2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウディコン】ウディタ企画総合26【ウディフェス】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 11:09:22.87 ID:9ovHBWUD.net
WOLF RPGエディター関連イベントの話題を総合的に扱うスレです。
過去のウディタ系イベント出展作品の話題もこちらでどうぞ。

■会場
WOLF RPGエディターコンテスト
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
ウディフェス
http://hinezumi.net/wodifes/

次スレはイベント中などの流れの速い時期は>>950が、休閑期などの流れの遅いときは>>970が立ててください

■前スレ
【ウディコン】ウディタ企画総合25【ウディフェス】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1442951173/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 11:10:11.12 ID:9ovHBWUD.net
時間切れになったのでスレ立て
こっちが即死ルールあるかわからんけど

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 12:28:58.57 ID:FQixSChc.net
おつ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 22:07:29.62 ID:/ac/2sgk.net
■ファミコン風マップチップ・廃校マップチップ
http://matesozai.blog.fc2.com/blog-category-7.html
ファミコン風キャラチップ
http://matesozai.blog.fc2.com/blog-entry-10.html
■ひぽや新マップチップセット (無料)
http://piposozai.blog76.fc2.com/blog-category-7.html
■ねくらファンタジーマップチップ(無料版)
http://piposozai.blog76.fc2.com/blog-entry-350.html

イラストアイコン素材集Vol.1 (総数900点以上(380点+色違い、模様違いなど差分549点)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ154598/?deqwas_inflow=RJ165626&deqwas_tg=item_view
ねくらファンタジーマップチップ素材集
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ165626.html/?unique_op=af
ねくらファンタジーマップチップ素材集エクストラダンジョン
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ177740.html

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 23:51:54.35 ID:Bn+G1AoI.net
2016年7月24日(日)より第8回コンテストを開催予定!

作品受付開始は7月24日頃より!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 00:06:57.73 ID:ILjGN5w8.net
「AME CHAMP」の人今回も参加するみたいなので結構期待
周りにウディコンの話出来る人いないからせめてここで話せる人がいると嬉しい

参加確定してる人の情報とか知りたい
川崎部出ないんかな?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 00:23:15.94 ID:xb6U9nkG.net
コメントスイーパoutの人は今回も出そうかなって感じ
ニコ生で最近よく制作配信をしてるみたい

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 01:01:20.79 ID:Fdg4vrOD.net
簸川 葵 @AoiHikawa
おはようございます

ネルネ @nerune55
@AoiHikawa もーはよ♪( ´▽`)

簸川 葵 @AoiHikawa
@nerune55 もーはありです♪

メイ @XT_online
おっはようございます〜☆
今週も始まっちゃいました!

ネルネ @nerune55
@XT_online おーぱよ♪( ´▽`)

メイ @XT_online
@nerune55 はーい!おっぱようございます〜ネルネさん♪
今週もがんばりましょうねぇ!("´∀`)bグッ!

ヨーロッパ旅行 ✈情報部 @euro_tour ネルネさんがリツイート
🇧🇬ブルガリア、カザンラク『🌹バラ祭り』6/4・5 香油用バラが一斉に咲きます。
バラ女王コンテスト、バラ摘み式やバラ蒸留式、パレード、国際フォルクロール祭りなどみどころがいっぱい♪🌹🌹
bi t.ly/1TbxFD8 pic.twitter.com/XCBErpaR27

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 01:05:09.35 ID:Fdg4vrOD.net
ネルネ @nerune55
あ、パート先から電話。。。

電話してゴメンねーって。

いや、いいですよ♪( ´▽`)

ネルネ @nerune55
お前A君が好きなの?

って娘が聞かれたらしいけど、

趣味が悪いなってクラスの男の子に言われたらしい。。。

(´Д` )

ネルネ @nerune55
今度は営業さんか電話がきたw

ネルネ @nerune55
A君はいつも本を読んでいて
おとなしい男の子だから

男の子から見るとイマイチなのかな。。。?

ネルネ @nerune55
娘が好きなA君は

すごく優しそうな子だよ。

ネルネ @nerune55
雰囲気がパパに似ているからなんとなくわかる。。。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 01:10:46.88 ID:Fdg4vrOD.net
ネルネ @nerune55
7桁の数字を教えてー>_<って連絡がきて、

でも実際には14コの数字の並びなんだけど、

カバンの中に数字のメモ書きを入れておいてあげようかな。。。?

ネルネ @nerune55
緊急用パスコードって書いて

小さな封筒か何かにいれておけば
わかるかな?

ネルネ @nerune55
あ、ちがうわ。
13桁だ

ネルネ @nerune55
でも、電話をくれたら出るし、
そのままでいいや。。。

ネルネははーい!って出るから

動物かわいい @_doubutu_kawaii ネルネさんがリツイート
いいか!待ってろよ!
必ずオレが魔法を解いてやるからな! pic.twitter.com/kEv60QLZph

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 08:32:43.91 ID:ILjGN5w8.net
コメントスイーパーの人ね
順位は高くなかったけど個人的には好きな部類だったから期待
あとツイッターでウディコンで検索かけてみたけど参加表明してる人が数人しかいない…
あとは間に合えば出すって人がちらほら

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 17:09:35.00 ID:yG3aDkR/.net
ついった検索してみた
AME CHAMPと注文ゴリラとコメントスイーパーの人確定?
AME CHAMPの人はSTGっぽいね
100人勇者の人は微妙っぽい
それからRuins fateの人が3年かけて長編再度ビューRPG出すみたい
動画見てきたけど上位狙えるんじゃねか期待
他にも間に合う間に合わないちらほら

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 17:47:34.97 ID:ILjGN5w8.net
Ruin's fate 第5回ウディコンに出てた人だね
動画見て来たけど普通にすごいし結構楽しみ

ゴリラの人は…ゴリラだな

100人勇者の人…ツイッター見てみたけど「ウディコンに出す予定のやつ」って説明文でアップローダーに一般公開されてダウンロード出来るようになってた
実際触ってみた所、未完成版みたいだけどこれ規約的に問題はないのかな?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 21:00:45.03 ID:AIScWlhb.net
テスト中っていう見解ならたいした問題じゃないな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 00:40:03.18 ID:w4sxcKNB.net
ネルネ @nerune55
今日の晩御飯はポテトサラダ(私が食べたい)

餃子(パパが風邪気味だからニンニク入り)

バイ貝(ほじくりたいし値引きされていた)

ネルネ @nerune55
でも餃子の具を作り過ぎちゃったから明日も餃子。。。

ネルネ @nerune55
ねー、なんでサスケってあんなに叩かれているの?

神無月サスケ @ktakaki00 ネルネさんがリツイート
昔の挙動不審な僕の動画を先輩に発掘して戴きました。 / “ムンホイ作者・神無月サスケの1994年の怪しげなテレビ取材”
ht n.to/PLZ8nr

ネルネ @nerune55
。。。

ネルネ @nerune55
ま、いいや。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 00:44:06.69 ID:w4sxcKNB.net
ネルネ @nerune55
それより自宅の壊れたオーブンレンジを買い換えてくれって娘に言われているの(´Д` )

A君のお誕生日にクッキーをあげたいんだって(´Д` )

ネルネ @nerune55
ハートのクッキーをあげたいって言うけど、それ重いじゃん?

A君は本当におとなしい子だから
そーゆーのはちょっと。。。

ネルネ @nerune55
当たり障り無いプレゼントで良いと思うよ。

消しゴムやシャーペンやノートとか。。。

他にもA君を好きな女の子がいるらしくて娘もムキになってるんだよね、きっと(´Д` )

ほっときゃ良いのに。。。

ネルネ @nerune55
女の子は好きになるより
好かれた方が幸せになるんだよ?

ネルネ @nerune55
私が話しかけないとA君がボッチになっちゃう!って娘はクラスが違うのに必死。。。

思春期って大変(´Д` )

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 00:46:54.73 ID:w4sxcKNB.net
ネルネ @nerune55
あら、地震。。。

タイたん @atoson ネルネさんがリツイート
シャワー浴びてたのに揺れやばい

助教授 @jyokyojyu ネルネさんがリツイート
でかい

ネルネ @nerune55
あのぐらいの地震じゃあ、今更動く気もしない。。。

慣れって怖いね。。。

リューイ@レルム楽団長 @ryu_i3 ネルネさんがリツイート
皆さん地震大丈夫ですか?

ネルネ @nerune55
パパちゃんは地震で電車が動かないみたい。。。

タイたん @atoson
@nerune55 電車の中は災難でしたね(´Д`;)

ネルネ @nerune55
@atoson 電車が止まってヒマだからパパは私にLINEを送ってくるよw

タイたん @atoson
@nerune55 不謹慎かもしれないですが良かったですねw

ネルネ @nerune55
@atoson 3.11の時は誰にも連絡が出来なかったからね!mixiあたりに現状の画像と生きている事を書いて歩いたよ!

タイたん @atoson
@nerune55 mixi有効活用wあの時はすごかったです!私も電車止まってしまって2時間くらい歩いて帰りました〜

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 13:06:01.09 ID:YZOyOxXv.net
規約一つ追加されてた

・ファイルは必ずZipファイルにまとめてアップロードしてください。
 ストレージサービスの「フォルダごとダウンロード機能」などに任せた作品はエントリーできません。[2016/7/14追加]。

前回初心者組が圧縮せずにアップしてたからこれは良い対策

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 00:32:20.24 ID:Neyjy4RQ.net
ネルネ @nerune55
パパちゃん、鼻水と咳が止まらないの巻。。。

〈&#9673; &#9673;〉

。。。私に触らないで

ネルネ @nerune55
ゲホゲホっ!今日は離れて寝よう。

パパからの提案。

てか、他の部屋で寝れば?(´・_・`)

ネルネ @nerune55
イヤだよ、ママと寝るゲホゲホっ!

私に風邪をうつしたら
現金で10万ちょうだいね。。。

ネルネ @nerune55
どっちだよ!

ネルネ @nerune55
ママと寝るんだってパパが言う。。。

(´Д` )

ネルネ @nerune55
いいか、落ち着け。

咳がつらいか?

でも私に風邪をうつしたら
10万円だからな?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 00:51:53.94 ID:Neyjy4RQ.net
ネルネ @nerune55
パパって数年に1回は風邪で病院に行くんだよね。。。

うちの実家にきた時も40度の熱を出して緊急で病院へ連れて行ったり(´Д` )

ネルネ @nerune55
パパが何回か38度台の熱を出して
病院へ連れて行った事があるよ。。。

ネルネ @nerune55
あの人、男のくせによく熱を出すの(´Д` )

ネルネ @nerune55
ネルネはパパからインフルエンザや風邪をもらった事はないよ。

。。。ふ

ネルネ @nerune55
パート先で1週間以上も微熱が続いている人がいるんだけど、
どー思う?

病院へ行ったら風邪じゃないらしいんだって。。。

ネルネ @nerune55
謎だよね。。。熱が高い時には38度ぐらいまで上がるらしいんだけど、

解熱剤を飲むとすぐに下がって、
また薬が切れると微熱続きらしい

ネルネ @nerune55
風邪じゃないって言われたのなら違う病気だよね?

。。。その後、病院へ行ったかまた聞いてみよ。

血液検査とかしたかって。。。

ネルネ @nerune55
。。。エイズ検査とか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 01:56:52.97 ID:Neyjy4RQ.net
ネルネ @nerune55
パパちゃん風邪で病院へ行ったら
5種類も薬を出されて

ずっと寝ている。。。

早く良くなるといいね。。。(´Д` )

ネルネ @nerune55
本当はパパをもう1日ぐらい休ませたいけど。。。

ネルネ @nerune55
パパちゃんの髪の毛は白髪染めで染めないともう真っ白だよ。

なんだかんだと苦労したからね。。。

パパがハゲでも白髪でも私は別にいいんだけど。。。

ネルネ @nerune55
パパはいつも私に甘えるけど、

仕事が無くて派遣で働いていた時の作業服は私には触らせ無かったよ。

ママには見せたくない。
ママは触っちゃだめ。
頑張るから待っていて。

ママは見ちゃだめだ。

ネルネ @nerune55
ニコゲーもケロゲーも
パパの企画だよ。

ネルネ @nerune55
なんか、バカにしている2ちゃんの人がいるけど、

。。。

ちょっとそーゆー人って人間的に分からない。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 00:10:17.91 ID:hMAej3AT.net
ネルネ @nerune55
晩御飯は煮込みうどん。。。

ネルネ @nerune55
パパが風邪薬を飲んでいるから
煮込みうどんぐらいがいいかなー?って。。。

ネルネ @nerune55
おまいら、今日も元気だなw

ネルネ @nerune55
うちはパパが風邪をひいて大変だよ(´Д` )

会議があるから行ってくるゲホゲホ!

って。

真面目な人なの。

ネルネ @nerune55
でも食欲はあるから助かる。。。

晩御飯の煮込みうどんを食べてた。

よく煮込んでね!玉子も入れてね!ゲホゲホ!

って。。。w

ネルネ @nerune55
会議が終わったらすぐに帰宅させてもらえたから助かった。。。

ありがとうございます

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 00:15:03.09 ID:hMAej3AT.net
ネルネ @nerune55
。。。ん?

ネルネ @nerune55
↓これ変だよね。

専業主婦には働けと言って
いるなら専業主夫も働かないと。

パートでしこたまイジメられるパターンでしょ?

ネルネ @nerune55
オマエ、奥さんに食わせてもらっているんだろ?

ぺ!!みたいな

ネルネ @nerune55
自分が年収何千万もらって稼げるなら
旦那に仕事が無くてもいいけど、

生きがいを無くしたり
プライドをなくした

男なんか無理。。。

ネルネ @nerune55
パパは風邪薬を飲んで21時には寝ちゃった

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 00:20:35.46 ID:hMAej3AT.net
ネルネ @nerune55
これは大問だあ大問だ。。。

バナナは必要
insyoku.livedoor.biz/archives/4758666.html

ネルネ @nerune55
私ね、丸ごとバナナとか差し入れで知り合いのおばあちゃんに貰うことがあるの。

でもパート中に食べている時間が無いから自宅へ持ち帰るのよ。

で、冷蔵庫に入れておくと
娘があ!オヤツかな?って完食してるの。

だからバナナは大事

ネルネ @nerune55
バナナは重要だ。。。
insyoku.livedoor.biz/archives/4758666.html

ネルネ @nerune55
働くの大変でしょ?なんて言われるけど、みんな娘に気を使ってくれるから
大変じゃないよ。

丸ごとバナナだって
きっと娘へのオヤツだもんw

分かってるよ

ネルネ @nerune55
クッキーもマカロンも、娘への差し入れw

おばあちゃんって言っても
みんな若い頃は働いていた人。

ネルネ @nerune55
自分の母親ぐらいから
それ以上の人が多いかな。。。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 09:45:16.84 ID:rltdRrO6.net
なんすかこれ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 12:32:30.95 ID:tiCqBDh1.net
普通にスルーで

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 21:41:15.69 ID:8RnAsO9i.net
>>18
対策されたのかよかった

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 00:04:36.74 ID:dqTRxnIp.net
リューイ@レル楽団長 @ryu_i3
んー…もうちょっと粘ってみます。
今は何もかもボロボロだけど、前に進むしか無いんですね…。

とりあえず今日はおやすみなさいませ。

ネルネ @nerune55
@ryu_i3 おやすみ。。。あんまり悩まないで

ネルネ @nerune55
。。。私、茶碗蒸しを頼むんだけど。
burusoku-vip.com/archives/178699.html

ネルネ @nerune55
ネルネ茶碗蒸しが好きなんだよね。。。

ネルネ @nerune55
娘はマグロが好きだよ。

ネルネ @nerune55
パパは食にあんまり欲がないから
並べておけば食べてくれるよ。

変な人だから。。。w

ネルネ @nerune55
burusoku-vip.com/archives/178696.html

ネルネ @nerune55
道端に落ちていた財布を届けた事があるけど1円ももらえませんでしたけど?

ネルネ @nerune55
こんなもんに見返りなんかないよ。

ネルネ @nerune55
バカみたい

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 00:09:25.05 ID:dqTRxnIp.net
ネルネ @nerune55
ある真夜中の晩に電話が鳴ったの。

受話器を取ったんだけど相手からは
何も話さない。

。。。用が無いなら切るわ的な感じで受話器を置いたの。

ネルネ @nerune55
翌朝の早朝に兄の彼女から連絡が来て、

その彼女の名前を何度もおばあちゃんが玄関先で呼んでいたって。

それで着信はうちの電話からだったから何かあったの?って。。。

。。。いや、むしろこっちが聞きたいんですけど?みたいな事が昔あった

ネルネ @nerune55
その時のおばあちゃんって言うのは母方のおばあちゃんなんだけど、

入院中だったのね。

ネルネ @nerune55
ずっと同居をしていたおばあちゃんなの。

体が弱くて働け無かったけど、
いつも家に居てくれたから
親が共働きでも寂しく無かったよ。

夏休みも冬休みもゴールデンウィークも旅行へ連れ出してくれたし

ネルネ @nerune55
ネルネ、家族旅行って言うのはあんまりした事がないの。

いつもお爺ちゃんやお婆ちゃんと旅行へ行っていたから。

ネルネ @nerune55
家事もしてくれる人がいたから
お婆ちゃんはだいたい金庫の前に座っていたよ

ネルネ @nerune55
母方の家で育ったから家の事はよく知らない。

ネルネ @nerune55
母方の実家はもう無いよ。

お婆ちゃんが亡くなった後に一家丸ごと追い出されて
その後潰れて消えたよ。

ネルネ @nerune55
よくある話

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 00:15:43.86 ID:dqTRxnIp.net
ネルネ @nerune55
寝息が静かな旦那さんがうやましい。。。

ネルネ @nerune55
醜い争いはよ。

ワロタw

ツクール開発部 @tkool_dev ネルネさんがリツイート
第18回“エンターブレインえんため大賞”自作ゲーム部門の応募受付中です!
詳細はえんため大賞公式サイトでチェックを! enterbrain.co.jp/entertainment/gamebuild.html
#tkool #ツクールMV pic.twitter.com/cAKzeuOp8p

ネルネ @nerune55
賞金額を出さないとダメでしょ?

ネルネ @nerune55
賞を獲ったら仕事が回ってくるかもしれないけど、

才能って1分野に長けている可能性があるから

賞をとらなくても
目にとまれば仕事はもらえるかもね。

なんて思った。

何はともあれ見てもらえない事には自分アピールは出来ないし

ネルネ @nerune55
なんで才能があるのに腰を引いているの?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 01:50:17.13 ID:Z8IVdY3k.net
もう前日になったし、みんなそろそろ公開しようぜ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 02:09:03.60 ID:BUis+v1i.net
神無月サスケ @ktakaki00 ネルネさんがリツイート
RT>もとツクールプロデューサーで住職と呼ばれていた杉内様、現在はスマイルブームにいらっしゃるのですね。
御社とはアクションゲームツクールでサンプルゲームを作らせていただいたご縁があり、
ツクール関係者が関わったツールとして、Smile Game builder は注目してます。

ネルネ @nerune55
ねーよ

ネルネ @nerune55
アスペだったね、

ごめん。

ネルネ @nerune55
スペースが空いていく

ネルネ @nerune55
仕事が欲しいのかな?

ネルネ @nerune55
普通だったら察知して切り離す処だよね?

。。。捨てられて縋り付いて楽しいのかな?

ネルネ @nerune55
うち、この季節、蟻がでるから
1日100匹ぐらい殺してるんだよね。

苛立つのよ。

ネルネ @nerune55
娘は怖がるけど、
私は生活に邪魔だからなんの躊躇もしないよ

KADOKAWAビジネス・実用 @kdkw_business ネルネさんがリツイート
売れてます!「USJを劇的に変えた、たった1つの考え方」(森岡毅) 笑って泣けて、超絶わかりやすいビジネス書です。
toyokeizai.net/articles/-/118158

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 02:14:42.65 ID:BUis+v1i.net
ネルネ @nerune55
カラオケに行く。。。
m.youtube.com/watch?v=vvepe0Dbh4&autoplay=1

ネルネ @nerune55
娘達が学校で踊ったから
みんな歌を知っているし。

ネルネ @nerune55
大丈夫、パパには何も言わないから

ネルネ @nerune55
私は毎日の生活に精一杯だから
パパの仕事の事までは分からないよ。

ネルネ @nerune55
ちょっと!

板に貼らないでよ!

ネルネ @nerune55
665 :名無しさん@お腹いっぱい。: 2016/05/19(木) 19:17:23.80 ID:ST6KglHW
37 分37 分前
ネルネ @nerune55
ちょっ

貼られるような事言って何言ってるんだろうな?
嫌ならツクールやスレの話しなきゃいいじゃん

ネルネ @nerune55
てめーに何か言われる筋合いねーんだけど?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 02:19:19.14 ID:BUis+v1i.net
ネルネ @nerune55
何のネタでも良いんじゃん?

何も知らないから雑魚の嫁のツイート見てんでしょ?

バーか

ネルネ @nerune55
ネタが欲しいのなら
もっとちがうお嫁さんを漁ったら?

私に近付かれてもね、
ちょっと分からないわ

ネルネ @nerune55
私、ツクールの話とかしていないんだけどw

人の思考は不思議だね

ネルネ @nerune55
リツイートはするよ、

誰かのチャンスになるからね

ネルネ @nerune55
膝に上がってきた蟻がいたから叩き潰しておいた

ネルネ @nerune55
気持ち悪い。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 11:55:53.10 ID:RkjfAk6r.net
参加表明勢
Akke『ゲーム制作歴不明』サークルでR-18コミックなど販売
ぼろぬぎ『形成=ケイセイ』前回36位『もしかすると、普通なRPG』前回圏外
レフとんぼ『ゲーム制作17作品確認』
サカモトトマト『ゲーム制作数作品あり』
スパイ03『ゲーム制作10作品確認』
こよる『クロノスの旅路・ワールドフロンティアの人』
かみぶくろ『コメントスイーパーout』前回40位
syspom『架空共生層プレノード・オブジェクタ zero』第4回7位
隼人『Ruin's fate』第5回19位
ナイデン内田『竹取輪唱曲』前回13位
まひる『制作歴不明』
ぴけ『うさりずむ』第6回9位
ケイ素『Peace Guardian』前回32位

間に合えば参加勢
リド・カイン『AME CHAMP』前回4位
ベルビィ『○×△□』前回ウディフェス参加
ハコノワ『彼らの居場所』前回圏外

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 16:26:48.57 ID:52wMt1Z2.net
オラワクワクしてきたぞ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 16:48:11.96 ID:RkjfAk6r.net
『クロノスの旅路』の人は知名度・実績十分
『Ruin's fate』第5回19位の人は長編RPGを3年かけてつくっていたらしい
第4回7位の人もSSの見た目からしてそそられる。過去コンテストで斬新さ2位なのも良い
『AME CHAMP』の人は路線変更してSTGを制作中ということなので吉と出るか凶と出るか…

今見えてる分だけでもこれくらいの人たちがいるのだから開幕後が楽しみ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 20:14:51.88 ID:h7h7UtRC.net
今回もスルメゲーが出るといいな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 20:57:56.76 ID:aJb944YO.net
今回の優勝も一発ネタ系

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 21:05:44.11 ID:Naop7QiA.net
対抗馬がいてネタ系が勝つならある意味盛り上がるからそれはそれで面白い

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 21:10:29.44 ID:Z8IVdY3k.net
>>35
俺が入ってないぞ
もっとぐぐれ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 21:44:56.22 ID:0S2DZx0I.net
独裁者2016はよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 21:52:06.66 ID:mMXBif557
ウディ参加者が多いのはいいけど、スレ側は減ったなぁ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 23:06:13.24 ID:EQIQcgo0.net
すでに受付ぺージはあるんだな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 00:01:23.18 ID:M8FZKwTY.net
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/entry.shtml

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 00:13:57.29 ID:eBOzBogS.net
うたげがはじまる

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 00:49:11.64 ID:WVZkSCoe.net
あとらそふと来たら起こして

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 01:02:28.16 ID:aiNnKGvR.net
15番ダウンロードと展開が面倒くさすぎだろ
そこらのうpロダ使えばいいものをなんでこんな形に

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 01:51:45.36 ID:JsWS2Jbl.net
レフとんぼってInfiroadの作者か
フラシュで紹介されてたからやったけど結構面白かったな

というか架空共生層の作者出すと聞いてテンションあがってきた

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 02:45:30.88 ID:JsWS2Jbl.net
今回川崎部でないのか

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 03:03:15.74 ID:eBOzBogS.net
そんなこというと出てくるからやめろ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 03:25:52.80 ID:JsWS2Jbl.net
いや出ないってツイに書いてある

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 03:40:14.76 ID:kta5fW5f.net
名義変えて出てきたセミラミス先生という前例がいるけど
沸かないに越した事はないな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 04:00:14.65 ID:cj9bAr2q.net
近年の順位の低下が悪名が知れ渡った結果だと思って
今度は名前を変えて応募して
順位が低かったらそのまま公表しないからプライドを守れる
順位が高かったら公表してスレ民を煽る
っていう手法をとるようなやつだと思ってるくらい川崎部は信用できない

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 04:58:42.44 ID:kmW9tu0d.net
ネルネ @nerune55
なーまーえーを呼ぼうか?

ねー?

ネルネ @nerune55
私。。。あなたが私のツイを見ているぐらいあなたを見てるからね。

ネルネ @nerune55
何の義務も無いよ。

ヒマでもないけど、

素だから。。。

ネルネ @nerune55
そっちから絡んでおいて言う台詞なわけ?

ネルネ @nerune55
気持ち悪い

ネルネ @nerune55
666 :名無しさん@お腹いっぱい。: 2016/05/19(木) 19:55:53.87 ID:QEYX2rJC
ちよ美さん
このスレでちよ美叩きをしてるのは紅茶走というやつらしいですよ

ネルネ @nerune55
なんですって!!?

ネルネ @nerune55
今日は銀行へ行って娘の部活費用の振り込みをして、
その後はスーパーへお買い物へ行って帰宅したの

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 04:59:06.28 ID:aiNnKGvR.net
雪子の臭いテキストなんか一目見ればわかるから名前だけ変えても意味ないな
他も大胆に変わっていれば別だが

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 05:03:54.68 ID:kmW9tu0d.net
ネルネ @nerune55
パパ帰宅。。。

ネルネ @nerune55
やーん>_<蟻がいてネルネこわーい(´Д` )

パパちゃん退治して(´Д` )

ネルネ @nerune55
そしてパパがご飯を食べている間に

ぱーん!

ネルネ @nerune55
パパちゃんママの事を愛してる?

ネルネ @nerune55
。。。ふ

ネルネ @nerune55
パパちゃん、今日は蟻さんがいっぱいいてネルネ怖かったのー>_<

ネルネ蟻さん殺し100匹とかできなーい>_<

ネオロマンスイベント bot @neoibe_bot ネルネさんがリツイート
堀内賢雄「またきたよ。」
【フェスタ3】

ネルネ @nerune55
ヤるけどね

ネルネ @nerune55
住職って言っちゃダメぢゃん!

あれは来たわ。。。

ネルネ @nerune55
てかさ、あんた住職って言っちゃダメじゃんw

禿げって言う意味なのに。。。

ネルネ @nerune55
この画面の前の笑いを誰に伝えたらいいのか分からなかった。。。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 05:08:11.57 ID:kmW9tu0d.net
ネルネ @nerune55
今日の朝ご飯はパンとヨーグルト。

なのになんでその後にポテチを食べているのか。。。

ネルネ @nerune55
ふー帰宅(´Д` )

ネルネ @nerune55
今日は少し遠くから来てくれる店長さんだから、

朝は私がお店を開けておきますね!
ゆっくりきてくださいねって

数時間だけパートに入ったの。

ネルネ @nerune55
あー(´Д` )明日はまた忙しい土曜日だ。。。

ネルネ @nerune55
土曜日のパートが終わった後って
抜け殻みたいになってるの。。。

土日だけでも入ってくれるバイトかパートさんが入れば良いのにね。。。

ネルネ @nerune55
他のお店に大学生の子が入ったらしいけど、覚えが悪くてどーしようなんて嘆いていた店長さんがいたね。。。

でも他のパートさんに土日に少し休みをあげたいから
仕方ないって(´Д` )

優しい店長さんだね。。。

ネルネ @nerune55
ネルネが入っている店でそれやったら
絶対ノートがまたデスノート化するよね。。。w

みんな気が強いからw

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 05:12:51.38 ID:fWiS/Y/d.net
応募作品一覧ページを見ただけですが
第一印象としては昨年よりもはるかにレベルが高そうですね
楽しみです

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 05:14:14.71 ID:z+xPjKxp.net
今のところ一発ネタ系が多い印象
ガチ勢はまだか
Ruin's fateの作者のやつはよ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 07:35:40.81 ID:ArskMkFW.net
まだ遊びたいと思えるものがないな
短中編でストーリーと演出がそれなりにあってゲームとして面白いやつこないかな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 08:57:31.11 ID:vRQ18JDy.net
ネタ系もいいが
普通に安心して遊べるゲーム遊びたいよな

見た感じEvolution Roadあたりがストーリーもシステムもなかなか遊べそうなRPGじゃないかな
プレイ時間的にも

まだ初日だからとりあえず待とうぜ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 10:13:56.12 ID:CyHbt4Ig.net
ゴリラが1番乗りかよw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 10:41:18.57 ID:kalfdrMY.net
前回もそいつ【1】とってたぞ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 11:51:40.12 ID:aiNnKGvR.net
ka部ってP部の亜種か何か?
サムネもそれっぽい雰囲気があるが

いくつかやったけど箱庭フロンティアが結構中毒性あって面白い
階層数にもよるがワンプレイは短いし

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 15:02:34.60 ID:cj9bAr2q.net
出だしはなかなか遊べそうな作品が多いな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 16:10:17.85 ID:/F70Z2BDR
ある程度、有名作を作った人がいるだけで華が出るし一定のクオリティは保証されるのでいい傾向

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 18:45:02.22 ID:yuSzDKP4.net
9番からやばい臭いしかしないんだが

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 18:53:55.76 ID:1MSaDS+Y.net
>>37
クロノスの旅路は悪い意味での知名度しかねぇだろ
あのクソゲーで何の実績が十分なんだ
Ruin's fateの所も時間かけりゃいいってもんじゃない
出来酷いぞ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 19:15:43.80 ID:Fx12Yk93.net
>>69
その調子でどんどん色んな作品に噛みついてくれ
こういうの出てくると今年もウディコン始まったなあて気がしてくるな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 20:02:59.82 ID:J+CwE2ft.net
17番のRush Dungeons!βをクリアしたが、これゲーム内にもReadmeにも一切説明が無いのな
どのアイコンがどういう意味なのか推測するしかなくてストレスフルだわ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 20:35:37.50 ID:+0Zvt39k.net
24番モーヴの博物誌-メソポタミア編- プレイ
歴史ゲーが好きなのでやってみたけど、説明の投げっぷりがひどい
せっかくの題材をまったく活かそうとせず
「大洪水の説明とかいらないんでやられちゃってください(原文ママ)」
みたいな感じなので徒労感がやばい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 06:45:43.77 ID:PPlGsb6f.net
ネルネ @nerune55
あんまり眠れなかったなぁ。。。

横に寝ながら咳をする人もいたし(´Д` )

あーパートにいこ。。。ダルい

ネルネ @nerune55
今日は運動会をしている小学校が多かったから

ヒマかなー?と思いきや、
いつも通りの土曜日だったw

って事は、子供が小学生じゃないお父さんがお客様に多いって事だよね?

ネルネ @nerune55
平日にワイシャツやスーツを持って来るのは奥様が多いの。

でも土曜日は男のお客様が多いの。

単身赴任中か、独り身。。。

ネルネ @nerune55
毎週持ってくるなんてマメだなーと思う。。。

うちはいっつもパパのワイシャツは洗ってアイロンがけをしていたから。。。

クリーニングを使えば良かったって
今なら思う。。。

ネルネ @nerune55
。。。そうだよね、

ワイシャツを着なくちゃいけないと
週に5枚は必要だもんね。

うちは3枚ぐらいしか無かったから
夜にアイロンがけしたりしていたけど。。。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 06:57:56.47 ID:PPlGsb6f.net
ネルネ @nerune55
今は私服だから楽だよ。。。

感謝

ネルネ @nerune55
スーツにしろって言われたら
そうするけどw

パートついでにいつも持って行くだけだからw

ネルネ @nerune55
今日もパートついでに
娘の制服のスカートをパート先へ持っていったよw

自転車で通うし、
雨で濡れたりするとスカートのヒダがヨレヨレになっちゃうから!

ネルネ @nerune55
私は自分で当て布をしてアイロンがけをしていたんだけど、
うちの娘はやらないから(´Д` )

ネルネ @nerune55
私はジャージ通学okだったけど、
てか、ほぼジャージかスキージャンパーの通学。。。

娘は制服の通学だから

暖かくなったし汗もかくし、
やっぱりクリーニングの方がいいね!

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 07:03:37.35 ID:PPlGsb6f.net
ネルネ @nerune55
朝練、スキー場。

放課後、スキー場。

冬以外の季節。ひたすら走る。
筋トレ、バスケ、

だが美術部。。。だった

ネルネ @nerune55
小学生の頃もそう。

そこに土曜日はピアノ教室

ネルネ @nerune55
休み?無かったね、子供だから元気だったし。

冬なんかナイターが終わるまで
スキー場にいたよ

ネルネ @nerune55
お兄ちゃんと一緒にスキー場にいくの!って

ネルネ @nerune55
休みの日曜日もスキー場にいたよ。

周りのスキー場のリフトのフリーパス券を
与えられていたからね。

無料でスキー場のリフトに乗れたの。

ネルネ @nerune55
時代が違うし、教育の仕方も違うんだろうね。

あと、田舎だったから特殊だったし。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 07:55:24.18 ID:322jYQLY.net
旅の手記 1時間ほどプレイして削除

お使いクエストをギルドで受注してひたすらギルドと目的地間を歩き回るゲーム
この間がワープもダッシュも無いから苦痛すぎる
拠点から各地にワープする事は出来るが有料で序盤ではかなり値段が高いので手を出せない

余程のやり込みゲー好きなら楽しめるかもしれないが、糞みたいなお使いで時間だけが消費していくウンコ
蓄積ゲーはユーザーフレンドリーに作らないと単調さが全面に出てしまうという例だ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 07:56:10.58 ID:dnB3Y8go.net
ざっと一通り見て
かいつまんでプレイ

今の所有力は箱庭フロンティアかな評判もまずまず

Trustiaもプレイ中だがクオリティ面での不満はなし
一応最後までやるつもりだが後はストーリーで満足感得られるかかな

ただあまりプレイ時間長いものはシステムの作り込みの方があまくなって作者の自己満地臭もあるからな

斬新部門ゴリラ狙い?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 08:58:56.32 ID:ojhJTgOL.net
斬新ならいまのところquitかなあって

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 09:36:24.94 ID:y8/H/vuu.net
>>68
見落としてたわ面白そうだ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 09:47:20.04 ID:Actp9HcA.net
quitあれなんなん?
正直評価しづらい

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 10:06:14.92 ID:JV1dWxEe.net
quitはただの手抜きだろ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 10:07:11.72 ID:zuhuvtGk.net
>>79
ゲームより作者のリンクをみてこい
なんていうか・・・

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 10:22:55.24 ID:Actp9HcA.net
>>82
お前のおかげで逸材を見つけられた。ありがとう
すっげえ香ばしいわwww

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 11:48:15.32 ID:y8/H/vuu.net
>>82
そこまで言及したら失礼かと思って……
内容はともかく個人的にこういうセンスは好きだ……

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 11:50:15.73 ID:+pD+9OvX.net
・科学に飽きた人類達 第一巻 普通のOLと日本刀 1     (Vector)
・科学に飽きた人類達 第二巻 うでぃこんジャック      (No.9)

これは双方とも全く同じシステムのゲームだな。
異なるのは見た目やストーリーといった表層の部分だけで、
どちらにも同じ武器製造パスワードを使う事ができる。

内容としては電波な事を除けば比較的シンプルなノンフィールド RPG。
指定された距離を歩ききるとラスボスが出現するので倒せば終わり (道中セーブ無し)
音楽と効果音すらないのはどうなんだろうか。

シンプルが故にプレイしていると結構と飽きが来る。
作者としては難易度変更も含めて周回を重ねてもらいたいようだが…正直1周でもういいやとなってしまう。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 12:42:58.66 ID:8NwxQ6tx.net
毎年ウディコン期待はするけど
何か満足感に欠けるんだよなー
フリゲにどのレベルまで求めてるんだよって言われたらそれまでだけどさ

本命と言うか何かクオリティ飛び抜けたものが1くらいは

まだ2日目だけど最終日までに隠し玉ねえかな

期限ギリギリに出してくる作品は間際に急いで作った感がどうしてもあるんだよな

なので今日明日あたりには

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 12:47:10.10 ID:B/QEn4Nn.net
全体的にガッカリ作品が多い印象
頑張ってつくった感じは出てても面白いかどうかは別問題なんだよね

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 14:39:15.36 ID:Z5Pniirr.net
クオリティ高いものって
どれほどのものを期待なのかわからないが相当手慣れたやつじゃないと難しいんじゃない
フリゲコンテストはこんなものだと思ってる
満足度はわりとアイデア光るゲームあれば楽しめたかなって感じで
Ruinaとか洞窟とか求めてるならあれが特別すぎると思うがな

逆に紹介文に具体的なゲーム内容書かずストーリー重視の長編大作を押してるゲームの方が地雷臭してならない

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 14:50:22.03 ID:3ew6Uump.net
今の所箱庭とゴリラが上位に来そう

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 15:00:36.56 ID:Actp9HcA.net
ゴリラ上位予想に草
物語性部門の得点は望めないし、さして斬新でもないだろ

箱庭は同意

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 15:09:04.15 ID:uV71uxQk.net
俺も今のところは箱庭かな
狼煙氏も好きそうなタイプだな

物語性は、ストーリー重視で長編で綺麗なグラ押しタイプは俺もあまり期待できない
「作者が個人的に」面白いと思うストーリーに長い時間付き合わされるだけだからな
プレイ時間長いのは見ただけでパス
例年出てる殺人事件とかミステリー作ってる人は今回でないのか

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 15:19:56.33 ID:Actp9HcA.net
神林家の鳥籠は何もアナウンスしてないみたい
『フリゲ作者目線でフリゲ実況』ってyoutubeで実況してたけど閑古鳥が鳴いているのは確認した
ウディコンでは人気あるから出ればいいのに

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 15:20:17.94 ID:bT7nvs4j.net
オタジェネ復活しててワロタw
プレイはしないけど応援しとるで

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 16:10:08.43 ID:83YoaWOE.net
今年は結構ありやな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 16:10:23.87 ID:86Y1XDOY.net
過去ストーリー重視グラ重視の長編でも面白いと思うものあったけどな
アクアリウムスとか悠遠とか
オタジェネって過去にもあったんか?
何か気になる
P部はまだか

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 16:22:27.55 ID:uvJ+N0N9.net
磁石迷宮っての落としたけどひたすら緑帯が出まくる
評価以前の問題だわ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 16:56:33.98 ID:Muimolji.net
9番の作者見てるとついにここも近付いちゃいけない界隈になったと実感する
なんでも落ち目になると必ず狂った奴が目に付くところに湧いてくる

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 17:00:12.80 ID:zuhuvtGk.net
落ち目どころか毎年人増えてるやろ
むしろ成長どころに眼をつけられた類

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 17:15:33.12 ID:Actp9HcA.net
>>97
狂った奴は以前にもいた
素材屋潰しのギルフェイムとかブログで他作者をディスりまくっておきながら本人はクソみたいなゲームしかつくれない全略の人とか

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 17:21:30.19 ID:322jYQLY.net
9番はファッションキチガイじゃないのか
ゲーム自体も壊れてそうだけど

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 17:28:11.57 ID:+pD+9OvX.net
言っておくが、No.9 はそんなにおかしなものではない。
これをキチガイみたいに扱うなら、そこらのホラーゲーム作者なんかどうなるんだと。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 17:40:47.96 ID:Z4KwqNTp.net
http://www.freem.ne.jp/win/game/12245
このゲームの作者に比べたら狂ってないな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 18:07:27.31 ID:zuhuvtGk.net
9は意識高い系の本をそのまま体現したかのような感じだ
ゲームより作者のほうが面白い

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 18:08:05.87 ID:322jYQLY.net
で、お前らのイチオシは結局なんなん?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 18:12:39.67 ID:Actp9HcA.net
>>104
実際やってみて面白いと思えたやつ
【10】TRI
【16】箱庭フロンティア
【30】Trustia 〜トラスティア〜 Last Reincarnation

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 18:29:13.29 ID:2q404oBq.net
箱庭人気だなー

まー俺もその3つだな
2日目の時点では

他も「おっ」て感じで工夫を感じたり頑張ってるのわかるのはあるんだけど
何つーか面白いかどうかとは別なんだよな

Trustiaは演出が凄くて爽快だな
戦闘が単調にならないように複雑なシステム考える人いるけど演出で飽きさせないのもありだなーと思った

34作品か。後はどんだけくるかな
とりあえず既出の作品はだいたい見たから
新エントリー作品遊んでいく予定

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 18:42:39.23 ID:82CRNYLq.net
とりあえず安心して遊べるのはその3作品でおけ?

公平に投票したいから一応なるべく多く遊んでおきたいけどクリアまで遊べない作品は結構あるだろなあ

とりあえずプレイ時間短めの作品はなるべく遊んでいく予定

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 18:51:54.67 ID:4mIley8+.net
公平に投票するのなら全てのゲームを遊ぶべきである
このスレの戒め

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 18:56:48.93 ID:uvJ+N0N9.net
evolution road とりあえずクリア
つまらなかったか面白かったかで言えばまあ面白かったとは思うけど色々と残念だったな

バトルは前作と変わり映えないしシナリオはテンプレってレベルじゃないありきたりさで独自性を探すほうが難しいくらいだし

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 18:57:55.59 ID:B/QEn4Nn.net
スクショと説明文みてプレイしたくなるかどうかも重要
良いゲームはだいたいそこらへんの見せ方もうまい

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 19:00:05.38 ID:seDp45J8.net
まあ全部遊んで投票する人は少ないと思うがな
それは開催者もわかった上での投票システムと思いたい
スクショや紹介文で落としたいと思わせるのも1つの実力だろ

それでもなるべく遊びたいと思ってるなら俺はろぼふぁーむをおすすめしておく

人を選ぶかもしれないが遊んで損はないと思う

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 19:10:10.38 ID:Z+2NUoYk.net
11番ちょろっと触って投げたけどスポンサーガの作者だと今気づいた
もう少しやってみようかな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 19:12:24.36 ID:Ts+kErxT.net
evolution 遊ぼうと思ってたけど
やっぱ人の感想見ちゃうと気にせずに遊ぶの難しくなるな

いや、もちろんみんな正直に感想言っていいんだぜ

一応遊ぶと決めたから頑張って遊ぼう

スクショ重要だが可愛いイラストさえ出てれば良いってわけでもないよな
イラスト無くてもメニュー含めてセンス感じるものは遊びたくなる

個人的だがマップがデフォチップのやつは
なぜか敬遠しちゃうな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 19:21:09.57 ID:Actp9HcA.net
>>113
ここに書かれてるのは便所の落書きくらいに思っておいた方が良いよ
別の人がつまらないって言ってる作品でも実際プレイしたら面白いっていうのもよくあるし
逆もまたしかり

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 19:28:57.67 ID:KUYzEkbM.net
実際の順位はここの雰囲気よりライト層よりになるだろうな
ここは保守的過ぎるわ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 19:33:17.13 ID:4mIley8+.net
兄貴だって毎年絶妙にプレイ人口少ないゲームが好きだったりするから
むしろどんどんレビュー書くべき

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 19:37:12.74 ID:Actp9HcA.net
前回の2位・5位・9位あたりが本当それ
ここではあんまり話題になってなかったから
ここはやたらRPG好きが多い気がする

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 19:53:04.77 ID:/reW1pWt.net
オタクジャネレーション3・・・見間違いじゃなければ1,27GBもあるぞ・・・

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 20:05:12.81 ID:P84lxm8S.net
今年もゴミみたいなもんしかねぇ
もう駄目だなフェス同様全然盛り上がってもないし
有名所が抜けたのに期待の新人が誰も出て来ないとか
viprpg同様終焉の兆しだ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 20:35:03.16 ID:5FyvJx3v.net
ゴミ「しかない」と言う発言は全部遊んでないとしか考えられないな
ゴミが「多い」と言う表現ならばわかるがな

あんまり印象だけで言わない方がいいと思うよ

遊べる作品はある

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 20:36:12.81 ID:slUfifsW.net
箱庭フロンティア面白すぎて他の作品がプレイ出来ないw

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 21:27:29.84 ID:Eue7QE7T.net
>>118
オープニングのムービーだな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 22:01:59.74 ID:WriRNNed.net
素数大富豪、そうそうこういった一要素追加みたいなゲーム好きなんだよ。
とプレイ…意味不明過ぎて笑える、説明不足もそうだけど
まず二桁以上の素数を空で知らないし調べる気にもなれなかった。

独自要素ってこの辺がムズいんだよな。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 22:44:17.62 ID:rrr/1DM4.net
【26】『CROWN.exe』やってみた
「そこまで初心者でもない私が作ったホラーゲーム」とか書いてる割にどうみても初心者感丸出し
即死も多いしホラー感全然出てないしマジ駄作
ホラーなら自分でもつくれるかもって思っちゃったタイプなんだろうね
ウディコンなめんなって言いたい
間違いなく圏外。太鼓判押す

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 23:00:55.15 ID:/reW1pWt.net
実際、昔ウディタちょっと触ってみたときに思ったのが
戦闘とかいろいろ弄る必要も無くて背景素材とマップのイベントだけで作れるっていう
一番作りやすいのがホラーゲーだったからな
だいたい初心者が作るのはそんなもんだ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 23:42:41.82 ID:rrr/1DM4.net
【21】『殺人無職(さつじんむしょく)』やってみた
前回もプレイして思ったけど頭弱い人がつくってるみたい
なんかホラーだったわ
最下位争いあったなら間違いなく筆頭レベル

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 23:58:09.43 ID:ojhJTgOL.net
5ゼルダだこれ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 00:16:17.05 ID:xKGPc9IU.net
17.Rush Dungeons!β
前作プレイ済み
今回はグラ・BGMが良くなったけど、アイコンが意味わからなすぎてゲームにならない…
購入売却は素直にbuy・sellで良かった

前作のとつげきダンジョンはすごく好きだったんだけどな
放置ゲーと町の開発パズルが変に噛み合っていた

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 00:32:42.79 ID:KcXG3Oce.net
【32】『HeRoad』
同作者の『Infiroad』という放置クリッカーの関連作
いわゆるサクサクテンポ型のデフォRPG
とにかくRPGとして薄味すぎ
探索要素も工夫が無くて機械的
放置クリッカーだからこそ許されるデザインをそのままRPGにしちゃった感じ
『Infiroad』が面白かっただけに残念
褒めるべきところはテンポの良さとゲームバランス
次回があればRPGとしての豊かさを肉づけするべきだと思う

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 00:56:50.65 ID:1sksxPcf.net
げるちょなの人は自分が知る限り今までの作品もゼルダ路線だったはず
なんかこう、独特のユルさがある

オタジェネは前作クリア者が数えられるくらいしかいなかった記憶
またデバッガーさんと掲示板でやり取りがあるんだろうか

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 01:18:37.65 ID:plagx87u.net
早々にやって後で修正来て殺意覚えるけど結局やらない
またこの季節か

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 01:20:18.08 ID:UZH91VBG.net
1、ゴリラのレクイエムR
個人的にあまり楽しいとは思えなかったけれど、独特の雰囲気で見事に統一されているため強い個性を感じました。
プレイ中はゴリラに集中するためメンタルをあらわす数値を確認しにくいので、減少中か上昇中かによって表示色を変えると感覚的にわかりやすくなるのではないかも。

2、ぼら猫パズル
快適にプレイできるのが好印象です。ついつい続けてしまいます。シナリオにもう一工夫欲しいと思いました。

3、御伽の国のゴミ箱姫
とても楽しそうな設定なのだけど、自分には難しすぎました。
最初のステージの最初の氷の床を突破できない…。
初プレイ時は中央のゴミを拾えず扉を開けれなくて、2度目はオオカミに追いつかれて死ぬまで身動きが取れなくなりました。なんとかハマリを回避できる措置があればと思いました。
文章表示後にウェイトがあるのは個人的には少し苦痛です。

4、monsters and jewelry
24日時点で、ぼくにはダウンロードできませんでした。
スクリーンショットを見ると面白そうなのに残念。

5、怪人げるちょなの森
口は悪いのに言っている内容は親切、そんなげるちょなさんに魅力を感じました。
決定キー押しっぱなしで文章表示が進むので、読めなかったことがありました。画面切り替わり後に操作キャラがどこにいるのかわからないことがありました。
ゲーム機能をとても丁寧に説明してくれるのですがどうもぼくは謎解きが苦手なようで、盾を入手後詰まって進めなくなり残念です。

6、Hologram
難易度を低くしてプレイしたらサクサク進め2周しました。
戦闘は戦略性などが必要なく物足りなかったけれども快適ではありました。家族を探す少女が印象的でした。

7、おうちにかえろう
どこに進めばいいのかわからず、総当たり的にうろうろ歩かないといけないのはとても苦痛でした。
マップチップの通行設定とかマップ切り替え時の出現場所など他にも気になる点がありましたが、やはり何よりもそれが一番きつかったです。
素材がいくらかわいくてもプレイする意欲には結びつきませんでいた。ただあちこちで見られる絵本の絵はとても素敵でした。

8、収穫機道ろぼふぁーむ
コツがわかると成果が上がり、工夫のしがいがあります。コミカルなイラストも好印象。
プレイヤーの望むツボを押さえたバランスのいい作品です。これまでの8作品の中で一番楽しめました。

9、科学に飽きた人類達
瞬間的にDLが終わってしまう容量の小ささにまず驚かされました。
ゲーム内容には独創的な部分が多かったですが数値の意味などが分かりにくい部分が多かったです。
そのせいかゲームオーバーになった時に再チャレンジする気が起きませんでした。

10、TRI
マウス操作のシューティングとして操作性はそれほど悪くないのです。
それでもどうせならキー操作でコントロールできた方がストレスなく遊べただろうと思いました。
自分には難しすぎて最初のボスに勝てませんでした。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 01:21:47.66 ID:plagx87u.net
いつもの感想人期待してる

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 01:40:27.74 ID:0rQ/vCoV.net
>>129
Reloadとかけてる様に周回ゲーみたいだが、周回要素は仲間の収集と宝箱回収だけなのかね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 01:44:58.31 ID:rZgyQ3vx.net
ウディコン、20番の「バケモノハイツ」がかなり面白い雰囲気ゲーって感じ
まだプレイ中だから最終的な展開はわからないけど
プーさんの火をゲットしてからの行動がわからなくて詰まってるから、
わかった人がいたら教えてほしい

これまでプレイした作品は、
TRIは普通のシューティングゲームで、恋と友情の常識(ファイト)は普通のリドルが一個とよくわからない茶番って感じ
長編RPGもいくつか出てるから触れたいな
しかしバケモノハイツ、これはこの雰囲気で失速せずに突っ走れれば1位あるぞ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 02:00:07.05 ID:fO8DeLlZ.net
ハイツはまたこんなホラーか、と思って投げたわ・・・

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 02:22:48.64 ID:0rQ/vCoV.net
ホラーゲーはもうお腹いっぱいだわ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 02:46:45.35 ID:q1B90oaS.net
>>135
観覧車のマップ、右から2番目の部屋から穴に入れるでしょ?
その先に落ちてるメモの右に立って、ベッドを調べれば進めるはず

ハイツには1位とってほしいわ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 02:53:47.46 ID:e+JK5ruy.net
失速の前にそもそも勢いがあるのか問いたい
ウディコンを例年遊んでる人にはホラーゲーは大抵地雷だと見に染み付いてるレベルだが

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 02:59:45.68 ID:EDZkqpmu.net
いつもホラーゲーが微妙なわけだけど
それの中ではマシではあるが手放しで賞賛するほどでもないな
ましてや他を差し置いて1位は厳しい。

ということで例年通りに
本人乙って言っておこう

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 04:00:13.41 ID:Dl7UOxqK.net
トラスティアって起動時にアップデート確認入るけど、ネットワーク機能は応募規約に引っかかるんじゃないのか

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 04:13:07.30 ID:6h7nETRZ.net
>>141
規約読んだけど外部プログラムのダウンロードは禁止、としか書いてないから
ウディタと必要なデータファイルだけならいいんじゃねえの

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 04:27:16.30 ID:Dl7UOxqK.net
そうだったっけ
何かと勘違いしてたかもしれん

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 05:08:01.62 ID:IJLNvwLU.net
げるちょなはいろいろと酷いな
剣振ろうとしたらツボ持ち上げてしまったり操作が難解すぎる
いちいちアイテム持ち変えが酷く面倒
なぜダッシュボタンを作らなかったのか
1つ目のダンジョンクリアしたけど謎のバランスが理不尽に感じた
1つ目でこな理不尽さだと多分普通の人はクリアできないんじゃないかな
俺はゼルダ経験者だからよかったがゼルダは謎のバランスがうりなわけで素人が手を出すとはちゃめちゃになる
あと長ったらしい会話が延々と続くのでこれをプレイ時間の20時間遊ぶのは苦行以外の何者でもない
ストーリーは排除した方が良かった

逆にハイツはストーリーが面白かった
ストーリーに力いれるならこういう親切設計の方がプレイしやすい
個人的には去年優勝のキャンディより面白い

既出作品でまみんなまだ遊んでない作品結構あるんじゃない
俺はまだまだ夜が明けるまで遊ぶぞ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 05:20:40.63 ID:2iCS3JFg.net
箱庭フロンティアにはまあまあ可能性は感じる

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 05:27:32.09 ID:1oY5guSN.net
まあ現状の優勝候補は箱庭だろうな
ここの連中以外でも結構各所で評判高い

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 05:41:08.06 ID:jFYAvNAF.net
Evolution Roadこれってレベルか最大SPに応じて消費SPも増えていくのか…少し悲しくなった

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 05:48:59.29 ID:dQDr9YSV.net
あの、げるちょな伝説の聖剣引き抜いたら少年主人公が大人になったんだけど
これはさすがにちょっとアレな気が・・・

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 06:31:26.56 ID:KC4UMZp0.net
げるちょなは一度公開停止した方がいいな
作者は規約読んでるのだろうか
システムも謎解きも某ゲームのパクりだし
ストーリーまで丸写し
「やれやれだぜ」のキャラは某漫画キャラに酷似
もしかしてボスなんかツクールやBGMも無断で使ってないか?
グレーゾーン通りすぎてこんなのが上位に来たら(来ることはないと思うがな)コンテストに影響するんじゃないか

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 06:54:39.37 ID:2KBTJjWl.net
げるちょなは他では評判ないのに
ついった見てると仲間内だけで盛り上がっていてキモイ(主にテストプレイ仲間)
組織票さえされなければどーでもいい

俺は箱庭とろぼふぁーむが良かった

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 07:17:57.16 ID:evMgAk4y.net
ウディコンの採点って全部最低点でも無評価よりはプラスになるんだったっけ
許さないゲームは無評価にする

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 07:19:57.31 ID:DqegN5Gl.net
パクりと言うかどんな作品も何かの影響は受けてるだろ
そんなこと言ったら片道勇者なんてもろじゃないか

ただ面白かったとしても丸パクりのゲームが評価されて欲しくないと言うのは同意見だな

多少のシステム改変や独自のストーリー等なにかオリジナリティはあって欲しい

クローンコンテストじゃないよな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 07:40:05.10 ID:HI7qRSJN.net
こう言うこと言っていいのかわからないが
確かDL数多いのが有利にならないようなシステムになってたような
だからいくら個人が無評価にしても他の人が高得点つければ有利になる
げるちょなとか許せない作品があるならオール1点を付けて同時になるべく他の多くの作品を評価した方が
順位さげやすくなるんじゃなかったっけ
組織票じゃないし個人でやる分ならその人の評価なんだし規約違反でもないと思うよ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 08:13:56.79 ID:LEav6Asv.net
ネルネ @nerune55
アスペだからって守られる意味がわからない。

段階をつけないと

ネルネ @nerune55
私だってリスパダールを処方されていたよ

ネルネ @nerune55
甘えがあるよね。

あれだけネットでやれて、
旦那からも仕事をもらって前のPの名前を出せるんだから。

ネルネ @nerune55
しかも前のPの自虐愛称を書いちゃうとか。

住職ってハゲって罵られての意味

ネルネ @nerune55
あんた媚を売るならその住職に仕事をもらえば?

ネルネ @nerune55
Pならどんどん仕事を振れるよw

ネルネ @nerune55
30万で受けていた仕事を
10万ぐらいでやれば?

金額は知らないけど、
その世界の相場がそうだから。

ネルネ @nerune55
なめた真似してんじゃねーよ!

ネルネ @nerune55
じゃあ、次には50万出させてみればいいかな?

って、普通はそう考えるよね

ネルネ @nerune55
私ならそうする

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 08:18:50.54 ID:LEav6Asv.net
ネルネ @nerune55
バーカ

ネルネ @nerune55
以前のPもうちの旦那もバカにしやがって

ネルネ @nerune55
てめー会ったら

あら、ゴメンねって足を踏みつけてやるわ

ネルネ @nerune55
だってアスペだから分からないんでしょ?

だったらいいじゃない

ネルネ @nerune55
私が我慢する必要があるわけ?

ネルネ @nerune55
自分の旦那をバカにされて
何処の奥さんが楽しいわけ?

バーカ
バーカ

ネルネ @nerune55
大っ嫌い

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 08:23:12.49 ID:LEav6Asv.net
ネルネ @nerune55
アスペだから特殊な能力があるってわけじゃない。

普通に生活しながら
プログラムを打っている人間だって沢山いるよ。

旦那は韓国人も中国人も使ったし、

私の知り合いも月に70万は稼ぐプログラマーだったよ。

ネルネ @nerune55
うちの旦那に仕事をもらいながら
前のPの話をするとかありえない。

しかも住職とか書いちゃうとか
人間としてどーなの?

ネルネ @nerune55
住職って禿げって意味だよ?

バカなの?

ネルネ @nerune55
どれだけ人を見下して生きてるわけ?

ネルネ @nerune55
前のPに媚を売りたいなら
切り離せばいいじゃん。

ネルネ @nerune55
もしかして前のPに仕事を貰ったの?

。。。それなら仕方ないよね

ネルネ @nerune55
じゃなくてアレなら問題ありすぎだわ

ネルネ @nerune55
住職とか。。。はい、黙祷みたいな。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 13:31:33.04 ID:GulVTXeY.net
箱庭、巡り廻るのキャラチップ入れて遊ぶのも面白そうだな。
もちろん公開なんてできないが。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 14:42:01.91 ID:nOZaLnfZ.net
遊べる
【10】TRI
【16】箱庭フロンティア
【30】Trustia 〜トラスティア〜 Last Reincarnation

まあまあ遊べる
【8】収穫機道ろぼふぁーむ
【4】monsters and jewelry

1回くらいなら遊べる
【1】ゴリラのレクイエムR
【14】GreenRunningMan
【23】りばーしばし

触るな危険
【5】怪人げるちょなの森
【7】おうちにかえろう。
【12】quit
【21】殺人無職(さつじんむしょく)
【26】CROWN.exe
【34】磁石迷宮

異論は認める

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 14:46:02.49 ID:61Y5Y2If.net
わりと同意なランキングだ
でも、まあまあと1回の間の差が大きいよな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 15:14:42.82 ID:rZgyQ3vx.net
>>138
×がかかってて穴に入れない
もしかしてその部屋にいる人物がほしがっているアイテムを探す必要があるのかな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 15:20:07.72 ID:nOZaLnfZ.net
>>159
【1】は実況受けとか狙ってる感じがみえみえ
【14】はファミコン時代にありそうな時代錯誤なミニゲーム
【23】は音ゲーの長所をオセロで殺してしまってる残念な作品
ただいずれも起動して最初の一回目だけはある程度楽しめたから一応入れてる
起動して一回も楽しめずに終わった作品よりかはマシ程度かな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 16:18:02.85 ID:rZgyQ3vx.net
>>138
自己解決した
教えてくれてありがとう

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 16:58:56.61 ID:PW5gyOrD.net
【30】長いことやったが急にバッドエンドになって無事死亡
どうすればいいの・・?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 17:17:57.33 ID:3sui37Qb.net
箱庭,魔王の王国までやったけどその辺で一気に面白くなった。
今のところ歯ごたえもあるし片道勇者より面白いと思う
要素は色々似てる(パクってるとは言っていない)

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 17:58:38.56 ID:nOZaLnfZ.net
Ka部とやらが2作品出してるな
P部の後継者か?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 18:03:00.98 ID:PF9C0Mnw.net
>>151
過去のコンテストのときにそういうこと言ってる人がいて、
色々あってそれが広がっちゃったけど、基本的にそれは誤解
合計点が1点上がるけど、平均点が下がるし、中央値も下がる可能性も出てくるからね
合計点も30位以内に入らなきゃ意味をなさないので
他の作品にあまり投票せず、その作品に1点評価を入れるだけの人が大量に出るとか
それなりに極端な状況を想定しない限りは、マイナス効果のが大きい

一番ありそうなのは、クソゲーとして注目されて多くの人に評価されすぎて合計点30位以内入りかな
あとは自分の得点をある程度予想して(それよりやや高めで)組織票すると
あまり違和感持たれない範囲で評価を上乗せできる(投票人数がおかしくなるが注目度低そう)

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 18:22:59.45 ID:jFYAvNAF.net
>>165
まず間違いない
塔の秘宝やったけど、あの無駄に迷路を張り巡らせたくなる癖とか雑さとか完全にP部のそれ
無駄長迷路好きだからなあそこ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 18:39:02.32 ID:90WB8Ylg.net
>>166
つまりどゆこと?
順位高くなって欲しくない作品は投票しない方が無難なんかな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 18:39:30.76 ID:61Y5Y2If.net
パソ部から経営情報部に変わったとかな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 19:26:39.24 ID:2iCS3JFg.net
>>164
そもそも前身のワールドフロンティアが片道勇者っぽかったからな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 19:26:43.45 ID:evMgAk4y.net
順位は合計点、平均点、中央値の3つで決まる
1点をいれると、合計点は増加するが、平均点と中央値は低下するため、
最終評価としては低下する・・・らしい

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 19:29:38.21 ID:evMgAk4y.net
最低評価なのに合計点が増える仕組みが糞おかしい
0〜9点にスライドしろ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 19:52:51.69 ID:UZH91VBG.net
Ka部=Kagaku部

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 20:35:22.50 ID:rZgyQ3vx.net
20番、バケモノハイツのTRUE END見た。
非常にいいストーリーで没入できたけど、ちょっとユーザーフレンドリーが足りないように感じたかな
物語は非常に楽しめたし1位になってほしい感じはある

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 20:38:53.24 ID:glABLpOL.net
1位1位五月蝿いから黙っとけ
余計なヘイトを上げるな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 20:41:39.28 ID:PF9C0Mnw.net
>>168
大体は>>171でいいけど、平均点と合計点はそのままではなく
順位に対応するポイントに変換する(重視度については一緒だし割愛)
それでそのポイントが貰えるのが30位までだから、
それを超えない限りは何点入ろうと影響はないのよ
1点入れるような作品はその程度で30位越えすることはまずないし
1点を「入れないこと」で平均値や中央値が相対的に上がる可能性もあるし
それが影響するような30位当落線上なら、逆に平均点への影響が期待できる
だから確率的には入れた方が評価下がると思うが
どのみちレアケースだろうから好きにすればいいさ

>>172
それはありだな。気兼ねなく最低評価できる。今からでも要望出してみるか?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 20:48:19.50 ID:rZgyQ3vx.net
>>175
プレイ終わった後に感想言って悪いかよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 20:53:06.02 ID:glABLpOL.net
いままでのスレの反応をみてこい
風当たり強いホラーゲーで順位連呼するとか
ただでさえどこぞのやつのせいで疑心暗鬼なんだから
感想だけにするならともかく

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 20:55:12.03 ID:J0kJmsWJ.net
面白い←わかる
1位になってほしい←他の作品は等しくこの作品未満のゴミクズしかない宣言

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 20:55:54.67 ID:rZgyQ3vx.net
別にジャンルは関係ないだろ.....
まあ連呼(2回)はこっちにも非があったと思わんでもないが

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 20:56:34.55 ID:rZgyQ3vx.net
別にいい作品だから評価されたらいいなあぐらいのニュアンスやぞ
大体この短期間で全作品触れられてるわけでもないし

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 21:01:52.74 ID:Y4siOAlq.net
攻略応答してるのもいたがあれみりゃ自演で連呼にも見えるな
それくらい川崎部の罪は重い
正直ハイツよりましなのは5つくらいはあるからそういうの遊んだ人には反感もたれて当然

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 21:09:23.68 ID:rZgyQ3vx.net
そこまで疑心暗鬼になってるとは思わなかった
誤解を招いてすまなかったな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 21:14:47.68 ID:PNgiz9za.net
投票終盤でもないのに1位になってほしいとか
アホな関係者ぐらいしか言わんだろ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 21:24:33.62 ID:evMgAk4y.net
自演乙なのはもっともだが
チラ裏でそこまで噛みつく必要もねーわ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 22:12:54.34 ID:iFZOpT9E.net
とりあえずDLしてちょろっとでも触ってくれてありがとな!

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 22:18:24.61 ID:sEt9G2VH.net
who are you?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 22:18:30.57 ID:v7mneDYU.net
ウディコン初参加で舞い上がっちゃったんだろうね
ヘイトためる宣伝は逆効果だってこと知っておいた方が良いよ
それにここで宣伝しなくても、本当に良い作品なら自然と上位いくから

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 22:35:09.74 ID:evMgAk4y.net
おまえらプレイ10時間とかのクリアして採点する? 中途採点?
そもそもプレイしない? 敷居高いわ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 22:54:50.85 ID:Y4siOAlq.net
よほどストーリーかゲームシステムが面白いかどちらかじゃないと無理だな
ざっと一通り遊んでも雑な敵配置や雑なダメージとか
先の作りが想像できるのはだいたい5分でゴミ箱ダンクシュートしていい

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 23:03:31.37 ID:IWQfsxn5.net
基本システム製を始めとするデフォルトグラフィック製については、
基本的に大幅なマイナス評価から始まるので、
よほど光る物が何か無い限りは序盤で投げて評価してしまう。

何故かって、それ以上やってどうなるっていうんだ。
途中からシステムが大幅に変わって面白くなる訳もなく、それはそういうゲームだろうと。

そんでもウディフェスのとある基本システム戦闘のゲームについては、
未だに完成版を待っていたりもするのだが…多分エターなったんだろう。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 23:15:11.78 ID:evMgAk4y.net
プレイ時間短い23作品を採点して合計点の平均13.22 (最大60)
合計点1桁の地雷が11品だった
今1位ろぼふぁーむ、これだけはプレイする価値ある
あとは知らないままで良かった

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 23:18:44.83 ID:v7mneDYU.net
>>192
地雷踏みたくないからこれはプレイするなって奴教えて

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 23:50:09.28 ID:zPt98T0g.net
>>193

156も言っていたが

触るな危険
【5】怪人げるちょなの森
【7】おうちにかえろう。
【12】quit
【21】殺人無職(さつじんむしょく)
【26】CROWN.exe
【34】磁石迷宮

この辺りは同意

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 23:55:56.81 ID:0D8uiDLF.net
どうでもいいやつに高評価入れればいい
K部は無視食らってあの順位になったのは事実
今年も組織票来るから低評価ある程度入れないといけないのはあるけど

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 00:27:28.91 ID:ssx/rTUE.net
世間はポケモンGOだってのによくもウディコンやる気になったな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 00:30:17.93 ID:L+350UG5.net
まあ去年のはストレートにチュートリアルと雑魚戦で投げたのが多かったと思うけどな
ましてや未完成のバグ大量で出してたし
目に付いた初動のDL時点が大抵票に左右するのにそんなんじゃ低評価当然だわ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 00:47:22.96 ID:XWFCffyd.net
ぽり氏の作品出さないのか残念

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 01:02:25.74 ID:cPIDCHpz.net
箱庭は評判になって当然のできだとは思うけど
人によってあうあわない大きく分かれそうだから1位は厳しそう

>>196
そりゃ想定対象年齢外がポケモンGOに熱中してたらある意味ホラー

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 01:27:08.65 ID:C3nV6Ntt.net
スポンサーガの人のゲームはどれも毎回詰んでしまう
救済措置はないのか
作者が敷いたレールを探してたどるだけなんて自分には苦痛だ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 02:19:52.27 ID:L+350UG5.net
お客様は神様のであってるか?
なんつーかゲーム性は良いのに作者の想定攻略ルート以外を踏むと必ず失敗する感じだな
結果的にシビアすぎるゲームになってる
もうちょっとゆとりをもった作りをしてほしいものだ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 03:22:47.45 ID:dVikjTIo.net
ウディコン今回のはまだプレイしてないけど、スポンサーガは攻略ヒントは愚か、
選択したアクションに対しての返事が○か×かでしか返ってこないから、
結局どのクラスが活躍したのかってのがいまいちわからなかった

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 03:44:44.54 ID:VQdRkdLr.net
箱庭のシステム、どっかで見た気がするなあ…って思ったらアレだ、こないだTRPGになってた
あのフリーゲームだ…。
って考えたらそんな作品をウディコンに出す度胸すげえのな、って話になる。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 03:48:29.36 ID:6V4+F85m.net
お前はウディコンを誰が作ったのかも知らなきゃ
ワールドフロンティアも知らなさそうだな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 06:50:33.34 ID:t/R5/8ct.net
ここでの評価と一般評価は毎年ずれがあるが
ここの住人評価の優勝候補は箱庭、ろぼふぁーむ、ハイツあたりかな
でも一般評価とそんなにずれはないと思う
どれも去年優勝作品よりは面白い

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 07:47:46.79 ID:X/mI9WMs.net
>>204
お前いい加減2chに書き込む癖直せよ
専スレでもキモイぐらい書き込みしてんじゃねぇか
自分が思ってるほどお前面白いゲーム作ってないぞ
ここで自作品持ち上げてるのも全部お前だろ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 07:53:37.82 ID:6V4+F85m.net
ええ?!俺、誰なの…

ちなみにやり込みスレでマーチンは鈴木雅之って言ってるのが俺な

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 08:00:44.47 ID:xtgJ/MxV.net
あらゐけいいち @himaraya ネルネさんがリツイート
pic.twitter.com/bTt24LS7CI

ネルネ @nerune55
らい って言うコ、
うちの子にブスとかデブとか言うらしいんだよね

ネルネ @nerune55
自分の子をけなされて
どこの親がムカつかないとおもうわけ?

ネルネ @nerune55
あーやだ、やだ。

ネルネ @nerune55
688 :名無しさん@お腹いっぱい。: 2016/05/22(日) 00:56:25.00 ID:6NI9/4Co

ネルネ @nerune55
私は話しかけた事ないよ(´・_・`)

私、そーゆータイプじゃないから

ネルネ @nerune55
ネルネ @nerune55
らい って言うコ、
うちの子にブスとかデブとか言うらしいんだよね

ネルネ @nerune55
だから何?

ネルネ @nerune55
とにかく人を悪人に仕立て上げたい誰かがいるわけだ?

ずっとそれを見てたよ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 08:05:03.48 ID:xtgJ/MxV.net
ネルネ @nerune55
で、何処かのアスペに書いて消した所はスルーするんだ?

すげー自分都合に板使うのね

ネルネ @nerune55
あーヤダヤダ

ネルネ @nerune55
罵るなりバカにするのなんて
子供の世界じゃよくあるよ

ネルネ @nerune55
うちにも泣いて玄関に飛び込んできた娘のお友達がいたよ

ネルネ @nerune55
どーしたの?って聞いたら
待ち合わせをしていたのに
お友達が来てくれなくて
ずっと雨の中で待っていたって

息を引きつりながら泣いてたよ。

ネルネ @nerune55
まだ人の気持ちが分からないうちはしょうがないものだよ

ネルネ @nerune55
承知で親がやらせてるなら
別にいいじゃん。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 08:11:08.16 ID:xtgJ/MxV.net
ネルネ @nerune55
変なメール一本だけなら
なだめればいいじゃん。

私なんか2ちゃんに貼られて罵倒されて旦那も娘まで罵倒されて、
無言電話とかくるし

ネルネ @nerune55
よく知らないうちの子に
デブだブスだと言うわけだから

他の子にも言っているんだろうね。

ネルネ @nerune55
だって駅前ですれ違ってもうちの子は全然気が付かなかったぐらいだもん。

一緒に遊んだ事も無いんじゃないかな?

私、その子の名前とか知らないし

ネルネ @nerune55
たまに私のツイートを板に貼り付けて話題をそらしたいの?

ネルネ @nerune55
あー汚いやりかた(´Д` )

ネルネ @nerune55
私は親として正直な感情を書いただけよ。

ネルネ @nerune55
ここだけでね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 08:25:03.30 ID:NMc2CXEs.net
ハイツあげが露骨過ぎて草
スレ見返してみて本当気持ち悪いから作品まで印象悪いわ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 08:27:46.47 ID:wo+JvlyO.net
ストーリー好きの俺はいまのところハイツが一番好きだけどな
去年の優勝も納得したし

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 09:41:18.88 ID:8DRm7bDV.net
ここに書くより掲示板に書いた方が本人は喜ぶと思うよ
ここで宣伝しても逆効果な所あるから…
前回みたいに多少空気でも2位になれるし

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 09:45:28.67 ID:YxOPYUgh.net
今までのようになるなら、箱庭フロンティアは二位〜三位になるに違いない。
そこに決まって一位に予想外なものが入り込む。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 09:54:18.67 ID:8DRm7bDV.net
前回4位の『AME CHAMP』の人がまだ残ってるから期待

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 10:18:15.93 ID:MxrgiiDH.net
>>213
超個人的かつ宗教上の理由だけど確かに好きな作品はここに書きに来ないなー
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い精神はよく見かけるし、よく分かるから仕方ないね…

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 11:17:17.88 ID:qQzcGeOk.net
なんだかんだでげるちょな好きだよゼルダだけど

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 11:59:54.89 ID:BFa/2Rc+.net
>>214
予想外なものと言うかストーリー性がある作品だね
今年も「熱・新・物・画・遊・他」が基準なら

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 12:36:53.98 ID:/wjXZJHb.net
>>217
ここで叩かれてた作品を持ち上げると作者乙にしか見えないな

公式BBSでも相当叩かれてたぞ
文面からここの住人っぽい気がするが

作者はTwitterで仲間に同情心求めてたし何だかね
全ての遊んだ人に面白かったと言ってもらいたいのかね
作品公開する以上批判は付き物なのにね

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 12:46:04.29 ID:iUJ82vBI.net
確かにここだと批判は良くても持ち上げにくい雰囲気あるよなあ
でも何だかんだ言って去年のキャンディは散々話題になってたしここでの意見もあたらずとおからずな感じしてるけどね

AME CHAMPは好きだったけど今回STGっぽいのが何か期待持てないんだよなあ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 13:06:48.62 ID:ityE3bHJ.net
年を経ることに雰囲気が殺伐になって人が減ってくんだな、このスレ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 13:12:05.85 ID:oldJfQPN.net
君たちツイッターやってないの?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 13:12:06.75 ID:cMJuoDL5.net
毎回作者乙連呼するバカがいるから人が寄り付かなくなる

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 13:13:01.10 ID:mjtnzjqb.net
投票システムってフォロワー数多いと有利だよね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 13:53:45.25 ID:xjnaQp9s.net
バケモノハイツの時計の2つ目の謎解きってどう解けばいいんだ?
全く分からん

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 14:11:19.24 ID:ks1BsCK4.net
箱庭はすごろく式である必要をまったく感じないな
面倒なだけ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 14:20:53.93 ID:/lJYOJ4L.net
日数制限と運要素が絡むから
特定のマスに行きたいとか宝箱漁りに拘るのか判断の取捨選択のために
すごろくの意味はあるぞ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 14:30:45.45 ID:ZvS0n0Ab.net
RPG系は全くよさげなの無いな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 14:31:52.94 ID:ciOBtUso.net
ダイス目と箱の内容、エンカ率に相当運がかかわるから
イベントに止まれない、箱から有効牌が出ない、稼ぎたいのにエンカしない(またはその逆)ってのが頻発するんだよな
必要性を感じないとまではいかなかったが調整不足だとは思った

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 14:36:59.53 ID:aWAi4nBt.net
ハイツ序盤、赤いのに追いかけられて即閉じた
追いかけられる系統は無理だわ…
箱庭も合わなかったしここで好評なのが軒並合わないジャンルで辛い

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 14:38:10.76 ID:ks1BsCK4.net
そのすごろく運要素の部分が、強キャラ作成のために無駄に試行回数が増えるだけに感じるんだよね
いちいちダイス振って行ったりきたりしたり、進みたいのに1を連発するのも面倒
何歩で何日経過みたいなシステムのはっきりしたリソース管理ゲーで良かったんじゃないかと思う

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 14:42:52.58 ID:8DRm7bDV.net
>>230
すまる。さんちーっす!
あんたのツイート気持ち悪いっすねw

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 14:53:29.76 ID:aWAi4nBt.net
>>232
すまんがツイッターはやってない

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 15:17:28.23 ID:16DZ8q2F.net
すごろくが合わないってのは単なる好みだと思うな
出目がランダムだからこそどこまで粘って狙うのかを配分するのが楽しいんじゃないか
ただ格闘家で城に行って魔神をもらえばあとは死ぬ要素が一ミリも無くなるバランス調整はどうかと思った

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 15:53:38.74 ID:BFa/2Rc+.net
むしろ長所じゃね?

自分がやった判断のコツは一本道にある箱や村なら諦める
調整可能な開けた場所ならある程度粘る(奇数/偶数目で50%で止まれる)
城は重要、序盤でセーブ保管してでも魔神の一撃を取ると難易度が超下がる
お金は借りてでもキャラ強化、逆に宝石は買わない
最初は足りない防御を平均まで底上、あとは職業や能力に合わせて
そこそこ強化したらダンジョンや強敵で稼いで通常階は飛ばしぎみ
魔神と特攻(絶対倒すマン)が手に入ったら探索無双要員、素早さあげて確保
探索で粘って好みのダンジョンを探す

これで上手く回れた、運要素を見越して管理するのが合うかどうかかな
バランスぶっとびが確かにあるから慣れたら自分で縛るしかない

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 17:38:45.38 ID:9JPI3Sd+.net
中編以上のRPG物で修正してVer上がったらセーブデータ使えませんって致命的だと思うんだけど普通なの?
5時間ほどプレイして物語終盤で致命的な不具合で進行不能になったんだけど
これで修正版で互換性なくなってたら投げるわ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 17:52:00.84 ID:kRafmhjD.net
ウディタなら基本は大丈夫

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 17:59:48.01 ID:dY4NT6O6.net
タイトルいじらなければ互換性はあるよな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 18:15:46.89 ID:oldJfQPN.net
ここじゃなく公式で報告してあげよう
あとタイトルも明かしとけば、修正来るまで待てるから有益やで

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 18:16:38.91 ID:9JPI3Sd+.net
>>237 >>238
ありがとう
プレイ専なもんで無知でごめん
とりあえず報告してまったり待ちながら他の手出してみるわ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 18:18:58.26 ID:y4gA2wyK.net
箱庭のすごろくは確かに俺も調整不足だとは思ったけど完全にダメだとは思わなかったぞ
でも結局はゲームにどこまでのランダム要素を認めるかで個人の好みじゃないかな

「○日消費して確実に一歩隣に移動できるスキル」とかあれば俺の好みなんだが

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 18:23:09.56 ID:7gx0kffT.net
ロードライト・フェイスは面白かったけど箱庭は……って感じ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 18:50:21.33 ID:81ZImT1C.net
作者のゲーム制作能力が高く自作システムに定評があるが
肝心の面白さが0という重大な欠陥を抱えるワーフロ作者

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 18:53:41.96 ID:zdhBUjz/.net
でもあの作者のゲームの中では一番面白いと感じたわ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 19:31:03.77 ID:QJ4PE/k/.net
片道プレイ済みで箱庭ageしてる奴の評価は全く価値無いわ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 19:52:03.55 ID:6V4+F85m.net
そんなこと言い出したら
不思議のダンジョンプレイ済みで片道評価してる奴は〜とか
ローグ系プレイ済みで不思議のダンジョン評価してる奴は〜になってまう

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 20:03:12.54 ID:tBpR4F5/.net
【30】Trustia 〜トラスティア〜 Last Reincarnation
どっかで見たことあるようなシナリオにウザいテンションのテキストという
長編RPGとしては致命的な欠点を持つが
新技が開放されていくペースやコンボ数のインフレ具合が凄く計算されてると思う
シナリオ気にせず戦闘の面白さだけで15時間遊べるってくらいに戦闘が良い オススメ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 21:38:06.49 ID:a23AeLQg.net
RPGによる幻想交響曲〜終楽章in A-Dur〜

途中まで楽しく遊んでたけど敵が即死攻撃使ってきて即死対策装備とかもない状況で積んだ
あそこ突破できた人おる?俺が即死装備取り損ねただけ?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 22:55:30.87 ID:NMc2CXEs.net
『AME CHAMP』の人の新作来たけど、普通に楽しいSTGだった
操作に慣れたら爽快感あるんだろうなって思うよ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 23:02:59.41 ID:C8atfMwD.net
STGって難易度以外に特色出すの難しいイメージあるわ
プレイ時間的にやり込みタイプか?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 23:34:00.73 ID:MxrgiiDH.net
STGのありふれてはいるけど大事な特色と言ったら、難易度を易・普・難+スコアを稼ぐやり込みに向けたシステムかな
普通に遊ぶ人は程よい達成感を、やり込みする人は更に楽しいってなるんじゃない?
稼ぎシステムは最近だと去年のクラウディアみたいな部位破壊による稼ぎとか
そもそもウディコンのSTGってそこに至ることが出来ない作品が非常に多いから、しっかりしたの来るだけで拍手しちゃう…

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 23:40:39.44 ID:c+VuvNbL.net
回転が必要かっていうと謎だけど作り込みはすごい

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 23:47:34.14 ID:zdhBUjz/.net
出来自体はすごいな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 00:28:20.79 ID:KyACkm1I.net
よっしゃーウディコン始まってた、今からやるぜ
ところで去年作品のティンクルナイツディフェンスの続きor作者情報知ってる人いる?
結構楽しみに続き待ってたんだけどそのまま消えちゃったのかな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 00:44:58.67 ID:ZD4nHhJX.net
バグ報告フォーラムの一覧眺めてると投稿数と閲覧数が
いい意味でも悪い意味でも関心度の高さ表してるよな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 01:06:32.90 ID:sZKLRVIa.net
>>254
未完成の状態で提出してさんざん叩かれたからなあ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 01:13:03.39 ID:KyACkm1I.net
>>256
そうだったのか
じゃあ続き期待するのは難しいか、残念
情報ありがとう

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 01:14:59.65 ID:CtbHoer9.net
グラフィックだけ見ると【39】PENETRATORがすごい良さそう
苦手だからやる気がまったくないけど
STGが嫌いって人は自分含め結構いるよね、いるよね?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 01:20:38.15 ID:wazunna1.net
俺は別にSTGが嫌いだったりはしないな
なんかプレイするゲームのどれもが途中でわかりづらくて詰まるんだが俺は呪われてるのか?
今度はデスパレートマンションで詰まった....
祭壇の奥に隠し部屋がある(開くとは言っていない)で無事死亡

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 01:25:04.77 ID:uvDI4FmI.net
安心しろ7割はそれと理不尽さ、そんなもんだ
砂浜で綺麗な貝殻をみつける行為こそがウディコンよ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 02:26:00.03 ID:VuygBxPR.net
39の最高点がどれくらいか分からないが普通に100万点以上はいけるし別に難しくない
結局>>258はSTGが苦手だから嫌ってるだけだろ
それなのに同意を求められても困るわ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 03:10:19.04 ID:9AU+4OH4.net
上の方にもあったけど
バージョン上がってセーブに互換性なくなってるのマジであるのな
自分のは序盤だったから被害はそんなないけど、終盤とかでこれだったらダメージでかいだろ・・・

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 05:47:54.83 ID:4T759i0k.net
長編で仲間と力を合わせて魔王倒すような物語重視系って作者の自己満足に長時間付き合わされる場合が多いから期待出来ないんだよな
事実プレイ時間20時間以上の
げるちょなとオタジェネは頑張ってみたがダメだ限界に到達した
さらにセーブデータ互換性なくなるなんて冗談きついぜ

Trustiaも長編だが戦闘が面白いならストーリー気にしなければ続けられそうだし遊んでみっか

AME CHAMPの人のSTGは期待以上だった
STGは得意じゃないが操作が新感覚で慣れてきたらなかなかはまってくる

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 05:54:25.01 ID:066ya5Lb.net
セーブデータ非互換ってどの作品の話?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 06:14:38.55 ID:wazunna1.net
長編つっても案外序盤で合う合わないの判別はできると思うけどなあ
中盤で急変するとかあんまりなくない?
バランス壊れるとか詰まるとかはあるけど

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 06:26:18.26 ID:ZD4nHhJX.net
>>264
フォーラムの作者コメで書いてあるだけで実際に試したわけじゃないけど
【17】『Rush Dungeons!β』
【18】『旅人の手記』
の2つはとりあえずVerUpによるセーブデータの互換性ないっぽい
他はわからぬ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 06:33:28.36 ID:9AU+4OH4.net
>>264
俺が手を付けてる範囲で確認したのは【18】がそうだった
セーブデータを削除してくれって緑帯出た

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 06:39:24.16 ID:JUAUbxvm.net
No.39 PENETRATOR

クリアするだけなら初見でいける程度の難易度に抑えられているので、
シューティングが苦手でも全然いける筈。

その証拠にボスなんかは驚く位に安地がはっきりしている。

スコアアタックを考えるといわゆる「早回し」+「地上物を可能な限り破壊」という形になるので、
パターンを組む為にかなり試行錯誤する必要があるように思える。
(要するに往年のキャラバンシューティングと同じ形式)

ウディタ製という事を除いて考えても結構遊べる物になっていて、個人的には評価は高め。
敢えて苦言を呈するなら、二段階目、三段階目の速度は自機火力に対して速すぎるので使い所がほとんどない所。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org954334.png
多分きちんと詰めれば 200 万くらい出る。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 06:44:18.85 ID:Q1BOeWYA.net
自演乙認定されてたからバケモノハイツやってみた
ストーリーっていうか演出含めて話の魅せ方が上手かったな
時計の謎解きがちょっと不親切なのと、トゥルーの分岐がわかりづらいのが難点かね
1位って作品ではないけど上位には行ってもいいんじゃないかな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 06:48:07.96 ID:c/ZaVCtu.net
penetraterは完成度は高いと思う
思うんだけど雷電のイメージがちらつくというか、
フリーゲームに求める物と違うというか、、

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 06:55:22.21 ID:XSeL7pzC.net
一応3大長編
げるちょな、オタジェネ、Trustiaは全て遊んでみたが
すまんオタジェネだけはクリアできん

げるちょなは単調な謎解き繰り返しで謎解き好きでなければ20時間遊ぶ価値は見いだせないしストーリーは複雑な設定が難解すぎてわけわからん

Trustiaが一番安心して遊べたがストーリー期待してる人はこれもまた退屈。戦闘の演出が良かったのは成功したな

唯一救いなのはバージョン上げてもセーブデータ互換性あることだ
長編でやられたら最悪だよな

徹夜で疲れた。今からAME CHAMP STG遊ぶか

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 07:06:17.76 ID:wazunna1.net
AMECHAMPの人で期待してたのはわかるけど名前で呼んでやれよwwww

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 07:11:59.00 ID:HExgzhWy.net
レベル低過ぎて辛い

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 07:35:23.14 ID:izC/x3xI.net
箱庭とハイツがあるから
レベルはそんなに低いとは思ってないけど
ハイツ自演だったの?
自演だったとしても面白かったけどねー

後はまあいまいちと感じるのは事実だな

あえてあと一つあげるとしたらろぼふぁーむ

もう木曜日だぜ
かくし球はよこい

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 07:38:25.43 ID:wazunna1.net
ここでの自演認定とか気に入らないageにとりあえず言い放っておくようなもんだし本気にするほうがおかしい
ほんとに票集めたいなら信者とか集めて集団票するほうが早いし

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 08:12:47.14 ID:066ya5Lb.net
ハイツは謎の1位希望君がいるってだけで自演ではないでしょう

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 09:36:19.59 ID:1Jmkxo2O.net
ネルネ @nerune55
貼り付ける人は夜中に起きている人なんだね。

これから寝るの?

ネルネ @nerune55
あ、アスペルガーの家庭教師をしている知り合いから連絡をもらっていたんだった。

連絡しておかないとね

ネルネ @nerune55
そういう子達の先生をやっている人なの。

ネルネ @nerune55
朝から蟻を50匹ぐらい退治

ネルネ @nerune55
。。。ふ

ネルネ @nerune55
目が悪いからゴマにしか見えない

ネルネ @nerune55
緑の多い場所だから仕方ないんだけど。庭にも土があるし。隣も芝生だし。

ネルネ @nerune55
でもパパがいる時には

パパ、助けて>_<

蟻しゃん怖いー!ってやってる。。。

ネルネ @nerune55
娘が見たら悲鳴をあげる感じだけど、
私はママだからね。

ネルネ @nerune55
娘が起きてくる前に退治

ネルネ @nerune55
蟻の巣が庭の何処かにあるってことかな?

やるか。。。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 09:39:03.27 ID:1Jmkxo2O.net
佐藤龍一 @RyuichiSato ネルネさんがリツイート
重体のアイドルは冨田真由さんか 首や胸20カ所以上刺される
iza.ne.jp/kiji/events/news/160521/evt16052121470027-n1.html
「岩崎容疑者(27)を逮捕。冨田さんのファンだったとみている。
現場はJR武蔵小金井駅近くのビルの一室で、ファンとの交流イベントが開催される予定だった」

ネルネ @nerune55
ナマポ?

うち、違うよ(´・_・`)

旦那が仕事が無い時はフルタイムで働いて、旦那も派遣で働いたり
個人的に企画の仕事を貰ったりしていたし。

まだその時の税金は払い切れていないけど、分割にしてもらっているから
少しずつ払う感じ

ネルネ @nerune55
今はまた旦那も会社勤めだよ。

ネルネ @nerune55
ネルネはパート勤め

ネルネ @nerune55
旦那が鬱病になった時は住宅ローンも止めたし、
大変だよ今もw

ネルネ @nerune55
子供はまだ小学生だったし、
頼れる身内も周りにいなくてさ、

ネルネ @nerune55
とにかくお金が必要だったから娘の運動会の日もパパは派遣で働いて、
私は1人でずっと娘を見ていたよ。

パパに見せてあげたかったなーって。

お弁当を食べる時には
知り合いのママが誘ってくれて
一緒にレジャーシートにお邪魔して食べたよ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 09:41:14.65 ID:CwLiTOcb.net
>>271
トラスティアはうぇーい系実況者みたいなキャラがストーリーに合ってないのがな
というかああいう口調しか作者が書けないのかな?
ああいうストーリーならいっそ月夜に響く級の中二ポエム満載にしちゃえばいいのに

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 09:43:04.53 ID:1Jmkxo2O.net
ネルネ @nerune55
パパは無口で派遣先で話しかけてくれた人はゲームが好きな男の子だったみたい。

自分がゲーム会社にいた事も話さなくて
住職が決まって派遣を辞める時には
実は。。。って言ったらしい。

ネルネ @nerune55
派遣先の男の子は
ゲームが好きでいっつも無口なパパに話しかけてくれたらしいよ。

パパはゲーム会社にいた人だとも知らずに。

パパは何も伝えないでその子の話を聞いていたみたい。

ネルネ @nerune55
あのゲーム画面、作ったのは俺だよとも言わずに。

ネルネ @nerune55
私もその頃は肉体労働みたいな仕事を仕方なくして
やたらババー共にイジメられたりして生理も止まっちゃったけど、

今は少しずつ生活を戻して行こうと思うよ。

簸川 葵 @AoiHikawa
おはようございます

ネルネ @nerune55
@AoiHikawa もーはよ♪( ´▽`)

簸川 葵 @AoiHikawa
@nerune55 もーはありです、ねるねさん♪

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 10:28:37.79 ID:8C5GixJs.net
触っちゃだめなんだろうけど
誰のツイートなんだ?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 10:36:10.29 ID:bWXiLaNw.net
>>281
バカ触んな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 14:07:19.07 ID:BPgsCCNC.net
>>266
17.ラッシュダンジョンは自動周回とランクレア指定自動売却あるので寝てる間に勝手に集まるから気にならないな
というかその自動周回とか指定自動売却のやり方がノー説明だったからそれ付くならプラスだと思う
18.は中編RPGっぽいしまだやってなくて良かった…RPGで最初からはホント無理だ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 15:42:26.70 ID:ZD4nHhJX.net
【30】『Trustia 〜トラスティア〜 Last Reincarnation』
1章の闘技場選択肢でバッドエンド確定うんぬんてどれ選んだらまずいんだろ
クルス待機にしてもう雪国船まで進めちゃったけど兄貴死んじゃったのはトゥルーじゃない感じ?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 16:59:38.07 ID:CwLiTOcb.net
>>284
闘技場でリリーナ置いていくと確定バッド
雪国まで進んだならノーマルor真エンドコース

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 18:33:57.13 ID:CtbHoer9.net
39はやっぱ評判いいみたいねグラフィックがいいと大体面白いし
所でまだ応募39作品だけど毎年こんなもん?
去年72作品らしいけど後3日くらい最終日にどっと増える?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 18:35:10.14 ID:kbwD8r9c.net
一応現状の作品遊んできたぜ
即ゴミ箱行きはやめて我慢続く程度までは遊んだ

やはり上位は箱庭、Trustia、ハイツ、ろぼふぁーむってところだろうな
俺の感想だけどこの4つはクリアした

Trustiaは面白さはともかく3年かけたと言うだけのクオリティはある

他はアイデアとして面白いのはあったがハマることはなかった

全作品投票するつもりでいるよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 18:59:20.50 ID:czQ4R9tL.net
神様最後どうすりゃクリアなんだ?
人類滅びそうなとこまできたけどイベント進まねえ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 19:04:59.13 ID:TIz0nX2r.net
>>248
亀レスだけど多分地下の話だよね
だったら、兵士の動きをよく見れば突破できる
隙を窺うとかじゃなくて、明らかに違和感のある兵士が一人いる

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 19:27:45.06 ID:HExgzhWy.net
>>286
最終45作品くらいじゃね
1〜2日が投降のピークで後は1〜3つって感じ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 20:34:55.33 ID:vf0veAcR.net
>>279
あまり小説は読まないようだから表現の引き出しに偏りがあるのと
日常生活のノリを調整せず引っ張ってきてるせいでああなるんだろうと思う
あと単純に口語体書くのに慣れてないっぽい

初期版のルインズフェイトはちょっと引くくらい日本語が不自由だったが
今回はそれなりに辞書引くこと覚えたんかなと まだ難は多いにせよマシになった

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 21:01:51.39 ID:wazunna1.net
>>289
サンキュー
とても助かります

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 21:36:13.74 ID:VfL93KNW.net
口語体で読ませるのは難しいもんだぞ
一番文才が必要な文体だろう
中島らものエッセイ程読ませる口語文書けとは言わんが
トラスティアの作者はもう少し色々読んで勉強した方がいい

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 21:52:05.11 ID:CtbHoer9.net
>>290
そっか、やっぱり参加数激減してんだね。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 22:25:44.33 ID:hLbaWVRg.net
トラスティアはデバッグにもう一年かけるべきだったと思うの

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 22:36:19.09 ID:WFN7KrmH.net
個人のデバッグって余り効果出ねえからなぁ…
進行不能とかでもないしあんなもんだろう

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 23:27:27.42 ID:wazunna1.net
進行不能...うっ頭が
まあデバッグしてくれる友人ってのは得難いよな、個人製作で金払って頼むわけにもいかんだろうし

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 23:28:37.97 ID:0JK/WAfg.net
ウディコンはこれくらいの規模でいいでしょ
これ以上大きくなっても運営の負担が大きくなるだろうし

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 23:32:44.11 ID:vf0veAcR.net
ルインズフェイトは進行不可能バグに何度も引っかかったが
トラスティアはまだ1回だけでちょっと感動するくらいには麻痺しているw

>>293
要点把握が上手い人だし読書量と幅を増やせば化けそうなんだけどな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 23:33:07.40 ID:vsYma/vy.net
【17】『Rush Dungeons!β』
の開始直後のオプションの意味がわからないわ
http://stamp-uploda.com/src/file2279.jpg

「SAME F」「-1F」「Re1F」ってなんだろう
「同一フレーム」「1フレーム前」「1フレーム後?」のような気がするけど、それが何に影響するのかわからん

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 23:47:15.67 ID:T8L2u8hJ.net
>>300
全滅した時同じ階から始めるか一個前の階から始めるか1Fに戻るかだよ
ラッシュダンジョンズは説明ないからわかりにくいよね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 00:01:00.28 ID:qFJexncI.net
神様の最後は5時間位経過すると不満がとれて、そこから分岐だった

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 00:02:00.62 ID:CavFM3OI.net
バケモノハイツ、ぷーちゃんの火もらってからなにすりゃいいかわかんねえんだけど

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 00:06:45.10 ID:FOqJNg5H.net
今回わりとレベル高くね?
結構いろいろ楽しめてるんだけどさ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 00:32:39.43 ID:AB1bipUz.net
今回鳥籠出ないのか
残念

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 00:38:34.53 ID:Cc3MmXoq.net
>>301
ありがとう。
全然違ってたのね。
超簡単でいいから説明ほしいな

右下のアイコンテキトーに設定してたら自動売却で全部売ってたし、まいったぜ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 01:04:41.79 ID:RSdMZ/fy.net
17は前作やってるの前提で作ってる気がする

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 01:38:24.58 ID:u+fsjrf0.net
確かに
前作やってるからほぼ分かるけど前作やってないといくつか勘違いしそうなところあるしな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 01:40:49.58 ID:CavFM3OI.net
前作まったくやってないけど勘違いどうの以前にどれをいじるとどうなるかまったくわからん

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 01:45:48.09 ID:Cc3MmXoq.net
前作やってるけど相当キツイぞ
多分>>301はクリアしてもわからなかったと思う
ステータスも良くわからん。spdどれだよあれが一番大事なんだよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 02:09:15.39 ID:CavFM3OI.net
>>303 自己解決したわ長針短針とも2にして聖書とかわからんわ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 02:36:52.50 ID:RSdMZ/fy.net
>>301のは前作だと日本語表記で全く同じ項目があったよ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 02:44:17.63 ID:u+fsjrf0.net
>>310
BAGIが多分ベースアジリティでスピード、速靴装備付け替えてチャージ時間の変化も確認
だから能動的に上げるのは回避型の子ぐらいかな…チャージ時間が大きく変わる訳じゃないし
勘違いしやすいのって言ったらムッキムキポージングの与回復量適性マークぐらいかなーゲームによっちゃ精神の値で被回復量増えたりするけど違うよってぐらい
ステータスは見たまんまの表記が多いからやってみりゃ分かることが多い

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 05:53:56.13 ID:6HuXR4/H.net
【37】『ラウムゼイト』
序盤から全体回復つかってくる雑魚がいてアレだね

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 05:59:50.74 ID:JO4wsVr/.net
雑魚戦はサクサクやりたいものですな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 07:48:40.14 ID:fZa4SeQh.net
ボス+雑魚6体が回復連発してきてくっそうざくなるゾ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 07:51:41.09 ID:cIv6pdvr.net
PENETRATOR1日でダウンロード数すげえな
STGってどーなのって思ったが
スクショか?AME CHAMP効果か?
ダウンロード数多いほうが上位行くのは有利だよな

実際なかなか面白い

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 09:00:19.93 ID:TP7Qt8WC.net
そろそろ池沼コピペ君がやってくる時間だな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 10:04:40.88 ID:DE2ZtlQA.net
今年総合一位はトラスティアだなやっぱウディコンはRPGが強い

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 10:21:12.64 ID:k24CG1I0.net
それはひょっとしてギャグで言っているのか

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 10:31:06.00 ID:xCQf16xE.net
RPGが強い世界線もあったんだな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 10:31:29.35 ID:Zx9gvzcZ.net
別に候補に挙げられててもおかしくないだろ
シナリオに好き嫌いがあってもそのくらいシステムは作りこまれてたぞ
って、いうとまた作者乙って言いたがるアホが嬉々として乗り込んできそうw

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 11:02:17.38 ID:xCQf16xE.net
アホにもわかるように説明してやると、
つっこまれてるのはトラスティアじゃなくて「ウディコンはRPGが強い」だぞ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 11:05:22.94 ID:uRpY6UiO.net
予防線張ったつもりのアホ作者乙

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 11:16:38.47 ID:k24CG1I0.net
これは恥ずかしい作者本人が現れましたね

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 11:55:50.10 ID:lLVe0tF1.net
これは手の込んだ作品アゲのフリした作品ディス
中々やるな!

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 12:08:51.66 ID:qWcWTYk3.net
予防線張ってる所がこれまたかわいい

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 12:33:35.95 ID:YOV58tta.net
げるちょなのレア鉱石どう頑張っても見つからね
ヒント使っても出ないし
人によってはクリアできないバランスのゲームはダメだ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 12:45:14.97 ID:HY9cgUPK.net
トラスティアのクエスト達成率100%いった人いる?
82%までしかいかないんだが

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 12:59:26.05 ID:bdwHQo9E.net
WOLF 「RPG」エディターコンテスト
RPGが邪魔だ論、当たり前だけどデフォシステムが不利なだけじゃなく
それをちょっと改造しただけで出来そうなRPG全般が不利

でもまあトラスティアくらい作り込んでればさすがに上位いくし
もしかしたら1位もありえなくはないかもしれないかもしれない

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 13:00:45.94 ID:jnPQb65S.net
実はちょっと改造するどころ以前に作れる最も難易度低いのはホラーゲーだ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 13:02:29.04 ID:xCQf16xE.net
どんなんでも面白けりゃ文句はないよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 14:12:03.08 ID:pqG/fI7+.net
ポケモンGOを超えるゲームあった?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 14:15:39.54 ID:dxZfJu5r.net
>>328
クリアしたけどレア鉱石は必須じゃないよ。俺もひとつしか見つかってない。

それより長編にシナリオを期待して遊ぶ人がいるかもしれないので
被害者がでないようにネタバレは好まないが言っておくと最後これ夢オチだったから
俺の喪失感が半端なかった。遊んだ時間返して
何でも夢にしてしまえば誰だってそりゃ話なんていくらでも作れる

でもシナリオどうでもよくてゼルダ好きならそれなりに遊べるよ
当たり前だが本家に比べると壮絶な劣化版だが

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 14:26:13.20 ID:bdwHQo9E.net
ポケモンGOはゲームとしては今はしょぼいしクソでしょ
コンテンツ力で大ヒットしてるだけで

地域格差が酷い(この不公平は致命的でしょby田舎者)

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 14:28:32.32 ID:Cc3MmXoq.net
ポケモンgoは田舎だと
・モンスターボール集まらない
・ポケモンでない
とただ歩くだけのゲームになってるようで

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 14:33:21.31 ID:DE2ZtlQA.net
おうちにかえろうの東南の橋渡ったエリアの更に東南の家って入れないのかな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 15:42:53.41 ID:vuaCJhV0.net
>>334
ネタばれすんなよって思ったけどひでえなそりゃw
「実は夢でした―」ってオチが俺が一番嫌う最悪なパターンなんだよな
「#ウディコン」タグでオチに対して腹を立ててた感想を見かけたけどそう言うことか
時間かけて頑張って作ったんだろうけど作者乙って感じだな

長編はシナリオ自己満作者の危険な香りしてたから後回しにしておいてよかった
トラスティアだけはやってみるか

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 15:50:54.76 ID:quijWjB6.net
No.17 Rush Dungeons!β

アイコンが非直感的な絵柄な上、文字ラベルもないので本当に最初は何が何だか分からない。

マウスオーバーで絵表示 ←→ 文字表示が切り替わるか、
右下に数文字の英単語でも書いてあれば随分変わりそうに思える。
(本当は後から文字ラベルを付けるつもりが、時間が無くて付けられなかったんじゃないのか?)

間違っても操作法やルールを模索していく事が楽しいタイプのゲームではないので、
この部分について大幅に減点せざるを得ないのが残念なところ。

ゲームそのものは放置系ゲームとして結構楽しめる物ではあるので、
この辺りが改善されれば評価も大きく上がるんじゃなかろうか。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 16:16:23.82 ID:MmnHrVAg.net
文字量多すぎるとUIが見づらくなるが無さ過ぎてもだめだな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 16:20:57.02 ID:Cc3MmXoq.net
タッチ操作も見据えてるんだと思う
だからマウスオーバーは実装しなさそう

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 17:08:16.41 ID:RSdMZ/fy.net
Rush Dungeonは全10面のようだけど
9面ボス戦中に装備強化システムがあることに気付いた

なんでヘルプ無しにしたんだろう…?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 17:09:31.23 ID:6HuXR4/H.net
ところでフリゲの自動アップデート機能ってみんな嬉しいの?
なんか無駄に起動処理重くなるし、個人的にはいらないんだけど

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 17:11:22.11 ID:0UvFvoao.net
自動アップデート搭載するくらい更新がんばるんだなっていうやる気が見える点で嬉しい

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 17:11:39.52 ID:Cc3MmXoq.net
>>342
ず〜っと金の使い道ないからスコアか何かと思ってたわ…
そこにあったのね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 17:12:36.06 ID:bdwHQo9E.net
何が変わってるんだろうというドキドキと
なにか不具合が増えてないかのドキドキと

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 17:13:25.91 ID:Cc3MmXoq.net
>>343
俺はほしい
フリゲ何本もやってると更新の確認とかやってられなくなる
なんだったら起動しなくてもチェックするような機能がほしい

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 17:15:03.85 ID:RSdMZ/fy.net
>>345
俺もスコアだと思ってたw

>>343
落とし直しに行くのだるいから自動のほうが好みだなぁ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 17:18:20.04 ID:u+fsjrf0.net
TECHNO PLANET2って文字見えた瞬間に去年に出た前作の「死にまくりながら総当りで謎を解け」ってスタンス思い出して果てしなくゲンナリしたけど
STGになってるのか…楽に消化出来そうになってて安心ではある…

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 18:38:05.17 ID:quijWjB6.net
>>343
バグ報告を受けて修正、なんてのが頻繁に入る期間中は嬉しい。
何度もダウンロードするのはさすがに面倒。

ただ、ある程度落ち着いた後、それを最新版をまるごと作者サイトなんかで配布してほしいな。
そうでないと将来的に「ダウンロード先が消えていて最新版にしようがない」なんて事になりかねない。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 18:59:53.43 ID:7W7gGva5.net
>>343
旧バージョンのまま残しておきたいときもあるから自動は嫌だな
ゲーム内から任意アップデート+公式から最新版フルが理想

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 19:10:13.88 ID:BYscCIRW.net
Rush Dungeons
ゴミUIに謎アイコンでゲーム性の良さを殺す仕様
これやるなら元祖のとつげきダンジョンやったほうが10倍満足できる

箱庭
ものすごく期待させる始まり
プレイ開始後すべてがもっさり
面倒

神様
クリア無理。bbsでクリア報告してるやつおかしいだろ
作者が全然改善しようという気がないのが終わってる

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 19:15:04.94 ID:k24CG1I0.net
うーんこの評価の質の甘さ
なにがどうもっさりなのか、なにを改善すべきなのかを書けば作者もなにが問題なのか認識できるだろうに具体的に言及してないからただの言いがかりになっている

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 19:16:50.25 ID:HY9cgUPK.net
箱庭ってそんなにもっさり要素あったっけ?
「ここがもっと速ければ」ってイライラしたことないんだけど

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 19:22:12.78 ID:k24CG1I0.net
箱庭はメッセージ送りをするつもりで選択肢を選んでしまうことがあるのと
商人遭遇時に空きがないと売り物の2ページ目が見られないのがシステム的に不満だな
最後の探索クリア後に何もないのと攻撃速度だけ上げればいいガバガババランスもどうかと思うがそれは好みだろう

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 19:39:10.84 ID:bdwHQo9E.net
あーそこがちょっと拡張性で残念な部分だな
ローグライクお決まりのクリア後どこまで下に降りられるか
系のダンジョンを作りにくいのは勿体ない

全階層通しての日数じゃなくて
階層移動後に日数が5日とか増えるようにすれば出来るし
今使えないぶっとび系アイテムや6進むアイテムの使い道が出そう

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 19:40:08.97 ID:EsMaG6dj.net
明日でどれ位増えるかな
今のままなら上位予想がすごくしやすい

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 19:49:15.44 ID:DE2ZtlQA.net
毎回最終日に一斉にくるもんな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 19:51:23.95 ID:MmnHrVAg.net
もっさりって本当に便利な言葉だな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 20:08:47.15 ID:uRpY6UiO.net
もっさりしたレビューは宛てにならねーな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 20:11:11.03 ID:UiI0zUE9.net
箱庭はゲームバランスが悪い
格闘家の攻撃敏捷全振りで後半までに魔神引けるかどうかだけのゲーム
目標がダンジョン突破ではなくて強いキャラ作りになるから、自然とそうなってしまう
アップデートあるならダンジョンのバランスをもう少し作り込んで欲しい。育成ゲームであってローグライク・リソース管理的な面白さは少ない

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 20:12:44.80 ID:jnPQb65S.net
格闘家の最善策がそれなだけだろ
魔法使いでは通用しない
職別で遊びの差を見出すのがこういうゲームだろう

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 20:19:10.13 ID:Qxvc8vys.net
ネルネ @nerune55
ネルネ、
インタヴューウィズバンパイアが好きなんだけど、

娘が見たいって言うから
ツタヤで借りてきたよ。。。

何度も見ているから記憶にあるのかもね

ネルネ @nerune55
娘が筆ペンで描いた絵。pic.twitter.com/N1o2i9wKiv

ネルネ @nerune55
出かけたのは近くぐらいだから
娘は絵を描いていたみたい

ネルネ @nerune55
蟻退治がいそがしいの。。。

ネルネ @nerune55
目が悪いから眼鏡をしていないとゴマにしか見えないんだよね。。。

ネルネ @nerune55
鳥が外で鳴いてる。。。

煩い

ネルネ @nerune55
こんなのがガチで嫁なの?

w

嫁じゃねーよ、バカなの?
あたしは産まれた時から一之瀬だよ

ネルネ @nerune55
じゃあ、設定を変えましょうか?

私はPに嫁いで一之瀬になりましたって。

あめこ @AmETHYSTE28 ネルネさんがリツイート
お散歩してたら近所のおばちゃんに
『あらまー!ネコみたいな顔して!!!』
って言われたよ。
おばちゃん間違ってないよ笑
ちょっと大きいけどネコだよ笑 pic.twitter.com/p1J9BMN0dO

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 20:23:09.51 ID:Qxvc8vys.net
ネルネ @nerune55
うちの旦那って

話そうとしても
普通は話せない人だったの?

ネルネ @nerune55
。。。え?

ネルネ @nerune55
きっと気のせいだわ。

だってパパはいつも眠る時にイビキをかいてゴロゴロしているもの!

ネルネ @nerune55
そうだ!パパに聞いてみればいいのよ!

ネルネ @nerune55
パパはゴットなの?

ネルネ @nerune55
返信→今日は何をして遊んでいるの?

ネル @nerune55
パパがゴットか雑魚か聞いているの!

ネルネ @nerune55
返信→晩御飯なに?

ネルネ @nerune55
今日は作らない!

ネルネ @nerune55
娘帰宅。

ママ、今日は何をしているの?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 20:25:09.08 ID:bdwHQo9E.net
ちょっと惜しい所があると盛り上がるって本当だよね
ワザと一ヶ所欠陥を作ると人気でるらしい

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 20:26:49.75 ID:HY9cgUPK.net
欠陥を補って余りある魅力がそのゲームにあればの話だけどな
むしろ、どれだけ欠陥があっても輝く何かが一か所あれば話題になる

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 20:28:24.65 ID:Qxvc8vys.net
ネルネ @nerune55
パートの早番の醜い争いをしようと思う。。。

てか、もうスタートしてるんだけど。。。

ネルネ @nerune55
いかにシフトで早番をとるか。。。

ネルネ @nerune55
月に15日早番をとりたいのよ。。。(´Д` )

ネルネ @nerune55
。。。まだ10日しか取れてない(´Д` )

ネルネ @nerune55
早番ゆずらないと、シフトに入る人いなくなるよ?

チラ。。。

ネルネ @nerune55
あのパートさんがイヤだとかワガママばっかり(´Д` )

ネルネ @nerune55
小さい子供がいるわけじゃないんだから大人しく遅番だけやってればいいのに。。。

ていうか子供と暮らしてないじゃん(´Д` )

ネルネ @nerune55
ね、女ってワガママだよね。

ネルネ @nerune55
それで土曜日の戦争の様な朝は入らないで

その日だけは遅番希望とか(´Д` )

私が土曜日の朝に入っても誰も助けてに入ってくれないんだもん!
なんでネルネさんの時はスケットはいるの!!きー!

ネルネ @nerune55
なんでって電話して呼んでるもん(´・_・`)

あと、前の店長さんが心配して入ってくれるもん(´・_・`)

ネルネ @nerune55
営業さんもそう!

私の時はタグも付けてくれない!

タグとホチキスをハイって渡せばいいじゃん(´・_・`)何も言わなくても
手伝ってくれるよ(´・_・`)

私の時は手伝ってくれなかった!

ネルネ @nerune55
こうして延々と来月のシフトでもめる。。。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 20:49:24.65 ID:SmqzI6XJ.net
Rush Dungeonの装備強化ってどこ?
あるって言われても見つけられないとかどうなってんだ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 20:51:28.77 ID:HHqk0aWb.net
有名ドコロがウディコンから離れたのは
まさにオワコンということなのか

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 20:55:22.97 ID:u+fsjrf0.net
装備ぽちったあとの左上

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 21:02:03.84 ID:Cc3MmXoq.net
>>369
あんまりにもややこしいからwiki作って説明のっけたわ
http://www65.atwiki.jp/rush_dungeons/

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 21:02:25.83 ID:Cc3MmXoq.net
安価間違えた、>>369じゃなくて>>368

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 21:04:47.74 ID:SmqzI6XJ.net
thx

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 21:09:50.29 ID:EsMaG6dj.net
おお!作品増えて来た!

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 21:15:52.51 ID:r2SheT2l.net
未だにもっさりっていう定義がよくわからないんだが、
要はストレスが溜まるって解釈でいいのか?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 21:20:54.05 ID:Cc3MmXoq.net
>>375
遅いイメージ
・移動が遅い。歩き出しに加速がかかるなど、変に凝ってる無駄なリアリティ
・ウィンドウの開閉にフェードイン・フェードアウトがかかって遅い
・何故かボタンの反応が遅い
みたいな感じ。
多少のウェイトがあったほうが目が付いて行って見やすいんだけどね。
人によって感じ方も違うし、結構難しいところだと思う

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 21:21:09.45 ID:u+fsjrf0.net
>>371
V.キャラごとの適正。素直に長所を伸ばすと吉。レベルが上がると更に上がる。

これレベルが上がると適性が伸びるわけじゃなくて、高レア装備についてる特性でプラスされてるんじゃない?(剣とか銃諸々アイコンとステ同様のものが武器に乗る)
んでレベルで増えるのが右下のptで、同じ割り振り方をしていてもptが上がるほど上昇値が増えるって感じじゃないかな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 21:22:33.57 ID:CavFM3OI.net
げるちょなクリアしたけど夢オチなんてあったか??

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 21:28:18.33 ID:Cc3MmXoq.net
>>377
thx、直しておいたわ
間違ってるとこあったらどんどん編集しておくれ。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 21:36:39.73 ID:HHqk0aWb.net
なんにせよ実際にプレイして自分で感じないと採点はできねえ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 21:44:11.47 ID:quijWjB6.net
>>371
いやはや、装備強化は気がつかなかった。ありがたい。
分かった後に改めてみても、とても「押せそうな箇所」には見えないという。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 21:46:20.86 ID:RSdMZ/fy.net
>>368
装備品選んで画面左上

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 21:53:36.68 ID:u+fsjrf0.net
試しに画面中央付近見てると、確かにちょっと死角にあるような気がする強化
ちょこちょこwiki弄ってるけどなかなか大変だね…あとは自動売却のところに「面倒と思ったら右の赤塗り参考にすれば大丈夫」って内容入れようと思ったけど画像入れたら全体的に違和感出そうで悩む

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 21:58:35.82 ID:RSdMZ/fy.net
>>376
うちの環境だとボタンの反応普通だけど…

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 22:13:42.95 ID:bdwHQo9E.net
ウディタ製全般Config.exeで
3Dモードとソフトウェアや処理の重さ変えられるし
グラボの性能でもまた違うから一概に言えない事があるよね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 22:28:57.89 ID:JO4wsVr/.net
ウディタがRPGツクールに負けた理由ってなんなんだ?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 22:32:47.50 ID:6xgQwoa6.net
RPGの長編作品はもう少しコンパクトにまとめられないもんかね
薄味のシナリオならイベントシーンや仲間の数もごっそり削れそうなものだが、
増やす努力だけして短く畳むことは考えてないのか?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 23:49:54.66 ID:THBEOZ9P.net
シナリオはある程度の密度があるといいよな
密度の結果長編になるならまだいいが無駄な引き延ばしは勘弁
ただフリゲで満足できるシナリオに会うこと事態まれなことだから
コンパクトに味のある短編〜中編あたりで十分

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 23:49:56.66 ID:HHqk0aWb.net
コンテスト用なら短くないと少なくとも俺はプレイ躊躇するし

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 00:07:37.98 ID:SBFRAyeY.net
Rush Dungeonハードモードでクリアして感動のエンディングかと思ったら「モンスター数がエラーです」って出て吹いた
張り倒すぞボケ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 00:21:15.86 ID:N435AOgV.net
ワロタ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 00:40:48.79 ID:iobrVw8g.net
ウディコンに限らず長編フリゲでシナリオに大満足って経験がないな
短編ならそれなりにあるんだが

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 00:44:23.36 ID:orRfzkVG.net
厨二に響くノクターンRは好きだぞ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 00:46:50.46 ID:iobrVw8g.net
>>393
俺も作品としてはフリゲでナンバーワンってくらいに好きだが
シナリオだけ見るとちょっと微妙かなって……

戦闘バランスと技の演出は神がかってると思う
十六夜散華はフリゲ界で最も完成された必殺技
演出長けりゃ派手だと思ってる作者は見習うべき

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 00:53:05.19 ID:mO2nrbTC.net
今年は応募作品少なくなりそう?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 00:57:32.02 ID:265/iwjA.net
今日で最終日だが未だに50にも届いてないしめっちゃ減りそうだな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 01:23:29.43 ID:1aCv6hJD.net
今年アドベンチャー多めで嬉しいわ
フリゲでRPGは流石にしんどくてもうやってられん

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 01:27:00.99 ID:vk05/9C4.net
46 Dirty Darkness
まだやってないけどサムネからも分かるハイクオリティ
動画を見ると今までの大会通してもトップクラスな感じ
作品数減ってもこんな作品が出てくるなら問題ない

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 01:27:39.06 ID:xsjIOSCo.net
>>392
俺は後にも先にも満足したのはセラフィックブルーだけだわ
ちょっとつっこみどころはあるけど気にならん程度だし差し引いてもシナリオは良いし
難易度といいゲームシステムとボスの戦略性といい雑魚配置バランスもいい

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 01:29:11.33 ID:iobrVw8g.net
>>399
セラフィックブルー、操作可能になる前に削除したわ……
こういうレス見るたびに挑戦してみようかと思うんだけど、悪印象が強すぎて

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 01:35:18.91 ID:XGlooRgV.net
セラフィックブルーだけが満足ってさすがにギャグだよな?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 01:37:13.24 ID:xsjIOSCo.net
いや自由度でいうならElonaとかあるぞ
ウェイトバトルシステムならセラブルより当時比較されたVidaのほうがいいと思ってるし

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 01:40:27.87 ID:1aCv6hJD.net
>>398
いつもの人なんだよなぁ…

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 01:42:45.87 ID:XGlooRgV.net
百合と銃の人だな
参加してるのを見るとなんだか安心する

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 01:44:38.01 ID:iobrVw8g.net
>>402
シナリオ満足度の話でelonaを出されても……あれって実質未完でしょ?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 01:47:36.89 ID:1aCv6hJD.net
まあたしかに百合シューターの人とkinokazeはいつもレベル高いわりに
評価低いなとは思ってたkinokazeは去年優勝したが

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 01:48:08.28 ID:bas8TZAQ.net
>>405
Elonaはシナリオというより設定だな・・・

なんだかんだ去年よりは良作が多い気がするな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 01:48:33.27 ID:8gSAoQFe.net
優勝はしてないやろ3位だ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 01:52:20.06 ID:iobrVw8g.net
>>407
設定は確かにいいね、elona世界でTRPGやるのも面白そう

まあウディコンはプレイしてもらえるように時間短いの中心だし
凝ったシナリオや設定は諦めよう

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 01:53:12.66 ID:bas8TZAQ.net
レベル高いけど満足できない内容ばかりの人っているよな
ひとつにいれこんで作ればいいのにと思うのだが

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 01:58:40.49 ID:Khw/Rogs.net
>>406
散々言われ尽くしてるけどゲームとしてのクオリティの高さ=人気じゃないからなぁ…
ストーリーを見たいだけの人やクリアした結果が欲しいだけの人にとっては作りこまれたゲーム要素は快適さを阻害するものでしかないから風当たりが強いのは仕方ない

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 02:02:11.02 ID:A5vVyVxd.net
ストーリー重視でいえばアクアリウムスのストーリーは非常に好きだったな
フリゲでストーリー重視で満足したのはあれぐらいかも

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 02:05:04.29 ID:bas8TZAQ.net
話が描写不足というか早回しな感じだったけど
大筋自体はよかった記憶だな
ウディコンに出すにはそれくらいでいいかもしれん

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 03:12:20.78 ID:pJhTF82q.net
増えてきたな
いいことだ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 03:28:44.19 ID:syDW5mys.net
タイトルで敬遠しそうだけど45.ウルファールのサンプルゲーム(仮)が良い感じ
ウルファールが製作ぶん投げたゲームのシステム側に立って色々改竄して解決してくって斬新さと敵位置調整からの死亡+アイテムフラグの一層が楽しい
問題はセーブポイントが少ないのと自由度の高さを受け入れてプレイしてると取り逃し出たり細かくストレスが溜まる。あと死亡フラグ一個しか作ってないと外した時に超長期戦になる

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 03:31:31.35 ID:syDW5mys.net
あーもう一個不満といえば不満があるな
スキルの組み合わせ自分で作れるんだけど、それぞれの技の頭文字取って繋ぐサガフロ連携的システム…これが命命命とか弱弱弱とかダサくて後から分かり難い名前に…

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 03:47:17.68 ID:1aCv6hJD.net
バケモノハイツの朱に染まれの所わかんねえ
宇佐木さん突き落としまくりだわ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 07:32:06.67 ID:iobrVw8g.net
>>415
やってみたけどいろいろと惜しいゲームだな
フラグ類は作った時の音を飛ばせるのに、マップ表示はいちいち待機させられるとか
装備人の値段と現在所持金の表示が逆になってたりとか
一発ネタゲームだからって適当に作っていいわけじゃないんだぞと言いたい

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 07:40:16.03 ID:UnnZVqAx.net
よーし作者乙のろぼふぁーむ優勝宣言しちゃうぞ☆

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 07:46:13.45 ID:519pj7w4.net
凄いねこの投稿主
Trustia 〜トラスティア〜 Last Reincarnation 10000hit超え
https://www.youtube.com/watch?v=rjMZyD8TpSA&feature=youtu.be

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 08:10:52.79 ID:O48cexGx.net
ろぼは面白いしよくできてるけど熱中度と物語性が足を引っ張って優勝はないんじゃないかな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 08:35:41.51 ID:1aCv6hJD.net
>>420
音量でけええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 09:21:50.13 ID:ouN89exL.net
【48】宝さがしのお手伝い
ダウンロードページにも作者ページにもまったく飛べないんだが

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 09:23:31.98 ID:iobrVw8g.net
まさかそんなところから宝探しが始まっているとは

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 09:28:25.70 ID:UnnZVqAx.net
>>423
公告ブロックで飛べなかったがオフしたらDLできたぞ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 09:36:45.28 ID:ouN89exL.net
>>425
ほんとだありがとね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 09:37:18.79 ID:1aCv6hJD.net
普通にサイト飛んでDLできたぞ宝さがし

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 11:58:04.54 ID:8gSAoQFe.net
27番脱獄できないんだけどどうやるのこれ・・・
左下付近で詰むんだけど

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 12:05:17.40 ID:tbF34nO/.net
左上辺りの兵士寝てるからそいつの陰に隠れて巡回してるやつやり過ごしてから下にいく

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 12:08:31.05 ID:8gSAoQFe.net
寝てる奴いんのかよ・・・んなもんわかんねえわ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 12:44:01.72 ID:HTev9KNW.net
>>392
有名所なruinaや四月馬鹿当たりでも無いのか?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 12:46:21.95 ID:Gh2Zi0WL.net
箱庭フロンティアは十分やり込んだんだが
称号リストでアイアンフロンティアの左と上だけまだ埋まってない
作者はせめて取得のためのヒントぐらい書いててほしい
誰か教えてくれ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 13:09:01.62 ID:FrVwanN7.net
Dirty Darkness
圧 倒 的 体 験 版 感

システムは同作者の一作目と同じで見下ろし型シューティングだが色々と質が上がってる反面ボリューム不足
本編はミッション1〜4が敵の紹介、ミッション5が初のボス戦で倒すとエンディング(1ステージ2分〜10分)
サブミッションは全て武器を回収するために過去のステージに行くものなのでやりがいがなく単調
なので、つまらないわけではないが豊富な武器を活かす機会がないので消化不良感が凄い

せめてスコア制のアーケードモード、ゾンビモード的なのがあれば嬉しいんだが…

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 13:13:21.74 ID:UnnZVqAx.net
49番
ボス倒せる組み合わせが全く見えてこない
プロゲーマー助けて

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 13:22:07.34 ID:1aCv6hJD.net
>Dirty Darkness
取れる銃も性能差そこまで激しくなく銃性能よりプレイヤーの上手さ
の方が圧倒的にでかいから好きなモデル使えくらいの意味しかないんだよな
ボリューム少ないのはまぁいつものことだけど

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 14:35:33.45 ID:iobrVw8g.net
誰かトラスティアのクエストコンプした人いない?
どうしても達成率82%までしかいけない……

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 14:55:55.46 ID:BljtcMsX.net
宝探しのお手伝い アイテム1個発掘するだけでリアル3時間かかるとかきつすぎる
一応ポイント使って最大9分まで減らせるぽいが、それでもきついなw

当然PCの時計いじってそんな仕様関係ないぜってやるんだが
システムメッセージで次やったらポイント減らすから覚悟しろよ?って言ってきてわらたw
おつかれさまでした

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 15:08:37.04 ID:ouN89exL.net
【48】宝探しのお手伝い
記憶×2と発掘×1での感想

システム的にこれはこれで悪くないけど作者の頭の中にあるストーリーを追体験させるには中断時間が長すぎてだるいってのが正直かな
ウディコンの他のゲームやりながらのついででいいんだろうけど
回想を見ながら思い出せばいいとしてもそこまでプレーヤーを没入させるストーリーなのかも疑問だね
悪くないけどコンテストには不向きかなって印象

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 15:18:46.79 ID:ouN89exL.net
【15】Nancy Story
2つめの街までの感想

ウディタ基本の空振り多発戦闘システム+タイピング成功しないとダメとかかなりの苦行だなこれ
とにかくテンポ悪いしイラストが可愛くないし店売り武器が買うまで効果不明とか
きちんと昇華させたら面白そうではあるが現状では最後まで続ける気にならんかな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 15:23:14.24 ID:nLwyes0r.net
アクアリウムスの作者はまだやるやる詐欺してるのか
何年やってんだ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 15:38:51.90 ID:BfZtRMU1.net
何年も粘着されてるなんてお気の毒だな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 15:43:51.83 ID:iGEbUwQm.net
今日最終日か
結果発表までまだ先だが
現時点出品の中では上位陣だいたい予想できそうだな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 15:49:24.11 ID:g1AFzS5y.net
No.47 Dirty Darkness

操作はこの手のゲームとしてはスタンダードなものなので取っつきやすい。

散発的な被ダメージに対しては時間でライフが回復するので寛容だが、
連続して攻撃を受けるとショックで固められてそのまま死んだりもする。
この辺りの感触は悪くない。

しかし、このゲームの独自色である要素が死にシステムになっている。
・構える  : 常に構えっぱなし+撃ちっぱなしでほぼ問題が無い
・飛び出す : 予期せずこの動作が行われるので少しイライラする

残弾の制限が無いので気楽な分、リロードにもあまり戦略的な意味が生じていない。
そういうのも相まって、常に構え状態でとにかく画面外に向かって連射しまくるのが主な攻略法。
この手のゲームで狙撃銃を連射するなんてのは初めて経験した。

基本部分の出来は良いものの、マップや敵の種類の少なさ、ミッションの少なさなどから、
現状では非常に飽きやすいゲームになってしまっている。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 16:22:22.99 ID:g1AFzS5y.net
No.50 いばらのうみ

これはもしかして…「だれでもかんたん」どころか、
極めて難易度の高いリソース管理型の『パズルゲーム』なのか。

10 人がプレイしたら 9 人が最初の敵で死ぬと思う。
敵から逃げてもどんどんと敵は強くなる。
どうにか目前の敵に勝てたとしてもリソース不足でやがては疲弊死する。

攻略情報無しで挑むつもりなら面白いかもしれない。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 16:46:27.18 ID:G7d86/Hw.net
【30】『Trustia 〜トラスティア〜 Last Reincarnation』
バグ報告フォーラムで一人興奮してるやついるけど
ああゆうバグは公にせずにこっそり作者に教えてあげるべきだと思うわ
まだ触ってない人間からするとゲーム自体に手出すの躊躇う

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 16:52:47.64 ID:IQPb5lIB.net
バグ報告フォーラムなんだからバグ報告してよくね?
報告が多すぎて、どのバグについて公にすべきではないと判断してるかわからんが

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 16:56:30.16 ID:iobrVw8g.net
バグだらけのままコンテストに出す方が悪い
まあ、普通にやってて遭遇するようなバグはほぼ全て潰されたから躊躇ってるならプレイおすすめする
っていうか一週間でこんだけバグ潰すってすごいな作者

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 17:06:21.71 ID:bwJYgk8p.net
文章読むにすっごいやり込む奴が現れて
意図的にやらないと絶対起こらないわって所までバグチェックしだしたってだけだろアレ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 17:09:03.27 ID:8I6VLCOG.net
宝さがしは待ち時間長すぎだし
機能解放もペナルティみたいな減点だしやってられないという印象
そこまで付き合えん

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 17:40:40.07 ID:eF7ExLtY.net
「プレイヤーは神様です」
>>302
ラスボスの不満のあるなしでED変わるの?
両方試したけどEDに変化なかったわ
滅亡で倒すでいいんだよな…?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 17:43:34.22 ID:+QFNPe9q.net
なんで当然のように前スレ使い切らずに移行してんの?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 17:50:24.11 ID:wITPsIX2.net
【51】【54】に投稿してた作者のツイッター本垢が香ばしかったのでさらす
「俺のライバルはフリゲ製作者とかいう素人共ではなく世界で大ヒットするようなゲームなんだよなぁ…」
「俺の怨念が詰まったゲームをプレイした者は二週間で死ぬ」
「障害者殺しまくった人の事もっとよく知りたいんだけど面会って出来るの?」
「ウディタ使い共今年のウディコン俺と勝負しろ」

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 18:03:27.11 ID:7hrYH0/D.net
>>451
そう思うなら自分が埋めたらいいんじゃね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 18:11:05.95 ID:bas8TZAQ.net
>>451
すまん、俺が立てたときは検索してもスレが無かったんだ
だから新スレ立てたんだけど
板の不具合タイミングだったのかもしれん

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 18:38:49.03 ID:/8FLq/72.net
トラスティア、バグハンターに気に入られててわろた
今回のコメント賞はトラスティアか?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 18:39:40.95 ID:UnnZVqAx.net
毎年恒例の粘着デバッガー乙

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 18:53:53.50 ID:8I6VLCOG.net
宝さがし
白いつぼ以外は発掘したけど肝心のツボのありかが分からん
俺の頭ではここらが限界のようだ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 18:54:43.46 ID:bSskYwVq.net
いばらのうみマゾいわ
20まで来て、リソース的にはまだまだいけそうだけどもう疲れた
どの敵も何度かやれば打開策が見えてくる程度の理不尽さだから
メモ取りつつ休みつつやるゲームだろうな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 18:54:50.50 ID:O48cexGx.net
いばらのうみの作者は何か勘違いをしてるとしか思えん
プレイヤーは作者の頭の中にある解答を探す機械じゃねえ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 18:55:08.02 ID:pJhTF82q.net
>>417
楽譜を「楽譜を取られた」って言ってるうさぎに渡す→赤いアイテムがもらえる

461 :448:2016/07/30(土) 18:59:27.84 ID:eF7ExLtY.net
>>450
自己解決した
滅亡使っちゃダメだったのね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 19:02:43.92 ID:iobrVw8g.net
>>458
20とかすげえな
12で鳥×3から麻痺ハメ食らって投げ出した

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 19:05:56.66 ID:SnyH+k97.net
俺の現時点での順位予想
まあ不満点はあるかもしれんが
順当に行けば一位はトラスティア
二位に箱庭かろぼふぁーむかあたりじゃないだろうか
PENETRATORも良いがSTGと言う万人向けじゃないジャンルが足を引っ張りそう
個人的にはかなり楽しめてる

バケモノハイツはまあ技術的な凄さや特に斬新さ等目立つ点は無い良くあるタイプの遊びやすくそれなりに楽しめる点で7位以内にに行きそう

Dirty Darkness突然クオリティ高いもの来たな感はあるがやはりボリュームがな
プレイヤーを満足させられるかどうかで評価は別れそうだが上位陣には入りそう

案外Rush Dungeones!βも上位行くチャンスはありそう(他がいまいちと言う点で)

あとはTRIかな

あくまで俺の順位一桁予想だけどな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 19:08:53.43 ID:UnnZVqAx.net
トラスティアよくでてくるな10時間って時点で落とす気にならんが

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 19:11:05.23 ID:bSskYwVq.net
>>462
あれは運ゲーだと思うわ
鳥のあとには全体低確率即死の攻撃やる敵とか出てきて起き上がりこぼしゲーとなる

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 19:19:03.22 ID:MHOI3/Wj.net
>>463
全部ここで評判良かったの並べてるだけじゃねぇかw
エアプでも書けそうな感想だが一位はともかく上位陣としての予想はおおかた同意

他が、確かにいまいちゲーはあるかもしれんが去年に比べると
これだけ遊べるゲームがあるってこと考えると今回レベルが上がってると言わざるを得ない
作品数は例年より少ない可能性もあるがウディコンはまだまだ続いてほしいと思うところ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 19:22:12.05 ID:iobrVw8g.net
ウディタってほんとに色々作れるなってにゃん碁やって思いました
けどAIが無能すぎてがっくりきました

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 19:27:42.16 ID:fRnS1wfZ.net
ネルネ @nerune55
今、オレンジケーキをもらったんだけど。。。

ネルネ @nerune55
手を握られて、2度も手にキスされた(´Д` )

ネルネ @nerune55
(´Д` )。。。

ネルネ @nerune55
僕の事おぼえてる?

何曜日に出勤なの?

ねー。

(´Д` )忘れるわけねーよ!
前も絡まれたんだから!

ネルネ @nerune55
きっもちわるい!

ネルネ @nerune55
僕は今まで早番だったからなかなか君に会えなかったけど、

遅番になったから
昼間ここへくれば君に会えるね

ニヤニヤ

ネルネ @nerune55
。。。(´Д` )

ネルネ @nerune55
イヤだ、会いたくない(´Д` )

その度手を握るんでしよ(´Д` )

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 19:29:36.67 ID:iobrVw8g.net
異世界なのか異空間なのかどっちなんだ!
タイトル画面から笑わせにくるとか卑怯

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 19:30:53.58 ID:fRnS1wfZ.net
ネルネ @nerune55
ネルネ遅番に変更しよ(´Д` )

早番、ゆずってあげる♪( ´▽`)
私優しいからいいのよ♪( ´▽`)

気にしないで、早番どーぞ♪( ´▽`)

ネルネ @nerune55
17日間シフト埋めたけど、
あたし、これ以上日数増やせないよ。。。

そのうち4日間は早番ゆずったし

ネルネ @nerune55
僕は水曜休みだよ←手にぎり男

お前のシフトなんか聞いてねーよ!

ネルネ @nerune55
15日までけずろうかな。。。

ネルネ @nerune55
今週、5連勤なんだよ。。。

しんどい(´Д` )

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 19:32:50.57 ID:fRnS1wfZ.net
ネルネ @nerune55
病院へ来てるんだけど。。。

小さな子供を連れた
お母さん?がすっごい声が大きい(´Д` )

あの声で怒鳴られたら子供泣くよねきっと。。。

楽天市場 @RakutenJP ネルネさんがリツイート
今日はスクーバダイビングの日!

あれあれ、画像がかわったような…
どこが変わったかわかりましたか?
今回は難易度高めです!わかった方はコメントしてね♪

&#9654;bi t.ly/1Ttjf3F pic.twitter.com/yA9T9lZOsC

ネルネ @nerune55
ヒマだから見ちゃったw

魚の色

ネルネ @nerune55
今日は待合室こんでるな。。。(´Д` )

ネルネ @nerune55
あのお母さん。。。地声がデカイのね。。。

待ち時間にイラついているワケじゃなくてw

ネルネ @nerune55
子供の事、怒ってる(´Д` )

ネルネ @nerune55
子供がウォーターサーバーの水を2杯のんだって別に怒らなくてもいいのに。。。

今日あついし。。。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 19:38:58.66 ID:aF0nQldz.net
>>467
ウディタだからUnityじゃなうからとか関係なく完全に作り手のレベルだよな

今回ウディコンレベル見て改めて思った

俺は技術力を見せつけるような作品じゃなくてもそこそこ楽しく遊べる作品も好きだけどな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 19:52:56.46 ID:5kd7WkKf.net
>>464
まあわかるがコンテストに1つくらいは本命大作RPGなるものがないとちょっとさびしい
そうなると10時間くらいは欲しいし丁度いいくらいだと思ってる
始めてしまえば案外短く感じるよ

さすがに20時間のげるちょなとオタジェネは重く感じて落としたが起動できずにいる

アクアリウムスは30時間以上遊んでクリアした記憶があるがw
(あれはおっぱい娘の絵がなければ続かなかったと思う)

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 19:55:05.95 ID:+SavDcur.net
萌えるかわいい女の子以外いらないです

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 20:01:44.30 ID:22Sk7d/z.net
そういや今回キャラ推しゲーないな
アクアリウムスは萌え娘たちの便所覗くために遊んだようなものだし
今回賢者の塔の人はでないのかおっぱい

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 20:03:18.94 ID:iobrVw8g.net
8-sweeperめっちゃシンプルだけど出来がいい
余計な物が付いてないのがいいね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 20:08:34.73 ID:1aCv6hJD.net
キャラゲーほしかったなたしかに

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 20:11:02.04 ID:syDW5mys.net
>>475
何言ってるんだ変態かって思ったけどそういえば偶然にもトイレ覗いちゃうことがあったな
数年も前の作品だとメカ娘可愛いしか記憶に…

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 20:17:49.87 ID:tbF34nO/.net
いばらのうみクリアしたわ
27歩ぐらいで地形ダメージ無効化するアイテム使ったら
33歩より先があって地形ダメだけで即死して進めなくなってゴミ箱ぶちこもうか迷った
それ以外はまあまあ面白かった

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 20:27:12.40 ID:DHPPDpNN.net
>>473
た…旅人の手記…

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 20:37:26.48 ID:MFmD1FIN.net
>>452
あとこれな
「ただでさえツイッターやってる奴とか池沼なのに
さらに絵描き要素まで加わるととんでもねぇ事になるな。
自分を客観視できてないからこんなキモい漫画描いてネットにUPできるんだろうな〜ww」
他にも沢山出てくるしガチの糖質だわ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 20:41:29.11 ID:Uohp9R+t.net
旅人の手記はマップ広いのに歩くのくっそ遅いし
マップ切り替えのたびにBGM紹介の文章が表示されるのがうざくてやってられんかった

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 20:47:45.69 ID:iobrVw8g.net
>>479
なにそれ酷いな
数歩ごとに現れる初見殺しを死に覚えながら進むゲームって感じだね
俺はゴミ箱した

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 21:06:26.78 ID:265/iwjA.net
シブサワコウを継ぐ者は凄いな
かなり才能あるよコイツ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 21:08:42.34 ID:xKxLRKDG.net
バケモノハイツ、ふりーむによくありそうなメンヘラキャラの脳内お散歩ゲーだった
まあこういうのが今のフリゲ界で一番点数稼げる作風なんだろな
ただウディコンではどうなるかわからんけど

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 21:32:57.60 ID:syDW5mys.net
>>457
亀ですまんが、宝さがしって正直どれぐらいの回数採掘なりの行動する?
数回で終わるならやってもいいけど繰り返すとかバカジャネーノってなるから聞いておきたい

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 21:36:17.65 ID:pJhTF82q.net
【45】
『ウルファールのサンプルゲーム(仮)』プレイ完了
敵の位置をずらして即死技で一掃の流れが楽しかった(こなみ)
1時間せずにサクサク遊べたし悪くない

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 21:41:32.59 ID:BfZtRMU1.net
>>475
あーなんか物足りねーなあと思ったたんだけどおっぱいの人が不在だったのか
得心がいった

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 21:55:41.85 ID:6bViB7gX.net
で、今年一番おっぱいが大きいゲームはどれなのでしょうか?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 21:56:09.21 ID:6bViB7gX.net
で、今年一番おっぱいが大きいゲームはどれなのでしょうか?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 21:56:41.51 ID:hSU41u5m.net
で、今年一番おっぱいが大きいゲームはどれなのでしょうか?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 21:57:42.80 ID:hNNlanpG.net
>>486
少なくとも9個は宝が埋まってるが
1発で白いつぼを当てれるなら1回じゃない?
無理だと思うけど

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 22:00:52.61 ID:syDW5mys.net
>>492
多いな…手帳地図暗記で半減は出来たけどつらい…

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 22:06:01.14 ID:5tPpqgXM.net
>>489
俺がやった中はmonsters and jewelryが一番でかかったけど
もっとでかいのありそうだな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 22:10:30.18 ID:XGlooRgV.net
ドット絵だとおっぱいのサイズわかんねえな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 22:26:17.67 ID:hNNlanpG.net
>>493
時刻進めて30回は掘ったが壺は見つからない
見つけた人いるのだろうか

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 22:30:59.34 ID:SyoApsLH.net
DLめんどくせーアップローダ大杉

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 22:32:58.86 ID:1aCv6hJD.net
リアル数時間待ちとか舐めてるとしか思えなかったので攻略してる人らすごい

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 22:48:10.79 ID:tbF34nO/.net
数時間待ちは別のゲームの合間にでもやればいいからいいんだけど、そもそも全く面白くないんだよな
3時間かけてなんも掘れなかった時にストレス溜めるだけのゲームだと思った

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 22:56:27.39 ID:1aCv6hJD.net
52:ヒトリ
コンセプトはおもしろかったけどアイデア一発ものだな
ゲームとしてちゃんと作ればウケそう

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 23:03:02.26 ID:syDW5mys.net
ヒトリは難易度上げたり長編にすると、ゲームオーバーで蔵落ちさせるせいで物凄く面倒になると思うからあれぐらいでいいよ…

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 23:18:53.91 ID:8I6VLCOG.net
思い当たる場所全部掘ったけど壺出てこねーわ
解けた人居たらヒントくれ・・・

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 23:56:53.87 ID:GiuLubHp.net
商会経営シミュレーションは作り自体は嫌いじゃない
後は周回プレイさせる試みがあれば面白いのでは
例えば売上推移をグラフ化して表示できるとか
あとは研究開発要素とかかなあ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 23:57:58.44 ID:pJhTF82q.net
駆け込みがどんどん増えてるな
いいことだけどどれから手を付けていいやら

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 00:03:24.13 ID:tgFL/NgE.net
セントラントレイル今やり始めてるけど、前作の欠点を全て克服して昇華されてる感じでめっちゃ面白そう
なれるNEの時からだけどこの人がウディコン参加してくれるの本当にありがたい

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 00:22:47.65 ID:MF6F7YYC.net
ギリギリに投稿する奴等多くて笑えるw

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 00:22:51.39 ID:cqZD4UHG.net
順位は振るわなかったが兄貴が期待推ししていて人のか
面白そうだな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 00:36:41.25 ID:1m8E2SIZ.net
あれ、一瞬だけ69番なかった?
誰か落としてないかな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 00:38:00.62 ID:2M9tZ63f.net
ブログで投票コメント晒したやつ、また参加してんのか

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 00:38:29.34 ID:Mj9qk9X9.net
こっちだと69は確認できてないな
何か問題があったんだろうか

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 00:39:21.93 ID:/MS7qZHQ.net
駆け込み多いのは多分ラスト枠狙いだろうな
1番目とラストは目立つから

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 00:39:22.57 ID:tgFL/NgE.net
駆け込みも面白そうだな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 00:40:28.71 ID:2M9tZ63f.net
と思ったら別人か、名前を別の人と勘違いしてたようだ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 00:47:26.15 ID:yeVEjiTa.net
>>505
マジか
前作はシステムは好みだけど散漫な印象でバグ多かったのと
今回のは説明読む限り前作と似たような作品っぽくて様子見してたんだが…
この人の作風好きなのわかるわ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 00:49:08.85 ID:dXQQ3uR9.net
68作品か、なんだかんだで例年通りぐらいかな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 00:54:41.95 ID:Mj9qk9X9.net
なれる?NEの人参加マジか
プレイするか

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 00:55:05.41 ID:tgFL/NgE.net
>>514
レベル10までやるとチュートリアル終わるから、そこまでやってみたら良いかも

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 00:55:56.87 ID:/MS7qZHQ.net
バケモノハイツが意外に良作だったわ
最初の毒リンゴ部屋見たとき正直あーこの感じは雰囲気ゲーでふわっと終わる微妙ゲー
だなと思ったらストーリーしっかりあってギミックも豊富でキャラもたってた
開かない非常口と雪村洞窟の骸だけ結局よくわからんかったけど普通にスルーでいいのかな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 00:57:03.45 ID:tOZXL/oo.net
これって応募したらそのまま載るのか?
サイト運営者が応募されたやつを一度チェックしてから反映してるとかじゃなくて

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 00:59:59.72 ID:Mj9qk9X9.net
>>519
さすがに全部プレイしてチェックするのは無理じゃないか

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 01:01:11.48 ID:/MS7qZHQ.net
66のSSから放たれる正統派ガチ勢感

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 01:01:38.65 ID:2M9tZ63f.net
応募されたゲームを運営者が起動できるか確認して載せてたはず

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 01:05:10.63 ID:tgFL/NgE.net
トレイル終わったら66やりたいけどトレイルの止め時が難しい
ゲーム速度上昇のボーナス取得まで行くと快適すぎて困る

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 01:08:02.57 ID:9W3gpSAv.net
Defence Saviorsどっかでやったゲームに似てるなと思ったけど
やってみたらまんまだった…でもなかなか完成度はよさそう
パーフェクト狙うの結構難しい

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 01:14:33.80 ID:Mj9qk9X9.net
【61】
『アフターストーリー』プレイ完了
いわゆるボスラッシュ。
で、そのボスラッシュ、戦術要素が薄くてなあ....
時間経過で主人公サイドがパワーアップして反撃できるってのは面白い発想だと思ったんだけど、敵が混乱や睡眠攻撃を多用する時に
「よっしゃ逆襲...寝てるやん!」みたいなのが多発した
戦闘オンリーのゲームだからもうちょっと戦闘が面白ければ相当化けたのになあ、と思いました

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 01:17:11.75 ID:Mj9qk9X9.net
【68】
『四奇ノ檻』DLしたんだけどさ....
先生....readmeが見つかりません....
あかん匂いしかせん

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 01:33:21.55 ID:tOZXL/oo.net
69番消されてるみたいだけど何があったんだ?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 01:36:03.42 ID:Mj9qk9X9.net
68番、ゲームとしてはある程度頑張って作ってるみたいだけど謎解きがほぼノーヒントなのはNG
24通りを全部試すのはきついゾ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 01:37:01.73 ID:hnzDiATy.net
69から不穏さを感じるな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 01:39:59.15 ID:Mj9qk9X9.net
69確認できてないけどどんなゲームだったん?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 01:43:47.81 ID:1m8E2SIZ.net
チラッとしか見てないからうろ覚えだけど10時間くらいの探索アクションとかだったよーな
フォーラム見ると
No.69『ほたるのひかり』バグ報告・意見投稿スレッド
タイトルは確認できる

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 01:47:12.69 ID:Mj9qk9X9.net
別に一発狙いのネタに走ってアウト出されたとかではなさそうなのか
うーむ
まあ考えても仕方ないから68を必死でやってるんだがヒント少なすぎてつらE

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 01:50:31.84 ID:9W3gpSAv.net
69は時間に終われてうっかりミスしてて手直し
要求されてるとかじゃない?
普通にアウトな作品だったら一時停止とか表示されないと思う

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 01:52:20.51 ID:tOZXL/oo.net
でもすでにこんなツイートが

SmokingWOLF@片道勇者開発者 @WO_LF
【 #ウディコン 】
今年のエントリーは計68作品となりました!
本当にありがとうございます!
皆さまからの熱い審査、お待ちしております!

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 01:53:56.74 ID:Mj9qk9X9.net
なかったことに....あっ(察し)

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 01:56:36.49 ID:/MS7qZHQ.net
みな認知はしてるのに誰も内容を知らず無かったことにされている
これは完全にホラーですね・・・

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 01:58:26.18 ID:8LkYko2q.net
いないものを相手をするのはよせ!

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 01:58:40.64 ID:h0aegtej.net
ねぇ知ってる?ほら旧校舎の…
普段はエントリー68作品らしいんだけど夜中に訪れるとね…69作品あるらしいのよ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 02:02:01.67 ID:Mj9qk9X9.net
割とマジでホラーじみてきて笑った

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 02:04:54.23 ID:Mj9qk9X9.net
マジでだれか落とせたやついない?
隠されるとすごい気になる

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 02:05:01.60 ID:cqZD4UHG.net
まあまて、本人が取り下げた可能性もある

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 02:42:31.62 ID:tgFL/NgE.net
やりすぎた、、、

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 02:54:39.52 ID:Mj9qk9X9.net
68番、readmeもないし警告もないので一応
グロあります注意

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 03:41:14.54 ID:hnzDiATy.net
いばらの海は詰将棋ゲーなのに誰が攻撃受けるかっていう運要素が入り込むのが微妙

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 03:47:06.41 ID:Mj9qk9X9.net
68番、進行不能バグがあるのでアプデを待ってからプレイしたほうがよさげ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 05:50:03.68 ID:h0aegtej.net
65.まだ開幕1ページ目で質自体は分からないけど驚いたのが、
ゲームブック風の作品は多くあれど本当にパラグラフ番号指定するゲームブック作品初めて見て驚いてる

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 06:37:45.70 ID:Mj9qk9X9.net
やっぱ時間がたっても69は出てこないな
いったいどんなゲームだったんだ....

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 07:07:42.76 ID:he99QYbz.net
最後だし蛍の光鳴らすだけのクソゲーだったと予想

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 07:11:25.11 ID:EeSqAwsg.net
69.エントリー一時停止

エントリー取り消しや、黙って無かった事にはされていないので、まだ望みはある!

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 07:13:33.78 ID:GDwUKOXO.net
「ねぇ、知ってる?屋上から飛び降りた69の話…」
学校に取り残されたスレ民と狼
ひびく蛍の光
誰かの叫び声
「彼女」は一体誰なのか。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 07:24:32.33 ID:Mj9qk9X9.net
>>550
煙狼氏にはなかったことにされてるんだよなあ....

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 08:02:54.77 ID:vzF7s3UH.net
SSあるじゃん
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/Entry08/69_big.jpg

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 08:08:06.31 ID:Mj9qk9X9.net
URL直接たたけばSS見れるのか

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 08:18:27.83 ID:i3Yd4jIR.net
そこそこ作りこんでそうなSSだな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 09:07:49.96 ID:jtopEOx/.net
ほたるのひかりって題名がまた…

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 11:09:20.31 ID:1m8E2SIZ.net
過去のウディコンだと
エントリー一時停止みたいな場合は何かしら公式からアナウンスとかはあったりするの?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 11:12:11.60 ID:fcoEi6rz.net
一切なかった

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 11:23:26.16 ID:gGz3GNZq.net
69作品あったのに68作品
おかしい…これは事件の香り

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 11:30:07.91 ID:1m8E2SIZ.net
>>557
そういうもんなのかー
見たとき落としとけばよかったわ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 11:40:55.32 ID:CIv3vi0b.net
とりあえず出揃ったぽいので簡易レビューを投稿しようかね。
総括から始めると「例年通りのクソゲーコンテスト」だが今年は割と良作も多い。

相変わらずマウスアクション多いのが悲しい。
マウスが無い、壊れてる人がいることを想定しないと評価すらしてもらえないぞ。
現実問題としてマウスアクションは面白く作るのが難しいし、操作する時にマウスで片手が塞がるのが個人的に嫌い。
そんなアンチマウスアクションの俺でも魅かれるゲームがあったのは今年の収穫。

毎年言ってることだが、初心者やそれに毛が生えたレベルのゲーム(低レベルな基本改変など)しか作れないなら投稿するな。
短期間で何とか間に合わせたとか言ってる奴もだ。そんなもん人前に出すな。
これはコンテストである程度良いものを求める場だ。
初心者投稿ページってものもあるんだし、そこに投稿すれば罵倒もされず温かく見守ってもらえるぞ。

あと相変わらずDLできなかったり、何故か分割されてたりとかあったりワケわからん。
DLしやすくするのも票を貰う直接要素だぞ。勝負はそこから始まってると肝に銘じろ。

コンテストということで厳しめの評価にはなると思うが、人に評価してもらうというのはそういうことなのでご了承願いたい。
評価してもらうためには投稿者のプレイヤーに対する思いが大事になる。
ゲームの内容だけでなく、ゲームをしてもらうまでのユーザビリティも大事。
プレイヤーのことを考えられない人間は、良質のゲームを作るのは難しい。

とまぁ他にも言いたいことは山ほどあるが長くなるのでこの辺で。
どんなゲームであろうと完成させることは難しい。そのことは誇っていい。
ウディコンに投稿した全ての作者、お疲れ様。

レビューは後程。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 11:43:33.75 ID:Mj9qk9X9.net
上目線過ぎて草が生えた
しかもレビューが結局ないという落ち
うーんこの

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 11:47:18.59 ID:vzF7s3UH.net
まぁ、コンテストだし上から目線でいいじゃん

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 11:47:42.46 ID:iQ4rd/aJ.net
げるちょな良かった
夢オチって嘘ついた奴は腹筋な

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 11:49:36.21 ID:Roi4HufT.net
言ってることはなにも間違ってないのでレビュー兄貴の本文を待とう

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 11:49:50.80 ID:GfXQoSLW.net
マウスが無い...?

マウス買えないほど貧困なやつがPCでゲームすんの?
しかもこの文章の時代遅れな感じひきこもりのおっさん臭する

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 11:53:30.45 ID:1m8E2SIZ.net
マウス無いは100歩譲ってもいいが
壊れてるは買えとしか言えないわ
そんなやつにまで配慮()してフリゲ作る必要はない

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 11:55:28.44 ID:nLTdT55M.net
ほたるのひかりやりたかったわ
一瞬だけ目に入ったけど何も説明文なかったから弾かれたのかな?ダウンロードしときゃよかった

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 12:04:05.25 ID:gGz3GNZq.net
マウスって1000円もしないで普通に買えるはずだが一体どこの時代から来たんだ マウス買えばただでゲームできるんだぞ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 12:05:49.15 ID:Mj9qk9X9.net
しょうがないから俺がレビュー書くわ
【10】『TRI』クリア
マウスで自機を動かすシューティングゲーム。
ボスは面倒な弾幕を打ってくるので、何回か繰り返して倒し方を覚えたり推測したりする必要がある。
しかしやり直しが直前からできるためストレスにはならない。
よくまとまった短編シューティングという印象。

【18】『旅人の手記』 投げた
マップ広すぎ説明なさすぎ、最初の町でギブ

【19】『恋と友情の常識(ファイト)』クリア
謎解きが一つとちょっと引く茶番。
謎解き自体は簡単なのでクリアは難しくない。
コメントから誤字っているのはいかがなものか。

【20】『バケモノハイツ』クリア
非常に面白かった。
ストーリーの見せ方や意外性が十二分。
しかし謎解きに一部難解な部分やユーザーフレンドリーにかける部分があったのも事実。
それを差し引いても、プレイをお勧めしたい。

【26】『CROWN.exe』クリア
クリア自体はできましたが、意味不明な初見殺しをひたすら回避したらなんか脱出できたという感じ。
これ、夜8時以降にやっても怖くないよ。

【27】『RPGによる幻想交響曲〜終楽章in A-Dur〜』プレイ中
中盤まではサクサク行けた。中盤のイベントでかなり詰まったが、作者がBBSで改善する予定らしい。
中盤から先、ちょっと飽きてしまって積んでいる。コンテストが終わるまでには終わりたい。
少なくとも中盤までのストーリーや戦闘に難はない。
あ、武器は飾りです。防具で使えるようになる特技がめちゃ強いのでプレイする人はそこに気を付けて。

【35】『デスパレートマンション』プレイ中
中盤まではそこそこ楽しかったけれども、途中で指示された場所に扉がなくて詰んでいる。
隠しドアがある(あるとは言っていない)
あとホラーといいながら割と怪物をばったばったなぎ倒すのでそこが合わない人はいると思う

【39】『PENETRATOR』投げた
すごく....昔のゲーセンにあったシューティングです.....
あんまりスコアアタックとか興味なかったので最後までプレイしなかった

【45】『ウルファールのサンプルゲーム(仮)』クリア
名前とは裏腹に戦闘が面白かった。
敵を技で移動させて即死攻撃で一掃するのが爽快。
ストーリーも独自性あり。短編としてよくまとまっている。前回の「■■■■島」みたいな立ち位置か。

【52】『ヒトリ』投げた
先に進めなくなったので投げた。これどうするのさ。

【61】『アフターストーリー』クリア
いわゆるボスラッシュ。でもそのボス戦が楽しさに欠ける。
一定時間待てば逆転できるシステムはいいと思うのだが、敵が睡眠や混乱を多用し、それを防ぐ術がないため、
やたらもっさりした戦闘になる。
寝かされたり混乱させられたりする合間を縫ってちびちび攻撃してたらなんか勝った、みたいな。

【68】『四奇ノ檻』プレイ中
フルボイスとあるが一部ボイスである。まあそれはいいんだけど。
ホラーとしてはちゃんとした水準あると思います。ただreadmeもないし警告なしに流血表現入ってるのでそれは大幅マイナスだと思いました(真顔)
あと進行不能バグ(再現性は不明)とか起こったんでセーブはこまめに。

リアル時間があんまりないんだけど、もし余裕があったらトラスティアとかRPGに手を出していきたいと思ってる

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 12:15:32.30 ID:FsxX6Rpc.net
方向キーとZXCに両手置くより片手マウスの方が楽じゃね?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 12:50:10.10 ID:CIv3vi0b.net
俺がアンチマウスなのは、単純に面白いものや、マウスである必要性を感じるゲームが圧倒的に少ないから。
自らのアイデアのためだけに、取って付けたようにマウスアクションになってるだけと感じるものが多い。それが嫌い。
だからマウス必須なだけで俺はマイナス評価にするけど、そんな俺ですら「これならマウスの方がいいよな」と感じれば大きなプラス要素になる。
今年はそんなゲームがあったのが良かった。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 12:53:19.98 ID:jtopEOx/.net
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 長文ニキレビューまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 12:53:44.95 ID:XnYC91Xc.net
ノートパソコンのタッチパッドでプレイしてるからマウスホイールのクリックが必要なゲームは俺もプレイしないな
わざわざ接続してやるほどのゲームじゃないのがほとんどだし

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 12:53:58.63 ID:vzF7s3UH.net
わりとレビュー楽しみに待ってるんだが

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 12:55:24.44 ID:Roi4HufT.net
マウスの有無なんかどうでもいいんだよ
はよレビューせい

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 13:01:28.22 ID:U6TTxgrR.net
ネルネ @nerune55
遅番の人に、手握り男に手を握られたり手にキスされたり話しかけられたりした事があるか聞いたら

ないって(´Д` )

どの人?どんな人?お客さん?

って。

お客さんじゃなくて、通りすがり

ネルネ @nerune55
リュックをいつもしょってる(´Д` )

そしてお菓子を出してくる(´Д` )

ネルネ @nerune55
他のお店の店長さんが来月のシフトを心配してくれた。。。

ほんと、パート不足なんだよ(´Д` )

ネルネ @nerune55
早番なら子供が小さくても出来るし、
なるべくゆずってあげれる様にしないと

パートさんがいつまで経っても決まらないよね(´Д` )

ネルネ @nerune55
仮に月に私が15日、早番に入ったとしても残りの約15日は空くわけじゃん?

そこに何で、一人暮らしの女がパートに入りたがるのかと。。。

ネルネ @nerune55
早番を少し譲るから
早く誰かパートさんを入れてよ(´Д` )

。。。てか、私、なんでシフト作りしてるの(´Д` )?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 13:03:29.73 ID:U6TTxgrR.net
ネルネ @nerune55
あの。。。私もパートなんですけど?

ネルネ @nerune55
子供が小さいパートさんに
なるべく早番をゆずらないと(´Д` )

ネルネ @nerune55
今の店、子供も抱えているのはネルネだけなの。。。

ネルネ @nerune55
15日で\74250稼げたら
ずいぶん助かると思うよ。
ご褒美に好きな物買えるかもよ?

家計の助けになるかもよ?
店番は基本1人だよ。

なんでこれで新しいパートさんが決まらないのか。。。

ネルネ @nerune55
時間帯に問題があるなら
面接の時に言えばいいじゃん!

募集の紙に書いてある時間は
だいたいなんだから。
理想を書いてあるだけで、朝から14時までしか働けませんなら、そう言ってみればいい。

17時まで働きたいなら、そう言ってみればいい

動物かわいい @_doubutu_kawaii ネルネさんがリツイート
まって!!
可愛いすぎる&#128525; pic.twitter.com/6PerM0of2Y

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 13:04:20.24 ID:Wg6anzsd.net
>>563
お前が腹筋な
夢オチかは知らんがオチが酷いと言う感想は聞いてる

つーかあんなの良いところ無いだろ
すぐゴミ箱行きだったぞ
よく20時間あそべたな

Twitter検索してみ
評価してるのフォロワーしかいないキモいぞ
組織票だけはやめてくれ

もう投票できるんだよな
今週1週間遊んでからにするつもりだ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 13:04:31.09 ID:uDuM3knk.net
77ジョブクリア
発想・システム・シナリオとも良かった
サムネのグラフィックだけ見たときは微妙っぽかったけどやっぱグラが全てじゃないなと思わせられた

シナリオは一捻りしつつもよくある安易なブラック展開ではない本当の意味で予想外な展開だったし
職の組み合わせを考えて強キャラ作るのも楽しかった

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 13:06:43.31 ID:U6TTxgrR.net
ネルネ @nerune55
美術部のママ達で
オリジナルTシャツを作ろうって話しがあるみたい。

私は聞いてないけどw

ネルネ @nerune55
え?話しかけられないの?って?

(´・_・`)ないよ。

会わなきゃ話さないし。
お金が発生しないなら連絡なんか身内だけじゃん。

1人だけ連絡がなくても別にね。
部活をやっているのは娘だし。

ネルネ @nerune55
いきなり連絡無しに
Tシャツを作りにあたり
集金したいとか言われたら

ガン見するけどね

ネルネ @nerune55
好きで子供が活動する場なのに
親が出て行くのもどーかと思うよね。

私はスキーとバスケと美術だったけど、
好きでやっていたのは美術だけ。

親なんかいちいち出て来なかったよ。

運動は送り迎えや練習で親がたまに出てきていたけど。

ネルネ @nerune55
とくにお金が発生しないなら
連絡いりませんから、これでいいの。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 13:28:41.87 ID:CIv3vi0b.net
【1】避けゲー。緊張感があって面白い。けどすぐ飽きる。
【2】シンプルなパズル。突き詰めれば面白いだろうが普通にやってたら数回で飽きる。
【3】良くあるステージ踏破。全体的に作りが雑。ユーザーのことを考えられてない。
【4】普通に遊べるが何故こんなバトルシステムにしたのか理解不能。内容的に普通のRPGの方が良かったと思う。
【5】ゼルダ。洗練されてはいないが想像以上に作りがしっかりしていて良作。後半伏線回収が説明的で長いのが残念。
【6】哲学的というより中二病精神世界。普通に遊べるが全体的に色々な意味でダルイ。
【7】カワイイ。基本それだけ。操作性悪い。一応最後にカワイイだけじゃなくなる。
【8】これまた結構良作。ライト層にもウケそうだしハマり出したら止まらない人もいるかも。
【9】色々やれることはあるみたいだがやる気がしない。単調で苦痛。
【10】割と良くできたシューティング。何故マウス全方位なのか。シューティングなのにシュートでストレスは致命的。
【11】システムの理解や楽しみを見出すまでに少し時間がいる。面白いが作業的なのがマイナス。
【12】ホイール壊れてるからプレイできず。でもクソゲー臭がする。
【13】良くある探索ゲー。やる前から飽きてるからあくびが出る。
【14】普通に面白いけどすぐ飽きる。
【15】ただひたすら苦行。
【16】面白い。やりこみ出してから本番という感じ。完成度高い。
【17】とつダンに今更野暮だが何故放置ゲーなのか理解不能。眺めててもつまらない。操作させてくれ。
【18】低質な自由度の高いゲームは苦痛でしかないと再認識できるゲーム。
【19】質の悪いテキストを読まされる苦痛を味わうのに最適なゲーム。
【20】演出がなかなか見事。雰囲気良し。謎解きつまらないしいらない。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 13:45:59.63 ID:QbFqFhWS.net
箱庭フロンティアってやり込めるか?
防御と精神に振り続ける成長の型がド安定過ぎて辛い

他にもいろいろと変な攻略法はあるけど

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 14:02:59.09 ID:CIv3vi0b.net
【21】クソゲー。
【22】初心者投稿ページに行け。
【23】何でも組み合わせれば良いってものではない。駄作。
【24】遊べないことはないが面白くは無い。
【25】初心者にありがちなゲーム。面白くは無い。
【26】この手のホラゲはもううんざり。飽きた。
【27】普通のRPGだがお使いゲー感が強くて途中から苦痛になる。
【28】つまらない。作業。苦行。
【29】無駄に気合入ってて笑ったが所詮はオタジェネ。
【30】前作同様バトルが派手で格好良い。けど妙な倍率拡大横アクションが気持ち悪い。
【31】なんともびみょーな格闘ゲー。
【32】普通のRPG。サクサク感がウリっぽいけどあまり良さが出てない。
【33】低能の俺には無理なゲーム。ベビーサタンの気持ちがちょっと分かった。
【34】バグだらけクソゲー。バグが無くても多分クソゲー。
【35】なかなか良い。雰囲気も良い。こういうホラーなら歓迎。でもバトルいらないと思う。
【36】プレイ前に色々やること有。内容もクソゲっぽいのでプレイせずにゴミ箱。
【37】王道サイドビュー長編RPG。割と良くできてるしやはり王道は安心感がある。でも一個一個の会話イベントが長いし多いのが残念。
【38】クソゲー。
【39】本格シューティング。短過ぎるのが残念でならない。方向転換は無意味だしいらない。
【40】クソゲー。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 14:10:30.11 ID:0bgQT3SG.net
完全乗り遅れたんだが今年耕氏いるん?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 14:12:52.51 ID:9W3gpSAv.net
いない

しかしレビューが短いとやっぱつまらないな
全作品プレイ出来る時間と根気ある人が希少だから
もうちょい踏み込んだレビューがいい、とレビューのレビュー

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 14:15:08.86 ID:xdmKgdv3.net
全レビューとかいいからクリアまでいった作品だけ詳しく書いてほしいね
一行レビューじゃ情報が少なすぎる

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 14:16:28.96 ID:cVELAy7e.net
ほとんどクソゲーだというところは的を射ている。98点

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 14:16:49.81 ID:dXQQ3uR9.net
今の時点で全レビューがあると俺は助かる

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 14:24:49.09 ID:GDwUKOXO.net
セントラントレイルのやめ時が分からなくて他のゲームができない
クッキークリッカー+ハクスラみたいなゲームだな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 14:32:10.93 ID:nRqdft/a.net
この時点でほぼ全部のゲームをやったってのは
リーマンじゃ無理だし特殊職かニートじゃん
ただまあ全部やって相対的に採点する姿勢は素晴らしい

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 14:32:16.41 ID:CIv3vi0b.net
【41】低質シューティング。つまらない。
【42】なんともびみょ〜な格闘ゲー。
【43】低質アクション。でも好きな人は好きかも。
【44】ドットなどの雰囲気は良い。バトルいらないと思う。
【45】バトルがまももっぽい。結構斬新でアイデアは良いと思う。ウディタネタをベースにしたのが残念。独自シナリオで次回作に期待。
【46】この作者ので一番好きかも。爽快だし面白いと思う。
【47】クソゲー。
【48】ダウンロードできないよね?
【49】面白いかと聞かれたら面白くないと答える。
【50】同上。
【51】シミュ。暇つぶしにはなる。
【52】アイデアは面白い。煮詰めれば良いゲームになりそう。
【53】遊べるが特に面白くは無い。
【54】シミュ。暇つぶしにはなる。
【55】初心者用囲碁。囲碁に興味ある人はGO。
【56】初心者投稿ページへGO。
【57】前作を立体化した感じ。まぁ面白いけどすぐ飽きる。
【58】この手のシミュレーターは面白いけど取っ付きにくいのがね。俺は好きだけど。やることが分からずに去る人も多いから勿体ないジャンル。
【59】ただの占い。
【60】バトルシステムを自作したことは褒めるけど面白くは無い。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 14:33:32.99 ID:XnYC91Xc.net
55からの56の流れでワロタ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 14:34:16.54 ID:nRqdft/a.net
55からの56の疾走感だけで評価する

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 14:34:40.39 ID:e/bNXwwP.net
>>569
ろくにプレイしてない上に他人の感想聞いただけで批判しすぎだろ。
しかもツイッターまで監視しといて何がしたいんだお前は。
黙って腹筋でもしてろよ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 14:38:23.24 ID:CIv3vi0b.net
もう少し踏み込んだレビューが欲しいならゲーム番号をレスして。
今はとりあえず全体を一気にしてるだけだから。
やってる範囲でレビューを返す。

基本的にクソゲーや低質基本改変辺りは最後までやってないから悪しからず。
やる価値無いものをやらせて時間を無駄にさせないために今は全体簡易レビューをしてる段階。
本当は主催者が予備審査でもやって弾くのが一番なんだけどね。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 14:40:01.35 ID:he99QYbz.net
>>594
普通のレビューに思えるが
作者かなんか?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 14:42:33.18 ID:XnYC91Xc.net
>>452のゲームの作者だろ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 14:42:57.67 ID:e/bNXwwP.net
>>594だが誤爆したわ…
>>569じゃなくて>>578

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 14:53:55.75 ID:CIv3vi0b.net
【61】ゲームとしては駄作。コメディー調なのでクスッとしたい人はどうぞ。
【62】幼女が沢山のキノコに蹂躙されるゲーム。
【63】ただのクソゲーかなと思ったけどやってみたら結構ハマるクソゲー。
【64】アイデアをとりあえず形にしてみたって程度のゲーム。遊べるのは遊べる。
【65】好きな人は好きなんだと思う。俺は内容に特に魅力を感じなかった。
【66】グラフィックは綺麗なのでタワーディフェンスに飽きてなければ遊べる。
【67】じわじわ面白くなってくるクソゲー。
【68】ボイス付きとは驚いたね。でもやるならフルボイスにすべきだった。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 14:58:11.03 ID:XnYC91Xc.net
【69】本物。一生プレイし続けても飽きないくらい面白い。ふくち(なぜか変換できない)の名作。
キャラメイクやランダムエンチャントなどやり込めるフリーゲームの理想が全て詰まっている。
プレイしない奴はアホ。なお現在は情弱にはダウンロードできないように隠しページにある。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 15:11:43.29 ID:gGz3GNZq.net
69のダウンロード方法教えて下さい!!!

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 15:19:52.14 ID:2M9tZ63f.net
【66】Defence Saviors
タワーディフェンス初心者からすると難しく感じる。移動速度早い敵が厄介だな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 15:22:59.39 ID:CIv3vi0b.net
まぁこれらはあくまで主観なので自分でやって確かめるのが一番だ。

ミニゲーは面白いけどすぐ飽きるのが多かった印象。
ミニゲーの宿命だけど中毒性がなければ、プレイヤーのプレイ時間もミニになってしまう。
いかに中毒性を出すかがミニゲーの永遠の課題だね。

とりあえずオススメを挙げると
【5】【8】【16】【17】【30】【37】【46】
まぁまぁオススメは
【35】【39】【45】【58】【66】
おまけが
【10】【20】【61】

ってとこかな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 15:31:35.57 ID:bmAsRx6C.net
パッと見でやる気になった奴だけだが

・Rush Dungeons!
放置してなにが稼げたかをニヨニヨ待つには良いかな、と思ったが
ステージループタイミング中にキャラのステータス弄ろうとしたら操作不能になるバグに遭遇する、オートセーブが無いのでx時間分がパーになってやる気が消滅。
ゲーム的には同作者がスマホで出してる奴の上位版といった具合、コレクション要素など掘りゲー好きなので割と好感触だったが、PC横でスマホ放置でも良くね?とも思った
オートセーブくれ(切実)

・ヒトリ
自動開始イベントのフラグ立てを覚えたての人の習作感、10分掛からず終わってしまい逆に感想が浮かばない
戦闘なし、ホラー要素とくになし、死ぬとウィンドウが閉じるので最後までやるのに初見で多ければ3回ぐらい起動しなおす羽目になる
開発中のゲームのデバッグしてる感を味わえる

・PENETRATOR -ver1.00-
作り慣れてるだけあって安定
STGが苦手な自分でも30分ぐらいで通しクリア出来たのでバランスは温め、ただスコアタ勢でもないので薄味に感じた
スターソルジャーやら怒首領蜂?やら何処かで見覚えがあった気のする演出にはニヤっとさせられた

・Dirty Darkness
右クリック押しがほぼ強制なのに構えて移動すると壁の角に吸われて移動不能になり即死するフルストレスな見下ろしアクション
SMGとARの差異が体感出来ず見下ろしなので装備グラも大差なく、またSEも殆どの銃で同じ物が使われているようで、FN P90の装弾数が30発だったりで実名銃ズラズラ並んでいる意味が分からない。
にわか銃好きとしては作者コメントに釣られた感。あとこのゲームに欲しいのはロケランじゃなくて手榴弾だと思った
ゲームとしては右クリックの仕様さえどうにかなれば評価はグンと上がると思う

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 15:37:25.77 ID:SBIwop2W.net
TRIは一通りクリアしてフォルダ消した後に上司ご乱心エンドがあるらしいと聞いて萎えてる

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 15:52:23.65 ID:nRqdft/a.net
実装したENDは先に公開するべき
これ前から言って、なかったかもしれんけど

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 16:41:17.39 ID:/MS7qZHQ.net
今年メジャーミニゲーム系多いな大富豪とか囲碁とかパズルとか

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 16:43:43.83 ID:vzF7s3UH.net
>>591
48がダウンロードできないとか言ってる情弱のレビューはこちら

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 16:44:42.25 ID:vzF7s3UH.net
あ、ダウンロードできたところで面白いものではないです

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 16:46:09.55 ID:nRqdft/a.net
48は落とせないほうが幸せだからそれで正解
そこまで含めての参加でしょ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 16:54:33.95 ID:87KpfgAK.net
目新しい物も面白い物もなんもないね今年
ウディコン完全に終わったなw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 16:59:07.92 ID:/MS7qZHQ.net
【44】お茶会のドットの可愛さに反してクローゼットで無限に金取れたり天然薬草(意味深)キメて
能力あげて幻聴や抑圧と戦うとかいうゲームデザインにタオルケットイズムを感じる

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 17:34:14.31 ID:1m8E2SIZ.net
トラスティア普通に真ルート入ったんだけど
バッドエンドはどの段階まで進まされてゲームオーバーになるの?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 18:03:11.67 ID:/MS7qZHQ.net
デスパレートマンション最初の牢の壁開けてから早速どうしていいのかわからん

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 18:07:58.63 ID:GDwUKOXO.net
>>613
塔の上のドラゴン戦終了後、ヒロインが殺されるエンド
人によるけど5時間くらいプレイしたとこだね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 18:09:45.08 ID:nRqdft/a.net
5時間やって取り返す付かないバッドエンドで最初からやるの?
ふざけてんの

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 18:14:08.43 ID:1m8E2SIZ.net
>>615
サンクス
1部のラストか
闘技場の選択肢うんぬんさえなければおそらく依頼回収だけで済むんだけどね

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 18:17:08.41 ID:GDwUKOXO.net
>>616
ま、まあイベントスキップ使ってサクサク行けば1、2時間で戻ってこれるし……
エンド関連はかなり修正されてバッド行きになりづらくなったし……と擁護してみる

バッドエンドは障害を乗り越えた先の真エンドでより達成感を味わえるための物だと思うけど
当然、障害を乗り越えようという気にさせなきゃいけないし、ちゃんと乗り越えられるように綿密な調整がいる
その辺をよく考えずにエンディング分岐したら面白いんじゃね?って適当に実装しちゃった感

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 18:21:23.96 ID:yeVEjiTa.net
【30】トラスティアの真ルートクリアしてED回収入ろうかなってとこなんだけど
BBSの「初周バッドエンドの場合は引継ぎ不可」って文言が気になる
2周目以降ならバッドでも引き継げるんかな 周回入った人いたら教えておくれ

修正前に実績取れなかったりクエスト達成率おかしいバグが
あったみたいだから機能してるのか不安

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 18:23:43.08 ID:GDwUKOXO.net
>>619
2周目でバッドだったけどちゃんと引き継げたよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 18:26:15.48 ID:yeVEjiTa.net
>>620
よかった、ありがとう!

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 18:29:48.08 ID:nRqdft/a.net
狼煙の全作品評価コメントが欲しい
苦言を呈すべきゲームがいくつかあろうに

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 18:30:23.81 ID:GDwUKOXO.net
>>621
なお、引き継ぎ時に画面がスクロールしなくなるバグが稀に発生する模様(修正されたという報告なし)
クリアデータを作り直す必要があるっぽい
また、開始直後にヒロインのグラが本来ありえない所に出現するバグもあるが
最初のイベントでベッドに侵入される程度の被害しかないので問題なくプレイできる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 18:31:57.14 ID:nLTdT55M.net
68作品まともにやってコメントまでつけろって
ニートならいいよ?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 18:35:39.90 ID:nRqdft/a.net
初期動作不良のゴミが参加できてるのとかはじけよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 18:39:40.18 ID:XnYC91Xc.net
ふりーむにもクソゲーを新着にのせんなハゲって苦情入れてたやついるけど拒否られてたな
自由な表現がどうたらみたいな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 18:43:30.49 ID:dXQQ3uR9.net
クソゲーとかありきたりなゲームにコメント義務とか苦行過ぎる

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 18:44:38.80 ID:nRqdft/a.net
狼煙がそんなに楽したいんならコンテストやめりゃいいじゃん

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 18:45:28.81 ID:EeSqAwsg.net
試しに今全部チェックしてみた感じ、ダウンロードで何かありそうなのはこの辺りか。

No.8 収穫機道ろぼふぁーむ
 セキュリティー関係で Web ビーコンをブロックしていると、ウディコンページからはダウンロード先に飛べない。

No.26 CROWN.exe
 現在、ダウンロード先が 404 になっている。

No.48 宝さがしのお手伝い
 広告表示をブロックしている場合はダウンロード先が 404 になる。

No.69 ほたるのひかり
 ??? 謎 ???

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 18:47:48.75 ID:2UfvBR5G.net
【66】絵に惹かれてやってみたけど4面からすでに難しくてクリアできない…

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 18:55:49.18 ID:EeSqAwsg.net
>>630
このゲーム画面のマップグラフィックは自作なんだろうか?
であるなら、かなり評価に値する気が。

それと、ストライカーというユニットは斬新。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 19:02:05.28 ID:2M9tZ63f.net
>>630
俺もそこで詰まる。作者のツイッター見たら難易度調整するみたいだから更新版待つわ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 19:10:09.45 ID:nRqdft/a.net
【66】
名前覚えてないが東方の同人ゲームの丸パクリのゲームシステム
評価できない

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 19:17:01.40 ID:9W3gpSAv.net
東方の同人が何かしらないが
タワーディフェンス系もかなり流行って色んな派生があるから
結局評価しにくいんだよね

既に人気のゲームシステムをウディタで再現しました
そういったのは完成度高くても当たり前かな…
既に先駆者がシステムを完成させているから

635 :真体ヒルダーマ ◆CPirr7.zLM :2016/07/31(日) 19:19:27.01 ID:OCPNxNrE.net
うーん、なんなんだろうこの空気
嫉妬なのかな、なんでこんなイライラしてるんだろう
何も生み出せないからって、作品に切れないでほしいなあ

心に鬱憤溜まりすぎでしょう

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 19:20:36.82 ID:nRqdft/a.net
これ系をタワーディフェンスっていうのか知らんくてすまんな
そのおかげで探してこれたわ
東方弾幕防衛って奴に酷似しててダメだわ

そもそもタワーディフェンスって似たようなものなんだな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 19:25:09.17 ID:M8uvTGnq.net
東方厨が嫌われる理由がわかった気がする

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 19:27:16.72 ID:PtGix/0V.net
【66】
4面難しいよね
速いやつ3種類に削られてそのあとのでっかいやつで死ぬ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 19:27:45.41 ID:nRqdft/a.net
面白いこと言うな俺は東方に関わるゲームはなにひとつプレイしてねーぞ
たまたま2chの実況で見たことあるだけだ
なんも知らなきゃ66はそれなりの評価しとったよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 19:31:09.43 ID:/MS7qZHQ.net
【66】ステージまたいでマナ溜められるとかの要素ないとプレイの幅狭くてつまらんな
その点Dirty Darknessの作者が作ってたタワーディフェンス・RTSのゲームは
レベルアップ要素あって本来勝てないはずの初戦ドラゴンとかにも力技で勝てたり
やりたい放題できて楽しかった

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 19:34:56.21 ID:he99QYbz.net
タワーディフェンスの起源は東方とかネタでも寒いから止めろよ
そりゃ東方厨言われるわ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 19:35:50.09 ID:h0aegtej.net
難易度調整されるならその前にクリアしてドヤ顔決めてやろうと思ったら硬い早い大群に圧殺されて死んだ
ストライカーとそれを活かすセイント、小物ようのファイターや敵陣地陣取って殴れるナイトと比率変えつつかなりやったけど、多分これって作者が用意した一つの配置方法じゃないとクリア出来ないやつじゃないかな…
マナがもっとあれば戦えるんだけどマナも圧倒的に足りないしなぁ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 19:36:50.91 ID:hcGU2+wa.net
すべてのゲームは東方から始まったとかマジ受けるんですけど

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 19:36:55.25 ID:/MS7qZHQ.net
無知のヘイターは若さの証

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 19:40:47.28 ID:GfXQoSLW.net
66の作者は前にやらかしてるの見てから触らないようにしてる

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 19:40:58.92 ID:nRqdft/a.net
おっこの流れなら俺が叩いたゲームは評価上がって
ほめたゲームは落ちるな

ろぼふぁーむはバランス崩壊で意味不明のクソゲーだから落とす価値もないよ
殺人無職は今年一番のRPGだから1位間違いないよ^^vおすすめ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 19:49:12.09 ID:QbFqFhWS.net
箱庭、職業ごとの攻略法を見つけると、階層関係なく安定しはじめるな
途中から次のマップを攻略する意欲が薄れていく

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 19:52:18.91 ID:he99QYbz.net
箱庭は攻撃型と防御型で真っ二つに別れるな
個人的には攻撃特化のがサクサク進めて楽だったわ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 20:00:03.78 ID:QbFqFhWS.net
A防御+ラフェリア、ポイズン型、魔法(騎士or魔法使い)
B素早さ+攻撃+魔人(格闘家or盗賊)
C素早さに振らないバランス型(全職)

戦闘重視で攻略すると、このAとBが安定しそう
ランダムで出る宝箱から技を補給し続けることを前提に長期戦略を立てないといけないから
あんまり選択肢はなさそう

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 20:19:20.37 ID:cVELAy7e.net
>>631
亀レスだがこれは自作素材じゃないぞ。フリーで配布されてるやつ
かなり素材量豊富だからこれから採用例が増えるかもしれない
クォータービューという特殊環境での話だけど

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 20:23:31.51 ID:330SRmXK.net
眠れると魔人取れば後はサクサクだったなぁ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 20:31:18.81 ID:GDwUKOXO.net
>>633
そのゲーム静森さんディフェンスのパクりだから

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 20:38:49.91 ID:9W3gpSAv.net
66の4面はクリアするだけならセイントを適度に配置して
ファイターを十字路とか要所に配置してレベル4くらいまで
育てればできた、パーフェクトとか考える気にはなれなかった

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 20:39:09.38 ID:tgFL/NgE.net
今レビューし終わった所だけど、トレイルの話題が少なくて悲しい
偉大な作品が産まれてしまった

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 20:41:06.64 ID:LyhgnMtH.net
結局箱庭かな
今年は波乱なさそうだな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 20:45:07.04 ID:GDwUKOXO.net
>>654
別に目新しいゲームってわけでもクオリティが飛びぬけてるわけでもないし……
自分はLv80まで行ったけどそこまでのインフレが嘘のように進みづらくなって放置中

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 20:49:57.92 ID:WUVDCvNs.net
レベル100になると敵より手ごわいバグとの戦いが待ってるぜ!
修正きたけどまだちょくちょくエラーで止まるわ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 20:50:24.70 ID:EeSqAwsg.net
>>650
なるほど、ありがとう。

Tower Defense + クォータービューは見た目的にはいいものの、
クリック位置が微妙に分かりづらかったりするのが難点か。

ホイールクリックが一時停止+速度変更に割り当てられているのも微妙。
クリックで一時停止、ホイール回転で速度変更にはできなかったのだろうか。
ユニットの配置&レベルアップなども、操作を簡略化しようとして却って面倒になっている感がある。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 21:23:37.16 ID:kCjhad8b.net
箱庭フロンティアは序盤だけ楽しいというゲーム
地図から世界行き最初から最後までやること一緒で30層は途中で竜いるんだけど 30層は飽きる

Trustia 〜トラスティア〜 Last Reincarnation
ヴァルキリープロファイルみたいな戦闘でよかった
1万ヒット越えの動画も投稿されてたな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 21:26:17.43 ID:7phdzBNR.net
トラスティアはテキストが良ければ凄い推した

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 21:28:45.95 ID:GDwUKOXO.net
箱庭は階層ごとに攻略法が変われば、模索する楽しみがあるんだが……定石一つ見つけたらゲームクリアという
ローグライクでやり込んだのはトルネコ2くらいだけど、
「この階層は危険だから即降り」「ここで催眠攻撃が来るから対策を用意しておこう」みたいに
考えることがいっぱいあって面白かった

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 21:29:49.70 ID:5KDmx6my.net
>箱庭フロンティアは序盤だけ楽しいというゲーム

ワーフロ作者のゲームっていつもこのパターンな気がする

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 21:38:12.77 ID:vzF7s3UH.net
TRIは隠しまで行ったけどボスの最後っぽい弾幕が避けられなくて諦め
狙うのきつい上にマウスに追いついたらぶれるの勘弁

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 21:42:33.02 ID:nRqdft/a.net
何かのパクリとか言い出すと何も作れないってことか

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 21:47:01.46 ID:hnzDiATy.net
RPGでお勧めある?

旅人、EvolutionRoad、Heroad、いばら、とりま塔は遊んだ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 22:05:06.68 ID:tgFL/NgE.net
Defence Saviorsのレベル4で勝てなくてワロタ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 22:07:17.58 ID:GDwUKOXO.net
>>665
長いの平気ならトラスティア、短いのならウルファールのサンプルゲーム

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 22:09:01.51 ID:tOZXL/oo.net
66はProtectorみたいだなと思ってたら
東方防衛のパクリ扱いしてるやつがいるのはワロタ
そこはクォータービューのTDを挙げろよ東方厨w

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 22:55:30.58 ID:tgFL/NgE.net
やっと勝ったwムズすぎわろたw

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 23:01:44.90 ID:nLTdT55M.net
66番クリアしたから感想
難しさは7>>4>他
HPが高いボス格の敵はまともなダメージじゃ全然削れないけどソーサラーの割合ダメであっというまに削れる大味なバランス
そして大抵の雑魚もソーサラーで焼けるから他の火力ユニットのレベルを上げる必要が無くなってる

速い敵に対してのこれといったアンチユニットがないから高速敵メインのWaveがある4と7がきつい、7とかパーフェクト絶対取れないと思う
やっとの思いで7クリアして、こっからもっと難しくなるのか・・・と思いきや8からは時間止めれるユニットが出てきて大量配置でヌルゲー化
最後に出てくるはずのラスボスが出ないままクリア画面表示されてエンディング。絶対ろくにテストプレイしてないだろ
ヒーラーズエールは面白かったけどこっちは絵がかわいいだけのクソゲーだった

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 23:19:44.04 ID:tOZXL/oo.net
セイントの鈍足が弱すぎて拘束敵対処に使えねえんだな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 23:50:04.96 ID:nLTdT55M.net
いないよりはマシなんだけどな、敵全体に移動低下かかるようにlv1セイント数人置いとくとだいぶ変わってくる
それでも速すぎて何体か抜けてくるけど

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 00:19:19.82 ID:/XtqkMEC.net
>>670
今レベル7クリアしたけどパーフェクトいけそう
ストレイローグをマックスにするといい感じ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 00:29:04.01 ID:wmFrU71t.net
トラスティアをプレイし始めたけどジャンプの操作性悪過ぎだろう。
ノルグ洞窟(ボス前)から外に戻ろうとしても戻れねぇよ。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 00:40:18.18 ID:cl1A/Pmv.net
いくつかプレイした感想
【42】メカメカ・キングダム
こういう一発ネタみたいなゲームこそがウディコンの華だと言っても過言ではない。勝てない…
あと最初のメッセージを読み進めるところで↑キーを押したらヘンなエラーが出た。進行に支障はないが気になる

【55】にゃん碁
囲碁版の「どうぶつ将棋」みたいなものか。ただこれですら勝てない俺は囲碁をやろうと思えない…

【60】追竜記
戦闘システムはいいけどもっと攻撃対象を選びやすくした方が戦闘がテンポよく進むと思うんだ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 00:42:40.55 ID:bAmVVYAw.net
>>673
ほんとだ、ストレイ★にしたらいけたw
俺のやり方が悪かっただけだった
4もパーフェクトいけんのかな、もう難易度改善されたっぽいけど

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 00:51:26.20 ID:meXfbkeK.net
>>674
アクションはアップデートで簡単になったんだぜ……
慣れればひょいひょい行けるんだが始めは1ジャンプ1セーブで行ってた
ちなみにどのダンジョンもボス倒しちゃえば帰りはショートカット使えたはず

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 00:53:13.41 ID:meXfbkeK.net
>>675
動物将棋はゲームとして成立してるけど、にゃん碁はただのルール説明ゲームだから比べちゃいけない

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 00:59:10.16 ID:Oz6CtT00.net
やったー66番の奴レベル8以外パーフェクト取ったー
レベル8だけWAVE14の敵が出てきた瞬間敵が一体消えると同時にダメージ食らうバグがあるからどうしても無理だったけど
まあパーフェクト取ったも同然だよね
いやっふーーーーー楽しかった寝る

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 01:01:48.18 ID:1782UTIe.net
にゃん碁は全くもって囲碁じゃないから
本物の囲碁は全然違うし面白いから
ネットにも無料のあるからやってみればいい

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 01:52:04.36 ID:ORX5ZL/+.net
66番のステージ4の正解配置スクショくれ
ムリゲーだろこれ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 02:11:52.82 ID:GhXOdoGQ.net
66番バグで進めねえと思ったらついさっき最新版出たか。
駆け込みで投稿だし、テストプレイする時間なかったんだろうなあ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 03:16:32.43 ID:0ErthVPh.net
56番ほんと初心者作品のところに行くべきだわ
番人だっけか?全然倒せんし、隠しアイテム使えば簡単すぎるし
コンテストなのに初めての作品なんて出すなよ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 03:31:52.21 ID:rRhjXi42.net
>>683
ウディコンは初めてか?力抜けよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 03:53:47.25 ID:Uo2HRsOr.net
P部とかのこともあるし初心者系な作者が出るのは当たり前だから別にいいんだが
56番に関しては掲示板のやり取りが笑った
タイトルが間違ってるのとかバグとかを全て仕様で済ませるのは斬新すぎる

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 03:59:06.59 ID:ORX5ZL/+.net
66番今度は難易度上がってるじゃんなんだこのゲーム

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 04:50:13.00 ID:+FFEz70f.net
66番は4は簡単になったが5以降難しくなってんのかなこれ…

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 04:57:08.28 ID:o40EbpEz.net
なにそれこわい
他ゲーやってる間に66の難易度緩和されて短編として評価し易くなるとタカくくってたら不穏なんだけど…前verでなんとか4面突破した方が楽だったら、むしろおそっち目指すか…

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 05:03:53.27 ID:ORX5ZL/+.net
作者は正解知ってるからそれ以外のプレイ想定せずに
デタラメに難しく調整してるパターンだこれ!

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 05:31:13.02 ID:Ajs2rsOW.net
66番たまに範囲外の敵攻撃するバグが治ったせいで難易度上がってる……
つまり前バージョンはそんなチートバグがあってもあの鬼畜難易度だったって事か(白目

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 05:40:26.95 ID:LmLiKwfk.net
難しくなってるのかじゃあ無理だわw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org957972.jpg

これが一番うまくいきそうな配置、類型で素早い敵の所を1ダメージで
切り抜けたけどその後ボロボロになった
でもこれ微妙なタイミングがあるらしく同じ配置でも結果が変わるから
やっぱ正解が用意されてそれ以外はダメなんだろうな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 05:44:55.80 ID:l2qYHpmj.net
66はパーフェクト狙うの難しくて心折れそう

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 05:53:01.20 ID:1JxxiOXV.net
誰か48のつぼ見つけてくれよ、暗号とか苦手なんだよ
つぼ以外は発掘済みだが、発掘した品が関係してくるのかも分からん

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 07:02:02.92 ID:/XtqkMEC.net
>>691
十字路薄すぎない?
十字路は敵が2回通るからそこに斧剣レベル4ゴロゴロ置いとかないと最後が絶対凌げないと思う

最後が本当に鬼ラッシュで、稼いだポイントを即投入しないとさばききれない

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 07:30:13.44 ID:vpe4DWlJ.net
デスパレートマンション、ダイヤルロックの扉のナンバーがわからん上にエンカ率高くて敵糞硬いわ全然逃げれないわで急に苦痛になってきた

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 07:36:58.37 ID:o40EbpEz.net
>>695
一定区間のエンカはダルいからなそこ越えればまた楽なんだけど
ってことは後半の謎解きかな…付近に部屋の前の数字と部屋の中の数字見たら分かると思う

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 07:56:51.48 ID:vpe4DWlJ.net
3214と3254は試したけどどっちもダメで心が折れてます

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 08:28:37.45 ID:meXfbkeK.net
66番ここまで話題になってるとやってみたくなってきた

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 08:40:05.45 ID:ORX5ZL/+.net
ゴミ箱姫やった人いたら聞きたいんだがこれどうしたらいいんだ?
すべってる途中も方向転換可能でもないと真ん中のビン回収不可能だと思うんだが
ttp://s2.gazo.cc/up/40054.png

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 08:40:43.48 ID:o40EbpEz.net
>>697
ちょうどいいところのセーブ合ったから謎思い出した
外の数字と中の数字がなまじ一致してるせいで下の部屋から数字が並んでいるものだという先入観に押し潰されてるな
外の数字は押す順番、中の数字を押す数字

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 08:42:23.84 ID:o40EbpEz.net
>>699
もう無理
初期配置から特定の順…というかつっかえがあるうちに取らないとやり直さない限り取れなくなるやつとかあるから先に考えるといいかも

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 08:43:05.98 ID:vpe4DWlJ.net
>>700
なるほど、よくわかったねそれ・・・

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 08:51:16.93 ID:QWQ6lmdz.net
ウディタ製は多様なゲームがあって面白いな。
ゲーム作者が自由に作りたいゲームを具現化しているという感じがする。

ボリューム不足だったり完成度が一歩足りなかったりはするものの、
ほんとこういうのを見ていると、国産フリーゲームもまだまだ捨てたもんじゃないと思えてくる。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 09:10:06.85 ID:meXfbkeK.net
噂のステージ4、初見クリアできた。もうちょいでパーフェクトだったのに……
これユニット間の格差がヤバくね?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 09:31:57.98 ID:Ajs2rsOW.net
現状では高機動高耐久の敵は高火力でごり押しするしかないからな。
ステージ4を前バージョンでクリア&アプデ後パーフェクトしたが、ファイター大量配置しか解が無かった。
それ以降のステージもファイターか魔法使いの二択。

せめて遅延ユニットと速射ユニットがもう少し使いものになるならやりようもあるんだけど。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 09:34:55.62 ID:meXfbkeK.net
ああ、前のバージョンより簡単になってるんだっけ、どおりで
自分はファイター全然使ってないや、ほぼ剣士のみでステージ4パフェいけた

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 10:16:57.59 ID:Ajs2rsOW.net
ファイターの攻撃力で数珠繋ぎラッシュ間に合ったっけ?
と思ってステ4見たらHP3000の敵がバージョンアップでHP1000まで減ってて吹いたw

これでもムズイってもうダメかも分からんね(´・ω・`)

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 10:44:02.74 ID:15joRSvJ.net
>>707
え、そんな下がったの
俺の記憶だと2250×50体っていうデススタックが来てたんだがw

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 11:09:34.14 ID:meXfbkeK.net
ステージ7wave8突破したああああ!
ここだけで10回くらい挑戦したわ……
セイントはやれば出来る子だって信じてた!

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 11:10:31.63 ID:bAmVVYAw.net
TD作るのって難しいんだなって思った

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 11:22:52.22 ID:Uo19RtCN.net
どんなゲームでも完成させるのは難しいんだよ。クソゲーであってもね。
だからこそクソゲーを悪く言いたくないから初心者投稿ページへ行って欲しい。
コンテストは悪いものは悪いと言わるのが当然なんだから。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 11:25:35.89 ID:15joRSvJ.net
タワーディフェンスと聞くとどうしても巣作りドラゴンを想像してしまう
どっちかというと激突要塞に近さを感じる

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 11:34:22.66 ID:meXfbkeK.net
急募:ステージ7最終waveの越え方
ファイターメインでもナイトメインでも駄目だった……

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 11:36:30.36 ID:qhLUOSMG.net
いばらのうみ最後まで行ったが辛いわ
この手のゲーム出すなら運絡む要素やめてちゃんとヒント出してくれ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 11:49:18.34 ID:Ajs2rsOW.net
66は他のTDと違ってユニット毎の特色が小さいのがな。
どれもそこそこの火力と速度持ってる代わりに尖ってる部分も少ない。
だから結局火力とコスパ見て総合的に優れたユニット選ぶという結論になる。

デバフ系は遅くて低火力で良いからもっとデバフ効果出して欲しい。
火力系は遅くて良いからもっと攻撃力欲しい。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 12:21:08.06 ID:QWQ6lmdz.net
>>712
言っている事が、東方キャラによるパクリゲームが Tower Defense の始祖だくらいに訳わか。
巣作りドラゴンとやらで思い出して良いのは Dungeon Keeper。

Healer's Yell を TD だなんて言うのが多数いたくらいなので仕方がないのか。
その作者がようやく TD らしい TD を作ったのが今作。

作者の想定通りの答えを探すという意味で似た国産 TD なら Stardust Defense というのがある。
海外製では解法ガチガチで余裕のない TD は滅多に見ない。誰も話題にしない程のクソゲーならあるか位。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 12:26:19.19 ID:Qq6yzIc1.net
箱庭序盤確かに面白いけど
30分くらいプレイしたらかったるくなってくる
いきなりもっと不思議なダンジョンやってる気分

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 12:26:25.45 ID:L/QNqfAH.net
句読点をつけるやつはどうして揃っておかしいのか

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 12:43:03.76 ID:CT7/qJFj.net
情報詰め込もうとしすぎて結局主題がはっきりしないレス見ると
こいつ発達障害なのかなとは思う

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 13:05:59.35 ID:meXfbkeK.net
ステージ8で投げました
ライフ80000とか出すんだったらストライカーさんもっと強くしてください
まあ難易度が俺には高すぎただけでゲームとしては悪くないんじゃない?
せっかくクオータービューなんだから高低差の要素があるのやってみたかった

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 13:10:13.96 ID:U6ZArloI.net
箱庭は上位には来るだとうけど、うーん・・・

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 13:28:26.55 ID:Uo19RtCN.net
最初やった時は箱庭一択かなと思ったが、想像以上に良作が多かったので今年は分からない。
げるちょなの出来がなかなかだったので上位に来るかなと思ってる。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 13:40:02.65 ID:Ajs2rsOW.net
他のゲームの息抜きでセントレイルやってたがこれが一番熱中してるかも
初見はそこまで面白いとは思わなかったのに不思議なもんだ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 13:48:15.86 ID:meXfbkeK.net
クリッカー系ゲームの不思議なところだよな
何が面白いのか分からないけど熱中してしまう

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 14:35:30.25 ID:c3naXgKC.net
あ、スレで前言ってた68の進行不能バグ治ったらしいぞ
まあそれ以外の場所で詰まってわからないんだけど
68の教室のロッカーの番号わかった人おる?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 14:53:50.48 ID:Uo2HRsOr.net
そこはその教室のカレンダーを見れば分かる
どうでもいいけどこの手のゲームの暗証番号って安直で他人に推測されやすいやつばっかりだよな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 15:04:39.37 ID:hoJw8h6v.net
般若ゴリラ…

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 15:20:28.66 ID:hoJw8h6v.net
【12】『quit』
ふりーむに投稿してる
しかもわざわざゲーム説明文に「ウディコン2016参加作品」とか書いてる
これはやってしまいましたなぁ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 15:26:26.75 ID:GhXOdoGQ.net
quit規約違反か、どんまい

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 15:34:50.57 ID:vpe4DWlJ.net
68も今日ふりーむに配信予定とか書いちゃってるけど大丈夫なのかこれ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 15:38:24.09 ID:c3naXgKC.net
68はそもそもシリーズ1とか書いてあるから未完成品と言えなくもない?まだTRUE見てないから何とも言えんが
まあ形式としては悠遠と同じ感じになるのかね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 15:39:16.65 ID:uQMOsEHF.net
ドラゴンクエスト1と2と3みたいな感じだろ多分

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 15:42:40.01 ID:hoJw8h6v.net
68もふりーむに配信なのか…
なんだかウディコンをバグ取りの場くらいにしか思ってなさそうで印象最悪になった

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 15:58:13.19 ID:Uo19RtCN.net
でも実際ウディコン自体に大した価値が無いのは証明されてるからね。強ち間違いでもない。
ふりーむ相手にはどうやったって勝ち目無いし。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 15:59:15.14 ID:c3naXgKC.net
別に規約違反しなければいいと思うけどね
しちゃアカンとは思う

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 15:59:24.98 ID:meXfbkeK.net
トレイルでやっとボーナス獲得上昇引いたと思ったらエラー落ちしたああああ
とりあえずバグ消えるまで放置だわ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 16:00:11.87 ID:dz70JELV.net
セントラントレイルは金、金、金だな
DEXのコインスキルを限界までぶっぱしとけば大体なんとかなる

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 16:02:30.10 ID:XhIMiNcH.net
ウディコン2016参加作品とはたまげたなぁ
どんだけ未来から来てるんだよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 16:08:15.87 ID:meXfbkeK.net
>>737
騎士として恥ずかしくないのか!
まあ自分もDEX1、MND1、残り全員コインラックだけ取ったSTRみたいな構成
何が悪いのかINTキャラがゴミみたいなダメージしか出せなくてつらい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 16:18:05.21 ID:70qiPaJZ.net
69もエントリー一時停止扱いになってるな
どこかで公開してたんかね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 16:21:47.57 ID:Fge+H58S.net
規約すら見てない人がそんなにいるなんてちょっと信じられないな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 16:28:07.98 ID:c3naXgKC.net
俺らもreadmeを隅から隅まで毎回読まないだろう
つまり、そういうことだ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 16:28:16.78 ID:hoJw8h6v.net
68ここ見てるんかね
対応が早い

ForTree@四奇ノ檻C90西c30a @fortree_game 30分前
四奇ノ檻のふりーむ!様配信ですが、
ウディコン参加中のため延期となりました。
ご連絡してなくてすみません。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 16:30:47.48 ID:KbtYqtp7.net
>>743
良かったな惨事にならなくて。
>>742
なんのリスクもない無料のゲームプレイと、何百時間や何千時間掛けて制作したものを同列にしちゃあかんだろ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 16:35:56.15 ID:c3naXgKC.net
>>743
まあ仮に見てたっていいじゃん
対応が遅いよりアンテナ張ってて早いほうが絶対いいって、それ一番言われてるから
>>744
一理ある。でもまあそういうずぼらなやつはいるって一例ってことで一つ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 17:20:54.03 ID:hoJw8h6v.net
【51】の作者がガチでヤバイ匂いしかしない
「ウディコンの事なんだけどさ、全然盛り上がって無いよねw
あと思ったのは投稿されたゲームがパッと見全部同じって事
ほとんどRPGなんじゃねぇの?一個もやってねぇから知らんけどさw
ウディコンとか年々レベル下がっとるのは気付いとったけど今年は酷かったな。
俺おらんかったらどうなっとったんだろ?やるゲーム無いじゃん
もう俺は今後金にならないゲームは作らねぇからな。サービス期間は終わったのさ」

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 17:22:54.81 ID:U6ZArloI.net
どこを縦読みかわかりにくい

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 17:23:02.47 ID:LmLiKwfk.net
51はたんなる芸風でしょ炎上商法ねらってる
そんなキチガイが素で世の中にいるわけがないじゃん

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 17:24:55.23 ID:c3naXgKC.net
盛り上がってない→まあわからなくもない(同意はせんが)
全部同じ→???!?!?!?!?wwwww

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 17:28:11.88 ID:cMZU0+7Z.net
ギルフェイムやジークンソフトみたいな例を知っていると本物かもしれないと思ってしまう

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 17:52:32.91 ID:Uo19RtCN.net
ここ数年は盛り上がりは右肩下がりなので間違ってないな。
でも一番酷かったのは去年で今年はまだマシ。
全部同じに見えるのは作品がほぼ基本改変クソゲーって意味では同意。
さすがにちょっといじった程度のやる価値無いものをコンテストに投稿するのは勘弁してほしい。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 17:59:24.06 ID:s0C4LUZE.net
>>52
すげえな、同じようなゲームを今回自分で二つ投稿してるのに

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 17:59:44.11 ID:s0C4LUZE.net
>>746

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 18:02:23.93 ID:KBjufs67.net
どこにあるのそんな爆弾発言

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 18:10:08.80 ID:ORX5ZL/+.net
四奇ノ檻フルボイスって凄いなと思ったら声一部のみじゃないか
どうりで軽いとおもったわぁ〜

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 18:10:26.52 ID:hoJw8h6v.net
>>754
ツイッター
普通にウディコンで検索するとこいつよく喋ってるから引っかかる
@touhouchu

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 18:13:59.48 ID:KBjufs67.net
>>756
サンクス

本当に炎上で注目集めようとしてるのかって思う発言してるなw
既に言われてるけどギルフェイムみたいなガチ真性もいたわけだから
本当に素なのかもしれんが

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 18:24:05.89 ID:15joRSvJ.net
とはいえ枯れ木も山の賑わいだと思うし、作る側にとってもコンテストはインセンティブになるんだからいいんじゃないの

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 18:34:56.35 ID:UV89mAfv.net
ネルネ @nerune55
パパのイビキで起こされた(´Д` )

ネルネ @nerune55
子供が中学生なのに
何で遅番を嫌がるの?

。。。って。

だって、晩御飯の炒め物は食べる直前に炒めてあげたいし、揚げ物も食べる直前に揚げてあげたいし、
焼き魚も食べる前に焼いてあげたいから。

ネルネ @nerune55
レンジでチンとは違うもん

ネルネ @nerune55
当たり前じゃん?

平日に私が遅番で入る日は晩御飯の用意をしてからか、お弁当を用意してパートへ行くんだよ。

だからやれても週に1日

ネルネ @nerune55
娘が自分でご飯の用意が出来る様になるまでは、なるべく早番がいい。

って言うのが本音

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 18:36:37.89 ID:UeA5IOJG.net
俺もちょっとインセンティブしてきたわ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 18:37:46.10 ID:c3naXgKC.net
ステージ8のイカキングが倒せない....無理では?
時間止めてストライカーで殴り続けても雀の涙だし

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 18:38:29.35 ID:UV89mAfv.net
ネルネ @nerune55
うち、今レンジ壊れていてないからね。

チン出来ない上に常温で食べ物を置いてパートへ行けって
食中毒との戦いじゃん?

分かってんの?って無言で言うよね。

ネルネ @nerune55
娘がそのせいで食中毒とかになったら
シフトガバ空きになるよ。

だってずっと付き添ってあげないといけないもん(´・_・`)

ネルネ @nerune55
明日も学校の遠足でお弁当作りだわ。。。

ネルネ @nerune55
仮にさ、チンヂャオロースを作ったとしてパートへ行って、娘が帰宅後に
チンしたら

シナシナだよ。

それって美味しくないじゃん?

ネルネ @nerune55
出来るだけ作り立てを食べさせたいのが当たり前だよね

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 18:41:53.11 ID:UV89mAfv.net
ネルネ @nerune55
今日は店の閉店作業をしに行くだけなの。

ネルネ @nerune55
でも、あっちの店長さん、そっちの店長さんからは電話や連絡はなるよ

ネルネ @nerune55
で、昼間はパパのスーツを買いに来たの。

どこで買おうかなー?
あんまりお金かけられないしーって歩いていたら知り合いの販売員発見w

今日中にお願い♪( ´▽`)って

ネルネ @nerune55
実寸で測ってきたから
これでおねがい♪( ´▽`)って

ネルネ @nerune55
今どこの店で働いてるの?

仕事は何時まで?

土日出勤は?

ネルネ @nerune55
。。。スタッフが足りないのかな?

今は販売はやってないよーって。
短い時間帯でそっと受付してタグ付けしてるよwって

ネルネ @nerune55
地味にやってますw

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 19:06:38.85 ID:meXfbkeK.net
>>761
頑張ってユニットの個性を出した上でゲームバランスを整えようとした形跡は見られるんだよな
密集してたら斧、バラけてたら剣、単体鈍足なら拳で対応してくださいねーみたいに
問題は対応したユニットを出しても倒せないようなwaveが多いことだ……

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 19:07:17.78 ID:JzZEvBI0.net
みんなやってるポケモンGo
ゲーマーはやってるUndertale
見向きもされないウディコンゲー

運が悪かったんだな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 19:08:48.00 ID:vrAqIyXd.net
そろそろ投票してこようかな
クッキー保存しておけば後から修正きくし

個人的にはやっぱり箱庭だが少し飽きがくるな
ローグのようなリプレイ性高いものは片道のように半端なく作り込んでないと長く遊ばせるのは不利かもしれない

俺個人は箱庭だが予想はやはりTrustiaあたりかな

だがろぼふぁーむも含め今回は結構満足感高いわ

まだ未プレイ作品はあるけど

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 19:12:20.11 ID:XhIMiNcH.net
ロボファーム評判良いのに掲示板コメント数0はかわいそう
おまえら感想言いにいかないの?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 19:13:57.35 ID:rx5PjlHS.net
そのレス見たあと感想書いてこのスレで噂されると恥ずかしいし……

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 19:16:46.32 ID:wb6gTuK2.net
バグがないからだろ
わざわざ面白かっただけの感想書きこむやつは少ないからな

検索すればここ以外の評判も聞くし上位にはいくんじゃない

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 19:28:06.12 ID:o40EbpEz.net
バグ報告しに行くけど感想は評価文で十分だし…
感想が作者のモチベに繋がるのはもちろんだが、モチベ必要なのってウディコン開催前だろうし…評価文って掲載非掲載問わず確か全部作者に送られるからそれでいいかなって

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 19:30:33.54 ID:wFPWQk2m.net
総合的に見ると今年の方がレベル高いけど去年と比べて飛び抜けて面白いのがないな
コンテスト的には全体の質が上がってるからいい事なんだが

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 19:32:06.53 ID:lisPIGjV.net
まあわざわざ感想だけを書きに行くことはないな
質問かバグ報告のついでだったら言うかもしれんが

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 19:44:39.28 ID:Utjlk8m7.net
不満をぶちまけるような書き込みはあったな
だがそれを見てムカッ腹を立てるか、意見として受け止め改善を努めるかは作者次第だが
たいがい腹を立てて終わる
(昔の俺自身がそうだ)

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 19:48:16.97 ID:lb3Elilq.net
今年レベル高く感じてるが去年と比べると飛び抜けて面白いのがないってマジか

キャンディリミット遊んでなかったから遊んでみるか
何かイラストで敬遠してたわ
スクショで損してる作品多いだろうな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 19:49:05.38 ID:Uo19RtCN.net
ウディコンは高い位置にある方が基本的には目につきやすいから得。
そういう意味でげるちょなとかロボファームは良い位置につけてる。
でも多分ロボファームは三位以内はないだろうな。十位以内には入ると思う。
とはいうけどウディコン層は評価基準が理解できないからなぁ。
去年も意味不明な結果がでたし本当に結果は分からん。
げるちょなと箱庭とあと一個何かの争いかなと個人的には思ってるけど。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 19:52:44.40 ID:bAmVVYAw.net
いんふぇるのとか出してた人はもうゲーム作ってないのかな
去年のやつめちゃくちゃ面白かったんだが

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 19:57:58.79 ID:c3naXgKC.net
感想文、ほんとに楽しいと思ったら書き込みに行くな
「楽しく遊ばせてくれてありがとうございました」って
それが礼儀ってもんやん?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 19:59:28.89 ID:rx5PjlHS.net
なお、本当に楽しいの基準が高すぎる模様

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 20:01:52.37 ID:c3naXgKC.net
>>764
そう、やりたかったことはわかるんだよ
だから楽しいけど「惜しいなー」って思う
全ステージクリアはするけど、全ステージパーフェクトしようとは思わない

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 20:04:03.79 ID:VKtfL/3y.net
>>775
トラスティアで良いんじゃね?
とも思うけど前回作も評価されなかったからな
多分前回作のが面白いし今回作微妙

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 20:07:43.87 ID:meXfbkeK.net
>>779
全ステージクリアするだけで凄いわ
俺はステージ6まではパーフェクトいけたけど7は駄目で8はクリア自体諦めた

>>780
前作より戦闘の作り込みもボリュームも遥かに上だし評価されるんじゃね?
シナリオはどっちもどっちだが短く纏まって無駄が少ない分、前作のほうが良く感じるかもしれん

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 20:11:29.20 ID:c3naXgKC.net
>>781
一応今ステージ9までは何とかクリアした
ライフをごっそり持っていかれるボスみたいなバカ耐久キャラは「捨て」にして、雑魚を取りこぼしなく殺すという方針でいけば割と安定する

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 20:20:46.60 ID:t3fMz8UV.net
Rush Dungeons!βでアイテムの自動売却使うと自分で手売りするよりも安いんだな
説明少ないからバグか仕様か分からんちん

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 21:04:22.03 ID:c3naXgKC.net
ファイナルの17waveがどうやっても切り抜けられない....火力が圧倒的に足りない!足りないっつってんの!
17で詰まると試行回数詰むのに16まで毎回作業しないといけないからつらE

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 21:14:21.92 ID:Y69TIjTg.net
セントラントレイルの青い宝箱ってなんなん?開けても何か変化があるのかわからない

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 21:23:09.17 ID:15joRSvJ.net
>>785
味方のスキル強化とかが一時的に付与される

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 21:31:23.40 ID:meXfbkeK.net
セントラントレイル、戦車とか武者アーマーとか出てきたんだが世界観どうなってんだwww

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 22:22:33.47 ID:/XtqkMEC.net
65自由落下
読み物系は下振れが少ないから安心してプレイできるのは良いね
と思ってたけど昔ひどい代物があったのを思い出した

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 22:29:26.80 ID:Y69TIjTg.net
>>786
さんきゅー

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 22:41:39.79 ID:meXfbkeK.net
セントラントレイル、スキル自動習得さんがアホの子じゃない?
自動装備さんと自動売却さんは便利なんだけどスキルは手動じゃないとまともな構成にならん
今100階ちょいだが、12のスキル10個をレベル100以上だから……スキル習得だけでクリック千回以上か

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 22:52:19.91 ID:KbtYqtp7.net
自由落下のアイディアは、俺がゲーム中のミニゲームとして作ろうとしてたものと同じだな。先を越されたなぁ…

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 22:57:41.52 ID:LmLiKwfk.net
それは残念だったな先に完成させてれば
65の評価はお前のものだったろうに…いや残念だったな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 23:01:26.88 ID:KbtYqtp7.net
あえて言うなら、ページ数をクリックするかキーボードのボタンで飛べるようにもできてたら良かったよね。テンキーで数字を指定できてもいいかも。
あと一括で文字が表示されるようにするとか。
あと文字表示中にボタンを押すと文字表示がスキップされてて欲しい。
とは言うものの、ページ数じゃなくてパラグラフ(って言うの?)単位で飛べるところは大いに参考になりました

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 23:06:07.06 ID:Ajs2rsOW.net
セントラントレイルバージョンアップ来たな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 23:06:26.56 ID:KbtYqtp7.net
あとこのゲームには俺の考えたアイディアが幾つか実装されてないので、まあまだ差別化は図れるかな。たとえばそのうちの一つは
サイコロツールが付属されてて、ゲーム中にいつでも振れるとか。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 23:11:15.37 ID:KbtYqtp7.net
と思ったら自由落下の作中でも触れられてるけど、栞やら落書きでのアイテムやステータス管理が実装されてるゲームはすでにPSPであるじゃないか。
うーむ、誰かが思いついててもおかしくはないと思ってたけど、やっぱりって感じか…まあこれだけゲームで溢れてるんだからダブリはしょうがない

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 23:13:34.44 ID:3LJ5MUTS.net
8-sweeper楽しいな
こういうシンプルなパズル大好き

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 00:10:45.87 ID:ZzRDrqLu.net
RPGに手を出すと他のゲームやる時間無いな…

>>712
巣作りドラゴンってTDじゃなくね?

>>767
バグ報告のついでに感想書くけどバグが無ければ書かないな
どうせ投票の時に感想書くんだし

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 00:54:59.10 ID:HdpO90kW.net
ネルネ @nerune55
中途半端な時間だなぁ。。。

今、娘に晩御飯を食べさせているんだけど。。。
何時に店にいこう(´・_・`)

ネルネ @nerune55
買い物に行って
ガソリンスタンドに行って、帰宅して
ご飯の用意して、すでに疲れた(´Д` )

ネルネ @nerune55
遠足のお弁当の材料も買いに行かなきゃ。。。ふー

ネルネ @nerune55
朝の6時に家を出るだと。。。?

えー(´Д` )

お弁当作り何時おき。。。?
5時だな。。。(´Д` )

ネルネ @nerune55
ママ、お弁当簡単なのでいいよ(´・_・`)

。。。うっうっ(T . T)
あんたは天使だよ

ネルネ @nerune55
コッペパンにソーセージを挟んで手渡したら

あたし悪魔だよね?(´Д` )

ネルネ @nerune55
でもやっぱり遠足のお弁当って
唐揚げだよね。。。娘が好きだから

鶏肉買いにいこ。。。

リューイ @ryu_i3
MVほしいよぉ…

ネルネ @nerune55
@ryu_i3 リューイ!そこは買うんだー!

リューイ @ryu_i3
@nerune55 お金が。。その前にPC買わねば。。

ネルネ @nerune55
ミルポンとか哺乳瓶を殺菌するやつ知ってる?

あれ、うちまだ使ってるの。

お弁当箱とか、水筒とか。。。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 01:00:17.69 ID:HdpO90kW.net
ネルネ @nerune55
パパちゃん、スーツ着てみて♪( ´▽`)

やーんサイズピッタリ♪( ´▽`)

ネルネ @nerune55
採寸したっけ?

〈&#9673; &#9673; 〉したよ。。。

パパの寝起きにメジャーで測って

ネルネ @nerune55
てか、あたし、普通に昔はアパレル販売員だったんですけど(´Д` )

今はやりたくないけど(´Д` )

ネルネ @nerune55
採寸しなくても毎日見てるし

ネルネ @nerune55
あ、道すじ分かった

ネルネ @nerune55
そのパターンで行くんだ?

ネルネ @nerune55
お疲れ様です。

せいぜい大人しくしてな!カス!

ネルネ @nerune55
根性腐りすぎだろアレ。

ネルネ @nerune55
女々しいんだけどー?

キモーい

ネルネ @nerune55
なんか、ありきたりな苗字だから覚えられないんだけど、

アレでしょ?アレ!

だからアンタ!

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 01:03:08.60 ID:HdpO90kW.net
ネルネ @nerune55
ゴメンねー私バカだから
そーゆー苗字覚えにくいのー(´Д` )

ネルネ @nerune55
一之瀬なら3文字だから覚えやすいでしょ?

よろしくね!

ネルネ @nerune55
ハゲはいっぱいいるから記憶しずらい

ネルネ @nerune55
ぜんぜん仲良くなる気0だけど

ネルネ @nerune55
毎日、毎日、色々あるよね(´Д` )

あたし、関係ないし!

自分の事でいっぱいだわ

ネルネ @nerune55
あやふやな態度でやっている奴とか私ならバッサリ行くけどね

ネルネ @nerune55
パパは優しいんだ。
あの人は優しいの。。。

ネルネ @nerune55
でも報告は上にも行くよね?普通に。

ネルネ @nerune55
だって会社だもん。。。

ネルネ @nerune55
私はみているだけ。

今の頭の中は娘のお弁当作りとパート先のシフトの事だよ。

あと、金。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 03:37:40.86 ID:VUgPRzop.net
68ってただのコミケの宣伝じゃね?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 04:17:31.65 ID:tMtbriJK.net
いばらのうみクリア
最初は雑魚の強さに絶望し逃げまくってたら逃走不可のボスにさらに絶望させられと
マゾい感じのイメージだったが全部の敵をきっちり狩っていくつもりで進めたら意外とヌルゲーだった
どの敵も一筋縄じゃいかんのは変わらんが

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 04:36:55.40 ID:wx2qRMlH.net
今年はグラフィックデフォの作品がほとんどだったのが残念だった

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 10:18:58.88 ID:ZLFpvGOB.net
ゴリラのレクイエムに雑誌掲載の話来たって作者が浮かれてた
あんなクソコラでゲーム性もない駄作が取り上げられても悪評広めるだけだと思うんですが…
ウディコンの質が余計下がって見えるからやめてほしい
現時点でも圏外確定だと思うけどオール1にするわ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 10:19:06.99 ID:U55mgnFu.net
今年は去年よりは明らかに良いが飛び抜けた作品も無いな
去年はマジでまともなのW+Aくらいだった

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 10:46:23.72 ID:CQ1FceSC.net
舌が肥えただけ
武神プレイした後の影明かしがつまんなかったのと同じ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 10:53:01.91 ID:Dfqk2hiY.net
評判に流されずに色々やってみるのもいいぞ
下を知ると見方も変わってくる

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 11:00:35.85 ID:8KRf4n7v.net
一番綺麗に纏まってるのは箱庭なんだけどいまいち熱中出来ない
作者の開発禄見たら「リプレイ性高めて面白くなるように」とかいうコンセプトらしい
しかし基本的にリプレイするのはクリアした時じゃなくて失敗した時
前作もそうだったけど、この辺の達成感の無さとストレスがモチベ削ってる感じ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 11:06:17.05 ID:mK1ciiTO.net
>>807
ウディコン史上最高傑作(あくまでウディコン内での)といわれる悠遠が今年出てたら圧勝だろ
つまり舌が肥えたとかそんな贅沢な話じゃなく、単にレベルの低いゲームしかないだけだ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 11:07:16.53 ID:EwqT6Riy.net
熱中度でいうと66番が個人的1位だな
箱庭は最初の数回は面白いけど熱中はしない

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 11:15:16.45 ID:KkNk5LrG.net
箱庭は最初だけ、タワーDは世に出過ぎてて今更感強くてもうお腹一杯
となるとげるちょながマイナスが少ないので高く評価されそう

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 11:18:11.55 ID:8KRf4n7v.net
66番同じ配置でも早送りすると敵が倒しきれない事がある
どうもダメージ計算とユニットの速度計算が追い付いてないみたい
同様に一時停止を2,3秒空けながら小まめに挟むと通常再生時より多くの敵が倒せる
まぁこっちのマシンスペックが足りなくてラグが出てるのかもしれないけど

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 11:19:49.47 ID:DP9fA5fN.net
俺は58番と66番かな
58番は気がついたら3時間経ってるとかそういう熱中度
66番は未だにレベル8のパーフェクト解法が見つけられないから見つかるまでは熱中できる

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 11:20:47.46 ID:BuwQi0Qn.net
げるちょなはシステムはいいがシナリオがなぁ
風呂敷広げたはいいが上手く畳めない典型パターンだもん

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 11:24:36.34 ID:3zTE8sAK.net
TDやホラゲは乱立し過ぎてよっぽど良作じゃないと厳しいな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 11:25:21.10 ID:Yh5Zudca.net
66は今のステージ6以降くらいの難易度をEXモードとして実装して
通常ステージは今のステージ4くらいを基準に作ってれば大分評価違ったと思う
不慣れなプレイヤーもとりあえずクリアして満足できて、やり込みプレイヤーは延々熱中してくれる

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 11:27:34.68 ID:N1CRKT3k.net
箱庭3回くらいで投げたなぁ なんか作業してる気になってやめた やりこめば違うのかもしれんが

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 11:27:59.70 ID:i+sHv3FW.net
>>816
クソみたいなホラゲ投稿する奴って何なんだろうな?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 11:28:10.90 ID:Yh5Zudca.net
箱庭が楽しいのは最初の三回くらいだから大正解

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 11:29:04.54 ID:wx2qRMlH.net
時止め能力の子遅すぎ・高コスト・能力範囲不明で敵進行お漏らししまくりの
ガバガバ性能でほんまつっかえなんだがこんなん存在意義あるのか
現バージョンじゃレベル上げた魔法使いとナイトガン置きするしか勝てるビジョン見えん

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 11:30:16.55 ID:ZLFpvGOB.net
>>819
本人たちはあれで面白いと思ってるんだろ?
マジで気持ち悪い

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 11:30:19.89 ID:u8VFoAmc.net
なんだかんだで最終的にげるちょなの森が一位だと思うけど

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 11:30:30.71 ID:9VqZZ2Bp.net
箱庭は武器装備制にしてランダムエンチャ付けるべきだったと思う

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 11:31:00.39 ID:wx2qRMlH.net
でも今回のホラゲどれも良かったぞ
バケモノハイツデスパレードマンション四季の檻どれも面白かった

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 11:32:10.15 ID:9I4tusL6.net
ホラゲ乱立はニコニコのせいだろな
アホな実況者のせい

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 11:35:13.85 ID:9VqZZ2Bp.net
ふりーむとかでもホラゲ上位でしょ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 11:36:01.08 ID:dMdJrqVr.net
27番
デフォグラフィックのクソRPGかと
思ったが意外とストーリー良かったぞ
BGMも気合入ってる

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 11:36:11.28 ID:5EO/nt3y.net
>>823
げるちょなはテストプレイしっかりしてるのが伝わってくるゲームバランスなので
好感は持てるが一位はどうかな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 11:38:33.42 ID:rAA5+z8O.net
流れをまとめると
断トツで一位になるほどのゲームは無いということでおk?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 11:41:12.93 ID:DP9fA5fN.net
その一言に尽きるかなあ
アベレージはこれまでで一番高い気もするんだけどね
抜けた作品がないから作者の知名度で決まるんじゃないかな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 11:42:23.32 ID:ZLFpvGOB.net
ふりーむはウディコンと土壌が違うからな
去年のウディコン圏外の「ひとりかくれんぼ」は、ふりーむで上位の方にあがってたし

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 11:44:11.20 ID:08AWhsEf.net
多分だけどウディコンってガキ層が殆どだからゲーム経験に限らず全ての経験が少ないんだよ
だから何でこんなゲームが?ってのが上位に来る
俺くらいのおっさんになると大概のことはやってるから在り来たりなゲームに感動なんてない
ガキ見てると知らないって幸せなことなんだなと思うよ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 11:46:02.21 ID:DP9fA5fN.net
アベレージ一番高いって言ったけど第三回とかの方がレベル高い気がしてきた

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 11:46:32.00 ID:wPpHZ9qb.net
何歳でもプレイヤーはプレイヤー、みんな一緒
何を考えるかも自由、好きになるのも自由、評価するのも自由

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 11:46:41.03 ID:wy3/xUsq.net
確定してるのはウディコンは悠遠八連覇という事実だけ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 11:50:10.42 ID:dMdJrqVr.net
>>828
トゥルーエンドの面白さは評価する
上位には来ないだろうがな。
バトルはそこそこ遊べる

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 11:50:26.71 ID:ZLFpvGOB.net
川崎部いないとこのスレって平和なんだなと改めて思い知った

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 11:56:22.18 ID:wx2qRMlH.net
第三・四回あたりは全盛期だったからな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 11:58:47.74 ID:RsbX8nsA.net
>>837
まだまだこの作品については言いたいことがあるが、叩かれそうだからやめとく
3レス失礼した

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 12:02:58.47 ID:2s1vqHj6.net
五回まではまだ良かったがそれ以降は衰退の一途で七回が最悪
今回はやや盛り返したけどやっぱり全体的にレベルは低い

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 12:04:56.98 ID:OO4aFDbN.net
でも去年の優勝作品はなかなかだったと思う

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 12:05:33.69 ID:uSJG7whm.net
クローン系が1位に来たことないのとあのプレイ時間でげるちょなはなさそう
バケモノハイツはテンポ悪くて誘導下手、イラっとする点が多いし話は並で
個人的には好きじゃないがジャンルの強さで10位以内にはくるか

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 12:07:36.73 ID:wx2qRMlH.net
今回優勝最有力は普通にトラスティアだろう
SSで力作と分かる・自作戦闘・自作グラ・王道長編RPGとちゃんとウディコン受けする要素揃えてる

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 12:09:12.66 ID:Dfqk2hiY.net
悠遠上げが出るたびに思うが、あれの何が面白いのかちっともわからない
毎回悠遠様〜悠遠様〜って言ってて不快なだけなんだが

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 12:09:28.24 ID:OO4aFDbN.net
箱庭vsトラスティアだな
箱庭は最近やっと面白さが分かった
あれは最初から「名もなき物語の地図」だけあればよかった
他の役職はバランスが初心者レベル過ぎて糞

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 12:10:38.70 ID:2s1vqHj6.net
制作経験ある身としては、げるちょなのボリュームであの完成度は褒めたい
バケモノハイツは将来性に期待
トラスティアはあの変な横アクションさえなければ一位に推したかった

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 12:12:53.37 ID:2s1vqHj6.net
悠遠はどう考えても別格
箱庭は使用上どうしても単調になるのが問題

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 12:13:23.05 ID:wx2qRMlH.net
>>841
SecreTalkとか俺は好きだったけど以前のウディコンなら
ジャンル的にも内容的にも出来の面も下位だろってのが総合5位だからな
第七回どんだけショボかったんだって感じ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 12:16:24.56 ID:nclWXS52.net
デスパレートは犬が倒せなくて撤退して祭壇の部屋の隠し扉探すところで挫折したんだけどあれちゃんと探せばあるのか

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 12:16:29.92 ID:2s1vqHj6.net
>>849
それモーホーというか女装系っぽいのだっけ?
あれはテキストはわりと光るものはあったがゲームとしては…だったからな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 12:16:58.18 ID:mmmGa8H4.net
>>825
C...いやなんでもないです

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 12:18:31.60 ID:nclWXS52.net
>>852
あれはホラーじゃなくてシュールギャグだから……

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 12:20:29.11 ID:uSJG7whm.net
トラスティアは戦闘がマジで素晴らしいが
あの足場で普通のRPG好き層がかなりふるい落とされそう

>>849
SecreTalkみたいにゲームとしては凡庸すぎてほぼ空気だったのに
するっと上位に食い込んでここが騒然となる作品が地味に気になってるw
ソラドウトとかとかの枠な

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 12:22:26.96 ID:Yh5Zudca.net
>>841
そりゃ過去の作品を美化しすぎじゃないか?
過去の上位作品も色々触ってるが、今回も遜色ないと思う

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 12:24:35.54 ID:Yh5Zudca.net
トラスティアは1マスの足場が激減したから……

1.00時点では圏外だったと思うけど今のを見てもらえるなら優勝候補筆頭

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 12:24:49.00 ID:OO4aFDbN.net
確かにイベントとのしての面白さなら
何が来るか想像もつかなかった第三回が一番熱かった
あの後は恒例行事みたいになったな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 12:25:10.13 ID:2s1vqHj6.net
>>855
そう思うならそれでいいんじゃない?
俺はどう考えても六回七回は大参事だったと思うので

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 12:27:48.49 ID:DP9fA5fN.net
各部門の点数は平均順位(1位30点)+合計点(1位15点)+中央値

熱中度×0.8+斬新さ×0.5+物語性×0.6+画像音声×0.5+遊びやすさ×0.7+その他×0.5が総合得点

例えば全部門50点(全ての部門でベスト3以内)なら180
そのうち斬新さとか物語性が25点だと165点っていうレベル感

今回は全部門ベスト3は無さそうなので1位ラインは160前後
つまりクローンでも1位の可能性はある

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 12:30:44.79 ID:wx2qRMlH.net
>デスパレートは犬が倒せなくて撤退して祭壇の部屋の隠し扉探すところで挫折したんだけどあれちゃんと探せばあるのか
祭壇の部屋の隠し扉は行く必要が無く(すでに出現してて開かない)もう一度犬の所に行って
その途中電ノコのオッサンと追いかけっこして逃げてから犬に挑むんだが
正直そこはかなり説明不足で分かりづらいと思う

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 12:36:27.58 ID:CQ1FceSC.net
初期はウディタすげー!っていう技術的な感動含めて評価してたのが
単純に面白いかどうかで評価するようになったから

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 12:37:13.09 ID:1/bBVpyw.net
最初散々叩かれてたげるちょなに上位浮上説がくる意味わかんね
プレイ時間余裕でてきたやつが評価はじめたのかね

ここの評価とプレイ時間で躊躇してたがどうするかな
シナリオの伏線回収の凄さに絶賛してるやつはTwitterでもブログでも見たけど

ゼルダクリアしたことないんだよな
ゼルダって時点で上位は不利だと思うけど

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 12:41:08.04 ID:+5tyQJya.net
げるちょなはタイトルの意味がわからないっつーか率直に言って語感が気持ち悪いのとプレイ時間とゼルダのパクリと聞いてまったくやる気がしないんだが面白いの?
あの作者はずんどこべろんちょの頃からどうにもな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 12:42:56.07 ID:DP9fA5fN.net
タイトルで手が伸びないってのはめちゃくちゃあるよね
げるちょなって汚い感じで、なんか科学に飽きた何とかの四つ目の狼に似た嫌悪感がちょっとある

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 12:45:36.04 ID:ROFcP/H0.net
毎回831みたいな爺が審査期間中から愚痴愚痴言って、最終結果結果見て発狂するのも毎年の流れだな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 12:49:41.44 ID:wx2qRMlH.net
話長いのとデフォグラなのとで途中で俺はやめたけど
ゼルダやアランドラ好きなら面白いと思うよげるちょな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 12:51:48.11 ID:EMhmptDJ.net
げるちょなどころか作者の名前もキモいしな
遊ばなくてもクソゲーだとわかる
遊ばないのが正解
俺はオール1をつけるぜ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 12:54:28.14 ID:OO4aFDbN.net
>>861
それはあるな
面白い作品より、凄い作品をほめたたえてた初期の方が、イベントとしての価値は高かった
俺たちのようなお客さんが増えすぎたのがまずいんだろう
ただ出店作品のレベル自体は今も変わらないと思う

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 12:59:36.40 ID:uUQEkVd/.net
クローンってのが許せないよな
あとデフォグラとヘタクソな立ち絵
フックショット出てきた途端に頭にきてゴミ箱したよ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 13:03:02.22 ID:nUYG4xpe.net
ウディコンってウディタでこんなこともできるってアピールするために始まったじゃん
単純に面白いかどうかならウディコンでやる必要ないよなとは思ってる

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 13:04:24.56 ID:8KRf4n7v.net
味があると言って差し上げろ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 13:07:33.36 ID:+VK5IOJW.net
みんなクローンでなくても少なからずオリジナルを出して少しでも面白いシステムを考える努力してるのにか
クローンで上位とったとしても嬉しいのかね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 13:09:09.57 ID:1+XunZ4C.net
遊ばないでオール1つけるとか酷すぎわろた

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 13:11:49.38 ID:B0PohOe9.net
プレイ側にとっちゃシステム的に快適か否かと好みの差だけで
はっきり言ってどれもクローンっつーか既存の流用っしょ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 13:30:42.43 ID:C6FuTraA.net
タイトルとスクショと紹介文の見せ方も実力の一つだろ
落としてもらえるかどうか

俺はタイトルがキモくて落とさなかった
だから熱中度も斬新さも物語性も全てが1
なにも規約に違反してねえよ
嫌いな作品を正当に評価するだけだ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 13:31:15.30 ID:Oj4n6mGa.net
本当にオリジナルな作品なんてもう二度と出てこないからな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 13:32:59.79 ID:Dfqk2hiY.net
こういうのを幼いプレイヤーっていうんだな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 13:33:00.76 ID:DP9fA5fN.net
そこで極論言ってもなあ
さすがにどう見てもゼルダだし
ドラゴンファンタジーみたいな意図的なパロディでしょ
https://youtube.com/watch?v=UVFxm54M-gE

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 13:36:18.38 ID:wx2qRMlH.net
納豆みたいな一発ネタのクソゲーのくせに無駄にすごい力作みたいなのも今回なかったな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 13:41:01.58 ID:8KRf4n7v.net
つーか平均点・合計点・中央値の合計だから
1点でも投票されないよりかはプラスになるのでは・・・
平均点・中央値は他の人の投票で均されるし

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 13:46:00.49 ID:uyC2ArDV.net
最下位争ってる作品があったとしてだれも評価してない作品より
オール1点つけられて上位にいる作品の方がクソゲーに見えるという意味では投票した方がいい

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 13:46:43.87 ID:MdiYN9vV.net
IDかえてまで必死だな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 13:47:56.64 ID:2s1vqHj6.net
げるちょなは確かにタイトル名やスクショでかなり損してるな
クローンも反感買う一因かもしれない
でもやってみたら良く出来てるのが分かる

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 14:01:01.76 ID:DP9fA5fN.net
>>880
ならない
平均点順位、合計点順位、中央値
中央値は無視するとする

例えばキャンディリミットの熱中度は、
平均点7.84合計点910で評価人数は116人
これに熱中度1点の人を加えると、
平均点7.79合計点911、評価人数117人
つまり1人が1点をつけるごとに平均点は0.05点下がり合計点は1増える

平均点の順位間の差は上位5作品で0.2点
合計点の順位間の差は上位5作品で50点

なので、
合計点の順位が1つ上がる間に平均点の順位は12位くらい下がる

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 14:05:42.28 ID:g8+3Cc+0.net
ウディコンで政治ごっこはいいから面白い作品レビューしてくれ
いちいち全部DLしてらんない

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 14:11:07.89 ID:FwrM2Qsq.net
良くできてるかどうかじゃなくてクローンが評価されていいのかって話じゃない?
俺もクローンは疑問に思う
プログラム少しかじればゼルダくらい誰だって作れるしな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 14:14:23.82 ID:mmmGa8H4.net
誰だってゼルダくらい作れるなら世の中こんなにクソゲーであふれてはいないんやで・・・

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 14:15:57.05 ID:g8+3Cc+0.net
出るSTGはほとんどクローンになっちまうな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 14:18:08.32 ID:e6XpSrWP.net
クローンならクローンと最初から書けばいいのに遊ぶまでわからないようにしてるのは減点対象だな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 14:18:40.76 ID:8KRf4n7v.net
それは審査の「斬新さ」の項で考えて評価すれば良いだけじゃね?
ゲームデザイン自体の話してたら完全オリジナルのものなんてそうはないし。
デフォ戦からしてDQのパクリで、DQはWIZのパクリで、WIZはD&Dのパクリだって言えちゃうし

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 14:19:18.45 ID:Yh5Zudca.net
>>885
ウルファールのサンプルゲームいいぞ
何がいいってあっという間に終わる
敵をまとめて即死技打てばええねんって理解した直後にはクリアしてる

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 14:20:40.79 ID:mmmGa8H4.net
げるちょなは間違いなく良作だと思うけど、色んな意味でゼルダありきな作品であることは確か
シナリオは好きだけど結構好みに差がでそうではある

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 14:23:24.46 ID:2s1vqHj6.net
>>886
>>887が良いこと言ってる
簡単にゼルダ作れるなら苦労しない
体感で三分の二を占めるウディコンのクソゲー集団は、クローンどころかほぼコピーというか基本システム丸パクリやで

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 14:25:03.84 ID:2s1vqHj6.net
>>892
シナリオ自体は良いけど構成がヘタだなと感じる
このあたりが素人感が否めないのが勿体ない

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 14:26:51.92 ID:DP9fA5fN.net
プレイしてないけどうでぃずもうって手の込んだバカゲーちゃうの

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 14:29:27.16 ID:g8+3Cc+0.net
>>891
それはもうやった 楽しかったが最後魔王をモブ化させて進むところが面倒くさすぎてゴミ箱にブン投げた
ギミックとしてはおもしろいけど流石に何回もゲームスタートのイントロ聞く気になれねーわ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 14:43:18.78 ID:oAlOIRL7.net
>>385
一つにまとめろ、安価の使い方間違ってる。
3つ分けてもそんな薄っぺらいレビュー誰も見てないぞ。
自演し始めたのかと思ったわ。作者に対して失礼。
27番、これはこれで良い出来なんで作品に傷がつくようなマネは止めてくれ。

やっぱ1位はトラスティアかなあ。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 14:44:09.06 ID:Tltc4JQ+.net
>>860
マジか
そんなのわかるわけないww
教えてくれてありがとう

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 14:46:17.04 ID:Tltc4JQ+.net
>>897
俺の目がおかしくなってなきゃ、あんたも安価間違えてるような

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 14:46:33.41 ID:oAlOIRL7.net
と言いつつ俺が安価間違えた。
>>840
だわ。
383、大変申し訳ない。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 14:46:43.54 ID:/w0xyJ3s.net
トラスティアもVPのパクリだよね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 15:00:24.55 ID:6QYQSqQG.net
まあクローンが上位になったら問題あることくらい運営側もわかるだろ
そもそも工夫のないゲームは狼煙氏も好まないだろうしな

>>894
みんな素人だろw
プロ並みのシナリオうまさのフリゲの方が珍しいわ
トラスティアよりはよっぽど面白かったがな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 15:01:34.84 ID:Yh5Zudca.net
とりま塔のぼるクリア
システムの実験作らしいけど、このシステム面白いか?
プレイヤーによって大きく差がつくわけでもなさそうだし、似たようなシステムはあるし
もう一工夫ほしいと感じた

>>896
初見殺しだけど普通に二周目でクリアできるべ
めんどくささは感じなかったな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 15:01:50.83 ID:cVp9gWhS.net
げるちょなが多くの人に嫌われてるのが良くわかったよ
俺も嫌いだからハッピーエンドになりそうだな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 15:02:25.30 ID:mmmGa8H4.net
今回に限ったことじゃないけどデフォシステム臭のする中編長編RPGの雑魚戦はなぜストレスフルなやつが多いのか
せめて命中もうちょっと何とかするかエンカ率下げるか確定逃げくらいさせてくれーって毎年思っています

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 15:02:30.80 ID:Yh5Zudca.net
>>902
比較対象にトラスティアを持ってくるのが卑怯だわwww
ちょっとアレはね……

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 15:06:53.84 ID:2s1vqHj6.net
>>902
でも上手くまとめる人は素人でもまとめてくるからね
こういうのは努力よりもセンスだから
だからプロでも良い作家はなかなか出てこない
ストーリー重視のゲームが少なかったり評価されない理由もそこにある

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 15:18:36.43 ID:fWpelXzh.net
68番はゲームとしてはまあまあ面白いけど、一周通しでプレイすれば絶対わかる(エンディングでエラーを吐く)バグすら残ったままなのは急ごしらえという印象しかない。
悪辣なことを繰り返した敵が高笑いを上げるシーンで目線のあたりにエラーが出るのはもはや狙ったギャグかな?って感じがした

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 16:10:07.70 ID:IKWGNhDM.net
去年の方がマシに感じたんだが俺の目が曇ってるのか
去年は10以上クリアしてたが今年はまだ箱庭しかクリアしてないわ
評判が良さそうなトラスティアとげるちょなは遊んだが続かなかった

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 16:14:10.15 ID:Tr7epCgs.net
個人差だな

俺も全部クリアしてないけど今のところキャンディより気に入ってる
作品が無い面白いかどうかより好きかどうかで見るとね
やっぱりゲームもシステムよりストーリーと共感できる
魅力的なキャラが居ると一気に引き締まるんだよね

ただシステムとかクオリティは今回が高い気がする

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 16:27:42.17 ID:lkMenZN2.net
正直去年より面白い作品の中でのクオリティは高くて多くなってる

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 16:36:59.69 ID:2s1vqHj6.net
今年もクソゲーに関しては例年通りだけど少ないなりに良い物も入ってきてる感じね
去年は本当にウディコン終了だなと思ったもん

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 16:49:59.66 ID:Yh5Zudca.net
>>910
個人差だね、自分なんかストーリーも魅力的なキャラもゲームに求めてないや
まあ、そういう要素もあればあったでうれしいけど

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 17:20:27.70 ID:f08FN3p9.net
>>893
ゼルダは誰でも簡単に作れるよ
ただ謎解きよりアクション性求めてるから公式にあるARPGコモン使った方がよっぽど面白いもの作れる
げるちょなは操作性が酷すぎる

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 17:21:44.33 ID:4TnXUhl+.net
箱庭はやればやるほどダイスの目がうざく感じてくるな。
後は攻略パターンもあまり変化がないからスルメゲーにならん。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 17:35:24.13 ID:JN5ZvV4j.net
斬新さのかけらもなく凝った点も無いのにテストプレイすらしてないってのが減ったのはあるな
ごく一部の数作品除いてクリアしてくの楽だもん

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 17:41:24.46 ID:YpvJFHFg.net
去年は遊べるゲームが多かったってのは、
エントリー番号が若い所に面白いゲームが多かったからじゃないかな
今回は最後の金土に一気に来て、そこの質がわりかし高い印象

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 18:05:56.07 ID:2s1vqHj6.net
>>914
でも今のところウディコンでまともなARPGあったっけ?
ウディタ製全体で考えても浮かんでこないからげるちょなは結構評価してる
アクション自体の操作性も特に悪い感じしないけどな
UIの操作性は悪かったからその点は大幅に改良すべきとは思う

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 18:06:14.99 ID:Yh5Zudca.net
気に入った作品に投票するついでに、他のゲームもなるべくプレイして投票しようと思ったんだが
いくら短い作品でも糞ゲーを立て続けにプレイするとすごい疲れるのな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 18:06:59.98 ID:50ChUwn0.net
きちんとテストプレイしてバグが少ないってのも
一つのクオリティの高さだよな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 18:09:09.18 ID:Yh5Zudca.net
>>920
フリーゲームでプレイを一通り終えるまでに全くバグに出合わないと
それだけで良ゲーに感じる

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 18:15:23.48 ID:YpvJFHFg.net
>>918
横レスすまんが悠遠はARPGじゃない?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 18:19:36.81 ID:m3eoKwe7.net
>>918
ウディコンに限ると(限らなくても)悠遠物語がフリゲARPG最高峰じゃないかな
ウディコンARPGは他にも何作かあったのは覚えてる(タントナとか)
ウディコン以外でも新入り魔王、前向き勇者、Candy Blade!とかげるちょなより良くできているウディタ製ARPGは結構あるよ

海外では知らないが謎解き重視のARPGって日本じゃ需要ないんじゃないかな
だから作ろうとする人がそもそも少ない
逆にゼルダっぽい謎解き重視ARPGのフリゲあったら教えてくれ
俺が知らないがだけかもしれんが

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 18:22:20.07 ID:YpvJFHFg.net
>>923
遺跡島は謎解き多めだった気がする
戦闘で詰んだけど

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 18:22:35.11 ID:mnx4fi0b.net
直前にバグだらけの酷いゲームをやってウンザリしてたおかげで
進行不能にならない程度のバグなら別に良いやって
採点が甘くなってる自分がいる

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 18:23:02.49 ID:uSJG7whm.net
ろぼふぁーむはバグが一切なくて感動したな

>>919
昔は俺もそういう意識だったけど5分ゴミ箱ダンクコースでも気力削られて
中断してる好みの作品をやる意欲までなくなるからやめたわ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 18:24:53.69 ID:lYhADrvo.net
>>921
そうそう
バグが出ないと安心して遊びに集中できるから満足感高い

作品のアピールポイントで凄いシステムやシナリオ作ったこと強調するのは間違ってないんだけど
地味でもしっかり時間をかけてテストした作品は実は満足感にもつながってると思うな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 18:25:42.91 ID:2s1vqHj6.net
>>922
悠遠は別格だから外した
前作のツクール製のも良かったからこの作者はARPGの才能があるんだろう
>>923
全部やったことないな
となるとウディコンのレベルの低さが更に露呈してしまったか
ゼルダ系が少ないならむしろげるちょなは貴重ってことじゃない?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 18:29:55.81 ID:g8+3Cc+0.net
なんだ悠遠信者がげるちょな敵視してるだけか

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 18:31:03.61 ID:Yh5Zudca.net
>>926
そうなんだよ!俺もかなり評価してるんだけど
その結果が掲示板過疎である

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 18:33:05.83 ID:YpvJFHFg.net
>>928
結局ウディコン下げげるちょな上げしたいだけじゃん君
作者乙と言われても仕方ないよね

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 18:36:32.85 ID:Tr7epCgs.net
やっぱこの流れになったかw

なんで悠久は別格だから外したとか
ウディコンはレベルが低いとか不用意に言っちゃうかね
そこまで言えば関係者乙の流れになにきまってる

好きな作品押しはOKそのために他の作品
それどころかウディコン全体ディスると敵しかできんぞ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 18:36:48.78 ID:2s1vqHj6.net
>>931
こっちが困るよ
俺じゃなくげるちょな程度の作品が評価されるウディコンに対して文句を言ってくれ
恐らく半分以上はクソゲーのコンテストを開催してる奴にな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 18:40:01.77 ID:pVdcPnt7.net
>>928
作者乙
やったことないならとりあえず前向き勇者とCandy Blade!遊んでみ

自分の作ったゲームのレベルを思い知るよ
ウディコンのレベルと比べるのはちょっと頂けないな
そもそも今回ARPGはあと一つくらいしかないじゃん
(しかもただの体当たり)

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 18:47:18.37 ID:2s1vqHj6.net
>>934
ああやってみるありがとう、でも俺の意見は変わらないね
今のところウディコンでまともなARPGは悠遠しかないと断言する
そして悠遠はフリゲARPGの枠で見ても上位に位置することもね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 18:57:51.02 ID:tyONewZD.net
俺は聖剣伝説みたいなフリゲ求めてるんだがなかなかないな
あ、すまんスレの話題それた

箱庭一位投票のつもりでいたんだけど底が見えてきてな
つまり少し飽きが

少しでも満足できたならそれはそれで評価できるが
投票期日に自分の中で評価変わってくる可能性ありそうだ
投票はもう少し時間かけるか

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 19:06:40.81 ID:uyC2ArDV.net
箱庭えくすぷろーらとかいうARPGがなかなかにいい感じらしい(圧倒的スレチ)

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 19:12:26.74 ID:lkMenZN2.net
聖剣みたいなの作るにはまずドット絵かそうでなくても動くキャラの枚数を描く人が必要だが
そんなのフリーじゃ転がってないからな
まず作れん

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 19:26:19.78 ID:2s1vqHj6.net
動かすこと考えなきゃ作れるんじゃない?
フリゲにそこまでは求められないしね
でもだからこそグラフィックに力入れてるフリゲは称賛される側面もあるね
フリゲなのにわざわざ金かけてドット打って貰ってる人なんかには心底頭が下がるよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 19:32:49.37 ID:YpvJFHFg.net
60追竜記30分ほどやってみたけど悪くない
太閤立志伝Xの個人戦みたいなバトルと入りやすい導入
多少のバグはあるけどそれなりに面白い
デフォグラで敬遠してた人がいればやってみてもいいと思う

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 19:35:26.32 ID:BBUHmFyO.net
収穫機道ろぼふぁーむは確かに小綺麗にまとまってはいるものの、
これこそプレイヤーを選ぶタイプのゲームなんじゃあるまいか。

ゲームとしてはルールは簡単、奥深い的な事を両立できていて、
買い物による育成要素も有しているのはポイントが高い。

が、どうしてもジャンル的に不利な気がする。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 19:36:55.27 ID:2s1vqHj6.net
いやいや追竜記は結構なクソゲーだろ
あれを奨めるのは誠実ではないな、感心しない

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 19:38:40.56 ID:0KqHPncO.net
響きがゲルテナに似てるな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 19:39:42.34 ID:2s1vqHj6.net
ろぼふぁーむは完成度は最高
あとは面白いと思ってもらえるかどうかなので、こればかりは作者にはどうにもならない

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 19:44:15.40 ID:UH6+C6bl.net
>>937
・操作性最悪
・移動速度激遅
・耐久ありの武器
→壊れる前提のゲームならともかくいちいち手止めて修理を”させられる”
・糞配置で視界最悪
→見えない敵味方
・村人に攻撃できちゃう(ペナ有)癖に会話送りが攻撃ボタン
→キャンセルで送ると選択肢もキャンセルして何度も話かける羽目に

ストレス与えることをゲーム性()と言い張る典型的なこじらせ系作者
お前みたいなステマファンネルが人気()と言い張ってるだけの糞ゲー
たった10分でここまで悪いところが見つかった

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 19:44:34.09 ID:wx2qRMlH.net
聖剣LOM程度の出来でいいから作れるようになりたい

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 19:48:41.41 ID:Yh5Zudca.net
>>946
程度とはなんだ程度とは!雰囲気は良ゲーやろが!
アクション部分?ハメゲーですね

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 19:49:39.14 ID:nBxSkZ+k.net
>>846
わかる
リソースカツカツでリトライ不可な緊張感はローグライク遊んでるって気になる

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 19:50:09.50 ID:wx2qRMlH.net
仮に今年白の奏や影明かし出てればトップ狙えたな
ウディタだとベリ子の埋蔵金とかウディコン出ればよかったのに

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 19:52:32.25 ID:wx2qRMlH.net
フリゲ市販問わず武器耐久システムのゲームはガチで萎える

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 20:01:25.31 ID:Yh5Zudca.net
>>950
耐久システムの物でもミンサガは良かったぞ
ボス戦中にぽっきりいくリスクを冒して攻撃力を求めるか、強度を上げてストレスフリーかを選べたからね
単に修理の手間がかかるだけのはNG

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 20:09:26.44 ID:EGXzEWoS.net
サガフロ2なんかも耐久あるけど、壊すと金に換金できるチップに変換されるからどんどん使っていけた
耐久が悪いんじゃなくて、プレイヤーのストレスを考慮していないゲームデザインに問題がある

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 20:12:13.62 ID:CPuDL+jW.net
>>950
そんなもんジャンルによりけりだろ
SRPGは耐久ありきで戦術考えるのが面白さの一つでもある
RPGでも耐久がちゃんと面白味として機能してるもんも数あるのに
一絡げに糞とか何言ってんだお前は
単に仕様を理解する頭が無いだけちゃうんかと

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 20:22:29.12 ID:BBUHmFyO.net
No.60 追竜記を 15 分ほどやってみた。
全体のバランスやらストーリー進行、細かいバグだのについては不明。

グラフィック面でかなり損をしているのは間違い無し。
デフォルト感満載なウィンドウ色、さえないマップチップ、
隣のマップへの入口部分がさっぱり分からない、
戦闘が終わった時の戦果表示が見辛い、
こういった要素は全て「グラフィック面」に部類されるマイナス要素。

ただ、戦闘部分は >>940 氏が言うように太閤立志伝Vっぽくて目新しい。
マップ画面がそのままシームレスに戦闘フィールドになるのも面白い。
(このシステムだとマウスで操作をしたくなる)
他、だらだらストーリー語りが続いたりせず、テンポよく進むのは好印象。

このゲームはグラフィックさえ小綺麗だったら、
案外多くのプレイヤーにプレイされてそれなりに評価されていたかもしれない。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 20:24:10.45 ID:UH6+C6bl.net
【8】ろぼふぁーむ
配置とルートを最適化するゲームかと思ったら
ただの水やりアクションゲームだった

散水範囲と必要回数のせいで狙った動きがしにくく
その癖にランダムに水不足になるから考えなきゃいけない
最初はともかく畑を広げたら考えてたら間に合わない
一度ミスったら周期とルートが変わるからリカバリできない
更地ボタンは周囲も焼き払うから以下同文
この仕様のせいで使いにくい種はほぼ死に要素

結果プレイングじゃなくてセーブロードでミスをしないゲーになる
それってゲームなの?っていう

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 20:29:29.98 ID:JN5ZvV4j.net
確かにロボファームはアクションシーン以外の畑画面で、駄目になった苗やルート構築に不要な苗取っ払う機能欲しかったな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 20:37:27.49 ID:Rl7BidTR.net
>>956
区画の形や位置変えたりで何とかなるぞ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 20:44:15.06 ID:rDys5IxI.net
全然関係ないんだけど
ウディタもCSVやらtxtファイルをスクリプトファイルにして
それを実行するようなプログラ厶(?)を組んだりしてる人とかいるの?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 20:56:30.83 ID:Yh5Zudca.net
>>955
>結果プレイングじゃなくてセーブロードでミスをしないゲーになる
ちょっと意味が分かりません
あとロボファームにランダム要素なくね?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 21:01:15.08 ID:TcAoKc2h.net
ロボファームは俺もそこまでまだったな なんというのか操作性なのかしらんが

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 21:07:12.35 ID:PiS+Bb1a.net
自分の中では箱庭が最高!
でもウディコンでの評価はむずかしいな
立ち絵も一枚絵もないからグラの高得点はつけたくないし
片道勇者を思うと斬新さも評価できないし
物語性は低いしな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 21:09:28.33 ID:uSJG7whm.net
【46】『Dirty Darkness』途中まで
UIのかっこよさは随一、銃撃の演出が気持ちよくて操作も易しい方だけど
銃回収ミッションで飽きるな…マップに変化ないから単調になる
性能そんなに変わらん銃ばかり大量に集めてどうすんのと思ったが
銃愛好家向けのコレクション要素かね

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 21:09:44.73 ID:Yh5Zudca.net
>>960
なんというか、「思うようにならない不自由さ」を楽しむタイプのゲームだと思うから人を選ぶのは確か
ロボが何もないところでクルクルしたり思わぬ所に芽が出てしまうのを見て
「よっしゃ次はもっと上手くやったるでー」って思える人向き

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 21:17:13.72 ID:YpvJFHFg.net
Dirty Darknessで、戦っても勝ち目はないってやつショットガンで倒せた人いない?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 21:39:37.60 ID:wx2qRMlH.net
>964
倒したけど倒したからって特になんもないぞ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 21:52:10.67 ID:fWpelXzh.net
デスパレートマンション、クリア
それなりに楽しめたけどここで質問しないとわからないようなわかりづらい部分があったのが辛かった。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 21:52:28.76 ID:TcAoKc2h.net
>>963
5日目くらいでいまいちよくわかんなくて投げてしまった(パーツとかも買ったけど)
なるほどそういうタイプの人間が楽しめるのか俺には合わないわけだ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 23:18:13.58 ID:7X75Hr3c.net
 

悠遠物語がほめ頃されてるけどアクションの部分は大したことないっていうか
言っちゃ悪いけどレベル低くね?(アクションコモンとかよりはもちろんすごいけど)

ゲーム自体はすごく面白かったしいまでもプレイしてるし納得の1位だったけど
ARPGのアクションって部分だけ見れば全く評価できない・・・

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 23:18:52.42 ID:7X75Hr3c.net
途中で送られちゃった
 

悠遠物語がほめ頃されてるけどアクションの部分は大したことないっていうか
言っちゃ悪いけどレベル低くね?(アクションコモンとかよりはもちろんすごいけど)

ゲーム自体はすごく面白かったしいまでもプレイしてるし納得の1位だったけど
ARPGのアクションって部分だけ見れば全く評価できない・・・
"アクションRPG"としてダントツっていわれてもえぇ・・・ってお思う
(Wizard Leoとかと比べてしまう)

悠遠はゲームはグラや物語やキャラで評価されてると思うんだけども・・・
もちろんランダムダンジョン生成も四角と通路とかじゃなくてレベルてレベル高かったし
そのほかのシステム部分もレベル高かったが
(まあランダム生成のフィールドっていうとセルオートマトン使った箱庭の作者の前の作品とか技術的にもっとすごいのもあるけど)

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 23:23:58.85 ID:ZzRDrqLu.net
Dirty Darknessはもう一年かけて大作にしあげてたら優勝も見えたんじゃないかって気がする

>>810
あれはどの年に出ても勝ってたと思う

>>838
今までずっといた荒らしも沸かないしなw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 23:41:04.11 ID:7X75Hr3c.net
 
>>950
おれも耐久度いらねー不思議のダンジョンの食料いらねーってずっと思ってきたけど
それは間違いだったと実感したよ

原作の意図を考えないでただ導入するからめんどくさいだけのクソ要素になるだけ

おととし3位のロードライトフェイスは武器の耐久度を削って壊すことに意味があってとても面白かった
普通のRPGで武器が壊れるんだったらめんどくさいしもったいなしクソすぎるけど考えて作れば全然違う

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 23:41:44.90 ID:fWpelXzh.net
やっぱり66のファイナルのWave17がクリアできない
火力が足りない!足りないつってんの!
密集してるから斧...なのか?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 23:48:59.41 ID:Yh5Zudca.net
>>972
魔法使いが強いってレスが多いがどうなんだろ
レスを見返してみると66に関しては色んなユニットが使われてて実は良バランスという説が
これで低難度モードでもあればなあ

あとスレ立てよろ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 23:55:26.16 ID:fWpelXzh.net
【ウディコン】ウディタ企画総合27【ウディフェス】
のスレタイでスレ立てしようとしたら題名が長すぎるって言われたんだが
これ短くするわけにはいかんよなあ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 23:57:12.71 ID:Tr7epCgs.net
66難易度高いのが功を奏したね
面を増やして緩やかに難易度を上げると普通は考えるが
みんなTD系に慣れてる前提で普通に難易度を上げてきた

それくらいマゾい方が燃えるし話題になると言う

低難易度に関しては簡単な1〜3面でハイスコアを
目指せばいいんだと思うよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 23:58:26.89 ID:uSJG7whm.net
>>974
タイトル末に半角スペース入れてない?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 23:59:12.97 ID:Fo89V4he.net
ウディコンウディフェスでまとめるとか

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 00:00:03.17 ID:WCR2SbCK.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1470149960/l50
>>976のおかげで建てられた
ありがとう
立てるのが遅くなって済まない

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 00:01:15.57 ID:IlqRy1Oq.net
ウディコン参加時点で50%しかできてないのに優勝した悠遠物語か
もうこのままエターナル未完成だろうな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 00:02:09.27 ID:WCR2SbCK.net
>>979
一応更新は2章3話まで終わってるんだよなあ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 00:02:58.69 ID:IlqRy1Oq.net
No12消されてやんのざまあwwww
見直したら低評価だしそのまま消えてどうぞ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 00:04:56.94 ID:IlqRy1Oq.net
最終更新2014/10/18で絶望的
2015の間は待ってたけどもう無いな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 00:05:03.15 ID:cdSw97fg.net
>>978おつ

TDはそこそこやってるけど66はクリアできないんですが(半ギレ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 00:15:34.08 ID:WCR2SbCK.net
66はどうも「速度低下無効」と書いてある敵にもセイントの速度低下無効が効いてるみたいだからそれを考慮に入れて戦略組む必要があるな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 00:16:01.10 ID:AhC+AtNf.net
ろぼふぁーむクリアして4万5千も稼いだしランキングどんなもんかなと楽しみに開いたら、
トップ20万ってどういうことだ…いやまぁ違法農薬使わなかったうえに頼みのイチゴがどんどん枯れていく後半戦だったけども…

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 00:17:17.65 ID:IlqRy1Oq.net
ウディコンで出会いたいのはこの辺
ぽり作品、kinokaze作品、戦友100、納豆、うさりずむ、なれるNE
今年ろぼふぁーむ
ジワジワ来るのがうでぃずもう

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 00:17:41.38 ID:3UQ/esvb.net
≫971
魔法使いが強かったのは炎上にバグがあったから
今はアプデで強化されたナイトのが使えるんじゃないか?

意図的に難易度上げてるなら良いが、明らかに調整ミスなんだよなぁ・・・

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 00:22:55.35 ID:IlqRy1Oq.net
有効投票者数93人、評価作品数378作品

えっ1人平均4作品しか採点してないとか
最低5作品だった気がしたけど今年は4作品になってんのか
現状で90人近くが最低数しか採点してないってこれ
組織票じゃねーか

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 00:23:43.45 ID:WCR2SbCK.net
このすれにいるようなクソゲー以外全部やり尽す層はそんな多くないってことだろ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 00:26:38.86 ID:9cPSQHLZ.net
>>987
炎上無効の敵が普通に炎上してたな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 00:28:29.81 ID:3UQ/esvb.net
組織票・不正票を弾いた結果じゃねーの?
組織票は去年問題になったし、このスレでもオール1入れるって騒いでた奴いるし
明らかに特定の作品を感情論で貶めようとか、逆に誉めそやすのは運営側で黙殺してるんじゃないか

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 00:29:27.49 ID:uRWVQ3KM.net
>>986
うでぃずもう結構好きだわwテンポいいし

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 00:37:29.20 ID:WCR2SbCK.net
https://gyazo.com/01768f7706465f5cf1cf555fd1d0937b
こっからさきがどうしても火力不足で倒しきれないんだよなあ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 00:38:57.43 ID:gTs0y8gl.net
kinokazeニキのレスポンスユーザビリティゲームデザインほんとすこあこがれる
あの人のゲームやると高難易度は圧倒的操作性完成度の礎石あってのもの型あっての型破りと実感する

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 01:03:21.28 ID:GTaqqDJT.net
ウディコンスレに梅の文化ってないわけ(怒)

つーわけで梅

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 01:05:38.46 ID:AhC+AtNf.net
すまんかった梅
あと白いつぼが見つからず徒労に終わった連発でそろそろ泣きそう

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 01:05:39.38 ID:IlqRy1Oq.net
穴に栓したい

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 01:06:05.74 ID:9cPSQHLZ.net
2ch運営は実は埋めるよりそのまま次スレに移行するのを想定してたらしいけどな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 01:08:06.04 ID:1NfHFPIe.net
>>988
少ない
投票者は100人もいないのか…
これじゃプレイヤーも200人とかかな。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 01:09:18.62 ID:IlqRy1Oq.net
埋めなくていいならいいけど
埋めないと残るから邪魔
よってうめちん

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 01:15:39.42 ID:AhC+AtNf.net


1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 01:16:13.23 ID:AhC+AtNf.net


1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
289 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200