34:07.06 ID:Tq3jleEx.net
プリントスクリーンキーが無いのかもしれない

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:48:42.24 ID:u7NYlneu.net
キーが無くても大体デフォで入ってるソフトで範囲選択保存とかできるよん
Win7ならスナイピングツールとか

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 01:17:46.15 ID:lgOpUOUy.net
シルミナさんの甘い汁

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 01:46:21.75 ID:DlvP5mw2.net
マリーエーケンファーはいつか「本物」を作る気がする

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 01:46:59.28 ID:DlvP5mw2.net
>>291
俺氏ね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 01:50:28.36 ID:/HOMlLc6.net
自殺イクナイ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 02:10:04.80 ID:630mH3bI.net
・ピアっさんに握りつぶされる
・ふんどしの薬の実験台にされる
・エレナさんの炎で消し炭にされる
・ミミーちゃんに雪だるまにされる

選んだ相手と最後のひと時を過ごす権利を貰えます

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 02:18:18.03 ID:UIrapKll.net
ひと思いに死ねるのが一番上

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 02:43:34.85 ID:FA1WY8+e.net
ピアちゃんが手をギュッと握ったらルインみたいなエフェクト出そう

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 02:47:19.75 ID:jGFxMphx.net
シルミナは愛情溢れる甘い家庭を求めている
ダメ男に騙される確率が高い
心の隙間に入り込んでシルミナの記憶に残ったふんどしは闇の帝王であった

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 03:18:00.19 ID:DlvP5mw2.net
>>294
・ネクロビアさんとウィリアムテルごっこで頼む

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 04:30:55.93 ID:RKBedMvS.net
きたあああああああああああああ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 04:31:58.42 ID:RKBedMvS.net
誤爆orz

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 04:52:31.39 ID:1iu/ut4j.net
ピアの握力ネタってゲーム内にあるの?
1周クリアしたんだけどそれらしいのが分からなかった

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 05:04:57.21 ID:pvjETVLU.net
本気エルを倒せ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 05:19:31.79 ID:1iu/ut4j.net
すっかり忘れてたありがと

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 08:34:31.20 ID:lgOpUOUy.net
エルバークさぁぁぁぁん><

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 08:37:27.81 ID:Yuj55cjI.net
また一人創造の神が砂柱にされるのか……

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 08:40:46.66 ID:CwtU/NX3.net
普通にED→エルイキテル
エル倒す→…

ピアちゃんは

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 08:45:31.24 ID:s6+2BKsR.net
神ころころできるピアちゃんってもしかして

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 08:46:14.29 ID:bbMh1T5L.net
ゴリラ並の握力

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 08:50:25.05 ID:LtQ/gyDJ.net
ごりら程度なわけがない?相手は神だぞ!

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 09:28:28.84 ID:DD4li2t/.net
                 ★   ブン
             {,`'"⌒ヾ  三   ★ ブン
             i ィj」ノハ」! <私スライムなんて倒せないよー♪
             (yリ >ヮノ! ミ ミ  三  ブン  ★
             ⊂)ー')つヾ ヾミ ミ★  。  o ブン
             <' __,ゝ   ブン 9000・。o・,;
,。・●。..●・.。,,.・。  し'ノ。o・ 彡  彡q゚) (((´;ω;)  (((;^o^)   (((;´Д`)←>>307-309

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 10:29:26.16 ID:9t2PSoNA.net
そんなピアちゃんより物理が強い女の子なんていないよなww

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 10:34:59.22 ID:DlvP5mw2.net
吉田沙保里とどっちが強いかな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 11:46:21.98 ID:pwHYkfWy.net
ED2はピアじゃなくてピアさんだから
ゴンとゴンさんくらい違うから

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 12:46:12.31 ID:9t2PSoNA.net
エルバークさん家借りるだけゆーたのに壁に穴開けたぞ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 14:46:06.05 ID:FA1WY8+e.net
しかしあんな気合入れて本気で穴開けようとするとかどんだけ頑丈な壁だったのか

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 14:48:50.31 ID:3HhjqlB6.net
それはピアちゃんが住めるような家だし

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 15:23:05.13 ID:KbG4a2YWo
あまり深く考えない方がいいよ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 15:23:45.88 ID:KbG4a2YWo
すまん誤爆・・・

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 17:01:33.78 ID:X1xvNWma.net
グラン破壊神&黒幕説があるけど
あの世界の破壊神は神族以外には無害じゃない?
エルあたりと敵対するかもしれないけど黒幕ではないと思うんだ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 17:04:40.72 ID:FA1WY8+e.net
グランはエルが時戻ししたことはちゃんと覚えてるのにその直前に起きた事についてはあまり触れてないのが気になる

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 19:49:59.97 ID:TXCNMi4m.net
あの世界の破壊神は世界のありとあらゆるものを破壊するのが仕事だよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 19:52:40.10 ID:kCqKW33Z.net
仕事なら仕方ないな(ドヤ顔

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 19:55:52.62 ID:u+QgZTA7.net
いくら破壊神でも俺とミミーちゃんを固く結びつける運命の赤い糸を破壊することはできないだろう

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 19:58:15.56 ID:ga3dH5DO.net
黒幕として怪しいのはネクロビアかグラン
この二名以外だと実力的にも知識的にも無理が生じてくるし

で、レミを躊躇無く殺しマリネ人形化できそうなのはどちらかとなれば
どう考えてもグランの方なんだよな
もしネクロビア黒幕となると、一章ラストの言動が意味不明

グランなら石壊すのに管理者の一族の力が必要だったり、
エルが物語開始時点では引き篭もりで地上に行く気が無いのも知ってるだろうから
この両者を解決するためにマリネを利用するのは辻褄が合う
この二点両方を知ってそうな人物なんて他にはグラン宅のお隣の神族くらい

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 20:00:01.16 ID:2YdsDBMA.net
爺EXとマリネが結託してたせいで
上質小麦を450個程買わされてようやく靴のレシピゲットしたぜ・・・
EXケーキをちゃんと作ってあげるので勘弁してください

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 20:17:21.00 ID:fXo0vMpj.net
ミッドエージの面々ですら、レミが一部だけ何とか思い出した程度
ネクロビアも記憶が飛んでるっぽい(覚えてたら情報提供無しでもエルの家が分かる)
フリシスも綺麗さっぱり忘れてる

こんな惨状で完全に記憶が残ってる師匠って・・・

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 20:22:05.73 ID:1vOY8MJE.net
師匠ですら油断したら記憶を持っていかれそうだったとは言ってたから
意識を保ってる状態でジャミング的なものを展開してなければ能力が高くても記憶持ってかれるんじゃないだろうか
例えば寝てるときとか

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 20:23:28.95 ID:MgRAieHd.net
ただ完全に真っ黒ならいちいち「記憶が残ってる」なんて宣言はしないだろうし
あのジジイはミスリードなんじゃないかなぁ、黒幕としては、だけど

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 20:25:12.75 ID:addAV4xr.net
黒幕はジャイロスだよ
ちびねこをいつも40匹以上売っているから

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:08:51.94 ID:gJPn2rts.net
でも予言に沿わせる努力をしてるのはネクロビアっぽいんだよな
ノースハイネに二回も飛ばしたからには偶然じゃなくて故意っぽいし
プレイヤーの視点からすると姫に近いのはレミじゃなくてピアだし

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:21:51.36 ID:vQRR62/D.net
師匠がアルモニカで崇拝されてるのも伏線
ちなみにタイトル画面の時計からもわかるように
ストーリー開始時点でずっと先の未来からエルバークの母によって既に時間が巻き戻されている
つまり

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:23:25.94 ID:Gwz5vR5q.net
ピアがエルバーク母

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:23:52.23 ID:BX/F59Xw.net
ピアたそが魔王

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:26:14.83 ID:addAV4xr.net
ピアが砂と化したバーグを使ってオリジンに会う

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:26:48.31 ID:s4XZr5GC.net
エルさん「巻き戻したら砂が減っているから自分なら気付けるはず」って言いつつも
結局全然気付いてなかったから既に何回かやらかしててもおかしくないね
大量に残ってた母砂が残りわずかになってるっていうのもどう考えてもおかしいし

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:45:42.80 ID:8Vq7232G.net
マリネの「もう一回だけ手伝おう」みたいな台詞も含みがあると思った

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:00:29.63 ID:/I5xs1rc.net
なんつーか気になりだしたらあらゆる人物や文章が気になって仕方ない
この状態からピンポイントで黒幕に目付けてる鋭い人いるんだろうか
俺の場合は、こいつか?いやでもこいつも怪しい!あーでもこいつも状態で正直タゲが決まらない

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:11:35.18 ID:LWaDHe0r.net
黒幕とは関係ないだろうけどカーネルには何か裏があると思ってる

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:12:07.43 ID:Lo3njHnZ.net
つかネクロビアに目の力を与えてる王様も怪しくね?

レミ様って姫に近い状態で育てられたわけだしそれができるのは

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:12:25.13 ID:6HoUwsIb.net
そこまで深く考えて作ってないと思う

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:18:56.35 ID:gJPn2rts.net
それこそ姫騎士的な肩書き適当に作ってあてがえばいいんだし王はそこまで関係してないんじゃね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:36:36.12 ID:HQKEvAbi.net
シナリオが進んだらキャラごとの特殊イベントを入れてくる気がする
エレナの父親やシルミナとの和解、ピアの行方不明の父親と再開みたいな
能力アップやスキル習得したり

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:59:57.61 ID:2GtwbHdN.net
未来の話であるスクールリーダーに全てのカギがあるわけねぇな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 00:03:19.68 ID:CMcPcOWj.net
SLと密接に関わってくるならコレ完成した後にSLリメイクして欲しい…
システムの時代逆行的な意味で無理ゲーだった

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 00:11:23.36 ID:koVOe3X9.net
エルバーク以外の神族じゃ時廻しというか神族の砂使えないんだな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 00:59:13.41 ID:dWjUxqOA.net
エルバークの祖先の血統の者だけだね
フリシスってなんの神だっけ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 01:36:05.52 ID:gusRUJas.net
図鑑には、月の女神の二つ名があるって書いてあるね
レミさんのペンダントと関係あるのかな
>>337と同じく図鑑見てると色々気になる

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 02:11:23.09 ID:ahKuzkJN.net
ピアEXはゴーレム握り潰せます

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 02:56:54.84 ID:p2fzaYdK.net
月を作ったから月の女神

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 04:22:02.15 ID:Rkucep98.net
マリネか師匠のどちらかは破壊神なのかな
黒幕というか、裏で事件を起こしているのがファニーだとして
ファニーの裏に誰かいるのだろうか
賢者の石の性能的にマリネは何でもありな気がする

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 04:48:29.48 ID:tOYHcMkE.net
巻き戻しの時点で死んでるキャラの中で、レミさんだけが記憶を思い出せたのが気になる

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 07:54:46.61 ID:xt3eemYG.net
レミさんは夢として思い出してるけど
ピア様はオープニングで既に変な夢見たっておっしゃられてるからね、もうあれもんのこれもんよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 08:26:30.04 ID:AYNPTXWb.net
>>335
そりゃエルがあの砂使ったのは一度じゃないからな
ネクロビアと戦った時にも使って、「砂がこんなに減った」とか言ってたじゃん

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 08:31:41.26 ID:jv4hQlHt.net
真の黒幕が判明
らむらむの正体はほむほむ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 10:54:06.24 ID:JihghGG9.net
お前は一体何をいってるんだ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 13:05:03.05 ID:vuN/8S1K.net
むらむらむしてきた

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 13:22:26.27 ID:ffj0HGn4.net
ら〜むらむ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 13:23:10.01 ID:YgYCipfa.net
おららむらむむしてきたぞ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 13:43:18.72 ID:dWjUxqOA.net
ららむらむむ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 13:55:20.29 ID:KUzIDyXk.net
┌(┌^o^)┐らむぅ...

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 14:15:07.47 ID:sBy9G9xA.net
人物辞典って今後項目増えないんだっけ?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 14:19:48.14 ID:ZhxL3aJJ.net
ウディタのアレで後からCDBを増やすとセーブデータが対応できなくなってバグるらしい
だかららむらむが最初の時点でデータベースの数を決めてたら増やせない

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 14:34:45.26 ID:XsIj/csf.net
レミ様は賢者の石の欠片からできてるとされる月のペンダントを手に入れたことで
賢者の石の存在を確信したけれども、月のペンダントは青色なのに賢者の洞窟にある賢者の石は赤色と全く色が違う。
ピアが賢者の石を破壊した時も、賢者の石の破片の色はやっぱり赤色で全く違う色だった。
アイテム図鑑を見ると星のネックレスの説明でエルバークがナーティアス時代に作られた月や太陽のアクセサリが存在してるらしいことを述べてることから
多分月のペンダントはナーティアス時代に作られたアクセサリの1つなだけで賢者の石で出来てるわけじゃないんだろうね。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 14:43:44.27 ID:gcCU5iQv.net
破壊の神が昔破壊した賢者の石のかけらってだけじゃねえの?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 14:45:51.24 ID:sBy9G9xA.net
>>362 ありがとう じゃあ存在だけ触れられたキャラが今後表に出てくる展開は薄いか
シルミナがお偉いさん、レミがそのお方って呼んだ存在が
名前判明するかと考えてたけどやっぱ一章登場キャラなのか

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 14:50:04.52 ID:ZhxL3aJJ.net
>>365
でもらむらむが始めから設定決めてたら追加くる可能性もある

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 14:50:12.97 ID:RDHSH0tC.net
あとネクロビアが言ってた情報提供者も
エレナの話だけはネクロビアやファニィ以外の誰かがいないと成り立たないんだよな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 14:58:35.03 ID:sBy9G9xA.net
らむらむ次第ってことか 二転して悪いけど追加来そうな気がするな自分は
グランはアルモニカの神だし…

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 15:40:04.54 ID:ZhxL3aJJ.net
シルミナの弟は親が殺したのか

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 15:46:50.20 ID:Y6wXKRfN.net
クロアだけ全くなにも変わってないのが笑えるw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 16:01:25.19 ID:KT3dJihZ.net
どうみてもクロアが一番変わってね?
むしろクロアの変化に比べたら他の奴こそ無変化と言ってもいいぐらいじゃ…

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 16:11:23.00 ID:Y6wXKRfN.net
クロアのイベントなんか増えたのか?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 16:33:08.63 ID:XsIj/csf.net
エレナが父親から必ずしも疎まれてるとは限らないというエルバークの証明は同時に、
シルミナが父親から愛されてないということを図らずも証明してしまってるんだよな。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 16:37:21.19 ID:QmMlbeLe.net
エルさんの言動は結構うすっぺらくて困る

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 16:39:58.75 ID:V7olKFgW.net
>>370は一章と二章の間で起きた第三者目線での変化のことを言ってるんだと思うよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 16:43:21.24 ID:RDHSH0tC.net
二章での印象って話ならレミが一番変わってない

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 17:14:32.36 ID:V7l4Pxwu.net
そろそろグランとかの森の神族に協力を頼んでもいいと思うんだ
フリシスでもエルバークよりちょっと弱いかな?ってくらいでしょ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 17:18:25.64 ID:jaKJHYbe.net
フラヌスの心を取り戻せたら仲間になるよ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 17:23:24.96 ID:p2fzaYdK.net
2章に入ってからキャラの言動が変わった感あるな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 17:24:49.63 ID:Y6wXKRfN.net
>>377
師匠本人にここから離れられないと言ってる

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 17:27:12.90 ID:9uaoxpO2.net
2章はなんかみんな片隅に記憶残ってそうな状態

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 17:30:20.36 ID:dSo2QpZL.net
マンティコアどうやって倒すの?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 17:36:21.29 ID:fpNnWopH.net
そういえば普通神族が死ぬのは役目を終えた時なんだな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 18:06:10.02 ID:FTa1l0+O.net
パルスのファルシのルシが使命を果たすとクリスタルになるみたいなものか

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 18:31:04.83 ID:9MeC5Ywe.net
つまりエルたその使命はピアちゃんを最強にすることだったのか

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 18:56:01.59 ID:4b8NdFnU.net
エルバークの2章での散財っぷりにピア総統がお怒りのようです

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 19:14:50.30 ID:XsIj/csf.net
2章になって良く分かったのはピアってめっちゃ強いってことかな?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 19:18:30.42 ID:V7l4Pxwu.net
影は薄いがエレメントゼロもかなり強いし
本当にピアは魔王

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 19:31:35.38 ID:Iv2jKWv5.net
ドラゴンたんは癒し

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 19:59:29.14 ID:Fc2NhCWd.net
問題は皆から忘れさられてしまったピアがいつ帰ってこれるかだな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:36:29.94 ID:XsIj/csf.net
ピアはなんとなく案外実力で悠遠大陸に来そうな気がする。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:40:34.55 ID:mbbqw7zn.net
跳躍かっ!?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:43:49.33 ID:WbNYyKrt.net
エルに直撃したロケットの改良型、ロケットEXに搭乗して悠遠大陸もろとも、て、あれ?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:48:41.09 ID:mxVGgnze.net
>>363
賢者の洞窟にあるのは破壊神が模倣で作った歪な賢者の石
もしかしたらレミが持ってるのは創造神が作った純正な賢者の石なのかもね

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:54:04.25 ID:fpNnWopH.net
つか塔から悠遠大陸に行けるんだよなこれ後々なんかありそう
悠遠大陸に行く方法は一つじゃないわけだし

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:58:51.91 ID:iahVturv.net
着地地点こそ違ったけどピアがみなと病かかったときにマリネが悠遠大陸飛んだのって
あの塔以外考えられないよな、マリネがあの時点で使えるそれ以外の方法あるっけ?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:59:55.46 ID:aX3ulehJ.net
塔から行くには神族の力をささげる必要があるからなあ
他に方法があったとしても神族に限定されてる可能性が高い
考えれば考えるほどグランが怪しくなる

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:04:53.91 ID:mxVGgnze.net
そういえばマリネが悠遠大陸行った方法は謎のまんまだったな
塔を開けるならそれで解決だが、自分の名前すら覚えてないのに神族ってことを覚えてるとは思えんなー
マリネ=神族説が浮上したのもエルが推測したからだったし

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:18:22.83 ID:IultS6Hn.net
一章時点で推理可能となるとグランさんまだまだ語られてない設定はありそうだけど黒幕はなさそうなんだよなあ
推理物として成り立たせるためには証拠とかは絶対どっかで提示してるはずだけどグランからはその辺が読み取れない
結局「絵本」っていう動機があるうえに「事件がある時に必ずその土地にいる」っていう状況証拠揃ってるファニィさんが怪しさ大爆発すぎる

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:35:38.76 ID:zXOTCfxu.net
一部一章でファニィ遭遇時(占いバージョン)はマリネがタイミングよく姿を見れてないんだよね、声は聞こえてたっぽいけど

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:39:40.91 ID:wqGsGj1W.net
みなと病が故意によるものならエルさんが治し方知ってるってことだし
昔からエルさんのこと詳しい人なんじゃないの

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:42:17.43 ID:MtIv9YJ8.net
でもファニィが黒幕となると
マリネを人形にしたのは誰?モンスター操ってレミを殺したのは?ってなる

物語の舞台に先回りするだけなら、
マリネがそうしたように本の内容さえ知ってればできるけど

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:44:40.17 ID:+C8lAO3E.net
既出だけど、黒幕はエルの身の上に詳しい必要があるんだよ
そうじゃないと事件起こしても、エルは地上に興味持ちませんでしたで終わりになる
これを解決するためにマリネを利用できそうなのが師匠くらいしか居ない

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:56:36.98 ID:XsIj/csf.net
みなと病の治療法を知ってるのはこの世でエルバークただ一人と知ってる可能性のある人を考えるとかなり限られるよな。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 22:22:57.53 ID:p2fzaYdK.net
最初に流行った時に治療法を教えた医者とかな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 22:25:28.57 ID:IultS6Hn.net
>>402
レミ殺害は多分黒幕だと思うけど、マリネを人形にしたやつ=黒幕って確定してたっけ?
第一章ラストで読める悠遠物語第四章までに「人形」の文字はないしわざわざ人形にする理由が思い浮かばないんだよね
別の理由で人形になったマリネを賢者の石破壊に必要なパーツだから体よく利用してるだけだったりもありえる
レミ殺害方法とかその辺はこのゲームファンタジー要素ありすぎるから推理から外したほうがいいかなって思う
>>403-404は確かに問題あるな。二章以降はまだしも一章はエルたそなんとか動かさないと何も起きないもんな・・・

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 22:25:40.32 ID:sBy9G9xA.net
グラン黒幕だとすると1章9話でグランずっと家にいるけど(この地を離れられないセリフつき)
レミにモンスター襲わせるのはどうやったんだろうな
一行がクロア戦中に急いで大陸行って間に合わせたとかか?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 22:26:23.04 ID:0OfA21T9.net
その医者がまだ生きている=神族
つまりグランが変装(もしくは変身)してた可能性が濃厚に・・・

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 22:43:54.30 ID:Fc2NhCWd.net
グランが黒幕として行動理由が不明になるんだよなぁ
ファニィだと一応本に書かれていることを進めるって感じの行動理由がつけれるけど

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 22:47:58.78 ID:oManRVCk.net
>>406
賢者の石の外に出れないマリネ(本体)が
事件に対処する為に自分の意思で魂だけを外に出して人形に定着させた可能性はどうかな
そうなるとなんで都合よく人形があったのかという別の問題も出てくるが・・・
そこはまぁ石に入る以前のお気に入りの人形だったとかで一つ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 22:54:31.77 ID:fpNnWopH.net
そもそも黒幕に協力者っていないのだろうか?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 22:56:09.55 ID:uKpbajdA.net
物語通りに進めば最終的にクーレニアの大陸が吹き飛んで大量の死者が出る
ファニィもネクロビアも自ら進んでこれをしそうな人物には到底見えない
ネクロビアなんてラストでわざわざ兵士助けてるし

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 23:01:03.43 ID:IultS6Hn.net
事件に対処されるのを邪魔するためにページを破り取った可能性もあるかー
でも現在マニアしか知らないレベルで入手困難な絵本を設置できるのは黒幕のほうが可能性高そうかなあと思う
マリネちゃんも結構イレギュラーな存在だよなあ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 23:04:39.73 ID:+2Yjh46o.net
グランはもうこれ以上神族を失いたくない(8話のピアとの会話)
   ↓
分不相応の力を手に入れようとする人間は邪魔
   ↓
崇拝してくれる連中だけ残して粛清するか


ゲームでよくありそうな黒幕

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 23:06:48.31 ID:fpNnWopH.net
マリネが本の内容が予言書だって認識したのはいつかも
エルバークが時廻し出来たのは母の砂を使ったからで他の時の神族の砂があれば他の時の神族が時廻しした可能性もあるんだよな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 23:13:27.35 ID:mLIENggU.net
みんなが前の記憶を持ってるのは時廻しが不完全だからなんだよな
つまり完璧な時廻しは記憶が残らないし術者は記憶を無くさない可能性もある

予言書は時廻しして過去に遡った神族が書いたが何らかの事情で還ったのでは

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 23:16:40.47 ID:HGDbJ3ev.net
>>416
だからそれがエルの母親
本の内容一度経験した後時廻して砂になった

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 23:19:15.18 ID:XsIj/csf.net
>>413
マリネが持ってたのはオリジナルではなくて11年前にエランスで売られてた「悠遠物語」だから特に珍しいものではないはず。
結末がオリジナルと全く違うのに「悠遠物語」の結末を破り捨てたのはどっちの物語でも登場する「姫」の存在を知られたくなかったんだろうね。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 23:31:42.72 ID:9jq6dBc3.net
マリネって1章でノースハイネ来てたっけ?
来てたならどうやって来たんだっけ?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 23:36:14.87 ID:oManRVCk.net
>>419
移動手段は明言されてなかったと思う
ファニィが乗ってきた船はタイミング的に厳しいか

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 23:40:26.89 ID:clUqbevm.net
225年 エルの母死亡
314年 マリネ石の中いる
662年 王国で改変された本が発売
673年 現在

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 23:50:27.39 ID:Esjj4Qvg.net
マリネを裸で賢者の石に閉じ込めるとか破壊神はスケベ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 23:52:22.44 ID:dWjUxqOA.net
>>419
ドラゴンが「人形が来た」とエルに伝える形だけど来てるっぽいね
悠遠大陸もそうだけど移動手段が謎だよなぁ
悠遠大陸なら塔が繋がってるから行けるかと思ったけど前提として血を捧げることが必要だからマリネには無理だし

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 23:54:28.29 ID:IADLBSuN.net
賢者の石の中の成分が服だけ溶かす特殊仕様なのかもしれない

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 23:55:27.15 ID:Esjj4Qvg.net
曲がりなりにも神族ですぞきっと空飛んだんだろ
たしかエル達もドラゴンで行ったし

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 23:56:35.92 ID:Esjj4Qvg.net
>>424
なんだそのエロゲ仕様ww

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 23:59:45.31 ID:Y0fhhqzl.net
>>417
作者が一章だけで考察可能って明言してるから
二章からの新キャラ(しかも顔グラと図鑑なし)がストーリーに深く関わるのはありえないんだけどな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 00:03:00.58 ID:fM+mBfA0.net
てか普通に黒幕ピアじゃないん?
二章でぴたっと登場しなくなるとか普通に怪しすぎる
ピアをエルに会わせまいとしてる何者かが黒幕の可能性も一応あるけど

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 00:03:29.62 ID:o3qrXuWk.net
あくまで考察可能ってだけで絶対関わらないってのは無いんじゃね?
ただエル母が世界崩壊を知ってたなら本だけじゃなくエル本人にも伝えてると思うんだよな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 00:05:43.59 ID:q1i0lTzA.net
>>428
しかし一番最初に滅んだ大陸はピアの故郷がある大陸だぞ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 00:06:55.62 ID:X3bSzEM4.net
そういえば1章ではドラゴンはマリネの予言を受けて大吹雪を通常より1年早めたけれども
2章だとマリネがパーティーに入ってるからドラゴンに予言を伝えようがないのでこのままだと大吹雪が起こらないから
物語の筋立て通り行こうとすると何者かが細工をしないとダメなんだよな。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 00:10:40.03 ID:OtiPDfQU.net
あれドラゴンのところに行ったのはマリネだけじゃなく魂が歪んでる奴とか言ってなかったか?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 00:32:13.83 ID:f3vt+zdh.net
ミミー「エルおにいちゃんの杖の振りってリーチが長いように見える」
ピア「ずるいよね、あれ。私達も出来ないかなあ」
エルバーク「ホワイ!?」

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 00:36:24.73 ID:43atlUAm.net
>>430
レミ様や悠遠大陸を守れなかった自分への怒りから
周囲を吹き飛ばした可能性が微レ存

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 00:38:56.69 ID:hnjnMZ3v.net
>>433
杖じゃなくて別のものを振ってるんだな
下ネタ的な意味で

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 01:15:32.86 ID:kcQ6+2WO.net
歪んだ魂ってマリネ以外該当する人居るのか・・・?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 01:28:33.86 ID:+2xbKNeN.net
可能性としては身隠しのローブを着たネクロビアとか?
エルの転移魔法を阻害してあらぬ場所に飛ばした張本人だし
ローブのせいでエルはその歪みに気づけなかったとか

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 02:06:54.92 ID:OpaOtEI+.net
ミミーちゃんまじ天使とピアちゃんが猛者ってことしかおぼえてねぇ
あとだれか胸が小さかった気がする
最初からやり直さないと2章ついていけないかな?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 02:11:59.10 ID:CKaPuCvi.net
二章からやってエルと一緒に記憶思い出していけ
まあアプデくるまでゆっくりやってればいいんじゃないの
ようやくEXケーキ転売まできたが捗るなこれ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 02:52:53.31 ID:10589wnB.net
2章終盤で、ピアとネクロビアの中身が入れ替わっていて
もちろんエルの手の内を知っているピアは、エルの次の手を読める
同じ展開になった最後、皆を逃がしたあと、高レベル練成の復活薬でレミを救済、地上に転送
そしてピアは賢者の石を作ると同時に中に封じられて悠遠大陸の墜落は阻止されるオチ
っつーのが俺の予想

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 07:43:56.57 ID:BcALjTFR.net
わたしはネオネクロビア

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 07:47:26.19 ID:ejeFsmE/.net
わたしネオエレナ
通常の1.5倍の胸があるのよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 07:49:29.52 ID:DaI+ZKck.net
0には何をかけても何とかかんとかごにょごにょ(小声)

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 07:53:50.69 ID:BcALjTFR.net
>>443
そんなことはないわ
宇宙の法則は乱れているのよ(意味不明)

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 09:27:30.93 ID:E1CxTJ+e.net
エルにとってのハッピーエンドって何だろう

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 09:34:28.29 ID:EYtf2+nz.net
ずっと悠遠大陸に誰も来ず、一人静かに暮らせるのがハッピーエンドじゃね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 09:35:25.25 ID:c7R9jJBX.net
子供に囲まれて大往生することかもしれん

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 10:05:36.82 ID:eP72CiWA.net
ピアに握りつぶされて砂になること

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 10:09:07.26 ID:xWU6AWec.net
賢者の石を守る後継者を育てる → 守るという義務が果たされる → 解き放たれて砂になる

割とマジでED2がハッピーエンドなんじゃないかと

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 10:16:34.79 ID:rlvt7bbo.net
ハッピーエンドとトゥルーエンドは別物だしな
ED2はハッピーエンドと呼んでも差し支えないと思う

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 11:32:08.40 ID:Th8nv1MC.net
エレナさんってキャラの出番ないからED2はあんまり好きじゃないわね

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 11:59:59.80 ID:iPKNZEpH.net
悠遠大陸はSL時代だと存在しなかったと思うからどっちみち落とされるか消滅する運命なんだよなぁ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 13:16:58.39 ID:mBv9AMtA.net
しかし悲しい事に大規模な戦争は起こってるんだよな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 13:26:07.82 ID:3YWWj1oz.net
SLと悠遠が繋がってるってらむらむ明言してたっけ?
繋がってるとしか思えない構成だけど繋がってない可能性も微レ存

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 13:38:47.95 ID:N7uz3MBT.net
実はエルバークの一夜の過ちでピアに子供が出来てた
ピアが賢者の石を壊した時にその子が石の影響を受けてとてつもない魔力の持ち主になり、産まれた瞬間に勢い余ってルイン撃っちゃったテヘペロ☆→崩壊
ってのはともかく…


創造神側のフラヌスがグランを獣人の森から出られないよう神話対戦時に封印をかけてて、賢者の石が壊れたために封印が解ける
その後フラヌスに何かがあって世界樹の維持が出来なくなり、世界崩壊が発生、クーレニアが消える
(クーレニアで生まれると魔法適正が高くなるのは世界樹の影響を受けるから)

とか考えた

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 14:13:11.69 ID:mBv9AMtA.net
つかピアちゃんが最強になるとED2にいくわけだろ
そのピアちゃんには黒幕も手を出せなかったわけだよな?すごくね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 14:16:37.69 ID:3YWWj1oz.net
ピア「悠遠大陸は私が守る!」
黒幕「あーもうめちゃくちゃだよ」

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 14:20:25.87 ID:JJFhAHO2.net
>>454
一回消滅して作り直してるとかはありえる

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 14:27:37.59 ID:mBv9AMtA.net
フリシスちゃんがいるしカレンシアって地区があるから
ただ指輪の力で魔法特に治癒魔法が一般的になってる

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 14:51:19.97 ID:DJv+oEzC.net
フリシスちゃん意外とお茶目で可愛い

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 15:34:44.05 ID:HvX+fEsl.net
ブラックミントうめぇww

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 15:37:29.98 ID:Lp0fQN5r.net
フリシスちゃんのお尻にフリスク入れたい

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 15:44:44.01 ID:7jAO/p32.net
意表ついてミンティア突っ込んだら
フリスクにしろって激怒されそう

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 16:27:50.48 ID:4InVJeOJ.net
>>456
サンドバーグが生きていないと黒幕の目的が達成できないから
ED2だと何もしなくなったんだろ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 16:29:36.18 ID:xPchsN7/.net
サンドバーグ吹いたww

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 16:38:07.67 ID:QvV0z6R6.net
>>464
つまり魔王復活よりそっちが目的ってことか

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 16:39:38.04 ID:SSizDUFW.net
物語に沿う事が優先
つまり

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 16:50:50.85 ID:Iw4pMtBn.net
むしろフリシスちゃんにお尻にフリスク入れられたい

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 16:59:08.59 ID:xocdCEwh.net
いや、フリスクバルカンの弾丸装填ですから。
れっきとした戦闘準備ですから。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 17:08:51.84 ID:OUvA06y/.net
>>464
もしそうならネクロビアは黒幕じゃないのが確定する
石壊れる前に全力でエルを殺そうとしてるから

むしろネクロビアはエルを殺せば物語の流れを阻止できること分かってて
それを狙ったように思える

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 17:24:22.14 ID:GR6mvBQN.net
賢者の洞窟ってなんであんなに人骨があんの?
ただの人間があの大陸に行けるはずがないし
神族の骨だとしてもあんなにあそこで死んでる理由がない
黒幕関連のなにかなのか・・・?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 17:37:48.77 ID:rgkcvTY2.net
スケルトンが誰かを調べるなんて骨の折れる作業だな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 17:39:45.15 ID:EMODYdDn.net
最悪粉になっちゃうかもな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 17:52:18.58 ID:JObTqRHs.net
リザレクション!

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 18:01:34.09 ID:/nLGDErr.net
かつての大戦の犠牲者じゃないかな どうして風化しないのかはファンタジーパワーということで

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 18:13:06.33 ID:fKAMQv6H.net
スケルトンに穴という穴すべて開発されてしまうレミ様の薄い本
股間に詰め込まれた快楽の札で放置プレー!
なんか空気読めないアホのせいで死んだふりするしか・・・

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 18:17:58.53 ID:I3hhScKL.net
魔王が遺跡の奥に居て賢者の石が破壊されたから大陸落下で魔王復活→世界崩壊
やっぱり魔王は存在したんだっていうラピュタ的な動機の黒幕

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 18:20:11.41 ID:43atlUAm.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5321858.gif
ピアッピア用の闇魔法Lv5

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 18:23:06.37 ID:b9I9d7g5.net
>>478
魔王の風格

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 18:23:23.56 ID:8zeWVNFg.net
このゲームもラピュタも、やったことある一部のエロゲーで浮遊島出てきたやつ2つも
シナリオ上重要なポジションの浮遊島は絶対落下する法則
(落ちなかったゲームをたまたま知らないだけかもしれないけど)

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 18:28:02.14 ID:ZIKaevjF.net
俺のやったエロゲでは落ちなかったぞ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 18:34:39.07 ID:xWU6AWec.net
イースUでも落ちてたなぁ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 18:39:02.47 ID:fC26HUet.net
>>478
魔王だろこれw

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 18:39:55.39 ID:SSizDUFW.net
>>478
もうこいつ魔王じゃね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 18:43:03.67 ID:GR6mvBQN.net
>>478
天輪が壊れてしまうからやめてください

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 18:44:36.83 ID:W9jwCoBt.net
馬車強ぇ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 18:48:41.40 ID:GR6mvBQN.net
破壊するものを選択できる技量まで持っているというのか・・・

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 19:04:25.11 ID:EYtf2+nz.net
浮遊島とか浮遊大陸とか真っ先にバハラグが思い浮かぶなあ。
後それの影響を受けたっぽい世界観の空飛ぶ魔法店な3Dアクションフリゲ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 19:08:05.25 ID:EMODYdDn.net
下の描写があるなら島か人落とさないわけにはいかない

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 19:14:21.70 ID:HvX+fEsl.net
私スライムなんて倒せないよー

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 19:17:13.34 ID:eRnqqVP8.net
格好いい…

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 19:26:12.92 ID:JJFhAHO2.net
>>478
セレスティアルスター

俺「お?この名前だとキラキラ輝きまくるのか?」

暗黒ドコーン

俺「( ゚д゚)」

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 19:27:51.97 ID:76SNCBGv.net
ラピュタって最後空に飛んでったのは飛行石とそれを覆ってた大樹だけだっけ
SLで神虚領域(悠遠大陸と同じで塔のてっぺんから行ける)の背景がなんか宇宙っぽい感じだったけど
案外あれも制御が効かなくなって大気圏外に飛んでった悠遠大陸のなれの果てだったりして

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 19:28:32.41 ID:iH90SCKw.net
汝 その諷意なる封印の中で安息を得るだろう 永遠に儚く…

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 19:28:49.91 ID:GR6mvBQN.net
星を堕とす魔法・・・こう書くと完全に闇魔法ですぜ旦那

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 19:30:37.02 ID:j1iX4zTc.net
エルバークと再開する頃にはEXブームにあやかってピアEXになってそう

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 19:35:56.30 ID:tsqVAd3z.net
いろいろ上位スキル化してパワーアップという名目だが
使い勝手が悪化して実質弱体化というパターンだな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 19:46:43.95 ID:ieGvbgfs.net
>>492
どちらかと言うとダークスターだよな…

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 19:46:51.65 ID:D3VSJd2h.net
>>478
どうやって作ったんだ?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 19:54:23.46 ID:Zh2EgCVi.net
ピアさん闇属性レベル5だからね
仕方ないね

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 20:20:23.01 ID:vR1wbGWr.net
握属性は一体何レベルなんです?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 20:26:04.22 ID:JJFhAHO2.net
昨日までの時点で99822レベルだ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 20:26:58.73 ID:j1iX4zTc.net
オーバーフロー起こして1レベルらしい

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 20:28:38.17 ID:43atlUAm.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5322100.gif
せっかくだから元のサイズ(20MB)も上げてみる

>>499
mugenで作ったよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 20:33:00.58 ID:nawFVQ1w.net
重すぎわろた
まるでエレナさんの胸の質量みたいね

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 20:34:05.24 ID:2hzewfoX.net
重すぎて専ブラがフリーズする

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 20:37:34.11 ID:43atlUAm.net
やっぱり20MBは重すぎるか
すまぬ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 20:37:41.54 ID:n1cKptlf.net
スライム「ボクそんなに悪いことしたっけ?」

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 20:43:54.18 ID:1uryyL5K.net
まんまVPのセレスティアルスターでワロタ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 20:51:36.71 ID:EMODYdDn.net
セレスティアルスター+心の闇

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 20:57:31.01 ID:nawFVQ1w.net
大陸消滅したのも頷けるわ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 21:26:45.99 ID:VnT7xx5j.net
ダメージ数値も出ないほどのダメージか・・・

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 21:28:58.16 ID:LpXwfOG9.net
基本の六属性がミッションで説明あったから特殊な四属性もそのうち特徴の解説くるのかしら

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 21:45:53.31 ID:VnT7xx5j.net
むしろ無いと困る

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 21:47:34.75 ID:EMODYdDn.net
教える属性は教えたが他にも属性はある
って事じゃないの、故意の

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 21:53:05.29 ID:43atlUAm.net
ピアがどのあたりで復帰するのか気になる

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 21:59:59.24 ID:IXmuV8D7.net
次々に仲間たちが敗北し、あとはカーネルのふんどしだけというところで
月明かりをバックに登場してドヤ顔するよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 22:02:41.47 ID:YrCa/4Ea.net
エルの頭にロケットが衝突したら思い出すよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 22:06:00.02 ID:43atlUAm.net
衝突するロケットがEX化してそう

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 22:34:32.07 ID:jM/6RC+Y.net
時廻しって禁呪なのにグランは何も言わないよなw一方フリシスちゃんは今回は目を瞑りますって言っててちょっと怖い

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 22:48:09.04 ID:3YWWj1oz.net
グランが何も言わないのは黒幕として時廻しを使う事を予測していたからか、はたまた弟子の行いを咎めない師匠としての想いか

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 22:49:27.38 ID:wzaUwqDw.net
>>520
「あれを使うとは、前の世界でよほどのことがあったのじゃろ」って言っていなかったっけ?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 23:05:20.65 ID:GR6mvBQN.net
グランでも家名を持ってないみたいだし家名を持ってる
クロスクロードの一族の全盛期の力はどんなもんかね?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 23:12:34.76 ID:ddMeD4GL.net
家名なんてなくてもかめぃやしねぇ!(構いはしない)

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 23:20:34.73 ID:nK31dB5q.net
>>524
ピアさんが走ってったぞ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 23:25:51.75 ID:j1iX4zTc.net
このダジャレ…カーネルか!

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 00:34:23.86 ID:B0eucEEL.net
https://twitter.com/fanseft/status/512948815083479040

全俺が泣いた

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 00:35:09.08 ID:zl0nqKl0.net
心配するな 今までの分休め・・・

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 00:53:18.29 ID:pHisEeZ9.net
>>527
アイコンがなんかヤバイ肌の色になってるように見えてきた

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 00:58:25.06 ID:/cyLFuco.net
のんびり待つさね

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 02:45:57.28 ID:idw9XATH.net
また一章の最初からはじめてまつか

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 02:50:40.52 ID:Ivo29SW5.net
これから休日出勤をしてもらう!

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 03:21:13.69 ID:F5SxYOR2.net
529を殺せ!

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 03:32:17.14 ID:o8Kx/Rrk.net
なんてこった!>>532が殺されちゃった!

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 04:45:53.22 ID:brNS0qFr.net
らむらむ前から思ってたが仕事ハードだな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 04:52:03.16 ID:f2B2/48w.net
らむらむの家が働く必要ないほど金持ちだったらもう完結してるのか

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 05:05:04.81 ID:orTHsT2P.net
まさかの勤務先がブラック企業EX化
ああ、そういえば課長の顔がいつの間にか紫になってるな←それあかんやつや

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 05:32:45.81 ID:FwNq9Vgk.net
悠遠物語のBGM探してて作曲者見つけても何曲かは発表してないんだよな
下げた可能性もあるがらむらむが発注した可能性もある
そして作曲依頼は大体5000〜

らむらむぅ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 09:02:01.82 ID:d0XaB3dV.net
らむらむにむらむらむしてきた

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 09:14:56.05 ID:ghjuL3+Q.net
蒸しキング(ふんどし格闘家)

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 12:41:26.60 ID:9Xg/DGHV.net
らむらむ村

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 13:34:44.27 ID:0eC+f3dW.net
ら〜むらむ肉

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 13:46:49.92 ID:dhhfJ0un.net
らむらむらむらむらむらむらむらむらむらむらむらむらむらむらむらむらむらむ
らむらむらむらむらむらむらむらむらむらむらむらむらむらむらむらむらむらむ
らむらむらむらむらむらむらむらむらむらむらむらむらむらむらむらむらむらむ
らむらむらむらむらむらむらむらむらむらむらむらむらむらむらむらむらむらむ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 13:50:01.81 ID:dhhfJ0un.net
らむがむらでらむらむがむらむらなららむらむらむらむはむらむらむらむら

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 13:51:49.58 ID:7tgFz0yl.net
おつちけ(´・ω・`)

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 13:58:39.16 ID:Ivo29SW5.net
(´・ω・`)らむらむは落ち着いてるよ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 14:08:43.38 ID:4vr1rQnk.net
らむらむ村

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 14:10:28.83 ID:dhhfJ0un.net
ら〜むらむ肉

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 15:14:11.80 ID:5Tfs0sqo.net
      ◯        O      。    ζ 電卓頭! ζ
__)ー〜ー(__ Y⌒), -ミソ^ヽ__r‐┐      /^WWWWW^\
_)      (_ | i゙ { { { .ゝ‐┴'‐ァ/゙>、  O , -、  /⌒Y   \∧∧∧/
)   オ   ( |! ゝァ'\ ′ノ{ { {  }   {` レ'゙{ °ト、  < ー┐
)  ニ  ( | {'⌒{\  {  ⌒ゝ-rヘ.   / ノ /{{  { ハ <  .ノ ヽ
)   l  ( |  、人   ;     njゝ } / / V从  {、 リ <     _,,ノ
_)   !!!  (_ \ 冫\)ト、_}___彡' ノ}   / / (_\」 i: {/)< | `` __
__)‐'vvー(\  /  /7〜‐--rチ‐=彳´ ノ   ,ゝ}A{(´ < | ̄  ー /
,人人人人人, \_// |  //,ハ  /{'"´    /‐-|从| \ <    _/
)南委員長の(   /廴,,____{_{,厶ィジ    〃j      ,ハ<     jアjア
)  バカ!  (  }` ……=ァ′      人`}  .ノ   ;_ノ} <    O O
`Y^Y^Y^Y^Y´  /       /        `7'''}      {'"「 /∨∨∨\

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 15:21:32.52 ID:5Tfs0sqo.net
うわー名前書き換え忘れたしにたい

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 15:23:37.02 ID:we2jGjLI.net
ところでらむらむってなんでらむらむって名前なんだろうか
むらむらかと思ったけどらむは羊なんだろうか
なららむでいいのにわざわざらむらむにしてらむを2回も繰り返すならよほどらむらむは羊が好きなんだろうな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 15:25:12.54 ID:FkEvPpeC.net
>>551
「らむらむ」が本名なんだよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 15:32:08.69 ID:t5Cc0wRn.net
本名「ラム・ラム」

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 15:36:45.68 ID:B0eucEEL.net
らむらむは久しぶりの休み臭いし今頃安らかに眠ってるんだろうな。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 15:39:46.17 ID:dJ8Dq42h.net
らむらむだっちゃ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 15:40:16.09 ID:1dKkhLWQ.net
むらた じろうでペンネームを「むらむら」しようとしたが
これはダメだと気づき「らむらむ」になったんだろう

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 15:41:28.69 ID:5BOHuzr1.net
らむぅ・・・

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 15:41:36.99 ID:sw5qqlLT.net
\∧∧∧/
< ー┐
< .ノ ヽ
<     _,,ノ
< | `` __
< | ̄  ー /
<    _/
<     jアjア
<    O O
/∨∨∨\

ふう

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 15:43:15.31 ID:sw5qqlLT.net
>>554
今月休めるのか? と 今月休めるのか。
では大きく意味が異なる可能性があるが、果たしてどっちだろうか

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 16:05:47.71 ID:4vr1rQnk.net
ラム・ラ・ム氏

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 18:38:16.22 ID:dJ8Dq42h.net
ラム・オ・ラムラ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 18:41:31.80 ID:OWcvOkTR.net
何その百クリエイターの王みたいなの

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 18:44:11.65 ID:B0eucEEL.net
1000000000000℃の火球を出してきそうだな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 19:00:39.21 ID:8v2Lknqr.net
しょこたんらむらむ
http://files.hangame.co.jp/blog/2012/59/11d826df/09/14/39453116/11d826df_1347554798748.jpg
原哲夫らむらむ
http://files.hangame.co.jp/blog/2012/59/11d826df/09/14/39453116/11d826df_1347554856439.jpg
画太郎らむらむ
http://files.hangame.co.jp/blog/2012/59/11d826df/09/14/39453116/11d826df_1347554809580.jpg

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 19:07:27.42 ID:Cp1PAUKY.net
>>564
それはラムだっちゃ!

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 19:16:45.46 ID:7tgFz0yl.net
ラムちゃんロムちゃん!

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 19:21:30.13 ID:dJ8Dq42h.net
ラム兄さん!

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 19:21:43.24 ID:cXbi6fBa.net
らむらむ菌が蔓延しているようだ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 19:30:21.41 ID:dhhfJ0un.net
紡ぎ手さ〜ん未感染者がいるんですけど?
ちゃんと仕事してくださいよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 19:33:22.06 ID:+ctLCVnt.net
腸にいいよ〜

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 21:25:29.83 ID:B0eucEEL.net
1章3話でネクロビアはカーネルに「『ネクロビア』と呼ばれてるわ」と自己紹介してるのを見ると
どうもネクロビアは本名ではなくてコードネームとか渾名みたいなものみたいね。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 21:26:06.15 ID:Ivo29SW5.net
根暗ピアたそ〜

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 21:35:03.10 ID:dhhfJ0un.net
王の眼 ネクロビア
 ↑    ↑
二つ名 コードネーム

なんじゃこりゃ・・・

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 21:37:03.97 ID:wOjt7zeO.net
東方不敗 マスター・アジアみたいなもんか

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 21:51:14.59 ID:JLXjJZsH.net
コードネームに本名入れちゃうヤツとかいるし大丈夫大丈夫

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 21:54:23.42 ID:dJ8Dq42h.net
コンバットらむらむ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 22:09:17.18 ID:we2jGjLI.net
ワークゾンビらむらむ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 22:20:36.62 ID:JGTc5FFW.net
ピアちゃんに俺の下半身をアナライズして欲しいらむ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 22:28:49.38 ID:E7jrw0zd.net
>>578
勢い余って大事なところを握りつぶされても知らないぞ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 22:35:00.45 ID:2Wxxzeod.net
アナライズで握りつぶせるとか
もはや魔王様ですら裸足で逃げ出しそうです

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 22:42:08.56 ID:dJ8Dq42h.net
アナライズってあれだろ?
拳で相手をぶち抜いて内臓をアナライズとかそんなんだろ?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 22:45:20.98 ID:1dKkhLWQ.net
アナライズって要するに解剖だからな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 22:51:30.36 ID:dhhfJ0un.net
??? ドジでかわいい薬屋さん
??? 命魔法と滅魔法を操るチート存在

どっちが魔王かは明白ですね(白目)

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 23:09:57.98 ID:g25elHD5.net
金策に走るくらいしかすることないんだが・・・
マンティコアも本気エル神()も倒したしどうすっかね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 23:14:08.66 ID:B0eucEEL.net
経験値を吸いたがってるお姉さんがあなたを待っている

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 23:15:51.62 ID:93u+QNcn.net
現verで進めるところまで最短時間(TAではなくゲーム内の時間)ですすむ
低Lvクリア、スキル全未修得クリア、(本編以外)全ミッションスルークリアなどなど

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 00:02:11.84 ID:SMXaVKGF.net
>>584
現Verで複数手に入る装備を全て+5にするのを目指して楽しんでる

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 00:29:18.56 ID:HbFMzLwl.net
寝た時間0で第二章到達って可能かしら?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 01:39:00.80 ID:K1KJqfj/.net
イベントとかの関係で何回かは寝ないとダメなんじゃないか
>>584
もう一度アルティメットで1からプレイだ
どうでもいいけど勲章のAマークってらむらむがUと間違えちゃってんのかな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 02:11:28.14 ID:s7hBx/uM.net
ダンジョンボス前で全回復ポイント有るからなんとかなりそう。
水やりとかの時間経過必要イベントはダンジョンで日数進めりゃいけるかな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 03:15:18.67 ID:s8GklWRF.net
アルモニカに行くときに通行証発行で3日かかるけど
そこで睡眠時間が加算されたように気がするが
直前データ残ってないので確認できないや

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 04:48:48.47 ID:6JJAlmC5.net
アルモニカ行けんの?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 06:52:10.73 ID:gmz6+/IG.net
ハハッ そんなわけアルモニカ!

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 07:08:00.89 ID:/7sX9Z6N.net
 

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 07:51:27.53 ID:WVJYwoGX.net
 

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 07:55:52.97 ID:xRHRiN72.net
一番最初にポルトフィーナが消滅したのは実はエルバーグが狙われたからだったりして
賢者の石無くなったなら用済みとかそんな理由で

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 09:29:15.54 ID:yDkNtX6e.net
あり得なくはない
目的が完了したら一番厄介なのは時廻しができるエルだろうからな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 09:34:23.72 ID:gmz6+/IG.net
ありエル

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 09:37:58.97 ID:JpC+IjAu.net
ありエレナ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 10:29:22.35 ID:Dt9kIqMj.net
ここはらむらむの名前で発狂してる奴がいたり
当然のようにエレナさんがいたり
氷魔法の使い手がいたりする末期スレです

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 10:38:04.99 ID:s7hBx/uM.net
そんなことあるわけないらむ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 10:45:08.19 ID:EcGxPJji.net
ビスマルクの改三が実装されるみたいね。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 10:45:51.24 ID:EcGxPJji.net
すまん誤爆

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 13:29:01.81 ID:Q0MrifGF.net
孕むらむで発狂とな?!
鶏と一緒の肛門経由、もしくは口から産卵するんだろうか
オオラムラムの貴重な産卵シーン

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 13:33:36.44 ID:7ifMhlFX.net
冗談抜きできもいんだけどどんな奴がどんな顔しながら書いてるのかすげー気になる

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 13:37:33.27 ID:Q0MrifGF.net
>>605
ケツからコールドバルカン(たまにブツ混じり)

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 15:18:36.70 ID:xRHRiN72.net
フリシスちゃんの顔グラみる度に思うんだが

シルミナさんの顔グラ描き直してあげて下さい

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 15:24:12.56 ID:Dt9kIqMj.net
顔グラは書き直さなくてもいいと思うけど
怒り顔は欲しいなだいたいキレてるし

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 15:26:40.81 ID:2WWntnB1.net
まーたエレナさんか

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 15:40:15.33 ID:K1KJqfj/.net
シルミナさんかわいいだろ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 15:44:33.46 ID:COQz7yk/.net
ポポルの力の入り具合からして後半仲間になるかもしれんな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 15:46:12.86 ID:s7hBx/uM.net
EXケーキ投げで回復してくれるのか

但し正式加入に必要な戦闘でケーキを転売してればしてる程被ダメが増える技を使用

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 16:13:28.73 ID:YgzAM3T7.net
1回でも転売した場合はHPが減ってなくてもティラミスケーキEXを秒間20発投げ続けてくる仕様でお願いします

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 17:30:50.86 ID:QT/f0FbW.net
なんでや!ちゃんとポポルにも利益還元してるやろ!

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 18:50:33.61 ID:ck4TAfvi.net
好感度システムがあったら地の底這ってそうだ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 18:51:49.34 ID:s7hBx/uM.net
店の商品を購入する事で好感度アップ
ゲームシステムには逆らえなかったよ……

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 19:02:14.65 ID:OcMkirn9.net
ポポる (動詞)

意味:高価なケーキを買い占めること。またそれを転売するさま。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 19:13:37.23 ID:UbAnYAlT.net
まるでポポルが転売してるみたいじゃねーか!

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 19:14:05.83 ID:yDkNtX6e.net
もしかして黒幕ってクロアじゃね?
ほらなんか名前似てるじゃん

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 19:20:46.08 ID:depPJc3o.net
転売余裕な安い店見つけたら「この店ポポろうぜー!」とか言うわけかw

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 19:25:11.87 ID:EcGxPJji.net
>>616
ポポル「…バーク、甘いもの嫌いなのにいつも私のケーキ買いに来てくれたね///」

とか言われたらこみ上げるものを感じちゃうね。罪悪感とかそんなん

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 19:35:54.16 ID:OnXsaaio.net
ファニイがラスボスだと思ってたのに王の矛が太いビームだしてハシャイでた

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 19:45:31.83 ID:xRHRiN72.net
クロアは賢者の石の力使ったとたんはしゃぐような男だから黒幕だなんて無理無理
で倒して脱出した後なんかデレっぽくなるからな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:03:36.05 ID:iDOAqNiA.net
地上に戻ったときテンプレみたいなツンデレやってたしなぁ
あの顔でやられてもちょっと対応に困ります

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:07:12.55 ID:icm3YjA8.net
クロアがデレたらシロアになります

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:08:00.12 ID:s7hBx/uM.net
ネクロア

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:15:03.28 ID:jrbs/QbG.net
クロア(賢者の石壊されちゃった…もうまぢムリ…)「全軍撤退!」

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:25:43.28 ID:dTDpNSes.net
ポルバーク

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:28:37.19 ID:icm3YjA8.net
グランラダン

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:45:08.19 ID:QT/f0FbW.net
スピア・ザ・グングニル

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 21:20:28.22 ID:MG0kPFyR.net
グングニルしろオラァ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 21:21:13.95 ID:4fkzpvUT.net
>>631
何が薬屋だよ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 21:47:20.37 ID:PWLjdcWj.net
exケーキの転売ではしゃいでる奴ってver0.5で復活薬転売してなかったの?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 21:59:17.65 ID:UbAnYAlT.net
0.5の時点では十分稼いだつもりになってたから、転売とか考えてなかったな
金が引き継がれるかどうかも不明だったし

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 22:11:37.26 ID:GF/3cSb1.net
エルバーグさんの水魔法アクアリングしかなくて辛い
マリネ強いが回復あんまりしてくれないし

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 22:19:26.89 ID:Yhfsm2RX.net
http://i.imgur.com/m80Mst8.gif

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 22:20:19.25 ID:glHDiCeq.net
自分はアイテムで緊急回復すればいいから回復スキル持ちはオート任せのほうがやりやすいな
ターゲットロックが必要なスキルもできればオートに任せたい

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 22:34:27.63 ID:FyhjAjhP.net
序盤のスパークウェイブの安定感は異常

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 23:04:25.40 ID:dugZ8s4l.net
>>633
ぼくは毎週ジャイロスたんに会いに行ってたよ
だから今更ポポルに乗りかえれないわ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 23:27:29.79 ID:syEdzPoK.net
フリシスちゃんのお風呂覗きに行きたい

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 00:38:42.56 ID:ngj4ePzd.net
1年ぶりに思い出して覗いてみたらまさかの更新きてて嬉しすぎるw

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 00:44:01.18 ID:WdecrzVU.net
なんだと?と思って反射的にツィッター見てしまったじゃないかw
一年ぶり・・・だったのね早とちりした

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 01:29:37.17 ID:PfzkF22B.net
>>らむらむ ?@fanseft 36分
>>やっぱり今回もダメだったよ。寝よう

休みが無かった模様

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 01:46:36.09 ID:tfyI8EEk.net
>>641
でもまだ途中だから勢いで進めると…

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 02:08:08.46 ID:MdClEPz0.net
>>643
毎度の事ながら、どんだけブラックな労働環境なんだと不安になる

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 02:15:31.09 ID:fjcH9Vny.net
仕事場EXなんだよきっと

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 02:55:13.64 ID:huqY+QwA.net
社員は全員顔が紫

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 03:48:42.98 ID:OVNTItOr.net
休みを取ったら握り潰される

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 04:24:51.42 ID:tfyI8EEk.net
もしかしたら社長がらむらむで社員以上に働いている可能性も…

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 08:58:07.42 ID:TdbiNRYM.net
株式会社悠遠大陸

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 08:58:44.67 ID:8oeLAcd4.net
賢者の洞窟に沢山いるスケルトンってつまりそういう……

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 10:00:00.62 ID:SvV2vPsB.net
社長には
美人秘書がいるのよ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 11:26:30.12 ID:iGsKK/Rb.net
輸入商と言う名の転売屋

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 12:17:23.99 ID:0aQLzadG.net
魔法耐性を上げたいマゾなピアちゃん

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 12:26:51.52 ID:8oeLAcd4.net
炎のさだめ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 14:44:02.77 ID:4iDoDQ8e.net
>>617
それピアるの間違いだろ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 14:54:23.55 ID:NvNJnIBe.net
>>656
それはどっちかというと「握りつぶす」の意味に聞こえる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 14:56:45.52 ID:2S2COhkL.net
エルるぅ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 15:49:43.50 ID:VE0ao9IP.net
悠遠遊園地エルパーク

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 16:11:41.48 ID:iGsKK/Rb.net
悠遠遊園地で私と握手!

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 16:16:33.07 ID:GJDHCwnV.net
どきどき火の玉くぐり

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 16:17:21.15 ID:15jLMSQd.net
ピアちゃんにアナライズされます

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 16:45:46.65 ID:X3PCM9yX.net
ピアなら今フェンスタリアの町外れの森で町外れの家側から侵入して
キングモームの兄貴から金製品を強奪してるぜ(近くにいたチュンEXより)

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 16:50:43.03 ID:zrQrMacz.net
ミミーなら今俺の横で寝てる

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 16:54:32.37 ID:aI2pjAxI.net
ポポル「チーズケーキEXのEXはえくすたしー」

ポポルさん変なモノ入れてませんよね?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 17:18:53.61 ID:itjgc4vH.net
おいポポル・・・とっとと吐いちまいな・・・下水油使っただろ・・・?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 17:28:34.93 ID:iGsKK/Rb.net
ゲスい油……?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 18:03:22.57 ID:NFR6orIn.net
バーサーカーストーン欲しいんだが宝石箱と入江の金箱マラソン以外に入手法ってない?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 18:30:32.02 ID:6DmXJR7G.net
2章出たってんで久しぶりにやろうと思ったんだけど
2章でアダマン手に入りやすいところある?
まだ神殿採掘マラソンでしか無理なのかな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 19:49:40.30 ID:cF8ktl30.net
>>669
新ダンジョンの採掘で手に入る宝石の欠片というアイテムを4つ集めると宝石と交換してくれる(こいつはそこそこ出る)
そのときアダマンタイトが手に入るときがある(普段は装飾品が手に入る)
どちらも超低確率であることに変わりはない
だからどっちが効率いいかは分からん

アプデするならふたつ忠告
2章はノースハイネ神殿までアプデされてないこと
あとアダマンタイトは手に入れても使えないこと

つまり仮に2章の方が効率いいとしても、肝心のスペル埋めができない
どうしても今スペルを全て埋めたいなら1章で頑張ることを勧める

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 19:51:59.19 ID:CyfajKT/.net
アダマンタイトは2章じゃ今のところ使い道無いけどあるアイテムとランダムで交換できる
ノースハイネには現verで行けないのでそこでしか入手できない
入手率も神殿で掘るのとどっこいどっこいくらい

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 20:11:57.15 ID:aI2pjAxI.net
真珠ってポルト海岸のほうが集めやすい?
漁を150回くらいやってるのに出ないんだけど

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 22:13:46.10 ID:KPsU9Yqw.net
黄金の糸で出来たトラップを使え

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 22:25:43.14 ID:h7/sNS9n.net
ネットトラップ改ってもしかして女の子捕獲に使えるんじゃ…
ちょっとピアちゃんで試してみる

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 22:29:22.26 ID:aY6CSXIt.net
その後ネットトラップごと握劇でズタズタにされた>>674が見つかった

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 22:29:29.44 ID:DejgHh4C.net
ちょっと困惑しながらも素手で引き裂く未来が視えた

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 22:36:09.61 ID:8oeLAcd4.net
マリネちゃんなら餌のお菓子に釣られてあっさり捕まって>△<顔になりそう

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 22:39:26.43 ID:GJDHCwnV.net
近づいた>>674ごとスパークウェブで消し炭にしそうだな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 22:51:22.12 ID:d5jZf+Rk.net
ぼくはエレナたんとシルミナたんの脱ぎたてパンツの捕獲を頑張ばりますね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 22:57:36.60 ID:DejgHh4C.net
いつからパンツを履いていると錯覚していた?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 23:02:20.50 ID:bJgEVflF.net
まさかのフンドシ?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 00:07:53.38 ID:kWRuZJvX.net
もう一度巻き戻すとめくるめくフンドシワールドになるよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 00:20:57.31 ID:gK6PmIBq.net
フンドシ物語

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 00:31:14.77 ID:/yboxBSf.net
〜空の大陸とフンドシ屋さん〜

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 02:34:14.37 ID:tOLKo1zR.net
>>591
ちょうど1から初めてそこまで行ったけど
休んだ時間に72時間が加算された

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 04:14:23.16 ID:JAlLRWSv.net
カーネル「コラー戦闘中に冷静さを失うな!」
エル「もういい!俺が呪文をかける」
エル「(地底大根)ふんどし!」
ピア「お前が一番混乱しとるわ」

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 04:57:23.56 ID:0hzeyUk6.net
ドラクエ4コマ劇場で見たことあるぞww

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 10:06:14.10 ID:RwFsB4rE.net
カーネルは憤怒した

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 11:49:06.43 ID:a4tyN2XK.net
必ず、かのケーキ転売の神を除かなければならぬと決意した

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 11:52:31.12 ID:SUYjcVBk.net
カーネルの親友はエルしか居ないんですがそれは

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 11:54:57.66 ID:a4tyN2XK.net
あっ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 11:55:12.45 ID:W2Cqrm6C.net
本と錬金術が親友
ふんどしは家族

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 12:23:20.19 ID:GZjYz1hk.net
カーネル「エル!もうこんなことはやめるんだ!」
エル「今日はケーキが入荷される日なんだ、通してくれ」
カーネル「そんなこと言ってまた80万リル分のケーキを買ってくるんだろ!いい加減にしろ!」

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 12:32:15.77 ID:a4tyN2XK.net
ケーキの転売について考えた結果
あのケーキには麻薬が入っているという結論が出た

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 13:34:09.66 ID:YY3hyVAU.net
>>694
全身がミント色の合成人間が作ったものならあの集客力も納得

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 17:37:19.96 ID:SVSKYRWc.net
マンティコアに何度も殺されて思ったんだけど、エレナさんをパーティーに入れたらそれだけでかなり難易度下がる気がする。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 18:01:21.02 ID:SVSKYRWc.net
やっとマンティコアに勝てたわ。アビスグレイブとディザスターの同時使用に手こずったけど、
アビスグレイブの攻撃判定が一瞬だけと気づいたらそこまで苦戦しなくなった。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 18:16:32.06 ID:fhHPqTyU.net
マンティコア強すぎ・・・

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 18:19:40.65 ID:a4tyN2XK.net
マンティコアもクソ強かったが
プラズマシャドウはもっと強かった・・・
みんなマンティコア>プラズマって言ってるけど逆だと思うんだ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 19:30:20.26 ID:Je+e3Gcn.net
マンティコアはまだ1回しか戦ってないがあそこに行くまでの消耗がちょっと無視できないのが辛い
その時は本気で戦う前の様子見のつもりだったけどもう行く気力が湧かない・・・

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 19:30:33.80 ID:tJ0v6CMS.net
マンティコアはボスまで行くのがだるかった
プラズマのが試行回数多かった

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 20:41:53.16 ID:jacadQe1.net
>>695
モニターにはマンティコアさんがいるんですね、分かります

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 20:49:29.48 ID:SUYjcVBk.net
そういえば今まで発狂モードあるボスはネクロビアやレミみたいにメッセージを挟んでくるから分かりやすかったけど
マンティコアとシルミナはメッセージ無しで発狂するね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 20:51:08.76 ID:KFkxuv0x.net
古代のなべのふた+フルフェイス+ブラッドローブ+アクアマリン+サンダーカプセル
これらを駆使して何とかプラズマシャドウ(ノーマル)倒せたわ・・・

バランスブレイクを食らうと運ゲーと化すなあれ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 20:52:20.36 ID:Nt4S3rYU.net
クラゲとか亀とか、HPが減ると発狂する敵結構いるけどな…

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 21:13:29.64 ID:SVSKYRWc.net
プラズマシャドウもうざったいけど、スペクターがよりうざい。
プラズマシャドウのHP90000なのにスペクターは80000でほとんど変わりないのに
何匹も登場するのが本当うざったい。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 21:23:19.88 ID:+vzTLrrR.net
マリネでやると一気に楽になるんだよな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 21:50:40.26 ID:W2Cqrm6C.net
カルテットとトールスパークの組み合わせは強かった

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 21:53:14.59 ID:Nlzs1jOK.net
>>697
イージー 〜 アルティメットで何回かやってみたけどアビスグレイブとディザスターの同時使用とか一切してこないんだが

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 21:56:31.59 ID:yuTU+lyw.net
マンティコアやプラズマシャドウ戦はマリネは盾持たせて
後方待機させてるな
そうする事でマリネの生存率上がるし、回復のサポートも助かるし、
プラズマシャドウ戦ならスペクター何体か抱えてくれて戦いやすくなる

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 00:11:53.23 ID:CEhjHswv.net
ピアさんの握手会会場はここですか

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 00:16:13.52 ID:FxqdbI4F.net
難易度ノーマル対シルミナ戦で戦闘開始直後ステータス画面を確認したら
エレナのRESが+500位上乗せされてたんだが・・・
太古のなべのふた、フルフェイス、ビエッタメイル、アクアマリン×2
lv65上記装備ネクタル無しでエレナの被ダメがALL0(完封)
エルバークもニュークリアフュージョンの被ダメ0
当然2人とも0ダメージで完封勝利

何故ATKがクロアより高い720なのに殴り攻撃してこなかったのか

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 00:22:37.17 ID:sGjqNbCT.net
殴りモーションのドット打つのが大変だったんじゃね

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 00:35:45.12 ID:C9SdE9ky.net
スキルしか使わないのに物理強いってシルミナさんイッテツ戦車か何かですか

エルバークと不思議な悠遠大陸

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 00:53:18.23 ID:MqDWGgeR.net
クロアはATK720のビンタと蹴りを喰らってたのか

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 01:21:39.14 ID:PlUFP967.net
ますますふんどしがどうやって凌いだのかわからなくなるな
ふんどし姿晒したらキンタマ蹴り上げられそうだし

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 01:28:40.85 ID:JrIKvCEM.net
実はシルミナは格闘技のほうが強いけど
魔術部隊名乗ってるので普段は使わない

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 03:21:10.02 ID:aNZ2ISQf.net
どっかのクイーンサキュバスじゃあるまいしそれは無いだろ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 04:07:50.63 ID:6NK6RaZ+.net
ふんどしの中に闇の魔力封印してるとか。

「王のモスラ」継承者?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 05:26:41.12 ID:/sHOY1ZI.net
シルミナさんを石化させて凌いだんだろ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 05:27:03.41 ID:IQrwn2Oo.net
>>716
ふんどし脱いだんじゃね

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 05:32:14.42 ID:b3NtdLcQ.net
本体を外したのか

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 05:36:07.06 ID:Y4niMT8X.net
そういえばネクロビアとレミ様の会話をシルミナさんが聞いてたがシルミナさんが父から愛されてないってそこにあったのだろうか
シルミナさんもレミ様も三大魔術家系だし

しかしそうなるとネクロビアはやっぱり只者じゃないよな
三大家系に入ってなさそうなのにかなりの魔術使いだし

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 07:26:02.13 ID:ude8SdfW.net
三大家系ってレミのとことエレナ&シルミナのとことあとどこだっけ?
クロとネクは違うんやろな多分

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 09:03:36.88 ID:t+s79Bzv.net
三大家系
フランライト家 エレナとシルミナの父
カレンシア家  レミ様
家名不明    シルミナの母

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 09:42:18.19 ID:xN+WBkcd.net
あ、シルミナが二家分だっけか
そーいやそれで強いのよオホホとか言ってたっけ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 09:53:56.38 ID:F3LlE3WR.net
家系といえばダゴンちゃんだろ。だってカッケーじゃん

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 13:47:26.28 ID:aAk+o4Va.net
>>714
魔法剣士エレナに負けないように努力してたんだろう

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 14:15:15.07 ID:Ejd/jjv+.net
シルミナさんは怒ったら超重量ピアノ投げてくるよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 16:54:36.46 ID:xpFE2PnA.net
なんだかエレナとシルミナの関係はまだ全ての事が明かされてない気がする
エレナはエレナ母と顔が似ていないけどシルミナはエレナ母の顔と瓜二つ
エレナの料理は母の料理を真似たものだけど平民があんな料理を作るだろうか?
考えすぎといえばそれまでだけど・・・

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 17:40:15.99 ID:sGjqNbCT.net
>エレナはエレナ母と顔が似ていないけどシルミナはエレナ母の顔と瓜二つ
そんな描写あったか?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 17:44:41.15 ID:xpFE2PnA.net
描写っていうかドットのグラフィックだね
関係がそこそこ近い人物のグラフィックが似てると
深読みせずにはいられない

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 17:56:25.21 ID:0qC3VUm+.net
エレナシルミナの父親って実はもう登場してたりすんのかね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 17:59:09.73 ID:joA9kTyM.net
悩んだ時は大体ラダンと言う

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 18:01:01.94 ID:Sc5L3GEe.net
大貴族の当主で大魔法使いなら超有名だろうに
なんで顔も分からないんだ?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 18:13:25.05 ID:PTqpEGed.net
紅蓮華月の顔を見て生きている者はいない…

なんて冗談は置いといて中世的世界観だと専ら馬車移動だろうし
慈善家とかでもなきゃ平民に顔見られる事はあんまないと思う

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 18:35:30.71 ID:xpFE2PnA.net
エレナ「お父さんの事が気になるわ・・・」
エレナ父「ふふふ」

ピア「探さなくても大丈夫でしょ」
ピア父「」

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 18:45:23.99 ID:b7GTXo+3.net
神であり時間操作も空間操作も可能で長命であり強くてイケメンとか

この設定のままエロゲにした方がいいんじゃないの

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 18:54:43.13 ID:mB04XGTC.net
ジャンルはBLでな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 19:05:15.50 ID:aNZ2ISQf.net
ピアちゃん主人公のVHゲーにしようぜ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 19:33:12.83 ID:JwRfpP+A.net
強くてイケメン・・・?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 19:51:30.28 ID:cYE4elpQ.net
実は王様がシルミナとエレナの父

シルミナが王の心を受け継いだ理由はそれ


とか

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 20:01:07.21 ID:B4cx91fG.net
はい

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 20:08:17.75 ID:xpFE2PnA.net
エルバークさんは賢者の石ビームを防いだアレとか
命&闇属性レベル5魔法をさっさと覚えてください
レミ様みたいに強力な専用装備を持ち出してきてもいいんですよ
どちらにせよ再加入時に新スキルを覚えてくるであろうピアさんには勝てないでしょうけど

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 20:48:50.09 ID:8OLGkFTx.net
今思いついたんだけど1章ラストの爆発ってレミ様の亡骸が爆発したんじゃね!?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 21:00:14.42 ID:YMasm4G/.net
「サヨナラ!」

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 21:23:19.07 ID:MqDWGgeR.net
王の矛(使用武器:大鎌)

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 21:40:30.95 ID:cYE4elpQ.net
男には必ず付いてる矛があるだろ
女じゃ受け継ぐ事ができない矛が

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 21:42:20.70 ID:MqDWGgeR.net
王の矛(意味深)

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 22:32:51.17 ID:Ao5fG5XK.net
エレナちゃんマジ美少女

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 22:42:37.94 ID:MqDWGgeR.net
レミ様マジ美少女

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 22:44:38.43 ID:b3NtdLcQ.net
マリネちゃんマジ美幼女

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 23:04:51.50 ID:bnKNF+6A.net
自演乙

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 23:30:44.02 ID:xpFE2PnA.net
これもう誰が自演してるかわかんねぇな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 23:33:48.90 ID:1ZbedYyO.net
自演なんかしなくてもエレナさんが一番よね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 23:35:48.45 ID:joA9kTyM.net
ちょっとピアさん一握りしてくださいな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 23:38:40.36 ID:V71xEyTU.net
ふんどしが至高

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 23:58:10.05 ID:C9SdE9ky.net
人気投票しましょう
そしたらエレナさんが1位になること間違いなしね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 00:03:50.40 ID:SVkcRcUs.net
確かにエレナさん鉄板だね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 00:22:17.12 ID:abdwkeGh.net
人気投票?エレナさんが1位になる未来しか見えないわね
それでも構わないならしましょうか

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 00:27:12.58 ID:WQgK26mW.net
マリネちゃんより全てを諦めきってるような口調で喋る
石の中のマリネさんの方が好きです

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 00:34:41.01 ID:/l6uD4l7.net
鉄板(胸が)

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 00:36:06.16 ID:aiU2YAIf.net
まな板人気投票?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 04:48:37.56 ID:BsrBKc35.net
誰が投票するんですかね(ゲス顔

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 05:26:25.05 ID:IgRpp29d.net
胸、胸、胸! 女として恥ずかしくないのか!

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 07:20:15.65 ID:YtjdB3jg.net
2章終わった
シルミナちゃんかわええ・・・俺が愛(意味深をたっぷり注いであげたい・・・

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 07:46:58.19 ID:HcVD4DeM.net
み、未来人だと…?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 07:57:53.54 ID:zgHOHVWI.net
おれも2章終わらせたいわぁ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 11:02:12.59 ID:DoxuwhuU.net
俺も2章終わらないんだが不具合じゃね
あとエレナさんの胸が鉄壁として描かれてるのも不具合ね。もっと大きいはずよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 14:28:48.76 ID:aiU2YAIf.net
童貞には終わらせられない2章

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 14:29:38.29 ID:B4ooY4VE.net
エルたそって童貞なの?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 14:48:20.21 ID:Xx8MCCZz.net
ぴあぴあは非処女

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 14:51:40.86 ID:mmpw3p1K.net
エルバークって子孫残さないのかね

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 14:57:18.04 ID:xJmX9nO5.net
一応スクールリーダーには自称エルバークの一族の人が居たはず

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 14:59:11.35 ID:MKeHUd5X.net
高そうな壷は相場5000でいいのかな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 17:43:21.95 ID:RPYQ6EXi.net
ルート分岐とかで

ピアさんはルート次第では一切加入しないとかもあるのかな・・・

「お前は、やりすぎた」とかで幽閉とかされてないか心配です

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 17:55:52.15 ID:xA/ScMaE.net
エルに能力の一部が引き継がれているあたりピアを加入させる気はない気がする

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 18:08:36.24 ID:Xx8MCCZz.net
お前はやりすぎた やりすぎたのだ
イレギュラーなんだよ やりすぎたんだ、お前はな!
この世界に、あなたは不要なのよ! 全ては理想のため、復活のため、消えろイレギュラー!

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 18:20:40.34 ID:YKrPzl5T.net
体はお子様、頭脳はお察し、その名も紅蓮華月エレナさん

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 18:26:59.59 ID:FNo4YKnu.net
>>778
返り討ちに遭う気満々じゃないかw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 18:47:13.09 ID:5xyDkVmo.net
>>774
フリシスの妹だから子孫ではないぞ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 19:22:04.31 ID:SVkcRcUs.net
悠遠大陸が消滅してるみたいだから賢者の石の役目から開放されてるだろうし、世界崩壊も回避できたみたいだし
スクールリーダーの時代にエルバークが生きてる気が全くしないね。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 19:44:27.93 ID:BRj4mTUD.net
生きてたとしてもあんな弱い神何の役にも立たないから死んでたほうが都合がいい

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 20:36:52.51 ID:xJmX9nO5.net
スクールリーダー時代だとエルバークの一族が世界を作った創造神になってるんだよなぁ
オリジンは神ですらない模様

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 20:49:16.79 ID:3WH57uuB.net
ポポル「お前は、(転売を)やりすぎた」

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 20:53:38.40 ID:f/u8cu3M.net
オリジン弁当うめぇwww

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 20:58:32.35 ID:NoyhnAfl.net
エルバークってなんか美味しそうな名前だよね

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 20:58:46.14 ID:WQgK26mW.net
エルバークは創造神と言われるようになるくらいの事を
やらかすはずだけどいったい何をやったのかね?
新世界創造は完全な賢者の石でもない限り不可能だと思うけど

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 21:02:25.52 ID:m4dhd0ot.net
子供たちに神からの施しとか言って飴を配って歩いてたら
子供が成長してエルバークを飴の神扱いしていったら
いつの間にか創造神扱いになった

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 21:05:16.28 ID:IgRpp29d.net
大阪のおばちゃんか

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 21:12:25.89 ID:68l37JSN.net
エレナちゃんってまだキャミソールかな?
ピアちゃんはもちろんスポブラだよね?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 21:13:30.62 ID:PDfAx15j.net
1章時点で事件を裏で操って本をなぞらせたのがネクロビアって感じはするけども、
じゃあそのネクロビアを操っていたのは誰かってなるともうわからん
そもそも1章ラストが黒幕の企み通りの結末なのかどうかも怪しい

ここまで考えてもうめんどくせーからグラン様が犯人でよくねって思った

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 21:28:14.84 ID:6DxaBvJv.net
前からスレで挙がってる作中描写的には
ファニィ=ネクロビアで黒幕か、ファニィ≠ネクロビアでファニィが黒幕・ネクロビアが味方のどちらかが濃厚

散々言われてるけどグランやゴルモは事件や表向きの黒幕と関わった描写が無さすぎる

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 21:58:15.46 ID:xJmX9nO5.net
後はピアの夢とかピアとマリネの初会話の時の暗転とかも謎だしなぁ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 22:29:22.77 ID:SVkcRcUs.net
2章3話のミッションでマリネの操作権をもらわないとストーリーが進まなくなってたから
4話は多分マリネを操作するイベントが有るんだろうな。1章のノースハイネに飛ばされた時、
エルバークが倉庫からのルートは生きてるけど小さすぎて通れないというようなこと言ってたから
多分マリネだけでそこを通らせるかもしれない。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 00:33:29.46 ID:4uJ2Jg0B.net
もしマリネが等身大の人形だったらこの世界は破滅を迎えていたのかもしれない

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 06:22:01.22 ID:YeCkwEZb.net
ようやくAランクの装備を全て+5にできたけどアイスシールドBLO付いてないのに防御18とか弱すぎだろ…
スロット1個付いてるけど盾に良い石付けれないし…

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 07:29:40.94 ID:PINv3oU1.net
>>793
ファニィやネクロビアを黒幕とした場合
マリネちゃん人形にして本持たせたのがどうやったかの説明ができない
これが無いと引き篭もりのエルは地上へ降臨しないで物語終了

グランが挙げられるのは、上記を解決出来る唯一の存在だから

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 08:40:20.78 ID:3Uuf+5xt.net
そうそう
あの顔からして既に怪しいしな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 08:46:33.19 ID:7djwQCmn.net
エルが時間を巻き戻しても
何の問題もなく裏で目的通りに事を進められる人物って
やっぱり術の影響を受けないエル以上の神族ぐらいなのよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 09:10:17.48 ID:gxIx3F1E.net
記憶を無くす前のマリネ(本体)が紡ぎ手というデスノの記憶を失った夜神月的な展開の可能性も

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 09:17:52.73 ID:3Uuf+5xt.net
エル母って可能性もなくはない
なんにせよ神族じゃないとってことに変わりはないけど

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 09:44:45.30 ID:5fUo6AXL.net
いろいろなモノを破壊してきた破壊神は、ついに世界そのものの破壊にも興味が湧いてしまったという安易な設定で

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 10:59:55.78 ID:IeAXG9Xo.net
そもそもマリネが居ないと石は壊れるんじゃなくて暴走で世界崩壊
これじゃ黒幕の目的は達成できないから
石の中にマリネが居ること知ってて、人形化できるのは黒幕の必須条件

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 11:16:27.22 ID:G9UhaTbs.net
悠遠物語の時点では太陽神グランが国家規模で崇められてるのに、
SLの時代ではクロスクロードが創造神扱い

神族の寿命=自分の役割が終わり砂になるまで
グランは太陽維持の仕事があるはずなのにどこへ行った?


これつまり
悠遠物語の時代に太陽神の立場を揺るがす何かがあって
崇拝の対象がクロスクロード=エルに変わったってことなんだよな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 11:33:52.43 ID:XBf3h5vv.net
グランですら油断すると記憶持っていかれるとか言ってたから
巻き戻しを余裕で耐えれる人なんだよなぁ
そんでもって破壊神の可能性が高いから
神話時代の破壊神の可能性があるんよな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 11:57:56.16 ID:YWEfIf/0.net
巻き戻しに耐える必要あるの?
DVD何回1から再生しても結果は変わらんのと一緒じゃね?
なのでおおよその行動は変わらず、巻き戻って介入が入る時点までは
黒幕も巻き戻った記憶は別に必要ないと思う

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 11:58:39.74 ID:YeCkwEZb.net
>>798
ネクロビアって砂使用なしで何回も悠遠大陸から地上の好きな場所にゲート繋げれるほどのエル以上の術者なんだから魂切り離して人形に定着させる魔法使えても不思議じゃないだろ
それにネクロビアならいつでも地上から大陸に行けるって示唆ともとれるし大陸にさえ入れば賢者の石があるんだから凄い魔法でも使えるでしょ

らむらむの「1章の時点で推理可能」て発言を考慮してだけど
黒幕の思惑通りにするには石を壊してもらう必要があるのにずっと森に居るグランとかどうやって関与するんだよ
賢者の石が悠遠大陸に「絶対に存在する」と信じこませて軍を動かして奪おうとすることによって壊れるのに王宮内部の奴以外ありえない
それにネクロビアなら金エンブレム持ってるだろうし

もしグランが「ずっと森に居るのは嘘でした。大昔に金エンブレム貰って持ってた。」とか後付け設定なら1章の時点では憶測の妄想だけしかできんし推理とか不可能

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 12:04:01.45 ID:YWEfIf/0.net
1歩ずつ妖魔が出てくるんだがwww

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 12:04:49.67 ID:YWEfIf/0.net
ごばーく

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 12:06:59.64 ID:XF0boyeN.net
砂の減り具合からして過去にグランでも耐えれない完全な時廻ししててもネクロビアなら耐えてた可能性あるよな
一章ラストの「王の眼にはまだ未来がみえている」てのは時廻し含めた発言ともとれるし

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 12:09:53.37 ID:XF0boyeN.net
そもそもなんでこんなにグランガー神族ガーが多いんだよw
どう考えても後付じゃないと無理だろ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 12:11:46.90 ID:gpqcSWUC.net
グランが太陽を管理してるとかマジ
世界がグラングランと震撼したわ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 12:18:34.18 ID:XBf3h5vv.net
ピアの事を除いて考えると
まず大前提として本に書かれてる結果を再現する必要があるんだよな最終的には悠遠大陸を落とすのが目的なんだろうけど
大陸落とすには賢者の石を破壊する必要があるから賢者の石を破壊することを目的としてる誰かが居るんだよなぁ
最終的な本通りに行くとエルバークたちは全員魔王に挑んで返り討ちになって死ぬけど

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 12:19:43.29 ID:cLTjW7z5.net
DVD理論で行くとピアの引越しが謎ちゃうかな?
2章で所々の話が変わってるのは記憶を引き継いでるエル達が1章と違う行動をとってるからで説明がつく
しかしピアの引越しにエル達は干渉していない
にも関わらず1章と異なる行動をとっているのは
・ピア自身が記憶を引き継いだ
・記憶を引き継いだ何者か(黒幕?)がピアに接触した
のどちらかとなる
前者なら会いにこない理由が謎(引越しをキャンセルする必要がない)
後者ならすんなり当てはまる、と思うんよ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 12:21:55.99 ID:G9UhaTbs.net
仮にネクロビアが黒幕とするなら
ラストでわざわざ兵士全員助けた上、魔王の復活を阻止するなんて言い出したのは
何を意味するんだろうな

エルは大陸に魔王なんか居ないといってる
ネクロビアが知っているのは本で記述されている範囲内のことで
実際に何がいるかは知らないからこそ、
魔王としか言いようがなかったのではないだろうか

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 12:24:26.55 ID:XBf3h5vv.net
同じ時を歩んでも行動や結果も違う的な感じで行くなら
ピア自身の行動と結果が第1章の時と変わったという可能性もあるけどな
本に書かれてる人達だけ黒幕の干渉で行動は違っても結果はどうあがいても同じになる
ピアだけは本に書かれてないから行動も結果も変わる的な
その辺はアプデ街だけどなぁ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 12:28:10.39 ID:cLTjW7z5.net
いやぁ実にアプデが待ち遠しい
らむらむの会社〜頼むよな〜

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 12:34:14.03 ID:gpqcSWUC.net
アイツ(の休み)はもう消した!

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 12:35:20.91 ID:XF0boyeN.net
>>816
ただの口実じゃないの?
初見プレイのときに邪魔者は全員追っ払って一人残ってなにしてるの?って感じに思ったけど

それにもし「王の眼にはまだ未来がみえている」が時廻し含めた発言ならいい人ぶってないと残り少ない砂で不完全な時廻しされて記憶残されてたら怪しまれるじゃん
だってエルさんは大陸には絶対に魔王なんかいない!って言い切ってるんだから魔王と戦うって言って大陸に残らないと真っ先にネクロビア疑われるw

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 12:48:37.47 ID:YWEfIf/0.net
>>815
あー確かにピアの引越しがつじつま合わなくなるね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 12:54:19.38 ID:YeCkwEZb.net
一人で残ってるのは怪しいよな
もし本当にゾーマみたいな魔王を復活させてもネクロビアならいつでも逃げるし

妄想だけど魔王は居ないってことは賢者の石で大陸に封印されてるのは魔王の魔力でそれを吸ったネクロビアがラスボスとか

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 12:54:27.40 ID:Kg37D9ql.net
ピアが捕まるなんて考えにくいなぁ(おにぎり作りながら)

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 12:56:28.48 ID:XBf3h5vv.net
魔王じゃなく破壊神じゃないかなぁ破壊神だけは生き残り出てこないし

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 12:58:34.74 ID:PbNRU+f+.net
今日の悠遠スレは名探偵が多いわね。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 13:14:07.14 ID:/OGVB2ep.net
ええ、そろそろエレナさんの話題に切り替えたほうがいいんじゃないかしら

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 13:15:25.99 ID:WuaZkG7U.net
だってエレナさん自演ばっかりですやん

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 13:18:19.15 ID:ycF6L9WL.net
スレの空気を一新するエレナさんのことをえれーなと誉めそやすべきではないかしら

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 13:23:50.46 ID:3Uuf+5xt.net
エレナさんはギャグも鉄板ですなぁ(胸を見つつ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 13:49:06.43 ID:MwqhxCJO.net
エレナさんこそ王の盾に相応しいと思う(胸凝視

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 13:51:30.00 ID:aC7s2leD.net
2章3話で詰まってしまったんですけどこの状況を打開するにはらむらむの休暇というアイテムが必要らしいのですが
どこにドロップしていますか?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 13:52:14.55 ID:YQLY3BOq.net
王の壁

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 13:52:49.20 ID:cLTjW7z5.net
魂の棺桶9999個と交換できるよ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 13:57:43.29 ID:9CU17YOD.net
汚染水路で2つ繋がってる小部屋の2つ目に入ってすぐ即死するんだけどなんなのこれ
HP満タンが即死

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 14:56:33.22 ID:jpQSKr45.net
なら行かなければよい

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 15:03:46.71 ID:dftMvo4W.net
1章ではネクロビアはカーネルに故郷の事を伝えたが2章では伝える前にカーネルは辞職
エレナは捕まるのが早くなっている

これってエルバークが早めに動いたから助かったわけだが下手したらエレナ死んでたよな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 15:25:40.16 ID:gxIx3F1E.net
>>836
ネクロビアが空ぶってるあたりネクロビア以外の誰かが暗躍してるんだろうな
エレナが下手したら死にかねなかったりカーネルが精神的に打ちのめされたまま引き籠って放置されかねない干渉なあたり
1章のピア御一行の行動を容赦なく阻止しようとしてる個人もしくは勢力がいるということか

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 15:28:14.61 ID:2BPXREmK.net

人形
ふんどし

人間が1人も居ない

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 15:31:29.72 ID:qEGJMihi.net
板って誰のことなのかしら
見当もつかないわね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 15:32:38.71 ID:PbNRU+f+.net
ていうかそんな奴いないわよ!!!

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 16:03:27.21 ID:YDkntGcz.net
花山薫
天使

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 17:10:41.95 ID:K+dj3cBK.net
ノーブラエレナちゃんの乳首の場所当てゲームやりたい

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 17:22:12.81 ID:gD9Fzg6B1
生きてる奴が黒幕とは限らない
つまり・・・

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 17:32:19.29 ID:amBXnIGp.net
Q、好きなFFは?


ピア「3(守りを固めて魔法や物理で殴ればいい)」
エルバーク「4(やっぱり子供はいいなあ)」
カーネル「5(知識次第で低レベルクリアが最も楽)」
エレナ「1(殺られる前に殺る)」
ミミー「2(回避率至上主義)」

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 18:12:59.28 ID:SCsvqsux.net
マリネ「・・・」

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 18:20:44.79 ID:Evi+jQnC.net
思ったんだがシルミナの王の心の能力ってあのスーパーアーマーじゃないか?
痛みにも怯まない様な強い心〜みたいな感じで

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 20:35:02.11 ID:K+dj3cBK.net
マリネちゃんは9で泣いてそう

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 20:49:07.59 ID:hAO7Vq0R.net
>>846
「全てを知る王の心」だから戦術、戦略とかだと思ってる
地味だけどエレナ母を人質に取ったり、カーネルの作戦を読んでたりするし

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 20:51:48.46 ID:4uJ2Jg0B.net
クロアは王の力を1/4も受け継いでるとは思えない弱さ
賢者の石補正があっても無敵なだけだし

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 21:03:23.61 ID:Evi+jQnC.net
二重攻撃くらいしか取り柄のないクロアさんの話はやめろ!

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 21:13:31.50 ID:4DdVt7Bw.net
1話のみなと病治療薬の材料集めのときに塔の地図で勘違いして塔に登ったんだが、
あれの最奥部が大陸につながってたから、おそらくマリネはポルトフィーナ側からは塔で大陸へ行っていたのでは
神族でないと登れないようになってたし

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 21:15:19.51 ID:z0KKL4+/.net
最終決戦クロアさんLV30台で挑むと強いだろ
いい加減にしろよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 21:29:09.64 ID:9RmToCBm.net
アイテム禁止縛りしてるとクロアさんのうざさが尋常じゃあねえ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 22:12:42.29 ID:OKINij+p.net
>>846
痛みに怯まないどころかスタンや石化になっても攻撃や移動をやめないからな・・・
王の心というかどっちかというと王の体なんじゃないかと疑いたい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 22:18:43.65 ID:aC7s2leD.net
エルバークvsネクロビアで思ったことがあるんだけど
ネクロビアって素手でエルバーク殴ってね?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 22:53:15.19 ID:tfcFefFT.net
ネクロピアも握撃タイプか

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 23:24:53.72 ID:k6RumdNG.net
レミ加齢臭にエレナ腐乱ライトなんてくさそうな名前ね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 23:38:15.99 ID:i3WYwLtH.net
ピアさん声に出てますよ!

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 23:42:04.76 ID:KvrWid5F.net
>>851
マリネじゃ悠遠大陸まで登れないと聞いた

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 00:27:23.02 ID:41aCrPUB.net
マリネってくらいだからキノコ食って葉っぱ頭に乗せればタヌキに化けて空飛べるんじゃないかと

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 00:40:38.54 ID:7rq6nJmb.net
どこぞの土管が大陸に繋がっている可能性

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 00:46:37.10 ID:9HeJOxQA.net
その発想は無かったw

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 08:22:29.51 ID:sCZXw0+S.net
ネとオは似てる

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 08:23:40.78 ID:80m6MFec.net
マリオネ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 08:24:53.06 ID:jW39ByyQ.net
マジ天使

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 08:45:52.39 ID:780eavry.net
エレナ
エレーナ
レエーナ
レエーン
ルエーン
ルエーシ
ルエージ
ルイージ
!!!!!!!!!!!

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 08:46:31.44 ID:JfiGM9SS.net
スーパーマリネちゃん
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org77024.gif

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 08:53:26.38 ID:6UT/xexC.net
パックンフラワーレベルの扱いかエレナさんw

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 10:14:42.28 ID:z46ylyuQ.net
ナニをパックンするんですかねえ…

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 11:50:24.49 ID:KlfXqnsl.net
正面は硬いからね
上から踏むしかないね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 12:34:24.94 ID:gDAo069L.net
となるとLの候補は・・・
@エル呼ばわりされるエルバーク
A最後がLで終わるであろうカーネル
B意表を突いてポポル
って事になるぞ

ピア「Pスイッチ役は嫌だなあ」

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 12:51:15.09 ID:eWT712LM.net
クッPかな?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 13:05:09.80 ID:faH75lPB.net
シルミナ戦で復活薬使わないで耐えたってレスがあったと思うけど
どうやったん?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 13:17:08.66 ID:b6dpuDxu.net
>>871
踏んだら握りつぶされるのですね、わかります

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 14:10:00.75 ID:eOOAALcJ.net
>>873
Lv65難易度ノーマルで対峙

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 15:15:46.33 ID:5jGJu7M5.net
Pーチ姫はクッPの変身した姿だった・・・?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 15:21:37.05 ID:brTLtTsb.net
姫=魔王が証明されたな!

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 15:24:37.00 ID:gDAo069L.net
>>873
難易度ノーマル限定

太古鍋+5、フルフェイス+1、ビエッタメイル+1、アクアマリン×2で
lv65、ネクタルドーピング無し、レジストドリンク系無しで
「ガードしなくても」ニュークリアフュージョンのダメージ0
(RES1750辺りがダメージ0の目安)

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 16:27:35.61 ID:eOOAALcJ.net
RES1740以上なら0ダメ
1739だと計800ダメぐらいだったわ

あとガードって所詮被ダメ半減だから0目指すなら関係ない

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 16:29:15.53 ID:8xenIJYF.net
res1で800って倍率怖いな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 17:57:11.14 ID:1PgK/lq6.net
はらたいらさんに3000点

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:59:57.56 ID:ZLubRycd.net
むねたいらさんに3000点

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 19:54:24.30 ID:c8R3q2Q0.net
フリシスちゃんなんて何百年生きてるか分からないのにあの胸なんだぜ
それに比べたらエレナさんなんて可愛い方よ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 20:21:22.97 ID:5jGJu7M5.net
神族的にはたかが1000歳のフリシスと
人間で10代後半のエレナさんには高い高い壁があるんだよ・・・

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 20:26:22.37 ID:bKahBj6s.net
てか全体的にちっちゃいよね?何がとは言わないが

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 20:27:54.85 ID:5jGJu7M5.net
打ち間違えた
たかが1000歳の部分は少女に置き換えといて

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 21:14:59.80 ID:hjYt1SKt.net
エレナがシルミナに性的な拷問をされる薄い本かSSが読みたい。
てかシルミナって絶対Sだろ。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 21:27:04.07 ID:gBuSFM19.net
プラズマシャドウとマンティコアは倒した後も再戦できるんかい?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 21:38:37.35 ID:ZLubRycd.net


890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 21:49:01.43 ID:eOOAALcJ.net
>>888
無理

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 21:54:04.29 ID:Hb8+s3PW.net
やっとシルミナに勝てた

一度家に帰ってリザレクション覚えたら楽だった・・・

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 22:33:28.15 ID:gBuSFM19.net
まじかよせっかくの強敵なのに再戦できないのか

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 23:05:21.72 ID:5jGJu7M5.net
>>892
あんな鬼畜ボス達と再戦したいとか戦闘民族か何かですか?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 23:12:49.29 ID:0WI4M0pr.net
別にセーブ取っとけばいいやん?って話よ
てかピアさん居れば両方すごい楽そうなんだけど

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 23:57:02.83 ID:MPM8HHJT.net
>>893
どSかどマゾのどっちかだよww

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 00:09:53.46 ID:sLTt9DR+.net
プラズマシャドウ戦は楽しかったからセーブ忘れたのは痛い

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 01:47:15.01 ID:aKr4bht1.net
プラズマは仲間もそこそこ耐えて雑魚受け持ってくれるから、共闘感があってよかったなぁ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 01:52:37.89 ID:ZicLeyzI.net
プラズマシャドウはマリネ必殺技からのエルバーク必殺技で本体倒して燃えた 三人とも活躍したな まあカーネルだけその後やられちゃったのが残念

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 02:23:29.84 ID:f/PoAcub.net
共闘感なら個人的にはやっぱりレミ戦だな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 03:40:44.93 ID:yMV8vL7O.net
レミ戦EXみたいな過去ボスが強くなって帰ってきました! 的なモードが欲しい
単にステータスが増えてるだけでいいから

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 04:07:35.04 ID:cyqSVRpF.net
未完成なのに乞食行為を始めるのか

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 06:20:41.03 ID:aiUPpUNF.net
過去ボス戦闘機能自体は最終的に実装されるはず
そうじゃないと一章ボスの勲章が最初からやり直さないと取れない状態だから

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 07:21:27.29 ID:HUn9II/S.net
そこは強くてニューゲーム

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 08:48:51.24 ID:lGjJet0U.net
シルミナさんに責められるよりレミさんに責められたいね

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 10:10:14.61 ID:fi/RCBP6.net
シルミナはある意味加減しそうだけど
レミさんヤンデレ目になるからなぁ・・・

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 10:26:48.96 ID:3VKZfbDm.net
いざというとき本当に怖いのはレミやろな
逆はクロア

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 10:52:46.16 ID:f/PoAcub.net
クロアは案外レミさんに対してはめっぽう強いんじゃないかと思ってる

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 10:59:09.61 ID:l3UxlhT5.net
まあ実際レミさん倒すには火力上げて押し切るしかないしな
確かアップデート来てから毒効かなくなったんだよね?
更新後戦ったことないから分からんけど、レベルキャップ解放されてるからそれでも楽だとは思うが

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 12:27:07.60 ID:fdHnSBhd.net
でもクロアはレミに拾われたから結局はレミに手を出せないだろう

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 12:27:30.18 ID:W/lt5PFh.net
レミ戦はカーネルにとって最高の見せ場だろうに、なぜ抜けてしまうんだ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 12:37:38.47 ID:vQfbHgfj.net
エレナさんは他の面々と違って
格上相手に状況ひっくり返せるような大技が何も無いからねえ(´・ω・`)
誰かと一緒に行動してないと駄目な子

強敵の足止めなんてやらせたら死亡フラグになってしまう

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 12:48:44.84 ID:melG1Zt2.net
物理技が多いからプレイヤー操作してこそ輝く子だと思う

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 12:52:06.41 ID:8lA9vnSM.net
PL操作向けは同意だがアイテム奪取技無しという問題

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 13:28:36.76 ID:fi/RCBP6.net
ぬすっとグローブコンボに組み込めば解決だな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 15:33:59.74 ID:2T2kuJTo.net
ピア一行って六人一緒に戦うとしたら戦闘面での隙がないな

頑丈な肉壁のエルバークに安定した火力を持つエレナが前衛
扱いにくいが強力な技を持つカーネルと便利な補助技が揃うミミーが中衛
瞬間火力ナンバーワンかつ回復魔法持ちのマリネが後衛で
戦況によって前衛と後衛を行き来する遊軍担当がピア

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 15:42:29.11 ID:QXerY+zF.net
その間カットインを出し続ける神族

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 16:12:44.43 ID:melG1Zt2.net
ちょっとエルさんカットイン邪魔!

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 16:25:44.72 ID:mRzY/q78.net
システムに侵入してカットインそのものを消しにかかるピアピア

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 16:26:56.82 ID:LRlaBNuT.net
カットインを握りつぶす

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 16:39:35.64 ID:lrF/oeBq.net
カットインって、やっぱ\カッ!/とインするからカットインって言うの?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 16:40:11.52 ID:melG1Zt2.net
カット絵がインするから(マジレス)

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 17:26:14.76 ID:bKqFuN/b.net
シルミナ戦で大技食らって仲間に助けられたあとにカットイン入って
ニヤけてる場合じゃねぇだろと思いました

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 18:20:18.01 ID:2T2kuJTo.net
あれは新世界を創造した後その新世界の消滅に相手を巻き込む超大技だ
ゲームだから調整されてるが本来は確殺技なんだぜ?
だからエルバークさんがドヤ顔するのもしょうがないと思うぞ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 20:06:49.53 ID:YUEPjQ/5.net
エルバークさんが本気出したら世界滅びるから(汗)

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 20:10:41.29 ID:FP1cYdWR.net
エル「本気出したら俺も死ぬからやらないだけだ!ほ、ほんとだぞ?」

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 20:41:14.08 ID:QXerY+zF.net
>>923
※イメージです

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 20:58:57.50 ID:SXkGhgzH.net
仮想世界見てから握殺余裕でした

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:03:19.13 ID:UjS2khGW.net
むしろ仮想世界自体がピアの掌の中であったという西遊記理論

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:04:36.72 ID:yMV8vL7O.net
握殺見てから土下座余裕でした(なお

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:09:47.79 ID:3VKZfbDm.net
絶対夜の仕事でけへんな笑

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:11:51.24 ID:YTBnph9v.net
突出した握力が活きる仕事ってなんだろな・・・
アームレスリング大会に出場したら相手の手を壊して優勝する伝説的選手になりそうだけど

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:20:01.72 ID:W5Ga/FKd.net
硬い木の実を握って絞ったり金属を素手でグニャグニャ曲げて成型したり
アイテム屋さんは天職かもしれない

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:20:22.24 ID:lxS6GQdz.net
SASUKEにでてもらおう

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:21:37.70 ID:S0zn6V2N.net
サーカスでの花形は怪力男だから大丈夫大丈夫、将来は安泰だよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:25:51.94 ID:vq65gP8G.net
後に、聖王国の仕置人と呼ばれるようになった

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:37:11.96 ID:bX2AU5LX.net
ネットトラップを片手で海底から引きずり出せる

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:38:12.54 ID:mRzY/q78.net
握殺仕事人

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:44:03.09 ID:UjS2khGW.net
錬金術とは言ってるが
言葉通り手で錬ってるのかもしれないな
金属の加工とか・・・

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:49:18.79 ID:melG1Zt2.net
練れば練る程色が変わって……

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:52:18.06 ID:YUEPjQ/5.net
そういえば炭をダイヤモンドにするには高い熱と協力な圧縮が必要だとか

もしかしたらピアさんなら

ピアさんなら

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:56:57.31 ID:UjS2khGW.net
??「De killに決まってるじゃん」

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:02:42.96 ID:Vwa3KpAV.net
流石にピアさんでもそんなオーガみたいな真似・・・

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:06:46.22 ID:QXerY+zF.net
ピアさんなら真理の扉もこじ開けれそう

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:08:30.51 ID:melG1Zt2.net
>>927-943は握撃されました

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:10:44.33 ID:pYkX1sQk.net
範囲広すぎワロタw

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:16:09.44 ID:WMfwncu5.net
お前は真理に勝った
持っていけ 全てを

翌日、そこにはドーピングアイテムでガチガチに固めたピアさんの姿が!

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:27:17.35 ID:yOPKjdyZ.net
そんなピアさんもメモリルへ帰ると一般人扱い

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:36:22.14 ID:YQAC//W7.net
メモリルは超サイヤ人しかおらんのか

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 23:26:46.52 ID:0blOE3v5.net
握サイヤ人がいっぱい
ピアですら鈍臭いと言われるレベルの土地だぞ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 23:41:32.39 ID:NC/vYXPm.net
RPGの終盤だと魔王級のモンスターがうろついてる土地に街があったりするじゃん
メモリルがそれ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 00:03:33.14 ID:k4KZVHk2.net
そんな場所で白花のポプリなんて何の意味が…弱い魔物を寄せ付けないことで逆に強い魔物だけを残している…?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 00:21:20.78 ID:CprtJ2vb.net
そんな土地を破壊した奴がいるらしいな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 00:25:53.17 ID:q7ECOt+/.net
もしかして
魔王が目覚める→メモリルが被害受ける→報復でメモリル民全員が魔王を全力攻撃→世界が滅んだ
こういうことか!?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 03:35:29.26 ID:Hj6QaO1P.net
創造の神族ってさ
その気になったら嫁ミミーちゃんでも作って
仮想世界内でイチャつき放題なんだよね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 10:06:11.96 ID:UNCUkton.net
実は本編の内容がエルバークが作った仮想世界で
本当のエルは病室で寝たきりの小学生だった……というED

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 10:08:59.24 ID:f2b57bFK.net
ショタバークと聞いて

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 11:32:16.18 ID:6vPsU69N.net
エルは股間をピアされてEDになったのか

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 13:45:23.23 ID:SVXicf7C.net
似たようなものをどっかで見たような
風のなんとかだっけか

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 13:46:01.90 ID:yX1RNleN.net
今悠遠現在バージョンのところまで終わったんだがエルさん弱くないですか
後黒幕は王様だと思ってる
手紙も何とかできそうだし
エルさんが妨害される覚悟できててダメだったんなら他の力を加えたとか何とかとかかなと
後黒幕が1人だとは限らないかもね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 14:21:40.13 ID:AWuJ6EgR.net
>>955
あさりちゃんかよw

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 14:32:32.14 ID:R/zsfCiM.net
>>960
あさりちゃんってそんな話だったのか

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 15:00:08.80 ID:onwNacVi.net
犯人はヤス→安い→チープ→残念な大きさ

黒幕はエレナ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 15:49:38.49 ID:YGyjM2nu.net
>>960、957
それは読者から送られた最終回予測を作者が最終巻のおまけ漫画で描いただけで
実際は姉タタミの卒業式だったりする。これ豆な

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 15:57:37.67 ID:g6G+Ic6S.net
>>959
エル弱いはよく言われる
ピアが万能すぎたからそのギャップもあいまって弱く見えるのもあるだろけど

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 16:03:13.81 ID:R/zsfCiM.net
ピアちゃんの水魔法と氷魔法が優秀過ぎたんだよ
それに比べてエルたそはスキルがががが

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 16:33:01.00 ID:SVXicf7C.net
エルはまだ使用が出来ないスキルが使用可能になればわんちゃんあるから

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 17:21:00.41 ID:/C9J55nY.net
ピアが万能で強い、典型的な勇者様タイプの強キャラだったからな
エルは現状器用貧乏・・・

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 17:53:54.32 ID:U0dUHDxq.net
エルさんがアップデートで覚えるスキルに期待しよう。
あとマリネにリザレクションはよ。
状態異常も回復する魔法があれば尚便利だが果たして・・・?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 18:04:39.45 ID:LpULhYQa.net
暇人部屋

元祖シルミナ「私の存在感薄くないですか?」
森のヤギ「薄いか薄くないかで言ったら薄いの」
ゴリラっぽい人「ネタが無・・・作品をやってる人が少ないからだろう」
ただの薬屋「いっそ私みたいに暴力装置になったらいいんじゃないかな?」
元祖シルミナ「いいですね! それ!」
森のヤギ「えっ」
ゴリラっぽい人「えっ」

ただの夢で良かったぜ・・・

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 18:15:08.85 ID:S4tMDR4y.net
フェなんたら草原EXでイモムシだらけのステージに出て死に掛けたわ
アクアリングさんがなかったら死んでた

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 18:22:47.36 ID:x8Rm0P+t.net
犯人はピア

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 18:30:23.80 ID:XA9RGNgJ.net
以後>>971の姿を見たものはいない…

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 19:46:52.65 ID:c3lNtXMx.net
↓次スレ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 19:55:18.91 ID:OCobIAi2.net
そいやっ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 20:00:42.30 ID:OCobIAi2.net
やったぜ
【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part17 【SL】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1411988328/

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 20:02:00.52 ID:1/NEG1jN.net
>>975

報酬は魔王と握手DA

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 20:02:52.20 ID:c3lNtXMx.net
>>975
マーベラスってエルさんが

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 20:03:14.17 ID:OCobIAi2.net
やさしく握ってください///

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 20:04:10.66 ID:XA9RGNgJ.net
>>975
おつおつワンダホー

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 20:18:20.15 ID:SrvknJ92.net
>>975
乙に決まってるじゃん!

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 20:30:23.56 ID:SE1mITTx.net
>>975
脳内にスト2のケンがピースしてる絵が浮かんだぜ
新スレありがとう

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 21:00:45.02 ID:FU7EGzue.net
>>970
一度だけ出た事があるけど、黄金の糸と金鉱石が大量に稼げる
ボーナスMAP的なものと思ってた

>>975

エレナさんのファンクラブに入る権利をあげるわ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 21:04:26.26 ID:XA9RGNgJ.net
1000ならエレナさんの胸が成長する

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 21:48:27.57 ID:7yJFREPL.net
1000ならエレナさんが巨乳になることが予言の書に書かれている

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 22:05:11.35 ID:LZENM/pK.net
氷の箱って、開けずに素で売った方が無難だよねー?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 22:14:52.66 ID:9Qz5xXbY.net
>>984
馬鹿な!予言の魔法なんてあるわけがない!
それは創世の一族である俺がよく分かってる!!

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 22:49:48.13 ID:rnUssb0W.net
王の目は魔法じゃなくて超高度な推測なんじゃないかな
だからゴルモはずっと前から悠遠大陸関連の事件を「見通して」いた
Lママの時間巻き戻しがあったとして、それを知っていた可能性すらある
Lママの時間巻き戻しを正確に見通した事によって、巻き戻す直前までの出来事を「予言魔法」の精度で知っていた可能性すらありえる
そう考えるとゴルモは十分に黒幕になれる資質がある
つまりエレナの胸はゴルモが仕組んだ罠

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 22:57:53.33 ID:nTGYtAWg.net
なんで予言の「魔法」と断定したんだろうな
予言なんて普通オカルトみたいな物だと思うんだが

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 23:59:15.82 ID:T29fmPu1.net
ゴルモって悠遠大陸にそこまで執着してないんだよな
1章6話ではレミ呼んで、大陸よりまず盗賊を何とかしろと言ってるし
登場機会も少なすぎて黒幕って感じじゃないんだよなあ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 00:03:40.50 ID:C2Z1k31Y.net
ゴルモが黒幕だったらジュースおゴルモん!

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 00:58:53.57 ID:k6nOwmTM.net
>>985
アプデ前は通常手に入らないヨーグルトを入手する唯一の手段だったから価値はあったが、今んとこはそういうのないからそのままポイーだな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 01:41:46.22 ID:vtTlxcee.net
超重量ピアノは説明文によると通常のピアノの数十倍重いとのことだけど
普通のグランドピアノの重さは大体300〜400kgなのでどんなに軽くとも超重量ピアノは6トン位の重量なんだよな。
それを3,4人で運ぶとなると一人当たり1.5〜2トン程度の負荷がかかる…あいつらも普通に人間離れしてるな。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 02:18:15.88 ID:D4RaNGbl.net
それを一人で持っていくエルは

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 02:51:15.68 ID:IILeXfkE.net
そんなエルを砂に変えるピアは

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 07:06:21.08 ID:ZnQivvRd©2ch.net[転載禁止].net
超重量ピアノがグランドピアノ(300-400kg)で
普通のピアノは電子キーボード(本格的な物で10-30kg程度)
って感覚で説明文書いたんだろうな
まあ、あの世界にそんなものはないだろうけど

6トンってこんなんだからどう考えても違うw
http://www.todaunyu-co.jp/vehicles/img/010.jpg

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 08:07:04.80 ID:7XQuBxmu©2ch.net[転載禁止].net
アップライトピアノで約200kgエレクトーンでも100kgあるからな…
キャスターついてるのに数人がかりで押して数センチだからマジで4〜6トンあったりして

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 09:00:15.64 ID:0Pq1Rhif.net
アップライトピア
グランドピア
電子ピア
スタンウェイピア

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 10:39:22.07 ID:3d507O3+.net
ピアガーデン

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 11:52:02.36 ID:54yYphhl.net
チケットぴあ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 12:01:06.22 ID:NPRlcEb0.net
ピアの生い立ちからセカイを滅ぼすまでをノンフィクションで映画化

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 12:11:03.54 ID:nJLtJZHw.net
そしてピアから逃れたエルが新世界を創造したのがSLの世界

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 12:12:00.52 ID:+/LADlQ1.net
握撃物語 〜空の大陸と転売屋さん〜

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 12:13:02.42 ID:HdK4IgKK.net
SLはSin sekai of L berk の略だったのか

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 12:13:40.73 ID:HdK4IgKK.net
握撃埋め!
1000なら次スレはピアに潰される

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200