2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウディコン】ウディタ企画総合35【ウディフェス】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 03:52:10.48 ID:Y1SXeDTK.net
WOLF RPGエディター関連イベントの話題を総合的に扱うスレです。
過去のウディタ系イベント出展作品の話題もこちらでどうぞ。

■会場
WOLF RPGエディターコンテスト
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
ウディフェス
http://hinezumi.net/wodifes/

次スレはイベント中などの流れの速い時期は>>950が、休閑期などの流れの遅いときは>>970が立ててください

【ウディコン】ウディタ企画総合34【ウディフェス】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1502516333/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 06:54:30.29 ID:UHgiadnI.net
>>1
乙ですありがとう

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 07:39:41.37 ID:p03beJ6s.net
   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 09:58:55.62 ID:aapgsHqr.net
おつおつー

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 10:01:07.15 ID:dvgUWNGe.net
前スレの1000が変なフラグ立てやがったwww

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 10:01:51.99 ID:x1TAc3nT.net
1000名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/20(日) 10:00:29.12ID:aapgsHqr
1000なら【16】が優勝

うむこれは仕方ないな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 10:04:30.63 ID:/mgb28bS.net
>>997
いや間違いなく65の少年漫画風の。前にやった時は「進行不能になるバグが発生しました」
とか出て進めなくなってた・・・アレ?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 10:13:58.19 ID:AqGQ2pka.net
>>7
んじゃ僕の勘違いですごめんちゃい

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 10:19:12.08 ID:/mgb28bS.net
>>8
いや、ありがと。時間あるし、最新版プレイしてくる
var0.18か、嫌な予感するね・・・

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 10:36:59.21 ID:XLYxlGwV.net
>>前スレ991
エンドまでは遊べる
謎については、「つまりこういうことなんじゃないかな……」と
あるていど想像できる程度にはわかる……が、明言はされない
あと前作プレノードオブジェクタ・ゼロをやってると、理解が深まるかも?
(トーマの正体とか、最後のスマホのアレとか)
でもやっぱり想像にお任せスタイルなので今のところよくはわからない部分が多い

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 11:30:08.17 ID:p03beJ6s.net
最終日です

投票しませう

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 11:39:19.96 ID:5+CuuLff.net
BLが優勝したら世も末だな
いや、始まりか

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 11:52:27.85 ID:5HqX3UGd.net
なんで65って言ってるのを勝手に64に脳内変換する人が二人もいるんだ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 11:59:55.38 ID:AqGQ2pka.net
状況がすっげえ似てるんだもん
65がエンドまでプレイできない状態だったとか知らんかったし

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 12:00:27.09 ID:PBD4cFLD.net
65のことはヤルキアリに聞け

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 12:11:02.49 ID:bBR952Kl.net
>>14
言い訳するんじゃない!65について知らんならまず「65って64に似てるんだな」と考えろ!

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 12:28:45.13 ID:XLYxlGwV.net
ごめん、そもそも【65】を【67】と勘違いしてて
【67】に生い立ちとかのストーリーってなかったよな

長々と未完成で騒がれてた【64】のことに違いない と思い込んだ

正直すまんかった
【65】プレイしてくるわ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 13:18:13.15 ID:OmvbIXmS.net
今回の投票者が増えた要因って、【48】の記事とかが影響してるのかな。盛り返すって初めての展開じゃないか?

雑誌の取材が入りそうな作品もあるらしい。来年のウディコンは更に盛り上がりそうだな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 13:28:19.89 ID:757Wf5XW.net
前回も箱庭フロンティアがフリゲ道楽に取り上げられていたからその影響はないと思う
今年は投票開始時点で去年を越える勢いがあったから、今年はハイレベルっていう煽りとTwitterでの拡散に効果があったんじゃないかと思う

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 13:33:46.64 ID:qKkGGT/y.net
そもそも投票者が減った大きな要因は川崎部が出場しなくなったから
川崎部がいなくなった途端に投票数が100近く減って平均審査数が増えた

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 13:35:25.79 ID:OmvbIXmS.net
たまに聞く川崎部って何かの巨大組織?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 13:42:40.55 ID:qKkGGT/y.net
>>21
第5回優勝
第6回準優勝
煙狼が殿堂入りさせて、もうコンテストに参加させないことも検討したという組織だよ
今は活動の場所を移してる

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 13:43:48.68 ID:QupbFWPN.net
狼煙さんは縮小したがってるけど衰える気配はないね
ウディタの収益化を検討してたから、その影響が何かしら出るかもしれんが

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 13:44:03.56 ID:/mgb28bS.net
65、エンドまで行けたー
連載打ち切りで切り上げたみたいな、モヤっとした印象だったけど・・・

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 13:47:40.62 ID:hJSMKyhO.net
別のトコで何か作ってるの?知りたい

川崎部は確かにすごいけど出禁にするほどでも無いと思うがな
6回が優勝じゃなくて準優勝ってのにも現れてるし同路線で作り続けるとどんどん劣化していきそう

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 13:48:41.25 ID:757Wf5XW.net
ウディコンに消極的は前々回までじゃないかな
なんだかんだでウディコンは狼煙さんがゲームで喰ってくための貴重な顧客獲得機会だと思うし

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 13:54:02.41 ID:dTRP/XtQ.net
【悲報】ウディコンスレ住民さん、皮肉を理解できない

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 14:05:00.97 ID:/mgb28bS.net
ウディコンがはじまると、サイトの売上がほぼ0になるって今回も嘆いてる・・・
新しい客層が増えれば効果ありだろうけど、そろそろどうなんだろうね
ウディタ用の追加素材とかコモンとかパック売りする感じなら、多少効果はあるかもしれないけど

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 14:13:44.21 ID:ESYys/gu.net
病的なあらし、ヲチ民が出没しなけりゃ誰が何したかとかどうでもいいんだが
アマチュア創作周辺って妙な、気味悪い層がいるからな

もう少しカラッとしてくれればいいんだけど

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 14:20:22.85 ID:p03beJ6s.net
【22】やってみたが、メンヘラ臭さがキツイなー…

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 14:25:50.03 ID:j84DFqkJ.net
ほとんどの個人制作者は一匹狼だから他人に関心無いという意味ではカラッとしている。メンタル弱めな作者が下手するとダークサイドに堕ちる。

今年は爽やかな方だ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 14:28:56.91 ID:dTRP/XtQ.net
フリゲ界隈はヤバい乞食が多すぎるからATフィールド展開してるだけやぞ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 14:30:57.13 ID:EZ4rkuek.net
【64】は【22】と同じような系統かと思いきや独特すぎてすごい

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 15:00:32.29 ID:ZRPT0iL+.net
64は過去7位の実力者だからな
これで最初から完成版を投稿できていれば優勝も狙えただろうに

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 15:05:45.41 ID:AqGQ2pka.net
最終版やったけど優勝はとてもじゃないけど無理だと思う

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 15:10:24.62 ID:Y1SXeDTK.net
【65】CrossSoul は作者自ら後回しにすべきと言っているのもあって、
今の今までプレイしていなかったけどもこれはすごいなー。

カードゲームそのものの独自性もそうなんだけど、
周辺インターフェイスがこれ系統の市販 (もしくは有料) ゲームと遜色ないレベルに仕上がってる。

良い意味で「ウディコンに出すような作品じゃなかったのでは」とか思ってしまった。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 15:23:11.49 ID:2al5BaZi.net
>>36
そんなに凄いのかちょっとやってみよ
この作品はヤルキアリさんの目に留まったというだけでもウディコンに出すべき作品だったのでは

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 15:34:42.90 ID:ghGh0gfU.net
今の状態でエントリーされてたら注目度は段違いだった
初期版はCPU負荷が倍以上だったしチュートリアルもないし当然バグまみれ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 15:37:35.04 ID:OmvbIXmS.net
ヤルキアリはクレジットに入るんだろうな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 15:47:27.34 ID:Y5BKaVyK.net
3 48 50
のどれかが優勝するとにらんでいる

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 15:48:25.61 ID:OmvbIXmS.net
ダークフォースだった【50】もこのスレで随分と伸びたもんだ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 16:17:51.09 ID:1SnR8RXi.net
話題になってたから【65】今やってみたけど凄いね
でもこれは相当がんばらないとルールが頭に入らないやつだ・・・

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 16:20:28.28 ID:QupbFWPN.net
【50】は見た目に引かれなくて手をつけなかったなあ
優勝はさすがにないんじゃ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 16:23:34.54 ID:TECiPCLX.net
すごい作品だとは思うんだけど、エントリー当初予防線張りまくりで実際ろくなチュートリアルもないまま
独自の気合入った難解なルールのカードゲームをさせられたからどうしても評価が落ちるんだよな

同系統だとCOSMOSがあるけど、あっちはルールはかなり斬新だったけど理解はしやすくて
やってるうちに慣れるところがあっただけに比べてしまう

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 16:28:57.03 ID:AqGQ2pka.net
50は序盤攻撃連発しづらいからそこで結構ポイント落とすのでは

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 16:38:16.80 ID:2al5BaZi.net
COSMOSはなかなか良いゲームだったな
最初は不自由だったのがどんどん強化できるのも楽しいし、対人戦がないからこそ許される糞コンボも気持ちいい

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 16:57:38.65 ID:2al5BaZi.net
クロスソウル、ごちゃごちゃしすぎてチュートリアルだけで断念。
ちょっと自分には無理だわこりゃ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 17:05:52.47 ID:1SnR8RXi.net
一つ目のイケメンくんのチュートリアルはまだついていけるんだけどね
それ終わってやっと楽しめるのかなと思ったら
また次のチュートリアルが始まって・・・

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 17:09:25.74 ID:c6KHhga7.net
クロスソウルの良いところって緑にスポットライト当てたところだし…TCG部分とかシナリオとかおまけだから…

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 17:14:30.75 ID:ESYys/gu.net
【65】スーパーのチラシみたいな画面デザインがな
パチスロとかソシャゲとかで好まれそうな安くてチカチカした色
脳が死滅するタイプなら向いてるんだろうけど
文字読むのすら拒絶したくなるから、根本的なデザインで失敗してると思うわ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 17:18:59.01 ID:l+9fiqiY.net
【65】は
「わからないとおもってた。でもこのゲームでクロスした…!!」
って文言で損してると思う。どことなく進研ゼミっぽいもん

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 17:19:09.03 ID:+fB8+NXo.net
65のデザイン普通にいいと思うけどなぁ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 17:21:21.78 ID:2al5BaZi.net
凝ってるデザインだとは思うけど、必要な情報が入ってこない
カードゲームなんて地味なデザインで重要な数字だけ分かりやすく書いてあればいいと思う

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 17:36:25.83 ID:1SnR8RXi.net
昔のVerは分からないけど
カードバトル以外のところはほんとに分かりやすいと思うんだけどね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 17:38:26.02 ID:iUuJgDMY.net
【65】ルールや数値は思い切っていくつか削った方が良かったね…
あと1年我慢してテストプレイヤー募れなかったのかな、つうかヤルキアリさんとタッグ組むべき
デザインというか配色は子供向けホビーを意識して狙ってやってると解釈した
メニュー各項目から見られる主人公の絵可愛い、絵の上手さならトップ(基礎力が高い)

ヤルキアリさんにあれだけ惚れこまれるポテンシャルの片鱗は感じたが
作中設定の「売り出しに失敗して誰もやってない」ってギャグになってないのが悲しい

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 17:48:07.60 ID:2al5BaZi.net
夢遊猫イミテイションは元ネタがあるからカードゲーム部分のクオリティが高いのは当然っちゃ当然かもしれないけど
基本ルールが「手札をエナジーにする」「エナジーを使って技を出して相手を倒す」だけだから分かりやすく
色々な効果を持ったカードやスキルのコンボをする楽しさに集中できるんだよね
COSMOSの場合も、回転をコントロールして戦う部分で存分に頭を悩ませて楽しめるように、それ以外の部分は割とシンプル
クロスソウルで一番楽しんでほしかった部分はどこなんだろうか?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 17:51:43.65 ID:/mgb28bS.net
チュートリアルのテキストが長くて、置いていかれてる感じがするし
いつでも読み返せる形式のほうが良かったんじゃないかな
カードパックの入手回数少なくてデッキ工夫出来る幅がないから、
ルール覚えても活用しにくいのが一番痛いと思う。今後に期待

完成版になったらもう一回プレイしたいけど、コンテスト後どこかで公開してくれるのかな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 17:53:36.90 ID:Szi+Uakj.net
初期のバージョンやっただけだけど、65のカードゲームって戦略性に乏しかったな
一見いろんな要素があって複雑に見えるけど
結局はダメージ算出が小さい数字を足し算してくだけだから工夫のしがいがないし
カードの性能差も小さくて個性も感じないから、強いカードを引く喜びもない

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 18:11:03.14 ID:UMYrjxZr.net
基本はシンプルなほうが奥深い物作りやすいんだよな
カードに限らずRPGでも
複雑にしていくと逆に浅くなってしまいやすい

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 18:13:28.37 ID:D0HBKOLw.net
>>53
デザイン力は高いと思うけど色彩がなぁ
全体的に彩度が高くて使用色が多ぎるから画面をパッと見たときに情報よりも色が飛び込んでくる感じがする
網膜に飛び込んだあらゆる色のイメージは複数の強い刺激として脳に伝達し、その他の細かい情報が受け入れられにくくなる
広告チラシの類では有効なんだろうけどね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 18:30:58.23 ID:p03beJ6s.net
【65】はショタ主人公をパンツ一枚にできるんだぞ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 18:33:35.73 ID:p03beJ6s.net
>現在の平均評価数 10.0 作品
大台に乗った

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 18:40:22.56 ID:e+3Q7+lW.net
みんなよくそんなに評価できるな
めんどくさくて4つしか入れてないわ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 18:40:37.48 ID:AqGQ2pka.net
点数だけで感想書いてない人も結構おるっしょ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 18:41:33.86 ID:7MQvGgJr.net
個人的には65の色彩は評価してるので、むしろ導入とかテキストの演出が弱いのが原因ではとも思う

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 18:46:24.54 ID:Y1SXeDTK.net
>>64
プレイした人   (100 人)
   ↓ 1/10
点数を付けた人 (10 人)
   ↓ 1/10
感想を書いた人 (1 人)

こんな感じかな?
今回はなるべく多くの作品に点数を付ける事を優先して感想は一件も書いてないや。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 18:57:22.27 ID:LBNxF/fK.net
チュートリアルのテキストを丁寧に書くことほど
難しくてめんどくさくてつまんない(しかしどうしたって必要な)作業もないんだよなあ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 19:18:03.30 ID:TECiPCLX.net
滑り込みで24作品投票してきた
感想は14個に書いた
漫然と評価していくと49がトップになりそうででもやっぱそれは違うなと点数に補正をかけたりもした

とりあえず>>61を読んで65をちゃんと最新版でやり直さなければならないという使命感にかられたのでやって来る
評価はもう変えないが

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 19:19:58.33 ID:2al5BaZi.net
チュートリアル作りは難しいだろうなあ……
ゲーム作りの過程で詳しくなりすぎるから、初見時の目線で必要な情報が何か分からなくなりそう
情報過多になったり、自分で見つける楽しさを奪う可能性を考えると何でも詳しく解説すれば良い訳でもないし

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 19:26:58.06 ID:ltCUAwhW.net
チュートリアルなんてなくてもやってるうちに覚えられるくらいシンプルなのが一番いいと思うんだけどね
総設計するのは大変だろうけど
普通のRPGにオリジナルシステムをぶちこみましたみたいな基礎自体は既存ジャンルに沿ってるようなゲームなんかはともかく
基礎の基礎から説明しなきゃならんオリジナルルールのカードゲームとかだと特に大変そう

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 19:38:06.75 ID:Y1SXeDTK.net
【25】箱庭勇者にモンスターを集める牧場なんていうヘンな要素がついたので、
この際だからと最初からやり直し中。

ゲーム的には何の役にも立たないけれど、小気味よく面倒臭い。
捕獲用の爆弾の攻撃力が 50 しかないから、ダメージ調整用に弱い武器を携帯しないといけないし、
爆弾自体も無料ではないので使い道の無かった資金の使い道が生まれてる。

ついでに死亡時ステータスアップも含めてキャラ強化してみようかなと。
これの完全版みたいなのが Steam で売られたら \980 くらいなら迷わず買いそうw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 19:41:05.50 ID:LBNxF/fK.net
読まなくてもわかるからいいやって飛ばされるんだけど
でも丁寧に書かねばわからないプレイヤーもいるので…という難しさ
読み飛ばされるの前提で書くテキストほど辛いものはない

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 19:43:03.91 ID:uLDcjovy.net
最後までやった9作品全て感想つけたな
つまみ食いにモノリスフィアにハマってあんまり審査できなかった

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 19:43:52.23 ID:EX5CUZZh.net
似たような話で、俺説明書読みませんだから操作わからなくて投げたよアピールする奴ってどうなのと思うわ
そういう人もそれなりにいるから製作者は気をつけて作ったほうがいい、というのと
そういう行為が正当化されるのとは別の話だと思うのだが

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 19:46:49.13 ID:rEfiYn59.net
折角丁寧に書いても読み飛ばして「わけわからん!」って言う人がたまーにいるのも困るよね
そう言う人は無視すりゃいい話なんだけど見分けがつかないってのがつらい
読み飛ばしてもおさらいできるくらいが一番いいのかもね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 19:49:15.98 ID:ltCUAwhW.net
つまりあれか
最序盤の場面場面で状況に対するtipsの題名が出てそれの詳細は読みたいやつだけ読めばいいみたいな形式が一番いいのか
最近だとFEエコーズがそんな感じだったような

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 19:51:05.47 ID:EZ4rkuek.net
ろぼふぁーむ形式がいいんじゃないの

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 19:52:05.90 ID:uLDcjovy.net
れどめの他にルール説明というtxt作ってルール見返すときはそれを開きながらゲームプレイすれば良いもちろん作中でも説明して見返すときは付属のtxt開くように誘導して

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 19:52:58.76 ID:TECiPCLX.net
COSMOSも最初にルルブ渡されて読み飛ばしてもオーケー
気になるところが出たら読み返せな感じだったな
最初のデュエルは難しい要素がないから習うより慣れろがうまかった

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 19:54:58.99 ID:LBNxF/fK.net
全然関係ないんだけど【36】のれどめがなぜかPDFで笑ったな
どういうことだってばよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 19:57:09.29 ID:7MQvGgJr.net
そもそも本当に必要なら思わず目を通すほど面白いものに作れなかった方が悪いとかもある
理想論ではあるけれど

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 20:02:12.12 ID:2al5BaZi.net
【29】が最初はリズムゲーのみで途中からパズルゲー要素が解放されるとか
もっと単純なので言えばRPGで中盤から属性武器が重要になってくるみたいな感じで
要素を解放していくペースを工夫すればチュートリアルがぐっと分かりやすくなるもんだが
対イケメン戦の時は未開放要素があってなお、あの長すぎるチュートリアルってどういうことだってばよ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 20:03:21.29 ID:p03beJ6s.net
画面作りだけスゴイ、【65】は本当にそれだけ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 20:05:15.97 ID:c6KHhga7.net
どれだけ分かりやすく面白くしても一定以上は意味ない、理解する行為が出来る人に理解出来ればいいのだ
結局は分からん!としか言えないプレイヤーに見つかってネガられるかどうかだから

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 20:06:35.90 ID:cGnHpizy.net
序盤で一気に説明されても頭に入らんって
大事なことはいつでも読めるようにしておくべき

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 20:10:07.84 ID:EZ4rkuek.net
締切間近になって【63】が評価されていて何より
戦闘の面白さだけなら今回一位だと思う

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 20:10:48.07 ID:UMYrjxZr.net
最初に全部説明して一夜漬けみたいに覚えさせようとするチュートリアルは手抜き
ゲーム全体をチュートリアルとして、プレイしていく中で自然と覚えられるゲーム作りをしないと

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 20:11:52.09 ID:rEfiYn59.net
63は結構無駄のある振り方したからプロの人のプレイ見てみたい

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 20:13:53.24 ID:ghGh0gfU.net
>>82
なお初期
「とりあえず真似してみてくれ」→チュートリアル開始→ルール説明はおろか操作説明すら一切なし

掲示板で作者自身が言ってる通りわからんわからん言われて頑張ったんだ、涙ぐましい努力の結晶なんだ
取捨とか段階解放とかは根本の設計から見直さないといかんから許してあげて

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 20:17:19.78 ID:EZ4rkuek.net
【62】が伸びなさそうだけど作者の人は凹まないでほしい
STEAM低価格帯なら好評取れるくらいの質はある

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 20:19:24.49 ID:ESYys/gu.net
最初はルールが見えてこなくても問題なく
基本的なキー入力操作とレスポンスを見せて、パブロフの犬的に慣らせるのが大事よな
馬鹿にしてんのかってレベル程いい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 20:29:42.18 ID:AqGQ2pka.net
【45】の評価が1/7/1/1/1/0になってしまったんだけどこれでいいんだろうか?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 20:34:24.32 ID:XtY9oWGX.net
斬新さってある程度の面白さがあって初めて付くものだと思ってたけど違うのだろうか

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 20:36:28.57 ID:2al5BaZi.net
63を今更やり始めたがこれじっくり考えて楽しむ奴だな
投票期限には間に合いそうにないぜ、すまんな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 20:37:43.18 ID:UNgygQ9T.net
おれは審査期間のほとんどを16に持ってかれてしまったから他は短編で数合わせたで

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 20:40:46.47 ID:qKkGGT/y.net
数合わせにはおにぎりが最適
という訳でみんなもどんどんオニギリをプレイしよう!

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 20:42:59.30 ID:EZ4rkuek.net
おにぎりは実は飯テロ
腹減り勇者以外にも架空共生層が実は飯テロだと思っている

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 20:43:09.87 ID:Y1SXeDTK.net
>>92
○○がワーストと思っていたのに、こんなのもあったとは…。
ウィンドウの中央にマウスカーソルを置いて、それを主人公に見立ててプレイすればどうにか。
そんでも死んだら終わりなのでかなり厳しいね。

プレイした物に全てに点を付けようと思っていたけど、これは評価を避けようと思うw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 20:44:41.29 ID:2al5BaZi.net
評価済作品の数は足りてるが、63の評価が間に合わないって意味でした
けどせっかくだからおにぎり焼いてみよ

>>95
やり込み勢のデッキ気になる

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 20:46:17.23 ID:qKkGGT/y.net
45はバグだとは分かってるんだけど、意地でもクリアしたいという変な感情が湧いてきて結局クリアまでやってしまった
他に高評価入れる人はいないと思うけど個人的には高評価

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 20:56:42.66 ID:DlcMxm7R.net
2作品しかプレイできてない
短時間さっくりでオススメのないかな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 20:58:33.65 ID:m7R3jjo1.net
やっぱ【16】は股間対策してほしい気になってゲームになりませんわ
モザイクかけるか、リボンつけるか、【29】みたいにうねうね動かすか。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 20:59:33.18 ID:2al5BaZi.net
>>101
【50】や【11】はサクっと終わるぞ、一時間かからないくらい

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 20:59:58.44 ID:LBNxF/fK.net
動かすなw

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 21:00:19.35 ID:EZ4rkuek.net
>>101
【66】は1時間かからないで全クリできる
【33】も2時間はかからないだろうな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 21:00:24.86 ID:qKkGGT/y.net
>>101
本当に短時間なら66
30分くらい割けるなら33
あと45もすぐにプレイを投げたくなるのですぐに終わる

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 21:01:03.33 ID:ghGh0gfU.net
>>101
37、38、66
9、11、24、31、32、34、36、43、53、61あたり

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 21:03:15.31 ID:97MKA2zA.net
>>101
【9】【38】【49】【53】【66】

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 21:10:38.44 ID:AqGQ2pka.net
>>101
37むっちゃおすすめ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 21:17:18.29 ID:8EAemgOg.net
>>101
パズル好きなら【28】オススメ
時間は閃き次第だが早ければ30分、閃かなければずっと

シューティングなら【38】
人生の切実さを感じるなら【49】
おにぎりなら【66】

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 21:17:37.69 ID:DlcMxm7R.net
ありがとう、まず66落としてくる

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 21:39:50.61 ID:DlcMxm7R.net
【38】いいなこれ近接攻撃で突っ込むタイミング計るの楽しい
これで時間があればボリューム欲しかった

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 21:40:34.91 ID:j84DFqkJ.net
お前らもっと前からプレイして感想落としとけよ。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 21:44:34.05 ID:EZ4rkuek.net
わりと落ちてたきがす

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 21:47:59.31 ID:cGnHpizy.net
【51】やっとクリアできた〜
亡霊少女で苦戦したが楽しかったわ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:06:05.10 ID:EZ4rkuek.net
【38】の追記いいなw

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:06:43.04 ID:8U4DsgHc.net
【18】の作者が反省ツイートしてるな。ここ見てるだろうから敢えて書くと、自分の作りたいものを作れる技術はあるんだから、わざわざ他人の作品を落としてアンチ作るのは損だぞ。

わきまえてる作者の振り見て学べ。慣れた実況者とか、咄嗟に出そうな言葉を呑み込んで、慎重に言葉を選んでるのが分かるだろ。

匿名掲示板の書き込みで凹む程度の豆腐メンタルなら最初から炎上のタネまくな。今回は火事にすらなってないけど

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:18:59.21 ID:JUVoo457.net
偉そうすぎてワロタ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:19:26.15 ID:b+8kyPnw.net
もうその話はいいよ。

今一番アツイのは順位予想だろ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:22:12.14 ID:2al5BaZi.net
【16】の優勝来るんじゃないかと期待半分怖さ半分
飛びぬけて凄いRPGは無く横並びな感じだし、非RPGで印象の強いゲームが上位なんじゃないかと予想してるんだが

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:23:35.59 ID:QupbFWPN.net
このスレの流れなら【16】優勝なんだけどな
ウディコンのメイン層がどういう系統なのかで分かれそう
ただ今回RPGが健闘しそうな気はする

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:26:03.22 ID:Szi+Uakj.net
【18】の作者のレビューの一番の問題点は、自分のゲームに高得点つけてるとこだろw
自分のゲームに対して、(客観的に)面白さ8 とか書かれるともうギャグにしか見えない

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:26:31.59 ID:b+8kyPnw.net
このスレ読んでると【16】優勝しそうで色々ハラハラするんだが、股間減点はあまりなさそうだしなぁ。最近性的嗜好にはだいぶ寛容というか、いやしかし股間の血管はアウトだと思うんだが・・・
このスレで一番悩んだテーマだと思う

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:26:41.03 ID:Y1SXeDTK.net
> 北街かな_syspom@ウディコン参加中 @syspom
> 架空共生層アウターハッシュ・ワンver1.68 装備画面の仲間選択肢をわかりやすくしました その他微修正

これ、数時間前のだけど、1.68 はどこにあるんだろう…。
個人的には困ってないから良いけど、宣伝してるのにそれが見あたらないという。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:27:58.53 ID:AqGQ2pka.net
>>124
古いやつDLしてオンラインアップデートするタイプじゃないかなあ
前にもそんなんあった気がする、1.6くらいで

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:29:07.11 ID:cGnHpizy.net
スレ内で叩かれ気味なやつが案外上位くるんじゃないかと思ってるので
【48】【2】【25】と予想しとこう

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:29:59.90 ID:b+8kyPnw.net
>>124
それこそBBSで訊いてやれよ。24時で閉まるんだっけか。

自作品は高く評価しても低く評価しても叩かれるんだから自信あっても黙ってるのが最善手なんだよ。ゲーム制作者は俺天才って心の中で思ってればいい

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:31:02.95 ID:l+9fiqiY.net
今回一番悩ましいのは股間の血管ってことか…

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:32:18.72 ID:EZ4rkuek.net
【2】はともかく【25】【48】は普通に優勝あると思うね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:34:44.25 ID:pu9AB+Sf.net
今年非暗号化の作品があったら教えてください
研究材料にします
パクらないから、ぜったい

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:36:00.32 ID:b+8kyPnw.net
【25】【48】は普通にとか言い出したら【7】【16】【33】【35】【51】【58】【63】が「俺も俺も!」って手を挙げる

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:37:53.91 ID:AqGQ2pka.net
ジャンル別に順位予想(1-5個ずつくらい)
ジャンル分けはかなり適当

RPG:【58】【3】【63】【48】【29】
ARPG:【7】【2】【25】【50】
ACT:【35】【33】【66】【11】
PZL:【51】【28】【10】【23】
SRPG:【62】【6】
OTHER:【16】【49】【60】

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:38:39.41 ID:Y1SXeDTK.net
>>125
なるほど、そうだった。どこが変わったのか良く分からなかったけど。

>>130
【54】世界

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:38:40.10 ID:2al5BaZi.net
>>129
【25】は斬新さ、物語性で得点を落としそうだし、ダッシュの仕様変更前に投票した人は遊びやすさも低得点にしてるかもしれない
【48】は知らない人ならサイコロに斬新さを感じるかもしれないし、絵は可愛いし、
脳死でサイコロを振り続けるのは人によっては遊びやすく感じるかもしれないし優勝あるかもね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:40:45.27 ID:m7R3jjo1.net
おい
【16】は世界初の海綿体シミュレーションゲームだぞ
ナメんな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:41:07.60 ID:zhrGER7Z.net
>>126
優勝候補としてあげられる作品の内【2】と【48】はゲーム部分が死んでるからなぁ
熱中度以外の項目と信者票だけでどこまで行けるか…

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:41:35.60 ID:p03beJ6s.net
リタイア率が高そうなのは多分だめ

【50】と【58】の一騎討ちだと思う

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:42:35.85 ID:UNgygQ9T.net
多分16の総プレイヤー人口は25の5分の1いけばいいぐらいなのでは

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:42:37.73 ID:AqGQ2pka.net
>>130
自分の手元にあるやつのなかだと、
13、27、35くらいだなあ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:43:42.88 ID:b+8kyPnw.net
35って非暗号化だったのか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:44:51.82 ID:q9pDIJFE.net
なんか長編ゲームないんだな
とにかくプレイしてもらう前提の短編短中編しかないかんじ?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:46:16.94 ID:b+8kyPnw.net
長編はさすがにウディコン撤退の潮時だよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:46:44.42 ID:2al5BaZi.net
>>137
50も58もどこにでもありそうな普通のゲームをストレスなしに作り上げてる感
斬新さは無いしその他加点も少なそうだけど遊びやすさはトップ争いするんじゃないかな
遊びやすいゲームは熱中度も高くなりやすいし上位に来そうな気はする
どっちかというと58が物語性や画像で上に来そうかな?
セクハラ会話に嫌悪感を覚えた人がどれだけいるかだけど

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:48:03.16 ID:EZ4rkuek.net
>>141
>>142
【62】を忘れてもらっては困る

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:49:40.80 ID:UMYrjxZr.net
58はロマサガっぽい戦闘ってだけでそこまでゲーム性も斬新さも高く感じなかった
過去の優勝作品ほどのインパクトがない
どれ見ても過去の優勝作品ほどのインパクトってのが無いんだよなぁ、なかなか
新しい、綺麗、中身もしっかりって感じのが基本的に優勝している

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:50:15.09 ID:b+8kyPnw.net
【62】って会話スキップ直ったの?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:52:25.83 ID:E7RR7ES0.net
【58】の評価が高いのが分からない。確かに作り込んでるけど【2】と似た薄っぺらさを感じる。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:53:57.29 ID:EZ4rkuek.net
>>146
治ってないけど個人的には気にならんな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:55:51.64 ID:2al5BaZi.net
>>147
確かにペラッペラだけど、RPG好きが脳内麻薬分泌しちゃうポイントを押さえてるからじゃないかな?
技をガンガン習得する気持ちよさとか、補助技や状態異常が強力で「なんか俺上手くね?」感を出してたりとか

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:56:02.39 ID:Szi+Uakj.net
50ってそんな優勝狙えるような作品か?
確かに遊びやすさへの配慮は感じる、でもそれだけだろ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:57:20.02 ID:UMYrjxZr.net
過去優勝作品っぽい雰囲気は8,23,28,29,33,51あたりに感じる
なんか新しそうで小奇麗な感じ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:58:02.85 ID:EZ4rkuek.net
【50】は無理じゃないかな
斬新と画像音声が弱いし他もそんな強い訳じゃない

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:59:07.59 ID:ghGh0gfU.net
ゲーム部分だけにフォーカスすれば優勝に値する作品は2作品に絞られると思ってる
ただどちらも明確な弱点があるから厳しい、ていうか今回の上位候補はほとんどがそう
だからその中でもより短所が少ないものが来るパターンじゃないかなと

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:00:16.75 ID:2S5zM4L0.net
【50】は一応ARPGを作り込んだという意味で評価の足切りラインを越えてるんだよな。BGMはいい選択してるし、町の会話も作り込んだ感あって高評価出しやすい。唯一落とされるとしたら主人公の顔グラ。あれ差し替えたら大分イメージ違うぞ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:00:50.43 ID:2al5BaZi.net
29は高く評価したけど、人によっては操作が受け付けないだろうからな……
今までにない戦闘を違和感なく楽しめるところまでいったプレイヤーがどれだけいるかという問題が

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:06:22.76 ID:RkQtZcnG.net
【2】の話出ると寄って集って下げててスゲーな。恨まれてるんだろうなw

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:08:59.30 ID:2S5zM4L0.net
何度も言うが【2】は恨まれてない。優勝候補ではないというだけ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:10:46.87 ID:2al5BaZi.net
【50】の作者がなんか言い訳ツイートしててワロタ
嫌いじゃない

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:13:23.89 ID:cGnHpizy.net
コンテストの採点はおいといて
わかりやすい基準としては DL数≒人気 だよね

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:14:57.32 ID:zhrGER7Z.net
>>156
恨んではないし嫌いな作品というわけでもないけど
ゲームのコンテストだから審査に参加する場合酷評せざるを得ないって感じ
「淡々と遊べる雰囲気がいい作品ない?」と聞かれれば普通にオススメ出来るんだけどな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:17:59.83 ID:q9pDIJFE.net
【2】は好きなんだけど惜しいなぁレミュ金みたいにシミュか狩りゲーかどっちかに注力したらよかったんじゃないかなぁ
手動で敵一匹につき一個ずつ仕入れが金儲けと噛み合ってない
複数ドロップとかあればまだ良かったのに

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:18:35.48 ID:l+9fiqiY.net
>>159
コンテストということを考えなければ【25】の圧勝だな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:20:59.28 ID:EZ4rkuek.net
合ってるか定かではないが傾向として、
各部門の上位が詰まっていると合計点でいい点数とっても平均点で10位とかになったりする
なので今回は合計点の影響が薄い、第7回的な決着になるはず
平均点なら【7】【16】あたりにもチャンスはあると思うな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:22:26.42 ID:UMYrjxZr.net
昔からゲーム性出すのが苦手な人だから
今回は絵師と組んだみたいだけど優勝狙うならゲーム作れる人と組む方がいいと思う

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:22:38.47 ID:owv0MysN.net
ここのエラそうな評価はたいてい最終順位には反映されない

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:26:26.44 ID:Y1SXeDTK.net
ARPG + 経営というジャンルにはルセッティアという金字塔があるものの、
未だ「決定版!」と言われる程の物は生まれていなかったり。
もしもそんなのを作れれば、それを販売して儲けられるかもね。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:28:24.29 ID:2S5zM4L0.net
体感は団子だが、実際の点数はどれほど伯仲してるのだろうか

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:29:25.94 ID:AqGQ2pka.net
歴代の優勝作品ってどいつもこいつもアク結構強いんだよなあ
去年のろぼふぁーむがアク弱めってなっちゃうくらい
そうなると2、35、58はちょっと辛い感じがする

アクの強さとなると16が真っ先に浮かぶがこれが優勝ってのもなんか違う気がする
すると…3?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:31:30.69 ID:2S5zM4L0.net
アクで予想するなら【10】だろ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:34:01.61 ID:8EAemgOg.net
【2】は優勝じゃないだろうけど上位には入ると思うなぁ
好きだからとかではなく、グラフィックやアクション、オンラインランキングはぱっと感で一般受けしそうだし
2番だから目に付きやすさはあると思う

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:35:20.77 ID:EZ4rkuek.net
熱中度トップ3かつ各部門10位以下にならないってのも優勝の条件のようだから、
そこそこ斬新じゃないと優勝できないってのはあるかもね

ただ今年は、斬新で高得点取りそうな【29】【33】【64】あたりが熱中度で高得点取れるかが怪しいので、
例年と違った決着になるかもしれない

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:40:34.06 ID:2Rll+2HQ.net
【29】戦闘曲がずっと頭から離れない。作者ページの雀芳乃ってやつ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:42:18.78 ID:2al5BaZi.net
>>172
集中して聴くから凄い耳に残るよな
仕事中に口ずさんじゃうレベル

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:43:09.36 ID:EZ4rkuek.net
つーかゲーム以外で聴けるのかめっちゃ嬉しい

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:44:26.94 ID:qKkGGT/y.net
そういえば画像でしかほとんど評価してなかったかも
音楽良さそうなゲームに加点してこようかな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:44:34.07 ID:AqGQ2pka.net
Anticlimaxの説明読んだらマエストロ=Gのイメージになっちまったぞ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:44:57.62 ID:EZ4rkuek.net
Fluttleってやつの方がゲームでの連鎖が楽しかったから好きだけどちょっと音変えてあるのかな?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:48:33.46 ID:AqGQ2pka.net
俺は23のBGMがむっちゃ頭に残ってる

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:51:26.22 ID:EZ4rkuek.net
音楽は上位勢みんな良いからなあ
【6】【7】【16】【29】何気に【49】
あと【50】【58】【62】【63】とか
一番雰囲気とあってたのは間違いなく【62】

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:53:58.75 ID:UHgiadnI.net
【2】は絵柄はいいんだけど家の中なのに決めポーズしたまま会話してたり
表情差分に違和感あるのが辛い

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:55:36.06 ID:OmvbIXmS.net
>>180
踊りながら会話してる【10】に謝れ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:55:47.77 ID:vJpZB8Uc.net
俺は12の戦闘でなる和風っぽいBGM

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:57:31.10 ID:OmvbIXmS.net
BGMが雰囲気に合ってるのは【3】【4】【51】

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:57:40.71 ID:p03beJ6s.net
音楽といえば【52】の歌だよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:57:48.96 ID:2Rll+2HQ.net
昨日深夜に集中してやってたからか

【52】の歌も悪い意味で頭に残った

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:59:23.14 ID:rEfiYn59.net
10の博士によるアクロバティック会話は一周回って好印象だわ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:59:32.30 ID:EZ4rkuek.net
一昨年の評価作品数こえているかどうか!

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 00:00:08.21 ID:dDOrxTY0.net
さぁ締め切りだぜ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 00:02:29.39 ID:8KHkamw/.net
結果は4日後の朝か、リアルで見れるかわからないなぁ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 00:03:08.48 ID:E274s06K.net
未来からきたけど【16】は3位だったよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 00:04:13.45 ID:8KHkamw/.net
>>189
あれ、25(金)21時頃か。間違えた

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 00:05:00.18 ID:ew7emZnR.net
カウントダウンがおかしいんだw
朝の9時になってるw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 00:06:25.75 ID:sR0qOo8N.net
>>190
?「やはり股間描写が弱かった。来年は妥協しない」

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 00:09:53.97 ID:SLOUAdpr.net
楽しみにしてた僕は裏切られた気分です

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 00:11:48.24 ID:9GnM3S/n.net
もう自分に届いたコメント公開している作者さんがいる。
フットワーク軽いなー。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 00:13:42.00 ID:ew7emZnR.net
冒険者35歳はやっぱりスポンサーガの人だったか

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 00:18:40.95 ID:xwPEu87e.net
なんか複雑なような嬉しいような妙な気分だな
あの作者のゲームはまるで合わないと思ってたから

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 00:18:43.57 ID:/nDrPjtE.net
16の課題は股間の動画化だな
バラバラに飛び散るコツを含めて29の人に教えてもらわないと

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 00:20:30.50 ID:4E9yrkm3.net
>>198
16も29も好きだから股間を揺らすのはプレイした瞬間思いついたが
バラバラに飛び散らす発想は無かったwww

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 00:21:58.36 ID:aVhtTH50.net
えっ?血管の浮き出た股間で姫様をつんつんする動画ですって?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 00:22:39.50 ID:ew7emZnR.net
29の警告マークみたいな感じでくるくる回りながら出てくるのはどうかな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 00:24:23.56 ID:ew7emZnR.net
"あと、最後のアップデートと同時に「リトルナイト」の非暗号化バージョンも公開予定です。公開用に整理はしませんが、今後SRPGを作る人の参考になれば幸いです。"

これすごいな
>>130の人喜ぶんじゃないか

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 00:33:37.80 ID:yrpk0OL1.net
腐れ女のウザさは異常

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 00:34:36.30 ID:kyf4Bk9L.net
公開されたらシナリオ作り直して、作品名も「リトルサーガ」に変えて遊ぶんだ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 00:40:20.62 ID:up3BWGFo.net
【21】の選曲も好きだな、上品さにちょっとサガフロ2を思い出した
BGM含め音の選び方いいなと思ったのが【51】

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 01:24:39.42 ID:V212v+AX.net
投票期間も終わったから攻略質問していいかな
さいころのニワトリ探し続けてほとんどの作品プレイできなかったんだよ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 01:26:31.98 ID:aVhtTH50.net
城外右側、城下町武器屋看板裏、村左上、エルフの郷左側、港町右上二本並んだ木の裏、神社最奥障子裏

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 01:28:06.67 ID:V212v+AX.net
エルフと港町と神社だったか、ありがとう

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 01:41:37.71 ID:06eO9pxe.net
21やってて今気づいたけど名前を名乗る時あの名前は名乗れないのね、細かい

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 01:42:02.71 ID:zs7UqZB+.net
今時点で判明してるコメント数
【1】44 ※内容公開あり
【2】100以上
【7】70
【23】46 ※内容公開あり
【50】46
【51】14 ※内容公開あり

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 01:43:37.42 ID:J58JdI9g.net
>>210
やっぱり2が優勝か?
運命には逆らえないと言うのか

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 01:46:18.60 ID:1Ojy2fSP.net
30を忘れてるぞ
ブログでコメント返しもしてる

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 01:49:05.37 ID:zs7UqZB+.net
>>211
他の本命作品の投票が未知数だからまだまだ分からない
それに公開してる人以外はコメントの質も不明だしね
アメチャン(去年総合4位)はコメント数が55だったらしい

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 01:57:11.17 ID:zs7UqZB+.net
>>212
見たんだけど…
これって【51】の人が載せてるコメントと内容が被ってるみたい
コメント数も少ないし何かがおかしい気がする
多分バグ?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 02:10:28.28 ID:ZKSEtBqw.net
【51】の人はコメントに対する返信だけでコメントの公開はしてないみたいだけどいったい誰の話をしてるんだ…

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 02:11:03.66 ID:1Ojy2fSP.net
51の作者は詳細なコメントは載せてないしそもそも被ってるところも見当たらないし何か勘違いしてないか?
というかまず14という数字はどこから出てきたんだ?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 02:13:34.78 ID:zs7UqZB+.net
ごめん
30の人と勘違いしていたみたい
ちょっと首釣ってくる

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 02:45:09.32 ID:dDOrxTY0.net
>>210
投票数の目安になるのかな。無言投票がどれくらいいるのかにもよるが、仮に全部で4000票として、1作品の平均票数は60程度だから、ニアリーイコールで見て差し支えなさそう。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 02:46:38.31 ID:1Ojy2fSP.net
65やり直したけど怒涛の情報量に頭がパンクしそうだわ
脳が理解を拒否してる
ヤルキアリさんにもっと分かりやすいチュートリアルを作ってほしい

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 03:40:57.02 ID:Npo/cCeKu
アメチャンは一昨年やで

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 07:00:49.66 ID:+t1PORio.net
28の作者さん最後までお手本にしたいくらい爽やかだね!

狼煙さんには、地獄の集計と結果発表でもうひと頑張りしてもらわなきゃですが
ひとまず製作者の皆様、長期対応ありがとうございました!お疲れさまでした!
また来年も開催されるといいな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 07:43:12.36 ID:ztolJQRY.net
これが去年の箱庭フロンティア作者のコメント

"ウディコン、いただいたコメント分を集計してみました。
コメントつきだけで100個ちょいあったけど、コメントなしの評価ってどのくらいあるんでしょ。(略)"

有効投票者数は189票だから、コメント数×1.8くらいが票数じゃないか
だからスピネルは各部門で合計点1位を取ってそう
レイユウサイも70コメントなら126票だから合計点は高く出そう

まあ合計点でそんなに差はつかない

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 07:47:22.01 ID:ztolJQRY.net
AN EARTH 90コメントはすごいなw
今回は前回より総評価作品数が多いから合計点も接戦になるのかな?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 08:12:04.36 ID:aJKO7C5V.net
【35】も90コメントみたいだ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 08:20:04.63 ID:sJhDqjLL.net
ダークフォース枠の【50】はあまり票伸びなかったみたいだね
今のところスレの予想通り【2】【3】【7】【35】がコメント数多めみたい
あと【1】はゴリラの時と比べて評価高いコメント多いけど件数減ってるから相変わらず10〜15位くらいになると思う
他の製作者の方はあれと比べればトップ10狙えそうとか判断つきそう

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 09:03:43.57 ID:HulFjTLn.net
1のコメント欄見てると1〜5位レベルの評価の高さに見えるけどそうでもないん?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 09:05:33.35 ID:Bgav2FLB.net
今のうちに掌を返しておこう。【2】が優勝する

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 09:17:24.94 ID:4H8DQmm6.net
俺は最初から【2】は行けると見てたよ
母数が違って目立つ故にアンチ的コメントが多かった

だがしかし本当に優勝か?と言われると2〜3位感がまだある

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 09:19:44.82 ID:SRD4ywnX.net
>>226
一番高そうな熱中度で見ると平均が7.2弱で中央値が7
コメントは45だから81票と考えると合計点は583.2
去年の作品と比べると平均3位28点、合計11位10点の45点
これは去年の熱中度で言うと5位
部門5位が最高だと総合10位〜15位

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 09:23:29.47 ID:HulFjTLn.net
>>288
ありがとう
あっちこっち10があるからすごく高そうに見えたけどあれでも厳しいのね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 09:26:02.72 ID:Bgav2FLB.net
総合10位以内に入るには合計点が必要。コメント数40台ではこの大会のTop10は厳しい

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 09:27:18.02 ID:sJhDqjLL.net
>>226
コメント数が少ないから合計点で足を引っ張る
特に今回は上位候補と呼ばれるもの【2】【3】【7】【16】【29】【33】【35】【48】【58】の壁が厚い

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 09:29:06.17 ID:Bgav2FLB.net
今年は20位に入るだけでも相当なレベル

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 09:41:01.27 ID:1Ojy2fSP.net
>>223
AN EARTHが90コメントってどこ情報?
作者のツイ見ても特にそういう発言は見えないけど

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 09:49:06.33 ID:sJhDqjLL.net
【1】の点数算出してみた
熱7.45
斬5.43
物7.21
画7.43
遊7.52
他3.67
斬新さ以外は高いね
ただコメント付きで投票する人は大体高めにつけてる印象なので実際には0.5くらい落とすと思う

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 10:07:41.02 ID:sJhDqjLL.net
ちなみに【23】も算出してみた
オール0は含めず
熱5.60
斬6.26
物4.30
画6.02
遊5.09
他0.53

それとさっきの【1】のその他計算ミスしてた
2.02だった

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 10:25:59.33 ID:lfHCidX8.net
【23】の点数オール0にしてる人はコメントだけして得点入れるの忘れちゃったの?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 10:26:47.44 ID:sJhDqjLL.net
>>237
点数はつけたくないけどコメントは届けたいって人だと思うよ
稀によくみる

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 10:26:59.50 ID:dDOrxTY0.net
こうやって見ると【1】高いな。ここまで【23】と差がつくものなのか。ゲームバランスとEDが足を引っ張ったにしても相対的に【1】がちょっと高過ぎる。ED効果ってやつだろうか。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 10:33:20.14 ID:HulFjTLn.net
平均点だけで言うと例年なら7点台前半ぐらいで各部門1位になるみたい

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 10:38:00.87 ID:CBYKdOmk.net
いや今回の【1】は良かったでしょ。優勝候補ではないかもしれないけど、ベスト5は狙えると思ってた。
自分の投票でも五番目くらいに入れたし。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 10:39:03.06 ID:oC8pmVt7.net
点数0でコメだけの人はたぶん参加者だろう

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 10:41:05.21 ID:dDOrxTY0.net
コメントだけしますって宣言してる参加者いたから多分それだろうな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 11:27:54.26 ID:sJhDqjLL.net
【4】もコメント公開してたので集計
なおコメント数は44件、内一件は0評価含みのため算出せず
熱6.60
斬4.30
物5.47
画6.58
遊7.12
他1.21

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 12:16:56.83 ID:jCfKbgo4.net
【1】は上位間違い無しかー

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 12:28:08.45 ID:jew0Cnwp.net
今年のゴリラはひと味もふた味も違う!

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 12:31:10.47 ID:sJhDqjLL.net
ダークホースならぬダークゴリラであったか…

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 12:53:37.04 ID:k6Xmcs5F.net
ウッホウッホ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 12:59:53.67 ID:ra+xyZDN.net
スレ住人は『【1】はゴリラ』で思考停止しちゃってそれ以上話題にのぼらず語られなかっただけで
一番手だし作りは良いし画像も悪くないし上位に違和感は無いな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 13:03:56.36 ID:SRD4ywnX.net
去年の箱庭フロンティアのコメント評価がこんなん

"評点は遊びやすさ>熱中>斬新>画像>物語でした。遊びやすさが7.8程度、熱中が7.6程度で、"

実際は遊びやすさ7.59、熱中度が7.24だから、概ね0.3減るくらいなんじゃないか

ゴリラは計算すると130点くらいだから5位取るかもね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 13:09:05.20 ID:sJhDqjLL.net
箱庭フロンティアの人、見に行ったら【1】評価してた
すごく意外
ああいうシステム系にこってる製作者って探索型ホラーとか嫌いだと思ってた

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 13:09:41.05 ID:KbwYRlOO.net
その他の平均点の仕組みがよく分からんのだけど、コメントなしとかも全て含めてその作品に対する有効投票から平均を算出してるのかな?
何気にその他も平均が一番配点大きいから結構気になる

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 13:20:50.71 ID:SRD4ywnX.net
これまでその他の平均が2を超えた事がないからなあ
去年のゴリラはその他圏外だし、何かしら特殊な計算方法してるのかもね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 14:21:40.53 ID:g1XRmABP.net
全く予想できない今年のウディコンで漏れにもわかることが1つだけあるw
画像音声1位は【2】(異論は認めないキリッ)
画像音声2位は夏向きな透明感と涼しげな絵で【64】かなぁ?(こっちは異論を認めるw)

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 14:33:58.57 ID:tgywL1hf.net
画像二位は33だろうな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 14:34:51.96 ID:sJhDqjLL.net
画像音声争い1位は【2】として他の2位〜5位が中々熾烈だね
【1】【16】【29】【33】【35】【64】
ここらへんが候補か…

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 14:37:44.54 ID:jew0Cnwp.net
ドット厨だから35には高得点つけといたわ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 14:43:14.86 ID:jCfKbgo4.net
画像なら【2】と【65】かな
質と量を両立してて凄いと思う
次点で【35】

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 14:48:41.37 ID:CBYKdOmk.net
画像音声って素材ってとこだよね?
【2】は確かに一枚絵は良かったけど、MAPの画像が適当な気がしてバランスが悪い気がしたから、そんなに高い点数いれなかったなー

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 14:51:08.62 ID:sR0qOo8N.net
あの項目は画像音声と「使われ方」だから
29と33が上になったわ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 14:56:10.41 ID:J58JdI9g.net
ツイッターでコメント公開するのはもう少し考えろ的なことを言ってる人いるけど気になる人なんているのか?そもそもネットに晒されて嫌なものを作者とコンテスト運営に送ってる時点でどうかと思ってしまう

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 15:00:11.16 ID:KbwYRlOO.net
喜ぶか嫌がるかは人それぞれとしか言えないけど、コメント全公開する人がいるのは別に今回に限ったことではないから、コメントするなら公開されること覚悟して送れよとは思う

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 15:03:37.44 ID:sJhDqjLL.net
>>261
他の人が言うならまだ説得力があるけど…
散々ウディコン配信してた人が急にそんなこと言ってもねぇ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 15:14:34.41 ID:dBDupBu6.net
実況者は、場合によっては作者本人も含めて多方面から見られるという前提だから、
かなり言葉とか選んでたと思うし、それなりに覚悟をもってやってるんだと思う。
ただコメントする側が全員そういう意識を持ってるとは限らないから気をつけて
っていうような意味なのかな。

ただそもそも結果発表にコメント採用されたら全公開必至なわけだから、
それが嫌とか言ってられる場じゃないだろうという気はたしかにする。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 15:18:10.89 ID:TtAex+OC.net
あのコメントって公開・非公開を選べるんだっけ?
順位が決まったら、作品ページ内で全部公開されると思っていたのだけど。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 15:18:53.52 ID:J58JdI9g.net
ていうか結果発表の時コメント公開されるよね
なのに公開に否定的な発言をするのは何か違う気がするのだが

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 15:18:57.42 ID:up3BWGFo.net
あの人は過去ウディコン参加者でもあるからまあ言う権利はあるんじゃないの
過去のよその炎上が印象に残ってて先回りしたんじゃないかね
今回面倒くさそうな参加者いるから…
ゴリラの人みたいなコメント公開常連組に向けた言葉ではないと思った

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 15:19:06.99 ID:sJhDqjLL.net
1と4がツイート消したの確認
何となく気分悪いなぁ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 15:20:35.82 ID:up3BWGFo.net
>>265
選べないよ、全部公開ではなく狼煙氏が選別する
傾向としてシビアなコメントは載りにくい傾向がある

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 15:23:08.02 ID:jew0Cnwp.net
むしろ取り上げられたらコメントする意味があったと思うけどな
承認欲求的な意味で

その他加点の場合なんかは、コメントで説明、説得必須なんだし

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 15:24:21.16 ID:J58JdI9g.net
>>268
本当だ何も悪いことでは無いはずなのにな、俺も気分悪い。
よその炎上って何があった?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 15:24:46.01 ID:TtAex+OC.net
「ウディコン側が何の為に先んじて作者にコメントを送信するのか」

と考えると、

(1) 改善要望などが書いてある場合もあり、コンテスト終了までの資料にしてもらう為
(2) 得られたコメントに対して作者が外部でレスポンスを行う為 (コンテストの盛り上がり持続)

いずれにせよ、コメントの非公開を投稿者が選択できない以上、
投稿した時点でそれを作者側がどう扱うかは自由なのでは。
もしもコメントが作者に送られる理由が (2) であるなら、ウディコン側の主旨に反している事にすらなる。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 15:27:30.48 ID:4H8DQmm6.net
念のため名前は伏せた方がいいかもね
でもそもそもだったら名前かくなし・・・あれ?やっぱ公開してダメな理由なくね?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 15:27:36.24 ID:c3vc3C4p.net
普通に発表後にコメント送れば良いと思うけどな
4日ぐらい待たせても別にいいだろ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 15:28:01.64 ID:giw7moWl.net
>>272
投票終了後にコメントが送られるので(1)は無い

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 15:31:30.61 ID:J58JdI9g.net
発言した人はマイナス意見まで公開するな、ということだったのかな
来年ウディコンに出す予定の身としてはマイナス面も含め色んなコメントを見て勉強していきたいと思っていたから
公開コメント全部削除されたのは残念。
ていうか発言した人の威力すごすぎない?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 15:33:33.31 ID:g1XRmABP.net
>>202 のソース探してたら
アメチャンプの人がリトルナイトやってたことがわかった
https://twitter.com/rido_kain
あ目的のもちゃんと見つけたw
https://twitter.com/ryoma0624g

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 15:35:07.75 ID:sJhDqjLL.net
>>276
ゴリラの人は過去作でコラボしてるから、タイムラインでああ言われちゃ消すしかないと思うよ
4の人も相互フォローみたいだし

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 15:37:03.80 ID:OgGvslb0.net
自分も言っている人の趣旨はよくわかってないけど、コンテストの発表で公開するより先に個人で出しちゃうのはどうなのよ?
って人は少なからずいるんじゃない?
あとはバッシングコメント(結果発表で出てこないようなやつ)を公開とかよく平気だな?って意味なのかも

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 15:46:28.79 ID:nZsxQmcq.net
全公開されるのが嫌で次からはコメント送らないって人も存在するだろうから
そういう人を切ってまでコメントを全公開する必要があるかどうかを一度考えた方がいいってことかな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 15:49:15.11 ID:sJhDqjLL.net
【7】の作者が「コメントは基本的に公開されることを前提に書かれるものです」とお気持ちを表明された
しっかり芯があって良いな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 15:51:42.93 ID:4H8DQmm6.net
確かウディコン過去10位の人だっけかいわゆる権力
しかしレイユは多分この激戦のウディコンで10位以内確定
5位以内固いからな権力に屈しないさ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 15:52:47.06 ID:dDOrxTY0.net
【1】とか【4】にどんな評価入ったのか興味あったから消えたのは残念。このスレに平均点は残ってるようだが。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 15:55:36.80 ID:dDOrxTY0.net
【7】はいうて自身のコメントは公開してないんだよな。他の作者へのフォローのつもりだったのか

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 15:58:27.47 ID:c3vc3C4p.net
コメントは基本的に公開されることを前提に書かれるものだが
コンテスト結果のページで公開されるのと、結果発表前に作者個人に公開されるのとはまた意味合いが違うしな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 16:00:51.87 ID:tgywL1hf.net
上位一割でもない10位で権力発生するものなのか
そもそも好きなもん作って参加する場所で権力ってなんだよw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 16:02:21.00 ID:KbwYRlOO.net
ウディコンで上位になると相応の戦闘力を得ることができるからな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 16:02:46.18 ID:cRNDRqDr.net
【7】作者の「(技名)で安定だった」「(技名)が強くてこれしか使わなかった」ってコメントは多かったけど
()に入る技名はみんなバラバラだったって話で笑った

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 16:05:01.48 ID:J58JdI9g.net
権力とかあるのかこのコンテスト
来年ウディコン参加考えてたけどやめようかな
審査側に回るにしても気をつかうな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 16:06:39.61 ID:31DEZsuI.net
>>259
俺は気にならなかったけどアップデートでマップの画像綺麗になってたよ。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 16:06:52.34 ID:wdCywsON.net
所で何で今年発表がこんなに遅いんだ?
例年なら次の日あたりに発表してたはずだが
集計システムも変わってないだろうに

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 16:10:58.84 ID:qyoB95ma.net
順位予想の貴重な情報ソースだから全作者にコメント公開してほしいところ。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 16:11:30.11 ID:sJhDqjLL.net
>>291
一票一票煙狼が審査の質を見て不正票を阻止してるから
やたら基準が高い評価の人とやたら基準が低い評価の人の投票をすり合わせたりしてる
それと明らかに分布がおかしい投票なんかも調整してる
今までそれが地獄のような作業って嘆いていたから予め日程を多く取ったんだと思うよ
全てはコンテストの質を保つ為

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 16:12:29.14 ID:up3BWGFo.net
ここ数年は狼煙氏は相当無理して集計&コメント選別してたけど
もう限界だし次(今回)からは余裕もってやるって言ってなかったか

>>289
みんな冗談言ってるだけでそんなもんないから大丈夫…ないよな?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 16:16:26.76 ID:qyoB95ma.net
>>293
異常値5%を自動で切ってるというのは読んだが、1票1票見てるのか?4000あるんだぞ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 16:16:38.68 ID:wdCywsON.net
>>293
そんな苦労してたのか
自動集計かと思ってたから
主宰本当に大変なんだな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 16:19:30.03 ID:c3vc3C4p.net
金にもならんしなぁ
参加費として作者からそれぞれ5000円、審査料として1000円ずつでも取ったらいいんじゃないか
67作品だから33万5000円と400票だとしても40万円入る
これだけの仕事してくれてるんだし70万程度懐に入れても良いと思うがなぁ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 16:21:06.42 ID:4H8DQmm6.net
投票数小さいとちょっとの振れ幅変えるだけで順位変わるし
妨害工作?する側も昔みたいにオール1とかじゃなくて散らしてる
だろうし難しいんでないかな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 16:31:42.36 ID:BnfnoaT4.net
>>298
さっき計算で弾かれてた【4】の0点コメント見たら明らかな投げレビューだったわ。斬新と遊びやすさに7とかつけてた。熱中度、物語性、画像音声は0。レトロゲーの斬新さなんか上げてもランク圏外だろうし、ランクに絡みそうな熱中度、画像音声を下げる意図を感じた。
ああいう票は自動計算じゃ弾けないだろうな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 16:34:21.67 ID:sJhDqjLL.net
>>299
0は項目未選択の意味だぞ
1つでもある時点で採点対象外

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 16:35:00.23 ID:sJhDqjLL.net
>>300
その他は例外な

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 16:37:35.23 ID:BnfnoaT4.net
なるほど。わざわざ0点付けてるのかと思ったわ。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 16:42:30.94 ID:dDOrxTY0.net
コメント付きは内容見れば不正かどうかある程度見当はつくが、コメント無し票の不正なんてどうやって見分けるんだろうなぁ。異常値の自動排除しかないと思う

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 16:48:24.61 ID:4H8DQmm6.net
あとIPアドレスとか串チェックとかかな?
発狂しそうw

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 16:49:07.43 ID:8KHkamw/.net
1点とか10点が4つ5つの項目で入ってるやつはあからさまだろうけど、ALL2とかALL9は判別しづらいよなぁ
1作品だけじゃなくて複数の作品にやってるとかか

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 16:49:18.79 ID:T41fpd1q.net
>>291
去年はもっと早く公開する予定だった
だけど途中で「不正票がないかのチェックに時間がかかっています」とのアナウンスがあった
だから今年はある程度余裕を持ってるんだろうね

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 16:49:35.76 ID:TtAex+OC.net
異常値といっても、真面目に考えて >>92 みたいな形になる場合もあるから困りもの。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 16:52:40.55 ID:sJhDqjLL.net
これは記憶が定かじゃなくて断言できないけどIPチェックはしてたと思う
ブラウザ変えて投票…とかそういうのは無効になる筈

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 16:52:52.43 ID:KbwYRlOO.net
疑わしいからと言ってあんまり手を加えすぎると今度は恣意的に順位を変動させただのなんだのなりそうだし、狼煙さんの気苦労は察するに余りある

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 16:54:26.36 ID:dDOrxTY0.net
真面目に考えて1付ける奴って真面目に考えてるのか?ってツッコみたいけどな。感覚で極端な数値付けるなよと。まぁ1が用意されてる以上、ウディコンとしては許容されてるってことだろうが

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 16:57:16.82 ID:c3vc3C4p.net
俺の場合はクリアするまでプレイできたものにしか評価つけないから
自然と高めになっていくな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 16:58:39.28 ID:dDOrxTY0.net
>>309
それ考えると自動計算は責めを受けない楽なシステムなんだけどな。コンテストの質が求心力なところあるから、チェックはしてるんだろうな。心労お察しする

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 17:00:27.16 ID:T41fpd1q.net
個人的には短編ゲーに9以上付ける人の方が分からないな
ゴリラとか冒険者は上限8

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 17:04:55.86 ID:dDOrxTY0.net
歴代ウディコン見ても中・長編は手軽にやれる短編に合計点で押し退けられてる。
プレイ時間は30分〜1時間が一番強い

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 17:06:14.93 ID:1Ojy2fSP.net
>>310
65とか48は遊びやすさに1付けたな
前者はチュートリアル不足、後者はサイコロによる運ゲー
前者は少なくともグラフィックやシステムの斬新さはあったからそこはそれなりの点数になったけど

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 17:07:30.49 ID:T41fpd1q.net
その他加点回りの計算方法は興味あるなあ
加点理由が書いてなかったら無効とかあるかもよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 17:11:05.36 ID:c3vc3C4p.net
ボリュームとゲームバランスって項目が欲しいね
今はその他で加点するしかない

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 17:14:36.33 ID:BnfnoaT4.net
このスレ見てると股間にその他点が入り過ぎて問題になりそう。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 17:17:06.58 ID:T41fpd1q.net
"【 #ウディコン 】ただいま投票内容の精査中です。重複票を取り除く作業に取りかかっていますが、
現時点でコメント数をカウントしたらのべ評価作品数4700くらいに対してのべ2700コメントもあることが分かりました。
コメント率57%はすごい! 皆さま本当にありがとうございます"

4700って歴代最高じゃないかww

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 17:18:33.96 ID:T41fpd1q.net
と思ったら第四回6109票とか多すぎワロタ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 17:20:19.23 ID:BnfnoaT4.net
>>319
重複を取り除いたら第五回くらいの規模に落ち着くんじゃなかろうか。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 17:26:40.77 ID:/nDrPjtE.net
テンポ・爽快感の項目があるといいと思う

おい【16】よ。テンポに反応するんじゃない

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 17:33:11.72 ID:dDOrxTY0.net
>>319
このコメント率ならさっきの1.8倍って試算はいい線いってそう

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 17:34:22.62 ID:XZEQRLZC.net
テンポと爽快感があると楽しくゲーム続けられるから
そのふたつは熱中度の項目で審査するなあ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 17:35:49.04 ID:V212v+AX.net
すごろく嫌いなのに48プレイしたのか

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 17:36:02.02 ID:mz15on2x.net
物語性ってなくてもいいんじゃね?
ジャンルによってはだいぶ不利になるよね

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 17:38:55.32 ID:/nDrPjtE.net
>>324
爽快感を、熱中度に含めた場合だとなぞなぞゲーのホテルの判定が微妙だった
解ければ脳汁ドバッて出るけど、ずっと熱中したかって言うとウーンなんだよね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 17:57:57.96 ID:YVF+sUNF.net
本来RPGのエディターだから物語性の項目はあってしかるべきでしょ
ストーリー無しの非RPGに挑戦するのは斬新さで勝負したいからだろうし
その他加点なんかで補うもんじゃね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 18:03:11.04 ID:1Ojy2fSP.net
>>326
WOLF RPG Editorというツールのコンテストである以上はRPGの肝となる物語性を排除してしまうのは違うだろ
それをしてしまうと逆に21みたいなのが不利になるし

それに物語性ってのはシナリオそのものではなくてゲームの雰囲気づくりだと思う
9とかは基礎骨格だけでいえばぽちぽちクリックするだけのゲームだけど
そこに精霊やほこりというキャラクターがいるだけで何のためにぽちぽちするのかの動機付けが多少なりとも生まれてる

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 18:03:51.10 ID:lD5uBLdZ.net
「ストーリーは無いけどそれ以外の要素は完璧だし滅茶苦茶面白いゲーム」は
高評価であるべきか、それとも低評価であるべきか?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 18:06:44.65 ID:oC8pmVt7.net
理想論でいえば物語性はなくてもいいが、
実際問題、あればあるで楽しいもんだからな
話作り苦手って人はちょくちょくいるけど

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 18:08:33.23 ID:T41fpd1q.net
Simcityの新聞みたいなのでもあるとないとではずいぶん違う

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 18:20:44.04 ID:c3vc3C4p.net
物語性とキャラクター性って無茶苦茶大事だからなぁ
パズルゲームですらぷよぷよみたいにキャラ付けされてるのが殆どでしょ
なぞなぞゲームもレントン教授みたいにキャラを前面に押し出してる
テトリスぐらいじゃないか?本当にそういうのがない純粋なのって

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 18:21:41.30 ID:HulFjTLn.net
まあ審査項目に物語性があるというのはあらかじめ分かってることなんだからウディコンという舞台ではそれに従うほかないよ
それに総合評価だけがゲームの価値じゃないし、あくまで指標に過ぎない

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 18:25:40.15 ID:jew0Cnwp.net
cookieclickerには、ババアとクッキーと狂ったテキストによる物語性があるし
ジャンルに左右されるもんじゃないのは確かだな

ソリティアやマインスイーパーみたいなシンプルなのもいいけどね

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 18:30:06.46 ID:up3BWGFo.net
>>334
だからこそ部門別ランキングがあるし総合ランクをページの最後に据えてるんだろうしね
(それで熱中度を総合順位と勘違いする人が多発したから総合に飛ぶ文字大きくしたみたいだけど)

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 19:27:12.54 ID:hO/IecwI.net
>>322
どうでもいいけどテンポとチンポって字面が似てますね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 19:28:47.54 ID:HulFjTLn.net
審査項目に「○ンポの良さ」を加えれば全作品に平等だった…?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 19:29:10.54 ID:yrpk0OL1.net
【45】にも劣る【22】のダウンロード数

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 19:46:30.26 ID:/nDrPjtE.net
○ンポで爽快感を得ようとするなら
トニックシャンプーでも塗って遊ぶのがいいと思う
って何の話だw

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 19:48:16.13 ID:sJhDqjLL.net
22の作者がふりーむに登録しようとしてるけど、結果発表まで登録しちゃいけないって分かってないみたい
これは違反&退場か?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 20:03:59.84 ID:dDOrxTY0.net
審査終了と投票期間終了を混同してるようだな。誰か止めてやれ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 20:14:33.06 ID:ss/KbHgh.net
【22】のタイトル見てちょっと笑ってもーた、早く気付かせてやれw

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 20:17:48.26 ID:dDOrxTY0.net
本当に最後の夜になってしまうぞ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 20:18:27.16 ID:N/8em9cH.net
出すなら即出してるだろうしそこら辺は分かってるんじゃないの?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 20:22:11.81 ID:yxfTsz8z.net
わかってるなら「まだ出せないんだよなぁ」ってなるしわかってないなら「よし出すぞ」ってなると思うんだけど
「出してもいいのかなぁ」ってわかってるのかわかってないのかわかりづらいなw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 20:24:52.64 ID:BnfnoaT4.net
このタイミングで失格とかなったら歴史に残るわ。ぜひここで打ち上げ花火を上げてくれ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 20:27:57.36 ID:up3BWGFo.net
ゴリラの人が突撃したぞ!

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 20:30:08.74 ID:J58JdI9g.net
ナイスゴリラ!

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 20:30:21.39 ID:Wg1Cq0Qw.net
規約を読む限りは審査終了まで禁止と書いてあって、
狼煙のツイートには審査終了まで残り〜と書いていてもう時間は過ぎてる様に見える。
規約の審査終了とツイートの審査終了が同じなら大丈夫かもしれんが実際どうなの。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 20:30:34.86 ID:zs7UqZB+.net
さすがゴリラは争いを好まない

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 20:35:00.40 ID:i3s6J7vJ.net
最後の夜か
たしかある程度最初に会話してさあ探索するか、ってときにどこにもいけなくて
ノーヒントでお面を変えなきゃ先に進めないっていう
・・・そんなのがちょくちょくあって
どうみても攻略テキスト読まないと進めるのがめんどくさすぎるゲームだった

日本語不自由なら納得だわ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 20:41:34.60 ID:oC8pmVt7.net
ゴリラ氏FF外から失礼しててわろたw

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 20:58:49.61 ID:sJhDqjLL.net
夢見草の夜が最後の夜を救ったと聞いて

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 21:04:21.43 ID:tHjG3StH.net
狼煙の話だとなんか問題ないらしいぞ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 21:05:22.70 ID:dDOrxTY0.net
俺たちが間違っていただと!?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 21:05:57.66 ID:T41fpd1q.net
ゴリラは犠牲になったのだ・・・

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 21:06:05.82 ID:sJhDqjLL.net
ゴwリwラw
これは恥ずかしい!

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 21:09:00.05 ID:TtAex+OC.net
まあ、慎重になりすぎる位でちょうど良いのかも。
自分に都合の良いように解釈して暴走する人よりなんぼかいい。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 21:09:58.49 ID:tHjG3StH.net
人を救おうとして身を挺したのだから恥ずかしくない
また一つウディコンの闇が晴らされたのだ
これは勇者の伝説である

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 21:10:45.25 ID:iO3aA7bc.net
でも規約変更入ったからナイデンは正しかったんじゃないの?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 21:13:06.64 ID:ra+xyZDN.net
>>361
正しいとか正しくないではないな
心意気が良かったと言うべきか
規約は言葉足らずになりやすいから難しいねってことでは

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 21:13:18.98 ID:dpVvYDGt.net
狼煙自身が紛らわしいって言ってるくらいだからゴリラは悪くない

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 21:14:08.69 ID:N/8em9cH.net
規約変わってても俺らも解釈曖昧だったからゴリラ悪くないよ
むしろはっきりさせてくれてサンキューゴリラ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 21:15:35.99 ID:hO/IecwI.net
ここに来て盤外戦でゴリラの株が急上昇
これはゴリラの高度な戦略か

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 21:16:57.37 ID:6nEMjCTe.net
ゴリラは優しいってはっきりわかんだね

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 21:17:44.30 ID:hO/IecwI.net
>>366
ゴリラは基本的には穏やかな動物だからな
さすが森の賢者

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 21:19:21.21 ID:HulFjTLn.net
それオランウータン!

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 21:19:27.34 ID:T41fpd1q.net
盤外どころか期間外なんですがそれは

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 21:22:26.52 ID:YVF+sUNF.net
ゴリラはマウンティングしたがる動物とも聞くが

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 21:27:33.21 ID:PlxlI69D.net
来年に向けた仕込みの可能性が微レ存

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 21:32:18.98 ID:aVhtTH50.net
来年は優しいゴリラが世界を救う「ゴリラの最後の夜」が来る、俺は詳しいんだ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 21:44:01.74 ID:sR0qOo8N.net
ゴリラがお面被るのか
ゴリラのお面被るのか

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 22:08:41.40 ID:tHjG3StH.net
いまさらなんだけど
投票期間が終了した途端に作者たちに素早くコメントが渡されるの
単に「みんな首を長くしてコメント待ってるだろうからさっさと渡してあげるね!」っていう狼煙の好意だと思うよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 22:12:12.88 ID:4E9yrkm3.net
【29】期待してたけど「遊びやすさで2や3が容赦なくついてる」らしいので上位に入るか微妙そうね……
今後の作品に活かそうと前向きなコメントしてるから来年のウディコンに期待するしかない

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 22:12:27.89 ID:J58JdI9g.net
>>374
これだろうな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 22:22:04.37 ID:xxsOCkVS.net
【29】は食事を鮭とばジンギスカンとかにすれば小樽ネタが伝わったのでは

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 22:32:05.50 ID:mz15on2x.net
【29】の変なウェイトとともに現れる立ち絵とか2〜3回見ればおなかいっぱいです
もっとパパッとテキスト表示してくださいお願いします

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 22:32:36.35 ID:CBYKdOmk.net
【29】は遊びにくいからなぁ……。セーブまで長いのも足を引っ張ってるし。
斬新さは一位を狙えるはずだから、そっちで上位行って欲しいね。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 22:35:54.35 ID:06eO9pxe.net
コメントメールが早くなったのって最初はウルフさんの誤送信じゃなかったっけ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 22:49:01.06 ID:iknRW+V2.net
やっぱ【29】の唐突なエロCGに突っ込みいれた人いたかw

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 23:06:21.53 ID:yrpk0OL1.net
【65】なんて1点が山盛りだろう、プロ級のグラフィックが持ち腐れ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 23:08:19.42 ID:xxsOCkVS.net
おーぽりさんのレビューきたな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 23:21:06.94 ID:7Dgs/PQ4.net
【65】はUIパーツ作るのは上手だけど、各パーツの主張が激しすぎて喧嘩してると思う。賑やかすぎてどこで何が起こっているのかわからないのが辛い。
チュートリアルは一度に情報詰め込み過ぎてて覚えきれなかった。情報を出すタイミングと量を適切にすればもっと理解深まりそう。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 00:21:22.12 ID:pk80j8ey.net
悲報 股間やオッファイが大きいだけではその他点は増えない

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 00:23:15.16 ID:yyjVnXDW.net
釘刺されてて笑った

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 00:24:19.93 ID:czL4a/Pf.net
股間に直接言及するのに笑う
オッファイについては今年は例の人が出てないからあんまり印象に残ってないな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 00:25:33.12 ID:ThdY8pIE.net
情熱や執念があれば評価される・・・?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 00:29:21.32 ID:MFKga75A.net
股間(ストレート)
今年のオッファイは控えめな子が多かった
一番大きくて22のおっぱいちゃんだろうか
1の主人公も脱いだら結構大きかった

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 00:31:33.94 ID:ThdY8pIE.net
今回のその他は【62】に+8【29】に+5あとはだいたい0で時々1〜3だったな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 00:32:54.40 ID:nwARq23F.net
奇乳まで行くとただのギャグにしか見えないから今年はマイベストオッファイスト章発行出来る良い年だった

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 00:33:04.71 ID:c437WPv4.net

てかこれ16がトップ濃厚ってことか

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 00:46:35.69 ID:VSbyfEFI.net
クロス・ソウル、略すとクソであり、駄目なネーミングだと言わざるをえない

おやすみ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 01:01:15.59 ID:OEJTB4u+.net
規約によると性器は露出してなきゃOK→すじはセーフ?
性的表現も、技名「精気吸収」みたいに匂わせる程度ならセーフ

これ……かなりエロいもの作れるのでは!?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 01:08:00.08 ID:vZ9HiTXj.net
しょうもないチキンレースして狼煙さんに迷惑かけるのはやめようね

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 02:00:37.69 ID:YrU96v05.net
ダークファンタジーのお約束、きったない売春宿、処刑などの死体描写はどうなんだろ
ホラーノリならいくら死んでもギャーおkみたい空気はあるけど

ケモノ巨根はギャグとして、エロ以外はけっこう緩い基準なのだろうか

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 02:17:57.54 ID:X17LnOeG.net
【2】、一回クリアはしたんだがいつの間にかアップデートされてたのか。もっかいやり直す価値あるか?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 02:29:05.85 ID:boiT9DUT.net
儀式がいくつか追加されてたから、キャラの掛け合いもう少し見たいわーって人はもう一度やるといいのでは。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 02:30:57.95 ID:dyV2gtQZ.net
【2】ゲーム性は変わってない
やたらかたくてうんざりするボス連中と戦いたければどうぞ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 02:33:59.40 ID:W+no9IG5.net
キノコマップやら耐久だけ無駄にでかいボスも追加されてるし
キャラHPMPのところをダブルクリックで集合って機能の追加さえ知ってれば
仲間AIの馬鹿さ加減にキレもせず無難の楽しめるかなって感じ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 02:45:11.45 ID:X17LnOeG.net
うーん、前やった時はあと一歩って感じだったからメジャーアップデートとやらで一気によくなったかもと期待してたんだが、まあそんなにガラッとは変わらんか……サンクス

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 03:03:37.76 ID:sTCRG3K5.net
【2】のキャラの掛け合いってそういうの書くのが得意じゃない人が
とりあえず入れてみたって感じで微妙だったな…設定に「ん?」って引っかかるのちらほらあったし

>>396
ダークファンタジーというかSF?の【64】は自殺・殺人(?)・処刑シーンがあった

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 07:24:05.47 ID:iPJkvJr4.net
>>396
【55】も地味にテロで人死んでる
赤い血が流れなきゃOKなんかね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 07:36:43.32 ID:7F7EfhRs.net
やーきざーかなっ!

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 08:21:03.07 ID:+Mnuy67F.net
やーきざーかなっ


魚を焼いてるだけだからね、しょうがないね

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 08:40:12.28 ID:wY61JGJB.net
>>401
だいぶ遊びやすくなった印象だよ。アイテムをまとめて作れるようになったのと売り上げにボーナス入るのが地味に嬉しかった。
AIも死にづらくなってる。

掛け合い、自分は可愛くて好きだった。まあ好みじゃないって人も居るんだろうけど。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 09:03:53.51 ID:h/k0KdXL.net
仮に股間が上位だったとして「よーし自分のゲームも股間大きくしよう!」ってなる人おらんやろ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 09:34:34.11 ID:c437WPv4.net
いやぁでもその他トップ3が

股間ドォーン!
音声付きエロCG
子作り

だったら勘違いする残念な人おると思うんすよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 09:50:57.01 ID:OEJTB4u+.net
【16】の略称がすっかり「股間」になっててワロタ
股間の前作やってみたけど面白いな
散々苦しめられたカウンターさんが、ただの武器屋のあんちゃんだったとは意外

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 10:26:57.63 ID:INWGahpN.net
股間ドーン、セクハラ、百合、子作り、割れ目、エロCG、巨乳ママ、Fuck off、男女入れ替え、おにぎり

今年のウディコンを表す言葉を集めてみました。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 10:31:39.72 ID:INWGahpN.net
「その他」部門は濃い作品が揃いそう
股間やオッファイが大きい「だけ」では情熱や執念があってこそ

このヒントから作者は何を受信するか

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 10:59:15.58 ID:JRNLpMk9.net
股間やオッファイをこれでもかってくらい沢山プレイヤーに見せつけるって事
情熱をもって執念のように、俺はそう受けっ取ったね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 11:01:18.18 ID:W+no9IG5.net
あのゲームは股間を見慣れれば360度印象が変わるからな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 11:04:01.92 ID:nrTM73Ls.net
>>413
一周回って変わらないのかw

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 11:07:26.94 ID:mWy1AsvF.net
プレイヤー達が見た目に惑わされず、ゲームの本質を見極められるかどうか、
そういう事が問われているんだよ、股間は。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 11:16:17.74 ID:nrTM73Ls.net
ウルフは股間「だけ」ではその他加点にはならないと釘を刺しつつ、股間プラスアルファならその他加点になると認めたわけだ。次回以降は股間をベースに据え、別の何かを模索するという大会になる。つまり股間オッファイの時代が始まる

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 11:22:32.99 ID:w3Eaicl+.net
賢者の塔とかトロピックみたいな作品が並んでくるとウディコンってそういう大会なんだってイメージつくから、硬派な作品を応援したい

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 11:23:40.95 ID:NEzFJamD.net
ゲームを徹底的に作りこんだ上での性癖だからこそ伝わってくるものがある
そこをおざなりにしたらギャグにもならんからな
コンテストトップ取れるような完成度の作品に容赦なく性癖をぶち込んでいくんだから
それはもはや狂気に近い熱意と執着だろう

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 11:26:59.44 ID:w3Eaicl+.net
なぜ股間やロリをぶち込んでくるのか。同人ゲームはオタク主張の場なのか。

硬派組がゲーム性で上回ってくれないと困る。もっと良いもの作ってくれ。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 11:30:19.82 ID:JRNLpMk9.net
つまり【16】を審査員が審査してると同時に【16】も審査員を審査してるという深い哲学

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 11:31:30.95 ID:w3Eaicl+.net
>>420
股間にそんな意味が・・・!!

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 11:33:37.82 ID:h/k0KdXL.net
深淵かな?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 11:37:22.15 ID:UTYPG9lY.net
股間を上位に行かせたくなかったら他作品がゲーム性で抜いてみせろという【16】の挑戦状だと俺は受け取ったね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 11:44:29.46 ID:MJPAm4wX.net
あらゆる前情報が【16】その他1位を示唆しているが、総合はどうなのか。

多数の熱戦になっているということは、合計点と平均点のトップは分散してるんだろ?なら【16】は圏内では

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 11:45:55.14 ID:IXBxkKbr.net
あの股間の怒張は「頂きを目指す」という確固たる意思表示と
「“怒張”天を衝く」ともじって万人ウケを狙ったウディコンの無個性化に対する憤りの
ダブルミーニング的な問いかけだと俺は受け取ったね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 11:47:26.09 ID:h/k0KdXL.net
斬新度で点を落としてそうな気もする
画像音声は股間抜きにしても単純に質と量がすごいから高得点でもおかしくはない

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 11:52:21.36 ID:OEJTB4u+.net
ゲーム的にはコピーだからどうしても斬新さはね……
序盤の不親切さから、遊びやすさや熱中度もやや落とすかもしれない

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 11:56:22.29 ID:MJPAm4wX.net
【2】の熱中度、遊びやすさが文句なく高得点なら混戦にはならなかったろうに。【25】【33】【35】あたり本命。【7】はバグ等で減点されて届かなそう
【50】【62】は母数不利
前評判だと【58】も高い
コメントの平均点から【1】の可能性も出てきた

今大会の真のダークフォースは【9】。間に合わせ投票で相当稼いで、地味に各項目の評価高そう

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 11:56:39.89 ID:NEoOGECL.net
不親切ってよく言うけどどのゲームでもほとんど感じたことないんだよな
遊びやすさは移動の遅さとかエンカ率の高さとかおつかいの多さとかで感じるストレスで考えてる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 12:00:54.58 ID:BO+sNqLR.net
ゲームシステム自体も兄貴で指摘してたけどちょっと疑問なとこもあるしな
それをカードとキャラ固有能力で塗りつぶしてる感あるけど

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 12:11:47.38 ID:MJPAm4wX.net
いや【25】はキー操作とクリックで操作性引かれるのと物語性が足を引っ張るか。
【48】はサイコロ運のイライラでどれだけ減点されるか

【3】は戦闘バランスと、あのノリの好き嫌いによる

【29】はテキストで減点くらいそう

【51】も案外本命?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 12:15:00.92 ID:SfJbGCNr.net
3,25,48のワイド買いでいきます

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 12:22:25.79 ID:CMiQnIcl.net
3が一位とると思うんだよなあ
得票数多いし満遍なく高得点とってそう

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 12:24:04.01 ID:NEoOGECL.net
【3】は無理でしょ
レビュー公開してる人で高い点数つけてる人あんま見ない

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 12:25:30.07 ID:W+no9IG5.net
35-29のウディ単を一点買いにした

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 12:29:54.07 ID:W+no9IG5.net
いや3は無いわ
ZARDじゃなくてWANDSだったら少し評価したかもだけど。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 12:33:08.66 ID:fM1Vq4pQ.net
煙狼が言ってたけど片道勇者でも16人に1人は低評価つけてるし、たまたま低評価見を数件たからと言っても分からんよ
特に母数が多いほど低評価の方が印象に残るかもだけど、さらっと上位に行っちゃう可能性もあるかと

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 12:38:12.59 ID:DgMGMmqu.net
48はさいころ運より収集クエの目標モンスターのマスと確率の低さの方がイライラする
凍った羽落とすっぽい凍結鳥洞窟の4マスだけみたいだしな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 12:48:21.46 ID:fM1Vq4pQ.net
熱中度 79.3 % 斬新さ 52.1 % 物語性 55.1 % 画像/音声 52.9 % 遊びやすさ 75.8 %
数パーセントの誤差はあれど、毎年平均重視度はこんな感じ
29は斬新は狙えるけど遊びやすさが容赦なく低評価つけられているとのことで残念ながらトップ5は厳しそう
自分は好きだったけどね
どれも万遍なくとれる35が本命だと思う

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 12:52:14.42 ID:h/k0KdXL.net
Gravityの人も35をべた褒めしてたね
点数落とす部分が特にないのも強い

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 13:25:06.52 ID:OEJTB4u+.net
前回ロボファームやった時、面白いかって言われたらむしろつまらないと感じてたんだが
全体的に隙がなく完成度が高かったから、熱中度以外そこそこの点数を付けちゃったんだよな
【35】も俺にとってはつまらなかった(合わなかった)が同系統に感じる

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 13:26:18.87 ID:NEzFJamD.net
ただロボファームやらと比べたときに
あまりにも普通のアクションゲームすぎるんだよな
悪く言ってしまえば市販品の劣化みたいな
このゲームでしか絶対に楽しめない何かが無いから物足りない

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 13:33:25.26 ID:OEJTB4u+.net
>>442
今回は斬新さを感じた作品が【29】くらいだったから大した弱点にはならない気がしている
これだけ大量のゲームがあふれている世の中で斬新かつ面白い物って本当に難しいよね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 13:38:50.52 ID:22768a3W.net
狼煙さんの集計ツイート、アクションきそうだな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 13:40:13.53 ID:ZGYT5tJ8.net
35は最後のを除いて敵とかいないから
マップは割と広いのもあって単調というか、中盤くらいからアクセントが少なめで多少ダレやすいのが残念
ギミック自体はそれなりにあるから、ワープポイント的なのとか移動周り変えるだけでも結構違うかも

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 13:43:23.11 ID:JRNLpMk9.net
>>443
ゲームは新しいコンセプトが大事だってプロが言ってた
イカのゲームとかまさにそれって感じだよな
でも普通にゲーム作るだけでも偉い素人にそれを求め過ぎるのは酷

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 13:45:05.25 ID:fM1Vq4pQ.net
届いたコメント数とダウンロード数と審査方式も鑑みて順位予想
1位 35 大きな不満がない為、万遍なくとれそう
2位 25 物語性は落とすけれど強い
3位 16 スレで未来から来た人が言ってた
4位 2 多少の文句が目立つけれど普通にレベル高い
5位 33 短さがたたってるけれど全体的に落とす項目が少ない
6位 48 雑誌効果あり
7位 これも強い
8位 3 個人的に好きじゃないけど全体的に票が取れそう
9位 58 数少ない王道RPGの為評価良さそう
10位 1 平均点が結構高かったけど票数が少ない
異論大歓迎

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 13:47:32.86 ID:h/k0KdXL.net
>3位 16 スレで未来から来た人が言ってた

すき

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 13:54:53.28 ID:2RvDHvof.net
7位が透明だぞ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 13:57:36.66 ID:fM1Vq4pQ.net
>>449
あ、すまん
7で

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 13:58:25.90 ID:czL4a/Pf.net
上位作品ってのが何位までを指してるのかは分からないけど3と4は戦闘が基本システムだし消えたな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 14:10:40.82 ID:h/k0KdXL.net
上位候補で何のツールで作ったか分からない感が一番すごいのは33かな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 14:20:44.05 ID:fM1Vq4pQ.net
お、煙狼の発言で1,3の上位は消えたっぽい

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 14:47:57.09 ID:MJPAm4wX.net
【2】【16】【33】【35】【48】【51】が来たな
【7】【25】【58】はウディタ制がチラチラ見えてるから微妙

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 14:49:32.77 ID:MJPAm4wX.net
てかやっぱり【9】来たんじゃないか。ウディタ制っぽくない

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 14:58:23.58 ID:JRNLpMk9.net
極論に走りすぎでしょ、上位にはウディタ製とは思えない作品が多い
くらいのニュアンスかまたは煙狼の言ってる上位が5位以上とか

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 15:00:29.93 ID:fM1Vq4pQ.net
>>455
9が総合トップ10入りするようなことがあったら鼻からスパゲティ食べながら逆立ちで町内一周してやんよ!

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 15:05:35.37 ID:mk1RZx+p.net
【9】は子供向けっぽく見えて、おにぎりみたいなネタ臭もないから、
フリゲ遊ぶような層にはウケが悪いと思うんだよなあ。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 15:12:01.50 ID:sTCRG3K5.net
【1】やってないけどそんなにデフォ感強いん?

>>410
「やーきざーかなーっ(【64】)」「踊る博士(【10】)」「出席人数(【56】)」も入れてくれ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 15:14:19.68 ID:+lCwmek4.net
狼煙本人が一番ウディタで作れそうもないゲームばっか作ってる定期

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 15:15:29.21 ID:T3hcTl3U.net
>>454
【48】はどう見てもウディタ製だし【58】と逆じゃないか?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 15:28:41.55 ID:lMOgmsqS.net
デフォ感って意味では【3】と【4】が仲良く並んでるが、デザイン凝ってるからガチデフォとは一線を画してると思う。ウディタ初心者は参考にするといい。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 16:13:27.10 ID:VSbyfEFI.net
トマト先生が優勝候補と認めた【50】は来る、きっと来る

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 16:18:09.19 ID:XdBy5Wq5.net
【50】は母数がなぁ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 16:21:33.80 ID:E48lo/AI.net
いつの間にか先生になったトマト
自分に自信がマンマンなコメントは俺は好きだったで
ネットの世界に負けるなトマト

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 17:30:40.78 ID:4lH6NnUs.net
母数はポイントへの相関が比較的薄めなんだよね
合計が倍くらい違っても2点しか変わらないみたいな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 17:34:15.67 ID:XdBy5Wq5.net
しかし合計点の上位層を他の30作品が占めた場合、15点のビハインド。それが全項目で枷となるから最大90ポイントくらう。母数で上位10に入れない作品はかなり遅れをとる

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 17:36:07.89 ID:h/k0KdXL.net
去年の熱中度でいうと
箱庭の合計点は1369で15点
Rush Dungeons!βは829で14点

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 17:37:34.34 ID:XdBy5Wq5.net
1位2位の差はそこまでない。
問題は評価数が多そうな作品が10も20もゴロゴロしてること。この層に入れないとかなり落ちる

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 17:41:55.68 ID:XdBy5Wq5.net
逆に【2】【7】【25】【48】に票が集中して他の合計点が団子の場合、【50】にもチャンスある。たぶん首位は無理だけど。
合計点のピラミッドがとんがってるほど番狂わせ起こる。なだらかだとかなりキツイ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 17:42:19.33 ID:4lH6NnUs.net
それはたしかにそう
最低限度のDL数持ってないと上位10位とかには食い込めない
ただ【2】とか【25】みたいな人気ありそげな作品がポイントグッと高くなるかっていうと違う
各部門で一つ以上強み持ってて
かつデカい穴がない作品がポイント稼げるみたいな仕組み

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 17:46:57.04 ID:NEoOGECL.net
合計点は影響が少ないってのはあくまで優勝争いの話だぞ
100票弱はないと合計点だけで25点くらい失う

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 17:47:34.75 ID:XdBy5Wq5.net
1.人気がある
2.大きな欠点がない
3.首位取れる強みが1つ以上
(できれば熱中度と遊びやすさ)

全てを満たさないと上位10は無理。
ダークフォース群は1で足切りされてる

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 17:48:34.18 ID:4lH6NnUs.net
審査期間中には注目されなかったけど
やってみると面白いしよくできてる
って作品を掘り起こせるようにという考えなのかなと思う

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 17:49:04.23 ID:h/k0KdXL.net
確かにそやね
去年を下の方まで見てみたら々同じ300点台でもそこに密集してたからかなり明暗分かれてたわ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 17:49:49.65 ID:NEoOGECL.net
上位10なら100票弱あれば余裕
80票でもいけるから【50】もチャンスあるよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 17:51:40.84 ID:Va3iTasb.net
【2】は優勝したら組織票を疑われそう
かわいそうです!!

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 17:52:30.38 ID:4lH6NnUs.net
>>473
と思うでそ?
けどダークフォースっても「このスレでは話題があんまり出なかった」程度だしなあ
下馬評が参考にならないことは毎年のように証明されてるし

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 17:54:51.72 ID:c437WPv4.net
正直【25】がどうして序盤DL数稼げたのかわからない
中盤終盤は「注目作品だから〜」みたいな感じでまだわかる
だいたい序盤SNSでもほとんど触れられてなくね、【2】【3】なんかはよう見たからそれ以上ってのが本当にわからない

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 17:54:59.75 ID:XdBy5Wq5.net
逆にチャンスがあるのは1を持ってる【3】とか。似た作品で比べると【3】>>>【4】【50】くらいのアドバンテージがある。

合計点の上位層は大体予想がつく
【2】【3】【7】【9】【25】【33】
【35】【48】【49】【58】【63】【66】

【9】と【66】を除いた作品群がそのままTop10になり得る

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 17:57:39.00 ID:4lH6NnUs.net
予想半分くらい外しても別に笑わない
今年のレースは難しすぎるわ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 18:02:51.81 ID:XdBy5Wq5.net
【50】のTop10入りはあっても驚かないよ。このスレが発掘したんだから誇ろう

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 18:06:39.60 ID:mWy1AsvF.net
>>479
見た感じからプレイしやすそうだし、ジャンルのプレイしやい系統。
それに加えて、

http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1502075240/743-756

ここらの話は多少影響していそう。
特にウディコンにおいてはこの二つのワードは注目されやすかったのでは。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 18:07:11.61 ID:1M5C3GjF.net
ぼくはセトさんに発掘されたいです

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 18:33:44.46 ID:7F7EfhRs.net
>>408
音声付きエロCGてなんぞ?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 18:37:33.80 ID:SfJbGCNr.net
>>484
馬と交尾して死んだ人おるらしいで

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 18:37:34.29 ID:7F7EfhRs.net
一番ウディタっぽくないのは28だろう

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 18:41:03.72 ID:MJPAm4wX.net
それ言ったら【60】だわ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 18:49:53.21 ID:OEJTB4u+.net
>>485
【29】
着物の桜の花びら(意味深)の位置まで拘ったんだってさ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 19:44:35.60 ID:c437WPv4.net
>>483
なるほどタイトルかあ
しかし改めて全体見渡してみると難しいもんだ
実際プレイした上でこのタイトルしかないなと思えるもの=訴求力高いとならないのは

>>485
29のあるタイミングでそれはもう唐突に

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 19:55:03.49 ID:7F7EfhRs.net
29は終章の頭までやったけどそれより先なのかしら

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 20:24:09.09 ID:LdnrVRVw.net
総合優勝は難しいだろうけど、物語性に限って言うなら21がいい線行くだろうなぁ
得票率の関係でトップは難しいかもしれないけど

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 20:31:10.19 ID:OEJTB4u+.net
>>491
終章の半ば
難易度的には二章ボスが一番だし、そこまでいけば会話は長いけどクリア目前だからやってみては?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 20:34:50.48 ID:7F7EfhRs.net
>>493
2章ボス特に苦労した覚えないけどマエストロで詰んでます

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 20:40:38.05 ID:DgMGMmqu.net
17結構良かったけど上がらないなボリューム不足か

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 20:40:57.38 ID:OEJTB4u+.net
マエストロか……
設定上仕方ないとはいえセーブが分けられないのに、育てるどころか買い物すら出来ない詰みセーブが作られちゃうのはちょっと酷いよね
音ゲーうまくなるしかない

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 20:43:23.23 ID:nwARq23F.net
>>495
全方位で不足しかないから仕方ない

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 20:58:54.99 ID:E/oIqszx.net
そんな終盤に詰んじゃうのかよ
そりゃ遊びやすさ2〜3つけられて当然だわ
2〜3でも甘いくらいだな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 21:01:17.54 ID:gD5SxQHT.net
ロマサガ2で詰みセーブがあってもそれだけを理由に遊びやすさを低くつける人は少ない
好きなように作ればいいし評価すればいい

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 21:04:29.94 ID:DHOyu27f.net
どっちかってーと使うキーが正方形じゃなかったりwinキーに誤爆しやすいのがちょっとつらい
テンキーを使う設定にできたら良かった(個人の感想)

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 21:07:38.55 ID:mWy1AsvF.net
【17】を過去ログで調べるとフォントで文句言われているね。

ウディタ製に多いのだけど、手描き風の可愛い文字なんかも正直読みづらい。
長くプレイするタイプだとやっぱり普通のゴシック体が嬉しい。
ただ、ホラーゲームでゴシックというのは残念な感じがしたりもする。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 21:54:33.50 ID:sTCRG3K5.net
>>501
可読性とかテキスト周りのストレス考えてない作品が案外目に付くよな
変なフォント使いたがったりメッセージスキップなかったり
コンフィグに「文末まで一括表示」つけてなかったり

【21】はその文章量もあってか、メッセージウィンドウの色合い・フォントの選択と効果・
デフォで文末まで一括表示、とストレス軽減にかなり気を配ってるのが分かる

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 22:13:56.55 ID:LdnrVRVw.net
会話コマンドの\.って微妙に使いにくいよなぁ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 22:18:35.38 ID:6+c6DfeI.net
【21】のウィンドウの色は一部ひどいと思ったけどな
紹介スクショの右下のやつ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 22:20:01.97 ID:MFKga75A.net
>>502
読みやすいんだけど顔グラに文字がかかってるのはいただけないな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 22:39:45.55 ID:VSbyfEFI.net
exeファイルのアイコンを独自のものに変えてない奴は
コンテストなめてる

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 22:47:05.17 ID:SCkTTwHH.net
ええっ?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 22:47:56.80 ID:bJh26ucC.net
確認したらろぼふぁーむもキャンディもRainyTowerもデフォアイコンじゃん
帝国〜と悠遠は独自だな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 22:48:15.80 ID:mWy1AsvF.net
>>506
換えてあれば換えたあったで「ほー」とは思うけれど、
表立って目に付くものでもないからあんまり気にしないかな?

デスクトップにショートカット置きまくったりするタイプの人なら気になるかもしれないけどね。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 22:49:57.89 ID:MFKga75A.net
アイコン変えてない人、意外に多くてビックリした
変えてる人には全員画像で加点した
ああいう細かい所までつくりこんでるのは好感持てるし、そこまで気が回ってる人はやっぱりクオリティもつくりこんである

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 22:53:03.77 ID:mWy1AsvF.net
>>510
確かに換えてあるのは力入ってるなってのが多いね。

【22】最後の夜

これは何とも言えないけど、作者さんはゲーム作りを楽しんでいそうだよねw

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 22:53:12.05 ID:2RvDHvof.net
アイコンができるのは基本的に制作最終盤でゲームデータ作成したときなので
完成したテンションのまま油断してアイコン変えるところまで気が回りにくいのが原因だと思う

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 22:56:59.10 ID:gD5SxQHT.net
世の中どうでもいい事にこだわるやつがいるんだなあと

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 22:57:41.00 ID:7F7EfhRs.net
58のアイコンがずるい

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 22:59:13.15 ID:vZ9HiTXj.net
別にゲームの内容に変化が有るわけじゃないし

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 23:05:15.06 ID:MTmnsshy.net
あの狼アイコンもわりとすき

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 23:09:07.88 ID:22768a3W.net
アイコン変えないのはウディタに敬意を払ってるからやぞ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 23:18:44.18 ID:gD5SxQHT.net
ふりーむ見ててウディコン知らない人ってどんくらいいるんかね

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 23:27:45.76 ID:fM1Vq4pQ.net
ふりーむの人の99%以上はウディコン知らないんじゃないかな
ふりーむ登録済みウディコン作品本日のダウンロードランキング
【1】11位
【4】32位
【22】58位

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 23:29:51.37 ID:MFKga75A.net
ふりーむ受けしそうな22がダウンロード伸びてないのは意外

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 23:40:55.13 ID:mWy1AsvF.net
ふりーむではウディコン作品がびっくりする位ダウンロードされない不思議。
「え、あの上位ゲームですらこのダウンロード数なの!?」って感じになる。

多くが既にウディコンでプレイ済みだからなのか、
世間のレベルが高すぎてウディタ製が井の中の蛙なのか(いやいや、これは逆だと思う)

理由は分からないけれど、ふりーむではウディタ製があんまり人気ない傾向がある。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 23:43:38.97 ID:MTmnsshy.net
単純に広告戦略が噛み合わないんじゃ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 23:51:37.90 ID:aPKoRC5v.net
結果発表されてから上位をつまみ食いするのが自分みたいなにわかフリーゲーマーだよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 23:59:29.84 ID:MFKga75A.net
一応箱庭フロンティアの人みたいにウディコンでもふりーむでも強い人はいる
SecreTalkなんかもウディコンとふりーむ双方で良い評価を得てた感じ
一段階ランクは下がるけどゴリラの人もウディコンとふりーむでそこそこの評価を得てる

一方、ひとりかくれんぼみたいにウディコンは圏外でもふりーむでは人気出た作品もある

煙狼もよく言ってるけど、自分の作品が評価されやすい場ってのはある筈だから、今回のウディコンで悪い結果になっても他では評価される可能性もあるから落ち込まないで欲しい

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 00:04:12.23 ID:CJdwTAS7.net
【51】について質問です
氷の曇って何か特徴あるんでしょうか?
私には白雲と同じように思えたんですが

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 00:08:31.03 ID:l/tD58r/.net
ふりーむは二次創作で盛り上がることが大事で素材がいじりやすいかどうかの方がウェイト高い気がする
ひとりかくれんぼは元ネタの都市伝説が怖すぎるからワンクッション置くのに使われた感じ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 00:15:02.36 ID:+Cb40Oou.net
>>525
通常の方法で消すと白雲に変化する
お邪魔ブロックとして見ると二回消す必要があり、利用するものとして見ると連鎖に組み込みやすい

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 01:07:08.94 ID:CJdwTAS7.net
>>527
そうだったんですね!
35時間プレイしてるのにちっとも気付きませんでした
どうもありがとうございます

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 01:11:31.15 ID:GDPJbliQ.net
【65】の人ってウディフェスのバナー書いてたんだな
知ってればその他に2点ぐらい入れといたんだけど

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 01:14:22.23 ID:GDPJbliQ.net
【66】のダラダラアリさんだった

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 01:26:19.01 ID:81zYoQol.net
箱庭勇者雑誌載るんだね すげー。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 02:07:31.71 ID:UxRHuvR2.net
なんの雑誌に載るんだろう
去年はwin100%に幾つか載ってるの見たけど、休刊になったし

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 02:11:36.60 ID:znsG3zJ9.net
片道勇者?そんなん今までさんざん載ってきただろ。とおもったら箱庭の方か
作者が見てたらおめでとうといっとくわ
あれはいい仕事してた

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 02:36:51.86 ID:81zYoQol.net
何の雑誌だろね
このまま箱庭勇者が1位もぎ取ってくれたら俺的には大満足

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 02:44:26.63 ID:H1ve7J2I.net
>>529
【64】の人も第一回ウディフェスのバナー描いてる

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 06:44:48.25 ID:TFm/xwzM.net
レイユウサイの日記3枚あるところの骨ども、むりやり倒してみたけど何にもなかった

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 07:26:17.98 ID:2BA6s/ub.net
ip!じゃないかなあ
記者の人がTwitterで直接リプ送ってた気がする

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 09:29:26.47 ID:lJf5nuIt.net
1が順調にふりーむランキング3位にまであがってる
夏場にホラーはやっぱり強いね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 09:52:02.62 ID:aOXrPi3K.net
ウディコン上位が雑誌に載るのは珍しいことじゃないぞ
つーか違法ダウンロードを取り扱ってるのと同じ刊で紹介されて逆にネガティブだぞ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 10:42:55.63 ID:lJf5nuIt.net
雑誌社によっては作者の許可もなく勝手に掲載する場合もあるから作者の知らないうちに取り上げられることもある

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 10:56:08.98 ID:UL07uhH+.net
まだそんな雑誌ってあるんだ?
昔winnyとかshare紹介してたような系統のやつでしょ
この時代でもそんなの買ってる奴いるのか

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 11:18:26.59 ID:aOXrPi3K.net
フリーゲームが掲載される雑誌は大体それ系
稀に漫画雑誌に載ることもある

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 11:30:52.45 ID:mgHiapii.net
ネットが今ほど普及してない頃は作品が載るのは一種のステータスだった
今は雑誌買う人自体が減ってるから有り難みは少ないが

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 11:33:00.25 ID:uBy4QFvx.net
【16】を掲載したがる雑誌はなさそう

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 11:38:09.38 ID:Mn9D9W8d.net
その手のマイナー誌ってもうネット上のメディアになってるんじゃないの?
わざわざ発行してるの?若い世代には何それ状態だと思うんだけど

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 11:38:44.39 ID:YzJIU7om.net
やっぱり印刷されて物として手元に残るのはかなる嬉しいのでは
俺だったら掲載される雑誌がなんであれ小躍りするわ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 11:40:10.52 ID:YzJIU7om.net
俺も雑誌に載りてええ
いっぱいダウンロードされたいし褒められたいわ。承認欲求を満たしてくれ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 11:42:22.57 ID:E/3xgFyv.net
昔はステータスだったけど今はなあ
雑誌で名が知られるんじゃなくて、名が知られたのを載せてるだけだし

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 11:42:51.82 ID:+fVWDCRn.net
【25】【1】【48】
スレで低評価なのばかり次々世の中に認められていくことを
評論家気取りなみなさんはどうお考えなのですか?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 11:45:09.90 ID:l/tD58r/.net
>>549
そんなにスレ住人にかまって欲しいなんて
君はこのスレがよっぽど好きなんだなぁ
としか思わないわ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 11:45:11.58 ID:xoVv8QQf.net
そもそもフリーゲーム全体がもう人気ないから・・・

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 11:45:59.91 ID:auD91+ED.net
自分には合わなかったってだけの話なんじゃないんですかね……?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 11:46:36.84 ID:lJf5nuIt.net
ちなみに【1】は過去に作者名を別人にすり替えられて雑誌に載ったことがある
ツイッターで残念がってたの見た

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 12:01:16.93 ID:OHl5GtST.net
やっぱり狼煙大変そうだな
マネタイズするかボランティア使った方がいいんじゃないか
協賛金とかさ

ウディコンで有料広告枠作って売るとか悪くないと思うんだけど
エントリー作品の宣伝しても良いし、それと関連した過去作もアピールできるとか
シェアウェアや有料素材を宣伝する場にするとか

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 12:07:38.39 ID:lJf5nuIt.net
煙狼ばかりに負担がかかる現状のシステムは良くないよね
ルーチンワークがほとんどならば過去の審査員とか協力者を募っても良いと思う

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 12:09:29.45 ID:UL07uhH+.net
大変とはいえ、歓喜の労働なんじゃないか?
カイジが沼で1発当ててパチンコ玉運んでる時のような喜びの労働
何せ自分の作ったツールの自分主催のコンテストにこんなにも上質な作品や何千ものコメントが集まるんだから
人生最高の瞬間と言っても過言じゃない

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 12:10:07.73 ID:U4lGXGT7.net
本当に低評価なのは名前があまり挙がらなかった作品かも。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 12:12:54.45 ID:OHl5GtST.net
>>556
そうかもしれないがやりがい搾取イクナイ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 12:14:10.97 ID:YCNMI4xK.net
低評価作品はオススメできない枠に置いてそっとされてたな。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 12:17:42.29 ID:ni6ddSs4.net
ボランティア志願は結構集まりそうだよね
主に過去の参加者で上位の引退した人とか
そういった人ならコンテストの公正さ理解してそうだし

報酬に片道勇者2をプレゼンとかすればみな喜んで・・・釣れないかな?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 12:19:52.33 ID:YCNMI4xK.net
過去は一部の作者が審査員として共催してたんでしょ?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 12:32:58.59 ID:xoVv8QQf.net
ボランティアなんて入れたら面倒事増えるよ
片道勇者2を買えばそれでいい
それでダメならwikipedia的に寄付募るか
あと、コメント公開の是非を確認する欄を設けて確認の負担を減らすとか

何にせよツイートアクティビティを見れる今ならウディコンが貴重な販促機会であることは可視化されていると思うから、
どんな形であれ続けたいとは思っているはず

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 12:35:09.58 ID:xoVv8QQf.net
去年はメタルストラップ買ったけど今年は特別買うもんがないから片道勇者2を待つしかないという

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 12:41:06.35 ID:2s5RiQ9V.net
どっちかというと、煙狼の宣伝機会のために多数の作者が無償ボランティアしてるやりがい搾取であって
その逆じゃないんだなぁ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 12:45:03.77 ID:ni6ddSs4.net
参加者がむしろウディコンでの知名度アップを狙ってるだろ
ウディコンみたいな大量コメントもらえるの機会なんてないぞよ?
期間中は売上も落ちるらしいし完全に足引っ張っとるがな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 12:45:23.09 ID:21nhpYt1.net
無料エディタとそれで自作したゲームを注目度の高い場で発表する機会を得る側と
開発したエディタを宣伝、有料ソフトを販売したい側のWin-Winな関係ってことでいーじゃん

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 12:46:17.63 ID:YCNMI4xK.net
Win-Winでいいじゃん

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 12:48:52.52 ID:rhDOZXaS.net
狼煙さんありがとう
特に何もできないけど本当にありがとう

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 12:49:14.92 ID:FZabp4O6.net
なんか流れおかしいからぶった切りたい
48はスレだと2周目があるらしいけど2周目とは名ばかりの単なるニューゲームなの?
それともクリア後に2周目に行くギミックでもあるの?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 12:52:40.56 ID:OHl5GtST.net
ほぼwin-winだけど
現状だと狼煙の負担がやや大きいんだよなあ
コンテストの持続的発展のためにも主催者はもっと儲けてもらいたい

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 12:58:35.32 ID:xoVv8QQf.net
メタルストラップ買おう、な

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 13:07:07.21 ID:OHl5GtST.net
物販拡充しろオラ!

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 13:09:53.08 ID:i4fibm5f.net
シルフェイドなんちゃら作ったら買うよ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 13:12:00.54 ID:sB1TVk4S.net
メタルストラップとかグッズとか要らないからただ金を入れられる窓口作ってほしい

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 13:24:11.91 ID:N5Kn1+M0.net
>>574
それはそれで批難殺到だろうな
メタルストラップ買ってくるわ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 13:27:14.35 ID:UL07uhH+.net
海外ではドネートなんて一般的なんだが
日本人は妙な嫌儲気質があるからなぁ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 13:33:44.09 ID:N5Kn1+M0.net
>>576
言われてみれば日本人のおかしな感覚だったなすまん
とりあえずメタルストラップと片道勇者2買ってくるわ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 13:34:29.90 ID:xoVv8QQf.net
2はまだ出てないからw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 13:46:57.57 ID:lJf5nuIt.net
>>577
未来人かな?
俺の分も片道勇者2買っておいてくれ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 13:56:27.09 ID:21nhpYt1.net
自分が損するわけじゃないのに他人が得すると相対的に損した気分になる病と
数百円は惜しくないが支払う手間を惜しむ不思議な病は多くの人にある

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 14:06:08.07 ID:BWKR5Zgn.net
億万長者に嫉妬は分かるが、個人クリエイターの身入りなんて知れてるのにな。狼煙の収入なんてサラリーマンほどもないだろ。下手したらウディコン参加者のほうが稼いでる可能性ある。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 14:15:20.81 ID:BWKR5Zgn.net
今日のふりーむDLランク
【1】6位
【4】28位
【22】39位
【22】の過去作が9位に上がって来てる不思議。ウディコンで宣伝効果があったということか

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 15:58:26.50 ID:H1ve7J2I.net
>>574,576
カンパ窓口欲しいよな、同じくグッズ興味ない組
知ってるウディタ作者だとめぐめぐの人やseacretalkの人がカンパ受け付けてるから
ユーザー側にそれほど抵抗ないと思ったが…
老舗のAMも参加型ゲームイベントの際カンパ募ってるが叩かれたことないし
(生活苦が見えてるからかもしれんが)

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 15:59:37.24 ID:H1ve7J2I.net
スペル間違い、SecreTalkだった

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 16:06:19.93 ID:FlWd4SIG.net
金を直接入れられるようにすると、俺は金を入れたんだから意見を通す権利が有って相手はそれを受け入れる義務が有る的な事考える人が意外と居るんだよなぁ……

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 16:07:20.33 ID:U4lGXGT7.net
ありそうw

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 16:14:42.96 ID:DAZ6qect.net
でも口は出して欲しくないけど金は出せなんていう方が虫のいい話だと思うぞ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 16:16:24.22 ID:4O+RnlWD.net
AMってアンディーメンテか懐かしいなまだ頑張ってるんだな
古いゲームだがスターダンスは名作。
ちなみに開発言語はdelphiなのでウディコンには来る確率低いね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 16:16:43.83 ID:MkRLPMWq.net
不具合掲示板の一部のコメント見てるとまさにそんな感じだな。
見てるとゲンナリする

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 16:32:55.21 ID:l/tD58r/.net
>>587
株主総会でも株主が持ってるのは議決権であって
議決の選択肢を提案する権利を持つには別のハードルがあるんだが
一足飛びに提案権に行く奴多すぎ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 16:36:10.91 ID:DAZ6qect.net
まあ金を払って貰うということを凄まじく軽く見てるのはわかった

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 16:38:59.41 ID:H1ve7J2I.net
>>588
そうそう
ここ数年はツクールでニコニコの自作ゲームフェスに参加してたり
ふりーむのコンテスト出たりアナログゲー作ってゲームマーケットに出展してたりする

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 16:39:27.75 ID:H/Q4Q0o8.net
>>591
誰もそこまで許可出してないのに金押し付けて意見押し通すのはクレーマーと同じやで

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 16:41:57.42 ID:21nhpYt1.net
商売として商品やサービス(非フリーソフト)に対価を支払う事と
遊び場(ウディコン)を維持するために寄付をするのは別次元なんじゃねーかなぁ
そもそも金を払えと言われてるわけじゃなく金を払って支援したいって話だし

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 16:43:52.03 ID:uBy4QFvx.net
スポンサーか株主になってくださいって名目で金集めてるならまだしも、もしよければカンパしてくださいってので金払えば意見と押せるって考えるのはどうかと

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 16:47:14.69 ID:DAZ6qect.net
別に金され払えば何でも有りとは言ってないぞ
優しくて都合の良い人からだけお金を貰えるシステムを造るのは不可能ってだけ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 16:48:47.27 ID:OHl5GtST.net
ほんの少額でも払いさえすれば相手は奴隷のように仕えなければならないとか考えるやつ多すぎるんだよこの国

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 16:49:32.11 ID:FZabp4O6.net
カンパが実質課金になってるゲームも多いからな
何も返さずに金だけカンパしてくださいは通らないよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 16:50:19.36 ID:xG6Yvjz+.net
応援としての寄付という概念にここまで理解ない人がいることに少し驚いた
さすがに少数派だよな…

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 16:51:43.58 ID:uBy4QFvx.net
見返りがなくても支援がしたい人向けのカンパシステムなんやで・・・

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 16:52:22.91 ID:uICZiAZd.net
逆だろ、寄付だろうが何だろうが金が絡んじゃうとどうなるかってことに理解がなさすぎ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 16:52:57.97 ID:FlWd4SIG.net
見返りが欲しいなら各種ゲームにメタルストラップや開発記買おうね!!

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 16:55:34.23 ID:l/tD58r/.net
>>598
日本はマネーロンダリングの温床として寄付型クラウドファンドに規制が厳しいからそう思い込んでるだけで
ちゃんと寄付金にはリターンを出してはいけない法律がある(逆に言うと何か口出ししたら寄付にはならない)

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 16:56:30.13 ID:YCNMI4xK.net
金の話をここであれこれ議論しても仕方ない。狼煙が必要と感じれば何かしら考えるだろう。熱烈にカンパしたければ直接コンタクトを取ればいい

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 16:58:20.28 ID:UL07uhH+.net
まさにこれが日本人が持つ独特の嫌儲思想

例えばトゥイッチTVという海外の配信サイトがあって
個人が生放送でき、サブスクリプションやドネートと言う形で視聴者がどんどん配信者に金を落としていく
視聴者数1万人を越える配信者は1度の配信で何百万円分もの金を受け取るが
ここで言われている面倒な事など起こらない、というか
金払ったんだからなんていう人間の言葉は相手にされない

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 16:59:41.09 ID:l/tD58r/.net
昔から舞台役者におひねりぶん投げてる日本人に嫌儲観念なんかありませんよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:00:39.34 ID:E/3xgFyv.net
俺らごときに打開案が出せるならとっくに狼煙氏が実行してるんだよなあ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:01:03.92 ID:fUlFr5oI.net
そんな金に困ってるなら不具合修正と素材てんこ盛りのウディタ有料版出せばいいよ
で、有料版ユーザーのゲームや素材販路としてストア立ち上げて売上げの何パーかいただくとかね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:03:04.69 ID:UL07uhH+.net
国がオリンピックに税金を湯水のように費やしたり
携帯電話の会社にぼったくられたり
東京電力があれだけの事故を起こしておきながら国からの補助金でウキウキだったり
ガチャガチャゲームで搾り取られても文句1つ言わないくせに

個人が寄付を受けることには異常なほどに厳しい
「金の重さを甘く見るな!」とは失笑モノ
これが日本人の異常性の1つ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:04:32.29 ID:WuGyO/kM.net
変な人のスイッチが入ってしまったじゃないか

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:04:54.07 ID:znHTyARw.net
日本人の気質が関係してるでしょ
カンパしてくれた人が口を出してきたときにそれをスルーし辛い
だから一切の寄付の類を断ってる作者がいるわけで

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:04:59.13 ID:byGk414A.net
有料にしてツクールシリーズに勝つメあるの?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:05:14.62 ID:sB1TVk4S.net
狼煙さんは金を払ったユーザーへの対応を律儀にやりすぎて自滅しそうな感じだから
匿名で金だけ送りつける仕組みが望まれる

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:05:15.07 ID:uBy4QFvx.net
ウディコンのゲームの話しようぜ!

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:05:26.15 ID:OHl5GtST.net
狼煙自身がマネタイズ得意かっていうと…
そんなことに汲々とするくらいなら開発にリソース突っ込みたい性分だと思うぞ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:06:33.83 ID:UL07uhH+.net
上級国民や企業が儲けるのはOKで
自分と同じランクの平民がわずかでも儲ける事は許せない
そういう封建的思想が未だに根付いているのだと俺は思っているけどね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:06:54.05 ID:+ykus7So.net
日本人は〜海外は〜と広い枠組みで語る人はいつだって狭い世界しか知らない

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:07:30.31 ID:MDgQZ/DS.net
>>610が的確すぎる一行でワロタ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:07:42.59 ID:EHLBisKx.net
>>614
賑わってると思ったらウディコンネタから逸れ過ぎてて・・・

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:07:55.72 ID:l/tD58r/.net
>>608
金に困ってるのになんでそんなに金のかかるシステム構築をオススメするの?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:11:16.35 ID:OHl5GtST.net
△ 金に困ってる
○ 他人のためにめっちゃタダ働きしてる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:11:53.68 ID:UL07uhH+.net
金を払ってもらうという事をすさまじく軽く見ているのはまさに上級国民の連中だ
国民の血税を何だと思っている
凍土壁とかいうふざけたプロジェクトにいくら投じたか知ってるか?
何の役にも立たないもんじゅが毎年いくらの維持費がかかってるか知ってるか?

それすらも考えることができない
まさに日本人の愚かしさ
無知と不知の愚

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:11:58.52 ID:N5Kn1+M0.net
>>620
そもそもお金に困ってないよな
体力を消耗してまで運営してて大変だよねって話から発展しすぎだよな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:12:35.25 ID:N5Kn1+M0.net
>>621
これ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:13:11.82 ID:uBy4QFvx.net
ウディコンのゲームの話しようぜ!!

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:13:49.45 ID:LO7DqU0X.net
順位予想してるほうがまだ楽しいわ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:13:53.75 ID:fKsMC6AD.net
国民の血税とか言ってるけどお前無職だし税金払ってないじゃん

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:16:14.07 ID:l/tD58r/.net
>>622
ちゃんと法律に則ってお金稼いでますんで
日本の法律だと違法の隠れ蓑になるシステムを嬉々として引き合いに出す人に言われたくないです

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:16:53.12 ID:LO7DqU0X.net
コメント数/2700×4500が想定得票数で合ってるか?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:17:22.65 ID:bb0l9A55.net
ウディタ有料版で正式にオンライン可能とかどうなったんだろ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:17:57.58 ID:byGk414A.net
税金で他人養ってるっていえる立場の境界線って年収600万からだっけ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:18:32.53 ID:UL07uhH+.net
例えば狼煙に5000円カンパしたとしよう
彼は必ずそれだけの働きをしてくれる
いや、もう既に5000円分の働きはとうにしてくれている
それに対して払うというのなら、彼が今後一切活動しなくとも払った価値はあるだろう

同じ5000円の税金がもんじゅ、凍土壁、はたまた馬鹿どもの政治パーティーに消えていく
どちらが無駄な金か
どちらが報いてくれないか
どちらが金をなめているのか

モノを考えると言うのはそういうことだよ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:18:45.71 ID:TFm/xwzM.net
ぬるぽ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:19:34.55 ID:LO7DqU0X.net
コメント数を1.6倍した数字で試算できるな。
【2】は200前後(3桁がどれくらいかによる)
【7】は120前後
【35】は140前後

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:21:11.57 ID:l/tD58r/.net
>>632
僕も君もスレタイすら読めない無能だけどね!

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:21:23.99 ID:UL07uhH+.net
目を向ける事だ
より大きなものに目を向ける
日本人は小さなものに目を向けようとする
自分より弱いもの、自分と同等のもの

いやいや、自分の上にいる巨悪に目を向けて御覧なさいな
はるかに邪悪なものがそこには居るから

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:21:26.29 ID:gWKt+6/u.net
無効票コメント100はあるんちゃうの

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:21:47.10 ID:L4lG2dXS.net
これだけ税金がどうのと金にうるさい奴が善意の寄付したり金出した後黙ってられる性質の人間だとは思えないんだよなぁ


639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:22:01.53 ID:uBy4QFvx.net
コメントあり→なしでどれぐらい平均点数が減るかだよなあ
0.3ぐらいって人もいれば、1点ぐらい下がったって人も見かけたし

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:23:28.38 ID:LO7DqU0X.net
【1】【4】【50】は80前後
【30】は20〜30

【18】はダウンロード数の1割コメント来たと言っていたな。80〜100ってところか

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:23:33.54 ID:GDPJbliQ.net
海外にも嫌儲ぐらいいる
こっちからは見えにくいだけ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:24:40.34 ID:lJf5nuIt.net
コメントで来た部門の平均が高くても、実際には2以上減る場合もある
以前コメント全公開してた人の熱中平均が8.3くらいだったけど結果発表では6.ちょいくらいになってた
コメントでの平均はあてにならない部分もある

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:25:19.23 ID:LO7DqU0X.net
0.3〜1.0はマイナスされると。
去年ベースで【1】【4】【30】の順位予想できそうだな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:27:10.52 ID:r9iOwmoc.net
>>638
病的な粘着をするのは確実に見えるなw

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:28:21.23 ID:LO7DqU0X.net
ああ、コメント平均点出てるの【30】じゃなくて【23】か

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:28:46.36 ID:uBy4QFvx.net
「その他」はコメントしないと付けられない都合上、コメントの時点での合計点より減ってたらその分は弾かれたとみていいのかな
コメントなしに低評価が多いってのはもちろんあるだろうけど、コメントありでの高い評価が無効になっちゃったってのもありそうね

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:29:57.24 ID:UL07uhH+.net
>>638
俺は結構金出す方だぞ
昔から海外の文化に触れていたんでそれを特別な事とも思ってない
そもそも今なんかyoutubeのスパチャってので
日本の配信者も日本のリスナーから金貰ってるだろ
entyやファンティアなんてパトレオンのパクりサイトもある

確かに上で言ってる人間が居るように
日本ではユニセフみたいな寄付団体しか寄付ってのは認められてない
webmoneyにプチカンパって機能が昔ついてたが、今は消えているし
paypalのドネートボタンも日本アカウントでは使えない

しかしyoutubeでは普通にスパチャ出来るってことは
おそらく動画配信というの物自体の代価として金を投じるという事になっているんだろうな
で、あるなれば上の人間が言ってたようなtwitchを引き合いに出したから違法と言う指摘は当たらない

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:30:46.17 ID:LO7DqU0X.net
いい加減サムいからやめてくれ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:31:26.87 ID:UL07uhH+.net
>>641
文化として根付いているかどうかがでかいだろうね
あっちではドネートはいたって普通の事だから、むしろ嫌儲の方が異常者とみなされるが
こちらではそれがまだ一般的ではないから
こんなので金儲けおかしいよ!と言う人間の言葉が響きやすい

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:32:12.61 ID:FlWd4SIG.net
なんかこの人すごいきもちわるい……

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:33:59.73 ID:LO7DqU0X.net
言ってることは割と面白いけど、スレチなんだよ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:36:21.50 ID:sXSoJ1wt.net
狼煙が変に価値相応のグッズで商売しようとしないで、
サイン入りのカードでもティッシュでもなんでも5000円とかで売ればいいんだよ。
あくまで商品の対価だから口出すも何もないし、それで買うやつは納得ずくだろ。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:37:02.30 ID:LO7DqU0X.net
もうその話やめようぜ。逸れ続けるから

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:37:33.99 ID:DDNOuk1w.net
まあ、無職のおっさんが妄想混じりの長文垂れ流してるだけだからね
そりゃ気持ち悪い

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:38:01.65 ID:l/tD58r/.net
僕も彼もスレタイの日本語すら読めないんだよ
すまないね

>>652
それ景品法違反だからやっちゃダメ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:42:04.16 ID:UL07uhH+.net
>>655
景品法関係ないだろそれ
適当なほらを吹くな

印象的なIDだから覚えたがさっきから中途半端な知識で法螺ばかりだな
詐欺師にでもなるつもりか?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:42:35.64 ID:yCbzR/2u.net
もうツイートでコメント公開する作者いないだろうな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:43:39.23 ID:yCbzR/2u.net
こんな話題で荒れると誰が予想しただろうか。今年は割と普通だったのに

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:45:06.05 ID:l/tD58r/.net
>>656
狼煙さんは個人で株式会社じゃないから捕まるときは景品法の適応ですよ
youtubeの監督法律すら知らない無能君
スレタイの意味はそろそろ理解したかい?
君は百回くらい音読しないとわからないんじゃないかな?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:47:17.08 ID:UL07uhH+.net
>>569
景品法の何が適用されると思っているんだろう?
そもそも景品法がどんな法律なのかも知らなさそうだな
頭でっかちにすらなっていない無能

まさに無知の不知
俺が一番嫌いなタイプの愚か者

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:49:21.01 ID:lJf5nuIt.net
おにぎりの順位が気になる

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:50:52.07 ID:uBy4QFvx.net
ぽちぽちとおにぎり、ミニゲーム王者はどっちだ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:53:12.95 ID:ni6ddSs4.net
読んで無いけど煙狼を応援する愛が彼らを突き動かしてるんだとおもう
暖かく見守ろう

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:53:53.01 ID:yCbzR/2u.net
おにぎり 25位
熱5.5 斬7.0 物5.0 画5.0 遊6.0 他1.5
ぽちぽち 15位
熱6.0 斬5.0 物5.5 画7.0 遊7.0 他1.0

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:55:30.05 ID:GDPJbliQ.net
結果発表あさって予定だしね
そこまで続いてたらちょっと待てーい!だけども

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:57:13.88 ID:H1ve7J2I.net
母数はどっちが多いんだろ
ここでは圧倒的おにぎり人気だけど【9】は番号若くてとっつきやすそう

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:58:02.13 ID:yCbzR/2u.net
母数
【9】100票
【66】80票

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 18:05:26.48 ID:yCbzR/2u.net
ふりーむとウディコンのサムネ集客力はほぼ同じと考えると
母数【1】>【4】>【22】>【15】
コメント平均点から見ても【1】と【4】の順位は相当離れてそう

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 18:06:01.50 ID:5Mui5u2x.net
30の作品、未プレイで中位クラスと勝手に思ってたけど
コメント付き投票あまり多くないんだな
もうこれほとんど上位作品に票吸われてるんじゃね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 18:10:48.90 ID:yCbzR/2u.net
>>669
いや、今回は短・中編RPGが多かったから、プレイ時間6h〜の【30】は後回しにされて審査期間内に間に合わなかったんだと思う。長編不利の典型例

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 18:11:33.89 ID:xoVv8QQf.net
去年は68作品のうち35位まで順位でて30位前後は30〜50票とか
そこに入れない票数は察しレベル

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 18:16:02.01 ID:yCbzR/2u.net
コメント無しの人って、作品によってコメント付けたり付けなかったりしてるんだろうか?

全投票にコメント付ける人と付けない人に分かれるって説明の方が納得感ある。

平均が必ず下がるってことはコメント付けない層はカラい?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 18:19:39.33 ID:xoVv8QQf.net
今までコメント無しで評価した事がない
何かしら言いたいことあるだろうと思うんだけどな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 18:22:14.06 ID:TFm/xwzM.net
オリジナルのマウスカーソルを使ってる作品いくつかあるけど

|\   マウスカーソルは
|  \ この基本形が一番使いやすいから、これを使わせろって思う
|/ ̄

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 18:22:41.52 ID:H1ve7J2I.net
>>672
自分は作品によってコメントの有無はまちまち
感想文があまり得意じゃなくて長考するのでそれに費やす時間と気力で
短編でもやったほうがいいって思った作品には付けない

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 18:22:44.92 ID:E/3xgFyv.net
今年は2時間かけて発表とか盛り上がりまくりやんけ
さすがに残り1位になったら何かわかりそうだけど

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 18:22:58.09 ID:gWKt+6/u.net
設定は面白いんだけどね【30】
残念な事に幅広く足りないから見切られポイントが多いパターンのやつ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 18:25:49.50 ID:xoVv8QQf.net
【30】は差別化が足りなかったんじゃないか
RPGは溢れてるから作者の名前かサムネか説明文かタイトルか何かしらで興味を惹かないと苦しいと思う

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 18:26:42.09 ID:U4lGXGT7.net
>>672
今回は敢えて一切コメント無しでやったけど、普段は付けたり付けなかったりだったね。

コメント付ける場合は大体「これは素晴らしかった!」というゲームだけだから、
コメントを書く作品については必然的に付ける点数が高くなる。

ちなみに自分は 5 点を完全な基準値としているから、凄く良いと思っても大体上限は 8 点。
9 とか 10 は本当に稀にしかつけないかな。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 18:33:11.98 ID:yCbzR/2u.net
>>679
自分は7を基準に10〜4で付ける。自分では甘いほうだと思ってる。どの投票者を引いたかも作品の明暗を分けそうだな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 18:35:16.39 ID:4O+RnlWD.net
ふりーむとウディコンを同系列には語れないと思うわ

ウディコンじゃウディタらしさを感じない作り込まれたシステムや技術が評価されている
基本システムを遊びつくして飽きた人と、開発者目線が強いと思う

ふりーむはhtmlで動くスクリプトゲーだって掲載できる「ゲームを遊ぶ人用」の場所
基本システム少し改造しただけの「第二兵団物語」なんてのが金賞とってるように
ツールは関係なく何を作るかでインパクトだったりストーリーが重視されると思う
あれをウディコンに出したって10位すら取れないよ斬新さが足引っ張るからな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 18:37:03.30 ID:0MEowpTj.net
俺も5点が基準だけど、自分が興奮するぐらい面白かったら9.10までホイホイ点が届く感じ
楽しいは正義かなって

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 18:37:34.34 ID:gWKt+6/u.net
採点の普通の基準の置き所は悩む
言葉通りに解釈したら7と6の間になると思うんだよね
6.5を基準にして「どちらかというと7寄り/6寄り」ってやり方にしてる

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 18:38:08.77 ID:NHqpvYxv.net
HPの言葉を素直に受け取って点数つけてる
そのせいか物語性は2「物語性を排除したつくりだ」が多いのに熱中度は3以下はなかなかない
遊びやすさも低くなりやすいな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 18:43:18.73 ID:4O+RnlWD.net
採点は「以下から選択してください」の中から最もしっくり来た項目で行った
合計点のわりに楽しめたものには惜しげなくその他加点+8などつけた

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 19:28:42.69 ID:4D85nB9X.net
30はミニゲームにハマって進まないのがある意味最大の難点かもしれん

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 19:31:18.98 ID:9JAa2vXf.net
オール10点近いのをポンポォーン!って感じで付けてる人みると自分の採点これでいいのかと自信を無くしてしまう

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 19:33:20.05 ID:axdBAuy/.net
>>686
下手くそだけどクリスタル爆破させるやつめっちゃ楽しい

ただアイテムコンプにミニゲームのハイスコア必須なのキツいわ
武器は揃えたけど防具が無理

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 19:39:52.54 ID:emK7NExP.net
自分も項目の文章を素直に受け取って評価してるな
点数と文章が感覚的に一致しない部分も多少あるけど、そういうのはその他加点で微調整したりしなかったり
その他加点は主に「爽快感・気持ちよさ」について加点することが多い、熱中度とはまた別物だと思うんだこれ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 19:42:48.26 ID:9JAa2vXf.net
自分はその他加点は長編ものとかボリュームのある作品に多くつけてる
そういうところぐらい長編を優遇してあげたい

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 19:43:34.84 ID:T5qxJWEF.net
毎年言われてるが
そもそもあの項目を真面目に読んで平均点を作ると
4点以下になるからな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 19:48:07.88 ID:wvarfJub.net
自分の琴線に触れた作品にはぽんぽん10点入れてるし、その他加点も7とかつけてる。

一方ですぐ投げたゲームには投票しないし、遊んでみてまあ普通かなぐらいだったら特にコメント書いてないわ。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 19:50:55.08 ID:3GbUflDA.net
熱中度のすぐやめてしまったという表記は良くない気がする

字義通りに評価するなら、すぐ投げたゲームも熱中度1を付けて評価すべきだし、迷った末にそうした
そうじゃないと選択肢の存在意義が無くなるからな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 19:51:30.53 ID:emK7NExP.net
熱中度の項目に「すぐにやめてしまった」とかいうのがあるんだから
少しでもプレイしたゲームは投票すべきなのだと勝手に解釈して容赦なく低得点付けてるわ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 19:58:42.25 ID:wvarfJub.net
熱中する以前の問題なんだよね…。
テキストのノリが合わないな、って思ったらすぐ閉じたし、操作やルールが難解すぎてついていけないって時も辞めてしまったし、
本屋で試し読みしてるぐらいの感覚だからそれで点数つけるのは流石にしのびない。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 19:59:38.69 ID:yCbzR/2u.net
過去コンテストもずっとこれでやってきたし、ウディコンはそういう投票もあることを前提にこれからも続く

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 20:01:50.54 ID:yCbzR/2u.net
妨害の投げ票もしやすいし、投票の質は担保されない。だから作者は点数とか順位は気にせず、コメントだけ見てればいい

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 20:01:54.14 ID:TFm/xwzM.net
結局は好きか嫌いかだから、パクリと知りつつ斬新さ10点もアリ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 20:04:35.24 ID:yCbzR/2u.net
投票者が何千人もいればもう少し公平性も担保されるんだろうけどな。今の規模じゃ1票の重みが大きすぎる

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 20:04:57.59 ID:9JAa2vXf.net
話題になったゲームほど合計点は高くなるけど、妨害票とかすぐ投げてオール1に近い点つける人も増えて平均落とされやすいのよね

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 20:06:51.80 ID:wvarfJub.net
ところでこれって作者も投票するの?
他の作者のゲームには低めに票入れたり、自分のゲームに高得点を何票も入れたりするのかな。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 20:07:07.15 ID:KiP/WwfT.net
もしやスレで「この作品おもしろかった!」って話題を出すと平均点がさがる…?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 20:07:52.49 ID:znHTyARw.net
考えるな感じろ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 20:08:56.84 ID:U4lGXGT7.net
【25】箱庭勇者
牧場のモンスターを集めているのだけど、本当にこれ 60 種類のモンスターがいるのかな?
あと 18 種類も足りないんだけど、下記以外の捕獲可能モンスターについて分かる人いる?

(*) はーピー、ゴーレム、ニワトリの長は多分牧場にバグがあって、牧場に送っても牧場には出現しない。
カウント自体はされているので、見えない部分 (マップ外) とかにいるのかも。

(?) 赤い厄災は捕獲爆弾で倒せておらず、鉄ぬるぽは今回出会えていない。
以前は地上マップ中央辺りの火ぬるぽがいる辺りで出会えて、倒すと経験値 100,000 もらえた。

うさぎ      キツネ       花ぬるぽ      草ぬるぽ     竜もどき
こうもり    クマ        角なし       鉄ぬるぽ ?    緑はーピー
しょぼん    ゴーレム *    虚ろな黒      洞窟ゴブリン
ちょうちょ   ドス黒ぬるぽ   魂          白ぬるぽ
どくろ       ニワトリ      殺人きのこ      白竜
はーピー *  ニワトリの長 *  殺人トンボ     歩く骨
ほたる      ヤギ        森ゴブリン      歩く死体
やさい人間  ユニコーン    石ゴーレム     宝箱
ウマ       悪魔の目     赤い厄災 ?     忘却の巨兵
オオカミ    火ぬるぽ      戦士にわとり    竜の子

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 20:13:37.67 ID:aOXrPi3K.net
>>701
作者の投票を縛るルールはない
各々自粛するか気にせず投票しているかのはず

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 20:13:57.63 ID:sGAY/Mei.net
あめーば
魔っ黒
黒の貪欲は?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 20:14:32.65 ID:0MEowpTj.net
>>702
別にこのスレに限らず、面白いなんて主観の塊で曖昧な言葉使ってたら評価落ちやすくはなる
ゲームやアニメでも全部そうなんだけど面白いの基準すら人によってバラバラなうえに、勝手にハードル上げることになるからな…
具体的に良い所とダメな所をセットで広めた方が効果的

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 20:14:50.48 ID:r1aAfo0F.net
>>704
新バージョンやってないから捕獲できるかは知らんが町の北の敵は試してみた?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 20:17:01.29 ID:U4lGXGT7.net
>>706
ほー、そういうのがいるんだね。
探し歩いてみる。

そいや、上のリストで「悪魔」が抜けてた。
このゲームって結構条件限定で出るレア敵みたいなの多いのかな。
悪魔は東の闇森マップで、赤い月かつ雨の日の夜じゃないと出ないっぽい。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 20:20:57.78 ID:sGAY/Mei.net
>>709
>>708も言ってるけど村の北の水のところからいけるよ
会話でヒントはもらえるけど俺は途中まで気づかなかった
青スライムボールと怪物肉で回復薬青も作れるから攻略的にも便利

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 20:23:16.10 ID:wvarfJub.net
>>704
新バージョンやってないからわからないけど、魔法使って来るニワトリは捕まえられないのかね

>>705
なるほどねー
twitter見た感じだと自粛派と気にせず投票派が半々くらいな印象

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 20:25:36.12 ID:o/NbUHmU.net
>>704
俺の確認した限りでは宝箱は3種いるよ(名前同じ見た目も同じ)

残り2種まではやったけど2種本当にいるのか不明過ぎて休止中

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 20:27:14.82 ID:U4lGXGT7.net
>>708,710
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1347406.png
こんな所に入れるとは気が付かなかった、ありがとう!

>>711
魔法撃ってくるニワトリ、出会った事あるかな…

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 20:53:55.68 ID:o/NbUHmU.net
あと知ってるので抜けてるのは
黒にわとり・巨兵・動く鼻・仲間野菜・ガイコツ・ラスボス・狂った系(赤い月の夜に変わるボス)

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 20:55:20.58 ID:kb3GAShM.net
なんか評判になってたからやろうかと思ったけど
しょっぱなからコメントでプレイヤーに喧嘩売ってるような糞の作ったものはやる気しねえわ
普通に書けばいいのに

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 20:56:40.52 ID:81b6h/f6.net
ウディコン長年あそんでながら
今更ながらすげえ素人の質問てま申し訳ないが
同じ評価だとしてもDL数つーか投票数が多い方が有利なの?
数字計算ホントにさっぱりわからなくてすまん
オレのことバカにしてもいいから教えて優しい人

ウディコン期間中にもぐらの記事になって
注目度高い方が有利なのか知りたい
サムネで損してるって言葉もあるしな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 20:57:17.81 ID:9JAa2vXf.net
>>715
そんなんあったっけ?
どれ見て喧嘩売られてると感じたの

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 20:57:47.36 ID:TFm/xwzM.net
ためしに機械集計そのまんまのランキングも公開してみてほしいわ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 21:03:58.45 ID:H1ve7J2I.net
【65】作者がヤルキアリさんに熱烈ラブコール
ちょっとときめいちゃった…

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 21:08:37.38 ID:ZEp68gz1.net
黒にわとりは赤い月の時に出やすい気がする
魔法で瞬殺されて以来会えてない

同じ評価だったら数多い方が有利なんじゃ
数多くても評価低かったら下位になるのかね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 21:24:51.12 ID:XcIyqux3.net
>>716
平均点と中央値が同点だとしても
合計点の差が大きいと各項目で最大15開く。各項目の最大値を大体50とすると、約3割も減点されることになる。
投票数が多い作品はアンチの影響力も小さい。一方で、投票数が少ない作品は一人でも低い評価をつけたら平均点がぐっと下がる。
だから人気の高い作品が有利。期間中に雑誌とかに取り上げられたら勢いつく。サムネで人を逃した場合、上位は厳しい。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 21:51:29.73 ID:YCNMI4xK.net
【51】もふりーむに投稿したな
【1】8位【4】20位【15】53位【22】63位

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 21:52:48.33 ID:ZEp68gz1.net
ふりーむに投稿したらどれくらいダウンロード数増えるのか気になります!!!

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 21:55:53.13 ID:YCNMI4xK.net
【1】はふりーむでDL150くらいいってるな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 21:59:50.74 ID:KiP/WwfT.net
>>723
昨日投稿されてから
【1】148
【4】76
【22】40

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 22:13:15.74 ID:ZEp68gz1.net
ほほー投稿してから1日で結構増えるもんだね さんくす!

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 22:15:09.38 ID:akTaZE+Y.net
おもしろさは置いといて、技術的にすごいのってある?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 22:18:35.80 ID:NHqpvYxv.net
ネット対戦とダブルウィンドウ?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 22:20:34.49 ID:OHl5GtST.net
60かな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 22:35:29.46 ID:TFm/xwzM.net
【51】のエフェクト

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 22:49:15.79 ID:T5qxJWEF.net
そういえば立ち絵が動く奴

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 23:06:45.39 ID:GDPJbliQ.net
【2】絵抜きにしても
言われなきゃウディタ製に見えないゲーム作りこむ技術力はすごくない?
単調なゲーム性が全てを台無しにしてるけどw

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 23:10:29.77 ID:T5qxJWEF.net
実際には素材を用意できたのが大きいだけじゃね
ゲームシステムはいままでのウディコンじゃ似たようなもん

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 23:17:22.25 ID:/TxtbkgO.net
>>672
俺はその他に入れたときにしかコメント書かんよ
理由つけないと投票全部が無効になるからな
基本は書かない

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 23:22:23.76 ID:1TiNHAgI.net
俺2の熱中度と遊びやすさ9つけたんだけど…
スレ見てると単調だって意見ちょいちょい見かけて驚く 俺が少数派なのか…

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 23:25:12.23 ID:OHl5GtST.net
蓋を開けてみないと少数派かどうかはわからんね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 23:28:36.61 ID:1TiNHAgI.net
完成度たけえなーフリゲでこんなすげえの作れるんだって思って、可能性が広がってワクワクしたのに、共有出来るヤツが居なくてさみしいわ…

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 23:30:35.63 ID:/TxtbkgO.net
>>737
基本ポジティブ意見はSNSで交換するものだから…友達作れ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 23:31:10.58 ID:NZRD9TBG.net
2はやってるときは熱中するんだけど終わって素に戻ると単調だったなと感じてしまう作品

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 23:31:50.51 ID:NHqpvYxv.net
言いたいことは分かるけど今までのらいねさんの作品をやってたら今までの方がクオリティ高く見えるよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 23:39:36.00 ID:/TxtbkgO.net
>>732
一般人がアニメの制作会社が新境地開いても気にしないように
ごく普通のプレイヤーは製作プラットフォームの独自色が消えたからって気にすることは無いのだよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 23:42:28.71 ID:H1ve7J2I.net
>>737
フリゲ感想用のツイッター垢でも作ってみてはどうか
人の感想読むの好きだしウディコンって文字入れてくれれば検索から見に行くよ
ツイッターなら【2】褒めてる人沢山いるしさ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 23:49:18.88 ID:NHqpvYxv.net
そもそも【2】のどの辺に斬新さがあるのかよくわからん
フリゲだけで考えればまだ【62】の方が全体的に斬新さを感じるレベル

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 23:50:12.42 ID:1TiNHAgI.net
製作者じゃないと輪に入れないんじゃないか…って勝手に思ってたわ ありがとう、感想用の垢でも作ってみるよ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 23:54:19.63 ID:i06lB0ts.net
単品で考えたらそこらに転がってる具無しゲームに毛が生えたレベルだから問題無いんだけど
見た目に引きずられてハードル上がってる気はする

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 23:56:34.60 ID:Bzj2igZB.net
感想に飢えてる製作者は多いから感想垢でも案外製作者と交流出来たりするよ
製作者も一人のフリゲプレイヤーである事が多いし感想のやり取りは普通にやってたりする

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 00:10:00.78 ID:O+xrZyKV.net
>>721
サンキュ!ありがとう
やっぱ、サムネ重要なのは良く理解できた

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 00:16:09.06 ID:n/UrVIyh.net
>>745
タイトルの工房もハードル上げてる
特に初期ver.はレシピコレクションゲーだと思ってたのにレアドロップ運ゲと分かったときの失望ったらなかった

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 00:16:33.80 ID:9DJvwn66.net
【2】はすげー丁寧に作られてて俺はすきだけどね
上手い絵みると、その絵を描くまでに積み重ねてきた時間と経験と失敗を思い感慨深くなる
雑な画面作りじゃ面白くてもお金を払おうって気分にならないし

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 00:19:26.57 ID:O+xrZyKV.net
熱中して遊べるゲーム多いが、終わった後の満足感、満たされたーって感じ
何だろうな遊びの仕組みが良くても自分でも何を求めてるか良くわからないが、満足感は中〜長編で物語性がないと寂しい感じがあるな
この先の続きを見たいと言う牽引力なのか演出なのか
先の見えない創造なんて、熱中したんだけど最後あっけなくて心に穴が空いた感が

去年より確実に豊作だが中〜長編は少しは欲しいな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 00:21:38.10 ID:O+xrZyKV.net
>>749
だな
丁寧に作られてるだけでも好印象
安心感がある

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 00:22:55.41 ID:5Azuw2/Z.net
スピネルに関しては先日の面白さコストの話が的確なのではとおにぎりと比べてみて納得した
あと誰かが言ってた高橋名人のプレイヤーの成長の話

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 00:25:31.37 ID:ZHqo5lVV.net
見た目は丁寧かもしれないが
数字弄りやステージ作り、ゲームデザインはあまり丁寧に作りこまれているようには感じない
あの見た目が完成してからがゲーム作りの本当のスタート地点なのに
そこで力尽きるのは勿体無い

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 00:27:12.66 ID:IA4CeZZp.net
【2】は斬新性と物語性はかなり低くなるだろうから、そこの失点をどう切り抜けるかだよね。
反面、素材と遊びやすさは上位だろうけど、失点をカバーできるほどかなぁ。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 00:37:57.50 ID:IZ60m79X.net
なんだっけ、損失の二倍はないと損埋められないんだったか
この心理があるから満遍なく高いのがそのまま上に来る感じはある

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 00:49:13.15 ID:d5Vb2bhu.net
【65】の作者さあ、さっさとエタらせて次に行った方がいいと思うぞ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 00:50:43.02 ID:Pvc8zYNv.net
そうなると35が来るのかなあ
でも例年と比べると小粒だなあと思ってしまうのは何故…教育ゲーム遊んでるような気分だった

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 00:52:29.28 ID:IZ60m79X.net
作者がヤルキアリさん来て…って誘ってたのは知ってたけど今見に行ったら見事にヤルキアリ来てて笑った
本当にやる気あるな?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 00:54:21.30 ID:5H0crAYn.net
今更言うのもなんだが「ヤルキアリ」とかって固有名詞出してる人気持ち悪いよ
調べる気も起きないし場を弁えたら?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 01:05:27.14 ID:Yo2Nlyio.net
皆お前のためにレスしてないしここは「弁える」場所じゃないから
不満あるなら出て行って、どうぞ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 01:13:00.75 ID:8JBhJLLu.net
スピネル作者はあんな感じの見た目特化薄味ゲーしか作らんから
完成すればどうのことか期待度もないな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 01:20:04.25 ID:4og/OdHj.net
第6回のWILD ONEは楽しかったぞドガーンドガーンってかんじで

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 01:28:07.88 ID:5Azuw2/Z.net
マイムとリブラが好き

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 01:31:17.99 ID:JDtW79rU.net
>>760
作品や作者、狼煙の話題なら分かるけど身内ノリを外野で続けてたら
いつか言われるのは当たり前だと思う

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 02:14:56.26 ID:WztpjxhL.net
>>633
ガッ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 02:22:53.38 ID:SSMC/5+o.net
>>761
『毎回』 ああだからなぁ…

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 02:23:06.79 ID:G10YXx2U.net
まあ掲示板の人間までいちいちネタにするのは
限度を弁えろよって感じだな
ヲチ板ってやつのノリを見てるようで痛いわ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 02:44:50.12 ID:SCo32oQc.net
アップデート後のおにぎりやったけど、やっぱり和むわ〜
一覧も見れるし埋まってないところから優先で結果出るから達成感もあるね

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 02:58:31.52 ID:JAS0Alvm.net
巡り廻る、魔神器物語、たぶんRTSな冒険者組合
こいつらを確認のために最初からやり直したが、
やはり採点するとしたら熱中度が9か10になるんだよな
いじわるで低い点数をつけたんじゃなく、このレベルなら間違いなく9点は付ける

所詮フリゲなんて終わった後に残るのはどう足掻いてもクリアデータだけなのに
まだ止めたくないと思うだけの価値があるってところが凄いと思う
真似しようとしてもなかなか出来ない。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 03:27:01.92 ID:QqWiNthw.net
16作者の日記によると前作より好意的なコメントが多かったらしい
前作より順位上がってるならトップ争いに絡むレベルだよな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 05:31:22.77 ID:uPOv2i1o.net
見た目の話なら【63】のスタイリッシュなメニュー画面や戦闘画面も凝ってて
オプションも充実してるし凄いと思った。
ただマップがレトロチックだから雰囲気がちぐはぐなのが気になるけど

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 06:44:24.92 ID:Kn1YB8Qg.net
【63】のあれはゲームボーイ感と表現すると個人的にはしっくりくる

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 07:27:55.16 ID:VS93Q1p2.net
>>769
わかる今回外見が良いゲームが多くて期待しすぎたってのもあるな
結局遊んでみると名作はなかった、だが6は超えているのが多かったという印象

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 07:31:09.93 ID:cdx6T/Ik.net
ふりーむDL
【4】12位【1】24位
【15】【22】【51】?位
【4】がじわじわ上がってきてるな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 08:57:31.93 ID:H0rDqFwg.net
前にスレで未来から来た人が【16】は3位って言ってたから間違いなく3位

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 08:57:50.87 ID:p+PsrXkf.net
見た目悪いよか良い方が遊ぶ時のテンション上がってええやん
今回は自作素材の質が高い作品が多くて見応えあるわ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 09:05:39.59 ID:oMdTvrb6.net
デフォ素材って斬新さ下がるけど、自作しろって言って簡単に出来るもんでもなさそう

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 09:19:34.11 ID:R7xJsfLt.net
もぐらゲームスに【63】と【17】が紹介されてるな。審査期間中なら【17】だいぶ上がったろうに

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 09:20:46.88 ID:g/OQftSO.net
【17】は触ってから投げるタイプだから無理じゃないかな
【63】の方が初日投稿ならもっと伸びてたと思う

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 09:25:55.02 ID:R7xJsfLt.net
【63】【64】がどれだけ伸びてるかは興味ある。【50】はここで大分持ち上げたが票数はそこまで上がらなかったみたいだし

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 09:47:07.77 ID:ZHqo5lVV.net
俺は16にはまれたから満足したけど
濃いのが16,51,62ぐらいだから、それがダメだった人は物足りないかもしれないね
良いゲームだが小粒すぎるのが多い

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 09:50:09.24 ID:H0rDqFwg.net
64は最後まで遊べる安定板が出たのが投票最終日だったっけ?
流石に厳しいね

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 09:59:47.33 ID:R7xJsfLt.net
>>781
小粒な作品が多いのは同感だけど、やっぱり長編不利といわれるウディコンは今後も小粒な作品が並ぶと思うよ。

長編力作をウディコンに出して低順位だったらDL数にも響くし、評価される可能性のある他のコンテストに出しそう。

それは狼煙自身も勧めてる。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 10:03:43.89 ID:oMdTvrb6.net
明日になれば、このスレの意見は少数派だってことが明らかになる。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 10:11:54.01 ID:gX+nAvmL.net
審査期間、二ヶ月くらい要る

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 10:14:45.76 ID:ZHqo5lVV.net
けど勿体無く感じるんだよな
面白そうな枠組み、綺麗なUIをおそらく何ヶ月もかけて一生懸命作ったんだろうに本編が体験版みたいな長さで終わってしまうものが多い
もう更に1,2年ぐらい我慢して作り続けてくれればもっと完全なものが出来るだろうに
1年に1回出さなくても2年に1回、3年に1回出すというのでも良いんじゃないかと思う

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 10:15:14.25 ID:lf08a8NZ.net
一応自分は長編がもっと増えてほしいという希望も込めて>>781であがってるゲームは高めの点を付けたよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 10:34:35.56 ID:p+PsrXkf.net
数年単位で作るのってすんごく大変だと思う

完成しても遊んで貰えるのかって疑念と常に格闘するだろうし
制作者本人も高校生が大学生になって、大学生が社会人になって…とライフスタイルが変わるから同じペースで作り続けられないんじゃないかな

ゲーム制作一本に絞って1.2年頑張るか、のんびりしたペースで学業や仕事と両立しつつ4.5年かけて作るか…とか気の長くなる話だよね

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 10:35:37.53 ID:74wjlXjP.net
長編は不利って言う人が時々いるけどコンテストなら何でもそうでしょ
ウディコンに出したせいで埋もれた長編名作なんてない
25〜35時間の悠遠が1位取ってるんだしさ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 10:35:56.23 ID:p+PsrXkf.net
来年は年単位の制作期間がかかった作品が出てきそうだからちょっと楽しみ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 10:38:44.30 ID:74wjlXjP.net
>>784
参考までに多数派としての順位予想がほしい

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 10:40:58.83 ID:mhKLl16a.net
それほどの大作が出れば誰かのレビューからどんどん人は集まると思うが実際は少ないよね
ウディコンでelonaレベルを出して1度優勝するよりも継続して良作出した方がモチベ続くし
プレイヤーとしては遊んだって感が出るほどのボリュームが欲しいのは分かるが

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 10:44:17.57 ID:cpyNvwsT.net
大作を創るなら時間より人を投入したほうが効率的だよな
だからそういうのは基本的に企業や組織にしか出来ないのではと思う
人生の数%もの時間を注ぎ込んで1つの物を作ってる個人はもう例外的存在

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 10:48:59.56 ID:lf08a8NZ.net
おれの予想では優勝は35
減点要素も特にないし人を選ぶこともないので人に薦めやすい

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 10:50:02.66 ID:hPeVP/BD.net
人生の数%と表現すればたいそうな話に聞こえるが
ただ単に趣味として時間を費やしただけと考えれば至って普通だろ
ゲームで遊んで潰してた時間を作る時間に置き換えただけなんじゃねーの

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 10:57:20.43 ID:p+PsrXkf.net
スピネルはせめて半年でもかけてりゃ違うものになったろうに勿体無い 怒りさえ覚える

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 11:01:45.98 ID:t7KwVzbD.net
完成度の高さでは【35】なんだけど、実際どうなんだろうな。熱中度、遊びやすさが1位取るかっていうと微妙。満遍なく上位だとは思うし、ウディタ制を感じさせないから制作者層の評価も高そうだけど。

初版から洗練されてるという意味で【7】や【25】よりは評価高い。

【2】よりは熱中度高いと思う。

【33】【51】【58】【63】との比較が難しいが、【33】以外は母数が少なそう。

母数が多そうな【3】【48】は戦闘などで減点されるから対抗馬ではない。

【35】との比較で消去していくと【33】が対抗馬な感じがする。【16】は読めない。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 11:07:32.85 ID:5Azuw2/Z.net
いや待て
初版を見たら洗練では圧倒的に【2】だし【25】なんてまじ糞だぞ
【7】も酷いんだけど何かしら面白いと感じられる部分が多いから人気があった

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 11:10:26.68 ID:E84ZCzSA.net
スピネルの魔法工房って、もしもあのシステムのまま尺が増したとしても、
魔女の儀式を埋める作業が長引くだけだよね。

借金返済が終わっても遊べる要素っていうのが全くないから、
そこら辺りを根本的に見直さないとどうにもならないと思う。

完全な新規マップとして延々と登れる塔とか用意してくれて、
どこまで登れるか的なサバイバルでもできれば良いのだけど。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 11:19:21.40 ID:SCo32oQc.net
【2】は結局内容が作業で面倒だとは思うけど、グラフィックとキャラで一般受けは悪くないだろうし
何より評価数が多そうだから、面白さがどうかは置いといても1位候補には違いない

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 11:19:46.72 ID:SSMC/5+o.net
>>796
過去作を遊べばわかるけど
見栄えだけで、ゲームの内容は浅くて雑なタイプの作者だよ
あの内容は作者の属性によるものだから、半年かければどうとかいうものではないんだ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 11:22:21.24 ID:RNn3rYXC.net
みんな厳しい…。頭の弱い自分は「フリーでこんなのつくれるんだ!すごーい!」で終わってしまったよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 11:23:44.98 ID:ZHqo5lVV.net
そこをグッと我慢して1年ぐらい1つの作品を面白くするためだけに費やすという経験をすると
一段とレベルアップできると思うのだけどねぇ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 11:28:02.61 ID:iZjRPwKF.net
すっごい上から目線でわろた
充分【2】は面白かったしDL数や評価数がそれを証明してるよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 11:28:30.43 ID:R7xJsfLt.net
初版が洗練されてる2作を並べると【35】【2】では【2】の熱中度が下がるとは思うけど、それを補うくらいの母数票があるので各項目で常に【35】を4〜5点くらい上回ると思う。優勝候補は【2】

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 11:37:18.02 ID:lf08a8NZ.net
2の懸念事項は大型アップデート前と後で評価が変わってきそうなところかなあ
最初期から注目を集めていただけに、アップデート前の評価が多いであろうというのはちょっともったいない

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 11:41:45.49 ID:R7xJsfLt.net
【2】と【64】の平均点を見れば審査員が期間中のバージョンアップにどれだけ寛容かが分かる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 11:43:31.21 ID:RNn3rYXC.net
今回の2の戦略は
・まず若い番号(出来れば一番乗り)で話題をかっさらって印象づける
・コンテストで作品が出揃い話題が少なくなる時期にブーストとして大型アップデートをかけて注目度を再びあげる

という感じだったのかも
実際思惑通りに動いてるし戦略としては良いじゃない

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 11:43:49.29 ID:NNTdSwbF.net
プレイしたバージョンでの審査とは書いてあるけど、バージョン上がったらやってみたいと思うのが人情だし、そこで点を上げたり初版の評価は保留する人は結構いると思うな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 11:46:09.00 ID:NNTdSwbF.net
ふりーむDL
【1】13位【4】16位【51】56位
【15】【22】100位圏外
昼になって【1】が盛り返してきたな。てかふりーむで作品沈むの早過ぎ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 11:47:56.45 ID:kHrr2Wk8.net
まあ、【2】は友達票などの工作もしてるだろうしね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 11:51:27.06 ID:tRu4Jd0R.net
いや母数が多い場合友達工作の効果は下がるからね。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 11:52:34.55 ID:IA4CeZZp.net
【2】と【35】の比較で言うと、

熱中【2】<【35】
斬新【2】=【35】
物語【2】<【35】
素材【2】>【35】
遊びやすさ【2】=【35】

って感じかねぇ。遊びやすさも【2】<【35】かも。
平均点なら【35】が【2】の上に行くのは間違いなさそうだけど、合計点でそんな逆転するかなぁ。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 11:54:28.77 ID:9DJvwn66.net
友達票とか言い出したらきりがなくね
俺なんかは投票期間中に大手ゲームブログが一部の紹介するのは
フェアじゃねーって感じたけど

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 11:59:09.40 ID:NNTdSwbF.net
拮抗してる場合、勝負を決めるのは母数。
【2】と【35】の間には【1】【3】【9】【25】【33】【48】【49】【66】の壁が入ってもおかしくない。

合計点のランクで4位差がつくと2点下がる。幸い【35】は母数も相当強そうだから2位差以内なら勝てる

別に【35】を応援してるわけじゃないけど

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 11:59:18.89 ID:tRu4Jd0R.net
まあ考え方はそれぞれだけど俺はそれありだと思う

今の情報化ネット時代話題になる工夫も同時に必要で
取り上げられやすいゲーム作りも含めてのコンテスト
【16】だって性癖もあるけどそれ以上に話題になるのねらって
股間ああしてるよ、逆効果と話題性どっちが上かは意見が分かれるけど

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 12:00:13.94 ID:9oQo7z0F.net
>>814
まじそれ
けど賞金無いコンテストだからギリギリ許されると思う
俺は許さんが

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 12:03:16.76 ID:NNTdSwbF.net
道楽のフライングは今回に限らない。コンテスト期間まで出さなかったもぐらゲームスには好感持てるが

【48】は道楽効果と言われ続けるからある意味かわいそうだな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 12:03:31.74 ID:/TmRv0QR.net
>>815
【35】は90コメントだからそんなに差開かないよ
去年のろぼふぁーむと箱庭フロンティアくらいの差

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 12:04:13.14 ID:tRu4Jd0R.net
そんな公平公平いいだしたらツイッターすら禁止とか言い出して
結果誰も知らないコンテストになるぞ?
作品だけじゃなくウディコンの宣伝にもなるし
評価するには複数やらないとダメだから恩恵もある

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 12:04:42.79 ID:ZHqo5lVV.net
>>816
あれは完全に性癖だけだと思うよ、確実にマイナスにしかならんから
そんな話題性狙わずともゲーム内容だけで勝負できるほど質は高いし
逆にそこにたどり着ける母数を減らしてるだけ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 12:06:16.36 ID:/TmRv0QR.net
俺も道楽を叩く気はないな
やっぱコンテストに人を呼んでくれる存在ではあるし
欲を言えば複数作品を浅く取り上げてほしいけど

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 12:08:02.52 ID:NNTdSwbF.net
確かに、道楽の呼び込み効果で投票者が去年越えした可能性はあるな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 12:09:03.48 ID:/TmRv0QR.net
いやそれは去年の方が大きいはず
取り上げたのは箱庭フロンティアだし、去年の方がPVあっただろうし

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 12:11:03.49 ID:NNTdSwbF.net
公平性を上げるには投票者が多くて作品審査数が増えるしかないから、審査期間伸ばすしかないと思う。今回は審査しきれなかった人多かったはず。それで話題性のある作品に票が集まってる。まぁ毎年そうなんだけどさ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 12:11:56.52 ID:ZHqo5lVV.net
所詮は個人のブログだしね、あれは

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 12:13:54.70 ID:/TmRv0QR.net
審査期間は十分長いしゲームの評価数とは大して関係ないだろう
今年は多分これまでで一番審査期間短かったけど一人あたり審査数は一番多かった

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 12:16:03.99 ID:p0VMWlaY.net
>>801

過去作も遊んだよ
ガンアクションのやつ面白かった

俺は単純に制作期間の量の問題だと思うな
深いなって感じた作品は相応の時間がかけられて作られてる印象 elonaとか。ずっとやり込める系は年単位で開発されてそう。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 12:17:52.21 ID:7m5EOz5+.net
ここのとこのレス見ると【2】は作者や関係者が2ちゃんで自演してるゲームって印象しかないw

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 12:18:15.79 ID:NNTdSwbF.net
荒れるからそういうのやめろ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 12:25:45.08 ID:FbOS8uNe.net
もはや貶したいだけだな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 12:26:33.82 ID:tRu4Jd0R.net
何した所でもう順位に影響しないけどな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 12:31:17.29 ID:/TmRv0QR.net
順位発表までに新スレになってると良かったがちょっと微妙かな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 12:31:40.49 ID:wpMOrWyP.net
工作は完了しているからな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 12:35:53.62 ID:ZHqo5lVV.net
まぁ自分にとって最高のゲームを見つけるという目的で居れば
そんな雑事は気にならなくなるもんだ
狼煙さんも言ってるが自分の宝物になる作品を見つける場であればいい

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 12:38:54.15 ID:t7KwVzbD.net
個人的には【3】【4】【50】【62】【63】がプレイできて良かった。これ見たら俺の好みバレバレだろうけど

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 12:45:53.86 ID:/TmRv0QR.net
これまでウディコンの最高作品は、第三回から
行商!/架空共生層/なし/なれるNE/神林家殺人事件/セントラントレイル
そんで今年はリトルナイト
リトルナイトが来なかったら邪策の枷

来年なれるNEの人と神林家の人投稿しないかなあ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 12:58:37.38 ID:FbOS8uNe.net
好きな人は好きだがSRPGは好み分かれるから何位に入ってくるか面白い所ではあるね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 13:15:07.28 ID:hPeVP/BD.net
【62】の人が非暗号化で配布すると呟いてたから
次回はそれを参考にしたSRPGが数作出て来ると期待している

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 13:25:29.24 ID:tRu4Jd0R.net
俺がウディコンに求めるのはそんな模倣作品がもっと減ることだな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 13:25:49.99 ID:FZQYsaeC.net
【6】も割とSRPGとしてはよくできてると思うんだけどね
序盤から広いマップで一戦がもっさりして取っ付きにくさを出してしまったのが惜しまれる
最初の浮遊霊とか5×5でユニットみちみちで3ターンキルくらいが良かったんじゃないかと

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 13:56:28.15 ID:kiBuck3W.net
今来た 過去上位の人の作品ってどれ?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 13:58:18.18 ID:mXq6YoL7.net
【16】

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 13:59:39.47 ID:lf08a8NZ.net
【2】

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 14:04:53.10 ID:RNn3rYXC.net
>>842
32.36.45.46.47

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 14:11:07.34 ID:elFuJrTz.net
>>841
俺はあんくらいでちょうどいいと思ったなあ
もっとボリューム(ステージ数、召喚獣の種類)があればなおよかった

>>842
【64】

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 14:41:24.63 ID:IHlLcFk/.net
【1】【2】【16】【21】【51】【64】
パッと見渡した限りウディコン実績あるのはこれぐらいじゃね?今年は結構新規の作者多かったような
HN変えて参加する作者もいるから他にも居るかもしれん

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 15:26:51.72 ID:RNn3rYXC.net
>>847
3 去年24位
18 去年圏外
21 3年前 14位
23 去年圏外
26 一昨年圏外
27 第五回圏外
36 去年圏外
43 常連
49 常連
55 去年一昨年30位付近
66 常連

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 15:30:44.34 ID:tRu4Jd0R.net
検証乙
しかし予想以上に常連少ないね
もっと常連だらけってイメージ持ってた

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 15:35:25.49 ID:RNn3rYXC.net
>>849
多分もっといるけどね
仕事の休憩中にパパっと見ただけだから許して

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 15:35:27.07 ID:lf08a8NZ.net
>>848
3の人と18の人は今回だいぶ順位上がりそうだね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 15:50:17.42 ID:FZQYsaeC.net
>>846
SRPG慣れして陣形敷くのに抵抗無い層には気にならない広さだろうけど
陣形何それな層取っ捕まえるにはプレイヤー召喚即圧勝ステージでアドレナリン出してやらんとそっ閉じゴミ箱ポイされちゃうから
それが惜しまれるんだ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 16:11:02.87 ID:d5Vb2bhu.net
審査を一人分ずつ全部公開したらどうかな

審査も審査されるならインチキは抑止されそうだし、いろいろ参考にもなるだろう

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 16:21:32.94 ID:xGJFM8Yf.net
>>837
神林家の人は発表場所をふりーむに移したのかと思いきや
来年への意欲ちょっと見せてるね、リップサービスかもしれんけど

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 16:30:48.25 ID:RNn3rYXC.net
神林家の人、シナリオの提供とかも引き受けてるみたいだからストーリーに自信ない人は打診してみてはいかが?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 16:33:00.93 ID:elFuJrTz.net
他にも【62】とかも出場経験あるよ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 16:53:21.69 ID:Yo2Nlyio.net
>>853
逆手に取って悪用する奴が出るだけ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 17:01:42.40 ID:QstY1Ztd.net
各投票者の投票結果が公表されてるのはレビューサイトでは珍しくもなんともないというか
むしろ基本仕様なところすらあるけどな
露骨におかしな投票してるやつがわかる以外にも
自分と似た得点をつけてる人≒好みが似た人から自分好みの作品を探すことも可能

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 17:03:48.37 ID:lf08a8NZ.net
自分の嫌いな作品をオール10にして大絶賛、他の作品をオール1で貶しまくるアホは現れそう

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 17:04:03.52 ID:yrtjF1GW.net
神林家って小説の丸パクリとか言われてなかったっけ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 17:05:28.59 ID:elFuJrTz.net
狼煙さんの負担最優先だから

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 17:23:54.76 ID:E84ZCzSA.net
>>858
> 自分と似た得点をつけてる人≒好みが似た人から自分好みの作品を探すことも可能

以前、こういうフリーゲームレビューサイトが作られた事があったよね。
どこかに貼られた時に見て「なかなかいいじゃない、これから流行るかも」と思ったんだけど、
ブックマークしていなかったからどこだか分からなくなっちゃった。

多分もう無くなってるんだろうな…。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 17:26:15.15 ID:E84ZCzSA.net
箱庭勇者

11 レベルで死亡すると、攻撃+0、防御 +1、HP +10
21 レベルで死亡すると、攻撃+1、防御 +1、HP +10
31 レベルで死亡すると、攻撃+2、防御 +2、HP +20
41 レベルで死亡すると、攻撃+5、防御 +10、HP +50
-------------------------------------------
51 レベルで死亡すると、攻撃+5、防御 +10、HP +50

42 レベル以上にしても伸びは変わらないようなので、41 レベルで自殺するのが良さげ。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 17:29:31.37 ID:H5k7Yjl5.net
国内のフリーゲームサイトって思いつく限り、ふりーむ、夢現、ベクター、アツマール、PLiCyだけど、レビューサイトとして機能してるの夢現くらいじゃない?それと比べてもウディコンのレビューの質・量は圧倒的に勝ってると思うけど

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 17:37:28.41 ID:P6T4lGjh.net
激辛レビューとかはわりと厚めだったかなあ
そんな好きな書きぶりではないけど

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 17:39:31.83 ID:hyEWm+eH.net
>>864
ウディコンのレビューの質が勝ってるとは思わない。量は確かに多いが、匿名票が多い。夢現はレビュアー登録してる人の全レビュー見れるから、レビュアー自体の監視も可能。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 17:42:12.22 ID:P6T4lGjh.net
そういう意味で言えばウディコンは狼煙さんに監視の役割をやってもらっていると思う

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 17:46:26.23 ID:5Azuw2/Z.net
>>860
大量分岐オチはパロディというかオマージュ
トリックや引っ掛け自体に目新しいものは一切ない
というか新しいもの打ち出せるならミステリ短編賞にでも投稿した方が有意義

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 17:50:41.62 ID:P6T4lGjh.net
神林家はエンド1のトリックのパロディネタが頭にあったからエンド0に引っ掛かった
あと甘茶さんの曲使ってて雰囲気が好きだったよ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 18:15:24.66 ID:FbOS8uNe.net
>>863
他のレベルでどうなるかってのは知らんが
99で死んだらHP+100・SP+5・攻撃+15・防御+30になるよ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 18:20:39.94 ID:1Lv/gARp.net
>>862
プレイパーチだよね
コンセプトめちゃくちゃありがたかったし流行るだろうと思って使ってたけど
費用の問題だったかなんかでサイト維持できなくて無くなっちゃったんだよね…残念だった

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 18:56:07.02 ID:E84ZCzSA.net
>>870
ええっ、SP が増えるってのはすごい。
よーし、中間レベルも調べつつ、99 まで上げてみよう。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 19:00:45.08 ID:09R8iXs1.net
中〜長編になるわけじゃないけど、短編なのが惜しいと言われてる作品で
おまけのランダムダンジョンでおまけアイテムもいっぱい、みたいなのがあったら
点数って伸びるものなのかな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 19:12:28.44 ID:QstY1Ztd.net
箱庭勇者の死亡引き継ぎは地味に初回のOPでの死亡も加算されてるのがなんか笑える
というかOPは結局何なのあれ

そういうサイトで各レビュアー毎の情報が見れるようになってるのは自動生成だとは思うんだけど
そういうのを作る労力と容量的な負担ってどうなってるんだろう
さすがに個人の範疇は超えちゃうだろうか

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 19:29:02.91 ID:Hrc+ahI4.net
そもそも狼煙さんはネガティブなコメントをなるべく載せないようにしてるからな
コメント全公開の意味がない

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 19:49:47.73 ID:QqWiNthw.net
トップ4の殴り合いが凄いのか
三位は【16】だとして、残りは【2】【35】と何だろ?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 19:50:48.73 ID:cdx6T/Ik.net
【25】【33】【48】あたりかな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 19:57:18.12 ID:Hrc+ahI4.net
どれも好きじゃないけど【2】【25】【35】【48】と見た
だいたい俺が面白いと思わないやつが上位だからな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 19:57:23.74 ID:0dvO1D6K.net
【2】【16】【35】【48】だろうなぁ…

【1】【3】【7】【33】【58】プラスあと1つ何かでトップ10だと予想

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 19:58:18.13 ID:0dvO1D6K.net
>>879
大本命の【25】を忘れてた

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 20:03:40.99 ID:4og/OdHj.net
16 28 51 63の超大穴狙いに全財産

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 20:09:47.45 ID:iZjRPwKF.net
【2】【25】【48】と【7】【16】【58】のどれかかなぁ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 20:11:21.34 ID:QqWiNthw.net
>>878
それ、俺がプレイした中でつまらなかった四天王じゃないか

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 20:15:19.58 ID:Bwj3c1GI.net
まだ1日以上あるのか

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 20:32:05.41 ID:4A0C7VXF.net
>>881
それ本命と対抗じゃないか…

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 20:36:39.37 ID:OxQETuK0.net
3、35、16、2でどうよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 20:42:36.06 ID:H0rDqFwg0.net
🐒

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 20:49:46.22 ID:Hrc+ahI4.net
ここで昨年の順位別得票数を見てみましょう
90票でも勝てる(かもしれない)
http://i.imgur.com/BfICmYS.jpg

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 20:54:26.80 ID:7GaNjniB.net
16は俺がやってないので一位はないと思う
サムネがケモケモしい時点で敷居が高いし、その上ホモホモしい時点で止めるやつは相応居る
スレ内評価の高さから六位〜八位くらいでは

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 20:57:04.39 ID:zh8f4XB9.net
>>888
77ジョブが77人という奇跡

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 21:01:27.53 ID:NoT/PclW.net
俺がやってないので、は笑う
2とか25はプレイ人数多いだろうけど平均点低そうなイメージ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 21:03:26.53 ID:cdx6T/Ik.net
多少平均点が低かろうが合計点で持っていけるのがウディコン

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 21:19:22.20 ID:IA4CeZZp.net
TOP4は
【16】【25】【35】【58】かな。
【2】や【7】はTOP10も怪しい気がするんだけど……。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 21:20:48.96 ID:0dvO1D6K.net
今年はゴリラが立ちはだかる可能性もあるということか…

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 21:24:40.24 ID:+rEt3CvM.net
>>888
少ないなー!
こんなに少ないのか
ほたひか29人とか、あれだけ話題になってたのに驚き
一人ひとりの審査の影響が大きいな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 21:31:22.77 ID:E84ZCzSA.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1348348.png

初めて遭遇。マップ中央東 〜 黒い森の間辺り。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 21:31:31.21 ID:QqWiNthw.net
ほたひかは攻略法をここで共有する協力プレイで盛り上がったからな……
仲間が居なければ即座に投げ出してたわ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 21:32:39.51 ID:NoT/PclW.net
>>896
何これ初めて見た!
アップデートで追加されたモンスター?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 21:38:09.76 ID:BU4E2SLE.net
>>888

こうやって見ると思ったより順位と投票人数の相関関係ないな

投票人数100人越えしてるゲーム見てくと、どれもグラフック気合いはいってるね
やっぱり絵が綺麗ななほうが触ってもらえる確率は高いか

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 21:39:10.05 ID:E84ZCzSA.net
>>898
多分前からいるんだと思う。鉄ぬるぽみたいなレアモンスターかな。
牧場に送ったのを一度倒したら、経験値 80,000、ドロップがダイナマイト x5 (レアドロップは不明) だった。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 21:40:54.33 ID:NoT/PclW.net
>>900
へへー
クリアまで遊んだけど色々追加されたみたいだしもう一度遊んでみようかな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 21:48:26.10 ID:vq/yefFJ.net
>>900
初日アップデート無しの時点でいた
死なずに粘ってる奴を潰すための仕掛けだと思ってたわ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 22:13:14.70 ID:d5Vb2bhu.net
https://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1503546830.jpg
黄色い肌が存在するから、こいつら白人なのかと、気になったりして

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 22:24:33.75 ID:a/og+WBz.net
>>903
ゲームボーイアドバンスっぽい画面

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 22:26:04.15 ID:E84ZCzSA.net
実際、ロックマンエグゼとかデュエル・マスターズは意識してると思う。
街の画面なんかを見てもそんな感じ。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 22:29:29.40 ID:5Azuw2/Z.net
全然ウディタ関係ないけど最初見た時某スパイゲー連想した

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 22:29:29.94 ID:NoT/PclW.net
画面見た感じ面白そうなのにあんまり話題に上がってないね

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 22:35:00.44 ID:IHlLcFk/.net
だっていかにもエターなりかけでウディコン出すためにとりあえず仕上げました感が出てるから
作者もコメントで他のゲーム先にやれって言ってるし

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 23:22:16.60 ID:FZQYsaeC.net
>>903
その画面だけ見るとなぜかガンパレードマーチとダンガンロンパ思い出した
全然違うのに何故だ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 23:24:50.18 ID:a/og+WBz.net
ガンパレは知らんが
ダンガンロンパを連想するなら
あえていうと黒目がないところが似ているところかね
http://www.danganronpa.com/images/zettaizetsubo.png

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 23:59:50.73 ID:eJHZX0Nq.net
2はそこまで面白くはないけど
過剰に下げてる人いるよね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 00:04:45.96 ID:BEC8/owD.net
ゆるく遊びたい時にはありかなーぐらいの感じ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 00:33:30.72 ID:xkLFdQib.net
全レビューしおわった後いつものまとめを書くの忘れてたけど
とりあえず今回はまったのは、すやりす絵巻とリトルナイトだった。
まあ順位は・・・

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 03:39:10.09 ID:88ffdpe4.net
投票数が多いほど認知度が高いゲーム
ランキングが高いほど完成度が高いゲーム

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 03:57:43.30 ID:bHpvqxKQ.net
股間が大きいほど性癖度が高いゲーム
ダウンロードが少ないほど希少度が高いゲーム
3の倍数が絡むほど桂三度が高いゲーム

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 08:35:52.64 ID:gYzaVmf6.net
いよいよ今日だー楽しみ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 08:41:20.90 ID:2zAd3C1e.net
これ何とかして発表までに次スレに行かないとやばくない?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 08:50:02.04 ID:MnSlpxuo.net
何か荒れるような話題出せばギリで間に合いそう

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 09:12:53.33 ID:OminVcTi.net
いや普通に昨日のペースで間に合うよ
てか行かなくても終った時に立てるか先に立てとけば問題ない

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 09:15:44.85 ID:EH1IG8fa.net
1000までって考えると大変だけど950までなら余裕

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 09:23:40.04 ID:7OWOxI3z.net
不安なら発表前に次スレたてときゃいいだろ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 09:25:54.42 ID:g+tdyA4H.net
発表前にスレ変えとくと良いことあるの?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 09:32:13.34 ID:e2YdRCes.net
昨日も9時頃から午前中だけで40レスくらいあったし大丈夫じゃない?

>>922
結果発表カウントダウンで激流が予想される時間帯に次スレの時期が重なると
踏み逃げや規制が絡んでスレ立てに手間取る可能性があるから
早めに立てときたいねってだけの話かと

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 09:33:21.66 ID:g+tdyA4H.net
ああ、カウントダウン始まったら盛り上がるもんな。
最近話題がなくて緩やか

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 09:33:56.09 ID:cv7ZPL1k.net
今年の総合も35作品まで発表だとしたら圏外に入る30作品は何になるだろうなあ
5.6.13.15.19.20.24.26.27.31.32.36.38.40.42.43.44.45.46.47.52.53.54.57
予想出来るのが意外に多かった

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 10:23:04.32 ID:oi9DTkGI.net
上位予想22
1.2.3.4.7.8.9.16.18.23
25.28.29.33.35.48.49.50.51.58
62.63

当落線23
5.6.10.11.12.15.17.21.22.30
34.37.52.53.55.56.59.60.61.64
65.66.67

圏外予想20
13.19.20.24.26.27.31.32.36.38
40.41.42.43.44.45.46.47.54.57

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 10:33:47.51 ID:UKveZRSi.net
おにぎりと冒険者は楽しく遊べたけど、あとはウディコンの採点という目的がなかったらクリア前にゴミ箱ダンクレベル

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 10:41:33.96 ID:04JzV3j/.net
>>926
20.26.27.43は当落戦だと思う
逆に15は圏外予想に入れてよいのでは

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 10:45:18.80 ID:lxvlq777.net
おにぎりは確かに割と上位に行くかもしれない

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 10:47:44.69 ID:waYp0xj7.net
おにぎりは神はその身を盾にするポジションで15〜20と見る

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 10:53:34.07 ID:66ev04K7.net
>>926
当落線枠から圏内に入りそうな候補挙げとく

【10】【12】【21】【30】【60】【66】

これで上位候補は28だから、あと7枠

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 10:54:10.00 ID:5imqX2Rp.net
圏外予想とか大概予想通りの来るだろうからほっといてやれよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 11:02:11.66 ID:66ev04K7.net
まぁ今回は圏内に入れたらラッキー程度の豊作団子レースだからな。投票が行き渡らないとか、どんな人にレビューされたかとか運要素もあるし、圏外だからといって気にすることはない

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 11:04:06.03 ID:C4ip6jIe.net
どこに興味もつかは人次第だからね
優勝候補より10が上位入れるかとか38が中位行けるかの方が気になるゾ
あと流石に>>926はがばがば過ぎんよ、やってないの見え見え

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 11:09:41.75 ID:vK7IZKOM.net
【38】の無駄に凝った自作のコンフィグ画面は評価できるw

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 11:09:46.14 ID:OminVcTi.net
そんな時は自分の対案をだしてどっちが正解率高いか勝負だ!

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 11:23:17.29 ID:p+1wmBnj.net
じゃあ予想
殴りあってる上4つは【2】【25】【33】【58】
あとはよくわかんないの、えへへ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 11:23:30.83 ID:g+tdyA4H.net
圏内予想28
1.2.3.4.7.8.9.10.12.16
18.21.23.25.28.29.30.33.35.48
49.50.51.58.60.62.63.66

当落線24(残り7枠)
5.6.11.15.17.20.21.22.26.27
30.34.37.38.43.52.53.55.56.59
61.64.65.67

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 11:41:43.42 ID:LtImw13I.net
殴り合ってる4つは【16】【25】【35】【58】だといいなという俺の願望

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 11:43:37.13 ID:DxLwEIta.net
え、>>926言うほどがばがばか?
個人的にはかなり妥当な気がしたけど

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 11:43:38.16 ID:CrfICLST.net
>>937
かわいい、すき

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 11:43:43.82 ID:66ev04K7.net
去年の見たら総ポイント36で圏内入れてるな。品質が団子なコンテストでは満遍なく中レベルの作品よりは、どこかに尖った強みのある作品が入るんじゃないか?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 11:45:29.02 ID:lxvlq777.net
じゃあ自分は【16】【33】【35】【58】で

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 11:47:20.07 ID:cv7ZPL1k.net
16の順位が気になる
未来から来た人は3位って言ってたけど実際どうなんだろうなぁ
以前はその他部門1位ながらも遊びやすさが足を引っ張ったせいで総合8位だった
そもそも遊びやすさってなんだろう
股間のせいで遊びやすさが下がるとかあるのかな?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 11:49:31.90 ID:DxLwEIta.net
>>944
コメント見ると難易度高めだったらしいね

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 11:52:18.41 ID:66ev04K7.net
参考までに必要ポイント
5位以内 150
10位以内 120
20位以内 70
30位以内 50
1部門でも5位以内に入れたら圏内ほぼ確定

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 11:52:53.68 ID:/aKuNq8Z.net
股間の前作はメニューの字が見辛いとかショップが使い辛いとか色々あった

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 11:59:42.35 ID:LwlTC9US.net
未来から来たのは事実でも順位で嘘をついていた可能性は捨てきれない

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 12:04:12.46 ID:OminVcTi.net
違うって別の世界線からきたジョン・タイターの可能性だって。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 12:10:23.41 ID:7OWOxI3z.net
16作者のゲームはボスが色々凝ったギミックの能力持ってるのが恒例な感じだからな
今回もナイトメアスキルでそういうのを大量に作り出してるし

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 12:12:27.22 ID:aJK+IlwS.net
バッサリ斬ると16はケモホモだから一生優勝はない。一部のファンが持ち上げ続けるから上位は行くと思うけど

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 12:13:21.86 ID:aJK+IlwS.net
プロバイダの関係でスレ立てられん。誰かよろしく

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 12:16:52.51 ID:PsaiAQEJ.net
股間が不快って人は必ずいる。事前にお断りしてるのはコンテスト参加作品としてどうかと思う。まだ【2】の戦略のほうが正攻法に見える

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 12:18:07.16 ID:vK7IZKOM.net
> タイトルを目立たせたり【ダウンロード】をちょっと大きくしたり。スタイルシート、慣れると面白いですね。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1348856.jpg
実は text-shadow で見えない白い影がついているから、範囲選択すると文字が輝いて見える。

/*縦中央揃えにしようとしたけどうまくいかなかった残骸*/

ちょっと可愛い。あるあるw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 12:20:34.76 ID:TMTfcAQ7.net
あの股間おkならノーパンスパッツでクリ勃起くっきりしてもいいよねよね

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 12:21:09.62 ID:/J8DF2tB.net
順位はあれだよ、熱中度1位2位がこれまで優勝してきてる
それを当てればいいだけ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 12:21:47.90 ID:kHGNERW5.net
【2】と【25】は期間中に沢山DLされただろうから、結果発表はそうじゃないやつにスポット当たって欲しいなとか思ってしまう

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 12:22:17.04 ID:vK7IZKOM.net
【ウディコン】ウディタ企画総合36【ウディフェス】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1503631269/

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 12:22:34.86 ID:cq34vFFz.net
【23】がOKだからその先もOK。血管浮き出てもお咎めなしだし

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 12:23:31.68 ID:/J8DF2tB.net
>>958
おつ!

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 13:03:02.45 ID:x89MyLZG.net
ぼくの予想は、王道を征く
【2】【25】【35】【48】

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 13:23:54.06 ID:k1MVBDog.net
すべり込み組の62,63も好きだから健闘してほしいわ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 13:35:40.90 ID:x89MyLZG.net
今年のTOP4の殴り合い組はのちに四天王と呼ばれる

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 13:49:25.72 ID:GDC8Rdqz.net
くくく…奴は四天王の中でも最弱…

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 13:50:49.23 ID:bHpvqxKQ.net
なんで殴り合いしてんのー

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 13:57:21.30 ID:cv7ZPL1k.net
技の2
パワーの16
バランスの35

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 14:08:36.93 ID:0WVmw0VF.net
ガンダムの映画にそんなタイトルのがあったなー

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 14:21:54.89 ID:C4ip6jIe.net
技の23
力の16
力と技の29

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 14:34:58.68 ID:OminVcTi.net
四天王だから一つ項目がたりないよ?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 14:40:15.05 ID:DFw294zd.net
65人衆でええやん

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 14:44:04.51 ID:JBAgh0UO.net
あと43人はほしい

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 14:50:52.56 ID:cv7ZPL1k.net
ゴリラの1

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 14:57:06.07 ID:ZC+hpDXs.net
中指の3
巨根の16
割れ目の23
子作りの49

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 15:14:33.76 ID:bHpvqxKQ.net
上位で集まってWDC48でも結成するか

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 15:22:04.91 ID:7OWOxI3z.net
WRCのほうがよくない?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 15:31:11.27 ID:cv7ZPL1k.net
ウルフってついてるから一匹オオカミが多そう

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 15:50:45.30 ID:NnoyW21h.net
初代MOTHER
初代ドラクエ
聖剣伝説2
聖剣伝説LOM
ロマサガ2
スーパーマリオワールド
ファイアーエンブレム
テトリス

コンテストで競ったらどれが勝つか、分かるよな?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 15:53:10.93 ID:pczlcftM.net
せめて時期ぐらい統一しろ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 15:56:35.67 ID:RBw5O9gd.net
" こんな出来損ないの世界なんか要らない、と
 君は吐き捨てるけど
 それでも僕は、君の大切な世界を殺さないで、
 と手を伸ばすよ "

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 15:57:17.36 ID:OminVcTi.net
ぶっちゃけるとわからないんだが・・・

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 16:03:39.45 ID:TMTfcAQ7.net
熱中度的にテトリスが圧倒的に勝つね

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 16:06:22.63 ID:x89MyLZG.net
そのての話を始めると例の面倒くさい人が出てきそうでいやだ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 16:08:09.29 ID:cv7ZPL1k.net
カウントダウン開始まであと3時間!

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 16:09:39.65 ID:Fak6hD/2.net
12位からカウントダウンだっけ?
何が来るかねえ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 16:11:28.35 ID:e2YdRCes.net
>>983
二時間弱未来から来た人ですか?
21時からやで

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 16:13:18.30 ID:bHpvqxKQ.net
独眼竜正宗
カエルの為に鐘は鳴る
エストポリス伝記II
ファイナルファンタジーVII
グランディア

これだとどうだ
俺の採点じゃファミコンの独眼竜正宗が優勝した。
文句なしの熱中度10

名作は名作だしリリース時期はあまり関係ない

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 16:17:46.58 ID:Fak6hD/2.net
>>985
カウントダウンは19時から

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 16:18:05.86 ID:sCrpig8M.net
>>985
俺もそう思ってたけど19時かららしい

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 16:25:23.08 ID:x89MyLZG.net
いよいよ明日からウディコン本番ですよ!
むっちゃドキドキしてきた…。
参加者の皆さん、今日くらいは製作は休んで明日に備えますよね?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 16:26:58.35 ID:e2YdRCes.net
>>987-988
マジか!危ないところだったありがとう

>>983
ごめんな!

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 16:34:06.09 ID:civgqWYt.net
クッソ、21時からなら後半は滑り込みで間に合うかなと思ったけど、
19時からだと仕事のド真ん中だわ。
残念だけど、みんなカウントダウン楽しんでくれ。
仕事上がったら結果確認するわ。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 16:40:32.32 ID:RdGLUUh3.net
優秀な伸びの結果、カウントダウンは次スレで盛り上がれそうで何よりだ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 16:47:46.46 ID:RdGLUUh3.net
全カウントダウン予言しとこうか?

12【62】
11【63】
10【1】
9【7】
8【3】
7【16】
6【48】
5【2】
4【58】
3【25】
2【33】
1【35】

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 16:49:48.37 ID:YuFo523U.net
>>977
暗黒竜か外伝か紋章か聖戦かトラキアかはっきりしろ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 16:51:55.99 ID:TMTfcAQ7.net
カウントダウンって今回初めてなんだけど、何分おきに発表されてくの?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 16:52:24.59 ID:RdGLUUh3.net
10分おきに12位からだと思うよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 16:53:58.07 ID:dm0S7ARs.net
【2】【4】【7】【16】【25】【29】
【33】【35】【48】【50】【51】【58】

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 16:54:37.58 ID:TMTfcAQ7.net
ありがっつ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 16:56:50.90 ID:bHpvqxKQ.net
やばい俺1位かもと思わせて
無常にも13位以下が確定する阿鼻叫喚まつりですね分かります

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 16:59:35.26 ID:RBw5O9gd.net
画像でトップを取るであろう【65】は総合でも上位に入れるはず

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 17:00:19.89 ID:RBw5O9gd.net
千と千尋の神隠し

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200