2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴェスタリアサーガ 第8章

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:30:59.27 ID:2aA57N2N.net
ヴェスタリアサーガについて語るスレです。
ゲームに関する雑談・妄想は何でもどうぞ。
荒れネタを持ち込むことはどのような立場からでも荒らし行為とみなします。
次スレは>>970あたりで立てて下さい

公式サイト
http://site.wepage.com/vestariasaga

開発者ブログ
http://zeeksweb.blog120.fc2.com/

PV
https://www.youtube.com/watch?v=JeaFF2X1-gg

前スレ
ヴェスタリアサーガ 第7章 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1474675761/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:43:27.11 ID:uAB7RyS9.net
>>1

さて、今日も1日がんばるゾイ!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:45:33.80 ID:tfYAy/FB.net
即死回避てがら
17章のラスト、クリスティーナやら眠りの短剣シーフで誰かしらロストしそうなんだけどいい方法ある?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:50:47.04 ID:1YxDjtVu.net
あそこはかなりきつかったな
俺は部屋の鍵開けたあといったん後退して
飛び足してきた騎兵を先に始末し
あとは適当に耐久が高いユニットでふたをしつつ間接攻撃で仕留めていった

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 23:03:09.93 ID:frjIXoR7.net
自分はエルヴァさんの後ろに待ち伏せデューン置く布陣で運ゲーしたわ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 23:04:11.21 ID:0GTZx3mX.net
>>1


前スレ>>1000
お前には一日ごとに一つの毛髪が死滅する呪いをプレゼント

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 23:22:14.51 ID:t7meq30N.net
前スレ>>1000王は民衆の恨みを買い倒されて当然の男でした

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 23:52:08.10 ID:BK7hsV2V.net
ホルマリンエルヴァを壁にして、汁とデューンとエダルの再移動組で厄介な敵を処理してく感じかなー

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 23:53:03.28 ID:Rbay9t4f.net
あっ、こんなところに新スレ生えてる!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 23:54:44.27 ID:zT+4j/Dg.net
過疎って来たな・・・駄作決定

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 00:02:32.33 ID:4B7Yl68+.net
17章で詰んだ 俺はもうクリアできないかもしれない

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 00:05:53.30 ID:kBxYe+LZ.net
17章で詰む人多いな。
15章外伝で準備不十分のまま進めた人が多いのだろうか。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 00:17:05.91 ID:3bp5Spcd.net
やっとクリアした 凄い面白かったわ
続編はまだ未定だけど出来れば来年にはやりたいわ どうなるかすらわからんけど
17章はシルティンの言う通りに攻めると詰むよな しかもソリス側の人間て普通に育ててたら使わないの多いし
エルヴァ、ヒルダ、デューンがある程度育ってないと厳しいというか無理かも

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 00:18:59.51 ID:z/YZEMR2.net
準備万端ならむしろだいぶ配慮の跡が見えるくらいなんだが
まあエダルもいないクラスチェンジしてないそもそもほとんど生き残ってない場合だってあるか

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 00:23:33.53 ID:3bp5Spcd.net
続編が楽しみだわ
1はやっぱり序章的な扱いで次回の戦いのフラグが結構立ってるし
内容的には3部作くらいになってもいいかもくらいやることでそうだわ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 00:31:00.64 ID:z/YZEMR2.net
>>13
クリア乙
20章はきついきつい言われてたけど俺は全員生きてたから増援が適当に抑えられれば問題なかったな
楽しかった 1ターンにやたら時間かかったけど

シルティンの作戦はどんなんだっけ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 00:32:57.43 ID:25wyJM75.net
>>16
歩兵は西から崖へ、騎兵は東から攻める

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 00:41:44.83 ID:z/YZEMR2.net
サザンクロス団もいるし最初は北に集中したほうがいいね
指揮に従ったほうがいいことあるかなと思って初回はおおむね言うとおりにしたけど

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 00:43:04.34 ID:axNvfmOA.net
全員平均的に育ててる前提での作戦になるけど、面子の分け方だろう
序盤は歩兵、飛兵、シルティン、ヘルムあたりが城制圧、残りの面子は東方面の攻略

城制圧以降はサザンクロス団を押し返してタイマンに持ち込めそうになったら騎兵は鉄門攻略の支援へ
その間に東方面はエルヴァ、デューンを画面下のくぼみに入れてランス持ちを処理しながら進軍し
通路内の雑魚も処理しておく

歩兵達で城潜入するまではあまり仕事がないが、ボス部屋の雑魚の遠距離を使い切らせるなどしておく

城潜入後は、エダル、マーヤのリレー輸送で25ターン目までに鉄門開けられるように
作られてるから、うまいこと進軍させる

そうすれば大体30ターン前にボス部屋を迎撃する布陣が整うから、あとはヒルダを軸に
盗賊が漏れてこないように蓋して迎撃すればOK

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 01:52:30.87 ID:9UwX+q2E.net
NPC暴走ステージ本当嫌…馬車はまだおっさんズ暴走と笑えたのに

にしてもリリア可愛いなリリア
CCさせた顔グラ見て「おっ垢抜けた感じで更に可愛くなった」って言ったら説明にも同じのあって笑うわ
ガーランさんが喜ぶのもわかるし居ないの寂しがるリリア可愛い
二人の微笑ましさは癒しだ……

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 01:53:02.82 ID:GYmLVSyG.net
>>12
アイテムの受け渡しとかでもしくじる場合もある
17章で癒し・対魔の指輪とアイアンデューク持ってった方が良かったと痛感してやむを得ず15章外伝まで戻ったよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 02:36:15.55 ID:7hhP4gEX.net
マーヤが育ってるならさっさと洞窟に陣取って増援出ないようにするって手もある
丁度17章やってるけどサザンクロス団2体だけで済んだ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 03:01:59.58 ID:r0Uc5YWl.net
リリアはガーランに寝取られそう

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 03:15:36.62 ID:RPGYx3xx.net
そして闇のオーブを手にするアッシュ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 03:55:56.83 ID:js8KPD/p.net
ジャイアントドラゴンジャンを召喚し使役するアッシュ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 05:17:55.28 ID:afnX9SM+.net
やっとクリアできた
玉座周辺の攻防がもう何回リセットしたやら

しかし本当に使わないユニットがいなかった
最初弱い弱いと思っていたシーラやリリアに超世話になった

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 05:59:02.18 ID:7hhP4gEX.net
ザイードさんドーピングしないとHPカンストしないのね

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 06:37:42.35 ID:saX1o1vF.net
無能に護符をホイホイくれるバレリウスさんはマジにいい人なのでは・・・?

17章鉱山中の敵は範囲内でないと動かないから、侵入さえすれば歩兵と飛兵で
マジに処刑人込で壊滅させられたけどなあ
サザンクロス団はエダルが連撃と致命で速攻で倒してくれました

トロイより硬くて特攻解除のエルヴァはアーバレスト撃ち切らせられるし、木に隠れてれば
ホエルンの支援も含めてメテオール命中0にできた

癒しと退魔はルビナエイルに持たせて石割り海賊狩り城制圧アーバレスト駆除に回した
15外伝で恩寵の杖使ってネーラカンスト、ジーク多少育成した

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 08:06:50.53 ID:XamFEumq.net
シルティンの言うとおり15外で全員クラスチェンジさせとけば楽になるんだよね
ただ1周目にそんな金があるプレイヤーは少ない

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 08:13:03.37 ID:1TGJKgov.net
>>3だけどありがとうクリアできたよ 18章も配置だけみてゲンナリしたよ!!

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 09:57:31.01 ID:yN7KDxv7.net
リティア様が15と思えない

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 10:16:52.27 ID:fnWWRWcD.net
シーラちゃん雌の中では力上限高いしな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 10:25:21.32 ID:WvEefy1D.net
ボナプロがいないシルティン側はホルマリンエルヴァが壁になるよなぁ
ホルヴァマジ便利

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 12:26:14.41 ID:znS32tEr.net
ジャンのCCってよくわかんないんだがレベル14で転職アイテム使うのがよろしいのか?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 12:31:07.97 ID:7bjyNrqY.net
アクスマスターlv15になってもジャイアント化してしまうのでジャイアントになってからCCの方が良い

この特徴を活かすとジャンはレベルアップ回数に実質制限がない
CCアイテムを複数使うなら
  アクスファイター→アクスマスター→ジャイアント→アクスマスター→ジャイアント→(ループ)
ということができる

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 12:34:25.45 ID:znS32tEr.net
なるほど
ありがとうございます

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 12:40:09.75 ID:+W4/baLk.net
>>35
それ修正されてるだろ
それとも修正されたと見せかけてまだバグってるの?

38 :35:2016/10/02(日) 12:54:33.71 ID:7bjyNrqY.net
>>36
>>37の言うとおりこのバグは修正されてました
すいません、見落としてました

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 13:05:43.55 ID:znS32tEr.net
えっと、つまり一度ジャイアントになったらアクスマスターにはなれませんってこと?
ジャンてどっちがオススメなん

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 13:08:55.35 ID:pcLNhEEQ.net
ジャンはそもそも育てないが正解

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 13:09:35.56 ID:+W4/baLk.net
>>39
アクスファイター→Lv15でジャイアント→紋章使用でアクスマスター
アクスファイター→Lv15までに紋章使用でアクスマスター

流れはこの二択
成長回数が多くて最終的に能力値が一番強くなるのは当然上
移動力-1の期間を抑えたかったり少しでも即戦力になるユニットが欲しいなら下

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 13:14:51.75 ID:+dQwn8/0.net
>>39
レベル15で勝手にジャイアントになるから、それ以降の好きなタイミングでCCすればいい
個人的にはジャイアントになったら即CCさせる
ジャンやアッシュはCCすると格段に使いやすくなるから

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 13:16:28.24 ID:znS32tEr.net
>>40
気付いたらレベル14まで上がっててな・・・もはや意地

>>41
あーなるほど
がんばって上のルートで育ててみるか
ありがとうございます

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 13:17:47.54 ID:kBxYe+LZ.net
ジャイアントになると格段に使いにくくなるしな。
移動力-1は痛すぎる

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 13:20:43.55 ID:QhOxG7iY.net
ジャンはCCすれば力がヘタレづらい関係で斧使いとしてかなり使いやすくなるから下積みを我慢できるかだな
友情の斧がある今はそれも気にならんだろうが

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 13:22:03.57 ID:+W4/baLk.net
ジャイアントが微妙なのは否定しようもないが
15外伝までにジャイアントにしといて
15外伝で5上げれば育成もそう苦ではないけどね

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 13:32:41.20 ID:+dQwn8/0.net
ぶっちゃけジャンに経験値を与えるのがもったいn

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 13:37:30.24 ID:RC0Kd3fR.net
ジャンをレベル14以下でアクスマスターにしたあとアクスマスターレベル15になったらジャイアントになる?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 13:37:56.89 ID:25wyJM75.net
アコルトがもっと可愛い顔だったら二人旅で兄妹ごっこかグヘヘとなるんだが
あの顔だから冷静になる。妄想したところでゼイド様を侮辱することになるだけやね

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 13:40:13.41 ID:oXLTEhWM.net
アコルトちゃんの脱ぎたてのぱんつ食べたいって人結構多いと思うけどな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 13:50:59.80 ID:/5h5Kelr.net
上下マージ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 14:06:26.53 ID:3bp5Spcd.net
今回は顔グラキャラが豊富だよな
敵キャラにもいろいろと個性があるみたいだし
次回は帝国軍が味方に付きそうだから今回よりは楽な展開になりそうだけど
リヴェル、レスティア、スフィアがどれだけ戦力を蓄えているかで展開が変わってくるけど
あとはゼクスが贋物だとして急に帝国軍に牙を向くことになるかもしれんし
次回は仲間に帝国軍が入りそう
さすがにアイアースは強すぎだからならないだろうし、負けるところが想像できない

それとは別にゼイド君は指揮3くらいはあってもいいと思うしシルティンも指揮2は欲しいな
しかしゼイド君とはステでも経歴でも差が出てしまったな
次回が楽しみですわ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 14:13:32.21 ID:kBxYe+LZ.net
聖戦の七三みたいに、顔グラ使いまわしがなかったのはいいんだが、
斧3人娘とか固有の顔グラいらなかったんじゃ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 14:18:09.06 ID:RC0Kd3fR.net
クロムウェルと5章のケスラーは同じ顔では?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 14:21:31.36 ID:4B7Yl68+.net
斧3人娘はツールにデフォで入ってるグラ?
みたいなのが過去レスにあったけど

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 14:22:33.32 ID:z/YZEMR2.net
七三レベルではなかったな

遊びやすさの点から言えばスキルとか持ってる奴は名前なり顔なりで目立ったほうがわかりやすくていい
ベルサガでは名無しモブ敵兵も個人スキル持ってて少し確認が面倒だった

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 14:25:36.35 ID:RC0Kd3fR.net
>>55
ツールに最初から入ってるグラではないよ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 14:33:47.37 ID:ABEzyBra.net
斧娘とかキーラとか妙に整った顔グラの敵は
都合でカットされた仲間キャラってのはありそう

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 14:35:54.66 ID:7fX9pyz5.net
BSはステータス画面1ページ目でスキルが確認できないが
これは見た瞬間に有無が分かる分視認性はいい。
ただ7個とかアイコンが並んでる奴は見難くて鬱陶しいな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 14:36:20.31 ID:axNvfmOA.net
絵師の好意で提供された画像を余すところなく使ったんじゃ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 14:57:16.91 ID:wGZDNgOM.net
イリットだけ顔面偏差値が低いよな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 15:36:49.41 ID:oXLTEhWM.net
イリットちゃんの脱ぎたてのぱんつ食べたいって人結構多いと思うけどな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 15:42:14.13 ID:RC0Kd3fR.net
http://retokasu.blogspot.jp/search/label/%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AC
愛剣クライマハイと共に旅をする名うての傭兵。
設定と容姿が妙にオグマっぽく、仲間になると思わせてやっぱり仲間にならない。
クライマハイの強力な攻撃力、そして高い技と速さから繰り出される4回攻撃は非常に事故率が高い。
オマケに弓の命中率を33%を上限にする弓回避というスキルも持っている。
倒すと愛剣のクライマハイをくれる良い人。ハルディアの切り札武器として役に立つだろう。


4回攻撃かどうかに技は影響しないよね?命中と致命が高いからこう書いてあるんだよね?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 15:56:03.04 ID:XamFEumq.net
16章といえば幼女もなんかありそうなんだけどなあ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 15:57:42.86 ID:BBrPnjF5.net
>>63
その下のジュリアードって倒したら金くれたけど何もくれないって書いてあるな
何か条件でもあったんか

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 16:40:52.79 ID:W1rSs0rf.net
>>65
単に見逃してるだけでしょ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 17:11:25.51 ID:4niMgA0E.net
18章クリアー。なんか17章より苦労したの俺だけ?w
誰かディケンス助けれた人いる?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 17:14:41.37 ID:3bp5Spcd.net
バレリアスは3章の時点では圧倒的な存在だけど、CCしたハルディアさんの敵ではないわ
不死がなければバレリアスは負ける

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 17:21:42.98 ID:+W4/baLk.net
>>67
速攻で助けに行けばそれなりの確率で間に合う
攻略上助ける意味全くないけどカリエラ撤退時に併せて撤退台詞があるだけ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 17:22:28.38 ID:3bp5Spcd.net
>>67

18は個人的に一番やりにくいマップだった
でぃけんすは無能の死角を消す係と山賊を始末するファルコンそして、人質解放するファルコンでわけないと助けられない
ようつべでそれプラスアイアース撃破した人の動画もあるよ
いずれにせよファルコンが相当育ってないと無理だよ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 17:25:40.87 ID:+W4/baLk.net
>>70
カリエラ救助してるとアイアースが速攻で撤退するから
1.03だとあの動画再現できなさそう

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 17:34:05.69 ID:axNvfmOA.net
>>67
ターン数を気にしないなら、最初から全軍で北東の砂地に篭もればディケンズは助かる
シーフ殺すために最速で進めて、かつディケンスも若干回避してくれないと無理だが
その間、橋は守備あるやつで封鎖

カスミン達は戦乙女、フロイライン持ちのエイル、ルピナで処理して、そのまま
ダッハウ退治に向かわせたい所だが、増援が飛兵優先する動き方になるのでアイアース撤退後に
ゆっくりでもいいかもしれない

城壁迂回させるとダッハウ手前で飛兵2人までなら待機可能なマスとかあるからまぁ根気だね
うまいことやれば最初からディケンス支援、フラル兵封鎖、ダッハウ退治で戦力分散させても
いけると思うが、あんまりメリットがないのがね・・・

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 17:39:35.14 ID:4niMgA0E.net
みんな情報ありがとー。 ファルコン二人用意しないとディケンス救援は難しそうだなあ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 17:46:45.61 ID:kBxYe+LZ.net
俺も18章は全軍北東にいかせた。
増援がでてくる扉前に守備力高いユニットで蓋するのが
正しい攻略法だと知って驚いた

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 17:48:32.44 ID:wd8ytRNn.net
ディケンス生存で何か台詞あったりするのかな?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 17:49:02.99 ID:3bp5Spcd.net
そういえば2週目するときって何か引き継ぎ要素とかあるの?
一応味方は全員生存だけどそれらしいのは見当たらない

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 17:50:38.10 ID:O5nmS+yV.net
ゼロ使。 〜Another Storys〜
http://blog.livedoor.jp/douxnavi/archives/11385248.html

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 17:50:56.38 ID:/5h5Kelr.net
無いと思う
ツールにはゲームクリアしたかどうか環境データに記録する仕様はあるけど

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 17:56:43.23 ID:3bp5Spcd.net
>>78
やっぱりそうか・・・
せめてお金5000くらいある状態から始められるとか錆びた剣でもいいから2,3個あると助かったんだけど
ありがとう

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 18:13:13.49 ID:HULX5gky.net
クリア特典で錆びた剣て

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 18:34:54.98 ID:oftJlUTF.net
錆び取りもおつけします

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 18:43:31.85 ID:r0Uc5YWl.net
錆を取ったら☆付きの剣になるんですね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 18:57:48.49 ID:+W4/baLk.net
>>82
びた剣☆を入手しました

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 18:58:54.50 ID:ABEzyBra.net
ディケンズ助けたら自軍唯一のジェネラルとして仲間になってくれたら良かったのに

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 19:00:09.93 ID:z/YZEMR2.net
神の特典
・グルスピア
・ポアミスト
・マスダの秘薬

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 19:01:54.14 ID:+W4/baLk.net
>>84
ゼイドが固辞するだろう
ただでさえ足怪我してて動けないし

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 19:06:49.29 ID:7hhP4gEX.net
始めた頃はボナプロの二人がジェネラルになると思ってました

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 19:12:26.15 ID:ABEzyBra.net
ジェネラルって移動力5あるし剣も使えて完全にアーマーナイトの上位互換という
つかアーマーナイトが上級ってより中級クラスっぽい

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 19:24:26.02 ID:z/YZEMR2.net
スーパーアクスファイタージャナッシュ
いや…言ってみたかっただけだ…

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 19:36:28.33 ID:+W4/baLk.net
>>89
成長傾向似てるから微妙そう
アレッシュはその点完璧だったが

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 19:36:48.73 ID:RC0Kd3fR.net
ヴェスタリアサーガは将軍の役職に就かないとジェネラルにクラスチェンジできないのかもね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 19:41:05.25 ID:+W4/baLk.net
聖戦の頃はフリージにバロンの群れが出たりしてたよな
どんだけおんねん

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 19:41:49.96 ID:ABEzyBra.net
確かにロレンスみたいな本物の将軍ならともかく
ドーガやアーダンのような下っ端がジェネラルになるのも変といえば変か

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 19:48:48.42 ID:QhOxG7iY.net
助けてもその後出番なしとか削除された仲間関連でなんかあったのかもな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 19:57:25.35 ID:JJsQbam+.net
最近ヴェスタリアとベルセリアとヴェスペリアがごっちゃになってきてつらい

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 20:02:54.38 ID:7hhP4gEX.net
ついでにメルデイさんはマージナイトになると思ってました
まさかのリィナと同タイプだったとは

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 20:11:25.34 ID:9UwX+q2E.net
…16章なんですが鉱石全部砕いてたら最後の街のターンに間に合えなくて誓いの指輪貰えないんだけど
全部砕くのと指輪とどっちがいいんでしょうか

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 20:16:17.03 ID:+W4/baLk.net
>>97
どうやったらそんな状況になるのかよくわからん
意図的に遅らせない限り最後間に合わない事はないと思うし
岩砕くのと間に合わないとの因果関係は?
飛兵しか生き残ってないの?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 20:20:41.02 ID:kBxYe+LZ.net
岩はマスターソードで砕くと楽だぞ。
2本はあるので飛兵2人とも使えるはず。
退魔の指輪と癒しの指輪も装備で始ターンから岩砕きにいけば
10ターンもあれば岩全部砕けるはず。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 20:23:46.51 ID:9UwX+q2E.net
>>98
全員生きてます
鉱石を最初からずっと砕けてた訳じゃないので全部砕こうとしたら最後の街のターン内には出来ない
なのでこの場合もう意図的に遅らせて鉱石全部壊してクリアか
諦めて素直に指輪を貰うかどちらがいいのかなって事ですすいません

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 20:27:21.28 ID:+W4/baLk.net
>>100
ああ砕くの待ってたら間に合わないって意味ね
使えるなら>>99の言う通りマスターソードが早い
無理ならフロイラインぶっぱ

とりあえず諦めるにしても
砕けてない岩の中身をセーブ&ロードで確かめてから指輪と比べたら?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 20:27:41.63 ID:Ai2KYH8L.net
メルディ騙されて痺れ薬自分からヌリヌリしててワロタ
アホの子すぎる

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 20:32:51.17 ID:y2IrSh2e.net
やり直さずどっちか選ぶなら指輪かな
余程金に困ってなきゃ指輪以上のもんは鉱石に入ってないと思う

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 20:34:10.39 ID:wd8ytRNn.net
岩砕きは経験値もそこそこ入るからなぁ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 20:45:17.49 ID:eQ55uALd.net
2周目から岩は無視
マスターソードやフロイラインの使用回数削ってまで取る価値のあるものすらない

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 20:45:33.29 ID:afnX9SM+.net
稲妻の斧もハルペリアもお宝感はあるが結局ほぼ使わなかった

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 20:47:55.73 ID:WXYjMh9o.net
16章は増援出る前に塞いだりして効率よく進めたけど
普段は増援を狩りつくしてるからクリア後にモヤモヤしたな
増援もしっかり狩ってアイテムも取るのはちょっと大変そうだ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 20:53:58.76 ID:Y2yMHH1W.net
ハリペリア以外は換金アイテムみたいなもん(シュリの魔石×2、宝石、金塊×2、稲妻の斧)だから
金に困ってないなら掘らなくてok
18章でCCアイテムを買うなら掘るのもあり

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 20:54:26.60 ID:9UwX+q2E.net
ありがとうございます
マスターソード確かに二本ありますね!
やり直すの辛いからどれ砕くか選別して指輪貰いま

>>99
って…えっ…ちょっと待って…退、魔…?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 20:55:54.63 ID:Y2yMHH1W.net
たしかに正しくは耐魔だな。読んでて全く気づかなかったw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 21:07:59.42 ID:9UwX+q2E.net
>>110
こっちこそごめんなさい
取りこぼし指輪があったと思って怖かった

ちょっと休んでから再開する…皆ありがとう

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 21:14:06.50 ID:Nua5NO8+.net
1周目:救済→2周目:通常→3周目:救済(厳選あり)で今日16章クリアしてきた。

力が両方カンストの耐魔+癒し装備ルビナとエイルの2人がかりなら、ショートスピアでもマラトン到着する前に余裕で間に合うレベル。
なお、海賊も2竜も倒したのに感謝状はもらえなかった模様。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 21:14:22.01 ID:z/YZEMR2.net
ファルコン一人(力カンスト)10あれば問題ないと思う
耐魔の指輪+癒しの指輪
マスターソード カトラス 適当な武器 岩の残りHPに応じて使う 

これでドラゴンは無視して一人でひたすら岩を砕ける
マスターソード壊さなければ損はない

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 21:25:57.04 ID:Dx+KN4WH.net
9章でスゲー詰まってる味方氏にまくり

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 21:32:06.82 ID:7hhP4gEX.net
1週目でやらなかったアトルと2回会話、親子未撃破で感謝状出たからどっちかが条件なんだろうなあ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 21:33:12.60 ID:fnWWRWcD.net
>>112
魔女の親娘は倒しちゃった?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 21:36:06.76 ID:eQ55uALd.net
9章はマップ南の崖上に上らなければ敵は動かない
ニーマ持ちはモーニングスター1発で倒せる
アサシンは敵の詳細ステータスで上下ずらしてキャンセルすれば位置がわかる

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 21:37:32.88 ID:TtfJR9si.net
>>115
アトルと全く会話しなくてももらえたから親子の方かな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 21:41:29.62 ID:z/YZEMR2.net
親はともかく子供は特に何もしてこないと思ったから
それを殺したらもらえないのはありえそうだ
クリア前データで確認すればよかったな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 21:42:26.24 ID:+W4/baLk.net
海賊の仲間なのになんで住民の感謝状に影響するんだろうな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 21:43:00.57 ID:fnWWRWcD.net
会話コマンドは単なるフレーバーも多いな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 21:45:52.35 ID:Nua5NO8+.net
>>116
親子どっちも倒してる&アトル会話なしだわ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 21:47:28.46 ID:+W4/baLk.net
親だけ倒してもいいのか
親子両方倒してはいけないのかどっちなんだろうな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 21:49:05.93 ID:wd8ytRNn.net
感謝状って捕虜収容所と村の二つだけ?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 21:49:51.46 ID:+lBn5gFx.net
親子両方殺したし海賊も殲滅したけど貰えたよ
親子は関係ないっぽい

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 21:52:48.27 ID:ZNAsRIoe.net
16章の感謝状は全ての村に規定ターン内に到達してかつ海賊倒す、じゃないの?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 21:53:47.24 ID:+dQwn8/0.net
ウエルト住民感謝状・捕虜たちの感謝状・フラル市民の感謝状の3つ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 21:54:11.27 ID:Nua5NO8+.net
>>124
あとフラル市民。
ところで18章のアデレードの魔法がオルガニーマじゃなくニーマになってたけど、更新されたっぽい?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 22:01:17.60 ID:+W4/baLk.net
>>126
それだけじゃもらえてないんだよなあ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 22:05:48.10 ID:rWKgkfLr.net
考えられるならアトルとの会話、もしくは親子撃破関連かね
この組み合わせを検証してくしかないか

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 22:06:12.47 ID:z/YZEMR2.net
攻略サイトのコメントを見ると
・ゼイド-アトル会話なし
・親子生存
・親子死亡
これは全部もらったという報告が複数ある
だから会話と親子は関係がないと考えてよさそう

もらえたかわかるのは18章なので、もらえるのにもらってないという誤認も多そう
というか、大体の要素は達成したとしか思えないのにもらってないというのは、ほぼそれかもしれない
確認が面倒だからいまだにはっきりしてないんだな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 22:07:29.54 ID:z/YZEMR2.net
>>129
あっ、そっか・・・

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 22:09:56.91 ID:4+NEO4Jb.net
竜二匹撃破は?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 22:10:46.14 ID:+W4/baLk.net
>>131
全部時間内+岩全破壊+竜両方始末+少なくとも親子死亡では
2周クリアまでやったけど感謝状もらえてないが
全部時間内+親子生存の報告なら全員もらえてるみたいだから
自分は親子死亡でもらえてる方を疑うかな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 22:14:11.34 ID:+dQwn8/0.net
3つあるのを2つと思い込んで手に入れたと言及してる人とかいるから
欲しいなら面倒くさがらず自分で色々試すのが無難だよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 22:14:20.70 ID:16x0U9u8.net
親子死亡で貰えてるんだが
というか感謝状貰う時にイベントあるよね?
18章までいかなくてもそのイベント有無で判断出来そうだけど

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 22:15:45.13 ID:z/YZEMR2.net
>>134
そっか
俺も親子生存でもらえたからそう思えて北

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 22:16:23.35 ID:z/YZEMR2.net
>>136
あっ、そっか・・・

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 22:19:27.01 ID:+W4/baLk.net
もらえる表示あるなら実際にSSで出してくれれば信憑性は増すんだけどね
残りの2つの感謝状って確か表示ないよね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 22:25:09.91 ID:ZigWocP7.net
イベントなんかあったっけ?
3つ全部手に入れたけどフラルの市民がストックに送るよってやつしか覚えてない

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 22:27:11.24 ID:7hhP4gEX.net
どっちもクリア直前のデータで確認したけど16と17は表示無し

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 22:30:18.72 ID:+W4/baLk.net
18もストックに送るよとは言われるが入手表示は出ないね
17はイベントすらない

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 22:33:03.25 ID:Nua5NO8+.net
16章でちょっと気になってるのが、カイネの街に行く時に出た娘のイベント。
イケメン騎士ぽいのが出ても、毎回規定ターン内に街に辿りついて、
何事もなく領主出迎え→娘旅立ちになるけど、あれターン越えるとバッドになるだけのイベントなの?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 22:33:18.31 ID:iGx1iOiJ.net
手に入った言ってるのは両方単発ID
言ってることも矛盾してる

つまり

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 22:34:50.69 ID:+W4/baLk.net
>>143
試してないけど18章の右上の店出現に関係してるんじゃないの
やらなくても出現するのかもしれないけど

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 22:39:21.14 ID:16x0U9u8.net
16章ちょっと残ってるデータで試してくる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 22:40:05.64 ID:fnWWRWcD.net
wikiには嘘情報が書き込まれてそうだな
どの面でどの感謝状が貰えるか理解せずに断言してるだけなのかもしれんが

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 22:50:13.15 ID:3bp5Spcd.net
>>143
遅れると18章にターシャの店が出ないぽい

しかしアコルトちゃんはちんちくりんのせいか一部のマニアから絶大な人気ら品

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 22:52:41.33 ID:z/YZEMR2.net
>>144
そんなことをして得があるとは思えないけどwwwww
まあ、俺は
・岩全破壊
・竜2体撃破
・親子生存
・会話なし
・海賊撃破
・親子以外の全敵撃破
・ターン制限イベントは失敗せずにクリア

で二枚の感謝状を18章開始時に確認した 三枚の感謝状で育成もした
だから、同じ赤IDwの>>134と統合すると親子殺害はいちばん気になるな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 22:56:25.59 ID:+W4/baLk.net
ああ、会話に関して記入忘れてたな
自分も会話なしよ
あと1周目2周目共に敵の城は1つだけ制圧してない
1周目は敵を全滅させてないけど2周目は敵を全滅させている

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 22:57:31.70 ID:25wyJM75.net
>>148
もし顔が可愛ければもっと人気がでるポジ

152 :149:2016/10/02(日) 23:06:11.97 ID:z/YZEMR2.net
>>150
俺も城のこと忘れてた
>>149に加えて城は全部制圧した

相違点が城と親子の二つになっちゃったな
どっちが決定的な要員なのか

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 23:07:31.16 ID:16x0U9u8.net
>>136だけど16章試してきた、親子と一緒に海賊も殲滅して
最後に海賊頭を倒して砦破壊イベントのあと、
司祭「市民が感謝したいと言ってますが…」
アトル「いえ今は先を急ぎます」
という会話発生、おそらくこれが入手イベントになってるんじゃないかと思う。

17章までやり直すのはだるいんで勘弁してほしいが
今回と同じように進めた18章開始時のデータがこれ
http://imgur.com/a/Z4GWq

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 23:09:43.38 ID:16x0U9u8.net
ちなみにアトルとゼイドの会話は済み
増援の出てくる城は早い段階で全部制圧済み

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 23:13:05.01 ID:+W4/baLk.net
>>153
今確認したがもらえないパターンでもその会話は出てる

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 23:16:06.06 ID:16x0U9u8.net
>>155
そっか…じゃあこれが入手イベントではないのか
でもほんとに親子殺害でも貰えてるんだよ
あとは城制圧とかそこまでの到達ターン数くらいか?

157 :118:2016/10/02(日) 23:17:16.78 ID:TtfJR9si.net
俺は
・ターン制限イベント全部クリア
・海賊殲滅
・親子生存
・岩全部破壊
・会話なし
・竜未撃破
・増援のでる箇所は最初の城だけ未制圧

これで感謝状もらえた

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 23:19:01.50 ID:3bp5Spcd.net
俺は全部8ターンと海賊退治(魔導士親子は無視)とメルディ救出と全砦制圧だけで感謝状貰った
毒竜は結果的に始末したけど
おそらく住民のために行動できたかどうかがポイントかと

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 23:22:08.89 ID:+W4/baLk.net
>>156
念の為確認するが
プージ持ってる海賊の親玉倒すと
船以外の海賊は親子も含めて全部消滅するんだが
本当に親子を殺してる?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 23:23:16.70 ID:16x0U9u8.net
>>159
親子含めて周囲の敵は全部殲滅、
最後に海賊頭倒したんだよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 23:26:17.33 ID:+W4/baLk.net
>>160
そうか
じゃあ加点式の可能性もあるのかもな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 23:31:43.60 ID:fnWWRWcD.net
このスレの貰えてない側の状況だと大抵親子死んでるからな
ありえるとしたら増援全部殲滅なら親子撃破でも貰えて
ボス瞬殺だと親子撃破で閾値を下回るとかか

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 23:32:36.39 ID:z/YZEMR2.net
・イベント消化
・城を制圧
・帝国兵・海賊・竜を倒す(親子だけはマイナス?)

で加点される感じかなー

攻略wiki見直してもこれだけはやっちゃダメだったってのが見えてこない

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 23:36:03.41 ID:+W4/baLk.net
まあとりあえずターン制限に間に合わせて
親子生存させて海賊始末しておけば
ほぼ間違いなく取れそうではあるな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 23:41:38.42 ID:16x0U9u8.net
何度も連投して申し訳ないけど
沈黙の杖が鬱陶しかったんで真っ先にエイルのフロイラインで親倒して
娘の方も進軍の邪魔な位置にきたから倒してる、めんどくさいというか印象深いマップだったからよく覚えてる

あとは関係ないように見えて最後の街の到達ターンも実は関係あったりするのかな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 23:58:21.22 ID:z/YZEMR2.net
そこまで嘘が蔓延ってるとは思えなかったし
とりあえず妥当そうな結論にたどり着いてスッキリした
先入主で加点減点方式に考えがおよばなかったわ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 00:14:22.33 ID:AAXAtP1B.net
>>165
親子倒しても感謝状もらえてるほうがレアなんで参考になりました

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 00:18:38.84 ID:P33BU8UM.net
アコルトちゃんは弓避けるときに敬礼みたいにして避けてたわ
年齢はたぶん15前後くらいかな
ちんちくりんだからロリコンに好かれそう

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 00:27:41.60 ID:OLz9qMzS.net
作中の描写だと美人(美少女)なんだろう
外見の良さが描写されてるのってアイネリア、シルティン、アコルトの3人だよな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 00:27:55.16 ID:12oUKktr.net
好かれそうって誰目線なんだよ
ロリなら他にもっと可愛い子が沢山いるしな(鼻ホジ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 00:30:54.27 ID:AAXAtP1B.net
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、エスカローネちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 00:37:06.46 ID:P33BU8UM.net
>>169
アリシャとメルディもな
>>170
主に俺かな?
>>171
一番かわいい

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 00:38:59.94 ID:AAXAtP1B.net
>>172
えぇ・・・

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 00:42:32.40 ID:g/VgFqn7.net
アコルトってなんかガンダムに出てきそうな見た目してる

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 01:03:06.67 ID:Pc7LtOeg.net
アコルト成分補充
http://s1.gazo.cc/up/213613.png

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 01:08:41.82 ID:9qG+tCD9.net
表情差分ヒロインといえばシーラちゃん

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 01:13:37.96 ID:y3hofNma.net
むしろブサ女キャラっていないんじゃないの

そういやアトルは外見に関してノーコメかw
どう見ても美少女だけど

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 01:20:25.38 ID:12oUKktr.net
1ヶ月も経たんうちにクリアしてしまい語り尽くした
主な話題がキャラばかりになるのが辛い。公式の燃料をくれ
続編作ってくれよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 02:20:01.94 ID:+txN8fq4.net
もうちょっとキャラが多ければ周回プレイのモチベーションも沸くんだけどね
難易度もネタが分かっちまえばイージーモードになっちまうしな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 05:46:49.35 ID:L2LwRuO6.net
トロイを序章で殺すと途端にハードモードになる気がする

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 06:01:23.20 ID:tnPri2bL.net
トロイは最初から最後までいてくれるTSのジークみたいなもんだからなあ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 06:19:09.00 ID:rPDMsV/l.net
感謝状はまああるに越したことはないけど成長率UPアイテムはもっと早く欲しいんだよなあ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 06:23:02.29 ID:mkbfegJv.net
だな、お気に入りのキャラを贔屓できるし

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 06:42:01.49 ID:D76P4x5p.net
感謝状はせめて15章で手に入り外伝で使えてればなと思ったわ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 07:03:25.31 ID:oH/qTD3u.net
取りあえず登場する全ての女の子のぱんつ食べたいとは思うけど
一番食べたいぱんつはアコルトちゃんのぱんつだね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 07:03:56.47 ID:tLDcjcB6.net
>>185
面白いと思ってるのかなこいつ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 07:04:41.70 ID:zWJqORql.net
感謝状って成長補正あるの?
どのくらい?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 07:05:33.95 ID:tLDcjcB6.net
>>187
改造スレからの転載だけど

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 11:58:56.23 ID:qYvI/BCR
感謝状3種に成長補正あるね
フラル 技速+10
捕虜 力魔力+10
ウエルト 守備魔防+10
かな

お守りには無い

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 07:07:37.22 ID:zWJqORql.net
>>188
おーサンクス
魔力と魔防は通常0%な奴が多いから下2つが特に重要なのかな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 07:35:19.90 ID:HNgE6zlz.net
+10程度ならもっと早く入手したいw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 07:54:31.44 ID:nW6g0XMM.net
引継ぎさせよう

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 08:23:56.00 ID:zm7HQfo8.net
ヒルダ、リンカも山賊にうまそうだと言われてたよ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 08:42:00.64 ID:oH/qTD3u.net
>>192
おぉ同志よ
俺の他にもぱんつの美味しさを理解できる人がいて嬉しいよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 08:47:46.93 ID:HNgE6zlz.net
なんだかよくわからないが食べるならシルク100%のにしておいてくれ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 09:08:12.10 ID:L/YZddif.net
>>192
その山賊のセリフ汎用だから
男だろうが見境なく言い出すんだよな…

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 09:22:05.59 ID:zm7HQfo8.net
>>195
そうだったのか・・・

そういえばリリアは「垢ぬけて美人になったと評判」って書いてあるね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 09:25:21.65 ID:mkbfegJv.net
このままウエストの神官として出世していったら
アッシュの立場が危ういものに

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 09:25:27.93 ID:drdFPgMK.net
リリアの本当の父親はガーラン

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 09:46:24.38 ID:zm7HQfo8.net
崖の道を進軍中のゼイド軍の女性メンバーのトイレ事情が気になる・・・。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 09:48:35.29 ID:SyXCX5Mt.net
メルディちゃんはうんちなんてしない!

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 09:56:47.98 ID:L2LwRuO6.net
>>195
ウホッ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 10:11:27.37 ID:mkbfegJv.net
ベタだけど、薬草摘みに行くと言って、そこで

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 10:28:53.28 ID:zm7HQfo8.net
崖の道だと、道からそれることができない・・・
女性だけイーグルライダーで目的地に運んでもらった可能性もあるね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 11:47:36.59 ID:eGzMgSR7.net
代替キャラの詳細がわかるともう少し思い切ったプレイができるんだがチキンなのでリセット連打

エダルリンカの代替が最終章にいるらしいくらいしかわからん

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 13:38:47.60 ID:D7f03kjw.net
そらおまえ
ウエスタでイイ男を見つけてアッシュなんて捨てちゃうに決まってんだろ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 14:03:47.06 ID:tnPri2bL.net
ガーランはそこまで読んで二人を近づけないようにしたのか
名軍師すぎる

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 14:25:17.42 ID:/x6xZUo/.net
致命攻撃って初撃で入れば1発で沈んで武器節約になる状況で2発目の駄目押しで発生する事が多過ぎると思うのは気のせい?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 14:29:07.25 ID:XhJbHvMv.net
そりゃマーティーの法則って奴だ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 14:30:54.03 ID:nW6g0XMM.net
何か言ったかチキン野郎

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 14:31:37.48 ID:UgSwKUfp.net
ああ、あのマウンテンシーフの、

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 14:38:01.82 ID:fCIfa8eD.net
>>208
マーティーじゃなくてマーチンな

正しくは、マーチンの法則って奴だ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 14:47:37.57 ID:LXFLwtQN.net
マジレスするとマーフィーの法則じゃないの…?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 14:49:13.28 ID:e/PSa749.net
ああ、あの48時間の…

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 15:26:57.63 ID:L2LwRuO6.net
ハルディアの法則

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 15:39:44.77 ID:Boj0bs64.net
5章クリアしたわ
このマップがむずいと言われているようじゃ
どうやらヴェスタリアサーガも大した事なさそうだな
わっはっは・・・・

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 15:49:47.30 ID:zm7HQfo8.net
耐久が1になった武器を売るかどうか迷う・・・

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 18:33:48.57 ID:e1QYax26.net
金の斧って1回分が100なのね
残り1回でも700だと思ってたよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 18:36:07.09 ID:c4kyURi3.net
追撃したくないけど削りたい、とかいった時に使う方法もあるさね
トロイさんの膾切り防止とか

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 19:04:48.01 ID:zm7HQfo8.net
>>218
それはいい使い方だね
武器が増えるまではそれがいい


メルディにカトラスを持たせるのが愚の骨頂だということに最近気が付いた
スピアの方がいいね

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 19:22:28.15 ID:9qG+tCD9.net
ルビナとラステルをトレードしたい

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 19:26:36.48 ID:D76P4x5p.net
続編は帝国から追われたバレリウスがリヴェルで暗躍とかか
楽しみだのう

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 19:28:34.02 ID:L2LwRuO6.net
メルディはたんぽぽと戦女神振り回してるだけでいい

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 19:50:09.56 ID:1B+Abuzr.net
メルディちゃん何気にステータスうんこだからね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:16:04.89 ID:gsaeaqlB.net
レベル下で同じような速さのペガサス2人がショートスピアで敵潰せるところをメルディは潰しきれないからな
力が低いからトロイみたいには重い武器を安心して持たせられない
ある意味ジャンと同じで弱キャラの削り役にもなる

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:23:21.82 ID:P33BU8UM.net
次回作でいつアコルトちゃんが妊娠するかが気になる

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:28:21.62 ID:1B+Abuzr.net
メルディちゃんよりもマーヤちゃんがうんこ枠なのにびっくりする
あの子伝統的な育つ枠にみえるのに
あとホエルンも

今回女性ユニット不遇だね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:30:44.78 ID:P33BU8UM.net
意外とアトルやアコルトちゃんよりもメルディとかのほうがゼイドには似合ってるかもな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:32:22.75 ID:tnPri2bL.net
アコルトとかヒルダとか強いじゃん
イーグルズやリティアも強くはなくとも重要な役割があるし

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:34:29.93 ID:1B+Abuzr.net
トロイとデューンが強すぎるんじゃ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:46:26.40 ID:D76P4x5p.net
1週目成長でがっかりしたのはマーヤ、シルティン、ホエルン、ジャムランだったな
ジャンはCC後化けたし、他は普通に主戦力となった
ver.1.03最新にしてから、ホエルンが吟味無しで普通に力上がっていくんだけど
もしかして成長率も微修正されてるのかな?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:50:53.20 ID:tJIiudz+.net
ハルペリアで育成するのかフルーレで育成するのかタンポポで育成するのか迷う
まあハルペリアは上限高いゼイドに回したけど

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:53:55.71 ID:zm7HQfo8.net
成長率10%アップのためにレベルアップ時の武器を気にするのはどうも・・・

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:55:07.01 ID:FGkCTxp8.net
>>230
Lv20で力5しかないよ?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:05:42.53 ID:qhHetBlt.net
メルディは最終的に魔力で殴るから力は育成で困らん範囲で最低限伸びてくれればいいしな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:06:26.73 ID:D76P4x5p.net
>>233
1週目はレベル20グラスランナーで力4とかだったんだけど
今レベル16グラスランナーで力が10まで伸びてるのよね
守備とかは相変わらず伸びてないしたまたまかな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:37:49.60 ID:AFTxhskN.net
>>226
メルディは移動力高いし、魔法武器持たせとけばアーマーナイトを瞬殺してくれる
マーヤは買い物上手が超有能だし、ドラゴンナイトにしても強い
ホエルンはシルティン!シルティン!シルティン!

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:50:30.91 ID:mkbfegJv.net
毎回レベルアップしそうな時は、フロウラインぶん投げてるな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:59:06.82 ID:zm7HQfo8.net
マタダロスって、プロディ隣接のゼイドがロードアスラルで攻撃してシーゼルのアイスブレードでとどめがベストだよね?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 22:30:46.06 ID:eGzMgSR7.net
アグザイードで反撃→次ターントドメとかもできる

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 22:35:27.60 ID:VaiKQSTM.net
自分の時は川渡したメンツだけではどうにもならなかったので
アイアンデューク持ったボナセルで釣ってどけたあと
チェザルで橋渡して攻撃されても死なないザイードとかで削ってシーゼルでとどめさした

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 22:44:57.93 ID:9qG+tCD9.net
ダンデライオンは命中さほど高くないからエロディルートも気軽に選択できるね
シーラちゃんが血の匂いに酔うマップの右側担当が減るのが若干困るくらいか

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 22:49:22.59 ID:qhHetBlt.net
5章のあいつボス倒すとポーション回復以外の行動しなくなるみたいだからドロップ欲しいだけならそこからゆっくり倒せばいい

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 23:19:44.87 ID:2GPM77N6.net
増援というか30ターン過ぎるとというかそれ以降はゼイドしか狙わないっぽいから適当なキャラで蓋すれば動かなくなる

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 23:27:28.37 ID:zm7HQfo8.net
いろんな方法があるのね

ナスホルンはサイのドイツ語名なんだね
なんでナスホルンにしたんだろ?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 23:54:54.66 ID:AFTxhskN.net
>>238
トロイでマタダロスの進路塞ぐ(攻撃はしない)
→聖斧持ちのザイードに代ってカウンター狙い
→メルディが一戦耐えれそうなら交代して雷神の剣で攻撃
→まだ生き残ってたらシーゼルのアイスブレード

ここまでやれば流石にマタダロスさんも成仏してくれると思う。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 00:11:40.31 ID:ekDr2rkq.net
>>245
メルディは1回は避けてくれないと死ぬ・・・

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 00:35:55.61 ID:ekDr2rkq.net
紅蓮の弓シーラの守備が2でHPが23ならザイードの支援とプロティの護衛で橋の向こうからなんとかなるな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 01:01:21.42 ID:onWs32Ty.net
上から突破して動かなくたった後でゆっくり始末でいいだろ
ついでに夫婦も殺せるし

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 01:58:48.05 ID:XM6X3JiH.net
5章であの夫婦倒すってすごい…
サクサク切り刻まれてしまう

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 02:01:25.35 ID:ekDr2rkq.net
守備2以上、HP23以上って書くと、守備1で、HP25は当てはまらないんだよな
こういうの説明するの難しい

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 03:17:27.10 ID:Hhay4Zhe.net
27:10〜、11:10〜、9:08〜
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
http://groove.de/2016/03/21/kyoka-electron-festival-2016-podcast/

https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush

1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray

43:10〜
https://www.youtube.com/watch?v=MN1YhlRJOx0
https://soundcloud.com/platform/kangding-ray

https://soundcloud.com/rasternoton/kangding-ray-dark-barker

https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-8

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 03:27:22.61 ID:GErfuPH/.net
夫婦はめんどくさくなってアイアンデューク持ち兄貴で抑えつつカトラストロイぶつけてしまった

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 04:21:48.63 ID:bLreEbtU.net
このゲーム公式サイトを見ると一部と二部に別れてて
二部は作る予定がないと書いてあったのですが、前編だけでも完結してますか?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 04:27:59.71 ID:GErfuPH/.net
ゼイドの物語には一応の決着はつく
でも元々実際の構想の半分のストーリーだから全体としては完結してない

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 06:11:08.31 ID:iTr3R+zx.net
ゼイドはゼはズールーなのかエクスレイなのか

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 06:42:22.04 ID:m5Fo+jiL.net
16章の城が制圧できない
ルビナ、エイルで城の外枠にしか入れない
最初の城から順に制圧しないと駄目なの?
最初の城も森が邪魔でゼイドや歩兵で城に辿りつけないんだけど

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 06:49:36.08 ID:Pcl/r8Hb.net
海賊の砦は制圧できないよ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 06:56:14.79 ID:Pcl/r8Hb.net
改めて考えると海賊の砦は海賊のボス倒せば潰れるから制圧で困ることはないか

最初の城は盗賊か飛兵で

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 08:21:27.42 ID:m5Fo+jiL.net
3つ目?の城が海賊の砦なのね
盗賊はLV低いから近付きたくなくて試してなかった、どうもありがとう

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 08:33:47.90 ID:Fo8V/2C8.net
最初の城は無視しても問題はない
感謝状も貰えるし

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 08:53:52.74 ID:fqhYP+YM.net
>>253
祖国奪還という目的自体は達成する
一方で全体に渡って暗躍する敵の一人は野放しで
取り戻した祖国もより不味い爆弾を抱える羽目になるのでそこを消化不良と捉えるかにもよる

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 09:30:50.25 ID:UcmIOFgo.net
ブログが更新されてた構想メモ面白い
2部の主人公?の名前フィルだと思っていたけど、フイルだったんだな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 09:37:57.46 ID:Bb5hS2Ga.net
構想ネタを出してくれるのは嬉しいが
続編を出してくれる気がないのか不安になる

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 09:42:00.43 ID:GErfuPH/.net
続編はいつか作るけど限定公開にするって話じゃなかったっけ
アフィアフィウンコマンとゲハ臭いキチガイと自称上級者のキッズが凸してくるからなあ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 09:44:19.81 ID:pFu5SCb3.net
作るとしても限定公開という話で作るとは言ってないんだよね

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 09:50:30.17 ID:QlPqZTpx.net
>>265
今は消えてるけど
「昔のゲームが好きな人向け」とか前置きを書いていたにも関わらず
クソゲーとか騒いでる池沼にイラッとしたのか次作る時は限定公開にするとは書いてた

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 10:07:44.48 ID:nwU0SE5c.net
>>262
ゲーム中でもアリシャがバレリウスにさらわれるとき「フイルにいさま・・・」って言ってるぞw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 10:20:55.77 ID:UcmIOFgo.net
>>267
正直、構想メモを読むまでアリシャの存在すら失念しかけていた
反省はしている

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 10:29:25.18 ID:ekDr2rkq.net
あれっ?友情の斧が手に入ってない、どうすれば手に入ったんだろ?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 10:50:11.33 ID:UcmIOFgo.net
>>269
6章の大木伐採イベント
グレートアクスだったのが、バージョン1.03で友情の斧☆に変わった

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 11:03:53.02 ID:ekDr2rkq.net
>>270
私がもらったのグレートアクスだ・・・
9月29日か30日にダウンロードを開始したのにバージョンが1.03じゃない・・・
どうなってるんだ・・・?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 11:05:31.43 ID:Pcl/r8Hb.net
ブラウザのキャッシュのせいかも

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 11:07:09.26 ID:ekDr2rkq.net
>>272
そんな可能性もあるのか・・・

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 11:13:08.08 ID:Pcl/r8Hb.net
ごめん、本体のDLページ見ると『ver 1.02』と書いてた
もしも本体をDLしたのならば、アップデートも別にDLする必要あるね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 11:17:39.43 ID:CaaqyZnU.net
加賀さんの言う※※※※っていう深みのあるキャラってどいつや
まあリュナンやリーズが伏せられていないのに伏せてあるって事はあのシリーズのキャラなんだろうけど

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 11:20:42.64 ID:OJJgXqBs.net
レヴィンだろうな
今回はジークがその役目を引き継ぎそう

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 11:28:30.26 ID:EwgVq0nm.net
※※※※
ケンプフだろう

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 11:48:23.69 ID:G7NSb9Tp.net
ナパールもどきがへたれた
まさか90%で外すとは・・・
回復せずにつっこませた俺も悪かったかもだけどよー
俺の30分返して!!!

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 11:49:18.10 ID:ekDr2rkq.net
>>274
情報ありがとうございます。加賀さん、なんという仕打ちを・・・。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 11:55:34.10 ID:aqdYEmyO.net
僧侶リフかもよ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 12:13:42.83 ID:pFu5SCb3.net
>>279
友情の斧貰う所から1.03でやればいい
それ以前の部分での修正はないはず

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 12:19:40.36 ID:eVD8oXqB.net
自分が判断して実行させたのをキャラのせいにする軍師がいるらしい

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 12:27:06.43 ID:tJ28lNVy.net
>>281
エイルの祈りが魔法の盾に(5章開始から)
リティアの幸運成長率が0に(ゲーム開始から)

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 12:28:06.84 ID:eAMTSKqp.net
95%×2を外して33%の反撃貰って死亡とか普通にあるからね
絶対は100%で相手に回避系スキルが無い時だけだから

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 12:28:51.00 ID:UcmIOFgo.net
自分の確認が疎かだったのを製作者のせいにするのはどうかと思うよ
5章開始時点のデータがあればエイルのスキルも魔法の盾に更新されるはず

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 12:35:11.81 ID:p/IaZ8/W.net
フイルはアリシャがお勤め終えて国に戻った後のことは考えなかったんだろうか

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 12:38:14.42 ID:p/IaZ8/W.net
キャラの成長率やスキルって途中からでも変えられそうな気がするが無理なのか、なんでだろう

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 12:45:32.86 ID:GErfuPH/.net
>>287
マップ共有イベントが無いバージョンだから手間がかかる

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 12:46:16.63 ID:IKPxC49j.net
16章の領主の娘精神崩壊させちゃった
ごめんよ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 12:51:41.81 ID:/InNvg2O.net
俺も一周目海賊に苦戦して間に合わずああなってしまった
正直ちょっと興奮した

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 12:54:08.66 ID:onWs32Ty.net
岩壊すの遅れて誓いの指輪と魔石&金のどっちを取るかってなったけど
特攻解除とか別にいいやってなって崩壊ルート行ったわ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 13:11:46.91 ID:aQqGBCyn.net
何か色々取り忘れてるなあ
グレンの弓とかでゅーんのやつとか
斧三姉妹はこの先Ver上がったら仲間になったりするのかなあ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 13:12:43.54 ID:ekDr2rkq.net
>>281
17章で詰んで、新たにダウンロードしたので最初からやったらバージョン1.02で今8章
やり直す気になれないよ・・・

294 :293:2016/10/04(火) 13:26:11.93 ID:ekDr2rkq.net
やはりやり直すことにして、今やり直してます

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 13:49:46.70 ID:teNJUTHI.net
やり直しが割りと苦じゃないから困る

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 15:21:34.26 ID:ekDr2rkq.net
オルダムのゴロツキ三兄弟の名前はダスティン・ホフマンからとったんだろうな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 17:59:39.36 ID:2O7cuAnd.net
15章外伝とはこういうとか
妙な空白が2つ(一人死亡)、仲間に出来なかったキャラがいる訳か
最初期に始めたから俺もグレードアクスだなw

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 18:06:14.69 ID:tJ28lNVy.net
友情の斧取ってからバージョン1.01に戻したらこんな武器になった
http://i.imgur.com/awxpe2I.jpg

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 18:08:04.91 ID:mFQYYTD1.net
>>298
ええやんヒルダに持たせたれ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 18:08:10.36 ID:mx9wO2hV.net
封印されしマオザウルフ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 18:12:01.07 ID:GErfuPH/.net
CCするまでジャンさんには生かせそうもない武器だ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 18:15:40.19 ID:iL8msLai.net
>>298
シュリ使ったら使用回数60になるとかさらに頭おかしい性能になるな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 18:15:55.05 ID:CaaqyZnU.net
新規で武器作ったんじゃなくてデータだけ存在してたボツ武器のデータを修正したって事なのかね?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 18:22:23.51 ID:ZH34ZnpU.net
おもしろいね
グレートアクスに戻らず没アイテムが出てきたのか
アリアドネでもなんか出てきたりしないかな

エイルも持ってちゃいけないスキル持って出てきたりしたらおもしろいな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 18:27:33.61 ID:oNznezUK.net
>>304
アリアドネは入手済みの物でも性能変わってるから性能書き換えで
エイルは同じスキルが存在してるし変わらんだろうな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 18:37:07.95 ID:VxwMzD6X.net
ホエルンはクラスチェンジできるし、
ジャムランでもフランシスカやマサカリ持たせて一撃離脱という使い道があるけど、
ジャンさんだけは本当に使い道がわからない。

ジャイアントで壁役になれるとか言うけど、
素直にプロディ達壁役にしたり、ヒルダで斧防御&致命反撃した方が遥かに使えるし…。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 18:38:09.46 ID:apuw7Rz3.net
>>298
流星の斧
攻撃10命中75致命0射程1熟練度9最大数60重さ14
3回攻撃

こっちの方が汎用性は高そうだな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 18:39:54.42 ID:1Fys+173.net
一回1.02とかに戻すとエイル魔法の盾壊れたりしないんかね
まぁ危険犯してまで取る価値は感じないからやらないけど

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 18:40:10.42 ID:kv403stf.net
ジャイアントはいいとこ無しの弱体化
アクスマスターのジャンで評価したげよう

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 18:40:59.13 ID:pyolArM5.net
>>306
ジャンさんは変身(CC)をするたびにパワーがはるかに増す・・・
その変身をあと2回も残している・・・その意味がわかるな?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 18:42:59.34 ID:GErfuPH/.net
☆付いてないってことはレアショップで売ってたり敵が持ってくる可能性もあったのかな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 18:43:15.49 ID:EwgVq0nm.net
マーヤも変身2回残してるんだよなぁ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 18:45:36.22 ID:VxwMzD6X.net
>>310
(えっ…ジャンさんにそんなに経験値をあげる気なんですか???)

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 18:45:43.83 ID:oNznezUK.net
マーヤをファルコンにしてからドラゴンにするのって
難易度通常で十分可能なもんかね
救済でも面倒臭そう

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 18:47:53.40 ID:+HpiqizP.net
  | | | |
  |_|_|_|             .| | | |
  「「「7              |_|_|_|
  | .rZ          {TTTi
  {_ノ              |7  } Lv14でアクスマスターへのCCで200万パワー!
 /=∧           廴_ノ
 |  /           ./=zz| Lv15のジャイアントで、いつもの2倍のCCが加わり400万パワー!!
 |三j{            ./ / /
 |  ∧           /ニニi/  そして、Lv1から成長して、いつもの3倍のCCが加えれば、400万×3・・・
 |  ∧         ./   .}
 |__,}_  z─-、 /   .|  さらにアップデートで専用装備が加わり、1200万×4…
 |三三ニj∨__,}/    /
 〈三三ニi/{/= .=/´ ̄ ヽ/   アッシュ!お前を倒す、4800万パワーだーっ!!!
 |\_ノ__\_/\三三〉
 |::::.     | LA \/
 ∨::.   ジャン    / 

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 18:51:24.11 ID:apuw7Rz3.net
>>314

イーグルライダーLv20ってこと?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 18:52:29.97 ID:pyolArM5.net
>>315
ver1.02までのジャンさんは3度はCCできておいしいネタキャラだったなぁ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 18:54:01.63 ID:oNznezUK.net
>>316
そう
イーグルライダーLv20→ファルコンナイトLv1→ドラゴンナイトLv1
マーヤのCC2回ってこうでしょ?ドラゴンになった際はレベル変わんないって話だし

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 18:54:18.34 ID:eAMTSKqp.net
クラスチェンジしない組も極力カンスト目指してプレイしてるけどジャンさんはクラスチェンジでレベル戻るだけで充分育て易いなあ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 19:06:27.53 ID:7TYMfss+.net
吟味できないターンに経験値食べてくれる子はありがたいよね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 19:06:27.73 ID:awKrQx/X.net
アクスマスターになったジャンは高い力で速さ補えるし移動も上がるし斧防御もあるしかなり強いと思うがな
ジャイアントがクソすぎるのが全て悪いな、せめてキャンセル出来るならな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 19:13:54.73 ID:VxwMzD6X.net
>>318
救済ならヒルダLv10→Lv20にしてもかなり敵が余りまくってたから、
雑魚敵選んで上手き鍛えられれば、ジャムラン封鎖&盗賊とオルダム族全員狩りなら余裕でいけそう。
通常でも勤勉の書使えばいけるんじゃない?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 19:15:47.29 ID:eAMTSKqp.net
>>320
そうそうそれがすごく大事
それでもどうにもならん時が何度も訪れて攻略より吟味の方がしんどいという妙な事になってるけど

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 19:20:49.17 ID:E8tYAcsR.net
>>319
真の力を解放したパーフェクトジャムランさんの活躍に期待

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 19:21:40.86 ID:oNznezUK.net
>>322
そうか・・・

問題はドラゴンにする必要性だけど移動力+1は大きいよな
ファルコンと比べて素早さの上限が低すぎるのは問題だが

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 19:33:57.96 ID:sefhUWeH.net
手違いで流星の斧手に入れちゃったけど強かったな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 19:44:45.91 ID:tJ28lNVy.net
ところで「努力家」だから再行動ってのがピンとこないのは俺だけかな
単語ニュアンスほぼ同じで全く別効果の「勤勉」もあるし

「再行動」に統一したらダメだったんだろうか

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 19:47:01.43 ID:con2kbBq.net
特攻の攻撃力って威力1.5倍じゃなくて2倍よな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 19:53:15.62 ID:UcmIOFgo.net
ブログの記述見ると努力家はプロディについてたっぽいんだよなあ
再行動できるアーマー見たかったなー

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 19:56:32.15 ID:ekDr2rkq.net
>>328
ヴェスタリアサーガは特効が攻撃力1.5倍
致命攻撃がダメージ2倍だよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 19:59:22.49 ID:con2kbBq.net
アグザもサンダーボルトもレイピアも2倍になってたぞ
もしかしたら弓は1.5倍かもしれん

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 20:01:21.67 ID:Prc8ohDO.net
>>325
通常勤勉無しで、敵数体他キャラが〆・リンカとタリスをLv5まで育成・ネーラ遠隔5回残し
これでマーヤLv17(端数01)だったからとことんやればLv20に出来る調整にしてるんじゃないかな
問題はまじでステータス上がりにくいところよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 20:04:52.44 ID:con2kbBq.net
ごめん攻撃力1.5倍だったわ
そういやそんな話すごい前に見た記憶があった

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 20:06:24.21 ID:ekDr2rkq.net
マーヤの値切りを失うのはあまりにも痛い

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 20:08:30.95 ID:ZH34ZnpU.net
>>331
今3章で試したら威力14のファイアーが
魔防0の山賊相手に21のダメージだった
よかったら具体例を出してみてほしい

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 20:11:59.09 ID:ZH34ZnpU.net
リロード忘れた
しかも魔妨0相手の例じゃ攻撃かダメージかわからんな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 20:17:13.55 ID:EwgVq0nm.net
値切りさえそのままなら、ドラゴンマーヤ一択なんだがな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 20:18:32.08 ID:rv6C8umm.net
通常、勤勉無しでも大ゲルのハチェット落とす奴とDナイトに倒された奴以外マーヤで倒しつつ軽くチクチクしてLv19だったから行けるっしょ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 20:21:08.22 ID:ekDr2rkq.net
移動+1は、ほぼプロディ専用だよね?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 20:24:35.59 ID:mlcGV9U4.net
一応ジャンは村一番のおの使いだからアッシュよりも強いんだぞ
どっちが使えるかで言ったらアッシュだけど

しかしアコルトちゃんいいわ
かわいいとかじゃなくていいんだわ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 20:25:59.52 ID:p/IaZ8/W.net
>>327
同意します

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 20:26:52.26 ID:sefhUWeH.net
移動薬は一周目はプロディに、二周目はドラマーヤに使ったな
正直プロディに使っても足遅いイメージは変わらない

343 :遺書 ◆ISnkKz..cs :2016/10/04(火) 20:27:29.01 ID:SuGOUbAI.net
ジャンは友情の斧があるし、斧防御がわりと頻発するから長持ちするんだよなあ
俺はジャン派やなあ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 20:28:24.69 ID:apuw7Rz3.net
>>339
秘薬のこと言ってるなら不同意

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 20:28:32.27 ID:rv6C8umm.net
移動薬は2週して2回ともスラインに使ってる

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 20:33:10.25 ID:VxwMzD6X.net
むしろトロイとかの騎兵に使って機動性強化した方が良い気がする。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 20:33:34.74 ID:UcmIOFgo.net
>>345
射程が1伸びるようなもんだしなー移動力アップの候補は
プロディ、飛行ユニット、スライン、リティア、回復役のどれかって感じかね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 20:38:26.31 ID:p/IaZ8/W.net
アトルに使っとくと便利だよ(悪魔の囁き)

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 20:40:54.72 ID:VxwMzD6X.net
薬の力に頼らなくても移動がグイグイ伸びる叔母上こそがNo.1。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 20:42:07.09 ID:mFQYYTD1.net
名馬で移動10のメルディちゃんが真のNo1ということでOK?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 20:44:45.60 ID:awKrQx/X.net
移動+1はイーグルに使うのが一番良いと思うが、遠距離を射程外からカトラスで殴れるようになるからな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 20:52:18.54 ID:UcmIOFgo.net
それぞれの攻略法によるとしか言いようがない

353 :遺書 ◆ISnkKz..cs :2016/10/04(火) 20:56:57.49 ID:SuGOUbAI.net
最速ターン攻略で考えるならゼイドやろうなあ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 20:57:18.25 ID:pyolArM5.net
みんな違ってみんないいんです

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 21:09:12.40 ID:t0DH+D1m.net
シーゼルがハイマージLv6で速さ11(ドーピングで+1して)なんだけどへたれすぎない?
それともこんなもの?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 21:16:21.01 ID:/InNvg2O.net
シーゼルはわりとへたれやすい
ただ速さが素で10しかないのはかなり運悪いな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 21:20:13.73 ID:G7NSb9Tp.net
ver2のままプレイしてることに12章に入ってから気づいた
あああああ、友情の斧と魔法の盾欲しかったなああ
あとver3にするとリティアの運が上がらないみたいだし
しばらくver2のままで行くかな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 21:21:29.88 ID:CBePa7pf.net
再移動アーマー・・・ゼーベイア・・・うっ頭が

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 21:41:35.88 ID:VxwMzD6X.net
>>355
厳選あり…ハイマージLv17で速さ18(力、魔力、技、守備カンスト)
厳選なし…ウエスタマージLv20で速さ11

手持ちのセーブデータ見たらこんな感じだった

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 21:47:46.40 ID:EwgVq0nm.net
まぁ、魔法使いたくなるような相手は大抵戦速低いからなんとか

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 21:56:58.99 ID:oNznezUK.net
デュワマーテル!オルガニーマ!オルガニーマ!オルガニーマ!オルガニーマ!

こうなると目も当てられない
まあ色々積めば耐えるかもしれないが

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 23:16:39.26 ID:ekDr2rkq.net
アトル=花澤香菜
アリシャ=野中藍
ホエルン=早見沙織
メルディ=井上麻里奈
シーラ=中原麻衣
アスラン=田中理恵
エイル=植田佳奈
ルビナ=野川さくら
ニーナ=高橋美佳子
リリア=榎本温子
アコルト=悠木碧
リティア=釘宮理恵
マーヤ=嶋村 侑
アイネリア=遠藤綾
ネーラ=丹下桜
リンカ=堀江由衣
ヒルダ=小清水亜美
ラヴィニア=中島愛
カーシャ=田村ゆかり
カリエラ=桑島法子
ゼイド=福山潤
シーゼル=柿原徹也
ガーラン=堀内賢雄
ジークフリード=飛田展男
アイアース=速水奨
ジグマ=高木 渉
エダル=興津和幸
テレニアス=山崎たくみ


だったらいいな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 23:18:24.81 ID:EwgVq0nm.net
やはり、リティアは釘宮理恵なのか

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 23:21:41.19 ID:ekDr2rkq.net
そらそうよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 23:24:36.26 ID:GErfuPH/.net
エイルが3連続無音かました

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 23:44:05.58 ID:iTr3R+zx.net
エイルさんは連続がある代わりに成長率残念な娘だから
マーヤちゃんよりはマシだけど

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 23:45:39.65 ID:XVqjVbU1.net
成長率は確かに残念だけどレベル20でCCしてレベル20まで育てれば幸運以外はルビナと期待値変わらない
まあ育ちきるまでの途中がキツイと言っちゃキツイが

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 23:48:56.66 ID:7TYMfss+.net
グリフォン娘達は育成にフロイライン惜しんだらあかんね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 23:50:28.45 ID:UcmIOFgo.net
エイルはへたれる的な評価をよく見かけるけど
今の所3回育てて3回とも吟味無しで普通に主力に育っているのでよく分からん
一部で評価が高いマーヤは力がほとんど伸びず毎回買い物係専用になってる

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 23:52:23.95 ID:iTr3R+zx.net
エイルさん成長率は残念だけどやっぱり連続は強い

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 23:53:56.35 ID:nwU0SE5c.net
エイルの成長率、実はジャムランとかヘルムとかの上級組と大差ないしな
ただレベルアップ回数が全然違うから階数重ねてれば育つときは育つし、余程運悪くない限り大体はカンストする、はず

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 23:55:50.35 ID:XVqjVbU1.net
マーヤ力成長率かなり低いよ
普通に使ったらかなり弱いキャラだと思う

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 23:57:32.19 ID:ekDr2rkq.net
スピニングボウを一発も打たずに9章の大ゲル守備のアサシン倒したで
今後どんな敵に使うか楽しみや

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 00:01:19.83 ID:Ecu3e5Xm.net
マーヤは魔力成長30%だから、魔法少女で行こう!

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 00:03:01.24 ID:QsRb/Ebw.net
>>362
いいね
はやみんのホエルン見たいな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 00:09:08.46 ID:zuaHSddN.net
>>374
なお上限10

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 00:12:12.92 ID:PmK1HEhi.net
マーヤちゃんほんと罠ユニット

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 00:27:23.76 ID:Ecu3e5Xm.net
>>375
見たいよね〜

>>376
>>377
マーヤは25%成長の魔防がファルコンナイトだと9まで上がるで

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 00:28:25.31 ID:nTjaeqmP.net
総合成長率は高いんだけどなあ
一番成長率が高いのは速さだけどCC後早々にカンスト、肝心の力は上がらない
魔力成長率はその辺の魔法ユニット並にあるけどこれまた限界低くてメルディみたいな活躍はできないと
力を吟味してやんないと中々しんどい

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 00:43:29.59 ID:Ecu3e5Xm.net
クソ回避のケルベロスアサシンを幸運の指輪持ちアイアンデュークさんで丸腰にする作戦最高

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 01:46:35.00 ID:Ecu3e5Xm.net
訂正、>>373はスピニングボウじゃなくてホーミングボウです

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 02:04:42.28 ID:XPlXyKRg.net
メルディは後半の支援も強い
力とHPさえ吟味すればトロイ並の活躍できる
序盤からいる分吟味もしやすい
そして可愛い

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 02:11:17.20 ID:oOswFBdv.net
>>362
メルディは高橋李依でお願いしたい
あとゼクスは子安

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 02:22:05.31 ID:6/WkwRFq.net
アイアンデュークなら防御無視もダメージ半減してくれるのか
攻撃半減は攻撃半減破りでしか破れない?

こっちもクソ回避で対抗してやろうとHP速さドーピング祈りンカトラスさん用意してみたけど
地形効果なかったり敵の指揮官効果が乗ってたりするとスナイパーボウとかが刺さってあっさり落ちた
回避上昇がない代わりにHPと速さが多いゼイドでやってみても祈りンカに勝てなかった


構想メモ見ると全体的にゼイドよりフイルの方が重要人物に見えるし
アリシャ関連でデューン、メルディも重要そう

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 02:32:31.98 ID:XR2LAK5P.net
ゼイドとフイル以外のウェスタ7英雄は誰になるんだろう
レスティアはもしかしてメルディが本当に英雄になる可能性ある?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 02:58:50.90 ID:Ecu3e5Xm.net
>>383
メルディがキュアミラクルか・・・

>>384
攻撃半減は防御無視も半減だよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 06:28:06.54 ID:nAoRgrZJ.net
総合成長率が高くても
幸運、武器熟練度、魔法防御はあがってもあんまり意味がないので、
HP、力、素早さ、技、守備にしぼった成長率のほうが重要(自論)

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 07:12:42.57 ID:moAe0y4l.net
わくわくもんだー
ヌリヌリ・・・

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 08:00:30.67 ID:kTaQ35wh.net
フィルじゃなくてフイルなのか?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 09:12:36.52 ID:UCkOByro.net
やっと18章まできた・・・

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 09:21:58.01 ID:R5wF8MTN.net
シュリが修理をもじったものだとたった今気付いた
なんという鈍さ((´゙゚'ω゚'))

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 10:46:43.43 ID:Ecu3e5Xm.net
ロラン伯爵がシビル王女の家庭教師してアコルトが魔法学校に通うって何か妙だな〜

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 10:49:23.46 ID:Ecu3e5Xm.net
ハイジ(アーデルハイド)ってアリシャ?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 10:51:33.74 ID:Ecu3e5Xm.net
アーデルハイドじゃなくてアーデルハイトか・・・
アーデルハイトだったらハイジではないのかな?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 11:17:47.48 ID:Ecu3e5Xm.net
ネーラの養女って自分の親を殺したジャムランが養父になるんだよな・・・

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 11:21:42.56 ID:Xd4X4+FM.net
なあに、アルテナとトラバントみたいなもんだ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 11:47:35.43 ID:SA+/MpeD.net
フイルってカミユみたいなアレだよな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 11:51:30.55 ID:AqYT85bx.net
フ…ヒュイル

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 11:56:27.44 ID:CEXN5Qp2.net
ミ…ミデェール

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 12:48:54.13 ID:Ecu3e5Xm.net
SRPGスタジオに入ってる顔グラは顔の上の方が切れてるけど
ヴェスタリアサーガの顔グラは顔の上の方が切れてないね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 15:16:20.81 ID:Ecu3e5Xm.net
11章の市民「タムティールに期待したのに王になったら人が変わってしまった。」
シルティン「父上の腹心として悪事を働いてきたお前が善人面するな。」


なんかおかしくね?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 15:17:28.16 ID:7Rb3A2cT.net
ここはお前の日記帳じゃないんで

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 15:34:12.86 ID:ZuGEe/Km.net
2部の主人公はフィルなの?少女漫画みたいな恋愛しそうな名前だな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 15:51:45.52 ID:OrLFMbe9.net
いいえフイルです

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 16:01:37.04 ID:AqYT85bx.net
フェイル

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 16:15:48.18 ID:sU71BlqK.net
Dont think. Feel.

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 19:01:00.09 ID:CWx088KA.net
最高に高めたオレのフィールで最強の力を手に入れてやるぜ!!

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 20:06:56.45 ID:Ecu3e5Xm.net
オルダムを征服した三代前のソリス王って、シルティンの父親の前の前のソリス王?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 20:28:20.98 ID:4Rgz1H0t.net
ブログの構想更新キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 20:37:29.49 ID:7gMiiufz.net
そして私は、闇の石を封印する、星の巫女様になりました(てへ
とても大変なお仕事だけど、仲良しのお友達たちと一緒に楽しくやってまーす
(薄い本用w)

うむ、誰か早よ…

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 20:39:50.89 ID:7Rb3A2cT.net
公式が言った時点で作られなくなるフラグw

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 20:43:07.40 ID:4biVNhnq.net
構想通りならアリシャって13歳?
17〜8だと思ってた

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 20:46:03.60 ID:tIlvS2G1.net
作中でアトルが自分と同い年って言ってるぞ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 20:55:26.07 ID:4Rgz1H0t.net
加賀さん自身が作って頒布すれば何の問題もないな
ほのぼの百合でお願いします

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 21:43:02.24 ID:UtsqTBoE.net
マシウス可哀想すぎ吹いた

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 22:17:42.00 ID:UwYQjRhr.net
王が無能なせいで危機を迎えるパターン多すぎないか

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 22:26:08.17 ID:4Rgz1H0t.net
情勢が混乱するときは統治する側が腐敗してる事が多いから仕方ない

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 22:31:13.61 ID:UtsqTBoE.net
スフィア王の場合は病気が言い訳になっているが
そうなる土壌作った時点で無能と言っていいだろうな
マシウスはだいぶまともっぽい感じだからさっさと生前退位して王位譲ってればあんな事態にならなかっただろうね
まともな判断下せず1年も正妻に会ってないのに文句も言えないって、認知症か何かですか

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 22:35:10.51 ID:gqNmBqcD.net
メレダ…お察し
ベネキア…あっさりクーデター食らう総督
ソリス…先代2人が連続して畜生化
ノルデン…後継者候補が他国で決闘。1名死亡
スフィア…王女が豹変中
レスティア…無能王子(現国王)と失踪姉
リヴェル…王がマグクランと関係疑い。国王の妹が他国の田舎に身を隠すヤバさ

間違いなくアイアースさんに統治してもらった方が幸せになれる

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 22:41:10.00 ID:dZ3e5iE4.net
ベネキアは議会制だからさすがに1人の責任はかわいそう

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 22:42:47.70 ID:NEK1yCH7.net
16章でメルディ助けた時に、レスティア王国の位置の説明で北東っていってるけど北西だよね・・?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 22:43:39.06 ID:vm1fZcMb.net
たとえシーゼルといえども義兄上の侮辱は許せない

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 22:50:07.16 ID:gqNmBqcD.net
ぶっちゃけ帝国の要求(王女人質)捏造したのは、ランギールじゃなくて兄上の可能性も疑ってる。
序章後の撤退戦と17章前の捕虜とか、何で連続してバレリウスと接触してるんですかねえ…

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 22:50:23.98 ID:Ecu3e5Xm.net
テレニアスみたいな狂犬を始末できなかったからアイアースは無能

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 22:59:14.93 ID:a7jKDNS4.net
そもそも何でテレニアスみたいなのがアイアースの副官に収まれたのだろう
無能スキルで武官としてはダメ、関税戻したりで占領地の内政も反感を買うとなると
テレニアスのどこが良かったのやら

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 23:00:42.98 ID:XR2LAK5P.net
ソリスとベネキアは次で荒れなさそうだけどベネキアは3章4章の遺跡で竜の咆哮聞こえたからもうアリシャ使って起こしてるんだろうな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 23:01:12.72 ID:moAe0y4l.net
無能スキルでアイアースの目を曇らせたんじゃないか

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 23:02:09.59 ID:dZ3e5iE4.net
元々の副官は名将さんだろ、そこからアイアースが本国戻った後金の力で追い出した

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 23:07:42.16 ID:4Rgz1H0t.net
テレニアスは親が権力者だからな
典型的な無能なボンボン

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 23:13:04.35 ID:a7jKDNS4.net
結局は金と権力か
アイアースの存在で帝国も美化されてたがこういう話聞くと余所と大差ないように思えてきた

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 23:15:20.89 ID:zGnZZCwy.net
親が実力者だと息子がバカボンでもそれなりの地位に就くことはよくある

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 23:17:30.51 ID:isIFb3pG.net
そりゃどんな国でも糞ヤローはいるもんさ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 23:20:25.79 ID:nAoRgrZJ.net
>>419
仮にも世界を救った英雄の子孫なのに、どの国もそろってやばすぎるとは

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 23:24:13.25 ID:PmK1HEhi.net
アコルトちゃん
スクールカースト上位の匂いがする

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 23:25:21.98 ID:P038fl/J.net
>>425
名門貴族だから、だろう
副官の任命はアイアースとは限るまい

>>428
副官はもともとテレニアス
カリエラはアイアースが島を離れた時に司令官代理を任せたが、元老院が司令官代理をテレニアスに変更した

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 23:27:34.89 ID:Ecu3e5Xm.net
>>435
先を見越してテレニアスを始末すべきだった



大沢版の聖戦の系譜で、レンスターの王子様のキュアンが士官学校でいじめられてて、
ありえね〜!と思った

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 23:32:05.21 ID:zGnZZCwy.net
テレニアスは統治者としても軍人としても最低なのに
権謀術数にだけは長けているという実に面倒な人種だな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 23:35:49.90 ID:CWx088KA.net
人狼ゲームとか得意そうだな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 23:37:03.45 ID:P038fl/J.net
>>436
アイアースってそういうキャラじゃないだろう(´・ω・`)

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 23:37:04.52 ID:SEzUT2YH.net
悪知恵だけは働く奴っているからなリアルで

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 23:41:33.98 ID:6/WkwRFq.net
メレダの国富がスフィアとノルデンに相当流れただろうけどそこでも荒れそう
ベネキアの国軍持たずに傭兵ってどうなのよ・・・

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 23:42:28.86 ID:Em068ArA.net
門閥貴族というパワーワード、これだけで無能と説明できてしまう。

最初は家柄で副司令官やってたけど平民のカリエラが実力でアイアースの後任の総司令官に飛び級で出世、
これを門閥貴族パワーで強引に自分がトップになるように工作してたのが本編のテレニアスだね。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 23:44:33.41 ID:Em068ArA.net
>>441
元ネタのイタリア商業都市が使い物にならない傭兵に頼りきってたって史実がある。
戦争中も敵対する傭兵団が談合する始末で話しにならなかったが、そんなルールは通用しない
外国軍や外国人傭兵にぼっこぼこに叩き潰された。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 23:47:01.17 ID:P038fl/J.net
よく混同されるけど副官と副司令官は別物だ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 23:47:23.13 ID:HqlNvyVR.net
彼自身はそうした知恵すら持って無さそうだが
暗躍してる方々にとって都合の良い神輿なのだろう
おだてるか金・名誉・地位辺りの欲を刺激してやればいくらでも動いてくれそうで

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 23:48:59.48 ID:6/WkwRFq.net
>>443
その辺も元ネタのベネツィアと同じ道を通ってるのね、さすが

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 23:51:15.20 ID:64QqfnCK.net
>>425
アイアースみたいな被差別人種にとっては実より名こそが有用だったはず

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 23:52:07.98 ID:Ecu3e5Xm.net
テレニアスはパラはカリエラより上だよね?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 23:55:27.54 ID:Ecu3e5Xm.net
ルイ王朝時代のヨーロッパは、傭兵に戦争を任せるのが普通で
戦争で死人が一人も出ないケースもあった

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 23:55:59.32 ID:4Rgz1H0t.net
テレニアスは銀河英雄伝説のフレーゲルみたいなイメージ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 00:02:30.25 ID:9evhGPJF.net
下級貴族や平民の将軍が手柄を立てる横で何もできない門閥貴族とか
フレーゲル男爵っぽさ凄いよねテレニアスさん。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 00:09:54.34 ID:uPdZrmvs.net
テレニアス(15章時)
力14魔0技14速14幸0熟30守13魔防7移5
ユニットスキル=無能 道具スキル=便利なの沢山

テレニアス(20章時)
力10魔0技10速10幸0熟30守10魔防6移5
ユニットスキル=無能

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 00:46:37.91 ID:r8V2AWEX.net
弱体化しすぎだろw

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 00:57:44.07 ID:y0SE1viV.net
逆はあっても再登場時前より弱くなるのは珍しい
てかじゃらじゃらあった指輪はどうした

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 01:04:59.59 ID:sfEtBMvp.net
傭兵を雇うために何もかも叩いた結果かねえ
本国に頼れないなら自腹を切るしかないだけに

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 01:52:56.52 ID:DB2E/vEk.net
12章 ジグマ LV20 HP60
STR20 SKL24 LUK7 DEF29 SPD22 MDF9

17章 ジグマ LV20 HP53
STR17 SKL14 LUK2 DEF19 SPD10 MDF9

うーん・・・まあ拉致ったリンカを乗せてるってことで言い訳可能か

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 02:13:34.59 ID:W2/8oQQK.net
スピードの下がり具合ww
リンカちゃんそんな重いんか

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 02:22:12.19 ID:nFwrtjnR.net
ゼクスさん、惚れた女の所在を聞き出すためにおじいさんの胸倉を掴む野蛮人

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 02:24:06.43 ID:BMQBY3ou.net
やっと全員生きてクリアできた〜疲れた

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 02:46:56.67 ID:nFwrtjnR.net
シビルのモデルはおそらくマリー・テレーズだろうな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 04:04:12.51 ID:2ORYdrz7.net
>>421
メルディだから仕方ない…

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 04:26:19.07 ID:y0SE1viV.net
メルディ方向音痴説

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 04:35:46.11 ID:mB3XsJ4j.net
逃げようとして袋小路の廃墟に突っ込む子やで

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 06:47:52.57 ID:3nqMVag+.net
カリエラさん弱すぎやねん
武器がアレとはいえならずもの1匹倒せないとか
そりゃ枕した言われてもしゃあなしですわ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 07:22:41.21 ID:mC9B2P8k.net
千載一遇のチャンスとか言って、上官の命令無視して部隊逐次投入→各個撃破される。
しかも虎の子の黒騎士やドラゴンナイトまで小出しで投入し始めたら、テレニアスじゃなくても切れるわ。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 08:56:54.87 ID:uieHLRoG.net
アイアースの熟練度が30じゃないのがなんか納得いかないんだよね
フレーバー以外の意味はないけど、だからこそそこは30でよくねって

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 09:02:31.96 ID:MrITCUIP.net
アイアースのステとスキル教えて下さい

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 09:21:20.36 ID:lv9586Zb.net
歴史的名将といっても所詮は人間でもっと上がいるという事でないの
それこそウダガル人や神の類に

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 09:40:23.10 ID:zMkCoXQh.net
>>465
15章の主力を上に固めてぶつける作戦の方が遥かにマシだったよな
結局現場の将軍がこれまた大無能なせいで各個撃破されたけど

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 09:44:43.48 ID:5JXu1jQm.net
>>465
>上官の命令無視
そんな描写あった?
14章はお話としてはカリエラ勝利確実だったんだが

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 09:55:50.77 ID:zlt9g9v9.net
ゲームの都合で逐次投入になってるだけだしこれから全軍突撃ってところで撤退らしいしな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 10:08:53.56 ID:Nd4cNU/D.net
14章はBS13章並の増援量でもよかったような

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 10:25:04.54 ID:r8V2AWEX.net
>>458
まぁゼイドならしないよね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 12:25:21.72 ID:mGJP+kjc.net
カリエラからはこっちの本陣とか指揮官クラスの位置わからんのだから
随時出てくる増援はそれを探る斥候みたいなもんでしょ?
最後に全軍突撃のつもりだったわけだし
あとゲーム上は数人ずつの増援だが設定的には敵も味方も何百何千いる設定だからね
それなりの数の増援が毎回来てるはず

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 12:36:01.74 ID:nFwrtjnR.net
>>473
ゼイドはオルフェリアたんをいじめてた野蛮人だぞ

>>474
機を逃さないために後続の到着を待たずに逐次兵力投入だったはず
情報はタリスが送ってたはずだし

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 12:37:13.76 ID:nFwrtjnR.net
シビルの母親を宰相が拷問して姦通を自白させたってのは
中世の絶対王政の国でもありえるのだろうか?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 13:18:10.68 ID:S08we+PP.net
そりゃもう昔はなんでもありですよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 13:37:05.30 ID:wJKdxcDq.net
>>476
バレなきゃ何してもいいということなのかなあ
直接殺害はダメだけど牢獄に閉じ込めて衰弱死狙うのはOK!とかもよくわからないし
なんかちぐはぐに感じるな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 13:42:46.23 ID:nFwrtjnR.net
>>478
革命が起こって宰相が実権を握ったわけではないから違和感感じるよね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 14:34:46.74 ID:nFwrtjnR.net
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=59312030
トロイってこんなにイケメンだったのか。こりゃターシャも惚れるわ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 14:38:46.87 ID:mB3XsJ4j.net
ゲーム中の顔グラも普通にイケメンだと思うけどなあトロ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 14:39:05.19 ID:p9JQEmS6.net
君目尻が輪郭から飛び出てない?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 14:45:55.16 ID:nFwrtjnR.net
トロイやロランはイケメン髪だからイケメンに感じるけど
顔立ちならジスカールの方がイケメンだよ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 14:50:35.41 ID:8RiIP8p3.net
これもう半分エルトシャンだろ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 14:57:43.80 ID:6PsPkKSn.net
そこらの絵を貼り付けられても反応に困る
描いた人が晒しものになるだけだろ

キャラデザした公式スタッフの絵は見たいがのう

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 15:02:07.39 ID:2ORYdrz7.net
そんなにゲーム内のグラフィック気になるかなぁ
統一されてないとかなら、最近のソシャゲでは良くあるしもう気にならなくなったけど

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 15:09:23.47 ID:M/m2JaqR.net
シルティンやゼイドの顔グラ担当した人のはどれも良かったわ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 15:10:27.77 ID:Wz3bDilC.net
トロイがイケメンでないと感じたことないわ。みんなイケメン
もし画像に文句というかケチつけるならできればもう少し顔画像サイズ大きいバストアップめの方が好きではある

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 15:27:02.51 ID:vEu3ZfLj.net
飛行三人娘は地味過ぎてもうちょっと何とかして欲しかったが
ルビナは9章離脱時の台詞で好きになったのでまあいいや

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 15:54:46.52 ID:AU8/TxfU.net
次回作あるなら顔グラボランティアやりたいわ
ただ顔グラ程度なら有志も余ってるやろなあ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 16:01:20.18 ID:W2/8oQQK.net
ドット絵アニメとか作れる人のほうが貴重やろね

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 16:11:53.17 ID:Nd4cNU/D.net
担当者は3人いるらしいが、
ゼイドやシルティンの人はわかりやすいが、
他はどっちが描いたのかわからん

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 16:36:28.94 ID:nFwrtjnR.net
リップウィップでブレスの装備解除できるんだね

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 18:04:04.63 ID:MKWW7wYu.net
メルディちゃんとかは多分笛吹さんって人かな
なんか制約とかなければメルディちゃん描いてくれないかな
メルディちゃんすき

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 18:16:09.08 ID:9Jd1F0fi.net
マジレスすると中世に絶対王政はない
だからルネサンス期に王の権力が増した国は拡張できた

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 19:32:44.49 ID:0Fhwigpn.net
>>492
アコルトはわかりやすくないか
絵師ツイッターのヘッダー千早とほぼ同じ顔してる

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 19:56:39.55 ID:nFwrtjnR.net
>>495
ルイ王朝は絶対王政でしょ?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 20:07:17.26 ID:y0SE1viV.net
だいたいコンスタンティノープルが陥落した1453年ぐらいで
中世は終わり以降産業革命までは近世に分類される
だからルイ王朝やプロイセンがやった絶対王政は近世だな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 20:35:08.78 ID:nFwrtjnR.net
>>498
調べてみたら確かにそうでした
中世魔女狩りと言いながら、全盛期は近世だったのですね

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 20:51:10.53 ID:uPdZrmvs.net
そろそろキャラの全身絵公開されねーかな
スタッフで合同誌作ってそこでお披露目とかなんだろうか?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 20:53:17.46 ID:oFTwrRHT.net
>>467
アイアース LV20 ブラックナイト
HP56 力25 技25 幸運11 守備25 魔力4 速さ22 熟練20 魔防7
スキル:見切り、歴史的名将、致命回避、盾使い、特攻解除、三連撃、再生、魔法の盾U
武器:ポーラスター(攻撃20、命中120、致命37、射程1、重さ17) 3回攻撃、攻撃半減、魔防+17

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 20:54:45.26 ID:AU8/TxfU.net
>>500
良いねー
公式設定&全身絵&攻略まとめみたいな奴欲しいわ
聖戦の持ってたなあ 同人誌じゃなくて公式だったと思うけど
同人作家さんのコラムとかも入ってたな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 20:55:23.66 ID:mB3XsJ4j.net
ポーラスターがぼくがかんがえたさいきょうのぶきなんだよなあ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 21:01:43.66 ID:nFwrtjnR.net
>>503
間接攻撃に対してガバガバじゃないっすか
ところでアイアースにはリップウィップ効くのかな?
効くならアコルトちゃんのノルマでズタボロにできそう

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 21:03:01.39 ID:NlE3z0//.net
できます(小声)

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 21:12:18.68 ID:3nqMVag+.net
アイアース将軍が小娘に鞭で叩かれて悶えてたって本当ですか?
幻滅しました・・・テレニアスの部下になります

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 21:17:42.35 ID:/GiYgTem.net
アトルとプロディ隣接のボナセルに港の出口抑えられて、
右往左往するだけの歴史的名将…。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 21:21:35.56 ID:uieHLRoG.net
>>468
俺(>>466)に言ってるのでいいのかな?違ったらすまんけど

熟練度にウダガル人とか神とか関係ないよね?
単なる武器の扱いの上手さだし
アイアースがヴィルドとか、それこそテレニアスなんかにまで負けてるのが納得いかないだけだよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 21:26:32.05 ID:wJKdxcDq.net
スタンピラムでもおk
状態異常耐性装備とか持たせなかったのはわざとなのかな>アイアース

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 21:27:22.72 ID:Wz3bDilC.net
アイアースが本気出してないとかでいいのでは
まぁそういう数字や設定も昨日の記事の言葉借りると厚みとして機能するかもしれんけど

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 21:33:29.18 ID:HhcWEHif.net
ポーラスターはサブウェポンで本物の神器は別に持っているに違いない

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 21:35:06.82 ID:+Kgr/Bht.net
2部でポーラスターはシュプールに変わります

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 21:38:07.13 ID:nFwrtjnR.net
>>510
「けど」の後に何か続くの?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 21:42:33.39 ID:Wz3bDilC.net
>>513
けど、そんなに気にしなくてもいいんじゃないの
と思うような思わないような微妙なとこ。自分は全然気にしなかったけど

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 21:43:37.61 ID:wJKdxcDq.net
>>512
ファイアボールと合成してスネークじゃ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 22:18:25.16 ID:MrITCUIP.net
>>501
ありがとうございます

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 23:33:25.18 ID:qqLhb08J.net
けどなんだよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 23:43:51.95 ID:z/A6MJTU.net
けれども(けど)
[接助]活用語の終止形に付く。
1 確定の逆接条件を表し、内容の矛盾する事柄を対比的に結びつける意を表す。
「言うことはりっぱだ―、することはなってない」「年はとっている―、実に活動的だ」
2 ある事実を前置きとして述べ、本題に結びつける意を表す。
「経験から言うんだ―、時間には厳しいほうがいい」「これおもしろい本だ―、君読まないか」

[終助]活用語の終止形に付く。
1 言い切りを避け、婉曲に表現する気持ちを表す。
「あすなら行けるんです―」「父は今日出かけているんです―」

513はおそらく510のレスを接続助詞の方だと考えてしまったので
その後に何かが続くと勘違いした 実際は終助詞

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 23:49:52.28 ID:yxtvi3AJ.net
今回終盤の敵の攻速低いから
ジャンくんでもたとえ1回も早さ上がらなくてもアクスマスターにさえなってしまえば追撃できるのな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 23:53:11.16 ID:qqLhb08J.net
ゼクスさん美魔女ヴェニスと再会できるじゃんか
アイアスと一緒にヴェスタリア来てるんだから口説くチャンス
でもヴェニスはいい年だからすでにどっかで子供作ってても不思議じゃないけどな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 23:53:40.41 ID:Aq7DmIEg.net
つーか普通に読めば終助詞の方だろうと

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 23:53:56.38 ID:nFwrtjnR.net
今日は都合が悪いです
明日なら行けるんですけど

明日は都合が良いです
明日なら行けるんですけど

下はおかしい

明日は都合が良いです
明日なら行けるんですけど明日は店が休みですね

これならおかしくない

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 23:55:24.28 ID:6PsPkKSn.net
雑学を学べるスレ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 23:58:15.05 ID:csKTAhO/.net
変な人には構わないように

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 00:01:07.50 ID:gFNlpfaS.net
日本語話者ならとくに意識しなくても普通に使いこなせると思うでありんす……

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 00:01:32.00 ID:5JzflCCK.net
となるとジャンくんは早さ初期値でいいとすると
必要なのは技だけか

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 00:02:16.46 ID:KtBTH5Wo.net
ボケにマジレスとか

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 00:13:48.98 ID:XS2wmN2x.net
>>522
下でも直接書かれてないだけで今日は都合が悪いって事は示唆されてるからおかしくないよ
上の方が分かりやすい文章ってだけで

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 00:21:41.40 ID:fwEBH/x9.net
日本語が下手な方への日本語講座はもういらないんですけど

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 00:22:05.10 ID:n1bT67s1.net
他人の私見に難癖つけるマンがまた湧いてるのか

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 00:25:21.95 ID:eMALcqJH.net
17章でほぼ詰んでいた無能の私が奇跡的に19章まできました
お祝いしてください

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 00:27:26.96 ID:cqJiTyu/.net
おめ!
褒美にソードファイターホエルンちゃんをあげよう

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 01:09:52.28 ID:Uxdqg60B.net
離脱セリフ聞けるマップってケマルと砂漠以外にあるっけ?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 01:10:46.00 ID:Qs6wz0tc.net
アイアースは二部で☆武器なしスキルなしで仲間になります

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 04:45:46.04 ID:xHf3PDi9.net
毎日少しずつやってるけど
レベルアップ→HPも速さも上がらず
ロード→イベント→俺のターン→敵を倒す→やっと速さ上がった
→クソが死ぬ→ロード
このループで終わるとストレスがマッハだな
本来ストレス発散のためのゲームのはずなのにストレスが貯まるっつーね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 05:14:26.17 ID:5gjPvWLU.net
吟味なんかやめればいいのに・・・

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 05:16:05.57 ID:9XKaXPde.net
吟味が活きるのは中盤までだな
CCアイテム手に入ればCCボーナスがでかいから弱く成長してても普通程度にはなるし吟味してるとCC後即カンストしそう
それに難しめのマップは大体中盤まででそれ以降はない。むしろ味方の強さに敵が追いつかなくなる
終章の名前付きですら5章のマタグロスと強さ変わらない。まぁあれは5章で相手するべきレベルじゃないのもあるか

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 05:39:24.33 ID:aGbXDxPN.net
吟味するのは敵が動かなくなってからだな
攻略中にやるもんじゃねえ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 05:55:45.02 ID:O9R4NfUe.net
レベルアップしても何ひとつ成長しない時はもうどうすりゃいいんだよ…って頭抱えるけど

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 06:19:51.73 ID:6yVhRnpU.net
無音はがっくりくるからなんとかしてほしかったな
FEだと無音成長はしにくい仕様だそうだしこっちでもやれそうなもんだが

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 06:21:03.27 ID:5gjPvWLU.net
上限低いんだから無音でもいいじゃん・・・

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 06:26:46.80 ID:ufAb8JKZ.net
>>537
個人的なヤバい奴リスト
・第5章のマタグロス
・第8章のベイモンク
・第17章のクリスティーナ

この辺は完全に初見殺しだと思う。
クリスティーナは行動順次第で懐に入れば瞬殺できるけど。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 06:32:15.62 ID:gpf2uQvG.net
ニーマ持ちは全員ヤバイヤツ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 06:41:01.77 ID:n1bT67s1.net
ゾイが改善されたので、キャラが死ぬのはプレイヤーが判断ミスったってだけだしなあ
戦略練り直すの楽しいとは思うけど、ストレスは感じないなあ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 06:42:33.40 ID:jgQDPC+D.net
>>541
え、嫌だよ
成長には喜びがないと

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 06:43:58.07 ID:m/TK1VZS.net
マタグロスはツバイピラムが本体

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 06:54:35.92 ID:KiWwGzdN.net
初期値のままCCしても終章で戦えないことはないレベルだからな、無理して吟味までする必要はないな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 07:01:10.52 ID:m/TK1VZS.net
>>545
メルディの乳が成長するのは喜ばしいことか?
そういうことだ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 07:09:21.16 ID:08DiZjeL.net
貧乳派だ!殺せ!

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 07:11:27.42 ID:ohYXgAhx.net
メルディのHPも力も魔力も技も早さも守備も魔防も成長しないのは喜ばしくないことだよ。
そういうことだ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 07:22:08.57 ID:anIdRSX/.net
吟味って5Tセーブ時にできるものだけで十分クリア楽になるしなあ
そういう状況にもっていけない自分の戦術を見直した方がいいよ

全員フルパラで俺tueeeしたいならヴェスタリアはゲーム自体がそういう風にできてないから諦めろ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 07:37:42.55 ID:AoFkXmTg.net
人によって違うかもしれんけど、最強育成は攻略とは関係ないこだわりなので俺tueeeとかクリアできる/できないとは違うんだ

>>548
ホエルンやアトルは初期値も成長率も死んでるよね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 08:36:17.70 ID:gPR8iZJ+.net
>>545
逆に考えよう、レアだから上がったときが嬉しいんだ
現実問題として逆説でもなんでもなく、毎回5、6個上がって当たり前な某商業ゲームの成長は楽しいか?
自分としてはたまに上がらなかったときのイラつきしか印象にない

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 08:43:36.09 ID:5JzflCCK.net
いやアトルはなかなか使えるだろ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 08:49:20.10 ID:gFNlpfaS.net
吠えるんはガチ弱

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 09:29:04.24 ID:LI+jJttf.net
ホエルンはアリアドネが本体

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 09:35:31.01 ID:fwEBH/x9.net
>>542
事前にステータス見れるやつは初見殺しじゃねーと思うがな
特に倒さなくてもクリアできる奴
嫌らしい位置の増援即行動は初見殺しかなって思う場合あるけど

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 10:30:55.11 ID:6yVhRnpU.net
19章左上の近づくと襲ってくる彫像とかラストのテレニアス上の部屋とかは初見殺しか
13章の魔人3体も砂漠で動きづらいからどうにもならずやられた人が多そうだ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 10:43:17.00 ID:d9mJLKeT.net
彫像はRPGでありがちなギミックだから警戒はしやすいんじゃね?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 10:54:40.14 ID:9Uvu8tBV.net
初見殺し

アスラン隊長「フロイラインうまかったです!」
ゾイさん「薬草は甘え」

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 11:08:56.57 ID:eOcpR93Z.net
5章でゼイドを進めすぎて処刑が始まってしまって泣いた

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 11:31:45.77 ID:Qs6wz0tc.net
あるある、近づくと処刑開始とかひでぇよ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 12:18:33.15 ID:JeZe5xeK.net
キャラの成長率ってどこかに載ってる?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 12:21:46.78 ID:5gjPvWLU.net
>>563
http://www2.pegasusknight.com/wiki/vs/index.php?%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%88%2F%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%BF%E6%88%90%E9%95%B7%E7%8E%87

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 12:27:49.17 ID:zwmtNLwf.net
ゼイドの位置がフラグになることがあるせいで上限高いって言われてもゼイドはイマイチレベルが上がらない

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 12:31:25.88 ID:5gjPvWLU.net
感謝状に幸運上がるのがあるのなら、リティアを不死にできるかも

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 12:34:38.26 ID:moSqardf.net
感謝状の+10とか意味不明だったけど上限が増えるって意味だったのか

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 12:35:09.88 ID:5gjPvWLU.net
感謝状は成長率アップじゃないの?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 12:38:03.22 ID:Co5qcCFI.net
シルティン 45 28 0 30 25 0 20 0 0

シルティン!

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 12:44:58.06 ID:LI+jJttf.net
総合成長率ワースト4とバカにされてるけど
スナイパーとして必要な能力はきっちり上がるからなシルティン

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 12:49:12.95 ID:GdxyoGjD.net
その成長率におおよそ体感でも異論はないがシーラの力30だけはおかしいと思うわ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 12:53:27.49 ID:jvefnRDV.net
ジャムランの見切りを消した理由がスレに書いた予想とドンピシャ
やっぱりそれだったのか

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 12:57:54.12 ID:5gjPvWLU.net
ニコ動で「ティアリングサーガ 没キャラCG集」で検索すると面白い

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 12:58:19.90 ID:GdxyoGjD.net
ジャムランさん弱体化されてたのか
他の斧兵が順当に育てばエース確定のジャンアッシュヒルダに序盤の神ザイードだから三連撃くらい追加してもバチ当たらんと思うがな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 12:59:44.40 ID:m/TK1VZS.net
敵ジャムランは見切り持ってるのに味方ジャムランは見切り消えてるって話では

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 13:08:06.33 ID:GdxyoGjD.net
>>575
本来三連撃付ける予定がテストで強すぎたのでトロイについたと書いてると思うが

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 13:15:01.41 ID:Xf55wL5G.net
ヘルム LV2 上級職
HP33 STR11 SKL15 DEF10 SPD12 MDF5
必殺 連続

ジャムラン LV5 上級職
HP38 STR12 SKL11 DEF11 SPD08 MDF1
気合

ヘルムは強い

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 13:21:12.76 ID:6yVhRnpU.net
ヘルムはクソ武器でも結構頑張ってくれるんだよなあ
連続と致命のコンビは強い

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 13:24:52.54 ID:eym732d+.net
>>573
モブなら笑えるがユニットに使うのはやめて欲しかった

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 13:26:47.36 ID:kbSisZEH.net
名将ジャムランなんだからそれに相応しい味方を鼓舞する系のスキルが一つあればなぁ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 13:27:51.73 ID:D/4twvj3.net
……叱咤激励か!

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 13:28:29.84 ID:9XKaXPde.net
シーラもCCすれば最低限の力にはなるからその後紅蓮なくても少しすれば魔法弓入るし使える
メルディは吟味しなくてもHPだけは上がってくれとレベルアップ時願うわ
力は欠けても問題ないしそれ以外は大体カンスト近いからHPさえ上がってたら無双できる。HPダメならキラー用
シルティンはディーンがいる
ホエルンはかわいい

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 13:34:47.99 ID:tywwpZct.net
三連撃取っ払った挙句同じ騎馬のトロイにつけた上にメルディにタンポポあげたら
そらジャムランの評価なんて相対的にガタ落ちするに決まっとろうが
ボケたのか加賀

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 13:38:30.89 ID:m/TK1VZS.net
三連撃はせめてジャンさんじゃんじゃんに付けてあげれば…友情の斧速攻で壊しそうだけど

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 13:38:41.59 ID:EuoOllJQ.net
仲間にするのに三連撃持ちを生かしたままキープするとかだったら大変すぎたと考えるんだ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 13:40:14.06 ID:5JzflCCK.net
ジャンくんとアッシュくん
たとえ一度も早さが上がらなかったとしてもクラスチェンジするとジャムランと同じ早さが確定

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 13:45:08.27 ID:uXbvGRJW.net
ホエルン10章でほぼカンストさせたけど(更にマラカンでカンスト狙ってるのでLv12で止めといた)こんなに成長率悪かったのかw
そうだろうなとは思いつつ無心でやったがこの先が思いやられるなあ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 13:46:49.24 ID:jvefnRDV.net
ジャムランとヘルムは欲を言えば将軍なんだから
指揮Tでもあれば評価が激変してると思う
ただ指揮持ちが短期間に増えすぎるしやむをえない部分はあると思う
ネーラとセット運用する癖をつければ・・・まあ・・・

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 13:51:53.14 ID:n1bT67s1.net
ジャムランは他の斧使いと比べると見劣りするし
加入時期の近い初期上級騎兵のヘルムと比べるとスキルの点で見劣りする
ヘルムと違い射程1〜3まで攻撃できるメリットはあるけど

590 :遺書 ◆ISnkKz..cs :2016/10/07(金) 14:58:00.98 ID:vvoIaQF4.net
>>542
初見ころしはアサシンダガーの無名さんやろ
無名さいつよ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 15:01:08.23 ID:5gjPvWLU.net
続編では洗脳が解けた気弱なシビルたんが見られるかも

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 15:02:36.53 ID:NtsLiWWP.net
>元々はジャムランが三連撃を初期で持っていましたが、あまりに強すぎたのでトロイに移したのです
トロイ「やったぜ。」

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 15:04:59.82 ID:Uxdqg60B.net
リヴェルとスフィアがメインでレスティアはベネキアみたいにすぐ終わりそうなのがちと残念

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 15:17:23.24 ID:5gjPvWLU.net
メルディとシビルは異母姉妹ってことでOK?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 15:18:58.18 ID:zwmtNLwf.net
ネーラは初期上級でただでさえ中古感あるのにジャムランの嫁とか空気すぎた
まあ魔法職でCCして性能激変するのはリリアだけだけど

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 15:24:14.51 ID:Uxdqg60B.net
スフィア前王はメルディやマリエンと血の関係あるけど
シビルは関係ある?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 15:28:06.07 ID:5gjPvWLU.net
マシウスの妹がメルディ説を唱えてみる・・・

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 15:32:19.64 ID:Uxdqg60B.net
その説ならそうだなぁ
リヴェル嫁いだけど極秘でレスティア帰って来て公爵家に匿われてたとか

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 15:34:38.35 ID:KJmjw3MK.net
>>592
結果トロイがあまりに強すぎる事になった

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 15:43:36.03 ID:Uxdqg60B.net
レスティア王家だけでなくスフィア王家の血も入ってるなら魔力が高いメルディのステータスに合致するし案外ありうる?
メルディかは分からないけどマシウスの妹自体は2つの王家の血入ってるわけだし強そう

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 15:56:04.13 ID:lAbbgerR.net
っていうか連続攻撃が強すぎ
さすがに速さの3倍は出すぎだわ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 16:16:23.45 ID:Uxdqg60B.net
マシウスとの年齢差は5歳差
ヴェスタリア一章時点では13か14
メルディじゃなさそう。やっぱりフラルの子かな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 16:30:44.93 ID:LI+jJttf.net
トロイは三連撃ないと、ジェイガンポジだったんだろうな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 16:33:11.54 ID:XSdGNL1H.net
攻略で三連撃が活躍した記憶が無いのだけど三連撃の有無でそんなに変わるかな?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 16:36:07.09 ID:m/TK1VZS.net
>>604
普通の武器だとまあまあこんな感じかって思うけど
カトラス持たせたら攻撃された敵は死亡確定やで
連続がバカみたいに発動する上に三連撃は固定確率で低くない発動確率だもん

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 16:37:21.17 ID:F35sdRAY.net
カトラスなくても普通に激強だと思うけどw

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 16:44:20.16 ID:5gjPvWLU.net
連続が100%発動するスキルだから、連続攻撃が速さ×2だと差が出過ぎる

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 16:46:52.74 ID:fwEBH/x9.net
つーか素で連撃と三連撃が両方あるのがやりすぎだわ、トロイ
上書きにするかどっちかにすべきだった
シーラちゃんの連続乱れ撃ちはアイテム回すという制限があるからまだいい

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 16:47:38.97 ID:9XKaXPde.net
リンカアイネリアはタイマンなら無類の強さだけど間接には無力
トロイさんは投げられるからな
せめて投げられないくらいならまだ分かる。弱点は射程3のニーマくらいか

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 16:49:11.88 ID:j7TLgA3z.net
トロイ割りと堅いしな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 16:52:12.16 ID:5lebXuNi.net
トロイとかキャラクターもなんの面白みもない堅物キャラで相手が死ぬまで攻撃を辞めない壊れた機械

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 16:53:03.52 ID:9XKaXPde.net
魔防まったく上がらなかったけど魔法そんなに出てこないし
そう言う時は退魔かメルディ出せば済む

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 16:54:40.12 ID:euYVBuJO.net
騎馬系はトロイ、メルディ、エルヴァで良い感じに使い分け出来るからいいよな
ヘルムもまあまあ使えるし

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 16:56:24.36 ID:mmrEP5S/.net
錆びた剣のみね打ちでも殺す男


ジャムさんは初期ポールアクスじゃなくてフランシスカでも持たせてこう使ってくださいねとかすればよかったのかね?
スキルも斧防御、致命回避、怒りのどれかでもあれば埋もれなかったかも
いや、周りが成長しすぎたってのは同意できるんだけどね

トロイメルディシルティンなんかは勝手に育つし、エルヴァなんか餌場いくつも用意されてるでしょ
上限はジャムラン悪くないみたいだから、成長率と出撃回数で他騎馬があっさり追い抜きやすいって感じかな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 17:02:35.20 ID:bvblhPPn.net
トロイさんは後々の時代だとレデッサの鬼神とかそんな具合の二つ名付いててもおかしくない

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 17:03:55.79 ID:kw8BqcQh.net
一週目成長吟味なしでやった時は
ジャムランさんはエースとまでは言わんがそこそこ活躍してた印象
二週目成長吟味徹底するとまるで使い物にならんけど
ヘルムさんは本人が強いというより
貴重な大剣使いだから強く感じるんだろうな、大剣強いし

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 17:05:20.49 ID:F35sdRAY.net
トロイはVS2で紋章2部のオグマさんみたいに色々と話盛ってキャラを立たせて欲しい

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 17:07:06.48 ID:5gjPvWLU.net
>>617
ターシャ関係で色々あるのでは?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 17:11:26.25 ID:KJmjw3MK.net
エルヴァの餌場をついついホエルンに提供してしまう過ち

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 17:14:58.36 ID:9XKaXPde.net
1週目はあそこ普通にホエルン稼ぐでしょ
専用武器貰えるしエリートまでつけてあげたわ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 17:18:11.33 ID:6iw7cZja.net
まさかホエルンは観賞用だったとはなぁ…

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 17:18:33.85 ID:GdxyoGjD.net
グラスランナーという時点でホエルンは無理して育てようと思わなかったな、意識しないで普通にやってたらあそこはエルヴァが勝手に食うし

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 17:22:08.60 ID:LI+jJttf.net
ホエルンの物語のヒロインオーラは凄まじいからな。
初見だと貢がずにはいられない。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 17:23:59.88 ID:m/TK1VZS.net
シルティン!シルティン!シルティン!シルティン!

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 17:27:54.58 ID:jvefnRDV.net
>>618
と見せかけて18章でターシャの店に訪れても何もないんだよね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 17:29:24.38 ID:5lebXuNi.net
あのシナリオの優遇具合で最弱クラスの微妙キャラとは思わなかった

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 17:29:27.34 ID:5JzflCCK.net
アコルトちゃんのスクールカースト上位臭

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 17:30:27.67 ID:zwmtNLwf.net
あの餌場シナリオはエルヴァが強すぎ成長良すぎでホエルン取られるんじゃという恐怖があった

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 17:50:04.07 ID:qW1uHB6/.net
ホエルンは転職前提なのかもね
普通にやったらどうやってもシルティンと被るし、出撃マップも大体一緒

弓使いは他が大体強いのもあるけど

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 17:51:08.20 ID:5JzflCCK.net
ホエルンちゃんクラスチェンジさえできるようになれば魔法少女として大活躍なのに

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 17:51:44.50 ID:vvUP4zlZ.net
トロイは2部では最初から上級職で出てきますが顔が頬コケ蒼白になって咳き込んでますレベルアップしても無音連発です

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 17:51:53.87 ID:m/TK1VZS.net
魔法が強いから下級のままでもどうにかなるマージが正解だろうな
アリアドネの強化でマラカンも悪い選択ではなくなったけど

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 17:55:12.77 ID:F35sdRAY.net
彼は戦いの後、病に倒れた…

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 17:55:51.08 ID:LI+jJttf.net
シスターなら後半、覚醒の杖、祈りの杖、奮起の杖で大活躍できるぞ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 18:02:53.59 ID:qW1uHB6/.net
後半のシルティン部隊はリティアしか魔法使えないし、やっぱり魔法少女ホエルンが無難なのかな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 18:17:04.49 ID:5JzflCCK.net
下級職だから魔法少女でもうんこだけどな!

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 18:19:09.27 ID:GdxyoGjD.net
いくらいても困らないシスターが一番マシだろうけど支援をまく事を考えたらやっぱりそのままかマラカンでいいんじゃないかな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 18:19:32.91 ID:DRXJloco.net
2部のトロイは偽兄貴の尖兵として何章もかけて主人公を追撃してくるんだろう
ただし説得役はいない

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 18:26:08.82 ID:ybx4KiV2.net
トロイ「ゼイド公子!いずこにおわす!」

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 18:26:11.51 ID:6hkeQ96v.net
トロイさん敵になったらツバイピラムとか持ちそうで怖い

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 18:35:42.49 ID:b8WvYoDt.net
トロイはゾイさんに会ったらアトルより早く見分けたりして

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 18:49:32.61 ID:PRrNg+K7.net
ツバイピラムで蜂の巣とか何それこわい

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 18:51:18.10 ID:uXbvGRJW.net
マラカンホエルンはカンストさせたら相当強いと思う
グラスランナーの時点でも力速さカンストで連撃結構出て強いし聖弓も高威力だし
吟味すげー大変だけどかわいいから頑張ろうって気になれる

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 18:52:27.83 ID:NtsLiWWP.net
なんでレベル据え置きなんだろうな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 18:59:33.85 ID:jvefnRDV.net
グランスランナーで乱れ撃ちガトリングなんてのも

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 19:02:10.41 ID:78mL+VK+.net
そらまあ吟味すればジャムランだって強いし

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 19:05:03.67 ID:9XKaXPde.net
ホエルンは5T吟味くらいならけっこうやってそうだけど
ジャムラン吟味とかする人いるのかな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 19:06:32.19 ID:tQzuLB9/.net
力限界値あげたのは謎調整だな
ホエルンに愛を注ぎこみたい人は好きなだけ吟味してくれって事なのか

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 19:09:01.33 ID:uXbvGRJW.net
それよりイベントCCでレベル1からにして欲しかったなあ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 19:09:59.97 ID:n1bT67s1.net
偽ゼクスに忠義を尽くし敵になったトロイさんは見切りとオラブウエポンを習得し
手には血塗られた槍とツバイピラムが握られていた…

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 19:10:08.26 ID:h0Fq73AU.net
ホエルンは顔カンストしてるから

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 19:10:17.19 ID:6yVhRnpU.net
>>638
ターシャに一肌脱いでもらおう

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 19:10:31.26 ID:m/TK1VZS.net
当時のSRPGstudioはイベントでは直接レベル代入変更出来ないのは分かるが
スクリプトのsetLv知らなかったんだろうな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 19:48:34.76 ID:NtsLiWWP.net
>>653
ほお・・・よく知らんがそういう事情なのか

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 21:18:22.73 ID:KtBTH5Wo.net
メレダが偽ゼクスのせいで混乱しているとき
騎士ゼイドはアコルトちゃんを妊娠させていた

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 21:21:33.33 ID:eym732d+.net
アコルト池沼はゼイドを下げるから嫌いだ
ゲームして主人公の何を見て来たのか

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 21:23:53.05 ID:eym732d+.net
誤解がないよう補足
スレに書き込みする奴の事だ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 21:26:43.42 ID:KtBTH5Wo.net
俺?俺は下げてないしむしろ次回の主人公もゼイド君で言ってほしいと思ってるけど
ちなみにゼイド君は幸運と魔防以外はカンストするしてるし連続スキルも付けてるくらい優遇してるけど
アコルトちゃんはちょっと微妙だけど

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 21:27:57.80 ID:m/TK1VZS.net
一方俺はシーゼルをもいでいた

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 21:33:18.01 ID:NtsLiWWP.net
下げるって>>655のこと?
この程度のレスで怒る奴の気がしれん

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 21:34:54.66 ID:Co5qcCFI.net
シーゼルもげろ!

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 21:36:55.26 ID:08DiZjeL.net
ゼイドはそんなこと言わない(真顔)

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 21:37:48.09 ID:jgQDPC+D.net
ゼイドはなあ
兄貴がなんかおかしいの気付かなかったのかな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 21:39:48.44 ID:6yVhRnpU.net
ゼイドは兄貴に引け目を感じているようだし
実はそこまで親密な関係ではなかったのかも

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 21:41:57.15 ID:9XKaXPde.net
ゼイドやトロイやボナプロアトルとか近い人物ほど気付いてない
シーゼルはウエスタ様の教えのおかげか?ガーランも一応初期設定はウエスタで神学学んでるよね?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 21:42:10.90 ID:DRXJloco.net
重責から解放されて兄貴とは別の意味で別人になる可能性が

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 21:42:36.17 ID:l1fA3W7G.net
      `'ー '´
        ○
          O
          __,.....--‐――――--..、
       ,/    l      ヽ      \
      /      /            ヽ
     l       l              !
     ヽ     /   ●       ● |
     ! ヽ     l           ヽノ   と思うチェイニーであった
      ,!   \ │           _ヽ
      ,!     `´           (:::::::)l
    |         `---、       ̄ l
    !               `ー 、.._./⌒iノ
    !              ヽ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 21:43:01.21 ID:GdxyoGjD.net
今のところプレイヤーのメタ視点以外だとゾイと指輪関係しかおかしな発言なさそうだし追求もできないだろうしな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 21:46:15.92 ID:6yVhRnpU.net
でもまああれが偽者だとするとゼクスのこともよく調べてあるなと
それともその人物になりきる特殊能力でもあるんだろうか

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 21:46:29.17 ID:K3WGXGwx.net
>>665
ロラン伯爵が
「ゲーネワルツの妖術は強力だ
抵抗力の無いお前たちが術中に落ちるのはやむ得まい」
と言ってたから、魔道士タイプほど疑いを持ちやすかったのかも

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 21:56:19.84 ID:eAsw/e8k.net
生きていて欲しいという願望が
近しい人ほど目を曇らせているんだろう

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 21:59:08.36 ID:mmrEP5S/.net
そういえばデアボリスト本人って20章にようやく出てくるけどどんな奴で役割だったんだ?
ゲーネワルツ、ツワイラス、ワイゼヴァルドは復活準備
ザガンはエミールいじめ、ゴーマンはツワイラス、ワイゼヴァルド、ザガンと一緒に登場

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 22:44:01.85 ID:5gjPvWLU.net
アーマーナイトの力上限がパラディンよりも低いなんて・・・

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 23:04:58.00 ID:JPDxVmEF.net
人には才能と言うものがあるんやろ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 23:09:36.57 ID:zwmtNLwf.net
だから体格が登場したのだろうけど女キャラの弱体化につながる欠点もあるのよね
この作品は女性専用武器が強いからそういうバランスのとり方もあるけど

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 23:11:30.61 ID:Z2przAWa.net
>>669
個人的にゼクス黒幕説が結構好き。
最初はテレニアスに国盗らせる予定が、不利になったのでバレリウス使って復帰。
焦ってアトルの嫁取りに邁進みたいなパターン。

ゾイさんの説明?知らね。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 23:19:50.95 ID:jzplxl6d.net
ろくに体も鍛えず図書館に入り浸ってるアーマーナイトもいるしな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 23:25:24.28 ID:RzJWwMsN.net
足遅いのが一番あれだよな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 23:27:32.63 ID:D6JsOe+F.net
シーラとアッシュを鎧に閉じ込めよう

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 23:44:38.52 ID:b8WvYoDt.net
アーマー二人はバランス取れてて素晴らしいと思う

隣接支援と怒りでコンスタントに敵を減らしてくれるし、スキル強いし力減らされるのは仕方ないんじゃないの

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 00:08:21.02 ID:H6BGKuDq.net
アーマーは鈍足という致命的な欠点があるからやっぱ力はもう少しほしかった
せめて18はないと槍は結構重いからさらに攻速落ちてまう

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 00:11:42.41 ID:K+l5t5JZ.net
鋼鉄の鎧を纏うことでかなりの力を使う
武器の方に割く余裕はそれほど残っていない

これで納得してください

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 00:13:40.28 ID:gtU9nImy.net
ていうかトロイがオリンピック選手並の素質なんやろ
あいつは何をやらせても強いんじゃないの

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 00:14:04.08 ID:lIlT/fBf.net
移動4がきつすぎて結局中盤以降は全然使わなかったなあ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 00:14:52.95 ID:T0ulikUJ.net
アーマーは15章の上で壁作ってる時が最後の輝き

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 00:31:15.92 ID:K6kfRxoy.net
ボナプロの上位互換がエルヴァかな、20章エミール部屋の連続マスダ相手にも生き残れるし

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 00:40:24.25 ID:9jssZzw7.net
輓馬タイプの騎馬兵にアーマー、アーバレスト、後は土嚢とか?を運ばせたい
6マスくらい運ばせたい

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 00:42:54.47 ID:hDZomORy.net
リンカって使いどころが無いね

耐久を消費しきったら壊れた〜消えた〜になるのなら
タリス×マスダで最高にハイになれるのに

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 00:46:49.68 ID:K+l5t5JZ.net
使いどころが無いってマジで言ってるの

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 00:49:19.02 ID:/+v0jRno.net
ホエルンちゃんかわいい

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 00:57:48.22 ID:ymwSF94J.net
ホエルンちゃんエロい

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 00:58:51.22 ID:Qqu5KoGE.net
シルティンかわいい

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 00:59:58.40 ID:fvTbXHdn.net
ザイードさんBL顔

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 01:01:05.80 ID:gtU9nImy.net
↑BL顔???
と思ったらウホッの方か
あれはガチホモ顔って言うべき

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 01:03:22.17 ID:TutNsPdZ.net
シルティンはかっこかわいいよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 01:20:15.69 ID:9jssZzw7.net
チェザルは勝手にシーラとザイードをくっつけるのやめて欲しい
俺の中ではシーラちゃんは続編でもフリーの新品ちゃんだから

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 01:20:41.25 ID:+QOnAxCq.net
そろそろネタも尽きてきたか

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 01:26:11.68 ID:gtU9nImy.net
うるせえ俺なんかまだ16章なんだぞ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 01:40:13.12 ID:K+l5t5JZ.net
わたしもまだ19章

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 01:55:35.94 ID:vZ/mL8pa.net
タバサちゃんが有能かわいいんですが仲間にならないんですかやだー!

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 01:57:07.34 ID:tAun2XwF.net
今作には攻撃魔法使える騎馬ユニットはいないのか

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 02:06:25.81 ID:sGXJfmgG.net
魔法剣一個くらい射程2のあってもおもしろかったかもね
魔法剣士メルディちゃん

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 02:15:11.76 ID:hDZomORy.net
ガチホモ顔はどう考えてもボナセルだろ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 02:21:05.97 ID:sbngJHvd.net
メルディはマリエンとの百合もいければ
ゼイド公子との純愛もいける
更にくっころ需要も兼ねた万能娘

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 02:33:04.95 ID:6u4+f1u7.net
ver3のパッチ当てたら
レベルが上がってもアイネリアの移動力が上がらなくなった(´・ω・`)
なんじゃこりゃ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 02:35:12.92 ID:sGXJfmgG.net
1.03でも上がると思うような
確率が変わったとかはあるかもしれんけど

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 02:36:28.93 ID:tAun2XwF.net
知らんけど元々5%くらいじゃないの
つっても吟味してると5%でも結構上がるけど

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 02:37:05.53 ID:6u4+f1u7.net
マジかよ
もう20回以上戦闘してるんだけどな・・

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 02:44:44.55 ID:H6BGKuDq.net
1.03で叔母上の移動力上がったよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 02:45:16.22 ID:6u4+f1u7.net
50回くらいやり直して移動力上がった
お騒がせしてすんまそん
泣けたわ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 02:48:10.09 ID:T7gqoY4m.net
すっげー今更だけど炎のブレス1って説明文と違って攻撃半減付いてないのね
ttp://uproda.2ch-library.com/9492540Bq/lib949254.jpg

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 03:01:21.05 ID:bnK6bkxQ.net
それな
最初だまされたよ

スレで余裕で倒せるみたいに言われてて
何言ってんだこいつらって思ったもんな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 03:33:21.71 ID:6Ru4Qy0r.net
17章意味わからん…まず東けちらしたらであってるのか…
あのドラゴン達倒せる気しないし沈黙うぜぇ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 03:56:03.67 ID:1DEWymCp.net
17章のドラコンズはデーンかヒルタ君をある程度育ててると勝てるよ
もちろん専用武器ないときつい

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 04:02:19.52 ID:T7gqoY4m.net
17章はエダルに強化杖使えば大抵なんとかなる

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 04:08:39.09 ID:6u4+f1u7.net
斧女と会話させたいがために無駄に戦闘増やしちまって
ドラゴンランス消費が勿体なかったなあ
次からは斧女は東に行かせず北に直行させよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 04:17:10.86 ID:sGXJfmgG.net
エスカローネちゃんがすぐ近くに配置されてればヒャッハーだけど
あの位置なら仮に使い切っても問題ないかな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 04:59:27.45 ID:sbngJHvd.net
ブログ更新でメルディ処女確認
あえて言及するってことは巫女か聖剣か処女が大事な設定メルディに追加されるんかね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 06:32:50.05 ID:j3YM3YX6.net
>>718
回避してたけどこれで安心してシルディルート見れるわ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 07:40:54.52 ID:dmlBkv5w.net
馬の慰みものにしたんだろ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 07:51:20.60 ID:sGXJfmgG.net
アスランお姉さんも帝国軍に捕まってたんだから興味持ってあげな?
アハーンイヤーンなことあったかもしれないじゃん?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 07:51:30.09 ID:vD6Tl3I4.net
馬は可愛い女の子に乗られると喜ぶからね

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 08:02:36.02 ID:n+/u1dkR.net
捕虜をチート武器持ちの万全の形で戦わせてあげて、
進路塞いで2戦目以降の相手を出場できなくしても何も言わないテレニアスさんマジ紳士。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 08:03:51.91 ID:9jssZzw7.net
ルートによってはラステルちゃんが傷物にされることになるからな
アスランお姉さんも手出しはされてないということにならないと大惨事

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 08:04:55.88 ID:sGXJfmgG.net
アイアンデュークとか高級品持たせられてるからなクルムウェル

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 08:04:58.52 ID:/Ph/l8ih.net
>>721
えだる「お、おいっ・・やめろ・・やめてくれ・・」

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 08:10:28.12 ID:sGXJfmgG.net
ロリコン山賊団が3章シーラにもまずいことしてたかもしれないじゃん?
しかしあれ鉱山の街解放しないとどうなるんだ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 08:19:13.46 ID:BMhYVR6u.net
鉄壁のバレリウスガードが最後の一線を守ってくれているのさ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 08:22:29.33 ID:sGXJfmgG.net
鉱山都市解放は必須か

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 09:09:43.27 ID:n+/u1dkR.net
作中で囚われ経験あり…アトル、アリシャ、メルディ、シーラ、アスラン、ニーナ、リティア、ヒルダ、リンカ
誰かとデキてる…リリア、ホエルン、ネーラ、アイネリア
レズっぽい…エイル、ルビナ
完全アウェー状態で強制徴兵…マーヤ
特に何もなし…アコルト

ヒロインはアコルトさんしかいないな!

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 09:20:56.64 ID:sbngJHvd.net
アコルト確かにイベントなかったね
最後くらい

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 09:24:59.53 ID:TutNsPdZ.net
二部ではアコルトの顔がかわいい絵に代わっていると嬉しい

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 09:26:07.85 ID:sGXJfmgG.net
アコルトが可愛くないってのは分からない
田舎娘っぽいのは分かる

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 09:47:56.41 ID:Jw619CEV.net
>>731
相互支援すらないお前が来るのかよって感じで正に伏兵だったわ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 10:31:14.40 ID:Ot1UcQAJ.net
>>732
垢抜けて可愛くなるのか

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 10:45:24.33 ID:1DEWymCp.net
アコルトちゃんにいたずらしたい

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 10:45:39.96 ID:PZpldDsW.net
CSじゃ無理な単語とかちょいちょいあるな
今回はっちゃけてんね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 10:51:29.72 ID:gtU9nImy.net
アコルトは金髪碧眼なのに地味っこ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 10:57:05.23 ID:1DEWymCp.net
仮にだけどソリスとメレダそしてべネキアが団結しても帝国とまともにやりあったら勝ち目ないと思うわ
そのくらい帝国の軍事力は強大なはず
ヴェスタリアが団結しても無理かもしれないレベルだろ大陸制圧するような大帝国なんだから

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 11:01:42.71 ID:gtU9nImy.net
>>739
軍船が足りないんやろ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 11:07:00.81 ID:Nx72YVsX.net
島で軍事力が高いのが戦争ばかりやってたレスティアとリヴェルだから
こいつらいないと話しにならんしな。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 11:36:27.01 ID:hDZomORy.net
>>730
ゼイド「骸骨女死ね〜!」ザシュッ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 11:37:22.98 ID:WbU8OQuI.net
海を越えての遠征がはんぱなく大変なのは元寇の顛末見てても明らかだしなー

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 11:43:01.90 ID:sGXJfmgG.net
半分マグル帝国化してるだろうリヴェルとスフィアに挟まれたレスティアはやばそう
メルディは死なんと思いたい

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 11:45:34.86 ID:el2lgR2F.net
アコルトちゃんの脱ぎたてのぱんつ食べたいって人結構多いと思うけどな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 11:46:14.33 ID:TiH1XG8p.net
レスティアもあかんのじゃない?
王と宰相が怪しい連中引き入れてるんじゃなかったっけ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 11:48:53.92 ID:sGXJfmgG.net
そうだっけ
王もどうせ内々の遊びってマグルだろうし
裏ヴェスタリア地方はどこもダメだな
レスティアやスフィア捨ててメレダに嫁ごうメルディとアコルト

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 12:05:39.71 ID:n+/u1dkR.net
正直ベネキアとソリス以外何処もキナ臭いと思うが、
この2国も常備軍ゼロだったり、嫁候補が「シルティン!」だから困る。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 12:07:50.78 ID:BMhYVR6u.net
他の女に目移りしたら殺すからね!

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 12:13:34.25 ID:ElwzIqtg.net
あの覚醒したシルティンなら普通に受け止めそう

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 12:16:19.75 ID:K6tQvlHO.net
なんだかんだ言って義妹は勝利への第一歩だからアコルトには期待してる

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 12:44:17.50 ID:hvvg6GnM.net
帝国も相手国がガタガタかつゼクスが和平に応じてくれたから何とかなったのであって国まとめて徹底抗戦だとかなり苦戦したんじゃなかろうか

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 13:14:00.20 ID:sbngJHvd.net
バレリウス信頼してないのに諜報活動で使うくらいだからあんまり戦力割きたくなかったとかはあるのかもね
そのせいでヴェスタリア中の国家マグル漬けになってるけど
帝国はマグル殲滅を望むくせに

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 14:02:43.27 ID:el2lgR2F.net
>>749
もちろんそれで構わない
俺が食べたいのはアコルトちゃんの脱ぎたてのぱんつだけだから

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 14:06:14.16 ID:wDXQOksb.net
>>751
エステル「」
(ドラゴンに乗った義兄を見ながら)

アリシャも結局フイルにいさまのヒロインになっちゃうのか
デューンも報われないな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 14:26:19.05 ID:9jssZzw7.net
フイル兄さまもアリシャちゃんみたいな発育のいい妹いると生唾の音隠すので大変だろうな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 14:27:51.02 ID:K2Chex3r.net
加賀さんが二部の話をする度に、ただし作るとは言ってない、と付け加えてくるのが段々格好悪くなってきた。
時間はかかっても作りたい、作るように努力する、こういう言葉に力があると思うんだ。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 14:28:49.33 ID:hDZomORy.net
アップデートしたら15章外伝で出撃後のセーブができなくなってる・・・

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 14:33:42.34 ID:yWSJQR/3.net
>>757
(´・ω・`)は?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 14:33:55.43 ID:Jw619CEV.net
>>757
格好良いとも悪いとも思わんが
グダグダ更新してる暇があったらはよ新作作れや!設定だけ見せられても生殺しなんじゃヴォケエ!!
とは言いたい

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 14:34:14.13 ID:vZ/mL8pa.net
力を。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 14:38:02.65 ID:el2lgR2F.net
>>756
うんうん、ほんとこれ
俺も妹いるからわかる
しかも家の中ではあんまり警戒しないからぱんちらや胸ちらとかよく見えるし
もう股間の膨らみを隠すのが毎日大変だよ
しかも脱衣所にいけばぱんつあるしぱんつあったらもうぱんつあったらぱんつ
はぁはぁ・・・やばいってなるからフイルさんも同じような感じなんだろう

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 14:38:49.87 ID:el2lgR2F.net
ぱんつを。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 14:43:44.37 ID:joqyH1RN.net
エア妹なんだろうな
この世に妹ほどムカつく存在はない

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 14:47:18.20 ID:ymwSF94J.net
シーラよりアコルトのほうがロリに見える

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 14:53:05.89 ID:6u4+f1u7.net
>>764
このスレの平均年齢高いだろうしな
妹と言っても
30過ぎのババアの顔が容易にイメージできた

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 14:55:40.86 ID:K+l5t5JZ.net
ちなみにリアル姉はもっとヤバイ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 15:02:08.26 ID:1DEWymCp.net
いくら美人だろうが姉とか妹によく興奮できるな
いない奴はわからないだろうけど母ちゃんと同じレベルに見えるもんだぞ家族だと
まあアコルトちゃんにはいたずらしたいけどさ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 15:23:17.71 ID:hDZomORy.net
音楽がフリー音楽だから、有志16人というのは盛ってるんじゃないかと思える、

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 15:48:20.02 ID:hDZomORy.net
良い武器よりもクラスチェンジアイテム優先が正しいよね?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 15:49:19.69 ID:0SXpaHH0.net
>>757
付け加えてるか?
最後にハッキリと言ってるのは、意欲はあるが今は疲れてる話までじゃない?

穿った見方をしすぎてんじゃないの?

>>760
設定資料公開は制作者向けみたいだから、元々プレ専に対してのものじゃないからね
制作者からしたら実際参考になる部分多いし、タメになる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 15:55:35.52 ID:6u4+f1u7.net
ヴェルサガみたいにもっとスレが殺伐としてるものかと思ったけど
まったり進行でよかった
今はやや殺伐としてはいるが
やっぱフリーなのとヴェルサガである程度はふるいを掛けられた状態だっていうのが
大きいのかな
あくまでフリーゲームです過度な期待はしないでくださいと書いておきながら
恐ろしいまでのシナリオの完成度とボリュームだし

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 15:59:29.06 ID:vWcv7d9R.net
      ┏┓   ┏┓     ┏┓                   |: : : l l: : : |、 ト、{、_',:l. \: : : :/!/ !;ムイ: !: : : :|   ┏┓┏┓┏┓
  ┏┓┏┓┣┓  ┃┃   ┏┛┗━┓┏━━┓          |: : : :!:!: : : !ヽl,ィ之式=‐''\//ォチ心、| / : : l:|    ┃┃┃┃┃┃
  ┃┃┃┣┫┃┏┛┗━┓┗┓┏┓┃┃┏┓┃   ┏┓  ┏ !: i : ハ|: : : ヘ ヽ辷ク      弋zク/,イ : : /リ ━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┃┃┗┓┛┗┓┏┓┃  ┃┃┃┃┃┃┃┃┏━┛┗┓┃ !: l : ! レへ、:ヘ   ̄´         ̄  /: ,ィi:イ   ┃┃┃┃┃┃┃
┃┏┛┗┓┃   ┃┃┃┃  ┃┃┗┛┃┃┃┃┗┳  ┏┛┗.|.:,' : ヽ! : : |ヽ_:ヽ、       ′    'イ: :|/!|━━┛┗┛┗┛┗┛
┃┃   ┃┃    ┃┃┃┃  ┃┃   ┃┗┛┃┏┛┃┃.   |,': : :/ |: : : !   ̄   /⌒ヽ     ,': : !: l:!    ┏┓┏┓┏┓
┗┛   ┗┛   ┗┛┗┛  ┗┛   ┗━━┛┗━┻┛   /: : / : |: : : |ヽ、    { : : : : ノ   /,': : :| : ハ.    ┗┛┗┛┗┛

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 16:00:53.82 ID:wDH62SJz.net
>>769
2chで集めてゲーム作ろうぜってのと同じで、途中で辞めたり抜けた人まで含めてるんじゃねえの?
俺がツイッターとかで確認した制作スタッフは加賀さん含めて8名
エンドロールの名前見れば確認できそう

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 16:06:50.38 ID:hDZomORy.net
http://site.wepage.com/vestariasaga/20160903224703
16名じゃなくて15名でした

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 16:07:15.74 ID:hDZomORy.net
まだエンドロール見てない・・・

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 16:16:12.16 ID:TutNsPdZ.net
災害のボランティアでよく聞く話だわな
張り切って参加しに来るが、自発的には動けない人間=足手纏い
さらに金が絡まないから何時の間に消えて無責任な奴は多いそうだ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 16:26:48.93 ID:gtU9nImy.net
>>777
前に背景担当で参加したやつは主催者が逃げたなあw
リテイク食らったり近景遠景両用できるようにサイズ大きく描いたり
結構頑張ったのでしょんぼりだったわ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 17:00:48.17 ID:pbo3nh96.net
>>757
自分が参加すれば?
サイトでこんな感じで言ってんだから少しは気持ちくみ取れよ・・・
2部が簡単に作れない理由は
・膨大な時間と体力が必要
・1部はお遊びとして楽しかったが2部制作は(同じ作業の繰り返しなので)飽きる可能性
・現スタッフにこれ以上の無償奉仕は頼み辛い、新たに人を集めるのは面倒

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 17:15:54.73 ID:Bs5o4Om9.net
ひとまずはゲーム製作から離れて休んでもらおう
積みゲーあるんだし

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 17:24:02.49 ID:hDZomORy.net
リティアちゃんに加賀さんを鞭打ってもらおう!

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 17:37:41.54 ID:hDZomORy.net
エミイがシビルの異母姉妹である可能性もあるな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 17:57:10.03 ID:iPSayFrG.net
フリスト公は2部で出番あるんかな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 18:07:13.79 ID:hDZomORy.net
http://zeeksweb.blog120.fc2.com/
ホエルンはちっちゃくて可愛いらしい
ヒルダは大きいって言われてるから180以上あるんだろうな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 18:53:48.97 ID:sGXJfmgG.net
メルディは処女
メルディはゼイド好き

こんなん記事にして言うなんてこの人メルディ好きだろ
僕も大好き

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 18:59:40.65 ID:yWSJQR/3.net
メルディってもしや?
>行間を読んでください

てことはヌーベさんは良い人?
>人間より馬が好きみたいです

この2つ何だろうな
人間より馬が好き=やられてないってことだよな

メルディ当然やられちゃってるもんだと思ってた人の行間の読み方がおかしいってことなのか?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 19:03:36.17 ID:sGXJfmgG.net
あなた誰?ち、近寄らないで!は男恐れてこれは・・・感ある
け、け、けだものー!はもうこの子処女だ感ある

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 19:04:27.95 ID:TutNsPdZ.net
俺は何もされてないと思っていたよ
客に脚を触られただけで暴れているんだぞw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 19:05:41.31 ID:d87LpJo+.net
前から思ってたけど加賀さん>の使い方おかしくね?
普通引用した方につけない?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 19:11:54.20 ID:H6BGKuDq.net
>>789
確かに
なにか違和感あるなと思ったらそういうことか

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 19:18:51.43 ID:ElwzIqtg.net
レスとしてつけてるならあの書き方でもいい気がする。でもああいう書式の掲示板って減ったよな、ツリー式だっけか

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 19:39:41.94 ID:dmlBkv5w.net
>>786
好きに解釈しろよって事だと思う
人間より馬が好き=人間に興味ないじゃないしな
仮にヌーベさんが興味無くても手下がどうかは分からんし

つかどっちでも良いよw
処女がどうとか拘るのは萌ヲタだけでいい

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 19:43:48.77 ID:KjvFlEPr.net
エマングとかって処女や童貞じゃないと振れないんでしょ?
そういうフラグと見てるけど

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 19:46:44.04 ID:lbNTbXk5.net
>>793
それだと、ゼクス兄さんもいい歳して…になっちゃう

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 19:49:36.27 ID:KjvFlEPr.net
あの人ヴェリス一筋だから
レスティアの国宝マリエンが託しそうな相手なんて今のとこ1人しか思い浮かばないし

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 20:00:10.90 ID:Kf6ywQqO.net
五章でシーゼルがジムスントのニーマで致命くらったんだ
しかしジムスントのステータスを見なおすとジムスント自身にもニーマにも致命はない
なのにシーゼルで攻撃しようとすると(ファイアーでもアイスブレードでも)ジムスントの攻撃に致命2の表示がある
デューンやアッシュの関節→ジムスントだと致命は0で通常通りに見える
要は出所のわからない致命2があるんだけど、なにか原因を見落としてるのかな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 20:00:48.17 ID:ex7NXhLZ.net
>>789
2ちゃんに染まりすぎや
質問意見から矢印を伸ばす形式なんて別におかしくはない

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 20:03:26.08 ID:BMhYVR6u.net
>>796
暗黒魔法が通常の魔法に対して相性付いてるとか?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 20:11:54.66 ID:rBFagkRB.net
ゼクス兄さんが童貞とかむしろ萌えるわ
タリスきゅんが非童貞でも萌えるな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 20:51:37.46 ID:OK8SNMch.net
シルディちゃんは経験人数3桁とかのほうが萌えるっしょ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 21:04:38.68 ID:sGXJfmgG.net
ヌーベさん元を取るまで逃しはしないって元取ったら逃してあげるのかな
いい人

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 21:22:33.77 ID:yWSJQR/3.net
>>796>>798
http://imgur.com/a/TCOXw
武器の相性っぽいな

こっち命中-10、致命-5
むこう命中+10、致命+5(致命は推定)
>>796のシーゼルは幸運3かな?

今更こんなのに気付くとは…既出じゃないよね?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 21:29:19.01 ID:hDZomORy.net
ヴェスタリアサーガエロCG集を出したいという欲求を抑えるのが大変・・・。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 21:38:57.67 ID:9jssZzw7.net
エロディちゃんは部隊内の色んな軍人さんの初めての人になってて求婚が絶えないのが俺の中の設定

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 21:41:20.94 ID:TutNsPdZ.net
>>803
金取らなければいいんじゃね

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 21:54:17.10 ID:8sG2LF0v.net
>>802
闇-光の場合でも補正があるっぽい
少なくとも光使用者側に命中+20、攻撃+3の効果あり
闇使用者側は不明

807 :遺書 ◆ISnkKz..cs :2016/10/08(土) 21:54:30.69 ID:seTK7bEI.net
メルディちゃんのエロ絵はあったなあ
普通にpixivとかで

多分他の子も色々おるやろう
ジャンのホモ絵もあるかもなあ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 21:55:56.17 ID:CJ4ht3dC.net
テレニアスの左に闇で攻撃すれば分かるかな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 22:06:21.76 ID:8sG2LF0v.net
闇-光の場合の補正 (確認できたところ追加)
光使用者側に命中+20、致命+5、攻撃+3の補正あり
闇使用者側は命中-20の補正あり

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 22:13:33.84 ID:vZ/mL8pa.net
魔法には相性あったのか
三すくみ無しと聞いてたから注目してなかった

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 22:28:33.39 ID:Kf6ywQqO.net
>>806>>809
シーゼルの幸運3だった…致命5に間違いなさそう

闇→精霊、光→闇は確定か 光対精霊はどうだろう
三すくみ的なものは今作はないって誰かが言ってた気がするけど、魔法にはあったんだね
2週目になって気づくとは

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 22:41:11.57 ID:8sG2LF0v.net
うーん、20章のサジャちゃんでは光−精霊の補正はわからないなぁ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 22:42:00.87 ID:xTtqaBcB.net
アデレードBBAを殺さない程度に削ろうとファンネルかましたら
やたら致命攻撃で殺しちゃう事があった要因はそれか

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 22:47:06.34 ID:vFd1SyiI.net
アホアホメルディは国を出る前にノリで14の時に捨てたってさ
レスティア援交ってタイトルで出回ってるものの一つがメルディ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 23:38:06.11 ID:hDZomORy.net
16章の竜は、スタンピラムリセットプレイでウィンドスピアが王道だよね?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 23:42:39.97 ID:ozIol7SW.net
本隊に誘導して魔法ぶちこむ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 23:48:44.93 ID:hDZomORy.net
>>816
岩破壊と両立できる?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 23:57:38.72 ID:ElwzIqtg.net
耐魔と癒しで耐えられるほうを岩砕きさせるだけでは

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 23:58:09.08 ID:xTtqaBcB.net
エイルとルビナを毎回育てているので
癒しの指輪とポーションと戦女神の剣持たせて倒してる
その後は岩をナイトソードで粉砕しつつ南下合流

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 23:58:35.95 ID:hDZomORy.net
>>818
誘導するんじゃないの?


http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=59349920
素晴らしい

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 23:59:20.73 ID:ozIol7SW.net
>>817
二人で誘導するわけでもなし
一人で誘導してる間はもう一人は完全にフリー
装備とステ次第ではノーダメージで攻撃を受けられる
毒竜誘導してる間にもう一人で砦制圧したり岩壊したりする
被害少ないなら誘導しながら制圧したりしてもいい
火竜の始末まで終われば後は海賊の始末と
岩砕きしか残ってないから余裕で間に合うよ

もちろん二人ともCCする程度には育ってないと厳しいけど

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 00:00:56.27 ID:pqvJhrIv.net
>>820
岩砕き終わってから誘導でしょ?誘導してからまた戻るのはターンの無駄だし

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 00:00:59.95 ID:v8Sz6w4l.net
>>819
戦女神が16章まで残ってたのか。物持ちがいいな。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 00:01:24.64 ID:v8Sz6w4l.net
>>822
ああ、そういうことか

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 00:03:32.73 ID:M897W/PF.net
>>820
描いた当人なのか、勝手に張り付けてるのかは知らんけど
2chで便乗宣伝とか止めた方がいいよ痛々しいから

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 00:04:13.86 ID:c9qDgNEy.net
好きな方法があっていいけどリセット前提は王道らしくはないな

魔防高いほうに耐魔と癒しの指輪もたせて毒竜無視でもいい つーか無難だと思う
開始直後の方が忙しいと思うから一人でも下に回したい

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 00:05:34.17 ID:v8Sz6w4l.net
>>821
なるほど、そういう方法もあるのか

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 00:08:21.31 ID:hEjR327q.net
俺は育て上げたエイルとルビナにフロイライン持たせて正面から撃破したな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 00:12:46.06 ID:v8Sz6w4l.net
>>825
私は本人ではないよ

>>828
強ければそれでもいけるね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 00:18:52.42 ID:wIffGWXT.net
>>815
CC前提だけど戦乙女とウインドスピアと奥様は魔女とポーションでなんとかなる

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 00:21:14.58 ID:qicGJUpl.net
めんどくせえから左側のだけ壊したな。それならドラゴンが来ない
右側が歩兵特攻の武器だっけ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 00:39:39.76 ID:qicGJUpl.net
アトルAAA
アリシャD
ホエルンA
メルディD
シーラA
アスランB
エイルC
ルビナA
ニーナAAA
リリアC
アコルトB
リティアAAA
マーヤAAA
アイネリアG
ネーラC
リンカA
ヒルダE
ラヴィニアB
ターシャB
カリエラC

イメージ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 00:43:35.13 ID:t9EqBiPQ.net
なんだかよくわからないがアトルとホエルンはちっぱいと思う

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 00:52:47.60 ID:hEjR327q.net
ヒルダのは堅そう

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 00:55:10.08 ID:QgSPpjwI.net
20章の隠し通路って入ったら戻れないなら鍵開けと壁要因の二人だけ連れてけばいい?
奥の階段から別の場所に出れたりしないんですかね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 00:57:16.57 ID:v8Sz6w4l.net
>>830
奥様は魔女が重要みたいだね
戦乙女はどういう点が良いの?

>>831
右側かどうか知らないけど、16章岩石で特効相手の中に歩兵があるはハルぺリア
致命反撃∔2回攻撃という、接近戦では無敵の剣

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 00:57:49.40 ID:8YyC4REC.net
ムキムキでもおっぱいって柔らかいよ

出れないってことはない
まだ初プレイ中なら色々やってみることオススメしたいような
初見プレイは一度しかできないですし

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 01:01:21.53 ID:QgSPpjwI.net
出れない訳じゃないんですね
南側の壁が一箇所だけ違って怪しいからあそこから出れるのかな
出れなくなって育ててあるキャラ放置になるのが嫌だったんで、脱出出来るなら5人連れて行ってみます

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 01:03:33.21 ID:S/b37sEY.net
これXPのクッソ低スぺPCでもプレイできるかな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 01:06:12.23 ID:8YyC4REC.net
最低Vista
推奨7以降とある
まぁ動かしてみれば?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 01:06:32.68 ID:M897W/PF.net
>>839
7以降じゃないと無理じゃないかな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 01:07:48.46 ID:mmghQLep.net
XPはそもそも一切動かない

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 01:08:09.22 ID:v8Sz6w4l.net
下級レベル20になってるのにクラスチェンジアイテムがなくてイライラする・・・

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 01:14:33.72 ID:mmghQLep.net
救済か?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 01:20:06.25 ID:v8Sz6w4l.net
>>844
救済じゃないよ
今15章外伝なんだけど、メルディがレベル20でクラスチェンジアイテムを買う金が無い



ところで、最新のセーブが14章で、15章の途中にパソコンが落ちてしまった場合
今14章って言うのが正しいんだろうか?今それとも15って言うのが正しいんだろうか?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 01:25:45.29 ID:S/b37sEY.net
>>840-842
あざっした!ちょっとPCがいかれたんで古いXP引っ張り出して出来るならと思ったんですがやめときます

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 02:11:55.38 ID:9HnFZHRe.net
軍事費の運用を誤りましたな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 03:20:51.86 ID:v8Sz6w4l.net
ウィンドスピアとかアーバレスト∔2とかほしいのがたくさんあったんだよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 06:14:10.60 ID:IExqU0rR.net
やっぱ15章であのクソゴミカス野郎を倒せる気がしねえ・・・
守りが鉄壁過ぎる
シーフもどきも森に入れば100%回避で無敵だが森がねえ・・・
クソナイトをクラスチェンジするべきだったんだろうな・・・
別に倒したからって石手に入るだけだし自己満足なんだろうしな
それでも勝ちてえ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 06:14:57.14 ID:IExqU0rR.net
どうでもいいような武器買ってないで
パラディン用のアイテム買っておくべきだった

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 06:17:37.43 ID:lDAX/bAW.net
どうでもいいこといちいち分けて連投するバカってどっからくるの

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 06:20:22.51 ID:IExqU0rR.net
薬の副作用と眠気でキャラの名前がでないほど朦朧としてる
ひゃっはー

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 06:22:20.11 ID:hV64G5Ol.net
マスダの秘薬を飲むとこうなるのか

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 06:29:00.70 ID:MwXAAFlP.net
通報したほうがいい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 06:44:29.18 ID:IExqU0rR.net
いや、もうあれだけの敵を崩すの無理ゲーだろ
ていうか沈黙はともかく睡眠魔法は卑怯すぎる

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 07:13:13.99 ID:VRvu0qMK.net
はああああああ次回作が気になって仕方ないわ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 08:09:57.36 ID:9X/eAdDp.net
これどんなゲーム?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 08:31:04.40 ID:uB9OukqP.net
>>857
ファイアーエムブレム作った人のフリーゲーム

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 08:32:15.29 ID:UU4qbDRV.net
>>857
ファイアーエムブレムの主人公が作ったフリーゲーム

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 09:52:42.29 ID:9X/eAdDp.net
なるほど!

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 10:37:04.28 ID:kg6Z4qFl.net
これって完全オリジナル?それとも小説とかの二次創作?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 10:39:46.59 ID:DRPU0bmS.net
完全オリジナル
無料だから試しに実際にプレイしてみるとよいよっ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 11:08:36.32 ID:kg6Z4qFl.net
なるほど!

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 13:07:31.57 ID:pCNPaFKk.net
加賀さんココ見てるかな?
>ゲサロは見てますよ。わっちょい?あると荒れなくて良いですね。参考になるし面白いですよ。
>商業の時は見ないようにしてましたが今作は遊びですから同じ感覚で見れます。カキコはしてませんけどね笑

加賀さんはワッチョイ派のようだな
みんなも加賀さんに見てもらいたかったらゲサロに書き込もうね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 13:09:26.46 ID:Wus/wnIs.net
あっちにスレあったんだと思ったらあっちの方が進んでて草

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 13:11:00.21 ID:hV64G5Ol.net
こことかSRPGStddioのスレってたまに何処かの工作員かと疑いたくなるような頭の悪い書き込みあるからなあ
後者に至ってはVSの個別スレがある以上スレチだし

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 13:13:08.48 ID:v8Sz6w4l.net
>>849
スラインを一番上に配置してじわりじわりと敵の数を減らしていけばいい
気合の書をスラインに使うと楽しい

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 13:15:14.52 ID:zVpSX8pB.net
えっちなのはこっちでやればいいのか

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 13:15:46.99 ID:v8Sz6w4l.net
一番上に配置というのは、画面の上端という意味ではなく、一番上の隊という意味です

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 13:19:41.89 ID:BlGBRUX7.net
>>868
こっちは見る価値なしと判断されてるからといって
気持ち悪いスレを加速させる気か

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 13:20:59.94 ID:7fuA2hzc.net
向こうはSRPG板の系譜のスレってのがな。
荒らしが湧いてたからワッチョイ使えるとこ行こうってことでゲサロ移動したんだよな。
荒らし擁護する訳じゃないけど同人ゲーだからどう考えてもこの板の領域なんだけどね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 13:22:07.89 ID:Dp8wjdy7.net
よーし、公式に対抗して誰がいちばんシコれるかの人気投票でもすっぺか!

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 13:24:15.53 ID:8YyC4REC.net
アイネリアかメルディの一騎打ち

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 13:35:16.77 ID:bo3am6QL.net
サジャとエリオンにどれだけのユニットキャラが負けるのか?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 13:37:34.73 ID:7AjjZ4GH.net
ワッチョイ使える向こうの方が荒らしにくい分リアルな感想だと思うのは自然な事だよ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 13:55:54.28 ID:8YyC4REC.net
話せる場所は多いに越したことない
ヴェスサガの話できる友達いないし・・・

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 14:06:09.74 ID:I+pQTf37.net
つまり加賀に見られたくない話はこっちでしろってことだよ!

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 14:11:54.17 ID:/hEdiRW3.net
シルクナイトシルティンちゃん!

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 14:16:59.21 ID:v8Sz6w4l.net
ルビナに連続持たせれば岩破壊が余裕ですね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 14:22:00.46 ID:v8Sz6w4l.net
メルディの移動上限って俊足込みで10なの?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 14:43:51.99 ID:v8Sz6w4l.net
https://www.youtube.com/watch?v=Tu-0G7V6S1s

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 14:48:35.30 ID:VRvu0qMK.net
>>876
俺らがいるじゃんよ!

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 15:00:02.39 ID:VRvu0qMK.net
珍天堂問題がなければもう2,3作品くらいは出来たのかなと思うと非常に残念
誰か意思を継ぐような人出てくれたらいいんだけど

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 15:24:09.30 ID:mmghQLep.net
シナリオ作れてゲームも作れるっていう文理両方で高いレベルの才能が必要
そんなマルチな人間はそうそういないんだよなぁ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 15:46:04.10 ID:95QqfICF.net
>>811>>812
http://imgur.com/a/9sKNH
光⇔精霊は補正ついてないなこりゃ
この例だと光の命中上がってる可能性と精霊の致命下がってる可能性があるがまあないでしょ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 15:49:13.56 ID:v8Sz6w4l.net
>>883
ベルウィックサーガの時点で何かあったの?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 15:54:57.45 ID:zuUxnaRF.net
>>886
無いよ
ベルウィックの時点で切られたのは前作割れで次出しても上がりそうにない売上と
グラや高すぎる難易度による反響の悪さかと

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 15:59:07.24 ID:7fuA2hzc.net
>>885
ん?アイスブレードの威力下がってない?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 16:01:11.02 ID:95QqfICF.net
>>888
それはファンネルに攻撃(ダメージ)半減がついてるから

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 16:03:27.71 ID:7fuA2hzc.net
>>889
ああそっか、すまん

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 16:22:16.93 ID:v8Sz6w4l.net
16章、アトルのせいで難易度爆上がりだ・・・

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 16:38:04.87 ID:7fuA2hzc.net
>>891
自信があるとかないとかじゃなくて
守るのに余計な労力が増えるから勘弁してくださいってまともな反論をして欲しかったなゼイドには
まあゲーム的都合なんだろうけど…
一応批判的な奴もいたから我慢できた、シーゼルはバランサーだな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 16:43:39.81 ID:RMJ4876z.net
あそこターン掛けると後味悪くなるんだな
右上の城で経験値稼ぎしたばかりに

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 16:46:18.82 ID:c9qDgNEy.net
>>885
検証乙
ちょうどいいところのセーブがなくて気になってたからありがたい

闇→精霊 神聖→闇 の相性だけかー
三すくみではなかったか
そういえばもともと聖戦でも光が一方的に強かったな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 16:49:57.00 ID:8YyC4REC.net
>>892
どうしても無理な場合の簡易攻略としては最初の街でずっと足止めしといてアトル入れずに他すべて片付けとくって手も可能
感謝状と最初の3000ギルくらいは諦めることになるけど

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 17:00:04.41 ID:BlGBRUX7.net
シーゼルは幼馴染で親友だから踏み込むのはいいが
顔も無愛想な企み顔のせいで冗談が冗談に聞こえない
言動も変態だから裏があるのかと無駄な勘ぐりしてしまう
二部でダークマージになったら笑う

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 17:04:15.25 ID:95QqfICF.net
>>894
封印とかみたいな光は理(精霊)に弱いっての、なんか感覚的にしっくりこないんで
三すくみじゃないのは嬉しい

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 17:17:33.96 ID:v8Sz6w4l.net
>>897
星団法があるからヘッドライナーは一般人に手を出してはいけない的なやつかもね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 17:32:57.92 ID:mmghQLep.net
急にFSS・・・あっちの設定キチっぷりは加賀さんでも引きそう

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 17:37:06.98 ID:/uSVcjPg.net
>>896
エミールはそれはもうお兄様に変態プレイされちゃいそう
こんな可愛くて素直な義理の妹?ウッヒョー!って内心喜んでるだろうシーゼル

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 17:44:50.79 ID:Hec1Xrrw.net
ナイフ片手に付きまとって正妻迎えることも出来ない状態になるから一線は超えないと思う

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 17:54:24.00 ID:AagSeNEZ.net
リリアはいい匂いしそう
シーラはくさそう

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 18:08:18.25 ID:OsbeYo34.net
体臭ソムリエのザガンさんを呼んでこなくちゃ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 18:27:31.32 ID:ujoa5HuI.net
14章でアトル連れ去られてゼイドは重責以外の何かに苛立ってる的な事言われたけど
どういう解釈すればいい?ゼイドってアトルの事好きなの?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 19:26:04.94 ID:qD4bhTp6S
やっとクリアしたが砂漠の準備するとこのbgmが1番すきだな
クイズ番組みたいで
サントラプリーズ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 19:19:36.28 ID:pqvJhrIv.net
好きになってるよ。ぽろっと本音が出るところがあるじゃろ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 19:24:19.34 ID:/uSVcjPg.net
16章からゼイドとアトルは相互愛情支援
16章アトルは特殊だから実際は18章から

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 19:25:51.33 ID:vAYNTHg7.net
なんか色々感情混ざってゼイド君の口調定まってないよね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 19:31:01.73 ID:I+pQTf37.net
まあいいけどね…

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 20:01:19.87 ID:v8Sz6w4l.net
アトルがソードマスターシンの方へ向かっていき
結果的に死亡・・・クソアマが・・・

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 20:09:56.72 ID:BlGBRUX7.net
お前が悪い

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 20:14:21.29 ID:pqvJhrIv.net
それはお前が悪い

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 20:24:53.15 ID:JFDP2XNt.net
そうだお前が悪い

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 20:41:19.67 ID:ZavB8asj.net
司祭3人衆の時との扱いの差が酷いw

915 :遺書 ◆JJfs.OeewQ :2016/10/09(日) 20:41:35.22 ID:l9WomUzW.net
ぶっちゃけFEの幻想があるから勢いあるが、
実態としてはどこか微妙よなあ

マップのギミックとかにセンスは感じるんだがなあ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 20:49:17.94 ID:6UB0q57D.net
あの三人の糞さはレジェンドだから

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 20:57:39.31 ID:7H8d6cIW.net
思い出補正ってやつでは
TSBSはプレイ済でも加賀FE1つもやったことなくて
久しぶりに群像劇場記ファンタジーSRPGだとはまってる
俺ツエー主人公接待もの苦手だからなおさら良く感じた

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 21:01:29.29 ID:FJEDnXI1.net
>>917
分かる
たまになら俺ツエー系でも良いんだけど
俺ツエー俺ハーレムはもううんざりだわ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 21:30:00.15 ID:7fuA2hzc.net
でもゼイド君モテモテだよね

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 21:39:32.87 ID:/uSVcjPg.net
メレダプリンセス
スフィアの有力公爵の娘
レスティア王女の従姉妹で有力公爵の娘
どの子もいい子で位も申し分なく誰選ぶか迷うな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 21:47:44.27 ID:/uSVcjPg.net
オルフェリア忘れてた

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 21:48:04.30 ID:I+pQTf37.net
ガーランもだけど、ゼイドも加賀の分身だからモテるのは仕方ないね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 21:51:48.55 ID:8YyC4REC.net
やっぱり人気はゼイドとフラグの3人が強いかね
あとホエルン

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 22:03:21.37 ID:Hec1Xrrw.net
遺伝子的にはシーラかルビナと子をもうけたい
移動以外は全部上がるから

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 22:22:00.48 ID:Ortfe3aq.net
ゼイドは最初から有能で本命のアトルに偽疑惑ゼクスが急にアトルと結婚乗り気になって
世間的には横恋慕で非難される立場に追い込まれるし
どっちかっていうとNTRまで行かなくても報われないキャラに見えたわ
ゼクスが英雄だからゼクスが現れたら一歩引くしかない
シルティンが公にボコられながらも叔母上に可愛がられてホエルンに熱烈に愛されてるから
色んな意味で対極的なダブル主人公だな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 22:28:05.61 ID:BlGBRUX7.net
>>925
シルティン周りのほうが好きなんだよな
1部内でうまくまとまっている
2部が製作されないでゼイド周りがぐだったまま終了になったら空しすぎる

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 22:28:25.80 ID:9PLy3d/Y.net
シルティンは萌キャラだからなんでもいいんだよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 22:31:08.18 ID:9Q1WJUkS.net
スフィア王女の家庭教師ロランって伯爵じゃないの?公爵様と比べたらカスみたいなもんって銀英伝でやってた

こんなに可愛くて素直じゃない腹違いの妹ウッヒョーって内心喜んでる行方知れずだった王子様がいて

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 22:41:13.40 ID:8YyC4REC.net
ロランは領地見るにいかにも貧民領主って感じだけど
王女の家庭教師やったり、ネイリすら破れないゲーネワルツの幻惑打ち破れる数少ない高位の魔道士だから爵位は低くても物語の重要度は高そう
ゼクスもレデッサは貧乏公国だけどヴェスタリア大陸中に名が轟く評判みたいだし

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 22:42:26.81 ID:8YyC4REC.net
ヴェスタリア島中か

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 22:50:50.82 ID:v8Sz6w4l.net
ロランは辺境伯だろうな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 22:54:18.71 ID:3DdegEFV.net
シヴィルはステータスからしてあかんのが取り付いているの確定でいいよね

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 22:54:38.42 ID:8YyC4REC.net
ジスカールと仲よさそうだったしソリスとの国境だし辺境伯扱いはあるかもな
辺境伯は伯爵とはいえ侯爵と称する場合もあるから公爵の次くらいに偉いんだっけ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 23:11:08.34 ID:Hec1Xrrw.net
辺境伯扱いはソリスに失礼だろと思ったが実際内乱してるし未開の蛮族との壁みたいなもんか

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 23:25:14.10 ID:/uSVcjPg.net
レスティアとリヴェルみたいにソリスとハルギットが荒れる
ないな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 23:31:14.39 ID:bo3am6QL.net
シルティン&ホエルン&叔母上vsデューン&リティア&ヘルム

ソリスが負けそうで困る。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 23:35:35.36 ID:JfDB8+Kl.net
むしろデューン派とリティア派でハルギットの家臣が割れる

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 23:39:41.37 ID:/65O/StX.net
たしか欧州準拠の爵位だと原則として公爵/侯爵(辺境伯)/伯爵には上下関係はないんだっけ?
公爵は基本的に王族の血縁になるのでどうしても他より上っぽくなるけど

>>934
あれ、辺境伯の辺境って国境付近という程度の意味でないの?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 23:47:08.77 ID:hEjR327q.net
確か辺境伯って基本的に未開の部族のそばに領地があるとかだったはず
だから普通の伯よりも権限も強かった

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 00:01:53.87 ID:KjR7zNWv.net
>>936
叔母上の危機となれば肉親のネーラも助けに来る
そしてネーラが参戦するなら、すなわち未来の夫でありオルダム公たる名将も

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 00:09:07.86 ID:HX4Rieqv.net
ロランとアコルトて全く似てないな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 00:28:40.46 ID:+wHi3ZxN.net
伯母上ブーストの掛かったフランシスカジャムランでリティアを処理されたら後は一方的かな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 00:36:08.98 ID:H74VNY2C.net
>>937
ヘルムさんの胃痛マッハやん

元々ヘルムさん好きでリディアタリスとの組み合わせいいってとこに
更にデューンが加わるからハルギットいいわ最高だわ好きだわ
ソリスもだけどやっぱお姫様の魅力って大事だね

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 01:22:25.66 ID:tkvcyUWL.net
シーラ
専用弓がバッキバキに強いな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 01:29:50.18 ID:bQNu6a2I.net
>>941
確かにな
パパはモデルみたいなのにアコルトちゃんはちんちくりん
まあちんちくんりんだから可愛いんだけどねゲへへ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 05:44:40.38 ID:T8t9sdn9.net
二週目やっと捕虜収容所までいった
一週目は攻略サイトを見ずにやったため
クソ女魔道師を仲間にできないというざんねんなことになったので
やり直したわけだが
全部イベントこなしてアイテム手に入れて育成やったらほんと時間がかかってしょうがないな
捕虜もすげえ時間がかかる嫌な予感がする
一週目はエルダの成長率が良かったから楽だったけど
それにしてもサブ主人公のくせにシルティンは弱い
リーフを彷彿させる
移動力のあるリーフって感じか

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 05:46:41.11 ID:ydGR5Ds3.net
シルクナイトのエダル名前も忘れてたメルディに好きだったとかゲスい
メルディも受け流してるが満更でもなさそうだし後味悪いイベントだ
女騎士はドラゴンチンポに負けてしまうのか

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 06:09:48.10 ID:KjR7zNWv.net
この人の描く恋愛シーンって嫌なリアリティにあふれてるなぁと思う
特に女性描写
そこがいいって人もいるんだろうけど

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 06:10:51.02 ID:x1F7jnFs.net
>>947
自分で海賊に攫わせといて今さら後味悪いとかw

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 06:12:44.93 ID:T8t9sdn9.net
16章、8ターン過ぎたら夫の首が差し出されて
嫁が壊れるっていう展開になったんだけど
これは10年経って作風が変わったのか
元々こういうのも書けるけどコンシュマー縛りがあったから書けなかったのか
どちらだろ
もう何週もやるのダルイし誰か会話集作ってくれないかな
もう既にあるのかもしれないけど

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 06:12:53.17 ID:wfXpGS+N.net
エダルさんが実はシルクナイトだったってとこまで読んだ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 06:31:45.04 ID:rnbjdKUm.net
メルディは案外肉食系。父親からいい人も見つけてこいと言われてる可能性
http://i.imgur.com/UmbM33z.png
http://i.imgur.com/ABi6OUa.png
まぁブログ見るにカップリング相手はゼイドみたいだぞ。エダルはリンカがいる
でもリンカ再会より前にもう1回メルディと会ってたらメルディ中古にされてそう。エダルは女落とすの得意だろう

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 06:46:26.60 ID:KjR7zNWv.net
もうゼイドは言い寄ってくる奴全員と結婚すればいいよ
とりあえずアトルと結婚して王様になれば側室一杯いても誰も文句言わないでしょ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 06:46:27.52 ID:ydGR5Ds3.net
ドラゴンチンポ忘れられずチンポ狂いになって娼館堕ちするメルディの薄い本ください

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 06:50:11.13 ID:Ol6OdXrs.net
そろそろ正確な仲間になるキャラの人数だけ知りたいわ
人気投票前に全部のキャラを把握しておきたい

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 06:57:37.05 ID:628fbxf1.net
>>950
明らかに後者だと思う
クリエイターやってる人の6割ぐらいは多分そんな感じ
幸せの表現が上手い人ほど裏でエグい描写も同じぐらい書いてる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 07:02:44.26 ID:rnbjdKUm.net
メルディ好きだからゼイドと幸せそうな方が見たいけど奴隷商やエダルの最低なチンポに負ける展開も嫌いではない

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 07:06:37.88 ID:hGPv8SyP.net
>>950
そこのイベントは強烈だったな
今作で一番印象に残ったかもしれない
でも聖戦なんかでも相当えぐい描写あったから元々こんな作風だったと思う

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 07:08:13.70 ID:rnbjdKUm.net
あそこは嫁の壊れっぷりが目立つけど事態を即座に見抜くアトルの有能さも好きだな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 08:48:33.27 ID:rnbjdKUm.net
嘘をついた。強がった
本当はメルディがエダルで落ちるような軽い子だとは思わんし悲しい展開もちょっときつい
ゼイドと甘あまで楽しそうで心配事もない元気なメルディが見たくて見たくてたまらんくらいメルディ好きだ
メルディ大好き

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 09:07:39.78 ID:QHXps91Y.net
オーディンスフィアも名作だけどヴェスサガには並べない

糞信者が未完成同人ゲーとジャンル違いの商業作品を勝手に比べて落としてんじゃねーよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 09:18:55.73 ID:wlR4VCJt.net
俺はエダルとシルディの関係結構好きだな
ただメルディって別にエダルに惚れたりはしてないと思うけどな
恩人だし悪い奴じゃ無いから好きか嫌いかで言えばそりゃ好きだろうけど
男女のそれじゃなくて友情の範囲内ではあると思う

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 09:44:06.63 ID:d0mrvFBJ.net
>>945
ロランは一見貴公子だけど、顔立ちをよく見ると見事なチンピラ顔だぞ
眉毛ほとんどないし

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 09:56:08.15 ID:1Kb3VSMn.net
>>945
>アコルトちゃんはちんちくりん
作中の台詞によるとかなりの美人or美少女キャラやで!

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 10:29:16.84 ID:d0mrvFBJ.net
ロランとシビルがフラグ立ってる・・・

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 10:29:18.57 ID:1Kb3VSMn.net
撃破時経験値がわかんない…
クラス固有値 + (敵レベル - 自分レベル) * 4 * 上級補正 あたりかな?

非撃破の場合はあってると思うんだけど
3 + (敵レベル - 自分レベル)

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 10:59:30.30 ID:a5Q2FQtd.net
メルディは続編出たら別の重要キャラとゼイド以上のフラグが立つと何となく思ってる
あとゼクスいる限りアトルと結婚はきつそう
ゼイドはカミュコースか一人身で終わるアイクコースじゃね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 11:08:21.49 ID:IVsUOXIC.net
加賀さんはそんな無粋なことはしない

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 11:08:27.34 ID:irbAS9nc.net
9章でホーミングボウもらったあとに、マーヤのテント以外ぶっ壊してもマーヤは後で仲間になる?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 11:17:02.43 ID:wlR4VCJt.net
誰とも結婚はしないけど実はアトル、メルディ、アコルトの子供の本当の父親は…という複雑な次世代人間関係

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 11:18:34.94 ID:o4mI56Ng.net
これで合ってるかな?

■非撃破経験値
 =3 + (敵レベル − 自分レベル)

■撃破時経験値
 [敵レベル > 自分レベル]の場合
 =(クラス固有値 + (敵レベル − 自分レベル) × 4) × 上級補正
 [敵レベル < 自分レベル]の場合
 =(クラス固有値 + (敵レベル − 自分レベル) × 2) × 上級補正
 ※小数点以下は切り捨て

■クラス固有値の例
 アクスファイター:40, アクスマスター:60, バーサーカー:40, バーバリアン:25
 ロングアーチャー:40, スナイパー:40, アーチャー:40
 ソードブレイヴ:70

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 11:21:01.46 ID:rnbjdKUm.net
>>969
ケマルが制圧後さっさと帰れ
ゲルになんかしたら承知しないと言われるような
マーヤ仲間にしたいならやめた方がいいと思う。確証はない

973 :970:2016/10/10(月) 11:21:37.81 ID:o4mI56Ng.net
訂正
 ロングアーチャー:40, スナイパー:55, アーチャー:25

スレ立ていってきます

974 :970:2016/10/10(月) 11:23:56.98 ID:o4mI56Ng.net
新スレ
ヴェスタリアサーガ 第9章 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1476066192/

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 11:24:47.84 ID:wlR4VCJt.net
つーかそんな酷いことして何故仲間になると思うのか…
あそこ別にそんな大層な物手に入らないしあえて潰す意味は無いよ
鬼畜プレイしてるとか何らかの制限プレイしてるとかでもない限りは

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 11:48:32.44 ID:qDJRxdeg.net
マーヤは戦力として終わってるし
チェザルとの値切り差は7%しかないし
あそこで悪さして金とアイテムと経験値稼ぐのもアリだと思うけど

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 11:50:56.71 ID:sJ6yBx1w.net
ゲルの経験値が異様に美味かった思い出
全部潰してホクホクだった一周目

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 11:51:44.19 ID:Abks4Cd6.net
俺も三周目は切り捨てたな
仲間にしても活躍できるMAPがほとんど無いから

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 11:53:22.81 ID:Ol6OdXrs.net
飛行ユニットだからいれば役には立つけど、使える章も少ないもんなマーヤ
個人的にマーヤは全体治癒の杖とニーマを安く買う為に存在している

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 11:56:28.02 ID:UA2nP+T+.net
皆さんありがとう。経験値とお金うまーしたいと思いますw

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 11:57:54.70 ID:rnbjdKUm.net
2週とも可哀想だから仲間にしてるけど戦闘回数は指で数えきれるほどかな
流石に運用するには遅い

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 12:02:05.39 ID:sJ6yBx1w.net
ドラゴンナイトマーヤ上限値
HP48力17魔力10技16速さ15守16魔防8
エダル初期値
HP42力15魔力 0技15速さ14守14魔防3

エダルはゲスト参戦みたいなものとはいえ切ない

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 12:05:02.50 ID:/L//RJ1v.net
クラチェンアイテム頭打ちで下級レベル1なら勤勉つけるしかねーなでマーヤ使ったわ
技が低いんでエイルの支援(リティアに対するヘルム並の絶対忠誠支援)で補ってた
空飛べるやつは強くない
でも便利

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 12:07:33.18 ID:rnbjdKUm.net
ドラゴンナイトとドラゴンマスター
最上級職みたいな感じだしそりゃエダル強い

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 12:19:40.81 ID:VyvAQFLV.net
マーヤがいないと17章の店で買物する時困るからいれてるな、値切りの差とか考えてもあのアイテムでは結果的に損だし

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 13:38:34.91 ID:Vu+YKb79.net
4章のカーリーアクスっておらおらメルディを鍛えろよって思惑かと思ってたわ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 13:55:05.94 ID:Vu+YKb79.net
そういや12章外伝でチェザルシーラ会話のあと暗転しばらく解除されないまま長いメッセージが続いてた
ずっと初期版でやってて緊急アップデートしたけど変わり無し
部隊を一人も分けられなかったぐらい死者はいた

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 13:59:42.63 ID:HX4Rieqv.net
>>987
死者が原因のバグなのか?
死んだ奴の名前を書いて公式に送ればきっと感謝されるぞ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 14:01:29.51 ID:gTJtc1td.net
カーリーはチェザルとシーラに回した
チェザルでも命中3でカーリー怖かったわ
逃げる盗賊どもを必死で馬2人で追いかけて潰してた
序盤命中ザコすぎて一緒に行動することが多いトロイメルディにきこりかゼイドメルディ並の相互支援欲しかった
支援の中では一番弱いけどあれでも役立つんだよな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 14:04:20.42 ID:HX4Rieqv.net
>>989
トロイに支援はいらんだろw
今でさえ強すぎる

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 14:10:57.16 ID:d0mrvFBJ.net
倒してもアイテム手に入らない増援は極力放置する方が金銭的に楽だよね

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 14:19:44.15 ID:gTJtc1td.net
>>990
たしかにトロイは支援いらんねw
メルディでとどめ経験値ゲット→スカる→トロイが仕方なく仕留めてまたレベルアップで困ってたからさ
メルディが一方的に先輩騎士から支援もらう形でもいいや

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 14:33:05.57 ID:yb7tSOAU.net
最初の頃のトロイは割とあっさり死ぬ
やっつけ負け
終盤じゃ移動要塞だけど

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 14:58:58.80 ID:udEfN701.net
トロイは上限パラみたらそこまでだけど、
序盤からの強さと、攻守の安定度と、スキルの有用度のバランスの良さが異常。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 15:02:14.71 ID:rhnLTpHO.net
まさに戦うために生まれてきたような男

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 15:13:35.18 ID:Vu+YKb79.net
トロイっておっさんなのかどうかよくわからん

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 15:19:36.45 ID:qDJRxdeg.net
普通に見れば若い騎士だと思うけどw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 15:22:29.10 ID:topv5jRQ.net
強い固い速い

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 15:26:42.36 ID:0MzhE3DB.net
でも上限ステはちょっと良いって程度なんだよなぁ
持つべきは優れたスキルと成長率

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 15:58:53.31 ID:hGPv8SyP.net
1000ならアップデートでジャムラン超強化

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 16:03:33.68 ID:qDJRxdeg.net
名将J 周囲5マスの守備魔防+1

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200